親 族 には 限 られないが 同 居 とは 法 第 5 条 第 5 項 の 同 居 の 親 族 と 同 じ 概 念 で ある 具 体 的 には 同 一 の 家 屋 であっても 中 が 壁 等 で 仕 切 られており 家 計 炊 事 等 を 一 切 別 個 にしていて 全 くの 別 世 帯 とみなされ



Similar documents
Taro-データ公安委員会相互協力事

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

別 添 巡 回 連 絡 実 施 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 埼 玉 県 地 域 警 察 運 営 規 程 ( 平 成 15 年 埼 玉 県 警 察 本 部 訓 令 第 51 号 以 下 運 営 規 程 という ) 第 5 条 第 2 項 第 4 号 イの 規 定 に 基 づき 巡 回 連

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

< F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

もの( 交 通 事 故 事 件 に 係 るものを 除 く ) 3 重 大 な 交 通 事 故 事 件 とは 次 に 掲 げる 交 通 事 故 事 件 をいう (1) 死 亡 ひき 逃 げ 事 件 車 両 等 の 交 通 により 人 が 死 亡 した 場 合 において 道 路 交 通 法 ( 昭 和

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

を 行 わなければならない 適 正 な 運 用 方 針 を 厳 格 に 運 用 することによっては じめて 人 がみだりにその 容 ぼう 等 を 撮 影 されない 自 由 や 権 利 の 保 護 と 犯 罪 発 生 の 抑 止 という 防 犯 カメラの 設 置 目 的 との 調 和 が 実 現 され

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

2 生 活 安 全 部 地 域 課 鉄 道 警 察 隊 長 ( 以 下 隊 長 という )は 被 害 相 談 所 の 名 称 を 記 載 した 表 示 板 を 庁 舎 入 口 付 近 に 掲 出 するものとする 3 隊 長 は 臨 時 の 被 害 相 談 所 を 設 置 するときは 当 該 相 談

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

定款

勉 手 当 ( 期 末 特 別 手 当 を 含 む ) 支 給 定 日 ごとにそれぞれ 積 立 額 を 指 定 し, 次 に 掲 げ る 日 のいずれか 一 つを 選 んで, 継 続 的 に 預 入 等 を 行 うものとする ただし,6 月 期 及 び12 月 期 期 末 勤 勉 手 当 支 給 定

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安


< F31332D8DE08C E8EE688B58B4B91A52E6A7464>

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案)

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

〔自 衛 隊〕

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

<4D F736F F D F8B9E93738E C6834A DD927591A390698E968BC695E28F958BE08CF D6A2E646F63>

<4D F736F F D E6D94688CAD8E968BC68EC08E7B977697CC814095BD90AC E C8E89FC90B32E646F63>

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)


< F2D CA795F18CB48D E B835E816A20>

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

答申第585号

Microsoft Word 第1章 定款.doc

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

(3) 財 形 貯 蓄 等 に 係 る 給 与 からの 控 除 預 入 等 を 行 うための 明 細 書 ( 以 下 控 除 額 明 細 書 という )について 人 事 課 と 財 形 貯 蓄 取 扱 機 関 との 相 互 間 における 送 付 の 取 次 ぎを 行 うこと (4) 財 務 課 から

(8) 日 本 国 籍 を 有 し 日 本 国 憲 法 及 びその 下 に 成 立 した 政 府 を 暴 力 等 で 破 壊 すること を 主 張 する 団 体 等 その 他 を 結 成 し 又 は 加 入 し 若 しくは 協 力 していないことを 証 明 又 は 誓 約 し 若 しくは 保 証 で

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

募集要項

必 要 なものとして 政 令 で 定 める 原 材 料 等 の 種 類 及 びその 使 用 に 係 る 副 産 物 の 種 類 ごとに 政 令 で 定 める 業 種 をいう 8 この 法 律 において 特 定 再 利 用 業 種 とは 再 生 資 源 又 は 再 生 部 品 を 利 用 することが

honbu-38H06_kunrei31

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

●労働基準法等の一部を改正する法律案

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

鳥 取 国 民 年 金 事 案 177 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 昭 和 37 年 6 月 から 38 年 3 月 までの 国 民 年 金 保 険 料 については 納 付 していたものと 認 められることから 納 付 記 録 を 訂 正 することが 必 要 である 第 2 申

