Excel2010

Size: px
Start display at page:

Download "Excel2010"

Transcription

1 表計算 MS-Excel 年 2 月初版清水教学課 ( 情報システム担当 ) 発行

2 Excel 2013[ 目次 ] 1. Excel の起動と終了 Excel の起動 Excel の終了 Excel の画面構成 ワークシートの作成 データの入力 データの修正 データの削除 セル範囲の指定 データのコピー / 移動 ワークシートの操作 行や列の挿入 / 削除 セルの挿入 / 削除 表示形式の変更 列幅や行の高さの変更 罫線の作成 グラフの作成 グラフ作成のためのデータ入力 [ グラフ ] ボタンからグラフを作成 作成したグラフの変更 グラフの種類の変更 データ範囲の変更 横軸 (X 軸 ) と縦軸 (Y 軸 ) の入れ替え データの強調 セルの中にグラフを作成 グラフの種類 ブックの管理 ブックの印刷 ブックの保存 ブックを閉じる ブックを開く ヘルプとトレーニング 数式や関数の利用 数値を元に計算をおこなう セルのデータを元に計算をおこなう 関数を使い数式を簡単にする [ 合計 ] ボタンの利用 関数ライブラリ 数式の再計算 数式のコピー データの並べ替え... 31

3 Excel とは? Microsoft Office Excel 2013 ( 以降 Excel と表記します ) は 簡単な四則演算から複雑な関数計算までできる多機能な 表計算ソフト です 表のマス目 ( セル ) にデータや数式を入力すれば 集計表や表形式の書類が簡単に作成でき 大量の計算も楽におこなうことができます データの変更に合わせて数式の計算結果が自動的に更新されるため 簡単に表を修正することもできます 表のデータをもとに目的に応じたグラフを作成することもできます 1. Excel の起動と終了 1-1 Excel の起動 アプリ一覧画面を表示して [Excel2013] をクリックすると Excel が起動します 1-2 Excel の終了 左上の [ ファイル ] タブをクリックすると [ 名前を付けて保存 ] や [ 閉じる ] などのメニューが表示されます この中の [ 閉じる ] をクリックします 作成したブックを保存せずに Excel を終了しようとすると 確認のメッセージが表示されます 保存して終了する場合は [ 保存 ] ボタンを 保存せずに終了する場合は [ 保存しない ] ボタンをクリックします するとExcelが終了し Windows を起動した時の画面に戻ります なお 保存については P ブックの保存 で詳しく説明しています ブックを保存してから終了するには [ 保存 ] ボタンをクリックします ブックを保存せずに終了するには [ 保存しない ] ボタンをクリックします 終了を取り消すには [ キャンセル ] ボタンをクリックします - 1 -

4 1-3 Excel の画面構成 Excel を起動すると 次のような画面になります [ ファイル ] タブ [ 新規 ] [ 開く ] [ 上書き保存 ] [ 印刷 ] 等がまとめられています クイックアクセスツールバー [ 上書き保存 ] [ やり直し ] [ 繰り返し ] ボタンがまとめられています リボンタブで切り替わるツールバー 目的別のコマンドボタンが機能別に分類されています アクティブセル 数式バーアクティブセルのデータまたは数式を表示します ワークシート Excel の作業スペースです シート見出しシートを切り替えるときに使います スクロールバーシートを縦横にスクロールするときに使います ステータスバー操作の説明や現在の処理状態などを表示します 画面の横方向に表示されたアルファベットの列と 縦方向に表示された数字の行とに挟まれた部分を ワークシート と呼び そのワークシートの中にさまざまなデータを入力して そのデータを使って計算処理をおこないます 行と列の交差したマス目を セル といい 1つのセルは列番号と行番号によって表示されます 操作の対象となっているセルを アクティブセル といいます なお ワークシートとグラフシート * などのシートを集めてひとまとめにしたものを Excel では ブック と呼び 一つのファイルとして保存されます * グラフシートとは グラフだけを含むシートのことです ただし グラフは通常のワークシートに作成することもできます - 2 -

5 2. ワークシートの作成 2-1 データの入力 Excel を起動したときや新しくシートを作成したときには A1 のセルが選択されています 任意のセルをクリックすると そのセルが選択され 周囲が太い枠で囲まれます この状態を アクティブセル といい 現在操作の対象となっているセルであることを表しています アクティブセルに数値や数式 文字列などを入力して Enter キーを押すと 入力した内容が確定し アクティブセルが下に移動します (Tab キーを押すと 右に移動します ) アクティブセルに入力したデータは 数式バーにも表示されます 数式バーでは 入力した文字の編集をおこなうことができます また 名前ボックスにはアクティブセルのセル番地 * が表示されます * セル番地とは 列番号と行番号で表すセル位置のことです 1 太い十字型のマウスポインター で列 [A] の行 [2] をクリックします 2[ 名前ボックス ] にアクティブセルのセル番地 [A2] が表示されます 3 アクティブセルにデータを入力します 入力中はカーソルが表示されます 4 数式バーにもデータが表示されます - 3 -

6 数値の入力数値を入力する場合は 半角の文字で入力します 全角で入力しても自動的に半角に変換されますが 文字列の一部として入力した数値は全角のままで 数値計算やグラフを描く対象にはなりません 数値を入力して Enter キーを押すと 入力した数値が確定し アクティブセルが下に移動します なお 数値データは右揃えで表示されます 文字の入力アクティブセルに英文字や日本語などの文字列を入力します Enter キーを押すと 入力した文字列が確定し アクティブセルが下に移動します なお 文字データは左揃えで表示されます セル内で文字列を改行する 1セルの幅よりも長い文字列を入力した場合は 右のセルにはみ出して表示されます 2 目的のセルをダブルクリックし 改行する位置にカーソルを移動して Alt キーを押しながら Enter キーを押します セルをダブルクリックします 改行する位置にカーソルを移動して Alt キーを押しながら Enter キーを押します 3 セル内で文字列が改行され セル内に文字列を収めることができます 日付や時刻の入力 年 月 日 を表す数値を入力する場合 西暦は /( スラッシュ ) 和暦は先頭に年号を表す記号 ( 平成は H ) などを付けて.( ピリオド ) で区切って入力すると 自動的に日付の表示形式が設定されます 時 分 秒 を表す数値を入力する場合 :( コロン ) で区切って入力すると 自動的に時刻の表示形式が設定されます - 4 -

7 今日の日付を入力する 作成している当日 ( 今日 ) の日付を入力する場合 Ctrl キーを押しながら ; キーを押すと 自動的に今日の日付が入力されます アクティブセルの移動アクティブセルの移動は マウスでクリックする方法の他に キーボード操作でもおこなうことができます セルへのデータ入力を連続しておこなう場合は キーボード操作で移動する方が便利です Tab キー のキーなどは Enter キーを押す場合と同じように 入力した内容を確定すると同時に アクティブセルを移動させる機能があります セルを移動する場合によく利用するキー キー 移動方向 または Tab または Shift + Tab または Shift + Enter または Enter Ctrl + Ctrl + Ctrl + Ctrl + Ctrl + D Ctrl + R PageUp PageDown Alt + PageUp Alt + PageDown Home Ctrl + Home 右のセルに移動左のセルに移動上のセルに移動下のセルに移動同じ行で最も右のセルに移動同じ行で最も左のセルに移動同じ列で最も上のセルに移動同じ列で最も下のセルに移動上のセルと同じ内容を入力左のセルと同じ内容を入力ウィンドウの高さ分 上のセルに移動ウィンドウの高さ分 下のセルに移動ウィンドウの広さ分 左のセルに移動ウィンドウの広さ分 右のセルに移動同じ行の一番左の (A 列 ) セルに移動 A1 のセルに移動 入 入力したデータが #### と表示される場合 実際に入力したデータよりも列幅が狭い場合 ##### のように表示されます 列幅は原則デ ータを入力すると自動的に調整されますが 列幅を既に手動で変更している場合には自動調整さ れません このため 入力したデータに対して列幅が不足しているという状態が起こります 列幅を再度手動で調整すると データが正しく表示されます 列幅の変更方法は P 列 幅や行の高さの変更 で詳しく説明しています - 5 -

8 フィルハンドルでの入力 Excel には 同じデータや 月 火 水 などの連続するデータをドラッグ操作で自動的に入力する オートフィル 機能があります オートフィルを利用するには フィルハンドル と呼ばれるセル右下隅にある黒い四角形を使います コピー元となるデータや 連続するデータの初期値の入ったセルを選択して フィルハンドルにマウスポインターを合わせると 十字型ポインターに変わります その状態でドラッグすると 同じデータのコピーや 連続するデータが入力されます 1 フィルハンドル 2 十字型マウスポインターを下にドラッグします 3 マウスのボタンを離すと 連続データが入力されます 画面上に見えていないセルの選択画面表示されていない列や行のセルを選択するには 画面をスクロールさせて目的のセルをクリックします スクロールバーの上または下の部分をクリックすると 1 画面単位でスクロールします 矢印をクリックすると 1 行単位でスクロールします スクロールバー - 6 -

9 2-2 データの修正 セルに入力したデータを修正するには大きく分けて 2 通りの方法があり それぞれ操作方法が異なります セルのデータをすべて書き換える方法と データの一部を修正する方法です またデータの一部修正方法にも 2 通りの方法があります ここでは数値の修正を例に挙げて説明します セル内のデータをすべて書き換える 例 :B2 のセルに 841 と入力してあるのを 569 に修正する 1B2 のセルをクリックします B2 のセルをクリックします 2B2 がアクティブセルになったら 569 と入力します 569 と入力します 3Enter キーを押すと セルの修正が確定します Enter キーを押します - 7 -

10 セル内で数値や文字の一部を修正する例えば B3 のセルに 1235 と入力してあるものを 真ん中の 2 桁だけ違う数値 1895 に修正するとします 全て入力し直してもよいのですが 次の方法で一部を修正することができます この方法は 長いデータや文章の場合に便利です 例 :B3 のセルに 1235 と入力してあるものを 1895 に修正する 1B3 のセルをダブルクリックします B3 のセルをダブルクリックします 2B3 のセル内にカーソルが表示されたら 修正する部分 23 をドラッグして反転表示させます 修正する部分 23 をドラッグして反転表示させます 3 修正する数値 89 を入力し Enter キーを押すとセルの修正が確定します 修正する数値 89 を入力し Enter キーを押します 文字をドラッグすると ドラッグした文字は黒背景に白文字となり 通常の文字表示とは反転した表示になります このような状態を 選択 といい この操作を 文字列を選択した と表現します 選択された状態になると キー入力 BackSpace キーや Delete キーでの削除 コピーや貼り付けなど一連の文字列操作をおこなうことができます - 8 -

11 数式バーで数値や文字の一部を修正する 例 :B4 のセルに 856 と入力してあるものを 2656 に修正する 1B4 のセルをクリックします すると数式バーに B4 のセルの内容が表示されます セルをクリックすると 数式バーにセルの内容が表示されます 2 数式バーに表示された 856 という文字の 8 の部分をドラッグし 8 の部分だけを選択します 8 の部分をドラッグし 8 の部分だけを選択します 3 キーボードから 26 を入力し Enter キーを押して入力結果を確定します 26 を入力し Enter キーを押します 文字列を選択している時に入力すると 選択している範囲の文字列は消去され 新しく入力した文字列に置き換わります また 文字列のどこかに点滅する縦棒 ( 文字カーソル ) がある時に入力すると その部分に入力した文字が挿入されます 文字カーソルは 数式バーや編集中のセル内でクリックすれば 任意の位置に移動することができます - 9 -

12 コラム : セル入力中の矢印キーについて セルへデータを入力する場合や セルのデータを修正する場合には 対象のセルをダブルクリックして文字カーソルを移動させるのが確実な方法ですが 矢印キーを使って文字カーソルを移動させることもできます ただし 矢印キーを使って文字カーソルを移動する場合は セル入力の状態によってカーソルの動きが違うので注意してください まず アクティブセルの入力中に矢印キーを押すと 現在入力中のセルの内容は確定され その後 アクティブセルは押した矢印の方向に移動します ステータスバーには 入力 と表示 入力 状態のときは キーを押すとセルの内容が確定され アクティブセルが左のセルに移動 一方 既に入力されているセルをダブルクリックした時や 数式バーに表示された文字列内をクリックして文字列の 編集 をしている時は 矢印キーによって文字カーソルが移動します セルをダブルクリックすると ステータスバーには 編集 と表示 編集 状態の時は キーを押すとセル内でカーソルが移動 ステータスバーの左端の状態表示が 入力 か 編集 かで どちらの状態になっているかを判断することができます

13 2-3 データの削除 セルに入力したデータをすべて削除する場合 そのセルを選択して Delete キーを押すとデータがセルから削除されます また [ ホーム ] タブの [ 編集 ] の [ クリア ] ボタンをクリックして [ すべてクリア ] をクリックした場合は セルに入力されているデータと セルに設定されている罫線 色などの書式も削除されます 文字列の一部分を削除する場合 削除したい範囲を選択します そこで Delete キーあるいは BackSpace キーを押します 文字列を選択している時には Delete キーも BackSpace キーも同じように選択範囲を削除しますが 文字カーソルが表示されている時は この2つのキーは動作が異なります Delete キーはカーソルの右側の文字を消し BackSpace キーはカーソルの左側の文字を消します 計 の右側にカーソルがある場合 Delete キーと BackSpace キーの違いは Delete キーを押すと 金 が消えます BackSpace キーを押すと 計 が消えます

