<4D F736F F D20819D96D491968E738BF382AB89C CC934B90B38AC7979D82C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A52E646F63>

Similar documents
平成11年6月8日

自治基本条例素案のたたき台大和市自治基本条例をつくる会

5 条条例 9 条 2 項の規定による勧告は 空き家等改善勧告書 ( 式 4 ) により行うものとする ( 命令 ) 6 条条例 1 0 条 1 項の規定による命令は 空き家等改善措置命令書 ( 式 5 ) により行うものとする ( 公表の方法 ) 7 条条例 1 1 条 1 項の規定による公表は

別式第 1 号 ( 第 2 条関係 ) ( 表面 ) 第 号 立入調査員証 写 真 所 属 職 氏名生 年 月 日 上の者は 米子市空き家等の適正管理に関する条例 ( 平成 24 年米子市条例第 28 号 ) 第 4 条第 2 項の規定に基づき立入調査を行う職権を有する者であることを証する ( 裏面

附則 この規則は 平成 29 年 3 月 1 日から施行する

( その他 ) 第 11 条この規則に定めるもののほか, 必要な事項は, 市長が別に定める 附則この規則は, 平成 30 年 4 月 1 日から施行する

( 措置完了報告 ) 第 13 条法第 14 条第 1 項から第 3 項までの規定による助言等及び行政代執行法第 3 条第 1 項の規定による戒告に対し措置を行った場合は 措置完了報告書 ( 様式第 14 ) により報告するものとする ( 標識 ) 第 14 条法第 14 条第 11 項の規定による

北上市空家等対策規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 北上市空家等対策条例 ( 平成 28 年北上市条例第 17 号 以下 条例 という ) の実施に関し必要な事項を定めるものとする ( 守秘義務 ) 第 2 条条例第 7 条に定める空家等対策審議会の委員は 職務上知り得た秘密を他に漏らしてはな

第 8 条を削り, 第 9 条を第 8 条とし, 第 10 条から第 12 条までを 1 条ずつ繰り上げる 別記第 1 号様式を次のように改める

<4D F736F F D2092B7956C8E738BF389C C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A B95B6816A2E646F63>

2 前項の規定による通知を行った場合において 市長は 当該特定空家等の所有者等が除却 修繕 立木竹の伐採その他周辺の生活環境の保全を図るために必要な措置を講じたことにより特定空家等の状態が改善され 特定空家等でないと認めるときは 遅滞なくその旨を 特定空家等状態改善通知書 ( 様式第 7 号 ) に

<4D F736F F D2081A181798E9197BF82572D32817A92B7956C8E738BF389C C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A C4816A89FC2E646F63>

名張市地域振興券交付事業特別会計条例

づき通知及び公告をした期日又は場所において意見の聴取を行うことができないときは 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更することができる 4 市長は 前 2 項の規定に基づき 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更するときは 法 14 条 7 項の規定に準じて通知し かつ 公告する ( 議長 )

坂戸市条例第 号

また 立入調査は 市職員又は市長が委任した者が行い 調査者については身分等を示す証明書を携帯し 関係者からの請求があった場合は提示しなければならないため 立入調査員証 ( 様式第 2 号 ) により身分を証明するものとします 参考 < 基本指針 > 一 7(p.12~13) <ガイドライン> 第 3

第 8 条市長は 法第 14 条第 2 項の規定による勧告をするに当たり 条例第 7 条の規定により意見を述べる機会を与える場合は 当該勧告に係る特定空家等の所有者等に対し勧告に係る事前の通知書 ( 別第 8 号様式 ) を送付するものとする 2 前項の通知書の送付を受けた者は 当該勧告について意見

( 別式第 7 ) をもって 当該所有者等に対し代執行の内容を通知するものとする 5 町長は 法第 14 条第 9 項に基づき行政代執行法による特定空家等の処分を行う場合は その代執行の現場に責任者を派遣し 当該責任者に対し行政代執行法第 4 条に基づく証票として 執行責任者証 ( 別式第 8 )

する 2 行政代執行に係る行政代執行法 3 条 2 項の規定による通知は 代執行令書 ( 式 8 ) により行うものとする 3 行政代執行に係る行政代執行法 4 条の証票の式は 執行責任者証 ( 式 9 ) のとおりとする 4 行政代執行に係る行政代執行法 5 条の規定による納付の命令は 代執行費用