の 権 限 と 責 任 を 明 確 に 定 め,これを 学 内 外 に 公 表 し, 関 係 者 に 周 知 するものとする ( 不 正 防 止 計 画 ) 第 6 条 最 高 管 理 責 任 者 は, 公 的 研 究 費 の 不 正 使 用 の 防 止 計 画 ( 以 下 不 正 防 止 計 画

10【交付要綱】様式第5-1~13

とする (1) 多 重 債 務 や 過 剰 債 務 を 抱 え 返 済 が 困 難 になっている 人 (2) 債 務 整 理 を 法 律 専 門 家 に 依 頼 した 直 後 や 債 務 整 理 途 上 の 人 (3) 収 入 よりも 生 活 費 が 多 くお 金 が 不 足 がちで 借 金 に 頼

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

を 行 うこと 又 は 必 要 な 機 能 を 追 加 することをいう ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 3 条 補 助 金 の 交 付 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は, 次 条 に 規 定 するこの 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 者 ( 以

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

札地第 号

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

(2) 基 準 地 の 価 格 の 審 査 調 整 及 び 判 定 (3) 周 知 措 置 ( 地 価 公 示 との 関 係 等 ) 第 4 条 知 事 は 事 業 の 実 施 にあたっては 地 価 公 示 法 の 規 定 に 基 づいて 国 が 行 う 地 価 公 示 との 調 和 を 保 ち 一

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

っては いずれか 一 方 の 事 業 を 補 助 金 の 交 付 の 対 象 とする 3 第 1 項 各 号 に 掲 げる 事 業 において 国 県 若 しくは 本 市 からの 補 償 金 の 交 付 又 は 損 害 保 険 契 約 によ る 損 害 てん 補 その 他 これに 類 するものを 受

神 奈 川 県 立 横 須 賀 大 津 高 等 学 校 いじめ 防 止 基 本 方 針 1 いじめの 防 止 等 に 関 する 基 本 的 な 考 え 方 ( 本 校 のいじめ 防 止 に 関 する 基 本 的 な 姿 勢 ) いじめは いじめを 受 けた 生 徒 の 教 育 を 受 ける 権 利

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

教育資金管理約款

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

Taro-18警察用航空機の運用等に関

に 認 める 者 を 含 む 以 下 同 じ )であること (2) 町 税 を 滞 納 していない 者 であること ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 4 条 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は 補 助 事 業 者 が 行 う 町 内

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

内 宿 泊 料 国 外 滞 在 費 及 び 予 防 注 射 諸 手 数 料 とし それぞれ 次 の 各 号 に 定 めるとこ ろにより 支 給 する (1) 交 通 費 は 現 に 利 用 した 経 路 及 び 方 法 により 支 給 する なお 国 外 への 旅 行 の 場 合 の 交 通 費 は

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j _\217C\220\263\201j.doc)

南伊豆町空き家バンクリフォーム等補助金交付要綱

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>


<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

Transcription:

大 通 達 甲 ( 生 企 ) 第 4 号 平 成 2 1 年 5 月 2 9 日 本 部 例 規 (1 年 ) 簿 冊 名 学 校 署 例 規 本 部 1 年 保 存 期 間 学 校 署 常 用 本 部 各 課 所 隊 室 長 警 察 学 校 長 殿 各 警 察 署 長 生 活 安 全 部 長 銃 砲 刀 剣 類 所 持 等 取 締 法 第 29 条 の 規 定 による 公 安 委 員 会 に 対 する 申 出 制 度 の 適 正 な 実 施 について( 通 達 ) 銃 砲 刀 剣 類 所 持 等 取 締 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 20 年 法 律 第 86 号 以 下 改 正 法 と いう )の 一 部 が 本 年 6 月 1 日 から 施 行 されることに 伴 い 改 正 法 による 改 正 後 の 銃 砲 刀 剣 類 所 持 等 取 締 法 ( 昭 和 33 年 法 律 第 6 号 以 下 法 という ) 第 29 条 の 規 定 による 公 安 委 員 会 に 対 する 申 出 ( 以 下 申 出 という )の 取 扱 いに 関 し 5 月 29 日 付 けで 銃 砲 刀 剣 類 所 持 等 取 締 法 第 29 条 の 規 定 による 大 分 県 公 安 委 員 会 に 対 する 申 出 に 関 する 規 程 ( 平 成 21 年 大 分 県 公 安 委 員 会 規 程 第 1 号 )を 制 定 し 6 月 1 日 から 施 行 することとしたところであるが 申 出 の 解 釈 運 用 等 について 下 記 のとおり 定 めたので 所 属 職 員 に 周 知 し 申 出 制 度 の 適 正 な 実 施 を 図 ら れたい 記 1 申 出 の 範 囲 (1) 趣 旨 及 び 内 容 銃 砲 刀 剣 類 は 人 を 殺 傷 する 能 力 を 有 する 危 険 物 であることから 不 適 格 者 がこれを 所 持 する 場 合 には 凶 悪 犯 罪 に 悪 用 されるおそれがあるのみならず 付 近 の 住 民 に 著 しい 不 安 感 を 与 え 国 民 の 安 全 安 心 に 対 する 重 大 な 脅 威 となる しかしながら 現 行 法 では 警 察 が 情 報 の 提 供 を 受 けた 場 合 に 適 切 な 措 置 をとるべきこ とが 明 らかにされていないので 警 察 は 情 報 提 供 があっても 組 織 的 かつ 適 切 な 対 応 はし ないとの 誤 解 から 国 民 の 不 安 感 を 増 大 させ また 有 益 な 情 報 を 有 する 者 でも 情 報 提 供 を 控 えてしまうおそれがあった そこで 付 近 住 民 等 の 不 安 感 の 解 消 を 図 るとともに 不 適 格 者 に 関 する 情 報 を 早 期 に 把 握 し 銃 砲 刀 剣 類 による 危 害 を 防 止 するため 何 人 も 付 近 に 居 住 する 者 等 で 銃 砲 刀 剣 類 を 所 持 するものが その 言 動 等 から 当 該 銃 砲 刀 剣 類 により 人 の 生 命 身 体 等 を 害 す るおそれがあると 認 めるときは 法 第 29 条 の 規 定 により 都 道 府 県 公 安 委 員 会 に 対 し その 旨 を 申 し 出 ることができることとされたものである (2) 解 釈 ア 法 第 29 条 第 1 項 中 同 居 する 者 とは 同 一 の 住 居 で 日 常 生 活 を 共 にしている 者 で

