Microsoft Word - huteisi-bunsi.doc

Similar documents
ser-estar // 2003/04/05 // H

Microsoft Word - mirai-kakomirai.doc


☆西文和訳 TRADUCCIO/N 6

untitled


スペイン語 \(II\)

Microsoft Word - secu-kako.doc

Microsoft Word - saiki.doc

REPASO

brillaestrellita_practica_docx

Cristián es bueno. La mala eres tú. // ( ) bueno malo (3) No puedo vivir sin él. // puedo < poder vivir yo tú (mí, ti) (4) Yo y el pueblo pueblo (4) u



4 学習の活動 単元 Lesson 1 (2 時間 ) 主語の決定 / 見えない主語の発見 / 主語の it 外国語表現の能力 適切な主語を選択し英文を書くことができる 外国語理解の能力 日本の年中行事に関する内容の英文を読んで理解できる 言語や文化についての知識 理解 適切な主語を選択 練習問題の

ペイン語ガイドブック

"05/05/15“ƒ"P01-16

福岡大学人文論叢47-1


063001C スペイン語中級コース 梅崎かほりアイトモレーノイサーク Ait Moreno,Isaac 火曜日 水曜日 金曜日 今期の中級コースでは 様々な過去の表現 直接法未来形 接続法現在形の導入部分ま でを学びます 指定教科書のほかに 各講師が用意する会話練習や講読教材などを利用しな がら

LECCIÓN 1

Microsoft Word - hikaku.doc

エジプト、アブ・シール南丘陵頂部・石造建造物のロータス柱の建造方法

東京都立葛西南高等学校平成 28 年度コミュニケーション英語 Ⅰ(R) 年間授業計画 教科 :( 英語 ) 科目 :( コミュニケーション英語 Ⅰ(R) ) 単位数 :(2) 単位対象 :( 第 1 学年 1 組 ~7 組 ) 教科担当者 :(1 組 : 船津印 )(2 組 : 佐々木印 )(3 組

Microsoft Word - sizi.doc

橡goizi

Dímelo

科目名 総合英語 ⅠA 対象学年 1 年 期間 通年 曜日 時限 金 1-2 限 授業回数 90 分 34 回 授業種別 講義 回 / 週 1 回 取得単位 4 単位 授業目的達成目標 読み 書き を通して 聞く こと 話す ことにも役立つ英語の力を習得させる 文法を踏まえてパラグラフの内容を迅速か

e_d_intermedio.indd

ï ñ ö ò ô ó õ ú ù n n ú ù ö ò ô ñ ó õ ï

untitled

Microsoft Word - DIMELO_09.doc

Microsoft Word - DIMELO_08.doc

Q-6. (7) Tomoko: No, me invitaron unos amigos a ir a Granada. HP A-6. Juan Tomoko No Tomoko Tomoko Q-7. (8) Qué te ha parecido? Cómo te ha parecido? H

Bernardo P. ASTIGUETA, S. J. Bernardo P. ASTIGUETA, S. J. B. q


H01.04.ai

防災ハザードマップ



京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(

Microsoft Word - zyo-kan-sin.doc

Microsoft Word - スペイン語

wp002

スペイン語 \(II\)

コンティーゴ第1巻.indd

1 文字と発音 toda la ciudad と todas las ciudades の違い つずつ という意味の単数 動詞 SER と ESTAR estar de+ 名詞 直説法現在 zc の動詞と

Q-1. A-1. Q-2. A-2. Q-3. go, have A-3. Q-4. Recibimos cartas suyas, mientras viajábamos. 1 A-4. Q-5. A-5. Q-6. A-6. ser, ir, ver ser eram, eras, erat.

