<4D F736F F D2091E63689F18D758F4B89EF8EBF96E289F1939A8F572E646F6378>

Similar documents
<4D F736F F D2091E63789F18D758F4B89EF8EBF96E289F1939A8F F8DC58F4994C5>

<4D F736F F D2091E F18D758F4B89EF8EBF96E289F1939A8F E322E30>

M波H波解説

1 正常洞調律 ;NSR(Normal Sinus Rhythm) 最初は正常洞調律です P 波があり R-R 間隔が正常で心拍数は 60~100 回 / 分 モニター心電図ではわかりにくいのですが P-Q 時間は 0.2 秒以内 QRS 群は 0.1 秒以内 ST 部分は基線に戻っています 2 S

Microsoft Word - 04須賀先生.doc

本扉_心電図の診かた.indd

を示しています これを 2:1 房室ブロックと言います 設問 3 正解 :1 ブルガダ型心電図正解率 96% この心電図の所見は 心拍数 56/ 分 P-P 間隔 R-R 間隔一定の洞調律 電気軸正常です 異常 Q 波は認めません ST 部分をみると特に V1 V2 誘導で正常では基線上にあるべき

埼玉29.indb

know6

ERI EOL Mebio Vol.18 No.5 117

1. 期外収縮 正常なリズムより早いタイミングで心収縮が起きる場合を期外収縮と呼び期外収縮の発生場所によって 心房性期外収縮と心室性期外収縮があります 期外収縮は最も発生頻度の高い不整脈で わずかな期外収縮は多くの健康な人でも発生します また 年齢とともに発生頻度が高くなり 小学生でもみられる事もあ

Clinical Training 2007

(Microsoft Word - \210\352\224\312\211\211\221\350\207A.doc)

頻拍性不整脈 tachyarrhythmias 速く異常な電気興奮が頻拍性不整脈の原因となります. 様々な種類の頻拍性不整脈を鑑別する上で 12 誘導心電図が有用です. その原因の発生部位により以下のように分類されます. 心室性頻拍 : 心室内に頻拍の発生源が存在. 心室頻拍 心室細動 上室性頻拍

はじめに いつでも どこでも 何でも 誰でも ネットワークに接続し 情報を自在に授受できるユビキタスネットワークが実現に向かいつつある ( 平成 18 年度版情報通信白書総務省 ) そのような中で 電波利用は急速に発展し 日常生活を送る上で必要不可欠なものとなってきている 他方 電波が心臓ペースメー

患者さんに 安心をお届けするために 大切な未来のために 01

心電図読解入門

Microsoft Word - 12川口_不整脈.doc

目次 第 1 章除細動器とは 1-1 目的 1-2 適応 1-3 出力方法 1-4CPR ファースト 第 2 章除細動器の構造 2-1 内部構造 2-2 外部構造 2-3 パドルの種類 第 3 章除細動器の使用方法 3-1 パドルまたはパッドをあてる位置について 3-2 非同期式除細動 3-3 同期

24 第 2 章 : 心電図の基礎 1.4 の活動電位と心電図波形の対応 での活動電位と実際に観察される心電図波形は図のような関係になっています 1 外部からの刺激 ( 刺激伝導系からの電流の流入 ) によって 急速に電位が高くなる脱分極の時間を 0 相といい これが次々と細胞を伝播して 心電図波形

<898991E8838A E31322E32362E786C7378>

心電図がキライな理由 胸部誘導の肋間がわかりにくい 電極の付け間違いをしていないか不安 結果を聞かれるのがイヤ 患者が女性だと ちょっと 難解な用語ばかり AF? AFL? VT? VF? PSVT? SPVC? PVC? VPC? APC? あぁぁー??? 2

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

また カスタムメイドの 1Fr 電極カテーテルを用いて in vivo で心臓電気生理学検査を施行し His 束心電図記録を行った さらに ex vivo の検討として 摘出心を Langendorff 還流し 電位感受性色素 (di 4-ANEPPS) および高速 CMOS カメラシステムを用いて

