26_jsphcs_main.indb



Similar documents
untitled

東邦大学羽田空港国際線クリニック 高木賢治 大森病院臨床研修プログラム 選択専攻科目 各診療科 東京医科大学病院 平山陽示 循環器内科 森山記念病院 伊藤 嘉晃 森山リハビリテーション病院 関東

<4D F736F F D C98EFB82DF82E9816A819C F28BC78BA68B6389EF CE936381A88B7B90EC81A890568

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63>

JBBF_Judge_Archives.xls

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

A1 大町 G9 本間 S22 山崎 45 19% C22 武田 K0 渡辺 ( 祐 ) G15 伊敷 S22 山崎 C8 三ツ石 E11 川崎 G19 石井 46 18%

3 回戦 40 1 工藤 ( 飛 ) 阿保 弘南 鎌田 下山 弘東 41 6 外崎 山口 義塾 渡辺 ( 祐 ) 工藤( 諒 ) 黒商 齋藤 一野谷 聖愛 鳴海 米澤 弘実 高森 赤石 弘南 乗田 中嶋 弘工 佐

年金記録に係る苦情のあっせん等について 平成 22 年 8 月 25 日 総務大臣は 年金記録確認第三者委員会の判断を踏まえ 8 月 24 日 に 厚生労働大臣に対し 次のとおり年金記録に係る苦情のあっせん及 び年金記録の訂正は必要でないとする通知を実施しました 連絡先 総務省行政評価局年金記録確認

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

 

<8A4A8FEA33308EFC944E8B4C944F93C195CA91E58AB48ED38DD5838D F D8824F D824F F2E786C7378>

3 射 4 エンド岡山陽香 ( 日本福祉大学 ) 114 点 2007 年度個人戦 各大会記録 東海学生アーチェリーインドア選手権大会記録 TOTAL 宮原雅 ( 名城大学 ) 576 点 2007 年度 小林大輔 ( 愛知学院大学 ) 576 点 2011 年度 団体 愛知工業大学 ( 田崎 長澤

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

会場セッション演題番号時間司会 座長 審査員 第 1 会場 ( フォレストホール 1 2) 第 2 会場 ( 第 7 会議室 ) 第 3 会場 ( 第 5 6 会議室 ) 特別企画 I( 初期 ) W1-01~10 9:20-10 : 30 福島県立医科大学消化器内科学講座 大平弘正 東北医科薬科大

別添 1 抗不安薬 睡眠薬の処方実態についての報告 平成 23 年 11 月 1 日厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部精神 障害保健課 平成 22 年度厚生労働科学研究費補助金特別研究事業 向精神薬の処方実態に関する国内外の比較研究 ( 研究代表者 : 中川敦夫国立精神 神経医療研究センタートラン

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

日本医薬品安全性学会 COI 開示 筆頭発表者 : 加藤祐太 演題発表に関連し 開示すべき COI 関連の企業などはありません

指定大学院一覧(差替).xlsx

H ( 火 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H ( 月 ) H ( 火 ) H ( 土 ) H ( 日 ) H ( 木 ) H ( 火 ) H

MDE335ӾՈ

1 保育所の人員 設備 運営に関する基準の 参酌すべき 基準化同基準を定める権限 施設の設置認可 指導監督権限を保育の実施主体である市町村に移譲 大阪府知事 橋下 徹 北海道知事 高橋はるみ 青森県知事 三村 申吾 秋田県知事 佐竹 敬久 宮城県知事 村井 嘉浩 福島県知事 佐藤 雄平 新潟県知事

MAC600”æ’Ý

5631BA_5831BA”æŁ’à

MUC350

*Ł\”ƒ

8 整形外科 骨肉腫 9 脳神経外科 8 0 皮膚科 皮膚腫瘍 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫 神経膠腫 脳腫瘍 膠芽腫 頭蓋内原発胚細胞腫 膠芽腫 小児神経膠腫 /4 別紙 5( 臨床試験 治験 )

日目 < 男子 > 詳細 Aリーグ 法政二 A - 茨キリA 浜松南 B - 甲府工 B 法政二 A - 浜松南 B D 古賀 田邊 - 小野 倉橋 D 久保 野中 - 保坂 鈴木 D 古賀 小林 - 野中 増田 D 佐藤 平井 - 宮原 木下 D 鈴木凜 鈴木優 - 伊藤 村松 D 佐藤 平井 -

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

59... W W W W W W W. 6 2 CALL 63 W W. W.. W 4 4 CALL 64. W.. W W W. W. W W 5 3 CALL 66.. W.. W W. W W W 4 4 CALL 背番号 W W

精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 11:10 12:10 特別講

鈴木さなえ 社会福祉士 介護福祉士 介護支援専門員 兼任 諸橋利枝 精神保健福祉士 社会福祉士 介護支援専門員 兼任 2 介護における尊厳の保持 自立支援 高浦康弘 社会福祉士 介護支援専門員 兼任 2 自立に向けた介護 斉藤智恵 介護福祉士 兼任 長谷川純子 介護福祉士 介護支援専門員 兼任 野村

バルコニー 家 族 控 室 EV EV EVホール N 食 堂 談 話 スタッフ ステーション スタッ フ 室 男 子 トイレ 女 子 トイレ 浴 室 更 衣 室 洗 濯 室

AlpineTemp xls

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前


別紙 1-1 第 72 回国民体育大会 ( 愛媛県 ) 水泳 ( 競泳 ) 成年男子 50m 自由形決勝 順位 選手名 都道府県 所属 順位 選手名 都道府県 所属 1 塩浦 慎理 神奈川 イトマン東進 1 塩浦 慎理 神奈川 イトマン東進 2 中村 克 東京 イトマン東進 2 中村 克 東京 イト

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63>

- 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や 現状の対策と満足度 また 治療に対する理解度と情報の到達度など 現在のスギ花粉症の実態について調査しています 2. 調査の内容 - 調査対象 : ご自身がスギ花粉症である方 -サンプ

大会名 : 平成 29 年体育協会長杯男子トーナメント打撃 守備の記録 ( チーム全試合 ) 登録試合数 : 2 チーム名 : 城山クラブ2 No. 補殺 刺殺 失策 守備率 打方 位置 氏名 背番号 打席 打数 安打 只野良康

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会

減量・コース投与期間短縮の基準

db1

安 打 全日程終了時点 ( 安打 + 四死球 ) 打 数 打席 位 打率 選手名 位本塁打 選手名 位 打点 選手名 位 盗塁 選手名 位 安打 選手名 位四死球 選手名 位 出塁率 選手名 S51 真鍋 S0 眞田 42 1 E11 阿部 40 4 J14 岡村 39

2018.福井国体総合プログラム1.indd

-2-

ITによる地域医療連携-機は熟した!!IT医療連携のブームを起こす-

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2


Microsoft Word jJinji.doc

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

日本医師会「2008年度緊急レセプト調査(4~6月分)」結果報告(2008年8月6日)

PowerPoint プレゼンテーション


後期専門コース 前期修了者 後期のみ 総数 競争倍率 採用者数 ( 任期付正職員 + 薬剤師レジデント ( 前期 ))/ 応募者にて算出 倍率 薬剤師レジデント修了者数 修了者 6

school_list (WEB反映用ひな形).xlsx

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

Microsoft Word - H27年度概況.doc

第 2 日 21 年 4 月 16 日前期試合時間 : 1 時間 35 分試合番号 15 通算成績垂木クラブ 勝 1 敗 1 分セガーズ 勝 2 敗 1 分 服部明人, 鈴木大志 高橋洋一 堀井学 鈴木豪 高橋洋一 田宮諭, 水野直伸 磯部美樹 鈴木豪 第 2 日 21

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問

51 仲 田 茂 満 烏 谷 純 一 渡 辺 勝 介 福 岡 雅 人 和 田 豊 茂 鳥 越 博 之 石 山 靖 人 土 屋

<91E589EF8C8B89CA E786C73>

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

<8F748B D E8C8B89CA2E786C73>

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)

一般男子シングルス B クラス予選リーグ A ブロック 石本信誉 三宅秀樹リチャード中川裕 Return Ace 大西恭寛リチャード B ブロック 檜川勝リチャード野口晃二ナイター TC 井口琢巳リチャード喜多輝明ポルト ドゥ ミチ 石本信誉三宅秀樹中川裕大西恭寛 リチャード Return Ace

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

取得目標資格別 医療/教育/福祉/健康系[養成校一覧]2018年度

本土 ( 沖縄県を除く ) 保険期間 60か月 48か月 37か月 36か月 35か月 34か月 33か月 32か月 31か月 30か月 29か月 28か月 27か月 26か月 25か月 24か月 23か月 22か月 21か月 20か月 合 自家用 A B 営 業 用 用 C D 自 家 用 用 4

症患者における検討は全く行われていない そこで本研究では VPA 服用中の統合失調症患者における高アンモニア血症に関するメカニズムを検討するために当該患者 37 名の朝食前空腹時血液サンプル ( 10mL) を採取し 血清アンモニアおよび VPA 濃度 尿素サイクルに関連する 40 種類の血中アミノ

untitled

安全性情報316.indd

平成 5 年度県民 部大会試合結果一覧表 男子タ フ ルス 001 準々決勝 03 1:8 井上裕也 Date: Page. 男子タ フ ルス 00 準々決勝 04 1:55 高橋且磨野村和弘 藤崎草多 1 11 佐倉市 男子タ フ

競技組合せ表 成年男子 ダブルスカル (2 )46 クル 予選 (6 日 ) 23 12:14 1 福 島 県 ( 會津磴漕会 ) 2 沖 縄 県 ( 沖縄選抜 ) A 3 三 重 県 ( 三重選抜 ) 4 石 川 県 ( 石川県選抜 ) 埼 玉 県 ( 埼玉選抜 ) 40 1:04 1 京 都 府

第 4 回ホワイトデーカップ 2014 総合男子 ( 小学 1 年生 ~3 年生 ) リザルト Rank Bib Name YB 所属 Time GSL SL 合計 飯吉旭 04 00: : : ベルフォード将秀 05 00:52.25

豊 住 直 樹 岩 沢 雅 司 渡 邉 幸 彦 7 中 林 信 男 高 橋 功 7 竹 原 奈 津 紀 滝 沢 義 明 コ 9 片 見 明 コ ム ム 高 橋 進 小 峰 直 ム 中 島 克 昌 55 0 松 島 誠 55 滝 邦 久 関 竹 夫 嶋 田 道 夫 信 7 栗 原 孝 信 ム 竹 井

B型慢性肝炎における発癌リスク因子の データマイニング解析と 慢性肝炎治療ガイドラインの検証

第 38 回連盟会長杯混合ダブルス卓球大会 2 位トーナメント高槻市総合体育館 一般入賞 1 位 : 準優勝 2 位 : 優勝 3 位 : 優勝 4 位 : 優勝 コート 組 白木 幡司宮川 遠藤妹藤 青木浅田 井上 パナクラブ GBZ 金星クラブ ユ

2 院内処方 ( 入院外 投薬 ) 及び院外処方 ( 薬局調剤 ) における薬剤点数薬剤点数階級別件数の構成割合を入院外の投薬 ( 以下 院内処方 という ) 薬局調剤( 以下 院外処方 という ) 別にみると ともに 500 点未満 が最も多く それぞれ 67.0% 59.4% となっている また

< C964D91E58A77914F8AFA97D58FB08CA48F C512E786C73>

vol.54.pmd

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

001.ec6

1508目次.indd

ごあいさつ

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを


37 東京 私 大妻女子大学大学院 人間文化研究科 38 東京 私 学習院大学大学院 人文科学研究科 39 東京 私 国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 40 東京 私 駒沢女子大学大学院 人文科学研究科 41 東京 私 駒澤大学大学院 人文科学研究科 心理学専攻 臨床心理学コース 42 東京

褥瘡発生率 JA 北海道厚生連帯広厚生病院 < 項目解説 > 褥瘡 ( 床ずれ ) は患者さまのQOL( 生活の質 ) を低下させ 結果的に在院日数の長期化や医療費の増大にもつながります そのため 褥瘡予防対策は患者さんに提供されるべき医療の重要な項目の1 つとなっています 褥瘡の治療はしばしば困難

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

男 子 結 果 詳 細 1 回 戦 1R11 高 松 北 3-2 徳 島 市 立 2 1R23 伊 予 2-3 高 知 南 4 S1 平 井 涼 太 前 田 遼 2 S1井 戸 本 洋 介 倉 内 喬 2 三 好 敦 郎 2 時 山 敬 彦 2 高 岡 和 樹 2 松 坂 篤

Transcription:

プログラム 一般演題 ( 口頭 ) 演題番号について 7 - - O - 0 発表日会場セッション番号 O* 発表日 会場での通し番号 * = 優秀演題候補セッション 発表日 会場 7:9 月 7 日 ( 土 ) 8:9 月 8 日 ( 日 ) 9:9 月 9 日 ( 月 祝 ) : 第 会場 5 : 第 5 会場 6 : 第 6 会場 8 : 第 8 会場 0 : 第 0 会場

第 26 回日本医療薬学会年会 9 月 7 日 土 第 会場 国立京都国際会館 2F Room B-2 一般演題 口頭 9:5 0:57 薬物療法 座長 田崎 嘉一 旭川医科大学病院 薬剤部 7--O-0 ビソプロロール貼付剤の降圧および脈拍数低下効果に対する腎機能の影響 斎藤 厚太 谷川 浩司 柳澤 秀文 2 医療法人健救会 柳澤病院 薬局 2 医療法人健救会 柳澤病院 循環器内科 7--O-02 当院における triple therapy (2 剤併用抗血小板療法 + 抗凝固療法 ) の安全性についての検討 廣田 あゆ子 浅野 志津 松本 和也 金井 美緒 花房 伸幸 津島 龍 2 柏原 悠也 2 田中 正道 2 福家 聡一郎 2 湯本 晃久 2 齋藤 博則 2 佐藤 哲也 2 森 英樹 岡山赤十字病院 薬剤部 2 岡山赤十字病院 循環器内科 7--O-0 高血圧患者に対するアジルサルタンの血圧変動への効果 吉田 夕貴 光埼 亜弥 岩崎 明子 三輪 耕次 高橋 佑弥 2 市橋 敬 2 寺村 真範 2 旦 一宏 2 石原 弘貴 2 前田 拓哉 2 田中 伸享 2 寺本 智彦 2 一宮西病院 薬剤科 2 一宮西病院 循環器内科 7--O-0 ボグリボースの投与により食後低血圧が改善されたレビー小体病の一症例 小林 徳子 山崎 玲子 2 白尾 蓉子 前川 幸江 前畑 宏樹 5 長谷川 和宏 丸田 高広 2 金沢西病院 薬剤部 2 金沢西病院 神経内科 金沢西病院 整形外科 金沢西病院 看護部 金沢西病院 リハビリテーションセンター 5 7--O-05 大腸内視鏡検査前処置剤ムーベンとモビプレップの比較検討 森田 眞樹子 門脇 督 2 源藤 悠希 佐藤 裕資 蝦名 勇樹 高木 明彦 水谷 彰史 久保 淳一 鈴木 千波 佐藤 公人 JA 北海道厚生連 遠軽厚生病院 薬剤科 2JA 北海道厚生連 帯広厚生病院 薬剤部 7--O-06 腹部手術施行患者におけるエノキサパリンナトリウム短期使用の有効性および安全性評価 中島 誠,2 瀧下 恭子 新上 香奈子 寺師 守彦 石崎 直樹 大迫 政彦 林 秀樹 2 杉山 正 2 鹿児島市医師会病院 薬剤部 2 岐阜薬科大学 実践社会薬学 鹿児島市医師会病院 外科 一般演題 口頭 2 :20 :20 がん薬物療法 緩和ケア 座長 岩本 卓也 三重大学医学部附属病院 薬剤部 7--O2-07 腫瘍滲出液に対する Mohs 亜鉛華軟膏の有用性 川俣 洋生,2 三好 孝法 山科 卓也 佐々木 瑛治 湊本 康則 林 稔展 吉福 孝介 5 西元 謙吾 5 松崎 勉 5 平木 洋一 国立病院機構 別府医療センター 薬剤部 2 国立病院機構 鹿児島医療センター 薬剤部 国立病院機構 福岡病院 薬剤部 国立病院機構 九州医療センター 薬剤部 5 国立病院機構 鹿児島医療センター 耳鼻咽喉科 7--O2-08 終末期がん患者のシスタチン C による腎機能評価の有用性 特徴的な 2 症例の検討 上葛 義浩,2 東口 高志 2 二村 昭彦,2 伊藤 彰博 2 大原 寛之 2 都築 則正 2 中川 理子 2 井谷 功典 藤田保健衛生大学 七栗記念病院 医療技術部 薬剤課 2 藤田保健衛生大学 医学部 外科 緩和医療学講座 藤田保健衛生大学 七栗記念病院 医療技術部 検査課 7--O2-09 頭頸部がん RT-CDDP 療法施行患者におけるオピオイドの使用状況の調査 前 勇太郎 鈴木 亘 根本 真記 渡邉 大至 鈴木 賢一 利安 隆史 高橋 俊二 2 濱 敏弘 がん研有明病院 薬剤部 2 がん研有明病院 総合腫瘍科 がん研有明病院 放射線治療部 7--O2-0 放射線粘膜炎疼痛に対するフェンタニル舌下錠の使用状況と単独投与における安全性の調査研究 小寺 克典 金剛 圭佑 和田 敦 古川 美緒 脇下 大樹 岡田 秀明 2 西村 英輝 橋本 泰明 神戸低侵襲がん医療センター 薬剤部 2 神戸低侵襲がん医療センター 腫瘍内科 神戸低侵襲がん医療センター 放射線治療科 7--O2- 化学療法に伴う末梢神経障害に対するデュロキセチンの有効性とその要因解析 稲垣 恵未,2 神林 祐子, 山代 亜紀子, 峯垣 哲也 2 辻本 雅之 2 上野 博司, 西口 工司 2 細川 豊史, 京都府立医科大学 疼痛 緩和医療学講座 2 京都薬科大学 臨床薬学分野 京都府立医科大学附属病院薬剤部 京都府立医科大学附属病院 疼痛緩和医療部 緩和ケアセンター 一般演題 口頭 :20 5:20 がん薬物療法 服薬指導 情報提供 座長 永田 将司 東京医科歯科大学医学部附属病院 薬剤部 7--O-2 日本医科大学付属病院外来化学療法室におけるがん患者指導管理料 算定への取り組み 岸田 悦子,2, 田中 弘人,2 輪湖 哲也,2 中井 麻木 柳原 恵子 武井 寛幸 片山 志郎 2 清家 正博 久保田 馨 日本医科大学付属病院 化学療法科 2 日本医科大学付属病院 薬剤部 日本医科大学付属病院 乳腺科 7--O- 乳癌術後患者を対象としたホルモン治療薬剤師外来の開設と運用状況 猪熊 容子 山嶋 仁実 池見 泰明 石塚 良子 深津 祥央 今井 哲司 竹内 恵 2 鈴木 栄治 2 戸井 雅和 2 松原 和夫 京都大学医学部附属病院 薬剤部 2 京都大学医学部附属病院 乳腺外科

