紀伊半島~四国の歪・傾斜・地下水観測結果(2012年5月~2012年10月)

Size: px
Start display at page:

Download "紀伊半島~四国の歪・傾斜・地下水観測結果(2012年5月~2012年10月)"

Transcription

1 8-6 紀伊半島 ~ 四国の歪 傾斜 地下水観測結果 (2012 年 5 月 ~2012 年 10 月 ) The variation of the strain, tilt and groundwater level in the Shikoku District and Kii Peninsula, Japan (from May 2012 to October 2012) 産業技術総合研究所 Geological Survey of Japan, AIST. 産業技術総合研究所 ( 産総研 ) では,2007 年度から東海 紀伊半島 四国の14 点で地下水等総合観測施設を順次整備し, 地下水 歪等の観測を開始している. 既存の3 観測点と合わせて, 観測点配置図を第 1 図に示す. 第 2~34 図には,2012 年 5 月 ~2012 年 10 月における歪 傾斜 地下水位の1 時間値の生データ ( 上線 ) と補正値 ( 下線 ) を示す. 歪 傾斜の図において N120E などと示してあるのは, 歪 傾斜の測定方向が北から120 度東方向に回転していることを示す. 補正値は, 潮汐解析プログラム BAYTAP-G[Tamura et al., 1991] によって, 気圧 潮汐 不規則ノイズの影響を除去した結果である. 歪 傾斜のグラフについては, 直線トレンド (1 次トレンド ) を除去している. 第 35~40 図には, 産総研で決定した, エンベロープ相関法による深部低周波微動の震源の時空間分布および個数を示す. 東海全体 (RT0~3) で微動の発生回数が50 個 / 日以上の日を含む期間 ( その期間については, 回数が20 個 / 日以上で活動開始,20 個 / 日未満で活動終了と判断する ) については, 第 2~6 図および第 35~ 36 図に灰色網掛けにてその期間を主な活動地域 (RT0~3) と共に表示した. 紀伊半島全体 (RK0~4) で微動の発生回数が50 個 / 日以上の日を含む期間 ( その期間については, 回数が20 個 / 日以上で活動開始,20 個 / 日未満で活動終了と判断する ) については, 第 6~19 図および第 37~38 図に灰色網掛けにてその期間を主な活動地域 (RK0~4) と共に表示した. 四国東部 (RS4-RS6) の合計で微動の発生回数が25 個 / 日以上の日を含む期間 ( その期間については, 回数が10 個 / 日以上で活動開始,10 個 / 日未満で活動終了と判断する ) については, 第 20~28 図および第 39~40 図に灰色網掛けにてその期間を主な活動地域 (RS4~6) と共に表示した. 四国西部 (RS0~RS3) の合計で微動の発生回数が100 個 / 日以上の日を含む期間 ( その期間については, 回数が20 個 / 日以上で活動開始,20 個 / 日未満で活動終了と判断する ) については, 第 25~34 図および第 39~40 図に灰色網掛けにてその期間を主な活動地域 (RS0-3) と共に表示した. 謝辞微動の解析には, 防災科研 Hi-net, 気象庁, 東京大学, 京都大学, 名古屋大学, 高知大学, 九州大学の地震波形記録を使用しました. ここに記して感謝します. ( 北川有一 板場智史 小泉尚嗣 高橋誠 松本則夫 武田直人 ) 参考文献 Tamura, Y., T. Sato, M. Ooe and M. Ishiguro, A procedure for tidal analysis with a Bayesian information criterion, Geophys. J. Int., 104, ,

