れに 対 する 代 表 質 問 は 衆 議 院 本 会 議 において9 月 29 日 参 議 院 本 会 議 において9 月 30 日 にそれぞれ 行 われた 国 家 基 本 政 策 合 同 審 査 会 ( 党 首 討 論 ) 10 月 9 日 国 家 の 基 本 政 策 に 関 する 件 について



Similar documents
                         庁議案件No

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表

untitled

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

区議会月報 平成19年4-5月

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

 

スライド 1

m07 北見工業大学 様式①

16 日本学生支援機構

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

untitled

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

第 12 議 案 第 185 号 大 仙 市 障 害 者 計 画 等 策 定 審 議 会 条 例 の 制 定 について 第 13 議 案 第 186 号 字 の 区 域 の 変 更 について 第 14 議 案 第 187 号 字 の 区 域 の 変 更 について 第 15 議 案 第 188 号 字

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

役員の異動に関するお知らせ

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

Taro-01 議案概要.jtd

公表表紙

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E >

6/ 小 高 孝 二 中 嶋 憲 一 小 町 谷 直 樹 m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5: m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

スライド 1

人 同 意 第 49 回 宇 和 島 定 例 決 結 果 一 覧 表 番 号 件 名 決 結 果 報 告 第 1 号 専 決 処 分 した 件 報 告 即 日 受 理 専 決 第 1 号 道 おける 故 和 解 即 日 受 理 専 決 第 2 号 車 両 接 触 故 和 解 即 日 受 理 案 第

波佐見町の給与・定員管理等について

総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 長 補 佐 内 田 謙 一 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ ム 最 適 化 推 進 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ 浜 田 義 和 総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 情 報 危 機

別紙3

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

●電力自由化推進法案

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) (H25.4.1) (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.7.1) (H25.4.1) (H25.7.1)

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

別紙3

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

個人住民税徴収対策会議

定款

2 基 本 財 産 は 評 議 員 会 において 別 に 定 めるところにより この 法 人 の 目 的 を 達 成 するために 善 良 な 管 理 者 の 注 意 をもって 管 理 しなければならず 基 本 財 産 の 一 部 を 処 分 しようとするとき 及 び 基 本 財 産 から 除 外 し

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

0000T10黒磯市H●年●月定■1号-目次(初日)

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

2 選 挙 人 名 簿 定 時 登 録 者 数 の 推 移 ( 国 内 ) 別 海 町 中 標 津 町 標 津 町 羅 臼 町 町 根 室 市 合 16 年 定 時 登 録 男 6,564 9,175 2,383 2,590 20,712 12,421 33,133 (9 月 2 日 現 在 ) 女

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 静 岡 県 国 類 似 団 体 2 技 能 労 務 職 区 41.8 歳 42.6 歳 43.5

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4, 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

Taro-29職員退職手当支給規程

スライド 1

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平


中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

Ⅰ 平成14年度の状況

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3

三 和 シヤッター 工 業 株 式 会 社 ( 中 核 事 業 会 社 ) 人 事 異 動 [ 取 締 役 監 査 役 執 行 役 員 ] 長 野 敏 文 代 表 取 締 役 社 長 取 締 役 専 務 執 行 役 員 ビル 建 材 事 業 本 部 長 髙 山 盟 司 取 締 役 専 務 執 行 役

< EC8E F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

人事行政の運営状況の報告について

平 成 22 年 6 月 第 3 回 水 俣 市 議 会 臨 時 会 会 議 録 目 次 平 成 22 年 6 月 30 日 ( 水 )

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

定款  変更

< F2D30362D955C8E C8E86816A2E6A7464>

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 採 用 予 定 者 数 の 報 告 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 人 事 異 動 対 象 者

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

Transcription:

第 157 国 会 概 観 第 157 国 会 ( 臨 時 会 )は 平 成 15 (2003) 年 9 月 26 日 に 召 集 された これに 先 立 つ9 月 20 日 自 由 民 主 党 総 裁 選 挙 が 行 われ 小 泉 純 一 郎 衆 議 院 議 員 が 総 裁 に 再 選 された 小 泉 内 閣 総 理 大 臣 は22 日 第 2 次 改 造 内 閣 を 発 足 させ 同 日 臨 時 会 召 集 を 閣 議 決 定 した また 9 月 24 日 民 主 党 と 自 由 党 が 合 併 協 議 書 に 調 印 し 26 日 新 民 主 党 が 誕 生 した 今 国 会 は 本 年 11 月 1 日 を 有 効 期 限 とする いわゆる テロ 対 策 特 別 措 置 法 の 延 長 が 関 心 を 集 め また 前 総 選 挙 から3 年 以 上 が 経 過 し 衆 議 院 解 散 の 声 が 強 まる 中 での 召 集 となった 会 期 は 10 月 31 日 までの36 日 間 と 議 決 されたが 10 月 10 日 参 議 院 本 会 議 でテロ 対 策 特 別 措 置 法 改 正 案 等 9 法 案 が 成 立 した 後 衆 議 院 本 会 議 において 衆 議 院 が 解 散 され た このため 会 期 は15 日 間 となった 議 院 の 構 成 召 集 日 当 日 倉 田 寛 之 参 議 院 議 長 の 発 議 により 災 害 対 策 特 別 沖 縄 及 び 北 方 問 題 に 関 する 特 別 金 融 問 題 及 び 経 済 活 性 化 に 関 する 特 別 政 治 倫 理 の 確 立 及 び 選 挙 制 度 に 関 する 特 別 国 際 テロリズムの 防 止 及 び 我 が 国 の 協 力 支 援 活 動 等 に 関 する 特 別 の5 特 別 が 設 置 された 同 日 各 特 別 にお いて それぞれ 委 員 長 が 選 任 された 総 務 法 務 外 交 防 衛 文 教 科 学 厚 生 労 働 農 林 水 産 経 済 産 業 予 算 決 算 及 び 行 政 監 視 の10 常 任 では 委 員 長 の 辞 任 が 許 可 され 新 たに 選 任 された また 共 生 社 会 に 関 する 調 査 会 及 び 憲 法 調 査 会 では 会 長 の 辞 任 が 許 可 され 新 たに 選 任 さ れた 会 派 の 異 動 第 157 国 会 召 集 に 先 立 つ9 月 24 日 新 民 主 党 の 誕 生 に 伴 い 国 会 改 革 連 絡 会 ( 自 由 党 無 所 属 の 会 )が 解 散 し 所 属 議 員 6 名 からなる 無 所 属 の 会 が 結 成 された また 国 会 改 革 連 絡 会 所 属 議 員 等 9 名 が 民 主 党 新 緑 風 会 に 入 会 した 小 泉 内 閣 総 理 大 臣 の 所 信 表 明 演 説 小 泉 内 閣 総 理 大 臣 は 9 月 26 日 衆 参 本 会 議 場 において 所 信 表 明 演 説 を 行 った こ

れに 対 する 代 表 質 問 は 衆 議 院 本 会 議 において9 月 29 日 参 議 院 本 会 議 において9 月 30 日 にそれぞれ 行 われた 国 家 基 本 政 策 合 同 審 査 会 ( 党 首 討 論 ) 10 月 9 日 国 家 の 基 本 政 策 に 関 する 件 について 菅 直 人 君 志 位 和 夫 君 及 び 土 井 たか 子 君 が 小 泉 内 閣 総 理 大 臣 と 討 議 を 行 った 法 律 案 の 成 立 件 数 等 今 国 会 において 成 立 した 法 律 案 は 国 際 的 なテロリズムの 防 止 及 び 根 絶 のための 取 組 に 引 き 続 き 主 体 的 に 寄 与 するため 現 行 法 の 有 効 期 限 を 更 に2 年 間 延 長 する 平 成 13 年 9 月 11 日 のアメリカ 合 衆 国 において 発 生 したテロリストによる 攻 撃 等 に 対 応 して 行 われる 国 際 連 合 憲 章 の 目 的 達 成 のための 諸 外 国 の 活 動 に 対 して 我 が 国 が 実 施 する 措 置 及 び 関 連 する 国 際 連 合 決 議 等 に 基 づく 人 道 的 措 置 に 関 する 特 別 措 置 法 の 一 部 を 改 正 す る 法 律 案 衆 議 院 議 員 の 総 選 挙 又 は 参 議 院 議 員 の 通 常 選 挙 において 政 党 が 国 政 に 関 する 重 要 政 策 等 を 記 載 したパンフレット 等 を 選 挙 運 動 のために 頒 布 することを 可 能 と する 公 職 選 挙 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 重 症 急 性 呼 吸 器 症 候 群 (SARS) 等 の 重 篤 な 感 染 症 の 国 内 への 侵 入 及 びまん 延 を 防 止 するとともに 動 物 由 来 感 染 症 に 対 する 予 防 対 策 を 推 進 するため 所 要 の 措 置 を 講 ずる 感 染 症 の 予 防 及 び 感 染 症 の 患 者 に 対 する 医 療 に 関 する 法 律 及 び 検 疫 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 平 成 15 年 8 月 の 人 事 院 勧 告 に 基 づき 国 家 公 務 員 の 俸 給 月 額 等 を 改 定 する 一 般 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 等 9 件 である なお 衆 議 院 の 解 散 に 伴 い 審 査 未 了 となった 法 律 案 は 参 議 院 において 継 続 審 査 と なっていた 人 権 擁 護 法 案 等 69 件 である 国 政 調 査 災 害 対 策 特 別 は 第 156 国 会 閉 会 後 の9 月 10 日 平 成 15 年 宮 城 県 北 部 を 震 源 とする 地 震 及 び 平 成 15 年 台 風 第 10 号 による 被 害 状 況 について 鴻 池 防 災 担 当 大 臣 等 か ら 報 告 を 聴 いた 後 同 大 臣 及 び 政 府 参 考 人 に 対 して 質 疑 を 行 った また 平 成 15 年 十 勝 沖 地 震 について 召 集 日 当 日 の9 月 26 日 井 上 内 閣 府 特 命 担 当 大 臣 ( 防 災 )から 10 月 9 日 同 大 臣 及 び 政 府 参 考 人 から 報 告 を 聴 いた なお 同 特 別 は 閉 会 中 も 調 査 を 継 続 することに 決 した 予 算 においては 10 月 2 日 予 算 の 執 行 状 況 に 関 する 件 について 小 泉 内 閣 総 理 大 臣 等 に 対 して 質 疑 を 行 った

国 際 交 流 チリ 共 和 国 上 院 議 長 の 招 待 により 倉 田 参 議 院 議 長 一 行 が 同 国 を 公 式 訪 問 したほか 第 156 国 会 閉 会 後 から 第 157 国 会 にかけて 参 議 院 議 員 の 海 外 派 遣 が12 件 行 われた 一 方 海 外 からは 9 月 4 日 参 議 院 議 長 及 び 衆 議 院 議 長 の 招 待 により 呉 邦 国 中 華 人 民 共 和 国 全 国 人 民 代 表 大 会 常 務 委 員 長 一 行 が 国 会 の 賓 客 として 訪 日 した 同 委 員 長 一 行 は 翌 5 日 衆 参 両 院 議 長 訪 問 両 院 本 会 議 場 参 観 等 を 行 った また 9 月 29 日 ハント ニュージーランド 国 会 議 長 一 行 が 参 議 院 議 長 の 招 待 によ り 訪 日 し 翌 30 日 参 議 院 議 長 を 訪 問 するとともに 参 議 院 本 会 議 を 傍 聴 した

1 参 議 院 役 員 等 一 覧 ( 会 期 終 了 日 現 在 ) 役 員 名 召 集 日 () 会 期 中 選 任 議 長 倉 田 寛 之 ( 無 ) 副 議 長 本 岡 昭 次 ( 無 ) 内 閣 小 川 敏 夫 ( 民 主 ) 常 任 委 員 総 務 法 務 外 交 防 衛 財 政 金 融 文 教 科 学 厚 生 労 働 農 林 水 産 経 済 産 業 国 土 交 通 環 境 国 家 基 本 政 策 景 山 俊 太 郎 ( 自 保 ) 山 本 保 ( 公 明 ) 山 本 一 太 ( 自 保 ) 柳 田 稔 ( 民 主 ) 北 岡 秀 二 ( 自 保 ) 国 井 正 幸 ( 自 保 ) 岩 永 浩 美 ( 自 保 ) 谷 川 秀 善 ( 自 保 ) 藤 井 俊 男 ( 民 主 ) 海 野 徹 ( 民 主 ) 江 田 五 月 ( 民 主 ) 予 算 片 山 虎 之 助 ( 自 保 ) 長 決 算 行 政 監 視 議 院 運 営 鴻 池 祥 肇 ( 自 保 ) 松 あきら( 公 明 ) 宮 崎 秀 樹 ( 自 保 ) 懲 罰 吉 岡 吉 典 ( 共 産 ) 特 別 委 員 長 調 査 会 長 災 害 対 策 沖 縄 北 方 金 融 経 済 倫 理 選 挙 テロ 防 止 国 際 問 題 国 民 生 活 共 生 社 会 日 笠 勝 之 ( 公 明 ) 本 田 良 一 ( 民 主 ) 佐 藤 道 夫 ( 民 主 ) 沓 掛 哲 男 ( 自 保 ) 若 林 正 俊 ( 自 保 ) 関 谷 勝 嗣 ( 自 保 ) 勝 木 健 司 ( 民 主 ) 狩 野 安 ( 自 保 ) 憲 法 調 査 会 会 長 上 杉 光 弘 ( 自 保 ) 政 治 倫 理 審 査 会 会 長 中 曽 根 弘 文 ( 自 保 ) 事 務 総 長 川 村 良 典 召 集 日 ( 9. 26) 選 任

2 会 派 別 所 属 議 員 数 一 覧 ( 会 期 終 了 日 現 在 ) 会 派 議 員 数 116.7.25 任 期 満 了 219.7.28 任 期 満 了 比 例 選 挙 区 合 計 比 例 選 挙 区 合 計 自 由 民 主 党 保 守 新 党 116 (11) 17 (2) 34 51 (2) 21 (6) 44 (3) 65 (9) 民 主 党 新 緑 風 会 69 (9) 14 (2) 22 (3) 36 (5) 12 (1) 21 (3) 33 (4) 公 明 党 23 (3) 7 (0) 3 (1) 10 (1) 8 (1) 5 (1) 13 (2) 日 本 共 産 党 20 (10) 8 (2) 7 (5) 15 (7) 4 (3) 1 5 (3) 社 会 民 主 党 護 憲 連 合 6 (2) 3 (2) 0 3 (2) 3 0 3 無 所 属 の 会 6 1 5 6 0 0 0 みどりの 会 議 2 (1) 0 2 (1) 2 (1) 0 0 0 各 派 に 属 しない 議 員 4 0 2 2 0 2 2 合 計 246 (36) 50 (8) 75 (10) 125 (18) 48 (11) 73 (7) 121 (18) 欠 員 1 0 1 1 0 0 0 定 数 247 50 76 126 48 73 121 () 内 は 女 性 議 員 数