親 族 には 限 られないが 同 居 とは 法 第 5 条 第 5 項 の 同 居 の 親 族 と 同 じ 概 念 で ある 具 体 的 には 同 一 の 家 屋 であっても 中 が 壁 等 で 仕 切 られており 家 計 炊 事 等 を 一 切 別 個 にしていて 全 くの 別 世 帯 とみなされるものは 同 居 とは 認 められないが 家 計 は 別 でも 食 事 や 入 浴 等 は 共 にしている 等 共 同 生 活 の 実 態 がある 場 合 には 同 居 と 認 め られると 考 えられる イ 法 第 29 条 第 1 項 中 付 近 に 居 住 する 者 とは 申 出 の 対 象 者 の 近 くに 居 住 する 者 を いい その 範 囲 は 社 会 通 念 により 判 断 される ウ 法 第 29 条 第 1 項 中 勤 務 先 が 同 じである 者 とは 通 常 勤 務 している 場 所 が 同 じで ある 者 をいう ただし 申 出 制 度 の 趣 旨 が 自 らの 身 近 に 銃 砲 刀 剣 類 所 持 者 がいる ことに 係 る 不 安 感 の 解 消 等 にあることにかんがみれば 例 えば 同 一 の 建 物 内 にある 別 会 社 に 勤 務 している 場 合 や 同 一 の 会 社 法 人 であるが 支 店 が 異 なる 場 合 は 勤 務 先 が 同 じ には 当 たらないと 考 えられる エ 法 第 29 条 第 1 項 中 他 人 の 生 命 身 体 若 しくは 財 産 若 しくは 公 共 の 安 全 を 害 し 又 は 自 殺 をするおそれがあると 思 料 する とは 銃 砲 又 は 刀 剣 類 を 所 持 させることが 他 人 の 生 命 身 体 財 産 や 公 共 の 安 全 に 対 する 脅 威 を 与 えること 又 は 自 殺 のおそれがあ ると 思 料 する 事 情 があれば 足 り 欠 格 事 由 に 該 当 することについて 客 観 的 合 理 的 な 根 拠 があることを 必 要 とする 趣 旨 ではない オ 申 出 は 許 可 を 受 けて 銃 砲 刀 剣 類 を 所 持 する 者 に 係 るものに 限 られず 例 えば 指 定 射 撃 場 の 設 置 者 又 は 管 理 者 等 許 可 を 受 けずに 銃 砲 刀 剣 類 を 所 持 する 者 に 係 るものも 含 まれ 得 る カ 申 出 とは 進 んで 言 って 出 る 行 為 を 意 味 することから 例 えば 警 察 が 調 査 をした 際 に 聴 取 した 不 適 格 者 に 関 する 情 報 のすべてが 法 第 29 条 の 規 定 による 申 出 に 該 当 する わけではない 調 査 の 際 に 聴 取 した 情 報 については 情 報 が 提 供 された 際 の 経 緯 に 着 目 し 積 極 的 に 情 報 が 提 供 された 場 合 にはその 他 の 要 件 を 満 たせば 申 出 に 該 当 すると 認 められる また そうでない 場 合 でも 住 民 から 申 出 として 処 理 をしてほしいとの 意 思 があるか 否 かにより 判 断 することとする (3) 警 察 安 全 相 談 や 苦 情 の 申 出 との 関 係 銃 砲 刀 剣 類 を 所 持 する 者 に 関 し 県 警 察 に 対 して 提 供 される 情 報 は 必 ずしも 法 第 29 条 の 規 定 による 申 出 である 旨 を 明 示 した 形 で 寄 せられるわけではなく 警 察 安 全 相 談 や 警 察 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 162 号 ) 第 79 条 の 規 定 による 苦 情 の 申 出 等 の 形 でなされること も 想 定 される そこで 県 警 察 としては これらの 相 談 や 苦 情 の 申 出 等 への 対 応 に 際 しては 提 供 さ れた 情 報 の 内 容 を 実 質 的 に 判 断 し 法 第 29 条 の 規 定 による 申 出 に 該 当 するものであれば 同 条 に 従 った 適 切 な 処 理 も 行 わなければならない 2 申 出 の 方 法 申 出 の 方 法 については 国 民 の 利 便 性 に 配 慮 した 柔 軟 な 運 用 を 行 うことがその 制 度 の 趣 旨 にかなうものであり 文 書 口 頭 その 他 適 当 な 方 法 により 申 し 出 ることができるものと し 文 書 等 の 申 出 に 係 る 様 式 についても 定 めないものとする よって 様 式 のいかんにか

かわらず 全 体 の 内 容 から 判 断 して 申 出 に 該 当 すると 認 められるものは 申 出 として 受 理 すること (1) 法 第 29 条 の 規 定 に 基 づき 文 書 により 申 し 出 ようとする 者 には 次 に 掲 げる 事 項 を 記 載 した 申 出 書 を 提 出 させること ア 申 出 人 の 氏 名 電 話 番 号 及 び 住 所 又 は 勤 務 先 イ 申 出 の 対 象 者 の 氏 名 その 他 当 該 対 象 者 の 人 定 に 関 する 事 項 ウ 申 出 の 趣 旨 エ その 他 参 考 となる 事 項 (2) 口 頭 による 申 出 を 受 理 する 場 合 には 前 記 (1)に 掲 げる 事 項 を 聴 取 するよう 努 めるこ と この 場 合 においては 銃 刀 法 第 29 条 関 係 申 出 受 理 簿 ( 第 1 号 様 式 以 下 申 出 受 理 簿 という )に 聴 取 した 事 項 を 確 実 に 記 載 すること (3) 文 書 及 び 口 頭 による 申 出 のほか 全 体 の 内 容 からして 申 出 に 該 当 するものであれば Eメール ファクシミリその 他 適 当 な 方 法 による 申 出 も 受 理 すること 3 申 出 の 手 続 (1) 受 理 申 出 は 銃 砲 刀 剣 類 所 持 の 許 可 権 限 が 公 安 委 員 会 にあることから 公 安 委 員 会 をあて 先 としているが できる 限 り 住 民 にとって 申 出 をしやすい 環 境 を 整 備 し 不 適 格 者 に 関 する 情 報 を 早 期 に 把 握 して 銃 砲 刀 剣 類 による 危 害 を 防 止 するため 次 のとおり 受 理 する こと ア 警 察 本 部 生 活 安 全 部 生 活 安 全 企 画 課 ( 以 下 生 活 安 全 企 画 課 という )において 受 理 する こと なお 生 活 安 全 企 画 課 以 外 の 所 属 に 対 して 申 出 がなされた 場 合 には 直 ちに 生 活 安 全 企 画 課 に 連 絡 すること ただし 警 察 安 全 相 談 や 警 察 法 第 79 条 の 規 定 による 苦 情 の 申 出 等 としての 対 応 が 必 要 である 場 合 は この 限 りでない イ 警 察 署 生 活 安 全 課 交 番 及 び 駐 在 所 において 受 理 すること ウ 執 務 時 間 外 当 直 員 が 対 応 の 上 受 理 すること なお 当 直 中 に 申 出 がなされた 場 合 において 当 該 申 出 が 緊 急 に 処 理 すべきもので あるときは 警 察 本 部 にあっては 生 活 安 全 部 生 活 安 全 企 画 課 長 ( 以 下 生 活 安 全 企 画 課 長 という )に 警 察 署 にあっては 生 活 安 全 課 長 を 通 じて 警 察 署 長 に 直 ちに 報 告 すること (2) 生 活 安 全 企 画 課 長 への 報 告 警 察 署 長 は 警 察 署 ( 交 番 及 び 駐 在 所 を 含 む )において 申 出 を 受 理 したときは 直 ちに 電 話 によりその 内 容 を 生 活 安 全 企 画 課 長 に 報 告 した 後 申 出 者 から 聴 取 した 事 項 を 記 載 した 申 出 受 理 簿 をメール 等 により 送 付 すること なお 当 該 申 出 が 文 書 でなされた 場 合 にあっては 当 該 文 書 を 申 出 受 理 簿 に 添 付 し 当 該 文 書 をファックスにより 送 付 すること

