最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

Similar documents
(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

「07年新入社員意識調査」より

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

コメコメ人生設計 アンケート結果

各位

目次 P. 1 調査の概要 P 年を振り返って P 年の展望 P 備えが必要 ( 経済的に不安 ) と感じること P 今 一番買いたいもの P お金の支払いをする際の決済方法 P 資産運用について

平成25年4月26日

PowerPoint プレゼンテーション

調査結果 転職決定者に聞く入社の決め手 ( 男 別 ) 入社の決め手 を男 別でみた際 性は男性に比べると 勤務時間 休日休暇 育児環境 服装 オフィス環境 職場の上司 同僚 の項目で 10 ポイント以上 かった ( 図 1) 特に 勤務時間 休日休暇 の項目は 20 ポイント以上 かった ( 図

2016年11月_第7回ビジネスパーソン1000人調査(仕事と感謝編)

1. 調査の目的 初めての給料日は 新入社員が皆胸を躍らせるイベントだ 家族への感謝の気持ちを伝える機会に 1 ヶ月間頑張った自分へのご褒美に と 使い道を考えている時間が一番楽しいかもしれない しかし最近の若者は 車や高級品に興味がない 海外旅行に関心が薄い 節約志向で無駄遣いはしない などと言わ

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

質問 1 企業 団体にお勤めの方への質問 あなたの職場では定年は何歳ですか?( 回答者数 :3,741 名 ) 定年は 60 歳 と回答した方が 63.9% と最も多かった 従業員数の少ない職場ほど 定年は 65 歳 70 歳 と回答した方の割合が多く シニア活用 が進んでいる 定年の年齢 < 従業

各位

ニュースリリース 2015年度 九州・山口地区の新入社員意識調査アンケート結果

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

家計と景気に関する意識・実態調査報告書

スライド 1

電通総研、「若者×働く」調査を実施

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用

Press Release 仕事に対しては総じて前向きな結果に 仕事への期待 が過去最高で 仕事に対する夢 の有無も昨年より上昇 売り手市場や手厚い内定フォローの影響か調査開始以来減少傾向にあった 仕事への期待 と 仕事に対する夢 の有無について 今年は一転上昇に転じた 仕事への期待がある ( どち

◎公表用資料

1. 交際や結婚について 4 人に3 人は 恋人がいる または 恋人はいないが 欲しいと思っている と回答している 図表 1 恋人が欲しいと思わない理由は 自分の趣味に力を入れたい 恋愛が面倒 勉強や就職活動に力を入れたい の順に多い 図表 2 結婚について肯定的な考え方 ( 結婚はするべきだ 結婚

参考 1 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに

< 調査概要 ( 経営者版 )> 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日 ( 水 )~10 月 20 日 ( 金 ) 調査地域 : 全国 調査方法 : 当社営業職員によるアンケート回収 回答数 :13,854 部無作為に 5,000 サンプル ( 男性 :4,025 名 :975 名 ) を抽

ニッセイインターネットアンケート ~ 夏のボーナス について ~ 2019 年 6 月 2 8 日日本生命保険相互会社 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 清水博 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつ として ホームページ (

平成25年度 高齢期に向けた「備え」に関する意識調査結果(概要版)2

質問 年 ご自身の 1 年に何点をつけますか?(100 点満点 )( 回答者数 :6,709 名 ) 質問 を回答した方への質問 点数を決めるにあたって 最も大きな要素は何ですか? ( 回答者数 :6,709 名 ) 質問 年 ご自身へのご褒美のた

質問 年 ご自身の 1 年に何点をつけますか?(100 点満点 )( 回答者数 :9,493 名 ) 質問 を回答した方への質問 最もウエイトを占める要素は何ですか? ( 回答者数 :9,493 名 ) 質問 を回答した方への質問 昨年と比較して点数

バレンタインデーのプレゼントにかける予算は増加傾向 中でも 女性の友人 への予算の平均は 33 円増加バレンタインデーのプレゼントにかける予算について プレゼントを渡す相手別に見たところ パートナー 思いを寄せている相手 への予算は 2 が最も多い一方 配偶者以外の家族 会社 取引先や男性の友人など

2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態 ファイル交換ソフトの利用率とその変化 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態 利用されてい

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国に居住する 20 歳から 59 歳の会社員の男女 2. サンプル数 700 名 3. サンプル抽出方法第一生命経済研究所生活調査モニター 4. 調査方法質問紙郵送調査法 5. 実施時期 2007 年 2 月 6. 有効回収数 ( 率 ) 601 名

