目 次 概要編 Ⅰ 内の主な特用林産物の生産動向 1 Ⅱ の主な特用林産物の生産動向 1 きのこ類 2 2 木炭等 3 3 山菜類 4 資料編 Ⅰ 特用林産物般 1 主要特用林産物生産量及び生産額の推移 5 2 主要特用林産物の都道府県別生産順位 ( 平成 2 8 年 ) 6 3 主要特用林産物生産

Size: px
Start display at page:

Download "目 次 概要編 Ⅰ 内の主な特用林産物の生産動向 1 Ⅱ の主な特用林産物の生産動向 1 きのこ類 2 2 木炭等 3 3 山菜類 4 資料編 Ⅰ 特用林産物般 1 主要特用林産物生産量及び生産額の推移 5 2 主要特用林産物の都道府県別生産順位 ( 平成 2 8 年 ) 6 3 主要特用林産物生産"

Transcription

1 特用林産統計 平成 30 年 1 月

2 目 次 概要編 Ⅰ 内の主な特用林産物の生産動向 1 Ⅱ の主な特用林産物の生産動向 1 きのこ類 2 2 木炭等 3 3 山菜類 4 資料編 Ⅰ 特用林産物般 1 主要特用林産物生産量及び生産額の推移 5 2 主要特用林産物の都道府県別生産順位 ( 平成 2 8 年 ) 6 3 主要特用林産物生産量の推移 ( 対 ) 7 4 特用林産物生産額の推移 ( 対 ) 8 5 主要特用林産物生産者数の推移 8 Ⅱ きのこ類 1 生しいたけの月別生産量 ( 1 ) 原木栽培 9 ( 2 ) 菌床栽培 9 ( 3 ) 生しいたけ 9 2 生しいたけ生産量における原木栽培と菌床栽培の割合の推移 9 3 生しいたけ生産規模別生産者数の推移 9 4 生しいたけ生産者の職業別内訳の推移 ( 1 ) 原木栽培 1 0 ( 2 ) 菌床栽培 1 0 ( 3 ) 生しいたけ しいたけ原木の調達本数及び調達先 ( 平成 2 8 年 ) しいたけ原木価格の推移 しいたけ原木伏込量の推移 菌床製造用おが粉の調達量及び調達先 ( 平成 2 8 年 ) しいたけ菌床ブロック等の調達の推移 きのこ類の出荷先内訳 ( 平成 2 8 年 ) 札幌市場におけるきのこ類の産地別入荷動向の推移 一世帯当たりきのこ消費量の推移 1 2 Ⅲ 木炭等 1 木炭等品目別生産量の推移 ( 対 ) 木炭等用途別生産量の推移 木炭等品目別生産者数及び窯数の推移 木炭輸入量の推移 その他木炭等の生産量の推移 1 3 Ⅳ 山菜類 その他 1 山菜類生産量 ( 天然 人工別 ) の推移 札幌市場における山菜類の産地別入荷動向の推移 その他山菜類等の生産量の推移 1 4

3 Ⅴ 平成 2 8 年主な特用林産物市町村別生産量 1 きのこ総生産量 乾しいたけ生産量 生しいたけ生産量 なめこ生産量 えのきたけ生産量 まいたけ生産量 乾きくらげ生産量 生きくらげ生産量 木炭 ( 黒炭 ) 生産量 粉炭生産量 木酢液生産量 薪生産量 ねまがりたけ生産量 わらび生産量 ふき生産量 うど生産量 ギョウジャニンニク生産量 こごみ生産量 その他の山菜生産量 2 4 < 特用林産物とは > 主として山林原野において産出されてきた産物で きのこ類 果実類 樹脂類 山菜類 薬用植物及び桐 木炭 薪など 一般用材以外のものをいいます

4 概要編 Ⅰ 内の主な特用林産物の生産動向 1 きのこ類きのこ類の生産量は平成 25 年から減少していたが は 457,483 トン ( 前年 101.0%) で 5 年ぶりに増加している 品目別では えのきたけ ぶなしめじ 生しいたけ エリンギ なめこ ひらたけ その他きのこ は前年よりも増加したが まいたけ は前年より減少している 品目別の生産量は 最も多い えのきたけ が 133,297 トン 以下 ぶなしめじ が 116,271 トン 生しいたけ が 69,707 トン まいたけ が 48,523 トン エリンギ が 40,475 トン なめこ が 22,935 トン ひらたけ が 3,449 トン きくらげ類 が 1,278 トン その他きのこ が 21,548 トンとなっている 都道府県別では 長野県 新潟県 福岡県 大県がきのこ類の主産地となっている 2 木炭等木炭 ( 白炭と黒炭 ) は減少傾向が続いていたが の生産量は 10,375 トン ( 前年 100.3%) で ほぼ前年並みとなっている 品目別では 黒炭 は微増で 白炭 と 粉炭 は前年より減少し 木酢液 は増加となっている 品目別の生産量は 最も多い 黒炭 が 7,248 トン 白炭 が 3,126 トン 粉炭 が 6,394 トン 木酢液 が 2,774 キロリットルとなっている 都道府県別では 木炭 ( 白炭と黒炭 ) が岩手県 高知県 和歌山県 鹿児島県 粉炭 が島根県 奈良県 長野県 岐阜県 宮崎県 木酢液 は岩手県 宮崎県 静岡県 熊本県 鹿児島県が主産地となっている 3 山菜類山菜類の生産量は 天候に左右されやすく 品目によって増減にバラツキがあるという特徴があり たけのこ と ふき が大部を占めている の品目別の生産量は たけのこ が 35,593 トン ( 前年 122.8%) で前年よりも 6,973 トン増加している その他は ふき が 12,853 トン わさび が 2,266 トン わらび が 880 トン たらのめ が 171 トン ねまがりたけ が 112 トン 乾ぜんまいが 33 トンで いずれも前年より減少している 都道府県別では 福岡県 鹿児島県 静岡県 熊本県 京都府が山菜の主産地となっている 4 その他上記のほか 各地で くり くるみ 竹材 桐材 薬草類 などの特用林産物が生産されている 1

5 Ⅱ の主な特用林産物の生産動向 1 きのこ類では 生しいたけ のほか えのきたけ まいたけ ぶなしめじ なめこ などのきのこが各地で生産されており 都道府県別では長野県 新潟県 福岡県に次ぐ第 4 位に位置するでも有数のきのこ生産地となっている 品目別では たもぎたけ 及び きくらげ類 が第 1 位 生しいたけ が同第 2 位 なめこ えのきたけ 及び まいたけ が同第 5 位となっている (1) 生産量きのこ類のの生産量 ( 生換算値 ) は 19,155 トン ( 前年 107.0%) で 4 年ぶりに前年よりも 1,255 トン増加している 品目別では 乾しいたけ 生しいたけ ぶなしめじ 及び きくらげ類 は前年よりも増加している なお ぶなしめじ は平成 27 年に大規模生産施設が焼失したが から新たな施設での生産が開始されたことに伴い生産量が増加している なめこ まいたけ エリンギ 及び たもぎたけ は ほぼ前年並みで えのきたけ ひらたけ 及び 雪の下 が前年より減少している 地域別では 胆振 上川 空知 石狩地域が主産地となっており この 4 地域で道内生産量の 91.3% を占めている なお 生しいたけ の生産量は 96% が菌床栽培となっている (2) 生産額きのこ類のの生産額 ( 推計値 ) は約 111 億円 ( 前年 103.2%) で 4 年ぶりに前年よりも約 3 億 5 千万円増加している 品目別では 乾しいたけ は約 2 億円 ( 前年 124.5%) ぶなしめじ は約 14 億 2 千万円 ( 前年 122.7%) なめこ が約 5 億 8 千万円 ( 前年 104.3%) で前年よりも増加しており 生しいたけ ほかの品目については ほぼ前年並み ひらたけ が約 2 百万円 ( 前年 32.4%) えのきたけ が約 11 億 8 千万円 ( 前年 95.9%) と前年より減少している また 生産額体に占める割合を品目別で見ると 生しいたけ が 47.8% まいたけ が 14.1% ぶなしめじ が 12.8% えのきたけ が 10.6% となっており この 4 品目で体の 85.3% を占めている (3) 生産者数きのこ類のの延生産者数は 185 人と前年よりも 1 人増加したが 実生産者数は 164 人と前年より3 人減少している 品目別の延生産者数に占める割合は 生しいたけ が 139 人 ( 原木栽培 60 人 菌床栽培 79 人 ) で 75.1% 以下 きくらげ類 が 12 人で 6.5% えのきたけ が 10 人で 5.4% まいたけ が 9 人で 4.9% なめこ が 8 人で 4.3% となっている 2

6 2 木炭 木酢液では 古くから木炭 ( 白炭と黒炭 ) が燃料用として各地で生産されてきたが 白炭 は平成 22 年以降生産されていない 都道府県別の木炭生産量 ( 白炭と黒炭 ) は 岩手県 高知県に次ぐ第 3 位となっており 有数の生産地になっている また 木炭以外では 主に農業用 ( 土壌改良等 ) に利用される 粉炭 や 農業 家庭園芸用( 土壌改良や植物活性等 ) のほか入浴剤など多方面で用途が広がっている 木酢液 も生産されている (1) 生産量 木炭( 黒炭 ) 木炭 ( 黒炭 ) は長期的にみて減少傾向にあったが の生産量は 1,275 トン ( 前年 101.5%) で 前年よりも 19 トン増加している 地域別では 釧路 十勝地域が主産地で この2 地域で道生産量の 69.3% を占めている 粉炭 粉炭 のの生産量は 338 トン ( 前年 63.9%) で 前年より 191 トン減少している 地域別では 十勝 上川地域が主産地となっている 木酢液 木酢液 のの生産量は 36 キロリットル ( 前年 40.4%) で 前年より 53 キロリットル減少している 地域別では 胆振 十勝地域が主産地となっている (2) 生産額木炭 ( 黒炭 ) のの生産額は約 2 億 2 千万円 ( 前年 96.6%) で 生産量は微増であったが単価が下落したため 前年より 8 百万円減少している (3) 生産者数品目別のの生産者数は 木炭 ( 黒炭 ) が 33 人で前年より 3 人減少 粉炭 は 11 人で 4 人減少 木酢液 は 8 人で 3 人減少している (4) 木炭の輸入木炭の輸入量は近年増加傾向にあったが は 7,887 トン ( 前年 97.3%) で 前年より 216 トン減少している 輸入量の別割合は マレーシアが 3,103 トンで 39.3% と最も多く 次いで中が 2,338 トンで 29.6% ベトナムが 1,307 トンで 16.6% となっている 3

7 3 薪薪は 再生可能な木質資源で 大気中の二酸化炭素を増やさないカーボンニュートラルな燃料として近年注目が集まり 燃焼効が良く排気ガスもきれいな薪ストーブの開発なども進み 個人住宅等で薪利用の気運が高まっている (1) 生産量薪の生産量は近年増加傾向にあったが は 11,837 立方メートル ( 前年 95.5%) で 前年より 554 立方メートル減少している 地域別では 十勝 後志 釧路 石狩 胆振地域が主産地となっている (2) 生産者数 また 生産者数は 56 人 ( 前年 96.6%) と前年より 2 人減少して いる 4 山菜類で生産される山菜類は天然物の採取が主体で 的には盛んに行われている人工栽培の割合が低いため 天候の影響によりに生産量が大きく左右されるという特徴がある で生産されている主な山菜は ふき うど わらび たけのこ ( ねまがりたけ ) ギョウジャニンニク で その他 こごみ や たらのめ なども生産されている このうち ふき うど ギョウジャニンニク は 一部人工栽培が行われている (1) 生産量主な山菜類のの総生産量は 1,088 トン ( 前年 135.5%) で 前年より 285 トン増加しており その 92% を占めている ふき の増加が大きく影響している 品目別では ふき が 1,002 トン ( 前年 142.5%) わらび が 14 トン ( 前年 127.3%) と増加している その他は うど が 61 トン ( 前年 98.3%) たけのこ( ねまがりたけ ) が 10 トン ( 前年 43.5%) ギョウジャニンニク が 2 トン ( 前年 50%) といずれも減少している 地域別では ふき は根室 十勝 オホーツク 空知地域 うど は渡島地域が主産地となっている (2) 生産額 主な山菜類のの生産額 ( 推計値 ) は 約 2 億 7 千万 円 ( 前年 117%) で 前年よりも 3 千 9 百万円増加している (3) 生産者数等 主な山菜類の実生産者数は近年減少傾向にあり は 11 人で 前年よりさらに 5 人減少している 4

8 < 資料編 > 5 Ⅰ 特用林産物般 1 主要特用林産物生産量及び生産額の推移 ( 単位 : キログラム リットル 千円 ) 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年 生産量生産額生産量生産額生産量生産額生産量生産額生産量生産額 乾しいたけ (20,575,850) (20,518,482) (20,082,892) (17,900,420) (19,154,563) 11,075,868 11,967,567 11,767,628 10,754,542 20,410,943 20,325,246 19,907,371 17,654,945 18,735,160 (108,843) (177,310) (152,558) (228,270) (272,384) 53,706 64,971 63, ,800 15,549 25,330 21,794 32,610 38,912 11,101, ,389 生しいたけ 7,963,268 5,765,406 8,149,860 6,267,242 7,556,575 5,894,129 7,214,245 5,266,399 7,613,503 5,306,612 きのこ 原木栽培 270, , , , ,681 菌床栽培 7,692,726 7,871,087 7,315,117 6,992,224 7,282,822 なめこ 1,618, ,630 1,469, ,597 1,449, ,877 1,483, ,968 1,515, ,866 えのきたけ 4,106,107 1,034,739 4,059,174 1,079,740 4,335,949 1,222,738 3,876,616 1,232,764 3,681,816 1,181,863 ひらたけ 29,410 15, ,000 6,237 3,470 2,023 ぶなしめじ 3,033,851 1,695,923 3,027,178 1,810,252 3,009,235 1,880,772 1,526,035 1,156,735 2,293,100 1,419,429 まいたけ 2,504,747 1,397,649 2,437,218 1,494,015 2,407,273 1,451,586 2,344,876 1,526,514 2,396,260 1,567,154 エリンギ 775, , , , , , , , , ,472 (79,570) (45,840) (49,730) (55,350) (206,590) 乾きくらげ 7,957 4,584 4,973 5,535 20,659 生きくらげ 52,000 63,983 64,794 51,150 48,873 たもぎたけ 285, , , , , , , , , ,800 えぞ雪の下 18,000 20,000 19,000 26,930 24,030 木炭 ( 黒炭 ) 1,927, ,692 1,564, ,728 1,707, ,096 1,256, ,374 1,274, ,319 粉炭 314, , , , ,190 木酢液 73,285 10,993 96,552 14,483 75,025 11,254 89,080 13,362 36,407 4,733 山菜 1,469, ,190 1,339, ,941 1,065, , , ,728 1,088, ,322 ふき 1,316, ,785 1,198, , , , , ,138 1,001, ,353 うど 85,415 39,889 70,553 32,384 66,803 30,128 62,356 28,808 60,673 27,788 わらび 21,478 10,438 16,993 7,987 22,700 13,983 10,892 6,285 13,951 7,157 たけのこ ( ねまがりたけ ) ギョウジャニンニク ( ひとびろ ) 38,374 27,015 48,586 33,670 30,753 24,971 23,004 15,321 10,061 7,334 7,200 16,063 5,035 10,966 5,625 11,801 4,292 10,176 2,055 4,690 注 1: 生産額は推計値 きのこの生産量の ( ) 書きは 生に換算した数量 注 2: 生しいたけの原木栽培及び菌床栽培の別及びキクラゲ類及びえぞ雪の下 粉炭の生産額については データなし 注 3: ふき生産量はの集計値によるため 集計 ( 秋冬野菜 指定野菜に準ずる野菜等の作付面積 収穫量及び出荷量 ( 農林水産省 ) を加算 ) と一致しない 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 )