14 2-4 セル範囲の指定 列や行の選択列番号または行番号をクリックすると 列または行の全体を選択することができます また 複数の列または行を選択するには 選択したい最初の列または行をクリックし そのまま最後の列または行までドラッグすると 一度に複数の列や行を選択することができます 最初の位置の行番号にマウスをあわせ そのままドラッグします セル範囲の選択これまでの操作は1つのセルだけを選択しましたが 複数のセルを選択して編集することができます 例えばマウスポインターを A2 のセルに移動します A2 のセルの真ん中あたりから E6 のセルのあたりまでをドラッグすると ドラッグしたセル範囲の背景に色がつきます つまり セルをいくつかまたいでドラッグすることで セル範囲 の選択をおこなうことができます 選択したセル範囲は背景に色がつきますが ドラッグを開始した1つのセルだけは背景に色がつきません このセルを アクティブセル と呼びます セル範囲が選択されている時に入力された文字は アクティブセルに入力されます 上記の操作では A2 のセルと E6 のセルを結ぶ線を対角線とする長方形の領域を選択しました 選択範囲はセルを区切る線よりも少し太めの線で囲まれています 数式バーの左側にある参照領域について ドラッグ中の表示に注目してください ドラッグ中は 5R 5C のように 現在 何行何列を選択しているのかを表示しますが ドラッグを終了するとアクティブセルの番地を表示します セル範囲を記述する時には セル範囲の左上と右下のセル番地をコロン (:) でつないで A2:E6 のように記述します

15 2-5 データのコピー / 移動 あるセルに入力したデータを 別のセルにコピーまたは移動させるときに 簡単におこなう方 法を紹介します 例えば A1 のセルをクリックして A1 のセルを囲む太い枠のあたりにマウスを移動させると マウスポインターの形が印に変わります 印に変わったところで そこからドラッグを始め 例えば D4 のセルまでドラッグします するとドラッグを終了した D4 のセルにデータが移動します また Ctrl キーを押しながら上記の操作をおこなうと ドラッグを終了したセルにデータがコ ピーされます ドラッグができる状態かは マウスポインターの形をみて判断してください ドラッグができ るのは マウスポインターが 印の場合だけです ドラッグできるマウスポインターの形 ドラッグできないマウスポインターの形

16 3. ワークシートの操作 3-1 行や列の挿入 / 削除 行の挿入 1 挿入したい最初の位置の行にマウスを合わせ そのままドラッグします 挿入したい最初の位置の行にマウスを合わせ ドラッグします 2[ ホーム ] タブの [ セル ] の [ 挿入 ] ボタンをクリックします 3 選択していた範囲に新しい行が挿入されます [ 挿入 ] ボタンをクリックします 新しい行が挿入されます * 列の挿入についても 同様におこなえます 行の削除 1 削除したい最初の位置の行にマウスを合わせ そのままドラッグします 削除したい最初の位置の行にマウスを合わせ ドラッグします 2[ ホーム ] タブの [ セル ] の [ 削除 ] ボタンをクリックします 3 選択していた行が削除されます [ 削除 ] ボタンをクリックします 選択していた行が削除されます * 列の削除についても 同様におこなえます

17 3-2 セルの挿入 / 削除 セルの挿入 1 挿入したいセル範囲を選択します セル範囲を選択します 2[ ホーム ] タブの [ セル ] の [ 挿入 ] ボタン下のをクリックし [ セルの挿入 ] をクリックします [ セルの挿入 ] をクリックします 3 以下の画面が表示されるので 挿入後のセルの移動方向 ( ここでは下方向 ) を選択して [OK] をクリックします セルの移動方向を選択します [OK] をクリックします 4 選択していた場所にセルが挿入され 選択していたセル以降が下方向に移動します セルが挿入され 選択していたセル以降が移動します

18 セルの削除 1 削除したいセル範囲を選択します セル範囲を選択します 2[ ホーム ] タブの [ セル ] の [ 削除 ] ボタン下のをクリックし [ セルの削除 ] をクリックします [ セルの削除 ] をクリックします 3 以下の画面が表示されるので 削除後のセルの移動方向 ( ここでは上方向 ) を選択して [OK] をクリックします セルの移動方向を選択します [OK] をクリックします 4 選択していたセルが削除され 選択していたセルの下にあるセルが上に移動します セルが削除され 選択していたセル以降が移動します

19 3-3 表示形式の変更 セルに入力された数値の表示について 金額を示す時のようにカンマ (,) を 3 桁ごとに付けた り 円記号 (\) を付けるなど 様々な表示形式を設定することができます 数値データに 3 桁ごとカンマ (,) を付けた形式で表示させる以下の例で B2:D6 の範囲を選択し [ ホーム ] タブの [ 数値 ] の [ 桁区切りスタイル ] ボタンをクリックします するとカンマ (,) を付けた形式で表示されます 範囲を選択し [ 桁区切りスタイル ] ボタンをクリックします カンマを付けた形式で表示されます しかし 数式バーに表示されている数字にはカンマが付いていません 数式バーに見えているのが実際にセルに入力されているデータです もし 1,237 のように入力すると この形式では計算ができなくなります 書式や単位を含めてデータを入力してしまうと 修正作業が面倒になりますので 入力するデータは数値として扱い 別に表示形式を設定する方が柔軟に対処できます なお数値には カンマ付きだけでなく いくつかの表示形式があります 代表的なボタンを次に示します :3 ケタずつカンマで区切ります : 小数点以下のケタを増やします : 小数点以下のケタを減らします

20 数値データに円記号 (\) を付けた形式で表示させる 以下の例で D2:D6 の範囲を選択し [ ホーム ] タブの [ 数値 ] の リックします すると円記号 (\) を付けた形式で表示されます [ 通貨表示形式 ] ボタンをク 範囲を選択し [ 通貨表示形式 ] ボタンをクリックします 円記号 (\) が追加されます 数値データの小数点以下の表示桁数を増やす以下の例で D2:D6 の範囲を選択し [ ホーム ] タブの [ 数値 ] の [ 少数点以下の表示桁数を増やす ] ボタンを 2 回クリックします すると 小数点以下の桁数が 2 つ増えます 範囲を選択し [ 少数点以下の表示桁数を増やす ] ボタンを 2 回クリックします 小数点以下の桁数が 2 つ増えます

21 3-4 列幅や行の高さの変更 データや文字列がセルに入りきらない場合や 表の体裁を整えたい場合は 列の幅や行の高さを変更します 列の幅や行の高さは 列番号や行番号の境界をドラッグするか 数値を指定して変更することができます 列の幅や行の高さの数値がわかっている場合は [ ホーム ] タブの [ セル ] の [ 書式 ] ボタンから [ 行 の高さ ] または [ 列の幅 ] を選択し ダイアログボックスを表示させ 値を入力して変更します マウスを使用すると幅を確認しながら変更することができます 列番号が表示されている列ラベルの右端にマウスを移動させると マウスポインターが双方向矢印に変わります そこでドラッグすると 列幅が変更できます 列の境界をドラッグします 列幅が広がり 正しく表示されます * 行についても 同様の方法で変更することができます

22 3-5 罫線の作成 1 罫線を引きたいセル範囲を選択し [ 罫線 ] ボタン右のをクリックします セル範囲を選択し [ 罫線 ] ボタンの右のックします をクリ 2 罫線のスタイルが一覧表示されるので 引きたい罫線のスタイルをクリックします 罫線のスタイルをクリックします また きめ細かい設定で罫線を引くこともできます セルまたはセル範囲を選択し 右クリックして [ セルの書式設定 ] を選択し [ セルの書式設定 ] ダイアログボックスを表示させます [ 罫線 ] タブをクリックすると各種オプションが表示され きめ細かい設定をすることができま す 罫線の種類を選択し プレビューの周囲にあるボタンをクリックすると 簡単に指定することができます

23 また Excel では 一般的に利用される書式が用意されており その中からイメージに合ったも のを選択することができます 1 対象となるセル範囲を選択します セル範囲を選択します 2[ ホーム ] タブの [ スタイル ] の [ テーブルとして書式設定 ] ボタンをクリックします [ テーブルとして書式設定 ] ボタンをクリックします 3 サンプルの一覧が表示されるので 選択してクリックします 選択してクリックします 4[ テーブルとして書式設定 ] ダイアログボックスが表示されるので [OK] をクリックします [OK] をクリックします *[ テーブルツール ] の [ デザイン ] タブの [ テーブルスタイル ] にあるボタンにマウスポインターを置くと プレビューを見ることができます

24 4. 数式や関数の利用 4-1 数値を元に計算をおこなう 計算機能は Excel の最も優れた機能の1つです 紙の集計用紙の場合 合計を得るためには人が計算をおこないますが Excel は数式によって計算を自動的におこなうことができます ただし 文字や数値は比較的自由にどんな形式でもよかったのですが 数式は様々な規則があります まず 数式の1 文字目は必ず = で始め = に続いて数式を入力します 例えば D6 のセルを選択します =29+30 と入力し Enter キーを押します すると D6 のセルには の計算結果である 59 が表示されますが 数式としては =29+30 が入力されています 数式の入力中はセルにも数式が見えていますが 入力を完了させるとセルには数式の計算結果が表示されます 数式は = に続いて通常の演算規則に従って入力します 演算記号として 加減乗除に対し + - * / の記号が使われます また( ) を使うこともできます ただし いずれの記号も半角でなければなりません 全角で入力すると 文字列データとして扱われますので計算できません 数式の例 : =(1+3+5)*45.8 =( )/ セルのデータを元に計算をおこなう 前の例のような定数の計算だけではなく Excel はセルに入力したデータも数式に利用でき さまざまな処理に応用できます 数式の中に 定数のかわりにセル番地を入力したり 定数やセル番地が混ざっていても計算できます 例えば 2 つのセルのデータの合計を求める場合は 次のようにおこないます まず D2 のセルを選択します そこにセル番地を利用した数式 =b2*c2 を入力します Enter キーを押すと D2 のセルには計算結果が表示されます

25 前の例ではセル番地をそれぞれ入力しましたが もう少し手軽に入力する方法を次に示します 1D3 のセルを選択し = を入力します = を入力します 2 マウスで B3 のセルをクリックします すると数式にセル番地 B3 が自動的に入力されます B3 のセルをクリックします セル番地 B3 が自動的に入力されます 3 * を入力し マウスで C3 のセルをクリックして 最後に Enter キーを押します * を入力します C3 のセルをクリックして Enter キーを押します 4 数式の入力が完了し 計算結果が表示されます 計算結果が表示されます つまり セル番地を入力する代わりに 入力したいセルをクリックすれば セル番地が自動的に入力されます セル番地を手入力するよりも簡単かつ正確に指定できます なお自動入力中は クリックしたセルが点線で囲まれますので 自動入力されたことが確認できます

26 4-3 関数を使い数式を簡単にする 例えばセルに入力した 100 個の数値の合計を求めたい場合 セル番地を 100 個入力するのは大 変です そのため Excel では 計算処理を簡単にするための 関数 という機能があります 関 数とは 計算処理をまとめておこなうものです 例 :D2~D6 のセル範囲の合計を求める 1D7 のセルに =SUM( と入力します =SUM( と入力します 2D2 のセルから D6 のセルまでドラッグします すると D2:D6 が入力されます D2 のセルから D6 のセルまでドラッグします D2:D6 が入力されます 3 ) を入力して Enter キーを押すと 計算結果が表示されます ) を入力して Enter キーを押すと 計算結果が表示されます 数式の入力中にセル範囲をドラッグすれば セル範囲が入力されます この例の場合 = SUM(D2:D6) という数式が入力されました(D2:D6 は D2 から D6 までのセル範囲を示します ) SUM は( ) 内に指定したデータの合計を求める関数です なお ( ) 内で指定したデータのことを 関数の 引数 と呼びます 引数の指定は関数ごとに異なります 今入力した数式は =D2+D3+D4+D5+D6 と同じですが 関数を使って記述する方がシンプルでわかりやすく セル範囲の変更にも対処しやすくなります

27 4-4 [ 合計 ] ボタンの利用 [ ホーム ] タブの [ 編集 ] の [ 合計 ] ボタンには 利用頻度の高い関数 (SUM 関数等 ) が用意さ れています 例えば 平均値や最大値などを求める関数が用意されています 例 :D2~D6 のセル範囲の合計を求める 1D7 のセルをクリックします D7 のセルをクリックします 2 [ 合計 ] ボタンをクリックすると D7 のセルの上方向に連続した範囲の合計を求める数式が自動的に入力されます [ 合計 ] ボタンをクリックします 数式が自動的に入力されます 3Enter キーを押して入力を完了すると 計算結果が表示されます Enter キーを押して入力を完了すると 計算結果が表示されます

28 * 合計を求める場合は [ 数式 ] タブの [ 関数ライブラリ ] の [ オート SUM] ボタンをクリックしても 同じ計算をおこなうことができます [ 数式 ] タブの [ 関数ライブラリ ] の [ オート SUM] ボタンをクリックします 縦の合計を求める数式が入力されます * [ オート SUM] ボタン下のを押すと よく利用される関数の一覧が表示されます

