<J リート > 資産運用のために設立された投資法人が 不動産等の取得 譲渡 賃貸等を行い その収益を分配する仕組み 投資口 ( 株式に相当 ) を上場することで幅広い投資家から資金調達を行うほか 年金など機関投資家の資金を集める非上場リートも存在 <GK-TK スキーム > < 特定目的会社 (T

Similar documents
我が国の不動産 インフラは 法人所有不動産約 470 兆円 社会資本等約 730 兆円のストックがある中で REIT( リート ) PFI を活用しているのは約 9 兆円 約 4.7 兆円にとどまっている 図 1(p.2) 今後 維持更新や環境 防災面に配慮した良質なストック形成のニーズが高まる中で

Microsoft PowerPoint アンケート調査

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

( )

<4D F736F F D E918E59895E977089EF8ED082CC B C5E94F18FE38FEA DD97A787552E646F63>

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

Tokyo_Newsletter Template_A4

スライド 1

H28秋_24地方税財源

< F2D E738BC794B A C8892E >

日本版スクーク ( イスラム債 ) に係る税制措置 Q&A 金融庁

JIPs_010_nyuko

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

J リートとは? J リートは 投資家から集めた資金を複数の賃貸不動産に投資し その賃貸収入や不動産売却収入から得た利益を投資家に分配する金融商品です 投資をする方から見ると J リートへの投資は 不動産を投資対象とする会社型の投資信託 ( 不動産投資法人 ) に投資する仕組みであり J リートを介

依然見通しは慎重 環境や海外への関心高まる-第7回不動産市況アンケート結果

不動産経済 表紙OL

平成 22 年 5 月 7 日 問い合わせ先 国土交通省土地 水資源局土地市場課課長補佐小酒井淑乃 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214, ) 直通 : 土地取引動向調査 (*) ( 平成 22 年 3 月調査 ) の結果について

積立 NISA の創設 1. 改正のポイント (1) 趣旨 背景 1 家計の安定的な資産形成を支援する観点から 少額の積立 分散投資を促進するための 積立 NISA が創設される (2) 内容 1 積立 NISA は 20 歳以上の居住者等が金融機関に開設した非課税口座内に 積立 NISA 専用の累

スライド 1

不動産の移転等のかかる主要な税制 不動産の移転等にかかる主要な税制は以下のとおりである ここに示した税制については その時点以降は法令等が変更されることになどより 変更される可能性がある また 実務上の法令の解釈 適用については 所管省庁 弁護士 税理士 会計士などの専門家の確認が必要となり 記載さ

J 1 J 2 J 3 J 1.J 4 J J J 5 J 6 J 1 J 2. J 2 GPIF J 3 4 J 1 J J NISA 3. J 2 REIT 3 J 4 JETF 5 J 1 J 4. J 2 J 3 J 4 J 5 REIT 5. 1

目次 Copyright 2014 TOSEI CORPORATION, All Rights Reserved. 2

個人投資家の参加拡大

『ヘルスケア施設の供給促進と不動産証券化手法の活用』

し 私募リートは 上場制度による換金性がないため オープンエンド型 ( 投資家の請求による払戻しを行う ) となっている 2 TMK の実物不動産及び匿名組合持分等の取扱い取得 譲渡件数には TMK の実物不動産分は含まれていない ( 図表 1 の注 2) 本調査は 元データの一つとして信託銀行が把

平成29年 住宅リフォーム税制の手引き 本編_概要

インプライド・キャップレートの算出方法


平成 29 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) 制度名既存住宅のリフォームに係る特例措置の拡充 税目所得税 ( 国土交通省 ) 既存住宅流通 リフォーム市場の活性化に向けて 耐震性 省エネ性 耐久性に優れた良質な住宅ストックの形成を促進するため 既存住宅の耐震 省

法人会の税制改正に関する提言の主な実現事項 ( 速報版 ) 本年 1 月 29 日に 平成 25 年度税制改正大綱 が閣議決定されました 平成 25 年度税制改正では 成長と富の創出 の実現に向けた税制上の措置が講じられるともに 社会保障と税の一体改革 を着実に実施するため 所得税 資産税についても

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF D B A E9197BF81698A6D92E894C5816A F4390B3>

