目 次 入出力 3 算術演算 4 論理演算 8 合計平均 12 ファイル入出力 16 最大値最小値 18 配列 22 線形探索 27 解答 31 2

Similar documents
目 次 オブジェクト指向 1 3 オブジェクト指向 2 9 二分探索 14 二次元配列 16 ソート 18 ArrayList 25 解答 27 2

<4D F736F F D2091E F196E291E889F090E C4816A82CC838C E646F6378>

オブジェクト指向プログラミング・同演習 5月21日演習課題

JavaプログラミングⅠ

JavaプログラミングⅠ

GEC-Java

Microsoft Word - java a.doc

Microsoft PowerPoint - OOP.pptx

Java (9) 1 Lesson Java System.out.println() 1 Java API 1 Java Java 1

Prog1_11th

Prog1_15th

7 プログラムの説明を読んで, プログラムの (1)(5) を答えなさい < プログラムの説明 > 処理内容 CSV ファイル ( 作品名データと入場者数データ ) を読み, 年齢区分ごとの入場者数と売上金額を表示するプログラムである 入力データ作品名データ ( ファイル名 :movie.csv)

教科書対応 全商情報処理検定問題集 Java2級(問題編)

プログラミングA

データ構造とアルゴリズム論

Java プログラミング Ⅰ 3 回目変数 変数 変 数 一時的に値を記憶させておく機能型 ( データ型 ) と識別子をもつ 2 型 ( データ型 ) 変数の種類型に応じて記憶できる値の種類や範囲が決まる 型 値の種類 値の範囲 boolean 真偽値 true / false char 2バイト文

Microsoft PowerPoint - prog09.ppt

2

Microsoft PowerPoint - prog09.ppt

Java プログラミング Ⅰ 7 回目 switch 文と論理演算子 今日の講義講義で学ぶ内容 switch 文 論理演算子 条件演算子 条件判断文 3 switch 文 switch 文 式が case のラベルと一致する場所から直後の break; まで処理しますどれにも一致致しない場合 def

Java プログラミング Ⅰ 7 回目 switch 文と論理演算子 条件判断文 3 switch 文 switch 文式が case の値と一致した場合 そこから直後の break; までを処理し どれにも一致しない場合 default; から直後の break; までを処理する 但し 式や値 1

スライド 1

Week 1 理解度確認クイズ解答 解説 問題 1 (4 2 点 =8 点 ) 以下の各問いに答えよ 問題 bit 版の Windows8.1 に Java をインストールする時 必要なパッケージはどれか 但し Java のコンパイルができる環境をインストールするものとする 1. jdk

Prog1_3rd


本サンプル問題の著作権は日本商工会議所に帰属します また 本サンプル問題の無断転載 無断営利利用を厳禁します 本サンプル問題の内容や解答等に関するお問 い合わせは 受け付けておりませんので ご了承ください 日商プログラミング検定 STANDARD(Java) サンプル問題 知識科目 第 1 問 (

Prog1_2nd

K227 Java 2

応用プログラミング 2004/11/23 データの入出力 データの入出力データをキーボードからコンピュータに入力することや CRT に表示すること, さらにハードディスク (HDD) や MO などに保存されているファイルからデータをコンピュータに読み込むことや ( 逆に ) データをこれらの装置に

プログラムの基本構成

PowerPoint プレゼンテーション

break 文 switch ブロック内の実行中の処理を強制的に終了し ブロックから抜けます switch(i) 強制終了 ソースコード例ソースファイル名 :Sample7_1.java // 入力値の判定 import java.io.*; class Sample7_1 public stati

例外処理とファイル入出力

Prog1_13th

情報処理Ⅰ

JavaプログラミングⅠ

2

Java プログラミング Ⅰ 3 回目変 数 今日の講義講義で学ぶ内容 変数とは 変数の使い方 キーボード入力の仕方 変 数 変 数 一時的に値を記憶させておく機能 変数は 型 ( データ型 ) と識別子をもちます 2 型 ( データ型 ) 変数に記憶する値の種類変数の型は 記憶できる値の種類と範囲

Prog2_10th

JavaプログラミングⅠ

コンピュータ中級B ~Javaプログラミング~ 第3回 コンピュータと情報をやりとりするには?

Method(C 言語では関数と呼ぶ ) メソッドを使うと 処理を纏めて管理することができる 処理 ( メソッド ) の再実行 ( 再利用 ) が簡単にできる y 元々はC 言語の関数であり 入力値に対する値を 定義するもの 数学では F(x) = 2x + 1 など F(x)=2x+1 入力値 (

JavaプログラミングⅠ

OSやマイクロプロセッサに依存することなく, 基本的にはどのようなプラットフォーム (OSやハードウェア ) でも動作する Java 言語で記述されたソースコードは, コンパイル時に Java バイトコードと呼ばれる中間コードに変換される それが, 実行時には Java 仮想マシン (JavaVM)

データ構造とアルゴリズム論

GEC-Java

JavaプログラミングⅠ

Javaセキュアコーディングセミナー東京 第3回 入出力(File, Stream)と例外時の動作 演習解説

Microsoft PowerPoint - prog13.ppt

新・明解Java入門

Prog1_6th

問題1 以下に示すプログラムは、次の処理をするプログラムである

Microsoft PowerPoint - prog13.ppt

ExcelVBA 実技 問題集

2016 年度 JAVA 講座第六週目 目次 パッケージ... 2 パッケージの作成... 2 パッケージの使用方法... 3 異なるパッケージ同名クラスの宣言... 4 パッケージの側面から見たアクセス修飾子... 4 ラッパークラス... 5 ラッパークラス利用法:キャスト... 5 ラッパーク

