5. 入港者(アクセス)アンケート調査 | 成田国際空港アクセス交通実態調査

Similar documents
Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25

Ⅰ 平成14年度の状況

49.6 1

Ⅰ 平成14年度の状況

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

Microsoft Word - 本編2-3.doc


○00表紙

< F2D30362D955C8E C8E86816A2E6A7464>

1, 1

<4D F736F F D2090AC93638D918DDB8BF38D6082C BF38D6082CC FF38BB582C98AD682B782E992B28DB88C8B89CA8B7982D192F18CBE2E646F6378>

実 施 概 要 実 施 日 : 平 成 20 年 9 月 1 日 ( 木 )~9 月 16 日 ( 火 ) 対 象 者 : 内 高 校 6 校 それぞれ 120 人 を 対 象 に 配 布 新 発 田 高 校 新 発 田 南 高 校 新 発 田 西 高 校 新 発 田 商 業 高 校 新 発 田 農

観光意向調査報告書(概要版)※みだし修正

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生

81 平 均 寿 命 女 単 位 : 年 全 国 長 野 県 島 根 県 沖 縄 県 熊 本 県 新 潟 県 三 重 県 岩 手 県 茨 城 県 和 歌

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

調 査 概 要 ポイカード 使 用 状 況 に 関 するアケー 調 査 手 法 :イターネッリサーチ(( 株 )マーシュ 調 べ) 地 域 : 全 国 対 象 者 :20 歳 ~69 歳 男 女 対 象 条 件 :ポイカードに 登 録 してる 人 サプル 数 :500( 年 代 性 別 で10セル


(2) 宿 泊 施 設 の 現 状 1 回 答 状 況 及 び 集 計 方 法 今 回 の 調 査 対 象 とした 174( 平 成 23 年 度 新 規 開 業 した 1 施 設 を 含 む) 施 設 のうち 調 査 で 廃 休 業 などが 判 明 した 4 施 設 を 除 く 170 施 設 を

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3

<4D F736F F D C8E DA8E9F E2E646F63>

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

[ 参 考 ] 国 の 教 育 ( 教 育 一 般 貸 付 ( 直 接 扱 ))の 概 要 融 資 限 度 額 お 子 さま 1 人 につき 35 万 円 以 内 外 国 の 短 大 大 学 大 学 院 に 1 年 以 上 在 籍 する 資 金 として する 場 合 は 45 万 円 以 内 ご 返

< E8E5A92E88AEE916293CD2E786C73>

Microsoft Word - Ⅰ章_ doc

○00表紙

目 次 1 全 国 の 概 況 (1) 火 災 件 数 (2) 死 傷

スポーツ振興くじ(2015年度販売・投票概況集計(第755回~第832回))

S7-2)わが国におけるHIV感染妊娠の動向と近年の特徴

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E >

が 448 m2で 全 国 1 位 となっており 茨 城 県 の 一 戸 建 て 住 宅 には 敷 地 内 に 自 動 車 を 駐 車 するスペ ースに ゆとり があることがわかる また 茨 城 県 の 自 家 用 乗 用 車 保 有 台 数 ( 千 人 あたり) ( 注 1) は 台

< BC792B797B989F094C5817A CF6955C8E9197BF2E786C73>

‚æ39›ñ‚“›ï„‹™è‘W/P1~2 ‡à‡Ł‡¶†E…V…“

aaaH26年度 医療費の動向_プレスリリース

<4D F736F F D F EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE A B9836C F815B834E2E646F63>

投資用不動産サイト「ノムコム・プロ」 不動産投資に関する意識調査(第3回)を実施

MSJ401ӾՈ

*Ł\”ƒ

<4D F736F F D2093FC97CD837D836A B>

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

(1) 人口規模別市区町村数平成 17(2005) 年 ( 市区町村数 ) 人口規模 ( 人 ) 都道府県 5 千未満 5 千 ~ 1 万 1~ 2 万 2~ 3 万 3~ 5 万 5~ 10 万 10~ 20 万 20~ 30 万 30~ 50 万 50~ 100 万 100 万以上 北 海 道

Microsoft Word - 海洋散骨に関するアンケート集計レポート.docx

基 礎 資 料 2 消 防 防 災 ヘリコプターの 出 動 実 績 1 消 防 防 災 ヘリコプターの 出 動 件 数 の 推 移 ( 平 成 16 年 から 平 成 25 年 まで) ( 件 数 ) 9,000 8,000 7,000 6,000 5,000 4,000 3,000 2,000 1

国 宝 重 要 文 化 財 美 術 工 芸 品 建 造 物 計 美 術 工 芸 品 建 造 物 計 東 京 , ,329 神 奈 川 千 葉 埼 玉 京 都 20


観光地ホテル・旅館について

平成25年度ICカード標準システム利用状況一覧

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

個人住民税徴収対策会議

2 次 2 次 2 次 2 次 信 州 ( 教 育 - 学 校 - 保 健 体 育 ) 70 北 海 道 教 育 ( 教 育 札 幌 - 教 員 - 理 数 教 育 ) 52.5 愛 知 教 育 ( 教 育 - 初 等 - 社 会 ) 宮 城 教 育 ( 教 育 - 中 等 - 国

も 上 昇 すると 見 込 まれる (P.8 11 表 3-2) 2030 年 の 就 業 率 は ゼロ 成 長 参 加 現 状 で 53.2%と 2014 年 の 57.3%から 低 下 するが 経 済 再 生 参 加 進 展 では 59.0%に 上 昇 すると 見 込 まれる (P

目 次 (1)シェアハウスの 立 地 状 況... (2) 直 近 のシェアハウスの 物 件 規 模 の 状 況 調 査 概 要 わが 国 のシェアハウス 市 場...

設 問 一 覧 全 員 にお 聞 きします 103 万 円 の 壁 130 万 円 の 壁 について 知 っていますか?...(SA) あなたの 年 収 を 教 えてください...(SA) 年 収 が 103 万 円 以 下 103 万 円 超 130 万 円 以 下 と 答 えた 人 あなたは 年

スライド 1

平 成 28 年 8 月 19 日 消 防 庁 平 成 27 年 (1 月 ~12 月 )における 火 災 の 状 況 ( 確 定 値 ) 1 総 出 火 件 数 は 39,111 件 でした 総 出 火 件 数 は 39,111 件 でした これは おおよそ 1 日 あたり 107 件 13 分

H27あらましP0(表紙)ホームページ

<89DF8B8E82CC90AC90D F12E786C73>

untitled

H28 地価公示結果1(黒)

表紙(第1巻)

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277

P  Chapter01_責了-6n.indd

平成28年3月ダイヤ改正について

<836A C D9195A88E B83678F578C765F E786C7378>

勢 一 覧 129 勢 編 1 土 地 総 面 積 国 土 交 通 省 国 土 地 理 院 ホームページ 全 国 市 区 町 村 別 面 積 調 2 民 有 地 面 積 総 務 省 ホームページ 固 定 資 産 の 価 格 等 の 概 要 調 書 3 人 口 総 務 省 統 計 局 ホームページ 人

○00表紙

平 成 24 (1 月 ~12 月 )と 平 成 25 (1 月 ~12 月 )の 火 災 件 数 等 の 比 較 総 出 火 件 数 平 成 24 平 成 25 前 比 44,189 件 48,095 件 8.8 % 建 物 火 災 25,583 件 25,053 件 -2.1 % (うち 住 宅

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

Microsoft Word - 006第Ⅰ章第2節.doc


報道資料

(3) 仕 事 ( 結 果 の 概 要 12~ ページ 参 照 ) 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 女 共 に 平 成 13 年 まで 減 少 が 続 き,18 年 で 増 加 したが,23 年 で 再 び 減 少 平 成 23 年 の 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 性 が6 間 56,

Microsoft Word - H27報告書

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

群馬県観光振興計画原案に関する意見募集について

Microsoft PowerPoint - 資料2_ 木材需給会議資料.pptx

<4D F736F F F696E74202D2082D382E982B382C6945B90C582CC8CBB8FF32E >

<4D F736F F D208E9197BF ED089EF8EC08CB18A F F A89FC82512E646F63>

00表紙

資 料 町 内 アンケート 調 査 結 果 概 要 1. 調 査 方 法 調 査 対 象 者 : 町 内 に 居 住 する 15 歳 以 上 の 男 女 抽 出 方 法 : 無 作 為 に 抽 出 配 布 回 収 方 法 : 郵 送 配 布 郵 送 回 収 実 施 期 間 : 平 成 2


<4D F736F F D C8E A094928E86>

決 勝 を 行 う 予 選 での6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 により 上 位 18 チームを 選 び そのチームによって 決 勝 を 行 う 成 績 順 位 は 決 勝 における6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 によって 決 定 する 女 子

2 調 査 概 要 < 実 施 概 要 > 調 査 対 象 春 のレディ ゴー!キャンペーン インターネット 応 募 者 サンプル 数 6,572 名 実 施 方 法 第 一 生 命 生 涯 設 計 デザイナー 配 布 の 春 のレディ ゴー!キャンペーン チラシ に 掲 載 されたキャンペーンサイ

1 主 要 産 地 品 種 の 販 売 状 況 (1) 産 地 品 種 等 の 販 売 単 価 動 向 ( 単 位 : 円 /kg( 税 込 )) 600 魚 沼 コシヒカリ 550 平 均 価 格 山 形 つや 姫 450 北 海 道 ゆめぴりか 新 潟 コシヒカリ 400 兵 庫 コ

Microsoft Word - 【参考資料】トラック輸送状況の実態調査結果概要


調 査 概 要 調 査 名 : 住 宅 購 入 に 関 する 意 識 調 査 調 査 主 体 : 株 式 会 社 オープンハウス 調 査 対 象 : 1 現 在 東 京 23 区 内 の 賃 貸 住 宅 に 居 住 していて 初 めての 住 宅 購 入 を 検 討 している 30 代 ~40 代 既

三 重 県 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 4 日 三 重 県 4 宮 城 県 津 市 1 山 元 町 桑 名 市 1 石 巻 市 鈴 鹿 市 1 石 巻 市 鳥 羽 市 1 南 三 陸 町 伊 賀 市 1 石 巻 市 菰 野 町 1

報道資料

三 重 県 阿 部 総 務 部 長 三 浦 主 幹 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 1 日 8 月 4 日 8 月 5 日 8 月 5 日 8 月 19 日 8 月 20 日 8 月 22 日 8 月 25 日 三 重 県 7 宮 城

大 分 類 小 分 類 建 設 工 事 の 種 類 土 木 建 築 工 事 業 前 記 による 総 合 工 事 業 土 木 工 事 業 ( 土 木 工 事 が 完 成 工 事 高 の8 割 以 上 ) 建 築 工 事 業 ( 土 木 工 事 が 完 成 工 事 高 の2 割 未 満 ) 設 備 工

boshishido.exe

Taro-案文および改正後全文

市況トレンド


< F2D B E9197BF817A955C8E868145>

ポイント 上 昇 が 上 昇 し 専 修 校 一 般 課 程 等 入 1.4ポイント 低 下 などが 低 下 しており 上 述 した 傾 向 がより 顕 著 に 表 れている また 同 時 に 一 時 的 な 仕 事 に 就 いた 者 1.1ポイント 低 下 およびその 他 の 者 1.5ポイント

別紙3

Transcription:

5. 入 港 者 (アクセス)アンケート 調 査 調 査 票 の 配 布 場 所 は 出 発 旅 客 が 入 港 する 際 に 通 過 する 第 1 ゲート 第 2 ゲート 第 6 ゲー ト 成 田 空 港 駅 ゲート 空 港 第 2 ビル 駅 ゲート 第 1 ターミナルビルバス 降 車 場 第 2 ターミ ナルビルバス 降 車 場 の 7 地 点 において 空 港 従 業 員 を 除 く 全 ての 入 港 者 を 対 象 に 直 接 手 渡 しに より 配 布 した バスでの 入 港 者 に 対 しては バス 降 車 時 に 配 布 した また 第 1ゲート 第 2 ゲ ート 第 6 ゲートにおいては 午 前 7 時 ~9 時 までの 間 ゲート 混 雑 防 止 の 為 アンケートの 配 布 は 行 わなかった 5-1 回 答 者 の 属 性 (1) 入 港 目 的 アンケート 回 答 者 の 入 港 目 的 は 旅 客 が 82.5%と 最 も 多 く 次 いで 送 迎 が 15.2% 見 学 が 2.2% となっている (n=2,934) 82.5% 15.2% 旅 客 送 迎 見 学 2.2% 図 5-1-1 入 港 目 的 ( 構 成 比 ) 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 ( 人 ) (n=2,934) 2,421 447 66 旅 客 送 迎 見 学 図 5-1-2 入 港 目 的 ( 実 数 ) 77

