平成 26 年度大学院歯学研究科入学者 ( 平成 26 年 4 月 7 日 ) 氏名講座 研究室名氏名講座 研究室名 あらかわ 1 荒川 けいたろう啓太朗 たなか歯科矯正学講座 22 田中 りさ利紗 口腔健康臨床科学講座 ありいずみ 2 有泉 たかはる高晴 たまうち 口腔外科学講座 23 玉内 がい

Similar documents
SLActive_cs4.indd

平成 29 年 7 月 12 日発行 ( 第 18 号 ) 東京歯科大学大学院歯学研究科 大学院だより 大学院修了式 平成 29 年 3 月 15 日に大学院修了式が 122 期生卒業証書授与式と合同で行われた 昨年に続き新館血脇記念ホールでの実施となり 堂々とした大学院生の姿は 学生やご父兄にとっ

#11 ‚“’à „´fic 4“Z*

求人面接資料PPT

A Angle mmmm A X A SNASNB ANBFMA Uto FHFMIAUto NA mmlto NBmm Angle Distal Jet Distal Jet Distal Jet Distal Jet Distal Jet Distal Jet slot pre adjusted

Flyer_SLActive_01【Q下げ】.indd

APR. JUL. AUG. MAY JUN. 2

A Clinical Study on Dental CAD/CAM CEREC(R) System Fitness of CEREC(R) Porcelain Laminate Veneers-- Takashi Nakamura, Yutaka Tanaka*, Hiroyuki Ogawa,

32 1 BRONJ BRONJ II BRONJ BRONJ 4 BP BRONJ 6 1 III BP BRONJ

<4D F736F F D2091E58A BE82E682E831338D865F8DC58F492E646F6378>

平成 28 年 6 月 1 日発行 ( 第 16 号 ) 東京歯科大学大学院歯学研究科 大学院だより 平成 28 年度大学院歯学研究科入学式 平成 28 年 4 月 4 日午前 10 時より水道橋校舎本館 13 階第 2 講義室において 平成 28 年度大学院歯学研究科入学式が挙行された 齋藤学生部

PBO 2000~ PBO Funded Ratio - 12/31/93 to Present 140% 130% 120% 110% 100% 90% 82.6% as of 7/31/ % 70% 81.6% as of YE % 1993

初めに:

The Eevaluation One Bottle Type Silane Coupling Agents Masahiro Aida, Hideo Kanaya, Taira Kobayashi, Keiji Utsugizaki, Yoshizumi Murata, Tohru Hayakaw

_2009MAR.ren

STRAUMANN SLA サーフェイス 長期的成功のためのゴールドスタンダード優れた 10 年間の治療成績を誇る表面性状技術 インプラントの表面構造は 良好なオッセオインテグレーションの達成において重要な要素です ストローマンの SLA サーフェイスは 長期的なオッセオインテグレーションの獲得によ

極地研 no174.indd

2018 年 7 月 11 日発行 ( 第 20 号 ) 東京歯科大学大学院歯学研究科 大学院だより 大学院修了式 2018 年 3 月 15 日に大学院修了式が 123 期生卒業証書授与式と合同で行われた 例年通り新館血脇記念ホールにおいて 123 期生卒業証書授与式に先がけての実施となった 35


が 20 年クラスの人間が留学すると自分の研究手法 診療手法が正しいという凝り固まった信念 プライドが邪魔し 海外の研究者とは話をしなくなり 知識 技術 態度を取り入れることを拒み 経歴作りの留学になってしまう場合が少なくない 話を戻して 今回の学外研修セミナーでは 凝り固まった信念 が砕け 新陳代


食道がん化学放射線療法後のsalvage手術


080.indd

終末期癌患者に対する 輸液治療の是非

C/NC : committed/noncommitted

本文

A Study on Dento-Facial Morphology in Maxillary Protrusion Yousuke Kuwahara Department of Orthodontics, School of Dentistry, Tokyo Medical and Dental

2

1315 (15)

PowerPoint プレゼンテーション

contents

Study on Throw Accuracy for Baseball Pitching Machine with Roller (Study of Seam of Ball and Roller) Shinobu SAKAI*5, Juhachi ODA, Kengo KAWATA and Yu

スライド 1

慢性膵炎

研究成果報告書

Changes in Electrodermal Activity Associated with Candies and Chewing Gum Chewing Satoshi Beppu, Takeshi Morita*, Susumu Igarashi **, Kanichi Seto* an

