Microsoft Word - qtsi_120246jp_rhev.doc

Similar documents
Microsoft Word - nvsi_090203_r1_sanboot_vaultdr.doc

BMR for NVBU NIC bnx2.ko SVR/CLNT 上での SCSI megaraid_sas.ko 自動認識デバイス Partition 構成 (RHEL6.0 uefi/lvm 構成の場合 ) Partition1 /boot/efi EFI 200MB Partition2 /

Microsoft Word - nvsi_100221jp_vdr_extended_partition.doc

Microsoft Word - nvsi_090196_r1_vaultdr_offline_rhel_dualpath.doc

Microsoft Word - nvsi_100208jp_bmr_for_nvbu_ibm.doc

Microsoft Word - nvsi_090198_quantum dxi7500_nvb.doc

Microsoft Word - nvsi_100222jp_oracle_exadata.doc

Microsoft Word - nvsi_100207jp_quantumi40.doc

Microsoft Word - nvsi_060132jp_datadomain_restoreDRAFT4.doc

Microsoft Word - nvsi_050090jp_oracle10g_vlm.doc

Microsoft Word - nvsi_050110jp_netvault_vtl_on_dothill_sannetII.doc

Microsoft Word - nvsi_090200jp_r1_nvbsvr_mscs.doc

Microsoft Word - nvsi_080177jp_trendmicro_bakbone.doc

検証結果報告書 Cisco UCS Server Tandberg Data LTO5 HH/ Storage Loader LTO 5 FC +Dell Softwre NetVault 動作検証 (Windows Server 2012) タンベルグデータ株式会社 営業部

MIRACLE System Savior による Red Hat Storage 2.1 on HP ProLiant SL4540 Gen8 バックアップ / リストア検証報告書 ミラクル リナックス株式会社 作成者 : エンタープライズビジネス本部 青山雄一

(Microsoft Word - WhitePaper_EvaluationAvanceNVBU__rev2_\203t\203H\201[\203\200\211\374\222\371\224\305_.doc)

Microsoft Word - nvsi_080188jp_r1_netvault_oracle_rac_backup_complemental_guide_j_174x217.doc

Microsoft Word - nvsi_050080jp_dell_d2d.doc

Microsoft Word - nvsi_100220jp_dell_nvfr40.doc

Microsoft Word - nvsi_090192jp_r2_DELL_NX4.doc

目次 初めに... 1 検証構成... 1 検証 1 LTO-5 HH での検証... 2 検証項目 ARCserve での動作確認 デバイス正常認識の確認 デバイス構成の確認 フォーマットが出来る事の確認 Backup 動作確認...

Microsoft Word - nvsi_090205jp_r9_vaultdr_local_addendum.doc

はじめに 2 共同検証実施の背景 2 検証内容 2 MIRACLE System Savior 3 概要 3 特徴 3 機能 4 システム構成 6 前提 9 検証シナリオ 9 検証手順 9 RHEV-Manager 破壊からの復帰 9 KVM ホスト破壊からの復帰 10 KVM ゲスト破壊からの復帰

Microsoft Word - qtsi_110235_vranger_tandberg_rdx.docx

検証結果報告書 Cisco UCS Server Tandberg Data LTO5 HH/ Storage Loader LTO 5 FC +Dell Software NetVault 動作検証 (Red Hat Enterprise Linux 6.3) タンベルグデータ株式会社 営業部

デル ソフトウェア株式会社 Copyrights 著作権 2014 Dell Software Group, Japan NetVault Backup Plug-in ユーザーズ ガイド for ローカル型 BMR - 製品ガイド補足資料 本ガイドは ローカル型 BMR を使用する際に参考となる補

PRIMERGY RX200 S8/RX350 S7とETERNUS LT40でのAcronis Backup & Recovery 11.5 Advanced Serverによるイメージバックアップ動作検証