Java講座

ただし 無作為にスレッドを複数実行すると 結果不正やデッドロックが起きる可能性がある 複数のスレッド ( マルチスレッド ) を安全に実行する ( スレッドセーフにする ) ためには 同期処理を用いるこ とが必要になる 同期処理は 予約語 synchronized で行うことができる ここでは sy

Assignment_.java 課題 : 転置行列 / class Assignment_ public static void main(string[] args) int i,j; int[][] array = 1,,,,,,,,,,,,,1,1,; 行 列行列 i

JavaプログラミングⅠ

デジタル表現論・第4回

デジタル表現論・第6回

Javaによるアルゴリズムとデータ構造

メソッドのまとめ

情報処理演習 B8クラス

新・明解Javaで学ぶアルゴリズムとデータ構造

問題 01 以下は コンソールより年齢を入力させ その年齢にあった料金を表示するプログラムである 年齢ごとの金額は以下の通りである 年齢の範囲金額 0 歳以上 6 歳以下 120 円 7 歳以上 65 歳未満 200 円 65 歳以上無料 package j1.exam02; import java

プログラミング入門1

3,, となって欲しいのだが 実際の出力結果を確認すると両方の配列とも 10, 2, 3,, となってしまっている この結果は代入後の配列 a と b は同じものになっていることを示している つまり 代入演算子 = によるの代入は全要素のコピーではなく 先をコピーする ため 代入後の a と b は

PowerPoint プレゼンテーション

目的 泡立ち法を例に Comparableインターフェイスの実装 抽象クラスの利用 型パラメタの利用 比較 入替 の回数を計測

明解Javaによるアルゴリズムとデータ構造

Microsoft Word - NonGenList.doc

GUIプログラムⅤ

Programming-C-9.key

プログラミング入門1

プログラミング入門1

< F2D B838A835882CC8CF68EAE2E6A7464>

(1) プログラムの開始場所はいつでも main( ) メソッドから始まる 順番に実行され add( a,b) が実行される これは メソッドを呼び出す ともいう (2)add( ) メソッドに実行が移る この際 add( ) メソッド呼び出し時の a と b の値がそれぞれ add( ) メソッド

マークアップ言語

リファレンス,配列 例外処理

問 2 ( 型変換 ) 次のプログラムを実行しても正しい結果が得られない 何が間違いかを指摘し 正しく修正せよ ただし int サイズが 2 バイト long サイズが 4 バイトの処理系での演算を仮定する #include <stdio.h> int main( void ) { int a =


Microsoft Word - CompA-Ex doc

できるプログラマーを本気で育てる Java 超 Webプログラマーへの第 歩 第 3 回コレクションと例外処理 テクノロジックアート 瀬嘉秀

明解Javaによるアルゴリズムとデータ構造

マークアップ言語

< F2D834F838C A815B A CC>

日 力力 生 行行 入 入 力力 生 用 方

PowerPoint Presentation

プログラミング入門1

IT プロジェクト

text_11.dvi

問題1 以下に示すプログラムは、次の処理をするプログラムである

情報実習Ⅱ

< F2D92DE82E8914B82CC977088D32E6A7464>

PowerPoint プレゼンテーション

Prog1_10th

新・明解Javaで学ぶアルゴリズムとデータ構造

public class Kadai _02 { public static void main(string[] args) { MyFrame frame = new MyFrame("Kadai _02"); (2) フレームのクラス名は MyFrame とし 以下

問 次の Fortran プログラムの説明及びプログラムを読んで、設問に答えよ。

Transcription:

全国商業高等学校協会主催 情報処理検定 ( プログラミング部門 ) Java 2 級 問題集 1

目 次 入出力 3 算術演算 4 論理演算 8 合計平均 12 ファイル入出力 16 最大値最小値 18 配列 22 線形探索 27 解答 31 2

問 1. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > 名前を入力し 表示する public class DataInOut1 { 名前 Scanner sc = ( 1 ) Scanner(System.in); String ( 2 ) ; ("HelloWorld!"); HelloWorld (" 名前を入力してください "); 名前を入力してください namae = ( 3 ); yasuda ( 4 ); yasuda 1. キーボードから名前を入力する 2. 名前をのようにディスプレイに表示する 3

問 2. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > 名前および 国語 数学の成績を入力し合計と平均を表示する public class SanjyutuEnzan2 { 名前 国語 数学 String namae; int kokugo; int suugaku; 名前を入力してください int ( 1 ); yasuda (" 名前を入力してください "); 国語を入力してください namae = ( 2 ); 80 (" 国語を入力してください "); 数学を入力してください kokugo = sc.nextint(); 90 (" 数学を入力してください "); yasuda さんの点数は 170 suugaku = sc.nextint(); yasuda さんの平均は 85 ( ( 3 ) +" さんの点数は "+ (kokugo+suugaku)); 1. キーボードから名前を入力する heikin = ( 4 ); (namae+" さんの平均は "+heikin); 2. 名前と合計 平均を実行結 果のようにディスプレイに表 示する 4