明日を創るチーム医療 外来化学療法におけるがん患者指導管理料 の臨床的アウトカムと医療経済効果の推算 年会長講演 特別講演 シンポジウム 7--O- 河添 仁 矢野 安樹子 田坂 祐一 中内 香菜 2 田中 守 田中 亮裕 薬師神 芳洋 荒木 博陽 愛媛大学医学部附属病院 薬剤部 2 愛媛大学医学部附属病院 看護部 愛媛大学医学部附属病院 腫瘍センター 7--O-5 花香 淳一 外来がん化学療法施行患者に対する医師診察前の薬剤師面談の有効性の検討 医療法人社団善仁会 小山記念病院 診療技術部 薬剤科 7--O-6 7 外来化学療法における服薬指導及びワークシートの作成と運用方法 井上 真由美 山中 理,2 阿部 史誉 中山 英夫 大津市民病院 薬剤部 2 大津市民病院 医療情報センター 医療情報システム室 5:0 6:0 がん薬物療法 服薬指導 情報提供 2 座長 池末 裕明 神戸市立医療センター中央市民病院 薬剤部 7--O-7 当院における外来がん患者指導 以下薬剤師外来 の現状とその成果 鷲足 ひろみ 甲斐田 浩輔 佐藤 衛 島崎 良知 横井 妙子 森 淑子 7 地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター 薬剤科 7--O-8 保険薬局における外来がん化学療法施行中患者に対する薬学的介入の契機と情報源の分析 スマイル調剤薬局三重大学病院前 2 三重大学医学部附属病院薬剤部 7--O-9 当院における外来化学療法患者に対する薬剤管理指導の取り組み 久保 杏奈 稲垣 沙織 吉田 正暢 南 憲一 安田 明子 米澤 美和 山田 千代子 柏原 宏暢 石川県立中央病院 薬剤部 7--O-20 保険薬局薬剤師のがん患者に対応するためのコミュニケーションスキルトレーニング CST の効果の検討 菅野 義剛 半谷 眞七子 亀井 浩行 藤崎 和彦 2 室谷 健太 名城大学 薬学部 薬学科 病院薬学研究室 2 岐阜大学 医学教育開発研究センター 愛知医科大学 臨床研究支援センター 病薬連携による外来患者の抗がん薬適正使用推進と副作用マネジメントについて 尾崎 誠一 河田 尚己 2 村中 芙美子 2 中村 嘉孝 2 廣子 真大 2 寺山 恵子 田阪 武志 渡邊 宗男 2 松久 哲章 2 独立行政法人 国立病院機構 岩国医療センター 薬剤部 2 一般社団法人 岩国薬剤師会 一般演題 口頭 5 6:0 7:0 がん薬物療法 暴露対策 座長 山折 大 信州大学医学部附属病院 薬剤部 7--O5-22 抗がん剤調製に使用する閉鎖式接続器具 ケモセーフ 導入における適応可否とコストに関する調査 渡邊 裕之 丸谷 友美 木村 錦子 佐藤 亜希子 藤金 永美 和田 良浩 久保 直子 寺田 知恵子 杉山 幸正 梶井 節子 奈良県立医科大学附属病院 薬剤部 7--O5-2 ベッドサイドにおける抗がん剤の曝露調査 外来化学療法室全体の曝露状況を考える 奥苑 朱加 青木 有希 林 孝弘 2 西出 景子 2 近藤 祐樹 片岡 智哉 山本 由香 田代 雄祐 竹本 将士 鬼頭 典子 佐橋 朋代 成瀬 久美 黒田 純子 木村 和哲,2, 名古屋市立大学病院 薬剤部 2 名古屋市立大学大学院薬学研究科 病院薬剤学 名古屋市立大学大学院医学研究科 臨床薬剤学 名古屋市立大学病院 看護部 7--O5-2 PTP シートの抗がん薬汚染の現状と 抗がん薬曝露防止対策ラベルシート の開発 鈴木 高弘,2 三輪田 徹 清水 章弘 諏訪 記衛 松本 沙織 中山 絵梨奈 相本 恒陽 藤野 晴互 熊澤 俊介 国際医療福祉大学熱海病院 薬剤部 2 国際医療福祉大学 薬学部 株式会社岩田レーベル 技術課 東芝ナノアナリシス株式会社 化学分析技術センター 環境化学分析技術ラボ 7--O5-25 抗がん剤エアロゾル吸着性を有する活性炭マスクの性能評価 佐藤 淳也,2 小暮 惇史 2 工藤 賢三,2 岩手医科大学 附属病院 薬剤部 2 岩手医科大学 薬学部 臨床薬剤学講座 7--O5-26 エタノール非含有ドセタキセル製剤の輸液への混和方法に関する検討 垂直滴下法 中尾 祐貴 宮松 洋信 三澤 翔 秋山 晋一 鮎原 秀明 東 加奈子 明石 貴雄 東京医科大学病院 薬剤部 9 月 7 日 土 第 5 会場 国立京都国際会館 F Room C- 一般演題 口頭 6 9:5 0:57 有害事象 副作用 座長 内藤 隆文 浜松医科大学医学部附属病院 薬剤部 7-5-O6-0 ダルナビル / リトナビル服用中のフルチカゾン吸入によりクッシング症候群を発症した症例 大石 裕樹 森本 清香 南 留美 2 高濱 宗一郎 2 山本 政弘 2 西野 隆 国立病院機構九州医療センター薬剤部 2 国立病院機構九州医療センター免疫感染症科 7 共催セミナー 7--O-2 一般演題 ポスター 畑中 知笑美,2 村木 優一 2 日置 三紀 2 奥田 真弘 2 一般演題 口頭 一般演題 口頭 7

第 26 回日本医療薬学会年会 7-5-O6-02 ドネペジルによる徐脈性不整脈 麻生 美佐子 菓子井 薫 室崎 舞子 吉川 英里 浜手 ひとみ 平瀬 裕章 2 高岡市民病院 薬剤科 2 高岡市民病院 循環器科 7-5-O6-0 当院使用の薬説明書が EP 配合剤服用による深部静脈血栓症の早期発見に繋がった一例 真鍋 健一 西田 初博 甲斐 真理子 牛尾 友紀 水野 裕治 福岡山王病院 7-5-O6-0 sulfamethoxazole-trimethoprim 単独使用中に低血糖が生じた一例 森田 直 吉野 秀紀 中尾 聡志 2 畔柳 弥生 小間 実 西坂 泰夫 2 小林 政彦 大阪赤十字病院 薬剤部 2 同 呼吸器内科 7-5-O6-05 ガレノキサシンを内服し洞不全症候群を認めた 例 西村 文宏 宮村 重幸 国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院 薬局 7-5-O6-06 低腎機能症例に対する NOAC の安全性の検討 宮村 大佑 芦川 直也 2 岩田 晃佳 石黒 英行 医療法人 澄心会 岐阜ハートセンター 薬局 2 医療法人 澄心会 豊橋ハートセンター 薬局 一般演題 口頭 7 :20 :20 薬物療法 吸入薬 座長 森田 真也 滋賀医科大学医学部附属病院 薬剤部 7-5-O7-07 薬剤師による吸入療法指導が慢性閉塞性肺疾患 COPD 患者の症状や肺機能に与える影響 後藤 綾 大口 裕美 浮貝 真子 吉見 陽 宮崎 雅之 2 山田 清文 2 長谷川 好規 伊藤 理 橋本 直純 野田 幸裕 名城大学 薬学部 大学院薬学研究科 病態解析学 I 2 名古屋大学医学部附属病院 薬剤部 名古屋大学医学部附属病院 呼吸器内科 7-5-O7-08 COPD 治療薬チオトロピウムにおいてデバイスが吸入効率に与える影響の解析 レスピマット製剤は吸入失 敗が多い 前田 光平 長瀬 洋之 2 板垣 文雄, 山口 正雄 2 渡邊 真知子, 帝京大学医学部附属病院薬剤部 2 帝京大学医学部呼吸器 アレルギー内科 帝京大学 薬学部 臨床薬剤学研究室 7-5-O7-09 保険薬剤師と協働で行う吸入指導患者会の実践と評価 三木 芳晃 濱田 裕輝 塚本 啓介 伊藤 絵理 大原 ひとみ 松崎 麻美 竹田 優希 上田 哲也 2 長谷川 吉則 2 萱野 勇一郎 大阪府済生会中津病院 薬剤部 2 大阪府済生会中津病院 呼吸器内科 7-5-O7-0 外来喘息患者における継続した吸入指導の有用性 平田 備子 北畑 香里 油井 須美子 小椋 千絵 大西 尚 2 明石医療センター 薬剤科 2 明石医療センター 呼吸器内科 市民薬局大久保店 7-5-O7- 外来患者の薬物療法における円滑な薬薬連携体制の構築 譲原 千広 波多 晶子 中澤 美樹子 三谷 和恵 窪田 真弓 鶴居 勝也 公立南砺中央病院 一般演題 口頭 8 :20 5:08 高齢者ケア 座長 外山 聡 新潟大学医歯学総合病院 薬剤部 7-5-O8-2 高齢者介護施設における薬剤性転倒アセスメントツールの開発と評価 佐藤 宏樹 朴 恵林 三木 晶子 漆原 尚巳 2 澤田 康文 東京大学 大学院薬学系研究科 2 慶應義塾大学 薬学部 7-5-O8- オキシブチニン塩酸塩経皮吸収型製剤の効果不良の過活動膀胱患者に対する保湿 貼付指導による上積み効 果 前堀 直美 永江 浩史 大井 一弥 2 ながえ前立腺ケアクリニック 2 鈴鹿医療科学大学薬学部 7-5-O8- 高齢者における薬物療法ガイドラインを用いた薬剤使用状況の調査 西垣 和香 市川 和哉 渡邉 雄貴 堀田 彰悟 千崎 康司 山田 清文 名古屋大学医学部附属病院 薬剤部 7-5-O8-5 在宅患者の服薬アドヒアランス及び QOL に及ぼす保険薬剤師による患者宅訪問指導の影響 藤原 邦彦 中村 有貴 鈴木 勝宏 松田 佳和 境 愛美 2 芳澤 正士 2 宮野 廣美 2 松島 喜久夫 2 齊田 征弘 2 畑中 典子 2 池田 里江子 2 黒澤 章 2 斉藤 祐次 2 鯉渕 肇 2 謝村 錦芳 日本薬科大学 臨床薬学教育センター 2 埼玉県薬剤師会 埼玉県保健医療部薬務課

明日を創るチーム医療 5:0 6:0 製剤 品質管理 座長 中川 貴之 京都大学医学部附属病院 薬剤部 7-5-O9-6 吃逆治療薬シテイ煎じ液の院内製剤における安定性評価 佐竹 尚子, 加川 夏子 2 宮澤 正幸 関根 祐子 千葉大学大学院 薬学部 実務薬学 2 千葉大学 環境健康フィールド科学センター 湘南中央病院 薬局 7-5-O9-7 7 充填後の製剤の品質確保を目的とした各種軟膏容器の水蒸気透過性比較 鈴木 智之 小野 尚志 寒藤 雅俊 神山 直也 相馬 亮太 増子 ひとみ 坂口 智己 久保 靖憲 三嶋 一登 小川 聡 福土 将秀 田崎 嘉一 医療現場における有用性を考慮した抗精神病薬オランザピン OD 錠 トーワ の開発 片山 剛 寺澤 希実 2 奥田 豊 沖本 和人 東和薬品株式会社 製剤技術本部 製剤研究部 2 東和薬品株式会社 製剤技術本部 生産技術部 東和薬品株式会社 製剤技術本部 7-5-O9-9 RACTAB 技術 ) を用いたフェキソフェナジン塩酸塩 OD 錠の製剤設計 一林 勇佑 鈴木 貴光 奥田 豊 沖本 和人 7 東和薬品株式会社 製剤技術本部 7-5-O9-20 授乳中乳腺炎の牛蒡子煎での治療例 独立行政法人国立病院機構 神戸医療センター 2 神戸学院大学 一般演題 口頭 0 6:0 7:0 製剤 品質管理 2 座長 内田 享弘 武庫川女子大学 薬学部 7-5-O0-2 レボフロキサシン錠とランソプラゾール OD 錠の同時懸濁時における注意点と対策 共催セミナー 金沢大学附属病院 薬剤部 2 金沢大学 医薬保健学域 薬学類 金沢大学 医薬保健研究域 薬学系 7-5-O0-22 フィルグラスチムの輸液器具への吸着に及ぼすポリソルベート 80 の影響 小島 穂菜美 丹下 美緒 松本 晃乃 原口 珠実 吉田 都 内田 享弘 武庫川女子大学 薬学部 臨床製剤学講座 7-5-O0-2 クロスポビドンを含む錠剤の製剤処方による溶出性の違い 7 武隈 洋 石坂 悠 2 佐藤 夕紀 鷲見 正人 菅原 満 北海道大学 大学院薬学研究院 2 北海道大学 薬学部 7-5-O0-2 NSAIDs と胃粘膜保護薬配合剤の苦味評価 中村 早貴 原口 珠実 小島 穂菜美 吉田 都 内田 享弘 武庫川女子大学 薬学部 7-5-O0-25 新生児センターにおける輸液に対するカルシウム製剤とリン製剤添加の配合変化についての検討 河野 一実 渡邊 真実 2 都築 和久 三浦 崇則 服部 哲夫 勝見 章男 安城更生病院 薬剤部 2 名城大学 薬学部 安城更生病院 教育研修 臨床研修支援センター 安城更生病院 小児科 9 月 7 日 土 第 6 会場 国立京都国際会館 F Room C-2 一般演題 口頭 :20 :20 薬剤疫学 座長 後藤 伸之 名城大学薬学部医薬品情報学研究室 7-6-O-0 慢性 C 型肝炎に対するテラプレビル 剤併用療法の安全性プロファイル評価 後ろ向きコホート研究 池谷 怜 井出 和希 内田 麻貴 山田 浩 川崎 洋平 正木 尚彦 2 静岡県立大学 薬学研究院 医薬品情報解析学講座 2 国立国際医療研究センター 肝炎 免疫研究センター 7-6-O-02 クレアチニンクリアランス 50mL/min 未満の症例におけるメロペネム水和物 MEPM の肝 腎機能所見へ の影響に関する後方視的調査 中蔵 伊知郎,2 坂倉 広大 今西 嘉生里 岩川 精吾 2 佐光 留美 土井 敏行 山崎 邦夫 国立病院機構 大阪医療センター 薬剤部 2 神戸薬科大学 薬剤学研究室 7-6-O-0 トルバプタン服用患者における高 Na 血症発現因子の解明 下村 建貴 平井 啓太,2 森脇 秀明 石井 英俊, 下敷領 貴之 辻 大樹,2 井上 和幸,2 角入 壽彦 伊藤 邦彦,2 静岡県立大学 薬学部 臨床薬効解析学分野 2 静岡県立総合病院 ゲノム薬理研究室 静岡県立総合病院 循環器内科 静岡県立総合病院 薬剤部 7-6-O-0 中村 正生 腰部脊柱管狭窄症に伴う症状改善に最適な薬剤は 新しい統計表示法 NMatrix は症例ごとの簡便な薬剤選択 を促す 美濃市立美濃病院 7 中川 祐紀子 鈴木 拓也 2 志村 裕介 菅 幸生 嶋田 努 崔 吉道 一般演題 ポスター 宮井 絢美 山下 大輔 続木 康夫 岡田 博 福島 昭二 2 一般演題 口頭 旭川医科大学病院 薬剤部 7-5-O9-8 年会長講演 特別講演 シンポジウム 一般演題 口頭 9