29 4-5 関数ライブラリ Excel にはたくさんの関数が用意されています 関数の引数や指定の方法の順序を覚えていな い場合には 関数ライブラリ を使って関数入力を楽におこなうことができます 例 : 平均値を算出する関数を 関数ライブラリ を使用して入力する 1 関数を入力するセルをクリックして [ 数式 ] タブの [ 関数ライブラリ ] の [ 関数の挿入 ] ボタンを クリックします 入力するセルをクリックして [ 関数の挿入 ] ボタンをクリックします 2[ 関数の検索 ] ボックスに 平均値 と入力し [ 検索開始 ] ボタンをクリックします 関数名が表示されますので [AVERAGE] をクリックし [OK] ボタンをクリックします 平均値 と入力して [ 検索開始 ] ボタンをクリックします [AVERAGE] をクリックして [OK] ボタンをクリックします 3 ドラッグして計算範囲を指定し [OK] ボタンをクリックします ドラッグして計算範囲を指定します [OK] ボタンをクリックします 4 =AVERAGE(B2:B6) という関数が入力されます

30 4-6 数式の再計算 これまでの操作では 数式を入力するとその結果をすぐに表示しました ところで その数式の元になるセルのデータを修正するとどうなるでしょう 例えば B6 のセルのデータを選択して 980 と入力し Enter キーを押して入力結果を確定します すると そのセルを参照している数式はすべて計算しなおされて 常に最新の結果を画面に表示します この機能を 再計算 と呼びます 再計算がおこなわれた数式が入力されているセルを参照しているセルがあれば やはりそのセルも再計算をおこないます 4-7 数式のコピー 例 :B5 のセルに入力されている数式 =B2+B3+B4 を C5 のセルにコピーする 1B5 のセルをクリックして [ コピー ] ボタンをクリックします B5 のセルをクリックしてリックします [ コピー ] ボタンをク 2C5 のセルをクリックして [ 貼り付け ] ボタンをクリックします C5 のセルをクリックしてクリックします [ 貼り付け ] ボタンを 3 数式のみコピーされ =C2+C3+C4 の結果が表示されます 数式のみコピーされ =C2+C3+C4 の結果が表示されます

31 マウスを利用して数式をコピーする方法 例 :B5 のセルに入力されている数式 =B2+B3+B4 を C5 のセルにコピーする 1B5 のセルをクリックします B5 のセルをクリックします 2 枠線にカーソルをあわせて Ctrl キーを押すと マウスポインターの先端に小さなプラス記号が表示されます 枠線にカーソルをあわせて Ctrl キーを押します 3Ctrl キーを押したまま C5 のセルへドラッグして マウスボタンを離すと 数式がコピーされます Ctrl キーを押したまま C5 のセルへドラッグして マウスボタンを離します

32 相対セル参照と絶対セル参照について 前ページの例のように数式をコピーした場合 C5 にアクティブセルを移動すると 数式バーに は =C2+C3+C4 と表示されます 同じように セル番地を利用した数式をコピーしていくと コ ピーした先のセルの内容が自動的に変わっていることがわかります これは B5 に設定された数式のセル番地がセル番地そのものではなく B5 に対して B2 は 同じ列の 3 行上にあるセル B3 は 同じ列の 2 行上にあるセル というように セル位置を参照しているからです そのため数式をコピーしても 実際はこの 参照関係 をコピーしているのです このような関係で指定されるセル番地のことを 相対セル参照 といいます 特に指定のない 場合 全て相対セル参照として扱われます 参照先セル 参照元セル 参照元のセルを起点とすると このセルは 1 列右のセル になります また 相対セル参照 相対参照 に対して 絶対セル参照 絶対参照 というのがあります これは指定したセル番地そのものを参照する方式のことです 絶対参照 の指定は 列番号または行番号の前にドル記号($) をつけます この指定にすると数式をコピーしても $ 記号がついたセル番地だけは変わりません 下にそれぞれの指定方法を示します 例 :A1 列 行とも相対参照 A$1 列は相対参照 行は絶対参照 $A1 列は絶対参照 行は相対参照 $A$1 列 行とも絶対参照

33 4-8 データの並べ替え ワークシートに入力したデータは 目的に合わせて大きい順 小さい順 アルファベット順に 並べ替えることができます 1 並べ替えをおこなうフィールド ( ここでは B1: 値段 ) をクリックします 値段 をクリックします 2[ データ ] タブの [ 並べ替えとフィルター ] の [ 昇順 ] ボタンをクリックします [ 昇順 ] ボタンをクリックします 3 データが 値段 の低い順に並べ替えられます 値段 の低い順に並べ替えられます 並べ替えをおこなうフィールドが複数ある場合 [ データ ] タブの [ 並べ替えとフィルター ] の [ 並べ替え ] ボタンをクリックします すると 並べ替え順を指定する [ 並べ替え ] ダイアログボックスが表示されます [ レベルの追加 ] ボタンをクリックする度に [ 次に優先されるキー ] が1 行ずつ増えます 必要数表示させておいて 各キーについて [ 列 ] [ 並べ替えのキー ] [ 順序 ] をリストボックスより選択し 最後に [OK] ボタンをクリックします ( 並べ替えは上のキーから優先順位が高くなります )

34 5. グラフの作成 5-1 グラフ作成のためのデータ入力 グラフを描くことがあらかじめわかっている場合は 作成するグラフにあった順序でセルへのデータ入力をおこないます セルのデータはグラフを描くための数値データとして利用できるように 縦方向あるいは横方向に連続してデータの入力をしておきます 例えば棒グラフを 2 本描きたいのなら その 2 系列のデータを隣接させておくと作業が楽になります 数値は長方形のセル範囲に入力するのが効率的です グラフにはタイトル 各グラフの凡例 X 軸のラベルなどグラフそのもの以外にも様々な要素があります それらもグラフの数値データのすぐ上や すぐ左の行に入力しておくと グラフ作成時にそのデータを自動的に設定することができます

35 5-2 [ グラフ ] ボタンからグラフを作成 Excel にはグラフを描くためのさまざまな機能があります グラフとは 数値を棒の高さや円の扇の広がりなどで表し 視覚的に見て数値の大小関係が一目で判別でき データの分析などを容易にするものです グラフを描くには元になる数値が必要です あらかじめセルに数値を入力しておけば 表の数値などを利用してグラフが描けます 1 グラフを描きたいデータの範囲を指定します データの範囲を指定します 2[ 挿入 ] タブの [ グラフ ] で 作成したいグラフの種類のボタンをクリックすると さらに詳しいグラフの種類が表示されます その中のボタンを1つクリックします グラフの種類のボタンをクリックし 表示された中のボタンを 1 つクリックします 3 グラフが表示されます

36 5-3 作成したグラフの変更 グラフを作成した後に グラフの種類を変更したり イメージやスタイルを変更することができます グラフを選択すると [ グラフツール ] リボンが表示されます [ デザイン ] タブの [ グラフのスタイル ] の中のボタンをクリックすると スタイルを変更することができます グラフを選択すると [ グラフツール ] リボンが表示されます [ デザイン ] タブの [ グラフのスタイル ] の中のボタンをクリックすると スタイルの変化を確認することができます [ グラフツール ] リボンの [ デザイン ] タブをクリックして [ グラフ要素を追加 ] ボタンをクリックすると 軸 軸ラベル グラフタイトルなどを追加するボタンが表示されます

37 グラフエリアにマウスポインターを入れ 数値軸ラベルの数値の上で右クリックし [ 軸の書式 設定 ] をクリックすると [ 軸の書式設定 ] ダイアログボックスが表示され 詳細に設定することが できます グラフをクリックすると グラフの周りに [ サイズ変更ハンドル ] が表示されます マウスポインターを [ サイズ変更ハンドル ] に合わせドラッグすると グラフのサイズを変更することができます サイズ変更ハンドル : の部分

38 5-4 グラフの種類の変更 作成したグラフは [ グラフの種類の変更 ] ボタンを利用すると簡単に変更することができます また 複数の種類のグラフと組み合わせた複合グラフに変更することもできます 1 元のグラフ ( 集合縦棒グラフ ) 2グラフを選択すると [ グラフツール ] リボンが表示されます [ デザイン ] タブの [ 種類 ] の [ グラフの種類の変更 ] ボタンをクリックします [ グラフの種類の変更 ] ボタンをクリックします

39 3[ グラフの種類の変更 ] ダイアログボックスが表示されます その中から変更したいグラフの種 類をクリックして [OK] をクリックします 変更したいグラフの種類をクリックします [OK] をクリックします 4 種類を変更したグラフ ( ドーナツグラフ ) が表示されます

40 5-5 データ範囲の変更 1グラフをクリックし [ グラフツール ] リボンの [ デザイン ] タブの [ データ ] の [ データの選択 ] をクリックします グラフをクリックします [ データの選択 ] をクリックします 2[ データソースの選択 ] ダイアログボックスが表示されます [ グラフデータの範囲 ] に変更後のセル範囲を直接入力するか または変更後のセル範囲をドラッグし [OK] ボタンをクリックします [ グラフデータの範囲 ] を入力します [OK] ボタンをクリックします

41 3 グラフの表示が変わります 5-6 横軸 (X 軸 ) と縦軸 (Y 軸 ) の入れ替え 例えば以下のような 深さ と 水温 についてのデータがあったとします このデータを元に 散布図 ( 直線とマーカー ) というグラフを作成すると 自動的に以下のようなグラフが作成されます 深さ の数値が横軸(X 軸 ) に表示されていますが 視覚的に見やすくするために 深さ の数値を縦軸 (Y 軸 ) に変更し さらに数値を上から低い順に並べ替える方法について紹介します

42 1 グラフを選択し [ グラフツール ] リボンの [ デザイン ] タブをクリックし [ データ ] の [ データの 選択 ] をクリックします グラフを選択し [ データの選択 ] をクリックします 2[ データソースの選択 ] ダイアログボックスが表示されます [ 凡例項目 ] の [ 水温 ] をクリックして [ 編集 ] ボタンをクリックします [ 水温 ] をクリックします [ 編集 ] をクリックします 3[ 系列の編集 ] ダイアログボックスが表示されます [ 系列 X の値 ] のをクリックします 4 水温 のデータ範囲をドラッグして Enter を押します 水温 のデータ範囲をドラッグして Enter を押します 5[ 系列 X の値 ] が 水温 のデータ範囲になっていることを確認します 次に [ 系列 Y の値 ] のをクリックします [ 系列 X の値 ] が 水温 のデータ範囲になっていることを確認します [ 系列 Y の値 ] のをクリックします

43 6 深さ のデータ範囲をドラッグして Enter を押します 深さ のデータ範囲をドラッグして Enter を押します 7[ 系列 Y の値 ] が 深さ のデータ範囲になっていることを確認して [OK] をクリックします [ 系列 Y の値 ] が 深さ のデータ範囲になっていることを確認します [OK] をクリックします 8[ データソースの選択 ] ダイアログボックスに戻るので [OK] をクリックします [OK] をクリックします 9 縦軸目盛に 深さ 横軸目盛に 水温 が設定されます この段階では縦軸目盛が 上から数値の高い順になっています

44 10 縦軸目盛の数値の上で右クリックし [ 軸の書式設定 ] をクリックします 縦軸目盛の数値の上で右クリックします [ 軸の書式設定 ] をクリックします 11[ 軸の書式設定 ] が表示されます [ 軸を反転する ] にチェックを入れ [ 横軸との交点 ] の [ 軸の最大値 ] にチェックを入れ 右上の [ ] をクリックします チェックを入れます [ ] をクリックします 12 横軸 (X 軸 ) と縦軸 (Y 軸 ) のデータを入れ替えたグラフが完成します

45 5-7 データの強調 特定のデータを強調したい場合には 線や矢印を利用したり コメントなどをグラフへ追加する方法があります [ 挿入 ] タブの [ 図 ] の [ 図形 ] ボタンをクリックします すると線や図形を描くためのメニューが表示されます [ 図形 ] ボタンをクリックすると 線や図形を描くためのメニューが表示されます 例として [ 矢印 ] ボタンをクリックします するとマウスポインターの形が十字型に変わります ここで始点から終点までをドラッグします 始点 終点 次に追加した矢印が何を指示しているか 一目で分かるようにコメントを追加します [ 挿入 ] タブの [ テキスト ] の [ テキストボックス ] ボタンをクリックします マウスポインターの形が縦長の十字ポインターに変わります ドラッグしてボックスを作成し その後文字を入力します テキストボックスの位置はドラッグすれば移動できますし 大きさを変更したり 背景に色を付けたり 枠をつけることもできます

46 5-8 セルの中にグラフを作成 通常のグラフとは異なり 1つのセル内にグラフを作成することもできます このグラフを スパークライン といいます スパークラインを作成することにより データの推移や傾向を わずかなスペースで視覚的に表現することができます なお スパークラインのグラフの種類は 折れ線 縦棒 勝敗 の3 種類です 1 スパークラインを作成するセルを選択します 作成するセルを選択します 2[ 挿入 ] タブの [ スパークライン ] で 作成するスパークラインの種類をクリックします スパークラインの種類をクリックします 3[ スパークラインの作成 ] ダイアログボックスが表示されるので [ データ範囲 ] を直接入力するか対象データ範囲をドラッグし [OK] ボタンをクリックします [ データ範囲 ] を入力し [OK] ボタンをクリックします 4 スパークラインが作成されます * スパークラインが作成されたセルを選択すると [ スパークラインツール ] の [ デザイン ] タブが表示されます そこでスパークラインの設定を変更することができます

