平 成 20 年 第 4 回



Similar documents
平 成 26 年 第 1 回 益 城 町 議 会 臨 時 会 目 次 7 月 16 日 ( 第 1 日 ) 出 席 議 員 1 欠 席 議 員 1 職 務 のため 出 席 した 事 務 局 職 員 の 職 氏 名 1 説 明 のため 出 席 した 者 の 職 氏 名 1 開 会 開 議 2 日 程

第1章 総則

一般競争入札について

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

Taro13-01_表紙目次.jtd

佐渡市都市計画区域の見直し

様 式 1 給 与 得 者 様 式 2 自 営 業 者 等 次 の 者 は 当 に 勤 務 し 次 のとおり 給 与 等 を 支 給 したことを 証 明 します 給 与 支 給 者 在 地 名 称 及 び 代 表 者 印 電 話 ( ) - 採 用 年 月 日 申 込 む 月 の 前 月 から 過

Microsoft Word - 4 家計基準

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

答申第585号

平成16年度

32 農事組合法人法人用パンフ_24.2一部改正)

空 き 家 を 売 却 した 場 合 の,000 万 円 控 除 特 例 の 創 設 被 相 続 人 が 住 んでいた 家 屋 及 びその 敷 地 を 相 続 があった 日 から 年 を 経 過 する 年 の 月 日 までに 耐 震 工 事 をしてから あるいは 家 を 除 却 し てから 売 却

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

大 田 区 保 育 従 事 職 員 宿 舎 借 り 上 げ 支 援 事 業 Q&A 目 次 Ⅰ 補 助 事 業 全 般 について P3~P4 Ⅱ 補 助 対 象 施 設 について P5 Ⅲ 補 助 対 象 職 員 について P6~P10 Ⅳ 補 助 対 象 経 費 について P11~P13 2

若者の住宅確保の支援制度

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

第 12 議 案 第 185 号 大 仙 市 障 害 者 計 画 等 策 定 審 議 会 条 例 の 制 定 について 第 13 議 案 第 186 号 字 の 区 域 の 変 更 について 第 14 議 案 第 187 号 字 の 区 域 の 変 更 について 第 15 議 案 第 188 号 字

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

Taro-条文.jtd

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

入札公告 機動装備センター

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表

スライド 1

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>


2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

<4D F736F F D208E F5A91EE905C8D9E8EE888F882AB E31318F4390B329>

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

Taro-2220(修正).jtd

定款

Taro-事務処理要綱250820

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

ろによる ⑴ 子 世 帯 満 12 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 末 日 までの 間 にある 者 及 びそ の 親 を 世 帯 構 成 員 ( 当 該 世 帯 を 構 成 する 世 帯 員 ( 世 帯 主 を 含 む )をいう 以 下 同 じ )に 含 む 世 帯 又 は 出

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

Taro-1-14A記載例.jtd

K66 号 2/9 B 面 農 業 体 験 施 設 等 (21) 施 設 の 区 分 ( 該 当 に 印 ) (22) 棟 数 (2) 建 築 延 べ 床 面 積 (24) 所 要 面 積 農 業 体 験 施 設 市 民 農 園 特 定 農 地 貸 付 けの 用 に 供 された 農 地 譲 受 後

特 別 徴 収 による 納 税 の 仕 組 み 従 業 員 事 業 所 市 町 村 3 特 別 徴 収 税 額 の 通 知 ( 従 業 員 用 ) 1 給 与 支 払 報 告 書 の 提 出 (1 月 末 日 まで) 2 税 額 の 計 算 4 給 与 支 払 いの 際 に 税 額 を 徴 収 3

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の

<4D F736F F D2093FC8A7797BF81438EF68BC697BF96C68F9C8ED28B7982D192A58EFB C8ED291498D6C8AEE8F802D312E646F63>

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

< F2D91E A4A94AD8D7388D782CC8B9689C22E6A7464>

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

区議会月報 平成19年4-5月

[1 減 免 条 件 ] Q1-1. 就 職 先 の 源 泉 徴 収 等 ( 特 別 徴 収 )により 市 民 税 を 納 めていますが 完 納 を 証 明 する 為 に はどうすればいいですか? A1-1. 市 民 税 の 納 税 証 明 書 を 取 得 していただきます 特 別 徴 収 の 場

全設健発第     号


平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

< F2D8ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42E6A7464>

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

1_扉-配布用.indd

8 事 開 会 13:30 閉 会 13:57 それでは 会 よろしくお 願 いします 定 刻 になりました ただ 今 の 出 席 委 員 は 16 名 であります 農 業 委 員 会 等 に 関 する 法 律 第 21 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づく 在 任 委 員 の 過 半 数 に

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

1 事 業 の 目 的 本 事 業 は 湯 沢 町 に 新 築 住 宅 や 中 古 住 宅 を 取 得 し 新 潟 県 外 から 湯 沢 町 へ 移 住 する 若 者 世 帯 に 住 宅 に 係 る 固 定 資 産 税 相 当 額 の 補 助 金 を5 年 間 交 付 することで 新 潟 県 外 か

