サービス産業の経済規模 サービス産業 ( 広義 ) は GDP ベースで約 75%( 約 360 兆円 ) を占め 規模は拡大傾向 多種多様な業種で構成 主要業種の我が国 GDP に占める割合の経年変化 各業種の GDP に占める割合 (2014) 70% 60% G50% DPに占40% める割3

Similar documents
平成 21 年経済センサス 基礎調査確報集計結果 (2) 産業分類別 - 従業者数 ( 単位 : 人 %) 北海道 全国 従業者数従業者数 (*2 (*2 A~S 全産業 A~R 全産業 (S 公務を除く )

第 3 回検討会での主なご指摘 1 第 3 回検討会 (H ) では 規格認証案のとりまとめに向けたご議論を頂いた 論点 1. 理念 展望 1. 最上位の 理念 に沿って認証基準の各アクションを決めていけば 取りこぼしのない認証基準ができるだろう 論点 2. 規格 1. サービス産業は肉

事業所

結  果  の  概  要

経済センサス活動調査速報

経済センサス活動調査速報

第 2 章 我が国における IT 関連産業及び IT 人材の動向 1. IT IT IT 2-1 IT IT 大分類 A 農業, 林業 B 漁業 C 鉱業, 採 業, 砂利採取業 D 建設業 E 製造業 F 電気 ガス 熱供給 水道業 G 情報通信業 H 運輸業, 郵便業 I 卸売業, 小売業 J

Ⅰ 事業所に関する集計 1 概況平成 26 年 7 月 1 日現在の本道の事業所数 ( 国及び地方公共団体の事業所を含む 事業内容不詳の事業所を含む ) は 25 万 3,139 事業所 従業者数は 245 万 7,843 人となっており 全国順位は 事業所数 従業者数ともに 東京都 大阪府 愛知県

資料 2 サービス等生産性向上 IT 導入支援事業 (IT 導入補助金 ) について 平成 31 年 2 月 27 日 近畿経済産業局サービス産業室

29付属統計表(全体)

28付属統計表(全体)

PowerPoint プレゼンテーション

1. キャッシュレスの現状と推進 1

平成24年経済センサス-活動調査

資料 ( 文部科学省 ) 第 2 回国と地方のシステム WG 御説明資料 平成 29 年 3 月 6 日スポーツ庁提出資料

30付属統計表(全体)

鎌倉市

28付属統計表(全体)

2015 年 6 月 19 日 ジェトロバンコク事務所 タイ日系企業進出動向調査 2014 年 調査結果について ~ 日系企業 4,567 社の活動を確認 ~ 1. 調査目的 タイへの日系企業の進出状況については 2008 年当時の状況について ( 独 ) 中小企業基盤 整備機構が タイ日系企業進出

職業訓練に関するアンケート調査 ( 企業 ) 集計表 岩手労働局 産業分類別回答事業所数 1 ( 単位 : 社 ) = 回答数構成比 1 農林水産業 % 2 建設業 % 3 電気 ガス 水道業 % 4 情報通信

< アンケート結果 > 健康経営等に関する設問 Q. 貴社において 改善 解決したい課題はありますか Q. 貴社において 従業員が健康的に働けるよう独自に取り組んでいること ( または今後 取り組んでみたいことは何ですか Q. ご自身の健康のために独自に取り組んでいること ( または今後取り組んでみ

平成26年経済センサス‐基礎調査(確報)結果の公表

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

平成25年毎月勤労統計調査

企業中小企(2) 所得拡大促進税制の見直し ( 案 ) 大大企業については 前年度比 以上の賃上げを行う企業に支援を重点化した上で 給与支給総額の前年度からの増加額への支援を拡充します ( 現行制度とあわせて 1) 中小企業については 現行制度を維持しつつ 前年度比 以上の賃上げを行う企業について