平成30年版高齢社会白書(全体版)

年賀状作成時の重視点 2 1. は メッセージ重視 は ビジュアル重視 とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉 ) を重視は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉

ビジネスパーソン外飲み事情

来場者アンケート集計結果 / 実施概要

ECONOMY TOPICS


<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63>

1. ミレニアル世代 のお の使い方 財布に入れている現 は約 6 割が 1 万円未満 買い物での 電 マネー 使 率は 8 割近く! 5 人に 1 人は スマホ決済サービス を利 普段 財布にいくらくらい入っていますか? と質問したところ 平均額は 10,479 円 という結果に また 10,00

前問で 知っているが使っていない と回答した方に 今後格安スマホを利用したいと思うかについて聞いたところ 利用したい ( とても利用したい + どちらかというと利用したい ) は合わせて 33.3% 利用したくない( 全く利用したくない + どちらかというと利用したくない ) の合計が 32.% と

電通総研、「女性×働く」調査を実施

電通総研、「シニア×働く」調査を実施

1. 職場愛着度 現在働いている勤務先にどの程度愛着を感じているかについて とても愛着がある を 10 点 どちらでもない を 5 点 まったく愛着がない を 0 点とすると 何点くらいになるか尋ねた 回答の分布は 5 点 ( どちらでもない ) と回答した人が 26.9% で最も多かった 次いで

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

調査の概要 少子高齢化が進む中 わが国経済の持続的発展のために今 国をあげて女性の活躍推進の取組が行なわれています このまま女性正社員の継続就業が進むと 今後 男性同様 女性も長年勤めた会社で定年を迎える人が増えることが見込まれます 現状では 60 代前半の離職者のうち 定年 を理由として離職する男

スライド 1

質問 1 何歳から 長生き だと思いますか? 男性 女性ともに 80 歳 がトップ ( 合計 :42.3% 男性 :43.2% 女性 41.3%) 平均すると 男性が 81.7 歳 女性が 83.0 歳 と女性の方がより高年齢を 長生き と思うという 傾向があり 女性の 5 人に 1 人 (20.8

ソーシャルゲームに関する利用状況調査

第4回18歳意識調査「テーマ:働くについて」要約版

世の中の人は信頼できる と回答した子どもは約 4 割 社会には違う考え方の人がいるほうがよい の比率は どの学年でも 8 割台と高い 一方で 自分の都合 よりみんなの都合を優先させるべきだ は 中 1 生から高 3 生にかけて約 15 ポイント低下して 5 割台にな り 世の中の人は信頼できる も

ボランティア活動に関する意識・実態調査報告書

第1回「離婚したくなる亭主の仕事」調査

各質問項目の単純集計結果 設問 1. 性別 男性 女性 無回答 設問 2. 年齢 合計 ( 改 3) 代 代 代 代 代 1767

日本、中国、米国の貯蓄に対する意識調査:東京スター銀行

PowerPoint プレゼンテーション

調査レポート

SBI証券、個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)についての個人投資家向けアンケート調査

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

自主調査レポート

H24/08/00

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要

「新入社員意識調査」に関するアンケート調査結果

man2

調査協力者の年齢 年齢 人数 % 20 代 183 (15.2) 30 代 238 (19.8) 40 代 276 (23.0) 50 代 364 (30.3) 60 代以上 140 (11.7) A-2 保育士登録について 調査協力者のうち 全体の 70.0%(820 名 ) が 保育士登録を行っ

アンケート調査実施概要実施期間 :2017 年 12 月 15 日 ~24 日対象者 : カレコ カーシェアリングクラブ個人会員サンプル数 :4,980 人 ( 内訳 ) 新規会員 (2016 年 12 月以降に入会された会員 )2,570 人既存会員 (2016 年 11 月以前より在籍されている

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

ひめぎん情報259

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国に居住する 20 歳から 59 歳の会社員の男女 2. サンプル数 700 名 3. サンプル抽出方法第一生命経済研究所生活調査モニター 4. 調査方法質問紙郵送調査法 5. 実施時期 2007 年 2 月 6. 有効回収数 ( 率 ) 601 名