Title インジウムを添加した Ag-Au-Cu-Pd 系合金の物性 Author(s) 時崎, 照彦 ; 服部, 雅之 ; 小田, 豊 Journal 歯科材料 器械, 26(5-6): URL Right Post


1_2.eps

研究成果報告書(基金分)

A Study on Throw Simulation for Baseball Pitching Machine with Rollers and Its Optimization Shinobu SAKAI*5, Yuichiro KITAGAWA, Ryo KANAI and Juhachi

Fig. 4. Configuration of fatigue test specimen. Table I. Mechanical property of test materials. Table II. Full scale fatigue test conditions and test



Fig. 1 Hydrostatic Thrust Bearing Fig. 2 Point loading of elastic half-space

Microflora in Patients Treated with Fixed Prosthetic Appliances Supragingival Plaque Formed on the Full Cast Crown - Fabricated with Platinum Gold Cas

2019 年度薬学類 創薬科学類専門教育科目学年暦 (1 年 ) 第 1 クォーター 第 2 クォーター 曜日月火水木金土曜日月火水木金土 履修ガ 31 1 イダンス学類等オリ 火宣誓式 Q3 入学宣誓式 Q1 6


Microsoft Word - 「黄砂とその健康影響について」小冊子180323版


Table 1. Antibacterial activitiy of grepafloxacin and other antibiotics against clinical isolates

日本消化器外科学会雑誌第29巻第9号


ALDEFLUOR® 造血幹細胞/造血前駆細胞の新しい同定試薬


Steel Construction Vol. 6 No. 22(June 1999) Engineering

untitled

SwitchCut 手術手技書

Questionnaire Survey on the Feeding Experiences of Mothers who Had Babies with Cleft Palates Ichiro YAMAMOTO Abstract : Mothers who have babies with c


研究成果報告書

A sensory testing of mental nerve by Semmes-Weinstein monofilaments standard value from 19 -A to 29 years old- The objective of the present study was

Study on Deformation of Fixation Devices of RED System in Maxillary Distraction Osteogenesis KoUJI OHTA, HIDETOSHI TOHMORI, MASARU SUGIYAMA, TAKESHI N

Usefulness of the STATAK in a Bankart Repair and Modified Bristow Procedure for Recurrent Anterior Dislocation of the Glenohumeral Joint. by KIMURA Ak


口腔インプラント学講座

請求記号:DVD 70- -1  栄光のフィレンツェ・ルネサンス  1 夜明け   55分 

untitled


理学療法科学シリーズ臨床運動学第6版サンプル

第79回_プログラム.indd

21-07_後藤論文.smd

Table 1 Muscle weight (g) and those ratio (%) in M. quadriceps femoris Table 2 Cross-sectional area (mm2) and those ratio (%) in M, quadriceps femoris

研究成果報告書

日本臨床麻酔学会 vol.33

明海大学歯学雑誌 43‐1☆/目次(43‐1)

研究成果報告書

<30388DE288E42E696E6464>

KaKuShiN_Case_Report_Vol.01

Effect of Sympathetic and parasympathetic agents on cholesterol metabolism in mice salivary glands. Eriko, NEZU and Haruo, NAKAMURA (Department of Ora

報告書 H22-2A-09

DOI: /jjmu. JJMU.R.130 REVIEW ARTICLE( 第 16 回教育セッション )( 乳腺 ) 抄録,, 1 surrounding stroma 2 edematous stroma 2., TDLU,,.,.,,.,.,,.,.,,,,,. Ultraso


2009年133巻3号3月号.indb


The Evaluation on Impact Strength of Structural Elements by Means of Drop Weight Test Elastic Response and Elastic Limit by Hiroshi Maenaka, Member Sh

ON STRENGTH AND DEFORMATION OF REINFORCED CONCRETE SHEAR WALLS By Shigeru Mochizuki Concrete Journal, Vol. 18, No. 4, April 1980, pp. 1 `13 Synopsis A

Study of the "Vortex of Naruto" through multilevel remote sensing. Abstract Hydrodynamic characteristics of the "Vortex of Naruto" were investigated b

磁気測定によるオーステンパ ダクタイル鋳鉄の残留オーステナイト定量

有明海・八代海総合調査評価委員会 委員会報告書 別添資料

The Evaluation of LBB Behavior and Crack Opening Displacement on Statically Indeterminate Piping System Subjected to Monotonic Load The plastic collap