販売名 ダイナジェン CRT-D モデル番号 G150, G151, G156, G158 REFERENCE GUIDE Boston Scientific REFERENCE GUIDE DYNAGEN CRT D, DYNAGEN X4 CRT D, CARDIAC RESYNCHRONIZA

fiÁ‘W-flÈŒö.ec9

IFU-CRM-002A-13

心臓 ol.42 SUPPL メインテートÑ ワソランÑ タンボコールÑ 21 メインテートÑ アーチストÑ ヘルベッサーÑ メインテートÑ ワソランÑ ベプリコールÑ サンリズムÑ シベノールÑ プロノンÑ ピメノールÑ 2001年 2009年 1st session 心房中隔起源P

一般演題

医療関係者各位 2007 年 10 月 15 日 Sprint フィデリス ( 植込み型除細動器用リード ) に関する重要なお知らせ Sprint フィデリス の性能実績と 患者管理に関する推奨事項をお知らせいたします 弊社の記録によりますと 貴施設において Sprint フィデリス ( モデル 6


第11回            ペースメーカーフォローアップ研究会

監修 作成作成ご協力者 氏名 有本貴範 所属 山形大学医学部内科学第一講座助教

スライド 1

医用工学概論  Medical Engineering (ME)   3年前期の医用工学概論実習と 合わせ、 医療の現場で使用されている 医用機器を正しく安全に使用するために必要な医用工学(ME)の 基礎知識を習得する。

医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会の進め方(案)

第 4 回桜ヶ丘循環器カンファレンス 最新の不整脈治療 ~ おねだん以上 選べるしあわせ ~ 鹿児島大学病院心臓血管内科助教市來仁志 Reprint is prohibited. / 本資料の無断転載 複写を禁じます.-----

離床プレアドバイザー認定試験問題 ( 一部解答例付属 ) インストラクター問題は非公開 このページでは 離床プレアドバイザー認定試験に実際に出題された問題 ( 一部 ) および解答例を PDF ファイル形式で掲載します 試験レベル把握 学習にお役立て ください なお 掲載された問題 解答例についての

Microsoft Word A.doc

<4D F736F F D FA343589F194AD D834F E646F63>

MRI Procedure [Tachy MRI] [Japan] [20.3] [v2]

PowerPoint プレゼンテーション


2007 年 12 月 19 日作成 ( 新様式第 1 版 ) PI-BRA-0064R 承認番号 :21900BZX 機械器具 (07) 内臓機能代用器 高度管理医療機器植込み型心臓ペースメーカ JMDN コード : 再使用禁止 メドトロニック Adapta DR

<4D F736F F D2091E F B B834A815B D815B CA48B8689EF D834F FB4985E8F5

Microsoft Word A.doc

2 みなさまに安心をそして 大切な未来のために

Microsoft Word A.doc

Ventricular tachycardia recurrence as an electrical storm three years after radiofrequency ablation in a non ischemic cardiomyopathy and apical aneury

は煩雑であり, 施行困難な場合も多い. SSSの中にも洞結節自体の障害, 洞結節から心房への伝達が障害される洞房ブロックがあるが, それらの障害部位と房室ブロックの関係は明らかではない. また発作性心房細動を有する症例では将来慢性心房細動に移行する率が高いが, それらと徐脈性心房細動への移行との関連

植込みデバイス(ペースメーカ,ICD,CRTなど)

高合格率目標達成のためのノウハウを満載! 情報処理試験合格へのパスポートシリーズ ポイント 1 他社テキストにはない重要用語の穴埋め方式 流れ図の穴埋めを採用している他社テキストはあるが, シリーズとして重要用語の穴埋めの採 用 ( 問題集は除く ) はパスポートシリーズだけです なぜ, 重要用語の