2 第 1 表地下水等総合観測点の一覧. Table.1 List of the observation sites. 第 1 図地下水等総合観測点の分布図 (,, ). 観測点の一覧は第 1 表に示す. はデジタル方式の石井式歪計 傾斜計を併設している新規観測点, は Gladwin 式歪計 ミツトヨ式傾斜計を併設している新規観測点, はアナログ方式の石井式歪計を併設している既存の観測点. 灰色の領域は短期的 SSE 及び深部低周波微動が定常的に発生していると考えられる地域. Fig.1 Location of the observation sites (,, ). The list of the observation sites is shown in Table.1. Circles ( ) show the new observation sites at which the Ishii type multi-component strainmeter and the tiltmeter (digital type) are installed. Squares ( ) show the new observation sites at which the Gladwin type multi-component strainmeter and the Mitsutoyo type tiltmeter are installed. Triangles ( ) show the old observation sites at which the Ishii type multi-component strainmeter (analog type) are installed. The gray mesh shows the area which is thought that short-term slow slip events and deep low frequency tremors occur stationarily

3 第 2 図 TYS における歪観測結果 Fig.2 Observed strains at the TYS observation site from May 第 3 図 TYS における傾斜 地下水位観測結果 Fig.3 Observed tilts and groundwater levels at the TYS 第 4 図 TYE における歪観測結果 Fig.4 Observed strains at the TYE observation site from May 第 5 図 TYE および TYH における傾斜 地下水位観測結果 Fig.5 Observed tilts and groundwater levels at the TYE and the TYH

4 Crustal strains and groundwater level at HTS (時間値) (2012/05/01 00: /11/01 00:00) 1020 RK3,4 RK1 RK2 RK2,3 RK3 HTS atmos pheric pressure, rainfall RT1 [hpa] [mm/h] [hpa] 0 HTS horizontal strain-1 (N333E) [mm/h] 0 ANO1 horizontal strain-1 (N38E) ANO1 horizontal strain-3 (N173E) HTS groundwater level ANO1 horizontal strain-4 (N263E) 3.0 [m] HTS room temperature ANO1 vertical strain [ ] Strainmeter depth = [GL-m] Screen depth = [GL-m] 上: strainは1次トレンドを除去 下: BAYTAP-Gにより潮汐 気圧応答 ノイズ成分を除去後 strainは1次トレンドも除去 RK3,4 Tilt and groundwater level at ANO (時間値) (2012/05/01 00: /11/01 00:00) RK1 RK2 RK2,3 ANO atmos pheric pressure, rainfall RK3 [hpa] 1000 [mm/h] [hpa] 950 保 守 1.0x 10-6 [rad] ANO2 tilt-y (+:N270E u p) RK3,4 Crustal strains at ITA (時間値) (2012/05/01 00: /11/01 00:00) RK1 RK2 RK2,3 ITA atmos pheric pressure, rainfall RK3 100 [mm/h] 0 ITA2 horizontal strain-0 (N183E) ITA2 horizontal strain-1 (N138E) 保 守 1.0x 10-6 [rad] 07 第 7 図 ANO における歪観測結果 (2012 年 5 月 2012 年 10 月 ) Fig.7 Observed strains at the ANO observation site from May ANO2 tilt-x (+:N180E u p) 06 Strainmeter depth = [GL-m] 上: 1次トレンドを除去 下: BAYTAP-Gにより潮汐 気圧応答 ノイズ成分を除去後 1次トレンドも除去 第 6 図 HTS における歪 地下水位観測結果 (2012 年 5 月 2012 年 10 月 ) Fig.6 Observed strains and groundwater levels at the HTS 960 RK3 HTS horizontal strain-3 (N213E) 1010 RK2,3 ANO atmos pheric pressure, rainfall ANO1 horizontal strain-2 (N128E) 0 Crustal strains at ANO (時間値) (2012/05/01 00: /11/01 00:00) RK1 RK2 HTS horizontal strain-2 (N273E) 40 RK3,4 ANO1 groundwater level ITA2 horizontal strain-2 (N93E) 2.0 [m] ANO2 groundwater level ITA2 horizontal strain-3 (N48E) 1.0 [m] ANO3 groundwater level [m] Strainmeter depth = [GL-m] 上: 1次トレンドを除去 下: BAYTAP-Gにより潮汐 気圧応答 ノイズ成分を除去後 1次トレンドも除去 Tiltmeter depth = [GL-m] ANO1 : Screen depth = [GL-m] ANO2 : Screen depth = [GL-m] ANO3 : Screen depth = [GL-m] 上: tiltは1次トレンド除去 下: BAYTAP-Gにより潮汐 気圧応答 ノイズ成分除去 tiltは1次トレンドも除去 第 8 図 ANO における傾斜 地下水位観測結果 (2012 年 5 月 2012 年 10 月 ) Fig.8 Observed tilts and groundwater levels at the ANO 第 9 図 ITA における歪観測結果 (2012 年 5 月 2012 年 10 月 ) Fig.9 Observed strains at the ITA observation site from May 300