第 26 回日本医療薬学会年会 7-6-O-05 骨粗鬆症治療におけるデノスマブ投与の実態調査 黒川 瑠璃子 木全 司 高原 悠子 鬼頭 克暢 鵜飼 淳一 2 名古屋第二赤十字病院 薬剤部 2 名古屋第二赤十字病院 整形外科 一般演題 口頭 2 :20 5:20 薬剤疫学 2 座長 堀 雄史 浜松医科大学医学部附属病院 薬剤部 7-6-O2-06 肝性脳症改善アミノ酸注射液により発現した酸塩基平衡障害のリスク因子の傾向スコアマッチング法による 分析 加治 裕子 泉谷 悟 2 垰越 嵩範 2 松尾 裕彰 2 広島大学 医歯薬保健学研究科 2 広島大学病院 薬剤部 7-6-O2-07 医薬品副作用データベースに基づくがん患者における消化管障害を惹起する医薬品の評価 永井 純子 植沢 芳広 加賀谷 肇 明治薬科大学 臨床薬剤学研究室 7-6-O2-08 糖尿病治療薬による有害事象の網羅的解析 有害事象自発報告データベースからのシグナルライブラリー化 浦田 佳奈子 細見 光一 藤本 麻依 高田 充隆 近畿大学 薬学部 7-6-O2-09 抗不整脈薬による有害事象の網羅的解析 有害事象自発報告データベースを用いて 保田 彩夏 細見 光一 藤本 麻依 高田 充隆 近畿大学 薬学部 7-6-O2-0 医薬品副作用データベースを利用した糖尿病治療薬 SGLT2 阻害薬の安全性と有効性の評価 福澤 和輝 西川 良平 牧野 隼及 頭金 正博 名古屋市立大学大学院 薬学研究科 医薬品安全性評価学分野 一般演題 口頭 5:0 6:0 医療情報 医薬品情報 座長 伊東 弘樹 大分大学医学部附属病院 薬剤部 7-6-O- 医薬品卸の MS による市販後情報収集システム PEM-MS の評価とカテゴリー分類 澤田 康文 佐藤 宏樹 浅野 貴代 2 増田 眞由美 2 中村 嶺 2 内藤 温子 2 三浦 康正 東京大学 大学院薬学系研究科 2 東邦薬品株式会社 東邦ホールディングス株式会社 7-6-O-2 日本における一般用医薬品の添付文書理解度調査の実施可能性に関する研究 南 絢子 丸山 順也 長谷川 温子 橋口 正行 望月 眞弓 慶應義塾大学 薬学部 医薬品情報学講座 7-6-O- 医療関係者が求めるジェネリック医薬品関連情報とは テキストマイニングによる文献調査 立木 秀尚 榎本 初音 岩本 昴之 2 恩田 光子 2 東和薬品株式会社 研究開発本部 2 大阪薬科大学 薬学部 7-6-O- モバイル端末を活用した新規医薬品情報共有システムの構築 永田 健一郎 辻 敏和 村上 裕子 山崎 紗和子 熊手 彩音 高田 敦史 金谷 朗子 増田 智先 九州大学病院 薬剤部 7-6-O-5 医薬品適応外使用取扱規程の運用について 中川 義浩 山形 真一 鶴崎 泰史 独立行政法人 国立病院機構 熊本医療センター 薬剤部 一般演題 口頭 6:0 7:0 医療安全 座長 本橋 秀之 京都薬科大学 臨床薬学教育研究センター 7-6-O-6 当院入院患者における転倒事例に関与する眠剤の解析 永田 裕章,2, 玉木 茂久 2 青木 悦子 谷村 学 伊勢赤十字病院 薬剤部 2 伊勢赤十字病院 医療安全推進室 伊勢赤十字病院 看護部 7-6-O-7 ベンダー変更を伴う電子カルテ更改によるインシデントへの影響 佐々木 弘好 川股 久美子 佐藤 歩 松浦 弘司 NTT東日本札幌病院 医療安全管理室 7-6-O-8 クリニカルレポートを活用した病棟薬剤業務がもたらす医療安全への影響 川名 賢一郎 高地 恵市 安達 明央 大出 幸子 2 後藤 一美 聖路加国際病院 薬剤部 2 聖路加国際大学 臨床疫学センター 7-6-O-9 疑義照会 プレアボイドに関する薬剤師 患者間コミュニケーションの実態と課題 堀 里子,2 三木 晶子 2 佐藤 宏樹 2 澤田 康文 2 東京大学 大学院情報学環 2 東京大学 大学院薬学系研究科

明日を創るチーム医療 集中治療室における注射剤配合変化早見表の利活用による薬剤業務ならびに医療安全に与える効果 中島 貴史 石田 茂 武田 真樹 尾川 理恵 齊藤 麻美 渡邊 裕之 金谷 朗子 江頭 伸昭 増田 智先 九州大学病院 薬剤部 9 月 7 日 土 第 8 会場 国立京都国際会館 F Room E 一般演題 口頭 5 優秀演題賞候補 0:00 :00 がん薬物療法 座長 中村 敏明 大阪薬科大学 薬学部 年会長講演 特別講演 シンポジウム 7-6-O-20 7 7-8-O5*-0 抗 EGFR 抗体による低マグネシウム血症およびざ瘡様皮疹の発現と治療効果との関連 岐阜大学医学部附属病院 薬剤部 2 岐阜大学医学部附属病院 腫瘍外科 7-8-O5*-02 レゴラフェニブによる手足症候群の発現と治療効果との関連 杉田 一男 川上 和宜 横川 貴志 青山 剛 鈴木 賢一 若槻 尊 2 末永 光邦 2 山口 研成 2 濱 敏弘 公益財団法人 がん研究会有明病院 薬剤部 2 公益財団法人 がん研究会有明病院 消化器センター 7-8-O5*-0 ニボルマブ投与による末梢血リンパ球比率の変化が副作用発現及び治療効果に与える影響 岡田 直人,2 御牧 夕紀子 桑原 絵美 2 松立 吉弘 阿部 真治 佐藤 智恵美 久保 宜明 石澤 啓介 2,5 川添 和義 徳島大学 大学院医歯薬学研究部 臨床薬学実務教育学 2 徳島大学病院 薬剤部 徳島大学 薬学部 徳島大学 大学院医歯薬学研究部 皮膚科学 5 徳島大学 大学院医歯薬学研究部 臨床薬剤学 奈良 克彦 山下 裕玄 2 山本 武人, 高田 龍平 瀬戸 泰之 2 鈴木 洋史 東京大学 医学部 附属病院 薬剤部 2 東京大学 医学部 附属病院 胃 食道外科 東京大学 大学院 薬学系研究科 医療薬学教育センター 7-8-O5*-05 高度催吐性化学療法施行時の悪心 嘔吐の予防に対するオランザピン 0mg と 5mg の有効性と安全性を評価 する用量設定第 2 相試験 中尾 將彦 吉田 徹也 矢内 貴子 2 橋本 浩伸 2 本永 正矩 2 瀧口 友美 大柳 文義 中山 季昭 齊藤 こずも 藤田 行代志 5 湊 浩一 5 鈴木 賢一 寺門 浩之 2 岩佐 悟 2 長島 健悟 6 山本 昇 2 大阪市立総合医療センター 2 国立がん研究センター中央病院 がん研有明病院 埼玉県立がんセンター 5 群馬県立がんセンター 千葉大学 大学院医学研究院 グローバル臨床試験学 一般演題 口頭 6 優秀演題賞候補 :20 :20 がん薬物療法 2 座長 松尾 裕彰 広島大学病院 薬剤部 7-8-O6*-06 GEM + nabptx 療法における高ビリルビン血症が副作用発現に与える影響 濱野 裕章 中本 亜樹 岡田 直人 2 今西 正樹 座間味 義人, 中村 敏己 寺岡 和彦 石澤 啓介, 徳島大学病院 薬剤部 2 徳島大学大学院医歯薬学研究部臨床薬学実務教育学分野 徳島大学大学院医歯薬学研究部臨床薬剤学分野 7-8-O6*-07 カルボプラチンの投与量算出において血小板減少発現を予測する最適な計算法の検討 槙原 克也 寺沢 匡史 内山 ひとみ 淀川キリスト教病院 薬剤部 7-8-O6*-08 進行 再発大腸癌に対する抗 EGFR 抗体薬による電解質異常の解析 田路 章博 南野 優子 田中 亮 山口 崇臣 吉野 宗宏 本田 芳久 大阪南医療センター 薬剤部 7-8-O6*-09 抗がん剤の治験における肝障害の発現頻度の日本人と外国人の差の解析 越前谷 美穂 白根 達彦 大野 能之 樋坂 章博 2 鈴木 洋史 東京大学医学部附属病院 薬剤部 2 千葉大学大学院薬学研究院 臨床薬理学研究室 7-8-O6*-0 プロトンポンプ阻害薬がデノスマブ投与患者における低カルシウム血症の発生に与える影響の検討 荒木 良介 計良 貴之 持田 理菜 山村 翔 加藤 加奈恵 山田 英紀 田中 恒明 2 大和市立病院 薬剤科 2 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 薬剤部 一般演題 口頭 7 優秀演題賞候補 :20 5:20 病棟薬剤業務 座長 本間 真人 筑波大学附属病院 薬剤部 7-8-O7*- 集中治療室における薬剤師専従による薬物治療への安全性貢献の評価 片田 佳希 田上 裕美 中川 俊作 佐藤 裕紀 山本 崇 2 石塚 良子 米澤 淳 矢野 育子, 中川 貴之 松村 由美 2 松原 和夫 京都大学医学部附属病院 薬剤部 2 京都大学医学部附属病院 医療安全管理部 神戸大学医学部附属病院 薬剤部 7-8-O7*-2 費用効用分析による精神科病棟薬剤業務の薬剤経済学的有用性評価 村田 篤信 五十嵐 中 2 谷藤 弘淳 桑原 秀徳 林 貴史 5 善本 正樹 6 吉尾 隆 7 6 協和病院薬剤科 2 東京大 院 医薬政策学 こだまホスピタル薬剤 検査部 瀬野川病院薬剤科 5 東北医科薬科大 薬 薬剤学 協和病院診療部 7 東邦大 薬 臨床薬学 7 共催セミナー 6 7 一般演題 ポスター 7-8-O5*-0 胃癌化学療法後の NLR は切除不能進行 再発胃癌の長期予後を予測する 一般演題 口頭 藤井 宏典 飯原 大稔 石原 正志 小林 亮 鈴木 昭夫 松橋 延壽 2 高橋 孝夫 2 吉田 和弘 2 伊藤 善規 7

第 26 回日本医療薬学会年会 7-8-O7*- 九州大学病院における免疫チェックポイント阻害薬の適正使用推進に向けた委員会の設立と運用における薬 剤師の関与 佐田 裕子 秦 晃二郎 田川 慎二 槇原 洋子 福田 未音 益口 賢 松本 慎太郎 大畠 俊一 片山 美幸 齊藤 麻美 石田 茂 金谷 朗子 渡邊 裕之 中西 洋一 2 増田 智先 九州大学病院 薬剤部 2 九州大学病院 呼吸器科 7-8-O7*- 急性期脳卒中患者におけるニカルジピン塩酸塩持続投与関連静脈炎の危険因子の検討 川田 敬 太田 剛史 2 嶋村 人澄 岸之上 貴代 濱田 一成 津野 佐恵子 高平 豊 橋田 真佐 田中 聡 宮本 典文 森本 雅徳 2 山本 創一 高知県 高知市病院企業団立 高知医療センター 薬剤局 2 高知県 高知市病院企業団立 高知医療センター 医療局 脳神経外科 7-8-O7*-5 ICU 患者における早期有効血中濃度を目指した TEIC 至適投与法の報告 鈴木 慎一郎 今井 徹 中馬 真幸 山口 順子 2 桑名 司 2 澤田 奈実 2 吉田 善一 木下 浩作 2 日本大学医学部附属板橋病院 薬剤部 2 日本大学医学部 救急医学系救急集中治療医学分野 一般演題 口頭 8 優秀演題賞候補 5:0 6:0 チーム医療 地域医療 座長 石井 伊都子 千葉大学医学部附属病院 薬剤部 7-8-O8*-6 名札型赤外線センサーと電子カルテアクセスログ等のICTを利用した病棟薬剤師業務の見える化への挑戦 関 利一 黒澤 悠 平井 利幸 小川 和奈 永井 庸次 古谷 修平 2 ( 株 ) 日立製作所 ひたちなか総合病院 薬務局 データ管理センター 2( 株 ) 日立製作所東京社会イノベーション協創センター 7-8-O8*-7 QRコードによる院外処方箋内への検査値表示システムの構築 安達 知輝 三嶋 一登 山本 譲 大滝 康一,2 佐藤 宝 山田 峻史 山下 恭範 小野 尚志 小川 聡 福土 将秀 粟屋 敏雄, 田崎 嘉一 旭川医科大学病院 薬剤部 2 北海道薬科大学薬物治療学分野 市立旭川病院 薬剤科 7-8-O8*-8 薬局におけるインフルエンザウイルス検査の試行とその役割 河内 明夫 坂元 雄介 内薗 春香 毛利 俊也 2 福森 三明 2 河野 陸 2 谷口 詩乃 2 村上 貴哉 千代反田 晋 古家 隆 5 江藤 憲治 6 鳴海 恵子 園田 純一郎 下堂薗 権洋 佐藤 圭創 福森 正郎 2 本屋 敏郎 6 九州保健福祉大学 薬学部 2 富高薬局 ( 株 ) ハバス ワールドワイド 社会医療法人泉和会千代田病院 5 宮崎県日向保健所 日向市 東臼杵郡薬剤師会 7-8-O8*-9 小児患者におけるラニナミビルオクタン酸エステル吸入剤の残量率に対する吸入回数及び患者因子の影響の 検討 村阪 敏規,, 池村 健治 2, 榎屋 友幸 2 村木 優一 2 寺田 幸司 奥田 真弘 2, 株式会社トゥモファ 香南調剤薬局 2 三重大学医学部附属病院薬剤部 三重大学大学院医学系研究科 一般社団法人 津薬剤師会 7-8-O8*-20 全病棟での担当薬剤師による抗 MRSA 薬の投与設計体制の構築とその評価 木全 柾典 片田 佳希 杉本 充弘 都築 徹教 松原 惇起 中川 俊作 深津 祥央 米澤 淳 矢野 育子,2 中川 貴之 松原 和夫 京都大学医学部附属病院薬剤部 2 神戸大学医学部附属病院薬剤部 一般演題 口頭 9 優秀演題賞候補 6:0 7:0 薬物療法 副作用対策 座長 崔 吉道 金沢大学附属病院 薬剤部 7-8-O9*-2 頭頸部癌放射線化学線療法におけるポラプレジンクの口内炎予防と臨床効果及び新規剤型の展開 吉見 千明 關谷 久美子 小林 亮 鈴木 昭夫 伊藤 善規 岐阜大学医学部附属病院 薬剤部 7-8-O9*-22 腎移植後慢性期におけるオウギ末のクレアチニン改善効果および免疫抑制剤との相互作用に関する検討 辻本 高志 和田 吉生 2 阿知波 一人 結城 祥充 上田 晃 川本 由加里 後藤 仁和 福澤 信之 2 原田 浩 2 市立札幌病院 薬剤部 2 市立札幌病院 腎臓移植外科 7-8-O9*-2 血管痛発現リスク軽減を指向したダカルバジンの光安定性改善手法の開発 内田 淳,2, 大竹 啓斗 鈴木 友季子 佐藤 秀行 世戸 孝樹 尾上 誠良 小口 敏夫 山梨大学大学院 医学工学総合教育部 2 山梨大学医学部附属病院 薬剤部 静岡県立大学 薬学部 薬物動態学分野 7-8-O9*-2 がん化学療法による口腔粘膜炎に対するアズレンスルホン酸ナトリウム L- グルタミン配合顆粒の有効性に 関する前向き研究 二瓶 哲,2 佐藤 淳也,2 佐々木 佳音,2 木村 聡元 石田 和茂 柏葉 匡寛 岩渕 修 佐藤 文彦 工藤 賢三,2 岩手医科大学附属病院 薬剤部 2 岩手医科大学 薬学部 臨床薬剤学講座 岩手医科大学 医学部 外科学講座 ブレストピア宮崎病院 7-8-O9*-25 KCNQ 遺伝子多型 (rs227892) と 2 型糖尿病の臨床経過に関する検討 坂本 優季 鬼木 健太郎 梶原 彩文 河田 優希 猿渡 淳二 吉田 陽 2 井島 廣子 2 宮本 文夫 2 杉山 正悟 2 稗島 州雄 2 栗並 昇 2 陣内 冨男 2 梶原 敬三 2 陣内 秀昭 2 熊本大学大学院生命科学研究部 薬物治療学分野 2 医療法人社団陣内会陣内病院