3 会 派 別 所 属 議 員 一 覧 ( 召 集 日 現 在 ) 無 印 の 議 員 は 平 成 16 年 7 月 25 日 任 期 満 了 印 の 議 員 は 平 成 19 年 7 月 28 また () 内 は 各 議 員 の 選 出 選 挙 区 別 日 任 期 満 了 自 由 民 主 党 保 守 新 党 (1 1 6 名 ) 阿 南 一 成 ( 比 例 ) 阿 部 正 俊 ( 山 形 ) 愛 知 治 郎 ( 宮 城 ) 青 木 幹 雄 ( 島 根 ) 荒 井 正 吾 ( 奈 良 ) 有 馬 朗 人 ( 比 例 ) 有 村 治 子 ( 比 例 ) 井 上 吉 夫 ( 鹿 児 島 ) 泉 信 也 ( 比 例 ) 市 川 一 朗 ( 宮 城 ) 入 澤 肇 ( 比 例 ) 岩 井 國 臣 ( 比 例 ) 岩 城 光 英 ( 福 島 ) 岩 永 浩 美 ( 佐 賀 ) 上 杉 光 弘 ( 宮 崎 ) 上 野 公 成 ( 群 馬 ) 魚 住 汎 英 ( 比 例 ) 小 野 清 子 ( 比 例 ) 尾 辻 秀 久 ( 比 例 ) 大 島 慶 久 ( 比 例 ) 大 仁 田 厚 ( 比 例 ) 大 野 つや 子 ( 岐 阜 ) 太 田 豊 秋 ( 福 島 ) 扇 千 景 ( 比 例 ) 岡 田 広 ( 茨 城 ) 加 治 屋 義 人 ( 鹿 児 島 ) 加 藤 紀 文 ( 岡 山 ) 加 納 時 男 ( 比 例 ) 狩 野 安 ( 茨 城 ) 景 山 俊 太 郎 ( 島 根 ) 柏 村 武 昭 ( 広 島 ) 片 山 虎 之 助 ( 岡 山 ) 金 田 勝 年 ( 秋 田 ) 亀 井 郁 夫 ( 広 島 ) 河 本 英 典 ( 滋 賀 ) 木 村 仁 ( 熊 本 ) 岸 宏 一 ( 山 形 ) 北 岡 秀 二 ( 徳 島 ) 久 世 公 堯 ( 比 例 ) 沓 掛 哲 男 ( 石 川 ) 国 井 正 幸 ( 栃 木 ) 小 泉 顕 雄 ( 比 例 ) 小 斉 平 敏 文 ( 宮 崎 ) 小 林 温 ( 神 奈 川 ) 後 藤 博 子 ( 大 分 ) 鴻 池 祥 肇 ( 兵 庫 ) 近 藤 剛 ( 比 例 ) 佐 々 木 知 子 ( 比 例 ) 佐 藤 昭 郎 ( 比 例 ) 佐 藤 泰 三 ( 埼 玉 ) 斉 藤 滋 宣 ( 秋 田 ) 斎 藤 十 朗 ( 三 重 ) 桜 井 新 ( 比 例 ) 山 東 昭 子 ( 比 例 ) 清 水 嘉 与 子 ( 比 例 ) 清 水 達 雄 ( 比 例 ) 椎 名 一 保 ( 千 葉 ) 陣 内 孝 雄 ( 佐 賀 ) 鈴 木 政 二 ( 愛 知 ) 世 耕 弘 成 ( 和 歌 山 ) 関 谷 勝 嗣 ( 愛 媛 ) 田 浦 直 ( 長 崎 ) 田 中 直 紀 ( 新 潟 ) 田 村 公 平 ( 高 知 ) 田 村 耕 太 郎 ( 鳥 取 ) 伊 達 忠 一 ( 北 海 道 ) 竹 山 裕 ( 静 岡 ) 武 見 敬 三 ( 比 例 ) 谷 川 秀 善 ( 大 阪 ) 段 本 幸 男 ( 比 例 ) 月 原 茂 皓 ( 比 例 ) 常 田 享 詳 ( 鳥 取 ) 鶴 保 庸 介 ( 和 歌 山 ) 中 川 義 雄 ( 北 海 道 ) 中 島 啓 雄 ( 比 例 ) 中 島 眞 人 ( 山 梨 ) 中 曽 根 弘 文 ( 群 馬 ) 中 原 爽 ( 比 例 ) 仲 道 俊 哉 ( 大 分 ) 西 田 吉 宏 ( 京 都 ) 西 銘 順 志 郎 ( 沖 縄 ) 野 上 浩 太 郎 ( 富 山 ) 野 沢 太 三 ( 比 例 ) 野 間 赳 ( 愛 媛 ) 南 野 知 惠 子 ( 比 例 ) 橋 本 聖 子 ( 比 例 ) 服 部 三 男 雄 ( 奈 良 ) 林 芳 正 ( 山 口 ) 日 出 英 輔 ( 比 例 ) 福 島 啓 史 郎 ( 比 例 ) 藤 井 基 之 ( 比 例 ) 保 坂 三 蔵 ( 東 京 ) 真 鍋 賢 二 ( 香 川 ) 舛 添 要 一 ( 比 例 ) 松 谷 蒼 一 郎 ( 長 崎 ) 松 田 岩 夫 ( 岐 阜 ) 松 村 龍 二 ( 福 井 ) 松 山 政 司 ( 福 岡 ) 三 浦 一 水 ( 熊 本 )

溝 手 顕 正 ( 広 島 ) 宮 崎 秀 樹 ( 比 例 ) 森 下 博 之 ( 高 知 ) 森 田 次 夫 ( 比 例 ) 森 元 恒 雄 ( 比 例 ) 森 山 裕 ( 鹿 児 島 ) 矢 野 哲 朗 ( 栃 木 ) 山 内 俊 夫 ( 香 川 ) 山 崎 力 ( 青 森 ) 山 崎 正 昭 ( 福 井 ) 山 下 英 利 ( 滋 賀 ) 山 下 善 彦 ( 静 岡 ) 山 本 一 太 ( 群 馬 ) 吉 田 博 美 ( 長 野 ) 吉 村 剛 太 郎 ( 福 岡 ) 若 林 正 俊 ( 長 野 ) 脇 雅 史 ( 比 例 ) 民 主 党 新 緑 風 会 (6 9 名 ) 浅 尾 慶 一 郎 ( 神 奈 川 ) 朝 日 俊 弘 ( 比 例 ) 伊 藤 基 隆 ( 比 例 ) 池 口 修 次 ( 比 例 ) 今 泉 昭 ( 千 葉 ) 岩 本 司 ( 福 岡 ) 海 野 徹 ( 静 岡 ) 江 田 五 月 ( 岡 山 ) 江 本 孟 紀 ( 比 例 ) 小 川 勝 也 ( 北 海 道 ) 小 川 敏 夫 ( 東 京 ) 大 江 康 弘 ( 比 例 ) 大 塚 耕 平 ( 愛 知 ) 大 渕 絹 子 ( 新 潟 ) 岡 崎 トミ 子 ( 宮 城 ) 勝 木 健 司 ( 比 例 ) 神 本 美 恵 子 ( 比 例 ) 川 橋 幸 子 ( 比 例 ) 木 俣 佳 丈 ( 愛 知 ) 北 澤 俊 美 ( 長 野 ) 郡 司 彰 ( 茨 城 ) 小 林 元 ( 茨 城 ) 輿 石 東 ( 山 梨 ) 佐 藤 泰 介 ( 愛 知 ) 佐 藤 道 夫 ( 比 例 ) 佐 藤 雄 平 ( 福 島 ) 斉 藤 勁 ( 神 奈 川 ) 櫻 井 充 ( 宮 城 ) 榛 葉 賀 津 也 ( 静 岡 ) 鈴 木 寛 ( 東 京 ) 田 村 秀 昭 ( 比 例 ) 高 嶋 良 充 ( 比 例 ) 高 橋 千 秋 ( 三 重 ) 谷 博 之 ( 栃 木 ) 谷 林 正 昭 ( 富 山 ) 千 葉 景 子 ( 神 奈 川 ) ツルネンマルテイ( 比 例 ) 辻 泰 弘 ( 兵 庫 ) 角 田 義 一 ( 群 馬 ) 内 藤 正 光 ( 比 例 ) 直 嶋 正 行 ( 比 例 ) 中 島 章 夫 ( 比 例 ) 西 岡 武 夫 ( 比 例 ) 信 田 邦 雄 ( 比 例 ) 羽 田 雄 一 郎 ( 長 野 ) 長 谷 川 清 ( 比 例 ) 平 田 健 二 ( 岐 阜 ) 平 野 貞 夫 ( 比 例 ) 平 野 達 男 ( 岩 手 ) 広 中 和 歌 子 ( 千 葉 ) 広 野 ただし( 比 例 ) 福 山 哲 郎 ( 京 都 ) 藤 井 俊 男 ( 埼 玉 ) 藤 原 正 司 ( 比 例 ) 堀 利 和 ( 比 例 ) 本 田 良 一 ( 熊 本 ) 松 井 孝 治 ( 京 都 ) 円 より 子 ( 比 例 ) 峰 崎 直 樹 ( 北 海 道 ) 森 ゆうこ( 新 潟 ) 簗 瀬 進 ( 栃 木 ) 柳 田 稔 ( 広 島 ) 山 下 八 洲 夫 ( 岐 阜 ) 山 根 隆 治 ( 埼 玉 ) 山 本 孝 史 ( 大 阪 ) 和 田 ひろ 子 ( 福 島 ) 若 林 秀 樹 ( 比 例 ) 渡 辺 秀 央 ( 比 例 ) 藁 科 満 治 ( 比 例 ) 公 明 党 (2 3 名 ) 荒 木 清 寛 ( 比 例 ) 魚 住 裕 一 郎 ( 比 例 ) 加 藤 修 一 ( 比 例 ) 風 間 昶 ( 比 例 ) 草 川 昭 三 ( 比 例 ) 木 庭 健 太 郎 ( 比 例 ) 白 浜 一 良 ( 大 阪 ) 高 野 博 師 ( 埼 玉 ) 千 葉 国 男 ( 比 例 ) 続 訓 弘 ( 比 例 ) 鶴 岡 洋 ( 比 例 ) 遠 山 清 彦 ( 比 例 )

浜 四 津 敏 子 ( 東 京 ) 日 笠 勝 之 ( 比 例 ) 弘 友 和 夫 ( 福 岡 ) 福 本 潤 一 ( 比 例 ) 松 あきら( 神 奈 川 ) 森 本 晃 司 ( 比 例 ) 山 口 那 津 男 ( 東 京 ) 山 下 栄 一 ( 大 阪 ) 山 本 香 苗 ( 比 例 ) 山 本 保 ( 愛 知 ) 渡 辺 孝 男 ( 比 例 ) 日 本 共 産 党 (20 名 ) 井 上 哲 士 ( 比 例 ) 井 上 美 代 ( 東 京 ) 池 田 幹 幸 ( 比 例 ) 市 田 忠 義 ( 比 例 ) 岩 佐 恵 美 ( 比 例 ) 緒 方 靖 夫 ( 東 京 ) 大 沢 辰 美 ( 兵 庫 ) 紙 智 子 ( 比 例 ) 小 池 晃 ( 比 例 ) 小 泉 親 司 ( 比 例 ) 小 林 美 恵 子 ( 比 例 ) 大 門 実 紀 史 ( 比 例 ) 富 樫 練 三 ( 埼 玉 ) 西 山 登 紀 子 ( 京 都 ) 畑 野 君 枝 ( 神 奈 川 ) 八 田 ひろ 子 ( 愛 知 ) 林 紀 子 ( 比 例 ) 宮 本 岳 志 ( 大 阪 ) 吉 岡 吉 典 ( 比 例 ) 吉 川 春 子 ( 比 例 ) 社 会 民 主 党 護 憲 連 合 (6 名 ) 大 脇 雅 子 ( 比 例 ) 大 田 昌 秀 ( 比 例 ) 田 英 夫 ( 比 例 ) 福 島 瑞 穂 ( 比 例 ) 渕 上 貞 雄 ( 比 例 ) 又 市 征 治 ( 比 例 ) 無 所 属 の 会 (6 名 ) 岩 本 荘 太 ( 石 川 ) 椎 名 素 夫 ( 岩 手 ) 島 袋 宗 康 ( 沖 縄 ) 田 名 部 匡 省 ( 青 森 ) 松 岡 滿 壽 男 ( 山 口 ) 山 本 正 和 ( 比 例 ) みどりの 会 議 (2 名 ) 高 橋 紀 世 子 ( 徳 島 ) 中 村 敦 夫 ( 東 京 ) 各 派 に 属 しない 議 員 (4 名 ) 倉 田 寛 之 ( 千 葉 ) 黒 岩 宇 洋 ( 新 潟 ) 西 川 きよし( 大 阪 ) 本 岡 昭 次 ( 兵 庫 )

4 議 員 の 異 動 第 156 国 会 終 了 後 における 議 員 の 異 動 逝 去 沢 たまき 君 ( 公 明 比 例 ) 8. 9 逝 去 公 職 選 挙 法 第 90 条 による 退 職 浜 田 卓 二 郎 君 ( 公 明 埼 玉 ) 8.14 退 職 繰 上 補 充 当 選 千 葉 国 男 君 ( 公 明 比 例 ) 8.22 当 選 ( 沢 たまき 君 死 去 による) 会 派 解 散 国 会 改 革 連 絡 会 ( 自 由 党 無 所 属 の 会 ) 9.24 解 散 会 派 結 成 無 所 属 の 会 9.24 結 成 松 岡 滿 壽 男 君 ( 代 表 ) 岩 本 荘 太 君 椎 名 素 夫 君 島 袋 宗 康 君 田 名 部 匡 省 君 山 本 正 和 君 所 属 会 派 異 動 会 派 所 属 9.24 民 主 党 新 緑 風 会 へ 入 会 大 江 康 弘 君 大 渕 絹 子 君 田 村 秀 昭 君 西 岡 武 夫 君 平 野 貞 夫 君 平 野 達 男 君 広 野 ただし 君 森 ゆうこ 君 渡 辺 秀 央 君

5 及 び 調 査 会 等 委 員 一 覧 ( 初 開 会 日 現 在 ただし 会 議 の 開 かれなかったものは 召 集 日 現 在 ) 内 閣 委 員 長 小 川 敏 夫 ( 民 主 ) 理 事 亀 井 郁 夫 ( 自 保 ) 理 事 森 下 博 之 ( 自 保 ) 理 事 山 下 善 彦 ( 自 保 ) 理 事 長 谷 川 清 ( 民 主 ) 理 事 吉 川 春 子 ( 共 産 ) 岡 田 広 ( 自 保 ) (2 1 名 ) 竹 山 裕 ( 自 保 ) 中 島 眞 人 ( 自 保 ) 西 銘 順 志 郎 ( 自 保 ) 野 沢 太 三 ( 自 保 ) 森 元 恒 雄 ( 自 保 ) 山 崎 正 昭 ( 自 保 ) 岡 崎 トミ 子 ( 民 主 ) 川 橋 幸 子 ( 民 主 ) 松 井 孝 治 ( 民 主 ) 魚 住 裕 一 郎 ( 公 明 ) 白 浜 一 良 ( 公 明 ) 小 林 美 恵 子 ( 共 産 ) 島 袋 宗 康 ( 無 会 ) 黒 岩 宇 洋 ( 無 ) 委 員 長 景 山 俊 太 郎 ( 自 保 ) 理 事 岸 宏 一 ( 自 保 ) 理 事 山 内 俊 夫 ( 自 保 ) 理 事 山 崎 力 ( 自 保 ) 理 事 伊 藤 基 隆 ( 民 主 ) 理 事 高 橋 千 秋 ( 民 主 ) 岩 城 光 英 ( 自 保 ) 加 藤 紀 文 ( 自 保 ) 片 山 虎 之 助 ( 自 保 ) 委 員 長 山 本 保 ( 公 明 ) 理 事 日 出 英 輔 ( 自 保 ) 理 事 松 村 龍 二 ( 自 保 ) 理 事 千 葉 景 子 ( 民 主 ) 理 事 木 庭 健 太 郎 ( 公 明 ) 理 事 井 上 哲 士 ( 共 産 ) 青 木 幹 雄 ( 自 保 ) 総 務 (2 5 名 ) 近 藤 剛 ( 自 保 ) 椎 名 一 保 ( 自 保 ) 世 耕 弘 成 ( 自 保 ) 田 浦 直 ( 自 保 ) 田 村 耕 太 郎 ( 自 保 ) 輿 石 東 ( 民 主 ) 辻 泰 弘 ( 民 主 ) 内 藤 正 光 ( 民 主 ) 本 田 良 一 ( 民 主 ) 法 務 (2 1 名 ) 岩 井 國 臣 ( 自 保 ) 柏 村 武 昭 ( 自 保 ) 鴻 池 祥 肇 ( 自 保 ) 陣 内 孝 雄 ( 自 保 ) 中 川 義 雄 ( 自 保 ) 野 間 赳 ( 自 保 ) 江 田 五 月 ( 民 主 ) 渡 辺 秀 央 ( 民 主 ) 鶴 岡 洋 ( 公 明 ) 日 笠 勝 之 ( 公 明 ) 八 田 ひろ 子 ( 共 産 ) 宮 本 岳 志 ( 共 産 ) 又 市 征 治 ( 社 民 ) 松 岡 滿 壽 男 ( 無 会 ) (10.7 現 在 ) 鈴 木 寛 ( 民 主 ) 角 田 義 一 ( 民 主 ) 平 野 貞 夫 ( 民 主 ) 福 島 瑞 穂 ( 社 民 ) 倉 田 寛 之 ( 無 ) 本 岡 昭 次 ( 無 ) 欠 員 1 名 (10.7 現 在 ) 委 員 長 山 本 一 太 ( 自 保 ) 理 事 佐 藤 昭 郎 ( 自 保 ) 理 事 舛 添 要 一 ( 自 保 ) 理 事 広 中 和 歌 子 ( 民 主 ) 理 事 高 野 博 師 ( 公 明 ) 理 事 小 泉 親 司 ( 共 産 ) 阿 部 正 俊 ( 自 保 ) 外 交 防 衛 (21 名 ) 荒 井 正 吾 ( 自 保 ) 河 本 英 典 ( 自 保 ) 桜 井 新 ( 自 保 ) 月 原 茂 皓 ( 自 保 ) 中 島 啓 雄 ( 自 保 ) 矢 野 哲 朗 ( 自 保 ) 佐 藤 道 夫 ( 民 主 ) 藤 勁 ( 民 主 ) 榛 葉 賀 津 也 ( 民 主 ) 田 村 秀 昭 ( 民 主 ) 若 林 秀 樹 ( 民 主 ) 荒 木 清 寛 ( 公 明 ) 吉 岡 吉 典 ( 共 産 ) 大 田 昌 秀 ( 社 民 ) (10.7 現 在 )