5 第 10 図 ITA における傾斜 地下水位観測結果 Fig.10 Observed tilts and groundwater levels at the ITA 第 11 図 MYM における歪観測結果 Fig.11 Observed strains at the MYM observation site from May 第 12 図 MYM における傾斜 地下水位観測結果 Fig.12 Observed tilts and groundwater levels at the MYM 第 13 図 ICU における歪観測結果 Fig.13 Observed strains at the ICU observation site from May

6 第 14 図 ICU における傾斜 地下水位観測結果 Fig.14 Observed tilts and groundwater levels at the ICU 第 15 図 HGM における歪観測結果 Fig.15 Observed strains at the HGM observation site from May 第 16 図 HGM における傾斜 地下水位観測結果 Fig.16 Observed tilt and groundwater levels at the HGM 第 17 図 KST における歪観測結果 Fig.17 Observed strains at the KST observation site from May

7 第 18 図 KST における傾斜 地下水位観測結果 Fig.18 Observed tilts and groundwater levels at the KST 第 19 図 NGR における歪 地下水位観測結果 Fig.19 Observed strains and groundwater levels at the NGR 第 20 図 BND における歪 地下水位観測結果 Fig.20 Observed strains and groundwater levels at the BND 第 21 図 ANK における歪観測結果 Fig.21 Observed strains at the ANK observation site from May

8 第 22 図 ANK における傾斜 地下水位観測結果 Fig.22 Observed tilts and groundwater levels at the ANK 第 23 図 MUR における歪観測結果 Fig.23 Observed strains at the MUR observation site from May 第 24 図 MUR における傾斜 地下水位観測結果 Fig.24 Observed tilts and groundwater levels at the MUR 第 25 図 KOC における歪観測結果 Fig.25 Observed strains at the KOC observation site from May

9 第 26 図 KOC における傾斜 地下水位観測結果 Fig.26 Observed tilts and groundwater levels at the KOC 第 27 図 SSK における歪観測結果 Fig.27 Observed strains at the SSK observation site from May 第 28 図 SSK における傾斜 地下水位観測結果 Fig.28 Observed tilts and groundwater levels at the SSK 第 29 図 TSS における歪観測結果 Fig.29 Observed strains at the TSS observation site from May

10 第 30 図 TSS における傾斜 地下水位観測結果 Fig.30 Observed tilts and groundwater levels at the TSS 第 31 図 UWA における歪観測結果 Fig.31 Observed strains at the UWA observation site from May 第 32 図 UWA における傾斜 地下水位観測結果 Fig.32 Observed tilts and groundwater levels at the UWA 第 33 図 MAT における歪観測結果 Fig.33 Observed strains at the MAT observation site from May

11 第 34 図 MAT における傾斜 地下水位観測結果 Fig.34 Observed tilts and groundwater levels at the MAT 36 RT0 ANO RT1 RT3 RT2 TYS 138 km /05/01 00:00: /11/01 00:00:00 第 35 図東海地方における低周波微動の震央分布と時空間分布 Fig.35 Epicentral and space-time distributions of deep low frequency tremors in the Tokai district from May 2012 to October 第 36 図東海地方における低周波微動の発生個数 Fig.36 Number of deep low frequency tremors in the Tokai district from May