8 月 27 日付 匿名組合出資持分の取得 ( 匿名組合出資の実施 ) に関するお知らせ を 同スキームに基づく匿名組合出資持分の取得実績については 添付資料 をご参照ください ( 注 2) 優先交渉権の詳細については 後記 4. 取得予定資産の内容 (1) 投資対象である匿名組合出資持分の内容 優

ファンド名説明 ifree 8 資産バランス 本を含む世界の 8 資産へ均等に分散投資します 株式および不動産投資信託に投資することで世界の経済成 の果実を享受するとともに これらとは値動きの異なる債券にも投資することで安定した収益の確保も期待できます これまで預貯 中 だったお客様が幅広く資産を分

ピクテ・インカム・コレクション・ファンド(毎月分配型)

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

平成 31 年度住宅関連税制改正の概要 ( 一社 ) 住宅生産団体連合会 平成 31 年 3 月 (1) 住宅ローン減税の拡充 ( 所得税 個人住民税 ) 消費税率 10% が適用される住宅取得等をして 2019 年 10 月 1 日から 2020 年 12 月 31 日までの間にその者の居住の用に

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

目 次 Ⅰ. 不動産証券化の意義と概要 意義 不動産証券化の特徴... 1 (1) 不動産の投資単位の小口化... 1 (2) 流動性の向上... 1 (3) 二重課税の回避... 2 (4) 倒産隔離 概要... 2 (1) 基本的な仕組み... 2

発表資料 藤村 隆氏 (株)新生銀行ヘルスケアファイナンス部長

要望理由 (1) 政策目的 既存住宅の流通の円滑化を通じ 既存住宅流通 リフォーム市場の拡大 活性化を図る また 消費者のニーズに応じた住宅を選択できる環境を整備するとともに 既存住宅の耐震化を促進し 住宅ストックの品質 性能を高め 国民の住生活の向上を目指す (2) 施策の必要性 国民がライフステ

Microsoft Word - H30 市税のしおり最終版

( 資産流動化信託に不動産が活用されるに至った歴史的背景 ) 1990 年代のバブル経済の崩壊により土地神話が崩壊し 不動産は右肩上がりの値上がりを続ける特別 な資産から 価格が上下動する普通の財産であるとの認識が広がり 不動産を持っていれば儲かる時代 は終わりを告げた こうした中 債務超過に陥った

規制改革会議公開ディスカッション 資料2-1

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

上場不動産投資法人の数 (J-REIT 銘柄数 ) も保有不動産総額と同様に 27 年以降横ばいないし漸減傾向が 続いていたが 保有不動産総額からやや遅れたタイミングでやはり増加傾向に

Microsoft Word - g03817_wk_ _ _表紙_os2不動産_野村不動産OF_訂正届出書.doc

(1) 相続税の納税猶予制度の概要 項目 納税猶予対象資産 ( 特定事業用資産 ) 納税猶予額 被相続人の要件 内容 被相続人の事業 ( 不動産貸付事業等を除く ) の用に供されていた次の資産 1 土地 ( 面積 400 m2までの部分に限る ) 2 建物 ( 床面積 800 m2までの部分に限る

新設 拡充又は延長を必要とする理由(1) 政策目的 消費者のニーズに応じた住宅を選択できる環境を整備する観点や低炭素化 循環型の持続可能な社会の実現の観点から 中古住宅取得や増改築等工事の適用要件の合理化や増改築等工事の対象を拡充することにより 中古住宅の流通促進 住宅ストックの循環利用に資する (

<4D F736F F D F C F91E A8E91904D91F582CC817582C282DD82BD82C44E CE8FDB8FA C789C182CC82A8926D82E782B92E646F63>

平成23年度都市・土地・PFI税制改正に対する要望

3 年ごとの定期借家契約を交わす仕組となっており 利用者は住宅の借り手を自身で探す必要もないことから 中古住宅市場の活性化や空き家問題の解決等の面でも期待されている取組である リバースモーゲージローン 住活スタイル は 住まなくなった家を活用し 充実したセカンドライフ 住みかえライフを送るための個人

( 注 2) 優先交渉権の詳細については 後記 4. 取得予定資産の内容 (1) 投資対象である匿名組合出資持分の内容 優先交渉権の概要 をご参照ください 2. 取得の概要 (1) 取得資産 : 不動産を実質的な運用資産 ( 注 1) とする匿名組合出資持分 (2) 資産名称 : ロジファンド スリ

