1 正常洞調律 ;NSR(Normal Sinus Rhythm) 最初は正常洞調律です P 波があり R-R 間隔が正常で心拍数は 60~100 回 / 分 モニター心電図ではわかりにくいのですが P-Q 時間は 0.2 秒以内 QRS 群は 0.1 秒以内 ST 部分は基線に戻っています 2 S

Size: px
Start display at page:

Download "1 正常洞調律 ;NSR(Normal Sinus Rhythm) 最初は正常洞調律です P 波があり R-R 間隔が正常で心拍数は 60~100 回 / 分 モニター心電図ではわかりにくいのですが P-Q 時間は 0.2 秒以内 QRS 群は 0.1 秒以内 ST 部分は基線に戻っています 2 S"

Transcription

1 なるほどそうだったのか! シリーズ vol.1 なるほどそうだったのかシリーズの第 1 回目は です 我々看護師は 診断するわけではないので不整脈の 診断名 をつける必要は全くないと思います ただし 見逃すことで患者さんの生命が脅かされる は少なからず存在します よって それらを理解し 発見し 医師に報告できれば心電図判読に必要な最低限の仕事はしたことになります もちろん これがすべてではありません 将来的には循環動態を理解し 不整脈の名前も付けられるくらいのスキルが求められるわけですが まずは の理解は全科の看護師に求められますのできっちり押さえましょう はじめに 心電図波形の基礎知識をおさらいしておきましょう 心臓は 収縮して血液を全身に送っているわけですが その収縮を支えているのが 刺激伝導系 です 刺激伝導系は 洞結節 房室結節 ヒス束 右脚 / 左脚 プルキンエ線維 という名称がついており 電気刺激が流れることで PQRST とアルファベットのついた波形が心電図上に出現します P 波は心房の興奮を表しており QRS 群は 心室の興奮 T 波は心室の興奮が覚める過程を表しています つまり P 波が出現すれば心房が興奮したということになりますし QRS 群に異常があれば心室に異常があると考えることができますね そして もう一つ重要なことは 心電図は 電気の力と時間のグラフ ということです 一番小さなマスが 0.04 秒 そのマスが 5 個集まって 0.2 秒 この 0.04 と 0.2 という数字も覚えておきましょう

2 1 正常洞調律 ;NSR(Normal Sinus Rhythm) 最初は正常洞調律です P 波があり R-R 間隔が正常で心拍数は 60~100 回 / 分 モニター心電図ではわかりにくいのですが P-Q 時間は 0.2 秒以内 QRS 群は 0.1 秒以内 ST 部分は基線に戻っています 2 ST 異常 ST 部分は 必ず基線 ( 黄色い点線 ) に戻りますが基線に戻らず上昇したまま もしくは下降したままであれば ST 異常と考えることができます ST 上昇は一般的に心筋梗塞を疑い ST 下降は狭心症を疑いますが 必ずしもそうではありません しかし 何らかの理由があり虚血になっていると考えられます 症状の確認が必要です 3 洞不全症候群 ;SSS(Sick Sinus Syndrome) 洞結節に何らかの異常があり 心拍数が極端に落ちてしまうものに洞性徐脈や洞房ブロック 洞停止などがありますが その総称を洞不全症候群と呼んでいます 意識消失発作を起こすので要注意です

3 4 心房細動 ;af(atrial Fibrillation) 基線に細かな揺れ ( 細動波 f 波 ) が出現し P 波が見えなくなります そして 最大の特徴は R-R 間隔がバラバラ つまり脈拍のリズムがバラバラになります 心拍出量は 20% 程度減少し頻拍になるとさらに減少するため 発作性の心房細動は循環動態に悪影響があります また 心房の細動 ( ふるえるような動き ) により 血栓を作ることがあり 脳梗塞など血栓による全身の塞栓症に注意する必要があります 5 心房粗動 ;AF(Artial Flutter) リエントリーと言って 心房内を電気刺激がぐるぐる回り続けるためキザキザした粗動波 ( 鋸歯状波 F 波 ) が出現します 心房と心室の伝導比率が高まると頻拍となり循環動態が悪化します 頻拍の場合は注意が必要です R-R 間隔は伝導比率が同じであれば等間隔ですが必ずしも等間隔とは限りません 6 発作性上室性頻拍 ;PSVT(Paroxysmal Supraventricular Tachycardia) 幅の狭い QRS 群が連続して出現するため頻拍となり循環動態に悪影響が及びます 電気刺激が上室の伝導路をぐるぐる回っており はっきりとした P 波が見えないことが多いです 発見したら訪室し症状を確認しましょう

4 7 心室性期外収縮 ;VPC(PVC)(Ventricular Premature Contraction) P 波がなく 早期収縮で幅の広い波形が出てきたら心室性期外収縮です 刺激の発生源により波形の形が変わります 上の図では 3 回出現していますね 数が多い場合や種類が多い場合は致死性不整脈に移行する恐れがあるため 症状やバイタルサイン 電解質などにも注意が必要です 8 R on T 型心室性期外収縮 T 波のタイミングで心室性期外収縮が出現すると致死性不整脈に移行する恐れがあります 上の図は 致死性不整脈には移行しておりませんが 移行する恐れがあるためこの時点で医師へ報告が必要です 心室性期外収縮を見つけた場合 多くは何の処置も必要とはしませんが 数が多い場合 種類が多い場合 そして T 波の上に心室性期外収縮が乗っている場合は要注意です 数 形 場所 に注意しましょう 9 ショートラン型心室性期外収縮 心室性期外収縮が連続して出現しますが 文字通りちょっと走ってすぐ止まります ただし 非常に不安定な状態でそのまま致死性不整脈に移行することも少なくなく 医師へ報告が必要です

5 10 Ⅱ 度房室ブロック ( モビッツ Ⅱ 型 );Ⅱ AVB(MobitzⅡ) 洞結節で発生した電気が房室結節で突然ブロックされ 心室へ伝達されません よって心房収縮 (P 波 ) は見られるものの QRS 群が出現しないため 心室から全身への血液の拍出が無くなります 刺激伝導が完全に伝わらないのではなく 突然ブロックされるのが特徴で意識消失発作や致死性不整脈に移行する危険性が高いです 11 Ⅲ 度房室ブロック ;Ⅲ AVB(Atrio Ventricular Block) 心房から発生した刺激が房室結節でブロックされ 心室に全くつながらなくなります 波形上 P 波は等間隔で出現しますが P 波に続く QRS 群がありません 一方 心室は心室調律で刺激が発生しますが P 波との関連性はなく R-R 間隔は等間隔です P 波に比べ QRS 群のほうが数が少ないため 脳や全身に十分に血液を送れないために意識消失発作を起こしやすく また致死性不整脈に移行する危険性も高めですので要注意です 12 心室頻拍 ;VT(Ventricular Tachycardia) 心室のみが高頻度で収縮しており 幅の広い QRS 群が連続して出現します 循環動態が極端に悪く多くは意識を失って倒れます 脈の触れない場合は胸骨圧迫式心臓マッサージ並びに除細動が必要となります ただし 脈拍の触れる VT( 脈あり VT) の場合もありますので必ず脈拍をチェックしましょう

6 13 心室細動 ;VF(Ventricular Fibrillation) 心室が細かく震えている状態で血液の拍出はなく循環停止状態です 発見と同時に胸骨圧迫式心臓マッサージ並びに除細動が必要です 発見が早く処置が適切であれば回復する可能性は十分にありますが 前駆症状として 心電図異常や電解質異常 心筋梗塞などがありますので心室細動にならないようにすることが最も重要です 14 心停止 (Asystole) ご覧のとおり 電気刺激が一切出ていません また 血液循環も完全に停止していますので発見と同時に胸骨圧迫式心臓マッサージが必要です ただし 除細動は無効です 心臓マッサージが奏功すると心室細動に移行します 心停止の状態で除細動は行ってはいけません 15 無脈性電気活動 ;PEA(Pulseless Electrical Activity) PEA を心電図のみで判断することはできません 正常のこともあるし 異常のこともあります 出血や心タンポナーデなど何らかの理由があり 刺激伝導系は正常であるにもかかわらず 心臓から血液を拍出することのできない状態 です よって 脈拍 が触知できるかどうかがポイントになります 心電図のみでの判断は不可能ですので あやしい と思ったら パルスオキシメーターを装着し 心電図とともに脈拍の状態も同時にモニタリングするといいでしょう おわりに 心電図をすべて理解するのは難解ですが 危険なものだけに割り切るとずいぶん楽になります 実際には 教科書で勉強しただけでは心電図は読めるようにはなりません 基本的な知識を得たうえで 先輩や医師に確認しながら理解を深めていかれることをお勧めいたします 著者プロフィール 看護師 / 呼吸療法認定士青柳智和株式会社ひとりガウン代表幅広い分野に興味があり薄く広く勉強しております 今まで勉強してきたことをちょっとでもおすそ分けできればと思っております 執筆 2012 年 5 月 < 参考文献 > 心電図と不整脈の手びき南山堂 ( 著 ) 村松準 ナースのための NEW 心電図の教室学習研究社 ( 著 ) 柳沢厚生

1. 期外収縮 正常なリズムより早いタイミングで心収縮が起きる場合を期外収縮と呼び期外収縮の発生場所によって 心房性期外収縮と心室性期外収縮があります 期外収縮は最も発生頻度の高い不整脈で わずかな期外収縮は多くの健康な人でも発生します また 年齢とともに発生頻度が高くなり 小学生でもみられる事もあ

1. 期外収縮 正常なリズムより早いタイミングで心収縮が起きる場合を期外収縮と呼び期外収縮の発生場所によって 心房性期外収縮と心室性期外収縮があります 期外収縮は最も発生頻度の高い不整脈で わずかな期外収縮は多くの健康な人でも発生します また 年齢とともに発生頻度が高くなり 小学生でもみられる事もあ 不整脈レポート このレポートは過去 当会が開催してきました初心者勉強会や講演会を基にし記述しております これをお読みになって少しでもご自分の身体の事を理解されてより安心した生活を送られる事を節に願います 通常 心臓は規則正しいリズムで動いています この規則正しいリズムを維持するために心臓には刺激伝導系と呼ばれるものがあります 刺激伝導系は刺激を発生する洞結節と その刺激を心筋に伝える伝導部分からなります

More information

心電図読解入門

心電図読解入門 心電図読解入門 V1 呼吸循環代謝理学療法演習 木村朗 1 2 3 4 洞性頻脈 5 発作性上室頻拍 (PSVT) 6 心房細動と心房粗動 7 心房細動と心房粗動は 心房の興奮回数の違いで区別され 元の原因は両者ともに 高血圧や糖尿病 虚血性心疾患がある 8 心房細動 (atrial fibrillation; af) < 心電図の特徴 > 心房の興奮は形, 大きさ共に不規則となり 基線の動揺のような形として見えることもある