47 5-9 グラフの種類 面 データ系列を累積する線グラフとしてプロットします 1 番目のデータ系列の直列の値は線でプロット 2 番目のデータ系列の値は 1 番目の線の上に重ねられた線でプロット 3 番目のデータ系列の値は 2 番目の線の上に重ねられた線で といった具合になります 横棒 それぞれのデータ系列の値を 横棒を使ってプロットします データの値が時系列で変化しない時など それぞれの値を比較するのに向いています 縦棒 横棒グラフに似ていますが それぞれのデータ系列の値を縦棒としてプロットします データの値が時系列で変化する時など それぞれの値を比較するのに向いています 折れ線 それぞれのデータ系列の値を線上の点としてプロットします データ系列の値の傾向を強調します 円 ドーナツ データ系列のそれぞれの値をパイの一切れとして表します おそらく提供されているグラフの種類の中で もっとも使いにくいものかもしれません というのも 技術的に 1 組のデータ系列しか表わせない上に データの数も事実上制限されてしまうからです ドーナツの一部 ( かじられた跡 ) でデータ系列をプロットします レーダー それぞれの種類の それぞれの数値軸を使ってデータ系列の値をプロットします 散布図 2 つの軸を座標軸としてデータのペアを直線の上にプロットします 2 つのデータの関係を視覚的に表現できるので とても強力で役に立つ種類のグラフです

48 組み合わせ データ系列ごとに異なるグラフの種類でプロットします 複合グラフは 同じグラフ上にプロットしなければならないデータ系列の間に 著しい数値的な開きがある場合に便利です 3-D 面 2 次元の面グラフの親戚の様な 3-D 面グラフは データ系列を線でプロットし 線の間の面に色を付けます 3-D 面グラフのオートフォーマットのなかには データの系列を区別するために 3 番の次元である奥行きを利用しているものがあることに注意してください 3-D 横棒 水平に伸びる立体棒を使い それぞれのデータ系列の値をプロットします データの値が時系列で変化しない時など それぞれの値を比較するのに便利ですが 少し曖昧になります 3-D 縦棒 3-D 折れ線 3-D 円 3-D 等高線 それぞれのデータ系列の値を垂直に伸びる立体棒としてプロットします 3-D 縦棒グラフのオートフォーマットのなかには データ系列を区別するために 3 番の次元である奥行きを利用しているものがあります 3-D 横棒グラフ同様 多少 表現に曖昧さがあります リボングラフ と呼んだほうがふさわしいかもしれません それぞれのデータ系列の値は リボンの上の点としてプロットします データ系列の値の傾向を強調するのに向いていますが 使いにくいグラフの種類かもしれません なぜならリボンが 3-D なので 線がどの程度の勾配で増えたり減ったりしているのかをひと目で測ることが難しいからです 1 組のデータ系列の値を 円筒を切り分けたパイ切れの大きさの組としてプロットします このグラフをうまく使うのは 非常に難しいことかもしれません なにしろ奥のほうにあるパイが手前にある同じ大きさのパイよりも小さく見えてしまうからです データ系列の値を 3 次元の等高線としてプロットし データ系列の間の平面に色を付けます 長方形のデータ図を作成するのに役立ちます データ図は 緯度と経度の座標を使って値をプロットします

49 6. ブックの管理 6-1 ブックの印刷 ワークシートやグラフが完成したら 印刷する前に印刷の仕上がりを画面で確認してから印刷します [ ファイル ] タブをクリックすると [ 上書き保存 ] や [ 名前を付けて保存 ] などのメニュー一覧が表示されます この中の [ 印刷 ] をクリックして 印刷イメージを確認しながら印刷設定をおこない 印刷を実行します [ 印刷 ] をクリックすると 印刷イメージが確認できます グラフのみの印刷印刷したいグラフやグラフシートをクリックし [ ファイル ] タブのメニューから [ 印刷 ] を選択すると グラフのみの印刷イメージがプレビューされます ワークシートの印刷と同様に印刷設定をおこない 印刷を実行します

50 6-2 ブックの保存 ブックを初めて保存 1[ ファイル ] タブをクリックします [ ファイル ] タブをクリックします 2[ 名前を付けて保存 ] をクリックします [ 名前を付けて保存 ] をクリックします 3[ コンピューター ] をダブルクリックします [ コンピューター ] をダブルクリックします 4[ 名前を付けて保存 ] ダイアログボックスが表示されるので ブックの保存先とファイル名を指定して [ 保存 ] ボタンをクリックします 保存先を指定します ファイル名を入力します [ 保存 ] をクリックします

51 ブックを上書き保存 クイックアクセスツールバーの [ 上書き保存 ] ボタンをクリックします 旧バージョンの Excel 形式で保存 [ 名前を付けて保存 ] ダイアログボックスで [ ファイルの種類 ] リストボックスから [Excel ブック ] を選択し 名前を付けて保存します なお 旧バージョン形式 (.xls) で保存した場合 旧バージョンでサポートされていない機能が使われていることを示す [ 互換性チェック ] ダイアログボックスが表示される場合があります 内容を確認して [ 続行 ] ボタンと [ キャンセル ] ボタンのどちらを押すか選択します

52 6-3 ブックを閉じる Excel での作業が終わったら [ ファイル ] タブのメニューから [ 閉じる ] をクリックして ブッ クを閉じます ブックを閉じても Excel は終了しないので 保存してある他のブックをすぐに開 いて作業することができます ブックを閉じるだけでなく Excel も終了する場合は 左上のクリックします をクリックして [ 閉じる ] を なお 変更を加えて保存しないままブックを閉じようとすると 保存を促すダイアログボックスが表示されます (P.1 左下図参照 )

53 6-4 ブックを開く 保存したブックを開くには [ ファイル ] タブ [ 開く ] をクリックし [ コンピューター ] をダブ ルクリックします [ ファイルを開く ] ダイアログボックスが表示されるので 目的のブックを指 定して [ 開く ] ボタンをクリックします 1 開きたいブックが保存されているフォルダーを指定します 2 ブックを指定します 3[ 開く ] ボタンをクリックします また [ ファイル ] タブ [ 開く ] をクリックし [ 最近使ったブック ] の一覧から選択して開くこともできます Excel 以外で作成されたテキストファイルや CSV ファイルなどを開く場合に ファイル名が表示されない場合は [ ファイルを開く ] ダイアログボックスで [ すべてのファイル ] を選択します するとファイル名が表示されるようになります

54 7. ヘルプとトレーニング Excel ヘルプリボン右上の [Microsoft Excel ヘルプ ] ボタンをクリックするか または F1 キーを押して [Excel ヘルプ ] ウィンドウを表示させます 検索ボックスにキーワードとなる語句を入力し [ 検索 ] ボタンをクリックします 登録されているキーワードと一致するヘルプの項目が一覧表示されますので 該当する項目をクリックしてヘルプを参照します 1 キーワードを入力します 2[ 検索 ] ボタンをクリックします トレーニング Office トレーニングセンター は Office アプリケーションの使い方や新機能を理解するために 役立つコンテンツを提供している Web サイトです Excel だけでなく 他の Office アプリケーションについても紹介されています 画像や音声を使った説明などから 使い方や新機能を学習することができます

Microsoft Word MSExcel2010

Microsoft Word MSExcel2010 4.1 MS-Excel 2010 の起動と終了 第 4 章表計算 1.MS-Excel2010 の起動 (1) マウスの左ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[ すべてのプログラム ] [Microsoft Office] [Microsoft Excel] の順にマウスをクリックすると MS-Excel 2010 の初期画面 ( 図 4-1) が開かれます クイックアクセスツールバー

More information

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツール 3リボン バー 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9アクティブセル 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツール 3リボン バー 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9アクティブセル 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番 30 レッスンでしっかりマスター Excel 2010 [ 基礎 ] ラーニングテキスト 練習問題解説 1 練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツール 3リボン バー 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9アクティブセル 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック

More information

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツールバー 3リボン 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツールバー 3リボン 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 30 レッスンでしっかりマスター Excel 2013 [ 基礎 ] ラーニングテキスト 練習問題解説 1 練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツールバー 3リボン 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ

More information

Excel2013基礎 数式と表編集

Excel2013基礎 数式と表編集 OA ベーシック Excel2013 基礎数式と表編集 1 / 8 Excel2013 基礎数式と表編集 数式と表編集前編 ( 数式 ) 数式の入力 Excel では 等号 (=) で始まるデータを数式として認識します 数式を入力する場合は 数値を直接入力するのではなく 数値が入力されたセルを参照する形で式を立てます 基本的な 四則演算を行う場合は 四則演算子を使用します 操作数式を入力します 前月比を求める数式

More information

< 目次 > 1. 練習ファイルのダウンロード 表計算ソフト Excel の基本 Excel でできること Excel の画面 セル 行 列の選択 セルにデータを入力する ( 半角英数字の場合 )

< 目次 > 1. 練習ファイルのダウンロード 表計算ソフト Excel の基本 Excel でできること Excel の画面 セル 行 列の選択 セルにデータを入力する ( 半角英数字の場合 ) 2005 年度茅ヶ崎市情報教育研修会 < 目次 > 1. 練習ファイルのダウンロード... 2 2. 表計算ソフト Excel の基本... 3 2-1 Excel でできること... 3 2-2 Excel の画面... 3 2-3 セル 行 列の選択... 4 2-4 セルにデータを入力する ( 半角英数字の場合 )... 4 2-5 セルにデータを入力する ( 日本語の場合

More information

2. 基本操作 DATE: H27/ 9/11 エクセルで作成したファイルのことを ブック といいます ブックには データを記述できる ワークシート が用意されています ワークシートは行と列で構成されており セル と呼ばれるマス目には 文字列や数値 計算式などのデータが入ります セルにデータを入力し

2. 基本操作 DATE: H27/ 9/11 エクセルで作成したファイルのことを ブック といいます ブックには データを記述できる ワークシート が用意されています ワークシートは行と列で構成されており セル と呼ばれるマス目には 文字列や数値 計算式などのデータが入ります セルにデータを入力し 1 章. エクセルの基礎知識 エクセルの起動 1 スタート ボタンクリック Excel クリック または 2 タスクバー の Excel ボタンをクリックします Excel クリック 文書ファイルの保存 ファイル メニューから 名前を付けて保存 を選択します 操作方法はワードと同じです エクセルの終了 ウィンドウ右上の 閉じる ボタン( ) をクリックします または ファイル メニューから 閉じる

More information

スライド 1

スライド 1 6B-1. 表計算ソフトの操作 ( ) に当てはまる適切な用語とボタン ( 図 H 参照 ) を選択してください ( 選択肢の複数回の選択可能 ) (1) オートフィルオートフィルとは 連続性のあるデータを隣接 ( りんせつ ) するセルに自動的に入力してくれる機能です 1. 図 1のように連続した日付を入力します *( ア ) は 下欄 ( からん ) より用語を選択してください セル A1 クリックし

More information

Word2013基礎 基本操作

Word2013基礎 基本操作 OA ベーシック Word2013 基礎基本操作 1 / 8 Word2013 基礎基本操作 基本操作前編 (WORD 基本操作 ) Word の起動と終了 操作 Word を起動します 1[ スタート画面 ] で [Microsoft Word2013] のタイルをクリックします Word が起動します タスクバーには Word のボタンが表示されます 2[ 白紙の文書 ] をクリックします 新規文書が表示されます

More information

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア 表計算ソフト (Excel) 表計算ソフト (Excel) とは 表計算ソフト数値データの集計 分析に用いられるアプリケーション表 グラフの作成 統計関数によるデータ解析 データベースなどを行うことができる メリットとして計算が自動 また簡単なシミュレーションができる Excel Microsoftによって提供されている表計算ソフトの名称関数の入力やマクロ機能,GUIの操作に優れており様々な用途に使用されている

More information

住所録を整理しましょう

住所録を整理しましょう Excel2007 目 次 1. エクセルの起動... 1 2. 項目等を入力しましょう... 1 3. ウィンドウ枠の固定... 1 4. 入力規則 表示形式の設定... 2 5. 内容の入力... 3 6. 列幅の調節... 4 7. 住所録にスタイルの設定をしましょう... 4 8. ページ設定... 5 9. 印刷プレビューで確認... 7 10. 並べ替えの利用... 8 暮らしのパソコンいろは早稲田公民館

More information

エクセルの基礎を学びながら、金額を入力すると自動的に計算され、1年分の集計も表示される「おこづかい帳」を作りしょう

エクセルの基礎を学びながら、金額を入力すると自動的に計算され、1年分の集計も表示される「おこづかい帳」を作りしょう Excel2007 Windows7 出納簿を作って 毎日の現金の入金 出金を記入し 差引残高 を表示させましょう 1. Excel を起動しましょう... 1 2. タイトルと項目を入力しましょう... 1 3. No. を入力しましょう... 1 4. 罫線を引きましょう... 2 5. タイトルの書式設定をしましょう... 2 6. 項目の書式設定をしましょう... 3 7. 桁区切りスタイルを設定しましょう...