資料1 :住宅(家庭部門)の中期の対策・施策検討

各年の住宅ローン控除額の算出 所得税から控除しきれない額は住民税からも控除 当該年分の住宅ローン控除額から当該年分の所得税額 ( 住宅ローン控除の適用がないものとした場合の所得税額 ) を控除した際に 残額がある場合については 翌年度分の個人住民税において 当該残額に相当する額が 以下の控除限度額の

不動産経済 表紙OL

別紙 資産運用ガイドライン新旧対照表 ( 注 ) 変更前 変更後ともに 変更のある箇所のみ記載しており それ以外の規定に関しては記載を省略しております なお 下線は変更箇所を示します 変更前 3. 運用方針 (1)( 記載省略 ) (2) 具体的投資基準本投資法人の具体的投資基準は以下のとおりとしま

2. 省エネ改修工事 耐震改修工事をした場合の所得税額の特別控除に係る工事範囲の拡充 (1) 改正の趣旨 背景 新築の長期優良住宅の認定基準制度に加え 平成 28 年 2 月 増改築による長期優良住宅の認定基準が制定された 長期優良住宅であると認定されることで 税制上様々な優遇措置を受けることができ

おカネはどこから来てどこに行くのか―資金循環統計の読み方― 第4回 表情が変わる保険会社のお金

官民連携事業(PPP)導入

JIPs_019_nyuko_3

望の内容平成 28 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 経済産業省経済産業政策局産業再生課 ) 制度名産業競争力強化法に基づく事業再編等に係る登録免許税の軽減措置 税 目 登録免許税 ( 租税特別措置法第 80 条 ) ( 租税特別措置法施行令第 42 条の

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット)

13_2

Microsoft Word - g

平成 23 年 11 月 17 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 ( 平成 23 年 9 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査

以下本人の給与収入速報 平成 29 年度税制改正解説所得課税 ~ 配偶者控除及び配偶者特別控除の見直し 2 配偶者の給与収入が 万円超 15 万円以下の場合の改正案の控除額及び改正前後の影響について 配偶者特別控除 配偶者の給与収入 万円超 15 万円 15 万円以上 11 万円 11 万円以上 1

スライド 1

< F2D95BD90AC E937889FC90B32E6A7464>

<955C8E865F E A2E706466>

商品分類 属性区分 単位型 追加型 投資対象地域 投資対象資産 ( 収益の源泉 ) 補足分類投資対象資産決算頻度 投資対象地域 投資形態 対象インデックス 追加型国内不動産投信インデックス型 その他資産 ( 投資信託証券 ( 不動産投信 )) 年 1 回 日本 ファミリー その他 ファンド ( 東証

第6回議論における補足資料

2 満たした場合には 事業を行う SPC 自体には不動産特定共同事業の許可は不要とし 届出により事業を行うことを可能とした ( 旧法 40 条の 2 第 1 項 同 2 項 ) もっとも 事業に対する規制の一律の適用が制度の利用を妨げており 他の証券化手法との関係での競争力 利用率は低い現状があり

経 [2] 証券投資信託の償還 解約等の取扱い 平成 20 年度税制改正によって 株式投資信託等の終了 一部の解約等により交付を受ける金銭の額 ( 公募株式投資信託等は全額 公募株式投資信託等以外は一定の金額 ) は 譲渡所得等に係る収入金額とみなすこととされてきました これが平成 25 年度税制改

PowerPoint プレゼンテーション


各位 平成 24 年 6 月 28 日 不動産投資信託証券発行者名東京都港区愛宕二丁目 5 番 1 号平和不動産リート投資法人代表者名執行役員東原正明 ( コード番号 :8966) 資産運用会社名平和不動産アセットマネジメント株式会社代表者名代表取締役社長市川隆也問合せ先 I R 部長伊藤真也 TE

(2) 源泉分離課税制度源泉分離課税制度とは 他の所得と全く分離して 所得を支払う者 ( 銀行 証券会社等 ) がその所得の支払の際に 一定の税率で所得税を源泉徴収し それだけで所得税の納税が完結するものです 1 対象となる所得代表的なものとして 預金等の利子所得 定期積金の給付補てん金等があります