日本皮膚科学会雑誌第122巻第2号

Study on Fracture Strength Assessment (The 1st Report) Comparison of JWES approach and R6 approach by Susumu Machida, Member Yukito Hagiwara, Member H

Fig. ph Si-O-Na H O Si- Na OH Si-O-Si OH Si-O Si-OH Si-O-Si Si-O Si-O Si-OH Si-OH Si-O-Si H O 6

The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Ch

ACTIVE FOCUS

VOL.42 S-1

VENTANA ALK D5F3 Rabbit Monoclonal Antibody OptiView ALK D5F3

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案)

Transcription:

平成 26 年 6 月 17 日発行 ( 第 10 号 ) 東京歯科大学大学院歯学研究科 大学院だより 平成 26 年度大学院歯学研究科入学式 平成 26 年 4 月 7 日午前 10 時より水道橋校舎本館 14 階大会議室において 平成 26 年度大学院歯学研究科入学式が挙行された 齋藤学生部長の開式の辞に続き 東教務部長による新入生の紹介が行われた そして 新入生代表の森田大学院生 ( 解剖学講座 ) に井出学長から入学許可証が授与された 続いて井出学長の訓示 田﨑大学院研究科長の挨拶の後 新入生を代表して森田大学院生が宣誓し 入学式は終了した その後 平成 26 年度の履修に関するオリエンテーションが行われた 井出学長より訓示 田﨑大学院研究科長より挨拶 大学院入学にあたって宣誓する森田大学院生 学生会活動について説明する今村健太郎会長 -1-

平成 26 年度大学院歯学研究科入学者 ( 平成 26 年 4 月 7 日 ) 氏名講座 研究室名氏名講座 研究室名 あらかわ 1 荒川 けいたろう啓太朗 たなか歯科矯正学講座 22 田中 りさ利紗 口腔健康臨床科学講座 ありいずみ 2 有泉 たかはる高晴 たまうち 口腔外科学講座 23 玉内 がい雅偉 口腔インプラント学講座 3 アルワハビアクラム AL-WAHABI,AKRAM ながさか臨床検査病理学講座モヒアルディン 24 長坂 MOHIALDIN としゆき俊幸 口腔健康臨床科学講座 いけうえ 4 池上 りょう良 ながみねクラウンブリッジ補綴学講座 25 永峰 ふみ史 解剖学講座 社 いしかわ 5 石川 むねただ宗理 なら歯科矯正学講座 26 奈良 みちゆき 倫之 解剖学講座 社 いしだ 6 石田 あきひろ晃裕 にいくら有床義歯補綴学講座 27 新倉 よういちろう陽一朗 歯科矯正学講座 おぎはら 7 荻原 ゆうき 有記 にしの歯科麻酔学講座 28 西野 まさやす 仁泰 スポーツ歯学研究室 かしわぎ 8 柏木 こうすけ 航介 にしみや歯科麻酔学講座 29 西宮 あやか文香 有床義歯補綴学講座 きむら 9 木村 もとよし基善 ねづ小児歯科学講座 30 根津 ゆういち裕一 有床義歯補綴学講座 こじま 10 小島 ゆうき 佑貴 はやし生理学講座 31 林 しょうた祥太 口腔インプラント学講座 こばやし 11 小林 さ紗 や矢 か香 ひがしかわ歯科麻酔学講座 32 東川 あすか明日香 生理学講座 こばやし 12 小林 たかふみ 孝誌 ひさなが口腔インプラント学講座 33 久永 ゆきの 幸乃 歯周病学講座 こばやし 13 小林 ふみえ 史枝 ひろうち歯科保存学講座 34 廣内 ひでとも英智 解剖学講座 こみね 14 小峯 あきこ明子 ふるかわ口腔健康臨床科学講座 35 古川 たけひろ丈博 口腔インプラント学講座 しげふじ 15 重藤 れいこ玲子 ますだ歯科麻酔学講座 36 増田 ともとし 智俊 クラウンブリッジ補綴学講座 せきかわ 16 関川 しょういち翔一 まつもと口腔外科学講座 37 松本 たかはる 尊治 有床義歯補綴学講座 そめや 17 染屋 ともこ智子 みなべ歯科理工学講座 38 三邉 まさき正樹 オーラルメディシン 口腔外科学講座 たかはし 18 髙橋 いっせい一誠 もりた歯科矯正学講座 39 森田 すみはる 純晴 解剖学講座 たかはし 19 髙橋 かおり香央里 やまだ歯科麻酔学講座 40 山田 さち祥 口腔外科学講座 たなか 20 田中 あきひろ章啓 やまもと口腔健康臨床科学講座 41 山本 さとし 恵史 口腔インプラント学講座 たなか 21 田中 けんすけ健介 よしかわ歯科理工学講座社 42 吉川 こうき幸輝 歯周病学講座 口腔がん研究を臨床に活かせる専門歯科医師養成コース がん治療支持療法のための歯科医師養成コース社 社会人大学院生 42 名 -2-