*2003年  8月26日改訂(第2版)

Microsoft Word A.doc

Microsoft Word - PI-CRT-0056CB_Claria MRI CRT-Dシリーズ (DTMA2QQ Claria MRI Quad CRT-D IS4DF4)(条件付MRI対応) (2)

更生相談・判定依頼のガイド

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案)

<chemsherpa-ai の入力について > (1) 発行者 承認者情報 発行者 承認者情報は 必須項目です 会社情報をクリックし 必要事項を入力します 5. 新規にデータを作成する (P.12 参照 ) 承認者情報も入力します (2) 日付の入力日付の入力規則で年月日は " ハイフン " でつ

untitled

心電図判読講座  ~第一回 肥大・拡大~

障害程度等級表 心臓機能障害 1 級 心臓の機能の障害により 自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 - 3 級 心臓の機能の障害により 家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級 心臓の機能の障害により 社会での日常生活活動が著しく制限されるもの

MR Safe / MR Conditional / MR Unsafe The American Society of Testing Materials (ASTM) 定義 : あらゆる MRI 環境下でリスクを生じないもの 金属は含まれない 例 : プラスティックのシャーレなど 定義 : 特定

JA_ACL_LATITUDE_NXT_Alerts_ docx

目次 目次... 2 App Store アプリのインストール方法... 3 アプリシステム設定... 4 設定画面項目説明... 5 アイコンと操作... 7 アイコンについて... 7 ツールボタンについて... 8 ディスプレイ表示について... 9 表示レイアウト... 9 検査の開始...

Microsoft Word - 修正後_イトレヴィア5ICD DF4_第2版_201508_1.doc

恒久型ペースメーカー椊え込み術

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案)

PowerPoint プレゼンテーション

Nandesuka ICD

Microsoft Word - shindenzu.doc

患者さんに 安心をお届けするために 大切な未来のために 01

Microsoft Word - PI-CRT-0043BA_DTBB2QQ_Viva Quad S CRT-D

*2003年  8月26日改訂(第2版)

AT Termination

Microsoft Word - PI-TAC-0040BA_プロテクタ ICDシリーズ_D354VRM

777_x1a.pdf

基礎心電図学 永久の謎スフィンクス に挑む 名古屋大学医学部医学科四年生 心電図の原理は今なお明らかではなく 教科書の説明は ごまかしにすぎない この謎を解くのは 我々の使命である 心電図とは何か 心電図学の歴史 正常心電図の検討 川口 真一

aeeg 入門 この項は以下のウェブサイトより翻訳 作成しています by Denis Azzopardi aeeg モニターについて Olympic CFM

Ⅰ-A His 束近傍起源の PVC 非持続性 VT に対してカテーテルアブレーションを行った 3 症例 高清会高井病院 循環器科 夏山謙次 山口和重 篠原昇一 上田一也山崎雅裕 佐々木靖之 久我由紀子 辻本充吉田尚弘 浅輪浩一郎 木戸淳道 西田育功 臨床工学技師 山口千晶 古賀和也 小川聡 His



2017_Eishin_Style_H01

81

したところ, 術後 1 カ月以内の外転運動が植え込み側にわずかに低下を認めたが, 経過とともに差は解消した.PMと,ICD/CRTD 群の間でデバイスサイズによる影響があるかも検討したが, 有意な差はなかった 1). 以上を踏まえて, 術後の上肢安静は短縮可能な可能性が高い. 一方で, デバイスサイ

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ

DSP工法.pdf


広報うちなだ2002年6月号

13

1 2

01-02.{.....o.E.N..