明日を創るチーム医療 第 0 会場 国立京都国際会館 F スワン 一般演題 口頭 20 9:5 0:57 災害医療 座長 深津 祥央 京都大学医学部附属病院 薬剤部 7-0-O20-0 大規模災害時に災害時多目的船の船内環境での使用を考慮したろ過型人工腎臓用補液の薬学的検討 柴田 飛鳥 永井 惠 佐藤 祐里 新城 唯 千田 純子 星島 祐美子 高見 陽一郎 島田 憲一 三木 隆弘 2 江川 孝 2 就実大学 薬学部 総合医療薬学 日本大学病院 臨床工学室 畑本 慶太 伊藤 亜希 桑原 のぞみ 森 慧海 鈴木田 恵一 森 恵里圭 鬼塚 加絵 河田 優希 種子田 岳史 2 医療法人 田中会 武蔵ヶ丘病院 薬剤部 2 医療法人 田中会 武蔵ヶ丘病院 医局 7-0-O20-0 平成 28 年熊本地震に対する薬学部実務家教員による支援の在り方についての検証 高見 陽一郎 島田 憲一 成澤 貴子 2 菅波 茂 2 江川 孝 就実大学 薬学部 総合医療薬学 2AMDA 7-0-O20-0 熊本地震における別府医療センター医療班活動報告 佐々木 瑛治 鳴海 篤志 2 宮崎 良尚 渡邉 美穂 今尾 顕太郎 川俣 洋生 三好 孝法 山科 卓也 平木 洋一 国立病院機構別府医療センター 薬剤部 2 国立病院機構別府医療センター 医局 救急部 国立病院機構別府医療センター 看護部 国立病院機構別府医療センター 地域医療連携室 7-0-O20-05 熊本地震における徳洲会の医療支援活動 亜急性期の撤収に至るまでの流れ 永沼 智至,2 篠原 裕 高橋 佐和士 宮坂 善之 2 野口 幸洋 2 長島 裕樹 医療法人 沖縄徳洲会 吹田徳洲会病院 2NPO 法人 TMAT 医療法人 沖縄徳洲会 四街道徳洲会病院 医療法人 沖縄徳洲会 武蔵野徳洲会病院 7-0-O20-06 医療安全と薬学的管理を可能にした 電子化薬歴表形式処方箋 の災害時の有用性 7 新井 克明 清水 範子 菊地 麻希 須藤 寛 井坂 光利 片山 愛子 瀬迫 まい 医療法人渡辺会 大洗海岸病院 薬剤部 :20 :20 有害事象 副作用 座長 永井 純也 大阪薬科大学 薬剤学研究室 7-0-O2*-07 抗精神病薬が起こす高血糖のビタミン D による防止 : データマイニングによる仮説導出と実験による分子メ カニズムの解明 長島 卓也 白川 久志 中川 貴之 2 金子 周司 金光 祥臣,2 森川 みき 塚本 宏樹,2 松本 洋太郎,2 森川 昭正 富岡 佳久,2 東北大学大学院 薬学研究科 2 東北大学病院 薬剤部 森川小児科アレルギー科クリニック 調剤薬局ふぁるまブリエ 7-0-O2*-09 シクロホスファミド由来の出血性膀胱炎におけるキヌレニン経路の役割 前田 琴美 堀田 祐志 片岡 智哉 2 前田 康博 川出 義浩 木村 和哲,2 名古屋市立大学大学院 薬学研究科 病院薬剤学分野 2 名古屋市立大学大学院 医学研究科 臨床薬剤学分野 7-0-O2*-0 DPP- 阻害薬アナグリプチンは膀胱虚血ラットの膀胱機能を改善する 高橋 瀬奈 堀田 祐志 飯田 悠貴 片岡 智哉 2 前田 康博 川出 義浩 木村 和哲,2 名古屋市立大学大学院 薬学研究科 病院薬剤学 2 名古屋市立大学大学院 医学研究科 病院臨床薬剤学 7-0-O2*- IFN-free HCV 特異的直接作用型抗ウイルス剤投与による血清脂質の上昇 吉澤 裕子 川尻 雄大 南 晴奈 益口 賢 石田 茂 齊藤 麻美 渡邊 裕之 江頭 伸昭 古庄 憲浩 2 増田 智先 2 九州大学病院 薬剤部 2 九州大学病院 総合診療科 一般演題 口頭 22 優秀演題賞候補 :20 5:20 薬物動態 TDM 座長 斎藤 秀之 熊本大学医学部附属病院 薬剤部 7-0-O22*-2 ミアンセリン坐剤のヒト健康成人における臨床薬物動態の検討 縄田 修一,2,5 神山 紀子 2 大林 真幸 2 小林 靖奈 2 沼澤 聡 内田 直樹 峯村 純子,5 佐々木 忠徳 5 山元 俊憲 6 昭和大学横浜市北部病院 薬局 2 薬学部臨床薬学講座薬物治療学部門 薬学部生体制御機能薬学講座毒物学部門 医学部薬理学講座臨床薬理学部門 5 薬学部病院薬剤学講座 6 昭和大学 7-0-O22*- 定量的標的プロテオミクスによるデノスマブのヒト血清中濃度測定法の確立 志田 拓顕 内藤 隆文 柴田 海斗 川上 純一 浜松医科大学 医学部附属病院 薬剤部 7-0-O22*- ミゾリビンの吸収率の個体内変動 腎移植後の高用量ミゾリビン併用免疫抑制療法において 大東 真理子 越野 勝博 2 小林 万起 小阪 直史 牛込 秀隆 2 吉村 了勇 2 四方 敬介 京都府立医科大学附属病院 薬剤部 2 京都府立医科大学附属病院 移植一般外科 7 京都大学大学院 薬学研究科 生体機能解析学分野 2 京都大学医学部附属病院 薬剤部 7-0-O2*-08 イナビルによるアナフィラキシー症例報告と添加乳糖に夾雑するアレルゲン乳タンパク質の同定 共催セミナー 一般演題 口頭 2 優秀演題賞候補 7 一般演題 ポスター 7 一般演題 口頭 7-0-O20-02 熊本地震 中小病院薬剤部の地域における役割 年会長講演 特別講演 シンポジウム 9 月 7 日 土

第 26 回日本医療薬学会年会 7-0-O22*-5 分娩直後に母親と新生児のタモキシフェン血中濃度を測定した事例 小西 久美 土岐 浩介,2 宮園 弥生 城戸 崇裕 日高 大介 須磨崎 亮 本間 真人,2 筑波大学 附属病院 薬剤部 2 筑波大学 医学医療系 臨床薬剤学 筑波大学 医学医療系 小児科 7-0-O22*-6 FP 療法施行患者における腎機能に及ぼすプロトンポンプ阻害薬併用の影響 大嶋 康介 池村 健治 2 榎屋 友幸 2 岡本 明大 2 小田 裕靖 水野 聡朗 石永 一 村木 優一 2 岩本 卓也 2 垣東 英史 竹内 万彦 片山 直之 奥田 真弘 2 鈴鹿医療科学大学 薬学部 2 三重大学医学部附属病院 薬剤部 三重大学大学院医学系研究科 血液 腫瘍内科 三重大学大学院医学系研究科 耳鼻咽頭 頭頸部外科 一般演題 口頭 2 優秀演題賞候補 5:0 6:0 薬物動態 TDM2 座長 増田 智先 九州大学病院 薬剤部 7-0-O2*-7 がん患者における血液中のフェンタニル濃度と β - 水酸化コレステロール濃度との関係 石田 卓矢 内藤 隆文 佐藤 聖 川上 純一 浜松医科大学 医学部 附属病院 薬剤部 7-0-O2*-8 フィラデルフィア染色体陽性慢性骨髄性白血病患者におけるボスチニブの初期と維持期の血中濃度と効果の 関係 鐙屋 舞子 新岡 丈典 高橋 直人 2 三浦 昌朋 秋田大学 医学部 附属病院 薬剤部 2 秋田大学大学院 医学系研究科 血液 腎臓 膠原病内科学講座 7-0-O2*-9 アピキサバン服用患者における出血症状と血中薬物濃度に及ぼす薬物動態関連遺伝子多型の影響 上島 智 平 大樹 2 藤井 亮 木村 悠馬 冨塚 知歩 山根 拓也 伊藤 英樹 小澤 友哉 堀江 稔 寺田 智祐 2 桂 敏也 立命館大学 薬学部 医療薬剤学研究室 2 滋賀医科大学医学部附属病院 薬剤部 同 呼吸循環器内科 7-0-O2*-20 レナリドミドの個別化投与設計に向けた血中濃度モニタリングの有用性 角 陽子,2 北澤 文章 辻本 雅之 淵田 真一 岡野 晃 初瀬 真弓 村頭 智 上田 久美 国府 孝敏 入江 怜祐 坂下 透子 山本 瑞紀 峯垣 哲也 西口 工司 芦原 英司 2 島崎 千尋 地域医療機能推進機構 京都鞍馬口医療センター 薬剤科 2 京都薬科大学 生命薬科学系病態生理学分野 京都薬科大学 医療薬科学系臨床薬学分野 地域医療機能推進機構 京都鞍馬口医療センター 血液内科 7-0-O2*-2 フェノバルビタール皮下注射の刺入部位硬結が吸収率とけいれん発生に及ぼす影響 中山 裕一 越前 宏俊 2 小川 竜一 2 折井 孝男 加藤 敏明 NTT 東日本関東病院 薬剤部 2 明治薬科大学 薬物治療学研究室 一般演題 口頭 2 優秀演題賞候補 6:0 7:0 薬物動態 TDM 座長 井関 健 北海道大学大学院 薬学研究院臨床薬剤学研究室 7-0-O2*-22 小児患者に対するテイコプラニン高濃度トラフ設定における安全性の評価 別府 梨沙 土井 恵介 小阪 直史 四方 敬介 京都府立医科大学附属病院 薬剤部 7-0-O2*-2 Augmented renal clearance によるバンコマイシン薬物動態への影響 下敷領 貴之 平井 啓太,2 石井 英俊, 下村 建貴 辻 大樹,2 井上 和幸,2 角入 壽彦 伊藤 邦彦,2 静岡県立大学 薬学部 臨床薬効解析学分野 2 静岡県立総合病院 ゲノム薬理学教室 静岡県立総合病院 薬剤部 7-0-O2*-2 腎がんに対する経口抗がん薬の個別化療法における薬物血中濃度測定の有用性評価 高崎 新也 菊地 正史 川崎 芳英 2 田中 雅樹 佐藤 祐司 内野 由紀子 野田 あおい 鈴鹿 雅人 赤坂 和俊 木皿 重樹 伊藤 明宏 2 荒井 陽一 2 山口 浩明 眞野 成康 東北大学病院薬剤部 2 東北大学病院泌尿器科 7-0-O2*-25 がん悪液質の病態時における血清 IL-6 の濃度上昇とオキシコドンの血中動態および中枢症状発現との関係 佐藤 聖 内藤 隆文 石田 卓矢 川上 純一 浜松医科大学医学部附属病院 薬剤部 7-0-O2*-26 フェンタニルによるタクロリムスのクリアランス減少 北澤 文章 淵田 真一 2 角 陽子 上田 久美 国府 孝敏 岡野 晃 2 初瀬 真弓 2 村頭 智 2 中山 優子 高良 恒史 島崎 千尋 2 地域医療機能推進機構 京都鞍馬口医療センター 薬剤科 2 地域医療機能推進機構 京都鞍馬口医療センター 血液内科 姫路獨協大学 医療薬剤学研究室

明日を創るチーム医療 第 会場 国立京都国際会館 2F Room B-2 一般演題 口頭 25 9:00 0:00 薬物動態 基礎 座長 菅原 満 北海道大学大学院 薬学研究院薬物動態解析学研究室 8--O25-0 緑茶摂取がフルバスタチンの体内動態に及ぼす影響 7 尾形 浩 阿部 理 小野 委成 三坂 眞元 木村 純子 福島県立医科大学 医学部 薬理学講座 8--O25-02 イリノテカンによる消化管障害がダビガトランの吸収に及ぼす影響 慶應義塾大学 薬学部 マクロライド系抗菌薬アジスロマイシンとクラリスロマイシンのラット臓器 組織移行性の比較 前田 昂紀 井上 智晶 青木 美樹 各務 栄作 河渕 真治 伊藤 由佳子 栄田 敏之 京都薬科大学 薬物動態学分野 8--O25-0 抗 MRSA 薬バンコマイシンとリネゾリドのラット臓器 組織移行性の比較 8 佐々木 健二 宇野 智哉 河淵 真治 伊藤 由佳子 高田 寛治 2 栄田 敏之 (日) 京都薬科大学 薬物動態学分野 2 バイオセレンタック SGLT2 阻害薬 tofogliflozin のラット皮膚組織移行性 福田 悦子 河渕 真治 伊藤 由佳子 栄田 敏之 京都薬科大学 薬物動態学分野 一般演題 口頭 26 0:00 :00 薬物動態 基礎 2 座長 高田 龍平 東京大学医学部附属病院 薬剤部試験研究室 8--O26-06 ips 細胞を用いた in vitro 医薬品胎児移行性評価系の確立に関する検討 その1機能解析から 川崎 由栞 池田 賢二 松田 仁美 浦嶋 庸子 廣谷 芳彦 8--O26-07 ips 細胞を用いた in vitro 医薬品胎児移行性評価系の確立に関する検討 その2遺伝子解析から 池田 賢二 川崎 由栞 松田 仁美 浦嶋 庸子 廣谷 芳彦 大阪大谷大学 薬学部 臨床薬剤学講座 8--O26-08 DHMEQ 坐剤の体内動態及び炎症抑制効果の検討 桑山 裕多 田口 悠香 橋爪 朝美 丸 貴之 内田 彩 蛭間 拓哉 春日 依蕗 松本 邦洋 大野 恵子 藤堂 省 2 梅澤 一夫 岸野 吏志 明治薬科大学 2 聖マリア病院 愛知医科大学 8--O26-09 DTCM-glutaimide の炎症抑制効果の検討 ポリソルベート製剤 吉友 葵 橋本 直樹 交久瀬 綾香 坂野 友紀 阿瀬見 まりえ 黒崎 宏太 松本 邦洋 大野 恵子 藤堂 省 2 梅澤 一夫 岸野 吏志 明治薬科大学 2 聖マリア病院 愛知医科大学 8--O26-0 ヒト肝癌細胞においてシスプラチンの抗腫瘍効果を増強するカフェインの作用メカニズムの検討 小田 祐一郎 日高 宗明 大橋 あゆみ 2 土肥 聡子 2 鈴木 彰人 九州保健福祉大学 大学院 医療薬学研究科 2 九州保健福祉大学 薬学部 薬学科 一般演題 口頭 27 :20 :20 外来薬剤師業務 服薬指導 座長 三上 正 京都第二赤十字病院 薬剤部 8--O27- 湘南鎌倉総合病院における周術期管理 薬剤師術前外来での取り組み報告 宮田 祐一 須賀 明輝 小沼 俊也 橋本 夏実 増田 貴信 小川 恭世 堀井 孝太 門倉 麻希子 大森 俊和 仲鉢 英夫 医療法人沖縄徳洲会 湘南鎌倉総合病院 薬剤部 8--O27-2 お薬サポートセンターにおける術前中止薬スクリーニングの現状 堀内 あす香 神田 英一郎 藤田 敦夫 友金 幹視 三上 正 京都第二赤十字病院 薬剤部 8--O27- 当院における手術予定患者への術前薬剤指導の取り組み 竹村 知 久保田 政二郎 麻生 忠弘 西原 豊 田川市立病院 薬剤科 8--O27- 中規模病院における薬剤師外来の取り組み 術前患者への薬剤師の介入の実態 八瀬 恵理子 宮井 絢美 松井 尚美 續木 康夫 岡田 博 石川 麻子 2 独立行政法人 国立病院機構 神戸医療センター 2 独立行政法人 国立病院機構 神戸医療センター 麻酔科 8--O27-5 喉頭摘出術後症状についての理解度および安心感の向上を目的としたお薬教室の効果 俵口 奈穂美,2 小林 大介 窪田 敏夫 島添 隆雄 九州大学大学院 薬学研究院 臨床薬学分野 2 北九州市立医療センター 薬剤課 7 共催セミナー 大阪大谷大学 薬学部 臨床薬剤学講座 一般演題 ポスター 8--O25-05 一般演題 口頭 服部 智貴 今岡 鮎子 秋好 健志 大谷 壽一 8--O25-0 年会長講演 特別講演 シンポジウム 9 月 8 日 日 7