地方都市の不動産証券化ガイドブック ~ 先進事例にみる地域活性化事業の構築と 不動産ファイナンスのポイント ~ 平成 28 年 3 月 国土交通省土地 建設産業局 不動産市場整備課

また 関係省庁等においては 今般の措置も踏まえ 本スキームを前提とした以下のような制度を構築する予定である - 政府系金融機関による 災害対応型劣後ローン の供給 ( 三次補正 ) 政府系金融機関が 旧債務の負担等により新規融資を受けることが困難な被災中小企業に対して 資本性借入金 の条件に合致した

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

2013 年以降の J リート市場 2015 年の東証 REIT 指数は 1,800 ポイント台で推移 ポイント東証 REIT 指数 TOPIX /1 2013/2 2013/3 2

資料1-5

重大な約款変更(確定)のお知らせ

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

野村資本市場研究所|スクーク(イスラム債)の日本国内発行への道を開いた資産流動化法の改正(PDF)

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

平成 24 年 5 月 1 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長長瀨裕太代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 ( 平成 24 年 3 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査は

不動産証券化手法等による公的不動産(PRE)の活用と官民連携

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D DC58F4994C5816A82732B825195D78BAD89EF95F18D908F9182CC8A E >

<4D F736F F D2095BD90AC E D816990C590A AA816A>


平成 31 事業年度 自平成 31 年 4 月 1 日 (2019 年 4 月 1 日 ) 至平成 32 年 3 月 31 日 (2020 年 3 月 31 日 ) 第 15 期 事業計画 ( 案 ) 本州四国連絡高速道路株式会社 - 0 -

<4D F736F F F696E74202D F8AF991B B8A EA8EAE816A816990E096BE89EF8E5189C18ED C5816A>

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担

参考資料 5 用語集 SPC( 特別目的会社 ) SPC(Special Purpose Company) は特別目的会社ともいわれ プロジェクトファイナンスにおいては 特定のプロジェクトから生み出されるキャッシュフローを親会社の信用とは切り離す事がポイントであるが その独立性を法人格的に担保すべく

東証 REIT 用途別指数の構成銘柄別に前回調査との所有比率の増減状況 ( 表 8 参考 1) をみると 所有比率が増加した主な区分は オフィス指数における個人 その他で1.0ポイントの上昇 また 住宅指数における外国法人等で0.9ポイントの上昇となった また 所有比率が減少した主な区分は オフィス

untitled

障財源化分とする経過措置を講ずる (4) その他所要の措置を講ずる 2 消費税率の引上げ時期の変更に伴う措置 ( 国税 ) (1) 消費税の軽減税率制度の導入時期を平成 31 年 10 月 1 日とする (2) 適格請求書等保存方式が導入されるまでの間の措置について 次の措置を講ずる 1 売上げを税

Transcription:

参考資料 1 不動産投資市場関係 国土交通省土地 建設産業局不動産市場整備課

<J リート > 資産運用のために設立された投資法人が 不動産等の取得 譲渡 賃貸等を行い その収益を分配する仕組み 投資口 ( 株式に相当 ) を上場することで幅広い投資家から資金調達を行うほか 年金など機関投資家の資金を集める非上場リートも存在 <GK-TK スキーム > < 特定目的会社 (TMK)> [ 関係法令 ] 投資信託及び投資法人に関する法律 [ 関係法令 ] 資産の流動化に関する法律 (Real Estate Investment Trust( 不動産投資法人 )) 平成 13 年 ~ 平成 10 年 ~ 特定目的会社投資法人融資投資借入金融機関投資融資特定借入金融機関利子等実物不動産投資法人債実物不動産利子等収益収益信託受益権信託受益権特定社債 ( 賃料等 ) 出資 ( 賃料等 ) 出資投資口投資家実物不動産優先出資投資家実物不動産不動産信託受益権配当特定出資配当不動産信託受益権資産運用の委託管理処分の委託資産運用会社特定資産管理処分受託者 ( 合同会社 - 匿名組合 ) 投資 収益 ( 賃料等 ) 不動産信託受益権 我が国の不動産証券化手法の概要 不動産が生み出す収益をベースに幅広い投資家から資金を集め 不動産の取得 運用を行い その収益を分配する仕組み 豊富な民間資金の不動産市場への導入に資する仕組みであるとともに 国民金融資産の運用手段の拡大にも貢献 合同会社 融資借入信託受益権利子等出資匿名組合出資合同会社出資配当投資運用業務の委託投資運用会社 [ 関係法令 ] 金融商品取引法 平成 9 年頃 ~ 金融機関 投資家 証券化のために設立された合同会社 (GK) が投資家から匿名組合 (TK) 出資を調達し 金融機関のローンと併せて不動産信託受益権を取得する仕組み 資産の流動化のために設立された特定目的会社 (TMK) を利用して 予め定められた 資産流動化計画 に基づき 投資家 金融機関から資金を集めて資産を取得し 資産から生じる収益を分配する仕組み < 不動産特定共同事業 > 投資 収益 ( 賃料等 ) 実物不動産 [ 関係法令 ] 不動産特定共同事業法 平成 7 年 ~ 不動産特定共同事業者 他事業 ( 不動産事業など ) 実物不動産 借入 出資 利子等出資 配当 不動産特定共同事業 金融機関 投資家 主務大臣 知事の許可を受けた事業者( 不動産会社等 ) が投資家から資金を集めて不動産の取得 譲渡 賃貸等を行う仕組み 許可制度により不動産投資に関する能力( 資本金要件 業務管理者の設置等 ) をチェックした上で 事業者が機動的に不動産取引を実施 証券化のために設立された法人 (SPC) による不動産特定共同事業を可能とするための改正法案を第 180 回通常国会に提出中 融資 1

J リート (Real Estate Investment Trust : 不動産投資法人 ) の仕組み J リートは 公募増資等により豊富な民間資金を集め 優良な賃貸不動産を取得し 適切に維持管理をしながら長期間保有し その収益を広く分配する特別な法人 35 法人が上場 時価総額は 約 3.9 兆円 (H24 年 9 月末 ) 資産総額は 約 8.8 兆円 (H24 年 9 月末 ) オフィスビル 賃貸マンション 2 不動産の取得 運用 ( 賃料収益 ) J ー REIT ( 不動産投資法人 ) 1 出資 ( 投資証券の購入 ) 3 収益の分配 ( 決算期 ( 半期 ) 毎 ) 投資家 ショッピングセンター ホテル 資産運用委託 資金借入 資産運用会社 金融機関 物流センター スポーツクラブ ( 不動産運用のプロ ) 様々な収益不動産 * 課税については 利益の 90% 超を配当することにより J リートの収益には課税されず 投資家の受け取る収益に対して課税が行われる仕組みとなっている 2

J リートの物件取得の推移 リーマン ショック後 J リートによる物件取得は大きく落ち込んだものの 近年では 件数 取得額ともに緩やかな回復 資産デフレから回復する過程において 不動産の買い手としての役割が期待される 消費者物価指数及び東証住宅価格指数の推移 105 ( 億円 ) 16,000 ( 件 ) 400 100 95 90 14,000 12,000 342 318 金額 ( 億円 ) 件数 350 300 85 80 75 70 65 資産デフレ 2008/10 2009/1 2009/4 2009/7 2009/10 2010/1 2010/4 2010/7 2010/10 2011/1 2011/4 2011/7 2011/10 2012/1 2012/4 2012/7 (CPI) 全国 (CPI) 東京都区部 ( 東証 ) 首都圏 ( 東証 ) 東京 出典 東証住宅価格指数 : 東京証券取引所 HP (2000 年 1 月を 100 として算出 ) 消費者物価指数 : 総務省統計局 HP (2010 年を基準年として算出 ) 10,000 8,000 6,000 4,000 2,000 0 74 27 23 19 70 99 131 102 242 241 203 157 50 25 32 47 35 108 76 85 2,963 4,469 5,066 8,677 7,999 7,598 2,945 1,463 1,025 2,060 2,901 4,591 13,572 7,073 7,133 1,604 862 1,606 4,022 3,690 3,087 4,609 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 50 0 H23( 年 ) 250 200 150 100 3