More information

2. 文字データの入力 2.1 タイトルバーの表示 OpenOffice.org 2.0 の表計算ドキュメントを起動します ワークシート ( 図 1) の青いタイトルバー には, 作者がブックに名前を付けていないことを示す 無題 1 の表示が現れています ( 図 1) 2.2 文字入力時の約束キーボ

2. 文字データの入力 2.1 タイトルバーの表示 OpenOffice.org 2.0 の表計算ドキュメントを起動します ワークシート ( 図 1) の青いタイトルバー には, 作者がブックに名前を付けていないことを示す 無題 1 の表示が現れています ( 図 1) 2.2 文字入力時の約束キーボ Lesson 2. 1. 表作成の準備 表計算のデータ入力 データの入力 作成する表のデータを入力します 日本語のデータはかな入力, 数値データは直接入力します 保存 数式の作成 作成したデータを保存します 合計や四則演算などの計算式を作成します 上書き保存について表を作成しているときは頻繁に上書き保存してください 誤操作などで, それまでに作成した表の内容が消えてしまうのを防止できます 上書き保存

More information

6 シート見出しブックに入っている各シート名の名前が表示されます シートとは 表を作るための作業エリア 単にシートという場合はワークシートのことを指します シート上のセルにデータを入力しながら表を作っていきます シートには他にグラフシートもあります 7 数式バー現在操作の対象となっているセル内のデー

6 シート見出しブックに入っている各シート名の名前が表示されます シートとは 表を作るための作業エリア 単にシートという場合はワークシートのことを指します シート上のセルにデータを入力しながら表を作っていきます シートには他にグラフシートもあります 7 数式バー現在操作の対象となっているセル内のデー 4.Excel 基本操作 Excel とは 表の中で文字や数字 計算式を扱うことのできるソフトウェアです 4-1 画面要素 1 ツールバーメニューバーにあるコマンドの中でも特によく使用される機能をボタンで表示しています 2 名前ボックス操作の対象となっているセル内のデータが表示されます 3 全セル選択ボタンシート内すべてのセルが選択されます 4 行番号ゲージ行の位置を示す番号が表示されます また行が選択されます

More information

Excel2013 データベース1(テーブル機能と並べ替え)

Excel2013 データベース1(テーブル機能と並べ替え) OA スキルアップ EXCEL2013 データベース 1( テーブル機能と並べ替え ) 1 / 8 Excel2013 データベース 1( テーブル機能と並べ替え ) データベース機能概要 データベース機能とは データベース とは売上台帳 顧客名簿 社員名簿など 特定のルールに基づいて集められたデータを指します Excel のデータベース機能には 並べ替え 抽出 集計 分析 といった機能があります

More information

セル G5 に 大手町店 の合計を求めましょう 暮らしのパソコンいろは 1 セル G5 をクリックします 2 ホーム タブをクリックします 3 編集 グループの ( 合計 ) をクリックします セル G5 と数式バーに =SUM(D5:F5) と表示され セル範囲 D5:F5 が点滅する線で囲まれま

セル G5 に 大手町店 の合計を求めましょう 暮らしのパソコンいろは 1 セル G5 をクリックします 2 ホーム タブをクリックします 3 編集 グループの ( 合計 ) をクリックします セル G5 と数式バーに =SUM(D5:F5) と表示され セル範囲 D5:F5 が点滅する線で囲まれま 暮らしのパソコンいろは 第 3 章表の作成 2007 資料 B を開いて 次の表を作成しましょう 1. - 関数の入力 1) 関数とは 関数 とは 決まりごとにしたがって計算する数式のことです 演算記号を使って数式を入力する代わりに カッコ内に必要な引数を指定して計算を行います = 関数名 ( 引数 1 引数 2 ) 1 2 3 1 先頭に = を入力します 2 関数名を入力します 3 引数をカッコで囲み

More information

2 / 14 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっていることを確

2 / 14 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっていることを確 1 / 14 コンピュータリテラシー A コース 第 7 講 [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 2 / 14 第 7 講データ処理 2 7-1 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所

More information

Microsoft Word - Excel2013Step3.doc

Microsoft Word - Excel2013Step3.doc Excel 2013 STEP 3 はじめに 1 Excel の概要 3 1 Excel でできること 3 2 Excel の画面 4 3 行と列とセル 6 4 ワークブックとワークシート 6 5 アクティブセルとマウスポインターについて 7 6 タブが表示されない時は 9 7 印刷プレビューボタンを表示したい時は 10 8 バックステージビュー 11 第 1 章バザー会計報告書を作ろう 1 レッスン1

More information

目次 1. はじめに Excel シートからグラフの選択 グラフの各部の名称 成績の複合グラフを作成 各生徒の 3 科目の合計点を求める 合計点から全体の平均を求める 標準偏差を求める...

目次 1. はじめに Excel シートからグラフの選択 グラフの各部の名称 成績の複合グラフを作成 各生徒の 3 科目の合計点を求める 合計点から全体の平均を求める 標準偏差を求める... Microsoft Excel 2013 - グラフ完成編 - 明治大学教育の情報化推進本部 2017 年 2 月 1 日 目次 1. はじめに... 2 1.1. Excel シートからグラフの選択... 2 1.2. グラフの各部の名称... 3 2. 成績の複合グラフを作成... 4 2.1 各生徒の 3 科目の合計点を求める... 4 2.2 合計点から全体の平均を求める... 5 2.3

More information

グラフ作成 暮らしのパソコンいろは 表のデータをグラフにするとデータの内容が視覚化され とてもわかりやすくなります ネット通販売上件数 を表すグラフを作成しましょう Excel2013 資料 C を開いておきましょう 1. グラフの構成要素 ネットショッピング購入状況ネット通販年代別利用

グラフ作成 暮らしのパソコンいろは 表のデータをグラフにするとデータの内容が視覚化され とてもわかりやすくなります ネット通販売上件数 を表すグラフを作成しましょう Excel2013 資料 C を開いておきましょう 1. グラフの構成要素 ネットショッピング購入状況ネット通販年代別利用 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 2018.9 グラフ作成 暮らしのパソコンいろは 表のデータをグラフにするとデータの内容が視覚化され とてもわかりやすくなります ネット通販売上件数 を表すグラフを作成しましょう Excel2013 資料 C を開いておきましょう 1. グラフの構成要素 1 5 2 ネットショッピング購入状況ネット通販年代別利用者数 3 7 ( 人 ) 60 50 パソコン関連

More information

2 / 16 ページ 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっている

2 / 16 ページ 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっている 1 / 16 ページ コンピュータリテラシー B コース 第 7 講 [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 2 / 16 ページ 第 7 講データ処理 2 7-1 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2.

More information

スライド 1

スライド 1 第 6 章表計算 A(Excel 2010/2007 共通 ) ( 解答と解説 ) (1) オートフィル 6A-1. 表計算ソフトの操作 < 解答 > ( ア )=2 ( イ )=I ( ウ )=3 ( エ )=6 ( オ )=7 オートフィルの設定は マウスで操作する方法と リボンから操作する方法があります マウスで操作する方法セルの右下のフィルハンドル をポイントしドラッグすると 自動的に連続データが入力されます

More information

Microsoft Word - ExcelTable.docx

Microsoft Word - ExcelTable.docx EXCEL 0 表計算機能について ワークシートを用いて処理すべきデータ ( 表 ) を作成するのが基本です データの入力 ワークシートの設定 関数の入力 書体や書式の設定 表示形式の設定 列幅の変更 表の呼び出しと保存などを行います 関数は330 種類用意されており 財務 数学 / 三角 統計 検索 / 行列 データベース 論理などがあります 書体 書式の変更は MS-WORD 等と同様に行えるので

More information

練習問題 - タイトルバー クイックアクセスツールバー リボン タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 0マウスポインター シート見出し ステータスバー 練習問題 - セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック 複数行の

練習問題 - タイトルバー クイックアクセスツールバー リボン タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 0マウスポインター シート見出し ステータスバー 練習問題 - セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック 複数行の ベテラン講師がつくりました 世界一わかりやすい Excel テキスト 練習問題解説 練習問題 - タイトルバー クイックアクセスツールバー リボン タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 0マウスポインター シート見出し ステータスバー 練習問題 - セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック 複数行の選択行番号をドラッグ

More information

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し 作成 1. アンケート集計表 ( 表計算 ) Excel を起動し メニューの ファイル - 開く をクリックして ファイルを開く ダイアログボックスで ファイルの種類 のプルダウンメニューから テキストファイル (*.prn;*.txt;*.csv) を選択し 総合実技課題( 類題 1) フォルダーの アンケート.csv ファイルを選択して 開く をクリックしてください (1) セル範囲 A13:E196

More information

第1章

第1章 第 1 回 Excel の基本操作 1.1 Excel とは? Excel 表計算ソフトウェアと呼ばれるものの一つ データの集計や色々な計算を容易に行うために用いられる 給与の計算 財務計算 経済データの統計処理など Excel の機能 グラフ機能 作成した表をもとに 様々なグラフを簡単に作成できる グラフの種類 ( 棒 折れ線 円 ) 大きさ 色 模様などの設定 変更も可能 データベース機能 作成した表のデータを指定した条件にしたがって並べ替えたり

More information

2 2.Excel の基本操作 2-1 Windows の基本操作 Excel のもっとも基本的な部分の操作は Windows の基本操作と共通しています マウスの操作クリック ダブルクリック ドラッグ ドラッグ & ドロップ 右クリック ウィンドウの操作ウィンドウの基本構成は 使用するプログラムが違っていても ほとんどが同じ構成となっており その操作方法も同じです タイトルバー メニューバー ツールバー

More information

Microsoft Word - Excel2013Step0.doc

Microsoft Word - Excel2013Step0.doc Excel 2013 STEP 0 はじめに 1 Excel の概要 2 1 Excel でできること 2 2 Excel の起動 3 3 Excel の画面 4 4 行と列とセル 6 5 ワークブックとワークシート 6 6 日本語入力システムのオンとオフ 7 7 画面のズームについて 8 8 リボンが最小化された時は 8 9 バックステージビュー 9 10 Excel の終了 10 第 1 章数字や文字を入力しよう

More information

< 住所録の作成 > 宛名印刷には 差し込む住所録ファイルが必要です Excel を使って住所録を作成しましょう Excel の起動 エクセルを起動しましょう ( スタートボタン ) をクリック すべてのプログラム をポイント Microsoft Office をクリック Microsoft Off

< 住所録の作成 > 宛名印刷には 差し込む住所録ファイルが必要です Excel を使って住所録を作成しましょう Excel の起動 エクセルを起動しましょう ( スタートボタン ) をクリック すべてのプログラム をポイント Microsoft Office をクリック Microsoft Off Word2007 Word のはがき宛名印刷ウィザードを使って はがきの宛名面の作成 をしましょう 差し込む住所録ファイルは エクセルで作成します 暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア < 住所録の作成 > 宛名印刷には 差し込む住所録ファイルが必要です Excel を使って住所録を作成しましょう Excel の起動 エクセルを起動しましょう ( スタートボタン ) をクリック

More information

Microsoft Word - no07-08

Microsoft Word - no07-08 表計算 1 表計算ソフト (Microsoft Excel) 1.1 Microsoft Excel の特徴日常のデータ処理では, 与えられたデータとその処理結果を 表 の形式でまとめることが少なくありません. 画面上に表を作成し, キーボードからデータや計算式を直接書き込んで, 会話的に処理結果を求めることができるように作られたのが表計算ソフトです. Excel は世界中で最も広く使用されている表計算ソフトの1つです.

More information

スライド 1

スライド 1 第 6 章表計算 B(Excel 2003) ( 解答と解説 ) 6B-1. 表計算ソフトの操作 1 条件付き書式の設定 1. ( ア )=E ( イ )= お 条件付き書式とは セルの数値によりセルの背景に色を付けたり 文字に色を付けたり アイコンをつけたりして分類することができる機能です 本問題では 以下の手順が解答となります 1 2 ユーザー定義の表示形式 1. ( ア )=2 ( イ )=4

More information

Format text with styles

Format text with styles Word 入門 Word はワープロおよびレイアウトのための効果的なアプリケーションです 最も効果的に使用するには 最初にその基礎を理解する必要があります このチュートリアルでは すべての文書で使用する作業と機能をいくつか紹介します 開始する前に... 1 1. 新しい空白の文書を作成する... 2 2. Word のユーザーインターフェイスについて... 4 3. 文書内を移動する... 5 4.

More information

第 1 節 Excel とは Excel とは Microsoft によって提供されている表計算ソフトの名称です 数式や関数を使用して 計算する機能や 作成した表を基にグラフを作成する機能などを備えています 1. Excel を使用すると何ができるのか (1) 表の作成 計算 見やすい表を作成するこ

第 1 節 Excel とは Excel とは Microsoft によって提供されている表計算ソフトの名称です 数式や関数を使用して 計算する機能や 作成した表を基にグラフを作成する機能などを備えています 1. Excel を使用すると何ができるのか (1) 表の作成 計算 見やすい表を作成するこ 第 3 回 Excel 基本操作 63 第 1 節 Excel とは Excel とは Microsoft によって提供されている表計算ソフトの名称です 数式や関数を使用して 計算する機能や 作成した表を基にグラフを作成する機能などを備えています 1. Excel を使用すると何ができるのか (1) 表の作成 計算 見やすい表を作成することや集計表の計算を行うことができます また計算を自動化するなど

More information

初級エクセル

初級エクセル エクセルの基本的な機能を使って 簡単な住所録と家計簿を作成しよう エクセル初級目次 第 1 章エクセルの基礎 - 1-1. エクセルでできること - 1 -. エクセルの画面構成 - 4-3. 基本的な入力と計算 - 6 - 第 章住所録の作成 - 11-1. 作成イメージ - 11 -. 文字 数字の入力とセルの幅の設定 - 1-3. タイトルと項目見出しの設定 - 14-4. 罫線の設定 - 16-5.

More information

スライド 1

スライド 1 (6A-1) 1 条件付き書式の設定 英語 数学 国語 の点数が 80 点より高い場合は セルの数字を 太字斜体 の 赤 にする 1. 条件の設定 以下の問の ( ) に当てはまる適切なものを選択してください セル [B3:D5] を範囲選択 [ ホーム ] タブ ( 図 A) の ( ア ) ボタンをクリック 一覧から図 1の ( イ ) をクリックし さらに図 2の ( ウ ) をクリック 2.