More information

Clinical Training 2007

Clinical Training 2007 12 誘導と ST 虚血性心疾患 = 冠動脈疾患 冠動脈が完全に又は一時的に塞がり ( 狭くなり ) 心筋に血液が流れなくなり心筋虚血が起こった部位に刺激が伝わらなくなる 心電図に変化が現れる 狭心症一過性に心筋虚血がおこる < 原因 > 動脈硬化による冠動脈の狭窄 冠動脈自体の攣宿 ( スパズム ) < 種類 > 労作性狭心症 ( 労作時 ST 低下 ) 異型狭心症( 発作時 ST 上昇 ) 心筋梗塞心筋が限局性に壊死

More information

Microsoft Word - 12川口_不整脈.doc

Microsoft Word - 12川口_不整脈.doc 12. 不整脈 川口秀明 不整脈の種類 不整脈の種類は幾つかの分類が可能だが, ここでは以下の様に分類し診断法を述べる A. 徐脈性不整脈 1) 洞不全症候群 2) 房室ブロック B. 頻脈性不整脈 1) 心室性不整脈 a) 心室期外収縮 b) 非持続型心室頻拍 c) 持続型心室頻拍 d) 心室細動 2) 上室性不整脈 a) 心房性期外収縮および頻拍 b) 発作性上室性頻拍 c)wpw 症候群 d)

More information

を示しています これを 2:1 房室ブロックと言います 設問 3 正解 :1 ブルガダ型心電図正解率 96% この心電図の所見は 心拍数 56/ 分 P-P 間隔 R-R 間隔一定の洞調律 電気軸正常です 異常 Q 波は認めません ST 部分をみると特に V1 V2 誘導で正常では基線上にあるべき

を示しています これを 2:1 房室ブロックと言います 設問 3 正解 :1 ブルガダ型心電図正解率 96% この心電図の所見は 心拍数 56/ 分 P-P 間隔 R-R 間隔一定の洞調律 電気軸正常です 異常 Q 波は認めません ST 部分をみると特に V1 V2 誘導で正常では基線上にあるべき 生理機能検査部門平成 26 年度機能検査分野サーベイ報告機能検査分野分野長佐藤譲担当佐藤譲 ( 日本海総合病院 ) 會田志乃 ( 山形市立病院済生館 ) 富樫ルミ ( 山形県立中央病院 ) 牧野恵子 ( 北村山公立病院 ) はじめに 今回のサーベイは簡単な患者情報と心電図から所見を判断する問題 7 題 疾患を推定する問題 3 題 計 10 題出題しました 方法は 各設問 選択肢 5 つの中から最も適当と思われるものを選択する方法を用いました

More information

心電図がキライな理由 胸部誘導の肋間がわかりにくい 電極の付け間違いをしていないか不安 結果を聞かれるのがイヤ 患者が女性だと ちょっと 難解な用語ばかり AF? AFL? VT? VF? PSVT? SPVC? PVC? VPC? APC? あぁぁー??? 2

心電図がキライな理由 胸部誘導の肋間がわかりにくい 電極の付け間違いをしていないか不安 結果を聞かれるのがイヤ 患者が女性だと ちょっと 難解な用語ばかり AF? AFL? VT? VF? PSVT? SPVC? PVC? VPC? APC? あぁぁー??? 2 2013.10.27( 日 ) 新入会員研修会 データの見かた 読み方 ~ ちょっと苦手をやっつけろ!~ 心電図検査の基礎 1 生理研究班生涯教育研修委員佐賀大学医学部附属病院宇木望 心電図がキライな理由 胸部誘導の肋間がわかりにくい 電極の付け間違いをしていないか不安 結果を聞かれるのがイヤ 患者が女性だと ちょっと 難解な用語ばかり AF? AFL? VT? VF? PSVT? SPVC? PVC?

More information

頻拍性不整脈 tachyarrhythmias 速く異常な電気興奮が頻拍性不整脈の原因となります. 様々な種類の頻拍性不整脈を鑑別する上で 12 誘導心電図が有用です. その原因の発生部位により以下のように分類されます. 心室性頻拍 : 心室内に頻拍の発生源が存在. 心室頻拍 心室細動 上室性頻拍

頻拍性不整脈 tachyarrhythmias 速く異常な電気興奮が頻拍性不整脈の原因となります. 様々な種類の頻拍性不整脈を鑑別する上で 12 誘導心電図が有用です. その原因の発生部位により以下のように分類されます. 心室性頻拍 : 心室内に頻拍の発生源が存在. 心室頻拍 心室細動 上室性頻拍 頻拍 tachycardia 頻拍は心臓の拍動が速くなる不整脈のことで, 成人では心拍数が 100/ 分を超えるものを指します. 洞性頻拍は正常な人でもストレスに対する身体反応として現れることがあります. しかし, 頻拍の機序ないしは患者の身体状況によっては頻拍が続くことで有害作用 ( 心機能の悪化など ) を生じる危険性があるため, 頻拍に対する治療が必要となります. また, 重篤な不整脈を発症した場合,

More information

モニタリングと電気ショック

モニタリングと電気ショック Title モニタリングと電気ショック Author(s) 早川, 峰司 Citation 月刊レジデント, 2(7): 26-34 Issue Date 2009-07 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/48557 Type article (author version) File Information 2-7_26-34.pdf Instructions

More information

know6

know6 不整脈 ふせいみゃく 不整脈 心臓の役割と正常の拍動 心臓は全身に血液を送るポンプです 一日に約10万回拍動して全身に血液を送っています 心臓は一定のリズムで拍 動し たとえば運動など多くの血液が必要なときなどは拍動数を増加するように調節しています 心臓の中にある洞結 節と呼ばれる部位が興奮することで拍動が始まります その興奮は電気の信号のように心房の筋肉を伝わっていきます 心房の興奮は心室間の房室結節に収束し

More information

スライド 1

スライド 1 主訴動悸息苦しい 既往 15 年前から高血圧と言われていた 状況約 2 週間前から足がむくんでいることが気になっていた一週間前から咳が出るようになったが気にしていなかった数日前から動悸と息苦しさが気になって受診した 採血 TP 5.8 g/dl Alb 2.8 g/dl ナトリウム 160 meq/l カリウム 4.6 meq/l クロール 103 meq/l 尿素窒素 21 mg/dl クレアチニン

More information

心電図判読講座  ~第一回 肥大・拡大~

心電図判読講座  ~第一回 肥大・拡大~ 公立大学法人大阪市立大学医学部附属病院中央臨床検査部 安保浩二 基本的なこと 見逃せない心電図 心エコーに生かせる心電図 基本的なこと 基本的なこと にゃんこ先生 ; 90~240 回 / 分 るなちゃん ; 130~325 回 / 分 ムーさん ; 400~600 回 / 分 基本的なこと 洞結節 洞結節 0.05 m/s 0.5 m/s Bachmann 束房室結節 His 束左脚 5 m/s

More information

AT Termination

AT Termination 不整脈の種類と治療について ~ カテーテル アブレーションとは?~ 沼津市立病院循環器内科 原英幸 2015 年 7 月 11 日沼津市立病院第 19 回市民公開講座 心臓はどのようにして動く? 心臓は刺激伝導系を介した心筋の興奮により動きます 洞結節 正常の電気信号の発生場所 右心房 左心房 心房の興奮 ( 収縮 ) 房室結節 右心室 左心室 正常の電気が心房を通過した後にいったん集まる場所 心室の興奮

More information

カテーテルアブレーション治療のご説明

カテーテルアブレーション治療のご説明 カテーテルアブレーション治療の ご説明 不整脈の治療 カテーテルアブレーション治療の適応となる不整脈 一般的に 発作性上室頻拍 心房粗動 心房細動 です 発作性上室頻拍 は 房室結節リエントリー性頻拍 房室回帰性頻拍 心房リエントリー性頻拍などに分類されます 心房細動 は脈拍が不規則になる不整脈で 心房粗動を併発することがあります 発作性 ( 自然に停止する ) 持続性 ( 治療で停止する ) 長期持続性

More information

恒久型ペースメーカー椊え込み術

恒久型ペースメーカー椊え込み術 心臓電気生理学的検査についての説明事項 心臓の活動と不整脈心臓は全身に血液を送りだすポンプです 心臓は 4 つの部屋 ( 右心房 左心房 右心室 左心室 ) に分かれており それぞれの部屋が拡張と収縮を繰り返すことによって 血液を循環させています もちろん 4 つの部屋が勝手に動いているのでは能率が悪いので それぞれに適切なタイミングで命令を出すためのシステムがあります これを 刺激伝導系 と呼んでいます

More information

本扉_心電図の診かた.indd

本扉_心電図の診かた.indd 各波形の意味と表示ルール 心電図の世界の お約束 を知る 実際の波形を眺めよう 心電図とは心臓内を電気シグナルが伝わっていくことで生じる各所の収縮活動を表現したもの だと前回学びましたが 話の内容としてはまだ抽象的でした 習うより慣れろ をモットーに している私は 早速実際の心電図を使って波形の話をはじめたいと思います 図 1 を見て下 さい これが最も一般的な 12 誘導心電図の記録です 12 個もあると複雑にも見えますが

More information

監修 作成作成ご協力者 氏名 有本貴範 所属 山形大学医学部内科学第一講座助教

監修 作成作成ご協力者 氏名 有本貴範 所属 山形大学医学部内科学第一講座助教 (2013 年 3 月 27 日第 1 版公開 ) やさしい解説 では 病気について 一般の方向けにやさしく解説しています どんな病気なのか どんな人がかかりやすいのか 病気に関係する臓器のしくみやはたらき 症状や検査の方法 治療の種類 日常生活上の留意点などをわかりやすい言葉と図を用いて解説しています この やさしい解説 は Minds が作成しており 専門医による監修を受けています 実際の診療にあたっては

More information

24 第 2 章 : 心電図の基礎 1.4 の活動電位と心電図波形の対応 での活動電位と実際に観察される心電図波形は図のような関係になっています 1 外部からの刺激 ( 刺激伝導系からの電流の流入 ) によって 急速に電位が高くなる脱分極の時間を 0 相といい これが次々と細胞を伝播して 心電図波形

24 第 2 章 : 心電図の基礎 1.4 の活動電位と心電図波形の対応 での活動電位と実際に観察される心電図波形は図のような関係になっています 1 外部からの刺激 ( 刺激伝導系からの電流の流入 ) によって 急速に電位が高くなる脱分極の時間を 0 相といい これが次々と細胞を伝播して 心電図波形 16 第 2 章 : 心電図の基礎 細胞膜の電池と抵抗 細胞が K の平衡電位になっている時 細胞内は外に対して 96mV の電位差が生じているので 細胞膜にはこの電圧の電池が存在していると考えられ これをカリウム膜電池といい 1 起電力 = 電気を発生する力を持つことになります また イオンチャネルが開いていてイオン電流が流れる時にはそこに抵抗が存在し K チャネルでは K 膜抵抗といいます 細胞膜は脂質二重層で電気的に絶縁されているので

More information

第5章 体液

第5章 体液 循環器 -0 循環器の疾患 疾病の成り立ち ( 病理学 ) 循環障害 pp26-49 循環器疾患 pp93-101 成人看護 [1] 循環器疾患患者の看護 pp124-220 主な疾患とその治療 pp138-180 1. 心不全 2. ショック 3. 不整脈 4. 心臓弁膜症 5. 虚血性心疾患 6. 心膜炎と心筋炎 7. 心筋症 8. 高血圧症 9. 動脈硬化症とメタボリック シンドローム 10.