平成 26 年度大学院新入生学外総合セミナー開催 平成 26 年 5 月 28 日 ( 水 )~30 日 ( 金 ) の 2 泊 3 日で 恒例の新入生学外セミナーが開催された 会場は昨年と同様 富士山を望む 御殿場高原ホテル 時の栖 Hotel Brush up にて行われた 今年は水道橋校舎からバスで御殿場に向けて出発 スケジュールについて説明する百崎事務主任 田﨑大学院研究科長による開講の挨拶 東教務部長による説明 -3-

始めに開講式として 田﨑研究科長から挨拶 そして東教務部長から本セミナー開催目的について説明が行われた 続いてオリエンテーションとして 新入生全員による自己紹介が行われた 5 月 28 日 ( 第 1 日目 ) 9:00 集合 ( 水道橋校舎 ) バスにて移動 12:00 御殿場高原ホテル Hotel Brush up 着 12:00~13:00 13:00~13:15 13:15~14:30 14:30~14:35 昼食 休憩開講式 : 研究科長挨拶オリエンテーション自己紹介事務連絡 14:35~14:45 休憩 ( 各会議室へ移動 ) 14:45~18:00 英文学術誌 ( 院生各自選択 ) に関する発表 (4 グループ )( 発表 10 分質疑 4 分 ) 18:00 夕食懇親会 5 月 29 日 ( 第 2 日目 ) 8:50 集合 9:00~10:10 講義 1 村松敬教授 ( 歯科保存学講座 ) 大学院で何を学び 身につけるか? 10:10~10:20 講義 1 のまとめ ( 大学院生は 講義内容を 140 字でまとめる ) 10:20~10:30 10:30~12:00 休憩 課題に関する討論課題提示村松教授 いい研究とは? グループ別打ち合わせ (5 グループ ) 12:00~13:00 昼食 13:00~15:00 課題に関する討論 (5 グループ )( グループ討議 ) 15:00~19:00 19:00~20:30 自主研修 夕食 5 月 30 日 ( 第 3 日目 ) 8:50 集合 9:00~10:50 グループ別発表 (15 分発表 5 分質疑 ) 11:00~12:30 講義 2 大西芳秋先生 (( 独 ) 産業技術総合研究所 ) 時を刻む遺伝子 12:30~12:40 講義 2 のまとめ ( 大学院生は 講義内容を 140 字でまとめる ) 12:40~13:00 13:00~13:10 13:10~14:30 全体集合写真撮影休憩 移動 閉講式 昼食 バスにて水道橋校舎へ -4-

