<4D F736F F D208E7396AF8C9B8FCD816989EF8B638E9197BF816A>

Similar documents
3_15日号P1-6.indd

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年)

広報はまだ5月1日.indd

0901広報本体.indd

<348C8E8D86202D B2E696E6464>

基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります 基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります (1) 基礎的 基本的な学力の定着児童 生徒一人ひとりが生きる力の基盤として 基礎的 基本的な知識や技能を習得できるよう それぞ

<4D F736F F D B4E88C4817A89A1956C8E738BB388E791E58D6A2E646F6378>

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33


Microsoft Word - ■【滑川町総合振興計画】計画書_修正_ _NXPowe

13-20.ai

平成 26 年度 ~ 平成 33 年度 みんなでつくる! 笑顔あふれるまち 北海道中札内村

4. 都市づくりの目標と方針 4-1 都市づくりの基本理念 地域の個性が輝く生活快適都市 上田 ~ 魅力あるふるさと活気ある交流風格ただようまち ~ 基本理念の意味あい 上田市は 歴史 文化 自然 産業などに恵まれた特色ある地域から成り立っており 各地域が個性を発揮し 連携し合い 交流を促進しながら

p90_91

目標人口 平成 9(07) 年度の将来目標人口 1 万 9000 人を目指します 国立社会保障 人口問題研究所の推計を基にした試算によると 有田町の総人口は010 年の0,99 人から07 年には18,000 人 060 年には1,000 人程度となると予想されています 今後 出産や子育てへの支援に

改正前後の教育基本法の比較

<4D F736F F D E48E738AEE967B8D5C917A816988C4816A939A905C>

札幌市教育振興基本計画第3章

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

寒川町自治基本条例

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

表紙-裏表紙_白鷹町.ai

な取組 日本や東京の文化 歴史を学び 日本人としての自覚と誇りを涵養主な取組 東京都国際交流委員会 * を再構築し 外国人への生活サポートを推進主な取 様々な広報媒体の活用などによる障害者への理解促進主2020 年に向けた取組の方向性 1 オリンピック パラリンピック教育を推進するとともに 多様性を

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ

ANNUAL REPORT

市民自治の捉え方 市民自治 市民参加協働 市民の自立的な活動 市の領域 協働の領域 市民の領域 市の責任と主体性によって独自に行う領域 市の主体性が強く 市民が市に協力する領域 市民と市がそれぞれの主体性のもとに協力して行う領域 市民の主体性が強く 市が市民に協力する領域 市民の責任と主体性によって

1 計画策定の背景と趣旨 昭和 56(1981) 年の 完全参加 をテーマとする 国際障害者年 を契機に, 障害者福祉は大きく変化しました 国では, 平成 5(1993) 年 3 月に 障害者対策に関する新長期計画 が策定され, 同年 12 月には 障害者基本法 * が施行されました 以後も, 平成

比較の際にでてきた意見

中井町緑の基本計画(概要版)

はじめに

h23活動報告書

計画の概要 太田市地域福祉計画 太田市地域福祉活動計画とは? 太田市地域福祉計画市民のみなさまからご意見を伺いながら作成した 今後の地域福祉の方向性 将来像を示した太田市の計画です 太田市地域福祉活動計画社会福祉法人太田市社会福祉協議会が策定した 地域の社会福祉を推進するための具体的な活動計画です

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

第4章 道徳

61.8%

untitled

平30年度学校経営案ホームページ洋

経営課題 1 主な経営課題について 現状 データ 区民モニター : あなたにとって住民同士の つながり や きずな があると感じますか ( 単位 :%) 年代別 問 6 1. 感じる 2. ある程度感じる 3. あまり感じない 4. 感じない無回答 全体

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査


「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて



基本理念 1 市民参加及び協働は 市民の豊かな知識及び社会経験並びに創造的な活動を尊重して推進されなければならない まちづくりの基本理念 変更 まちづくりは 市民一人一人が市民参加を行い 協働を行うとともに できるところから自立的に活動して地域の実情に合わせて取り組むことを基本とし 次のことを考慮し