委 員 長 柳 田 稔 ( 民 主 ) 財 政 金 融 (2 5 名 ) 西 田 吉 宏 ( 自 保 ) 理 事 入 澤 肇 ( 自 保 ) 溝 手 顕 正 ( 自 保 ) 理 事 清 水 達 雄 ( 自 保 ) 森 山 裕 ( 自 保 ) 理 事 林 芳 正 ( 自 保 ) 山 下 英 利 ( 自 保 ) 理 事 円 より 子 ( 民 主 ) 若 林 正 俊 ( 自 保 ) 上 杉 光 弘 ( 自 保 ) 大 塚 耕 平 ( 民 主 ) 上 野 公 成 ( 自 保 ) 大 渕 絹 子 ( 民 主 ) 尾 辻 秀 久 ( 自 保 ) 勝 木 健 司 ( 民 主 ) 田 村 耕 太 郎 ( 自 保 ) 櫻 井 充 ( 民 主 ) 委 員 長 北 岡 秀 二 ( 自 保 ) 文 教 科 学 (2 1 名 ) 有 村 治 子 ( 自 保 ) 理 事 仲 道 俊 哉 ( 自 保 ) 大 仁 田 厚 ( 自 保 ) 理 事 橋 本 聖 子 ( 自 保 ) 大 野 つや 子 ( 自 保 ) 理 事 佐 藤 泰 介 ( 民 主 ) 扇 千 景 ( 自 保 ) 理 事 山 本 香 苗 ( 公 明 ) 後 藤 博 子 ( 自 保 ) 理 事 林 紀 子 ( 共 産 ) 中 曽 根 弘 文 ( 自 保 ) 有 馬 朗 人 ( 自 保 ) 岩 本 司 ( 民 主 ) 平 野 達 男 ( 民 主 ) 峰 崎 直 樹 ( 民 主 ) 続 訓 弘 ( 公 明 ) 山 口 那 津 男 ( 公 明 ) 池 田 幹 幸 ( 共 産 ) 大 門 実 紀 史 ( 共 産 ) 椎 名 素 夫 ( 無 会 ) 江 本 孟 紀 ( 民 主 ) 神 本 美 恵 子 ( 民 主 ) 西 岡 武 夫 ( 民 主 ) 山 根 隆 治 ( 民 主 ) 草 川 昭 三 ( 公 明 ) 畑 野 君 枝 ( 共 産 ) 山 本 正 和 ( 無 会 ) 委 員 長 国 井 正 幸 ( 自 保 ) 理 事 武 見 敬 三 ( 自 保 ) 理 事 森 田 次 夫 ( 自 保 ) 理 事 浅 尾 慶 一 郎 ( 民 主 ) 理 事 山 本 孝 史 ( 民 主 ) 理 事 遠 山 清 彦 ( 公 明 ) 狩 野 安 ( 自 保 ) 金 田 勝 年 ( 自 保 ) 佐 々 木 知 子 ( 自 保 ) 委 員 長 岩 永 浩 美 ( 自 保 ) 理 事 田 中 直 紀 ( 自 保 ) 理 事 常 田 享 詳 ( 自 保 ) 理 事 和 田 ひろ 子 ( 民 主 ) 理 事 紙 智 子 ( 共 産 ) 市 川 一 朗 ( 自 保 ) 太 田 豊 秋 ( 自 保 ) 厚 生 労 働 (2 5 名 ) 斎 藤 十 朗 ( 自 保 ) 伊 達 忠 一 ( 自 保 ) 中 原 爽 ( 自 保 ) 南 野 知 惠 子 ( 自 保 ) 藤 井 基 之 ( 自 保 ) 宮 崎 秀 樹 ( 自 保 ) 朝 日 俊 弘 ( 民 主 ) 今 泉 昭 ( 民 主 ) 谷 博 之 ( 民 主 ) 農 林 水 産 (2 1 名 ) 加 治 屋 義 人 ( 自 保 ) 金 田 勝 年 ( 自 保 ) 服 部 三 男 雄 ( 自 保 ) 松 山 政 司 ( 自 保 ) 三 浦 一 水 ( 自 保 ) 郡 司 彰 ( 民 主 ) 信 田 邦 雄 ( 民 主 ) 堀 利 和 ( 民 主 ) 森 ゆうこ( 民 主 ) 風 間 昶 ( 公 明 ) 井 上 美 代 ( 共 産 ) 小 池 晃 ( 共 産 ) 大 脇 雅 子 ( 社 民 ) 西 川 きよし( 無 ) (10. 7 現 在 ) 羽 田 雄 一 郎 ( 民 主 ) 本 田 良 一 ( 民 主 ) 千 葉 国 男 ( 公 明 ) 福 本 潤 一 ( 公 明 ) 市 田 忠 義 ( 共 産 ) 岩 本 荘 太 ( 無 会 ) 中 村 敦 夫 (みどり)

経 済 産 業 (2 1 名 ) 委 員 長 谷 川 秀 善 ( 自 保 ) 小 林 温 ( 自 保 ) 理 事 魚 住 汎 英 ( 自 保 ) 近 藤 剛 ( 自 保 ) 理 事 加 納 時 男 ( 自 保 ) 関 谷 勝 嗣 ( 自 保 ) 理 事 松 田 岩 夫 ( 自 保 ) 福 島 啓 史 郎 ( 自 保 ) 理 事 木 俣 佳 丈 ( 民 主 ) 保 坂 三 蔵 ( 自 保 ) 理 事 平 田 健 二 ( 民 主 ) 直 嶋 正 行 ( 民 主 ) 泉 信 也 ( 自 保 ) 中 島 章 夫 ( 民 主 ) 広 野 ただし( 民 主 ) 藤 原 正 司 ( 民 主 ) 簗 簗 瀬 進 ( 民 主 ) 浜 四 津 敏 子 ( 公 明 ) 松 あきら( 公 明 ) 緒 方 靖 夫 ( 共 産 ) 西 山 登 紀 子 ( 共 産 ) 委 員 長 藤 井 俊 男 ( 民 主 ) 理 事 鈴 木 政 二 ( 自 保 ) 理 事 脇 雅 史 ( 自 保 ) 理 事 大 江 康 弘 ( 民 主 ) 理 事 山 下 八 洲 夫 ( 民 主 ) 理 事 森 本 晃 司 ( 公 明 ) 木 村 仁 ( 自 保 ) 沓 掛 哲 男 ( 自 保 ) 佐 藤 泰 三 ( 自 保 ) 委 員 長 海 野 徹 ( 民 主 ) 理 事 大 島 慶 久 ( 自 保 ) 理 事 清 水 嘉 与 子 ( 自 保 ) 理 事 段 本 幸 男 ( 自 保 ) 理 事 小 川 勝 也 ( 民 主 ) 理 事 高 橋 紀 世 子 (みどり) 阿 南 一 成 ( 自 保 ) 国 土 交 通 (2 5 名 ) 斉 藤 滋 宣 ( 自 保 ) 田 村 公 平 ( 自 保 ) 鶴 保 庸 介 ( 自 保 ) 野 上 浩 太 郎 ( 自 保 ) 松 谷 蒼 一 郎 ( 自 保 ) 吉 田 博 美 ( 自 保 ) 吉 村 剛 太 郎 ( 自 保 ) 池 口 修 次 ( 民 主 ) 北 澤 俊 美 ( 民 主 ) 環 境 (2 1 名 ) 愛 知 治 郎 ( 自 保 ) 井 上 吉 夫 ( 自 保 ) 小 泉 顕 雄 ( 自 保 ) 山 東 昭 子 ( 自 保 ) 真 鍋 賢 二 ( 自 保 ) 小 林 元 ( 民 主 ) ツルネンマルテイ( 民 主 ) 佐 藤 雄 平 ( 民 主 ) 谷 林 正 昭 ( 民 主 ) 弘 友 和 夫 ( 公 明 ) 大 沢 辰 美 ( 共 産 ) 富 樫 練 三 ( 共 産 ) 渕 上 貞 雄 ( 社 民 ) 田 名 部 匡 省 ( 無 会 ) 福 山 哲 郎 ( 民 主 ) 藁 科 満 治 ( 民 主 ) 加 藤 修 一 ( 公 明 ) 山 下 栄 一 ( 公 明 ) 渡 辺 孝 男 ( 公 明 ) 岩 佐 恵 美 ( 共 産 ) 田 英 夫 ( 社 民 ) 国 家 基 本 政 策 (20 名 ) 委 員 長 江 田 五 月 ( 民 主 ) 理 事 河 本 英 典 ( 自 保 ) 理 事 野 間 赳 ( 自 保 ) 理 事 北 澤 俊 美 ( 民 主 ) 理 事 山 口 那 津 男 ( 公 明 ) 有 村 治 子 ( 自 保 ) 狩 野 安 ( 自 保 ) 小 泉 顕 雄 ( 自 保 ) 桜 井 新 ( 自 保 ) 中 島 眞 人 ( 自 保 ) 舛 添 要 一 ( 自 保 ) 松 田 岩 夫 ( 自 保 ) 輿 石 東 ( 民 主 ) 角 田 義 一 ( 民 主 ) 直 嶋 正 行 ( 民 主 ) 西 岡 武 夫 ( 民 主 ) 日 笠 勝 之 ( 公 明 ) 池 田 幹 幸 ( 共 産 ) 富 樫 練 三 ( 共 産 ) 渕 上 貞 雄 ( 社 民 ) (9.30 現 在 )

委 員 長 片 山 虎 之 助 ( 自 保 ) 理 事 岩 城 光 英 ( 自 保 ) 理 事 木 村 仁 ( 自 保 ) 理 事 伊 達 忠 一 ( 自 保 ) 理 事 保 坂 三 蔵 ( 自 保 ) 理 事 郡 司 彰 ( 民 主 ) 理 事 斉 藤 勁 ( 民 主 ) 理 事 平 野 貞 夫 ( 民 主 ) 理 事 渡 辺 孝 男 ( 公 明 ) 理 事 大 門 実 紀 史 ( 共 産 ) 阿 南 一 成 ( 自 保 ) 愛 知 治 郎 ( 自 保 ) 有 馬 朗 人 ( 自 保 ) 大 島 慶 久 ( 自 保 ) 扇 千 景 ( 自 保 ) 委 員 長 鴻 池 祥 肇 ( 自 保 ) 理 事 岩 井 國 臣 ( 自 保 ) 理 事 川 橋 幸 子 ( 民 主 ) 理 事 佐 藤 雄 平 ( 民 主 ) 理 事 八 田 ひろ 子 ( 共 産 ) 荒 井 正 吾 ( 自 保 ) 大 野 つや 子 ( 自 保 ) 加 治 屋 義 人 ( 自 保 ) 柏 村 武 昭 ( 自 保 ) 後 藤 博 子 ( 自 保 ) 予 算 (4 5 名 ) 山 東 昭 子 ( 自 保 ) 清 水 嘉 与 子 ( 自 保 ) 田 浦 直 ( 自 保 ) 田 中 直 紀 ( 自 保 ) 武 見 敬 三 ( 自 保 ) 段 本 幸 男 ( 自 保 ) 中 川 義 雄 ( 自 保 ) 仲 道 俊 哉 ( 自 保 ) 三 浦 一 水 ( 自 保 ) 森 田 次 夫 ( 自 保 ) 山 崎 力 ( 自 保 ) 山 下 善 彦 ( 自 保 ) 朝 日 俊 弘 ( 民 主 ) 佐 藤 道 夫 ( 民 主 ) 櫻 井 充 ( 民 主 ) 決 算 (30 名 ) 佐 々 木 知 子 ( 自 保 ) 月 原 茂 皓 ( 自 保 ) 常 田 享 詳 ( 自 保 ) 中 島 啓 雄 ( 自 保 ) 藤 井 基 之 ( 自 保 ) 山 内 俊 夫 ( 自 保 ) 山 本 一 太 ( 自 保 ) 神 本 美 恵 子 ( 民 主 ) 榛 葉 賀 津 也 ( 民 主 ) 谷 博 之 ( 民 主 ) 高 橋 千 秋 ( 民 主 ) 辻 泰 弘 ( 民 主 ) 平 野 達 男 ( 民 主 ) 藤 原 正 司 ( 民 主 ) 円 より 子 ( 民 主 ) 峰 崎 直 樹 ( 民 主 ) 若 林 秀 樹 ( 民 主 ) 高 野 博 師 ( 公 明 ) 森 本 晃 司 ( 公 明 ) 山 本 香 苗 ( 公 明 ) 井 上 哲 士 ( 共 産 ) 紙 智 子 ( 共 産 ) 林 紀 子 ( 共 産 ) 福 島 瑞 穂 ( 社 民 ) 松 岡 滿 壽 男 ( 無 会 ) (9.30 現 在 ) 広 野 ただし( 民 主 ) 松 井 孝 治 ( 民 主 ) 山 根 隆 治 ( 民 主 ) 山 本 孝 史 ( 民 主 ) 木 庭 健 太 郎 ( 公 明 ) 遠 山 清 彦 ( 公 明 ) 山 下 栄 一 ( 公 明 ) 大 沢 辰 美 ( 共 産 ) 又 市 征 治 ( 社 民 ) 岩 本 荘 太 ( 無 会 ) 委 員 長 松 あきら( 公 明 ) 理 事 高 嶋 良 充 ( 民 主 ) 理 事 渡 辺 秀 央 ( 民 主 ) 理 事 田 名 部 匡 省 ( 無 会 ) 加 納 時 男 ( 自 保 ) 北 岡 秀 二 ( 自 保 ) 近 藤 剛 ( 自 保 ) 佐 藤 泰 三 ( 自 保 ) 椎 名 一 保 ( 自 保 ) 南 野 知 惠 子 ( 自 保 ) 行 政 監 視 (30 名 ) 橋 本 聖 子 ( 自 保 ) 林 芳 正 ( 自 保 ) 福 島 啓 史 郎 ( 自 保 ) 森 下 博 之 ( 自 保 ) 森 元 恒 雄 ( 自 保 ) 吉 田 博 美 ( 自 保 ) 若 林 正 俊 ( 自 保 ) 脇 雅 史 ( 自 保 ) 浅 尾 慶 一 郎 ( 民 主 ) 池 口 修 次 ( 民 主 ) 岩 本 司 ( 民 主 ) 小 川 勝 也 ( 民 主 ) 岡 崎 トミ 子 ( 民 主 ) 鈴 木 寛 ( 民 主 ) ツルネンマルテイ( 民 主 ) 続 訓 弘 ( 公 明 ) 鶴 岡 洋 ( 公 明 ) 岩 佐 恵 美 ( 共 産 ) 西 山 登 紀 子 ( 共 産 ) 中 村 敦 夫 (みどり)