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

平成 29 年 4 月 14 日 第 7 回参考資料 : 官民戦略プロジェクト 10 取組状況 首相官邸 平成 29 年 5 月 12 日 第 8 回資料 1:Society5.0で実現する新たな経済 社会システム~ 第 4 次産業革命推進に際しての戦略分野第 8 回資料 2: 日本の 人材力 の抜

3 地域別の業種リストを確認 対象業種の判断は 日本標準産業分類のに基づいて行われます 経営力向上計画の 2 事業分野と事業分野別指針 欄の 事業分野 ( ) が 次ページ以降の7 都府県別の業種リストにおける対象業種 ( ) に該当するかどうかを確認して下さい 経営力向上計画の 事業分野 ( )

賛同企業が提供するフィールドのイメージ 資料 年 11 月 20 日 大阪ガス株式会社 ハグミュージアム ( 外観 内観 ) 株式会社タブチ 本社工場 ( 外観 内観 ) 日立造船株式会社 先端情報技術センター ( 外観 内観 ) 以上

一企業当たりの事業所数は 14. 事業所 ( 前年度差.6 事業所減 ) 常時従業者数 499 人 ( 前年度比.8% 減 ) 売上高は 23.4 億円 ( 同 2.9% 減 ) 製造企業の一企業当たりの売上高は 億円 ( 前年度比 3.9% 減 ) 営業利益は 1 億円 ( 同.6%

第3章 総務省統計局が提供する地域メッシュ統計の編成項目_2 経済センサス

若年者雇用実態調査

調査概要 調査目的 : 調査方法 : 調査対象 : 調査期間 : 兼業 副業に対する企業の意識調査 電話調査法 2,000 社 帝国データバンクが所持している企業データより全国の中小 中堅 大企業をランダム抽出 ( 社員規模は 10 名以上 ) 2017 年 1 月 6 日 ~1 月 27 日 集計

結果概要 Ⅰ 人手不足への対応について 1. 人員の過不足状況について 社 % 不足している 1, 過不足はない 1, 過剰である 合計 2, 全体では 半数以上の企業が 不足している と回答 n =2,

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

①-1公表資料(本文 P1~9)

スライド 1

イノベーション活動に対する山梨県内企業の意識調査

02 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章

我が国中小企業の課題と対応策

所4. 事業所 1. 経営組織別全事業所数 男女別従業者数 総 数 事業所数 1km ( 人 ) 当たり市区町村従業者数 ( 事業内容等事業所数不詳を含む ) ( 注 ) 事業所数事業所数男女 従業者数 鹿 児 島 県 82,752 81, , , ,505 9.

1 概 況

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平

1

第1回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査   

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 17 年 313, , ,854 50, , ,534 61, , ,321 36,193 平

2010 年 12 月環境経済観測調査統計表 目次 ページ 表 1(1) 主業別 資本金別対象企業数及び回答率 1 表 1(2) 主業別 資本金別回答企業数及び構成比 1 表 2-1 我が国の環境ビジネス全体の業況 資本金別 主業別 2 表 2-2 発展していると考える環境ビジネス 資本金別 主業別

厚生労働省発表

質問1


もっと女性が活躍できる建設業 推進パッケージ 建設業における女性活躍は 官民挙げた もっと女性が活躍できる建設業行動計画 ( 昨年 8 月策定 ) を受け 5 年以内に女性倍増 を目指して官民で様々な取組がスタート 昂じている機運を業界全体で持続 浸透させ取組を加速化するためには 地域ぐるみの活動の

関経連_事業報告書CS4.indd

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

企業と外国人留学生を結び付ける 出会いと理解 推進事業 外国人採用に関するアンケート調査報告書 平成 25 年 6 月 特定非営利活動法人人材育成センター

26公表用 栃木局版(グラフあり)(最終版)


スライド 1

平成 29 年度下期新潟市景況調査 ( 本報告 ) Ⅳ テーマ別調査結果 93

< 業種別 > 2 製造業主要判断 の推移 製造業 29/ /3 見込 /6 予想 < 製造業 > 当期 は 8.0( 前期比 -1.7) 当期 は 9.1( 同 -8.9) 当期 は 5