問 3. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > public class SanjyutuEnzan21 { 1から10までの和を求め 表示する int ( 1 ); なし goukei = ( 2 ); n = 1; while ( ( 3 ) ){ n は 1goukei は 1 goukei = goukei + n; n は 2goukei は 3 ("n は "+n+"goukei は "+goukei); n は 10goukei は 55 n = ( 4 ); 1 から 10 の和は 55 ("1 から 10 の和は "+goukei); 1.1から10の合計をのようにディスプレイに表示する 5

問 4. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > public class SanjyutuEnzan22 { かけ算九九の和を求め 表示す る int ( 1 ); なし goukei = 0; ( 2 ); while (n <= 9){ 1*1=1 goukei は 1 m= 1; 1*2=2 goukei は 3 while( ( 3 ) ){ jyou = n * m; 9*9=81 goukei は 2025 System.out.print かけ算の和は 2025 (n+"*"+m+"="+jyou+"\t"); goukei = goukei + jyou; ("goukei は "+goukei); m = m + 1; ( 4 ); 1. 九九の結果と合計を のようにディスプレイに表示す (" かけ算の和は "+goukei); る 6

問 5. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > 2つの値の計算結果を求め 表示する public class SanjyutuEnzan23 { 名前 1つめ 2つめ int insuuti1; int insuuti2; int ( 1 ); ( 2 ) jyo,amari; 1つめ数値を入力してください 3 ("1つめ数値を入力してください"); 2つめ数値を入力してください insuuti1 = sc.nextint(); 4 3+4=7 ("2つめ数値を入力してください"); 3-4=-1 insuuti2 = sc.nextint(); 3*4=12 wa = insuuti1+insuuti2; 3 4=0.75 sa = insuuti1-insuuti2; 3 / 4 = 0.75 あまり 3.00 jyou = insuuti1*insuuti2; jyo = (double)insuuti1/insuuti2; amari = ( 3 ) insuuti1%insuuti2; (insuuti1+"+"+insuuti2+"="+wa); 1. キーボードから数値を入力する 2. 足し算 引き算 かけ算 割り算 割り算 ( あまり表示付き ) 結果をのようにディスプレイに表示する ( 最後の計算はこの実習のため (insuuti1+"-"+insuuti2+"="+sa); (insuuti1+"*"+insuuti2+"="+jyou); (insuuti1+" "+insuuti2+"="+jyo); System.out.printf ("%2d / %2d = %2.2f あまり ( 4 )", insuuti1,insuuti2,jyo,amari); のものです ) 7

問 6. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > 名前および 筆記 実技の成績を入力し合否を表示する表示する 名前筆記実技 名前を入力してください yasuda 筆記を入力してください 70 実技を入力してください 70 yasuda さんは合格 1. キーボードからデータを入力する 2. 結果をのようにディスプレイに表示する 3. 筆記 実技ともに70 点以上を合格 それ以外を不合格とする public class RonriEnzan3 { String namae; int hikki; int jitugi; ( 1 ) hantei; (" 名前を入力してください "); namae = sc.next(); (" 筆記を入力してください "); hikki = sc.nextint(); (" 実技を入力してください "); ( 2 ) = sc.nextint(); hantei = " 不合格 "; if( ( 3 ) ){ if(jitugi >= 70){ hantei = " 合格 "; (namae+" さんは "+ ( 4 )); 8

問 7. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > 2 問のクイズを答え 結果を表示する public class RonriEnzan31 { 答え1 答え2 int kotae1, ( 1 ); (" 会津代表の山は会津代表の山は 1: 磐梯山,2: 岩木山,3: 信夫山 1: 磐梯山,2: 岩木山,3: 信夫山 "); 2 ( 2 ) = sc.nextint(); 福島代表の川は 1: 雄物川,2: 阿武隈川,3: 天竜川 3 (" 福島代表の川ははずれ! 磐梯山と阿武隈川 1: 雄物川,2: 阿武隈川,3: 天竜川 "); kotae2 = sc.nextint(); if(kotae1 == 1 ( 3 ) ){ (" 正解!"); ( 4 ){ 1. 問題を表示し キーボードから回答を入力する (" はずれ! 磐梯山と阿武隈川 "); 2. 解答をのようにディ スプレイに表示する 9

問 8. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > 年齢 料金を入力し 正規料金合計 割引料金合計 総料金合計を表示する public class RonriEnzan32 { 年齢 料金 int nenrei; int ( 1 ); int seiki = 0; int waribiki = 0; 年齢を入力してください int goukei = 0; 16 (" 年齢を入力してください "); 料金を入力してください nenrei = sc.nextint(); 500 while( ( 2 ) ){ 正規料金です (" 料金を入力してください "); 年齢を入力してください ryoukin = sc.nextint(); if( ( 3 ) ){ (" 正規料金です "); seiki = seiki + ryoukin; 1. キーボードからデータを入力し 999 で終了する 2. 結果をのようにディスプレイに表示する 12 歳以下は正規料金の半額とする goukei = goukei + seiki; else{ (" 割引料金です "); waribiki = waribiki + ( 4 ); goukei = goukei + waribiki; (" 年齢を入力してください "); nenrei = sc.nextint(); (" 正規料金合計 "+seiki); (" 割引料金合計 "+waribiki); (" 総合計 "+goukei); 10

