(1行スペース)

Similar documents
(1行スペース)

3D プリンタにより作製した樹脂部品の強度に関する研究 尾形正岐 阿部治 長田和真 西村通喜 山田博之 渡辺誠 Study on Strength of Resin Materials Processed by Fused Deposition Modeling Printer Masaki OGA

DURACON POM グレードシリーズ ポリアセタール (POM) TR-20 CF2001/CD3501 ミネラル強化 ポリプラスチックス株式会社

Microsoft PowerPoint - Engmat111Y14V1pdf.ppt

(1行スペース)

POM DURACON POM グレード別物性表 標準 高剛性 M25-44 M90-44 M M M M90FC HP25X 高粘度標準高流動 高流動 ハイサイクル 超高流動 ハイサイクル 密度 g/cm 3 ISO

Microsoft PowerPoint - 数学教室2.pptx

Microsoft PowerPoint - 修論発表.ppt [互換モード]

平成22年度事故情報収集調査結果について(概要速報)

一体接合一体接合の工法工法 TRI System~ との一体接合技術 ~ 本技術は 新しい考え方によるとの一体接合技術です 本技術の特徴は への接合膜形成技術とインサート成形技術を用いて 接着剤を使わずにとを一体接合させるところにあります 本技術による一体接合方法の一例をモデル化すると 図のようにな

再はく離可能&強接着 両面接着テープ No.5000NS

複合構造レポート 09 FRP 部材の接合および鋼と FRP の接着接合に関する先端技術 目次 第 1 部 FRP 部材接合の設計思想と強度評価 第 1 章 FRP 構造物の接合部 FRP 材料 FRP 構造物における各種接合方法の分類と典型的な部位 接合方法

Microsoft Word - 02目次

炭素繊維複合糸から成る織物を活用したCFRTP製品の事業化試験

両面接着テープ TW-Y01

Microsoft Word - PCシンポ論文(シース)090819

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D20824F DA AE89E682CC89E696CA8DED8F9C816A2E >

事例2_自動車用材料

レーザ走査方向を 30 度方向 積層ピッチを 0.1mm とした ガラスビーズを複合したナイロン 11 材料の造形条件を探索するため 造形条件のうち レーザ出力 輪郭描画出力 オフセット Fill オフセット Out 走査幅 ベースを表 1 に示す条件に設定し L18 直行表に割り付けて造形を行った

航空機複合材部品の紫外線劣化加速評価法の開発,三菱重工技報 Vol.51 No.4(2014)

エポキシ樹脂の耐熱性・誘電特性を改良するポリアリレート樹脂低分子量タイプ「ユニファイナー Vシリーズ」の開発について

三重県工業研究所研究報告 No.38 (2014) フェライト系球状黒鉛鋳鉄の肉厚感受性 服部俊 *, 村川悟 *, 河合真 * The Section Thickness Sensitivity of Ferritic Spheroidal Graphite Cast Iron Suguru HA

Microsoft Word - 講演会原稿

Microsoft PowerPoint - 【2.埼玉県 坂本氏】v3 0424_ものづくり技術 ・

ゴム固定用両面接着テープ VR-5311/VR-5321 概要 ポリエステルフィルムを支持体とし 片面にゴム系粘着剤 片面にアクリル系粘着剤を組み合わせた両面接着テープです ゴムと金属 プラスチックとの接着に適しています テープ構成 VR-5311/VR-5321 テープ厚:0.15 mm ( はく

【NanotechJapan Bulletin】10-9 INNOVATIONの最先端<第4回>

Ultrason® 特殊製品

レオナ物性表

テクノロジーレポート

POCO 社の EDM グラファイト電極材料は 長年の技術と実績があり成形性や被加工性が良好で その構造ならびに物性の制御が比較的に容易であることから 今後ますます需要が伸びる材料です POCO 社では あらゆる工業製品に対応するため 各種の電極材料を多数用意しました EDM-1 EDM-3 EDM