(3) 管 理 台 帳 の 作 成 生 活 安 全 企 画 課 長 及 び 警 察 署 長 は 銃 刀 法 第 29 条 関 係 申 出 管 理 台 帳 ( 第 2 号 様 式 )を 作 成 し 申 出 の 処 理 状 況 を 管 理 すること (4) 公 安 委 員 会 に 対 する 報 告 生 活 安 全 企 画 課 長 は 受 理 したすべての 申 出 について 速 やかに 公 安 委 員 会 に 対 する 報 告 を 行 うこと ただし 急 訴 に 類 するような 迅 速 に 処 理 すべき 申 出 及 び 以 前 申 出 がな されたもので 調 査 の 結 果 該 当 する 事 実 がなく その 後 の 状 況 の 変 化 もないのに 同 一 内 容 の 申 出 が 繰 り 返 される 等 定 型 的 な 処 理 が 可 能 な 申 出 については 調 査 及 びその 結 果 を 踏 まえた 措 置 を 講 じた 後 その 結 果 の 報 告 と 併 せて 受 理 の 報 告 を 行 うことができるも のとする 4 申 出 の 処 理 (1) 必 要 な 調 査 及 び 適 当 な 措 置 生 活 安 全 企 画 課 長 及 び 申 出 の 対 象 者 の 住 所 地 を 管 轄 する 警 察 署 長 は 連 携 して 必 要 な 調 査 及 びその 結 果 を 踏 まえた 適 当 な 措 置 を 執 ること ここで 必 要 な 調 査 とは 申 出 の 内 容 により 異 なるものの 例 えば 申 出 を 行 った 者 から 申 出 の 詳 細 な 内 容 等 を 聴 取 すること 申 出 の 対 象 となった 者 の 粗 暴 な 言 動 が 問 題 となっている 場 合 に 近 隣 住 民 や 必 要 に 応 じて 家 族 から 平 素 の 振 る 舞 いについて 聞 き 取 り 調 査 を 行 うこと( 法 第 13 条 の2) 申 出 の 対 象 となった 者 がアルコール 中 毒 者 の 疑 いがある 場 合 に 病 院 への 照 会 を 行 うこと( 法 第 13 条 の2) 申 出 の 対 象 となった 者 が 自 殺 をするおそれがある 場 合 に 必 要 に 応 じて 本 人 に 病 院 への 通 院 の 有 無 等 を 報 告 させること( 法 第 12 条 の3) 等 が 考 えられる また 適 当 な 措 置 とは 申 出 に 対 する 調 査 の 結 果 により 異 なるものの 例 えば 実 包 等 を 保 管 委 託 するよう 行 政 指 導 を 行 うこと 許 可 に 条 件 を 付 すこと( 法 第 4 条 第 2 項 ) 危 害 予 防 上 必 要 な 措 置 を 執 るよう 指 示 すること( 法 第 10 条 の9) 立 入 検 査 を 行 うこと( 法 第 10 条 の6 第 2 項 ) 許 可 を 取 り 消 すこと( 法 第 11 条 ) 銃 砲 刀 剣 類 の 提 出 を 命 じ これを 保 管 すること( 法 第 13 条 の3 第 1 項 ) 等 が 考 えられる (2) 調 査 及 び 措 置 状 況 の 公 安 委 員 会 に 対 する 報 告 生 活 安 全 企 画 課 長 は 申 出 に 対 する 必 要 な 調 査 及 びその 結 果 を 踏 まえた 適 当 な 措 置 を 講 じた 後 当 該 調 査 及 び 措 置 状 況 について 速 やかに 公 安 委 員 会 に 対 する 報 告 を 行 うこ と (3) 銃 砲 登 録 照 会 業 務 への 入 力 生 活 安 全 企 画 課 長 は 受 理 した 申 出 に 係 る 情 報 について 調 査 を 行 った 結 果 事 実 がな いと 分 かったものを 除 き 申 出 を 受 け 付 けた 日 時 申 出 の 対 象 者 の 住 所 地 を 管 轄 する 警 察 署 名 及 び 申 出 の 概 要 を 警 察 庁 情 報 管 理 システムによる 銃 砲 登 録 照 会 業 務 の 管 理 ファ