PowerPoint プレゼンテーション

StoreEasy 1x40 RAID構成ガイド

Linux のインストール

FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド(サーバ接続編) SAS/Linux用

文章番号 :DSG Networld Coporation 検証結果報告書 Cisco UCS Server + IBM TS3100 TAPE Library ARCserve Backup 16.5 動作検証 株式会社ネットワールド SI 技術本部

目次 1 VirtualBoot for Hyper-V とは バックアップを実行するマシンの設定 確認すべきこと SPX によるバックアップ VirtualBoot for Hyper-V を実行するマシンの設定 確

PRIMERGY TX1310 M1 未サポートOS動作検証確認情報

UCS M シリーズ サーバでの Redhat/CentOS オペレーティング システムのインストール

istorage ReplicationControl SQL Option 製品概要 istorage ReplicationControl SQL Option は データレプリケーション機能 (DynamicDataReplication RemoteDataReplication) またはス

Microsoft Word - nvsi_060122jp_OracleFailSafeクラスタリング環境.doc

PRIMERGY TX100 S3 未サポートOS動作検証確認情報

0312_3_1_Licence-guide.indd

富士通サーバ「PRIMEQUEST」/「PRIMERGY」、ストレージ「ETERNUS」とEaton製UPS「9PX6K」および電源管理ソフトウェア「Intelligent Power Manager」との動作検証報告

目次 1. 概要 復旧のためのフルバックアップ手順 バックアップ前準備 前提条件 ( サポート範囲 ) バックアップ手順 復旧のためのフルリストア手順 リストアのための準備

動作環境 WebSAM Storage VASA Provider 2.4 istorage M110 istorage M310 istorage M310F 対象ディスクア istorage M510 istorage M710 istorage M710F レイ ストレージ制御ソフトリビジョン

PRIMERGY TX100 S3 未サポートOS動作検証確認情報

Microsoft Word - nvsi_040063jp_hpsglx.doc

kaisetu.book

PRIMERGY RX300 S6 SAS コントローラカード <RAID 5> フリーOS 動作確認情報

PRIMERGY CX250 S2 未サポートOS動作検証確認情報

検証結果報告書 Cisco UCS Server Tandberg Data LTO5 HH/ Storage Loader LTO 5 FC/RDX QuikStation +CommVault Simpana 動作検証 (Windows 2012 R2) タンベルグデータ株式会社 営業部

もくじ Linux サブスクリプションサービスとは... 2 Linux サブスクリプションサービス概略仕様... 3 Linux サブスクリプションサービスのライセンス... 4 本書の内容に関しては将来予告なしに変更することがあります MAGNIA は東芝デジタルソリューションズ株式会社の登録商

PRIMEQUEST 1000 シリーズ IO 製品 版数の確認方法

改版履歴 Ver. 日付履歴初版 2014/7/10 - 目次 1. はじめに クラスター構築の流れ Windows Server Failover Cluster をインストールするための準備 OS のセットアップ時の注意... -

DeploymentManager Ver5.1 仮想化ソフトウェア対応状況 管理対象コンピュータの各仮想化ソフトウェア環境上の対応状況について記載しています 2011/4/28

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料

Linux のインストール(Red Hat および SUSE)

(Microsoft PowerPoint - Mirapoint\220\273\225i\221\316\224\344\225\\\(6\203V\203\212\201[\203Y_7\203V\203\212\201[\203Y\).ppt)

CLUSTERPRO for Linux PostgreSQL HowTo

Arcserve Replication High Availability 18.0 ライセンスガイド Rev 1.3

手動操作によるパーティション作成方法 4. リストア方法 (3) システム情報の復元 の 3-2) の手順で sfdisk コマンドによるシステムのパーティション情報の復元に失敗する場合は fdisk コマンドにて手動でパーティションを作成してください 作成するパーティションのサイズは バックアップ

untitled

Rev:1.0 Arcserve Backup 18.0: 下位互換サポート 1 下位互換サポートについて 下位互換サポートの対象製品と対象バージョン 注意点 全体的な注意点 下位互換バージョンのライセンス登録