平成28年度第1回高等学校卒業程度認定試験問題(科学と人間生活)

3 数値解の特性 3.1 CFL 条件 を 前の章では 波動方程式 f x= x0 = f x= x0 t f c x f =0 [1] c f 0 x= x 0 x 0 f x= x0 x 2 x 2 t [2] のように差分化して数値解を求めた ここでは このようにして得られた数値解の性質を 考

17カエル座骨神経の興奮伝導

<90528DB88EBF96E2955B2E786C73>

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

第 8 回植込みデバイス関連冬季大会採択演題一覧 登録番号 セッション名 演題番号 開催日 (6 日 /7 日 ) 開始時間 演題名 Chaired Poster Session コメディカルのデバイス関連業務 CP49 7 日 9:20 携帯型植込みデバイス遠隔モニタリングの使用経験

2 みなさまに安心をそして 大切な未来のために

フィリップス12誘導アルゴリズム 診断用ガイド

Transcription:

第 6 回業界指定講習会における質問票に対する回答集 本回答集は 10/27-28( 東京 ) にて開催されました 第 6 回 CDR 認定取得 を目指すための 業界指定講習会 において 配布テキストの正誤表及び受講者から寄せられた質問事項に対して 当日の各講師から回答頂いたものをまとめたものです 但し 一部のご質問の回答が未だ受領できていないものがあることをご了承ください 配布テキスト正誤表 テキスト ページ 誤 正 テキストⅠ P 98 下 飲食等に係わる新ルール 飲食等に係る新ルール テキストⅡ P150 上 問題 13 次の DDD ペースメーカ 問題 13 次の DDDR ペースメーカ テキストⅡ P150 上 洞性徐脈のために DDD ペースメーカを 洞性徐脈のために DDDR ペースメーカを テキストⅡ P196 上 Lower Rate:70ppm Lower Rate:60ppm テキストⅡ P228 下 心房イベント対して 心房イベントに対して テキストⅡ P275 上 MoRPhology Morphology 第一日目 基礎スキル講座 に関する質問 Q1. テストでは 一日目の公正規約 医療関連制度 薬事法等の問題も出題されるのでしょうか? A1. IBHRE 試験に関するご質問と思われますが このテーマに関しては試験範囲には入っておりません 試験範囲については IBHRE ホームページをご参照ください http://www.ibhre.org/exampreparation/contentoutlinepacingalliedprof.htm Q2. 製造販売業の分類 ( 薬事法第 12 条 ) で 高度管理医療機器製造販売業を取得すれば 管理 一般の業許可を取得する必要はないと記載されているが 高度管理医療機器と管理医療機器の販売をする場合には両方の許可が必要ともあるが どう違うのですか? A2. テキストの記載内容にニュアンスの異なる記述をしたようです 正式には 高度管理医療機器製造販売業の許可を取得すれば 管理医療機器販売業の許可を取得する必要はありません