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

固 定 資 産 税 について( 市 税 ) 1 固 定 資 産 税 の 概 要 固 定 資 産 税 とは その 年 の1 月 1 日 (これを 賦 課 期 日 といいます ) 現 在 で 土 地 家 屋 及 び 償 却 資 産 (これらを 固 定 資 産 といいます )を 所 有 している 人 が

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

<4D F736F F D20975A817C D9195DB8FD88F5A91EE838D815B F824F A2E646F63>

業 種 による 制 限 はあるの? 対 象 になるもの 小 売 業 飲 食 業 (ランチ 営 業 有 ) サービス 業 医 療 社 会 福 祉 業 教 育 学 習 支 援 業 その 他 市 長 が 適 当 と 認 める 業 対 象 業 種 については 総 務 省 産 業 分 類 を 基 準 としてい

奨学資金の受領から返還までの手続

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

目 次 1 報 酬 給 与 額 事 例 1 報 酬 給 与 額 に 含 める 賞 与 の 金 額 が 誤 っていた 事 例 1 事 例 2 役 員 退 職 金 ( 役 員 退 職 慰 労 金 )を 報 酬 給 与 額 として 申 告 して いなかった 事 例 1 事 例 3 持 株 奨 励 金 を

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

第1号様式 その1

鳥 取 国 民 年 金 事 案 177 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 昭 和 37 年 6 月 から 38 年 3 月 までの 国 民 年 金 保 険 料 については 納 付 していたものと 認 められることから 納 付 記 録 を 訂 正 することが 必 要 である 第 2 申

<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

後期高齢者医療制度

H28記入説明書(納付金・調整金)8

PowerPoint プレゼンテーション

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

Transcription:

平 成 28 年 第 7 回 駒 ヶ 根 市 農 業 委 員 会 農 地 部 会 議 事 録 平 成 28 年 7 月 25 日

日 時 駒 ヶ 根 市 農 業 委 員 会 農 地 部 会 平 成 28 年 7 月 25 日 ( 月 ) 午 後 4 時 00 分 ~ 会 議 の 場 所 駒 ヶ 根 市 役 所 本 庁 舎 大 会 議 室 出 席 した 委 員 (17 名 ) 1 番 村 上 孝 治 10 番 塩 澤 德 江 17 番 小 松 由 喜 一 4 番 宮 澤 勝 人 11 番 小 原 茂 幸 18 番 小 林 道 典 5 番 小 林 啓 13 番 湯 澤 敏 幸 19 番 松 﨑 邦 彦 6 番 金 村 悦 男 14 番 酒 井 一 義 22 番 田 村 進 7 番 山 本 幸 績 15 番 伊 藤 俊 文 26 番 堺 澤 豊 9 番 宮 澤 辰 夫 16 番 春 日 利 一 上 記 の 委 員 の 外 に 会 長 が 許 可 し 出 席 した 委 員 (8 名 ) 2 番 土 屋 澄 一 12 番 吉 澤 智 束 23 番 下 島 琢 郎 3 番 福 澤 千 惠 子 20 番 松 﨑 曻 25 番 小 池 慶 一 8 番 小 町 谷 武 宏 21 番 堀 内 正 信 欠 席 した 委 員 (0 名 ) 議 事 録 署 名 委 員 1 番 村 上 孝 治 4 番 宮 澤 勝 人 議 事 日 程 議 案 第 43 号 農 地 法 第 3 条 の 規 定 による 許 可 申 請 について 議 案 第 44 号 農 地 法 第 5 条 の 規 定 による 許 可 申 請 について 議 案 第 45 号 農 用 地 利 用 集 積 計 画 の 策 定 について( 貸 借 ) 議 案 第 46 号 現 況 証 明 について 議 案 第 47 号 青 年 等 就 農 計 画 の 認 定 について 事 務 局 職 員 出 席 者 事 務 局 長 竹 村 正 宣 次 長 菅 沼 洋 平 - 1 -