MIRACLE System Savior による HPE ConvergedSystem 500 for SAP HANA バックアップ / リストア検証報告書 ミラクル リナックス株式会社 テクニカルゕラゕンス部 瀧崎信也 ミラクル リナックス株式会社

はじめに 本書は Express5800/ft サーバに Red Hat Enterprise Linux 6 Server 及び ft Server Control Software がインストールされており OS がインストールされている内蔵ディス クに空き容量がある場合に 追加でボリュームを作

PRIMERGY RX300S6未サポートOS動作検証確認情報

OSSTechプレゼンテーション

1996 Only One Technology NetJapan System Data Protection Solutions 2009 ActiveImage Protector ActiveImage Protector OS NetJapan System Protection Solu

VMディスクサイズの変更

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 仮想環境 ( ゲスト OS) での設定手順 (Linux 版 Windows 版 ) 2017(Apr) NEC Corporation 仮想環境 ( ゲスト

Cisco HyperFlex セットアップ概要

CLUSTERPROXSingleServerSafe SingleServerSafe ご紹介 2007 年 10 月

ActiveImage Protector 2016 R2 for Express5800 / ftサーバ

PRIMERGY TX100 S1 未サポートOS動作検証確認情報

JustSystems

Microsoft Word - nvsi_090204jp_dell_nvfr_r1.doc

OpenAM 9.5 インストールガイド オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 更新日 : 2013 年 7 月 19 日 リビジョン : 1.8

CLUSTERPRO SSS 動作環境編

Stepguide15_shisa_guard.indd

DHCPサーバのクラスタ化

PRIMERGY TX100 S3 未サポートOS動作検証確認情報

HeartCoreインストールマニュアル

PRIMERGY TX140 S1 未サポートOS動作検証確認情報

HP Serviceguard Solution for Linux(11.20) の MIRACLE System Savior バックアップ検証報告書 MIRACLE System Savior を使用した HP Serviceguard Solution for Linux(11.20) 環境

PRIMERGY TX1320 M2 未サポートOS動作検証確認情報

PRIMERGY TX150 S7 SAS アレイコントローラカード <RAID 5> フリーOS 動作確認情報

ActiveImage Protector 3.5

PRIMERGY BX920S2 未サポートOS動作検証確認情報

富士通PCサーバ「PRIMERGY TX1320 M3/RX1330 M3」における「NetStor」シリーズ動作検証

変更履歴 項番版数内容更新日 版新規作成 2013 年 12 月 27 日

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Linux リリースメモ 2018(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル

1

Islandcenter.jp SUSE Linux Enterprise Server の XEN GUI とコマンドの相関 ここでは SUSE Linux Enterprise Server 10 に実装された YaST の Virtual Machine Manager と 一般に良く知られて

PRIMERGY RX100 S5 未サポートOS動作検証確認情報

ディスクの管理

OS と Starter Pack の対応 (Express5800/R110j-1 向け ) OS と Starter Pack について Express5800/R110j-1 ( 以下サーバ本体製品 ) では Starter Pack のバージョンによってサポート可能な OS が決まります シ

PRIMERGY BX920 S1 未サポートOS動作検証確認情報

下位互換サポートの注意点 下位互換サポートにはいくつか注意点があります 1. 全体的な注意点 と 利用する製品の注意点 最 後に 8. そのほかの注意点 をすべて確認してください 1. 全体的な注意点 ライセンスキーの登録 ( 重要 ) Arcserve Backup r17 からライセンスの登録モ

IBM i インターネットセミナー IBM i 区画を簡単キャプチャー & デプロイ - PowerVC のご紹介 - はじめに 仮想化技術が進み IBM i 環境の構築方法の選択肢も広がってきています IBM i の環境構築方法としては 以下のような方法があります 導入メディアを順次読み込ませて導