事業所規模 5 人以上 (1 表 ) 月間現金給与額 産 業 ( 単位 : 円 %) 現金給与総額 きまって支給する給与 所定内給与 特別に支払われた給与 対前月増減差 対前年同月増減差 全国 ( 調査産業計 確報値 ) 278, , ,036

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

<4D F736F F F696E74202D E9197BF C A89EF8C CC82CC95818B798FF38BB52E >

4-(1)-ウ①

平成 22 年国勢調査 < 産業等基本集計結果 ( 大阪 平成 24 年 5 月 大阪市計画調整局

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地


主な論点 資料 4 1. ワーク ライフ バランスの推進 生産性向上等の観点から 働き方とともに休み方を見直すことの必要性 重要性 (1) 有給休暇取得状況と長時間労働の国際比較 (2) 休暇取得と生産性との関係 (3) 仕事と仕事以外の生活の充実 2. 秋の連休の大型化等を実現する上での課題 (1

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

所4. 事業所 1. 経営組織別全事業所数 男女別従業者数 総 数 事業所数 1km 市区町村従業者数 ( 人 ) 当たり ( 事業内容等事業所数不詳を含む ) ( 注 ) 事業所数事業所数従業者数男女 鹿 児 島 県 82,752 81, , , ,505 9.

Microsoft PowerPoint アンケート調査

Ⅲ 卒業後の状況調査 1 中学校 (1) 卒業者数平成 29 年 3 月の中学校卒業者数は 7 万 8659 人で 前年度より 655 人 (0.8%) 減少している [ 表 57 図 25 統計表 ] 専修学校 ( 一般課程 ) 等入学者 58 人 (0.1%) 専修学校 (

資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室

Let s ゆとり! キャンペーン好事例 実施期間 : 平成 30 年 9 月 1 日 ~11 月 30 日 参加事業所数 :249 事業所 PickUp! 参加してどんな効果があったの? ゆとりキャンペーン参加事業所の事例紹介 宣言内容 県内一斉 ノー残業デー に参加します 毎月第 2 第 4 水

デジタル時代の新たな IT 政策の方向性について ~ デジタル時代に対応した 新たな社会システム への移行に向けて ~ 平成 30 年 12 月 19 日 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部 官民データ活用推進戦略会議決定 1. 基本的な考え方 近年 デジタル技術やデジタル技術を活用したサービ

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 30 年 8 月内容 ハローワーク旭川パート除く常用 有効求人数有効求職者数 1,400 有効求人倍率 ,200 1, ,

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 30 年 9 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 ,200 1, ,

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 31 年 3 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 , , ,

平成 22 年度エネルギー消費統計結果概要 経済産業省資源エネルギー庁平成 24 年 4 月 エネルギー種別に見ると 最終エネルギー消費総量の 37.5% が燃料 54.8% が電力 7.4% が熱となっています 調査の対象となった非製造業 製造業 ( 石油等消費動態統計対象事業所を除く ) 業務部

厚生労働省告示第六十四号中小企業等経営強化法平成十一年法律第十八号第十二条第一項の規定に基づき職業紹介事業 ( ) 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針を次のように定めたので同条第五項の規定に基づき公 表する平成三十一年三月十四日厚生労働大臣根本匠職業紹介事業 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 令和元年 6 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 ,200 1, ,

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

毎月勤労統計調査地方調査の説明 1 調査の目的この調査は 統計法に基づく基幹統計で 常用労働者の給与 出勤日数 労働時間数及び雇用について 東京都における毎月の変動を明らかにすることを目的としています 2 調査の対象本調査の産業分類は 平成 2 年 10 月改定の日本標準産業分類に基づき 鉱業, 採

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

事業所規模 5 人以上 (1 表 ) 月間現金給与額 産 業 ( 単位 : 円 %) 現金給与総額 きまって支給する給与 所定内給与 特別に支払われた給与 対前月増減差 対前年同月増減差 全国 ( 調査産業計 確報値 ) 262, , ,075