9 2 主要特用林産物の都道府県別生産順位 ( ) 乾しいたけ 2 位宮崎鹿児島 生しいたけ原木栽培菌床栽培計 ( 単位 : トン リットル %) なめこえのきたけぶなしめじまいたけエリンギきくらげ類 1, ,214.2 徳島 8,289.0 新潟 4, ,325.0 長野 49, ,275.3 長野 17, , ,613.5 山形 4,402.2 新潟 20,764.6 新潟 20,751.3 静岡 5,437.9 新潟 12,571.4 熊本 岩手 4,561.4 岩手 4,826.6 長野 3,984.0 福岡 5,107.6 福岡 13,657.3 福岡 3,810.2 広島 2,697.7 茨城 ,109.1 秋田 4,223.6 福島 1,994.8 長崎 3,812.0 香川 5,247.3 長野 2,752.2 福岡 1,912.0 鹿児島 ,334.8 群馬 3, , ,681.8 茨城 3, ,396.3 香川 1,455.7 福島 茨城 群馬 3,334.2 長崎 3,432.6 群馬 1,015.7 大 2,718.0 静岡 3,078.4 群馬 1,382.7 長崎 山口 ,368.5 栃木 2,451.1 三重 宮城 2,684.9 宮城 3,071.2 栃木 大 ,341.0 福島 2,444.4 大 熊本 1,918.8 広島 2,976.0 茨城 島根 新潟 ,326.4 新潟 2,437.7 長崎 鹿児島 1,765.3 山形 2,662.8 長崎 茨城 群馬 ,280.3 宮崎 2,384.5 宮城 山形 1, ,293.1 島根 鳥取 長崎 位大静岡徳島長野新潟 3 位熊本群馬 4 位愛媛熊本秋田 5 位静岡大長崎 6 位岩手 7 位長崎埼玉新潟 8 位鹿児島福島 9 位岩手栃木 10 位高知福岡宮崎 生産量 2, , , , , , , , , , たもぎたけ きのこ類計 木炭 ( 黒炭 ) ,887.0 岩手 3, ,317.1 島根 1,772.0 岩手 1,552,342 静岡 4,620.0 青森 41.1 長野 福岡 12, , , ,282.5 奈良 1,040.0 宮崎 380,948 群馬 1,462.9 山形 20.6 岩手 鹿児島 6, ,563.0 鹿児島 ,274.5 長野 静岡 220,645 1,056.3 新潟 17.3 静岡 静岡 6, ,154.5 熊本 ,182.5 岐阜 熊本 191,136 大阪 秋田 12.4 高知 72.7 熊本 3, ,139.3 福島 鹿児島 113,328.0 徳島 島根 49.5 京都 2, ,911.4 宮城 福島 57,084 福岡 長野 8.7 大 49.0 群馬 1, ,608.8 茨城 宮城 51,614 秋田 岩手 0.6 東京 33.0 香川 1, ,593.7 沖縄 ,407 岩手 徳島 1, 徳島 8,339.5 栃木 大 香川 和歌山 26,792 愛媛 34.6 宮城 0.3 宮崎 , ,460.3 高知 山形 長野 23,367 石川 29.4 富山 0.3 栃木 14.5 大阪 1, 位長野岩手 2 位山形新潟高知 3 位栃木福岡 4 位愛知和歌山 木炭 ( 白炭 + 黒炭 ) 5 位群馬大鹿児島宮崎 6 位長野静岡熊本岩手 7 位三重山形宮崎 8 位茨城長崎福島福井福島 9 位 福島 10 位新潟群馬宮城 生産量 , , ,374.5 粉 炭 6,394.4 木酢液 ふき たけのこ ( ねまがりたけ ) わさび ( 根茎 + 葉柄 ) 2,773,541 12, ,265.5 山菜類計 52,394.2 注 1 : 上段は生産量 下段は 生産量に占める割合注 2 : ふき生産量は 天然採取量に人工栽培数値 秋冬野菜 指定野菜に準ずる野菜等の作付面積 収穫量及び出荷量 ( 農林水産省 ) を加算した数値 資料 : 特用林産基礎資料 ( 林野庁経営課特用林産対策室 )

10 3 主要特用林産物生産量の推移 ( 対 ) き の こ 類 山 菜 類 えぞ雪の下 粉 ふき うど 乾しいたけ 生しいたけ 原木栽培 菌床栽培 なめこ えのきたけ ひらたけ ぶなしめじ まいたけ エリンギ 乾きくらげ 生きくらげ たもぎたけ 木炭 ( 白炭 + 黒炭 ) 炭 木酢液 わらび ギョウジャニンニク ( ひとびろ ) たけのこ ( ねまがりたけ ) 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年 ( 単位 : トン キロリットル %) 生産量 前年 生産量 前年 生産量 前年 生産量 前年 生産量 前年 生産量 前年 3, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 注 1 欄のは に占めるの割合注 2 ふき生産量は の統計では人工栽培数値 秋冬野菜 指定野菜に準ずる野菜等の作付面積 収穫量及び出荷量 ( 農林水産省 ) を加算しているための数値 (P5) と一致しない 資料 : 特用林産基礎資料 ( 林野庁経営課特用林産対策室 ) 特用林産物生産統計調査( 水産林務部 ) 7

11 4 特用林産物生産額の推移 ( 対 ) 注 1: 生産額は推計値 ( 単位 : 百万円 %) 生産額 前年 生産額 前年 生産額 前年 生産額 前年 生産額 前年 生産額 前年 224, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,200 6, , , , , , , , , , , , , , 注 2: 四捨五入の関係上 内訳の計とが一致しない場合がある 資料 : 特用林産物の生産動向について ( 林野庁経営課特用林産対策室 ) 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 5 主要特用林産物生産者数の推移 き の こ 類 ( 単位 : 人 %) 生産者数前年生産者数前年生産者数前年生産者数前年生産者数前年生産者数前年 木木炭 ( 黒炭 ) 炭粉炭 類木酢液 山 菜 類 きのこ類 木 きのこ以外の食用品 ( 山菜ほか ) その他 生産額 しいたけ ( 実生産者数 ) なめこ えのきたけ ひらたけ 乾しいたけ ぶなしめじ まいたけ エリンギ きくらげ類 たもぎたけ えぞ雪の下 ふき うど わらび 炭 生しいたけ 原木栽培 菌床栽培 計 ( 延べ生産者数 ) 計 ( 実生産者数 ) たけのこ ( ねまがりたけ ) ギョウジャニンニク ( ひとびろ ) 計 ( 延べ生産者数 ) 計 ( 実生産者数 ) 注 1: 複数の品目を生産している生産者は それぞれで計上している 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 平成 23 年平成 24 年平成 25 年平成 26 年平成 27 年 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年

12 Ⅱ きのこ類 1 生しいたけの月別生産量 (1) 原木栽培 ( 単位 : トン %) 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月平成 27 年 上半期 83.1 下半期 ( 前年 ) ( 生産量 ) 上半期 3,432.1 下半期 3, ,323.5 (2) 菌床栽培平成 27 年 ( 前年 ) ( 生産量 ) 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 , ,282.8 上半期 3,649.7 下半期 3, , 上半期 下半期 29, ,119.7 ( 単位 : トン %) 62,383.1 (3) 生しいたけ 平成 27 年 ( 前年 ) ( 生産量 ) 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 上半期 3,732.8 下半期 3, 上半期 32, ,011.1 注 : 四捨五入の関係上 内訳とが一致しない場合がある 資料 : 特用林産基礎資料 ( 林野庁経営課特用林産対策室 ) 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 下半期 ( 単位 : トン %) 7, , , , 生しいたけ生産量における原木栽培と菌床栽培の割合の推移 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年 ( 単位 :%) 原木栽培菌床栽培 原木栽培菌床栽培 資料 : 特用林産基礎資料 ( 林野庁経営課特用林産対策室 ) 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 3 生しいたけ生産規模別生産者数の推移 原木栽培菌床栽培 ( ほだ木所有規模別 ) ( 菌床所有規模別 ) 600 本未満 600 本 ~ 3,000 本未満 3,000 本 ~ 10,000 本未満 10,000 本 ~ 30,000 本未満 30,000 本以上 5,000 個未満 5,000 個 ~ 10,000 個未満 10,000 個 ~ 15,000 個未満 15,000 個 ~ 20,000 個未満 20,000 個以上 ( 単位 : 人 %) 平成 23 年平成 24 年平成 25 年平成 26 年平成 27 年生産者数前年生産者数前年生産者数前年生産者数前年生産者数前年生産者数前年 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 9

13 4 生しいたけ生産者の職業別内訳の推移 (1) 原木栽培 ( 単位 : 人 %) 平成 23 年平成 24 年平成 25 年平成 26 年平成 27 年生産者数構成生産者数構成生産者数構成生産者数構成生産者数構成生産者数構成 個 人 専 業 兼 業 ( うち農業 ) (32) (41.0) (18) (26.9) (21) (31.8) (19) (29.7) (21) (33.3) (19) (31.7) 小 計 人 計 (2) 菌床栽培 ( 単位 : 人 %) 平成 23 年平成 24 年平成 25 年平成 26 年平成 27 年生産者数構成生産者数構成生産者数構成生産者数構成生産者数構成生産者数構成 個 人 専 業 兼 業 ( うち農業 ) (29) (26.1) (24) (23.3) (23) (24.5) (22) (25.0) (20) (25.3) (19) (24.1) 小 計 (3) 生しいたけ ( 単位 : 人 %) 平成 23 年平成 24 年平成 25 年平成 26 年平成 27 年生産者数構成生産者数構成生産者数構成生産者数構成生産者数構成生産者数構成 個 人 注 法 合 法 合 法 合 人 計 専 業 兼 業 ( うち農業 ) (61) (32.3) (42) (24.7) (44) (27.5) (41) (27.0) (41) (28.9) (38) (27.3) 小 計 人 計 : 原木栽培と菌床栽培の両方を行っている生産者は それぞれで計上している 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 5 しいたけ原木の調達ルート ( ) 道 内 ( 単位 : m3 %) 調 達 本 数 内 訳 本数 構成 有林 自己所有の山林から 原木所有者から立木又は素材で直接購入 森林組合を通して購入 農協を通して購入 木材業者を通して購入 道有林 その他 市町村有林 私有林 3, , 小 計 3, , 道 外 合 計 3, , ( 構成 ) 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 6 しいたけ原木価格の推移 な ら その他 ( 単位 : 円 ) 1 本当たり m 3 当たり 1 本当たり m 3 当たり 1 本当たり m 3 当たり 1 本当たり m 3 当たり 1 本当たり m 3 当たり 1 本当たり m 3 当たり , , , , , , , , , , , ,885 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 平成 23 年平成 24 年平成 25 年平成 26 年平成 27 年 10

14 7 しいたけ原木伏込量の推移 ( 単位 : 千本 ) 平成 22 年 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年 な ら その他 合 計 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 8 菌床製造用おが粉の調達ルート ( ) ( 単位 :m 3 %) 調達量 内 訳 道 内 材積 46,585 構成 自己所有の 山林から 原木所有者から立木又は素材で直接購入 森林組合を通して購入 258 農協を通して購入 4,926 木材業者を通して購入 34,230 その他 7,171 道外 合 計 46, ,926 34,230 7,171 ( 構成 ) 注 : 菌床しいたけ以外に使用されるおが粉を含む 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 9 しいたけ菌床ブロック等の調達の推移 ( 単位 : 千個 ) 平成 22 年平成 23 年平成 24 年平成 25 年平成 26 年 平成 27 年 自家生産 7, , , , , , ,386.1 購 入 7, , , , , , ,668.7 合 計 15, , , , , , ,054.8 注 1: 四捨五入の関係上 内訳とが一致しない場合がある 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 10 きのこ類の出荷先内訳 ( ) 乾しいたけ 生しいたけ 原木栽培 菌床栽培 ぶなしめじ まいたけ エリンギ たもぎたけ えぞ雪の下 合 なめこ えのきたけ ひらたけ 乾きくらげ 生きくらげ 計 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) ( 単位 : キログラム %) 出 荷 先 個人出荷等自家消費等集荷量農協森林組合出荷業者直売所その他出荷量計個人出荷市場 出荷量 194 2,656 28,257 4,017 1,661 1,959 38, , 出荷量 347,999 2,500 3,136,784 2,342,258 1,536, ,633 98,556 7,576,607 36,897 7,613, 出荷量 176,914 2,500 21,872 53,119 30,920 18,478 23, ,229 3, , 出荷量 171,085 3,114,912 2,289,139 1,505,957 93,155 75,130 7,249,378 33,445 7,282, 出荷量 761, , , ,762 10,301 4,470 1,515, ,515, 出荷量 1,742,079 1,667, ,661 3,000 3,681,816 3,681, 出荷量 1,200 1, ,470 3, 出荷量 1,261,205 1,031,895 2,293,100 2,293, 出荷量 417,600 58,128 39,057 1,015,952 62, ,062 2,396,260 2,396, 出荷量 431, , , , 出荷量 4, , ,640 20,659 20, 出荷量 ,106 16,931 3,054 14, ,873 48, 出荷量 34,500 80, , , , 出荷量 18,830 1,000 2,200 2,000 24,030 24, 出荷量 3,294,202 2,500 5,386,310 2,560,377 4,752, ,537 2,292,928 18,498, ,095 18,735,