PRIMERGY TX1330 M3 未サポートOS動作検証確認情報

Red Hat Enterprise Linux Server 7 動作確認表

Linux のインストール

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.1 for Linux リリースメモ 2015(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項

Transcription:

Article ID: QTSI-120246JP Created: 2012/02/27 Revised: - Red Hat Enterprise Virtualization(RHEV) 3.0 環境での NetVault Backup を使用した各ノードのシステム保護 1. 概要 Red Hat Enterprise Virtualization(RHEV) は レッドハット社が提供する仮想化環境管理ソリューションです RHEV を構成する要素として Red Hat Enterprise Virtualization Manager(RHEV-M) とハイパーバイザー (KVM) が稼働するホストから成ります ハイパーバイザーとしては 専用の OS である Red Hat Enterprise Virtualization Hypervisor(RHEV-H) または Red Hat Enterprise Linux(RHEL) 上で KVM を稼働させる構成のいずれかを選択可能です これらの個々のノードに障害が発生した場合に備えて 復旧方法を確認しておくことはシステム運用上 大切なことです 本検証では RHEL 上で KVM を稼働させた構成を採用した IBM 社の Linux KVM 仮想化太鼓判構成において 各ノードの障害を想定した NVBU を使用したバックアップ / リストアの動作検証をいたします 2. 環境 Page(s): 1/11

NVBU Server ハードウェア Host IBM System x3620 M3 (737662J) CPU Intel Xeon X5650 2.67GHz x 2 Memory 18832MB SCSI Disk 500GB SATA x 2 Disk0: 1TB (RAID0) ServeRAID-M5015(2.0.13-0748) NIC Intel 82575EB Gigabit NIC x 2 Tape or VTL 仮想テープドライブ (200GB) ソフトウェア NetVault Core Ver 8.6.1 (R2011OCT12-JUNO) NetVault APM Ver VaultDR APM 2.6.8 RHEV-M ハードウェア Host IBM System x3250 M4 (2583PAB) CPU Intel Xeon E3-1270 3.40GH x 1 Memory 4GB Disk 構成 300GB SAS Disk x 2 Disk0:300GB (RAID1) NIC(Firmware Ver) Intel 82574L Gigabit NIC x 2 SCSI(Firmware Ver) ServeRAID-BR10il v2 FC HBA Qlogic FC HBA x 2 ソフトウェア VaultOS Ver 5.7.1 パーティション構成 /dev/sda1 /boot ext4 256MB /dev/sda2 / ext4 15GB /dev/sda3 Swap 1GB /dev/sda4 Extended /dev/sda5 /home ext4 1GB KVM ノード 1 ハードウェア Host IBM System x3690 X5 (7147A7J) CPU Intel Xeon E7-2840 2.4GH x 2 Memory 32GB Disk 構成 146GB SAS Disk x 2 Disk0:146GB (RAID1) NIC(Firmware Ver) Broadcom5709 x 2 SCSI(Firmware Ver) ServeRAID-M5015(2.120.143-1325) FC HBA Qlogic FC HBA x 2 ソフトウェア VaultOS Ver 5.7.1 パーティション構成 /dev/sda1 /boot ext4 256MB /dev/sda2 / ext4 8GB /dev/sda3 Swap 1GB /dev/sda4 Extended /dev/sda5 /home ext4 1GB Page(s): 2/11