①公表資料本文【ワード軽量化版】11月8日手直し版【1025部長レク⑤後】平成30年61本文(元データあり・数値1004版)

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since

知創の杜 2016 vol.10

スライド 1

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

新規文書1

PowerPoint プレゼンテーション

職場でのネイルアートは オシャレ ではなく 身だしなみ としてなら OK あなたの職場では女性社員のネイルのオシャレが認められてい ますか? の質問に対し はい 36.1% いいえ 35.5% と ほぼ半々の結果が出ました Q あなたの職場では女性社員のネイルの オシャレが認められていますか?(N=

外国人労働者の雇用実態に関するアンケート調査結果 速報版 平成 30 年 12 月 山形県商工労働部 1. 調査目的 県内における外国人労働者の実態等について調査を実施し 今後の外 国人材の活用施策の検討材料とする 2. 調査期間 平成 30 年 10 月中旬 ~11 月中旬 3. 調査対象 方法

1. 実現を目指すサービスのイメージ 高齢者や障害者 ベビーカー利用者など 誰もがストレス無く自由に活動できるユニバーサル社会の構築のため あらゆる人々が自由にかつ自立的に移動できる環境の整備が必要 ICT を活用した歩行者移動支援サービスでは 個人の身体状況やニーズに応じて移動を支援する様々な情報

中小の小売店におけるキャッシュレス化のポイント

スライド 1

調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施す

目次. 独立行政法人労働政策研究 研修機構による調査 速報値 ページ : 企業調査 ページ : 労働者調査 ページ. 総務省行政評価局による調査 ページ

Transcription:

おもてなし規格認証について 経済産業省商務情報政策局サービス政策課

サービス産業の経済規模 サービス産業 ( 広義 ) は GDP ベースで約 75%( 約 360 兆円 ) を占め 規模は拡大傾向 多種多様な業種で構成 主要業種の我が国 GDP に占める割合の経年変化 各業種の GDP に占める割合 (2014) 70% 60% G50% DPに占40% める割30% 合[ %] 20% 10% 農林水産業 サービス産業 ( 広義 ) 0% 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2014 出典 : 内閣府 国民経済計算 製造業 鉱業 建設業 政府サービス 民間非営利サービス ( 年 ) サービス産業 ( 狭義 ) 娯楽 飲食店 旅館 洗濯 理容 美容 浴場 その他の対個人サービス 広告 業務用物品賃貸 自動車 機械修理 その他の対事業所サービス 教育 研究 医療 福祉等 サービス産業 ( 広義 ) 狭義のサービス産業の他 電気 ガス 水道 卸 小売 金融 保険 不動産 運輸 情報通信 政府サービス 民間非営利サービス 民間非営利サービス, 2% サービス産業 ( 狭義 ), 20% 政府サービス, 9% 情報通信業, 6% 農林水産業, 1% 製造業, 19% 運輸業, 5% 金融 保険業, 4% 不動産業, 12% 建設業, 6% 卸売 小売業, 14% 鉱業, 0% 電気 ガス 水道業, 2% 出典 : 内閣府 国民経済計算 ( 注 ) 民間非営利サービス生産者は 労働組合 政党 宗教団体 私立学校 1

業種別の労働生産性水準 (2011 年 ) 運輸 卸 小売 宿泊 飲食 医療 介護 保育などのサービス産業は 製造業に比べて労働生産性が低い 労働生産性 [ 万円 ] 電気 ガス 水道業 金融業, 保険業 = サービス産業チャレンジプログラム における主要業種 サービス産業 情報通信業 学術研究, 専門 技術サービス業 鉱業, 採石業, 砂利採取業 全産業平均 建設業 製造業 運輸業, 郵便業 卸売業, 小売業 宿泊業, 飲食業 教育, 学習支援業 医療, 複合サービス業 サービス業 ( その他 ) 介護 保育 農林漁業 不動産業, 物品賃貸業 生活関連サービス業, 娯楽業 100% 従業者数の構成比 [%] ( 出典 ) 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス 活動調査 労働生産性 = 付加価値額 / 従業者数 付加価値額 = 売上高 - 費用総額 + 給与総額 + 租税公課 2