各国の REIT の時価総額 不動産投資法人 :Real Estate Investment Trust 米国 43.8 オーストラリアフランス日本カナダ英国シンガポール香港 6.6 4.9 3.5 3.5 3.2 2.6 1.3 0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 単位 : 兆円 2012 年 3 月末 ARES 不動産証券化ハンドブック 4

投資信託 投資法人法制の見直しに関する WG 中間論点整理 の概要 ( 投資法人関連 ) 金融庁資料 5

バランスの取れた我が国不動産投資市場の整備 これから求められるルート これまでのルート 企業等 適正に活用されていない不動産 ( 再生が必要 ) 投資適格不動産 デベロッパー等による取得 再生 民間資金 コアファンド (GK-TK) 民間資金 再生型証券化スキーム ( 新不特法 ) J-REIT 一般企業 付加価値創出 都市再生 経済成長 安定収益を国民に広く還元 6

不動産特定共同事業法の一部を改正する法律案 民間施設の整備や建築物の耐震化など都市機能の更新に民間資金の導入を促進するため 不動産特定共同事業 ( ) の規制を見直す ( ) 投資家から出資を受けて 実物不動産の取引を行い その収益を投資家に分配する事業 投資家保護等の観点から 国土交通大臣 ( 一部は内閣総理大臣と共管 ) 又は都道府県知事による許可が必要 施策の背景 我が国には耐震性の劣る建築物が多数存在 ( ) 建築物の耐震化 更には 介護施設の整備 地方の老朽施設の再生などに民間資金を呼び込み 都市機能の更新を図っていくことが必要 ( ) 我が国の法人が所有する建物棟数のうち 新耐震基準を満たしていない又は未確認のものは33.6% しかし 耐震改修 耐震建替 介護施設の整備 地方の物件 小規模物件や 物件を順次取得していくケースなど 既存の証券化スキームでは対応が困難な場合が存在 日本再生戦略 (H24.7.31 閣議決定 )( 抄 ) Ⅲ. デフレ脱却と中長期的な経済財政運営 2. デフレ脱却と経済活性化に向けて重視すべき政策分野 (1) モノを動かす民間資金導入のための不動産証券化手法の制度整備等も通じた必要な耐震改修を進める 改正案の概要倒産隔離型の不動産特定共同事業を可能とするべく 一定の要件を満たす特別目的会社 (SPC) が不動産特定共同事業を実施できることとする等の所要の措置を講ずる 法改正により 約 5 兆円の新たな投資が行われ 約 8 兆円の生産波及効果 約 44 万の雇用誘発効果が見込まれる ( 今後 10 年間 ) 改正案のイメージ 現行の不動産特定共同事業の仕組み 新たに追加する仕組み ( 案 ) 不動産特定共同事業者 ( 許可制 ) 現物不動産 出資金 他の事業も実施 不動産特定共同事業契約 事業参加者 ( 出資者 ) 事業者が行う他の事業の影響を受けるため 事業者の倒産を恐れるプロ投資家から資金調達できない 特別目的会社 (SPC) ( 届出制 ) 現物不動産 出資金 業務委託 不動産特定共同事業者 ( 許可制 ) 不動産の保有に特化 不動産特定共同事業契約事業参加者 ( プロ投資家 ) ( 出資者 ) SPC は事業者の倒産から隔離されているため プロ投資家から資金を調達しやすい 7

証券化手法を活用した不動産再生のイメージ (1) 駅前好立地の商業施設を SPC が取得して SPC が集めた資金で耐震補強工事を実施 < 立地 > JR 私鉄のターミナル駅の駅前好立地 ペデストリアンデッキにて駅直結 < 施設特色 > ファッションを中心とした専門店ビル スーパー等も導入した生活密着型の複合型テナントミックスを展開 After1 旧耐震基準であるため耐震工事実施がテナントや地権者等に望まれている Before1 SPC が取得して下記工事を実施 After2 After3 エスカレータまわり壁新設工事 店舗まわり壁新設工事 鉄骨ブレース設置工事 外壁及び内壁打ち増し工事 Before2 Before3 耐震強度の回復だけでなく 商業施設としての価値向上工事を併せて提案し テナント 建物共有者の理解と協力のもと 通常営業を維持しながらの耐震補強工事を実現 8