BOND_specialty_PDF作成用.indd

<4D F736F F F696E74202D CC95E28F4390AB82C98AD682B782E98AEE CA48B862E >

PEA_24回実装学会a.ppt

研究報告61通し.indd

Japanese nuclear policy and its effect on EAGLE project

強度のメカニズム コンクリートは 骨材同士をセメントペーストで結合したものです したがって コンクリート強度は セメントペーストの接着力に支配されます セメントペーストの接着力は 水セメント比 (W/C 質量比 ) によって決められます 水セメント比が小さいほど 高濃度のセメントペーストとなり 接着

NTN TECHNICAL REVIEW No.8(212) 従来の磁性材料フェライトおよびFe-6.5Siに比べ, 大電流を流してもインダクタンス変化率は小さい. フェライトに比べ高周波領域でのインダクタンスの変化率は小さく, 特性が安定している. 以上から,AS1は大電流かつ安定した高周波特性が

untitled


金型の加工性状が射出成形時の型内圧力 金型温度に及ぼす影響 メカニックス系工学専攻准教授西籔和明 東大阪モノづくり専攻修士学生長井孝太郎 藤塚精密金型株式会社専務取締役藤塚孝征 1. 緒言プラスチック射出成形は, 高温に加熱し溶融したプラスチックを金属の型に高速かつ高圧で射出し, 金型内で冷却固化し

Microsoft Word -

Microsoft Word - じょく層報告(三野道路用)_

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐火性能の評価 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLTによる木造建築物の設計法の開発 ( その 3) ~ 防耐火性能の評価 ~ 建築防火研究グループ上席研究員成瀬友宏 1 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐

グ成形 3.2 RTM 成形 第 2 節 CFRP 成形時におけるボイド発生の影響と対策 1. ボイドの分類 2. マイクロボイドの発生メカニズム 3. マイクロボイド発生と樹脂流速 4. 繊維材の異方性のボイドへの影響 5. ボイド発生の定量的評価手法 6. 樹脂含浸モニタリングと樹脂流動制御 第

13G G 標準一般 試験法単位条件 DRY WET DRY WET DRY WET DRY WET DRY WET DRY WET DRY WET DRY WET DRY WET 密度 ISO 1183 g/cm

デンカ透明樹脂

<4D F736F F D208E9197BF31302D F4390B3816A96FB899890F A E8F8DC58F4994C55F8CC589BB8DDE8B5A8F705F202D208

熱可塑性 CFRP の量産 再利用のための型技術 メカニックス系工学専攻准教授 西籔和明 濱田プレス工藝株式会社取締役社長濱田 恵 株式会社カツロン代表取締役社長石川 明一 株式会社ホーライ代表取締役社長鈴木雅之 株式会社小西金型工学専務取締役小西 修史 株式会社マジックボックスJP 代表取締役社長

EOS: 材料データシート(アルミニウム)

ジュラネックス PBT グレードシリーズ ポリブチレンテレフタレート Polybutylene Terephthalate (PBT) ポリプラスチックス株式会社

FUKU404-55

ダイアボンド DE1108

Microsoft PowerPoint - 01_内田 先生.pptx

<4D F736F F D204A534D4582B182EA82DC82C582CC92B28DB88FF38BB54E524195F18D E90DA8B4B8A69816A5F F E646F63>

Microsoft PowerPoint - 知財報告会H20kobayakawa.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード]

目次 1. 適用範囲 1 2. 引用規格 1 3. 種類 1 4. 性能 2 5. 構造 2 6. 形状 寸法 3 7. 材料 3 8. 特性 4 9. 試験方法 検査 6 ( 最終ページ :11)

sample リチウムイオン電池の 電気化学測定の基礎と測定 解析事例 右京良雄著 本書の購入は 下記 URL よりお願い致します 情報機構 sample

HP_GBRC-141, page Normalize_3 ( _GBRC-141.indb )

Microsoft Word - 02目次

EM-Tec 導電性接着剤の仕様 ペイント / セメント EM-Tec C30 EM-Tec C33 EM-Tec C39 EM-Tec AG42 EM-Tec AG44 EM-Tec AG46 EM-Tec NI41 パーツ番号