様式 7 ( 17 条関係 ) 生駒市消防長 ( 生駒市消防署長 ) 資料提出命令書 所在 名称 用途 火災予防のため必要があるので 消防法 4 条 1 項の規定に基づき 下記のとおり命令する なお 本命令に従わない場合は 消防法 44 条 2 の規定により処罰されることがある 記 命令事項 ( 行

訓令・通達一覧

<4D F736F F D DC58F49817A936F95CA8E738BF389C CE8DF482CC C98AD682B782E993C195CA915B E7B8D738DD791A581698FF095B6817B976C8EAE816A>

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等

空家等対策の推進に関する特別措置法に基づく立入検査の実施について ( 通知 ) 貴の所有 ( 管理 ) する下物件 ( 建築物又はそれに付属する工作物及びその敷地を含む 以下同じ ) について 空家等対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 26 年法律第 12 7 号 以下 法 という ) 第 9

○登米市空き家等の適正管理に関する条例 (素々案)

(Microsoft Word - \225\266\217\221 1)

火対象物の公表の要否を決定するものとする ( 公表の予告 ) 第 5 条署長は 前条第 4 項の規定により公表が必要であると決定した場合は 公表予告書 ( 第 2 号様式 ) により関係者に対し公表の予告をするものとする 2 前項に規定する公表の予告は 査察規程第 20 条第 1 項に規定する立入検

様式 1 P3-(1) 空家等相談受付台帳 : 裏面 不動産登簿又は固定資産税台帳による所有者等の確認 所在地番地目地積 土 東伊豆町 東伊豆町 東伊豆町 m2 m2 m2 地 所有権 そ の 他 の 権 利 無 有 ( 有の場合 権利の内容を下欄に入 ) 家屋番号 1 種類 2 構造 床面積 原因

邑南町空き家等の適正管理に関する条例

茨城県後期高齢者医療広域連合個人情報保護条例施行規則(案)

かなければならず 防犯カメラ設置運用基準に防犯カメラ取扱責任者の設置及び指定に関することについて定めること ( 防犯カメラ設置運用基準の届出等 ) 第 5 条防犯カメラ設置運用基準の届出をしようとする者は 防犯カメラを設置しようとする日の14 日前までに 防犯カメラ設置運用基準届 ( 別第 1 号様

号様式 ) によるものとする 2 受給資格者証の有効期間は 子どもが出生した日又は本市へ転入した日から18 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までとする ( 助成の請求等 ) 第 4 条条例第 8 条第 1 項の規定により保険医療機関等が支払を受けようとするときは 診療報酬の例により社会保険診

第 3 条市長は 前条に規定する申請に基づいて医療費の給付を受けることができる者であることを確認したときは 申請者に重度心身障がい者医療費受給者証 ( 第 2 号様式 以下 受給者証 という ) を交付するものとする 2 前項の受給者証の資格取得日は 市長が交付決定をした日の属する月の翌月の初日 (

船橋市住宅改修支援事業実施要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 住宅改修支援事業の実施に関し 必要なことを定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この要綱において 住宅改修支援事業 とは 介護保険法施行規則 ( 平成 11 年厚生省令第 36 号 以下 施行規則 という ) 第 75 条第 1

取手市ぬくもり医療支援事業に関する条例施行規則 取手市ぬくもり医療支援事業に関する条例施行規則 平成 17 年 10 月 24 日規則第 230 号改正平成 20 年 3 月 21 日規則第 4 号平成 21 年 6 月 17 日規則第 34 号平成 22 年 9 月 15 日規則第 43 号平成

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

札幌市総合設計制度許可取扱要綱

( 定義 ) 第 2 条この条例において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる (1) 空き家等本市の区域内に所在する建物その他の工作物で 正当な権限を有する者の用に現に継続して供されていないもの及びその敷地並びに空き地 ( 原則として農林業用地を除く 以下同じ ) を


- 2 - 第一条農林物資の規格化等に関する法律の規定に基づく公聴会等に関する内閣府令(平成二十一年内閣府令第五十四号)の一部を次のように改正する 第十一条の見出し中 都道府県知事 の下に 又は指定都市の長 を加える (健康増進法に規定する特別用途表示の許可等に関する内閣府令の一部改正)第二条健康増