問 9. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > 入庫 出庫時間を入力し 料金を表示する public class RonriEnzan33 { 入庫時間 出庫時間 int innyuuko,insyukko,riyou,tani,amari, ryoukin = 0; String hantei= ( 1 ); 入庫時間を入力してください 10 (" 入庫時間を入力してください "); 出庫時間を入力してください innyuuko = sc.nextint(); 13 3 時間は 500 円単位時間超過 (" 出庫時間を入力してください "); insyukko = sc.nextint(); riyou = ( 2 ); tani = riyou/2; amari = ( 3 ); if(amari == 0){ ryoukin = tani * 300; 1. キーボードからデータを入力する 2. 結果をのようにディスプレイに表示する 3. 単位時間 2 時間ごと 300 円 あまりの超過時間は 200 円とす hantei = " 単位時間 "; else if(amari!= 0){ ryoukin = ( 4 ); hantei = " 単位時間超過 "; (riyou+" 時間は "+ ryoukin+" 円 "+hantei); る 11

問 10. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > 点数を入力し平均を表示する public class GoukeiHeikin4 { 点数 int tensu; int goukei = 0; int kensu = 0; int heikin; 点数を入力してください : 終わりは 999 public void gou() { 76 点数を入力してください : 終わりは 999 (" 点数を入力してください : 終わりは 999"); 80 tensu = sc.nextint(); 点数を入力してください : 終わりは 999 while(tensu!= 999){ 999 goukei = goukei + tensu; 平均は 78 ( 1 ); (" 点数を入力してください : 終わりは 999"); tensu = sc.nextint(); 1. キーボードからデータを入力 public void hei(){ する heikin = ( 2 ); 2. 結果をのようにディ スプレイに表示する (" 平均は "+heikin); GoukeiHeikin4 go = new ( 3 ); go.gou(); go.hei(); ( 4 ); 12

問 11. プログラムの説明を読んで プログラムの ( < プログラムの説明 > る 組と点数を入力し平均を表示す 組 点数 組を入力してください (1/2): 終わりは 999 1 点数を入力してください 60 組を入力してください (1/2): 終わりは 999 999 1 組平均は 65 2 組平均は 85 1. キーボードからデータを入力 する 2. 結果をのようにディ スプレイに表示する ) を答えなさい public class GoukeiHeikin41 { int kumi; int ( 1 ); int goukei1,goukei2,kensu1,kensu2; int heikin1,heikin2; public void gou() { (" 組を入力してください (1/2): 終わりは 999"); kumi = sc.nextint(); while(kumi!= 999){ (" 点数を入力してください "); tensu = sc.nextint(); if( ( 2 ) ){ goukei1 = goukei1 + tensu; kensu1++; else{ goukei2= goukei2 + tensu;kensu2++; (" 組を入力してください (1/2): 終わりは 999"); kumi = sc.nextint(); public void hei(){ heikin1 = ( 3 ); heikin2 = goukei2 / kensu2; ("1 組平均は "+heikin1); ("2 組平均は "+heikin2); GoukeiHeikin41 go = new GoukeiHeikin41(); ( 4 ); go.hei(); go.hyouji(); 13

問 12. プログラムの説明を読んで プログラムの ( < プログラムの説明 > 走行距離と給油量入力し燃費を 表示する 走行距離 給油量 走行距離を入力してください : 終わりは 999 1050 給油量を入力してください : 終わりは 999 64 今回の燃費は 16.40625 走行距離を入力してください : 終わりは 999 1. キーボードかデータを入力す る 2. 結果をのようにディ スプレイに表示する ) を答えなさい public class GoukeiHeikin42 { int kyori,kyuuyu,kyorikei,kyuuyukei; ( 1 ) nenpi,heikinnenpi; public void gou() { (" 走行距離を入力してください : 終わり 999"); kyori = sc.nextint(); while(kyori!= 999){ (" 給油量を入力してください : 終わりは 999"); kyuuyu = sc.nextint(); nenpi = (double) kyori/kyuuyu; kyorikei ( 2 ); kyuuyukei +=kyuuyu; (" 今回の燃費は "+nenpi); (" 走行距離を入力してください : 終わりは 999"); kyori = sc.nextint(); public void hei(){ heikinnenpi = (double)( 3 ); (" 平均は "+heikinnenpi); GoukeiHeikin42 go = new GoukeiHeikin42(); go.gou(); go.hei(); ( 4 ); 14