旅 客 目 的 の 内 訳 は 海 外 旅 行 が 61.2%と 最 も 多 く 次 いで 海 外 出 張 が 11.5% 帰 郷 ( 海 外 ) が 10.5%の 順 となった 旅 客 (n=2,421) 61.2% 11.5% 10.5% 8.8% 6.1% 1.9% 海 外 旅 行 海 外 出 張 帰 郷 ( 海 外 ) 国 内 旅 行 国 内 出 張 帰 郷 ( 国 内 ) 図 5-1-3 旅 客 目 的 の 内 訳 ( 構 成 比 ) 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 ( 人 ) 旅 客 (n=2,421) 1,481 278 255 212 47 148 海 外 旅 行 海 外 出 張 帰 郷 ( 海 外 ) 国 内 旅 行 国 内 出 張 帰 郷 ( 国 内 ) 図 5-1-4 旅 客 目 的 の 内 訳 ( 実 数 ) カウント 調 査 の 目 的 別 入 港 者 数 の 構 成 比 と 比 較 すると 旅 客 送 迎 目 的 においてアンケート 調 査 とカウント 調 査 との 間 で 差 異 が 生 じている アンケート 調 査 (n=2,934) カウント 調 査 (n=50,130) 82.5% 95.2% 15.2% 2.2% 3.9% 0.9% 旅 客 送 迎 見 学 カウント 調 査 の 結 果 は 従 業 員 商 用 その 他 を 除 いた 構 成 比 としている 図 5-1-5 カウント 調 査 との 比 較 ( 入 港 目 的 ) 78

出 発 旅 客 の 座 席 クラスは エコノミークラスが 1,926 人 (79.6%)と 最 も 多 く 次 いでビジ ネスクラス(252 人 10.4%)が 多 い 2,500 ( 人 ) 2,000 1,926 1,500 1,000 500 0 9 252 95 139 ファースト ビジネス プレミアムエコノミー エコノミー 不 明 ファースト ビジネス プレミアム エコノミー 不 明 クラス クラス エコノミー クラス 図 5-1-6 座 席 クラス( 実 数 ) 旅 客 n (n=2,421) 10.4% 79.6% 0.4% 3.9% 5.7% ファースト ビジネス プレミアムエコノミー エコノミー 不 明 図 5-1-7 座 席 クラス( 構 成 比 ) 79

また 旅 客 目 的 の 旅 行 形 態 では パック 旅 行 が 29.9% 個 人 旅 行 が 57.4%となっている 旅 客 (n=2,421) 29.9% 57.4% 7.3% パック 旅 行 個 人 旅 行 その 他 不 明 5.5% 図 5-1-8 旅 客 目 的 の 旅 行 形 態 ( 構 成 比 ) 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 ( 人 ) 旅 客 (n=2,421) 723 1,389 177 132 パック 旅 行 個 人 旅 行 その 他 不 明 図 5-1-9 旅 客 目 的 の 旅 行 形 態 ( 実 数 ) 旅 行 形 態 を 海 外 旅 客 と 国 内 旅 客 で 比 較 すると パック 旅 行 の 割 合 は 海 外 旅 客 が 多 くなっており 国 内 旅 客 は 7 割 以 上 が 個 人 旅 行 を 選 択 している ( 人 ) 海 外 旅 客 (n=2,014) 34.9% 53.4% 6.5% 5.2% 国 内 旅 客 (n=407) 76.9% 11.3% 5.2% 6.6% パック 旅 行 個 人 旅 行 その 他 不 明 図 5-1-10 旅 客 目 的 別 の 旅 行 形 態 構 成 比 80

(2)LCC の 利 用 割 合 当 日 のアンケート 結 果 では LCC 利 用 者 の 割 合 は 出 発 旅 客 の 15.2%となった 旅 客 (n=2,421) 15.2% 71.0% 13.8% LCC 利 用 FSC 利 用 不 明 LCC:ジェットスター ジャパン バニラエア Peach Aviation エアプサン イースター 航 空 チェジュ 航 空 スクート ジェットスター ヴァージン オーストラリア エアベルリン FSC: 上 記 LCC 以 外 の 航 空 会 社 図 5-1-11 LCC の 利 用 状 況 LCC の 利 用 状 況 を 目 的 別 でみると 国 内 旅 行 で LCC の 利 用 が 最 も 多 く 次 いで 帰 郷 ( 海 外 ) 国 内 出 張 帰 郷 ( 国 内 ) 海 外 旅 行 の 順 となった 海 外 旅 行 (n=1,481) 6.9% 78.8% 14.3% 海 外 出 張 (n=278) 92.4% 6.5% 1.1% 帰 郷 ( 海 外 )(n=255) 11.4% 80.8% 7.8% 国 内 旅 行 (n=212) 63.7% 16.0% 20.3% 国 内 出 張 (n=47) 44.7% 27.7% 27.7% 帰 郷 ( 国 内 )(n=148) 53.4% 27.7% 18.9% LCC 利 用 FSC 利 用 不 明 LCC:ジェットスター ジャパン バニラエア Peach Aviation エアプサン イースター 航 空 チェジュ 航 空 スクート ジェットスター ヴァージン オーストラリア エアベルリン FSC: 上 記 LCC 以 外 の 航 空 会 社 図 5-1-12 旅 客 目 的 別 LCC の 利 用 状 況 81

(3) 出 発 地 出 発 施 設 として 最 も 多 かったのは 自 宅 であり 69.3%を 占 めている 次 いで ホテル 旅 館 (19.7%) 勤 務 先 学 校 (5.5%)の 順 となっている 出 発 施 設 の 所 在 地 は 首 都 圏 (2,580 人 )が 最 も 多 くなっている その 他 の 地 域 では 中 部 地 方 (71 人 ) 東 北 地 方 (51 人 )などがみられる 旅 客 (n=2,934) 69.3% 19.7% 5.5% 3.4% 2.0% 自 宅 ホテル 旅 館 勤 務 先 学 校 その 他 不 明 図 5-1-13 出 発 施 設 ( 構 成 比 ) 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 ( 人 ) 旅 客 (n=2,934) 2,034 579 162 101 58 自 宅 ホテル 旅 館 勤 務 先 学 校 その 他 不 明 図 5-1-14 出 発 施 設 ( 実 数 ) 3,000 2,500 ( 人 ) 2,580 2,000 1,500 1,000 500 0 13 51 北 海 道 東 北 首 都 圏 19 71 17 5 7 8 北 陸 中 部 近 畿 中 国 四 国 九 州 沖 縄 163 不 明 図 5-1-15 出 発 施 設 の 所 在 地 82

アンケート 回 答 者 の 出 発 地 は 東 京 都 が 最 も 多 く 37.8%(1,110 人 ) 次 いで 千 葉 県 が 24.7% (725 人 ) 神 奈 川 県 が 10.7%(315 人 ) 埼 玉 県 が 7.9%(231 人 ) 茨 城 県 が 4.6%(135 人 ) などとなっている また 栃 木 県 群 馬 県 山 梨 県 を 出 発 地 とした 人 は 少 なくなっている 県 名 人 % 茨 城 135 4.6 栃 木 32 1.1 群 馬 24 0.8 埼 玉 231 7.9 千 葉 725 24.7 東 京 1,110 37.8 神 奈 川 315 10.7 山 梨 8 0.3 首 都 圏 以 外 191 6.5 不 明 163 5.6 総 計 2,934 100.0 構 成 比 成 田 空 港 2.5~0%%: 2.5~2.5%: 2.5~5.0%: 5.0%~ %: 国 土 交 通 省 国 土 政 策 局 国 土 数 値 情 報 より 作 成 表 中 の 構 成 比 率 (%)は 小 数 点 第 2 位 を 四 捨 五 入 している 図 5-1-16 出 発 施 設 の 所 在 地 ( 首 都 圏 ) 83

首 都 圏 の 地 域 別 に 旅 客 の 出 発 地 について LCC の 利 用 状 況 別 にみると LCC 利 用 者 で 最 も 多 か ったのは 千 葉 県 の 成 田 周 辺 地 域 (53 人 構 成 比 :15.4%)となった 次 いで 千 葉 県 の 東 葛 地 域 (43 人 同 12.5%) 東 京 都 区 部 の 中 央 北 地 域 (41 人 同 11.9%) 東 京 都 区 部 の 北 西 地 域 (39 人 同 11.3%)となっている FSC 利 用 者 で 最 も 多 かったのは 東 京 都 区 部 の 北 西 地 域 (185 人 同 12.3%)となった 次 いで 東 京 都 区 部 の 南 西 地 域 (167 人 同 11.1%) 東 京 多 摩 地 域 (135 人 同 9.0%)となっ ている LCC 利 用 者 と FSC 利 用 者 を 比 較 すると LCC 利 用 者 は FSC 利 用 者 に 比 べて 千 葉 県 の 成 田 地 域 を 出 発 地 としている 割 合 が 高 い これは 成 田 空 港 発 の LCC 便 は 出 発 時 刻 が 早 朝 となっているも のが 多 く スカイライナーや NEX などの 一 部 の 公 共 交 通 機 関 が 運 行 していないため 利 用 者 が 成 田 空 港 周 辺 のホテルや 旅 館 に 宿 泊 していることなどが 考 えられる 地 域 LCC 利 用 者 % 区 部 : 中 央 北 地 域 41 11.9 区 部 : 東 地 域 15 4.3 東 京 区 部 : 南 西 地 域 29 8.4 都 区 部 : 北 西 地 域 39 11.3 東 京 多 摩 地 域 26 7.5 桐 生 利 根 沼 田 地 域 日 光 那 須 地 域 横 浜 市 13 3.8 神 奈 川 崎 市 4 1.2 川 鎌 倉 横 須 賀 地 域 2 0.6 県 神 奈 川 西 側 地 域 5 1.4 千 葉 市 18 5.2 千 東 葛 地 域 43 12.5 葉 市 成 田 地 域 53 15.4 房 総 地 域 2 0.6 さいたま 市 東 地 域 12 3.5 埼 利 根 県 央 地 域 1 0.3 玉 県 川 越 西 部 地 域 11 3.2 秩 父 北 部 地 域 1 0.3 つくば 市 南 西 地 域 14 4.1 茨 城 鹿 行 地 域 1 0.3 県 水 戸 北 部 地 域 4 1.2 宇 都 宮 鹿 沼 地 域 3 0.9 栃 木 芳 賀 地 域 1 0.3 県 日 光 那 須 地 域 2 0.6 群 桐 生 利 根 沼 田 地 域 0 0.0 馬 県 前 橋 吾 妻 地 域 3 0.9 山 国 中 地 域 1 0.3 梨 県 富 士 東 部 地 域 1 0.3 合 計 345 100.0 区 部 : 北 西 地 域 国 中 地 域 前 橋 吾 妻 地 域 川 崎 市 秩 父 北 部 地 域 富 士 東 部 地 域 川 越 西 部 地 域 東 京 多 摩 地 域 横 浜 市 神 奈 川 西 側 地 域 宇 都 宮 鹿 沼 地 域 鎌 倉 横 須 賀 地 域 利 根 県 央 地 域 芳 賀 地 域 つくば 市 南 西 地 域 さいたま 市 東 部 地 域 東 葛 地 域 千 葉 市 房 総 地 域 水 戸 北 部 地 域 鹿 行 地 域 成 田 周 辺 地 域 区 部 : 中 央 北 地 域 区 部 : 東 地 域 区 部 : 南 西 地 域 成 田 空 港 構 成 比 0% : 0~ 5%: 5~10%: 10~15%: 15%~ : 地 域 区 分 は p101-109 の 図 を 参 照 国 土 交 通 省 国 土 政 策 局 国 土 数 値 情 報 より 作 成 表 中 の 構 成 比 率 (%)は 小 数 点 第 2 位 を 四 捨 五 入 している 図 5-1-17 出 発 地 別 LCC 利 用 状 況 ( 首 都 圏 ) 84