主 査 大 野 秀 悟 主 査 小 澤 祐 美 閉 会 午 後 4 時 51 分 - 2 -

局 長 ( 竹 村 正 宣 君 ) 皆 さん こんにちは ( 一 同 こんにちは ) 皆 さんが 全 員 おそろいですので ただいまから 平 成 28 年 第 7 回 農 地 部 会 並 びに 協 議 会 を 開 会 させていただきます 初 めに 堺 澤 会 長 あいさつをお 願 いします 会 長 ( 堺 澤 豊 君 ) 会 長 あいさつ 局 長 ( 竹 村 正 宣 君 ) ありがとうございました それでは 会 議 の 前 の 一 言 と 農 業 委 員 会 憲 章 朗 読 を 1 番 村 上 孝 治 委 員 さん お 願 いいたします 1 番 ( 村 上 孝 治 君 ) 会 議 の 前 の 一 言 それでは 駒 ヶ 根 市 農 業 委 員 会 の 憲 章 の 朗 読 をお 願 いしたいと 思 います ( 一 同 起 立 ) 農 業 委 員 会 憲 章 唱 和 ( 一 同 着 席 ) 局 長 ( 竹 村 正 宣 君 ) ありがとうございました 宮 澤 議 長 さん お 願 いします これより 平 成 28 年 7 月 1 日 付 告 示 第 7 号 をもって 招 集 した 平 成 28 年 第 7 回 駒 ヶ 根 市 農 業 委 員 会 農 地 部 会 を 開 会 いたします 委 員 定 数 18 名 ただいまの 出 席 委 員 数 17 名 委 員 の 過 半 数 を 超 えておりま すので 法 第 28 条 第 4 項 の 規 定 により 本 会 議 は 成 立 しております お 手 元 に 配 付 してあります 日 程 に 従 い 会 議 を 進 行 させていただきます 日 程 第 1 議 事 録 署 名 人 の 指 名 をいたします 議 事 録 署 名 人 は 農 業 委 員 会 会 議 規 則 第 14 条 第 3 項 の 規 定 により 議 長 にお いて 1 番 村 上 孝 治 委 員 4 番 宮 澤 勝 人 委 員 を 指 名 いたします 日 程 第 2 議 案 の 上 程 及 び 提 案 説 明 質 疑 採 択 を 行 います 議 案 第 43 号 農 地 法 第 3 条 の 規 定 による 許 可 申 請 について を 議 題 といたします 提 案 理 由 の 説 明 を 求 めます 主 査 ( 大 野 秀 悟 君 ) それでは 議 案 書 1 ページをお 開 きください 農 地 法 第 3 条 の 規 定 による 許 可 申 請 について 御 説 明 をし 御 提 案 とさせてい ただきます - 3 -

1 件 でございます 場 所 につきましては 2 ページをごらんください 3-1 で 表 示 した 所 になります 場 所 につきましては 上 赤 須 第 1 上 赤 須 自 彊 館 の 北 東 4 筆 782 m2になりま す 1 ページにお 戻 りください 契 約 内 容 でございますが 売 買 理 由 でございますが 譲 受 人 は 農 業 経 営 を 拡 大 したいため めいの 住 宅 の 周 辺 の 申 請 地 を 取 得 したい 譲 渡 人 は 高 齢 で 農 業 を 続 けていくことが 困 難 と なり 規 模 を 縮 小 したいため 譲 渡 人 の 要 望 に 応 じるというものでございます 許 可 基 準 につきましては 法 3 条 2 項 に 適 合 してございます 以 上 1 件 について 御 審 議 をお 願 いいたします 地 元 委 員 の 補 足 説 明 をお 願 いします 14 番 ( 酒 井 一 義 君 ) 今 隣 の 伊 藤 委 員 さんからも え? 宮 田 の 人 が 買 うのか? って 言 われたん ですけれども これ いろいろ 複 雑 な 事 情 がありまして もともとの 持 ち 主 の 坂 本 さんっていう 方 が 亡 くなられて この 坂 本 忠 男 さんっていう 方 は 思 いがけ なくここを 相 続 しちゃったっていう 形 のようです それで 地 図 を 見 てもらっ て その 家 を 買 ってもらって 家 を 買 う 人 にその 農 地 も 一 緒 につけて ぜひと も 買 って 欲 しいということで ずっといろいろやっていたようですけれども なかなか 一 緒 につけて 買 うっていう 人 があらわれなくて そして 今 回 その 宮 田 の 方 が 住 宅 を 買 うということになり それで 住 宅 を 買 う 方 が 譲 受 人 のめ いになるわけですけれども 住 宅 を 買 う 方 のおじさんですね その 人 が 小 田 切 さんなわけで その 人 は 農 業 をやっていて まだまだできるっていうことで この 人 がその 農 地 を 買 うという 形 になりました 今 までも この 坂 本 さんはど んどん 耕 作 をするっていうようなことがなく ほとんど 草 を 刈 って 現 状 を 維 持 するっていうことだけが 精 いっぱいのようでした それで 今 回 宮 田 ってい うことで 少 し 心 配 はあるんですけれども 問 題 はないだろうということで 見 て おります これより 質 疑 意 見 に 入 ります 質 問 御 意 見 ございませんか なし と 呼 ぶ 者 あり 議 案 第 43 号 について 原 案 どおり 可 決 決 定 することに 御 異 議 ございません - 4 -

