<8AEE967B8D5C917A816988EA8EAE816A2E786477>

Similar documents

<8D4C95F182A982DD82CC82AD82C931328C8E8D862E706466>


前半

アイヌ政策に関する世論調査 の概要 平成 3 0 年 8 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,710 人 ( 回収率 57.0%) 調査時期平成 30 年 6 月 28 日 ~7 月 8 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的

戦略3 魅力を高める観光資源の開発

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる

資料 6 第 32 回国民文化祭 なら 2017 について 平成 27 年 10 月 7 日奈良県地域振興部文化振興課



p01

事例 食生活改善推進員による食文化継承の取組 一般財団法人日本食生活協会 1ふるさと料理教室の開催 ( 静岡県協議会 ) 幼児と保護者 小 中学生を対象に だしの取り方 だしの色々な違いについて体験 だしをしっかり取る事で 減塩 につながり それが健康的な食生活につながる事を多くの人々に伝える みず

重工業から農林漁業まで 幅広い産業を支えた動力機関発達の歩みを物語る近代化産業遺産群 *

キラッ都ナゴヤ10月号 _cs5.indd



博物館だより48号-2


‡Ð‡ë‡µ‡Ü‡ÌŁ¶›»23“ƒPDFŠp

(1)-2 東京国立近代美術館 ( 工芸館 ) A 学芸全般以下の B~E 全て B 学芸 ( コレクション ) 1 近現代工芸 2デザイン 所蔵作品管理 展示 貸出 作品調査 研究 巡回展開催に関する業務 C 学芸 ( 企画展 ) 展覧会の準備 作品調査 研究 広報 会場設営 展覧会運営業務 D


資料7 新学習指導要領関係資料

遠野遺産リーフレット.indd

こ ど も 国 活 動 日 1/ /12 26 延 参 加 者 51 名 雪 重 みで 裂 けたマダケ まるで 前 衛 アート よう 活 動 日 1/ /10 延 参 加 者 37 名 横 浜 国 際 プ ー ル 活 動 日 1/20 2/17 延 参 加 者 39 名

目  次

KONNO PRINT

Taro-第7章.jtd

はじめに 東京 2020 公認マーク / 東京 2020 応援マークガイドライン ( 以下 ガイドライン ) は 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会の保有するプロパティ ( 知的財産 ) である東京 2020 オリンピック関連マークの使用において デザイン上の基本的枠組み

報告書2013.pages

2 次 2 次 率 2 次 2 次 大阪教育 ( 教育 - 小中 - 保健体育 ) 69 ( 教育 - 中等 - 保健体育 ) 奈良教育 ( 教育 - 教科 - 英語 ( 中 )) 55.0 山口 ( 教育 - 学校 - 国語 ) 50.0 ( 教育 - 学校 - 英語 ) 52.5 福岡教育 (

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

図 2 都道府県別延べ宿泊者数 ( 出典 : 観光庁 平成 28 年宿泊旅行統計調査 ) 4-2 地域の課題本県は こうした世界に誇れる観光コンテンツや歴史 文化を有しており 本県における国内外の延べ宿泊者数は平成 28 年を除き増加傾向にあるが ( 図 1) 全国的に見ると 24 位 ( 図 2)

h23活動報告書


子どもから大人まで県民だれもが生涯にわたって主体的にスポーツに親しめる環境 (= スポーツ振興基盤 ) を整えていくことが重要

京都造形芸術大学 東北芸術工科大学 芸術学舎 大阪芸術学舎 東京芸術学舎 大 阪 芸 術 学 舎 春 季 講 座 目次 04 プロローグ 06 芸術学舎について 08 講座の特徴 講座一覧 10 つくる講座 16 知る講座 22 感じる講座 30 申込方法 32 受講規約 34

untitled


FukuyamaGakuhou134


5 評論一ミロのヴィーナス 定期考査小説一山記 小説一山記 評論の基本的な読み方を習得する 小説の基本的な読み方を習得する 小説の基本的な読み方を習得する 左記の目標に沿って 本文の内容を的確に理解できたか 授業への取り組み 発言 ノート 小テスト プリント 定期考査左記の目標に沿って 本文の内容を

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73>


県民運動ガイドブック

H31_教科科目Ni(一般)公表用 xlsx

untitled

総合フェスティバルシンポジウム事業国際交流事業障害者交流事業ィバルフォーラム NARA 第 2 回 文化の今を楽しむ 開催日 :2017 年 10 月 15 日 ( 日 ) 開催場所 : 春日大社感謝 共生の館 C こうの史代 双葉社 / この世界の片隅に 製作委員会 フォーラム NARA 第 2

静岡大学入学者選抜(前期日程・後期日程)の実施教科・科目等

<97B C838B E31318C8E A815B94D C2E786C7378>

<8D4C95F182B582A9358C8E8D E A2E696E6464>

嬉野市文化振興基本計画.indd

人口減少が潜在成長率に与える影響


H I K W 1 個性と魅力にあふれる文化の 創造と発展 ⑴ 石川の優れた文化の継承と発展 石川県文化財保存修復工房を中心とした文化 財の保存 修復技術の継承や情報発信に取り 組みます 前田育徳会が所蔵する文化財の保存 研究等 を支援することなどにより 将来的な尊經閣文 庫の誘致に向けた環境を整備

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東

きらきら広場あそぼう会 6 6 きらきら広場あそぼう会

10月号合成.indd

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ


平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語


<4D F736F F F696E74202D CA8E A D B FB906A8A549776>

第 6 章第6第 2 部 食文化の継承のための活動 章第 1 節ボランティア活動等における取組 食生活が多様化する中で 地域の郷土料理や伝統食等の食文化を大切にし 次の世代へ継承 を図るため 地域の食生活改善推進員等のボランティアによる食文化の継承に関する活動が行われています 一般財団法人日本食生活