地 域 FSC 利 用 者 % 区 部 : 中 央 北 地 域 120 8.0 区 部 : 東 地 域 80 5.3 東 京 区 部 : 南 西 地 域 167 11.1 都 区 部 : 北 西 地 域 185 12.3 東 京 多 摩 地 域 135 9.0 横 浜 市 110 7.3 神 奈 川 崎 市 48 3.2 川 鎌 倉 横 須 賀 地 域 17 1.1 県 神 奈 川 西 側 地 域 41 2.7 千 葉 市 43 2.9 千 東 葛 地 域 146 9.7 葉 市 成 田 地 域 146 9.7 房 総 地 域 19 1.3 さいたま 市 東 地 域 73 4.9 埼 利 根 県 央 地 域 14 0.9 玉 県 川 越 西 部 地 域 55 3.7 秩 父 北 部 地 域 5 0.3 つくば 市 南 西 地 域 40 2.7 茨 城 鹿 行 地 域 5 0.3 県 水 戸 北 部 地 域 13 0.9 宇 都 宮 鹿 沼 地 域 15 1.0 栃 木 芳 賀 地 域 0 0.0 県 日 光 那 須 地 域 2 0.1 群 桐 生 利 根 沼 田 地 域 2 0.1 馬 県 前 橋 吾 妻 地 域 14 0.9 山 国 中 地 域 4 0.3 梨 県 富 士 東 部 地 域 0 0.0 合 計 1,499 100.0 区 部 : 北 西 地 域 国 中 地 域 川 崎 市 桐 生 利 根 沼 田 地 域 前 橋 吾 妻 地 域 秩 父 北 部 地 域 富 士 東 部 地 域 川 越 西 部 地 域 東 京 多 摩 地 域 横 浜 市 神 奈 川 西 側 地 域 鎌 倉 横 須 賀 地 域 利 根 県 央 地 域 日 光 那 須 地 域 宇 都 宮 鹿 沼 地 域 芳 賀 地 域 つくば 市 南 西 地 域 さいたま 市 東 部 地 域 東 葛 地 域 千 葉 市 房 総 地 域 水 戸 北 部 地 域 鹿 行 地 域 成 田 周 辺 地 域 区 部 : 中 央 北 地 域 区 部 : 東 地 域 区 部 : 南 西 地 域 成 田 空 港 構 成 比 0% : 0~ 5%: 5~10%: 10~15%: 15%~ : 地 域 区 分 は p101-109 の 図 を 参 照 国 土 交 通 省 国 土 政 策 局 国 土 数 値 情 報 より 作 成 表 中 の 構 成 比 率 (%)は 小 数 点 第 2 位 を 四 捨 五 入 している 図 5-1-18 出 発 地 別 FSC 利 用 状 況 ( 首 都 圏 ) 85

(4) 所 要 時 間 出 発 地 から 成 田 空 港 までの 平 均 所 要 時 間 は 首 都 圏 が1 時 間 32 分 であり 最 も 短 く 北 陸 地 方 が 4 時 間 37 分 であり 最 も 長 くなっている なお アンケート 結 果 での 所 要 時 間 であるため 回 答 者 の 属 性 や 出 発 地 により 実 際 の 時 間 との 相 違 がある 県 名 平 均 所 要 時 間 県 名 平 均 所 要 時 間 北 海 道 3:49 滋 賀 3:37 青 森 4:03 京 都 1:15 岩 手 5:07 近 大 阪 2:56 東 宮 城 4:51 畿 兵 庫 1:15 北 秋 田 5:30 奈 良 2:15 山 形 4:25 和 歌 山 首 都 圏 福 島 3:55 茨 城 1:31 栃 木 2:47 群 馬 3:21 埼 玉 2:00 千 葉 0:48 東 京 1:39 中 国 四 鳥 取 2:45 島 根 岡 山 5:30 広 島 山 口 3:30 徳 島 香 川 2:22 北 海 道 3:49 神 奈 川 2:08 国 愛 媛 4:15 山 梨 3:33 高 知 4:30 北 陸 中 部 新 潟 4:24 富 山 4:50 石 川 4:45 福 井 長 野 3:33 岐 阜 4:22 静 岡 2:45 愛 知 3:28 九 州 沖 縄 福 岡 1:15 佐 賀 長 崎 5:30 熊 本 4:30 大 分 宮 崎 2:45 鹿 児 島 1:45 沖 縄 3:22 北 陸 4:37 東 北 4:23 今 回 茨 城 1:31 栃 木 2:47 三 重 4:06 中 国 4:09 近 畿 2:45 中 部 3:47 首 都 圏 1:32 群 馬 3:21 埼 玉 2:00 千 葉 0:48 東 京 1:39 神 奈 川 2:08 九 州 沖 縄 3:01 四 国 3:47 山 梨 3:33 4 時 間 以 上 3~4 時 間 2~3 時 間 ~2 時 間 国 土 交 通 省 国 土 政 策 局 国 土 数 値 情 報 より 作 成 平 均 所 要 時 間 算 出 方 法 平 均 所 要 時 間 は 30 分 以 内 は 15 分 1 時 間 以 内 は 45 分 1 時 間 半 以 内 は 75 分 2 時 間 以 内 は 105 分 2 時 間 半 以 内 は 135 分 3 時 間 以 内 は 165 分 4 時 間 以 内 は 210 分 5 時 間 以 内 は 270 分 5 時 間 以 上 は 330 分 として 算 出 した 図 5-1-19 出 発 地 からの 平 均 所 要 時 間 ( 地 域 別 ) 86

出 発 地 ( 首 都 圏 )から 成 田 空 港 までの 所 要 時 間 は 全 体 平 均 が1:32 となっている このうち 千 葉 県 が 最 も 短 く 48 分 東 京 都 茨 城 県 は 約 1 時 間 半 神 奈 川 県 埼 玉 県 は 約 2 時 間 となって おり 最 も 長 いのは 群 馬 県 山 梨 県 の 約 3 時 間 半 となっている なお アンケート 結 果 での 所 要 時 間 であるため 回 答 者 の 属 性 や 出 発 地 により 実 際 の 時 間 との 相 違 がある 今 回 茨 城 1:31 栃 木 2:47 群 馬 3:21 埼 玉 2:00 千 葉 0:48 東 京 1:39 神 奈 川 2:08 山 梨 3:33 群 馬 県 3:21 埼 玉 県 2:00 栃 木 県 2:47 茨 城 県 1:31 山 梨 県 3:33 東 京 都 1:39 千 葉 県 0:48 神 奈 川 県 2:08 国 土 交 通 省 国 土 政 策 局 国 土 数 値 情 報 より 作 成 平 均 所 要 時 間 算 出 方 法 平 均 所 要 時 間 は 30 分 以 内 は 15 分 1 時 間 以 内 は 45 分 1 時 間 半 以 内 は 75 分 2 時 間 以 内 は 105 分 2 時 間 半 以 内 は 135 分 3 時 間 以 内 は 165 分 4 時 間 以 内 は 210 分 5 時 間 以 内 は 270 分 5 時 間 以 上 は 330 分 として 算 出 した 図 5-1-20 出 発 地 からの 平 均 所 要 時 間 ( 首 都 圏 ) 87

(5) 旅 客 の 空 港 到 着 時 刻 1 居 住 地 別 ( 国 内 海 外 ) 空 港 到 着 時 刻 旅 客 ( 国 内 居 住 者 )の 空 港 到 着 時 刻 は 航 空 機 出 発 予 定 時 刻 の 2 時 間 前 までと 答 えた 人 が 全 体 の 約 半 数 の 49.3%となっている 旅 客 ( 海 外 居 住 者 )の 空 港 到 着 時 刻 は 航 空 機 出 発 予 定 時 刻 の 2 時 間 前 までと 答 えた 人 が 全 体 の 36.7%となっており 国 内 居 住 者 に 比 べて 早 めに 空 港 に 到 着 する 傾 向 となっている 平 均 空 港 到 着 時 刻 を 算 出 すると 国 内 居 住 者 が 2 時 間 12 分 前 海 外 居 住 者 が 2 時 間 24 分 前 となっている 国 内 居 住 者 (n=2,022) 6.7% 11.7% 28.2% 23.6% 25.3% 2.7% 1.8% 海 外 居 住 者 (n=376) 7.7% 26.6% 26.9% 33.0% 1.3% 1.1% 3.5% 1 時 間 未 満 1 時 間 1 時 間 半 2 時 間 2 時 間 半 3 時 間 以 上 不 明 図 5-1-21 空 港 到 着 時 刻 ( 旅 客 ) 表 5-1-1 空 港 到 着 時 刻 ( 旅 客 )( 平 均 値 標 準 偏 差 ) 今 回 調 査 平 均 標 準 偏 差 国 内 居 住 者 2:12 0:39 海 外 居 住 者 2:24 0:33 平 均 空 港 到 着 時 刻 算 出 方 法 平 均 空 港 到 着 時 刻 時 間 は 1 時 間 未 満 は 30 分 前 1 時 間 は 60 分 前 1 時 間 半 は 90 分 前 2 時 間 は 120 分 前 2 時 間 半 は 150 分 前 3 時 間 以 上 は 180 分 前 として 算 出 した 88

2 目 的 居 住 地 別 空 港 到 着 時 刻 目 的 別 の 空 港 到 着 時 刻 は 国 際 線 を 利 用 する 帰 郷 ( 海 外 ) 目 的 の 旅 客 では 国 内 居 住 者 海 外 居 住 者 ともに 航 空 機 出 発 予 定 時 刻 の3 時 間 以 上 前 が 最 も 多 くなっている 海 外 旅 行 では 国 内 居 住 者 は 2 時 間 前 が 最 も 多 く 海 外 居 住 者 は 3 時 間 以 上 前 が 最 も 多 くなっている 国 内 線 を 利 用 する 国 内 旅 行 国 内 出 張 帰 郷 ( 国 内 ) 目 的 の 旅 客 のうち 国 内 居 住 者 は 1 時 間 前 が 最 も 多 くなっている 国 際 線 の 利 用 者 の 方 が 航 空 機 出 発 予 定 時 刻 から 空 港 到 着 時 刻 までの 時 間 は 比 較 的 長 くなっ ている 海 外 旅 行 国 内 居 住 者 (n=1,364) 海 外 居 住 者 (n=107) 7.3% 1.1% 8.4% 2.3% 29.9% 26.2% 21.5% 29.1% 31.8% 28.7% 1.5% 7.5% 2.8% 1.9% 海 外 出 張 国 内 居 住 者 (n=222) 海 外 居 住 者 (n=52) 16.2% 0.9% 11.5% 34.7% 0.5% 34.6% 23.9% 28.8% 22.1% 23.1% 1.8% 1.9% 帰 郷 ( 海 外 ) 国 内 旅 行 国 内 居 住 者 (n=62) 海 外 居 住 者 (n=188) 国 内 居 住 者 (n=198) 海 外 居 住 者 (n=10) 9.7% 1.6% 0.5% 7.6% 6.5% 24.5% 1.1% 24.2% 30.0% 32.3% 5.9% 10.0% 12.9% 28.7% 28.8% 20.0% 37.1% 37.2% 2.1% 18.7% 13.6% 3.0% 4.0% 40.0% 国 内 出 張 国 内 居 住 者 (n=46) 海 外 居 住 者 (n=1) 17.4% 32.6% 100.0% 19.6% 8.7% 10.9% 6.5% 4.3% 帰 郷 ( 国 内 ) 国 内 居 住 者 (n=130) 10.0% 26.9% 23.1% 19.2% 13.8% 6.2% 0.8% 海 外 居 住 者 (n=18) 33.3% 38.9% 22.2% 5.6% 1 時 間 未 満 1 時 間 1 時 間 半 2 時 間 2 時 間 半 3 時 間 以 上 不 明 図 5-1-22 目 的 別 空 港 到 着 時 刻 ( 旅 客 ) 89

5 旅 客 目 的 別 のアクセス 交 通 機 関 別 空 港 到 着 時 刻 旅 客 を 海 外 旅 客 ( 海 外 旅 行 海 外 出 張 帰 郷 ( 海 外 ))と 国 内 旅 客 ( 国 内 旅 行 国 内 出 張 帰 郷 ( 国 内 ))に 分 けてアクセス 交 通 機 関 別 の 到 着 時 刻 を 比 較 すると 海 外 旅 客 は 鉄 道 類 では2 時 間 前 が 最 も 多 くなっており 自 動 車 類 では3 時 間 以 上 前 が 最 も 多 くなっている 一 方 国 内 旅 客 は 鉄 道 類 では1 時 間 半 前 が 最 も 多 く 自 動 車 類 では1 時 間 前 が 最 も 多 くな っており 海 外 旅 客 と 比 較 して 航 空 機 出 発 予 定 時 刻 から 空 港 到 着 時 刻 までの 時 間 が 短 くなっ ている 海 外 旅 客 のうち 鉄 道 類 の 平 均 空 港 到 着 時 刻 は 2 時 間 19 分 前 自 動 車 類 は 2 時 間 24 分 前 とな った 国 内 旅 客 のうちの 鉄 道 類 の 平 均 空 港 到 着 時 刻 は 1 時 間 35 分 前 自 動 車 類 は 1 時 間 45 分 前 となった 海 外 旅 客 国 内 旅 客 鉄 道 類 (n=1,040) 自 動 車 類 (n=875) 鉄 道 類 (n=224) 自 動 車 類 (n=172) 8.7% 33.0% 28.1% 26.1% 0.8% 2.3% 1.2% 7.8% 27.1% 27.7% 1.3% 9.8% 8.7% 1.8% 25.0% 23.3% 27.2% 20.9% 18.0% 33.4% 1.0% 20.1% 6.3% 10.3% 1.3% 8.1% 18.6% 2.3% 1 時 間 未 満 1 時 間 1 時 間 半 2 時 間 2 時 間 半 3 時 間 以 上 不 明 図 5-1-23 旅 客 目 的 別 アクセス 交 通 機 関 別 空 港 到 着 時 刻 表 5-1-2 旅 客 目 的 別 アクセス 交 通 機 関 別 空 港 到 着 時 刻 ( 平 均 値 標 準 偏 差 ) 海 外 旅 客 国 内 旅 客 平 均 標 準 偏 差 鉄 道 類 2:19 0:32 自 動 車 類 2:24 0:33 鉄 道 類 1:35 0:42 自 動 車 類 1:45 0:48 平 均 空 港 到 着 時 刻 算 出 方 法 平 均 空 港 到 着 時 刻 時 間 は 1 時 間 未 満 は 30 分 前 1 時 間 は 60 分 前 1 時 間 半 は 90 分 前 2 時 間 は 120 分 前 2 時 間 半 は 150 分 前 3 時 間 以 上 は 180 分 前 として 算 出 した 90