実験力学 Vol.17 No.1

els05.pdf

合せで適用される溶融溶接法, ろう接法および固相接合法は基本的には困難であり, 接着法や機械的締結法が適用される. しかし, 後述するようにレーザ溶接や FSW を応用した特殊な接合手法により適用が可能である. 同じ第 3 世代の金属 / セラミックスの組合せでは, 適用可能な接合法はろう接法と接着

看板枠カタログ1509_P01_P16

強化 LVL 接合板および接合ピンを用いた木質構造フレームの開発 奈良県森林技術センター中田欣作 1. はじめに集成材を用いた木質構造で一般的に用いられている金物の代わりに スギ材単板を積層熱圧した強化 LVL を接合部材として用いる接合方法を開発した この接合方法では 集成材と接合板である強化 L

EPIC 産業用コネクタ角形コネクタ EPIC H-D インサート EPIC H-D 7 機械加工圧着ピン多極インサート 機械加工圧着コンタクト用 備考 コンパクトで強力な標準インサート 圧着工具による機械加工コンタクトの高速作業用 EPIC H-D 7 プレス加工圧着ピン多極インサート 型打ち圧着

Microsoft PowerPoint - マグネ協会.ppt

今後の展開 開発したバーチャルテスト手法により 強度のばらつきのみならず これまで設計者を悩ませてきたサイズ依存性の評価も併せて可能となる 更に本手法は 自己治癒セラミックスや長繊維強化セラミックス複合材の設計にも活用できるため 先進セラミックスの設計および耐熱部材への実用化までの期間を大幅に短縮で

Microsoft Word - web修正 _校了_26_分子動力学.docx

<4D F736F F D DC58F4994C5816A8C9A8DDE E9197BF88EA8EAE2E646F6378>

スライド 1

Technical Data Sheet SnapSil* TN3005 シリコーン接着 シール材 SnapSil* TN3005 は 低分子シロキサンが低減された 非腐食速乾性の1 成分室温硬化型の液状シリコーン接着 シール材です 空気中の湿気 ( 水分 ) と反応し ゴム状弾性体に硬化します 表

金型技術振興財団_第16回発表資料.indb

<4D F736F F F696E74202D A B5A8F7090E096BE89EF947A957A8E9197BF81698D CF688EA816A2E707074>

EM-CEE

01.indd

三井化学株式会社12p仕上がりサイズPDF

新高耐久Pbフリーソルダペースト

. 市場で要求される導電性接着剤とは 従来から電子部品を実装するための接合材料としてはSn-Pbはんだが一般的に用いられてきました しかし 6 年にEUで施行された RoHS 指令でエレクトロニクス製品へのPbの使用が制限され こうした社会的な情勢や それに伴う企業の社会的責任の観点からPb を使用

HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 主な特徴軽量 高強度 HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 (UNS R56320) は 軽量で強度が高い合金です この合金は高い比強度を有しており 重量を軽減できるという設計上の大きな利点を提供します Ti-3Al-2.5V 合金は

実験題吊  「加速度センサーを作ってみよう《

1.1 テーラードブランクによる性能と歩留りの改善 最適な位置に最適な部材を配置 図 に示すブランク形状の設計において 製品の各 4 面への要求仕様が異なる場合でも 最大公約数的な考えで 1 つの材料からの加工を想定するのが一般的です その結果 ブランク形状の各 4 面の中には板厚や材質

ELCODIS.COM - ELECTRONIC COMPONENTS DISTRIBUTOR

53nenkaiTemplate

‰à„^›œŁt.ai

Microsoft PowerPoint - hetero_koen_abe.ppt


n_csr_H1_H4_fix.ai

Effects of Fiber Reinforcement Pattern on High Frequency Induction Heating Behavior of Unidirectional and Woven CFRTP Laminates