証券化手法を活用した不動産再生のイメージ (2) しかし 以下のような遵法性違反が存在 地方中心部の商業施設を SPC が取得して 遵法性違反を治癒 < 立地 > 地方都市の中心部に位置し 観光客でにぎわう有数の立地 県で唯一のファッション専門ビルであり 知名度の高い商業施設 < 概要 > 規模: 延床面積 5000~1 万m2 テナント数 50~100 店舗 築 20~30 年程度 1 無届増築による容積率違反 1 階駐車場部分に店舗床が無届で増床されており 防火区画も未形成であった テナント営業中であったためすぐに撤去は不可能 2 屋外看板のサイズオーバー SPC が取得して下記工事を実施 8 階テナント未使用部分の天井を撤去 ( 建物全体床面積が指定容積率の範囲内にした ) 看板を撤去して 適正規模に是正 店舗のセットバック工事 照明の付け替え 3 店舗の一部越境 9

証券化手法を活用した不動産再生のイメージ (3) 老朽商業施設を転用して 介護施設に再生 < 概要 > 地方都市の老朽商業施設 介護施設整備はニーズが高いが 1 入居が長期にわたる入居者が多い場合 入居者の手元資金不足が懸念される等の理由から信託受託の更新が困難 2 入居者が預託する一時金等の財産が長期の入居期間にわたり不動産の所有者の信用リスクにさらされるリスクを内包している SPC が土地 建物を取得して 介護施設に再生 外壁を取り払って窓とベランダを整備 10

証券化手法を活用した不動産再生のイメージ (4) SPC が参加組合員となって再開発事業を実施 < 立地 > 地方中心都市の駅前の一等地における法定再開発事業 ( 複合商業施設 ) 地区面積 2ha 程度 従前の地区内の大半が工場 < 概要 > 従来再開発事業においては デベロッパーが参加組合として資金を供給し工事等を実施した上で 再開発後の保留床を受け取るケースが一般的で あったが 昨今の信用収縮により デベロッパーにおいてそれだけの先行投資をすることが困難となっていると指摘されている SPC が参加組合員となって 事業参画し 再開発事業を実施し 取得した保留床を売却 11

J リートの海外不動産取得を促進する環境整備 現状 イメージ図 高い成長性が見込めるアジア諸国において 小売業 物流業等の日本企業による不動産取得 開発が進んでいる 海外の投資家 これらの企業は 保有する現地不動産を売却 リースバックして資金化し 更なる事業展開につなげたいところ J リートは 投信法上 海外現物不動産の取得は制限されていないものの 海外現物不動産を保有する SPC の過半の議決権を取得することができないため 海外不動産の取得が事実上困難になっている そのため 香港やシンガポールのリートに不動産を売却せざるを得ない シンガポール REIT 1 香港 REI 2 3 アジアの不動産金融センター 3 J ー REIT 日本の投資家 SPC の過半数議決権保有制限の見直し 将来 1. アジア諸国に展開する企業が保有 開発する不動産を J リートに売却できるようになることで 日本企業の早期の資金回収が可能となり 更なる事業展開が促進される 2.J リートがアジア諸国の不動産を組み込むことにより 海外の成長の果実を取り込むことができる 3. 海外投資家の投資資金を呼び込み 日本がアジア不動産金融のハブになる可能性が高まる 1 他国のリートに投資していた海外投資家が J リートに投資するようになる ( 海外の投資資金を日本に呼び込む ) 2 他国のリートに投資していた日本の投資資金を日本に呼び戻す 3 日本市場に集まった資金が更なる事業展開を喚起 促進 12