Microsoft Word - 土砂指導要綱.doc

法人及び地方独立行政法人法 ( 平成 15 年法律第 118 号 ) 第 2 条第 1 項に規定する地方独立行政法人ホ医療法 ( 昭和 23 年法律第 205 号 ) 第 1 条の 2 第 2 項に規定する医療提供施設又は獣医療法 ( 平成 4 年法律第 46 号 ) 第 2 条第 2 項に規定する

町田市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例

ア建築物の部材等が落下し 飛散するおそれのある状態イ建築物の老朽化又は台風等の自然災害により 倒壊又は損傷するおそれのある状態ウ建築物の外壁 窓等が剥落し 建築物の外部から内部が見通せる状態エ竹木その他の土地の定着物が 道路との境界線を越え通行の妨げになっている状態オ物が大量に堆積されている状態カね

とする (1) 土地改良区の名称が 土地改良法 ( 昭和 24 年法律第 195 条 以下 法 という ) 第 16 条第 1 項又は法第 79 条第 1 項の規定に基づく定款 ( 以下 定款 という ) に記載した名称と一致すること (2) 土地改良区の主たる事務所の所在地が 定款に記載した事務所

第 2 節 監督処分等 ( 監督処分等 ) 第 81 条 国土交通大臣 都道府県知事又は市長は 次の各号のいずれかに該当する者に対して 都市計画上必要な限度において このの規定によってした許可 認可若しくは承認を取り消し 変更し その効力を停止し その条件を変更し 若しくは新たに条件を付し 又は工事

土砂等の埋立て事業の

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

山陽小野田市空き家等の適正管理に関する条例 ( 素案 ) ( 目的 ) 第 1 条この条例は 空き家等が管理不全な状態となることを防止し 又は管理不全な状態にある空き家等を適正な管理状態に導くことにより 生活環境の保 全及び安全で安心なまちづくりの推進に寄与することを目的とする この条は この条例の

教員等の懲戒処分に係る審査に関する規程 ( 平成 21 年 9 月 16 日 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 教育公務員特例法 ( 昭和 24 年 1 月 12 日法律第 1 号 以下 法 という ) 第 9 条第 2 項の規定に基づき 沖縄県立看護大学教授会 ( 以下 教授会 という )

して交付する (1) 主体団体及び連携団体が連携して実施し 中心となるコーディネーターボランティアが存在すること (2) 地域の子供の健やかな成長を支える取組であること (3) 交付決定後に実施するもので 申請のあった年度の2 月末日までに完了すること 2 前項の規定にかかわらず 交付金は 次の各号

<4D F736F F D E6D8E DBB939982C982E682E E82CC968497A782C CC8B4B90A782C98AD682B782E98FF097E181698A6D92E8816

Microsoft Word - 宅地造成・区画形質変更の手引

メ 札幌市オンブズマン条例 平成 12 年 12 月 12 日条例第 53 号 改正 札幌市オンブズマン条例 平成 15 年 10 月 7 日条例第 33 号 平成 20 年 11 月 7 日条例第 36 号 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 4 条 ) 第 2 章責務 ( 第 5 条 第 7

第1号様式

職員の私有車の公務使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 3 条第 2 項に規定する一般職の職員 ( 期限付教員以外の臨時的任用職員を除く ) および同条第 3 項第 3 号に規定する特別職 ( 以下 職員 という ) が私

( 免除の根拠規定 ) 第 1 条この要綱は, 地方税法第 454 条の規定に基づく市税条例第 69 条の規定を根拠とする公益のために直接専用する軽自動車等および生活保護法の規定による生活扶助を受ける者が所有し, または使用する軽自動車等に対する軽自動車税の免除の具体的な対象および処理方法について定

大阪府後期高齢者医療広域連合公告式条例

生計を一にする世帯員全員の現住所を証する書面の写し及び宿泊を予定している対象施設の宿泊料金総額を証する書面の写しを添えて 宿泊期間の初日の14 日前までに市長に申請しなければならない ( 交付決定等 ) 第 7 条市長は 申請書の提出があったときは その内容を審査のうえ助成金の交付を決定し 鳴門市お