More information

離床プレアドバイザー認定試験問題 ( 一部解答例付属 ) インストラクター問題は非公開 このページでは 離床プレアドバイザー認定試験に実際に出題された問題 ( 一部 ) および解答例を PDF ファイル形式で掲載します 試験レベル把握 学習にお役立て ください なお 掲載された問題 解答例についての

離床プレアドバイザー認定試験問題 ( 一部解答例付属 ) インストラクター問題は非公開 このページでは 離床プレアドバイザー認定試験に実際に出題された問題 ( 一部 ) および解答例を PDF ファイル形式で掲載します 試験レベル把握 学習にお役立て ください なお 掲載された問題 解答例についての 離床プレアドバイザー認定試験問題 ( 一部解答例付属 ) インストラクター問題は非公開 このページでは 離床プレアドバイザー認定試験に実際に出題された問題 ( 一部 ) および解答例を PDF ファイル形式で掲載します 試験レベル把握 学習にお役立て ください なお 掲載された問題 解答例についての質問については受付できませんので 予め ご了承ください 各問題の著作権は ( 社 ) 日本離床研究会が所有しています

More information

バイオメディカル情報工学

バイオメディカル情報工学 第 2 部生体情報技術入門 第 4 章治療技術 第 1 節 AED ペースメーカ 人工臓器 生体情報学講座陳文西 主な手術 治療機器 人工臓器 Artificial Organs 2/35 http://www.washingtonhra.com/2.html 心臓の解剖構造と電気伝導 3/36 様々な不整脈 -1 洞不全症候群 SA node 機能障害 ペースメーカーとして働かなくなった状態 洞房ブロック

More information

日本内科学会雑誌第105巻第11号

日本内科学会雑誌第105巻第11号 AED が電気ショック不要と判断した無脈性心室頻拍 岸森健文 小菅邦彦 井上豪 関淳也 犬塚康孝 武田晋作 竹内雄三 岡田正治 池口滋 要旨 院内心停止で自動体外式除細動器 (automated external defibrillator:aed) がショック不要と判断した中に 3 例の心室頻拍 (ventricular tachycardia:vt) が含まれていた. 事後検証で解析システムには問題がないとわかった.

More information

埼玉医科大学電子シラバス

埼玉医科大学電子シラバス 心臓 1: 脈管疾患日時 :6 月 4 日 ( 火 ) 1 時限 担当者 : 吉武明弘 ( 国セ心臓血管外科 ) 1. 大動脈疾患の診断 手術適応 治療法について理解する 1) 大動脈瘤の解剖学的分類 ( 真性 解離性 仮性 ) について説明できる 2) 典型的な画像から 大動脈疾患の診断ができる 3) 大動脈疾患の手術適応が説明できる 4) 大動脈疾患に対する主な治療法を説明できる 5) 大動脈疾患の術後合併症に関して説明できる

More information

心臓 ol.42 SUPPL メインテートÑ ワソランÑ タンボコールÑ 21 メインテートÑ アーチストÑ ヘルベッサーÑ メインテートÑ ワソランÑ ベプリコールÑ サンリズムÑ シベノールÑ プロノンÑ ピメノールÑ 2001年 2009年 1st session 心房中隔起源P

心臓 ol.42 SUPPL メインテートÑ ワソランÑ タンボコールÑ 21 メインテートÑ アーチストÑ ヘルベッサーÑ メインテートÑ ワソランÑ ベプリコールÑ サンリズムÑ シベノールÑ プロノンÑ ピメノールÑ 2001年 2009年 1st session 心房中隔起源P case of focal atrial tachycardia arising from the posterior-inferior left atrium mimicking atrial fibrillation in the 12-lead ECG Key words 心臓 ol.42 SUPPL.4 2010 メインテートÑ ワソランÑ タンボコールÑ 21 メインテートÑ アーチストÑ

More information

Microsoft Word - shindenzu.doc

Microsoft Word - shindenzu.doc 透析患者の 循環器 マニュアル 医療法人社団朋進会 洋光台セントラルクリニック はじめに 2015 年の日本透析学会での調査で透析患者の死亡原因は心不全 26% 脳血管障害 6.6% 心筋梗塞が 4.3% で これらの心血管死は全体の約 40% を占めています 透析患者の生命予後とQO Lをより一層向上させるには この心血管の合併症を予防し また的確に治療する事が重要です 心臓血管系への負荷はすでに

More information

大学教職員の心臓検診の現状 * 和井内由充子 大学保健管理センターの主要業務のひとつに 健康診断とそれに基づく健康管理がある 突然 死にもつながる心疾患の早期発見と管理は重要 である 大学生の心疾患管理に関しては以前報 告 1-6) した 大学のもうひとつの主要構成員で ある教職員の管理の現状を今回

大学教職員の心臓検診の現状 * 和井内由充子 大学保健管理センターの主要業務のひとつに 健康診断とそれに基づく健康管理がある 突然 死にもつながる心疾患の早期発見と管理は重要 である 大学生の心疾患管理に関しては以前報 告 1-6) した 大学のもうひとつの主要構成員で ある教職員の管理の現状を今回 * 和井内由充子 大学保健管理センターの主要業務のひとつに 健康診断とそれに基づく健康管理がある 突然 死にもつながる心疾患の早期発見と管理は重要 である 大学生の心疾患管理に関しては以前報 告 1-6) した 大学のもうひとつの主要構成員で ある教職員の管理の現状を今回は報告する 心 疾患の発見には, 問診票 1), 内科診察 ( 聴診 ) 2), 3- 心電図検査 6), 胸部 X 線撮影が有用であるの

More information

<4D F736F F D2091E63689F18D758F4B89EF8EBF96E289F1939A8F572E646F6378>

<4D F736F F D2091E63689F18D758F4B89EF8EBF96E289F1939A8F572E646F6378> 第 6 回業界指定講習会における質問票に対する回答集 本回答集は 10/27-28( 東京 ) にて開催されました 第 6 回 CDR 認定取得 を目指すための 業界指定講習会 において 配布テキストの正誤表及び受講者から寄せられた質問事項に対して 当日の各講師から回答頂いたものをまとめたものです 但し 一部のご質問の回答が未だ受領できていないものがあることをご了承ください 配布テキスト正誤表 テキスト

More information

平成 26 年度新潟薬科大学薬学部卒業研究 Ⅱ 循環器疾患の病態生理と薬物治療に関する研究 不整脈における処方せん調査 Study on Pathological Physiology and Pharmacotherapy in Circulatory Disease Survey on Pres

平成 26 年度新潟薬科大学薬学部卒業研究 Ⅱ 循環器疾患の病態生理と薬物治療に関する研究 不整脈における処方せん調査 Study on Pathological Physiology and Pharmacotherapy in Circulatory Disease Survey on Pres 平成 26 年度新潟薬科大学薬学部卒業研究 Ⅱ 循環器疾患の病態生理と薬物治療に関する研究 不整脈における処方せん調査 Study on Pathological Physiology and Pharmacotherapy in Circulatory Disease Survey on Prescribed Drug of Arrhythmia 臨床薬剤学研究室 6 年 09P030 木伏宏士

More information

第6章 循環器系

第6章 循環器系 心蔵の生理循 -9 心筋の特性平滑筋不随意筋 心筋 横紋筋骨格筋随意筋 刺激伝道系と心電図 (ECG) P 波 QRS 波 T 波 心房の興奮 心室の興奮の始まり 心室興奮の終わり 12 誘導心電図 6つの肢誘導 (Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,aVR,aVL,aVF) と6つの胸部誘導 (V1~6) から成り 心臓の電気活動を 12 の方向から記録する 不整脈 心肥大 狭心症 心筋梗塞などの心疾患の診断に不可欠な検査である

More information

埼玉29.indb

埼玉29.indb 16 Symposium 29 WPW 1 1 1 1 1 78 PSVT 4 cibenzoline 200mg, verapamil 80mg 2 OMI #7 100 X 51% HbA 1c 5.9% 12 1A 55/ V 1,2 Q 1B 116/ narrow QRS tachycardia av F V 1 P LVEDD/LVESD 55/38mm EF 58 PSVT RV His

More information

.プロローグ 応 用 編 R(R) E AL Q(Q)ue ST T in ECG 図 - 心 電 図 を 読 むオススメ 手 順 ( 2 章 P 波 の 異 常 を 斬 る 参 照 ) R(R)EAL Q(Q)ueSTT in までのチェック 段 階 で つも 異 常 がなければ, ひとまず 正

.プロローグ 応 用 編 R(R) E AL Q(Q)ue ST T in ECG 図 - 心 電 図 を 読 むオススメ 手 順 ( 2 章 P 波 の 異 常 を 斬 る 参 照 ) R(R)EAL Q(Q)ueSTT in までのチェック 段 階 で つも 異 常 がなければ, ひとまず 正 プロローグ 第 応用編 章 みなさん こんにちは 臨床研修 2 年目が始まって カ月半がたちました 例の丁寧な先生 の指導のおかげで 心電図へのニガテ意識もうすまりつつあります ちょっと前まで あのオレ ンジ色の心電図用紙を見ただけでお腹の調子が悪くなりそうだったのに あっ 先生が来た プロローグ 応用編 薫風を感じつつ飛躍を誓う こんにちは 調子はどうですか うちの科での研修もいよいよ後半戦ですね

More information

せてから検査する 手足を切断している人 病的な震えがある人の場合には 吸着型導子を腸骨稜の前縁や肩峰に吸着させて肢電極とする 脊椎弯曲や関節硬直などがある場合には 座布団をあてるなどの方法で安楽にさせ 無理に伸展させなくてもよい 電極をとりつける皮膚の汗 皮脂 ほこりなどはタオル ガーゼ 純アルコー

せてから検査する 手足を切断している人 病的な震えがある人の場合には 吸着型導子を腸骨稜の前縁や肩峰に吸着させて肢電極とする 脊椎弯曲や関節硬直などがある場合には 座布団をあてるなどの方法で安楽にさせ 無理に伸展させなくてもよい 電極をとりつける皮膚の汗 皮脂 ほこりなどはタオル ガーゼ 純アルコー 心電図健診判定マニュアル 緒言 心電図検査では自動解析器が広く普及しており その心電図診断は一定のレベルが保たれており 診断に困る例は少なくなっている 人間ドック健診で心電図検査を行うことにより 不整脈 心筋の異常 呼吸器疾患の可能性など多様な情報が得られる また安静時心電図に ST-T 異常 異常 Q 波などがある場合は生命予後の予測指標となることが知られている 1)~5) 一方 心電図検査による左室肥大の診断精度は