問 13. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > public class GoukeiHeikin43 { 重さを入力し標準 超過ごとの int teikei=0,teikeigai =0; int inomosa,teikeikin,teikeigaikin,ryoukin; 平均を表示する int teikeihei,teikeigaihei; int teikeiking=0,teikeigaiking=0; String hantei= ( 1 ); 重さ public void gou() { (" 重さを入力してください : 終わりは 999"); inomosa = sc.nextint(); while(inomosa!= 999){ 重さを入力してください : 終わりは 999 if(inomosa <= 10){ 20 ( 2 ); hantei=" 標準料金 "; 20 は超過料金 11000 teikeikin = inomosa * 500; 重さを入力してください : 終わりは 999 teikeiking+=teikeikin; ryoukin = teikeikin; 5 else{ 5 は標準料金 2500 teikeigai++; hantei=" 超過料金 "; 重さを入力してください : 終わりは 999 teikeigaikin =10*500+(inomosa-10) * 600; teikeigaiking+=teikeigaikin; ryoukin = teikeigaikin; (inomosa+" は " +hantei+ryoukin); (" 重さを入力してください : 終わりは 999"); 1. キーボードからデータを入力 inomosa = sc.nextint(); する 2. 結果をのようにディ public void hei(){ if( ( 3 ) ){ スプレイに表示する 標準料金 teikeihei = teikeiking / teikei; 超過料金ごとに表示する if(teikeigai!=0){ 3.10 キロまでは標準として ( 4 ) = teikeigaiking / teikeigai; 500 円 超過した分はキロごとに 600 円追加する (" 標準は平均 "+teikeihei+" 金額は "+teikeiking); (" 超過は平均 "+teikeigaihei+" 金額は "+teikeigaiking); GoukeiHeikin43 go = new GoukeiHeikin43(); go.gou(); go.hei(); go.hyouji(); 15

問 14. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > import java.io.*; コードを入力しファイルへ書き込 みと読み込みを行い 結果を表示す public class FileWriteRead5 { る ( 1 ); String namae; コード int kensu; public void write() { FileWriter fw = null; コードを入力してください : 終わりは 999 101 コードを入力してください : 終わりは 999 104 コードを入力してください : 終わりは 999 999 2 件読み込みます 101 104 BufferedWriter bw = null; try{ fw = new FileWriter("out.txt"); bw = new BufferedWriter(fw); (" コードを入力してください : 終わりは 999"); inkode = sc.next(); kensu = 0; while(inkode.equals("999")!= true){ ( 2 ); bw.write(inkode); bw.newline(); (" コードを入力してください : 終わりは 999"); inkode = sc.next(); catch(ioexception e){ e.printstacktrace(); sc.close(); 16

public void read() { (kensu+" 件読み込みます "); String syuturyoku = null; FileReader fr = null; BufferedReader br = null; try { fr = new FileReader("out.txt"); br = new BufferedReader(fr); syuturyoku = ( 3 ); while(syuturyoku!= null){ (syuturyoku); syuturyoku = br.readline(); catch (FileNotFoundException e) { // TODO 自動生成された catch ブロック e.printstacktrace(); ( 4 ) (IOException e){ e.printstacktrace(); try { if(br!= null){ br.close(); if(fr!= null){ fr.close(); catch(ioexception e){ e.printstacktrace(); FileWriteRead5 fwr = new FileWriteRead5(); fwr.write(); fwr.read(); 17

問 15. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > コードと点数を入力し最大値と最小値を表示する public class Saidaisaisyou6 { int kode; コード 点数 int tensu; int max = 0; int ( 1 ); public void sai() { コードを入力してください 101 (" コードを入力してください "); 点数を入力してください kode = sc.nextint(); 70 while(kode!= 999){ コードを入力してください (" 点数を入力してください "); 90 tensu = sc.nextint(); コードを入力してください if( ( 2 ) ){ 999 max = tensu; 最大は 90 最小は 70 1. キーボードからデータを入力する 2. 結果をのようにディスプレイに表示する if(min > tensu){ ( 3 ); (" コードを入力してください "); kode = sc.nextint(); (" 最大は "+max+" 最小は "+min); Saidaisaisyou6 sa = new Saidaisaisyou6(); ( 4 ); sa.hyouji(); 18

問 16. プログラムの説明を読んで プログラムの ( < プログラムの説明 > 日付と気温を入力し最大最小の 日と温度差を表示する 日付 気温 日付を入力してください終わりは 999 1 気温を入力してください 21 最大の日は 1 で気温は 21 平均差 3 最小の日は 2 で気温は 16 平均差 -2 1. キーボードからデータを入力 する 2. 結果をのようにディ スプレイに表示する 平均との 差を表示する ) を答えなさい public class Saidaisaisyou61 { int iduke,kion,heikin,maxhi,minhi,saikousa,saiteisa; ( 1 ),count = 0; int min = 999; public void sai() { (" 日付を入力してください終わりは 999"); hiduke = sc.nextint(); while(hiduke!= 999){ (" 気温を入力してください "); kion = sc.nextint(); if(max < kion){ max = kion; maxhi = hiduke; if(min > kion){ ( 2 ); minhi = hiduke; kionkei += kion; count++; (" 日付を入力してください終わりは 999"); hiduke = sc.nextint(); public void keisan(){ heikin = ( 3 ); saikousa = max - heikin; saiteisa = min - heikin; (" 最大の日は "+maxhi+ " で気温は "+max+" 平均差 "+saikousa); (" 最小の日は "+minhi+ " で気温は "+min+" 平均差 "+ ( 4 ) ); Saidaisaisyou61 sa = new Saidaisaisyou61(); sa.sai(); sa.keisan(); sa.hyouji(); 19