多賀町地域福祉活動計画案(概要版)

長与町教育関連の基本施策の体系 心を育む教育と文化 長与町教育振興基本計画 年度 政策 たくましく豊かな心を持つ青少年の育成 歴史 文化を守り育て 芸術と生きがいを育む地域づくり 互いを尊重しあう社会づくり 基本施策 人 権 の 尊 重 具体的施策 ❶人権 同和教育 啓発の推進 ❷

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

スライド 1

(2) 富士北麓都市計画都市計画区域の整備 開発及び保全の方針 ( 平成 23 年 3 月 ) 山梨県では 既に人口減少 超高齢社会が到来しており 都市経営コストの最適化 自動車を自由に使えない高齢者等の移動手段の確保 公共公益施設や大規模集客施設の適正立地 地球環境問題への対応など様々な課題が都市

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

農山漁村での宿泊体験活動の教育効果について

ICTを軸にした小中連携

嬉野市文化振興基本計画.indd

第2節 茨木市の現況

PARTNERSHIP_KAWASAKI_cs3.indd


表面.ai

<4D F736F F D E9197BF322D31817A8E968BC68C7689E682CC8A65985F82C982C282A282C42E646F6378>

1. 現行計画の基本構想 ( 定義 ) はじめに序章基本構想基本計画 県都前橋の再生に向けた 新しい価値の創造 を目指して ( 市長挨拶文 ) Ⅰ 序章 1 第六次前橋市総合計画の改訂について 2 策定の背景 Ⅱ 改訂基本構想 1 将来の都市の姿 2 施策の大綱 Ⅲ 後期基本計画第 1 編将来都市像

有緝(ゆうしゅう)まちづくり計画

hyoushi_ol

第1号議案

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

3 4

sangi_p2

北見市総合計画.indd

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

広島市障害者計画 2013 ー 2017 平成 25 年 3 月 広島市

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

基本施策情報活用能力の育成を図ります 幼児教育の推進 にあたっては 幼児期が生涯の人格形成の基礎を培う大切な時期であるとの認識のもと 子どもたちの心身の発達に資する質の高い幼児教育を推進します 2 人との絆や自然との関わりの中で伸びゆく豊かな心の育成 子どもたちが生命を大切にする心や思いやりの心 感

も少なくありません こうした状況に鑑み 舞鶴市は 言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進を図ることにより 全ての市民が障害の有無によって分け隔てられることなく 自分らしく安心して暮らすことができる地域社会を実現するため この条例を制定するものです 2. 条例の

第 1 章計画の策定について 1 策定の背景 (1) 現状近年 人口減少 少子高齢化や高度情報化の急速な進展 地域社会の変容 経済のグローバル化による雇用環境の変化など 社会構造の急激な変化に伴い 市民の学習ニーズが多様化 高度化するとともに 様々な地域課題も複雑さを増しています こうした状況の中で


第一条 ( 教育の目的 ) 教育は 人格の完成をめざし 平和的な国家及び社会の形成者として 真理と正義を愛し 個人の価値をたつとび 勤労と責任を重んじ 自主的精神に充ちた心身ともに健康な国民の育成を期して行われなければならない 第一章教育の目的及び理念 ( 教育の目的 ) 第一条教育は 人格の完成を

第 4 章基本的な考え方 1. 計画推進の基本的な視点 本計画は 以下に示す基本的な視点をふまえて 各施策 事業の展開を図っていきます 協働とパートナーシップにもとづく活動の充実地域福祉の主役は その地域に暮らす市民です 地域福祉の取り組みを進めていくためには 市民 事業者 行政がお互いに理解し 尊


NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

第 1 部 施策編 4

.T.v...ec6

越谷市手話言語条例の逐条解説 前文言語は お互いの意思や感情を伝え 理解し合い 知識を蓄え 文化を創造し 継承する上で必要不可欠なものです 日本手話をはじめとする日本の手話 ( 以下 手話 という ) は 手や指の動き 表情を使い視覚的に表現するものであり 音声言語である日本語と同様に一つの言語です