式第 2 号 ( 第 2 条 第 10 条 第 12 条関係 ) 施設型給付費 地域型保育給付費等支給認定申請書兼保育所等利用申込書 ( 保育児童台帳 ) 利用保育所 整理番号 小田原市福祉事務所長申込日平成 施設型給付費 地域型保育給付費等支給認定及び保育所等への利用について 関係書類を添えて次の

あった場合又は事業を休止し 若しくは廃止した場合は 遅滞なく規則で定めるところにより その旨を町長に届け出なければならない ( 不均一課税決定の取消し等 ) 第 8 条町長は 第 6 条第 1 項の規定により決定を受けたが次の各号のいずれかに該当するときは 不均一課税決定の全部若しくは一部を取消すこ

●品川区高齢者福祉団体登録要綱

<4D F736F F D20819F90EC8DE88E738CE38AFA8D8297EE8ED288E397C395DB8CAF97BF93C195CA92A58EFB82C98AD682B782E997768D6A816989FC90B F2E646F63>

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

弘前市町会等事務費交付金交付要綱

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63>

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

式 ) により行うものとする 4 条例第 15 条の 3 第 1 項の規定による通知は 個人情報開示請求事案移送通知書 ( 別記第 10 式 ) により行うものとする ( 法人及び開示請求者以外のものに対する意見書提出の機会の付与等 ) 第 4 条の2 条例第 15 条の4に規定する実施機関が定める

山梨県地下水及び水源地域の保全に関する条例(案)

2 月の途中で施設への入居又は退去を行う場合は 当該月の補助金の額は 日割計算によるものとする 3 前 2 項の規定により計算した補助金の額に10 円未満の端数があるときは これを切り捨てるものとする ( 補助金の交付の申請 ) 第 6 条補助金の交付を受けようとする者は 入居又は継続期間開始後 1

1 茨城県認可外保育施設指導監督実施要項(H29.3)

( 使用承認期間 ) 第 6 条第 3 条第 3 項の規定によるキャラクターの使用の承認の期間は 当該承認の日から起算して1 年を経過する日以後の最初の3 月 31 日までとする ただし 更新することができる 2 第 4 条の規定によるキャラクターの使用内容変更承認の期間は 前項に定める当該承認の元

日の属する月の初日から65 歳の誕生日の前日までの期間 (2) 条例第 2 条第 2 項第 2 号に掲げる重度心身障害者等である受給者受給資格の登録をした日の属する月の初日から70 歳の誕生日の属する月の末日 ( その誕生日が月の初日であるときはその日の属する月の前月の末日 ) までの期間 (3)

練馬区空き家等対策に関する基本的な方針

静岡市の耐震対策事業

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

⑶ 特定空家等法第 2 条第 2 項に規定する特定空家等をいう ⑷ 居住建築物等区内に存する居住の用に供されている建築物その他の建築物またはこれに付属する工作物およびその敷地 ( 立木その他の土地に定着する物を含む ) であって 空家等に該当しないものをいう ただし 国または地方公共団体が所有し ま

通学定期券の写しを市長に提出するとともに, 年度の終了時には通学実績報告書 ( 様式第 5 号 ) を提出しなければならない ( 交付の取消と返還 ) 第 8 条市長は, 補助金の交付を受けた者が, 次の各号のいずれかに該当す るときは, 交付決定を取り消し, または, 既に交付した補助金の全部もし

れに準じるものであることを要件とし あらかじめ部長に対して事業者登録を行うものとする ( 利用契約 ) 第 8 条支給決定障害者等は 部長が登録を認めた事業者 ( 以下 登録事業者 という ) と支給決定の範囲内で利用契約を行い 日中一時支援事業を利用するものとする ( 日中一時支援給付費 ) 第

日付:平成22年6月15日

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

<4D F736F F D208A7D8AD48E DBB93998B4B90A78FF097E12E727466>

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

( 空家等対策計画 ) 第 6 条町は 空家等に関する対策を総合的かつ計画的に実施するため 法第 6 条第 1 項に規定する空家等対策計画 ( 以下 空家等対策計画 という ) を定めなければならない 2 法で定めるもののほか 空家等対策計画の策定等に関し必要な事項は 町長が別に定める ( 協議会