5-2 アクセス 交 通 機 関 に 関 するアンケート 調 査 (1)アクセス 交 通 機 関 回 答 者 のアクセス 交 通 機 関 は 全 体 として 空 港 直 行 バスの 利 用 が 18.6%であり 最 も 多 く 次 い で 自 家 用 車 が 17.9% NEX(12.7% ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 )が 12.2%の 順 となって いる (n=2,934) 12.7% 5.6% 9.1% 8.4% 12.2% 18.6% 5.1% 17.9% 4.9% 0.2% 1.0% 2.8% 1.5% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 図 5-2-1 アクセス 交 通 機 関 ( 構 成 比 ) 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 ( 人 ) (n=2,934) 373 164 268 245 358 546 151 525 143 5 30 83 43 NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 図 5-2-2 アクセス 交 通 機 関 ( 実 数 ) 91

アクセス 交 通 機 関 について カウント 調 査 と 比 較 すると 鉄 道 類 では NEX 自 動 車 類 では 貸 切 バスにおいてアンケート 調 査 とカウント 調 査 との 間 に 差 が 見 られる アンケート 調 査 (n=2,934) 12.7% 5.6% 9.1% 8.4% 12.2% 18.6% 5.1% 17.9% 5.0% 1.0% 2.8% 1.5% カウント 調 査 (n=50,130) 8.7% 8.8% 6.9% 11.6% 18.4% 9.8% 5.8% 15.9% 5.8% 4.5% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 2.2% カウント 調 査 の 結 果 は 従 業 員 商 用 その 他 を 除 いている 図 5-2-3 カウント 調 査 との 比 較 (アクセス 交 通 機 関 ) 1.5% 国 内 旅 客 が 利 用 した 航 空 会 社 別 のアクセス 交 通 手 段 について 2013 年 2 月 9 日 に 行 った 国 内 線 旅 客 動 態 交 通 アクセス 実 態 調 査 H24 ( 以 下 動 態 調 査 )の 結 果 と 比 べたところ FSC 便 利 用 者 については 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 )と 自 家 用 車 についてアンケート 調 査 と 動 態 調 査 でやや 差 異 がみられる LCC 便 利 用 者 についても FSC 便 利 用 者 と 同 様 に 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 )と 自 家 用 車 において 差 異 がみられる 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% アンケート 調 査 (n=68) 7.4% 7.4% 7.4% 22.1% 32.4% 10.3% 5.9% FSC 計 2.9% 2.9% 1.5% 動 態 調 査 (n=827) 6.5% 8.9% 9.9% 19.7% 19.1% 8.7% 16.0% 6.7% 2.9% 0.8% 0.7% アンケート 調 査 (n=231) 6.5% 7.8% 12.6% 24.2% 16.5% 7.4% 15.2% 6.1% LCC 計 3.9% 動 態 調 査 (n=927) 7.8% 10.0% 20.2% 13.1% 9.1% 22.2% 5.9% 5.1% 4.2% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 空 港 直 行 バス その 他 バス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 計 FSC: 全 日 空 IBEX エアラインズ 日 本 航 空 スカイマーク LCC:ジェットスター ジャパン エアアジア ジャパン( 動 態 調 査 のみ) バニラエア(アンケート 調 査 のみ) Peach Aviation(アンケート 調 査 のみ) 図 5-2-4 LCC 利 用 状 況 別 アクセス 交 通 機 関 ( 動 態 調 査 との 比 較 ) 2.0% 0.4% 92

(2) 目 的 別 アクセス 交 通 機 関 目 的 別 のアクセス 交 通 手 段 は 海 外 への 旅 客 ( 海 外 旅 行 海 外 出 張 帰 郷 )は 空 港 直 行 バス NEX が 多 くなっている 一 方 国 内 への 旅 客 ( 国 内 旅 行 国 内 出 張 帰 郷 )は 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 空 港 直 行 バスが 多 くなっている 送 迎 および 見 学 は 自 家 用 車 の 割 合 が 最 も 多 くなっている 海 外 旅 行 (n=1,481) 海 外 出 張 (n=278) 帰 郷 ( 海 外 ) (n=255) 国 内 旅 行 (n=212) 国 内 出 張 (n=47) 帰 郷 ( 国 内 ) (n=148) 送 迎 (n=447) 見 学 (n=66) 14.1% 18.0% 4.2% 6.4% 6.4% 27.1% 5.4% 6.1% 5.4% 4.5% 7.6% 7.1% 3.4% 7.2% 6.2% 7.5% 8.5% 3.6% 13.6% 4.3% 10.0% 12.6% 13.7% 12.8% 7.4% 3.6% 9.1% 3.5% 19.1% 9.4% 7.5% 0.4% 6.1% 7.9% 2.7% 18.2% 1.6% 11.9% 7.6% 10.6% 27.8% 13.6% 12.8% 0.2% 0.4% 0.4% 7.6% 20.9% 24.1% 25.0% 56.6% 4.5% 27.5% 13.7% 25.5% 2.2% 0.5% 1.4% 5.1% 0.9% 7.9% 2.2% 2.4% 4.2% 2.1% 8.1% 3.4% 31.8% 11.5% 7.5% 4.3% 5.5% 8.5% 4.2% 7.9% 1.4% 13.7% 4.2% 4.3% 2.1% 10.8% 1.4% 5.1% 0.5% 3.6% 1.2% 3.3% 4.3% 2.0% 5.6% 6.3% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 6.1% 図 5-2-5 目 的 別 アクセス 交 通 機 関 93

海 外 旅 客 (n=2,014) 国 内 旅 客 (n=407) 送 迎 (n=447) 見 学 (n=66) 16.3% 5.6% 10.0% 8.3% 11.1% 22.2% 0.2% 4.9% 6.6% 6.9% 14.0% 22.6% 19.2% 0.7% 4.5% 7.2% 7.4% 56.6% 3.4% 3.6% 3.6% 0.4% 1.6% 7.6% 13.6% 9.1% 6.1% 13.6% 7.6% 4.5% 1.2% 5.8% 6.1% 3.7% 31.8% 10.1% 3.4% 11.5% 0.7% 4.9% 0.7% 2.9% 5.6% 6.3% 6.1% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテル 送 迎 バス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 図 5-2-6 目 的 別 アクセス 交 通 機 関 ( 構 成 比 ) 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 ( 人 ) 海 外 旅 客 (n=2,014) 328 113 202 168 224 447 116 204 68 99 5 25 15 国 内 旅 客 (n=407) 20 27 28 57 92 78 3 25 47 15 3 12 送 迎 (n=447) 253 20 15 32 16 33 16 2 7 25 28 見 学 (n=66) 5 9 6 4 9 5 3 21 4 NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 図 5-2-7 目 的 別 アクセス 交 通 機 関 ( 実 数 ) 94

(3)アクセス 交 通 手 段 旅 行 形 態 別 のアクセス 交 通 機 関 を LCC の 利 用 状 況 別 にみると 海 外 旅 客 のうちの LCC 利 用 者 は 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 )が 20.1%で 最 も 多 く 次 いで 空 港 直 行 バスと NEX 自 家 用 車 の 順 となっている 一 方 海 外 旅 客 のうちの FSC 利 用 者 は 空 港 直 行 バスが 23.1%と 最 も 多 く 次 いで NEX スカイライナー 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 自 家 用 車 の 順 となっている 海 外 旅 客 のうちの LCC 利 用 者 は FSC 利 用 者 と 比 べて 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 )の 利 用 が 多 い 国 内 旅 客 のうちの LCC 利 用 者 は 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 )が 23.8%で 最 も 多 く 次 い で 空 港 直 行 バス 自 家 用 車 の 順 となっている 国 内 旅 客 の FSC 利 用 者 は 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 )が 最 も 多 くなっており 次 いで 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 空 港 直 行 バス NEX の 順 となっている 国 内 旅 客 の LCC 利 用 者 は FSC 利 用 者 と 比 べて 自 家 用 車 の 利 用 が 多 くなって いる 海 外 旅 客 国 内 旅 客 LCC 利 用 者 (n=134) 14.2% 8.2% 7.5% 20.1% 14.2% 7.5% 11.9% 7.5% 4.5% 4.5% FSC 利 用 者 (n=1,630) 16.9% 5.9% 10.6% 8.5% 10.4% 23.1% 5.4% 10.1% LCC 利 用 者 0.2% 1.0% 3.6% 0.9% 3.4% (n=235) 6.4% 7.7% 12.3% 23.8% 16.2% 7.2% 14.9% 6.0% FSC 利 用 者 3.8% 1.7% (n=88) 10.2% 5.7% 8.0% 20.5% 25.0% 15.9% 5.7% 1.1% 3.4% 3.4% 1.1% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 LCC:ジェットスター ジャパン バニラエア Peach Aviation エアプサン イースター 航 空 チェジュ 航 空 スクート ジェットスター ヴァージン オーストラリア エアベルリン FSC: 上 記 LCC 以 外 の 航 空 会 社 図 5-2-8 LCC 利 用 者 および FSC 利 用 者 のアクセス 交 通 機 関 95

(4)アクセス 交 通 機 関 別 所 要 時 間 アクセス 交 通 機 関 と 出 発 地 から 空 港 までの 所 要 時 間 の 関 係 は 鉄 道 類 では JR 線 ( NEX 以 外 ) スカイライナー 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 )は 60% 以 上 が2 時 間 以 内 となった 自 動 車 類 では 空 港 直 行 バスを 除 いて 60% 以 上 が2 時 間 以 内 となっており 特 にホテルからの 送 迎 バスでは 90.7%が 30 分 以 内 となっており 所 要 時 間 が 短 い 利 用 者 となっている NEX (n=373) JR 線 (NEX 以 外 ) (n=164) スカイライナー(SL) (n=268) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) (n=245) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) (n=358) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 (n=5) 29.2% 1.1% 2.1% 5.5% 18.3% 11.9% 0.7% 15.9% 2.9% 6.4% 17.0% 20.0% 26.8% 24.4% 30.2% 37.6% 26.3% 40.0% 17.7% 26.9% 20.1% 17.4% 8.3% 4.8% 4.3% 2.9% 2.9% 8.5% 14.0% 7.9% 0.6% 1.2% 1.8% 13.1% 7.5% 4.1% 0.4% 1.5% 3.7% 25.7% 9.8% 2.9% 1.2% 12.0% 7.8% 3.1% 0.8% 40.0% 4.1% 5.0% 1.4% 空 港 直 行 バス (n=546) 貸 切 バス (n=30) ホテルバス (n=151) 自 家 用 車 (n=525) 駐 車 場 送 迎 車 (n=83) タクシー (n=43) その 他 (n=143) 総 計 (n=2,934) 5.1% 21.1% 21.4% 20.5% 10.4% 8.4% 1.5% 2.9% 4.6% 4.0% 6.7% 13.3% 16.7% 8.6% 24.8% 20.5% 2.4% 7.0% 25.6% 13.3% 9.1% 8.9% 12.8% 22.5% 31.3% 41.9% 18.2% 12.6% 24.8% 23.3% 10.0% 10.0% 6.7% 10.0% 3.3% 90.7% 2.0% 2.0% 1.3% 0.7% 0.7% 2.6% 9.8% 14.5% 9.5% 5.7% 8.4% 27.7% 2.3% 6.3% 4.6% 1.1% 0.4% 3.6% 8.4% 3.6% 2.4% 7.0% 7.0% 2.3% 4.7% 2.3% 25.2% 2.8% 1.4% 1.4% 19.8% 12.4% 7.4% 6.1% 4.1% 1.5% 2.1% 30 分 以 内 1 時 間 以 内 1 時 間 半 以 内 2 時 間 以 内 2 時 間 半 以 内 3 時 間 以 内 4 時 間 以 内 5 時 間 以 内 5 時 間 以 上 不 明 図 5-2-9 アクセス 交 通 機 関 別 平 均 所 要 時 間 96