第 26 回日本医療薬学会年会 一般演題 口頭 28 :20 5:20 外来薬剤師業務 服薬指導 2 座長 畝井 浩子 広島大学病院 薬剤部 8--O28-6 当院における薬剤師専用診察室での薬剤師外来の運用とその評価 運用開始後1年間を通して 奥野 昌宏 久保 嘉靖 三浦 恵理 高柳 信子 中田 学 西神戸医療センター 薬剤部 8--O28-7 薬剤師の外来薬物療法支援への取り組みと評価 上野 直哉 嘉村 基樹 福島 ゆかり 地域医療機能推進機構 人吉医療センター 薬剤科 8--O28-8 北信州心臓病地域連携パスにおける外来薬剤師業務の介入実績と医療経済的効果 森川 剛 久保田 健 岡澤 香津子 渡辺 徳 2 JA 長野厚生連北信総合病院 薬剤部 2JA 長野厚生連北信総合病院 循環器内科 8--O28-9 肝臓病教室の動向と薬剤師の関わり 全国の国立病院に対するアンケートの集計結果より 渡部 智貴 新藤 学 加藤 一郎 杉浦 信之 2 独立行政法人 国立病院機構 千葉医療センター 薬剤部 2 独立行政法人 国立病院機構 千葉医療センター 内科 8--O28-20 C 型肝炎治療薬導入時の薬剤師介入の意義 上田 佳澄 谷本 祐子 福島 智子 西田 佳苗 辻井 佳代 大崎 往夫 2 小林 政彦 大阪赤十字病院 薬剤部 2 大阪赤十字病院 消化器内科 一般演題 口頭 29 5:0 6:0 薬物動態 臨床 TDM 座長 栄田 敏之 京都薬科大学 薬物動態学分野 8--O29-2 Jaffe 法または酵素法により測定した血清クレアチニンより算出したクレアチニンクリアランスの比較 高橋 誠 福井 美規子 山田 将悟 前川 英輝 菊地 義明 藤林 遼 鈴木 直哉 地主 隆文 小林 道也 2 青田 忠博 医療法人彰和会 北海道消化器科病院 薬剤部 2 北海道医療大学 薬学部 8--O29-22 ボリコナゾール常用量投与時の至適濃度域に関する検討 西田 祥啓 多賀 允俊 高瀬 文超 山本 康彦 丹羽 修 金沢医科大学病院 薬剤部 8--O29-2 イトラコナゾールの血中濃度測定の意義 森 彩夏 小松 敏彰 瀬戸 良教 厚田 幸一郎,2 北里大学病院 薬剤部 2 北里大学 薬学部 8--O29-2 アゾール系抗真菌薬の違いがタクロリムスの注射製剤から経口徐放性製剤変更時の血中濃度の変動に及ぼす 影響 三村 享,2 山折 大 2, 池村 憲明 2, 勝山 善彦 松澤 直樹 大森 栄 2, 信州大学医学部附属病院 臨床研究支援センター 2 信州大学大学院 医学系研究科 信州大学医学部附属病院 薬剤部 8--O29-25 腎移植後早期におけるエベロリムス併用がタクロリムス体内動態および副作用発現に与える影響 赤嶺 由美子 新岡 丈典 加賀谷 英彰 齋藤 満 2 井上 高光 2 沼倉 一幸 2 山本 竜平 2 羽渕 友則 2 佐藤 滋 三浦 昌朋 秋田大学 医学部附属病院 薬剤部 2 秋田大学 大学院医学研究科 腎泌尿器科学講座 秋田大学 医学部附属病院 腎疾患先端医療センター 一般演題 口頭 0 6:0 7:0 薬物動態 臨床 TDM2 座長 三浦 昌朋 秋田大学医学部附属病院薬剤部 8--O0-26 腎機能障害を伴う重症 Clostridium difficile 腸炎に対して定期的な TDM を実施することで安全にバンコマイ シン散の投与を行った一例 眞釼 彩子 澤田 真嗣 藤田 将輝 藤田 敦夫 友金 幹視 三上 正 京都第二赤十字病院 薬剤部 8--O0-27 リファンピシンの薬物間相互作用がワルファリンの投与量に与える影響 藺上 圭子 小路 晃平 河原 昌美 金沢市立病院 薬剤室 8--O0-28 ジゴキシン服用患者へのエンザルタミド投与により血清ジゴキシン濃度が上昇した 2 症例 国吉 央城,2, 河村 裕 2 土屋 裕伴 佐藤 聡 篠原 正尚 山川 健 2 中里 健志 坂下 舞 塚田 昌樹 日野 亜莉沙 新井 亘 増田 裕一 AMG 上尾中央総合病院 薬剤部 2AMG 上尾中央総合病院 循環器内科 AMG 上尾中央総合病院 泌尿器科 8--O0-29 ダプトマイシン リファンピシン ST 合剤の同時定量法の検討 整形外科領域におけるダプトマイシンの適 正使用に向けて 加藤 麻友美 五十嵐 里菜 小室 圭太 篠原 麻依 足立 理佐 鈴木 貴文 池田 信介 2 松本 邦洋 大野 恵子 内山 勝文 2 高相 晶士 2 岸野 吏志 明治薬科大学 薬学部 薬学科 薬剤情報解析学 2 北里大学 医学部 整形外科学

明日を創るチーム医療 VCM の血中濃度におよぼす尿 ph の影響 山科 卓也 三好 孝法 佐々木 瑛治 川俣 洋生 井上 大奨 2 永野 真久 辻 泰弘 神村 英利 5 加留部 善晴 6 平木 洋一 国立病院機構別府医療センター薬剤部 2 国立病院機構熊本医療センター薬剤部 国立病院機構沖縄病院薬剤科 富山大学大学院薬学研究部 薬学 医療薬学研究室 5 福岡大学付属病院薬剤部 6 福岡大学薬学部創剤学教室 9 月 8 日 日 第 5 会場 国立京都国際会館 F Room C- 一般演題 口頭 9:00 0:00 座長 三木 晶子 東京大学大学院 薬学系研究科 8-5-O-0 統計ソフト R の SSRMST パッケージによる Restricted Mean Survival Time を用いたサンプルサイズの計算 堀口 みき 竹内 正弘 北里大学大学院 薬学研究科 臨床統計学 8-5-O-02 性差に着目した血清尿酸値と肺機能に関する縦断的解析 8 益田 菜月 鬼木 健太郎 守田 和憲 大竹 宏治 2 緒方 康博 2 猿渡 淳二, 熊本大学 大学院 生命科学研究 部薬物治療学分野 2 日本赤十字社 熊本健康管理センター 熊本大学 薬学部付属 育薬フロンティアセンター (日) 5 剤以上の内服はリハビリテーションの効果が得られにくくなる可能性がある Propensity Score Analysis 小瀬 英司 樋島 学 2 岡添 進 林 宏行 日本大学 薬学部 薬物治療学研究室 2 太田総合病院 薬剤部 さがみリハビリテーション病院 薬剤科 8-5-O-0 糖尿病病態とモノカルボン酸輸送担体 MCT 遺伝子多型との関連 木村 有希 樋口 一世 2 小林 正紀 2 三好 秀明 中村 昭伸 渥美 達也 井関 健,2 北海道大学 大学院薬学研究院 臨床薬剤学研究室 2 北海道大学病院 薬剤部 北海道大学 大学院医学研究科 内科学講座 免疫 代謝内科学分野 8-5-O-05 成人を含めた一般人に対するBCGワクチンの重症結核予防効果に関するメタアナリシス研究 岡 良成 川下 理日人 2, 田 雨時 高木 達也 2, 大阪市立住吉市民病院 薬剤部 2 大阪大学大学院 薬学研究科 大阪大学 微生物病研究所 大阪大学大学院 情報科学研究科 一般演題 口頭 2 0:00 :00 使用状況調査 意識調査 座長 西口 工司 京都薬科大学 医療薬科学系臨床薬学分野 8-5-O2-06 入院を契機としたベンゾジアゼピン系薬剤長期処方の実態調査 佐賀大学医学部附属病院 薬剤部 2 佐賀大学 医学部 内科学講座 皮膚科 8-5-O2-07 介護施設の軽度認知症患者における服薬コンプライアンスに影響をあたえる因子の検討 粟津 恵里 三木 晶子 2 佐藤 宏樹 2 岩瀬 美菜子 浅井 康平 堀 里子 2, 澤田 康文 2 東京大学 薬学部 薬学科 2 東京大学 大学院 薬学系研究科 東京大学 大学院 情報学環 SOMPO ケアネクスト株式会社 8-5-O2-08 米国における生活習慣病薬の残薬の状況と残薬に対する薬剤師の関わり 平田 かおり 大東 敏和 柴田 ゆうか 佐伯 康之 畝井 浩子 垰越 崇範 松尾 裕彰 広島大学病院 薬剤部 8-5-O2-09 医薬品の服薬についてのアンメットニーズに関するアンケート調査 天田 耕平 佐藤 雄己 中原 良介 月森 由紀 小野 優子 後藤 伴美 田名網 悠 岡部 耕平 津下 遥香 森永 裕子 膳所 祐穂 伊東 弘樹 大分大学医学部附属病院 薬剤部 8-5-O2-0 白内障手術前後における患者の薬識に関する調査 西川 光 森田 洋亮 田澤 晃太朗 中川 俊作 吉田 優子 米澤 淳 矢野 育子,2 中川 貴之 赤木 忠道 松原 和夫 京都大学医学部附属病院 薬剤部 2 神戸大学医学部附属病院 薬剤部 京都大学大学院 医学研究科 眼科学 一般演題 口頭 :20 :20 腎疾患 座長 大野 能之 東京大学医学部附属病院 薬剤部 8-5-O- 小児難治性ネフローゼ症候群に対するリツキシマブの投与状況と臨床効果 津田 浩和 安河内 尚登 山口 佳子 戸畑 絵里加 藤田 紀子 小池 祐平 2 西村 真直 2 郭 義胤 2 福岡市立こども病院 薬剤部 2 福岡市立こども病院 腎疾患科 8-5-O-2 カモスタットおよび ARB の併用による CKD 新規治療戦略の確立 成田 勇樹 植田 美紀 2 内村 幸平 柿添 豊 2 水本 輝彦 2 宮里 賢和 2 森永 潤 2 早田 学 2 中川 輝政 2 實吉 拓 2 安達 政隆 2 門脇 大介 平田 純生 向山 政志 2 北村 健一郎 熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター 臨床薬理学分野 2 熊本大学医学部附属病院腎臓内科 山梨大学医学部附属病院第 内科 7 坂口 理菜 西 順也 竹森 幸子 木村 早希子 田崎 正信 成澤 寛,2 7 共催セミナー 一般演題 ポスター 8-5-O-0 7 一般演題 口頭 疫学 年会長講演 特別講演 シンポジウム 8--O0-0

第 26 回日本医療薬学会年会 8-5-O- 高齢者における腎機能の評価方法の精度およびそれらの差異と 痩せ フレイル との関係の解析 川上 倫子 日高 大輔 高松 秀和 水田 雅也 2 礒部 邦彌 平田 純生 潤和会記念病院 薬剤管理室 2 潤和会記念病院 診療部 山口県立こころの医療センター 薬剤部 熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター 薬学部臨床薬理学分野 8-5-O- 腎機能低下患者に対するトルバプタンの安全性評価 菅原 隆文 開 浩一 地方独立行政法人 広島市立広島市民病院 薬剤部 8-5-O-5 2 型糖尿病患者における DPP- 阻害薬が腎機能に及ぼす影響および慢性腎臓病 (CKD) stage との関連性の検 討 江崎 宏樹 舘 知也,2 後藤 千寿 2 杉田 郁人 林 勇汰 吉田 阿希 齊藤 康介 野口 義紘 大野 佑城 2 青山 智 2 安田 昌宏 2 水井 貴詞 2 寺町 ひとみ 岐阜薬科大学 病院薬学研究室 2 岐阜市民病院 薬剤部 一般演題 口頭 :20 5:20 感染制御 座長 辻 泰弘 富山大学大学院 医学薬学研究部 薬学 医療薬学研究室 8-5-O-6 細菌培養陽性症例治療に対する病棟専任薬剤師と ICT 薬剤師の連携と効果 井上 敬之 藤原 里紗 2 伊勢 文孝 片山 実佳 福田 勝哉 東 克彌 尹 美帆 角 陽子 服部 聖子 鎌田 智泉 上田 久美 国府 孝敏 地域医療機能推進機構 京都鞍馬口医療センター 薬剤科 2 地域医療機能推進機構 京都鞍馬口医療センター 検査科 8-5-O-7 2 剤耐性から多剤耐性緑膿菌への移行における要因の検討 藤井 哲英 北川 誠子 二宮 洋子 玉井 恭子 河口 豊 2 石松 昌己 2 平田 早苗, 寺田 喜平,5 川崎医科大学附属病院 薬剤部 2 川崎医科大学附属病院 中央検査部 川崎医科大学附属病院 院内感染対策室 川崎医科大学附属病院 看護部 5 川崎医科大学附属病院 小児科 8-5-O-8 非特異的臨床像を呈した典型的なクリプトコッカス髄膜炎に治療介入した一例 木村 順平 武田 龍馬 原田 瑞記 藤井 亮 山田 和範 2 青沼 光映 山澤 裕司 2 本間 和加子 中村 博彦 社会医療法人 医仁会 中村記念病院 薬剤部 2 社会医療法人 医仁会 中村記念南病院 薬剤部 社会医療法人 医仁会 中村記念病院 診療部 8-5-O-9 Helicobacter cinaedi 菌血症4例の後方視的検討 今井 清隆 一幡 結 木瀬 大輔 中永 かおり 辻井 聡容 多田 章二 長谷川 香織 2 南 建輔 公立豊岡病院組合立豊岡病院 薬剤部 2 公立豊岡病院組合立豊岡病院 検査技術科 公立豊岡病院組合立豊岡病院 総合診療科 8-5-O-20 薬剤師の介入がレボフロキサシン点滴静注製剤の使用量に与える影響と使用症例の検討 陳内 博之 豊田 真史 須田 篤博 松本 啓一 東京都保健医療公社 東部地域病院 薬剤科 一般演題 口頭 5 5:0 6:0 感染制御 2 座長 木村 健 兵庫医科大学病院 薬剤部 8-5-O5-2 Clostridium difficile 感染症治療に関する多施設実態調査 大橋 正和 村田 龍宣 小阪 直史 舩越 真理 井上 敬之 勝田 優 澤田 真嗣 勝井 靖 山下 美智子 杉田 直哉 大野 聖子 清水 恒広 藤田 直久 京都薬剤師感染予防研究会 (KIPS-P) 8-5-O5-22 多剤耐性緑膿菌 MDRP による重症肺炎の治療に難渋した一症例 久保 有子 今津 智子 野口 亜樹 木村 竜司 中下 愛 渡辺 貴志 前田 頼伸 独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院 薬剤部 8-5-O5-2 イトラコナゾール内用液の予防投与における取り組み 小川 智孝 谷生 千尋 岩城 晶文 愛仁会 高槻病院 薬剤科 8-5-O5-2 Clostridium difficile 感染症発症に関与する抗菌薬の検討 藤田 将輝 澤田 真嗣,2 中西 裕明 近藤 大志 2 小野 保 2 藤田 敦夫 友金 幹視 下間 正隆 2 三上 正 京都第二赤十字病院 薬剤部 2 京都第二赤十字病院 感染制御部 8-5-O5-25 高濃度 GM 耐性 Enterococcus faecalis を起因菌とした感染性心内膜炎 (IE) に対し ABPC CTRX 併用で治 療した 例 土岐 真路 前田 幹広 北山 知里 横山 美恵子 増原 慶壮 聖マリアンナ医科大学病院 薬剤部