オリエンテーション自己紹介 -5-

英文学術誌の発表 荒川啓太朗 ( 歯科矯正学講座 ) Degree of biological apatite c-axis orientation rather than bone mineral density controls mechanical function in bone regenerated using recombinant bone morphogenetic protein-2 / J Bone Miner Res. 2013 May;28(5):1170-9 有泉高晴 ( 口腔外科学講座 ) Factors that are associated with injury to the inferior alveolar nerve in high-risk patients after removal of third molars / Br J Oral Maxillofac Surg. 2013 Dec;51(8):868-73 AL-WAHAB,AKRAM MOHIALDIN( 臨床検査病理学講座 ) Engineering bone tissue substitutes from human induced pluripotent stem cells / Proc Natl Acad Sci U S A. 2013 May 21;110(21):8680-5 池上良 ( クラウンフ リッシ 補綴学講座 ) Three years in vivo wear: core-ceramic, veneers, and enamel antagonists / Dent Mater. 2012 Jun;28(6):615-21 石川宗理 ( 歯科矯正学講座 ) Ptpn11 deletion in a novel progenitor causes metachondromatosis by inducing hedgehog signaling / Nature. 2013 Jul 25;499(7459):491-5 石田晃裕 ( 有床義歯補綴学講座 ) Oral biofilm formation on the titanium and zirconia substrates / Microsc Res Tech. 2013 Feb;76(2):126-32 荻原有記 ( 歯科麻酔学講座 ) Comparison of buccal infiltration of 4% articaine with 1 : 100,000 and 1 : 200,000 epinephrine for extraction of maxillary third molars with pericoronitis: a pilot study / Anesth Prog. 2013 Summer;60(2):42-5 柏木航介 ( 歯科麻酔学講座 )Salivary cortisol, salivary alpha amylase, and the dental anxiety scale / Anesth Prog. 2013 Summer;60(2):46-53 木村基善 ( 小児歯科学講座 ) A cellular model for sporadic ALS using patient-derived induced pluripotent stem cells/ Mol Cell Neurosci. 2013 Sep;56:355-64 小島佑貴 ( 生理学講座 ) CALHM1 ion channel mediates purinergic neurotransmission of sweet, bitter and umami tastes / Nature. 2013 Mar 14;495(7440):223-6 小林紗矢香 ( 歯科麻酔学講座 ) A comparison of fospropofol to midazolam for moderate sedation during outpatient dental procedures / Anesth Prog. 2013 Winter;60(4):162-77 小林孝誌 ( 口腔インプラント学講座 ) Influence of non-steroidal anti-inflammatory drugs (NSAIDs) on osseointegration of dental implants in rabbit calvaria / Clin Oral Implants Res. 2014 Mar 31. doi: 10.1111/clr.12392. [Epub ahead of print] 小林史枝 ( 歯科保存学講座 ) The effect on proliferation and differentiation of cementoblast by using sclerostin as inhibitor / Int J Mol Sci. 2013 Oct 21;14(10):21140-52 -6-

小峯明子 ( 口腔健康臨床科学講座 ) Relationship between stage Ⅱ transport and number of chewing strokes as mastication progresses / Physiol Behav. 2013 Oct 2;122:100-3 重藤玲子 ( 歯科麻酔学講座 ) Buccal injection of 2% lidocaine with epinephrine for the removal of maxillary third molars / Anesth Prog. 2013 Fall;60(3):95-8 関川翔一 ( 口腔外科学講座 ) Flap design and mandibular third molar surgery: a split mouth randomized clinical study / Int J Oral Maxillofac Surg.2012 Aug;41(8):1020-4 染屋智子 ( 歯科理工学講座 ) Effect of charge density of bonding agent containing a new quaternary ammonium methacrylate on antibacterial and bonding properties / Dent Mater. 2014 Apr;30(4):433-41 髙橋一誠 ( 歯科矯正学講座 ) Finite element analysis of the effect of force directions on tooth movement in extraction space closure with miniscrew sliding mechanics / Am J Orthod Dentofacial Orthop. 2012 Oct;142(4):501-8 髙橋香央里 ( 歯科麻酔学講座 ) Anesthetic efficacy of a combination of 0.9 M mannitol plus 68.8 mg of lidocaine with 50 μg epinephrine in inferior alveolar nerve blocks: a prospective randomized, single blind study / Anesth Prog. 2013 Winter;60(4):145-52 田中章啓 ( 口腔健康臨床科学講座 ) The Influence of Elastic Modulus of Inlay Materials on Stress Distribution and Fracture of Premolars / Oper Dent.2014 Feb 6. [Epub ahead of print] 田中健介 ( 歯科理工学講座 )The influence of substance loss and ferrule height on the fracture resistance of endodontically treated premolars. An in vitro study / Dent Mater. 2013 Dec;29(12):1280-6 田中利紗 ( 口腔健康臨床科学講座 )Effects of Etch-and-Rinse and Self-etch Adhesives on Dentin MMP-2 and MMP-9 / J Dent Res. 2013 Jan;92(1):82-6 玉内雅偉 ( 口腔インプラント学講座 ) Assessment of periodontal and opportunistic flora in patients with peri-implantitis / Clin Oral Implants Res. 2014 Apr 10. doi: 10.1111/clr.12387. [Epub ahead of print] 長坂俊幸 ( 口腔健康臨床科学講座 )Changes and equalization in hearing level induced by dental treatment and instruction in bilaterally equalized chewing: a clinical report / Bull Tokyo Dent Coll. 2002 Nov;43(4):243-50 永峰史 ( 解剖学講座 ) Anatomical changes in occipitalization: is there an increased risk during the standard posterior approach? / Eur Spine J. 2013 May;22 Suppl 3:S512-6 奈良倫之 ( 解剖学講座 ) Connection Between the Spinal Dura Mater and Suboccipital Musculature:Evidence for the Myodural Bridge and a Route for Its Dissection A Review / Clinical Anatomy.2012 May;25(4):415-422 -7-