政策ハンドブック Zao policy design note 蔵王町

泉大津

愛_美濃加茂総合戦略OTF.indd

untitled

神戸市教育大綱 平成 28 年 1 月

Microsoft Word - 提出論文 全0227docx.docx

序文 特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会 ( 以下 協議会 という ) は キャリアコンサルタントの養成等に関わる団体を会員とし キャリアコンサルティング技能検定の実施 キャリアコンサルタントの能力の維持 向上 キャリアコンサルティングの普及啓発等の事業に取り組んでいます この度 勤労

生徒指導の役割連携_四.indd

事業内容


により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

1 広島市障害者計画の策定について

<91E682548FCD5F8AEE967B8D5C917A2E786477>

5 2 性格 について 2 性格 に 指標は 人事評価に用いるものではない と明記しているが 人事評価に用いられないことを 県教育委員会としてどのように担保するのか 教育公務員特例法等の一部を改正する法律等の施行について (28 文科初第 1803 号 H ) の第二 留意事項 1 指標

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題

untitled

Transcription:

伊那市民憲章 ( 素々案 ) 伊那市民憲章策定委員会平成 27 年 月 日 伊那市民憲章策定委員会における検討報告書です

第 1 はじめに 伊那市は 平成 18 年 3 月 31 日に旧伊那市 旧高遠町 旧長谷村 3 市町村が合併し 新伊那市として市制施行 10 周年を迎えます これまで市民の参画と協働による 市民が主役のまちづくり を進めてきましたが 10 周年を契機として郷土愛の醸成とさらなる市民参加のまちづくりを進めるため 市民憲章を制定することにしました 1 伊那市民憲章策定の経緯経緯について 3 市町村合併協議会において 市民憲章については新市において制定する とされていす なお 合併前の旧高遠町及び旧長谷村にそれぞれ町村民憲章が制定され町村民に親しまれていました 2 市民憲章制定の意義 市民憲章を制定することにより 郷土の自然や文化 伝統を守り受け継いで行こうとする郷土愛の醸成が図られると共に 自分たちが暮らす地域への関心を高めて市民参画のまちづくりが一層推進させることが期待されます 3 市民憲章とは 市民憲章は 市民の心構えや行動の規範として 郷土愛 市民の理想像 市民道徳 心得を示したものであることから 市民に分かり易く親しみ易い表現となっています また 法や条例は 適用する対象を厳格に規定し 規制することを目的とするため 具体性 実効性 が求められるのに対し 市民憲章は 市民の 志 を述べ市民の共感に基づいた自主的な行動を期待することから普遍的な表現となります 4 伊那市民憲章市民憲章策定委員会策定委員会の設置 伊那市は 市民憲章を策定するため 伊那市民憲章策定委員会設置条例に基づき 様々な立場の委員によって構成された 伊那市民憲章策定委員会 を設置して検討しました - 1 -

第 2 伊那市民憲章策定に向けた基本的考え方 1 伊那市民憲章市民憲章の姿について 伊那市は 平成 18 年 3 月に3 市町村の合併により新伊那市として誕生しました 伊那市の美しい里山と雄大で豊かな自然は 四季折々に彩りを変え 人々の暮らしに潤いと安らぎをもたらしてくれます 先人たちはこの郷土を愛し たゆみない努力によって歴史 伝統 文化を築いてきました 私たちは ふるさとの自然 文化 歴史などを伊那市の財産として次の世代に引き継ぐ使命を担っており それぞれの地域の多様な個性を生かし 絆を大切にして 市民の誰もが 伊那を愛し 伊那に暮らし 伊那に生きる と思える郷土を築いていかなければなりません 今 地方は人口減少など厳しい現実に直面しています 私たちは これまで以上に 自らのまちは自らの手でつくる という強い信念を持ち 協働による元気なまちづくりと共助による優しい地域づくりを実践する必要があります このため 伊那市民憲章は 伊那市に暮らす市民が郷土を愛し 個人を尊重しながら互いの繋がりを大切にして より良い暮らしを築こうという願いを表します 2 伊那市民憲章市民憲章策定策定委員会での検討 (1) 市民憲章の位置づけ 市民の願いや思いを叶え 住みよい郷土を創るための行動規範とする 具体的な実践目標は定めず 様々な市民活動の拠所とする ( 環境美化活動 地域安心安全活動 伝統文化伝承 社会福祉活動等 ) 伊那市総合計画と連携する (2) 市民憲章の構成について 伊那市らしさや郷土の誇りが想像できる語句を用いる 市民に分かりやすく ( 小学校等で活用できるように子供たちにも分かりやく ) 唱和しやすい表現とする 前文と本文 ( 唱和文 ) で構成し 前文で伊那市らしさ ( 歴史 文化 自然環境など ) を表現し 本文は箇条書きとする - 2 -