か 異 議 なし と 呼 ぶ 者 あり 御 異 議 なしと 認 めます よって 議 案 第 43 号 農 地 法 第 3 条 の 規 定 による 許 可 申 請 については これを 原 案 どおり 可 決 決 定 いたしました 議 案 第 44 号 農 地 法 第 5 条 の 規 定 による 許 可 申 請 について を 議 題 といたします 提 案 理 由 の 説 明 を 求 めます 主 査 ( 大 野 秀 悟 君 ) それでは 議 案 書 3 ページをお 開 きください 農 地 法 第 5 条 の 規 定 による 許 可 申 請 について 御 説 明 をし 御 提 案 とさせてい ただきます 全 部 で 3 件 でございます 1 件 目 でございますが 場 所 につきましては 4 ページをごらんください 5-1 で 表 示 した 所 になります 場 所 につきましては 上 赤 須 第 1 エーデルこまがねの 西 1 筆 330 m2になり ます 3 ページにお 戻 りください 申 請 目 的 でございますが 一 般 住 宅 が 1 棟 でございます 理 由 でございますが 借 受 人 は 現 在 伊 那 市 の 県 営 住 宅 に 住 んでいるが 手 狭 となり 子 どもの 小 学 校 入 学 を 機 会 に 土 地 所 有 者 である 妻 のおばと 近 くに 住 む 妻 の 両 親 の 面 倒 を 見 るために 当 地 を 住 宅 用 地 として 利 用 したい 貸 付 人 は 病 気 で 入 退 院 を 繰 り 返 しており 耕 作 が 困 難 なため めいの 夫 である 借 受 人 の 要 請 に 応 じるというものでございます 農 振 法 等 でございますが 平 成 27 年 8 月 11 日 農 振 除 外 認 可 となっており ます 農 地 区 分 は 2 種 市 街 地 近 接 許 可 基 準 は 非 代 替 性 で 見 ております 続 きまして 2 件 目 でございますが 場 所 につきましては 4 ページをごらんく ださい 5-2 で 表 示 した 場 所 になります 場 所 は 中 沢 区 中 割 中 沢 小 学 校 の 北 1 筆 319 m2になります 3 ページにお 戻 りください 申 請 目 的 でございますが 資 材 置 き 場 でございます 理 由 でございますが 賃 借 人 は 建 築 土 木 請 負 を 主 たる 業 務 としているが 業 務 にかかる 資 材 の 保 管 場 所 が 必 要 となり 日 照 通 風 等 の 環 境 面 会 社 との - 5 -

位 置 関 係 を 考 慮 し 検 討 した 結 果 当 地 を 資 材 置 き 場 用 地 として 使 用 したい 賃 貸 人 は 下 半 身 に 障 がいがあり 耕 作 が 困 難 なため 賃 借 人 の 要 請 に 応 じるという ものでございます 農 振 法 等 でございますが 農 振 地 域 内 農 用 地 区 域 外 農 地 区 分 は 3 種 中 沢 支 所 より 300m 以 内 ということでございます 続 きまして 3 件 目 でございますが 場 所 につきましては 5 ページをごらんく ださい 5-3 で 表 示 した 場 所 になります 場 所 は 東 伊 那 区 伊 那 ふるさとの 丘 アルプスドームの 南 1 筆 159 m2になり ます 3 ページにお 戻 りください 申 請 目 的 でございますが 一 般 住 宅 1 棟 でございます 理 由 でございますが 借 受 人 は 現 在 市 内 のアパートで 妻 と 暮 らしている が 手 狭 になり 東 伊 那 でひとり 暮 らしをしている 祖 母 の 面 倒 を 見 るため 祖 母 宅 の 隣 地 である 当 地 を 住 宅 用 地 として 使 用 したい 貸 付 人 は 赤 穂 地 区 に 居 住 し 勤 務 をしており 耕 作 が 困 難 なため 子 である 借 受 人 の 要 請 に 応 じるとい うものでございます 農 振 法 等 でございますが 農 振 地 域 内 農 用 地 区 域 外 でございます 農 地 区 分 は 1 種 一 団 農 地 で 許 可 基 準 は 不 許 可 の 例 外 として 集 落 接 続 で 見 ております 以 上 3 件 について 御 審 議 をお 願 いいたします 地 元 委 員 の 補 足 説 明 をお 願 いします 14 番 ( 酒 井 一 義 君 ) 1 番 ですけれども 周 りの 農 地 は 譲 渡 人 中 村 さんの 所 有 でございますので 問 題 はないと 見 ております 23 番 ( 下 島 琢 郎 君 ) 2 番 でありますけれども 今 説 明 があったとおりでありますが 小 林 工 務 店 さんは 会 社 が 中 割 にあります そういったことで 賃 貸 人 の 方 は 体 が 不 自 由 でありまして 利 便 性 もよくて 妥 当 だというふうに 思 います 以 上 です 15 番 ( 伊 藤 俊 文 君 ) 3 番 の 東 伊 那 の 件 ですが 登 記 地 目 は 宅 地 ですが そこを 農 地 で 使 っていた ということからして 農 業 委 員 会 の 許 可 を 得 ないとと 言 って 事 務 局 から 御 指 導 を 得 て 今 回 申 請 がされましたということですので 何 ら 問 題 はありません - 6 -