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ

注意:やむをえない理由により、予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります

平成 29 年度年間授業計画 & シラバス 東京都立足立高等学校定時制課程 対象学年 教科 科目名 担当者名 1 学年 ( 普通科 商業科 ) 外国語科コミュニケーション 佐々木友子 風見岳快 英語 Ⅰ 使用教科書 出版社 : 三省堂 教科書名 :Vista English Communicatio

1 つなぎ言葉の使い方を理解している 2 パラグラフの構成を理解している 3 文章の要点をつかむことが出来る (4) 言語や文化についての知識 理解 1 いろんなトピックについて 内容を理解することが出来る 2 それぞれのページで学んだ文法や表現を理解し 知識として定着させている ( 定期考査等を用

.w..01 (1-14)

Word VBA による言語処理

Microsoft Word - secugen.doc

Microsoft PowerPoint - 6-3tagikozo [互換モード]

Microsoft Word - ベーシックの英文法.docx

Ricardo Lagos Concertación de Partidos por la Democracia Michelle Bachelet PS RN Sebastián Piñera % %

じ こ かつどう 1 自己 しょうかい紹介 Actividades 1 Presentarse をする なんい (1) は何と言いますか Cómo se dice en 1,2,3 y 6? どういたしまして どういたしまして 6 5 はじめまして たなか田中です ど -


公開講座 ( スペイン語 ) 初級 Ⅰ.2019 年度開講クラスと担当講師について 開講時期 講座名 ( クラス ) 定員 担当講師 前期 初級 25 名 宮下和大 ( ミヤシタカヅヒロ ) ( 神田外語大学スペイン語講師 ) ( 注意 ) 各クラス申込者が4 名以下の場合は閉講とさせていただきます

todaientrenamiento2018_docx

Microsoft Word - DIMELO_10.doc

Elémentaire Leçon4-4 (初級4-4)

Microsoft Word - laLiga.docx

ポルトガル語文法プロファイル

第34課

Microsoft Word - c_eigo.doc

〈論文〉認知言語学的視座におけるスペイン語前置詞por の概念研究(その1)--英語前置詞for, through・ルーマニア語前置詞prin との比較・対照も交えて

スペイン語 \(II\)


untitled

スペイン川上先生0319


スペイン語教科書1.indd

冠詞


清泉女子大学紀要第 64 号 2017 年 1 月 初級スペイン語学習者に必要な文の構成に関する知識 齋藤 華子 要旨スペイン語の文を正しく理解するためには 文を組み立てる構成要素が文中でどのような役割を果たすのかを知っている必要がある 本研究では 大学からスペイン語を学び始めたスペイン語専攻大学


1494 Cipango (Cathay ) Reconquista 203

Microsoft Word スマホ対応版DGSG教員用マニュアル最新版.docx

授業計画 第 1 回ガイダンス ; 簡単な挨拶をするキーワード / 文字, 発音, 挨拶の表現 習 / 特になし習 / 文字と発音の関係の理解 第 2 回職業や国籍をいう (Ⅰ) キーワード / 名詞の性と数, 主語代名詞, 動詞 être の現在形, 否定文 習 / 教科書の文法解説の概観習 /

スペイン語(データ:「ヴォイスとその周辺」)

‚æ27›ñ06-…|…X…^†[

<4D F736F F D A A838B B96E291E82E646F63>

320_…X…e†Q“õ‹øfiÁ’F

SELECT English Expression Ⅰ 観点別評価基準

東京書籍 /NEW HORIZON English Course3 1 Sign Language S.O 受け身 ( 肯定文 ) 14 受動態 (1) D 受け身 ( 疑問文と応答 ) 15 受動態 (2) R.C SVOC 30 文構造 (2) 2 A Fireworks Fetival S.O

4 学習の活動 単元 ( 配当時間 ) Lesson 1 ( 15 時間 ) 題材内容単元の目標主な学習内容単元の評価規準評価方法 Get Your Goal with English より多くの相手とコミュニケーションをとる 自己紹介活動を行う コミュニケーションを積極的にとろうとしている スピー


p1_5.pmd

2018(2年生)C英語Ⅱsyllabus

(3) 他の語句を持つので 長い 場合は 分詞を名詞の後ろに付ける 分詞以外に 修飾語や目的語などの他の語句があって 長い 場合は be 動詞は使わず に 現在分詞や過去分詞そして他の語句も そのまま名詞の後ろに付ける 設例 2 be 動詞を使わないことが 分詞の形容詞的用法の目印だ 進行の動作を形