More information

PowerPoint2003基礎編

PowerPoint2003基礎編 はじめに 1 PowerPoint の概要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション作成の流れ 4 5 PowerPoint の起動 5 6 PowerPoint の画面 6 7 作業ウィンドウを閉じる 8 8 ツールバーを 2 行にしたい時は 9 第 1 章新しいプレゼンテーションを作ろう 1 レッスン

More information

Excel 活用編 Excel を使って おみくじ と 今日の運勢 を表示させましょう I. おみくじの作成 Excel の関数を使って 本日の吉凶を表示させましょう 1. Excel の起動 Excel を起動します 1 入力を省略するために 作成途中の Book を準備しています ドキュメントか

Excel 活用編 Excel を使って おみくじ と 今日の運勢 を表示させましょう I. おみくじの作成 Excel の関数を使って 本日の吉凶を表示させましょう 1. Excel の起動 Excel を起動します 1 入力を省略するために 作成途中の Book を準備しています ドキュメントか 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 2015.10.24 Excel 活用編 Excel を使って おみくじ と 今日の運勢 を表示させましょう I. おみくじの作成 Excel の関数を使って 本日の吉凶を表示させましょう 1. Excel の起動 Excel を起動します 1 入力を省略するために 作成途中の Book を準備しています ドキュメントから おみくじ をダブルクリックして開きましょう

More information

7. ヘルプの使い方 (190 ページ ) Excel は色々な使い方ができますが 詳しい使い方などについては画面上の ヘルプ をクリックして 表示される項目を適当に選択すると 詳しい使い方が表示されます 目次 質問 キーワード を選択して 知りたいことを表示させます 一般的に勉強したい時は 目次

7. ヘルプの使い方 (190 ページ ) Excel は色々な使い方ができますが 詳しい使い方などについては画面上の ヘルプ をクリックして 表示される項目を適当に選択すると 詳しい使い方が表示されます 目次 質問 キーワード を選択して 知りたいことを表示させます 一般的に勉強したい時は 目次 Updated on 2005/06/12 Copyright: fujimura@design.kyushu-u.ac.jp 今日の目標 今日の目標は表計算ソフト Excel の基本的な使い方をマスターすることです 1. 表計算ソフトについて Excel の基本的な利用方法 Excel とは 単純な四則演算から複雑な計算までこなす多機能な表計算ソフトです 歴史的な経緯などについてはこちらを参照してください

More information

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ 教材名 高校版 課題で学ぶ ( 教材 No.82) 新 情報 活用テキスト & 学習ノート Office2016 差分表本書は 以下の教材を Office2016 で使用する際に 正誤表のようにご利用ください また これ以外は 全て Office2013 のと同様となります 教材ページ 差分 ( 変更 ) 箇所 1. 新 情報 活用テキスト 差分はありません 第 4 章ワープロソフトの活用 別冊 -6

More information

5 5. 書式の設定 書式設定は ホーム タブの フォント 配置 数値 の各グループのツールから設定することもできますが ここではツール及び各グループのダイアログボックスランチャーからの設定について説明いたします 5-1 セルの書式設定セルに対しての書式設定は 数値 グループのダイアログボックスランチャーをクリックすると表示される セルの書式設定 ダイアログボックスで行います フォント 配置 も同様のダイアログボックスが表示されます

More information

情報処理演習

情報処理演習 情報処理演習 表計算ソフト 内容 表計算ソフトとは データ入力 挿入 削除 複写 移動 文字 セルなどの修飾 配置 結合 表示方法 ( 見出し フィルタ 書式など ) 関数の利用 グラフ 利用例 表計算ソフトとは 表計算ソフトは セルに数値を入れると 縦横の計算をしてくれる 1979 年にダン ブルックリンとボブ フランクリンがビジカルクを開発 Multiplan Lotus1-2- 3 Excel

More information

A. 表の作成 はじめに 講座テキストページに保存されている表 1 の元データをエクセル 2010 にコピーします (No1) 講座テキスト (Web ページ ) に示した表 1 過去 12 年間の為替と外貨準備の推移 のデータ表を選択する この表 1 を選択した状態で WEB ページの 編集 コピ

A. 表の作成 はじめに 講座テキストページに保存されている表 1 の元データをエクセル 2010 にコピーします (No1) 講座テキスト (Web ページ ) に示した表 1 過去 12 年間の為替と外貨準備の推移 のデータ表を選択する この表 1 を選択した状態で WEB ページの 編集 コピ 平成 24 年 2 月 13 日 グラフ作成 (Excel 2010) の基礎 担当とんび 今回のグラフ作成の基礎講座では最新のエクセル 2010 ソフトを使ってグラフの作成を学習することにしました 新しいエクセル 2010 は機能が充実して便利になりましたが 慣れないとグラフの作成は難しいようです 日頃 エクセルのソフトを使ってグラフの作成をすることは少ないと思いますが 日常生活でみる統計表をグラフ化するこ

More information

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. クイックアクセスツールバーには アプリケーション名やファイル名が表示される 設問 2. 数式バーのる ボタンを

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. クイックアクセスツールバーには アプリケーション名やファイル名が表示される 設問 2. 数式バーのる ボタンを EL3_2007_SampleA Microsoft Excel 表計算処理技能認定試験 3 級 2007 サンプル問題 A 知識試験 制限時間 30 分 試験監督者の指示に従い 注意事項を読みなさい 試験終了後 問題冊子を回収します 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし

More information

Excelで血圧記録表を作成しょう!

Excelで血圧記録表を作成しょう! NPO 法人いきいきネットとくしま第 113 回定例勉強会 森の日県南 平成 29 年 12 月 14 日担当 : 庄野政彦 Excel で血圧を管理しょう! エクセルを勉強しながら 使いやすくわかり易い表を作成します Excel2010 を起動します ブック [ 血圧管理表 ] を開きます ページ設定をします 名前を付けて保存をします セルを結合して中央揃えをします 文字入力をします 印刷プレビューでレイアウトを確認します

More information

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. 数値データが入力されている複数のセルを選択すると 選択した範囲のデータの個数や合計が ステータスバー上に表示さ

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. 数値データが入力されている複数のセルを選択すると 選択した範囲のデータの個数や合計が ステータスバー上に表示さ EL2_2007_SampleA Microsoft Excel 表計算処理技能認定試験 2 級 2007 サンプル問題 A 知識試験 制限時間 30 分 試験監督者の指示に従い 注意事項を読みなさい 試験終了後 問題冊子を回収します 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし

More information

Microsoft Word - Excel2010Step2_100831an.doc

Microsoft Word - Excel2010Step2_100831an.doc はじめに 1 Excel の概要 3 1 Excel でできること 3 2 Excel の画面 4 3 行と列とセル 6 4 ワークブックとワークシート 6 5 アクティブセルとマウスポインターについて 7 6 タブが表示されない時は 9 7 印刷プレビューボタンを表示したい時は 10 8 バックステージビュー 11 9 ワークブックを閉じる 12 第 1 章連絡網を作ろう 1 レッスン1 タイトルの作成とページ設定

More information

PowerPoint2007基礎編

PowerPoint2007基礎編 はじめに 1 PowerPoint の概要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション作成の流れ 4 5 PowerPoint の起動 5 6 PowerPoint の画面 6 第 1 章新しいプレゼンテーションを作ろう 1 レッスン 1 文字を入力しよう 3 1 文字の入力 3 レッスン 2 新しいスライドを追加しよう

More information

Excel2013 マクロ

Excel2013 マクロ OA スキルアップ Excel2013 マクロ 1 / 12 マクロ機能概要 マクロとは Excel2013 マクロ マクロとは Excel で行う一連の操作を自動実行させる機能です 毎日繰り返し行う業務はマクロとして登録しておけば 効率的に仕事を進めることができます マクロの作成方法 マクロは 次の 2 つの方法で作成できます 1. マクロの記憶機能を使う実際に操作した内容をそのまま記録してマクロを作成

More information

暮らしのパソコンいろは早稲田公民館 ICT サポートボランティア

暮らしのパソコンいろは早稲田公民館 ICT サポートボランティア 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 2019.03.23 Excel の活用編 出欠表 いろんなサークルで必ずといっていいほど必要になってくるのが出欠表です Excel で便利な出欠表を作成しましょう 資料_ サークル出席表 を開きましょう 時間節約の為 通し番号 項目 氏名 活動予定日 罫線 シート名の変更 など最小限必要事項の入力済みです 氏名と活動予定日に関しては後でご自分のサークル内容に変更しましょう

More information

Microsoft Word - Excel2013Step2関数入門編.doc

Microsoft Word - Excel2013Step2関数入門編.doc Excel 2013 STEP2 関数入門編 はじめに...1 EXCEL の概要... 3 1 Excel でできること...3 2 Excel の画面...4 3 行と列とセル...6 4 ワークブックとワークシート...6 5 アクティブセルとマウスポインターについて...7 6 タブが表示されない時は...9 7 印刷プレビューボタンを表示したい時は...10 8 バックステージビュー...11

More information

第 1 章 Excel の特徴 表計算ソフト 表を簡単に作ることができる データを入力するだけで見 やすい表ができる 集計表の計算がすぐにできる データを取りまとめて集計 できる データを簡単にグラフにできる 入力したデータをもとに グラフを作成できる 1

第 1 章 Excel の特徴 表計算ソフト 表を簡単に作ることができる データを入力するだけで見 やすい表ができる 集計表の計算がすぐにできる データを取りまとめて集計 できる データを簡単にグラフにできる 入力したデータをもとに グラフを作成できる 1 ! 目次 第 1 章 Excel の特徴... 1 第 2 章エクセルの起動と終了... 3 2-1.Excel の起動... 3 2-2.Excel の終了... 4 第 3 章エクセル画面構成を覚えよう... 6 第 4 章 Excel の基本操作... 7 4-1 セルに文字や数値の入力する... 7 4-2 練習 スケジュール帳 の作成...13 サンプル...15 第 5 章 Excel

More information

< F2D D E6A7464>

< F2D D E6A7464> PowerPoint でランチョンマット ( 型紙 ) を作成しよう PowerPoint2003 の描画機能 オートシェイプ と塗りつぶし機能を活用して, ランチョンマット の型紙作成と配色実習を行います 1 型紙の作成 A3 サイズのランチョンマットの型紙を作成します ラフスケッチを事前に描いておくと, よりイメージを捉えやすいでしょう (1) PowerPoint の起動と用紙設定 Microsoft

More information

パソコンで楽チン、電力管理3169編

パソコンで楽チン、電力管理3169編 パソコンで楽チン 電力管理 -3169クランプオンパワーハイテスタ編- 3169の電力測定データを Microsoft Excel へ取り込み グラフ作成の手引き 3169のPCカードデータをExcel Microsoft Excel2000 使用 取り込み手順 1. 測定ファイルが書き込まれている PC カードを PC カードスロットに挿入します 2. Microsoft Excel の [ ファイル

More information

コンピュータリテラシ

コンピュータリテラシ コンピュータリテラシ 第 5 回表計算 1 http://cobayasi.com/jm/5th/5th.pdf /table9.xlsx /table10.xlsx 1 今日の学習の要点 ( テキスト P96-141) 表計算ソフト (Excel2016) の基本操作 基本的なワークシートの編集 関数を使った計算式 小数点とセルの参照 2 表計算ソフト (Excel2016) の基本操作 起動 (P96)

More information

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p6\217\315.docx)

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p6\217\315.docx) この章では 既存のグラフにデータを追加する方法や異なる種類のグラフを組み合わせて作成す る方法 グラフに図を追加する方法などを学習します また よく利用するグラフの書式をテン プレートとして登録し 利用する方法についても学習します 1 データ系列系列の追加追加と削除 既存のグラフに対して 後からデータ系列を追加したり 削除することができます データ系列 とは グラフ上の関連す るデータ要素の集まりのことで

More information

(Microsoft Word - 01PowerPoint\217\343\213\211C\203p\203^\201[\203\223\222m\216\257\225\\\216\206.doc)

(Microsoft Word - 01PowerPoint\217\343\213\211C\203p\203^\201[\203\223\222m\216\257\225\\\216\206.doc) Microsoft PowerPoint プレゼンテーション技能認定試験 上級 2003 サンプル問題 知識試験 制限時間 30 分 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. はルーラーの一部で 1 に示されるインデントマーカーは 設定するものである を { ア. 先頭行のインデントイ.

More information

2 情報リテラシー講習会 ステップバイステッププログラム Step by Step Program F:Excel 基礎 1 (for Excel 2007) 九州産業大学総合情報基盤センター 1 内容 頁 Excel( 表計算 ) 基礎 1 1.Excel の起動 2.Excel の画面構成 ブックとシートの関係 実習開始 シートの挿入 行 列の挿入 削除 セルの書式設定 3. 表計算の基本操作 3-1.