これより 質 疑 意 見 に 入 ります 質 問 御 意 見 ございませんか なし と 呼 ぶ 者 あり 議 案 第 44 号 について 原 案 どおり 可 決 することに 御 異 議 ございませんか 異 議 なし と 呼 ぶ 者 あり 御 異 議 なしと 認 めます よって 議 案 第 44 号 農 地 法 第 5 条 の 規 定 による 許 可 申 請 については これを 原 案 どおり 可 決 決 定 いたしました 議 案 第 45 号 農 用 地 利 用 集 積 計 画 の 策 定 について( 貸 借 ) を 議 題 といたします 提 案 理 由 の 説 明 を 求 めます 次 長 ( 菅 沼 洋 平 君 ) それでは 議 案 書 6 ページをお 開 きください 農 用 地 利 用 集 積 計 画 の 策 定 について( 貸 借 )を 御 説 明 し 御 提 案 とさせてい ただきます まず 公 告 年 月 日 でございますが 平 成 28 年 8 月 1 日 付 の 公 告 でございます 期 間 終 期 別 の 細 目 につきましてはごらんをいただき 合 計 で 田 んぼが 4,996 m2 畑 が 1 万 5,914 m2 合 計 で 2 万 910 m2 貸 し 手 が 11 借 り 手 が 3 でござい ます 2 番 3 番 の 表 についてはお 目 通 しをいただき 次 のページをごらんいただき まして 始 期 はすべて 平 成 28 年 8 月 1 日 からになります 利 用 権 の 内 容 につきましては 7 ページ 以 降 に 個 別 の 詳 細 が 載 っておりますの で 御 確 認 ください 以 上 よろしくお 願 いいたします これより 質 疑 意 見 に 入 ります 質 問 御 意 見 ございませんか 会 長 ( 堺 澤 豊 君 ) これ 安 藤 直 人 さんが 果 樹 で 1 町 6 反 歩 ばかり 借 りるっていう 話 になってい るんだけど 今 彼 のやっている 面 積 がどのくらいあったか 私 も 存 じていない もんであれだけれども 努 力 的 に これを 借 りて 大 体 クリアできそうなのかど うかという 問 題 と それから もう 一 つ その 滝 澤 さんのところの 分 だけ 小 作 料 を 払 うことになっているんですね ほかはみんな 小 作 料 はいいよっていう 話 なんだけど ここら 辺 はどうなんだろうね? 地 元 委 員 さん 何 か 聞 いているこ とがあったら - 7 -

25 番 ( 小 池 慶 一 君 ) はい この 滝 沢 敏 明 さんの 圃 場 ですけれども 安 藤 さんに 世 話 したのは 私 で す ブドウの 棚 がございまして それを 再 利 用 という 要 するにレインカット 栽 培 でやるということで 話 が 滝 澤 さんから 誰 かつくってもらえないかとい うことで 話 があって たまたま 安 藤 さんは 東 伊 那 のブドウ 部 会 にも 入 っていま すんで 現 場 を 見 て 安 藤 さんが 判 断 をしたんですが 中 沢 地 区 では 平 棚 で 栽 培 をしていると レインカットは 東 伊 那 のこの 滝 澤 さんのこの 面 積 だけでありま す 最 初 の 2 3 年 は この 小 作 料 は 0 円 ということで 話 があって その 中 に 一 部 ですね 棚 と それからブドウの 苗 木 一 部 使 えるのがありましたので 滝 澤 さんと 相 対 で 話 をしたところ 小 作 料 がこういう 格 好 になったんではない かと 思 われます もう 一 つですが 私 たちも 賃 貸 でブドウの 棚 をやらせていただいています 同 じ 価 格 でやらせていただいていますんで 価 格 等 も 別 に 問 題 はないかと 思 い ます 会 長 ( 堺 澤 豊 君 ) その 1 町 6 反 増 えるっていうのは 別 に 問 題 ないの? 25 番 ( 小 池 慶 一 君 ) 木 がまだ 若 いので まだ 現 状 はいいと 思 うんですが 奥 さんと 2 人 で 一 生 懸 命 やっていますんで ぎりぎりくらいじゃないかと 思 われます 面 積 的 には その 畑 の 中 はいいけど 周 りの 土 手 草 の 管 理 とか そういうことも 含 めて 大 丈 夫? 25 番 ( 小 池 慶 一 君 ) 当 然 中 もそうですけれども 外 の 土 手 草 だとかですね ブドウだけじゃな くて 桃 もやっていまして それもきちっと 管 理 をされているということであり ます 管 理 はきちっとできております 会 長 ( 堺 澤 豊 君 ) 2 年 くらい 前 かな? 新 規 就 農 で 入 られた 人 なんで まだ 若 いんで 頑 張 っても らいたいっていう それは 支 援 をしていかなきゃいけんっていうふうに 思 うん ですが これ 借 入 期 間 が 10 年 になっているんで 途 中 でさ 中 間 管 理 機 構 に 移 行 するっていうことはできないのかなあ?これ 果 樹 なんか 長 期 の 契 約 に なるから 円 滑 化 でやっているけれども ただ それは 可 能 なら 中 間 管 理 機 構 途 中 で 解 約 して 中 間 管 理 機 構 に 乗 っけることは 確 かできたと 思 うんで ちょっと 検 討 して 次 長 ( 菅 沼 洋 平 君 ) はい 確 認 します - 8 -