KVM ノード 2 ハードウェア Host IBM System x3690 X5(7147A7J) CPU Intel Xeon E7-2840 2.4GH x 2 Memory 32GB Disk 構成 146GB SAS Disk x 2 Disk0:146GB (RAID1) NIC(Firmware Ver) Broadcom5709 x 2 SCSI(Firmware Ver) ServeRAID-M5015(2.120.143-1325) FC HBA Qlogic FC HBA x 2 ソフトウェア VaultOS Ver 5.7.1 パーティション構成 /dev/sda1 /boot ext4 256MB /dev/sda2 / ext4 8GB /dev/sda3 Swap 1GB /dev/sda4 Extended /dev/sda5 /home ext4 1GB ストレージ FC スイッチ Vendor Brocade model 300 FC Storage Vendor IBM Model Storwize V7000 Disk 600GB SAS x 12, 300GB SAS x 9, 300GB SSD SAS x 3 仮想マシン環境 仮想マシン 1 仮想マシン 2 3. 検証項目 手順 3.1. 各ノードのシステム バックアップ RHEV3.0 環境を構築後 全てのノードの OS 部分のオフライン システム バックアップを BMR Offline で取得します この時 RHEV マネージャで確認すると仮想マシンは 1 台のみが構成されている状態です Page(s): 3/11

3.1.1. RHEV-M のシステム バックアップ FC ストレージと接続している FC ケーブルを抜いて 内蔵ディスクにインストールされた OS のバックアップを行います FC ケーブルを抜くことによって OS が存在する内蔵ディスクだけがバックアップ画面に表示され そこを確実に取得することが可能になります 対象マシンを VaultOS で起動し NVBU サーバ側で NVBU Console からバックアップ操作を行います 下記は バックアップ画面で RHEV-M マシンの内蔵ディスクをバックアップ対象として選択した画面です 3.1.2. KVM ノードのシステム バックアップ FC ストレージに接続している FC ケーブルを抜いて 内蔵ディスクにインストールされた OS のバックアップを行います 両ノードとも同じように取得します 下記は バックアップ画面で KVM ノード 1 マシンの内蔵ディスクをバックアップ対象として選択した画面です Page(s): 4/11

3.1.3. 疑似運用各ノードのシステム バックアップを取得したら 各ノードを起動し 運用を行います 本検証では 運用中の操作として 仮想マシン ( RHEL62ADDED ) を追加します RHEV マネージャで確認すると 追加された仮想マシンが確認できます 3.1.4. RHEV-M の PostgreSQL DB のバックアップ RHEV の構成情報は RHEV-M 上の PostgreSQL DB で管理されています RHEV の構成に変更を行った際は 下記のコマンドで PostgreSQL DB のバックアップを行います バックアップした結果は ファイルとして保存されます ( ここでは /usr/share/rhevm/db-backups 以下に dump_rhevm_201202151735.sql というファイル名で保存されています ) # pg_dump -C -E UTF8 --column-inserts --disable-dollar-quoting --disabletriggers U postgres --format=p -f /usr/share/rhevm/db-backups/dump_rhevm_201202151735.sql rhevm バックアップの詳細に関しては RHEV3.0 管理ガイド 15.1 rhevm Postgres データベースのバックアップとリストア に記載があります 合わせてのご参照をお勧めいたします (http://docs.redhat.com/docs/ja-jp/red_hat_enterprise_virtualization/3.0/html/administration_guide/index.html) Page(s): 5/11

3.1.5. PostgreSQL DB バックアップ ファイルのテープへのバックアップ上記コマンドで生成されるファイルを NVBU のファイルシステム プラグインでテープにとっておけばより安全です 取得しておくことをお勧めいたします 下記は NVBU のバックアップ画面でファイルシステム プラグインで対象のファイルを選択した画面です 3.1.6. RHEV-M の構成情報のバックアップその他 RHEV-M の構成情報として取得すべきファイルの一覧が RHEV 管理ガイド 15.2 Manager 設定ファイルのバックアップとリストア に記載があります こちらも NVBU のファイルシステム プラグインで取得しておくことをお勧めいたします 本検証では ここのファイル群の変更は無いため この部分の検証は対象外としています 実際の環境では 必要に応じてファイルのリストアを実施して下さい 3.2. リストア 3.2.1. RHEV-M のノード障害 RHEV-M のノード障害を想定します RHEV-M マシンをシャットダウンし ハードディスクを別の物に変更して 手順 3.1.1 で取得済みのバックアップをリストアします リストアの際にはバックアップ時と同様に FC ケーブルを抜きます ノードを VaultOS で起動し 取得済みのバックアップをリストアします 下記は NVBU のリストア画面で取得済みの RHEV-M マシンのバックアップ データをリストア対象として選択した画面です Page(s): 6/11