明日を創るチーム医療 6:0 7:0 感染制御 座長 村木 優一 三重大学医学部附属病院 薬剤部 8-5-O6-26 バンコマイシン塩酸塩注による副作用発生事例を契機に多職種チームで取組む防止策 和知野 千春,2 岡本 千晴,2 鈴木 道雄 2 北原 陽子 2 吉田 千晶 2 後小橋川 涼子 2 松浦 三恵子 湯浅 周 森田 誠 2 伊奈 研次 2 名古屋記念病院 薬剤部 2 感染制御チーム ICT) 医療安全管理室 8-5-O6-27 病棟担当薬剤師を中心とした抗微生物薬適正使用への取り組み 枦 秀樹 感染症治療期間の電子カルテ記載による抗菌薬適正使用評価 地域医療振興協会 東京ベイ 浦安市川医療センター 薬剤室 8-5-O6-29 薬学生の職業感染対策とその問題点について 8 佐々木 裕太 佐々木 寛子 尼崎 正路 俣賀 隆 (日) 綜合病院山口赤十字病院 薬剤部 病棟薬剤業務によるバンコマイシン塩酸塩投与患者への介入状況と効果 川口 博資,2 中村 安孝 矢野 翼 高橋 典子 西川 武司 柴多 渉 2 並川 浩己 2 藤本 寛樹 2 山田 康一 2 掛屋 弘 2 永山 勝也 大阪市立大学医学部附属病院 薬剤部 2 大阪市立大学大学院医学研究科 臨床感染制御学 9 月 8 日 日 第 6 会場 国立京都国際会館 F Room C-2 一般演題 口頭 7 9:00 0:00 ハイケアユニット業務 ICU CCU SCU 救急等 座長 前田 頼伸 中国労災病院 特定集中治療室における薬剤業務分析と病棟薬剤業務展開の方向性 田村 亮 中浴 伸二 宗村 雅男 長永 知世 土肥 麻貴子 高瀬 友貴 池末 裕明 奥貞 智 森本 茂文 橋田 亨 神戸市立医療センター中央市民病院 薬剤部 8-6-O7-02 ICU 病棟を感染制御部専任薬剤師が兼務することに関する検討 澤田 真嗣,2 堀内 あす香 神田 英一郎 近藤 大志 2 小野 保 2 藤田 敦夫 友金 幹視 下間 正隆 2 三上 正 京都第二赤十字病院 薬剤部 2 京都第二赤十字病院 感染制御部 8-6-O7-0 大垣市民病院 薬剤部 多職種で取り組む軽症脳梗塞に対する退院支援 宗山 真梨奈 細谷 龍一郎 丹藤 とも子 2 日野 斉一 武蔵野赤十字病院 薬剤部 2 武蔵野赤十字病院 看護部 8-6-O7-05 医師と協働した検査オーダ実績と医師からの評価 山形 真一 大石 博史 2 西尾 公志 古賀 聡子 大神 隆行 5 冨澤 達 6 大石 一成 中川 義浩 平木 洋一 5 熊本医療センター 薬剤部 2 九州がんセンター 薬剤部 別府医療センター 薬剤部 別府医療センター 麻酔科 宮古南静園 薬剤科 6 別府中央病院 薬剤部 一般演題 口頭 8 0:00 :00 病棟薬剤業務 座長 桑原 健 国立国際医療研究センター 薬剤部 8-6-O8-06 持参薬の代替薬提案による医師の業務負担軽減効果の検討 - 無作為化比較試験 - 小川 依 桂 英之 柴田 結希乃 湊 明志 小松市民病院 薬剤科 8-6-O8-07 持参薬鑑別時に患者面談を行うことにより判明する情報の違いに関する調査 大谷 寧次郎 齋藤 宏明 杉浦 洋二 愛知県厚生農業協同組合連合会 海南病院 8-6-O8-08 硬膜外自己調節鎮痛法における薬剤師による手術前後の取り組み ( 第 2 報 ) 平田 一耕 横山 公実 星野 絵里 2 鈴木 正論 永井 淳子 吉沼 裕美 舟越 亮寛 医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 薬剤部 2 亀田医療大学 臨床研究支援室 医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 麻酔科 8-6-O8-09 薬剤師から医師への 処方提案方法 の変化に関する報告 当院における病棟薬剤師の配置前後 年間を通 して 高柳 信子 奥野 昌宏 中田 学 西神戸医療センター 薬剤部 7 急性薬毒物中毒患者に対する中毒分析チームの活動とその評価 森 光輝 川地 雄基 松村 知洋 橋本 茉緒 岡田 和智 浅野 裕紀 種田 靖久 篠田 康孝 竹中 梨恵 川地 志緒理 竹田 亜子 吉村 知哲 8-6-O7-0 7 共催セミナー 8-6-O7-0 一般演題 ポスター 8-5-O6-0 一般演題 口頭 大阪赤十字病院 薬剤部 2 同 検査部 同 呼吸器内科 同 感染制御チーム 8-5-O6-28 7 吉野 秀紀, 森田 直 市村 佳彦 2, 遠山 峰子 2, 畔柳 弥生, 小平 いく子, 小間 実 桑野 彰浩 西坂 泰夫, 小林 政彦 年会長講演 特別講演 シンポジウム 一般演題 口頭 6

第 26 回日本医療薬学会年会 8-6-O8-0 医師との協働を目的とした定期処方提案 荒川 隆之 九門 実加 脇谷 由美子 國崎 大輔 石原 友貴 土井 謙司 2 五日市記念病院 臨床薬剤科 2 診療部 一般演題 口頭 9 :20 :20 病棟薬剤業務 2 座長 北村 佳久 岡山大学病院 8-6-O9- アブレーション周術期薬物療法における薬剤適正使用への取り組みーアブレーションチームの一員としてー 向井 優太朗 竹中 裕美 大咲 あゆみ 田中 裕人 和田 恭一 川端 一功 粉川 俊則 老田 章 国立循環器病研究センター 薬剤部 8-6-O9-2 RST 呼吸器サポートチーム 薬剤師による鎮静 鎮痛プロトコルの作成とその評価 茂木 孝裕,2 堀内 望,2 中井 麻友美 柿木 彩 田渕 陽子 2 濱田 富子 2 川田 浩史 2 加納 和哉 2 松尾 泉 2 藤川 紀子 2 有山 真智子 2 野崎 歩 小林 由佳 西村 尚志 2, 京都桂病院 薬剤科 2 京都桂病院 RST 京都桂病院 呼吸器内科 8-6-O9- 排便コントロールに向けた薬剤師の取り組み 一瀬 竜也 井上 尚兵 岩部 寛之 上野 良夫,2 亀山 直哉 曽根 曜子, 東原 将宏 伊原木 沙智代 玉木 真紀子 三枝 貢 眞鍋 伸次 山内 理恵 吉田 福子 森 由弘 2 前田 剛 2 厚井 文一 2 KKR 高松病院 薬局 2KKR 高松病院 医局 KKR 高松病院 看護部 8-6-O9- 病棟薬剤業務による病院経済と看護師業務への影響の検証 板東 達也 佐久間 晶基 多和田 敏朗 水野 善晴 辻 若子 荻野 友里恵 谷口 珠希 佐藤 嘉孝 公立学校共済組合 東海中央病院 8-6-O9-5 経口摂取困難な小児患者へ施行した TPN 症例13例での栄養管理の有効性の検討 津山 博匡 飯塚 芽依 村田 佳子 板垣 史郎 早狩 誠 弘前大学 医学部 附属病院 薬剤部 一般演題 口頭 0 :20 5:20 病棟薬剤業務 座長 四方 敬介 京都府立医科大学医学部附属病院 薬剤部 8-6-O0-6 薬剤師による薬剤自己管理評価チェックシートを用いた管理方法の検討 菊田 裕規 竹川 菜美子 谷 篤典 南 愛衣 村岡 佑梨子 藤原 大樹 2 河野 修治 権藤 直人 国家公務員共済組合連合会 枚方公済病院 薬剤科 2 国家公務員共済組合連合会 枚方公済病院 看護部 京都薬科大学 臨床薬学教育研究センター 8-6-O0-7 MMSE を指標とした服薬自己管理のカットオフ値の検討 近藤 幸男 奥野 靖隆 妻鹿 宏美 梶原 博視 小西 愛 社会福祉法人 東京有隣会 有隣病院 薬剤科 8-6-O0-8 NICU 退院後の服薬アドヒアランスの改善に向けた取り組みの評価 楠川 侑吾 三松 史野 村田 龍宣 塩見 梢 2 村岡 淳二 地方独立行政法人 京都市立病院機構 京都市立病院 薬剤科 2 地方独立行政法人 京都市立病院機構 京都市立病院 小児科 8-6-O0-9 ポリファーマシー改善における薬剤業務の定量的評価 嶋村 弘史 葛城 怜子,2 山田 寛子,2 吉川 雅之 名倉 美之 佐々木 忠徳 2, 昭和大学病院附属東病院 薬局 2 昭和大学 薬学部 病院薬剤学講座 昭和大学病院 薬局 8-6-O0-20 多職種連携における薬剤師の役割 内科慢性疾患を中心に 井上 稚枝子 西家 弘和 高田 星羅 武本 千惠 倉敷成人病センター 診療支援部 薬剤科 一般演題 口頭 5:0 6:0 ポリファーマシー 病診薬連携 座長 西岡 達也 神戸大学医学部附属病院 薬剤部 8-6-O-2 訪問薬剤師による高齢者施設のポリファーマシー対策とよろず相談の取り組み 中村 薫 川崎 博行 株式会社ナチュラルライフ らいふ薬局 8-6-O-22 薬剤総合評価調整加算への取り組み 横繁 智子 農間 仁美 松岡 亮司 保井 麻里 田中 久美子 中広 明樹菜 角 静香 福田 哲士 小竹 秀子 水入 苑生 重本 憲一郎 ( 医 ) 一陽会 原田病院 8-6-O-2 医師と薬剤師の協働によるポリファーマシー回避に向けた取り組み 上野 良夫 井上 尚兵 亀山 直哉 曽根 曜子 東原 将宏 岩部 寛之 一瀬 竜也 伊原木 沙智代 玉木 真紀子 2 三枝 貢 眞鍋 伸次 前田 剛 森 由弘 厚井 文一 KKR 高松病院 診療部 薬剤科 2KKR 高松病院 臨床研究部 KKR 高松病院 診療部 内科

明日を創るチーム医療 積極的な残薬調整への関わりと薬薬連携 須賀 宏之 富施 哲也 麻生 一郎 深谷赤十字病院薬剤部 8-6-O-25 宝塚市における地域連携推進に向けた取り組み 宝塚市薬剤師地域連携研究会 の設立 吉岡 睦展 高橋 市吉 2 畑 世剛 岡田 千鶴榮 高谷 智広 掛布 裕子 5 牧尾 知奈美 6 池田 りき子 辻 隆志 6 宝塚市立病院 薬剤部 2 回生会宝塚病院 薬剤部 宝塚市薬剤師会 宝塚第一病院 薬剤部 5 宝塚磯病院 薬剤部 こだま病院 薬剤部 一般演題 口頭 2 6:0 7:0 座長 島田 美樹 鳥取大学医学部附属病院 薬剤部 8-6-O2-26 緩和ケア分野での地域連携へ向けた取り組み 病院薬剤師 保険薬局薬剤師合同グループワークの開催 竹野 将行 高木 淳一 内田 まやこ 2 池末 裕明 佐田 裕子 渡邊 裕之 末次 王卓 江頭 伸昭 増田 智先 瀬尾 隆 一般社団法人 福岡市薬剤師会 2 大阪薬科大学 神戸市立医療センター中央病院 九州大学病院薬剤部 8-6-O2-27 8 在宅緩和ケア地域連携パスと地域医療者の関わり パス記入率と在宅看取り率との関係 (日) 池崎 友明 竹内 都子 大久保 純 北澤 英徳 大黄甘草湯の他剤不応性便秘に対する効果の検討 廣瀬 達也,2 篠田 康孝,2 栗本 麻千子 森 光輝 川地 雄基 田中 孝治 竹田 亜子 林 秀樹 2 杉山 正 2 吉村 知哲,2 大垣市民病院 薬剤部 2 岐阜薬科大学 実践社会薬学研究室 8-6-O2-29 温湯を必要としない簡易懸濁法で在宅でも容易に使える経管投与用 高速簡易懸濁 注入バッグ の用途開 発 兼次 眞貴子 野崎 雅男 盛本 修司 株式会社ファーマみらい ファーマみらい西下条薬局 2 株式会社ファーマみらい 在宅推進部 長田在宅クリニック 9 月 8 日 日 第 8 会場 国立京都国際会館 F Room E 一般演題 口頭 9:00 0:00 がん薬物療法 副作用 座長 尾上 雅英 公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 薬剤部 8-8-O-0 骨肉腫レジメンにおけるドキソルビシン静脈内投与にて膀胱刺激症状が発現した 例 尾崎 正和 松元 満智子 2 幸田 恭治 古川 裕之 山口大学 医学部附属病院 薬剤部 2 山口大学 医学部附属病院 麻酔科蘇生科 8-8-O-02 非小細胞肺がん患者 (NSCLC)7 例への Nivolumab 投与の有効性と安全性の調査 畑 裕基 畝 佳子 服部 雄司 2 北宅 良祐 桶本 幸 河合 実 小林 勝昭 国立病院機構 京都医療センター 薬剤部 2 国立病院機構 大阪医療センター 薬剤部 8-8-O-0 非小細胞肺がんに対するニボルマブ治療の安全性についての検討 土屋 雅美 小原 拓 2 猪岡 京子 高村 千津子 宮城県立がんセンター 薬剤部 2 東北大学病院 薬剤部 8-8-O-0 胃癌術前化学療法の効果および有害事象と周術期合併症の関連性について 柏村 真理 丸山 伸樹 阿部 多一 井口 恵美子 猪股 克彦 小野 秀高 2 横浜市立みなと赤十字病院 薬剤部 2 横浜市立みなと赤十字病院 外科 8-8-O-05 イリノテカン投与患者における MAT を用いた悪心 嘔吐調査 大神 正宏 内藤 加奈子 2 井坂 邦彦 山下 真以 山田 幹子 小泉 和美 鈴木 一衛 小島 寛 黒澤 豊彦 茨城県立中央病院 薬剤局 薬剤科 2 茨城県ひたちなか保健所 茨城県衛生研究所 茨城県立中央病院 腫瘍内科 一般演題 口頭 0:00 :00 がん薬物療法 副作用 2 座長 川添 和義 徳島大学大学院医歯薬学研究部 臨床薬学実務教育学 8-8-O-06 パロノセトロンの便秘への影響 緒方 健二 木村 早希子 古野 龍也 祖川 倫太郎 田崎 正信 與田 幸恵 2 柏田 知美 荒金 尚子 上田 純二 2 木村 晋也 成澤 寛 佐賀大学医学部附属病院 薬剤部 2 一般 消化器外科 血液 腫瘍内科 共催セミナー 保険薬局での新しい多職種連携の試み サイボウズ Live の活用 齊藤 紗耶香 秋山 早希 吉川 亜沙子 林 愛 高橋 良徳 2 長田 忠大 7 株式会社モリモト医薬 8-6-O2-0 一般演題 ポスター 富山県済生会 高岡病院 8-6-O2-28 7 一般演題 口頭 地域 在宅医療 年会長講演 特別講演 シンポジウム 8-6-O-2 7