PowerPoint プレゼンテーション


派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

問 32-2 うちエコ診断 を受けない理由 ( 問 32 で うちエコ診断は知っている ( 聞いたことがある ) が 受けたことはない と答えた方に ) あなたが うちエコ診断 を受けない理由として 次の中からいくつでも選んで番号を で囲んでください ( 回答者数 =73 人 )( 複数回答 ) (

< 調査の概要 > 1. 調査対象 : 全国の 50~69 歳の男女のうち 下記 5. に該当する方 2. 調査方法 : インターネット調査 ( 株式会社マクロミルの登録モニター対象 ) 3. 調査時期 : 2018 年 2 月 9 日 ~2 月 14 日 4. 回収数 : 6,250 人 5. 回

質問 1 母の日 にプレゼントを贈りますか?( 回答者数 :6,916 名 ) 質問 2[ 贈る方への質問 ] プレゼントを贈る理由は何ですか?( 回答者数 :5,134 名 ) 贈る と回答した方は全体の 74.8% で 4 人に 3 人は 贈る と回答した 贈る理由として 日頃の感謝を伝えたいか

男女共同参画に関する意識調査

対象者の属性 1. 調査対象今春就職を予定している新卒男女 2. 調査エリア全国 3. 調査期間 2016 年 1 月 8 日 ( 金 )~ 1 月 18 日 ( 月 ) 4. 調査方法インターネット調査 5. 有効回答者数 1,112 人 6. 回答者の内訳 (1) 回答者の性別 ( 単位 : 人

<4D F736F F D20838C837C815B83675F89C68C7682C98AD682B782E992B28DB E342E646F63>

1: ミレニアル世代のシェアサービスに対する興味 関 場所 モノ 交通手段 3 分野のシェアサービスについて 利 実態 利 意向を調査利 に関 を持つミレニアル世代は6 割超 受容度は親世代の約 3 倍に! 今回は 場所 モノ 交通手段の3 分野におけるシェアサービスについて 調査を実施 その結果


<4D F736F F D208DC590565F CC97B78D7382C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F6378>

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

03 Ⅱ-1 配偶者等からの暴力に関する認知度

PowerPoint プレゼンテーション

子供・若者の意識に関する調査(平成28年度)

FastaskReport

<4D F736F F D B835C83694E6F2E BE0914B8AB48A6F82C692998BE082CC8EC091D E646F63>

1. ボーナスは定期的に支給されていますか? 年代累計で 奥さまは6 割強 ご主人は8 割強に定期支給 P.1 2. お互いに ボーナスの支給明細書 を見せていますか? あるいは お互いのボーナス支給額をご存知ですか? ボーナスの支給額を知らせる割合は 奥さまは 7 割弱 ご主人は9 割弱 P.1


プレスリリース(キャンペーン)

スライド 1

<4D F736F F D E B C837C815B E E282E98B AA90CD D CC B835E82E682E82E646F6378>

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

<4D F736F F D C A838A815B A B F838C E B82C98AD682B782E B E646F63>

1. 世帯のインターネットの利用状況 - 利用世帯 6 割超 - 自宅のパソコンや携帯電話などから インターネットやメールなどを利用できる環境かどうかを聞い たところ ( 世帯で ) 利用している が 62.6% と 10 年前の 25.2% から 2 倍以上に増えている ( 図 1 世帯のインター

アンケート調査 報道関係者各位 平成 23 年 11 日 16 日 住信 SBI ネット銀行株式会社 ~ ダイエットに関するする意識調査 ~ ダイエットをしている人 % 体重体重が気になりだしたになりだした年齢年齢 男女平均 38 歳 住信 SBI ネット銀行株式会社 (URL:http

<4D F736F F F696E74202D D18EA98EE5838C837C815B83675F91E DC58F4994C5816A2E707074>

電通、「SDGsに関する生活者調査」を実施

Microsoft Word - rp1504b(宮木).docx

世論調査報告書

Transcription:

王権 働く目的 モチベーション に関する実態調査 働く目的 第 1 位は 生活 家族のため 若年層ほど お金 を重視 働くモチベーション 76.8% が 給料がもらえること と回答 一方 出世 昇給 はわずか 8.8% 12 月から就職活動が解禁となる 就活生の多くが 一度は 何のために働くのか という質問を 他人から受けたり 自問したことがあるのではないだろうか しかし現実問題 働いてみないと分からない というのも事実だろう では 実際に社会で働く大人たちに なぜ働くのか と聞いたら どんな回答が返ってくるのだろうか 今回 オウチーノ総研 ( 株式会社オウチーノ / 本社 : 東京都港区 / 代表 : 井端純一 ) は 20 代 ~50 代の就労者 616 人に 働く目的 モチベーション に関するアンケート調査 を行った その結果 働く目的 の第 1 位は 全年代において 生活 家族のため となった 仕事が好き 面白いから 社会 人の役に立ちたいから と回答する人は 年代が上がるごとに増加し 一方 自由に使えるお金が欲しいから 貯蓄するため と回答する人は 20 代 30 代が 40 50 代を大きく上回った また今回は 職業別 男女別の結果も掲載した 調査概要有効回答 20 代 ~50 代の就労者 ( 会社員 公務員 経営者 役員 自営業 自由業 )616 名調査方法インターネットによるアンケート調査調査期間 2013 年 10 月 11 日 ( 金 )~10 月 15 日 ( 火 ) 1. 働く目的 第 1 位は 生活 家族のため 若年層ほど お金 を重視 50 代 :n=154 40 代 :n=154 30 代 :n=154 20 代 :n=154 1 / 6

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に使えるお金が欲しいから 第 3 位が 貯蓄するため となった しかし 年代によってその割合は異なる 自由に使えるお金が欲しいから と回答したのは 20 代が 59.1% 30 代が 51.3% と半数以上を占めたのに対し 40 代は 38.3% 50 代は 42.2% だった 貯蓄するため も 20 代が 48.1% 30 代が 42.9% であったのに対し 40 代は 21.4% 50 代は 22.7% と 20 代 30 代と 40 代 50 代の間の価値観には差がある 比較的 若年層ほど お金 を目的としている人が多いようだ 第 4 位は 20 代 30 代が 自己成長のため 40 代 50 代が 仕事が好き 面白い と回答が分かれた 2. 家族 社会のため という傾向が強い 公務員 仕事が好きだから という 経営者 自営業 貯蓄 自己成長のため という 会社員 など 職業によって目的に特徴が 自由業 :n=44 会社員 :n=441 経営者 自営業 : n=78 公務員 :n=53 2 / 6

今回の結果を職業別に見てみると 公務員 経営者 自営業 会社員 自由業 それぞれの特色が出てきた まず 公務員 は働く目的を 生活 家族のため 社会 人の役に立ちたいから 社会人としての責任だから とする人の割合が各職業のなかで最も高く 一方 最も低いのは 自由に使えるお金が欲しいから だった 貯蓄するため も 経営者 自営業 に次いで低い 経営者 自営業 は 仕事が好き 面白いから やりがいを得たいから とする割合が最も高く 社会 人の役に立ちたいから も 公務員 に次いで高かった 貯蓄するため 働いていないと社会性を問題視されるから が最も低い 会社員 は 貯蓄するため 自分自身を成長させたいから とする割合が最も高く 自己実現のため 自分のスキル 能力を活かしたいから 社会 人の役に立ちたいから 仕事が好き 面白いから が最も低かった そして開業医や士業 芸術家などの 自由業 は 働く目的を 自由に使えるお金が欲しいから 自己実現のため 自分のスキル 能力を活かしたいから とする割合が最も高く 生活 家族のため 社会人としての責任だから などが最も低かった 公務員 は仕事を通して 自分がこうなりたい というよりは 社会や家族を良くする ことを目的としている割合が他の職業と比べて高い傾向にある それに近いのが 経営者 自営業 で 好き やりがい などが目的につながっている 大きな責任が伴う 経営 という仕事ができるのも 仕事が好き という思いがあるからこそなのだろう 一方 会社員 は比較的 自己成長や給料など 仕事を通して 何かを得る ことが目的となっている 自由業 は仕事を通して自分の目標や夢を達成したいという 自己実現 欲求や 自分のスキル 能力を活かしたい という欲求が強いようだ 3. 男性 は 生活 家族のため 女性 は 自由に使えるお金 貯蓄のため という傾向 女性 :n=308 男性 :n=308 3 / 6