More information

目次 第 1 章除細動器とは 1-1 目的 1-2 適応 1-3 出力方法 1-4CPR ファースト 第 2 章除細動器の構造 2-1 内部構造 2-2 外部構造 2-3 パドルの種類 第 3 章除細動器の使用方法 3-1 パドルまたはパッドをあてる位置について 3-2 非同期式除細動 3-3 同期

目次 第 1 章除細動器とは 1-1 目的 1-2 適応 1-3 出力方法 1-4CPR ファースト 第 2 章除細動器の構造 2-1 内部構造 2-2 外部構造 2-3 パドルの種類 第 3 章除細動器の使用方法 3-1 パドルまたはパッドをあてる位置について 3-2 非同期式除細動 3-3 同期 JSEPTIC CE 教材シリーズ対象 : レベル 1 ICU で働く新人 CE(1~3 年目程度 ) 除細動器 目次 第 1 章除細動器とは 1-1 目的 1-2 適応 1-3 出力方法 1-4CPR ファースト 第 2 章除細動器の構造 2-1 内部構造 2-2 外部構造 2-3 パドルの種類 第 3 章除細動器の使用方法 3-1 パドルまたはパッドをあてる位置について 3-2 非同期式除細動

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Clinical Question 2016 年 5 月 2 日 J Hospitalist Network 無症候性脚ブロック 東京医療センター総合内科レジデント吉田心慈監修 : 山田康博 分野循環器テーマ疫学 症例 85 歳男性 口腔内潰瘍による食思不振があり入院 入院時のルーチン検査として施行した 12 誘導心電図で完全右脚ブロックを認めた 2 年前に当院で施行された心電図では脚ブロックを認めなかった

More information

更生相談・判定依頼のガイド

更生相談・判定依頼のガイド 自立支援医療 ( 更生医療 ) 内容意見書 ( 心臓疾患用 ) 申請の区分 : 新規 継続 ( 期間延長 ) 内容変更 ( ) フリガナ氏名 性別男 女 生年月日 大正 昭和 平成 年 月 日 年齢 才 住所 : 電話 : 障害名 : 心臓機能障害級 ( 有 申請中 ) 原傷病名 : (1) 上記の機能障害を起こした年月日 : 平成年月日推定 確認 不詳 先天性 (2) 障害が永続すると判定された年月日

More information

医用工学概論  Medical Engineering (ME)   3年前期の医用工学概論実習と 合わせ、 医療の現場で使用されている 医用機器を正しく安全に使用するために必要な医用工学(ME)の 基礎知識を習得する。

医用工学概論  Medical Engineering (ME)   3年前期の医用工学概論実習と 合わせ、 医療の現場で使用されている 医用機器を正しく安全に使用するために必要な医用工学(ME)の 基礎知識を習得する。 生体計測学概論 2 Biometrics 心電計 脳波計 筋電計 体表に電極を付けて 心筋 脳神経 筋肉から発生する微弱な脈流電流を 測定 多くの生体信号は 脈流電圧信号である ( 直流電圧成分を バイアス電圧という ) 測定したい信号は 交流成分だけ 差動増幅回路を使うと 2 つの電極から得る電圧信号のバイアス成分が相殺されて 交流成分だけを増幅できる bias 名 先入観 偏見 電気 偏倚 (

More information

心房細動1章[ ].indd

心房細動1章[ ].indd 1 心房細動は, 循環器医のみならず一般臨床医も遭遇することの多い不整脈で, 明らかな基礎疾患を持たない例にも発症し, その有病率は加齢とともに増加する. 動悸などにより QOL が低下するのみならず, しばしば心機能低下, 血栓塞栓症を引き起こす原因となり, 日常診療上最も重要な不整脈のひとつである. 1 [A] 米国の一般人口における心房細動の有病率については,4 つの疫学調査をまとめた Feinberg

More information

8. 胸部 X 線写真 (4 月 11 日 ) 心臓 大血管陰影 ( 右第 1 2 弓 左第 1 4 弓 ) X 線像 : 拡大 の意義 左房拡大所見 心臓の血行力学的回転 心胸郭比の求め方と正常値 心不全における X 線写真の肺野所見 ( 血流の再分布 間質性肺水腫 肺胞性肺水腫 ) 9. 心臓超

8. 胸部 X 線写真 (4 月 11 日 ) 心臓 大血管陰影 ( 右第 1 2 弓 左第 1 4 弓 ) X 線像 : 拡大 の意義 左房拡大所見 心臓の血行力学的回転 心胸郭比の求め方と正常値 心不全における X 線写真の肺野所見 ( 血流の再分布 間質性肺水腫 肺胞性肺水腫 ) 9. 心臓超 平成 29 年度循環ブロック講義重要ポイント 1. 循環器疾患の症候学 (4 月 6 日 ) 狭心症の問診のポイント (Nitroglycerin SAVES angina.) 不整脈の問診のポイント 心不全の重症度を表す NYHA の重症度分類 起座呼吸 発作性夜間呼吸困難 中心性チアノーゼと末梢性チアノーゼ 2. バイタルサインのみかた (4 月 6 日 ) 脈拍欠損の定義と意義 各種の脈拍の異常

More information

平成 30 年度循環ブロック講義重要ポイント 1. 循環器疾患の症候学 (2 月 1 日 ) 狭心症の問診のポイント (Nitroglycerin SAVES angina.) 不整脈の問診のポイント 心不全の重症度を表す NYHA の重症度分類 起座呼吸 発作性夜間呼吸困難 中心性チアノーゼと末梢

平成 30 年度循環ブロック講義重要ポイント 1. 循環器疾患の症候学 (2 月 1 日 ) 狭心症の問診のポイント (Nitroglycerin SAVES angina.) 不整脈の問診のポイント 心不全の重症度を表す NYHA の重症度分類 起座呼吸 発作性夜間呼吸困難 中心性チアノーゼと末梢 平成 30 年度循環ブロック講義重要ポイント 1. 循環器疾患の症候学 (2 月 1 日 ) 狭心症の問診のポイント (Nitroglycerin SAVES angina.) 不整脈の問診のポイント 心不全の重症度を表す NYHA の重症度分類 起座呼吸 発作性夜間呼吸困難 中心性チアノーゼと末梢性チアノーゼ 2. バイタルサインのみかた (2 月 1 日 ) 脈拍欠損の定義と意義 各種の脈拍の異常

More information

Microsoft Word - H28度循環ブロック講義の重要ポイント WEB配信用.docx

Microsoft Word - H28度循環ブロック講義の重要ポイント WEB配信用.docx 平成 28 年度循環ブロック講義重要ポイント 1. 循環器疾患の症候学 (4 月 1 日 ) 狭心症の問診のポイント (Nitroglycerin SAVES angina.) 不整脈の問診のポイント 心不全の重症度を表す NYHA の重症度分類 起座呼吸 発作性夜間呼吸困難 中心性チアノーゼと末梢性チアノーゼ 2. バイタルサインのみかた (4 月 1 日 ) 脈拍欠損の定義と意義 各種の脈拍の異常

More information

医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会の進め方(案)

医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会の進め方(案) No.23-22 ワーキンググループによる評価 資料 3-2 選定候補品の名称 装着型体外式除細動器 対象疾患対象疾患 : 原則として突発性心停止のリスクのある成人患者であり 及び使用目的等植込み型除細動器 ( 以下 ICD という ) の適応でない患者又は ICD を拒否した患者 使用目的 : 突発性心停止のリスクのある患者に対し 心臓突然死の予防を目的に使用する 対象医療機器対象医療機器 :Life

More information

ケ心ア房ガ細イド動患者さんとご家族の方へ

ケ心ア房ガ細イド動患者さんとご家族の方へ ケ心ア房ガ細イド動患者さんとご家族の方へ はじめに 知っておきたい 心房細動 こと の しんぼうさいどう 心房細動とは しんぼう 心房細動とは 心房といわれる心臓の上の部屋が小きざみに震え 十分に機能しなくなる不整脈の1つです ど う き 動悸 どきどき がしたり めまいや脱力感 胸の不快感を感じたり 呼吸しにくい感じがしたりすることもありますが 自覚症状のない方も たくさんいらっしゃいます 加齢にともなって起こりやすくなるといわれ

More information

患者向医薬品ガイド

患者向医薬品ガイド ソタコール錠 40mg ソタコール錠 80mg 患者向医薬品ガイド 2016 年 4 月更新 この薬は? 販売名一般名含有量 (1 錠中 ) ソタコール錠 40mg ソタコール錠 80mg SOTACOR TABLETS 40mg SOTACOR TABLETS 80mg ソタロール塩酸塩 Sotalol Hydrochloride 40mg 80mg 患者向医薬品ガイドについて 患者向医薬品ガイドは

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション モーニングセミナー (2013/10/24) ~ 虚血性心疾患と心電図変化 ~ 心電図 : 1887 年 英国生理学者 Waller が毛細管電位計を使用して拍動する心臓の電気現象を初めて体表面から記録し 心電図 (electrocardiogram) と命名した 1 2 3 一言に言うと心臓の電気信号の流れ上図のように心臓には 1 同結節 心臓を動かす発電所が電気を発生させ 1 2 の間を電気が流れ心房が収縮します

More information

日小循誌 表 年齢 歳 死亡群 合計 9例 3 2 上室性期外収縮 心室性期外収縮 享 表3 房室解離 洞房ブロック 発症後の期間 月 2月 月 房室ブロック LVH例 全例数 心室性および上室性期外収縮 LVHの率 2 33

日小循誌 表 年齢 歳 死亡群 合計 9例 3 2 上室性期外収縮 心室性期外収縮 享 表3 房室解離 洞房ブロック 発症後の期間 月 2月 月 房室ブロック LVH例 全例数 心室性および上室性期外収縮 LVHの率 2 33 日本小児循環器学会雑誌 3巻2号 23 2頁 987年 小児特発性心筋炎における心電図所見の研究 心筋炎後心肥大との関連について 昭和年月日受付 昭和2年2月日受理 日本大学医学部小児科学教室 宇 key 佐 美 等 words 心筋炎 肥大型心筋症 左室肥大 心電図 要 旨 小児特発性心筋炎の臨床経過について心電図所見を中心として検討した 対象は9例で発症時の平均 年齢は 歳 観察期間は平均2 7年