(3) その他 市民から広く意見を聞くため意見公募を実施する 旧高遠町 旧長谷村町村民憲章及び伊那市の慣行 ( 歌 花 木 鳥 ) を参考にする 市制施行 10 周年に合わせて制定する (4) 伊那市民憲章策定スケジュール ( 策定予定日平成 28 年 3 月 31 日 ) 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 策定委員会 1 2 3 4 答申 意見公募 議会報告憲章告示 (3 月 31 日 ) この他 委員会開催日以外にも意見集約を実施 中間 報告 最終 報告 告示 - 3 -

第 3 伊那市民憲章 ( 素々案 ) について 1 前文について 素々案 A 私たちのふるさと伊那市は 東に南アルプス 西に中央アルプスの雄大な山々に抱かれ 天竜川と三峰川の流れる豊かな自然のもと 人々は文化の花を咲かせ 歴史を築き 産業を育んできました 私たちは 伊那市民であることに誇りをもち 生きがい 暮らしがい 働きがい のあるまちをつくり 明るく希望に満ちた未来の伊那市を創造するため ここに市民憲章を定めます 修正案修正案 私たちのふるさと伊那市伊那市は 南アルプスと中央アルプスの雄大な山々に抱か れ 天竜川と三峰川の流れる豊かな自然のもと 人々は歴史を歴史を築き 文化の 花を咲かせ 産業を育んできましたきました 私たちは 暮らしがい 働きがい 生きがい のあるまちをつくり 暮らしがい 働きがい 生きがい のあるまちをつくり 平 和で希望に希望にみちたみちた伊那市を創造するため ここに伊那市を創造するため ここに市民憲章を定めます市民憲章を定めます 修正事項及び検討をお願いする事項 1 全体的に長いとの意見がありましたので下記のとおり下線の語句を削除し 多少簡潔にしましたので検討願います 東に南アルプス ~ 西に中央アルプス ~ 私たちは 伊那市民であることに誇りをもち ~ 明るく希望に ~ 平和で希望に ~ 希望に満ちた未来の伊那市 ~ 2 歴史を築き 文化の花を咲かせ の序列を変更しました 3 暮らしがい 働きがい 生きがい の序列を変更しました - 4 -

4 暮らしがい という言葉が適当であるか検討願います 5 前文のもう一案についは修正事項はありませんでした 素々案 B 行く川の水はさやけく 山なみに星美しき 伊那はまほろば このまちに生きる喜び このまちに香る文化を ともに語らん このまちの平和を願い 人々の夢を託して 市民憲章 - 5 -

2 唱和文 ( 本文 ) について ( 自然 環境 ) 素々案素々案 1 美しい ( 豊かな ) 風土 ( 風景 ) を守り 自然と共に栄えるまちにします 2 豊かな自然を大切にし 環境にやさしい調和のとれたまちづくりをします 3 さくら かえで らいちょうをシンボルにし 自然を愛し守ります 修正案修正案 A 案美しい風土を守り ( 愛し ) 自然とともに栄えるまちにします B 案美しい風土を大切にし 住みよい環境環境を守ります 修正事項及び検討をお願いする事項 1 意見を集約し A 案 B 案を提案しますので検討願います 2A 案の 守り 愛し の表現について検討願います 3A 案については 以下の唱和文の語尾を ~ まちにします と統一すべきでしょうか検討願います - 6 -