問 17. プログラムの説明を読んで プログラムの ( < プログラムの説明 > 性別とタイムを入力し最高タイム を表示する 性別 タイム 性別入力男 :1, 女 :2 終わりは 999 1 タイムを入力してください 15 性別入力男 :1, 女 :2 終わりは 999 男子最高タイムは 12 女子最高タイムは 17 1. キーボードからデータを入力 する 2. 結果をのようにディ スプレイに表示する ) を答えなさい public class Saidaisaisyou62 { int sei,time; int omax=999,jmax = 999; public void sai() { (" 性別入力男 :1, 女 :2 終わりは 999"); sei = sc.nextint(); while(sei!= 999){ (" タイムを入力してください "); time = sc.nextint(); if( ( 1 ) ){ if(omax>time){ omax = time; else{ if( ( 2 ) ){ jmax = time; (" 性別入力男 :1, 女 :2 終わりは 999"); ( 3 ) = sc.nextint(); (" 男子最高タイムは "+omax); (" 女子最高タイムは "+ ( 4 ) ); Saidaisaisyou62 sa = new Saidaisaisyou62(); sa.sai(); sa.hyouji(); 20

問 18. プログラムの説明を読んで プログラムの ( < プログラムの説明 > 5 日間の体重を入力し最大最小の 体重を表示する 体重 5 日間の体重を入力します 1 日目の体重を入力してください 50 2 日目の体重を入力してください 51 5 日目の体重を入力してください 49 最大は 53.0 最小は 49.0 1. キーボードからデータを入力す る 2. 結果をのようにディス プレイに表示する ただし 入力 値は 100 未満である ) を答えなさい public class Saidaisaisyou63 { double intai; int kensu=1; double max = 0.0; double min = ( 1 ); public void sai() { ("5 日間の体重を入力します "); while( ( 2 ) ){ System.out.printf ("%d 日目の体重を入力してください ",kensu); intai = sc.nextdouble(); if( ( 3 ) ){ max = intai; if(min > intai){ min = intai; ( 4 ); System.out.printf (" 最大は %3.1f 最小は %3.1f",max,min); Saidaisaisyou63 sa = new Saidaisaisyou63(); sa.sai(); sa.hyouji(); 21

問 19. プログラムの説明を読んで プログラムの ( < プログラムの説明 > コードと点数を入力し配列に集計 後 表示する コード 点数 コードを入力してください : 終わりは 999 101 点数を入力してください 60 100 は 0 101 は 60 109 は 0 ) を答えなさい public class Hairetsu1Syukei7 { int[] kode = {100,101,102,103,104,105,106,107,108,109; int[] tensu = ( 1 ); int inkode; int intensu; int soeji; int n; public void syukei() { (" コードを入力してください : 終わりは 999"); inkode = sc.nextint(); while(inkode!= 999){ (" 点数を入力してください "); intensu = sc.nextint(); soeji = inkode - 100; ( 2 ); (" コードを入力してください : 終わりは 999"); inkode = sc.nextint(); 1. キーボードからデータを入力する 2. 結果をのようにディスプレイに表示する 3. コードは 100~109 とする for (n=0;n< ( 3 );n++){ (kode[n]+" は "+ ( 4 ) ); Hairetsu1Syukei7 hai = new Hairetsu1Syukei7(); hai.syukei(); hai.hyouji(); 22

問 20. プログラムの説明を読んで プログラムの ( < プログラムの説明 > 年齢と人数を入力し配列に集計 後 表示する 年齢 人数 年齢を入力してください : 終わりは 999 16 人数を入力してください 3 10 代以下は 3 20 代は 4 50 代以上は 0 1. キーボードからデータを入力 する 2. 結果をのようにディ スプレイに表示する 3. 年代ごとに配列に集計する ) を答えなさい public class Hairetsu1Syukei71 { int[] ninzu = new int[5]; //10 代以下 0,20 代 1,30 代 2,40 代 3,50 代以上 4 int nen; int nin; int ( 1 ); int n; public void syukei() { (" 年齢を入力してください : 終わりは 999"); nen = sc.nextint(); while(nen!= 999){ (" 人数を入力してください "); nin = sc.nextint(); if(nen<20){ soeji = 0; else if(nen>=50){ soeji = 4; else{ soeji = ( 2 ); ninzu[soeji] += nin; (" 年齢を入力してください : 終わりは 999"); nen = sc.nextint(); String nendai; for (n=0;n<ninzu.length;n++){ if( ( 3 ) ){ nendai=(n+1)*10+" 代以下 "; else if(n == 4){ nendai=(n+1)*10+" 代以上 "; else{ nendai= ( 4 ) +" 代 "; (nendai+" は "+ninzu[n]); Hairetsu1Syukei71 hai = new Hairetsu1Syukei71(); hai.syukei(); hai.hyouji(); 23

問 21. プログラムの説明を読んで プログラムの ( < プログラムの説明 > クラスと点数を入力しクラスごと に配列に集計後 人数 合計 平均 を表示する クラス 点数 クラス入力 (1~3): 終わりは 999 1 点数を入力してください 89 999 1 組は 1 人で合計 89 平均 89 点 2 組は 2 人で合計 61 平均 30 点 3 組は 1 人で合計 90 平均 90 点 1. キーボードからデータを入力す る 2. 結果をのようにディス プレイに表示する 3. クラスごとに配列に集計する ) を答えなさい public class Hairetsu1Syukei72 { int[] tensu = new int[3]; int[] ( 1 ) = new int[3]; int inkurasu; int intensu; int n; public void syukei() { (" クラス入力 (1~3): 終わりは 999"); inkurasu = sc.nextint(); while(inkurasu!= 999){ (" 点数を入力してください "); intensu = sc.nextint(); tensu[inkurasu-1] += ( 2 ); ninzu[inkurasu-1]++; (" クラス入力 (1~3): 終わりは 999"); inkurasu = sc.nextint(); int heikin; for (n=0;n<tensu.length;n++){ heikin = ( 3 ) / ninzu[n]; ((n+1)+" 組は "+ninzu[n]+ " 人で "+" 合計 "+tensu[n]+" 平均 "+ ( 4 ) +" 点 "); Hairetsu1Syukei72 hai = new Hairetsu1Syukei72(); hai.syukei(); hai.hyouji(); 24