More information

スライド 1

スライド 1 神経系の分類 神経系は その機能の中心になる中枢神経系と 中枢と身体各部を連絡する末梢神経系とに分類される 中枢神経系は脳と脊髄よりなる 末梢神経系は 身体の運動や感覚機能を司る体性神経系と 循環 呼吸 消化などの自律機能を司る自律神経系に分類される 体性神経の求心神経は 皮膚や骨格筋 関節や各種感覚器からの情報を伝えるので 感覚神経と呼ばれる 体性神経の遠心性神経は 骨格筋を支配し運動神経と呼ばれる

More information

Microsoft Word - 1表紙H28抗不整脈薬 .doc

Microsoft Word - 1表紙H28抗不整脈薬 .doc ハイリスク薬のポイントブック 不整脈用剤 ジキタリス製剤 目次 参考診療報酬におけるハイリスク薬の考え方 1 薬学的管理指導において特に注意すべき事項 2 対応時の注意 2 服薬指導のポイント 2 自覚症状確認 2 服薬状況確認 3 検査状況や主治医の説明内容の確認 3 他剤併用の確認 3 薬剤の特徴を把握する 3 適応症の確認 3 用法 用量等の確認 4 注意を要する疾患の確認 4 薬剤群別の注意事項

More information

改訂にあたって Sicilian Gambit J-RHYTHM Ⅰ 序文 CAST Na Vaughan Williams Sicilian Gambit Sicilian Gambit CD-ROM ガイドライン作成の基本方針. Sicilian Gambit... 2

改訂にあたって Sicilian Gambit J-RHYTHM Ⅰ 序文 CAST Na Vaughan Williams Sicilian Gambit Sicilian Gambit CD-ROM ガイドライン作成の基本方針. Sicilian Gambit... 2 循環器病の診断と治療に関するガイドライン (2008 年度合同研究班報告 ) ダイジェスト版 不整脈薬物治療に関するガイドライン (2009 年改訂版 ) Guidelines for Drug Treatment of Arrhythmias(JCS 2009) 目 次 Sicilian Gambit ( 無断転載を禁ずる ) 1 改訂にあたって Sicilian Gambit J-RHYTHM

More information

図 1 来院時 12 誘導心電図 12 誘導心電図 : 洞調律 HR 73 bpm 上室性期外収縮の頻発を認める 繰り返す心房細動が検出されていた ( 図 3, C) 外来診察時に家人も含めて詳細に病歴を聴取したところ, 以前より重度のいびきを認めていることが明らかとなった そこでPulsleep

図 1 来院時 12 誘導心電図 12 誘導心電図 : 洞調律 HR 73 bpm 上室性期外収縮の頻発を認める 繰り返す心房細動が検出されていた ( 図 3, C) 外来診察時に家人も含めて詳細に病歴を聴取したところ, 以前より重度のいびきを認めていることが明らかとなった そこでPulsleep 一般演題 重度の SS を伴う夜間発作性心房細動および終日の上室性期外収縮に対して CPP 療法が有効であった 1 例 一成会たちばな台クリニック循環器内科 一成会たちばな台病院循環器内科 山嵜継敬 太田賢一 はじめに睡眠時無呼吸症候群 (Sleep pnea Syndrome: SS) はわが国において推定 200 万人存在すると言われ 1), 数多くの循環器疾患と関連することが明らかとなっている

More information

M波H波解説

M波H波解説 M 波 H 波の解説第 3 版 平成 28 年 10 月 20 日 目白大学保健医療学部理学療法学科照井直人 無断引用 転載を禁ず 図 1. は 平成 24 年度の生理学実習のある班の結果である 様々な刺激強度の結果を重ね書き ( オーバー レイ ) してある 図 1. 記録例 図 2. にサンプルデータを示す 図 2. 刺激強度を変化させた時の誘発筋電図 刺激強度は上から 5.5 ma 6.5 ma

More information

保医発 第 9 号平成 2 9 年 3 月 2 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公知申

保医発 第 9 号平成 2 9 年 3 月 2 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公知申 保医発 0 3 0 2 第 9 号平成 2 9 年 3 月 2 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて 本日開催の薬事 食品衛生審議会医薬品第一部会において

More information

(事務連絡)公知申請に伴う前倒し保険適用通知廃止

(事務連絡)公知申請に伴う前倒し保険適用通知廃止 47 保医発 0 3 0 2 第 9 号平成 2 9 年 3 月 2 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて 本日開催の薬事 食品衛生審議会医薬品第一部会において

More information

胸痛の鑑別診断持続時間である程度の鑑別ができる 数秒から1 分期外収縮筋 骨格系の痛み 心因性 30 分以内 狭心症食道痙攣 逆流性食道炎 30 分以上 急性心筋梗塞 解離性大動脈瘤 肺塞栓症 急性心膜炎自然気胸 胸膜炎胃 十二指腸潰瘍 胆嚢炎 胆石症帯状疱疹 急性心筋梗塞の心電図変化 R P T

胸痛の鑑別診断持続時間である程度の鑑別ができる 数秒から1 分期外収縮筋 骨格系の痛み 心因性 30 分以内 狭心症食道痙攣 逆流性食道炎 30 分以上 急性心筋梗塞 解離性大動脈瘤 肺塞栓症 急性心膜炎自然気胸 胸膜炎胃 十二指腸潰瘍 胆嚢炎 胆石症帯状疱疹 急性心筋梗塞の心電図変化 R P T 2013 8 21 TOPIX Medical cooperation TSUTSUJI 01 胸痛の鑑別診断持続時間である程度の鑑別ができる 数秒から1 分期外収縮筋 骨格系の痛み 心因性 30 分以内 狭心症食道痙攣 逆流性食道炎 30 分以上 急性心筋梗塞 解離性大動脈瘤 肺塞栓症 急性心膜炎自然気胸 胸膜炎胃 十二指腸潰瘍 胆嚢炎 胆石症帯状疱疹 急性心筋梗塞の心電図変化 R P T T 波増高

More information

2 みなさまに安心をそして 大切な未来のために

2 みなさまに安心をそして 大切な未来のために Implantable Cardioverter Defibrillator 2 みなさまに安心をそして 大切な未来のために 手術して植え込む って何となく不安 ICD ってどんなもの? どんな治療法? 携帯電話は使えなくなるの? 今までの生活はどう変わるの? 不整脈 心室頻拍 心室細動 心臓突然死ってどんな病気? 3 4 ICD 手術を受けられる患者さんへ ICDは英語の Implantable

More information

スライド 1

スライド 1 1. 血液の中に存在する脂質 脂質異常症で重要となる物質トリグリセリド ( 中性脂肪 :TG) 動脈硬化に深く関与する 脂質の種類 トリグリセリド :TG ( 中性脂肪 ) リン脂質 遊離脂肪酸 特徴 細胞の構成成分 ホルモンやビタミン 胆汁酸の原料 動脈硬化の原因となる 体や心臓を動かすエネルギーとして利用 皮下脂肪として貯蔵 動脈硬化の原因となる 細胞膜の構成成分 トリグリセリド ( 中性脂肪

More information

American Heart Association PALS ( 小児二次救命処置 ) 受講前の自己評価筆記試験 受講者用質問と解答集 2013 年 4 月 15 日 C 2013 American Heart Association

American Heart Association PALS ( 小児二次救命処置 ) 受講前の自己評価筆記試験 受講者用質問と解答集 2013 年 4 月 15 日 C 2013 American Heart Association 2013 年 5 月 PALS 受講前準備チェックリスト このチェックリストは, 受講前に何を準備しておくべきかを示すものです 受講修了の成否は, この受講前準備チェックリストの項目をすべて満たしているかどうかにかかっています 受講する際にはこのチェックリストに署名をしてご持参ください 氏名 受講の際には以下の項目が必須です BLS ヘルスプロバイダーコースを修了しているか, あるいは 2010 年ガイドラインに準じて,

More information

心肺機能停止傷病者の救命率等の状況 総務省消防庁救急企画室 1

心肺機能停止傷病者の救命率等の状況 総務省消防庁救急企画室 1 心肺機能停止傷病者の救命率等の状況 総務省消防庁救急企画室 1 はじめに ウツタイン様式 とは 心肺機能停止症例をその原因別( 心臓に原因があるものかそれ以外か ) に分類するとともに 心肺停止時点の目撃の有無 バイスタンダー ( その場に居合わせた人 ) や救急隊員による心肺蘇生の有無やその開始時期 初期心電図の波形や除細動の有無などに応じて傷病者の経過を詳細に記録することにより 地域間 国際間での蘇生率等の統計比較を可能とする調査統計様式であり

More information

<4D F736F F D CA926D817A8EA98CC8928D8ECB82AA89C2945

<4D F736F F D CA926D817A8EA98CC8928D8ECB82AA89C2945 消防救第 260 号平成 23 年 9 月 8 日 各都道府県消防防災主管部 ( 局 ) 長殿 消防庁救急企画室長 ( 公印省略 ) 自己注射が可能なエピネフリン ( 別名アドレナリン ) 製剤の取扱いについて 救急救命士が行う 自己注射が可能なエピネフリン ( 別名アドレナリン ) 製剤 ( 以下 エピペン という ) の投与については 救急救命処置の範囲等について の一部改正について ( 平成

More information

P01-16

P01-16 脳波検査とは 脳はその活動にともない常に微 わず 動を頭部に付けた電極で捉え 増 は準備を含めて約1時間ですが の刺激を与えた時などの脳波を調 じた時 深呼吸をした時 光や音 ていただき目を開いた時 目を閉 糊 で 取 り 付 け ま す 安 静 に し が改善するように手術を希望され ている場合は 少しでもその症状 運動麻痺などの症状が出てしまっ す 術後の日常生活は 術前に を最小限に抑えるための検査で

More information

は煩雑であり, 施行困難な場合も多い. SSSの中にも洞結節自体の障害, 洞結節から心房への伝達が障害される洞房ブロックがあるが, それらの障害部位と房室ブロックの関係は明らかではない. また発作性心房細動を有する症例では将来慢性心房細動に移行する率が高いが, それらと徐脈性心房細動への移行との関連

は煩雑であり, 施行困難な場合も多い. SSSの中にも洞結節自体の障害, 洞結節から心房への伝達が障害される洞房ブロックがあるが, それらの障害部位と房室ブロックの関係は明らかではない. また発作性心房細動を有する症例では将来慢性心房細動に移行する率が高いが, それらと徐脈性心房細動への移行との関連 原著 洞不全症候群における電気生理学的検査と Rubenstein 分類による心室ペーシング比率の検討 Right Ventricular Pacing Ratio Analyzed by Electrophysiologic Study and Rubenstein Classification in Sick Sinus Syndrome 中村浩彰, 峰隆直 * 濱岡守 金森徹三 大柳光正 増山理

More information

り ( 狭窄といいます ) 血管が急にけいれんして狭くなったり( 攣縮 ) 血の塊( 血栓 ) が出来て詰まってしまうことがあります 冠動脈が狭く十分に心臓の筋肉に血液が供給されない状態で 胸が締め付けられるような感覚 痛みなどを伴った場合 狭心症とよび 循環器専門施設で冠動脈の状態をカテーテルで調