事 務 局 で 確 認 お 願 いします 議 案 第 45 号 について 原 案 どおり 可 決 することに 御 異 議 ございませんか 異 議 なし と 呼 ぶ 者 あり 御 異 議 なしと 認 めます よって 議 案 第 45 号 農 用 地 利 用 集 積 計 画 の 策 定 について( 貸 借 )は これを 原 案 どおり 可 決 決 定 いたしました 議 案 第 46 号 現 況 証 明 について を 議 題 といたします 提 案 理 由 の 説 明 を 求 めます 次 長 ( 菅 沼 洋 平 君 ) それでは 議 案 書 9 ページをお 開 きください 現 況 証 明 について 御 説 明 をし 御 提 案 とさせていただきます 2 件 ございます まず 1 件 目 ですが 地 図 は 10 ページ 左 側 になります 現 況 証 明 -1 の 網 かけで 表 示 した 部 分 でございます 地 籍 は 福 岡 第 2 馬 見 塚 公 園 の 東 側 現 在 は 事 務 所 倉 庫 用 地 3 筆 で 3,591 m2でございます お 戻 りいただきまして 施 設 等 は 宅 地 敷 地 になります 経 過 の 説 明 ですが 何 度 か 賃 借 人 は 変 わっておりますが 相 当 以 前 から 事 業 関 係 用 地 として 利 用 されており 昭 和 45 年 10 月 6 日 付 の 国 土 交 通 省 国 土 地 理 院 撮 影 の 航 空 写 真 の 提 出 があり 申 請 地 は 資 材 置 き 場 として 利 用 されていたこ とを 確 認 しております また 参 考 資 料 としまして 昭 和 40 年 9 月 30 日 付 の 国 土 地 理 院 撮 影 の 航 空 写 真 と 昭 和 27 年 4 月 10 日 付 米 極 東 空 軍 撮 影 の 航 空 写 真 の 提 出 もあり 建 物 等 が 確 認 できました 現 在 は 事 務 所 倉 庫 用 地 として 昭 和 55 年 ごろから 現 在 の 業 者 が 利 用 しております このため 相 当 以 前 から 宅 地 敷 地 として 使 用 しており 土 地 家 屋 課 税 台 帳 地 元 農 業 委 員 事 務 局 で 現 地 を 確 認 済 みでございます 2 件 目 になります 地 図 は 10 ページ 右 側 になります 現 況 証 明 -2 の 黒 塗 りで 表 示 した 部 分 になります 先 ほど 3 条 の 関 係 で 出 てきましたが 地 籍 は 上 赤 須 区 第 1 上 赤 須 自 彊 館 の 北 東 で 住 宅 用 地 1 筆 で 127 m2でございます お 戻 りいただきまして 施 設 等 は 宅 地 敷 地 です 経 過 の 説 明 ですが 申 請 地 は 道 路 と 住 宅 の 間 の 細 長 い 土 地 であり 現 在 は 当 時 の 建 物 は 建 てかえられておりますが 昭 和 38 年 に 改 正 された 家 屋 の 登 記 簿 - 9 -