( 伝統 文化 教育 ) 素々案素々案 1 伝統を尊び 教養を高め 新しい文化を育みます 2 伝統を重んじ 新しい文化の花を咲かせます 3 歴史と文化を大切にし 心豊かな人を育みます 修正案修正案 A 案歴史と伝統文化を大切にし ( 学び ) 新しい文化を育みます B 案歴史と伝統文化を伝統文化を大切にし ( 学び ) 心豊かな人と文化を育みます 修正事項及び検討をお願いする事項 1 意見を集約し A 案 B 案を提案しますので 検討願います 2 文化 と 人 どちらを 育む のか 又は B 案のように 両方にすべきか 表現の検討願います 3 大切にし を 学び とする検討をお願いします 事務局としては進徳館の学びの歴史から 学び も案としました - 7 -

( 福祉 地域 ) 素々案素々案 1 一人ひとり尊重し 地域の助け合いと思いやりを大切にします 2 一人ひとりを尊重し 健康で明るく 思いやりのある人の輪をつくります 3 人の繋がりを大切にし 心も体も健やかに 明るい家庭をつくります 4 一人ひとりが主役になり 心ふれあう 住みよい地域をつくります 5 心身をきたえ 健康で明るく 生き生きとはたらく喜びを大切にします 修正案修正案 一人ひとりを尊重し思いやりのある人の輪を創ります 修正事項及び検討をお願いする事項 1 意見を集約しましたので検討願います 2 健康 勤労は別項目とし 次に項目を設けました 3 家庭や地域における人のきずなを 人の輪 と表しました - 8 -

( 健康 働く ) 素々案 1 一人ひとり尊重し 地域の助け合いと思いやりを大切にします 2 一人ひとりを尊重し 健康で明るく 思いやりのある人の輪をつくります 3 人の繋がりを大切にし 心も体も健やかに 明るい家庭をつくります 4 一人ひとりが主役になり 心ふれあう 住みよい地域をつくります 5 心身をきたえ 健康で明るく 生き生きとはたらく喜びを大切にします 修正案修正案 心と体を健やかに健やかにしいきいきとはたらくとはたらく喜びを大切にします 修正事項及び検討をお願いする事項 1 福祉 健康 地域から 健康 と前文の 働きがい から 働く を項目として新たに設けましたので検討願います 2 人 に注目しているため 産業の振興を表現することが難しいところです - 9 -

( 平和 安心安全 ) 素々案 1 命の尊さを知り 心も体も健やかに 平和に生きる喜びを大切にします 2 平和を愛し 生きる喜びを大切にします 修正案修正案 命の尊さを知り平和な暮らしを伝えます かけがえのない命と平和への願いを伝えます 修正事項及び検討をお願いする事項 1 命の尊さ 平和な暮らしは万人の願いでることから 項目としましたので検討願います 2 平和 は 世界平和 と 地域平和 を捉えています - 10 -

第 4 参考資料 旧高遠町民憲章 ( 平成 8 年 9 月 1 日制定 ) 東に仙丈ケ岳を仰ぎ西に駒ケ岳を望む四季おりおりに美しい町史跡とさくらの城下町たかだかとした町高遠わたくしたちは進徳館の学びの心を胸に潤いと希望に満ちた未来をめざしこの町を愛し平和を愛しひとびとへの愛をこめて高遠に明日をつくります 旧長谷村民憲章 ( 平成元年 9 月 5 日制定 ) わたくしたちは南アルプスの麓に育ち美しい自然と古い歴史の中に優れた固有の文化を創 ってきました この誇りあるふるさとを愛しさらに発展を願ってここに村民憲章を定めます 1. 美しい緑と清らかな水に恵まれた自然を守り育てます 1. 親切とやさしさを大切にし人を思いやる心を培います 1. 生涯学習に心がけ文化の向上につとめます 1. 健康で明るくたくましい体を鍛えます 1. 広く産業を興し豊かなくらしを築きます - 11 -