新倉陽一朗 ( 歯科矯正学講座 ) Comparison of the effects of maxillary protraction using facemask and miniplate anchorage between unilateral and bilateral cleft lip and palate patients / Angle Orthod. 2012 Sep;82(5):935-41 西野仁泰 ( スポーツ歯学研究室 ) The role of time on task performance in modifying the effects of gum chewing on attention / Appetite. 2011 Apr;56(2):299-301 西宮文香 ( 有床義歯補綴学講座 )The short-term effects of various oral care methods in dependent elderly: comparison between toothbrushing, tongue cleaning with sponge brush and wiping on oral mucous membrane by chlorhexidine / Gerodontology. 2012 Jun;29(2):e870-82 根津裕一 ( 有床義歯補綴学講座 ) Shear bond strength and failure types of polymethyl methacrylate denture base resin and titanium treated with surface conditioner / Int J Prosthodont. 2010 May-Jun;23(3):246-8 林祥太 ( 口腔インプラント学講座 ) Osseointegration of zirconia and titanium dental implants: a histological and histomorphometrical study in the maxilla of pigs / Clin Oral Implants Res. 2009 Nov;20(11):1247-53 東川明日香 ( 生理学講座 ) Primary cilia are specialized calcium signalling organelles / Nature. 2013 Dec 12;504(7479):311-4 久永幸乃 ( 歯周病学講座 )Epigenetic Regulation of TNFA Expression in Periodontal Disease / J Periodontol. 2013 Nov;84(11):1606-16 廣内英智 ( 解剖学講座 ) Reliability of Thickness Measurements of the Dorsal Muscle of the Upper Cervical Spine : An Ultrasonographic Study / J Orthop Sports Phys Ther. 2009 Dec;39(12):850-7 古川丈博 ( 口腔インプラント学講座 )The effect of hydroxyapatite nanocrystals on osseointegration of titanium implants: an in vivo rabbit study / Int J Dent. 2014 増田智俊 ( クラウンフ リッシ 補綴学講座 ) Fracture strength of machined ceramic crowns as a function of tooth preparation design and the elastic modulus of the cement / Dent Mater. 2014 Feb;30(2):234-41 松本尊治 ( 有床義歯補綴学講座 ) Effervescent tablets and ultrasonic devices against Candida and mutans streptococci in denture biofilm / Gerodontology.2011 Dec;28(4):264-70 三邉正樹 ( オーラルメテ ィシン 口腔外科学講座 ) The malignant transformation of oral lichen planus and oral lichenoid lesions: a systematic review / J Am Dent Assoc. 2014 Jan;145(1):45-56 森田純晴 ( 解剖学講座 ) The obliquus capitis inferior myodural bridge / Clin Anat. 2013 May;26(4):450-4 山田祥 ( 口腔外科学講座 )Effects of four treatment strategies for temporomandibular joint closed lock/ Int J Oral Maxillofac Surg. 2014 Feb;43(2):217-26 -8-

山本恵史 ( 口腔インプラント学講座 ) Immediate vs. early loading of SLA implants in the posterior mandible: 5-year results of randomized controlled clinical trial / Clin Oral Implants Res. 2014 Feb;25(2):e114-9 吉川幸輝 ( 歯周病学講座 ) Differential expression of Toll-like receptor 4 in healthy and diseased human gingiva / J Periodontal Res. 2014 Mar 12. doi: 10.1111/jre.12173. [Epub ahead of print] 英文学術誌に関する発表風景 懇親会 懇親会後に記念撮影 -9-