NITOFLON® No. 903UL

京都大学博士 ( 工学 ) 氏名宮口克一 論文題目 塩素固定化材を用いた断面修復材と犠牲陽極材を併用した断面修復工法の鉄筋防食性能に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 塩害を受けたコンクリート構造物の対策として一般的な対策のひとつである, 断面修復工法を検討の対象とし, その耐久性をより

Microsystem Integration & Packaging Laboratory

Microsoft Word MDCR 建築構造用耐火鋼材ver02.r(村上修正).doc

Mirror Grand Laser Prism Half Wave Plate Femtosecond Laser 150 fs, λ=775 nm Mirror Mechanical Shutter Apperture Focusing Lens Substances Linear Stage

JSR TR / SIS スチレン系熱可塑性エラストマー 石化事業部 TPE 部 東京都港区東新橋 汐留住友ビル Tel: Fax: 本資料の記載内容は 現時点で入手できた資料 情

目次 1. はじめに 実施工程

【別紙5】2_プレゼン資料様式(入澤先生)180918

変性ポリフェニレンエーテル樹脂

Transcription:

高周波誘電加熱を利用した軽量 高強度部材の接合技術の実用化 佐野勝 * 1 関根正裕 * 2 Study for practical use of high-frequency welding technique for lightweight and high-strength materials SANO Masaru* 1, SEKINE Masahiro* 2 抄録熱可塑性接着剤を用いた高周波誘電加熱接合の実用化と適用範囲の拡大を図ることを目的として 高周波誘電加熱により接合した試験片の耐久性評価並びにポリプロピレン以外の樹脂への高周波誘電加熱接合の適用について検討した SiCを含有した熱可塑性接着剤を用いて高周波誘電加熱接合したガラス繊維強化ポリプロピレン試験片を50 80%RH の環境下で1000h 暴露して接合強度への影響を検討したところ 引張せん断強度の低下はほとんど見られず 実用に耐え得る接合方法であることが示された またポリプロピレンと同様接着剤による接合が困難なポリアセタール樹脂に対しても高周波誘電加熱による短時間 高強度接合が可能であることが明らかとなり 高周波誘電加熱を用いた樹脂接合のさらなる適用範囲の拡大が示唆された キーワード : 誘電加熱, 接合, ガラス繊維強化ポリプロピレン, ポリアセタール 1 はじめに近年 自動車分野をはじめとする様々な分野において軽量化が求められている 1)~4) その軽量化手法の1つとして金属から樹脂への材料置換が挙げられる その中でも繊維強化熱可塑性樹脂 (FRTP) の産業利用へ向けた期待が大きくなってきている 5) その理由としてFRTPは軽量 高強度であることや 射出成形やプレス成形等成形サイクルの短い生産技術による量産化と低コスト化並びにリサイクル性が向上する等の利点が挙げられる 一方 FRTPに用いられているマトリックス樹脂としてはポリプロピレン (PP) が多く使われている 6) しかしながら PPは耐溶剤性が高く化学的にも不活 * 1 技術支援室化学技術担当 * 2 技術支援室 ( 現事業化支援室 ) 性で 接着剤による部材間の接合が困難である そのため 立体構造体の組み立て部材としての使用が難しく FRTPの用途が限られてしまっている この問題に対しこれまで我々は 熱可塑性接着剤を用いた高周波誘電加熱により PP 板同士を短時間 (1 分以内 ) 高強度( 母材破壊 ) で接合する技術を開発した 7),8) さらに昨年度は SiC 複合接着剤を用いたガラス繊維強化ポリプロピレン (GF/PP) の高周波誘電加熱接合において 接着剤に含まれる SiCの粒径及び接合時間を制御することにより 構造部材として使用可能な GF/PPを短時間 ( 約 30s) 高強度 ( 約 10MPa) で接合することが可能になった 9),10) これらを踏まえて 本研究では熱可塑性接着剤を用いた高周波誘電加熱接合の実用化と