次に 男女別に調査結果を見てみる さほど差の生じない項目が多かったのが そのなかで違いが見てとれたのが 生活 家族のため 自由に使えるお金が欲しいから 貯蓄するため 社会とのつながりや友人を得るため だった 生活 家族のため は男性が 83.4% に対し 女性が 68.5% と男性の方が割合が高かった 一方 自由に使えるお金が欲しいから 貯蓄するため 社会とのつながりや友人を得るため はすべて女性の方が高い 家族を養うため を目的する傾向にある男性と比べると 女性の方は 仕事を通して自分が自由に使うお金や 外とのつながりを得ることを目的としている傾向が強いようだ 4. 働くモチベーション 76.8% が 給料がもらえること と回答 一方 出世 昇給 はわずか 8.8% 次に 働くモチベーションは何か聞いてみた 第 1 位は全年代 給料がもらえること だった 割合は 20 代が 87.7% 30 代が 76.0% 40 代が 69.5% 50 代が 74.0% だった 一方 出世 昇給すること は 20 代で 5 位に入ったのみだった 割合を見ると 20 代 30 代では 10% を上回っているが 40 代 50 代はわずか 5.0% 前後 なかなか給料が上がらないこの時代の世相を表しているのではないだろうか また出世に関しては 近しい内容の 周りに認められること 仕事 役割を任されること 上司 部下 同僚 4 / 6

から期待されること といった項目も 少数の人しか選択していない 現代のビジネスマンたちのモチベーションにつながるのは 周りからどう評価されるか ではなく 自分自身の能力 スキルをいかに向上 発揮させられるか や やりがいのある仕事に取り組めるかどうか であるようだ 20 代 30 代は 自分の成長を実感すること や プライベート 休日が充実すること がランクイン 仕事が面白いこと は 20 代ではわずか 4.5% だったが 30 代以上では 15% を超えている 30 代頃から仕事の面白さが分かるようになる人が多いのだろう 一方 40 代 50 代は 自分のスキル 能力が活かされていること がランクイン 長い社会人経験のなかで培ってきた能力を発揮できる場があることこそが モチベーションの源となるようだ 5. 経営者 自営業 は お客様への貢献 自由業 は 自分の能力の発揮 がモチベーションに 公務員 は他職業と比べて人間関係を重視する傾向 働くモチベーション を職業別に見てみると 公務員 は 社会に貢献すること 仕事が面白いこと 職場の人間関係が良好であること 家族の幸せ を選んだ人の割合が最も高く なかでも 職場の人間関係が良好であること 家族の幸せ の割合は 他の職業と比べて突出している 最も低かったのは 自己実現につながっていること だった 経営者 自営業 は お客様に貢献すること を選んだ人の割合が 他の職業と比べてダントツに高い また 仕事で成果が出ること 好きな仕事ができること 仕事が面白いこと なども高かった 一方 給料がもらえること プライベート 休日が充実すること が最も低かった 会社員 は 給料がもらえること が 全職業のなかで唯一 80% を超えた 出世 昇給すること プライベート 休日が充実すること も最も高く 社会に貢献すること 仕事で成果が出ること 自分のスキル 能力が活かされていること 周りから感謝されること 仕事が面白いこと 好きな仕事ができること などが最も低かった 5 / 6

自由業 は 自分のスキル 能力が活かされていること が 他の職業と比べて突出している 自分の成長を実感すること 自己実現につながっていること 好きな仕事ができること も高く 家族の幸せ が最も低かった 公務員 は 自身の働きが社会に貢献していることや 職場 家庭などの人間関係が良好であること 経営者 自営業 は好きな仕事で成果を出し お客様に貢献することが モチベーションにつながる傾向が比較的強いようだ 一方で 会社員 は 給料 自由業 は 自己成長 や 自己実現 自分のスキル 能力の発揮 など 仕事を通して報酬であったり 自分自身の目的達成など 何かを得られることがモチベーションの源であるようだ 6. 男性 は 成果を出して周りに貢献すること が 女性 は 自己成長 や 自分自身の能力が発揮されること がモチベーションとなる傾向 最後に男女別で見てみると 男女ともに 給料がもらえること を選んだ人が最も多く 70% を超えた 一方 出世 昇給すること 会社に貢献すること 社会に貢献すること 仕事で成果が出ること 家族の幸せ は男性の方が割合が高く 自分の成長を実感すること 自分のスキル 能力が活かされていること 周りに認められること プライベート 休日が充実すること などは女性の方が高かった 男性は 仕事で成果を出して周りに貢献することがモチベーションにつながっており 女性は仕事を通して自分自身がレベルアップすることや 周りから求められる存在になること そして生活が充実することがモチベーションとなるようだ オウチーノ総研 :http://corporate.o-uccino.jp/research-o/ 6 / 6