第二日目 トラブルシューティング講座 に関する質問 Q3. P137 問題 6 のヒステリシスによるものと P200 の心室ペーシング抑制機能によるものの区別はどの様にすればよいですか A3. 心房および心室センシングの心電図においての鑑別には困難をきたします DDD ヒステリシス機能は自己心房波を優先する機能になります 心房センスイベントが有れば設定されているヒステリシスレートになります P200 問題 34 は自己心室波優先する機能で AVD が延長されますがペーシングレートは設定値を維持します Q4. P148 問題 12 VRP 内の VS 後には VRP が働くのか否か? A4. 機種にもよりますが 通常は心室不応期 (VRP) 内の絶対不応期でのセンシングでは 不応期の延長は起こりません しかし 相対不応期でのセンシングでは不応期が延長される場合があります この相対不応期は 一般的にはノイズサンプリングピリオドと呼ばれています ノイズサンプリングピリオドの詳細についてはテキスト P32 の6. 不応期を参照してください Q5.P155 問題 17 レーテンシーとキャプチャーロス後の自己 QRS 出現の見分け方を教えてください 体表面 ECG? EGM 波形の違い? A5. レーテンシーは心室ペーシングによる脱分極までの遅延時間のことですから ご指摘の様に 体表面心電図波形および心室 EGM 波形がペーシングによる波形であるか 心室キャプチャーロスによる自己 QRS 波形によるものかの違いで判別ができます また ペーシングによるレーテンシーの場合は ペーシング出力を下げて心室がキャプチャーロスとなり自己 QRS 波形となる際には 波形出現までのタイミングが更に遅れることで判別ができます Q6.P188 問題 29 NCAP 設定は DDDR モードのみですか? A6.DDD モード および DDDR モードで設定が可能です Q7. ファイフィールドセンシンングと逆行性 P 波の区別について TypeⅠファーフィールド R 波は A-A が 180ms 以内 180ms 以上なら逆行性 P 波と考えていいのですか? A7. 逆行性 P 波は 室房伝導があり 多くは心房と心室の房室同期性の欠如から室房伝導が可能となった際に起こります TypeⅠファーフィールド R 波は 房室同期に関わらず心室ペーシングによる心室波と同期したタイミングで発生します 両者とも患者様によって出現までの時間は違い 何 ms を境界とした基準というものはありません 一般的には TypeⅠファーフィールド R 波は 心室ペーシング後 200ms 以内で感知されることが多く 逆行性 P 波は 房室結節を逆伝導する遅延時間によって TypeⅠファーフィールド R 波より出現タイミングが遅いことが多いようです 逆行性 P 波の確認は VVI で心室ペーシングを行い レートを変えても一定

のタイミングで発生する心房 EGM により判別できます 詳細はテキスト P42 の ( ア ) 逆行性伝導の有無の確認を参照してください Q8. 逆行性 P 波は 自己の P 波ではならないのですか?(As) の時です 逆行性 P 波は A のペーシングフェーラとか PVC 発生時に起こると考えます A8. 通常心臓の刺激伝播は伝導路を通って 心房 房室結節 His 束 脚へと順方向性に伝導します この房室結節を逆方向に刺激が伝播し 心房心筋を脱分極させた結果生じた P 波を逆行性 P 波といいます ご指摘の通り PVC 等により発生した刺激が房室結節を逆行性に伝導した際 心房心筋を脱分極させたものが逆行性 P 波となります 通常は洞結節からの刺激により心房心筋は生理的不応期 ( 刺激を受け入れない期間 ) になりますので 逆行性の刺激が伝播したとしても P 波を発生させることはありませんが 問題 28 に記載いたしました諸条件により心房心筋が生理的不応期でなかった場合 逆行性 P 波が生じることとなります また (AS) ですが これは不応期内での心房センシングを意味しています したがいまして 逆行性 P 波以外にも (AS) となることがあります 例えば Af の際の自己 P 波や ブランキングが短すぎる場合に発生したファーフィールド R 波なども (AS) としてマーカーが表示されることになります Q9.P206 問題 36DDD モードに切り替わってからの AV ディレイが1 拍目とそれ以降で違う理由は何ですか? A9.Safe-R のアルゴリズムは DDD に変化した場合 必ずセンス後 AV ディレイで心室ペーシングが行われます この場合は AP でもセンス後 AV ディレイでペーシングするため短く その後はペース後 AV ディレイになるため長い AV になっています Q10.P214 問題 39 Biotronik 社の心房優先ペーシング機能は As が2 連続してからなのか 1 拍でもセンスすると働くのか? A10. AS が 2 連続で作動します Evia/Estella/Entovis 以降の機種では1 心拍のAsで心房優先ペーシング機能が反応します Q11. P220 問題 41 では アノーダルペーシング+LVペーシングからアノーダルペーシング 自己脈になっている P247 ケース 9 では アノーダルペーシング+LVペーシングからLVペーシングになっていますが 閾値チャックでLVペーシング不全とアノーダルペーシングが無くなるものの見分け方がわかりません 教えてください A11. 正確には左室のみの波形を見てみないと分かりません 左室極性をバイポーラにすれば陽極刺激は起きませんので この波形から確認する事になります 心電図の誘導が分かればある程度はわかりますが 12 誘導心電図にて確認する事が確実です