環境不動産とは? 環境不動産 とは 構造 設備などの環境性能が高く良好なマネジメントがなされている環境価値の高い不動産 持続可能な社会の実現に向け 経済活動を支える基盤として期待されるもの ペアガラス 壁面緑化 環境不動産について 構造設備マネジメント投資をしてLED 電球に替えますね太陽光発電 白熱電球 LED 電球 オーナー テナント WIN-WIN の関係 多少負担しても 電気代が安くなると助かります 改修によるメリットをオーナーとテナントで共有する 環境不動産普及の必要性 業務部門( オフィスなど ) のエネルギー使用量は我が国全体の約 19% を占め かつ増加傾向 我が国の業務部門別エネルギー使用量割合 資源エネルギー庁エネルギー白書 2011 より 日本再生戦略 日本再生戦略( 平成 24 年 7 月 31 日閣議決定 ) の重点 3 分野の 1つ グリーン成長戦略 として 環境性能に優れた不動産の供給促進 ( 環境に配慮したオフィス等の評価手法の開発 運用等 ) を行い 2020 年度までに環境に配慮した不動産の延床面積を1,000 万m2とすることを明記 東日本大震災を契機として電力需給が逼迫したため エネルギー効率の良い不動産への関心が急上昇 我が国では 評価指標についての取組が遅れており 7 割以上の投資家が 情報の欠如 を環境不動産への投資の障害と認識 効果 既存ビルへの改修投資の促進 市場メカニズムを通じた都市の更新 省エネ性能の向上 消費エネルギーの低減 13

ヘルスケアリートについて 高齢者人口増等を背景に ヘルスケア施設 ( 高齢者住宅 有料老人ホーム 病院 診療所モール等 ) の供給促進は重要な課題 欧米には ヘルスケア施設の不動産部分を専門に長期保有する投資法人 いわゆるヘルスケアリートが数多く存在し その賃貸収益を広く投資家に分配し その市場規模は拡大している 米国では 11 銘柄が上場し 時価総額の合計は 約 659 億ドル ( 約 5.1 兆円 ) (2011 年 9 月 30 日現在 ) 我が国には このようなヘルスケアリートは存在しない J リート US リート 物流 倉庫 3% ホテル 3% 商業施設 18% 住宅 19% 底地その他 2% オフィス 55% 倉庫 6% 森林 7% ヘルスケア 13% ホテル リゾート 6% 分散型 8% 住宅 15% 産業施設 5% オフィス 12% 商業施設 / オフィス混合型 2% 商業 小売 26% SMBC 日興証券のレポート 不動産証券化ハンドブック2011-2012(ARES) 等を基に国土交通省作成 J-REITは用途別投資比率 US-REITは主要上場 REITの用途別銘柄の時価総額比率 14

サービス付き高齢者向け住宅のイメージ 神奈川県横浜市のサービス付き高齢者向け住宅の事例 15

日本再生戦略 ( 平成 24 年 7 月 31 日閣議決定 )( 抄 ) 本文 Ⅲ. デフレ脱却と中長期的な経済財政運営 2. デフレ脱却と経済活性化に向けて重視すべき政策分野 (1) モノを動かす民間資金導入のための不動産証券化手法の制度整備等も通じた必要な耐震改修を進める Ⅳ. 日本再生のための具体策 2. 共創の国 への具体的な取組 ~11 の成長戦略と 38 の重点施策 ~ (1) 更なる成長力強化のための取組 3 新たな資金循環による金融資本市場の活性化 < 基本的考え方 > 金融産業の成長力 競争力強化や不動産投資市場の活性化等を図る 金融戦略 2020 年までの目標 J リート資産規模倍増 (2011 年度比 ) 2015 年度の中間目標 J リート資産規模 40% 増 (2011 年度比 ) 日本再生に向けた改革工程表 (1) 更なる成長力強化のための取組 Ⅲ. 新たな資金循環による金融資本市場の活性化 ~ 金融戦略 ~ 1. 国民金融資産の形成支援を通じた成長マネーの供給拡大 (2) 我が国企業の国際競争力の強化支援海外展開向け資金供給体制の強化 (2012 年度に実施すべき事項 ) J リートによる海外不動産取得を促進する環境整備のための措置の実施 (2013 年度までに実施すべき事項 ) 追加施策の検討 実施 ( 2015 年度までに実施すべき事項 ) J リートの資産規模 40% 増 (2011 年度比 ) ( 2020 年度までに実施すべき事項 ) J リートの資産規模倍増 (2011 年度比 ) Ⅴ. 経済連携の促進と世界の成長力の取り込み ~ アジア太平洋経済戦略 ~ 9. カネの流れ倍増 (2) 海外不動産投資の促進海外不動産投資の活性化 ( 同上 ) ( 重点施策 : 国民金融資産の形成支援を通じた成長マネーの供給拡大 ) J リート市場の活性化や不動産証券化手法の拡充のための制度整備等を通じた不動産投資市場の活性化により 資産デフレからの脱却を図る 16