15 11 札幌市場におけるきのこ類の産地別入荷動向の推移 生しいたけ なめこ えのきたけ ひらたけ ぶなしめじ まいたけ エリンギ たもぎたけ 道内 道外 中 道内 道外 道内 道外 道内 道外 道内 道外 道内 道内 道外 ( 単位 : トン 円 /kg %) 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年 入荷量 単価 入荷量 単価 入荷量 単価 入荷量 単価 入荷量 単価 入荷量 単価 , ,121 1, ,121 1,155 注 1: 入荷量の下段は 入荷量体に占める割合 注 2: 四捨五入の関係上 内訳とが一致しない場合がある 資料 : 水産林務部調べ 12 一世帯当たりきのこ消費量の推移 ( 二人以上の世帯 ) 道内 道外 生しいたけ 合 道外 しめじ えのきたけ 他のきのこ 計 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 ( 単位 : グラム / 年 ) 1,694 1,913 1,647 1,876 1,611 1,763 1,575 1,578 1,593 1,940 1,565 1,777 2,714 2,108 2,744 2,503 2,777 1,826 2,847 2,032 7,702 6,564 7,828 6,749 7,862 6,870 7,816 6,407 2,406 2,534 2,492 2,608 9,396 8,477 9,475 8,625 9,473 8,633 9,391 7,985 9,490 8,408 9,648 8,920 資料 : 家計調査年報 ( 総務省統計局 ) ( 平成 27 年統計から しめじ えのきたけ が追加 ) 12 平成 26 年 平成 27 年 697 1, , ,120

16 Ⅲ 木炭等 1 木炭等品目別生産量の推移 ( 対 ) 木酢液 注 : 四捨五入の関係上 内訳とが一致しない場合がある ( 単位 : トン キロリットル %) 生産量 前年 生産量 前年 生産量 前年 生産量 前年 生産量 前年 11, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 資料 : 特用林産基礎資料 ( 林野庁経営課特用林産対策室 ) 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 2 木炭等用途別生産量の推移 木炭 ( 黒炭 ) 粉 炭 木酢液 燃料用 燃料用 その他 合 計 注 : 四捨五入の関係上 内訳とが一致しない場合がある 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) ( 単位 : トン キロリットル %) 生産量 構成 生産量 構成 生産量 構成 生産量 構成 生産量 構成 , , , , , , , , , , 木炭等品目別生産者数及び窯数の推移 生産者数 木 粉 窯 工業用 その他 工業用 注 : 複数の品目を生産している生産者は それぞれで計上している 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 4 木炭輸入量の推移 ( 単位 : 人 基 %) 生産者数 前年 生産者数 前年 生産者数 前年 生産者数 前年 生産者数 前年 注 : 木炭輸入量の品目は 白炭 黒炭 竹炭 成型炭等 資料 : 特用林産基礎資料 ( 林野庁経営課特用林産対策室 ) 財務省貿易統計 5 その他木炭等の生産量の推移 炭 白炭 黒炭 炭 薪 農業用 合 土壌改良材 植物活性用 木炭 ( 黒炭 ) 粉 炭 木 酢 液 数 計 農業用 その他 合 北 海 道 マレーシア 中 そ の 他 オカ ライト ( フ リケット ) 計 平成 24 年 平成 24 年 平成 24 年 平成 24 年 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 平成 25 年 平成 25 年 平成 25 年 平成 25 年 平成 26 年 平成 26 年 平成 26 年 平成 26 年 ( 単位 : トン 千円 ) 数量 金額 数量 金額 数量 金額 数量 金額 数量 金額 115,915 8,118, ,252 11,038, ,987 11,681, ,727 12,761, ,852 11,665,407 7, ,240 7, ,894 7, ,855 8, ,362 7, ,002 3, ,576 2, ,287 2, ,448 2, ,125 3, ,213 2, ,776 2, ,086 2, ,184 2, ,043 2, ,554 1, ,888 2, ,521 2, ,223 2, ,194 2, ,235 ( 単位 : キログラム 層積 :m 3 ) 平成 22 年平成 23 年平成 24 年平成 25 年平成 26 年平成 27 年 数量 数量 数量 数量 数量 数量 数量 198, , ,973 82,480 32,130 23,720 27,890 6,891 8,183 7,681 9,973 12,280 12,391 11, 平成 27 年 平成 27 年 平成 27 年 平成 27 年

17 Ⅳ 山菜類 その他 1 山菜類生産量 ( 天然 人工別 ) の推移 ふ う き ど わらび たけのこ ( ねまがりたけ ) キ ョウシ ャニンニク ( ひとびろ ) 天然 2, , 平成 25 年 人工 12, , , 天然 1, 平成 26 年 人工 11, , , 天然 1, 平成 27 年 人工 11, , , , 注 1: 生産量の下段は 生産量体に占める割合 注 2: 四捨五入の関係上 内訳の計とが一致しない場合がある 注 3: ふき生産量は の統計では人工栽培数値 秋冬野菜 指定野菜に準ずる野菜等の作付面積 収穫量及び出荷量 ( 農林水産省 ) を加算しているための数値 (P5) と一致しない 資料 : 特用林産基礎資料 ( 林野庁経営課特用林産対策室 ) 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) ( 単位 : トン %) 天然人工 1, , , , 札幌市場における山菜類の産地別入荷動向の推移 ふ う き ど わらび たけのこ ( ねまがりたけ ) ギョウジャニンニク ( ひとびろ ) 道内 道外 道内 道外 道内 道外 道内 道外 道内 道外 入荷量 59, , , , , ,012 3, ,878 12, , ,048 36, ,529 平成 23 年 単価 ,805 入荷量 64, , ,054 83, , ,986 5,226 平成 24 年 単価 , , , , , ,707 24,976 2,231 4, ,775 1,707 24,977 2,231 入荷量 72, , ,017 73, , ,472 3, ,903 12, , ,132 28, ,042 平成 25 年 単価 , ,178 8,400 2,178 入荷量 4, , ,656 64, , ,451 3, ,200 11, , ,569 24, ,050 平成 26 年 単価 ,098 5,250 2,099 入荷量 55, , ,721 68, , ,650 3, ,356 18, , ,955 21,260 21,260 平成 27 年 単価 , ,371 2,371 ( 単位 : キログラム 円 /kg %) 入荷量単価 64, , , , , , , , , , , ,490 2, ,647 18,497 2,283 注 1: 入荷量の下段は 入荷量体に占める割合 注 2: 四捨五入の関係上 内訳の計とが一致しない場合がある 資料 : 水産林務部調べ 3 その他山菜類等の生産量の推移 平成 21 年 平成 22 年 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年 ( 単位 : キログラム ) 山菜等 その他 たらのめ こごみ 霊 エゾノリュウキンカ 畑わさび ( 根茎 ) ( 葉柄 ) 笹の葉 芝 1, ,350 20,572 1,001 2,143 26,534 17, ,268 2,000 37,907 21,511 8, ,420 2,000 8,895 52,128 15, ,458 2,000 24,898 13,172 10,066 3, ,451 1,800 18,655 11,195 57,296 3,000 3,805 2,412 21,294 12,110 10,344 3,000 3, ,516 10,439 17,448 5,350 資料 : 特用林産物生産統計調査 ( 水産林務部 ) 14

18 Ⅴ 主な特用林産物市町村別生産量 1 きのこ総生産量市町村別生産量 稚内市 ( 単位 : トン ) 順位 市町村 生産量 順位 市町村 生産量 1 苫小牧市 4, 厚真町 14 2 愛別町 4, 当別町 14 3 白老町 2, 森町 13 4 栗山町 1, 弟子屈町 10 5 石狩市 美唄市 9 6 東川町 福島町 9 ## 1000トン以上 7 千歳市 室蘭市 9 ## トン 8 中標津町 広尾町 8 中頓別町 ## トン 9 布町 恵庭市 トン 10 南幌町 清水町 トン 11 旭川市 平取町 5 12 遠軽町 置戸町 5 島牧村黒松内町 今金町 八雲町 森町厚沢部町七飯町北斗市上ノ町木古内町函館市知内町福島町 下川町 沼田町布町鷹栖町愛別町旭川市当麻町新十津川町東神楽町東川町石狩市美瑛町奈井江町余市町当別町美唄市芦別市小樽市三笠市新得町江別市岩見沢市札幌市南幌町北広島市栗山町夕張市由仁町恵庭市千歳市清水町苫小牧市厚真町白老町むかわ町芽室町平取町 室蘭市 日高町 新ひだか町 中札内村 広尾町 遠軽町 置戸町 足寄町 本別町 陸別町 北見市 釧路市 網走市 弟子屈町 厚岸町釧路町 中標津町 根室市 13 北斗市 網走市 4 14 札幌市 函館市 3 15 厚沢部町 木古内町 3 16 七飯町 中頓別町 2 17 北見市 本別町 2 18 美瑛町 根室市 1 19 厚岸町 八雲町 1 20 岩見沢市 小樽市 1 21 鷹栖町 余市町 1 22 江別市 陸別町 1 23 下川町 釧路町 1 24 芽室町 芦別市 1 25 東神楽町 三笠市 0 26 沼田町 夕張市 0 27 由仁町 上ノ町 0 28 足寄町 稚内市 0 29 釧路市 北広島市 0 30 島牧村 黒松内町 0 31 今金町 知内町 むかわ町 新得町 新十津川町 奈井江町 中札内村 日高町 新ひだか町 当麻町 15 道計 19,155 2 乾しいたけ市町村別生産量 ( 単位 :Kg) 順位 市町村 生産量 順位 市町村 生産量 1 栗山町 17,901 2 石狩市 7,976 3 中標津町 6,068 4 千歳市 1,380 5 北見市 1,269 6 札幌市 830 ## 10000Kg 以上 7 岩見沢市 600 ## Kg 8 奈井江町 492 中頓別町 ## Kg 9 新得町 Kg 10 むかわ町 Kg 11 下川町 芽室町 230 小樽市 白老町 札幌市 石狩市 千歳市 苫小牧市 岩見沢市 奈井江町 栗山町夕張市由仁町 むかわ町平取町 旭川市 新得町 清水町 下川町 芽室町 陸別町 北見市 中標津町 13 苫小牧市 由仁町 清水町 白老町 中頓別町 旭川市 小樽市 平取町 新ひだか町 夕張市 陸別町 15 新ひだか町 道計 38,912 15

19 3 生しいたけ市町村別生産量 稚内市 ( 単位 : トン ) 順位 市町村 生産量 順位 市町村 生産量 1 白老町 2, 弟子屈町 10 2 栗山町 1, 美唄市 9 3 石狩市 福島町 9 4 東川町 室蘭市 9 5 千歳市 広尾町 8 6 中標津町 恵庭市 8 ## 1000トン以上 7 北斗市 清水町 5 ## トン 8 愛別町 置戸町 5 ## トン 中頓別町 9 北見市 平取町 トン 10 美瑛町 網走市 トン 11 厚岸町 函館市 3 12 旭川市 木古内町 3 13 岩見沢市 本別町 2 島牧村黒松内町 今金町 八雲町 森町厚沢部町七飯町北斗市上ノ町木古内町函館市知内町福島町 下川町 沼田町 鷹栖町愛別町 旭川市当麻町新十津川町東神楽町東川町石狩市美瑛町奈井江町余市町当別町美唄市芦別市小樽市新得町江別市岩見沢市札幌市南幌町北広島市栗山町夕張市由仁町恵庭市 千歳市 清水町 白老町 苫小牧市厚真町むかわ町平取町 芽室町 室蘭市 日高町 新ひだか町 中札内村 広尾町 置戸町 足寄町 本別町 陸別町 北見市 釧路市 網走市 弟子屈町 厚岸町釧路町 中標津町 根室市 14 江別市 根室市 1 15 鷹栖町 八雲町 1 16 下川町 中頓別町 1 17 芽室町 余市町 1 18 苫小牧市 厚沢部町 1 19 七飯町 釧路町 1 20 東神楽町 芦別市 1 21 札幌市 陸別町 1 22 沼田町 小樽市 0 23 由仁町 上ノ町 0 24 足寄町 稚内市 0 25 南幌町 北広島市 0 26 釧路市 黒松内町 0 27 島牧村 夕張市 0 28 今金町 知内町 むかわ町 新十津川町 中札内村 新得町 日高町 新ひだか町 当麻町 厚真町 当別町 奈井江町 森町 13 道計 7,614 4 なめこ市町村別生産量 ( 単位 : トン ) 順位 市町村 生産量 順位 市町村 生産量 1 愛別町 布町 石狩市 札幌市 96 5 七飯町 80 6 三笠市 0 ## 500トン以上 7 日高町 0 ## トン 8 足寄町 0 ## トン トン 0 050トン 布町愛別町 石狩市 三笠市 札幌市 足寄町 日高町 七飯町 道計 1,515 16

20 5 えのきたけ市町村別生産量 ( 単位 : トン ) 順位 市町村 生産量 順位 市町村 生産量 1 愛別町 3,334 2 遠軽町 旭川市 161 ## 1000トン以上 ## トン ## トン トン 0 050トン 旭川市 愛別町 遠軽町 道計 3,682 6 まいたけ市町村別生産量 ( 単位 : トン ) 順位 市町村 生産量 順位 市町村 生産量 1 苫小牧市 1,775 2 愛別町 厚沢部町 布町 75 ## 1000トン以上 ## トン ## トン トン 0 050トン 布町愛別町 苫小牧市 厚沢部町 道計 2,396 17