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository スペイン語の時制 日本語との対照 山村, ひろみ九州大学大学院言語文化研究院 : 教授 高垣, 敏博東京外国語大学総合国際学研究院言語文化部門 : 教授 Yamamura, Hiromi

自立語と付属語 文法的な面からもう少し詳しく解説します ひとつの文は複数の文節からなります 文 つなみ津波が文節 き来ます文節 そして 文節は自立語だけ あるいは自立語プラス付属語で構成されています つなみ津波 が 自 + 付 き来ます 自 自 自立語 付 付属語 自立語とはその語だけで意味を持ち

…_…C…L…fi…J…o†[fiü“ePDF/−mflF™ƒ

WINS クラブ ニュース

122 丸山眞男文庫所蔵未発表資料.indd

平成 30 年度シラバス 3 学年前期 (1 単位 ) コミュニケーション英語 Ⅰ 教科書 ENGLISH NOW Ⅰ 開隆堂 授業時数 01 単元名 Lesson 6 Sempai and Ko hai 本時 Lesson 6 (1) 学習内容備考 常日頃から使っている 先輩 後輩 ということばを

Microsoft Word - 第108回関西スペイン語教授法ワークショップ.docx

Transcription:

huteisi-bunsi.doc // B5 // H. Ueda // ver.2008/10/8 スペイン語ガイドブック 不定詞 現在分詞 過去分詞 1. 不定詞 不定詞の語尾 たとえば cantar, comer, vivir のように ar, er, ir の 3 種です 1 不定詞は動詞が名詞の役割を示すときに使われます 一般的に すること の意味で文の主語や目的語になります Me gusta pasear por este parque. // 私はこの公園を散歩することが好きだ Es bueno tomar mucha agua en verano. // 夏に水を多く飲むのははよいことだ Qué piensas hacer en estas vacaciones? -- Pienso ir al extranjero. // この休暇に何をしようと考えているの? 外国に行こうと思っています 不定詞は前置詞の後でも使われます Trabajamos todo el día sin descansar. // 私たちは休まず 一日中働いた Hoy te escribo para darte mi nueva dirección. // 君に私の新しい住所を教えるために 今日手紙を書きます al + 不定詞 は する ( した ) とき という意味で使われます 2 El euro marca nuevo récord al llegar a los 1,44 dólares. // ユーロは 1.44 ドルに達し 記録を更新している 1 これらは動詞の代表形として辞書の見出し語の形になっています 2 不定詞の意味上の主語は 不定詞の後に置きます Al salir el sol, salimos de casa. // 日の出とともに私たちは家を出ました 1

Los científicos descubrieron una nueva especie de pez al estudiar el fondo marino. // 科学者は海底を調査したとき魚の新種を発見した ir a+ 不定詞 は 直後 の意味 ( これからしようとすること これから生じること ) を表現します Hoy vamos a estudiar la nueva lección de español. // 今日は新しい課を勉強します 疑問詞 + 不定詞 は すべき という意味と できる という意味のどちらかになります No sé cómo empezar este estudio. // 私はこの勉強をどのように始めたらよいかわからない 不定詞は使役 放任の動詞の目的語になります Juan me hizo esperar una hora. // フアンは私を1 時間待たせた Mis padres no me dejan salir por la noche. // 私の両親は夜の外出を許してくれません 2. 現在分詞 現在分詞の規則形現在分詞の語尾は ar 動詞では ando er 動詞と ir 動詞では iendo です cantar 歌う cantando comer 食べる comiendo vivir 生きる viviendo * 現在分詞の完了形は haber の現在分詞 + 過去分詞です cantar 歌う habiendo cantado comer 食べる habiendo comido 2