GDP600 兆円に向けて GDP600 兆円の実現に向け IoT BigData AI を駆使することにより GDP の 75% (4 分の 3) を占めるサービス産業の生産性を飛躍的に向上させ 世界に冠たるサービス産業群を創出する サービス産業を 自動車産業に匹敵する外貨獲得産業として 国際競争力を抜本的に強化し 世界の成長市場を一気に取り込む 農林水産業, 6 製造業, 88 農林水産業, 7 製造業, 110 サービス産業, 358 建設業, 2013 年 GDP 28 全体 2020 年 GDP 480 兆円 +120 兆円 サービス サービス産業, 448 600 兆円 建設業, 35 +90 兆円 ( 引用 ) 国民経済計算 3

名目 GDP600 兆円に向けた成長戦略 ( 日本再興戦略 2016 ) 長年の構造改革のタブーへの切り込み ( 電力 農業 医療等での岩盤規制改革 国家戦略特区 ) 旧 3 本の矢により 円高 高い法人税 TPPの妥結遅れ等の6 重苦は解消の方向へ 民間投資を生む環境は整いつつある 新たな課題 :1600 兆円に向けた 新たな有望成長市場の創出 拡大 2 人口減少社会 人手不足を克服するための生産性の抜本的向上 3 新たな産業構造への転換を支える人材強化 4 月 19 日産業競争力会議 1.600 兆円に向けた 官民戦略プロジェクト 10 ( 仮称 ) 1-1: 新たな有望成長市場の創出 1 第 4 次産業革命 (Society5.0) (IoT ヒ ック テ ータ AI ロホ ット) 付加価値創出:30 兆円 (2020) - 自動走行 (2020 年高速道路での自動走行 ) 即時オーダーメード生産 スマート工場 FinTech ドローン (3 年以内のドローン配送実現 ) - 企業 組織の枠を超えたデータ利活用プラットフォーム創出 シェアリングエコノミー サイバーセキュリティ - 中堅中小企業への導入支援 ( 小型汎用ロボの導入コスト2 割減 中小企業 1 万社を重点支援 ) 等 2 世界最先端の健康立国へ 市場規模:16 兆円 (2011) 26 兆円 (2020) - 健康 予防に向けた保険外サービス促進 (4 兆円の市場創出 ) - IoT 等の活用による医療診断 個別化医療 個別化健康サーヒ ス ( レセフ ト 健診 健康テ ータを集約 分析 活用 ) - ロボットやセンサーを活用した介護の負担軽減等 3 環境エネルギー制約の克服と投資拡大 エネルギー関連投資:18 兆円 (2014fy) 28 兆円 (2030fy) - 省エネ ( 産業トップランナー制度を3 年で全産業の7 割に拡大 中小企業の支援 ) 再エネ (FIT 法改正による国民負担抑制と最大導入の両立 ) 資源安全保障の強化 - 節電量取引市場の創設 (2017 年 ) 燃料電池自動車の本格的普及など水素社会の実現 (2030 年に関連投資 1 兆円 ) 等 4 スポーツの成長産業化 市場規模:5.5 兆円 (2015) 15 兆円 (2025) - スポーツ施設の多機能化 スポーツとIT 健康 観光 ファッション等との融合 拡大等 5 既存住宅流通 リフォーム市場の活性化 市場規模:11 兆円 (2013) 20 兆円 (2025) - 資産価値を評価する流通 金融等の仕組み構築 インスペクション 瑕疵保険普及等 1-2: ローカルアベノミクスの深化 6 サービス産業の生産性向上 付加価値:343 兆円 (2014) 410 兆円 (2020) - 生産性伸び率を2% へ倍増 トラック 旅館 スーハ ー等 7 分野の生産性向上のための法的枠組み 固定資産税軽減 地域金融支援等 7 農業改革 輸出促進 6 次産業市場 :4.7 兆円 (2013fy) 10 兆円 (2020fy) - 農地集約 生産資材のコスト低減 農産品の流通構造改革 - スマート農業 (2020 年遠隔監視 無人自動走行 ) 産業界と農業界の連携体制構築等 8 観光立国 