議 院 運 営 (2 5 名 ) 委 員 長 宮 崎 秀 樹 ( 自 保 ) 理 事 金 田 勝 年 ( 自 保 ) 理 事 小 斉 平 敏 文 ( 自 保 ) 理 事 溝 手 顕 正 ( 自 保 ) 理 事 谷 林 正 昭 ( 民 主 ) 理 事 簗 瀬 進 ( 民 主 ) 理 事 魚 住 裕 一 郎 ( 公 明 ) 理 事 小 池 晃 ( 共 産 ) 入 澤 肇 ( 自 保 ) 小 委 員 長 田 村 公 平 ( 自 保 ) 入 澤 肇 ( 自 保 ) 大 仁 田 厚 ( 自 保 ) 岡 田 広 ( 自 保 ) 金 田 勝 年 ( 自 保 ) 大 仁 田 厚 ( 自 保 ) 岡 田 広 ( 自 保 ) 小 林 温 ( 自 保 ) 田 村 公 平 ( 自 保 ) 田 村 耕 太 郎 ( 自 保 ) 西 銘 順 志 郎 ( 自 保 ) 野 上 浩 太 郎 ( 自 保 ) 松 山 政 司 ( 自 保 ) 大 江 康 弘 ( 民 主 ) 庶 務 関 係 小 (1 5 名 ) 小 斉 平 敏 文 ( 自 保 ) 野 上 浩 太 郎 ( 自 保 ) 溝 手 顕 正 ( 自 保 ) 小 林 元 ( 民 主 ) 谷 林 正 昭 ( 民 主 ) 図 書 館 運 営 小 (15 名 ) 小 委 員 長 佐 藤 泰 介 ( 民 主 ) 田 村 耕 太 郎 ( 自 保 ) 岡 田 広 ( 自 保 ) 西 銘 順 志 郎 ( 自 保 ) 金 田 勝 年 ( 自 保 ) 松 山 政 司 ( 自 保 ) 小 斉 平 敏 文 ( 自 保 ) 溝 手 顕 正 ( 自 保 ) 小 林 温 ( 自 保 ) 小 林 元 ( 民 主 ) 小 林 元 ( 民 主 ) 佐 藤 泰 介 ( 民 主 ) 信 田 邦 雄 ( 民 主 ) 羽 田 雄 一 郎 ( 民 主 ) 藤 原 正 司 ( 民 主 ) 千 葉 国 男 ( 公 明 ) 畑 野 君 枝 ( 共 産 ) ( 現 在 ) 羽 田 雄 一 郎 ( 民 主 ) 藤 原 正 司 ( 民 主 ) 簗 瀬 進 ( 民 主 ) 魚 住 裕 一 郎 ( 公 明 ) 小 池 晃 ( 共 産 ) 谷 林 正 昭 ( 民 主 ) 羽 田 雄 一 郎 ( 民 主 ) 簗 簗 瀬 進 ( 民 主 ) 魚 住 裕 一 郎 ( 公 明 ) 小 池 晃 ( 共 産 ) 委 員 長 吉 岡 吉 典 ( 共 産 ) 理 事 西 田 吉 宏 ( 自 保 ) 青 木 幹 雄 ( 自 保 ) 久 世 公 堯 ( 自 保 ) 懲 罰 (10 名 ) 陣 内 孝 雄 ( 自 保 ) 竹 山 裕 ( 自 保 ) 中 曽 根 弘 文 ( 自 保 ) 山 下 八 洲 夫 ( 民 主 ) 藁 科 満 治 ( 民 主 ) 草 川 昭 三 ( 公 明 ) 委 員 長 日 笠 勝 之 ( 公 明 ) 理 事 中 川 義 雄 ( 自 保 ) 理 事 森 下 博 之 ( 自 保 ) 理 事 朝 日 俊 弘 ( 民 主 ) 理 事 白 浜 一 良 ( 公 明 ) 大 仁 田 厚 ( 自 保 ) 太 田 豊 秋 ( 自 保 ) 災 害 対 策 特 別 (20 名 ) 加 治 屋 義 人 ( 自 保 ) 柏 村 武 昭 ( 自 保 ) 小 泉 顕 雄 ( 自 保 ) 田 浦 直 ( 自 保 ) 田 村 公 平 ( 自 保 ) 鶴 保 庸 介 ( 自 保 ) 今 泉 昭 ( 民 主 ) 木 俣 佳 丈 ( 民 主 ) 谷 博 之 ( 民 主 ) 内 藤 正 光 ( 民 主 ) 大 沢 辰 美 ( 共 産 ) 大 門 実 紀 史 ( 共 産 ) 中 村 敦 夫 (みどり) ( 現 在 )

沖 縄 及 び 北 方 問 題 に 関 する 特 別 (20 名 ) 委 員 長 本 田 良 一 ( 民 主 ) 理 事 中 川 義 雄 ( 自 保 ) 理 事 脇 雅 史 ( 自 保 ) 理 事 小 林 元 ( 民 主 ) 理 事 遠 山 清 彦 ( 公 明 ) 入 澤 肇 ( 自 保 ) 後 藤 博 子 ( 自 保 ) 伊 達 忠 一 ( 自 保 ) 仲 道 俊 哉 ( 自 保 ) 西 田 吉 宏 ( 自 保 ) 西 銘 順 志 郎 ( 自 保 ) 森 山 裕 ( 自 保 ) 岩 本 司 ( 民 主 ) 大 塚 耕 平 ( 民 主 ) 金 融 問 題 及 び 経 済 活 性 化 に 関 する 特 別 委 員 長 佐 藤 道 夫 ( 民 主 ) 理 事 日 出 英 輔 ( 自 保 ) 理 事 森 田 次 夫 ( 自 保 ) 理 事 吉 村 剛 太 郎 ( 自 保 ) 理 事 櫻 井 充 ( 民 主 ) 理 事 山 根 隆 治 ( 主 ) 岸 宏 一 ( 自 保 ) 小 斉 平 敏 文 ( 自 保 ) 小 林 温 ( 自 保 ) (2 5 名 ) 近 藤 剛 ( 自 保 ) 清 水 達 雄 ( 自 保 ) 田 中 直 紀 ( 自 保 ) 野 上 浩 太 郎 ( 自 保 ) 林 芳 正 ( 自 保 ) 福 島 啓 史 郎 ( 自 保 ) 浅 尾 慶 一 郎 ( 民 主 ) 小 川 敏 夫 ( 民 主 ) 辻 泰 弘 ( 民 主 ) 政 治 倫 理 の 確 立 及 び 選 挙 制 度 に 関 する 特 別 委 員 長 沓 掛 哲 男 ( 自 保 ) 理 事 木 村 仁 ( 自 保 ) 理 事 田 村 公 平 ( 自 保 ) 理 事 広 中 和 歌 子 ( 民 主 ) 理 事 福 山 哲 郎 ( 民 主 ) 理 事 森 本 晃 司 ( 公 明 ) 理 事 池 田 幹 幸 ( 共 産 ) 阿 南 一 成 ( 自 保 ) 愛 知 治 郎 ( 自 保 ) 有 村 治 子 ( 自 保 ) 岩 井 國 臣 ( 自 保 ) 岩 城 光 英 ( 自 保 ) (3 5 名 ) 尾 辻 秀 久 ( 自 保 ) 扇 千 景 ( 自 保 ) 狩 野 安 ( 自 保 ) 亀 井 郁 夫 ( 自 保 ) 段 本 幸 男 ( 自 保 ) 南 野 知 惠 子 ( 自 保 ) 藤 井 基 之 ( 自 保 ) 矢 野 哲 朗 ( 自 保 ) 吉 田 博 美 ( 自 保 ) 小 川 勝 也 ( 民 主 ) 大 江 康 弘 ( 民 主 ) 千 葉 景 子 ( 民 主 ) 信 田 邦 雄 ( 民 主 ) 平 野 貞 夫 ( 民 主 ) 風 間 昶 ( 公 明 ) 紙 智 子 ( 共 産 ) 小 泉 親 司 ( 共 産 ) 大 田 昌 秀 ( 社 民 ) ( 現 在 ) 平 野 達 男 ( 民 主 ) 加 藤 修 一 ( 公 明 ) 千 葉 国 男 ( 公 明 ) 池 田 幹 幸 ( 共 産 ) 小 池 晃 ( 共 産 ) 大 脇 雅 子 ( 社 民 ) 椎 名 素 夫 ( 無 会 ) ( 現 在 ) 広 野 ただし( 民 主 ) 藤 井 俊 男 ( 民 主 ) 堀 利 和 ( 民 主 ) 簗 瀬 進 ( 民 主 ) 山 下 八 洲 夫 ( 民 主 ) 木 庭 健 太 郎 ( 公 明 ) 山 本 保 ( 公 明 ) 井 上 哲 士 ( 共 産 ) 八 田 ひろ 子 ( 共 産 ) 又 市 征 治 ( 社 民 ) 山 本 正 和 ( 無 会 ) ( 現 在 )

国 際 テロリズムの 防 止 及 び 我 が 国 の 協 力 支 援 活 動 等 に 関 する 特 別 (40 名 ) 委 員 長 若 林 正 俊 ( 自 保 ) 武 見 敬 三 ( 自 保 ) 谷 林 正 昭 ( 民 主 ) 理 事 愛 知 治 郎 ( 自 保 ) 月 原 茂 皓 ( 自 保 ) 広 中 和 歌 子 ( 民 主 ) 理 事 常 田 享 詳 ( 自 保 ) 西 銘 順 志 郎 ( 自 保 ) 広 野 ただし( 民 主 ) 理 事 中 川 義 雄 ( 自 保 ) 橋 本 聖 子 ( 自 保 ) 松 井 孝 治 ( 民 主 ) 理 事 森 山 裕 ( 自 保 ) 福 島 啓 史 郎 ( 自 保 ) 若 林 秀 樹 ( 民 主 ) 理 事 斉 藤 勁 ( 民 主 ) 舛 添 要 一 ( 自 保 ) 高 野 博 師 ( 公 明 ) 理 事 榛 葉 賀 津 也 ( 民 主 ) 松 山 政 司 ( 自 保 ) 遠 山 清 彦 ( 公 明 ) 理 事 荒 木 清 寛 ( 公 明 ) 山 下 善 彦 ( 自 保 ) 森 本 晃 司 ( 公 明 ) 理 事 小 泉 親 司 ( 共 産 ) 吉 田 博 美 ( 自 保 ) 井 上 哲 士 ( 共 産 ) 加 治 屋 義 人 ( 自 保 ) 池 口 修 次 ( 民 主 ) 吉 岡 吉 典 ( 共 産 ) 木 村 仁 ( 自 保 ) 岩 本 司 ( 民 主 ) 田 英 夫 ( 社 民 ) 近 藤 剛 ( 自 保 ) 岡 崎 トミ 子 ( 民 主 ) 島 袋 宗 康 ( 無 会 ) 椎 名 一 保 ( 自 保 ) 川 橋 幸 子 ( 民 主 ) 田 村 耕 太 郎 ( 自 保 ) 佐 藤 雄 平 ( 民 主 ) ( 現 在 ) 会 長 関 谷 勝 嗣 ( 自 保 ) 理 事 加 納 時 男 ( 自 保 ) 理 事 今 泉 昭 ( 民 主 ) 理 事 田 村 秀 昭 ( 民 主 ) 理 事 高 野 博 師 ( 公 明 ) 理 事 緒 方 靖 夫 ( 共 産 ) 泉 信 也 ( 自 保 ) 小 林 温 ( 自 保 ) 椎 名 一 保 ( 自 保 ) 会 長 勝 木 健 司 ( 民 主 ) 理 事 魚 住 汎 英 ( 自 保 ) 理 事 内 藤 正 光 ( 民 主 ) 理 事 森 ゆうこ( 民 主 ) 理 事 松 あきら( 公 明 ) 理 事 西 山 登 紀 子 ( 共 産 ) 国 際 問 題 に 関 する 調 査 会 (2 5 名 ) 世 耕 弘 成 ( 自 保 ) 西 銘 順 志 郎 ( 自 保 ) 野 上 浩 太 郎 ( 自 保 ) 舛 添 要 一 ( 自 保 ) 森 元 恒 雄 ( 自 保 ) 山 本 一 太 ( 自 保 ) 吉 田 博 美 ( 自 保 ) 海 野 徹 ( 民 主 ) 大 塚 耕 平 ( 民 主 ) 国 民 生 活 経 済 に 関 する 調 査 会 (25 名 ) 山 東 昭 子 ( 自 保 ) 田 村 耕 太 郎 ( 自 保 ) 伊 達 忠 一 ( 自 保 ) 月 原 茂 皓 ( 自 保 ) 中 島 啓 雄 ( 自 保 ) 藤 井 基 之 ( 自 保 ) 松 山 政 司 ( 自 保 ) 山 内 俊 夫 ( 自 保 ) 池 口 修 次 ( 民 主 ) 加 治 屋 義 人 ( 自 保 ) 北 岡 秀 二 ( 自 保 ) 小 斉 平 敏 文 ( 自 保 ) 佐 藤 雄 平 ( 民 主 ) 藤 原 正 司 ( 民 主 ) 森 ゆうこ( 民 主 ) 藁 科 満 治 ( 民 主 ) 荒 木 清 寛 ( 公 明 ) 井 上 哲 士 ( 共 産 ) 大 田 昌 秀 ( 社 民 ) ( 10.8 現 在 ) 中 島 章 夫 ( 民 主 ) 円 より 子 ( 民 主 ) 和 田 ひろ 子 ( 民 主 ) 加 藤 修 一 ( 公 明 ) 渡 辺 孝 男 ( 公 明 ) 畑 野 君 枝 ( 共 産 ) 岩 本 荘 太 ( 無 会 )

共 生 社 会 に 関 する 調 査 会 (25 名 ) 会 長 狩 野 安 ( 自 保 ) 大 仁 田 厚 ( 自 保 ) 理 事 有 馬 朗 人 ( 自 保 ) 大 野 つや 子 ( 自 保 ) 理 事 清 水 嘉 与 子 ( 自 保 ) 小 泉 顕 雄 ( 自 保 ) 理 事 橋 本 聖 子 ( 自 保 ) 後 藤 博 子 ( 自 保 ) 理 事 神 本 美 恵 子 ( 民 主 ) 段 本 幸 男 ( 自 保 ) 理 事 羽 田 雄 一 郎 ( 民 主 ) 南 野 知 惠 子 ( 自 保 ) 理 事 山 本 香 苗 ( 公 明 ) 山 下 英 利 ( 自 保 ) 理 事 林 紀 子 ( 共 産 ) 郡 司 彰 ( 民 主 ) 有 村 治 子 ( 自 保 ) 鈴 木 寛 ( 民 主 ) 千 葉 景 子 ( 民 主 ) 和 田 ひろ 子 ( 民 主 ) 弘 友 和 夫 ( 公 明 ) 吉 川 春 子 ( 共 産 ) 福 島 瑞 穂 ( 社 民 ) 山 本 正 和 ( 無 会 ) 高 橋 紀 世 子 (みどり) ( 現 在 ) 憲 法 調 査 会 (4 5 名 ) 会 長 上 杉 光 弘 ( 自 保 ) 椎 名 一 保 ( 自 保 ) 幹 事 武 見 敬 三 ( 自 保 ) 世 耕 弘 成 ( 自 保 ) 幹 事 平 野 貞 夫 ( 民 主 ) 谷 川 秀 善 ( 自 保 ) 幹 事 堀 利 和 ( 民 主 ) 常 田 享 詳 ( 自 保 ) 幹 事 峰 崎 直 樹 ( 民 主 ) 中 島 啓 雄 ( 自 保 ) 幹 事 魚 住 裕 一 郎 ( 公 明 ) 中 曽 根 弘 文 ( 自 保 ) 幹 事 小 泉 親 司 ( 共 産 ) 服 部 三 男 雄 ( 自 保 ) 愛 知 治 郎 ( 自 保 ) 福 島 啓 史 郎 ( 自 保 ) 荒 井 正 吾 ( 自 保 ) 舛 添 要 一 ( 自 保 ) 市 川 一 朗 ( 自 保 ) 松 田 岩 夫 ( 自 保 ) 扇 千 景 ( 自 保 ) 松 山 政 司 ( 自 保 ) 景 山 俊 太 郎 ( 自 保 ) 若 林 正 俊 ( 自 保 ) 亀 井 郁 夫 ( 自 保 ) 伊 藤 基 隆 ( 民 主 ) 近 藤 剛 ( 自 保 ) 江 田 五 月 ( 民 主 ) 桜 井 新 ( 自 保 ) 川 橋 幸 子 ( 民 主 ) 会 長 中 曽 根 弘 文 ( 自 保 ) 幹 事 松 谷 蒼 一 郎 ( 自 保 ) 幹 事 輿 石 東 ( 民 主 ) 尾 辻 秀 久 ( 自 保 ) 久 世 公 堯 ( 自 保 ) 政 治 倫 理 審 査 会 (1 5 名 ) 清 水 嘉 与 子 ( 自 保 ) 竹 山 裕 ( 自 保 ) 野 間 赳 ( 自 保 ) 保 坂 三 蔵 ( 自 保 ) 北 澤 俊 美 ( 民 主 ) 参 議 院 改 革 協 議 会 (11 名 ) 座 長 青 木 幹 雄 ( 自 保 ) 泉 信 也 ( 自 保 ) 野 間 赳 ( 自 保 ) 松 谷 蒼 一 郎 ( 自 保 ) 溝 手 顕 正 ( 自 保 ) 斉 藤 勁 ( 民 主 ) 直 嶋 正 行 ( 民 主 ) 木 庭 健 太 郎 ( 公 明 ) 木 俣 佳 丈 ( 民 主 ) 輿 石 東 ( 民 主 ) 高 橋 千 秋 ( 民 主 ) ツルネンマルテイ( 民 主 ) 角 田 義 一 ( 民 主 ) 松 井 孝 治 ( 民 主 ) 若 林 秀 樹 ( 民 主 ) 白 浜 一 良 ( 公 明 ) 山 口 那 津 男 ( 公 明 ) 山 本 保 ( 公 明 ) 宮 本 岳 志 ( 共 産 ) 吉 岡 吉 典 ( 共 産 ) 吉 川 春 子 ( 共 産 ) 大 脇 雅 子 ( 社 民 ) 松 岡 滿 壽 男 ( 無 会 ) ( 現 在 ) 直 嶋 正 行 ( 民 主 ) 西 岡 武 夫 ( 民 主 ) 長 谷 川 清 ( 民 主 ) 浜 四 津 敏 子 ( 公 明 ) 吉 岡 吉 典 ( 共 産 ) 池 田 幹 幸 ( 共 産 ) 渕 上 貞 雄 ( 社 民 ) 松 岡 滿 壽 男 ( 無 会 )