第 26 回日本医療薬学会年会 8-8-O-07 カバジタキセル投与患者における好中球数減少のリスク因子の探索 漣 航平,2, 石橋 直哉 森田 洋亮 中川 俊作 池見 泰明 深津 祥央 米澤 淳 矢野 育子, 中川 貴之 寺田 直樹 2 山崎 俊成 2 小川 修 2 松原 和夫 京都大学医学部附属病院 薬剤部 2 京都大学医学部附属病院 泌尿器科 神戸大学医学部附属病院 薬剤部 8-8-O-08 ドセタキセルによる流涙に関する後方視的検討 野口 裕介 川島 悠吾 瓦 比呂子 徳山 洋子 社会医療法人岡本病院 財団 京都岡本記念病院 薬剤部 8-8-O-09 婦人科がんに対する TC 療法における発熱性好中球減少症のリスク因子解析 了戒 百合子 池末 裕明 木下 智広 2 大畠 俊一 森川 花絵 園田 祥子 益口 賢 秦 晃二郎 渡邊 裕之 江頭 伸昭 増田 智先 九州大学病院 薬剤部 2 唐津赤十字病院 薬剤部 8-8-O-0 アファチニブによる下痢発現に影響を与えるリスク因子の後方視的検討 植田 有希 鈴木 秀和 2 金銅 葉子 岡本 紀雄 2 口分田 章典 碓氷 尚子 中野 寛之 木村 貴 山東 真寿美 志村 和子 田中 恵美子 望月 千枝 平島 智徳 2 大阪府立呼吸器 アレルギー医療センター 薬局 2 同肺腫瘍内科 大阪府立成人病センター 薬局 大阪府立急性期 総合医療センター 薬局 一般演題 口頭 5 :20 :20 がん薬物療法 副作用 座長 飯原 大稔 岐阜大学医学部附属病院 薬剤部 8-8-O5- 子宮頸がんに対する化学放射線療法における下痢の重症度に影響する因子の検討 山上 聡子 山本 智也,2 内藤 雅人 粟井 明日香 勝浦 正人 門脇 裕子 礒橋 文明 三輪 芳弘 大阪大学医学部附属病院 薬剤部 2 大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 大阪大学大学院 医学系研究科 放射線治療学 8-8-O5-2 高齢の再発難治悪性リンパ腫患者に対する GCD 療法の血液毒性に関する検討 上島 未友紀 土手 賢史 野崎 歩 小林 由佳 京都桂病院 薬剤科 8-8-O5- Panitumumab による低マグネシウム血症における危険因子に関する検討 中澤 佑介 安藤 尚美 原田 大 北村 正樹 川久保 孝 東京慈恵会医科大学附属病院 8-8-O5- ペメトレキセド投与後の皮疹出現は好中球減少症のリスク因子となる 櫻田 巧 岡田 直人 今西 正樹 座間味 義人,2 中村 敏己 寺岡 和彦 石澤 啓介,2 徳島大学病院 薬剤部 2 徳島大学大学院医歯薬学研究部臨床薬剤学 8-8-O5-5 デノスマブ投与が固形がん骨転移患者の感染症発現率に与える影響 宇夛 裕基 河原 昌美 金沢市立病院 薬剤室 一般演題 口頭 6 :20 5:20 がん薬物療法 副作用 座長 鈴木 賢一 がん研究会有明病院 薬剤部 8-8-O6-6 ベバシズマブ投与による蛋白尿の出現とその患者背景因子について 大谷 豊司 秦 英司 岩井 ちさと 長谷川 一将 栢木 啓介 高根 浩 島田 美樹 鳥取大学医学部附属病院 薬剤部 8-8-O6-7 デキサメタゾンとプラチナ系抗腫瘍薬が吃逆に与える相加的リスクに関する検討 鳥海 真也,2 青山 克彦 中澤 一治 庄司 優 2 国立病院機構神奈川病院薬剤科 2 明治薬科大学大学院薬効学研究室 国立病院機構東埼玉病院呼吸器外科 国立病院機構東埼玉病院薬剤部 8-8-O6-8 進行再発胃癌に対する S-+ オキサリプラチン療法の忍容性に影響する因子の検討 永井 大地, 高橋 克之 徳和目 篤史 光川 康子 六車 一哉 2 大平 雅一 2 高橋 一栄 永山 勝也 大阪市立大学医学部附属病院 薬剤部 2 大阪市立大学大学院医学研究科 腫瘍外科学 社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会野江病院 薬剤科 8-8-O6-9 三次治療以降におけるラムシルマブ パクリタキセル療法の安全性と有効性の検討 星川 美奈子 土手 賢史 野崎 歩 小林 由佳 京都桂病院 8-8-O6-20 CONUT 法を用いた栄養評価と癌化学療法による副作用発現に関する検討 田原 温 宮田 広樹 野口 周作 若城 由美子 笠原 英城 日本医科大学武蔵小杉病院 薬剤部

明日を創るチーム医療 5:0 6:0 がん薬物療法 支持療法 座長 白石 正 山形大学医学部附属病院 薬剤部 8-8-O7-2 甲状腺癌 Lenvatinib 治療における高血圧の実態と対応に関する調査 池川 貴和子 鈴木 真也 齊藤 真一郎 山口 正和 田原 信 2 国立がん研究センター東病院 薬剤部 2 国立がん研究センター東病院 頭頸部内科 8-8-O7-22 7 甲状腺癌に対するレンバチニブ治療の現状と薬剤師の関わり 清水 倫子 西脇 布貴 吉田 優子 池見 泰明 中川 俊作 米澤 淳 矢野 育子,2 中川 貴之 林 智誠 北村 守正 大森 孝一 松原 和夫 京都大学医学部附属病院薬剤部 2 神戸大学医学部附属病院薬剤部 京都大学医学部附属病院がん薬物治療科 京都大学医学部附属病院耳鼻咽喉科 頭頸部外科 8-8-O7-2 シスプラチン投与時の水分負荷による血清カリウム値の変動について 上村 香菜子 大谷 豊司 秦 英司 岩井 ちさと 長谷川 一将 栢木 啓介 塚田 絵梨 安達 真紀子 森木 邦明 高根 浩 島田 美樹 鳥取大学 医学部 附属病院 薬剤部 8-8-O7-2 がん化学療法によるB型肝炎再活性化対策における多施設での取り組み調査報告 宅和 真由美,6 水本 恵梨花 森 のどか 橋本 亜月 2 三宅 麻文 2,6 脇條 靖冶 平井 三保子,6 宮 麻紀子 5,6 中多 陽子,6 籠本 基成,6 野村 浩英 5,6 平田 敦宏,6 尾上 雅英 2,6 パナソニック健康保険組合 松下記念病院 2 北野病院 大阪府立成人病センター 大阪赤十字病院 5 日本生命済生会附属 日生病院 大阪がん薬物療法研究会 8-8-O7-25 大腸癌化学療法における患者リスクに応じた制吐対策の提案 梶川 典子 藤井 宏典 飯原 大稔 小林 亮 鈴木 昭夫 松橋 延壽 2 高橋 孝夫 2 吉田 和弘 2 伊藤 善規 岐阜大学医学部附属病院 薬剤部 2 岐阜大学医学部附属病院 腫瘍外科 一般演題 口頭 8 6:0 7:0 アントラサイクリン系薬剤を含む化学療法を受ける乳癌患者に対するアプレピタントとパロノセトロンの有 効性 横山 聡 田丸 智巳 2 水野 聡朗 2 岩本 卓也 2 玉木 慎也 渡邊 健一 中西 大介 下村 誠 森 章哉 5 川上 恵基 5 山川 智一 6 小西 尚巳 6 青 孝明 7 影山 慎一 7 阪田 安彦 8 大谷 彰一郎 8 山田 知美 9 坂 晋 大井 一弥 6 鈴鹿医療科学大学 薬学部 2 三重大学医学部附属病院 北海道がんセンター 松阪市民病院 5 鈴鹿中央総合病院 三重県立総合医療センター 7 鈴鹿回生病院 8 広島市民病院 9 大阪大学医学部附属病院 8-8-O8-27 乳癌患者におけるドセタキセルに対する過敏反応回避のための新しい投与方法の検討 益口 賢 川尻 雄大 吉澤 裕子 福田 未音 中島 貴史 茅嶋 治彦 石田 茂 齊藤 麻美 秦 晃二郎 渡邊 裕之 江頭 伸昭 増田 智先 九州大学病院 薬剤部 8-8-O8-28 抗ヒスタミン剤を用いたオキサリプラチン過敏症反応 次予防プロトコルの有効性 : 後ろ向きコホート研究 土手 賢史 古田 祐美子 亀位 耕平 塩飽 英二 野崎 歩 小林 由佳 京都桂病院 薬剤科 8-8-O8-29 骨髄異形成症候群における造血幹細胞移植後の消化器症状に対しベクロメタゾン内服液を投与した症例 大坪 達弥 堤 康彦 2 堀内 あす香 神田 英一郎 友金 幹視 藤田 敦夫 魚嶋 伸彦 2 三上 正 京都第二赤十字病院 薬剤部 2 京都第二赤十字病院 血液内科 8-8-O8-0 急性骨髄性白血病のシタラビン アンスラサイクリン療法における制吐療法の調査 秋山 加菜 粂 哲雄 吉嗣 加奈子 2 深谷 真史 2 岡村 郁恵 2 榎並 輝和 2 多々良 礼音 2 池田 宇次 2 篠 道弘 静岡県立 静岡がんセンター 薬剤部 2 静岡県立 静岡がんセンター 血液 幹細胞移植科 9 月 8 日 日 第 0 会場 国立京都国際会館 F スワン 一般演題 口頭 9 9:00 0:00 調剤 処方監査 医薬品管理 座長 高柳 和伸 公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 薬剤部 8-0-O9-0 注射薬の患者別セットにおける SPD との協働 SPD によるピッキングミスの防止対策への取り組み 海老原 周 長谷川 晃一 清水 淳一 東京都済生会中央病院 薬剤部 8-0-O9-02 調剤室に有用な安全かつ作業性に優れた折り畳み式ステンレス製ワゴンの開発 杉山 一覚 新井 健介 2 獨協医科大学越谷病院 薬剤部 2 株式会社新井製作所 営業部 8-0-O9-0 薬効別の棚番配置下における調剤エラーの発生タイミングとその後の患者被害との関係 辻 敏和 入佐 俊弘 川尻 雄大 村上 裕子 永田 健一郎 山田 孝明 金谷 朗子 江頭 伸昭 増田 智先 九州大学病院 薬剤部 共催セミナー 座長 寺門 浩之 国立がん研究センター中央病院 薬剤部 7 がん薬物療法 支持療法 2 8-8-O8-26 8 (日) 一般演題 ポスター 6 一般演題 口頭 年会長講演 特別講演 シンポジウム 一般演題 口頭 7 7

第 26 回日本医療薬学会年会 8-0-O9-0 当院における廃棄処方薬の現状と発生要因 その薬剤費についての検討 比嘉 大輔 清水 真衣 斎藤 碧 田 紗永子 清水 善仁 須田 真弘 多賀 允俊 高橋 喜統 丹羽 修 金沢医科大学病院 薬剤部 8-0-O9-05 医薬品の採用と適正使用に関する調査 205 此村 恵子 赤沢 学 金井 紀仁,2 上田 彩, 草間 真紀子 明治薬科大学 公衆衛生 疫学研究室 2 新座病院 薬剤科 聖マリアンナ医科大学病院 薬剤部 東京大学 大学院薬学系研究科医薬品評価科学講座 一般演題 口頭 50 0:00 :00 地域連携 座長 池田 龍二 鹿児島大学病院 薬剤部 8-0-O50-06 処方箋に表示した臨床検査値を活用するためのグループワーク開催の有用性評価 貴島 幸子 園田 祥子 小川 静香 益口 賢 末次 王卓 グリム 理恵子 齊藤 麻美 石田 茂 金谷 朗子 渡邊 裕之 高木 淳一 2 瀬尾 隆 2 増田 智先 九州大学病院 薬剤部 2 福岡市薬剤師会 8-0-O50-07 院外処方箋への検査値印字に伴う運用状況について 竹田 健志 柴田 昌彦 高木 麻里 藤田 敬子 坂上 嘉浩 2 田中 恵美子 室井 政子 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪府立急性期 総合医療センター 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪府立成人病センター 2 8-0-O50-08 病薬連携における調剤薬局と患者の認識の溝と今後の当院の取り組み 壁谷 めぐみ 日比 聡 湯浅 周 伊奈 研次 2 名古屋記念病院 薬剤部 2 名古屋記念病院 化学療法内科 8-0-O50-09 沖縄病院における一般名処方の取り組みについて 調剤薬局へのアンケート調査 中嶋 浩太郎 岩尾 卓朗 加茂 章弘 則松 郁香 仲村 早紀 永野 真久 小迫 昌寛 2 中野 幸助 鈴田 浩孝 独立行政法人 国立病院機構 沖縄病院 2 独立行政法人 国立病院機構 南九州病院 8-0-O50-0 薬学的管理における心電図活用に関する一考察 尾上 洋,2, 中田 和枝 伊丹 久美子 株式会社ファーマシィ ファーマシィやかげ薬局 2 株式会社ファーマシィ 学術 DI 部 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 一般演題 口頭 5 :20 :20 薬剤師業務 教育 研修 座長 萱野 勇一郎 社会福祉法人恩賜財団 大阪府済生会中津病院 薬剤部 8-0-O5- 薬剤師の意識と指導後患者の満足に関する考察 第 5 報 患者の期待と薬剤師の意識 渡邉 百合子 新井 亘 2 岡添 進 矢吹 直寛 長谷川 和正 5 堀越 貴文 6 矢嶋 美樹 6 AMG 上尾中央医科グループ協議会 人財開発部 2AMG 上尾中央総合病院 薬剤部 AMG さがみリハビリテーション病院 薬剤科 AMG 彩の国東大宮メディカルセンター 薬剤科 5AMG 笠幡病院 薬剤科 6 AMG 上尾中央医科グループ協議会 薬剤部 8-0-O5-2 慢性期病院の薬剤師の意識と業務内容への影響 第3報 岡添 進 矢嶋 美樹 2 渡邉 百合子 新井 亘 矢吹 直寛 5 長谷川 和正 6 AMG さがみリハビリテーション病院 薬剤科 2AMG 協議会 薬剤部 AMG 協議会 人財開発部 AMG 上尾中央総合病院 薬剤部 AMG 彩の国東大宮メディカルセンター 薬剤科 6AMG 笠幡病院 薬剤科 5 8-0-O5- 療養専門病院の薬剤師意識変化と業務改革の一例 長谷川 和正 矢嶋 美樹 2 渡邉 百合子 新井 亘 岡添 進 5 矢吹 直寛 6 AMG 笠幡病院 薬剤科 2AMG 協議会 薬剤部 AMG 協議会 人財開発部 AMG 上尾中央総合病院 薬剤部 AMG さがみリハビリテーション病院 薬剤科 6AMG 彩の国東大宮メディカルセンター 薬剤科 5 8-0-O5- 病棟薬剤業務に関する教育への取り組み 公社病院における病院間連携 畠山 卓 佐山 千春 2 植田 生織 2 藤谷 竜磨 一戸 麻以子 新倉 卓 小木 香都子 5 根岸 真利子 5 橋本 理恵子 6 星谷 佐江子 6 中村 英子 6 松本 啓一 2 多摩南部地域病院 2 東部地域病院 大久保病院 多摩北部医療センター 5 豊島病院 6 荏原病院 8-0-O5-5 フォーカスグループインタビューを用いた薬剤師のキャリアや転職に関する不安要因の解析 三木 晶子 十河 美香 2 小林 直樹 2 佐藤 宏樹 澤田 康文 東京大学大学院 薬学系研究科 2 株 リクルートメディカルキャリア 一般演題 口頭 52 :20 5:2 薬学教育 座長 藤田 卓也 立命館大学薬学部 分子薬物動態学研究室 8-0-O52-6 実務実習の服薬指導において学生のコミュニケーションに対する意識を変化させる要因に関する研究 芳尾 正悟 小松 旺広 渡邊 明日香 菊山 史博 芳賀 勇太 原田 萌衣 藤井 彩加 大塚 尚子 高木 彰紀 地引 綾 青森 達 鈴木 小夜 中村 智徳 慶應義塾大学 薬学部 医療薬学 社会連携センター 医療薬学部門