に 住 宅 の 登 記 課 税 台 帳 では 昭 和 20 年 建 の 畜 舎 倉 庫 が 課 税 されているため 当 時 から 出 入 り 口 及 び 宅 地 敷 地 として 使 用 しており 地 元 農 業 委 員 事 務 局 で 現 地 を 確 認 済 みでございます 以 上 2 件 御 審 議 をお 願 いいたします 地 元 委 員 の 補 足 説 明 をお 願 いします 5 番 ( 小 林 啓 君 ) 1 番 でございます 地 図 を 見 ていただいて 私 の 自 宅 の 隣 でございまして 何 で 今 ごろこれが 農 地 なんだということで ちょっと 調 べさせていただきまし た 今 事 務 局 で 御 説 明 あったように 相 当 昔 からの 話 でございます 駒 ヶ 根 市 誌 によりますと 大 正 4 年 12 月 27 日 赤 穂 村 に 製 糸 信 用 販 売 組 合 一 力 社 設 立 とございます 福 岡 区 誌 というものがございまして こちらには 同 日 大 正 4 年 12 月 27 日 ですが 一 力 社 を 製 糸 会 社 ですが 赤 穂 9192-1 に 設 立 と いうふうに 書 いてございます 私 が 子 どものころに ここは 原 っぱでございま して まだ この 一 力 社 という 会 社 の 基 礎 からコンクリート まだ 建 物 とは 申 しませんが いろいろの 部 分 がかなり 残 っておりまして 子 どもの 遊 び 場 で ございました そんなようなことで 資 材 置 き 場 にも 使 われておりましたし コンクリートの 基 礎 もありまして 私 の 知 る 限 り 大 正 4 年 からきっと 耕 作 は されていなかったということだと 思 います それで 昭 和 54 年 に 現 在 のカク イチがここに 事 務 所 兼 工 場 を 建 てております そんなことで 現 在 は 建 物 が 建 っておりますし 大 正 4 年 からの 状 況 で 耕 作 はしていないというふうに 申 し 上 げます 以 上 です 14 番 ( 酒 井 一 義 君 ) 2 番 です 地 図 を 見 てもらうと 申 請 地 の 南 側 に 道 があるわけですけれども その 道 は 最 近 とは 言 いませんけれども 20 年 30 年 ぐらい 前 にできたと 思 う んですが そのときに この 水 田 を 削 って 道 をつくったような 形 だったと 思 い ます それで 公 図 の 上 では ここの 地 図 では 黒 くなっているところが 水 田 と して 残 ってしまったということで これ どう 見 ても 若 干 の 傾 斜 がありますし 田 んぼとしては 無 理 な 所 で むしろ 宅 地 なりしてもらったらいいんじゃないか と 思 います そんなところでお 願 いいたします これより 質 疑 意 見 に 入 ります 質 問 御 意 見 ございませんか なし と 呼 ぶ 者 あり - 10 -

議 案 第 46 号 について 原 案 どおり 可 決 することに 御 異 議 ございませんか なし と 呼 ぶ 者 あり 御 異 議 なしと 認 めます よって 議 案 第 46 号 現 況 証 明 については これ を 原 案 どおり 可 決 決 定 いたしました 議 案 第 47 号 青 年 等 就 農 計 画 の 認 定 について を 議 題 といたします 提 案 理 由 の 説 明 を 求 めます 主 査 ( 大 野 秀 悟 君 ) それでは 議 案 書 の 11 ページをお 開 きください 青 年 等 就 農 計 画 の 認 定 について 御 説 明 をし 御 提 案 とさせていただきます 申 請 者 の 方 ですが 竹 村 初 美 さんで 住 所 は 東 伊 那 区 塩 田 です 高 校 大 学 では 農 業 を 専 攻 しておりまして 大 学 卒 業 後 は 伊 那 市 の 企 業 で 苗 物 鉢 物 の 生 産 に 携 わっております 会 社 には 10 年 勤 めていましたが 今 回 会 社 の 都 合 で 農 場 が 閉 鎖 となりました 本 人 が 農 業 を 続 けていきたいという 強 い 意 志 があ りまして 今 回 就 農 希 望 ということになります まず 農 業 経 営 計 画 ですが 今 までの 経 験 が 生 かすことができる 施 設 花 卉 花 木 の 生 産 を 行 う 計 画 となっております 借 入 地 につきましては 初 期 投 資 を 減 らすため 農 地 とハウスを 一 体 で 借 りる ことができる 所 を 探 した 結 果 伊 那 市 高 遠 で 借 りる 見 込 みができたとのことで す 農 地 の 借 入 計 画 ですが 計 画 書 のとおり 平 成 28 年 度 に 関 しては 10aを 借 りる 予 定 です 将 来 目 標 としましては 5 年 後 にはハウス 2 棟 と 露 地 合 わせて 30aの 規 模 の 営 農 をしていきたいという 計 画 になっております 農 業 従 事 者 については 当 所 は 1 人 雇 用 しながら 農 業 経 営 を 行 い 将 来 的 に 規 模 が 大 きくなってハウスが 増 えたときにもう 1 人 増 やしたいという 計 画 です 作 物 別 の 生 産 と 販 売 計 画 ですけれども 会 社 員 時 代 に 生 産 に 携 わっていたク リスマスローズや 多 肉 植 物 などが 主 要 品 目 で 生 産 額 から 生 産 費 の 経 費 を 差 し 引 きますと 5 年 後 にはおよそ 270 万 円 くらいの 所 得 が 生 まれる 計 画 となって います ちなみに 以 前 働 いていた 会 社 の 協 力 で 資 材 等 は 安 く 仕 入 れることができ ますし 技 術 支 援 もしてもらうことができるというお 話 でございます そのほか 農 業 委 員 JA 地 元 の 営 農 組 合 の 方 の 御 意 見 承 諾 をいただい ております 以 上 よろしくお 願 いします - 11 -