21 7 乾きくらげ市町村別生産量 ( 単位 : kg ) 順位 市町村 生産量 順位 市町村 生産量 1 栗山町 10,800 2 石狩市 7,100 3 千歳市 2,600 4 足寄町 159 ## 1000Kg 以上 ## Kg ## Kg Kg 0 050Kg 石狩市 栗山町 足寄町 千歳市 道計 20,659 8 生きくらげ市町村別生産量 ## 100トン以上 ## 50100トン ## 1050トン トン 0 05トン ( 単位 : トン ) 順位 市町村 生産量 順位 市町村 生産量 1 石狩市 18 2 千歳市 13 3 厚沢部町 13 4 布町 2 5 愛別町 2 6 鷹栖町 1 布町鷹栖町愛別町 石狩市 千歳市 厚沢部町 道計 49 18

22 9 木炭 ( 黒炭 ) 市町村別生産量 ## 200トン以上 7 音更町 60 ## トン 8 浦幌町 48 ## 50100トン 中川町 9 厚真町 トン 10 安平町 トン 11 下川町 18 蘭越町 白老町 小平町 安平町厚真町むかわ町 豊富町 芦別市 占冠村 名寄市下川町 音更町池田町 浦幌町 美幌町 釧路市 弟子屈町 標茶町 斜里町 厚岸町釧路町 ( 単位 : トン ) 順位 市町村 生産量 順位 市町村 生産量 1 標茶町 森町 池田町 弟子屈町 釧路市 むかわ町 名寄市 斜里町 小平町 白老町 美幌町 8 17 釧路町 6 18 厚岸町 5 19 中川町 5 20 占冠村 2 21 芦別市 1 22 豊富町 0 23 蘭越町 0 森町 道計 1, 粉炭市町村別生産量 ( 単位 : トン ) 順位 市町村 生産量 順位 市町村 生産量 1 下川町 池田町 中川町 35 4 士別市 25 5 音更町 9 6 むかわ町 6 ## 200トン以上 7 浦幌町 5 ## トン 8 森町 4 中川町 ## 50100トン 9 斜里町 トン 10 白老町 トン 11 弟子屈町 1 下川町 12 標茶町 1 士別市 斜里町 弟子屈町 白老町 むかわ町 音更町池田町 浦幌町 標茶町 森町 道計

23 11 木酢液市町村別生産量 ( 単位 : kl ) 順位 市町村 生産量 順位 市町村 生産量 1 白老町 14 2 森町 7 3 下川町 7 4 中川町 5 5 音更町 2 6 名寄市 1 ## 50kl 以上 7 厚真町 0 ## 1050kl ## 510kl 中川町 50 15kl 0 01kl 名寄市下川町 白老町 厚真町 音更町 森町 道計 薪市町村別生産量 ( 単位 : 層積m3 ) 順位 市町村 生産量 順位 市町村 生産量 1 倶知安町 稚内市 25 2 札幌市 函館市 21 3 鶴居村 厚真町 20 4 むかわ町 厚岸町 8 5 千歳市 足寄町 593 ## 1000m3以上 7 白老町 543 ## m3 8 京極町 522 ## m3 9 標茶町 m3 10 釧路市 m3 11 旭川市 蘭越町 松前町 今金町 浦幌町 森町 占冠村 芦別市 音更町 伊達市 清水町 様似町 別海町 芽室町 知内町 中標津町 七飯町 広尾町 新ひだか町 更別村 幕別町 士別市 木古内町 豊富町 小平町 当別町 日高町 大樹町 奥尻町 置戸町 27 道計 11,837 20

24 13 ねまがりたけ市町村別生産量 ( 単位 : kg ) 順位 市町村 生産量 1 枝幸町 5,493 2 蘭越町 3,800 3 深川市 芦別市 268 ## 1500kg 以上 ## kg ## kg kg kg 枝幸町 深川市 芦別市 蘭越町 道計 10, わらび市町村別生産量 ( 単位 :kg) 順位 市町村 生産量 1 芦別市 6,194 2 蘭越町 2,279 3 標津町 1,500 4 足寄町 1,300 5 枝幸町 1,065 6 西興部村 1,000 ## 1500kg 以上 7 深川市 400 ## kg 8 北斗市 113 ## kg 枝幸町 9 白糠町 kg kg 西興部村 深川市 芦別市 標津町 蘭越町 足寄町 白糠町 北斗市 道計 13,951 21

25 15 ふき市町村別生産量 ( 単位 : トン ) 順位 市町村 生産量うち人工 1 標津町 足寄町 西興部村 芦別市 深川市 10 6 蘭越町 9 ## 300トン以上 7 枝幸町 5 ## トン 8 白糠町 2 ## 50100トン 枝幸町 9 北斗市 トン 0 010トン 西興部村 深川市 芦別市 標津町 蘭越町 足寄町 白糠町 北斗市 道計 1, うど市町村別生産量 ## 30トン以上 ## 1030トン ## 510トン 50 25トン 0 02トン ( 単位 : トン ) 順位 市町村 生産量うち人工 1 北斗市 西興部村 8 3 芦別市 5 4 蘭越町 3 5 標津町 3 6 足寄町 1 西興部村 芦別市 標津町 蘭越町 足寄町 北斗市 道計

26 17 ギョウジャニンニク市町村別生産量 ( 単位 :kg) 順位 市町村 生産量うち人工 1 枝幸町 日高町 北斗市 白糠町 50 5 西興部村 43 ## 1500kg 以上 ## kg ## kg kg kg 枝幸町 西興部村 ( 日高町 ) 白糠町 日高町 北斗市 道計 2,055 1, こごみ市町村別生産量 ( 単位 :kg) 順位 市町村 生産量うち人工 1 北斗市 白糠町 芦別市 40 ## 1500kg 以上 ## kg ## kg kg kg 芦別市 白糠町 北斗市 道計

27 19 その他の山菜市町村別生産量 笹の葉 ( 単位 :kg) 順位 市町村 生産量 1 枝幸町 11,000 2 西興部村 3,000 3 標津町 2,000 4 北斗市 1, kg 以上 枝幸町 kg kg 道計 17, kg 西興部村 霊芝 ( 単位 :kg) 順位 市町村 生産量 1 赤平市 2 美唄市 赤平市 美唄市 標津町 道計 5,350 北斗市 24

28 特用林産統計 ( ) 編集 発行 水産林務部林務局林業木材課 札幌市中央北 3 条西 6 丁目 Tel 内線 Fax 平成 30 年 1 月

総合表都道府県別麻しんワクチン接種率 2012 年度最終評価接種対象群別結果一覧 2012 年 4 月 1 日 ~2013 年 3 月 31 日 95% 以上 90~95% 未満 80~90% 未満 70~80% 未満 70% 未満 No. 都道府県 第 1 期 第 2 期 第 3 期 第 4 期

総合表都道府県別麻しんワクチン接種率 2012 年度最終評価接種対象群別結果一覧 2012 年 4 月 1 日 ~2013 年 3 月 31 日 95% 以上 90~95% 未満 80~90% 未満 70~80% 未満 70% 未満 No. 都道府県 第 1 期 第 2 期 第 3 期 第 4 期 資料 2 予防接種の状況について 北海道感染症危機管理対策協議会 麻しん対策専門委員会 資料 と き : 平成 26 年 2 月 5 日 ( 水 )13:00~14:30 ところ : 北海道庁本庁舎 2 階共用会議室 北海道保健福祉部健康安全局地域保健課 総合表都道府県別麻しんワクチン接種率 2012 年度最終評価接種対象群別結果一覧 2012 年 4 月 1 日 ~2013 年 3 月 31 日

More information

平成 30 年度国民健康保険事業費納付金算定額 市町村別一覧 [ 別紙 1 ] ( 単位 : 千円 ) 1 札幌市 49,385, 長万部町 200, 愛別町 105, 壮瞥町 103,753 2 函館市 7,102, 江差町 211,

平成 30 年度国民健康保険事業費納付金算定額 市町村別一覧 [ 別紙 1 ] ( 単位 : 千円 ) 1 札幌市 49,385, 長万部町 200, 愛別町 105, 壮瞥町 103,753 2 函館市 7,102, 江差町 211, 国民健康保険法に基づく国保事業費納付金の算定額及び等について 1 国保事業費納付金及び等の趣旨 平成 30 年度からの新たな国民健康保険制度において 国保事業費納付金 ( 以下 納付金 という ) の仕組みが導入され 道内国保の医療費などを全道の市町村で負担する 今後は 納付金の額が市町村において保険料を算定する際の基礎となる 今般 平成 30 年度のとともに ( ) を市町村に示した ( ) ~

More information

都道府県名 市区町村名 男 女 計 世帯 北海道 檜山郡厚沢部町 1,893 2,059 3,952 1,954 北海道 爾志郡乙部町 1,745 2,039 3,784 1,901 北海道 奥尻郡奥尻町 1,415 1,291 2,706 1,547 北海道 瀬棚郡今金町 2,545 2,823

都道府県名 市区町村名 男 女 計 世帯 北海道 檜山郡厚沢部町 1,893 2,059 3,952 1,954 北海道 爾志郡乙部町 1,745 2,039 3,784 1,901 北海道 奥尻郡奥尻町 1,415 1,291 2,706 1,547 北海道 瀬棚郡今金町 2,545 2,823 都道府県名 市区町村名 男 女 計 世帯 北海道 2,505,399 2,803,724 5,309,123 2,766,220 北海道 札幌市 911,129 1,038,818 1,949,947 1,050,295 北海道 札幌市中央区 105,659 128,118 233,777 140,252 北海道 札幌市北区 134,894 149,883 284,777 150,380 北海道 札幌市東区

More information

1/6 別紙 1-2 ひとり親家庭等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区 市町村拡大実施内容 ( 給付対象範囲 所得制限 自己負担欄の空欄は 北海道と同一基準 ) 制限なし 制限緩和あり 総医療費の 1 割 課税世帯 ( 自己負担 1 割 ) へ

1/6 別紙 1-2 ひとり親家庭等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区 市町村拡大実施内容 ( 給付対象範囲 所得制限 自己負担欄の空欄は 北海道と同一基準 ) 制限なし 制限緩和あり 総医療費の 1 割 課税世帯 ( 自己負担 1 割 ) へ 1/6 市町村民税非 入院 2 1 0 市合計 1 1 23 2 17 通院 7 7 1 1 0 1 札幌市 2 函館市 3 小樽市 * * (から の児童を監護する母又は父 ) ( 監護されている から の児童 ) 1 医療機関 3,000 円 初診時一部負担金 * 親通院は市民税非が対象 は 1 割 ( 上限なし ) 4 旭川市 初診時一部負担金 5 室蘭市 6 釧路市 7 帯広市 * * 就学前は

More information

別紙 - 乳幼児等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H29.. 現在 ) 扶養 人, 千円 ( 収入 9, 千円 ) 市町村民税の 歳以上児 歳未満児及び市町村民税非 総医療費の 割 月額上限額通院 :2, 円入院 :, 円 医科 :58 円歯科 :5 円 市町村拡大実施内容 ( 所得制

別紙 - 乳幼児等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H29.. 現在 ) 扶養 人, 千円 ( 収入 9, 千円 ) 市町村民税の 歳以上児 歳未満児及び市町村民税非 総医療費の 割 月額上限額通院 :2, 円入院 :, 円 医科 :58 円歯科 :5 円 市町村拡大実施内容 ( 所得制 別紙 - 乳幼児等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H29.. 現在 ) 扶養 人, 千円 ( 収入 9, 千円 ) 市町村民税の 歳以上児 歳未満児及び市町村民税非 総医療費の 割 月額上限額通院 :2, 円入院 :, 円 医科 :58 円歯科 :5 円 市町村拡大実施内容 ( 所得制限 欄の空欄は 北海道と同一基準 ) 所得制限市町村民税の 歳以上児 就 学歳前 通院のみ ) ( 割

More information

1/5 別紙 1-2 ひとり親家庭等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区 北海道補助基準 制限なし 総医療費の 1 割 課税世帯 ( 自己負担 1 割 ) への市町村助成 月額上限額通院 :12,000 円入院 :44,400 円 市町村民税非課

1/5 別紙 1-2 ひとり親家庭等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区 北海道補助基準 制限なし 総医療費の 1 割 課税世帯 ( 自己負担 1 割 ) への市町村助成 月額上限額通院 :12,000 円入院 :44,400 円 市町村民税非課 1/5 市町村民税非 3 歳未満児及び市町村民税の3 歳以上児市町村民税非市町村名 入院 2 1 0 市合計 1 1 24 2 17 通院 7 7 1 1 0 1 札幌市 2 函館市 3 小樽市 * * (18 歳年度末から 20 歳未満の児童を監護する母又は父 ) ( 監護されている 18 歳年度末から 20 歳未満の児童 ) 1 医療機関 3,000 円 初診時一部負担金 * 親通院は市民税非が対象

More information

別紙 1-3 乳幼児等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区分給付対象範囲所得制限 北海道補助基準 就学前 : 入院及び通院 小学生 : 入院 児童手当に準拠 扶養 3 人 7,360 千円 ( 収入 9,600 千円 ) 総医療費の 1 割 自己

別紙 1-3 乳幼児等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区分給付対象範囲所得制限 北海道補助基準 就学前 : 入院及び通院 小学生 : 入院 児童手当に準拠 扶養 3 人 7,360 千円 ( 収入 9,600 千円 ) 総医療費の 1 割 自己 市町村拡大実施内容 ( 欄の空欄は 北海道と同一基準 ) 1 ~ 4 ~ 1 ~ 1 ~ ( 1 割 ) 初診時一部負担金 一旦医療機用関の窓口で支 現物 医療払った後 市機関の窓口町村窓口で払で 定められい戻しを受けた額る方法のみ支払う方法 市 合計 入院 1 4 通院 14 12 4 24 15 5 1 札幌市 就学は初診時一部負担金 2 函館市 樽市 樽市及び札幌市以外は償還 ( 札幌市の一部保険医療機関は償還

More information

< E7892A195CA95E28F95975A8E918CF692638EA997CD94F18CF68BA48CF68BA48E7392AC91BA2E786C7378>

< E7892A195CA95E28F95975A8E918CF692638EA997CD94F18CF68BA48CF68BA48E7392AC91BA2E786C7378> Ⅳ 野ねずみ駆除 (1) ( 総合 ) 振興局別 所有形態別一覧表 ( 補助 ( 公共 ) 補助 ( 非公共 ) 融資 機構 自力 ) 単位面積 :ha 事業費 : 円 所有形態 市町村森林組合栄林会他道有林計 振興局別 防除面積事業費防除面積事業費防除面積 事業費防除面積事業費防除面積事業費 渡檜後胆日石空上留宗 島山志振高狩知川萌谷 551.03 3,156,207 828.47 4,563,084