り ( 狭窄といいます ) 血管が急にけいれんして狭くなったり( 攣縮 ) 血の塊( 血栓 ) が出来て詰まってしまうことがあります 冠動脈が狭く十分に心臓の筋肉に血液が供給されない状態で 胸が締め付けられるような感覚 痛みなどを伴った場合 狭心症とよび 循環器専門施設で冠動脈の状態をカテーテルで調 心臓 血管疾患とフレイル 自治医科大学薬理学講座臨床薬理学部門 ( 兼 ) 内科学講座循環器内科学部門 教授今井靖 日本は未曾有の高齢化社会を向かえ 2025 年には 3 人に 1 人は 65 歳以上 5 人に 1 人は 75 歳以上になります 高齢者においては心臓 血管病に罹患する頻度が高く その予防 治療が重要ですが 一方 筋力低下や転びやすい 骨折を来しやすい 物忘れが増えたなど加齢に伴う様々な変化

More information

障害程度等級表 心臓機能障害 1 級 心臓の機能の障害により 自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 - 3 級 心臓の機能の障害により 家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級 心臓の機能の障害により 社会での日常生活活動が著しく制限されるもの

障害程度等級表 心臓機能障害 1 級 心臓の機能の障害により 自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 - 3 級 心臓の機能の障害により 家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級 心臓の機能の障害により 社会での日常生活活動が著しく制限されるもの 心臓機能障害 障害程度等級表 心臓機能障害 1 級 心臓の機能の障害により 自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 - 3 級 心臓の機能の障害により 家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級 心臓の機能の障害により 社会での日常生活活動が著しく制限されるもの 心臓機能障害認定基準 (1) 18 歳以上の者の場合 ア等級表 1 級に該当する障害は次のいずれかに該当するものをいう

More information

また カスタムメイドの 1Fr 電極カテーテルを用いて in vivo で心臓電気生理学検査を施行し His 束心電図記録を行った さらに ex vivo の検討として 摘出心を Langendorff 還流し 電位感受性色素 (di 4-ANEPPS) および高速 CMOS カメラシステムを用いて

また カスタムメイドの 1Fr 電極カテーテルを用いて in vivo で心臓電気生理学検査を施行し His 束心電図記録を行った さらに ex vivo の検討として 摘出心を Langendorff 還流し 電位感受性色素 (di 4-ANEPPS) および高速 CMOS カメラシステムを用いて 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小泉章子 論文審査担当者 主査下門顕太郎 副査荒井裕国 吉田雅幸 論文題目 Genetic defects in a His-Purkinje system transcription factor, IRX3, cause lethal cardiac arrhythmias ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 心室細動は心臓突然死 (SCD) の最も主要な原因であり

More information

日産婦誌59巻7号研修コーナー

日産婦誌59巻7号研修コーナー ( 図 C-18-1) 直接誘導胎児心電信号による胎児心拍数計測 ( 表 C-18-1) 胎児心拍数の用語 A. 胎児心拍数基線 FHRbbaseline 1) 正常 ( 整 ) 脈 normocardia:110~ 160bpm 2) 徐脈 bradycardia:< 110bpm 3) 頻脈 tachycardia:> 160bpm B. 胎児心拍数基線細変動 FHR baselinevariability

More information

保医発 第 1 号平成 2 9 年 6 月 2 6 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公

保医発 第 1 号平成 2 9 年 6 月 2 6 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公 保医発 0 6 2 6 第 1 号平成 2 9 年 6 月 2 6 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 公知申請に係る事前評価が終了し 医薬品医療機器法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて

More information

< VF / pulseless VT のシナリオ 1 > 想定急性心筋梗塞からの VF 目の前でVFになった場合 ほとんどが 1 回の除細動で戻る 状況設定外来待合室を通りかかったとき 60 代の男性が胸を押さえて目の前で倒れた 背景 ( 聞かれたら答える ): 糖尿病 高血圧で通院中 シナリオオ

< VF / pulseless VT のシナリオ 1 > 想定急性心筋梗塞からの VF 目の前でVFになった場合 ほとんどが 1 回の除細動で戻る 状況設定外来待合室を通りかかったとき 60 代の男性が胸を押さえて目の前で倒れた 背景 ( 聞かれたら答える ): 糖尿病 高血圧で通院中 シナリオオ KCLS コースシナリオ集 2011 年 11 月 23 日 KCLS コース用のシナリオ集です シナリオの設定は 受講生の職種 職場環境により リアルな設定に変更して使用してください 例えば 使うシナリオが救急外来の設定なのに 受講生が病棟看護師だ った場合は 入院中の患者さんが病棟で急変した設定に変更したり 今までの経験談を聞き出し それに近いような設定にしたりと工夫してみましょう 各シナリオにポイントを記載しています

More information

死亡率(人口10 万対1950 '55 '60 '65 '70 '75 '80 '85 '90 ' 心血管系疾患 ( 動脈硬化による ) とがんが死亡の大 部分を占める 脳血管疾患 悪性新生物 結核 心疾患 )肺炎 50 不慮の事故自殺 0 肝疾患昭和

死亡率(人口10 万対1950 '55 '60 '65 '70 '75 '80 '85 '90 ' 心血管系疾患 ( 動脈硬化による ) とがんが死亡の大 部分を占める 脳血管疾患 悪性新生物 結核 心疾患 )肺炎 50 不慮の事故自殺 0 肝疾患昭和 2010.10 府民公開講座 心筋梗塞の危険な症状 こんな時はすぐ医療機関へ 大阪府立成人病センター 副院長 ( 循環器内科 ) 淡田修久 死亡率(人口10 万対1950 '55 '60 '65 '70 '75 '80 '85 '90 '95 2003 心血管系疾患 ( 動脈硬化による ) とがんが死亡の大 部分を占める 250 200 脳血管疾患 悪性新生物 150 100 結核 心疾患 )肺炎

More information

心房細動の機序と疫学を知が, そもそもなぜ心房細動が出るようになるかの機序はさらに知見が不足している. 心房細動の発症頻度は明らかに年齢依存性を呈している上, 多くの研究で心房線維化との関連が示唆されている 2,3). 高率に心房細動を自然発症する実験モデル, 特に人間の lone AF に相当する

心房細動の機序と疫学を知が, そもそもなぜ心房細動が出るようになるかの機序はさらに知見が不足している. 心房細動の発症頻度は明らかに年齢依存性を呈している上, 多くの研究で心房線維化との関連が示唆されている 2,3). 高率に心房細動を自然発症する実験モデル, 特に人間の lone AF に相当する C H A P T E R 章 心房細動の機序と疫学を知る 第 I : 心房細動の機序と疫学を知る ① 心房細動の俯瞰的捉え方 心房細動の成因 機序については約 1 世紀前から様々な研究がなされてい る 近年大きな進歩があるとはいえ 未だ 群盲象を評す の段階にとどまっ ているのではないだろうか 森の木々の一本一本は かなり詳細に検討がなさ れ 実験的にも裏付けのある一定の解釈がなされているが 森全体は未だおぼ

More information

消防救第 86 号 医政指発 0330 第 1 号 平成 22 年 3 月 30 日 各都道府県消防 防災主管部 ( 局 ) 長殿衛生主管部 ( 局 ) 長殿 消防庁救急企画室長 厚生労働省医政局指導課長 消防機関における自動体外式除細動器 (AED) の取扱いについて 今般 平成 21 年度厚生労

消防救第 86 号 医政指発 0330 第 1 号 平成 22 年 3 月 30 日 各都道府県消防 防災主管部 ( 局 ) 長殿衛生主管部 ( 局 ) 長殿 消防庁救急企画室長 厚生労働省医政局指導課長 消防機関における自動体外式除細動器 (AED) の取扱いについて 今般 平成 21 年度厚生労 消防救第 86 号 医政指発 0330 第 1 号 平成 22 年 3 月 30 日 各都道府県消防 防災主管部 ( 局 ) 長殿衛生主管部 ( 局 ) 長殿 消防庁救急企画室長 厚生労働省医政局指導課長 消防機関における自動体外式除細動器 (AED) の取扱いについて 今般 平成 21 年度厚生労働科学研究費補助金事業である 循環器疾患等の救命率向上に資する効果的な救急蘇生法の普及啓発に関する研究

More information

<4D F736F F D208E9197BF30362D36958D985E81468C5B94AD8E9197BF88C B95B6816A2E646F6378>

<4D F736F F D208E9197BF30362D36958D985E81468C5B94AD8E9197BF88C B95B6816A2E646F6378> 在宅酸素濃縮器 在宅酸素療法 (1749 文字 ) どのような病気や検査があるのか 最近は 町中でボンベを持ち引かれている方をお見かけしたことはありませんか? このような方は COPD( 慢性閉塞性肺疾患 ) 等の呼吸器疾患により 在宅酸素療法を受けておられる方なのです COPD とは長期にわたり タバコの煙や大気汚染などの有害物質を吸うことで肺が炎症を引き起こし 毎日のように 咳が出る 痰がからむ

More information

ぬくもり Qペースメーカーはどのような病気のときに必要ですか?A心臓は一日に約10 万回拍動し全身に血液を供給しています 心臓の細胞一つひとつがそれぞれ電気刺激を作り出す機能を持っていますが 心臓全体として規則正しく心臓が拍動しているのは 司令塔である洞結節から始まる刺激伝導系によります 刺激伝導系

ぬくもり Qペースメーカーはどのような病気のときに必要ですか?A心臓は一日に約10 万回拍動し全身に血液を供給しています 心臓の細胞一つひとつがそれぞれ電気刺激を作り出す機能を持っていますが 心臓全体として規則正しく心臓が拍動しているのは 司令塔である洞結節から始まる刺激伝導系によります 刺激伝導系 ぬくもり Qペースメーカーはどのような病気のときに必要ですか?A心臓は一日に約10 万回拍動し全身に血液を供給しています 心臓の細胞一つひとつがそれぞれ電気刺激を作り出す機能を持っていますが 心臓全体として規則正しく心臓が拍動しているのは 司令塔である洞結節から始まる刺激伝導系によります 刺激伝導系とは洞結節 心房 房室結節 心室の順序で電気刺激を伝えていく電線のようなものです この規則正しい拍動の乱れが不整脈です

More information

平成 25 年版救急 救助の現況 ポイント 1. 救急業務実施体制 1) 平成 25 年 4 月現在 消防本部は 770 本部で 全ての消防本部において救急業務が実施されている 全国 1,720 市町村のうち 1,685 市町村 (790 市 735 町 160 村 ) において消防本部による救急業