1 本 会 議 審 議 経 過 平 成 15 年 9 月 26 日 ( 金 ) 開 会 午 前 10 時 1 分 日 程 第 1 議 席 の 指 定 議 長 は 議 員 の 議 席 を 指 定 した 議 長 は 新 たに 当 選 した 議 員 千 葉 国 男 君 を 議 院 に 紹 介 した 議 員 沢 たまき 君 逝 去 につき 哀 悼 の 件 本 件 は 議 長 から 既 に 弔 詞 をささげた 旨 報 告 し その 弔 詞 を 朗 読 した 次 いで 金 田 勝 年 君 が 哀 悼 の 辞 を 述 べた 常 任 委 員 長 辞 任 の 件 本 件 は 次 の 各 常 任 委 員 長 の 辞 任 を 許 可 することに 決 した 総 務 委 員 長 山 崎 力 君 法 務 委 員 長 魚 住 裕 一 郎 君 外 交 防 衛 委 員 長 松 村 龍 二 君 文 教 科 学 委 員 長 大 野 つや 子 君 厚 生 労 働 委 員 長 金 田 勝 年 君 農 林 水 産 委 員 長 三 浦 一 水 君 経 済 産 業 委 員 長 田 浦 直 君 予 算 委 員 長 陣 内 孝 雄 君 決 算 委 員 長 中 原 爽 君 行 政 監 視 委 員 長 白 浜 一 良 君 常 任 委 員 長 の 選 挙 本 選 挙 は その 手 続 を 省 略 して 議 長 の 指 名 によることに 決 し 議 長 は 次 のとおり 各 常 任 委 員 長 を 指 名 した 総 務 委 員 長 景 山 俊 太 郎 君 法 務 委 員 長 山 本 保 君 外 交 防 衛 委 員 長 山 本 一 太 君 文 教 科 学 委 員 長 北 岡 秀 二 君 厚 生 労 働 委 員 長 国 井 正 幸 君 農 林 水 産 委 員 長 岩 永 浩 美 君 経 済 産 業 委 員 長 谷 川 秀 善 君 予 算 委 員 長 片 山 虎 之 助 君 決 算 委 員 長 鴻 池 祥 肇 君 行 政 監 視 委 員 長 松 あきら 君 特 別 設 置 の 件 本 件 は 議 長 発 議 により 災 害 に 関 する 諸 問 題 を 調 査 しその 対 策 樹 立 に 資 するため 委 員 20 名 から 成 る 災 害 対 策 特 別 沖 縄 及 び 北 方 問 題 に 関 する 対 策 樹 立 に 資 するため 委 員 20 名 から 成 る 沖 縄 及 び 北 方 問 題

に 関 する 特 別 金 融 問 題 及 び 経 済 活 性 化 に 関 する 調 査 のため 委 員 25 名 から 成 る 金 融 問 題 及 び 経 済 活 性 化 に 関 する 特 別 政 治 倫 理 の 確 立 及 び 選 挙 制 度 に 関 する 調 査 のため 委 員 35 名 から 成 る 政 治 倫 理 の 確 立 及 び 選 挙 制 度 に 関 する 特 別 を 設 置 することに 全 会 一 致 をもって 決 し 国 際 テロリズムの 防 止 及 び 我 が 国 の 協 力 支 援 活 動 等 に 関 する 調 査 のため 委 員 40 名 から 成 る 国 際 テロリズムの 防 止 及 び 我 が 国 の 協 力 支 援 活 動 等 に 関 する 特 別 を 設 置 す ることに 決 し 議 長 は 特 別 委 員 を 指 名 した 休 憩 午 前 10 時 22 分 再 開 午 後 2 時 41 分 日 程 第 2 会 期 の 件 本 件 は 全 会 一 致 をもって36 日 間 とすることに 決 した 日 程 第 3 国 務 大 臣 の 演 説 に 関 する 件 小 泉 内 閣 総 理 大 臣 は 所 信 について 演 説 をした 国 務 大 臣 の 演 説 に 対 する 質 疑 は 延 期 することに 決 した 散 会 午 後 2 時 59 分 平 成 15 年 9 月 30 日 ( 火 ) 開 会 午 前 10 時 1 分 日 程 第 1 国 務 大 臣 の 演 説 に 関 する 件 ( 第 2 日 ) 千 葉 景 子 君 上 杉 光 弘 君 は それぞれ 質 疑 をした 休 憩 午 前 11 時 52 分 再 開 午 後 1 時 1 分 休 憩 前 に 引 き 続 き 浜 四 津 敏 子 君 市 田 忠 義 君 広 野 ただし 君 は それぞれ 質 疑 をし た 議 長 は 質 疑 が 終 了 したことを 告 げた 散 会 午 後 2 時 33 分 平 成 15 年 10 月 6 日 ( 月 ) 開 会 午 前 11 時 1 分 裁 判 官 弾 劾 裁 判 所 裁 判 員 同 予 備 員 裁 判 官 訴 追 委 員 及 び 同 予 備 員 辞 任 の 件 本 件 は 裁 判 官 弾 劾 裁 判 所 裁 判 員 日 笠 勝 之 君 同 予 備 員 市 川 一 朗 君 加 藤 修 一 君 山 本 正 和 君 裁 判 官 訴 追 委 員 北 岡 秀 二 君 佐 々 木 知 子 君 谷 川 秀 善 君 渡 辺 秀 央 君 同 予 備 員 泉 信 也 君 荒 井 正 吾 君 山 口 那 津 男 君 岩 本 荘 太 君 の 辞 任 を 許 可 することに 決 した 裁 判 官 弾 劾 裁 判 所 裁 判 員 等 各 種 委 員 の 選 挙 本 選 挙 は その 手 続 を 省 略 して 議 長 の 指 名 によること 及 び 裁 判 官 弾 劾 裁 判 所 裁 判 員 予 備 員 裁 判 官 訴 追 委 員 予 備 員 の 職 務 を 行 う 順 序 は 議 長 に 一 任 することに 決 し 議 長 は 裁 判 官 弾 劾 裁 判 所 裁 判 員 に 続 訓 弘 君

同 予 備 員 に 山 崎 力 君 浅 尾 慶 一 郎 君 山 口 那 津 男 君 裁 判 官 訴 追 委 員 に 大 島 慶 久 君 加 藤 紀 文 君 月 原 茂 皓 君 吉 村 剛 太 郎 君 同 予 備 員 に 中 原 爽 君 松 村 龍 二 君 渡 辺 秀 央 君 井 上 美 代 君 検 察 官 適 格 審 査 会 委 員 予 備 委 員 に 山 内 俊 夫 君 ( 清 水 達 雄 君 の 予 備 委 員 ) 日 本 ユネスコ 国 内 委 員 に 浜 四 津 敏 子 君 国 土 開 発 幹 線 自 動 車 道 建 設 会 議 委 員 に 陣 内 孝 雄 君 北 澤 俊 美 君 を 指 名 した また 裁 判 官 弾 劾 裁 判 所 裁 判 員 予 備 員 の 職 務 を 行 う 順 序 は 山 崎 力 君 を 第 1 順 位 とし 浅 尾 慶 一 郎 君 を 第 2 順 位 とし 山 口 那 津 男 君 を 第 3 順 位 とし 第 3 順 位 の 林 紀 子 君 を 第 4 順 位 とし 裁 判 官 訴 追 委 員 予 備 員 の 職 務 を 行 う 順 序 は 中 原 爽 君 を 第 1 順 位 とし 松 村 龍 二 君 を 第 2 順 位 とし 渡 辺 秀 央 君 を 第 4 順 位 とし 井 上 美 代 君 を 第 5 順 位 とし た 日 程 第 1 平 成 13 年 9 月 11 日 のアメリカ 合 衆 国 において 発 生 したテロリストによる 攻 撃 等 に 対 応 して 行 われる 国 際 連 合 憲 章 の 目 的 達 成 のための 諸 外 国 の 活 動 に 対 し て 我 が 国 が 実 施 する 措 置 及 び 関 連 する 国 際 連 合 決 議 等 に 基 づく 人 道 的 措 置 に 関 する 特 別 措 置 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 趣 旨 説 明 ) 本 件 は 福 田 国 務 大 臣 から 趣 旨 説 明 があった 後 小 川 勝 也 君 小 泉 親 司 君 が それぞ れ 質 疑 をした 散 会 午 前 11 時 48 分 平 成 15 年 10 月 10 日 ( 金 ) 開 会 午 前 10 時 1 分 国 家 公 務 員 等 の 任 命 に 関 する 件 本 件 は 押 しボタン 式 投 票 をもって 採 決 の 結 果 電 波 監 理 審 議 会 委 員 に 浮 川 初 子 君 濱 田 純 一 君 を 任 命 することに 賛 成 231 反 対 0 にて 全 会 一 致 をもって 同 意 することに 決 し 中 央 社 会 保 険 医 療 協 議 会 委 員 に 星 野 進 保 君 を 任 命 することに 賛 成 159 反 対 76にて 同 意 することに 決 した 日 程 第 1 一 般 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 内 閣 提 出 衆 議 院 送 付 ) 日 程 第 2 特 別 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 及 び2005 年 日 本 国 際 博 覧 会 政 府 代 表 の 設 置 に 関 する 臨 時 措 置 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 内 閣 提 出 衆 議 院 送 付 ) 以 上 両 案 は 総 務 委 員 長 から 審 査 の 経 過 及 び 結 果 の 報 告 があった 後 押 しボタ ン 式 投 票 をもって 採 決 の 結 果 日 程 第 1は 賛 成 210 反 対 28にて 可 決 日 程 第 2は 賛 成 232 反 対 5にて 可 決 された 日 程 第 3 公 職 選 挙 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 衆 議 院 提 出 ) 本 案 は 政 治 倫 理 の 確 立 及 び 選 挙 制 度 に 関 する 特 別 委 員 長 から 審 査 の 経 過 及 び 結 果 の 報 告 があった 後 押 しボタン 式 投 票 をもって 採 決 の 結 果 賛 成 238 反 対 0に て 全 会 一 致 をもって 可 決 された 日 程 第 4 裁 判 官 の 報 酬 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 内 閣 提 出 衆 議 院 送 付 )

日 程 第 5 検 察 官 の 俸 給 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 内 閣 提 出 衆 議 院 送 付 ) 以 上 両 案 は 法 務 委 員 長 から 審 査 の 経 過 及 び 結 果 の 報 告 があった 後 押 しボタ ン 式 投 票 をもって 採 決 の 結 果 賛 成 209 反 対 27にて 可 決 された 日 程 第 6 防 衛 庁 の 職 員 の 給 与 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 内 閣 提 出 衆 議 院 送 付 ) 本 案 は 外 交 防 衛 委 員 長 から 審 査 の 経 過 及 び 結 果 の 報 告 があった 後 押 しボタ ン 式 投 票 をもって 採 決 の 結 果 賛 成 211 反 対 27にて 可 決 された 日 程 第 7 感 染 症 の 予 防 及 び 感 染 症 の 患 者 に 対 する 医 療 に 関 する 法 律 及 び 検 疫 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 内 閣 提 出 衆 議 院 送 付 ) 本 案 は 厚 生 労 働 委 員 長 から 審 査 の 経 過 及 び 結 果 の 報 告 があった 後 押 しボタ ン 式 投 票 をもって 採 決 の 結 果 賛 成 239 反 対 0にて 全 会 一 致 をもって 可 決 された 日 程 第 8 平 成 13 年 9 月 11 日 のアメリカ 合 衆 国 において 発 生 したテロリストによる 攻 撃 等 に 対 応 して 行 われる 国 際 連 合 憲 章 の 目 的 達 成 のための 諸 外 国 の 活 動 に 対 し て 我 が 国 が 実 施 する 措 置 及 び 関 連 する 国 際 連 合 決 議 等 に 基 づく 人 道 的 措 置 に 関 する 特 別 措 置 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 第 156 国 会 内 閣 提 出 第 157 国 会 衆 議 院 送 付 ) 本 案 は 国 際 テロリズムの 防 止 及 び 我 が 国 の 協 力 支 援 活 動 等 に 関 する 特 別 委 員 長 から 審 査 の 経 過 及 び 結 果 の 報 告 があって 討 論 の 後 押 しボタン 式 投 票 をもって 採 決 の 結 果 賛 成 137 反 対 100にて 可 決 された 国 会 議 員 の 秘 書 の 給 与 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 衆 議 院 提 出 ) 本 案 は 日 程 に 追 加 し 議 院 運 営 委 員 長 から 審 査 の 経 過 及 び 結 果 の 報 告 があっ た 後 押 しボタン 式 投 票 をもって 採 決 の 結 果 賛 成 208 反 対 27にて 可 決 された の 調 査 を 閉 会 中 も 継 続 するの 件 本 件 は 次 の 案 件 について の 調 査 を 閉 会 中 も 継 続 することに 決 した 災 害 対 策 特 別 一 災 害 対 策 樹 立 に 関 する 調 査 散 会 午 前 10 時 57 分

2 国 務 大 臣 の 演 説 質 疑 の 概 要 所 信 表 明 演 説 内 閣 総 理 大 臣 小 泉 純 一 郎 君 平 成 15 年 9 月 26 日 はじめに 演 説 に 先 立 ち 一 言 申 し 上 げます 本 日 早 朝 釧 路 沖 を 震 源 とする 強 い 地 震 が 発 生 しました 被 害 に 遭 われた 方 々に 対 し 心 からお 見 舞 い 申 し 上 げます 政 府 としては 今 後 とも 地 震 等 の 災 害 への 対 策 に 万 全 を 期 してまいります 私 は 就 任 以 来 構 造 改 革 なくして 日 本 の 再 生 と 発 展 はないとの 信 念 の 下 改 革 を 進 め てまいりました この 間 国 民 には 今 の 痛 みに 耐 え 明 日 を 良 くし 変 化 を 恐 れず 新 しい 時 代 に 挑 戦 しよ うと 呼 び 掛 けてまいりました 改 革 の 痛 みに 直 面 しながらも 多 くの 国 民 の 努 力 によって 日 本 再 生 に 向 けた 改 革 にようやく 芽 が 出 てまいりました 民 間 にできることは 民 間 に 地 方 にできることは 地 方 にとの 方 針 で 構 造 改 革 を 進 め 活 力 ある 社 会 を 作 り 上 げていかなければなりません このたび 小 泉 内 閣 の 責 務 である 改 革 を 更 に 推 進 していくため 内 閣 改 造 を 行 いました 新 しい 体 制 の 下 構 造 改 革 路 線 を 堅 持 し 改 革 の 芽 を 大 きな 木 に 育 ててまいります 外 交 安 全 保 障 日 米 同 盟 と 国 際 協 調 が 日 本 外 交 の 基 本 であります 世 界 の 平 和 と 安 定 の 中 に 日 本 の 安 全 と 発 展 があります 国 際 社 会 が 直 面 する 課 題 に 日 本 として 何 ができるかを 真 剣 に 考 え 積 極 的 に 貢 献 しなければなりません 北 朝 鮮 については 日 朝 平 壌 宣 言 を 基 本 に 拉 致 問 題 と 核 を 始 めとする 安 全 保 障 問 題 の 包 括 的 な 解 決 を 目 指 します 米 韓 両 国 と 緊 密 に 連 携 し 中 国 ロシアとも 協 力 しつつ 粘 り 強 く 働 き 掛 けてまいります 9 月 11 日 の 米 国 同 時 多 発 テロから2 年 が 経 過 しました テロとの 闘 いは 終 わっていませ ん 非 人 道 的 なテロに 屈 することなく 国 際 社 会 と 協 力 し テロの 防 止 根 絶 を 目 指 しま す 継 続 審 査 となっているテロ 対 策 特 別 措 置 法 延 長 法 案 の 今 国 会 における 成 立 を 期 します イラクに 対 しては 各 国 と 緊 密 な 連 携 協 力 の 下 人 道 復 興 支 援 を 進 めます 現 地 情 勢 を 踏 まえ 自 衛 隊 や 文 民 の 派 遣 など 我 が 国 にふさわしい 貢 献 を 行 ってまいります イラクと 中 東 地 域 の 安 定 に 向 け アラブ 諸 国 との 対 話 交 流 を 深 めるとともに 中 東 和 平 への 努 力 を 続 けてまいります WTO 新 ラウンド 交 渉 に 引 き 続 き 全 力 で 取 り 組 みます 2 国 間 の 自 由 な 貿 易 交 流 を 目 指 す 経 済 連 携 を 積 極 的 に 進 めてまいります