More information

人口 0 万人以上の都市の動向 札幌市 平均変動率は 年連続の上昇となっており 特に 中央区では利便性の良い住宅用地や マンション ホテル用地への需要等を背景に 住宅地 商業地とも上昇し また 豊平区や西区の住宅地などでも上昇した 函館市 住宅地 商業地ともに下落幅が縮小しており 特に 住宅地では下

人口 0 万人以上の都市の動向 札幌市 平均変動率は 年連続の上昇となっており 特に 中央区では利便性の良い住宅用地や マンション ホテル用地への需要等を背景に 住宅地 商業地とも上昇し また 豊平区や西区の住宅地などでも上昇した 函館市 住宅地 商業地ともに下落幅が縮小しており 特に 住宅地では下 平成 29 年地価公示 地価公示の概要地価公示は 地価公示法に基づき 国 ( 国土交通省 ) が 月 日時点の調査地点 ( 標準地 ) の正常な価格 ( 公示価格 ) を判定し その結果を公表するもので 北海道においては 昭和 年以降 毎年実施されている 道内では 地価公示法に基づく対象区域である道内 99 市町を対象に, 地点で調査が 行われた 2 地価の動向 ( 概況 ) 北海道の宅地の価格は

More information

茨城県における特用林産物の生産額 ( 平成 27 年 ) 区分 生産額 ( 百万円 ) 生産量 単位 単 価 生しいたけ t 95 円 / kg 乾しいたけ 1.4 t 3,521 円 / kg ( 林野庁資料 ) なめこ t 425 円 / kg ( 東京中央卸売市場

茨城県における特用林産物の生産額 ( 平成 27 年 ) 区分 生産額 ( 百万円 ) 生産量 単位 単 価 生しいたけ t 95 円 / kg 乾しいたけ 1.4 t 3,521 円 / kg ( 林野庁資料 ) なめこ t 425 円 / kg ( 東京中央卸売市場 平成 28 年度特用林産統計情報 No.Ⅲ 目 次 p 茨城県における特用林産物の生産額 ( 前年 ) 1 しいたけ生産量と生産者数の推移 ( 前年 ~ 過去 1 年間 ) 2 各種きのこの平均単価の推移 ( 東京中央卸売市場 / 当年 ~ 過去 1 年間 ) 3 茨城県産各種きのこの取扱量と平均単価の推移 ( 東京中央卸売市場 / 当年 ~ 過去 1 年間 ) 4 茨城県産各種きのこの月別取扱量と平均単価

More information

休日表 1 OD 表 ( 空港間純流動 ) 2-1

休日表 1 OD 表 ( 空港間純流動 ) 2-1 休日表 1 OD 表 ( 空港間純流動 ) 2-1 休日表 01 OD 表 ( 空港間純流動 ) (1) 出発 \ 到着 稚内 釧路 函館 旭川 帯広 利尻 中標津 紋別 女満別 奥尻 丘珠 新千歳 青森 三沢 花巻 仙台 秋田大館能代 山形 庄内 福島 茨城 成田 羽田 大島 三宅島 八丈島 新島 調布 神津島 稚内 0 2 0 0 4 0 0 4 0 0 0 22 0 0 0 0 0 0 0

More information

2/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新公費実施自己負担食事所得市町村名法別対象者機関番号入院外来療養費制限 北海道の基準 のとおり 北海道の基準 のとおり 北海道の基準 のとおり 旭川市 北海道の基準 のとおり 非課税世帯及び課税世帯の 3

2/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新公費実施自己負担食事所得市町村名法別対象者機関番号入院外来療養費制限 北海道の基準 のとおり 北海道の基準 のとおり 北海道の基準 のとおり 旭川市 北海道の基準 のとおり 非課税世帯及び課税世帯の 3 市町村名 1/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新 公費実施機関番号 北海道の基準法別 (45) 法別 45 札幌市 47014006 47 北海道の基準 のとおり 函館市 47010020 47 対象者 1 身体障がい者 1~3 級 (3 級は内部障害に限る ) 内部障害とは 心臓 腎臓 呼吸器 膀胱 直腸 小腸 ヒト免疫不全ウイルスによる免疫 肝臓の機能障害を持つ者のみ道基準 2 重度の知的障がい者

More information

2/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新 函館市 北海道の基準 20 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) の属する月の末日までの児童及びその母又は父 ( 母又は父は入院のみ ) 訪問看護は平成 30 年 10 月診療分からレセプト請求可 非課税世帯の児童及び母又は父

2/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新 函館市 北海道の基準 20 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) の属する月の末日までの児童及びその母又は父 ( 母又は父は入院のみ ) 訪問看護は平成 30 年 10 月診療分からレセプト請求可 非課税世帯の児童及び母又は父 1/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新 公費実施機関番号 法別 対象者 ひとり親家庭等受託市町村一覧 入院 自己負担 外来 食事療養費 所得制限 訪問看護 北海道の基準法別 (93) 93 を扶養又は監護する母又は父 日から 20 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) の属する月の末日までの母又は父の扶養を受けている児童 日から 20 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) の属する月の末日までの児童を扶養する母又は父

More information

2/32 平成 30 年 10 月 10 日最終更新公費実施自己負担食事所得市町村名法別対象者機関番号入院外来療養費制限 小樽市 北海道の基準 のとおり 非課税世帯及び課税世帯の 12 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) 以後の最初の 北海道の基準 のとおり 課税世帯の 12

2/32 平成 30 年 10 月 10 日最終更新公費実施自己負担食事所得市町村名法別対象者機関番号入院外来療養費制限 小樽市 北海道の基準 のとおり 非課税世帯及び課税世帯の 12 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) 以後の最初の 北海道の基準 のとおり 課税世帯の 12 市町村名 1/32 平成 30 年 10 月 10 日最終更新 公費実施機関番号 北海道の基準法別 (45) 法別 45 対象者 1 身体障がい者 1~3 級 (3 級は内部障害に限る ) 内部障害とは 心臓 腎臓 呼吸器 膀胱 直腸 小腸 ヒト免疫不全ウイルスによる免疫 肝臓の機能障害を持つ者のみ道基準 2 重度の知的障がい者 (IQ おおむね 35 以下 身障者にあっては IQ おおむね 50

More information

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 とりまとめを行ったもの 住宅宿泊事業法において 住宅宿泊事業者は 届出住宅の宿泊日数等を 2 ヶ月毎に都道府県

More information

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2 21. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 胃がん検診 集団検診 ) 12 都道府県用チェックリストの遵守状況胃がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 胃がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 25 C E 岩手県 23 C D 宮城県 13 秋田県 24 C 山形県 10 福島県 12 C 茨城県 16

More information

 

  5. 都道府県別 の推移 (19 19~1 年 ) 北海道 1% 17% 1% % 11% 北海道 青森県 3% 3% 31% 3% % 7% 5% 青森県 岩手県 3% 37% 3% 35% 3% 31% 9% 岩手県 宮城県 33% 3% 31% 9% 7% 5% 3% 宮城県 秋田県 1% % % 3% 3% 33% 3% 秋田県 山形県 7% % 7% 5% 3% % 37% 山形県 福島県

More information

冬季加算特別基準の認定状況について 2016 年 1 月 1 日現在 福祉事務所名 被保護世帯数 重度障害者加算 要介護 乳児のいる世帯 診断書等によ 対象世帯数認定世帯数 差 対象世帯数認定世帯数 差 対象世帯数認定世帯数 差 る認定世帯数 石 狩 振 興 局

冬季加算特別基準の認定状況について 2016 年 1 月 1 日現在 福祉事務所名 被保護世帯数 重度障害者加算 要介護 乳児のいる世帯 診断書等によ 対象世帯数認定世帯数 差 対象世帯数認定世帯数 差 対象世帯数認定世帯数 差 る認定世帯数 石 狩 振 興 局 認定しない件数 福祉事務所名 重度障害者加算要介護 3 4 5 乳児のいる世帯通所等入所等その他通所等入所等その他通所等入所等その他 石 狩 振 興 局 3 渡島総合振興局 2 4 13 106 2 檜 山 振 興 局 1 26 後志総合振興局 3 9 43 空知総合振興局 7 上川総合振興局 4 2 1 39 留 萌 振 興 局 1 7 宗谷総合振興局 6 1 オホーツク総合振興局 1 1 26

More information

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378> 1 コーチ 802001677 宮崎 744500076 2 コーチ 802004883 宮崎 744500098 3 コーチ 802005298 北海道 740100003 4 コーチ 802006099 宮城 740400015 5 コーチ 802009308 大阪 742700351 6 コーチ 802012742 沖縄 744700018 7 コーチ 802012867 静岡 742100061

More information

平成20年度

平成20年度 平成 21 年度 北海道後期高齢者医療広域連合 一般会計 後期高齢者医療会計 歳入歳出決算審査意見書 北海道後期高齢者医療広域連合監査委員 目 次 第 1 審査の対象 1 第 2 審査の期間 1 第 3 審査の方法 1 第 4 審査の結果 1 第 5 審査の概要 1 1 総括 1 2 一般会計 2 ⑴ 概要 2 ⑵ 歳入 2~7 ⑶ 歳出 7~8 3 後期高齢者医療会計 9 ⑴ 概要 9 ⑵ 歳入

More information

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378> 1 コーチ 802001677 宮崎 744500076 2 コーチ 802004883 宮崎 744500098 3 コーチ 802006099 宮城 740400015 4 コーチ 802009308 大阪 742700351 5 コーチ 802012742 沖縄 744700018 6 コーチ 802012867 静岡 742100061 7 コーチ 803001619 青森 740200007

More information

mediadata2018_サイトPDF用.indd

mediadata2018_サイトPDF用.indd 全国版 / 購読世帯プロフィルメディアデータ 2018 産経新聞 朝刊セット版 全国版朝刊 1,555,261 部 3,016,502 部 2,718,263 部 日本 ABC 協会 新聞発行社レポート半期 同普及率 2017 年 1 月 ~ 6 月平均 朝刊セット版部数は 日本 ABC 協会 新聞発行社レポート半期 (2017 年 1 月 ~ 6 月平均 ) と社内資料から算出 本支社別朝刊 (

More information

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ < 各都道府県別満足度一覧 > エリア KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21,605 40.0 38.2 16.7 3.9 1.2 全体 18,172 31.2 39.1 19.3 7.4 3.0 全体 15,223 23.2 38.4 23.8 10.7 3.9 NTTドコモ / 北海道 665 51.1 34.4 12.5 1.7 0.3 KDDI(au)/

More information

北海道の基準 の自己負担分について市が 北海道の基準 の自己負担分について市が助成することから助成することから 夕張市 平成 29 年 日から12 ( 除く ) 2.12 歳に達した日以後の最初の4 月 1 日から

北海道の基準 の自己負担分について市が 北海道の基準 の自己負担分について市が助成することから助成することから 夕張市 平成 29 年 日から12 ( 除く ) 2.12 歳に達した日以後の最初の4 月 1 日から 乳幼児等医療費助成事業に係る審査支払事務の実施について 道内市町村の乳幼児等医療費助成事業に係る審査支払事務を 下表のとおり実施いたしますのでお知らせいたします ( 平成 30 年 6 月 1 日現在 ) 市町村名 北海道の基準 ( 法別 90) ただし 6 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) 以後の最初の 4 月 1 日から 12 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) 以後の最初の 3 月 31 日までの者

More information

< E88E68F5A91EE8C7689E62E786C73>

< E88E68F5A91EE8C7689E62E786C73> 地域住宅計画 ほっかいどう北海道ほか ( 確定版 ) 計画の名称都道府県 ほっかいどう北海道 だい ( 第 ほっかいどう北海道 き 1 期 ) 北海道 札幌市 江別市 千歳市 恵庭市 北広島市 石狩市 当別町 新篠津村 函館市 北斗市 松前町 福島町 木古内町 七飯町 八雲町 江差町 上ノ国町 厚沢部町 乙部町 今金町 せたな町 小樽市 寿都町 黒松内町 蘭越町 ニセコ町 真狩村 留寿都村 喜茂別町

More information

129

129 129 130 131 132 ( 186-224 249 318 276 284 335 311 271 315 283 272 2013 年 ( 平成 25 年 ) 合計 3,324 万人泊 133 134 135 136 137 138北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

More information

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768 1 献血方法別献血者数ブ都献血者数ロ道ッ府 平成 30 年 12 月分 全血献血成分献血 200mL 献血 400mL 献血 400m 血漿成分献血血小板成分献血 L 献血ク 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 県 率 人 % 人 % 人 % 人 % % 人 % 人 % 人 % 21,684 98.3 17,755 98.4 1,212 90.2 16,543 99.0 93.2 3,929 98.2

More information

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について 平成 29 年 3 月新規高等学校卒業者の就職状況 ( 平成 29 年 3 月末現在 ) に関する調査について < 調査の概要 > 本調査は 高校生の就職問題に適切に対処するための参考資料を得るために 今春の高等学校卒業者で就職を希望する者の就職状況を10 月末現在 12 月末現在 3 月末現在の状況を調査しており 今回は 3 月末現在で取りまとめたものである 本調査は昭和 51 年度から実施しており

More information

3_1heikinjumyoutokenkoujumyounogenjou

3_1heikinjumyoutokenkoujumyounogenjou 第 3 章平均寿命 健康寿命の現状 3.1 千葉県の平均寿命 健康寿命の現状 3.1.1 平均寿命昭和 50 年から平成 22 年までの本県の平均寿命の推移を男女別でみると 男性は常に全国より高い値で推移しています 女性は平成 2 年までは 全国より高い値で推移していましたが 平成 7 年に全国より低い値となり その後低い値で推移しています 平均寿命の全国順位では 昭和 50 年は男性 13 位 女性

More information

No 都道府県実施主体区分法別 対象者 猿払村 ( 道の基準 ) * 道の基準どおり :12 歳に達する日以後の最初の 3 月 31 日までの者 :6 歳に達する日以後の最初の 3 月 31 日までの者 0 歳から3 歳に達する日 0 歳から3 歳に達する日の属する月の末日までのの属する月の末日まで