平成 25 年版救急 救助の現況 ポイント 1. 救急業務実施体制 1) 平成 25 年 4 月現在 消防本部は 770 本部で 全ての消防本部において救急業務が実施されている 全国 1,720 市町村のうち 1,685 市町村 (790 市 735 町 160 村 ) において消防本部による救急業 平成 25 年 12 月 18 日消防庁 平成 25 年版救急 救助の現況 消防庁では 全国の救急業務及び救助業務の実施状況等について 例年調査を実施しております 今般 平成 25 年版救急 救助の現況 ( 救急蘇生統計を含む ) を取りまとめましたので 公表します 1 救急出動件数及び搬送人員ともに過去最多を記録 平成 24 年中の救急自動車による救急出動件数は 580 万 2,455 件 ( 対前年比

More information

基礎心電図学 永久の謎スフィンクス に挑む 名古屋大学医学部医学科四年生 心電図の原理は今なお明らかではなく 教科書の説明は ごまかしにすぎない この謎を解くのは 我々の使命である 心電図とは何か 心電図学の歴史 正常心電図の検討 川口 真一

基礎心電図学 永久の謎スフィンクス に挑む 名古屋大学医学部医学科四年生 心電図の原理は今なお明らかではなく 教科書の説明は ごまかしにすぎない この謎を解くのは 我々の使命である 心電図とは何か 心電図学の歴史 正常心電図の検討 川口 真一 名古屋大学医学部医学科四年生 心電図の原理は今なお明らかではなく 教科書の説明は ごまかしにすぎない この謎を解くのは 我々の使命である 心電図とは何か 心電図学の歴史 正常心電図の検討 川口 真一 自己紹介 名古屋大学医学部医学科四年生 川口 真一 1982年11月8日生まれ (30歳) 2006年 京都大学工学部物理工学科 卒業 2008年 京都大学大学院エネルギー科学研究科修士課程 修了 2011年

More information

A case of severe congestive heart failure with verapamil sensitive ventricular tachycardia after myocardial infarction Key words 212 心臓 Vol.44 UPPL.3 2012 PVC PVC PVC PVC VT V1 A V2 Verapamil投与後 Ⅰ V1

More information

自動車運送事業者における 心臓疾患大血管疾患 対策ガイドライン 令和元年 7 月 5 日 国土交通省自動車局 事業用自動車健康起因事故対策協議会

自動車運送事業者における 心臓疾患大血管疾患 対策ガイドライン 令和元年 7 月 5 日 国土交通省自動車局 事業用自動車健康起因事故対策協議会 自動車運送事業者における 心臓疾患大血管疾患 対策ガイドライン 令和元年 7 月 5 日 国土交通省自動車局 事業用自動車健康起因事故対策協議会 INDEX はじめに 本ガイドラインのポイント 02 03 本編 1 章心臓疾患 大血管疾患と交通事故 1: 健康起因事故とは 2: 事故につながる心臓疾患 大血管疾患 3: 心臓疾患 大血管疾患による事故を防ぐ 4:( 参考 ) 疾患の発症を防ぐための関係法令

More information

ERI EOL Mebio Vol.18 No.5 117

ERI EOL Mebio Vol.18 No.5 117 116 1 2.8 2.4 ERI EOL 2 2.0 1.6 1.2 0.8 0.4 0 Mebio Vol.18 No.5 117 C O L U M U N 電磁波障害 心臓ペースメーカは心内の微弱電位を感知して作動する よる影響は大半が可逆的であるので 発生機器のそばか ように設計されている したがってこの感知システムに ら遠ざかればもとに戻る しかしながら強力な磁場では 異常をきたすような外界からの電磁波混入があれば異常

More information

疾患に関する参考資料

疾患に関する参考資料 疾患に関する参考資料 Ⅰ 突然死を理解するための基礎知識 1 心臓の解剖 生理 正常な心臓の構造と働き正常な心臓は2つの壁と2つの弁に仕切られた4つの部屋とそれぞれの部屋につながる血管からできている 4つの部屋は右心房 右心室 左心房 左心室という 右心房と左心房の間の壁を心房中隔といい 右心室と左心室の間の壁を心室中隔という また 各部屋につながる血管は 右心房につながる血管を大静脈 ( 上大静脈

More information

ウツタイン様式を活用した救命効果の検証

ウツタイン様式を活用した救命効果の検証 救急蘇生統計 ( 松江市消防本部平成 28 年 ) 平成 29 年 4 月 ウツタイン様式 Ver4.0.1 調査期間 調査対象 平成 28 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までに松江消防本部管内で発生した CPA 症例を対象としました なお調査対象についてはウツタイン様式オンライン入力要領消防庁救急企画室 Ver4.0.1 の入力対象としました 調査対象症例については以下の通りです (1)

More information

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習 ABC-123 臨床試験進行または再発胃癌患者に対するプラセボを対照薬とした無作為化二重盲検比較試験症例報告書 治験実施計画書番号 P123-31-V01 被験者識別コード 割付番号 治験実施医療機関名 ご自分の医療機関 お名前を記載して下さい 症例報告書記載者名 症例報告書記載者名 治験責任医師 ( 署名又は記名 押印 ) 治験責任医師記載内容確認完了日 印 2 0 年 月 日 1 症例報告書の記入における注意点

More information

d 運動負荷心電図でSTの低下が0.1mV 以上の所見があるもの ( イ ) 臨床所見で部分的心臓浮腫があり かつ 家庭内での普通の日常生活活動若しくは社会での極めて温和な日常生活活動には支障がないが それ以上の活動は著しく制限されるもの又は頻回に頻脈発作を繰り返し 日常生活若しくは社会生活に妨げと

d 運動負荷心電図でSTの低下が0.1mV 以上の所見があるもの ( イ ) 臨床所見で部分的心臓浮腫があり かつ 家庭内での普通の日常生活活動若しくは社会での極めて温和な日常生活活動には支障がないが それ以上の活動は著しく制限されるもの又は頻回に頻脈発作を繰り返し 日常生活若しくは社会生活に妨げと 障害程度等級表級別心臓機能障害 1 級心臓の機能の障害により自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 3 級心臓の機能の障害により家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級心臓の機能の障害により社会での日常生活活動が著しく制限されるもの 5 級 6 級 一身体障害認定基準 1 18 歳以上の者の場合ア等級表 1 級に該当する障害は次のいずれかに該当するものをいう ( ア )

More information

心臓血管外科・診療内容

心臓血管外科・診療内容 疾患別治療方針 後天性心疾患 1. 虚血性心疾患 ( 狭心症 心筋梗塞 心筋梗塞合併症 ) 冠状動脈の狭窄や閉塞に伴い発症する虚血性心疾患の治療は まず循環器内科医による的確な診断が必須です 当院では 多くの循環器専門内科医がその診断にあたっています 治療方針は患者さんに対して侵襲の低い治療から行われます 具体的には 経皮的なカテーテル治療です カテーテル治療は 治療技術 治療機器は飛躍的な進歩を遂げており

More information

呼吸の観察呼吸数 SpO 2 を測定し 頸静脈の怒張 気管の偏位 頸部 胸部の皮下気腫の有無 呼吸音の左右差 胸郭運動 胸壁打診での鼓音の有無を観察します 緊張性気胸を疑えば直ちに胸腔穿刺または胸腔ドレナージが必要になりますので準備します 心タンポナーデを疑えば心エコーで心嚢液貯留を確認し 心嚢穿刺

呼吸の観察呼吸数 SpO 2 を測定し 頸静脈の怒張 気管の偏位 頸部 胸部の皮下気腫の有無 呼吸音の左右差 胸郭運動 胸壁打診での鼓音の有無を観察します 緊張性気胸を疑えば直ちに胸腔穿刺または胸腔ドレナージが必要になりますので準備します 心タンポナーデを疑えば心エコーで心嚢液貯留を確認し 心嚢穿刺 なるほどそうだったのか! シリーズ vol.5 急変予兆 2 ~ 3 分でわかる実践的アセスメント ~ 時間別でよむ患者状態 1 分で見抜く 患者状態の変化セカンドステップ 最初の 10 秒で異常が認められ 応援要請された後の詳細な観察 ステップ所要時間観察 実施項目 セカンドステップ 1 分 バイタルサイン ( 脈拍の触知 呼吸の観察 意識レベルの評価 ) 視診 ( 瞳孔 胸郭の動き パターン )

More information

A B V1 Ⅱ Ⅲ 45 V1 Ⅱ V3 Ⅲ V3 avr V4 avr avl avl V4 V5 V5 V6 V6 図 1 体表面12誘導心電図 A 発作時 心拍数220bpm 右軸偏位のregularなwide QRS頻拍を認めた B 非発作時 ベラパミル投与後 洞調律に服した 心拍数112

A B V1 Ⅱ Ⅲ 45 V1 Ⅱ V3 Ⅲ V3 avr V4 avr avl avl V4 V5 V5 V6 V6 図 1 体表面12誘導心電図 A 発作時 心拍数220bpm 右軸偏位のregularなwide QRS頻拍を認めた B 非発作時 ベラパミル投与後 洞調律に服した 心拍数112 A case of atrial tachycardia with postoperative state of tetoralogy of Fallot in whom the CARTO merge system was useful in ablation procedure for tachycardia focus Key words A B V1 Ⅱ Ⅲ 45 V1 Ⅱ V3 Ⅲ V3

More information

Microsoft Word - 循環ブロック講義の重要ポイント docx

Microsoft Word - 循環ブロック講義の重要ポイント docx 平成 24 年度循環ブロック講義重要ポイント 1. 循環器疾患の症候学 (4 月 3 日 ) 狭心症の問診のポイント (Nitroglycerin SAVES angina.) 不整脈の問診のポイント 心不全の重症度を表す NYHA の重症度分類 起座呼吸 発作性夜間呼吸困難 中心性チアノーゼと末梢性チアノーゼ 2. バイタルサインのみかた (4 月 3 日 ) 脈拍欠損の定義と意義 各種の脈拍の異常

More information

救急蘇生統計 (2008 年 ) ( ポイント ) 1. 心肺機能停止傷病者の1ヵ月後の生存率及び社会復帰率は年々上昇 2008 年中に救急搬送された心肺機能停止傷病者搬送人員のうち 心原性かつ一般市民により目撃のあった症例の1ヵ月後生存率は 10.4% と過去 4 か年のうち最も高く 2005 年

救急蘇生統計 (2008 年 ) ( ポイント ) 1. 心肺機能停止傷病者の1ヵ月後の生存率及び社会復帰率は年々上昇 2008 年中に救急搬送された心肺機能停止傷病者搬送人員のうち 心原性かつ一般市民により目撃のあった症例の1ヵ月後生存率は 10.4% と過去 4 か年のうち最も高く 2005 年 平成 21 年 12 月 15 日 総務省消防庁 救急蘇生統計 (2008 年 ) 総務省消防庁では 平成 17(2005) 年 1 月より 救急搬送された心肺機能停止傷病者の救急蘇生の状況について ウツタイン様式 ( ) に基づき例年調査を実施しています 今般 平成 20 年分のデータを取りまとめましたので 平成 17 年からの3 か年分のデータと合わせて 救急蘇生統計 ( ) として公表いたします