平成 29 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部重複障害学級 遊びの指導 生活単元学習 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 給食の食材や献立について知る バランスよく, 何でも食べる 必要な水分を上手に摂取する 食後の片付けができる しっ

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C815B B838A CC95FB8CFC90AB205B8CDD8AB B83685D>

4-p1.indd

座談会 2

更新履歴 更新日 2019 年 1 月 5 日 [ 更新 ] 学部 学科 文学部英米文学科 更新内容 における科目 ( 出題範 囲 ) を訂正

IPSJ SIG Technical Report Vol.2009-MUS-83 No /12/6 From contemporary music to today s music: The liberation from the prejudice and the principl

平成28年度 国内放送番組編成計画(スーパーハイビジョン試験放送)


平成 30 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部重複障害学級 食べ物と健康との関わりについて知ろう 給食について知ろう 学習 遊びの指 導 生活単元 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 食後の片付けができる しっかりかむ習慣を身に付け,

Ⅱ. 日本遺産 事業の方向性日本遺産事業の設計に先立ち 既に文化財を活用した地域振興を行っている地方自治体の先行事例 10 件について実態調査を行った その際得られた課題を踏まえ 文化財を活用 発信して地域の活性化につなげていくために 以下のような方向性が有効と考えられる (1) 地域に点在する文化

目次 1. 策定の趣旨 1 2. 本県における現状と課題 3 3. 創出すべきレガシー 5 4. 取組の方向性 6 5. 具体的な取組 7 6. 取組の評価と見直し 11 ( 参考 1) 東京 2020 参画プログラム 12 ( 参考 2)beyond2020 プログラム 13 i

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls


シュトレン作りプログラム バームクーヘン作り体験プログラム

Microsoft Word - 09_旧勝沼町地域.doc

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相

北九州市文化振興計画

電通、「ジャパンブランド調査2014」を実施

本計画は 今後 5 年間で取り組んでいく政策の基本的な方向を定める基本計画です しかしながら 長野県が 今後も県民の皆様が安心して暮らし続けられる地域であるためには 中 長期的視点で県づくりを進めていくことが重要です そこで 本編では 第 4 編 総合的に展開する重点政策 に掲げたような今後 5 年

表紙07 [更新済み]

第 19 回副首都推進本部会議 資料 4 大阪の観光戦略について 大阪府府民文化部 大阪市経済戦略局 堺市文化観光局

経営課題 1 主な経営課題について 現状 データ 区民モニター : あなたにとって住民同士の つながり や きずな があると感じますか ( 単位 :%) 年代別 問 6 1. 感じる 2. ある程度感じる 3. あまり感じない 4. 感じない無回答 全体

12-15.indd

26.5.indd

2011calendar

筝で社会に貢献しよう !

0226短大だより85.indd

数値目標 KPI 山口ゆめ花博の山口きらら博記念公園県外からの入場者数の年間利用者数 年月 申請時 - 57 万人 平成 28 年 12 月 初年度 - 57 万人 平成 30 年 3 月 2 年目 6 万人 87 万人 平成 31 年 3 月 3 年目 - 67 万人 平成 32 年 3 月 対象

11 歴史文化基本構想 の策定や 歴史的風致維持向上計画 の作成 認定に向けた計画の見込等 本事業で取り上げる文化遺産は多数の自治体に渡っており 関係する自治体における歴史文化基本構想の検討を促し これを支援する 12 担当局 地方公共団体担当局課 大阪府教育庁文化財保護課


支社 注のアーティストが 幹線 後湯沢 ~ 間 で運行している現美幹線のた めだけに制作した現代アートを 車両ごとに観賞することができます また カフェスペー スでは地元の素材にこだわったスイーツ等をお楽しみいただけます 最速の芸術鑑賞をお楽しみください! 運行区間後湯沢駅 ~ 駅 (3 往復 )

Microsoft Word - aglo00003.学力の三要素

Microsoft PowerPoint - 04-検討プロセス及び検討体制

文化庁における舞台芸術振興策の現状資料 9 優れた芸術活動への重点的支援 ~ 我が国の優れた舞台芸術 伝統芸能及び映画製作活動に対する支援 ~ 公的支援の必要性 芸術活動については 準備に多くのコスト 期間を要し 一回の上演に収容可能な観客数や回数に限界があるなど 構造的に収支バランスがとりにくく

NeOSU13号.indd

(Microsoft Word - [RR\217C\220\263]\223\372\226{\220l\202\252\215l\202\246\202\351\223\372\226{_ver2.docx)

2017 年度 ( 平成 29 年度 ) 山梨学院大学入学試験概要 法学部 ( 法学科 / 政治行政学科 ) 現代ビジネス学部 試験区分 学部 学科募集人員 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 出願資格 試験科目 判定方法 試験会場 2 月選択教科 科目法 30 名 1 月 6 日 ( 金

Transcription:

第 30 回国民文化祭 かごしま2015 基本構想

近代化遺産と自然遺産 国際音楽祭と現代アート 黒潮文化

温泉文化と食文化 しまの生活文化

伝統文化の奥深さにひたる事業

黒潮が育んだ生活文化の豊かさに包まれる事業

こころ を彩る事業 ~ 音に戯れる ~

こころ を彩る事業 ~ もので表現する~

こころ を彩る事業 ~ こころに潤いを与える ~

こころ を彩る事業 ~ からだで表現する ~

こころ を彩る事業 ~ 歴史を見つめる ~ 県民自主提案事業 国際交流事業