講義 1 大学院で何を学び 身につけるか? 歯科保存学講座村松敬 平成 26 年度大学院新入生学外セミナーにおいて 大学院で何を学び 身につけるか? というタイトルで講演を行った 大学院は何をするところかというと 間違いなく研究であるが 大学院生が 4 年という期間に研究を行うにあたって学び 身につけるべき 3 つのことについて 自分のこれまでの研究者生活の内容を含めて講演した 1 つ目は 自分でモチベーションのあげ方 である あげ方としては 自分の行う研究が やりたいこと できること 社会が求めていること を備えているかどうかを示した すごくやりたいことだが 社会から求められていなかったら評価されなくなる また できることだけをしていたら自身の成長は難しい そのためにもこの点を考えてもらいたいことを話した 2 つ目は 研究する過程 である 研究には 仮説を立てること その仮説を証明する方法 予想される結果と評価方法 といった過程があるが これは論文の introduction materials and methods results に相当するもので 研究を始める前にこの過程を作ってスタートすることを提示した またこれは研究に限らず 少ないながらも大学院生が携わる臨床や教育においても同じで これを考えない診療や教育はあり得ないことも示した 3 つ目は 試練の克服方法 である 行った研究が必ずしも結果に結びつくとは限らず 多くは失敗であること 大学院では誰もが多くの失敗という試練と出会い 何度もスタートに戻されるが そこで粘り強く諦めずにやっていくためのヒントを講義した 大学院ではこれらを身につけて初めて independent な研究者になる条件を満たした人として Philosophy of Doctor(Ph.D. 博士の称号 ) を取得できるが 取得した人としていない人ではその後の歯科医師人生 研究者人生における考え方に大きな違いがあることを講義した 受講した大学院生には必死にメモを取る姿が多く見られ さらにその後のグループ討議においても本講演を意識してか 上記の 3 つの事項を含めた内容が出てきたことからも 新大学院生にはインパクトのある内容を示すことができたと考えられた 講義 2 時を刻む遺伝子 ( 独 ) 産業技術総合研究所大西芳秋先生 講演内容 : 睡眠 覚醒といった生物行動や内的生理現象 ( 体温 ホルモン分泌 神経活動 ) は 概日リズムといわれる約 24 時間周期性を示す この生体リズムは疾患と密接に関連しており 生体リズムの障害として睡眠相後退症候群 睡眠相前進症候群 非 24 時間睡眠症候群 躁うつ病などを発症し また小児自閉症 精神分裂病 老年性痴呆症は生体リズムの異常を一症状としている また最近になり患者の管理や治療に生体リズムの概念を応用する事 ( クロノセラピー ; 時間治療 ) により 予後に改善が見られる等の報告がなされており 歯科医療現場においても非常に重要なテーマであると考えられる この 24 時間リズムを支配するマスター時計は 脳内視床下部の視交叉上核 (SCN) に存在しており 末梢組織 -10-

は このマスター時計の支配下のもと組織固有の 24 時間リズムを刻んでいる ( 末梢時計 ) これまでのところ中枢時計 末梢時計に係わらず基本的な分子メカニズムは BMAL-CLOCK 複合体による Per ならびに Cry 遺伝子の転写活性化 さらにその転写産物 PER および CRY による Per Cry 遺伝子の転写抑制を中心とするフィードバックループにより調節される ( 図 ) 今回のセミナーでは 本分子メカニズムの基礎から これまで精力的に行ってきた時計遺伝子 Bmal1 のクロマチンレベルにおける転写制御メカニズム さらにその成果を発展させ現在精力的に行っている概日リズム調節物質の探索結果も含めて紹介できればと思います また上記学術的内容のみならず 大学院以来の私自身の研究テーマ変遷も含めたキャリアーについても簡単に紹介させていただき 大学院生の皆様の参考になればと思います 課題講義 グループワーク いい研究とは? 歯科保存学講座 研究部副部長村松敬 村松教授からグループワークの いい研究とは? と題する課題が提示された 研究倫理や利益相反が話題となっている現在 よい研究とは何か またこれからどのような研究を目指していくべきかについて 5 つのグループに分かれて 3 時間にわたり討議を行った 時間を延長して 夜までディスカッション -11-

を行うグループもみられた 最終日にはグループ別発表が行われ 10 分の発表と 5 分の質疑応答が行われた グループ別発表 -12-

編集後記 大学院だより 10 号は入学式および学外セミナーを特集いたしました 今年度も多くの大学院生をお迎えすることができました エネルギーに満ちあふれた新入生たちと 美しい富士山を望む御殿場の地で貴重な 3 日間を過ごしました 大学院新入生たちは積極的に課題に取り組んでおり たのもしく感じました 後日 学外セミナーではとても楽しく過ごすことができたという感想もいただきました これから試行錯誤しながら全力で研究に打ち込み 東京歯科大学を牽引していってほしいと願っています ( 齋藤記 ) -13-