外国人旅行消費額:3.5 兆円 (2015) 8 兆円 (2020) 15 兆円 (2030) なお 訪日外国人と日本人の旅行消費額の合計は 約 25 兆円 (2015) 29 兆円 (2020) 37 兆円 (2030) - 地域観光経営の推進 観光経営人材の育成 広域観光周遊ルートの世界水準への改善 国立公園のブランド化 文化財の活用促進 休暇改革等 9 2020 年オリンピック パラリンピック競技大会に向けた見える化プロジェクト - PPP/PFI 等による公的サービス 資産の民間開放拡大 10 年間 (2013~2022) でPPP/PFI 事業規模を12 兆円に拡大 ( 見直し中 ) - 改革 2020 プロジェクト( 自動走行 分散型エネルギー 先端ロボット等 ) 等 1-3: 国内消費マインドの喚起 10 官民連携による消費マインド喚起策等 2. 生産性革命を実現する規制 制度改革 新たな規制 制度改革メカニズムの導入 - 産業革新の将来像に基づき設定した中期目標からバックキャストして 具体的改革を実施するロードマップ方式の導入 - 事業者目線での規制 行政手続きコストの削減 ( 規制改革 行政手続簡素化 IT 化 ) 等 未来投資に向けた制度改革 - コーホ レートカ ハ ナンスの更なる強化 ( 取締役会の実効性向上 情報開示等を通じた建設的対話の促進 ) 無形資産 研究開発への投資促進 国家戦略特区等 3. イノベーション創出 チャレンジ精神に溢れる人材の創出 イノベーション ベンチャー創出力の強化 - 企業から大学 研発法人への投資 3 倍増 (2025 年 ) - 国内外のトップ人材を集めた世界的研究拠点 5 ヶ所創出 - 人工知能研究開発の司令塔設置 ( 人工知能技術戦略会議 ) - 民間主導の 地域と世界の架け橋プラットフォーム 整備 政府機関合同でベンチャー支援コンソーシアムの設置 ( 政策の共同企画 支援の重点化 ) 等 多面的アプローチによる人材の育成 確保 - 初等中等教育でのプログラミング教育の必修化 (2020 年 ~) IT 活用による習熟度別学習 高等教育での数理 情報教育の強化 トップレベル情報人材の育成 - 第四次産業革命人材育成閣僚会議 ( 仮称 ) の設置 - 世界最速級の 日本版高度外国人材グリーンカード ( 高度人材の永住権付与の迅速化 ) 等 成長制約打破のための雇用環境整備 女性の活躍等多様な働き手の参画 - 長時間労働是正に向けた取組強化 - 女性の活躍推進 ( 待機児童の解消 ダイバーシティ経営の促進 ) 高齢者の活躍推進等 TPP を契機にした中堅 中小企業の海外展開支援 13.8 兆円 (2013fy) 25.2 兆円 (2020fy) インフラシステム輸出の拡大 約 16 兆円 (2013) 約 30 兆円 (2020) 対内直接投資誘致の強化 経済連携協定 投資協定の締結の推進 4. 海外の成長市場の取り込み 4

サービス品質の見える化 の政策上の位置づけ 日本再興戦略 改訂 2015 に盛り込まれたサービス産業の活性化 生産性の向上を受けた施策として サービス品質の 見える化 を実施する 安倍総理スピーチ ( 平成 27 年 3 月 2 日於 : 日本生産性本部 60 周年パーティ ) ( 抜粋 ) 世の中に 質の高いサービスを評価し リスペクトするための物差しを作っていかなければなりません 消費者が安心して様々なサービスの提供を受けられるよう サービスの質を 見える化 する仕組みも広げていきます ( 引用 : 首相官邸 HP) 安倍総理のご発言 ( 平成 28 年 3 月 4 日未来投資に向けた官民対話 ) ( 抜粋 ) サービス産業の生産性の伸びを 2020 年までに倍にすることを目指します 2020 年までに 全国 1 万社で生産性伸び率 10% を達成します サービスの質を 見える化 する おもてなし規格 を作り 30 万社による認証の取得を目指します ( 引用 : 首相官邸 HP) 5