国 民 の 安 全 と 安 心 の 確 保 国 民 の 安 全 と 安 心 の 確 保 は 政 府 の 基 本 的 な 責 務 であります 世 界 一 安 全 な 国 日 本 の 復 活 を 実 現 します 警 察 官 を 増 員 し 全 国 で 空 き 交 番 ゼロ を 目 指 します 市 民 と 地 域 が 一 体 となった 地 域 社 会 の 安 全 を 守 る 取 組 を 進 めます 補 導 活 動 を 強 化 して 非 行 防 止 に 努 め 少 年 犯 罪 を 減 らします 外 国 人 犯 罪 に 対 し 出 入 国 管 理 体 制 や 密 輸 密 航 の 取 締 りを 強 化 します 犯 罪 被 害 者 の 人 権 を 尊 重 した 捜 査 や 裁 判 の 実 現 を 目 指 します 司 法 を 国 民 に 身 近 なものとする 司 法 制 度 の 改 革 を 進 めます 年 金 医 療 介 護 は 社 会 保 障 の 基 本 であります 若 者 と 高 齢 者 が 支 え 合 う 公 平 で 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 を 構 築 し 国 民 が 安 心 して 暮 らすことができる 社 会 を 実 現 します 年 内 に 年 金 改 革 案 をまとめ 来 年 の 通 常 国 会 に 法 案 を 提 出 します S ARS 対 策 を 進 め 国 民 の 健 康 の 危 機 管 理 に 万 全 を 期 します 職 場 と 地 域 を 通 じ 仕 事 と 子 育 ての 両 立 を 支 援 します 保 育 所 の 待 機 児 童 ゼロ 作 戦 を 着 実 に 実 施 し 平 成 14 年 度 の 受 入 れ 児 童 は5 万 1,000 人 の 増 加 となりました 目 標 達 成 に 向 け 平 成 16 年 度 までに 更 に10 万 人 の 増 加 を 目 指 します 今 や 女 性 は 幅 広 い 分 野 で 活 躍 しています 建 築 エンジニア 飛 行 機 のパイロット 東 ティ モールのPKOに 参 加 した 自 衛 官 など 女 性 の 元 気 が 社 会 を 活 性 化 します 今 の 小 学 生 が 社 会 に 出 るころまでに あらゆる 分 野 で 女 性 が 指 導 的 地 位 の3 割 を 占 めることを 目 指 し 女 性 が 安 心 して 仕 事 ができ 個 性 と 能 力 を 発 揮 できる 環 境 を 整 備 します 将 来 の 発 展 基 盤 への 投 資 小 泉 内 閣 は 科 学 技 術 を 活 用 した 環 境 保 護 と 経 済 発 展 の 両 立 を 重 要 課 題 と 位 置 付 けてま いりました 燃 料 電 池 の 実 用 化 や 風 力 発 電 の 拡 大 など クリーンエネルギーの 導 入 を 進 め 脱 温 暖 化 を 図 ります ごみゼロ 作 戦 を 推 進 し 不 法 投 棄 の 撲 滅 を 目 指 します 環 境 を 良 くするため の 努 力 が 経 済 の 活 性 化 につながる 社 会 を 構 築 してまいります 科 学 技 術 創 造 立 国 の 実 現 に 向 け 予 算 を 重 点 的 に 配 分 し 平 成 15 年 度 は1 兆 2,000 億 円 に 上 る 研 究 開 発 投 資 減 税 を 行 いました 大 学 発 ベンチャー 企 業 は500 社 を 超 え 大 学 と 企 業 の 共 同 研 究 も 大 幅 に 増 加 し 7,000 件 を 超 えています 10の 国 と 地 域 が 取 り 組 んだイ ネゲノム 解 読 で 日 本 は 中 心 的 な 役 割 を 果 たしました 産 学 官 の 連 携 を 推 進 し 科 学 技 術 の 振 興 を 図 ります 知 的 財 産 立 国 の 方 針 を 打 ち 出 し 1 年 半 の 間 に 基 本 法 の 制 定 戦 略 本 部 の 発 足 推 進 計 画 の 策 定 等 を 集 中 的 に 行 ってまいりました 特 許 の 裁 判 制 度 の 改 革 や 審 査 の 迅 速 化 を 図 り 模 倣 品 海 賊 版 対 策 を 進 めます 日 本 が 優 れている 分 野 は ものづくりだけではありません 映 画 やアニメなど 日 本 文 化 も 世 界 で 高 く 評 価 され 経 済 のみならず 様 々な 面 で 波 及 効 果 を 生 み 出 しています 文 化 芸 術 を 生 かした 豊 かな 国 づくりを 目 指 します 日 本 発 展 の 原 動 力 は 人 です 教 育 改 革 の 原 点 は 家 庭 地 域 学 校 を 通 じた 人 間 力 の 向

上 です 知 育 徳 育 体 育 に 加 え 心 身 の 健 康 に 重 要 な 食 生 活 の 大 切 さを 教 える 食 育 を 推 進 しま す 教 育 基 本 法 の 見 直 しについては 国 民 的 な 議 論 を 踏 まえ 精 力 的 に 取 り 組 んでまいりま す 経 済 活 性 化 厳 しい 現 下 の 経 済 状 況 においても 雇 用 者 数 が 増 加 し 民 間 設 備 投 資 も 上 向 いています 倒 産 件 数 は 前 年 同 期 に 比 べ12か 月 連 続 して 減 少 しています 経 済 成 長 はこの1 年 半 連 続 で 実 質 プラスになり 名 目 成 長 もプラスに 転 じ 構 造 改 革 の 成 果 が 現 れつつあります 平 成 15 年 3 月 期 の 主 要 銀 行 の 不 良 債 権 残 高 は 前 年 同 期 に 比 べて24% 減 少 しました 不 良 債 権 処 理 は 着 実 に 進 展 しています 平 成 16 年 度 に 不 良 債 権 問 題 を 終 結 させます 雇 用 と 中 小 企 業 政 策 に 全 力 を 挙 げます 中 小 企 業 に 対 する 金 融 に 新 たな 動 きが 出 始 めています 不 動 産 担 保 主 義 からの 脱 却 を 目 指 し 無 担 保 融 資 の 拡 大 売 り 掛 け 債 権 の 担 保 化 の 促 進 など 多 様 な 手 法 により 企 業 への 資 金 供 給 を 円 滑 化 します 産 業 再 生 機 構 を 活 用 して やる 気 と 能 力 のある 企 業 の 再 生 を 支 援 します 530 万 人 雇 用 創 出 に 向 けた 施 策 の 推 進 により 就 業 構 造 が 変 化 し サービス 分 野 を 中 心 に この3 年 間 で 約 200 万 人 の 雇 用 が 創 出 されたと 見 込 まれます 規 制 や 制 度 の 改 革 や 人 材 育 成 公 的 業 務 の 民 間 委 託 などを 更 に 進 め 今 後 2 年 間 で300 万 人 の 雇 用 創 出 を 目 指 します 中 高 年 者 の 就 職 支 援 に 加 え 失 業 率 が 特 に 高 い 若 年 者 の 雇 用 の 拡 大 を 目 指 し 小 中 学 校 の ときからの 職 場 体 験 や 若 者 向 けの 職 業 紹 介 など 若 者 自 立 挑 戦 プランを 推 進 します これらの 施 策 により 地 域 経 済 の 活 性 化 を 図 ってまいります 厳 しい 財 政 状 況 の 中 多 年 度 で 税 収 を 考 え 減 税 を 先 行 することとし 平 成 15 年 度 は 酒 たばこについて2,000 億 円 の 増 税 をする 一 方 で 2 兆 円 の 減 税 を 実 施 しました その 効 果 が 現 れつつあります この 改 正 により 平 成 16 年 度 も 実 質 1 兆 5,000 億 円 の 減 税 を 行 いま す 歳 出 についても 財 政 規 律 を 維 持 しつつ 科 学 技 術 を 始 め 将 来 の 国 づくりに 必 要 な 分 野 に 重 点 配 分 するとともに 弾 力 的 な 予 算 執 行 の 仕 組 みを 導 入 するなど 予 算 制 度 改 革 に 着 手 します 構 造 改 革 特 区 による160 項 目 も 含 め この3 年 間 で1,000 項 目 を 超 える 規 制 改 革 が 進 展 し ています 本 年 4 月 から 開 始 した 構 造 改 革 特 区 では 不 登 校 児 童 のための 体 験 型 学 校 特 区 など33の 教 育 特 区 やNPO 法 人 が 安 い 料 金 でお 年 寄 りや 体 の 不 自 由 な 人 を 車 で 送 迎 する 福 祉 移 送 サービス 特 区 遊 休 農 地 を 活 用 し 企 業 がオリーブの 栽 培 から 加 工 までを 一 体 で 行 うオリー ブ 振 興 特 区 など 各 地 域 が 知 恵 を 絞 った164の 特 区 が 実 現 しています これまで 規 制 されていた 医 療 教 育 農 業 分 野 への 株 式 会 社 の 参 入 を 認 める 改 革 も 着 実 に 進 んでいます 1 円 の 資 本 金 でも 会 社 を 起 こすことを 可 能 とした 結 果 半 年 の 間 に4,500を 超 える 企 業

が 誕 生 しました 技 術 革 新 と 規 制 改 革 などの 効 果 が 相 まって 電 子 タグは 超 小 型 化 が 進 み 自 動 改 札 や 物 流 管 理 を 始 め 幅 広 い 分 野 で 活 用 され 国 民 の 暮 らしを 変 えつつあります IT 実 感 社 会 を 実 現 してまいります 国 から 地 方 へ 官 から 民 へ 地 域 おこしは 国 おこしにつながります 地 方 にできることは 地 方 にとの 原 則 に 基 づき 平 成 18 年 度 までに 補 助 金 について 約 4 兆 円 の 廃 止 縮 減 等 を 行 い 交 付 税 を 見 直 し 地 方 へ 税 源 を 移 譲 する 三 位 一 体 の 改 革 の 具 体 化 を 進 めます 市 町 村 合 併 を 引 き 続 き 推 進 します 稚 内 から 石 垣 まで 全 国 で 都 市 再 生 の 事 業 が 動 き 始 めました 住 んでよし 訪 れてよしの 国 づくりに 向 けた 観 光 立 国 を 実 現 するとともに 日 本 を 外 国 企 業 からの 投 資 先 として 魅 力 あるものにしてまいります 企 業 の 誘 致 や 育 成 など 地 域 経 済 の 活 力 を 引 き 出 す 意 欲 ある 地 域 産 業 おこしを 応 援 し ます 食 の 安 全 と 信 頼 に 万 全 を 期 します 意 欲 と 能 力 のある 農 業 経 営 を 支 援 し 農 山 漁 村 の 活 性 化 を 図 ります 民 間 にできることは 民 間 に 就 任 以 来 この 一 貫 した 方 針 の 下 郵 政 事 業 財 政 投 融 資 特 殊 法 人 の 改 革 を 一 体 のものとしてとらえ 簡 素 で 効 率 的 な 質 の 高 い 政 府 に 向 けた 改 革 に 力 を 入 れてまいりました 本 年 4 月 には 日 本 郵 政 公 社 が 発 足 しました 郵 便 事 業 への 民 間 参 入 を 可 能 とした 結 果 半 年 の 間 に14の 民 間 事 業 者 が 参 入 しています 今 後 国 民 的 議 論 を 行 い 日 本 郵 政 公 社 の 中 期 計 画 が 終 了 した 後 の 平 成 19 年 から 郵 政 事 業 の 民 営 化 を 実 現 します このため 来 年 秋 ごろまでに 民 営 化 案 をまとめ 平 成 17 年 に 改 革 法 案 を 提 出 します 道 路 関 係 4 公 団 については 総 額 4 兆 円 を 超 える 建 設 コスト 削 減 やファミリー 企 業 の 改 革 を 既 に 実 施 しています 民 営 化 推 進 の 意 見 を 基 本 的 に 尊 重 し 年 内 に 具 体 案 をま とめ 平 成 17 年 度 から4 公 団 を 民 営 化 します 特 殊 法 人 等 に 向 けた 財 政 支 出 を 約 1 兆 4,000 億 円 削 減 しました 事 業 や 組 織 形 態 の 改 革 を 更 に 進 めてまいります 新 しい 変 化 に 対 応 する 民 間 や 地 方 の 潜 在 力 は 健 在 です 構 造 改 革 を 進 めていけば 必 ず や 民 間 主 導 の 持 続 的 な 経 済 成 長 につながっていくものと 考 えます むすび 政 治 は 国 民 自 らのものであるという 国 民 の 意 識 なくして 健 全 な 民 主 政 治 は 発 展 しませ ん 政 党 や 政 治 家 民 主 政 治 を 育 てるのは 一 人 一 人 の 国 民 であります 政 治 家 は 国 民 の 信 頼 を 得 ることができるよう 一 人 一 人 が 襟 を 正 さなければなりません 信 頼 の 政 治 を 確 立 するため 更 に 政 治 改 革 を 進 めてまいります 戦 後 我 が 国 は 食 糧 や 資 源 などあらゆる 物 資 が 不 足 し 国 民 は 今 では 想 像 できないほど 苦 しい 生 活 を 余 儀 なくされました 正 に 耐 乏 と 苦 難 からの 出 発 でした

しかし 我 々の 先 輩 は これに 屈 することなく 勇 気 と 希 望 を 持 って 新 しい 時 代 を 切 り 開 いてまいりました 今 日 本 は 厳 しい 経 済 状 況 下 にあるとはいえ 米 国 に 次 ぐ 経 済 力 を 有 しています 日 本 の 平 均 寿 命 は80 歳 を 超 え 世 界 一 の 長 寿 国 です 100 歳 以 上 のお 年 寄 りは2 万 人 を 超 え ました 野 球 サッカー 水 泳 陸 上 競 技 体 操 柔 道 での 若 者 の 活 躍 には 目 をみはるも のがあります 最 近 3 年 間 で4 人 ものノーベル 賞 受 賞 者 の 誕 生 国 際 映 画 祭 での 最 優 秀 作 品 賞 や 監 督 賞 の 受 賞 経 済 だけでなく 文 化 芸 術 スポーツ 科 学 いずれの 分 野 でも 日 本 は 世 界 で 高 く 評 価 されています 人 間 の 素 晴 らしさは 自 分 のことを 悲 観 的 に 思 わないことです これは 司 馬 遼 太 郎 氏 が 子 供 たちに 贈 った 言 葉 であります 悲 観 論 からは 新 しい 挑 戦 は 生 まれません 構 造 改 革 の 種 をまき ようやく 芽 が 出 てきた 今 こそ 日 本 の 潜 在 力 と 可 能 性 を 信 じて 改 革 を 進 め 明 るい 未 来 を 築 こうではありませんか 国 民 並 びに 議 員 各 位 の 御 理 解 と 御 協 力 を 心 からお 願 い 申 し 上 げます