More information

Microsoft Word - Excel2013Step2.doc

Microsoft Word - Excel2013Step2.doc Excel 2013 STEP2 はじめに 1 Excel の概要 3 1 Excel でできること 3 2 Excel の画面 4 3 行と列とセル 6 4 ワークブックとワークシート 6 5 アクティブセルとマウスポインターについて 7 6 タブが表示されない時は 9 7 印刷プレビューボタンを表示したい時は 10 8 バックステージビュー 11 第 1 章連絡網を作ろう 1 レッスン1 タイトルの作成とページ設定

More information

Calc 基礎講座 Lesson 4 OpenOffice.org Academy グラフの作成とブックの操作 1 グラフの作成 図1 1.1 データ範囲の指定 先週作成したネタ別売上報告書には 商品ID 商品名 単価 数量 金額などのデータが記録さ れています これらのデータを利用して 目的毎 に

Calc 基礎講座 Lesson 4 OpenOffice.org Academy グラフの作成とブックの操作 1 グラフの作成 図1 1.1 データ範囲の指定 先週作成したネタ別売上報告書には 商品ID 商品名 単価 数量 金額などのデータが記録さ れています これらのデータを利用して 目的毎 に Lesson 4 グラフの作成とブックの操作 1 グラフの作成 図1 1.1 データ範囲の指定 先週作成したネタ別売上報告書には 商品ID 商品名 単価 数量 金額などのデータが記録さ れています これらのデータを利用して 目的毎 に様々なグラフを作ることができます 表計算ド キュメントには オートフォーマットグラフ が 用意されているので 質問に答えていくとグラフ が作成できるようになっています

More information

Section1_入力用テンプレートの作成

Section1_入力用テンプレートの作成 入力用テンプレートの作成 1 Excel には 効率よく かつ正確にデータを入力するための機能が用意されています このセクションでは ユーザー設定リストや入力規則 関数を利用した入力用テンプレートの作成やワークシート操作について学習します STEP 1 ユーザー設定リスト 支店名や商品名など 頻繁に利用するユーザー独自の連続データがある場合には ユーザー設定リスト に登録しておけば オートフィル機能で入力することができ便利です

More information

ある程度 使い込んでくると 上述のような方法でなく 直接関数を入力することもできるようになるでしょう 特に =SUM や =AVERAGE などはこちらの方が手っ取り早いです その際に 例えば =SUM まで入力すると 残りのパラメータの形式が補助的に表示されますから これを参考に引数を指定すると良

ある程度 使い込んでくると 上述のような方法でなく 直接関数を入力することもできるようになるでしょう 特に =SUM や =AVERAGE などはこちらの方が手っ取り早いです その際に 例えば =SUM まで入力すると 残りのパラメータの形式が補助的に表示されますから これを参考に引数を指定すると良 Updated on 2005/06/15 Copyright: fujimura@design.kyushu-u.ac.jp 今日の目標 今日の目標は表計算ソフト Excel の少し上級の使い方をマスターすることです 1. 数式 関数の利用 (238 ページ ) Excel の少し上級の利用方法 先週 合計や平均を求める方法は説明しましたが ここではもっと別の関数を利用する方法 関数を利用するもう少し高級な方法について解説します

More information

データの作成方法のイメージ ( キーワードで結合の場合 ) 地図太郎 キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 同じ値にする Excel データ (CSV) 注意キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 1 ツールバーの 編集レイヤの選択 から 編

データの作成方法のイメージ ( キーワードで結合の場合 ) 地図太郎 キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 同じ値にする Excel データ (CSV) 注意キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 1 ツールバーの 編集レイヤの選択 から 編 手順 4 Excel データを活用する ( リスト / グラフ 色分け ) 外部の表データ (CSV 形式 ) を読み込み リスト表示やカード表示 その値によって簡単なグラフ ( 円 正方形 棒の 3 種類 ) や色分け表示することができます この機能を使って地図太郎の属性情報に無い項目も Excel で作成し CSV 形式で保存することにより 自由に作成することができます (Excel でデータを保存するとき

More information

問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる < 図 1> { ア. 1 行目のインデントイ.

問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる < 図 1> { ア. 1 行目のインデントイ. Microsoft PowerPoint プレゼンテーション技能認定試験 上級 2007 サンプル問題 知識試験 制限時間 30 分 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる

More information

(5) 作業グループの設定 < 解答 > ( ア )=2 作業グループは 複数のシートにカーボン紙のように 同じ編集ができる機能です 先頭 Sheet1 をクリックしてから Shift キーを押しながら 末尾 ( まつび ) の Sheet3 をクリックすると Sheet1 ~ Sheet3 がグル

(5) 作業グループの設定 < 解答 > ( ア )=2 作業グループは 複数のシートにカーボン紙のように 同じ編集ができる機能です 先頭 Sheet1 をクリックしてから Shift キーを押しながら 末尾 ( まつび ) の Sheet3 をクリックすると Sheet1 ~ Sheet3 がグル 第 6 章表計算 A(Excel 2013/2010/2007 共通 ) ( 解答と解説 ) (1) オートフィル 6A 1. 表計算ソフトの操作 < 解答 > ( ア )=2 ( イ )=I ( ウ )=3 ( エ )=6 ( オ )=7 オートフィルの設定は マウスで操作する方法と リボンから操作する方法があります マウスで操作する方法セルの右下のフィルハンドル をポイントしドラッグすると 自動的に連続データが入力されます

More information

1. Excel の起動 空白のブックを開く 2. 家族リストの作成 1 項目名を入力セル A1 : 氏名 B1 : 続柄 2 シート見出しのシート名 Sheet1 を 家族リスト に変更 3 項目名に太字 セルの塗りつぶし色 中央揃えを設定 4 セル A2 から順に項目に対応するデータを入力 5

1. Excel の起動 空白のブックを開く 2. 家族リストの作成 1 項目名を入力セル A1 : 氏名 B1 : 続柄 2 シート見出しのシート名 Sheet1 を 家族リスト に変更 3 項目名に太字 セルの塗りつぶし色 中央揃えを設定 4 セル A2 から順に項目に対応するデータを入力 5 病院などの医療機関で支払った医療費を 1 年間に誰がどこでいくら支 払ったかを関数を使って計算します 医療費の多い方は 医療費控除申請 にも役立ちますよ 1. Excel の起動 空白のブックを開く 2. 家族リストの作成 1 項目名を入力セル A1 : 氏名 B1 : 続柄 2 シート見出しのシート名 Sheet1 を 家族リスト に変更 3 項目名に太字 セルの塗りつぶし色 中央揃えを設定 4

More information

Microsoft Word - P doc

Microsoft Word - P doc はじめに...1 PowerPoint の概要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション作成の流れ 4 5 PowerPoint の起動 5 6 PowerPoint の画面 6 7 作業ウィンドウを閉じる 8 8 ツールバーを 2 行にしたい時は 9 第 1 章新しいプレゼンテーションを作ろう...1

More information

10. セル範囲に名前を定義します シート : 利用者リスト 1. セル A2:A5 を選択する 2. 名前ボックスに 利用者と入力 3. 続いて B2~B5 を選択 名前ボックスに続柄と入力 名前ボックスを記入するため 余分に選択するとどこまでしたか忘れますので最後のセルに下線を引いておくと解りや

10. セル範囲に名前を定義します シート : 利用者リスト 1. セル A2:A5 を選択する 2. 名前ボックスに 利用者と入力 3. 続いて B2~B5 を選択 名前ボックスに続柄と入力 名前ボックスを記入するため 余分に選択するとどこまでしたか忘れますので最後のセルに下線を引いておくと解りや 医療費控除管理表の原簿作成 1. シートの名前変更 医療費明細 2. セルに入力 列幅の調整はあとで A1 利用者 B1 続柄 C1 病院名 薬局名等 D1 支払金額 E1 交通費 F1 保険金などで補填される金額 セルの書式設定折り返して全体を表示 G1 領収書 No H1 備考 I1 月日 3. シート 2 の名前を変更利用者リスト 4. セルに入力 列幅はあとで 5. シート 3 の名前を変更病院リスト

More information

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0 操作マニュアル やさしく PDF へ文字入力 v.2.0 基本操作 目次 1. はじめに 2. やさしく PDF へ文字入力の起動 3. スキャナの設定 4. 原稿の取り込み 4-1. スキャナから 4-2. ファイルから 5. プリンタの設定 6. フィールドの作成 6-1. フィールドの自動作成 6-2. フィールドの手動作成 7. フィールドの設定 8. 文字の入力 9. 印刷 便利な使い方付録

More information

スプレッドシートについて

スプレッドシートについて スプレッドシートについて 使用するアプリケーション Microsoft Excel スプレッドシートの特徴 1. 単純な計算から関数計算まで可能 2. データからグラフ作成が可能 3. データを蓄積してデータベースとして利用可能 4. マクロ言語 (VBA) でプログラムが作成可能 本日の講座内容 データ入力および 四則演算処理 データ入力 操作の応用 関数を使った計算処理 表の作成 ( 罫線の引き方

More information

2 情報リテラシー講習会ステップバイステッププログラム Step by Step Program Excel 基礎 (for Excel 200) 九州産業大学総合情報基盤センター ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 内容.Excel

More information

Microsoft Word - 平成サロン09年2月21日一筆箋作成.doc

Microsoft Word - 平成サロン09年2月21日一筆箋作成.doc Word を起動します 平成サロン 09 年 2 月 21 日一筆箋作成 [ ページレイアウト ] タブをクリックし ページ設定 グループ右下にある [ ページ設定 ] をクリックします ページ設定 画面が表示されるので 文字数と行数 タブをクリックし 文字方向 欄の [ 縦書 き ] をクリックし オプションボタンをオンにします 作成した一筆箋を印刷後 切り分けやすいように枠と枠の間に余白を入れたい場合は

More information

Excel2013 シート・ブック間の編集と集計

Excel2013 シート・ブック間の編集と集計 OA スキルアップ Excel2013 シート ブック間の編集と集計 1 / 8 Excel2013 シート ブック間の編集と集計 シートの基本操作 シートの移動やコピー シート見出しをドラッグするとシートの移動 [Ctrl] キーを押しながらドラッグすると シートをコピーできます マウスポインターの形と コピー先や移動先を示す三角マークに注目しましょう 操作シートを移動します 1 第 1 四半期支店別売上

More information

-24- Word 2016 操作手順 第 5 章ワープロ A 24 ページを このページに差し替えてください ( 6 透かしの設定 を変更 ) 1 頁 3. タブ 6 字 とリーダー ( 任意 ) の設定 ( ウ )~( オ ) は 図 2 を参考に正しいものを記述してください ( 図 2) タブ

-24- Word 2016 操作手順 第 5 章ワープロ A 24 ページを このページに差し替えてください ( 6 透かしの設定 を変更 ) 1 頁 3. タブ 6 字 とリーダー ( 任意 ) の設定 ( ウ )~( オ ) は 図 2 を参考に正しいものを記述してください ( 図 2) タブ Office2016 差分表合格シリーズ ドリル準 2 級 本書は 以下の教材を Office2016 で使用する際に 正誤表のようにご利用ください また 記載以外は 全て Office2013 の操作手順と同様となります 章 教材ページ 差分 ( 変更 ) 箇所 21 頁 第 5 章ワープロ A ボタン類 図 C[ ページレイアウト ] タブ [ ページレイアウト ] タブは Word2016 では

More information

Microsoft Word - Excel2.doc

Microsoft Word - Excel2.doc 2010/01 2009 年度外国語学部コンピュータ リテラシー 8. グラフの作成 Microsoft Excel の基礎 (2) 数字だけ眺めていても分からなかったことが グラフにしたとたん見えてくるといったことは頻繁にある また 人にデータを説明する際にも グラフは強力な方法である Excel に入力されたデータは 容易にグラフにして見ることができ その種類も多様である グラフを作成する際には

More information

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く.. Office 365 Excel Online - 利用マニュアル - 発行日 2015/11/01 1 目次 第 1 章はじめに... 5 1.1. 取扱いについて... 6 1.2. 記載内容について... 6 第 2 章基本操作... 7 2.1. Excel Online を開く... 8 2.2. ファイル ( ブック ) を作成する... 10 2.3. ファイル ( ブック ) を開く...

More information

2 / 25 複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Office ボタ

2 / 25 複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Office ボタ 2011 1 年度春学期基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) Bコース 1 / 25 コンピュータリテラシー [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 2 / 25 複数ソフトの組み合わせ 2 15-1 テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した

More information

初めてのプログラミング

初めてのプログラミング Excel の使い方 2 ~ 数式の入力 グラフの作成 ~ 0. データ処理とグラフの作成 前回は エクセルを用いた表の作成方法について学びました 今回は エクセルを用いたデータ処理方法と グラフの作成方法について学ぶことにしましょう 1. 数式の入力 1 ここでは x, y の値を入力していきます まず 前回の講義を参考に 自動補間機能を用いて x の値を入力してみましょう 補間方法としては A2,

More information

目次 1. ピボットテーブル... 1 (1) ピボットテーブルの作成... 3 (2) 表示形式の変更... 7 (3) レイアウトの変更... 11 (4) レポートフィルターの設定... 16 (5) 表示するデータの指定... 17 1 担当者ごとにデータを表示する... 17 2 行ラベルからデータを抽出する... 19 3 列ラベルからデータを抽出する... 21 4 すべてのデータを表示する...