イルに 登 録 すること (4) 処 理 結 果 の 通 知 申 出 人 に 対 する 回 答 は 義 務 付 けられているものではないが 申 出 人 に 対 して 調 査 の 結 果 を 通 知 することが 適 当 な 場 合 もあり 得 ると 考 えられる 処 理 結 果 の 通 知 は 個 別 具 体 の 事 例 に 即 し 申 出 の 対 象 者 や 調 査 に 協 力 した 者 等 の 信 用 名 誉 及 びプライバシー 等 への 配 慮 の 必 要 性 や 通 知 した 場 合 の 影 響 等 を 総 合 的 に 勘 案 し その 都 度 適 切 に 判 断 して 行 うこと 5 他 の 都 道 府 県 公 安 委 員 会 に 対 する 申 出 の 取 扱 い 他 の 都 道 府 県 公 安 委 員 会 に 対 する 申 出 が 誤 って 大 分 県 公 安 委 員 会 に 対 してなされたと きは 当 該 申 出 をした 者 に 対 し 管 轄 公 安 委 員 会 を 教 示 の 上 改 めて 当 該 公 安 委 員 会 に 申 出 をしてもらうこととなるが この 場 合 申 出 処 理 の 円 滑 化 を 図 るために 生 活 安 全 企 画 課 長 を 通 じて 当 該 申 出 の 処 理 に 当 たる 公 安 委 員 会 に 連 絡 すること 6 申 出 に 係 る 情 報 の 取 扱 い 申 出 を 行 った 事 実 が 申 出 の 対 象 者 等 に 知 られ その 結 果 申 出 人 と 対 象 者 等 との 間 に 新 た なトラブルが 発 生 することがないよう 申 出 人 の 氏 名 その 他 の 申 出 人 の 特 定 につながるよ うな 事 項 に 係 る 情 報 の 取 扱 いには 特 に 慎 重 を 期 すること 7 法 第 29 条 の 規 定 による 申 出 に 該 当 しない 不 適 格 者 情 報 の 処 理 申 出 の 対 象 者 が 同 居 する 者 若 しくは 付 近 に 居 住 する 者 又 は 勤 務 先 が 同 じである 者 で 銃 砲 刀 剣 類 を 所 持 するもの に 該 当 しない 場 合 や 匿 名 のためにこの 要 件 に 該 当 するかが 判 断 できない 場 合 には 当 該 申 出 は 法 第 29 条 の 規 定 による 申 出 には 該 当 しない ただし この ような 場 合 であっても 銃 砲 刀 剣 類 による 危 害 を 早 期 に 防 止 するため 法 第 29 条 の 規 定 に よる 申 出 に 準 じて 誠 実 に 処 理 するとともに 銃 砲 刀 剣 類 所 持 者 の 不 適 格 性 に 関 する 情 報 に ついては そのすべてを 生 活 安 全 企 画 課 において 集 約 管 理 すること 8 教 養 の 実 施 警 察 署 長 は 署 員 に 対 して 申 出 の 適 正 な 実 施 のために 必 要 な 教 養 を 行 うこと この 場 合 においては 特 に 交 番 及 び 駐 在 所 並 びに 当 直 において 申 出 を 取 り 扱 う 署 員 に 対 して 重 点 的 に 教 養 を 行 うこと ( 生 活 安 全 企 画 課 保 安 係 )