おもてなし規格認証が目指す全体像 お客様に対するサービスを 4 つの理念に基づく認証で見える化し 消費者と事業者間の好循環を促す これによりサービス産業の生産性向上と インバウンド アウトバウンドを促進する オリンピック パラリンピック等に向けた インバウンド と国内需要の喚起 消費者 サービス産業の 生産性の向上 おもてなし規格認証 サービス産業の アウトバウンド 促進 本規格を元にした新たな ISO 事業者 願望価値喜び 満足 予想外価値感動体験 おもてなし による嬉しい 楽しい ( 高い満足感 ) また来たい の増加 ( 消費喚起 ) 高品質サービスの見える化 ( アクセス向上 ) 期待を大きく超える おもてなし < 数十 ~ 数百 > 独自の創意工夫を凝らしたサービス < 数千 ~ 数万 > 更なるおもてなしの実現 国内外の 顧客の獲得 優れた 人材の確保 従業員の モチベーション 向上 高価格設定 の実現 期待価値安心 ストレスフリー 基本的な期待に応えるサービス < 三十万程度 > 規格認証によるブランディング お客様 の期待を元に 共に価値を創る 従業員 の意欲と能力を引き出す 地域社会 と共生していく 継続 発展 していく 理念 6

認証のスキーム 認定を受けようとする事業者は 認定機関 ( ) が開設するホームページを通じて 事業者自身が 30 の認証項目につきチェックを行い 電子申請を行うことで 認定を受けることが出来る 認定を受けた事業者には 認証マーク と おもてなし規格認証登録証 の電子データが送信され これらを店頭等に掲出することで 自社の取組を 見える化 し 消費の拡大を実現 認定機関 おもてなし規格認証の管理 ( 全体企画 管理 HPの運営等 ) を行う 一般社団法人サービスデザイン推進協議会が担う 一般社団法人サービスデザイン推進協議会 平成 28 年 5 月に発足したサービスの生産性向上等に取り組む団体 平成 27 年補正予算による補助支援を受け 認定団体として立ち上げ ( 平成 28 年 6 月 ~) 電子申請 ( 無料 ) ----- ----- ----- ----- 30 の認証項目のチェック 認定機関 (https://www.service-design.jp/) 事業者 認定 マーク 認定証の電子付与 7