Q12. P236 ケース 4 SVT は VT ゾーン内で識別が可能であると書いてあるが レートだけで識別するということですか? 分かりません A12. その通りです 一部の機種を除き 一般的には VT か SVT かを識別できるのは頻拍レートが VT 検出ゾーンにある場合となります 従って 頻拍レートが VF 検出ゾーン内にある場合には 検出はレートのみとなります Q13.P258 ケース 13PQ 間隔がバラバラなら房室解離なのですか? A13. レートが上昇してきたことにより PQ 間隔が延長する場合 実際には房室同期は取れています ただし 各 PQ 間隔を比較すると 短い PQ と長い PQ ではかなりの差が生じてしまうため ICD は房室解離があると判断してしまいます この場合は 房室解離の基準を OFF にするしかありませんので サドンオンセットやモーフォロジーなどで識別をする必要があります Q14.P281 ケース 18 PVARP は RV イベントからスタートするのか 伝導遅延で LV の電位が遅れて出ることがあれば LVS からスタートするのですか? その場合 さらに両室ペーシングができるまで (P 波レートが下がるまで ) 時間がかかると思われます A14. この機器は RV 基準タイミングになりますので RV のイベントに対してリセットが掛かります V-V ディレイが設定されている場合 RV からオフセットにて設定されます LV センスでタイミングは変更されません Q15. P284 ケース 19 ノイズが突然に消失とありますが 大きなノイズは消えたものの その後もかなりの汚い電位が残っているように見受けられます 気にしなくてもよい部分でしょうか? A15. 大きなノイズが EMI の原因で その後の微小な電位は アフターポテンシャルと思われます EMI のアフターポテンシャルに関しては 明確なメカニズムは不明です Q16. P305 ケース 25 心房細動 A と V が 1:1 でつながっている AF でしょうか? A16. EGM 波形から心房細動ではない事が判断できます また PRの関連性から心房と心室は 1:1でつながっていると考えにくい事が判ります P-R スタビリティの突発的変化 心房センスが不応期内センス /Arsとなっている事からデバイスは一時的にAFibによる房室伝導と識別しています その後 デバイスはPPインターバルに一定の規則性がある事 PRインターバルは毎心拍ごとに変化している事 RRインターバルには一定の規則性がある事等から洞性頻脈下におけるVTとして識別を修正し適切な治療が行われております

その他 の質問ご意見 Q17. ICD 植え込み患者の ICD が EMI やノイズなどの患者環境による突然作動が認められた際は 環境調査は 患者の自己調査だけで良いのですか? A17.EMI やその他ノイズによる不適切作動が疑われる場合には 作動時のデータを精査して外因性かシステム上の問題 ( 内因性 ) かを判断する必要があります EMI が疑われる場合には 患者手帳や業界ホームページで紹介されている様な植込みデバイスに影響を与える EMI 源が周囲になかったかをどうかをインタビューすべきです さらに 影響の有無が不明な機器等が存在する場合には必要に応じて各企業で実施している環境 ( 電磁干渉 ) 調査を実施して その影響の度合いを判断することもあります Q18. ペースメーカ /ICD の様々なエピソードから原因を判断する際 マーカー 波形 設定など様々な点から判断するのですが 第一に着目する点はありますか? A18. トラブルシューティングにおいて原因究明に対する王道はないのではないかと思います 言い換えれば 各々のケースにおいて着眼点が異なりますし 最終的には総合的な判断が必要ともいえます しかし 一般的には波形 (EGM) とマーカーとの一致 または不一致の関係からトラブルが認識され その原因がデバイスの設定 特殊機能によるもの あるいは生体に由来するものなど予測される様々な原因から絞っていき 根本原因を判断されているのではないでしょうか