●空家等対策の推進に関する特別措置法案

処分に関する規則(案)

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における

様式第 2 号 ( 第 7 条関係 ) 住 所 ( 所在地 ) 氏 名 ( 名 称 ) 様 第 号 平成 年 月 日 広島県知事印 産業廃棄物埋立税特別徴収義務者指定通知書 広島県産業廃棄物埋立税条例第 8 条第 2 項の規定により, あなた ( 貴社 ) を平成 年 月 日から産業廃棄物埋立税特別

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

平成 25 年 9 月 2 日制定 京都市 JR 奈良線高速化 複線化第二期事業費補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は,JR 京都駅と京都府南部地域を結ぶ広域交通網であるJR 奈良線の充実と, 沿線住民の利便性の向上等を図るために実施するJR 奈良線の高速化 複線化第二期事業 ( 以下

6-3 本市の違反宅地開発の状況 本市における違反宅地開発には 次のようなケースがありました ケース 1( 無許可工事 ) ケース 2( 許可後の無断変更工事 ) ロー経緯書 顛末書提出 建築相談 開発 宅造許可 現場調査 工事着手 無断造成発見 許可内容の変更相談 来課要請 変更内容 1 予定建築

その額に老人扶養親族 1 人につき ( 当該老人扶養親族のほかに扶養親族等がないときは 当該老人扶養親族のうち1 人を除いた老人扶養親族 1 人につき ) 60,000 円を加算した額 ) (3) 条例第 3 条第 2 項第 4 号に規定する心身障害者に 扶養親族等がないときは 3,604,000

第 2 条条例第 2 条第 1 項に規定する社会保険各法 ( 以下 社会保険各法 という ) は 次の各号に掲げる法律をいう (1) 健康保険法 ( 大正 11 年法律第 70 号 ) (2) 船員保険法 ( 昭和 14 年法律第 73 号 ) (3) 私立学校教職員共済法 ( 昭和 28 年法律第

する暴力団員 ( 以下 暴力団員 という ) 又は同条第 1 号に規定する暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者 (5) その他特に市長が不適当とする者 ( 補助金交付の対象事業 ) 第 4 条補助金の交付の対象となる事業 ( 以下 補助対象事業 という ) は 通学路等に面し 道路面からの高

情報公開に係る事務処理規則 ( 平 18 規則第 16 号平成 18 年 8 月 1 日 ) 改正平 19 規則第 52 号平成 19 年 9 月 21 日平 26 規則第 2 号平成 26 年 5 月 13 日平 26 規則第 22 号平成 27 年 3 月 31 日 第 1 章総則 ( 目的 )

第 3 条条例第 3 条第 2 項第 2 号の所得割の額 ( 以下 所得割の額 という ) の算定は 次の各号に掲げる場合に応じ 当該各号に定める方法により行うものとする (1) 地方税法第 314 条の7 並びに附則第 5 条の4 第 6 項及び第 5 条の4の2 第 6 項の規定による控除をされ

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

Transcription:

網走市空き家等の適正管理に関する条例施行規則平成 2 6 年 3 月 3 1 日規則 1 ( 目的 ) 1 条この規則は 網走市空き家等の適正管理に関する条例 ( 平成 26 年条例 4 以下 条例 という ) の施行に関し 必要な事項を定めるものとする ( 身分証明書 ) 2 条条例 5 条 2 項のその身分を示す証明書は 身分証明書 ( 1 式 ) とする ( 助言 指導及び勧告 ) 3 条条例 6 条 1 項の規定による助言は 原則として口頭により行うものとする 2 条例 6 条 1 項の規定による指導は 空き家等の適正管理に関する改善指導書 ( 2 式 ) により行うものとする 3 条例 6 条 2 項の規定による勧告は 空き家等の適正管理に関する勧告書 ( 3 式 ) により行うものとする ( 命令書 ) 4 条条例 7 条の規定による命令は 空き家等の適正管理に関する措置命令書 ( 4 式 ) により行うものとする ( 公表の方法 ) 5 条条例 8 条 1 項の公表は 次に掲げる方法により行うものとする (1) 網走市公告式条例 ( 昭和 25 年条例 22 ) の規定の例による掲示 (2) 網走市のホームページへの掲載 (3) その他市長が適当と認める方法 ( 意見を述べる機会の付与等 ) 6 条条例 8 条 2 項の規定により意見を述べる機会を与えるときは 当該公表に係る所有者等に意見書を提出させて行うものとする この場合において 市長は 当該所有者等に意見を述べる機会の付与通知書 ( 5 式 ) により通知するものとする 2 前項の規定による通知を受けて意見書を提出しようとする者は 当該通知を受けた日の翌日から起算して14 日以内に 公表に対する意見書 ( 6 式 ) を提出しなければならない ただし 意見書を提出しようとする者の任意の書類による提出を妨げるものではない ( 行政代執行 ) 7 条条例 9 条の規定により行政代執行を行う場合における行政代執行法 ( 昭和 23 年法律 43 ) 3 条 1 項の規定による戒告は 戒告書 ( 7 式の 1) により行うものとする 2 条例 9 条の規定により行政代執行を行う場合における行政代執行法 3 条 2 項の規定による通知は 代執行令書 ( 7 式の2) により行うものとする 3 条例 9 条の規定により行政代執行を行う場合における行政代執行法 4 条の証票は 執行責任者証 ( 7 式の3) とする ( 空き家等対策検討会議 ) 8 条市長は 条例 2 条に規定する管理不全な状態の空き家等に対する措置に関し 必要に応じ慎重かつ公正な審議を行うとともに 空き家等の適正管理に関する総合的な対策を検討するため 庁内に網走市空き家等対策検討会議 ( 以下 検討会議 という ) を置く 2 検討会議に関し必要な事項は 市長が別に定める

( 補則 ) 9 条この規則に定めるもののほか 必要な事項は 市長が別に定める 附則この規則は 平成 26 年 4 月 1 日から施行する

1 式 ( 2 条関係 ) ( おもて ) 身分証明書 網走市 部 課 職名氏名 生 年 月 日 上の者は 網走市空き家等の適正管理に関する条例 5 条 1 項の規定による立入検査 を行う職員であることを証する 交付 ( うら ) 注 意 1 この証明書は 空き家等の調査のために他人の土地に立ち入る場合には 必ず携帯し なければならない 2 この証明書は 関係人の請求があった場合には 速やかに掲示しなければならない 3 この証明書は 他人に貸与し 又は譲渡してはならない

2 式 ( 3 条関係 ) 空き家等の適正管理に関する改善指導書 あなたが所有 ( 管理 ) している下の空き家等について 網走市空き家等の適正管理に関する条例 ( 平成 26 年条例 ) 3 条に規定する適正な管理が行われていないので 同条例 6 条 1 項の規定により管理方法を改善するよう下のとおり指導します 1 空き家等の所在地 2 空き家等の構造 規模 床面積 造 階建て 平方メートル 3 空き家等の状況及び該当する不適正管理状況 4 指導事項

3 式 ( 3 条関係 ) 空き家等の適正管理に関する勧告書 あなたが所有 ( 管理 ) している下の空き家等について 付 に より空き家等の管理方法について改善するよう指導しましたが 現在もいまだに改善が必要な状 態と認められますので 網走市空き家等の適正管理に関する条例 ( 平成 25 年条例 6 条 2 項の規定により 年 月 日までに管理方法を改善するよう下のとおり勧告し ます 1 空き家等の所在地 2 空き家等の構造 規模 床面積 造 階建て 平方メートル 3 空き家等の状況及び該当する不適正管理状況 4 勧告事項

4 式 ( 4 条関係 ) 空き家等の適正管理に関する措置命令書 あなたが所有 ( 管理 ) している下の空き家等について 付 に より空き家等の管理方法について改善するよう勧告しましたが 現在もいまだに改善が必要な状 態と認められますので 網走市空き家等の適正管理に関する条例 ( 平成 25 年条例 ) 7 条の規定により 年 月 日までに管理方法を改善するよう下のとおり命令 します なお この命令に従わないときは 同条例 8 条の規定により 命令に従わない者の住所及び 氏名 ( 法人にあっては 主たる事務所の所在地 名称 代表者の氏名 ) 命令の対象である空き 家等の所在地 命令の内容その他市長が必要と認める事項を公表します 1 空き家等の所在地 2 空き家等の構造 規模造階建て床面積平方メートル 3 命令の理由 ( 空き家等の状況及び該当する不適正管理状態 ) 4 命令事項 備考 1 この処分について不服がある場合は この処分があったことを知った日の翌日から起算して 6 0 日以内に市長に対して異議申し立てをすることができます 2 この処分について不服がある場合は この処分があったことを知った日 ( 前項の異議申立てをしたときは 当該異議申立てに対する決定があったことを知った日 ) の翌日から起算して6ヶ月以内に市 ( 訴訟において市を代表する者は市長となります ) を被告として 釧路地方裁判所に処分の取消の訴えを提起することが出来ます なお 処分又は決定があったことを知った日の翌日から起算して 6ヶ月以内であっても 処分又は決定の日から1 年を経過すると処分の取消の訴えを提起することは出来なくなります