出 発 地 から 空 港 までの 所 要 時 間 についてアクセス 交 通 機 関 別 に 平 均 値 をみると ホテルからの 送 迎 バスが 21 分 と 最 も 短 くなっている 最 も 長 かったのは 空 港 直 行 バスの2 時 間 11 分 次 い で 貸 切 バスの2 時 間 10 分 となった 表 5-2-1 アクセス 交 通 機 関 別 平 均 所 要 時 間 ( 平 均 値 標 準 偏 差 ) 平 均 標 準 偏 差 NEX 2:00 0:59 JR 線 (NEX 以 外 ) 1:39 0:59 スカイライナー(SL) 1:44 0:50 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 1:28 0:42 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 1:36 0:56 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 1:27 0:50 空 港 直 行 バス 2:11 1:07 貸 切 バス 2:10 1:29 ホテルバス 0:21 0:35 自 家 用 車 1:28 0:55 駐 車 場 送 迎 車 1:30 0:42 タクシー 1:37 1:25 その 他 1:34 1:05 総 計 1:41 1:02 平 均 所 要 時 間 算 出 方 法 平 均 所 要 時 間 は 30 分 以 内 は 15 分 1 時 間 以 内 は 45 分 1 時 間 半 以 内 は 75 分 2 時 間 以 内 は 105 分 2 時 間 半 以 内 は 135 分 3 時 間 以 内 は 165 分 4 時 間 以 内 は 210 分 5 時 間 以 内 は 270 分 5 時 間 以 上 は 330 分 として 算 出 した 97

(5) 出 発 地 居 住 地 別 アクセス 交 通 機 関 1 居 住 地 ( 国 内 海 外 ) 居 住 地 別 のアクセス 交 通 機 関 の 構 成 比 をみると 海 外 居 住 者 は 国 内 居 住 者 に 比 べて NEX を 利 用 した 割 合 が 非 常 に 多 くなっている 国 内 居 住 者 (n=2,526) 10.3% 6.1% 9.2% 9.1% 12.7% 17.5% 4.8% 20.5% 4.5% 0.1% 0.4% 3.3% 1.5% 海 外 居 住 者 (n=384) 29.4% 8.3% 9.1% 25.5% 7.8% 6.3% 2.3% 3.4% 0.3% 4.7% 1.3% 1.6% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 図 5-2-10 出 発 地 別 アクセス 交 通 機 関 ( 居 住 地 別 ) 98

2 首 都 圏 ( 都 県 別 ) 入 港 者 が 非 常 に 多 い 首 都 圏 を 都 県 別 に 比 較 すると 空 港 からの 距 離 が 近 い 茨 城 県 千 葉 県 栃 木 県 は 自 家 用 車 の 利 用 が 最 も 多 く 特 に 茨 城 県 は 自 家 用 車 が 61.5%であり 非 常 に 多 くな っている また 空 港 から 比 較 的 遠 い 神 奈 川 県 では 空 港 直 行 バスの 利 用 が 最 も 多 くなってい る 埼 玉 県 と 東 京 都 は 鉄 道 利 用 が 半 数 以 上 を 占 めており そのうち 埼 玉 県 はスカイライナーが 22.9%と 最 も 多 く 次 いで 空 港 直 行 バス 自 家 用 車 となっている 東 京 都 は 空 港 直 行 バスが 21.3%と 最 も 多 いものの 次 いで NEX スカイライナー 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 )の 順 となっている 東 京 都 (n=1,110) 18.9% 14.5% 9.0% 14.0% 21.3% 9.7% 2.7% 0.3% 1.2% 0.5% 1.6% 2.2% 4.2% 千 葉 県 (n=725) 10.2% 10.3% 18.2% 6.3% 17.4% 25.4% 5.1% 1.2% 0.6% 0.1% 0.8% 3.6% 0.7% 神 奈 川 県 (n=315) 26.7% 6.0% 5.4% 4.4% 31.7% 16.8% 2.9% 0.3% 3.5% 埼 玉 県 (n=231) 22.9% 14.3% 14.7% 21.2% 16.0% 2.6% 3.9% 1.7% 2.6% 茨 城 県 (n=135) 7.4% 4.4% 7.4% 61.5% 16.3% 0.7% 2.2% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー 図 5-2-11 出 発 地 別 アクセス 交 通 機 関 ( 首 都 圏 ) 99

3 首 都 圏 (エリア 別 ) 1) 東 京 都 東 京 都 を 次 ページのように5 地 域 に 分 け 地 域 別 のアクセス 交 通 機 関 を 比 較 すると 中 央 北 地 域 東 地 域 北 西 地 域 は 上 野 日 暮 里 青 砥 等 の 京 成 線 の 主 要 駅 が 比 較 的 近 いことから 京 成 線 の 利 用 が 多 く そのうち 中 央 北 地 域 においては スカイライナーの 利 用 が 最 も 多 くな っている 区 部 : 中 央 北 地 域 (n=213) 8.9% 24.4% 13.6% 16.4% 16.4% 7.0% 6.6% 2.8% 0.5% 1.4% 0.5% 1.4% 区 部 : 東 地 域 (n=134) 7.5% 7.5% 6.0% 17.2% 24.6% 14.9% 14.2% 3.0% 1.5% 3.7% 区 部 : 南 西 地 域 (n=255) 23.9% 11.4% 11.0% 6.7% 22.0% 10.6% 5.1% 0.8% 0.4% 1.6% 0.8% 1.6% 4.3% 区 部 : 北 西 地 域 (n=288) 26.7% 18.8% 5.2% 14.9% 17.0% 6.6% 2.1% 0.3% 1.7% 0.3% 1.7% 2.1% 2.4% 東 京 多 摩 地 域 (n=196) 19.4% 8.2% 12.2% 35.2% 14.3% 2.6% 1.0% 0.5% 2.6% 4.1% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 図 5-2-12 出 発 地 別 アクセス 交 通 機 関 ( 東 京 都 ) 出 発 地 のエリア 不 明 は 除 く 100

東 京 多 摩 地 域 区 部 : 北 西 地 域 区 部 : 中 央 北 地 域 区 部 : 東 地 域 区 部 : 南 西 地 域 区 部 : 北 西 地 域 区 部 : 中 央 北 地 域 東 京 多 摩 地 域 区 部 : 東 地 域 区 部 : 南 西 地 域 マピオプロ( 日 本 編 ) 参 照 図 5-2-13 東 京 都 の 交 通 網 101

2) 千 葉 県 千 葉 県 を 次 ページのように4 地 域 に 分 け 地 域 別 のアクセス 交 通 機 関 を 比 較 すると 千 葉 市 と 房 総 地 域 では 自 家 用 車 の 利 用 が 最 も 多 くなっており 東 葛 地 域 では 京 成 本 線 が 最 も 多 くな っている 成 田 周 辺 地 域 では 空 港 周 辺 に 点 在 するホテルからの 送 迎 バスの 利 用 が 最 も 多 くな っている 房 総 地 域 は 鉄 道 による 移 動 に 時 間 を 要 するため 自 家 用 車 の 利 用 率 が 半 数 以 上 を 占 めているものとみられる 千 葉 市 (n=100) 31.0% 7.0% 13.0% 38.0% 東 葛 地 域 (n=263) 1.0% 8.0% 1.0% 25.9% 1.0% 1.0% 31.6% 7.6% 2.0% 1.0% 4.0% 15.6% 4.6% 1.5% 1.1% 4.2% 成 田 周 辺 地 域 (n=313) 5.8% 12.5% 40.3% 24.9% 6.4% 房 総 地 域 (n=44) 1.3% 9.1% 1.0% 1.6% 11.4% 0.3% 2.2% 0.6% 59.1% 1.9% 13.6% 1.3% 4.5% 2.3% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 出 発 地 のエリア 不 明 は 除 く 図 5-2-14 出 発 地 別 アクセス 交 通 機 関 ( 千 葉 県 ) 102

東 葛 地 域 成 田 周 辺 地 域 千 葉 市 房 総 地 域 東 葛 地 域 千 葉 市 成 田 周 辺 地 域 房 総 地 域 マピオプロ( 日 本 編 ) 参 照 図 5-2-15 千 葉 県 の 交 通 網 103

3) 神 奈 川 県 神 奈 川 県 を 次 ページのように4 地 域 に 分 け 地 域 別 のアクセス 交 通 機 関 を 比 較 すると 横 浜 市 神 奈 川 西 側 地 域 では 空 港 直 行 バスの 利 用 が 最 も 多 く 川 崎 市 鎌 倉 横 須 賀 地 域 は NEX が 最 も 多 くなっている スカイライナーは 川 崎 市 が 5.6%と4 地 域 で 最 も 多 いが 全 体 的 に 利 用 割 合 は 低 いものと なっている 鎌 倉 横 須 賀 地 域 では 空 港 直 通 バスがないことから その 利 用 率 は 低 いが 成 田 空 港 へ 直 通 する 横 須 賀 線 があるため JR 線 の 利 用 率 は 他 3 地 域 に 比 べて 高 くなっている 横 浜 市 (n=150) 24.7% 8.7% 5.3% 36.7% 14.7% 1.3% 3.3% 2.0% 3.3% 川 崎 市 (n=72) 30.6% 5.6% 8.3% 6.9% 23.6% 16.7% 4.2% 1.4% 1.4% 1.4% 鎌 倉 横 須 賀 地 域 (n=26) 34.6% 7.7% 7.7% 23.1% 7.7% 11.5% 3.8% 3.8% 神 奈 川 西 側 地 域 (n=66) 24.2% 4.5% 40.9% 19.7% 1.5% 3.0% 3.0% 3.0% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 出 発 地 のエリア 不 明 は 除 く 図 5-2-16 出 発 地 別 アクセス 交 通 機 関 ( 神 奈 川 県 ) 104

川 崎 市 神 奈 川 西 側 地 域 横 浜 市 鎌 倉 横 須 賀 地 域 川 崎 市 神 奈 川 西 側 地 域 鎌 倉 横 須 賀 地 域 横 浜 市 図 5-2-17 神 奈 川 県 の 交 通 網 マピオプロ( 日 本 編 ) 参 照 105

4) 埼 玉 県 埼 玉 県 を 次 ページのように4 地 域 に 分 け 地 域 別 のアクセス 交 通 機 関 を 比 較 すると JR 高 崎 線 や 東 北 本 線 を 利 用 した 場 合 上 野 駅 に 出 やすいことから 各 地 域 とも 京 成 線 の 利 用 率 は 高 くな っている 特 に 京 成 線 の 中 でもスカイライナーの 占 める 割 合 が 比 較 的 高 くなっている 秩 父 北 部 地 域 と 川 越 西 部 地 域 では 京 成 線 の 利 用 も 多 いが 空 港 直 行 バスの 利 用 も 多 くな っている さいたま 市 東 部 地 域 6.1% 21.9% 25.4% 11.4% 11.4% 16.7% (n=114) 0.9% 2.6% 3.5% 利 根 県 央 地 域 (n=23) 4.3% 34.8% 13.0% 17.4% 26.1% 4.3% 川 越 西 部 地 域 (n=85) 20.0% 4.7% 18.8% 34.1% 14.1% 3.5% 1.2% 1.2% 2.4% 秩 父 北 部 地 域 (n=8) 12.5% 37.5% 12.5% 37.5% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 図 5-2-18 出 発 地 別 アクセス 交 通 機 関 ( 埼 玉 県 ) 出 発 地 のエリア 不 明 は 除 く 106

利 根 県 央 地 域 秩 父 北 部 地 域 川 越 西 部 地 域 さいたま 市 東 部 地 域 利 根 県 央 地 域 秩 父 北 部 地 域 川 越 西 部 地 域 さいたま 市 東 部 地 域 図 5-2-19 埼 玉 県 の 交 通 網 マピオプロ( 日 本 編 ) 参 照 107

5) 茨 城 県 茨 城 県 を 次 ページのように3 地 域 に 分 け 地 域 別 のアクセス 交 通 機 関 を 比 較 すると 茨 城 県 内 から 成 田 空 港 へは 鉄 道 によるアクセスに 非 常 に 時 間 を 要 することから 駐 車 場 送 迎 を 含 む 自 家 用 車 の 利 用 率 が 他 県 と 比 較 して 極 めて 高 くなっている つくば 市 南 西 地 域 では 鉄 道 類 の 利 用 がみられ 水 戸 北 部 地 域 は JR 線 (NEX 以 外 )と 空 港 直 行 バスの 利 用 がみられる つくば 市 南 西 地 域 6.8% 6.8% 5.7% 56.8% 19.3% (n=88) 1.1% 3.4% 鹿 行 地 域 (n=22) 100.0% 水 戸 北 部 地 域 (n=25) 16.0% 20.0% 44.0% 20.0% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 図 5-2-20 出 発 地 別 アクセス 交 通 機 関 ( 茨 城 県 ) 出 発 地 のエリア 不 明 は 除 く 108

水 戸 北 部 地 域 つくば 市 南 西 地 域 鹿 行 地 域 水 戸 北 部 地 域 鹿 行 地 域 つくば 市 南 西 地 域 図 5-2-21 茨 城 県 の 交 通 網 マピオプロ( 日 本 編 ) 参 照 109