More information

校務処理テキスト2016 HP用

校務処理テキスト2016 HP用 表計算ソフトの基礎 Excel 2016 の起動画面と画面構成 クイックアクセスツールバー タブ リボン 数式バー : アクティブセル : ダイアログボックス起動ツール 列名 :A~Z AA~ZZ AAA~XFD 列 行番号 :1~1048576 行 碁盤の目のような小部屋 セルセルの集まり ワークシートワークシートの集まり ファイル シート見出し ズームスライダ 画面の説明アクティブセル数式バー行番号列名シート見出し

More information

2 列 B と 列 C の間にカーソルをあわせ, カーソルの形が変化したところでドラッグして右に移動し, 列 B の幅を約 に設定します 3 列 C の上でマウスをドラッグして右に移動し, 列 C, 列 D, 列 E の 3 列を一括選択します 一括選択ができたら, 列 C と 列 D

2 列 B と 列 C の間にカーソルをあわせ, カーソルの形が変化したところでドラッグして右に移動し, 列 B の幅を約 に設定します 3 列 C の上でマウスをドラッグして右に移動し, 列 C, 列 D, 列 E の 3 列を一括選択します 一括選択ができたら, 列 C と 列 D 費用 時間概算集計表を Excel で作成する 表計算ソフト Excel を使用して費用 時間概算集計表を作成します 教科書 P.18~P.23 の内容を参考にして, 旅行の日程と費用の概算計画を行うための図表 図 A を作成し, 実際に表計算を行ってみることにしましょう 作成する図表 図 A 手順 1 各列のサイズを変更し図表の体裁を整えます 1 列 A と 列 B の間にカーソルをあわせ, カーソルの形が変化したところでドラッグして左に移動し,

More information

四則演算 列幅を広げる 1B 列と C 列の境目にカーソルを持って行く 2 カーソルが白い矢印から 左右開きの矢印に変わった場所で ダブルクリック 列幅の自動調整 ドラッグ 手動で広げたり 縮めたりできる 罫線をひく 1 罫線を引く範囲をドラッグして指定する (B2:E8) 2 ホーム タブのリボン

四則演算 列幅を広げる 1B 列と C 列の境目にカーソルを持って行く 2 カーソルが白い矢印から 左右開きの矢印に変わった場所で ダブルクリック 列幅の自動調整 ドラッグ 手動で広げたり 縮めたりできる 罫線をひく 1 罫線を引く範囲をドラッグして指定する (B2:E8) 2 ホーム タブのリボン 演習 : Excel 初級講座 初心者のための表計算ソフト活用講座 平成 29 年 7 月 27 日 ( 水 ) オートフィル機能 1 オートフィル機能 数値や文字が入力されたセルをドラッグするだけで データを自動入力できる機能 11 番 2 番を入力す る 21 と 2 が入力された セルをドラッグして選 択する 3 選択した範囲のセル の右下 ( 角 ) にカーソル ( マウス ) を合わせる

More information

4. 行や列でなくセルをコピーや切り取った場合には ダイアログボックスが表示されて 挿入した後にセルが移動する方向を選択できます 行や列を選択して シフトキーを押しながら境界線をドラッグすると 行や列を移動することもできます 4. 形式を選択して貼り付け (310 ページ ) 行や列 セルをコピーす

4. 行や列でなくセルをコピーや切り取った場合には ダイアログボックスが表示されて 挿入した後にセルが移動する方向を選択できます 行や列を選択して シフトキーを押しながら境界線をドラッグすると 行や列を移動することもできます 4. 形式を選択して貼り付け (310 ページ ) 行や列 セルをコピーす Updated on 2005/06/26 Copyright: fujimura@design.kyushu-u.ac.jp 今日の目標 今日の目標は表計算ソフト Excel の上級の使い方をマスターすることです 1. 行や列の挿入と削除 (306 ページ ) Excel の上級の利用方法 データを入力している途中で 表の途中で行や列が足りなくなることがあります こうした時には 行や列を挿入することができます

More information

Microsoft Word - Word1.doc

Microsoft Word - Word1.doc Word 2007 について ( その 1) 新しくなった Word 2007 の操作法について 従来の Word との相違点を教科書に沿って説明する ただし 私自身 まだ Word 2007 を使い込んではおらず 間違いなどもあるかも知れない そうした点についてはご指摘いただければ幸いである なお 以下において [ ] で囲った部分は教科書のページを意味する Word の起動 [p.47] Word

More information

Microsoft Word A10

Microsoft Word A10 1 / 15 ページ キャリアアップコンピューティング 第 10 講 [ 全 15 講 ] 2018 年度 2 / 15 ページ 第 10 講バーコードシートの作成 10-1 ブック ( ファイル ) を開く 第 8 講で保存した meibo2.xlsx を開きましょう 10-2 データの検索と置換データを検索したり 別のデータに置き換えたりする機能です 検索 経済 の文字列を検索しましょう 1.

More information

Microsoft Word - 教科書大1a第9週2013.docx

Microsoft Word - 教科書大1a第9週2013.docx 6-2 表を含んだ文書 6-2-1 見積書ここでは 見積書のような表を含んだ文書の書き方を学んでいくことにしましょう ページ設定は標準として ( 用紙 A4 40 字詰 40 行 ) 以下の見積書を作成していきます ファイル名 : 見積書 79 まず ビジネス文書と同じ要領で 表以外の文章を左詰かつ文字装飾を無視して入力し 後から文字の位置 ( 中央揃え 右揃え ) 大きさ 文字飾り( 字体 網掛け

More information

Design with themes — Part 1: The Basics

Design with themes — Part 1: The Basics PowerPoint 入門 PowerPoint はプレゼンテーションのための効果的なアプリケーションです 最も効果的に使用するためには 最初にその基礎を理解する必要があります このチュートリアルでは すべてのプレゼンテーションで使用する作業と機能をいくつか紹介します 開始する前に... 1 1. 新しい空白のプレゼンテーションを作成する... 2 2. PowerPoint ユーザーインターフェイスについて...

More information

CUC情報基礎

CUC情報基礎 特修情報基礎 2010 年 11 月 30 日 火曜日 3 限 : 第 1 コンピュータ室 政策情報学部 渡辺恭人 riho-m@cuc.ac.jp クラスメーリングリスト :10f-riho-m-tue-4@cuc.ac.jp Web: http://www.cuc.ac.jp/~riho-m/tjk10/ 本日の内容 日本語テスト 偏愛マップの発表 ( 続き ) 表計算の基礎 Excel 2007

More information

立ち読みページ

立ち読みページ ケーススタディ 6 Web サイトへのアクセス数を集計 分析する Lesson1 アクセス数の集計 あなたは スポーツ用品を販売する FOMスポーツ株式会社の宣伝部に所属し Webサイトの運営 管理を担当しています この程 新聞折り込みちらしにて取扱商品を宣伝し 合わせて URL アドレスの掲載も行いました 上司から 新聞折り込みちらしを実施した 014 年 9 月 13 日 ( 土 ) を基準に

More information

20180308森の日県南支部 林

20180308森の日県南支部 林 NPO 法人いきいきネットとくしま第 116 回定例勉強会 森の日県南 平成 30 年 3 月 8 日担当 : 林暁子 PowerPoint を 学習やコミニケーション 生活の困難を助け楽しめるツールとして活用していきたいと思います 今回の学習は PowerPoint のハイパーリンクを利用して 問題の答えが合ってれば 〇 が表視されて次の問題に進む 間違っていれば が表示されて同じ問題に もう一度挑戦!

More information

Microsoft Word A02

Microsoft Word A02 1 / 10 ページ キャリアアップコンピューティング 第 2 講 [ 全 15 講 ] 2018 年度 2 / 10 ページ 第 2 講ビジネスドキュメントの基本 2-1 Word の起動 画面構成 Word を起動し 各部の名称と機能を確認してみましょう 2 1 3 6 4 5 名称 機能 1 タイトルバー アプリケーション名とファイル名が表示されます 2 クイックアクセスツールバー よく使うコマンドを登録できます

More information

エクセルの起動 エクセル (Excel) の起動をしましょう 1 左下隅 ( スタートボタン ) を 3 4 クリックします スタートメニューが表示されます 2[ すべてのプログラム ] をポイントします 3 [ 右のスクロールバーを上下に移動して [Microsoft Office] フォルダを探

エクセルの起動 エクセル (Excel) の起動をしましょう 1 左下隅 ( スタートボタン ) を 3 4 クリックします スタートメニューが表示されます 2[ すべてのプログラム ] をポイントします 3 [ 右のスクロールバーを上下に移動して [Microsoft Office] フォルダを探 NPO 法人いきいきネットとくしま 第 116 回定例勉強会 森の日 2014 年 2 月 26 日 担当 : 角尾治子 メタボリック予防に活躍! 健康管理表作成 年々気になる体重や血圧 EXCEL で長期間使える健康管理表を作成しながら関数の学習をします さらに一目で変化が把握できるグラフを作成してみましょう 学習すること 1. エクセルの起動 2. データの入力 3. 名前を付けて保存 4. 日付の入力

More information

Word2007 Windows7 1 パンジーを描こう 暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア

Word2007 Windows7 1 パンジーを描こう 暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア Word2007 Windows7 1 パンジーを描こう 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 1.Word2007 を起動しよう 1 ( スタート ) をクリックします 2 すべてのプログラム をポイントし Microsoft Office をクリックします 3 Microsoft Office Word 2007 をクリックします Word が起動します このテキストは Word2007

More information

情報処理

情報処理 情報処理 第 14 回 今日の内容 練習用ファイルのダウンロード効率の良い操作 コンテキストメニュー ショートカットキー Alt キーを使ったリボン操作 主なショートカットキー 今日の内容 アプリケーション間のコピーと貼り付け ホームページ上の文章 Word 等 ホームページ上の画像 Word 等 Excelの表 Word 等 Excelの表をWordに埋め込み Wordの表 Excel ExcelのグラフをWordに埋め込み

More information

第 14 講複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く 2 / 17 テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 13 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Off

第 14 講複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く 2 / 17 テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 13 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Off 2011 1 年度春学期基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) Aコース 1 / 17 コンピュータリテラシー A コース 第 14 講 [ 全 15 講 ] 2010 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 第 14 講複数ソフトの組み合わせ 2 14-1 テキストファイルを Excel で開く 2 / 17 テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel

More information

vi 目次 画像のサイズ設定 画像の効果 画面の取り込みとトリミング Office の共通基本操作 図形 図形の挿入と削除 図形の編集 図形の背景色の透過 Office

vi 目次 画像のサイズ設定 画像の効果 画面の取り込みとトリミング Office の共通基本操作 図形 図形の挿入と削除 図形の編集 図形の背景色の透過 Office 目 次 1.Windows と Office の基礎 1 1.1 コンピューターの基礎 1 1.1.1 コンピューターの構成 1 1.1.2 コンピューターの種類 2 1.1.3 ソフトウェア 2 1.2 Windows の基本操作 3 1.2.1 Windows の初期画面 3 1.2.2 Windows の起動と終了 4 1.2.3 アプリケーションの起動 5 1.2.4 アプリケーションの切り替え

More information

Microsoft Word - es-0001.doc

Microsoft Word - es-0001.doc Excel 2016 はじめに 1 Excel はすぐれた表計算ソフト 2 1 このテキストで学ぶこと 2 2 Excel の起動 3 3 Excel の画面 6 4 行と列とセル 8 5 アクティブセルについて 8 6 マウスポインターについて 9 7 日本語入力システムのオンとオフ 10 8 ワークブックとワークシート 11 9 画面のズームについて 11 10 ボタンがすべて表示されていない時は

More information

Excel2013 ピボットテーブルを使った分析

Excel2013 ピボットテーブルを使った分析 OA スキルアップ EXCEL2013 ピボットテーブルを使った分析 1 / 16 Excel2013 ピボットテーブルを使った分析 ピボットグラフと条件付き書式 ピボットグラフの作成 ピボットテーブルの集計結果を元に作成されるグラフを ピボットグラフ といいます ピボットテーブルの変更は即座に ピボットグラフ に反映されるので 分析作業をスムーズに実行できます ピボットテーブル基礎で作成したピボットテーブルを元に引き続き操作を解説しています

More information

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2013)

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2013) PowerPoint2013 基本操作 P.1 PowerPoint2013 基本操作 1.PowerPoint2013 の起動... 2 2. スライドのサンプル... 3 3. スライドの作成... 4 4. 文字の入力とテキストボックス... 5 5. 図の作成と書式設定... 5 6. グラフの作成... 6 7. 背景デザインと配色... 7 8. アニメーション効果... 8 9. スライドショーの実行...

More information

初めてのプログラミング

初めてのプログラミング Excel の使い方 1 ~ 表の作り方 ~ 0. エクセルとは? エクセルは代表的な表計算ソフトであり 表やグラフの作成 データ処理や分析など さまざまな場面で利用される 特に研究においては データを整理するために表を作成したり 同じ計算を繰り返し行う様な場面においてよく使用されます グラフ作成機能については 近似曲線の作成など一通りの機能を有しているが 軸の表示方法など 設定可能なオプションはグラフ作成専用ソフトの方が豊富な機能を有していることもあり

More information

正誤表(FPT1004)

正誤表(FPT1004) 1 Introduction 本書で学習を進める前に ご一読ください 1 第 1 章関数の利用 第 章表作成の活用 第 3 章グラフの活用 第 章グラフィックの利用 SmartArt 第 5 章複数ブックの操作 第 章データベースの活用 第 7 章ピボットテーブルとピボットグラフの作成 第 章マクロの作成 第 9 章便利な機能 総合問題 Excel 付録 1 ショートカットキー一覧 Excel 付録

More information

MS-EXCEL 講習会テキスト

MS-EXCEL 講習会テキスト 2011 年度版 明治大学 はじめに Microsoft Office Excel 2007( 以下 本テキストでは Excel と記します ) は スプレッドシートソフトの代表的なソフトです スプレッドシートとは 自由に拡げることが出来る集計表です 集計表とは 縦横の合計を出したりするときに使う 格子状の表です 日本ではこれらのソフトは 表計算ソフト といわれていますが 現在のスプレッドシートソフトは

More information