主 な 質 疑 項 目 答 弁 の 概 要 以 上 の 演 説 に 対 する 質 疑 は9 月 30 日 に 行 われた その 主 な 質 疑 項 目 及 び 答 弁 の 概 要 は 以 下 のとおりである 質 疑 者 ( 発 言 順 ) 千 葉 景 子 君 ( 民 主 ) 上 杉 光 弘 君 ( 自 保 ) 浜 四 津 敏 子 君 ( 公 明 ) 市 田 忠 義 君 ( 共 産 ) 広 野 ただし 君 ( 民 主 ) 政 治 姿 勢 内 閣 改 造 今 まで 進 めてきた 改 革 に 対 し ようやく 明 るい 兆 しが 部 分 的 ではあるが 出 てきた いわ ゆる 改 革 の 芽 を 今 後 いろんな 人 材 を 起 用 して 大 きな 木 に 育 てていくことが 必 要 だというこ とで 体 制 を 整 えた 今 後 新 体 制 の 下 で 民 間 にできることは 民 間 に 地 方 にできること は 地 方 にと 改 革 なくして 成 長 なしとの 方 針 を 堅 持 し 日 本 の 潜 在 力 と 可 能 性 を 信 じて 明 るい 未 来 に 向 けて 改 革 を 進 めていきたい 道 路 公 団 民 営 化 今 後 民 営 化 推 進 の 意 見 を 基 本 的 に 尊 重 するとの 方 針 の 下 本 年 中 に 政 府 与 党 間 での 協 議 を 経 て 民 営 化 の 概 要 を 決 定 し 平 成 17 年 度 からの 民 営 化 に 向 けて 来 年 の 通 常 国 会 に 民 営 化 関 連 法 案 を 提 出 することにしている 国 民 にとって 真 にメリットのある 改 革 と なるよう 建 設 コストの 大 幅 削 減 ファミリー 企 業 の 見 直 し 等 を 引 き 続 き 推 進 するとともに 債 務 の 確 実 な 返 済 及 び 必 要 な 道 路 の 建 設 が 可 能 となる 政 府 案 を 取 りまとめていきたい 経 済 行 財 政 経 済 運 営 私 は 就 任 以 来 民 間 の 活 力 と 地 方 のやる 気 を 引 き 出 し デフレ 克 服 と 経 済 の 活 性 化 を 実 現 するとともに 将 来 の 世 代 に 責 任 が 持 てる 財 政 を 確 立 することを 目 指 した 改 革 を 進 めて きた 引 き 続 き 2010 年 代 初 頭 におけるプライマリーバランスの 黒 字 化 を 目 指 し 徹 底 し た 歳 出 改 革 を 行 うとともに 併 せて 金 融 税 制 規 制 の 構 造 改 革 を 進 め 地 域 経 済 の 活 性 化 などを 通 じた 民 間 需 要 主 導 の 持 続 的 な 経 済 成 長 の 実 現 を 図 っていく 雇 用 対 策 現 下 の 雇 用 失 業 情 勢 については 依 然 として 厳 しい 状 況 にあるものの 失 業 率 が 徐 々に 下 がるなど 明 るい 動 きも 見 られる 政 府 としては 今 後 とも 規 制 や 制 度 の 改 革 人 材 育 成 や 公 的 業 務 の 民 間 委 託 などを 進 め 更 なる 雇 用 の 創 出 に 全 力 で 取 り 組 むとともに ワーク シェアリングの 導 入 促 進 など 多 様 で 柔 軟 な 働 き 方 を 可 能 とする 労 働 環 境 の 整 備 を 進 める とともに だれもが 安 心 して 働 ける 環 境 づくりを 進 めていく

中 小 企 業 支 援 策 中 小 企 業 の 再 生 に 向 けた 取 組 を 強 化 しつつ やる 気 と 能 力 のある 中 小 企 業 への 各 種 セー フティーネットの 拡 充 悪 質 な 金 融 業 者 の 撲 滅 に 向 けた 関 係 省 庁 の 連 携 等 に 積 極 的 に 取 り 組 んでいるところである 中 小 企 業 予 算 については 平 成 15 年 度 は1,729 億 円 を 計 上 し 金 融 セーフティーネット 対 策 再 生 支 援 策 新 たな 事 業 に 挑 戦 する 中 小 企 業 支 援 策 などに 重 点 化 し 中 小 企 業 を 支 援 していくこととしている 外 交 安 全 保 障 対 北 朝 鮮 政 策 北 朝 鮮 による 核 兵 器 の 開 発 保 有 移 転 は 絶 対 に 容 認 できず 政 府 としては 核 開 発 計 画 の 完 全 検 証 可 能 かつ 不 可 逆 的 な 即 時 廃 棄 を 北 朝 鮮 側 に 求 めていく 考 えである 拉 致 問 題 については 被 害 者 御 家 族 の 帰 国 の 一 日 も 早 い 実 現 拉 致 問 題 の 真 相 究 明 等 徹 底 した 問 題 解 決 を 図 っていく 必 要 がある 国 際 社 会 の 理 解 と 協 力 も 得 つつ 北 朝 鮮 側 に 対 し 問 題 解 決 に 向 けた 前 向 きかつ 具 体 的 な 対 応 を 引 き 続 き 強 く 求 めていく 考 えである イラクへの 自 衛 隊 派 遣 自 衛 隊 を 戦 闘 地 域 に 派 遣 せず また 派 遣 された 自 衛 隊 が 戦 闘 行 為 に 参 加 しないという イラク 復 興 支 援 法 の 原 則 を 堅 持 しながら 現 地 情 勢 の 調 査 結 果 等 を 踏 まえて 派 遣 の 可 能 性 を 判 断 していく テロ 対 策 特 別 措 置 法 延 長 9. 11テロ 以 降 も 世 界 各 地 でテロが 発 生 するなど テロの 脅 威 は 依 然 として 深 刻 であり 国 際 社 会 によるテロとの 闘 いは 継 続 していると 言 わざるを 得 ない 政 府 としては かかる 脅 威 が 除 去 されれば 対 応 措 置 を 実 施 する 必 要 性 を 失 い テロ 対 策 特 別 措 置 法 は 廃 止 され るものと 考 えるが 深 刻 なテロの 脅 威 が 継 続 する 現 状 においては テロ 対 策 特 別 措 置 法 の 延 長 を 図 ることにより 引 き 続 き 我 が 国 としてテロとの 闘 いに 参 画 し 貢 献 することが 是 非 とも 必 要 であると 考 える 社 会 保 障 年 金 制 度 平 成 16 年 の 年 金 改 革 については 骨 太 方 針 2003においてこの 基 本 的 方 針 について 明 らか にしている 今 後 現 役 世 代 の 負 担 が 過 大 なものとならないよう 若 者 と 高 齢 者 が 支 え 合 う 公 平 で 持 続 的 な 制 度 を 構 築 することが 必 要 である また 基 礎 年 金 の 国 庫 負 担 割 合 の 引 上 げについては 給 付 水 準 及 び 財 政 方 式 を 含 めて 幅 広 く 検 討 し 安 定 した 財 源 を 確 保 する 必 要 がある こうした 点 について 国 民 的 な 議 論 を 深 め 年 内 に 成 案 を 取 りまとめたい その 他 十 勝 沖 地 震 被 災 地 の 方 々に 心 よりお 見 舞 い 申 し 上 げる 地 元 の 要 望 も 踏 まえ 被 災 地 の 復 旧 復 興 に 政 府 一 丸 となって 迅 速 に 対 応 していく

地 震 防 災 対 策 については 予 知 に 係 る 観 測 技 術 の 研 究 開 発 震 災 に 強 い 街 づくりの 推 進 など 専 門 家 や 民 間 の 力 の 活 用 を 図 りつつ 地 震 被 害 の 予 防 と 軽 減 のために 引 き 続 き 取 り 組 んでいく 観 光 立 国 観 光 振 興 は 国 民 生 活 にゆとりと 潤 いを 与 え 国 際 相 互 理 解 を 増 進 するとともに 産 業 雇 用 への 幅 広 い 経 済 効 果 をもたらすものであり 我 が 国 の 需 要 の 喚 起 経 済 活 性 化 地 域 の 活 性 化 に 重 要 な 意 義 を 有 している 住 んでよし 訪 れてよしの 国 づくり の 観 光 立 国 行 動 計 画 を 策 定 したところであり 今 後 一 地 域 一 観 光 の 推 進 日 本 ブランドの 海 外 への 発 信 観 光 地 間 のネットワーク 作 りなど 観 光 立 国 の 推 進 に 積 極 的 に 取 り 組 んでいく ディーゼル 規 制 適 合 のための 支 援 政 府 は これまでもDPFの 導 入 補 助 規 制 適 合 車 への 買 換 え 支 援 のための 税 制 上 の 優 遇 低 利 融 資 等 を 行 ってきたが 事 業 者 が 排 ガスの 少 ない 自 動 車 への 代 替 を 円 滑 に 進 める ことができるよう 今 後 更 にどういう 支 援 を 講 じていくことが 必 要 か 積 極 的 に 検 討 し ていく 治 安 対 策 外 国 人 犯 罪 や 少 年 犯 罪 など 深 刻 化 する 犯 罪 情 勢 を 改 善 するため 警 察 官 その 他 取 締 りに 当 たる 関 係 職 員 の 増 員 や 出 入 国 管 理 の 強 化 など 各 種 犯 罪 対 策 の 強 化 を 図 る また 犯 罪 の 生 じにくい 社 会 を 作 り 上 げるため 社 会 の 安 全 は 自 分 たちみんなで 守 ると いう 意 識 に 支 えられた 市 民 と 地 域 の 一 致 した 取 組 を 支 援 していく

1 審 議 経 過 内 閣 (1) 審 議 概 観 第 157 国 会 において 本 に 付 託 された 法 律 案 は 本 院 議 員 提 出 1 件 及 び 衆 議 院 議 員 提 出 1 件 (いずれも 本 院 継 続 )の 合 計 2 件 であり 衆 議 院 解 散 のためいずれも 審 査 未 了 となった また 本 付 託 の 請 願 1 種 類 1 件 は 衆 議 院 解 散 のため 審 査 未 了 となった (2) 付 託 議 案 審 議 表 本 院 議 員 提 出 法 律 案 (1 件 ) 番 号 件 名 衆 院 提 出 者 への ( 提 出 月 日 ) 予 備 送 付 提 出 参 議 院 付 託 議 決 本 会 議 議 決 付 託 衆 議 院 議 決 本 会 議 議 決 156 6 戦 時 性 的 強 制 被 害 者 問 題 の 解 決 の 促 進 に 関 する 法 律 案 岡 崎 トミ 子 君 外 11 名 ( 1.31) 7.23 未 了 衆 議 院 議 員 提 出 法 律 案 (1 件 ) 番 号 件 名 本 院 提 出 者 ( 提 出 月 日 ) への 予 備 送 付 提 出 付 託 参 議 院 本 会 議 議 決 議 決 付 託 衆 議 院 議 決 本 会 議 議 決 154 41 国 民 の 祝 日 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 長 勢 甚 遠 君 外 2 名 (14. 7.17) 7.17 7.23 未 了

総 務 (1) 審 議 概 観 第 157 国 会 において 本 に 付 託 された 法 律 案 は 内 閣 提 出 2 件 であり いずれも 可 決 された また 本 付 託 の 請 願 1 種 類 24 件 は 衆 議 院 解 散 のため 審 査 未 了 となった 法 律 案 の 審 査 一 般 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 は 人 事 院 の 給 与 改 定 に 関 する 勧 告 にかんがみ 一 般 職 の 国 家 公 務 員 の 俸 給 月 額 扶 養 手 当 期 末 手 当 等 の 額 の 改 定 等 を 行 おうとするものである 特 別 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 及 び2005 年 日 本 国 際 博 覧 会 政 府 代 表 の 設 置 に 関 する 臨 時 措 置 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 は 一 般 職 の 国 家 公 務 員 の 給 与 改 定 に 伴 い 特 別 職 の 職 員 の 給 与 の 額 の 改 定 等 を 行 おうとするものである においては 両 法 律 案 を 一 括 して 議 題 として 審 査 を 行 った 公 務 員 給 与 の 引 下 げ が 及 ぼす 影 響 公 務 員 制 度 の 改 革 の 方 向 性 等 について 質 疑 が 行 われた 質 疑 終 局 後 討 論 の 後 採 決 の 結 果 両 法 律 案 は 多 数 をもって 可 決 された 国 政 調 査 10 月 7 日 一 般 職 の 職 員 の 給 与 についての 報 告 及 び 給 与 の 改 定 についての 勧 告 等 に 関 す る 件 について 中 島 人 事 院 総 裁 から 説 明 を 聴 取 した (2) 経 過 平 成 15 年 10 月 7 日 ( 火 )( 第 1 ) 理 事 の 補 欠 選 任 を 行 った 行 政 制 度 公 務 員 制 度 地 方 行 財 政 選 挙 消 防 情 報 通 信 及 び 郵 政 事 業 等 に 関 する 調 査 を 行 うことを 決 定 した 一 般 職 の 職 員 の 給 与 についての 報 告 及 び 給 与 の 改 定 についての 勧 告 等 に 関 する 件 につ いて 中 島 人 事 院 総 裁 から 説 明 を 聴 いた 政 府 参 考 人 の 出 席 を 求 めることを 決 定 した 一 般 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 閣 法 第 2 号 )( 衆 議 院 送 付 ) 特 別 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 及 び2005 年 日 本 国 際 博 覧 会 政 府 代 表 の 設 置 に 関 する 臨 時 措 置 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 閣 法 第 3 号 )( 衆 議 院 送 付 ) 以 上 両 案 について 麻 生 総 務 大 臣 から 趣 旨 説 明 を 聴 き 同 大 臣 山 口 総 務 副 大 臣 佐 藤 内 閣 府 副 大 臣 中 島 人 事 院 総 裁 及 び 政 府 参 考 人 に 対 し 質 疑 を 行 い 討 論 の 後 い ずれも 可 決 した

( 閣 法 第 2 号 ) 賛 成 会 派 自 保 民 主 公 明 無 会 反 対 会 派 共 産 社 民 ( 閣 法 第 3 号 ) 賛 成 会 派 自 保 民 主 公 明 共 産 無 会 反 対 会 派 社 民 (3) 成 立 議 案 の 要 旨 一 般 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 閣 法 第 2 号 ) 要 旨 本 法 律 案 は 人 事 院 の 国 会 及 び 内 閣 に 対 する 平 成 15 年 8 月 8 日 付 けの 給 与 改 定 に 関 する 勧 告 にかんがみ 一 般 職 の 国 家 公 務 員 の 俸 給 月 額 初 任 給 調 整 手 当 扶 養 手 当 期 末 手 当 及 び 期 末 特 別 手 当 並 びに 非 常 勤 の 委 員 顧 問 参 与 等 に 支 給 する 手 当 の 額 の 改 定 を 行 うと ともに 職 員 がその 在 勤 する 地 域 を 異 にして 異 動 した 場 合 等 における 調 整 手 当 自 宅 に 係 る 住 居 手 当 及 び 通 勤 手 当 の 制 度 の 改 定 を 行 おうとするものであり その 主 な 内 容 は 次 のと おりである 1 一 般 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 の 一 部 改 正 (1) 俸 給 表 の 改 定 全 俸 給 表 の 全 俸 給 月 額 を 引 き 下 げる (2) 諸 手 当 の 改 定 イ 初 任 給 調 整 手 当 について 医 師 及 び 歯 科 医 師 に 対 する 支 給 月 額 の 限 度 額 を30 万 7,900 円 に 引 き 下 げる ロ 扶 養 手 当 について 配 偶 者 に 係 る 支 給 月 額 を1 万 3,500 円 に 引 き 下 げる ハ 住 居 手 当 について 自 宅 に 係 る 手 当 の 支 給 要 件 を 新 築 又 は 購 入 から5 年 間 に 限 る ニ 期 末 手 当 について 12 月 期 の 支 給 割 合 を 変 更 し 期 末 勤 勉 手 当 の 年 間 支 給 月 数 を4.4 月 に 引 き 下 げる ホ 期 末 特 別 手 当 について 12 月 期 の 支 給 割 合 を 変 更 し 年 間 支 給 月 数 を3.3 月 に 引 き 下 げる ヘ 非 常 勤 の 委 員 顧 問 参 与 等 に 支 給 する 手 当 について その 限 度 額 を 日 額 3 万 7,900 円 に 引 き 下 げる ト 調 整 手 当 について 職 員 がその 在 勤 する 地 域 を 異 にして 異 動 した 場 合 等 における 調 整 手 当 の 支 給 要 件 を 異 動 等 の 前 の 地 域 に6 箇 月 を 超 えて 在 勤 していた 場 合 等 に 限 るとともに 当 該 調 整 手 当 の 支 給 期 間 を 異 動 等 の 日 から2 年 間 に 短 縮 し さらに2 年 目 については 支 給 割 合 を 異 動 等 の 前 の8 割 に 減 じる チ 通 勤 手 当 について 交 通 機 関 等 利 用 者 に 係 る 通 勤 手 当 を6 箇 月 を 超 えない 期 間 を 単 位 として 一 括 で 支 給 することとし 1 箇 月 当 たりの 当 該 通 勤 手 当 の 全 額 支 給 の 限 度 額 を5 万 5,000 円 とするとともに 自 動 車 等 使 用 者 に 係 る 通 勤 手 当 の 使 用 距 離 区 分 を4 段 階 増 設 する リ 期 末 手 当 及 び 期 末 特 別 手 当 について 6 月 期 及 び12 月 期 の 支 給 割 合 を 変 更 する 2 一 般 職 の 任 期 付 研 究 員 の 採 用 給 与 及 び 勤 務 時 間 の 特 例 に 関 する 法 律 の 一 部 改 正