6) 栃 木 県 群 馬 県 山 梨 県 栃 木 県 群 馬 県 と 山 梨 県 について 地 域 別 のアクセス 交 通 機 関 をみると 群 馬 県 と 山 梨 県 では 空 港 直 行 バスの 利 用 が 最 も 多 く 栃 木 県 では 自 家 用 車 の 利 用 が 最 も 多 い また 群 馬 県 と 栃 木 県 では JR 高 崎 線 や 宇 都 宮 線 を 利 用 した 場 合 上 野 駅 へ 出 やすいことからスカイライナーなど 京 成 線 の 利 用 がみられる 栃 木 県 (n=32) 15.6% 9.4% 18.8% 31.3% 6.3% 12.5% 群 馬 県 (n=24) 山 梨 県 (n=8) 8.3% 3.1% 25.0% 8.3% 75.0% 3.1% 37.5% 16.7% 4.2% 12.5% 12.5% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 図 5-2-22 出 発 地 別 アクセス 交 通 機 関 ( 栃 木 県 群 馬 県 山 梨 県 ) 図 5-2-23 関 東 地 方 110

(6)アクセス 交 通 機 関 の 選 択 理 由 1 選 択 理 由 利 用 交 通 機 関 を 選 択 した 理 由 について 選 択 肢 から 上 位 2つを 回 答 する 手 法 でアンケートを 行 った 結 果 第 1の 理 由 は 速 いから が 最 も 多 く 次 いで 安 いから 乗 り 換 えが 少 ない から の 順 となっている 第 1の 理 由 と 第 2の 理 由 を 合 わせた 結 果 アクセス 交 通 手 段 の 選 択 理 由 は 速 いから が 20.9%で 最 も 多 く 次 いで 乗 り 換 えが 少 ないから の 19.6% 安 いから の 17.7%となっ ている 第 1 理 由 (n=2,551) 24.5% 18.5% 18.5% 9.6% 7.3%7.0% 5.8% 速 いから 乗 り 換 えが 少 ないから わかりやすいから 他 の 交 通 機 関 は 利 用 できないから 本 数 が 多 いから 4.8% 2.7% 1.3% 安 いから 時 間 が 正 確 だから 荷 物 が 多 いから 指 定 されていたから その 他 図 5-2-24 アクセス 交 通 機 関 の 選 択 理 由 ( 第 1の 理 由 ) 理 由 の 不 明 は 除 く 第 1 理 由 + 第 2 理 由 (n=3,962) 20.9% 19.6% 17.7% 11.6% 9.2% 7.5% 5.3% 4.2% 2.1% 1.8% 速 いから 乗 り 換 えが 少 ないから 安 いから 時 間 が 正 確 だから わかりやすいから 荷 物 が 多 いから 他 の 交 通 機 関 は 利 用 できないから 指 定 されていたから 本 数 が 多 いから その 他 図 5-2-25 アクセス 交 通 機 関 の 選 択 理 由 ( 第 1+ 第 2の 理 由 ) 理 由 の 不 明 は 除 く 111

2 アクセス 交 通 機 関 別 の 選 択 理 由 交 通 機 関 を 選 択 した 理 由 ( 第 1+ 第 2の 理 由 )の 一 部 について 利 用 したアクセス 交 通 機 関 をみると 荷 物 が 多 いから と 回 答 した 人 は 半 数 以 上 が 自 家 用 車 を 利 用 している 乗 り 換 え が 多 いから と 回 答 した 人 では 空 港 直 行 バスの 利 用 が 最 も 多 く 次 いで NEX が 多 い NEX は 速 いから 時 間 が 正 確 だから 乗 り 換 えが 少 ないから と 答 えた 人 から 比 較 的 多 く 選 ばれており 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 )は 安 いから と 答 えた 人 から 選 ばれている 速 いから (n=828) 乗 り 換 えが 少 ないから (n=778) 安 いから (n=700) 時 間 が 正 確 だから (n=460) 荷 物 が 多 いから (n=296) 21.7% 19.9% 8.6% 8.0% 21.6% 11.2% 2.4% 7.5% 5.8% 10.2% 10.0% 14.7% 28.0% 6.8% 7.6% 21.7% 0.4% 2.1% 2.9% 0.7% 0.8% 35.5% 6.2% 1.3% 1.8% 0.8% 0.9% 0.3% 19.4% 9.9% 3.0% 0.6% 0.1% 4.6% 2.6% 0.3% 0.3% 26.5% 9.3% 16.1% 11.1% 16.7% 9.8% 4.3% 0.2% 1.3% 3.0% 1.1% 0.4% 4.7% 27.0% 54.7% 6.1% 1.4% 0.7% 0.7% 1.0% 1.0% 1.7% 1.0% NEX JR 線 (NEX 以 外 ) スカイライナー(SL) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 空 港 直 行 バス 貸 切 バス ホテルバス 自 家 用 車 駐 車 場 送 迎 車 タクシー その 他 図 5-2-26 交 通 機 関 選 択 理 由 ( 第 1+ 第 2の 理 由 ) 別 アクセス 交 通 手 段 112

アクセス 交 通 機 関 別 の 選 択 理 由 を 比 較 すると 鉄 道 類 は NEX スカイライナーにおいて 速 い から の 割 合 が 最 も 多 く JR 線 (NEX 以 外 ) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) その 他 鉄 道 においては 安 いから の 割 合 が 最 も 多 くなっている 空 港 直 行 バスは 乗 り 換 えが 少 ないから の 割 合 が 最 も 多 く 自 家 用 車 と 駐 車 場 送 迎 車 は 他 の 交 通 機 関 と 比 べて 荷 物 が 多 いから の 割 合 が 多 くなっている NEX (n=574) JR 線 (NEX 以 外 ) (n=238) スカイライナー(SL) (n=404) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) (n=375) 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) (n=512) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 (n=5) 31.4% 8.4% 24.4% 44.3% 24.8% 10.9% 15.2% 27.0% 21.3% 7.8% 3.7% 2.4% 0.2% 1.6% 1.6% 3.1% 25.2% 18.1% 9.2% 6.3% 1.7% 1.3% 1.3% 4.2% 11.1% 13.9% 18.3% 5.9% 0.5% 0.5% 1.2% 4.2% 21.1% 27.5% 13.6% 7.5% 1.6% 0.5% 3.5% 38.3% 15.0% 7.6% 0.4% 4.3% 0.2% 4.1% 3.9% 80.0% 20.0% 空 港 直 行 バス (n=834) 貸 切 バス (n=39) ホテルバス (n=169) 自 家 用 車 (n=631) 駐 車 場 送 迎 車 (n=98) タクシー (n=49) その 他 計 (n=34) 7.6% 7.7% 33.1% 25.6% 10.1% 8.3% 18.9% 16.3% 5.4% 15.3% 9.6% 3.5% 1.3% 3.5% 4.4% 15.4% 17.9% 2.6% 8.3% 16.0% 1.8% 7.7% 2.6% 16.6% 12.8% 2.6% 5.1% 10.7% 7.7% 1.8% 28.5% 7.6% 10.9% 5.7% 3.2% 25.7% 7.8% 8.4% 2.2% 24.5% 6.1% 18.4% 5.1% 18.4% 4.1% 10.2% 10.2% 3.1% 12.2% 14.3% 8.2% 4.1% 10.2% 10.2% 30.6% 10.2% 20.6% 5.9% 8.8% 17.6% 32.4% 5.9% 5.9% 2.9% 速 いから 乗 り 換 えが 少 ないから 安 いから 時 間 が 正 確 だから わかりやすいから 荷 物 が 多 いから 他 の 交 通 機 関 は 利 用 できないから 指 定 されている 本 数 が 多 いから その 他 理 由 の 不 明 は 除 く 回 答 数 は 複 数 回 答 のため 回 答 者 数 とは 一 致 しない 図 5-2-27 アクセス 交 通 機 関 別 選 択 理 由 ( 第 1+ 第 2の 理 由 ) 113

3 出 発 地 別 アクセス 交 通 機 関 別 の 選 択 理 由 アクセス 交 通 機 関 の 選 択 理 由 を 首 都 圏 の 都 県 別 にみると 鉄 道 類 では 茨 城 県 において 安 い から の 割 合 が 最 も 多 く 神 奈 川 県 においては 乗 り 換 えが 少 ないから の 割 合 が 多 くなって いる 東 京 都 (n=1,318) 千 葉 県 (n=590) 神 奈 川 県 (n=286) 埼 玉 県 (n=270) 茨 城 県 (n=40) 7.4% 25.7% 22.7% 22.1% 30.8% 37.0% 22.0% 19.4% 18.0% 26.2% 15.1% 18.1% 23.9% 0.5% 22.2% 1.8% 17.7% 5.4% 15.9% 1.0% 20.0% 0.4% 4.0% 24.3% 0.5% 5.6% 14.8% 15.4% 速 いから 安 いから 時 間 が 正 確 だから 乗 り 換 えが 少 ないから 荷 物 が 多 いから 本 数 が 多 いから わかりやすいから 指 定 されていたから 他 の 交 通 機 関 は 利 用 できないから その 他 0.6% 7.6% 7.8% 7.8% 0.5% 0.9% 0.5% 11.1% 3.7% 3.3% 4.7% 2.7% 2.6% 3.7% 理 由 の 不 明 は 除 く 回 答 数 は 複 数 回 答 のため 回 答 者 数 とは 一 致 しない 図 5-2-28 出 発 地 別 鉄 道 類 選 択 理 由 ( 第 1+ 第 2の 理 由 ) 自 動 車 類 では 千 葉 県 と 茨 城 県 において 速 いから が 最 も 多 く 埼 玉 県 神 奈 川 県 や 東 京 都 では 乗 り 換 えが 少 ないから が 多 くなっている 東 京 都 (n=834) 12.6% 12.9% 24.5% 16.5% 10.5% 7.1% 5.6% 2.4% 4.8% 3.1% 千 葉 県 (n=790) 25.9% 13.9% 9.2% 12.2% 10.0% 11.1% 6.5% 5.4% 0.4% 5.2% 神 奈 川 県 (n=322) 12.6% 16.0% 26.8% 14.3% 11.7% 6.5% 5.2% 3.9% 0.9% 2.2% 埼 玉 県 (n=180) 8.3% 11.7% 30.0% 20.8% 15.8% 9.2% 1.7% 2.5% 茨 城 県 (n=230) 25.4% 14.5% 8.7% 16.7% 5.8% 14.5% 9.4% 2.9% 2.2% 速 いから 安 いから 時 間 が 正 確 だから 乗 り 換 えが 少 ないから 荷 物 が 多 いから 本 数 が 多 いから わかりやすいから 指 定 されていたから 他 の 交 通 機 関 は 利 用 できないから その 他 理 由 の 不 明 は 除 く 回 答 数 は 複 数 回 答 のため 回 答 者 数 とは 一 致 しない 図 5-2-29 出 発 地 別 自 動 車 類 選 択 理 由 ( 第 1+ 第 2の 理 由 ) 114

5-3 アクセス 交 通 機 関 への 満 足 状 況 (1)アクセス 交 通 機 関 への 満 足 度 アクセス 交 通 に 対 する 満 足 状 況 は 満 足 が 54.8%と 半 数 を 超 えており やや 満 足 の 29.2% を 合 わせると 84.0% 以 上 が 満 足 している 結 果 となった (n=2,558) 54.8% 29.2% 7.9% 満 足 やや 満 足 どちらでもない やや 不 満 不 満 5.5% 2.6% 図 5-3-1 アクセス 交 通 機 関 への 満 足 度 満 足 度 の 不 明 は 除 く 115