第 1 号 様 式 銃 刀 法 第 29 条 関 係 申 出 受 理 簿 管 理 番 号 第 号 課 長 / 署 長 企 画 官 / 副 署 長 刑 事 官 本 部 主 管 課 送 付 等 受 理 者 受 理 登 録 シ ステム 担 当 第 号 番 号 入 力 補 佐 / 課 長 係 長 係 受 理 平 成 年 ( 曜 ) 日 時 時 分 ~ 時 分 所 属 名 受 理 者 件 名 申 出 方 法 電 話 面 接 その 他 ( ) 住 所 申 出 人 職 業 ( 勤 務 先 ) 電 話 氏 名 ( 歳 ) 男 女 住 所 対 象 者 職 業 ( 勤 務 先 ) 電 話 氏 名 ( 歳 ) 男 女 申 出 内 容 対 象 者 の 猟 銃 等 所 持 状 況 所 持 歴 ( 最 初 の 許 可 ) 年 ライフル 銃 丁 ( 用 途 標 的 射 撃 狩 猟 有 害 駆 除 ) 散 弾 銃 丁 ( 用 途 標 的 射 撃 狩 猟 有 害 駆 除 ) 空 気 銃 丁 ( 用 途 標 的 射 撃 狩 猟 有 害 駆 除 ) 備 考 1 該 当 の にチェックをすること 2 処 理 ( 経 過 ) 状 況 については 適 宜 決 裁 を 受 けること

( 継 紙 ) 各 項 目 で 記 載 欄 が 不 足 する 場 合 は 適 宜 この 継 紙 を 使 用 すること

処 理 ( 経 過 ) 状 況 申 出 者 からの 詳 細 聴 取 内 容 調 査 の 内 容 聞 き 込 み 等 ( 家 族 近 隣 住 民 職 場 の 同 僚 ) 内 容 担 当 者 ( ) 照 会 その 他 立 入 検 査 時 分 保 管 措 置 の 内 容 仮 領 置 行 政 処 分 取 消 指 示 その 他 ( ) 担 当 者 その 他 ( ) ( ) 結 果 受 理 報 告 公 安 委 員 会 へ の 報 告 関 係 報 告 年 特 別 の 指 示 有 無 指 示 の 内 容 指 示 内 容 の 通 知 日 時 年 午 前 午 後 時 分 通 知 通 知 担 当 者 受 理 者 指 示 に 基 づ く 措 置 結 果 報 告 者 結 果 の 報 告 年 受 理 者 申 出 者 への 処 理 結 果 等 通 知 申 出 者 通 知 通 知 年 年 方 法 電 話 口 頭 書 面

銃 刀 法 第 29 条 関 係 申 出 管 理 台 帳 第 2 号 様 式 受 理 番 号 受 理 申 出 者 対 象 者 ( 所 持 者 ) 申 出 内 容 の 要 旨 調 査 及 び 措 置 の 経 過 報 告 関 係 ( 歳 ) ( 歳 ) 立 入 対 象 者 との 関 係 保 管 仮 領 置 報 告 ( 結 果 ) ( 受 ) ( 歳 ) ( 歳 ) 立 入 報 告 ( 結 果 ) 対 象 者 との 関 係 保 管 仮 領 置 ( 受 ) ( 歳 ) ( 歳 ) 立 入 対 象 者 との 関 係 保 管 仮 領 置 報 告 ( 結 果 ) ( 受 ) ( 歳 ) ( 歳 ) 保 管 仮 領 置 報 告 ( 結 果 ) 対 象 者 との 関 係 立 入 ( 受 ) ( 歳 ) ( 歳 ) 立 入 対 象 者 との 関 係 保 管 仮 領 置 報 告 ( 結 果 ) ( 受 ) -1-