(1) 全 俸 給 表 の 全 俸 給 月 額 を 引 き 下 げる (2) 期 末 手 当 について 12 月 期 の 支 給 割 合 を 変 更 し 年 間 支 給 月 数 を3.3 月 に 引 き 下 げ る (3) 期 末 手 当 について 6 月 期 及 び12 月 期 の 支 給 割 合 を 変 更 する 3 一 般 職 の 任 期 付 職 員 の 採 用 及 び 給 与 の 特 例 に 関 する 法 律 の 一 部 改 正 (1) 特 定 任 期 付 職 員 に 適 用 する 俸 給 表 の 全 俸 給 月 額 を 引 き 下 げる (2) 期 末 手 当 について 12 月 期 の 支 給 割 合 を 変 更 し 年 間 支 給 月 数 を3. 3 月 に 引 き 下 げ る (3) 期 末 手 当 について 6 月 期 及 び12 月 期 の 支 給 割 合 を 変 更 する 4 施 行 期 日 この 法 律 は 公 布 の 日 の 属 する 月 の 翌 月 の 初 日 ( 公 布 の 日 が 月 の 初 日 であるときは その 日 )から 施 行 する ただし 1の(2)のトからリまで 2の(3) 及 び3の(3)は 平 成 16 年 4 月 1 日 から 施 行 する 特 別 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 及 び2005 年 日 本 国 際 博 覧 会 政 府 代 表 の 設 置 に 関 する 臨 時 措 置 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 閣 法 第 3 号 ) 要 旨 本 法 律 案 は 一 般 職 の 国 家 公 務 員 の 給 与 改 定 に 伴 い 特 別 職 の 職 員 の 給 与 の 額 の 改 定 を 行 おうとするものであり その 主 な 内 容 は 次 のとおりである 1 特 別 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 の 一 部 改 正 (1) 俸 給 月 額 の 改 定 内 閣 総 理 大 臣 等 の 特 別 職 の 職 員 の 俸 給 月 額 について 一 般 職 の 職 員 の 給 与 改 定 に 準 じ 引 き 下 げる (2) 期 末 手 当 等 の 改 定 イ 内 閣 総 理 大 臣 等 ( 秘 書 官 を 除 く )の 期 末 手 当 について 12 月 期 の 支 給 割 合 を 変 更 し 年 間 支 給 月 数 を3.3 月 に 引 き 下 げる ロ 内 閣 総 理 大 臣 等 ( 秘 書 官 を 除 く )の 期 末 手 当 について 6 月 期 及 び12 月 期 の 支 給 割 合 を 変 更 する 2 2005 年 日 本 国 際 博 覧 会 政 府 代 表 の 設 置 に 関 する 臨 時 措 置 法 の 一 部 改 正 政 府 代 表 の 俸 給 月 額 について 一 般 職 の 職 員 の 給 与 改 定 に 準 じ 引 き 下 げる 3 施 行 期 日 この 法 律 は 公 布 の 日 の 属 する 月 の 翌 月 の 初 日 ( 公 布 の 日 が 月 の 初 日 であるときは その 日 )から 施 行 する ただし 1の(2)のロは 平 成 16 年 4 月 1 日 から 施 行 する

(4) 付 託 議 案 審 議 表 内 閣 提 出 法 律 案 (2 件 ) 番 号 件 名 先 議 院 提 出 月 日 付 託 参 議 院 議 決 本 会 議 議 決 付 託 衆 議 院 議 決 本 会 議 議 決 2 一 般 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 衆 10.6 10. 7 可 決 10.10 可 決 9.29 総 務 10. 3 可 決 10.3 可 決 3 特 別 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 及 び2005 年 日 本 国 際 博 覧 会 政 府 代 表 の 設 置 に 関 する 臨 時 措 置 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 衆 10. 6 10. 7 可 決 10.10 可 決 9.29 総 務 10. 3 可 決 10. 3 可 決

法 務 (1) 審 議 概 観 第 157 国 会 において 本 に 付 託 された 法 律 案 は 内 閣 提 出 3 件 (うち 本 院 先 議 継 続 1 件 )であり 2 件 を 可 決 した 法 律 案 の 審 査 裁 判 官 の 報 酬 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 は 一 般 の 政 府 職 員 の 給 与 の 減 額 改 定 に 伴 い 裁 判 官 の 報 酬 月 額 の 減 額 改 定 を 行 おうとするものであり また 検 察 官 の 俸 給 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 は 一 般 の 政 府 職 員 の 給 与 の 減 額 改 定 に 伴 い 検 察 官 の 俸 給 月 額 の 減 額 改 定 を 行 おうとするものである においては 両 法 律 案 を 一 括 して 審 査 し 裁 判 官 の 報 酬 の 減 額 を 禁 じた 憲 法 との 関 係 報 酬 等 の 減 額 による 裁 判 官 検 察 官 の 人 材 確 保 への 影 響 刑 事 裁 判 における 裁 判 員 制 度 導 入 についての 検 討 状 況 等 について 質 疑 を 行 った 質 疑 終 局 後 討 論 において 日 本 共 産 党 から 裁 判 官 の 報 酬 を 減 額 することは 憲 法 が 明 文 で 禁 止 をしており 違 憲 の 疑 いが 極 めて 強 い 等 反 対 の 意 見 が 述 べられた 後 いずれも 多 数 で 可 決 した 人 権 擁 護 法 案 は 我 が 国 における 人 権 侵 害 の 現 状 その 他 人 権 の 擁 護 に 関 する 内 外 の 情 勢 にかんがみ 人 権 侵 害 により 発 生 し 又 は 発 生 するおそれのある 被 害 の 適 正 かつ 迅 速 な 救 済 又 はその 実 効 的 な 予 防 並 びに 人 権 尊 重 の 理 念 を 普 及 させ 及 びそれに 関 する 理 解 を 深 め るための 啓 発 に 関 する 施 策 を 推 進 するため 新 たに 法 務 省 の 外 局 としての 人 権 を 設 置 し その 組 織 権 限 等 について 定 めるとともに これを 主 たる 実 施 機 関 とする 人 権 救 済 制 度 を 創 設 し その 救 済 手 続 その 他 必 要 な 事 項 を 定 めようとするものであるが 審 査 未 了 となった (2) 経 過 平 成 15 年 10 月 7 日 ( 火 )( 第 1 ) 理 事 の 補 欠 選 任 を 行 った 法 務 及 び 司 法 行 政 等 に 関 する 調 査 を 行 うことを 決 定 した 裁 判 官 の 報 酬 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 閣 法 第 4 号 )( 衆 議 院 送 付 ) 検 察 官 の 俸 給 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 閣 法 第 5 号 )( 衆 議 院 送 付 ) 以 上 両 案 について 野 沢 法 務 大 臣 から 趣 旨 説 明 を 聴 いた 平 成 15 年 10 月 9 日 ( 木 )( 第 2 ) 政 府 参 考 人 の 出 席 を 求 めることを 決 定 した 裁 判 官 の 報 酬 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 閣 法 第 4 号 )( 衆 議 院 送 付 ) 検 察 官 の 俸 給 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 閣 法 第 5 号 )( 衆 議 院 送 付 )

以 上 両 案 について 野 沢 法 務 大 臣 星 野 法 務 副 大 臣 政 府 参 考 人 及 び 最 高 裁 判 所 当 局 に 対 し 質 疑 を 行 い 討 論 の 後 いずれも 可 決 した ( 閣 法 第 4 号 ) 賛 成 会 派 自 保 民 主 公 明 反 対 会 派 共 産 社 民 欠 席 会 派 無 ( 閣 法 第 5 号 ) 賛 成 会 派 自 保 民 主 公 明 反 対 会 派 共 産 社 民 欠 席 会 派 無 (3) 成 立 議 案 の 要 旨 裁 判 官 の 報 酬 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 閣 法 第 4 号 ) 要 旨 本 法 律 案 は 一 般 の 政 府 職 員 の 給 与 改 定 に 伴 い 裁 判 官 の 報 酬 月 額 の 改 定 を 行 おうとす るものであり その 主 な 内 容 は 次 のとおりである 1 最 高 裁 判 所 長 官 最 高 裁 判 所 判 事 及 び 高 等 裁 判 所 長 官 の 報 酬 については おおむね 内 閣 総 理 大 臣 その 他 の 特 別 職 の 職 員 の 俸 給 の 減 額 に 準 じて それぞれ 減 額 する 2 判 事 判 事 補 及 び 簡 易 裁 判 所 判 事 の 報 酬 については おおむねその 額 においてこれに 対 応 する 一 般 職 の 職 員 の 俸 給 の 減 額 に 準 じて それぞれ 減 額 する 3 以 上 の 改 定 は 公 布 の 日 の 属 する 月 の 翌 月 の 初 日 ( 公 布 の 日 が 月 の 初 日 であるときは その 日 )から 施 行 する 検 察 官 の 俸 給 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 閣 法 第 5 号 ) 要 旨 本 法 律 案 は 一 般 の 政 府 職 員 の 給 与 改 定 に 伴 い 検 察 官 の 俸 給 月 額 の 改 定 を 行 おうとす るものであり その 主 な 内 容 は 次 のとおりである 1 検 事 総 長 次 長 検 事 及 び 検 事 長 の 俸 給 については おおむね 国 務 大 臣 その 他 の 特 別 職 の 職 員 の 俸 給 の 減 額 に 準 じて それぞれ 減 額 する 2 検 事 及 び 副 検 事 の 俸 給 については おおむねその 額 においてこれに 対 応 する 一 般 職 の 職 員 の 俸 給 の 減 額 に 準 じて それぞれ 減 額 する 3 以 上 の 改 定 は 公 布 の 日 の 属 する 月 の 翌 月 の 初 日 ( 公 布 の 日 が 月 の 初 日 であるときは その 日 )から 施 行 する

(4) 付 託 議 案 審 議 表 内 閣 提 出 法 律 案 (3 件 ) 番 号 件 名 先 議 院 提 出 月 日 付 託 参 議 院 衆 議 院 議 決 本 会 議 議 決 付 託 議 決 本 会 議 議 決 4 裁 判 官 の 報 酬 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 衆 10.6 10.9 可 決 10.10 可 決 9.29 法 務 10.3 可 決 10. 3 可 決 5 検 察 官 の 俸 給 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 衆 10.6 10.9 可 決 10.10 可 決 9.29 法 務 10.3 可 決 10.3 可 決 154 56 人 権 擁 護 法 案 参 14. 3. 8 14. 4.24 未 了 第 154 国 会 14.4.24 参 本 会 議 趣 旨 説 明

外 交 防 衛 (1) 審 議 概 観 第 157 国 会 において 本 に 付 託 された 法 律 案 は 内 閣 提 出 法 律 案 1 件 であり 可 決 した また 本 付 託 の 請 願 1 種 類 20 件 は 衆 議 院 解 散 のため 審 査 未 了 となった 法 律 案 の 審 査 防 衛 庁 の 職 員 の 給 与 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 は 一 般 職 の 職 員 の 例 に 準 じて 防 衛 庁 職 員 の 給 与 の 改 定 を 行 うとともに 自 衛 官 俸 給 表 の 将 の 欄 又 は 将 補 の( 一 ) 欄 の 適 用 を 受 ける 自 衛 官 以 外 の 自 衛 官 に 係 る 調 整 手 当 の 支 給 割 合 の 改 定 等 を 行 うものである においては 自 衛 隊 の 人 事 教 育 制 度 の 在 り 方 自 衛 官 の 処 遇 改 善 今 の 給 与 改 定 に 伴 う 調 整 措 置 と 予 算 の 歳 出 節 減 等 について 質 疑 を 行 い 討 論 の 後 多 数 をもって 原 案 ど おり 可 決 した (2) 経 過 平 成 15 年 10 月 7 日 ( 火 )( 第 1 ) 理 事 の 補 欠 選 任 を 行 った 外 交 防 衛 等 に 関 する 調 査 を 行 うことを 決 定 した 政 府 参 考 人 の 出 席 を 求 めることを 決 定 した 防 衛 庁 の 職 員 の 給 与 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 閣 法 第 1 号 )( 衆 議 院 送 付 )について 石 破 防 衛 庁 長 官 から 趣 旨 説 明 を 聴 いた 後 同 長 官 川 口 外 務 大 臣 浜 田 防 衛 庁 副 長 官 及 び 政 府 参 考 人 に 対 し 質 疑 を 行 い 質 疑 を 終 局 した 平 成 15 年 10 月 9 日 ( 木 )( 第 2 ) 防 衛 庁 の 職 員 の 給 与 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 閣 法 第 1 号 )( 衆 議 院 送 付 )について 討 論 の 後 可 決 した ( 閣 法 第 1 号 ) 賛 成 会 派 自 保 民 主 公 明 反 対 会 派 共 産 社 民 (3) 成 立 議 案 の 要 旨 防 衛 庁 の 職 員 の 給 与 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 閣 法 第 1 号 ) 要 旨 本 法 律 案 は 一 般 職 の 国 家 公 務 員 の 給 与 改 定 に 準 じて 防 衛 庁 職 員 の 俸 給 月 額 等 を 改 定 しようとするものであり その 主 な 内 容 は 次 のとおりである

1 防 衛 参 事 官 等 俸 給 表 及 び 自 衛 官 俸 給 表 の 俸 給 月 額 を 一 般 職 の 国 家 公 務 員 の 例 に 準 じて 引 き 下 げる 2 自 衛 官 俸 給 表 の 陸 将 海 将 及 び 空 将 の 欄 又 は 陸 将 補 海 将 補 及 び 空 将 補 の( 一 ) 欄 の 適 用 を 受 ける 自 衛 官 以 外 の 自 衛 官 に 係 る 調 整 手 当 の 支 給 割 合 を 改 定 する 3 営 舎 外 居 住 を 許 可 された 自 衛 官 に 支 給 する 営 外 手 当 の 月 額 を5,780 円 ( 現 行 5,880 円 ) に 引 き 下 げる 4 防 衛 大 学 校 及 び 防 衛 医 科 大 学 校 の 学 生 ( 以 下 学 生 という )の 期 末 手 当 について 平 成 15 年 度 は12 月 期 の 支 給 割 合 を100 分 の160に 引 き 下 げ 平 成 16 年 度 は6 月 期 の 支 給 割 合 を100 分 の160に 引 き 下 げ 12 月 期 の 支 給 割 合 を100 分 の170に 引 き 上 げる 5 調 整 手 当 の 異 動 保 障 制 度 の 改 正 のための 一 般 職 の 職 員 の 給 与 に 関 する 法 律 の 一 部 改 正 に 伴 い 当 該 手 当 を 自 衛 官 に 対 して 支 給 する 場 合 の 準 用 規 定 の 整 理 を 行 う 6 本 法 律 は 公 布 の 日 の 属 する 月 の 翌 月 の 初 日 ( 公 布 の 日 が 月 の 初 日 であるときは そ の 日 )から 施 行 する ただし 平 成 16 年 度 の 学 生 の 期 末 手 当 に 関 する 規 定 及 び 調 整 手 当 の 異 動 保 障 制 度 に 関 する 規 定 は 平 成 16 年 4 月 1 日 から 施 行 する (4) 付 託 議 案 審 議 表 内 閣 提 出 法 律 案 (1 件 ) 番 号 件 名 先 議 院 提 出 月 日 付 託 参 議 院 議 決 本 会 議 議 決 付 託 衆 議 院 本 会 議 議 決 議 決 1 防 衛 庁 の 職 員 の 給 与 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 衆 10.6 10.9 可 決 10.10 可 決 9.29 安 全 保 障 10. 2 可 決 10.3 可 決