問 22. プログラムの説明を読んで プログラムの ( < プログラムの説明 > コードと金額を入力しコードごと に配列に集計後 金額合計と * を表示する コード 金額 コード入力 (1~3): 終わりは 999 1 金額を入力してください 12000 コード 1 は金額合計 12000 です ************ ) を答えなさい public class Hairetsu1Syukei73 { int[] ( 1 ) = new int[3]; int[] hosi = new int[3]; int inkode; int inkingaku; int n; public void syukei() { (" コード入力 (1~3): 終わりは 999"); inkode = sc.nextint(); while( ( 2 ) ){ (" 金額を入力してください "); inkingaku = sc.nextint(); kingaku[inkode-1] += inkingaku; (" コード入力 (1~3): 終わりは 999"); inkode = sc.nextint(); public void keisan(){ for (n=0;n<kingaku.length;n++){ ( 3 ) = kingaku[n] / 1000; 1. キーボードからのータを入力する 2. 結果をのようにディスプレイに表示する 3. コードごとに配列に集計する 4.1000 円ごとに * 1つを表示する int m; for (n=0;n<kingaku.length;n++){ System.out.printf (" コード %d は金額合計 %d です \n", (n+1),kingaku[n]); for(m=0;m<hosi[n]; ( 4 ) ){ System.out.print("*"); (""); Hairetsu1Syukei73 hai = new Hairetsu1Syukei73(); hai.syukei(); hai.keisan(); hai.hyouji(); 25

問 23. プログラムの説明を読んで プログラムの ( < プログラムの説明 > る 金額を入力し 金種別に表示す 金額 金額を入力してください : 終わりは 0 125789 10000 は 12 枚 5000 は 1 枚 2000 は 0 枚 1 は 4 枚 金額を入力してください : 終わりは 0 1. キーボードからデータを入力 する 2. 結果をのようにディ スプレイに表示する ) を答えなさい import java.util.arrays; public class Hairetsu1Syukei74 { int[] kinsyu = {10000,5000,2000,1000,500,100,50,10,5,1; int[] maisu = new int[10]; int inkingaku; int n; public void syukei() { (" 金額を入力してください : 終わりは 0"); inkingaku = sc.nextint(); while( ( 1 )!= 0){ Arrays.fill(maisu,0); n=0; int zankin = inkingaku; for(n=0; ( 2 )!=0;n++){ maisu[n] = zankin/kinsyu[n]; zankin = zankin - kinsyu[n]*maisu[n]; ( 3 ); (" 金額を入力してください : 終わりは 0"); inkingaku = sc.nextint(); for (n=0;n<kinsyu.length;n++){ (kinsyu[n]+" は "+ ( 4 ) +" 枚 "); Hairetsu1Syukei74 hai = new Hairetsu1Syukei74(); hai.syukei(); Arrays.fill(maisu,0); は配列 maisu の全要素に 0 をセットする ( 検定範囲外 ) 26

問 24. プログラムの説明を読んで プログラムの ( < プログラムの説明 > コードと点数を入力し 配列に集 計後 表示する コード 点数 コードを入力してください : 終わりは 999 101 点数を入力してください 70 109 は 60 1. キーボードからデータを入力す る 2. 結果をのようにディス プレイに表示する 3. 線形探索を用いること ) を答えなさい public class SenkeiTansaku8 { int[] kode = {100,101,102,103,104,105,106,107,108,109; int[] ( 1 ) = new int[10]; int inkode; int intensu; int soeji; int n; public void syukei() { (" コードを入力してください : 終わりは 999"); inkode = sc.nextint(); while(inkode!= 999){ (" 点数を入力してください "); intensu = sc.nextint(); soeji = 0; while(inkode!= kode[soeji]){ ( 2 ); tensu[soeji] += intensu; (" コードを入力してください : 終わりは 999"); ( 3 ) = sc.nextint(); for (n=0; ( 4 );n++){ (kode[n]+" は "+tensu[n]); SenkeiTansaku8 hai = new SenkeiTansaku8(); hai.syukei(); hai.hyouji(); 27

問 25. プログラムの説明を読んで プログラムの ( ) を答えなさい <プログラムの説明 > 成績を入力し 評定を表示する public class SenkeiTansaku81 { 成績 int[] hyoutei = {34,49,69,84,100; int ( 1 ); int n; public void syukei() { 点数を入力してください : 終わりは 999 (" 点数を入力してください : 終わりは 999"); 70 intensu = sc.nextint(); 70 は評定 3 while(intensu!= 999){ 点数を入力してください : 終わりは n=0; 999 while(intensu > ( 2 ) ){ ( 3 ); hyouji(); (" 点数を入力してください : 終わりは 999"); 1. キーボードからデータを入力す intensu = sc.nextint(); る 2. 結果をのようにディス プレイに表示する 3. 線形探索を用いること なお (intensu+" は評定 "+( ( 4 ) )); 0~34 が1 35~49 が2 50~69 が3 70~84 が4 85~100 が5である SenkeiTansaku81 hai = new SenkeiTansaku81(); hai.syukei(); 28