リストアが完了したら FC ケーブルを接続し OS 再起動します この時の管理情報は仮想マシンが一台しかないときの DB なので RHEV マネージャで確認すると仮想マシンとしては初期の 1 台のみしか表示されません そのため 手順 3.1.4 で取得した最新の PostgreSQL DB のリストアを行います NVBU のファイルシステム プラグインで取得していた場合は まず ファイルとしてリストアを行います さらに RHEV-M マシン上でリストアしたファイルを利用して下記の操作を行います 詳細は すでに紹介した RHEV3.0 管理ガイドをご参照ください # service jbossas stop Stopping jbossas: [ OK ] # su postgres -bash-4.1$ psql Password: xxxxx Psql (8.4.9) Type help for help. postgres=# DROP DATABASE rhevm; DROP DATABASE Postgres=# \q -bash-4.1$ exit logout # psql -U postgres < /usr/share/rhevm/db-backups/dump_db_201202151735.sql SET SET SET ALTER TABLE REVOKE REVOKE GRANT GRANT# # service jbossas start Starting jbossas: [ OK ] # Page(s): 7/11

RHEV マネージャを起動して 2 台の仮想マシンが表示されていることを確認します 3.2.2. RHEV ノードの障害対応次に KVM ノードが 1 台障害を起こしたことを想定します KVM ノード 1(RHEV1) をシャットダウンします RHEV マネージャ上でノードが 1 台ダウンしていることを確認します Page(s): 8/11

RHEV の HA 機能が構成され 仮想マシンごとの設定において HA 対象となっていれば 仮想マシンは別の KVM ノード (RHEV2) 上で自動的に起動し直します RHEV マネージャで仮想マシンが稼働しているホストを確認すると RHEV2 であることが確認出来ます ハードウェアの修復作業時には KVM ノード 1(RHEV1) のハードディスクを入れ替えて VaultOS で起動します その際 バックアップ時と同様に FC ケーブルは抜いておきます 手順 3.1.2 で取得済みのバックアップをリストアします Page(s): 9/11

リストア処理が完了したら FC ケーブルを接続し 内蔵ディスクから OS を起動します RHEV マネージャを使用して 復旧したノード (RHEV1) へ仮想マシンを Live Migration で移行できることを確認します また 復旧したノード (RHEV1) 上で仮想マシンのシャットダウンや起動ができることを確認します Page(s): 10/11

3.3. 仮想マシンのシステム保護個々の仮想マシンのバックアップは RHEV マネージャを利用して 仮想マシンのイメージを EXPORT することで実現可能です EXPORT した結果は ファイルシステム上にファイルとして存在します 3.4. 仮想マシンのデータ保護 NVBU は RHEL6.x 上の KVM の仮想マシンに NVBU サーバや NVBU クライアントを構成することをサポートしています よって KVM 上の仮想マシンを通常の物理マシンと同様にデータ保護を行うことも可能です 4. まとめ 本検証では RHEV3.0 環境における以下のバックアップ / リストアを確認しました RHEV-M 環境のシステムのバックアップ / リストア 及び KVM 構成上を含んだ PostgreSQL DB のバックアップ リストア KVM ノードのシステムのバックアップ / リストア NVBU を使用すれば KVM 環境における様々なデータ保護要求に対する解決策が得られます お客様の環境に応じて適切なデータ保護ソリューションを組み合わせてご使用ください なお 本検証の結果は特定環境での動作を確認しました お客様の環境で想定通りのご運用が可能かは 事前検証にてご確認下さい 以上 Page(s): 11/11