アクセス 交 通 機 関 別 の 満 足 度 を 比 較 すると 満 足 の 割 合 が 高 い 上 位 5 位 は 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 が 100% ホテルからの 送 迎 バスが 94.5% スカイライナーと 駐 車 場 送 迎 車 が 90.8% 空 港 直 行 バスが 89.6% 貸 切 バスが 89.3%の 順 となっており JR 線 (NEX 以 外 )を 除 く 交 通 機 関 において 満 足 度 が 70%を 超 えている 不 満 度 の 割 合 が 高 い 交 通 機 関 は JR 線 (NEX 以 外 ) が 22.8% 成 田 スカイアクセス 線 が 13.5% 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 )が 13.1%の 順 と なっている 全 体 的 な 傾 向 として 鉄 道 類 はスカイライナーと NEX の 満 足 度 が 高 く 自 動 車 類 はホテルか らの 送 迎 バス 空 港 直 行 バスや 駐 車 場 送 迎 車 などの 満 足 度 が 高 くなっている NEX (n=364) JR 線 (NEX 以 外 ) 52.2% 35.2% 6.9% 3.3% 2.5% (n=157) 31.8% 28.0% 19.7% 14.0% 6.4% スカイライナー(SL) (n=260) 61.2% 29.6% 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) 3.5% 4.2% 1.5% (n=237) 41.8% 37.6% 7.6% 9.7% 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 3.4% (n=347) 36.9% 36.3% 15.0% 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 6.6% 5.2% (n=5) 空 港 直 行 バス 60.0% 40.0% (n=528) 60.4% 29.2% 貸 切 バス 3.4% 5.3% 1.7% (n=28) 67.9% 21.4% 7.1% ホテルバス 3.6% (n=128) 74.2% 20.3% 自 家 用 車 0.8% 3.1% 1.6% (n=383) 68.1% 18.0% 8.9% 駐 車 場 送 迎 車 (n=65) タクシー 67.7% 3.7% 23.1% 1.5% 1.3% 6.2% 1.5% (n=33) その 他 計 63.6% 21.2% 15.2% (n=23) 総 計 60.9% 17.4% 21.7% (n=2,558) 54.8% 29.2% 7.9% 5.5% 2.6% 満 足 やや 満 足 どちらでもない やや 不 満 不 満 図 5-3-2 アクセス 交 通 機 関 別 満 足 度 満 足 度 の 不 明 は 除 く 116

(2)アクセス 交 通 手 段 の 満 足 度 旅 行 形 態 別 のアクセス 交 通 機 関 の 満 足 度 を LCC の 利 用 状 況 別 にみると 海 外 旅 客 では LCC 利 用 者 よりも FSC 利 用 者 の 方 が 満 足 の 割 合 がやや 高 くなっている 国 内 旅 客 では LCC 利 用 者 と FSC 利 用 者 との 間 に 満 足 不 満 足 の 割 合 ともに 大 きな 差 異 は 見 られない 海 外 旅 客 国 内 旅 客 LCC 利 用 者 (n=123) FSC 利 用 者 (n=1,469) LCC 利 用 者 (n=209) FSC 利 用 者 (n=82) 41.5% 53.7% 55.7% 51.7% 34.1% 26.8% 25.8% 30.4% 満 足 やや 満 足 どちらでもない やや 不 満 不 満 9.1% 11.0% 12.2% 3.3% 5.7% 6.3% 8.6% 9.8% 4.1% 1.9% 4.8% 3.7% 満 足 度 の 不 明 は 除 く LCC:ジェットスター ジャパン バニラエア Peach Aviation エアプサン イースター 航 空 チェジュ 航 空 スクート ジェットスター ヴァージン オーストラリア エアベルリン FSC: 上 記 LCC 以 外 の 航 空 会 社 図 5-3-3 LCC 利 用 者 および FSC 利 用 者 のアクセス 交 通 機 関 の 満 足 度 117

(3)アクセス 交 通 機 関 の 選 択 理 由 別 満 足 状 況 アクセス 交 通 機 関 の 選 択 理 由 別 満 足 状 況 は 満 足 度 が 高 い 項 目 では 速 いから 時 間 が 正 確 だから 荷 物 が 多 いから わかりやすいから 乗 り 換 えが 少 ないから 本 数 が 多 いから の 順 となっており 他 の 交 通 機 関 は 利 用 できないから を 除 く 項 目 で 80%を 超 えている 不 満 度 が 高 い 項 目 としては 他 の 交 通 機 関 は 利 用 できないから が 15.6%であり 比 較 的 高 くなっている なお 複 数 回 答 のため 回 答 数 は 回 答 者 数 とは 一 致 しない 速 いから (n=825) 安 いから (n=692) 時 間 が 正 確 だから (n=457) 乗 り 換 えが 少 ないから (n=763) 荷 物 が 多 いから (n=286) 本 数 が 多 いから (n=72) わかりやすいから (n=361) 指 定 されていたから (n=84) 他 の 交 通 機 関 は 利 用 できないから (n=160) 63.3% 51.0% 54.7% 51.0% 60.5% 48.6% 53.2% 59.5% 54.4% 25.1% 6.1% 3.9% 1.7% 30.2% 9.4% 6.5% 2.9% 32.6% 6.6% 3.5% 2.6% 34.7% 6.6% 5.8% 2.0% 26.6% 8.4% 3.5% 1.0% 36.1% 9.7% 2.8% 2.8% 33.5% 7.2% 4.2% 1.9% 21.4% 10.7% 4.8% 3.6% 17.5% 12.5% 8.1% 7.5% その 他 (n=207) 59.9% 21.3% 10.6% 5.8% 満 足 やや 満 足 どちらでもない やや 不 満 不 満 2.4% 満 足 度 の 不 明 は 除 く 図 5-3-4 選 択 理 由 ( 第 1+ 第 2の 理 由 ) 別 満 足 度 118

5-4 京 成 スカイライナーを 利 用 しなかった 理 由 (1) 京 成 スカイライナーを 利 用 しなかった 理 由 スカイライナーを 利 用 しなかった 人 に 対 し スカイライナーを 利 用 しなかった 理 由 を 尋 ねた 結 果 その 他 以 外 では バス 車 の 方 が 便 利 だから (22.0%)が 最 も 多 く 次 いで 遠 回 りに なるから (18.1%) 料 金 が 高 いから (16.4%)の 順 となった スカイライナー 以 外 の 利 用 者 (n=2,560) 22.0% 18.1% 16.4% 38.8% 2.8% 1.9% バス 車 のほうが 便 利 だから 遠 回 りになるから 料 金 が 高 いから スカイライナーについてよく 知 らない 本 数 が 少 ないから その 他 図 5-4-1 スカイライナーを 利 用 しなかった 理 由 119

アクセス 機 関 別 に 比 較 すると 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 と 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 )では その 他 を 除 くと 料 金 が 高 いから が 最 も 高 くなってい る JR 線 (NEX 以 外 )と NEX では その 他 を 除 くと 遠 回 りになるから が 最 も 高 くなって いる 自 動 車 類 の 各 手 段 では その 他 を 除 くと バス 車 の 方 が 便 利 だから が 最 も 高 くなっ ている NEX (n=373) JR 線 (NEX 以 外 ) (n=164) 成 田 スカイアクセス 線 (SL 以 外 ) (n=245) イブニングライナー(EL) (n=9) 35.4% 2.1% 41.5% 0.6% 31.8% 0.4% 7.0% 9.1% 1.6% 19.5% 0.6% 37.1% 100.0% 44.8% 34.8% 3.0% 26.1% 1.6% 2.9% 京 成 本 線 (EL 羽 田 直 通 以 外 ) (n=358) 羽 田 成 田 間 の 直 通 電 車 (n=5) 17.9% 20.0% 49.7% 40.0% 1.4% 3.4% 40.0% 27.7% 空 港 直 行 バス (n=546) 貸 切 バス (n=30) 39.7% 40.0% 11.0% 9.7% 3.5% 6.7% 6.7% 10.0% 1.8% 34.2% 36.7% ホテルバス (n=151) 自 家 用 車 (n=525) 駐 車 場 送 迎 車 (n=83) タクシー (n=43) その 他 計 (n=28) 23.8% 7.9% 6.6% 57.6% 2.0% 2.0% 43.4% 7.0% 44.4% 4.4% 0.2% 0.6% 44.6% 8.4% 39.8% 2.4% 1.2% 3.6% 37.2% 58.1% 2.3% 2.3% 21.4% 7.1% 71.4% バス 車 のほうが 便 利 だから 料 金 が 高 いから 本 数 が 少 ないから 遠 回 りになるから スカイライナーについてよく 知 らない その 他 図 5-4-2 アクセス 機 関 別 スカイライナーを 利 用 しなかった 理 由 120

首 都 圏 の 出 発 地 別 に 比 較 すると 自 動 車 類 でのアクセスが 多 い 茨 城 県 や 空 港 直 行 バスの 多 い 神 奈 川 県 では その 他 を 除 くと バス 車 でのアクセスが 便 利 だから が 最 も 多 くなっている スカイライナーは 京 成 上 野 駅 もしくは 日 暮 里 駅 からのみの 乗 車 となるため 千 葉 県 神 奈 川 県 や 茨 城 県 では 遠 回 りになるから も 比 較 的 多 くなっている 東 京 県 (n=927) 千 葉 県 (n=692) 神 奈 川 県 (n=297) 埼 玉 県 (n=172) 茨 城 県 (n=132) 20.9% 19.1% 25.6% 25.6% 33.3% バス 車 のほうが 便 利 だから 料 金 が 高 いから 本 数 が 少 ないから 16.4% 23.2% 33.4% 3.8% 2.3% 24.0% 8.5% 45.2% 1.0% 2.2% 20.9% 14.5% 34.0% 3.7% 1.3% 10.5% 29.1% 33.1% 1.2% 0.6% 18.9% 44.7% 3.0% 遠 回 りになるから スカイライナーについてよく 知 らない その 他 図 5-4-3 出 発 地 別 スカイライナーを 利 用 しなかった 理 由 121

選 択 理 由 の その 他 に 記 入 された 理 由 を 分 類 すると 乗 換 えが 大 変 だから 時 間 が 合 わな い 時 間 がかかる JR 線 や 京 成 本 線 のほうが 便 利 だから 最 寄 駅 目 的 地 に 停 車 しないから などの 意 見 が 比 較 的 多 く 挙 げられている 表 5-4-1 スカイライナーを 利 用 しなかった 理 由 (その 他 ) 項 目 票 数 構 成 比 乗 換 えが 大 変 だから 39 2% 時 間 が 合 わない 時 間 がかかる 36 1% JR 線 や 京 成 本 線 のほうが 便 利 だから 30 1% 最 寄 駅 目 的 地 に 停 車 しないから 29 1% 経 路 が 違 うため 考 慮 対 象 外 27 1% 指 定 されていたから 22 1% 業 務 のため 商 用 車 を 使 用 のため 14 1% 荷 物 が 多 いから 14 1% 成 田 周 辺 のホテルに 宿 泊 したから 14 1% 使 う 必 要 がないくらい 近 いから 12 0% 他 機 関 他 路 線 の 割 引 サービスを 利 用 したから 8 0% 乗 換 案 内 サービスでヒットしなかったから 7 0% 雨 だったから 3 0% その 他 16 1% 票 数 合 計 2,560 100% 表 中 の 票 数 合 計 はその 他 の 回 答 者 数 も 含 む 122

5-5 空 港 内 および 空 港 周 辺 の 駐 車 場 利 用 状 況 (1) 空 港 内 の 駐 車 場 の 利 用 空 港 まで 自 家 用 車 でアクセスした 人 のうち 空 港 内 の 駐 車 場 を 利 用 した 人 は 43.9% 利 用 しな かった 人 は 56.1%となった 自 家 用 車 空 港 周 辺 駐 車 場 利 用 者 (n=608) 43.9% 56.1% 空 港 内 駐 車 場 の 利 用 客 空 港 周 辺 駐 車 場 の 利 用 客 および 送 迎 客 図 5-5-1 空 港 内 の 駐 車 場 の 利 用 状 況 旅 客 の 空 港 内 駐 車 場 の 利 用 状 況 については 78.7%が 空 港 内 の 駐 車 場 を 利 用 しなかったと 答 え ている 自 家 用 車 空 港 周 辺 駐 車 場 利 用 者 ( 旅 客 ) (n=334) 21.3% 78.7% 空 港 内 駐 車 場 の 利 用 客 空 港 周 辺 駐 車 場 の 利 用 客 および 送 迎 客 図 5-5-2 空 港 内 の 駐 車 場 の 利 用 状 況 ( 旅 客 ) (2) 空 港 周 辺 の 駐 車 場 の 利 用 アクセス 交 通 機 関 が 空 港 周 辺 駐 車 場 からの 送 迎 車 の 人 に 空 港 周 辺 の 駐 車 場 を 利 用 した 理 由 に ついて 尋 ねた 結 果 料 金 が 安 いから と 答 えた 人 が 67.5%と 大 部 分 を 占 めている 駐 車 場 送 迎 車 (n=83) 67.5% 20.5% 6.0%6.0% 料 金 が 安 いから 確 実 に 駐 車 できるから その 他 不 明 図 5-5-3 空 港 周 辺 の 駐 車 場 を 利 用 した 理 由 ( 旅 客 ) 123

5-6 羽 田 空 港 国 際 線 の 影 響 について (1) 属 性 別 の 空 港 利 用 意 向 羽 田 空 港 に 成 田 空 港 と 同 じ 路 線 があった 場 合 どちらの 空 港 を 利 用 するかを 意 向 調 査 したとこ ろ 羽 田 空 港 を 選 んだ 人 が 44.5% 成 田 空 港 を 選 んだ 人 が 27.3% どちらとも 言 えないと 答 え た 人 が 28.3%となった (n=2,934) 27.2% 28.3% 44.5% 成 田 空 港 どちらとも 言 えない 羽 田 空 港 図 5-6-1 空 港 利 用 意 向 (2) 自 宅 所 在 地 別 の 空 港 利 用 意 向 1 全 国 ( 地 域 別 ) 首 都 圏 居 住 者 と 首 都 圏 以 外 居 住 者 についての 空 港 利 用 意 向 をみると 首 都 圏 居 住 者 の 方 が 成 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 が 多 くなっている 首 都 圏 (n=2,132) 27.5% 25.5% 47.0% 全 国 (n=394) 17.3% 33.0% 49.7% 成 田 空 港 どちらとも 言 えない 羽 田 空 港 図 5-6-2 自 宅 所 在 地 別 空 港 利 用 意 向 ( 地 域 別 ) 124