5 式 ( 6 条関係 ) 意見を述べる機会の付与通知書 あなたが所有 ( 管理 ) している下の空き家等について付により空き家等の管理方法について改善するよう命令しましたが 現在もいまだに改善が必要な状態と認められますので 網走市空き家等の適正管理に関する条例 ( 平成 25 年条例 ) 8 条 1 項の規定による公表を予定しています つきましては 同条 2 項の規定により下の事項を公表することについて意見を述べる機会を付与いたしますので 別紙 意見書 をまでに提出してください 所有者等の住所及び氏名 空き家等の所在地 命令の内容 その他の事項 提出先網走市南 6 条東 4 丁目網走市役所市民部生活環境課

6 式 ( 6 条関係 ) 公表に対する意見書 提出者住所 氏名 連絡先 おり意見を述べます 付で通知のあった件につきまして 次のと 公表に対する意見 公表に反対しません 公表に反対します その他 ( ) 意見の理由 注 1 法人その他の団体が提出する場合には 提出者の欄には 主たる事務所の所在地及びに名称並びに代表者の氏名を入してください 2 公表に対する意見は 該当する にレを入れてください 3 この意見書に代えて 任意の書面により意見書を提出することもできます

7 式の 1( 7 条関係 ) 戒告書 あなたが所有 ( 管理 ) している下の空き家等について付により空き家等の管理方法について改善するよう命令しましたが いまだに必要な措置が講じられていません つきましては 下に指定する履行期限までに措置を講じるよう行政代執行法 3 条 1 項の規定により戒告します なお 履行期限までに措置を講じないときは 同法 2 項の規定の基づき代執行を行い その費用につきましては あなたから徴収いたしますので 念のため申し添えます 所有者等の住所及び氏名 空き家等の所在地 命令の内容 履行期限 備 考

7 式の 2( 7 条関係 ) 代執行令書 あなたが所有 ( 管理 ) している下の空き家等について 行政代執行法 3 条 1 項の規定に基 づき 年 月 日付で戒告しましたが 指定した履行期限までにその義務が履行され ていません つきましては 下のとおり代執行を行いますので 行政代執行法 3 条 2 項の規定により通 知します 所有者等の住所及び氏名 空き家等の所在地 ( 構造 規模 ) 代執行の実施時期 代執行責任者 代執行に要する費用の 概算見積額 教示 1 この処分について不服がある場合は この処分があったことを知った日の翌日から起算して 6 0 日以内に市長に対して異議申し立てをすることができます 2 この処分について不服がある場合は この処分があったことを知った日 ( 前項の異議申立てをしたときは 当該異議申立てに対する決定があったことを知った日 ) の翌日から起算して6ヶ月以内に市 ( 訴訟において市を代表する者は市長となります ) を被告として 網走地方裁判所に処分の取消の訴えを提起することが出来ます なお 処分又は決定があったことを知った日の翌日から起算して 6ヶ月以内であっても 処分又は決定の日から1 年を経過すると処分の取消の訴えを提起することは出来なくなります

7 式の 3( 7 条関係 ) 執行責任者証 網走市 部 課 職名氏名 生 年 月 日 上の者は 網走市空き家等の適正管理に関する条例 7 条の規定により行う代執行の責 任者であることを証する 交付 行政代執行法 ( 抜粋 ) 4 条代執行のために現場に派遣される執行責任者は その者が執行責任者たる本人であることを示すべき証票を携帯し 要求があるときは 何時でもこれを提示しなければならない