地 元 委 員 の 補 足 説 明 をお 願 いします 13 番 ( 湯 澤 敏 幸 君 ) ただいま 事 務 局 のほうから 説 明 があったとおりでございますが この 竹 村 さ んですが 若 い 独 身 の 女 性 です 今 まで 勤 めていた 会 社 の 農 場 が 閉 鎖 になった ということで 自 分 で 始 めるということで 私 も 常 会 が 一 緒 でありまして お 父 さんとは 懇 意 にしているんですが 御 本 人 からそういう 話 があり また 借 りる 農 地 は 東 伊 那 っていうか 駒 ヶ 根 市 の 地 ではないんですが 高 遠 の 下 山 田 っていうところです 場 所 的 には 皆 さん 酒 造 会 社 の 仙 醸 の 会 社 が 三 峰 川 沿 いにあるのは 御 承 知 だと 思 いますが その 南 側 の 段 丘 を 真 南 ですが 段 丘 を 上 がった 平 らでございます このハウスについては 私 もJAに 勤 めていた 時 代 にいろいろかかわったことがあるんですが 野 菜 の 苗 の 生 産 を 行 っていた 人 がおります そこが 結 構 大 きなハウス 団 地 になっておりますけれど 一 部 遊 休 で 空 いていたということで 竹 村 さんがここを 借 りることになったかと 思 います なお そのお 隣 になるかと 思 いますが 信 州 大 学 を 卒 業 されて 夏 イチゴをつ くっておられる 皆 さんもおりますし そのお 隣 には 農 事 組 合 法 人 でらいふとい う 農 事 組 合 法 人 がありますが アルストロメリアの 生 産 を 行 っているという その 一 体 のすべてがハウスの 団 地 になっているところです いろんな 部 分 で また 新 しい 知 識 も 彼 女 に 対 して 生 まれてくるんではないかということで この 地 ではありませんけれど 将 来 に 期 待 を 持 っているところでございます 以 上 です これより 質 疑 意 見 に 入 ります 質 問 御 意 見 ございませんか なし と 呼 ぶ 者 あり 議 案 第 47 号 について 原 案 どおり 可 決 することに 御 異 議 ございませんか 異 議 なし と 呼 ぶ 者 あり 御 異 議 なしと 認 めます よって 議 案 第 47 号 青 年 等 就 農 計 画 の 認 定 につ いて これを 原 案 どおり 可 決 決 定 いたしました 次 に 報 告 事 項 農 地 法 第 第 4 条 第 1 項 第 8 号 の 規 定 による 届 出 について 事 務 局 より 説 明 願 います 主 査 ( 大 野 秀 悟 君 ) - 12 -

それでは 議 案 書 12 ページをお 開 きください 農 地 法 第 4 条 第 1 項 第 8 号 の 規 定 による 届 出 がございましたので 御 報 告 をさ せていただきます 1 件 でございます 地 図 は 13 ページをごらんください 報 告 事 項 -1 で 表 示 した 場 所 になります 場 所 は 上 赤 須 第 4 上 赤 須 南 の 原 集 会 所 の 北 西 3 筆 164.71 m2になります 12 ページにお 戻 りください 目 的 につきましては 農 業 用 施 設 農 機 具 の 格 納 庫 を 1 棟 内 容 でございますが 申 請 者 は 当 地 周 辺 でアスパラガスを 栽 培 しているが 規 模 が 大 きくなるにつれて 作 業 スペースが 狭 くなってきたため 当 地 に 倉 庫 を 建 設 し 農 機 具 や 資 材 等 を 収 納 することで 作 業 スペースを 確 保 したいというも のでございます 以 上 御 報 告 をいたします ただいまの 件 について 質 疑 意 見 に 入 ります 質 問 御 意 見 ございませんか 17 番 ( 小 松 由 喜 一 君 ) 大 変 勉 強 不 足 なんで 教 えていただきたいんですが この 農 地 法 第 4 条 第 1 項 第 8 号 っていうので これは 転 用 扱 いになるんですか これは 将 来 農 地 に 戻 すとか 何 か そういうことはあるんですか 主 査 ( 大 野 秀 悟 君 ) 基 本 的 に 御 自 身 の 農 地 に 建 物 を 建 てる 場 合 は 4 条 の 申 請 を 出 していただく んですけれども その 施 設 の 面 積 が 200 m2 以 下 の 場 合 は 許 可 等 は 必 要 なくて 報 告 のみでいいということになります 次 長 ( 菅 沼 洋 平 君 ) 報 告 後 の 取 り 扱 いについては 調 べます では また 後 日 わかりやすい 説 明 をつけてもらって 報 告 をもらうようにし ますので よろしくお 願 いします それでは この 件 については 報 告 事 項 ですので 御 承 知 をお 願 いしたいと 思 い ます 以 上 をもちまして 本 日 の 会 議 に 付 された 事 項 はすべて 審 議 を 終 了 しました これにて 平 成 28 年 第 7 回 駒 ヶ 根 市 農 業 委 員 会 農 地 部 会 を 閉 会 といたします - 13 -