More information

陥木 真柴 伊東 F剛乱藤野 今西 伊東 一方 心室性期外収縮心拍 印および 印 では 上室性のそれと同様に S KCG波形は2つの 型 に 分 け ら れ る そ の お の お の は 上 室 性 の そ れ に 比 較 して 若 干 乙 r 相 迩 は あ る が き わ めて 類 似 す る 先行R RFM 隔が0 70秒以下では 先行R R間隔が短かくなるほどI音は大きくなる 逆に臨界R

More information

aeeg 入門 この項は以下のウェブサイトより翻訳 作成しています by Denis Azzopardi aeeg モニターについて Olympic CFM

aeeg 入門 この項は以下のウェブサイトより翻訳 作成しています     by Denis Azzopardi aeeg モニターについて Olympic CFM aeeg 入門 この項は以下のウェブサイトより翻訳 作成しています https://www.npeu.ox.ac.uk/toby http://www.azzopardi.freeserve.co.uk/cfm by Denis Azzopardi aeeg モニターについて Olympic CFM-6000 により記録された波形を例にとって解説しています CFM-6000 では aeeg を CFM

More information

ASSAF-K 登録用紙 記入方法

ASSAF-K 登録用紙 記入方法 ASSAF-K ランタイム版入力方法 < 注意 > ランタイム版 ソフトを購入する必要はございません ファイルメーカーで作成をしておりますが ダウンロードしたファイルのみで動作します Windows 版のみであり Mac 版の開発予定はございません OS も Windows 7 以後が対応しております 以前の OS では起動しません ファイルの入手方法 ASSAF-K のホームページよりファイルをダウンロードしてください

More information

Let's TRY!! A A NOT Shockable! Push HARD!! Push FAST!! Pump UP!! PAUSE LESS!!

Let's TRY!! A A NOT Shockable! Push HARD!! Push FAST!! Pump UP!! PAUSE LESS!! Let's TRY!! A A NOT Shockable! Push HARD!! Push FAST!! Pump UP!! PAUSE LESS!! 患者を救い たい 患 者 を 救 う た め に で きるこ と P E A / A s y s t o l e の ア ル ゴ リ ズム ここでは先程の問題の解答にかえて アルゴリズムを見ていこう 除細動器到着 エピネフリン ル ート確 保 気管挿管

More information

2 みなさまに安心をそして 大切な未来のために

2 みなさまに安心をそして 大切な未来のために ICD のはなし患者さんとご家族のみなさまへ みなさまに安心をそして 大切な未来のために Implantable Cardioverter Difibrillator 発 行 : 一般社団法人 日本不整脈デバイス工業会 監 修 : 一般社団法人 日本不整脈心電学会 初版 : 2016 年 2 月発刊 2 みなさまに安心をそして 大切な未来のために 手術して植え込む って何となく不安 I C D ってどんなもの?

More information

症例報告 12 誘導ホルターにて心室細動および植込み型除細動 器の作動を観察しえた症例におけるアブレーション治 療効果の評価と発症機序の考察 心室期外収縮の連結 期 先行 RR 時間の解析を通して 丸山 清水 恵理 1) 力 1) 佐藤 実 2) 小松 博史 3) 澁谷 斉 1) 1) 北海道大学病

症例報告 12 誘導ホルターにて心室細動および植込み型除細動 器の作動を観察しえた症例におけるアブレーション治 療効果の評価と発症機序の考察 心室期外収縮の連結 期 先行 RR 時間の解析を通して 丸山 清水 恵理 1) 力 1) 佐藤 実 2) 小松 博史 3) 澁谷 斉 1) 1) 北海道大学病 症例報告 12 誘導ホルターにて心室細動および植込み型除細動 器の作動を観察しえた症例におけるアブレーション治 療効果の評価と発症機序の考察 心室期外収縮の連結 期 先行 RR 時間の解析を通して 丸山 清水 恵理 1) 力 1) 佐藤 実 2) 小松 博史 3) 澁谷 斉 1) 1) 北海道大学病院検査 輸血部 6-8648 札幌市北区北 14 条西 5 丁目 2) 国立病院機構北海道医療センター循環器内科

More information

<4D F736F F D FA343589F194AD D834F E646F63>

<4D F736F F D FA343589F194AD D834F E646F63> 第 45 回神奈川不整脈研究会プログラム日時 :2011 年 2 月 19 日 ( 土 ) 常任幹事 幹事会 :3:30pm~4:00pm 研究会:4:00pm~7:30pm 会場 :TKPコンカード横浜カンファレンスセンター 2F ホールA 横浜市神奈川区金港町 3-1 コンカード横浜 2F TEL:045-450 6317 http://tkpcy.net/ 会長 : 桑原大志 ( 横須賀共済病院循環器センター

More information

3 病型別 初発再発別登録状況病型別の登録状況では 脳梗塞合計が最も多く 3,200 件 ( 66.7%) 次いで脳内出血 1,035 件 (21.6%) くも膜下出血 317 件 ( 6.6%) であった 初発再発別の登録状況では 初発の診断が 3,360 件 (70.1%) 再発が 1,100

3 病型別 初発再発別登録状況病型別の登録状況では 脳梗塞合計が最も多く 3,200 件 ( 66.7%) 次いで脳内出血 1,035 件 (21.6%) くも膜下出血 317 件 ( 6.6%) であった 初発再発別の登録状況では 初発の診断が 3,360 件 (70.1%) 再発が 1,100 脳卒中発症登録集計結果 脳卒中の治療を目的に入院した患者が 退院 ( 転院 死亡含む ) した場合に 県内の医療機関から提供された発症登録の集計結果は次のとおりである ここでは脳卒中発症登録票 ( 様式 1 号 ) に基づき提供された脳卒中患者情報のうち 平成 28 年 1 月 1 日から平成 28 年 12 月 31 日までに医療機関を退院したものについて扱う ( 本文 表中の率 % については小数点以下第

More information

untitled

untitled PN 2631795 April 2006, Rev. 1, 12/07 (Japanese) 2006, 2007 Fluke Corporation, All rights reserved. Specifications subject to change without notice. Printed in USA. All product names are trademarks of their

More information

リクシアナ錠は 血液を固まりにくくして 血管の中に血栓 ( 血液の塊 ) が できないようにするお薬です リクシアナ錠は 1 日 1 回服用するお薬です 医師の指示通りに毎日きちんと 服用してください しんぼうさいどう 心房細動は 不整脈のひとつです 心房細動になると 心臓が正しいリズムで拍動できな

リクシアナ錠は 血液を固まりにくくして 血管の中に血栓 ( 血液の塊 ) が できないようにするお薬です リクシアナ錠は 1 日 1 回服用するお薬です 医師の指示通りに毎日きちんと 服用してください しんぼうさいどう 心房細動は 不整脈のひとつです 心房細動になると 心臓が正しいリズムで拍動できな リクシアナ錠を服用される患者さんへ 監修 : 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター臨床研究センター長是恒之宏先生 公益財団法人心臓血管研究所所長山下武志先生 非弁膜症性心房細動の患者さん 医療機関名 LIX1P00600-0CG リクシアナ錠は 血液を固まりにくくして 血管の中に血栓 ( 血液の塊 ) が できないようにするお薬です リクシアナ錠は 1 日 1 回服用するお薬です 医師の指示通りに毎日きちんと

More information

エントリーが発生 真腔と偽腔に解離 図 2 急性大動脈解離 ( 動脈の壁が急にはがれる ) Stanford Classification Type A Type B 図 3 スタンフォード分類 (A 型,B 型 ) (Kouchoukos et al:n Engl J Med 1997) 液が血管

エントリーが発生 真腔と偽腔に解離 図 2 急性大動脈解離 ( 動脈の壁が急にはがれる ) Stanford Classification Type A Type B 図 3 スタンフォード分類 (A 型,B 型 ) (Kouchoukos et al:n Engl J Med 1997) 液が血管 心臓財団虚血性心疾患セミナー 急性大動脈解離の診断と治療における集学的アプローチ 安達秀雄 ( 自治医科大学附属さいたま医療センター心臓血管外科 ) 本日は 急性大動脈解離の診断と治療における集学的アプローチ というテーマでお話しいたします. 概念まず, 急性大動脈解離という疾患の概念についてお話しいたします. 急性大動脈解離は, 急性心筋梗塞とともに, 緊急処置を要する循環器急性疾患の代表格といえます.

More information

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2 11 1 長期にわたる大量飲酒が 引き起こす影響 脳への影響 アルコールは 脳の神経細胞に影響を及ぼし その結果 脳が縮んでいきます 脳に対 するアルコールの影響は 未成年者で特に強いことが知られています 写真B 写真A 正常な脳のCT 写真C 写真D アルコール 依 存 症 患者の脳の 正常な脳のCT Aに比べてやや CT Aとほぼ同じ高さの位置の 低い位置の断面 断面 脳の外側に溝ができ 中央

More information

受給者番号 ( ) 患者氏名 ( ) 告示番号 72 慢性心疾患 ( ) 年度小児慢性特定疾病医療意 書 新規申請用 経過 ( 申請時 ) 直近の状況を記載 2/2 薬物療法 強心薬 :[ なし あり ] 利尿薬 :[ なし あり ] 抗不整脈薬 :[ なし あり ] 抗血小板薬 :[ なし あり

受給者番号 ( ) 患者氏名 ( ) 告示番号 72 慢性心疾患 ( ) 年度小児慢性特定疾病医療意 書 新規申請用 経過 ( 申請時 ) 直近の状況を記載 2/2 薬物療法 強心薬 :[ なし あり ] 利尿薬 :[ なし あり ] 抗不整脈薬 :[ なし あり ] 抗血小板薬 :[ なし あり 臨床所見 ( 診断時 ) 診断された当時の所見や診断の根拠となった検査結果を記載症状臨床所見 ( 申請時 ) 直近の状況を記載症状告示番号 72 慢性心疾患 ( ) 年度小児慢性特定疾病医療意 書 新規申請用 病名 1 洞不全症候群 受給者番号受診日 受付種別 新規 1/2 ふりがな 氏名 ( 変更があった場合 ) ふりがな以前の登録氏名 生意見書記載時の年齢歳か月日性別男 女 性別未決定 出生体重

More information

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc 2 糖尿病の症状がは っきりしている人 尿糖が出ると多尿となり 身体から水分が失われ 口渇 多飲などが現れます ブドウ糖が利用されないため 自分自身の身体(筋肉や脂肪)を少しずつ使い始めるので 疲れ やすくなり 食べているのにやせてきます 3 昏睡状態で緊急入院 する人 著しい高血糖を伴う脱水症や血液が酸性になること(ケトアシドーシス)により 頭痛 吐き気 腹痛などが出現し すみやかに治療しなければ数日のうちに昏睡状態に陥ります

More information