明日を創るチーム医療 黒岩 美枝 村田 実希郎 難波 昭雄 成田 延幸 溝口 優 渡邊 美智留 岡 美佳子 千葉 康司 山口 友明 鷲見 正宏 横浜薬科大学薬学部 8-0-O52-8 薬学部臨床系教員の病院薬剤部における On the job training (OJT) 研修体制の確立 池谷 修 青森 達 2 別府 紀子 中田 英夫 鈴木 小夜 2 丸山 順也 2 中村 智徳 2 山口 雅也 杉本 芳一 2 望月 眞弓,2 慶應義塾大学病院薬剤部 2 慶應義塾大学薬学部 8-0-O52-9 患者シミュレータを使用した Web 学習教材の開発 徳永 仁 藤木 清志 2 杉本 有紀 井上 亜耶 猿川 寛大 原口 真由 2 藤本 俊之 2 緒方 賢次 瀬戸口 奈央 高村 徳人 8-0-O52-20 基礎と臨床の橋渡しのために伝えられること 病院薬剤師 年目 博士課程 年次までの経験から 竹野 孝慶,2 社会福祉法人 新潟市社会事業協会 信楽園病院 2 新潟薬科大学 公衆衛生学研究室 8-0-O52-2 コミュニケーションが成立する DI 業務 をどのように実習生に教育するか 中小病院事例の紹介 橋本 貴尚 昆 貴志 森 雅之 本明 孝広 栃窪 克行 公財 仙台市医療センター 仙台オープン病院 薬剤部 7 一般演題 口頭 九州保健福祉大学 薬学部 薬学科 臨床薬学第二講座 2 株式会社テレメディカ 年会長講演 特別講演 シンポジウム 8-0-O52-7 3年次 4年次薬学生にフィジカルアセスメント教育をおこなって 8 (日) 一般演題 ポスター 7 共催セミナー 7

第 26 回日本医療薬学会年会 9 月 9 日 月 祝 第 会場 国立京都国際会館 2F Room B-2 一般演題 口頭 5 9:00 0:00 薬物動態 臨床 TDM 座長 山本 雅人 名古屋大学医学部附属病院 薬剤部 9--O5-0 BCR-ABL チロシンキナーゼ阻害剤の TDM 実施状況と評価 中原 良介 炭本 隆宏 佐藤 雄己 緒方 正男 2 伊東 弘樹 大分大学 医学部 附属病院 薬剤部 2 大分大学 医学部 附属病院 腫瘍 血液内科 9--O5-02 服薬自殺企図症例の薬物血中濃度推移の解析と臨床的考察 ダサチニブおよびフルボキサミンを中心に 松元 加奈 品川 篤司 2 森田 邦彦 同志社女子大学 薬学部 臨床薬剤学 2 日立製作所 日立総合病院 血液内科 9--O5-0 Regorafenib および主代謝物 M2 M5 の同時定量法の開発と臨床応用 藤田 一馬 柴田 浩行 2 三浦 昌朋 秋田大学 医学部 附属病院 薬剤部 2 秋田大学 大学院 医学系研究科 臨床腫瘍学講座 9--O5-0 生体試料中ホルムアルデヒドおよびギ酸濃度測定法の確立とメタノール中毒症例への応用 伊藤 明花 須野 学,2 内嶺 陽平 山本 健人 中西 里佳 武本 あかね 千堂 年昭 飯田 淳義 佐藤 圭路 岡山大学 薬学部 2 岡山大学 医療教育統合開発センター 岡山大学病院 薬剤部 岡山大学病院 高度救命救急センター 9--O5-05 バルプロ酸投与患者における血液中アンモニア濃度とカルニチン濃度および各種アミノ酸濃度との関連性に ついて 安藤 正純, 天保 英明 2 板井 貴宏 2 吉田 久博 ハートフル川崎病院 薬剤科 2 ハートフル川崎病院 精神科 明治薬科大学 薬物体内動態学教室 一般演題 口頭 5 0:00 :00 薬物動態 臨床 TDM 座長 北原 隆志 長崎大学病院 薬剤部 9--O5-06 メシル酸ガレノキサシン水和物によるテオフィリン血漿中遊離型分率への影響 長谷川 奈央 井上 優衣 鈴木 綾希 川又 洸太 須釜 菜那 長田 悠 松本 邦洋 大野 恵子 岸野 吏志 明治薬科大学 9--O5-07 ヒト血漿中トラマドールとその脱メチル体の同時測定法の確立とそのがん性および非がん性疼痛患者への適 用 田中 達也 内藤 隆文 見野 靖晃 川上 純一 浜松医科大学医学部附属病院 薬剤部 9--O5-08 ヒト血漿中ピルフェニドンと主代謝物 5- カルボン酸体の同時測定法の構築とその臨床応用 片桐 由起子 八木 達也 河野 雅人 2, 前川 真人 須田 隆文 2 内藤 隆文 川上 純一 浜松医科大学附属病院 薬剤部 2 浜松医科大学附属病院 第二内科 浜松医科大学附属病院 検査部 9--O5-09 認知症患者の行動 心理症状の改善を目的とした Donepezil 血漿中濃度と BPSD 発現との関連性検討 榊原 綾海 山本 吉章,2 小尾 智一 2 賀川 義之 静岡県立大学 薬学部 臨床薬剤学分野 2 国立病院機構静岡てんかん 神経医療センター 9--O5-0 ザナミビル投与授乳婦における授乳の安全性に関する理論的考察 大久保 正,2 田中 真理子 2 大久保 七枝 大久保 節子 大久保 美穂 5 七福薬局むつ 2 七福薬局研究所 七福薬局 タンポポ薬局 5 小金井ファーマシー 9 月 9 日 月 祝 第 5 会場 国立京都国際会館 F Room C- 一般演題 口頭 55 9:00 0:00 精神科領域 座長 永井 拓 名古屋大学医学部附属病院 薬剤部 9-5-O55-0 精神科療養病棟における処方適正化への取り組み 宇治 宏美 山田 雅彦 甲斐 由起 栗原 鑑三 桝井 章典 藤田 康孝 2 別所 千枝 医療法人社団更生会 草津病院 薬剤課 2 医療法人社団更生会 草津病院 精神科 9-5-O55-02 外来と入院の治療形態の違いによる身体合併症治療薬への影響 坂本 靖之,2 助川 鶴平 板野 亨 2 平見 明浩 2 門野 恵莉 2 西川 正直 三好 浩一郎 2 国立病院機構 賀茂精神医療センター 薬剤科 2 国立病院機構 鳥取医療センター 薬剤部 国立病院機構 鳥取医療センター 精神科 9-5-O55-0 入院患者における処方変更提案書を用いた剤形変更提案を伴う一包化の有用性 山本 勇樹 古川 壮彦 特定医療法人社団 千寿会 三愛病院 薬局 9-5-O55-0 所沢慈光病院薬局と保険調剤薬局の薬薬連携の取り組みについて 加藤 剛,2, 宗像 彩香 澤口 真紀 北川 綾子 熊谷 慎一 2 齋藤 祐次 2 鈴木 順子 所沢慈光病院 2( 一社 ) 所沢市薬剤師会 北里大学薬学部社会薬学講座部門

明日を創るチーム医療 ベンゾジアゼピン系薬の適正使用への取り組み 薬剤師によるカンファレンス活用の効果 外賀 真佑美 稲田 健 2 外賀 裕次郎 高橋 結花 高橋 賢成 石郷岡 純 木村 利美 東京女子医科大学病院 薬剤部 2 東京女子医科大学 精神医学教室 横浜市立市民病院 薬剤部 CNS 薬理研究所 一般演題 口頭 56 0:00 :00 精神科領域 2 座長 三輪 高市 鈴鹿医療科学大学薬学部薬学科 9-5-O56-06 せん妄予防に対する不眠時有訴指示薬への介入効果 年会長講演 特別講演 シンポジウム 9-5-O55-05 7 吉川 明良 安永 顕子 開 浩一 9-5-O56-07 アカンプロサート服用によるアルコール依存症患者の社会参加に関する研究 ( 第 2 報 再入院抑制効果につ いて 榊原 潤一郎 静村 知恵 桑原 秀徳 医療法人せのがわ 瀬野川病院 薬剤課 9-5-O56-08 ベンゾジアゼピン系薬剤服用中患者に対するスボレキサントの上乗せ及び切り替えに関する後方視的研究 波多野 正和,2 亀井 浩行 2 稲垣 里紗 松崎 遥菜 山田 成樹 一般演題 ポスター せん妄発症を遅らせる光関連因子の存在について 関 元成 内藤 雅人 2 市立加西病院 2 大阪大学医学部附属病院薬剤部 9-5-O56-0 睡眠薬と転倒率の関係 再転倒患者に対するエスゾピクロンへの変更の有用性の検討 加藤 豊範,2 加藤 亜起 2 医療法人愛生館 小林記念病院 2 医療法人愛整会 北斗病院 9 月 9 日 月 祝 第 6 会場 国立京都国際会館 F Room C-2 9:00 0:00 糖尿病 座長 高橋 一栄 社会福祉法人恩賜財団 大阪府済生会野江病院 薬剤科 低血糖で救急搬送された糖尿病患者の背景と適切な低血糖指導の検討 中西 裕明 友金 幹視 藤田 将輝 岸本 美紀子 西村 暢子 藤田 敦夫 長谷川 剛二 2 三上 正 7 京都第二赤十字病院 薬剤部 2 糖尿病内分泌 腎臓 膠原病内科 9-6-O57-02 DPP- 阻害薬間で薬剤を変更することによる効果の検討 鈴木 雄太 大島 幹弘 田中 守 三宅 映己 2 田中 亮裕 松浦 文三 日浅 陽一 2 荒木 博陽 愛媛大学医学部附属病院 薬剤部 2 愛媛大学大学院 医学系研究科 消化器 内分泌 代謝内科学 愛媛大学大学院 医学系研究科 地域生活習慣病 内分泌学 9-6-O57-0 DPP- 阻害薬から GLP- 受容体作動薬デュラグルチドへの切り替えにより血糖値 HbAc 体重が低下し た糖尿病患者 症例 下田 賢一郎 星野 輝彦 塩津 和則 医療法人社団寿量会 熊本機能病院薬剤部 9-6-O57-0 シタグリプチンからサキサグリプチンへ切り替えた際の臨床検査値を指標とした同等性の比較検討 三上 大貴 丸山 卓哉 2 鈴木 千波 菅 大地 藤井 達也 久保 淳一 源藤 悠希 高木 明彦 佐藤 公人 JA 北海道厚生連 遠軽厚生病院 薬剤科 2JA 北海道厚生連 旭川厚生病院 薬剤部 9-6-O57-05 糖尿病薬の併用組合せの種類と対応するヘモグロビン A 1c値の相関解析 富田 基郎 嶋村 弘史 2 佐々木 忠徳, 竹ノ内 敏孝 向後 麻里,5 田中 広紀,5 長坂 昌一郎 6 平野 勉 7 昭和大学 薬学部 薬学科 2 昭和大学 病院附属東病院 薬局 昭和大学 病院 薬剤部 昭和大学 薬学部 在宅チーム医療教育推進室 5 昭和大学 藤が丘病院 薬局 6 昭和大学 藤が丘病院 糖尿病 代謝 内分泌内科 7 昭和大学 病院附属東病院 糖尿病 代謝 内分泌内科 一般演題 口頭 58 0:00 :00 糖尿病 2 座長 荒木 拓也 群馬大学医学部附属病院 薬剤部 9-6-O58-06 服薬アドヒアランスを向上させる薬剤師養成を目指した糖尿病薬物療法模擬体験学習 6 ヶ月後の評価 菊池 千草,2 菅沼 千枝 2 藤田 直希 2 関谷 茜 2 松永 民秀,2 鈴木 匡,2 名古屋市立大学大学院薬学研究科 2 名古屋市立大学薬学部臨床薬学教育研究センター 9-6-O58-07 薬剤師による糖尿病外来での診察前面談の取り組み 宮前 文明 才野 壽子 2 木村 真理 山足 敏昭 大井 康史 八本 久仁子 7 共催セミナー 一般演題 口頭 57 9-6-O57-0 9 (月) 藤田保健衛生大学 医学部 臨床薬剤科 2 名城大学 薬学部 病院薬学研究室 9-5-O56-09 一般演題 口頭 地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立広島市民病院 薬剤部 独立行政法人国立病院機構米子医療センター 薬剤部 2 独立行政法人国立病院機構呉医療センター 薬剤部 独立行政法人国立病院機構米子医療センター 糖尿病代謝内科

第 26 回日本医療薬学会年会 9-6-O58-08 透析予防管理外来受診患者に対する降圧薬 糖尿病治療薬の処方内容調査および薬剤師介入の必要性につい ての考察 荒木 康羽 永田 裕章 谷村 学 藤原 僚子 2 高橋 宏佳 2 井田 諭 2 金児 竜太郎 2 門口 紅 2 内田 明宏 2 石原 裕己 2 今高 加奈子 2 村田 和也 2 伊勢赤十字病院 薬剤部 2 伊勢赤十字病院 糖尿病 代謝内科 9-6-O58-09 エキセナチド ビデュリオン 皮下注用ペンの溶解操作による薬液詰まりの検証 加藤 早希 濱 宏仁 田中 詳二 神戸市立医療センター西市民病院 薬剤部 9-6-O58-0 懸濁インスリンアナログ製剤の製剤間比較 富岡 節子 山崎 勝弘 信田 重成 2 いわき明星大学 薬学部 2 電子顕微鏡室 9 月 9 日 月 祝 第 8 会場 国立京都国際会館 F Room E 一般演題 口頭 59 9:00 0:00 がん薬物療法 支持療法 座長 松井 礼子 国立がん研究センター東病院 薬剤部 9-8-O59-0 フィルグラスチム製剤による骨痛の違いについて 木全 司 鈴木 雅人 天野 杏南 高原 悠子 吉田 弘樹 赤羽 和久 2 名古屋第二赤十字病院 薬剤部 2 名古屋第二赤十字病院 乳腺外科 9-8-O59-02 乳癌術後 FEC 療法におけるペグフィルグラスチムの費用対効果の検討 吉岡 優里 細矢 和久 中村 淳 2 中山 広美 竹内 耕治 木村 早希子 田崎 正信 成澤 寛, 佐賀大学医学部附属病院 薬剤部 2 佐賀大学 医学部 外科学講座 一般 消化器外科 佐賀大学 医学部 内科学講座 皮膚科 9-8-O59-0 乳がん FEC00 療法における発熱性好中球減少症 FN 発症リスク因子とペグフィルグラスチムの使用に関 する検討 加藤 遥平 高田 慎也 2 玉木 慎也 2 遠藤 雅之 2 医療法人 東札幌病院 薬剤課 2 北海道がんセンター 薬剤部 9-8-O59-0 乳がん患者におけるペグフィルグラスチムの効果と副作用についての検討 鈴木 藍 井ノ口 岳洋 久保村 優 輪湖 哲也 片山 志郎 日本医科大学付属病院 薬剤部 9-8-O59-05 悪性リンパ腫治療におけるペグフィルグラスチムの一次予防 二次予防の比較検討 上ノ段 友里 佐藤 雄己 2 中原 良介 2 縄田 好一 伊東 弘樹 2 中津市立中津市民病院 薬剤科 2 大分大学医学部附属病院 薬剤部 一般演題 口頭 60 0:00 0:8 がん薬物療法 支持療法 座長 勝浦 正人 大阪大学医学部附属病院 薬剤部 9-8-O60-06 アファチニブ治療における治療継続と有害反応重篤化回避に対する継続的介入の重要性 山嶋 仁実 寺尾 真琴 池見 泰明 津田 真弘,2 今井 哲司 永井 宏樹, 松原 和夫 京都大学 医学部附属病院 薬剤部 2 京都大学大学院 薬学研究科 統合薬学教育開発センター 京都大学 医学部附属病院 呼吸器内科 京都大学 医学部附属病院 がん薬物治療科 9-8-O60-07 体表面積及び腎機能によって投与量調節が必要な薬剤のがんチーム医療における処方支援 柿原 圭佑 葉田 昌生 三上 忠司 中嶋 陽一 松崎 雄 白石 亘 佐伯 衣里佳 蔵王 なつか 寺松 早紀 藤井 裕史 独立行政法人地域医療機能推進機構 (JCHO) 久留米総合病院 統括診療部薬剤科 9-8-O60-08 頭頸部がん患者に対する CDDP+RT 療法の腎機能による減量基準に関する検討 Cockcroft-Gault 式に代入 する Cr 値の +0.2 補正について 古川 美緒 和田 敦 金剛 圭佑 小寺 克典 脇下 大樹 船越 洋平 2 西村 英輝 橋本 泰明 神戸低侵襲がん医療センター 薬剤部 2 神戸低侵襲がん医療センター 腫瘍内科 神戸低侵襲がん医療センター 放射線治療科 9-8-O60-09 TS- 低用量服用患者の用量設定因子の検索 柴田 結希乃 石田 外樹 川端 歩実 西山 直樹 湊 明志 小松市民病院 医療技術部 薬剤科