適用範囲の拡大を図ることを目的として 以 下の内容について検討した 1 高周波誘電加熱により接合した試験片の耐久 性の評価 2 高周波誘電加熱接合の PP 以外の樹脂への適用 1 については高周波誘電加熱により接合した試 験片を 50 80%RH の環境下で 1000h まで暴露 した場合の接合強度への影響を検討した 2 にお いては 機械的強度や耐摩耗性に優れ機械部品に 多く用いられているが PP 同様 接着剤による 接合が非常に困難なポリアセタール樹脂 (POM) に対し 高周波誘電加熱接合が適用可能かどうか 検討した 2 実験方法 2.1 供試材料 被着材の GF/PP には市販のガラス連続繊維強 化ポリプロピレン (TEPEX dynalite104 Bond- Laminates GmbH) GF/PP 接合用接着剤の基材は ポリプロピレンペレット ( ノバテック MH4 日本 ポリプロ ) を用い 添加するセラミックスとして は 既報 9) にて GF/PP の短時間 高強度接合が 可能であった小粒径の SiC(GMF15H 大平洋ラ ンダム メジアン径 :0.54μm 密度 :3.2g/cm 3 ) を用いた 添加したセラミックスの粒度はレーザ ー回折式粒度分布測定装置 (SALD-3100 島津製 作所 ) を用いて測定した また 被着材の POM には市販の POM 板 ( ジュラ コン M25 相当 ポリプラスチックス ) POM 接 合用接着剤の基材は市販の POM ペレット ( ジュラ コン M90-44 ポリプラスチックス ) を用いた 埼玉県産業技術総合センター研究報告第 13 巻 (2015) POM 接合用接着剤は 基材の POM ペレット に対する含有率が 20vol% になるようにセラミ ックスを配合し 以下 GF/PP 接合用接着剤と 同じ手順で作製した 2.3 高周波誘電加熱による接合試験 耐久性評価用の GF/PP 接合試験片の作製は 既報 9) と同様に行った 高周波印加条件は Anode 電圧 3.5kV 電流値 130mA 及び高周波印 加時間 24s で行った 試料保持圧力は放電防止 のために 高周波印加中は低圧の 0.03MPa で保持 し 接着剤を加熱溶融させて高周波を停止した後 に 0.19MPa まで圧力を上昇させた その後 10s 放 冷し 溶融した接着剤を固化させた後に圧力 を解除してシングルラップ接合試験片を作製 した POM 板の接合試験は 23 11 1mm の熱可塑性 接着剤を 2 枚の POM 板 (25 100 1.5mm) の間に 挟み ハイブリッドウェルダー (YRP-400T-A 山本ビニター 発振周波数 : 40.68MHz) の電 極間に 0.4MPa の圧力で固定した この状態で 出力 200W の高周波を所定の時間印加して熱 可塑性接着剤を加熱溶融させた後に高周波印 加を停止した その後 10s 放冷し 圧力を解 除して接合試験片を作製した 2.4 耐久性評価のための環境暴露試験 恒温恒湿器 (SSE-24TR-A カトー ) 内に 2.3 で作製した GF/PP 接合試験片を配置し 50 80%RH で 500h 及び 1000h 暴露し 各時間経過 後の引張せん断試験に供した 2.2 熱可塑性接着層の作製 GF/PP 接合用接着剤は以下の手順で作製した ポリプロピレンペレットに対し SiC 粒子を所定量配合し ラボプラストミル (10C100 R60 東洋精機製作所 ) を用いて 200 で 6 分間混練した その後 この混練物を 200 にて熱プレスし 厚さ 1mm 及び 2 mm のシート状熱可塑性接着剤を作製した 2.5 接合試験片の接合強度の評価高周波誘電加熱により接合した試験片の接合強度は 万能材料試験器 (AG-100KNI 島津製作所 ) を用いて引張せん断試験により評価した 試験条件は つかみ具間距離 90mm 試験速度は GF/PP 接合試験片で 2mm/min POM 接合試験片では 10mm/min で行った また 試験の際に接合面に荷重が正しくかかる