( 参考 ) 認証マーク 認証証の活用イメージ 受付 フロントでの掲示 入り口での掲示 8

( 参考 )30 の認証項目 情報提供に関する取組 ツールの導入 用意に関する取組 IT 等を活用した より接客に集中できるような 顧客情報を管理する仕組みと その仕組みに基づくきめ細 1 インターネットを活用した情報発信 問い合わせ対応 19 やかなサービスを行える取組 ( 接客用タブレット 顧客情報管理システムの導入等 ) 2 初めてサービスを利用する顧客に対してわかりやすく案内 説明などを行うツールの整備 ( 例 : パンフレット WEB サイト メニューブック etc) 20 外国語でサービス内容を説明するツールや表示などの用意 3 従業員同士や地域とのコミュニケーション 情報共有の実施 21 従業員が外国語での接客を行うための支援ツールの用意 ( 例 : 英会話マニュアル 指さし会話集 アプリなど ) 4 報発信 ( 例 : チラシ ホームページ SNS など ) の工夫 Facebook や Twitter 等のソーシャル ネットワーキング サービス 22 外国語版近隣マップの用意 ( 自社で作成する必要はなく 各地域で作成 共有しているものでも可 ) 設備に関する取組 顧客理解 対応に関する取組 5 ICチップ対応クレジットカードに対応した決済端末の導入 23 経営理念の策定および 自社の強み 弱みを見極めたうえでの 想定する顧客 ( 地域コミュニティ含む ) に対する戦略作り 6 安定したサービスなどを提供できるようなマニュアルの整備 24 お客様や地域コミュニティーの声を汲み取り 分析する仕組み ( アンケートや平時におけるコミュニケーション等 ) 7 8 店内外サイン ( 例 : トイレ 非常口 看板など ) についての外国語表記 または訪日外国人にもわかりやすいピクトグラム 等の活用 何らかの情報や注意を示すための視覚記号 ( サイン ) 絵文字 絵単語 などと呼ばれる サービスを利用する上で 外国人が困りそうなことへの備え ( 例 : 独自の習慣や文化を知らないための不便やトラブルに備えた対応がある ) 25 自社がターゲットとする外国人のお客様の文化などの理解 外国人のお客様に対しての接客ポリシーの設置 26 外国人顧客と必要最低限なコミュニケーションが取れるような従業員教育 ( 例 : 外国語会話フレーズの教育 I T ツール ( アプリ ) の使い方指導等 ) 職場などの環境改善に関する取組 お客様や従業員の健康に配慮した取組 9 ( 例 : 分煙もしくは禁煙対応や定期健康診断など ) 10 誰にでもサービスを利用しやすいような工夫 ( 例 : ベビーカー連れの方や障がい者 高齢者などにも利用しやすい工夫 ) 27 自社の顧客戦略や顧客の声の分析結果などを従業員に共有する仕組み 人材教育 育成に関する取組 心のバリアフリー に関する接客方針を整備し 従業員に浸透させる定期的な取組 ( 指導 教育 ) 施設整備だけでは 28 なく 高齢者 障がい者等の困難を自らの問題として認識することで心のバリアを取り除き その社会参加に積極的に協力する 11 5S( 整理 整頓 清掃 清潔 躾 ) の取組 29 外国人のお客様に対しての接客ポリシー ( 指針 ) を従業員が理解 徹底するための取組の実施 12 お客様や従業員の安全対策についての定期的に点検の実施や 必要に応じた 設備の見直し 投資 30 外国語でのメール 電話での問い合わせ対応 業務の改善に関する取組 13 IT ツールを用いた適切な会計処理と 売上集計 仕入 ( 原価 ) 管理などの効率的な管理 14 バックオフィス業務 ( 会計 税務 総務や倉庫管理など ) の効率化する施策 ( もしくは効率化に向けた検討が定期的に行われている ) 15 接客レベル サービスレベルについての定量的な把握と 改善に向けての検討 実施する仕組み 16 サービス品質向上に向けた定期的な取組 ( 従業員教育等 ) 17 顧客満足度 ( や地域への貢献 ) を高めるための PDCA(Plan Do Check Action という事業活動の 計画 実施 監視 改善 サイクル ) の仕組みの整備と その運用 18 従業員にアンケートを行うなどの スタッフの意見を把握し 意見を反映させる仕組みと その運用 9

登録方法 STEP1: 確認 同意事項への承諾と確約 STEP2: メールアドレス登録 ( 仮登録 ) STEP3: 本登録 STEP4: 登録証発行 マークのダウンロード MAIL: 本登録手続きのご案内 仮登録の画面でメールアドレスを入力し 確認ボタンを押してください 仮登録完了後 運営事務局より本登録用 URL をメールにてご案内します 登録にあたっての確認 同意事項をお読みの上 上記を承諾する と 上記を確約する にチェックをして次へ進みます 基本情報 ( 担当者さま情報 事業所情報 ) を入力し チェックシートへ進みます チェックシートの入力では 30 項目のうち 既に実施している取組 もしくは次ページで これから実施したいと思う取組 にチェックをします 登録が完了すると 運営事務局より 登録証 と おもてなし規格認証 2016 マーク のご案内メールが届きます それぞれダウンロード可能です 10