vivir 生きる habiendo vivido 現在分詞の不規則形 (1) 語根母音変化動詞の sentir 型 dormir 型 pedir 型の現在分詞は次のように語根が不規則になります sentir 感じる sintiendo dormir 眠る durmiendo pedir 頼む pidiendo. (2) er 動詞と ir 動詞の語根が母音で終わっている場合は 語尾 iendo が yendo になります ir 行く yendo huir 逃げる huyendo 現在分詞の用法現在分詞は動詞が副詞の役割を果たすときに使われます 3 (1) 分詞構文 Cantando, se alegran los corazones. // 歌えば気持ちが陽気になる 語句 alegrarse 楽しくなる ;corazón 心 (2) 感覚 放任動詞の目的語の補語 Me da gusto ver al niño durmiendo con tanta felicidad. // こんなに幸せそうに眠っている子供を見ると嬉しくなる 語句 dar gusto 喜ばせる ; niño 子供 ;durmiendo < dormir 眠る ;tanto これほどの ;felicidad 幸福 3 現在分詞の完了形 (habiendo+ 過去分詞 ) は主文の時制よりも前の時点のことを表します No habiendo tenido hijos, jamás pude comprender lo que un hijo significaba para una madre. // 私には子供がいなかったので 母親にとって子がどういう意味を持つのが一度も理解することができなかった 語句 tener 持つ ;hijo 息子 ;jamás けっして 一度も ;significar 意味する ; madre 母親 3

(3) 動詞の修飾語 Me gusta caminar descalza por la playa sintiendo la caricia de las olas. // 私は波が足に触れるのを感じながら海岸を裸足で歩くのが好きだ 語句 caminar 歩く ;descalzo 裸足の ;playa 海岸 ;sintiendo<="" b=""> 感じる ;caricia 優しく触れること 愛撫 ;ola 波 (4) 助動詞 + 現在分詞 ir, andar, seguir, continuar などの 移動 や 継続 を示す動詞は 後に現在分詞がつくと 助動詞の働きをします Qué andas buscando? // 何を探しているの? Sigo aprendiendo español. // 私はスペイン語を学び続けている 4 (5) 名詞の修飾語現在分詞は一般に名詞を直接修飾することはありませんが 次のようなケースで名詞を収束することがあります (a) Haber + 名詞 + 現在分詞 En la playa hay grupo de jóvenes jugando al fútbol en la playa. // 海岸でサッカーをしている若者たちのグループがいます (b) 感覚 や 伝達 を示す名詞( 句 ) 感覚 や 伝達 を示す名詞( 句 ) ならば直接修飾することがあります De la calle llegó un grito pidiendo socorro. // 通りから助けを求める叫び声が聞こえた (c) 絵画の題名など Niños tocando el violín // バイオリンを弾く子供たち 4 一方 seguir sin+ 不定詞は しないままだ という意味になります Sigo sin entender el signinificado de esta palabra. // 私はまだこの言葉の意味がわからないでいる 4

(6) 進行形 完了形 進行形 助動詞 3. 過去分詞 過去分詞の規則形 (1) ar 動詞ならば語根に ado をつけます cantar 歌う cantado (2) er 動詞と ir 動詞ならば語根に ido をつける comer 食べる comido vivir 生きる vivido 過去分詞の不規則形 (1) 次の動詞は to という語尾になります abrir 開く abierto cubrir 覆う cubierto escribir 書く escrito describir 記述する descrito morir 死ぬ muerto poner 置く puesto resolver 解決する resuelto romper 壊す roto ver 見る visto volver 戻す vuelto * これらの動詞に接頭辞がついた派生語も同類です descubrir 発見する descubierto componer 構成する compuesto (2) 次の動詞は cho という語尾です 5 5 bendecir 祝福する と maldecir 呪う の過去分詞は規則的です bendecir 祝福する bendecido 5