ように つかみ部には被着材と同じ厚さの当て板を使用した られないためであると考えられている 12) ここで 本研究で用いた PP 複合材に含まれる SiC も 吸湿性が低く 吸湿による接着層の劣化が起こり 3 結果及び考察 3.1 GF/PP 接合試験片の耐久性評価 SiCを20 30 及び40vol% 含有した熱可塑性接着剤を用いて高周波誘電加熱接合した試験片について 50 80%RHの環境下で1000h 暴露した時の にくいと考えられる これらの理由から 今回行った暴露条件では引張せん断強度に対する影響がほとんどなかったと考えられる このことから 本接合法は実用に耐え得る接合方法であることが示された 引張せん断強度への影響を図 1に示した 暴露前の引張せん断強度は SiC 含有率 20 30 及び 40vol% に対してそれぞれ 9.6 10.4 及び 3.2 高周波誘電加熱によるPOMの接合試験及び引張せん断試験 9.4MPa であり 既報 9) における値 ( それぞれ POM 樹脂は機械的強度や耐摩耗性に優れ機械 9.5 10.0 及び 9.8 MPa) とほぼ同じであった 500h の暴露によっていずれの含有率の場合も引張せん断強度が若干低下したが 1000h 暴露してもその後の強度低下はほとんど見られず 暴露前の約 90% の強度を保持していた 接着剤で接合した PP の環境暴露による引張せん断強度への影響は Pinto らによって報告されている 11) 彼らは構造用接着剤(3M:DP-8005 及び Loctite:3030) 用いて PP を接合し 本研究と同じ 50 C 80 % RH で 1000 h 暴露後の引張せん断強度について調べており 暴露による影響がほとんど見られていない これは被着材の母材樹脂や熱可塑性接着剤の基材として用いられている PP は吸水性が非常に小さく 水に接触して膨潤した 部品に多く用いられているが 有機溶剤に対して強い抵抗性を持つ反面 適当な接着剤が少ない このため POM を短時間高強度で接合する手法が望まれており 例えば POM に表面処理を施して結晶性を低下させることによって エポキシ系接着剤を用いて 1h 程度で高強度接着する方法が公表されている 14),15) 一方 これまで我々は PP をマトリックスとした樹脂に対して 高周波誘電加熱により短時間 (1 分以内 ) 高強度で接合する手法を開発してきた これらを踏まえ PP 同様 接着剤による接合が非常に困難な POM に対しても高周波誘電加熱による短時間接合が可能か検討した 結果を図 2に示した り 化学変化を起こしたりする現象はほとんど見 図 1 接合試験片を 50,80%RH 環境下で 1000h まで暴露した時の引張せん断強度への影響

図 4 引張せん断試験後の POM 接合試験片 ( 高周波 11s 印加 ) 図 2 POM の高周波誘電加熱接合における 高周波印加時間と引張せん断強度との関係 ( 強度の値は3 試料測定の平均 誤差範囲は標準偏差を示している ) 高周波印加時間が 8s では接合が不十分で引張せん断強度のばらつきがあった 引張せん断試験後の試料を観察すると 図 3の様に接着剤と被着材が十分に接合している部分と接合が不十分な部分があり この程度の差によって強度のばらつきが生じたと考えられた 図 3 引張せん断試験後の POM 接合試験片 ( 高周波 8s 印加 ) 一方 高周波印加時間が 9s 以上では約 7MPa の強度が得られ 11s では強度のばらつきがほとんど無く 全て図 4に示したような接合部以外での材料破壊が起こった このように PP だけでなく接着剤による接合が困難な POM に対しても高周波誘電加熱による方法では短時間 ( 約 10s) 高強度( 材料破壊 ) の接合が可能であることが明らかとなった これにより 高周波誘電加熱による方法を用いた他の樹脂接合へのさらなる適用範囲の拡大が示唆された 4 まとめ熱可塑性接着剤を用いた高周波誘電加熱接合の実用化と適用範囲の拡大を図ることを目的として 高周波誘電加熱接合により作製した接合試験片の耐久性評価並びにPP 以外の樹脂への高周波誘電加熱接合の適用について検討した まず SiC を含有した熱可塑性接着剤を用いて高周波誘電加熱により接合した GF/PP 試験片を 50 80%RH の環境下で 1000h 暴露した場合の接合強度への影響を検討した その結果 1000h まで暴露しても強度低下はほとんど見られず 実用に耐え得る接合方法であることが示された 次に 機械的強度や耐摩耗性に優れ機械部品に多く用いられているが PP と同様接着剤による接合が困難な POM に対し 高周波誘電加熱による接合が適用可能か検討した その結果 POM に対しても高周波誘電加熱による方法により短時間 ( 約 10s) 高強度( 材料破壊 ) で接合可能であることが明らかとなった これにより 高周波誘電加熱を用いた他の樹脂接合へのさらなる適用範囲の