No 都道府県実施主体区分法別 対象者 猿払村 ( 道の基準 ) * 道の基準どおり :12 歳に達する日以後の最初の 3 月 31 日までの者 :6 歳に達する日以後の最初の 3 月 31 日までの者 0 歳から3 歳に達する日 0 歳から3 歳に達する日の属する月の末日までのの属する月の末日まで 支払基金が受託した医療一覧 ( 実施主体欄の * 印については 新規受託後に対象者の拡大等を図った地方公共団体 ) No 都道府県実施主体区分法別 対象者 平成 30 年 12 月現在 佐呂間町上湧別町厚岸町弟子屈町 平成 19 年 枝幸町浜中町利尻町利尻富士町 平成 19 年 鶴居村 平成 20 年 15 市町 1 平成 20 年 下川町美深町湧別町興部町雄武町釧路町 平成 20 年 えりも町 平成

More information

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 目 次 1 議会議員に占める女性の割合 3 2 市区議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 4 3 町村議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 5 4 の地方公務員採用試験 ( 大卒程度 ) からの採用者に占める女性の割合 6 5 の地方公務員管理職に占める女性の割合 7 6 の審議会等委員に占める女性の割合

More information

01_hokkaido.xls

01_hokkaido.xls 既存住宅への適用日政令で定める基準 ( 寝室 階段, 廊下 ) 以外に設置が必要な場所設置届適用市町村名条例問合せ先 ( 担当部署 / 電話番号 ) ( 義務設置開始年月台所全居室その他新築住宅既存住宅札幌市札幌市火災予防条例平成 20 年 6 月 1 日必要 札幌市消防局予防部予防課 011-215-2040 www.city.sapporo.jp/shobo/ 江別市江別市火災予防条例平成 23

More information

種類 ( ) ( ) 事務所建ほか ( ) 雑屋建 ( ) ほか 小樽市 ( ) 89 市街化区域 桜 1 丁目 52 番建 ほか延 釧路市武佐 2 丁目 59 番 2 外 1 筆 川上郡標茶町旭 3 丁目 2 番 2

種類 ( ) ( ) 事務所建ほか ( ) 雑屋建 ( ) ほか 小樽市 ( ) 89 市街化区域 桜 1 丁目 52 番建 ほか延 釧路市武佐 2 丁目 59 番 2 外 1 筆 川上郡標茶町旭 3 丁目 2 番 2 第 49 回一般競争入札 ( 期間 ) による売払結果一覧表 ( 平成 31 年 1 月 10 日開札 ) 1. 本一覧表は 一般競争入札実施後 ( 売払い ) について一件別に記載しております なお 契約を締結した物件については の法人 個人の別 ( が地方公共団体の場合は当該団体名 ) の ( が法人の場合のみ ) 及びを記載しております 2. は 予算決算及び会計令 ( 昭和 22 年勅令第

More information

中央年報 「野菜」品目別産地別月別取扱高表H26(A4横)

中央年報 「野菜」品目別産地別月別取扱高表H26(A4横) 大根山口 3,950 67,515 191,648 125,055 88,095 389,497 273,157 42,942 17,458 28,508 15,732 1,243,557 310,986 4,693,032 12,320,650 6,739,903 8,960,274 30,900,582 16,335,702 2,621,343 1,653,760 2,202,660 1,255,640

More information

1 1 A % % 税負 300 担額

1 1 A % % 税負 300 担額 1999 11 49 1015 58.2 35 2957 41.8 84 3972 63.9 36.1 1998 1 A - - 1 1 A 1999 11 100 10 250 20 800 30 1800 40 1800 50 5% 130 5 5% 300 10 670 20 1600 30 1600 40 1 600 500 400 税負 300 担額 200 100 0 100 200 300

More information

所在地 登記地目又は種類 土地数量 ( m2 ) 建物数量 ( m2 ) 36 深川市 2 条 34 番 建 延 落札平成 30 年 2 月 7 日 2,800,000 法人医療 福祉 38 恵庭市有明町 6 丁目 796 番 1 1,185.00

所在地 登記地目又は種類 土地数量 ( m2 ) 建物数量 ( m2 ) 36 深川市 2 条 34 番 建 延 落札平成 30 年 2 月 7 日 2,800,000 法人医療 福祉 38 恵庭市有明町 6 丁目 796 番 1 1,185.00 第 47 回期間入札の売却結果一覧表 ( 平成 30 年 1 月 11 日開札 ) 1. 本一覧表は 一般競争入札のについて一件別に記載しております なお 落札物件について 契約を締結した財産については を記載しております 2. は 予算決算及び会計令 の規定に基づき不落等随意契約を締結した場合に を記載しております 3. については 個人 法人の別を記載し 法人の場合は を記載しております 4.

More information

22 22 12 ... (... (3)... (5)... 1 47 3 2 47 5... 2 3 47 3 2 3 47 2... 3 3 47 3 2 3 47 2... 7 3 47 5 3 47 5...11 3 47 5 3 47 5... 15 3 47 3 2 3 47 5... 19 3 47 3 2 3 47 5... 23 3 47 3 2 3 47 5... 27 3

More information

A-1_中央年報 「野菜」品目別産地別月別取扱高表H28(A4横)

A-1_中央年報 「野菜」品目別産地別月別取扱高表H28(A4横) 大根 山口 250 57,840 188,879 104,550 94,310 264,788 214,905 1,418 250 680 1,090 928,960 14,958 4,991,112 13,990,439 8,381,934 9,677,233 36,045,811 29,401,597 123,606 20,250 47,682 77,598 102,772,220 北海道 2,510

More information

2/73 平成 30 年 8 月 13 日最終更新公費実施自己負担食事所得訪問看市町村名法別対象者受託年月日機関番号入院外来療養費制限護 小樽市 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) 以後の最初の 3 月 31 日までの者 非課税世帯及び 3 歳に達する日 ( 誕生日の前

2/73 平成 30 年 8 月 13 日最終更新公費実施自己負担食事所得訪問看市町村名法別対象者受託年月日機関番号入院外来療養費制限護 小樽市 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) 以後の最初の 3 月 31 日までの者 非課税世帯及び 3 歳に達する日 ( 誕生日の前 市町村名 1/73 平成 30 年 8 月 13 日最終更新 公費実施機関番号 法別 対象者 乳幼児における市町村助成内容一覧 入院 1 3 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) の属する月の末日までの者 自己負担 外来 1 3 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) の属する月の末日までの者 * 入院と同様 食事療養費 所得制限 訪問看護 受託年月日 北海道の基準法別 (90) 90 最初の 3 月 31

More information

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73> 仮説 1 酒類販売量との相関 酒類販売国税庁 : 成人 1 人当たりの酒類販売 消費 数量表 都道府県別 人口 1 万人対比 人口 1 万人対比 人口 1 万人対比 酒類販売量との間に関係があるかを調べるため 各都道府県のそれぞれの数値を調べた 右表 酒類販売量 リットル 酒類販売量 リットル 酒類販売量 リットル 東京都 126.5 秋田県 3.5 東京都 11.2 秋田県 39.1 東京都 11.1

More information

(3) 最大較差 平成 17 年国調口平成 22 年国調口 H24.9 選挙名簿 在外選挙名簿 H25.9 選挙名簿 在外選挙名簿 最大 : 千葉 4 569,835 東京 ,677 最大 : 千葉 4 497,350 北海道 1 487,678 最小 : 高知 3 258,681 鳥取

(3) 最大較差 平成 17 年国調口平成 22 年国調口 H24.9 選挙名簿 在外選挙名簿 H25.9 選挙名簿 在外選挙名簿 最大 : 千葉 4 569,835 東京 ,677 最大 : 千葉 4 497,350 北海道 1 487,678 最小 : 高知 3 258,681 鳥取 選挙名簿及び在外選挙名簿登録者数 ( 平成 25 年 9 月 2 日現在 ) に基づく試算結果の概要 Ⅰ 国勢調査口 選挙名簿及び在外選挙名簿登録者数の推移 平成 22 年国調平成 17 年国調増減数増減率 国勢調査口 ( 確定値 )A ( 確定値 )B A-B C C/B 128,057,352 127,767,994 289,358 0.23% H25.9.2 現在 H24.9.2 現在 増減数

More information

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川 Ⅱ. 都道府県別にみた推計結果の概要 1. 都道府県別総人口の推移 (1) すべての都道府県で平成 52 年の総人口はを下回る 先に公表された 日本の将来推計人口 ( 平成 24 年 1 月推計 ) ( 出生中位 死亡中位仮定 ) によれば わが国の総人口は長期にわたって減少が続く 平成 17(2005) 年からの都道府県別の総人口の推移をみると 38 道府県で総人口が減少している 今回の推計によれば

More information

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575, I. 契約動向 1. 個人向け商品 1 (1) 個人保険 新規契約 個人保険の新規契約件数 ( 契約転換制度による転換後契約の件数を含む ) は 1,727 万件 ( 前年度比 89.5%) 新規契約高 2 ( 転換による純増加金額を含む ) は 57 兆 3,534 億円 ( 同 83.8%) となった 図表 1 新規契約件数 新規契約高は 医療保険および終身保険の増加を受けて近年増加傾向にあったものの

More information

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を 共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を実施しています 今回は 10 月末現在でとりまとめた の調査結果について発表します 山形県から新たに報告があり 39 都府県分がまとまりました

More information

p1_10月月報用グラフ

p1_10月月報用グラフ 札幌市場情報 1 月号 1 品目別入荷量と価格 (8 月下旬 ~9 月中旬札幌市中央卸売市場 ) 茨城県北海道事務所 単位 ( 数量 : トン価格円 /kg) 8 月下旬 8 月合計 9 月上旬 9 月中旬 品目 数量 価格 数量 価格 数量 価格 数量 価格 だいこん 871 69 2,16 68 828 69 845 83 にんじん 766 63 1,577 6 577 68 77 7 れんこん

More information

H18H19 65 65 65 H18 208,078 3,126 2,903 1.5 1.4 0.6 H19 205,826 11,457 10,500 5.6 5.1 3.3 H20 207,317 6,031 10,219 2.9 4.9 3.7 H21 208,408 6,477 7,780 3.1 3.7 3.4 H22 206,116 6,299 7,556 3.1 3.7 4.2 %

More information

(Microsoft Word - \223o\230^\220\\\220\277\217\221\201iWord\224\305\201j.doc)

(Microsoft Word - \223o\230^\220\\\220\277\217\221\201iWord\224\305\201j.doc) 様式第五号 様式第五号 ( 第十四条の三関係 ) (A4) 3 1 0 2.4cm 写真 3 c m 登録申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 19 条第 1 項の規定により 同法第 18 条第 1 項の登録を申請します 年月日 広島県知事様 申請者住所 郵便番号 ( ) 氏名印 受付番号 受付年月日 登録番号 項番 申請者に関する事項 11 フ リ ガ ナ 氏 名 生年月日年月日性別 1.

More information

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73> 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 14,000 11,500 9,400 14,900 16,500 14,800 19,200 18,500 15,100 13,600 東北 02 青森県 17,800 13,000 9,600 15,300 17,000 15,300 20,500 19,200 14,100 16,400 03 岩手県

More information

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計- 共同住宅の空き家について分析 - 平成 25 年住宅 土地統計調査 ( 速報集計結果 ) からの推計 - 総務省統計局では昨年 10 月 1 日 平成 25 年住宅 土地統計調査を実施し 速報集計結果を7 月 29 日に公表しました その結果 空き家数は 820 万戸と過去最高となり 全国の住宅の 13.5% を占めていることが分かりました ( 図表 1) 空き家については 少子高齢化の進展や人口移動の変化などにより

More information

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について) 第 1 表応募者数 受験者数 採用者数 競争率 応募者数受験者数採用者数競争率女性 ( 内数 ) 女性 ( 内数 ) ( 倍率 ) 64,093 58,703 31,192 13,626 7,956 4.3 中学校 70,507 62,998 26,228 8,383 3,582 7.5 高等学校 41,760 37,812 12,184 4,912 1,616 7.7 特別支援学校 11,054

More information

ほうれんそう 県内計 , 北海道 40 39, 栃木 , 長野 58 39, 岐阜 5,885 4,559, 愛知 ,

ほうれんそう 県内計 , 北海道 40 39, 栃木 , 長野 58 39, 岐阜 5,885 4,559, 愛知 , だいこん 県内計 2 54 27 0.5 0.3 北海道 84,416 11,840,321 140 59.5 98.4 青森 446,495 47,113,164 106 104.4 133.9 群馬 8 5,184 648 岐阜 9,000 1,638,900 182 90.0 119.3 539,919 60,597,569 112 93.2 124.7 539,921 60,597,623

More information

1 地価公示の概要 平成 31 年地価公示 地価公示は 地価公示法に基づき 国 ( 国土交通省 ) が 1 月 1 日時点の調査地点 ( 標準地 ) の正常な価格 ( 公示価格 ) を判定し その結果を公表するもので 北海道においては 昭和 47 年以降 毎年実施されている 道内では 地価公示法に基

1 地価公示の概要 平成 31 年地価公示 地価公示は 地価公示法に基づき 国 ( 国土交通省 ) が 1 月 1 日時点の調査地点 ( 標準地 ) の正常な価格 ( 公示価格 ) を判定し その結果を公表するもので 北海道においては 昭和 47 年以降 毎年実施されている 道内では 地価公示法に基 1 地価公示の概要 平成 31 年地価公示 地価公示は 地価公示法に基づき 国 ( 国土交通省 ) が 1 月 1 日時点の調査地点 ( 標準地 ) の正常な価格 ( 公示価格 ) を判定し その結果を公表するもので 北海道においては 昭和 47 年以降 毎年実施されている 道内では 地価公示法に基づく対象区域である道内 99 市町を対象に 1,367 地点で調査が行われた 2 地価の動向 ( 概況

More information

スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを

スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを 第 1 章 解説 平成 29 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを通して

More information

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 16,700 13,800 11,500 16,900 20,200 18,200 17,700 18,600 東北 02 青森県 19,700 14,600 11,000 16,900 20,900 19,200 16,300 20,300 03 岩手県 (19,700) (16,400) (12,000)

More information

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9 NO 2003.11.4 9 101-0061 東京都千代田区三崎町3-5-6 造船会館4F TEL 03-3230-0465 FAX 03-3239-1553 E-mail stu stu.jtuc-rengo.jp 発 行 人 数 村 滋 全国8地連の新体制が始動 中四国地連 中部地連 九州地連 沖縄地連 北海道地連 東北地連 関西地連 関東地連 組織拡大と加盟組合支援を柱に 2 期目がスタート