decir 言う dicho hacer する hecho これらは すべて形容詞と同じように性 数が変化します 6 * 単数複数 男性 o os 女性 a as 過去分詞の用法 (1) 名詞を修飾する過去分詞は動詞が形容詞の役割を果たすときに使われます 一般に された という受け身と完了の意味を持ちます 修飾する名詞の性 数に一致します Tengo un cuadro pintado por mi abuelo. // 私は祖父が描いた絵を持っている Es maravilloso el paisaje visto desde la ventana. // 窓辺の景色はすばらしい La mayoría de casas construidas en España son de ladrillo y cemento. // スペインで建てられている家の多くはレンガとセメントが使われています (2) 過去分詞構文 過去分詞 + 主語 で 従属文の働きをします Caído el sol, los niños volvieron a casa. // 日が暮れると子供たちは家に帰った maldecir 呪う maldecido 6 ただし 動詞の完了形で使われるときは性 数の変化がなく o の形だけが使われます 6

(3) 受動文 文 節 受動文 (4) 完了形 完了形 進行形 助動詞 スペイン語の質問 不定詞 * すべき という意味で使う疑問詞 + 不定詞についてなのですが,cómo に限らずどんな疑問詞を用いてもよいのでしょうか? よいです たとえば,No sé adónde ir. 私はどこに行けばよいのかわからない * 感覚 使役動詞の用法について dejar は+ 不定詞 + 現在分詞 両方の使い方の例文が教科書に載っていて どちらも使えるというのは分かるのですが hacer は+ 不定詞だけなのでしょうか また どちらか一方の用法だけしか許されないといった動詞はあるのでしょうか hacer の使役構文は+ 不定詞だけです また, 使役構文は他に mandar, ordenar, permitir などでも使われますが, これらも+ 不定詞です 他に接続法の que 節をとることもあります * 使役動詞で後ろに不定詞がつく場合と過去分詞や現在分詞がつく場合で厳密な意味上の使い分けはあるのですか? 使役動詞で現在分詞や過去分詞が使われるのは hacer ではなく,dejar の場合です 現在分詞のときは している ( 進行 ) という状態をさせておく, という意味になり, 過去分詞のときは されている ( 受動 完了 ) という状態にさせておく, という意味になります dejar は不定詞がつくこともありますが, 7

このときは させておく という 進行 の意味も されている という 受動 完了 の意味もありません hacer は不定詞だけで, させる という意味です なお,hacer も dejar も que+ 接続法節になることもあります *Anoche pasamos el tiempo oyendo contar chistes a Ricardo. の文で Ricardo が主語なのに, なぜ a という前置詞がつくのですか a という前置詞がつくと目的語になるような感じがします los chistes de Ricardo としたほうが自然な感じがするのですが 確かに a は目的語を示します この文では oír という知覚動詞が使われています 知覚動詞 (oír)+ 不定詞 +a+ 不定詞の意味上の主語 という構文で, が するのを聞く という意味になります a Ricardo は直接目的語で contar がその補語になるので, 全体で主語 + 動詞 + 目的語 + 補語という構成です 人 を示す直接目的語の前には a がつきます また,los chistes de Ricardo としてもほとんど同じ意味になりますが, この場合は リカルドの冗談を聞く ( リカルドの冗談の内容だけが示されます ) という意味で, 先の リカルドが冗談を話すのを聞く ( 実際に話をしている場の情景が示されます ) と少し違います スペイン語の理由 * スペイン語の不定詞で, 英語の to の代わりになるものがないのはどうしてですか? 不定詞は本来, 動詞の名詞形で, 英語の to にあたるものはなく, そのままの形で使われました 英語の to は 方向 ( へ ) を示す前置詞なので, 不定詞も 方向 に通じる 目的 ( するために ) の意味のときに使われたのが最初です それが, だんだんと一般化して不定詞の印のようになりました ということで, スペイン語は最初から不定詞の形だけを使い続けたので, この問題はなぜスペイン語に to のような印がないのか, というよりも, なぜ英語に to のような印が生まれたのか, ということを考えた方がよいと思います 8

9