問 26. プログラムの説明を読んで プログラムの ( < プログラムの説明 > 日付と申し込み人数を入力し残数 を表示する 日付 人数 日付を入力してください : 終わりは 0 22 人数を入力してください 5 22 日の申し込みは 3 人できました この 日は残り 0 です 日付を入力してください : 終わりは 0 1. キーボードからデータを入力す る 2. 結果をのようにディス プレイに表示する 3. 線形探索を用いること なお定 員は各日とも 3 人である 29 ) を答えなさい public class SenkeiTansaku82 { int[] hiduke = {21,22,23,24,25; int[] teiin = {3,3,3,3,3; int[] zan = new int[5]; int inhiduke,innin,n; public void zannin(){ for(n=0;n<zan.length;n++){ zan[n]= ( 1 ); public void syukei() { (" 日付を入力してください : 終わり 0"); inhiduke = sc.nextint(); while(inhiduke!= 0){ n=0; for(n=0;n<hiduke.length&& ( 2 );n++){ if(n==hiduke.length){ System.out.print(" 日付エラー "); else{ (" 人数を入力してください "); innin = sc.nextint(); int mousikomi; if(zan[n]<innin){ mousikomi = zan[n]; else{ mousikomi = ( 3 ); zan[n]=zan[n]-mousikomi; System.out.printf ("%d 日の申し込みは %d 人できました この日は残り %d です ",inhiduke,mousikomi,zan[n]); (" 日付を入力してください : 終わりは 0"); inhiduke = sc.nextint(); for(n=0;n<hiduke.length;n++){ (hiduke[n]+" は残り "+ ( 4 ) +" 枚 "); SenkeiTansaku82 hai = new SenkeiTansaku82(); hai.zannin(); hai.syukei(); hai.hyouji();

問 27. プログラムの説明を読んで プログラムの ( < プログラムの説明 > 入場駅コードと出場駅コードを入 力し 配列に集計後 表示する 入場駅 コード 出場駅 コード 入場駅コード入力 : 終わりは 999 102 出場駅コード入力 201 999 南福島は入場 1 出場 1 福島は入場 0 出場 0 東福島は入場 1 出場 1 伊達は入場 0 出場 0 1. キーボードからデータを入力す る 2. 結果をのようにディス プレイに表示する 3. 線形探索を用いること ) を答えなさい public class SenkeiTansaku83 { int[] ekikode = {201,101,102,103; String[] eki = {" 南福島 "," 福島 "," 東福島 "," 伊達 "; int[] innin = new int[4]; int[] ( 1 ) = new int[4]; int ineki,outeki; int n; public void syukei() { (" 入場駅コード入力 : 終わりは 999"); ineki = sc.nextint(); while(ineki!=999){ for(n=0;ineki!=ekikode[n];n++){ ( 2 ); (" 出場駅コード入力 "); outeki = sc.nextint(); for(n=0; ( 3 );n++){ outnin[n]++; (" 入場駅コード入力 : 終わりは 999"); ineki = sc.nextint(); for (n=0;n<eki.length;n++){ System.out.printf ("%s は入場 %d 出場 %d",eki[n],( 4 ) ); (""); SenkeiTansaku83 hai = new SenkeiTansaku83(); hai.syukei(); hai.hyouji(); 30

2 級解答 1 2 3 4 問 1 new namae sc.next() (namae) 問 2 heikin sc.next() namae (kokugo+suugaku)/2 問 3 n,goukei 0 n <= 10 n+1 問 4 n,m,goukei,jyou n = 1 m <= 9 n = n + 1 問 5 wa,sa,jyou double (double) %2.2f 問 6 String jitugi hikki >= 70 hantei 問 7 kotae2 kotae1 && kotae2 == 2 else 問 8 ryoukin nenrei!= 999 nenrei >= 13 (ryoukin/2) 問 9 null insyukko-innyuuko riyou%2 tani * 300 + amari * 200 問 10 kensu++ goukei / kensu GoukeiHeikin4() go.hyouji() 問 11 tensu kumi == 1 goukei1 / kensu1 go.gou() 問 12 double += kyori kyorikei / kyuuyukei go.hyouji() 問 13 null teikei++ teikei!=0 teikeigaihei 問 14 String inkode kensu++ br.readline() catch 問 15 min = 999 max < tensu min = tensu sa.sai() 問 16 int max,kionkei min = kion kionkei / count saiteisa 問 17 sei == 1 jmax>time sei jmax 問 18 99.9 kensu <= 5 max < intai kensu++ 問 19 new int[10] tensu[soeji] += intensu tensu.length tensu[n] 問 20 soeji nen/10-1 n==0 (n+1)*10 問 21 ninzu intensu tensu[n] heikin 問 22 kingaku inkode!= 999 hosi[n] m++ 問 23 inkingaku zankin hyouji() maisu[n] 問 24 tensu soeji++ inkode n<tensu.length 問 25 intensu hyoutei[n] n++ (n+1) 問 26 teiin[n] inhiduke!=hiduke[n] innin zan[n] 問 27 outnin innin[n]++ outeki!=ekikode[n] innin[n],outnin[n] 31