More information

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点 平成 2 5 年 9 月 2 4 日国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター 平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査結果 ( 概要 ) 1 本調査は, 全国の国 公 私立の中学校及び高等学校 ( 全日制 定時制 通信制 ) を対象に, 平成 24 年度の中学校職場体験 高等学校インターンシップの全国的な実施状況を平成 25 年 3 月現在で取りまとめたものである 2 中学校職場体験

More information

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28 第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 調査産業計きまって支給する給与 特別に支払われた給与 円 円 円 円 全 国 357,949 288,508 263,402 69,441 北 海 道 292,805 245,191 226,328 47,614 青 森 281,915 237,494 213,666 44,421 岩 手 289,616

More information

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63>

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63> 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 16,400 13,500 11,300 16,600 18,800 17,100 26,200 23,000 17,400 17,400 東北 02 青森県 19,300 14,300 10,700 16,600 19,600 18,000 19,300 16,100 19,000 03 岩手県 (19,300)

More information

第 1 章 解説 平成 27 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します

第 1 章 解説 平成 27 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します 第 1 章 解説 平成 27 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを通して

More information

3 人口 10 万人以上の都市の動向 札幌市 住宅地は 5 年連続の上昇となっており 中央区の住宅価格の高騰から 相対的に割安感のある豊平区 白石区で高い上昇率となった 商業地も 5 年連続で上昇となったが 中央区は高いオフィス需要から引き続き高い上昇率となり 他区においても特に地下鉄駅周辺地域で高

3 人口 10 万人以上の都市の動向 札幌市 住宅地は 5 年連続の上昇となっており 中央区の住宅価格の高騰から 相対的に割安感のある豊平区 白石区で高い上昇率となった 商業地も 5 年連続で上昇となったが 中央区は高いオフィス需要から引き続き高い上昇率となり 他区においても特に地下鉄駅周辺地域で高 1 地価公示の概要 平成 30 年地価公示 地価公示は 地価公示法に基づき 国 ( 国土交通省 ) が 1 月 1 日時点の調査地点 ( 標準地 ) の正常な価格 ( 公示価格 ) を判定し その結果を公表するもので 北海道においては 昭和 47 年以降 毎年実施されている 道内では 地価公示法に基づく対象区域である道内 99 市町を対象に 1,367 地点で調査が行われた 2 地価の動向 ( 概況

More information

免許変更届出

免許変更届出 様式第三号の四 ( 第五条の三関係 ) (A4) 2 3 0 宅地建物取引業者名簿登載事項届出書 ( 第一面 ) 下記のとおり 宅地建物取引業者名簿の登載事項のうち (1) 商号又は名称 (2) 代表者又は個人 (3) 役員 (4) 事務所 (5) 政令第 2 条の 2 で定める使用人 (6) 専任の宅地建物取引士についてがありましたので 宅地建物取引業法第 9 条の規定により届け出ます 中国地方整備局長岡山県知事

More information

市町村子ども発達支援センター ( 発達障がい支援に関する市町村実態調査より )

市町村子ども発達支援センター ( 発達障がい支援に関する市町村実態調査より ) 市町村子ども発達支援センター ( 発達障がい支援に関する市町村実態調査より ) 市町村子ども発達支援センター一覧 ( 平成 28 年 ) 空知 岩見沢市岩見沢市 三笠市 月形町岩見沢市子ども発達支援センターつみき園 岩見沢市 11 条西 3 丁目 19 岩見沢広域総合福祉センター内 0126242810 18 歳まで 美唄市美唄市美唄市こども療育広場美唄市西 3 条南 2 丁目 4 1 0126623335

More information

Microsoft PowerPoint - スポーツ経済度ランキング.ppt

Microsoft PowerPoint - スポーツ経済度ランキング.ppt 2012 年 9 月 27 日 報道関係各位 株式会社共立総合研究所 ( 照会先 ) 調査部主任研究員渡邉剛 Tel:0584-74-2615 都道府県別 スポーツ経済度 ランキング ~ 東海三県は総じて上位に ~ ( 岐阜 9 位 愛知 13 位 三重 17 位 ) 大垣共立銀行グループのシンクタンク 共立総合研究所 ( 大垣市郭町 2-25 取締役社長森秀嗣 ) は 今般標記についての調査レポートをまとめましたのでご案内申し上げます

More information

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁 平成 28 年 3 月 29 日 消防庁 平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 27 年中の救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 27 年中の救急自動車による救急出動件数は 605 万 1,168 件 ( 対前年比 6 万 6,247 件増 1.1% 増 ) 搬送人員は 546 万 5,879 人 ( 対前年比 5

More information

更後変更年月日年月日変更前更後変更年月日年月日変更前( 第二面 ) 受付番号 届出時の免許証番号 年月日項番 役員に関する事項 ( 法人の場合 ) 21 変更年月日 2. 役コード変 役コード 21 変更年月日年月日変役コード 2. 役コード

更後変更年月日年月日変更前更後変更年月日年月日変更前( 第二面 ) 受付番号 届出時の免許証番号 年月日項番 役員に関する事項 ( 法人の場合 ) 21 変更年月日 2. 役コード変 役コード 21 変更年月日年月日変役コード 2. 役コード 11 変更年月日年月日変更後更後変更年月日年月日変更前様式第三号の四 ( 第五条の三関係 ) (A4) 2 3 0 宅地建物取引業者簿登載事項変更届出書 ( 第一面 ) 下記のとおり 宅地建物取引業者簿の登載事項のうち (1) 商号又は称 (2) 代表者又は個人 (3) 役員 (4) 事務所 (5) 政令第 2 条の 2 で定める使用人 (6) 専任の宅地建物取引士について変更がありましたので 宅地建物取引業法第

More information

< ( 平成 29 年 9 月分 )> 2010 年平均 =100 ブロック別 北海道地方 東北地方

< ( 平成 29 年 9 月分 )> 2010 年平均 =100 ブロック別 北海道地方 東北地方 平成 2 9 年 1 2 月 2 7 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 ( 平成 29 年 9 月 第 3 四半期分 ) の公表 は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 地域別 住宅 商業用別の市場分析を通じて 投資環境の整備などが進むことを目的としています 今般 ( 平成 29 年 9 月分 ) 及び ( 第 3 四半期分 )

More information

レビューの雛型(ワード)

レビューの雛型(ワード) 都道府県別の預金残高の動向 Research Report 2018 年 1 月 資産運用研究所 成田和弥 要 約 成田 本山 [2014] に引き続き 金融機関の預金残高の動向を調べた 現在も全国の預金残高の増加は継続しており 特にマイナス金利が導入された 2016 年以降はその増加ペースが加速している 預金者別では 個人預金 法人預金ともに残高が増加しており 両者の増加率を比較すると最近では法人預金の増加率が大きく

More information

アークスグループ道内管内 市町村別一覧表 平成 30 年 9 月 8 日 18:00 時点 管内 ( 札幌市以外 ) 市町村 店舗名 運営会社 9 月 8 日開店時間 備考 札幌市 中央区 ラルズマート16 条店 ラルズ 9:00 20 時頃営業終了予定 ラルズマート山鼻店 ラルズ 10:00 20

アークスグループ道内管内 市町村別一覧表 平成 30 年 9 月 8 日 18:00 時点 管内 ( 札幌市以外 ) 市町村 店舗名 運営会社 9 月 8 日開店時間 備考 札幌市 中央区 ラルズマート16 条店 ラルズ 9:00 20 時頃営業終了予定 ラルズマート山鼻店 ラルズ 10:00 20 平成 30 年 9 月 8 日 各位 株式会社アークス 平成 30 年北海道胆振東部地震の影響による店舗の営業状況につきまして 9 月 6 日未明に発生いたしましたこの度の地震により被災された皆様に 心からお見舞い 申し上げます 現在当社は 地震の影響により 営業時間が変更になっている店舗がございます 全店舗通常営業に向け 従業員一同 一日も早い復旧を目指しておりますが 商品供給にも影響が出ており

More information

アークスグループ 9/10( 月 ) 以降の営業状況 ( 会社別 ) 会社名 食品取扱店舗数 開店時間閉店時間備考 ラルズ 70 全店通常全店 20 時頃 9/10( 月 )~12( 水 ) 東光ストア 28 全店 ( 美香保店を除く )9 時美香保店 10 時 全店 20 時頃 9/10( 月 )

アークスグループ 9/10( 月 ) 以降の営業状況 ( 会社別 ) 会社名 食品取扱店舗数 開店時間閉店時間備考 ラルズ 70 全店通常全店 20 時頃 9/10( 月 )~12( 水 ) 東光ストア 28 全店 ( 美香保店を除く )9 時美香保店 10 時 全店 20 時頃 9/10( 月 ) 平成 30 年 9 月 10 日 各位 株式会社アークス 平成 30 年北海道胆振東部地震の影響による店舗の営業状況につきまして 9 月 6 日未明に発生いたしましたこの度の地震により被災された皆様に 心からお見舞い 申し上げます 現在当社は 地震の影響により 営業時間が変更になっている店舗がございます 全店舗通常営業に向け 従業員一同 一日も早い復旧を目指しておりますが 商品供給にも影響が出ており

More information

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63>

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63> ( 財 ) 水道技術研究センター会員各位第 2 号平成 22 年 1 月 29 日 水道ホットニュース ( 財 ) 水道技術研究センター 1-1 東京都港区虎ノ門 2-8-1 虎ノ門電気ビル 2F TEL 3-97-214, FAX 3-97-21 E-mail jwrchot@jwrc-net.or.jp URL http://www.jwrc-net.or.jp 管路耐震化率 基幹管路耐震化率

More information

統計トピックスNo.120 我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで―

統計トピックスNo.120 我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで― 令和元年 5 月 4 日 統計トピックス No.120 我が国のこどもの - こどもの日 にちなんで - ( 人口推計 から ) 総務省統計局では 5 月 5 日の こどもの日 にちなんで 2019 年 4 月 1 日現在におけるこどもの (15 歳未満人口 ) を推計しました ポイント 全国 Ⅰ-1 こどものは 1533 万人 38 年連続の減少 Ⅰ-2 こどもの割合は 12.1% 45 年連続の低下

More information

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(確報集計結果)からの推計-

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(確報集計結果)からの推計- 共同住宅の空き家について分析 - 平成 25 年住宅 土地統計調査 ( 確報集計結果 ) からの推計 - 総務省統計局では 平成 25 年住宅 土地統計調査を 10 月 1 日に実施し 確報集計結果を平成 27 年 2 月 26 日に公表しました その結果 空き家数は 820 万戸と過去最高となり 全国の住宅の 13.5% を占めていることが分かりました ( 図表 1) 空き家については 少子高齢化の進展や人口移動の変化などにより

More information

平成17年3月24日

平成17年3月24日 ( 財 ) 水道技術研究センター会員各位第 35 号平成 24 年 3 月 9 日 水道ホットニュース ( はじめに ) 国内の浄水場数及び計画浄水量 - 水道統計に基づく試算結果 - ( その 1) ( 財 ) 水道技術研究センター 15-1 東京都港区虎ノ門 2-8-1 虎ノ門電気ビル 2F TEL 3-3597-214, FAX 3-3597-215 E-mail jwrchot@jwrc-net.or.jp

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 マーケットレポート 2015 年 1 月 20 日 都道府県別大学入学者数予測 (2014 年 2025 年 ) 2025 年大学入学者算出方法について 考え方 学校基本調査における 出身高校の所在地県別大学入学者数 をベースとし それぞれの都道府県から流入 ( もしくは地元都道府県に残留 ) する大学入学者が 2025 年に それぞれどのくらいとなるかを 18 歳人口指数 ( 推定 ) を掛け算して算出している

More information

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査 8. 平成 28 年度公立学校教員採用選考 試験の実施状況調査 平成 28 年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況について 1 概要 本調査は 平成 27 年度に 68 の各都道府県 指定都市 豊能地区 ( 大阪府 ) 教育委員会 ( 以下 県市 という ) において実施された平成 28 年度公立学校教員採用選考試験 ( 以下 平成 28 年度選考 という ) の実施状況について その概要を取りまとめたもので

More information

tuki_201807_7_1

tuki_201807_7_1 品目別別取扱高表 根類 だいこん 北海道 321,740 42,661,566 133 青森 99,340 11,269,528 113 茨城 180 29,160 162 栃木 200 36,720 184 群馬 30 5,940 198 千葉 0 神奈川 0 石川 0 福井 0 長 1,500 233,280 156 岐阜 34,265 3,814,398 111 静岡 0 愛知 0 三重 0

More information

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63>

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63> 全国国公立大学偏差値ランキング 東京大学 [ 理 3 国 東京 ]79 京都大学 [ 医医 国 京都 ]78 東京大学 [ 文 1 国 東京 ]77 大阪大学 [ 医医 国 大阪 ]77 東京大学 [ 文 2 国 東京 ]76 東京大学 [ 文 3 国 東京 ]75 東京医科歯科大学 [ 医医 国 東京 ]74 名古屋大学 [ 医医 国 愛知 ]74 東北大学 [ 医医 国 宮城 ]73 千葉大学

More information

調査結果(資料1~資料9)

調査結果(資料1~資料9) 公立学校施設の耐震改修状況フォローアップ調査の結果について 資料 1 フォローアップ調査結果のポイント ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 公立小中学校の構造体の耐震化率は 前年度から 0.7 ポイント上昇し 98.8% となった また 全国の 9 割近くの設置者が耐震化を完了した 耐震化が未実施の建物は 前年度から 829 棟減少し 1,399 棟となった 公立小中学校の屋内運動場等の吊り天井等の落下防止対策の実施率は

More information

2-5 住宅の設備

2-5 住宅の設備 2-5 住宅の設備 < 台所の型 > 食事室 居間兼用 の台所の割合は建築の時期が新しくなるほど上昇 住宅を台所の型別にみると, 独立の台所 は1654 万戸で住宅全体の31.7%, 食事室兼用 ( いわゆるDK) は1550 万戸 (29.8%), 食事室 居間兼用 ( いわゆるLDK) は1605 万戸 (30.8%), その他と兼用 は248 万戸 (4.8%), 他世帯と共用の台所 は11