拡大が示唆された 10) M. Sano, H. Oguma, M. Sekine and C. Sato, High-frequency welding of glass-fibre-reinforced 謝辞 polypropylene with a thermoplastic adhesive layer 本研究を進めるに当たりご指導いただきました including SiC, Int. J. Adhes. Adhes. 東京工業大学精密工学研究所の佐藤千明准教授に感謝の意を表します 54(2014)124 130. 11) A.M.G. Pinto, A.G Magalhaes, F.G. da Silva, A.P.M. Baptista, Shear strength of adhesively bonded 参考文献 1) 中島正憲 : 航空機機体の製造技術, 精密工学会誌, 75, 8, (2009) 941-944. 2) 水田明能, 木村敏宣 : 鉄道車両が求める軽量金属の材料特性, Material Japan, 43, 5, (2004) 392-395. 3) 才川清二 : 自動車軽量化に向けたマグネシウム合金鋳物の開発動向, 軽金属, 60, 11, (2010) 571-577. 4) 北野彰彦 : 自動車軽量化に向けた炭素繊維複合材料 (CFRP)-CFRP の特徴 現状 今後の課題, 工業材料, 59, 11, (2011) 37-40. polyolefins with minimal surface preparation, Int. J. Adhes. Adhes. 28(2008)452 456. 12) 高木謙行, 佐々木平三 : プラスチック材料講座 [7] ポリプロピレン樹脂, 日刊工業新聞社, (1969) 110. 13) 松島哲也 : プラスチック材料講座 [13] ポリアセタール樹脂, 日刊工業新聞社, (1970) 144. 14) 岡本泰志, 青木孝司, 加藤和生 : ポリアセタール樹脂成型体の接着方法 ポリアセタール樹脂成型体及び複合成型体, 特開 2011-162675. 15) 岡本泰志, 東博純, 武市晃洋 : ポリアセタール樹脂成型体の接着方法, 特開 2013-10858. 5) F. Henning, H. Ernst, R. Brussel: LFTs for automotive applications, Reinforced plastics, 49, 2, (2005)24 33. 6) 社団法人日本機械工業連合会, 財団法人次世 代金属 複合材料研究開発協会, 平成 19 年度熱 可塑性樹脂複合材料の機械工業分野への適用に関 する調査報告書, (2008) 49. 7) 佐野勝, 小熊広之, 関根正裕 : 熱可塑性 FRP の高性能化と高度利用に関する研究 - 高周波誘電 加熱によるポリプロピレンの接合 -, 平成 24 年 度埼玉県産業技術総合センター研究報告, 11, (2013). 8) M. Sano, H. Oguma, M. Sekine, C. Sato: Highfrequency welding of polypropylene using dielectric ceramic compounds in composite adhesive layers, Int. J. Adhes. Adhes. 47 (2013) 57 62. 9) 佐野勝, 小熊広之, 関根正裕 : 熱可塑性 FRP の高性能化と高度利用に関する研究 - 高周波誘電 加熱によるガラス繊維強化ポリプロピレンの接合 -, 平成 25 年度埼玉県産業技術総合センター研 究報告, 12, (2014).