2 首 都 圏 ( 都 県 別 ) 首 都 圏 を 都 県 別 に 空 港 の 利 用 意 向 をみると 成 田 空 港 がある 千 葉 県 や 成 田 空 港 に 近 い 茨 城 県 では 成 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 が 70% 近 くとなっており 羽 田 空 港 より 多 くなって いる 一 方 羽 田 空 港 がある 東 京 都 や 羽 田 空 港 に 近 い 神 奈 川 県 では 羽 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 が 70% 近 くとなっており 特 に 神 奈 川 県 は 76.4%と 多 くなっている 成 田 空 港 へ のアクセスよりも 東 京 方 面 へのアクセスの 方 が 充 実 している 群 馬 県 と 埼 玉 県 でも 羽 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 が 成 田 空 港 より 多 い 東 京 (n=785) 10.8% 27.0% 62.2% 千 葉 (n=541) 62.7% 25.1% 12.2% 神 奈 川 (n=349) 埼 玉 (n=250) 3.4% 16.4% 20.3% 28.4% 76.2% 55.2% 茨 城 (n=137) 70.8% 21.2% 8.0% 栃 木 (n=34) 20.6% 41.2% 38.2% 群 馬 (n=28) 14.3% 28.6% 57.1% 山 梨 (n=8) 25.0% 25.0% 50.0% 成 田 空 港 どちらとも 言 えない 羽 田 空 港 図 5-6-3 自 宅 所 在 地 別 空 港 利 用 意 向 ( 首 都 圏 ) 125

3 首 都 圏 (エリア 別 ) 1) 東 京 都 羽 田 空 港 のある 東 京 都 では 全 体 的 に 羽 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 が 多 いが 成 田 スカ イアクセス 線 京 成 本 線 の 沿 線 地 域 である 中 央 北 地 域 東 地 域 では 成 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 がそれぞれ 20.8% 18.2%と 他 の 地 域 より 多 く また どちらとも 言 えないと 回 答 した 人 も 20~30%を 超 えている 区 部 : 中 央 北 地 域 (n=96) 20.8% 27.1% 52.1% 区 部 : 東 地 域 (n=132) 18.2% 39.4% 42.4% 区 部 : 南 西 地 域 (n=164) 12.2% 84.1% 区 部 : 北 西 地 域 (n=188) 区 部 : 東 京 多 摩 地 域 (n=200) 3.7% 6.4% 11.5% 30.3% 27.5% 63.3% 61.0% 成 田 空 港 どちらとも 言 えない 羽 田 空 港 図 5-6-4 自 宅 所 在 地 別 空 港 利 用 意 向 ( 東 京 都 ) 居 住 地 のエリア 不 明 は 除 く 上 記 地 域 区 分 は p101 の 図 を 参 照 126

2) 千 葉 県 成 田 空 港 がある 千 葉 県 では 全 体 的 に 成 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 が 多 くなっている ただし 房 総 地 域 は 自 家 用 車 の 利 用 者 が 半 数 を 超 えており 羽 田 空 港 にアクセスの 良 いアク アラインを 利 用 しやすい 地 域 であるため 羽 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 が 38.6%と 成 田 空 港 より 多 くなっている また 羽 田 空 港 への 距 離 が 比 較 的 近 い 東 葛 地 域 でも 羽 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 が 14.6%となっている 千 葉 市 (n=97) 59.8% 33.0% 7.2% 東 葛 地 域 (n=260) 55.4% 30.0% 14.6% 成 田 地 域 (n=135) 88.1% 9.6% 房 総 地 域 (n=44) 31.8% 29.5% 38.6% 2.2% 成 田 空 港 どちらとも 言 えない 羽 田 空 港 居 住 地 のエリア 不 明 は 除 く 上 記 地 域 区 分 は p103 の 図 を 参 照 図 5-6-5 自 宅 所 在 地 別 空 港 利 用 意 向 ( 千 葉 県 ) 3) 神 奈 川 県 羽 田 空 港 への 距 離 が 近 い 神 奈 川 県 では 羽 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 が 全 体 的 に 多 く 80% 前 後 となった 鎌 倉 横 須 賀 地 域 では 成 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 はいなかった 横 浜 市 (n=152) 川 崎 市 (n=80) 鎌 倉 横 須 賀 (n=31) 23.0% 3.9% 18.8% 1.3% 12.9% 73.0% 80.0% 87.1% 神 奈 川 西 側 (n=85) 18.8% 75.3% 5.9% 成 田 空 港 どちらとも 言 えない 羽 田 空 港 居 住 地 のエリア 不 明 は 除 く 上 記 地 域 区 分 は p105 の 図 を 参 照 図 5-6-6 自 宅 所 在 地 別 空 港 利 用 意 向 ( 神 奈 川 県 ) 127

4) 埼 玉 県 成 田 空 港 羽 田 空 港 への 距 離 があまり 変 わらない 地 域 が 多 い 埼 玉 県 では 東 京 都 心 部 へ 向 か う 路 線 が 比 較 的 多 いため 羽 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 が 多 くなっている 地 域 ごとの 大 きな 違 いはみられない さいたま 市 東 地 域 (n=121) 19.0% 28.9% 52.1% 利 根 県 央 地 域 (n=27) 22.2% 37.0% 40.7% 川 越 西 部 地 域 (n=92) 13.0% 26.1% 60.9% 秩 父 北 部 地 域 (n=9) 11.1% 88.9% 成 田 空 港 羽 田 空 港 どちらとも 言 えない 図 5-6-7 自 宅 所 在 地 別 空 港 利 用 意 向 ( 埼 玉 県 ) 居 住 地 のエリア 不 明 は 除 く 上 記 地 域 区 分 は p107 の 図 を 参 照 5) 茨 城 県 成 田 空 港 への 距 離 が 近 い 茨 城 県 では 全 体 的 に 成 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 が 多 くなっ ている ただし つくば 市 南 西 地 域 や 水 戸 北 部 地 域 は つくばエクスプレスや JR 常 磐 線 特 急 列 車 による 都 心 へのアクセスが 比 較 的 良 いため 羽 田 空 港 を 選 択 すると 回 答 した 人 がやや 多 くなっている つくば 市 南 西 地 域 (n=92) 66.3% 23.9% 9.8% 鹿 行 地 域 (n=22) 90.9% 9.1% 水 戸 北 部 地 域 (n=23) 69.6% 21.7% 8.7% 成 田 空 港 羽 田 空 港 どちらとも 言 えない 図 5-6-8 自 宅 所 在 地 別 空 港 利 用 意 向 ( 茨 城 県 ) 居 住 地 のエリア 不 明 は 除 く 上 記 地 域 区 分 は p109 の 図 を 参 照 128

(3) 空 港 別 選 択 理 由 空 港 の 選 択 理 由 は 空 港 までの 時 間 が 短 いから が 76.1%と 最 も 多 く 次 いで 空 港 までの 運 賃 費 用 が 安 いから が 30.5% アクセス 手 段 が 豊 富 だから が 21.1%となっており 空 港 アクセスが 主 要 因 と 考 えている 方 が 大 半 を 占 めている 選 択 理 由 の その 他 に 記 入 された 理 由 を 分 類 すると 成 田 空 港 は 国 際 線 の 便 数 が 多 い 利 用 したい 路 線 があるから 慣 れているから という 意 見 が 比 較 的 多 くなっており 国 際 線 の 便 数 の 多 さや 駐 車 場 の 利 用 のしやすさ 等 を 理 由 に 選 択 しているものとみられる 羽 田 空 港 は 国 内 線 との 乗 り 継 ぎが 便 利 だから リムジンバス 直 通 バスの 便 が 良 いから 交 通 の 便 が 良 い という 意 見 が 多 くなっており 空 港 へのアクセスの 良 さや 国 内 線 の 便 数 の 多 さ 等 を 理 由 に 選 択 しているものとみられる 空 港 までの 時 間 が 短 いから 76.1% 空 港 までの 運 賃 費 用 が 安 いから 30.5% アクセス 手 段 が 豊 富 だから 21.1% 親 しみを 感 じるから 8.7% 空 港 施 設 に 魅 力 を 感 じるから 7.4% 航 空 運 賃 が 安 いから 6.5% その 他 4.8% (n=2,104: 複 数 回 答 ) 図 5-6-9 空 港 別 選 択 理 由 129

どちらとも 言 えないと 選 択 した 方 に 理 由 を 聞 いたところ フライトの 時 間 帯 によるから 航 空 運 賃 によるから ツアーや 航 空 券 の 条 件 によるから が 多 くなっている そのため 一 般 の 利 用 者 の 方 々は 必 ずしも 主 体 的 な 理 由 で 空 港 選 択 をするわけではないことが 分 かる 選 択 理 由 の その 他 に 記 入 された 理 由 を 分 類 すると 羽 田 について 知 らないから 目 的 地 によるから 仕 事 で 指 定 されているから 利 用 時 の 条 件 によるから 移 動 の 利 便 性 による から という 意 見 が 比 較 的 多 くなっている フライトの 時 間 帯 によるから 41.4% 航 空 運 賃 によるから 39.2% ツアーや 航 空 券 の 条 件 によるから 36.7% 空 港 までの 時 間 が 変 わらないから 18.3% その 他 7.3% 不 明 7.8% どちらとも 言 えない(n=630) 図 5-6-10 空 港 別 選 択 理 由 130

表 5-6-1 成 田 空 港 を 選 択 した 理 由 (その 他 ) 成 田 空 港 選 択 理 由 票 数 国 際 線 の 便 数 が 多 い 利 用 したい 路 線 がある 21 駐 車 場 が 安 い 便 利 8 慣 れているから 5 乗 り 換 えが 少 ない 5 自 家 用 車 利 用 が 便 利 だから 5 千 葉 県 民 だから 4 アクセスが 分 かりやすい 行 きやすい 3 空 港 が 混 雑 していないから 3 国 際 空 港 のイメージがあるから 2 指 定 されているから 2 電 車 が 空 いているから 2 親 族 友 人 が 近 くに 住 んでいる 2 荷 物 が 多 いときに 便 利 だから 1 羽 田 空 港 を 知 らない 1 票 数 合 計 64 表 5-6-2 羽 田 空 港 を 選 択 した 理 由 (その 他 ) 羽 田 空 港 選 択 理 由 票 数 国 内 線 との 乗 り 継 ぎが 便 利 7 リムジンバス 直 通 バスの 便 が 良 い 2 交 通 の 便 が 良 い 2 慣 れているから 2 時 間 帯 が 便 利 1 利 用 したい 発 着 便 があるから 1 東 京 観 光 も 同 時 にできるから 1 票 数 合 計 16 131

表 5-6-3 どちらとも 言 えない を 選 択 した 理 由 (その 他 ) どちらともいえない 選 択 理 由 票 数 羽 田 について 知 らないから 8 目 的 地 によるから 7 仕 事 で 指 定 されているから 6 移 動 の 利 便 性 によるから 4 空 港 の 設 備 雰 囲 気 によるから 3 全 体 的 な 費 用 時 間 で 決 める 3 同 行 者 による 3 便 数 によるから 2 わからないから 2 票 数 合 計 38 132

(4)アクセス 時 間 短 縮 による 意 向 変 化 羽 田 空 港 を 利 用 すると 回 答 した 人 に 成 田 空 港 とのアクセス 時 間 の 差 が 何 分 以 内 であれば 成 田 空 港 を 利 用 するか 聞 いたところ 30 分 以 内 が 34%と 最 も 多 く 次 いで 20 分 以 内 の 16%となっ ている そのため 仮 に 成 田 空 港 のアクセス 時 間 の 差 が 20~30 分 程 度 となれば 羽 田 空 港 を 選 択 する と 答 えた 方 々のうち 半 数 以 上 (63.3%)が 成 田 空 港 へ 利 用 転 換 する 可 能 性 を 示 している (n=1,305) 12.5% 33.8% 15.9% 8.9% 16.7% 11.0% 1.1% 2 時 間 以 内 1 時 間 以 内 30 分 以 内 20 分 以 内 10 分 以 内 差 がなくても 羽 田 空 港 を 利 用 する その 他 図 5-6-11 アクセス 時 間 短 縮 による 意 向 変 化 ( 羽 田 空 港 選 択 者 ) 133

134 5. 入 港 者 (アクセス)アンケート 調 査