More information

平成 30 年度総合評価方式 企業の施工能力 の評価基準点 ( 工事施行成績 ) ( 速報値 ) リストは建設部所管分平成 年度有資格者名簿 (H ) 舗装工事 登録番号振興局索引商号所在地 格付等級 評価基準点 石狩 ほ 豊和建設 ( 株 ) 札幌市 B

平成 30 年度総合評価方式 企業の施工能力 の評価基準点 ( 工事施行成績 ) ( 速報値 ) リストは建設部所管分平成 年度有資格者名簿 (H ) 舗装工事 登録番号振興局索引商号所在地 格付等級 評価基準点 石狩 ほ 豊和建設 ( 株 ) 札幌市 B 151000002 石狩 ほ 豊和建設 ( 株 ) 札幌市 B 65.0 151000003 石狩 す ( 株 ) 鈴木東建 札幌市 B 65.0 151000061 石狩 せ 清和建設 ( 株 ) 札幌市 B 65.0 151000133 石狩 い ( 株 ) 石橋産業 札幌市 B 65.0 151000145 石狩 ほ 舗栄建設工業 ( 株 ) 札幌市 B 65.0 151000254 石狩 か

More information

第 1 種 ATM 専用合計 ( その 1-1) 石狩 小樽 余市 岩内 倶知安 寿都 鹿部 森 札幌 千歳 夕張 栗山 芦別 滝川 0 0

第 1 種 ATM 専用合計 ( その 1-1) 石狩 小樽 余市 岩内 倶知安 寿都 鹿部 森 札幌 千歳 夕張 栗山 芦別 滝川 0 0 第 1 種 ATM 専用合計 ( その 1-1) < 電気通信役務通信量等状況報告 > 専用役務品目別単位料金区域間別回線数 東日本電信電話株式会社 札幌千歳夕張栗山芦別滝川岩見沢当別 札幌 1 2 1 0 0 3 0 0 千歳 0 0 0 0 0 0 0 夕張 0 0 0 0 0 0 栗山 0 0 0 0 0 芦別 0 0 0 0 滝川 0 0 0 岩見沢 0 0 当別 0 石狩小樽余市岩内倶知安寿都鹿部森八雲今金函館木古内松前江差奥尻熊石伊達室蘭苫小牧早来鵡川門別富川浦河静内えりも斜里網走美幌根室厚岸中標津根室標津釧路白糠弟子屈帯広十勝池田広尾本別上士幌

More information

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語 調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 実施数国語 A 国語 B 算数 A 算数 B 質問紙 1 2 3 4 5 平均正答率 13~15 問 国語 A(%) 正答数別四分位 12 問 10~11 問 国語 B(%) 正答数別四分位平均正答率 0~9 問 7~9 問 5~6

More information

「交通マナー」に関するアンケート調査結果

「交通マナー」に関するアンケート調査結果 調査概要調査期間 :2016 年 6 月 15 日 ~30 日調査対象 : 全国の自動車ユーザー調査方法 : インターネットによるオンラインアンケート JAFホームページのみを活用有効回答者数 :64,677 名 交通マナー に関するアンケート調査結果 構成比は小数点第 2 位を四捨五入して表示していますので 合計が 100 にならない場合があります 回答者属性 女性 18.1% 70 歳以上 1

More information

tuki_201808_7_1

tuki_201808_7_1 品目別別取扱高表 根類 だいこん 北海道 459,824 58,377,046 127 青森 0 岩手 125,290 11,136,312 89 栃木 0 群馬 0 千葉 0 神奈川 0 石川 0 福井 0 長 0 岐阜 23,020 1,995,300 87 静岡 0 愛知 0 三重 0 滋賀 0 岡山 0 広島 0 山口 0 香川 0 長崎 0 大分 0 宮崎 8 20,412 2552 各地

More information

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課 News Release 平成 30 年 3 月 27 日 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査の結果について 消費者庁では 関係省庁 地方公共団体や消費者団体を始めとする各種団体の皆様と連携し 食品ロス削減の推進に向けた取組を行っております この度 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 を行い その結果を取りまとめましたのでお知らせします 本件に関する問合せ先 消費者庁消費者政策課担当

More information

山形県富山県秋田県福井県群馬県福島県島根県鳥取県長野県栃木県宮崎県新潟県佐賀県石川県岩手県山梨県岐阜県青森県徳島県茨城県三重県大分県山口県香川県熊本県岡山県鹿児島県沖縄県静岡県高知県和歌山県宮城県愛媛県長崎県滋賀県北海道愛知県福岡県広島県奈良県兵庫県千

山形県富山県秋田県福井県群馬県福島県島根県鳥取県長野県栃木県宮崎県新潟県佐賀県石川県岩手県山梨県岐阜県青森県徳島県茨城県三重県大分県山口県香川県熊本県岡山県鹿児島県沖縄県静岡県高知県和歌山県宮城県愛媛県長崎県滋賀県北海道愛知県福岡県広島県奈良県兵庫県千 11-5 利用交通手段 自家用車だけで通勤 通学する者は 46.5% 国勢調査では, 従業地又は通学地を調査しているほか,10 年ごとに従業地又は通学地へ通勤 通学するために利用している交通手段 v についても調査している 15 歳以上自宅外就業者 通学者 (5842 万 3 千人 ) に占める利用交通手段別割合をみると, 利用交通手段が1 種類の者のうち, 自家用車が2634 万 8 千人 ( 通勤

More information

2003年5月2日

2003年5月2日 セキュリティポリシー自動登録ツール実行手順書 2010 年 4 月 16 日 本ツールは 2010 年 4 月 15 日時点で判明している 電子入札コアシステム採用発注機関が指定するセキュリティポリシー ( 環境設定ツールで設定する URL とも呼ばれます ) を 自動的に java.policy ファイルへ登録するものです 新たにセキュリティポリシーを設定する際に 1 つずつ実施する必要がないため

More information

一般専用 ( 販売品目合計 ) ( その 1-2) 専用役務品目別単位料金区域間別回線数 東日本電信電話株式会社 石狩 小樽 余市 岩内 倶知安 寿都 鹿部 森 札幌 千歳 夕張 栗山

一般専用 ( 販売品目合計 ) ( その 1-2) 専用役務品目別単位料金区域間別回線数 東日本電信電話株式会社 石狩 小樽 余市 岩内 倶知安 寿都 鹿部 森 札幌 千歳 夕張 栗山 一般専用 ( 販売品目合計 ) ( その 1-1) 専用役務品目別単位料金区域間別回線数 東日本電信電話株式会社 札幌 千歳 夕張 栗山 芦別 滝川 岩見沢 当別 札幌 3,090 12 3 5 1 1 6 14 千歳 186 0 4 0 0 0 0 夕張 51 2 0 0 4 0 栗山 34 0 0 0 0 芦別 13 4 0 0 滝川 171 0 0 岩見沢 219 0 当別 18 石狩小樽余市岩内倶知安寿都鹿部森八雲今金函館木古内松前江差奥尻熊石伊達室蘭苫小牧早来鵡川門別富川浦河静内えりも斜里網走美幌根室厚岸中標津根室標津釧路白糠弟子屈帯広十勝池田広尾本別上士幌

More information

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前 平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前年比 11 万 3,501 件増 2.0% 増 ) 搬送人員は 534 万 2,427 人 ( 対前年比

More information

る額を控除した額及び入院時食事療養費 療養費 高額療養費等の支給に要する費用 の額の合算額 ( 以下 医療費 という ) から所定の額を控除するなどした国庫負担対 象費用額に 国の負担割合を乗ずるなどして算定することとなっている また 財政調整交付金は 市町村間で医療費の水準や住民の所得水準の差異に

る額を控除した額及び入院時食事療養費 療養費 高額療養費等の支給に要する費用 の額の合算額 ( 以下 医療費 という ) から所定の額を控除するなどした国庫負担対 象費用額に 国の負担割合を乗ずるなどして算定することとなっている また 財政調整交付金は 市町村間で医療費の水準や住民の所得水準の差異に 是正改善の処置を求めたものの全文 る 国民健康保険の療養給付費負担金及び財政調整交付金の算定における減額調 整について ( 平成 25 年 10 月 10 日付け厚生労働大臣宛て ) 標記について 会計検査院法第 34 条の規定により 下記のとおり是正改善の処置を求め 1 制度の概要 (1) 国民健康保険の概要 記 国民健康保険は 市町村 ( 特別区 一部事務組合及び広域連合を含む 以下同じ ) 等が保険者となって

More information

教育の情報化の実態に係る主な指標 北海道

教育の情報化の実態に係る主な指標 北海道 教育の情報化の実態に係る主な指標 北海道 平成 29 年度学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果 ( 平成 30 年 3 月現在 ) 確定値 平成 30 年 10 月 文部科学省 教育の情報化の実態に係る主な指標 ( 概要 ) 北海道 教育用コンピュータ 1 台当たりの児童生徒数 ( 人 / 台 ) 5.1 人 / 台 3.0 人 / 台 指標 ( 全学校種 ) 北海道平均値 教員の ICT

More information

( 第二面 ) 受付番号 ( ) 届出時の免許証番号 項番 役員に関する事項 ( 法人の場合 ) 21 役コード 2. 役コード 21 役コード 2. 役コード

( 第二面 ) 受付番号 ( ) 届出時の免許証番号 項番 役員に関する事項 ( 法人の場合 ) 21 役コード 2. 役コード 21 役コード 2. 役コード 様式第三号の四 ( 第五条の三関係 ) 宅地建物取引業者簿登載事項変更届出書 ( 第一面 ) 下記のとおり 宅地建物取引業者簿の登載事項のうち (1) 商号又は称 (2) 代表者又は個人 (3) 役員 (4) 事務所 (5) 政令第 2 条の 2 で定める使用人 (6) 専任の宅地建物取引士について変更がありましたので 宅地建物取引業法第 9 条の規定により届け出ます ( 該当するものに 印をする

More information

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2 J リーグクラブのサービスに関する ( 満足度 ) 調査 調査方法 : インターネット調査調査実施日 : 2012 年 2 月上旬調査対象 : 2011 年シーズンの J1 クラブを応援し 1 年以内に 1 回以上その応援クラブチームのホームスタジアムで試合観戦をしている方回答者は 最も応援しているチームのみに対して回答している 各クラブのホームスタジアム 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4.

More information

untitled

untitled (a)(b)(c) (d) - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - - 9 - - 10 - - 11 - - 12 - - 13 - - 14 - - 15 - - 16 - - 17 - - 18 - - 19 - - 20 - - 21 - - 22 - - 23 - - 24 - - 25 - - 26 - - 27 - - 28 -

More information

都道府県の木 北海道 アカエゾマツ 秋田 アキタスギ 青森 ヒバ 山形 サクランボ 岩手 ナンブアカマツ 宮城 ケヤキ 新潟 ユキツバキ 石川 アテ 茨城 ウメ 富山 タテヤマスギ メモ 福島 ケヤキ 栃木 トチノキ 埼玉 ケヤキ 群馬 クロマツ 千葉 マキ 岐阜 イチイ 福井 クロマツ 長野 シラカンバ 東京 イチョウ 広島 ヤマモミジ 岡山 アカマツ 兵庫 クスノキ 大阪 イチョウ 京都 キタヤマスギ

More information

1★プレス42週HP表紙

1★プレス42週HP表紙 Press Release 平成 30 年 10 月 26 日 報道関係者各位 照会先 健康局結核感染症課 感染症情報管理室長磯貝達裕課長補佐井口豪 インフルエンザの発生状況について 平成 30 年第 42 週 ( 平成 30 年 10 月 15 日から平成 30 年 10 月 21 日まで ) 分のインフルエンザの発生状況を別紙のとおり取りまとめましたので お知らせいたします なお 平成 30 年

More information

本土 ( 沖縄県を除く ) 保険期間 60か月 48か月 37か月 36か月 35か月 34か月 33か月 32か月 31か月 30か月 29か月 28か月 27か月 26か月 25か月 24か月 23か月 22か月 21か月 20か月 合 自家用 A B 営 業 用 用 C D 自 家 用 用 4

本土 ( 沖縄県を除く ) 保険期間 60か月 48か月 37か月 36か月 35か月 34か月 33か月 32か月 31か月 30か月 29か月 28か月 27か月 26か月 25か月 24か月 23か月 22か月 21か月 20か月 合 自家用 A B 営 業 用 用 C D 自 家 用 用 4 本土 ( 沖縄県を除く ) 保険期間 60か月 48か月 37か月 36か月 35か月 34か月 33か月 32か月 31か月 30か月 29か月 28か月 27か月 26か月 25か月 24か月 23か月 22か月 21か月 20か月 合 自家用 A B 営 業 用 用 C D 自 家 用 用 44,190 43,170 42,130 41,080 40,040 39,010 37,960 36,920

More information

文字数と行数を指定テンプレート

文字数と行数を指定テンプレート 03-3433-5011 Fax 03-3433-5239 E ueno@rice.or.jp 10 1 11 1 400 3,000 2 35.8% 5 10.7 7P 8P 2~3 55% 8P 47% 7P 70 9P 57.7 ( 19P) 11 16P 70% 76% 20P 37.4% 59.5% 21 22P 3 10 4 4 23 24P 25P 8 1 1 4 北海道 1 京都府

More information

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2 学術集会開催実績および冊子発行年 回 学術集会は各回の開催順に掲載 第 49 回 精神看護 2018 年 平成 30 年 2018/7/19-20 徳島県徳島市 2018 年 2019 年 在宅看護 2018/7/27-28 佐賀県佐賀市 2018 年 2019 年 看護管理 2018/8/9-10 宮城県仙台市 2018 年 2019 年 看護教育 2018/8/16-17 広島県広島市 2018

More information

Microsoft Word - 最終成果報告書_ doc

Microsoft Word - 最終成果報告書_ doc 平成 23 年度農林水産省補助事業 ( 農山漁村 6 次産業化対策事業 ) 農山漁村再生可能エネルギー導入可能性等調査 報告書 平成 25 年 3 月 実施地区 実施主体 北海道 株式会社ドーコン はじめに 北海道は日射量や風況に恵まれた地域で 農山漁村には 森林資源や水資源 土地資源などが豊富に存在しています 例えば 森林蓄積量は全国の 16% 周囲を海で囲まれた地理的条件から漁獲高は全国一で漁港数も

More information