12 34 RK0 RK1 RK2 HGM 136 KST RK3 ITA MYM ICU ANO RK4 km 0 25 第 37 図紀伊半島における低周波微動の震央分布と時空間分布 Fig.37 Epicentral and space-time distributions of deep low frequency tremors in the Kii Peninsula from May 2012 to October /05/01 00:00: /11/01 00:00:00 34 第 38 図紀伊半島における低周波微動の発生個数 Fig.38 Number of deep low frequency tremors in the Kii Peninsula from May 34 RS0 132 RS4 MAT RS3 RS2 RS1 UWA TSS RS6 RS5 KOC SSK 134 MUR km 0 50 AN /05/01 00:00: /11/01 00:00:00 34 第 39 図四国地方における低周波微動の震央分布と時空間分布 Fig.39 Epicentral and space-time distributions of deep low frequency tremors in the Shikoku district from May 2012 to October 第 40 図四国地方における低周波微動の発生個数 Fig.40 Number of deep low frequency tremors in the Shikoku district from May

紀伊半島~四国の歪・傾斜・地下水観測結果(2017年5月~2017年10月)

紀伊半島~四国の歪・傾斜・地下水観測結果(2017年5月~2017年10月) 8-7 紀伊半島 ~ 四国の歪 傾斜 地下水観測結果 (2017 年 5 月 ~ The variation of the strain, tilt and groundwater level in the Shikoku District and Kii Peninsula, Japan (from May 2017 to October 2017) 産業技術総合研究所 Geological Survey

More information

紀伊半島~四国の歪・傾斜・地下水観測結果(2012年11月~2013年4月)

紀伊半島~四国の歪・傾斜・地下水観測結果(2012年11月~2013年4月) 8 9 紀伊半島 四国の歪 傾斜 地下水観測結果 2012 年 11 月 2013 年 4 月 The variation of the strain, tilt and groundwater level in the Shikoku District and Kii Peninsula, Japan (from November 2012 to April 2013) 産業技術総合研究所 Geological

More information

紀伊半島 ~ 愛知県における歪 傾斜 地下水観測結果 (2012 年 9 月 ~11 月 ) 産業技術総合研究所 産業技術総合研究所 ( 産総研 ) の紀伊半島 ~ 愛知県の10 観測点 ( 図 1) における2012 年 9 月 1 日から11 月 15 日までの歪 傾斜 地下水および気象観測結果を図 2~19に示す. また, 産総研がエンベロープ相関法を用いて決定した, 深部低周波微動の震源時空間分布および個数を図

More information

紀伊半島 ~ 愛知県における歪 傾斜 地下水観測結果 (2013 年 9 月 ~11 月 ) 産業技術総合研究所 産業技術総合研究所 ( 産総研 ) の紀伊半島 ~ 愛知県の10 観測点 ( 図 1) における2013 年 9 月 1 日から11 月 14 日までの歪 傾斜 地下水および気象観測結果を図 2~19に示す. また, 産総研がエンベロープ相関法を用いて決定した, 深部低周波微動の震源時空間分布および個数を図

More information

東海・紀伊半島・四国における短期的スロースリップイベント(2012年11月~2013年4月)

東海・紀伊半島・四国における短期的スロースリップイベント(2012年11月~2013年4月) 6- 東海 紀伊半島 四国における短期的スロースリップイベント ( 年 月 年 4 月 ) Short-term slow slip events in the Tokai area, the Kii Peninsula and the Shikoku District, Japan (from November to April ) 産業技術総合研究所 Geological Survey of Japan,

More information

西南日本における短期的スロースリップイベント

西南日本における短期的スロースリップイベント 9-2 西南日本における短期的スロースリップイベント (2008 年 5 月 ~2008 年 10 月 ) Short-term slow slip events with non-volcanic tremors in southwest Japan (May - October, 2008) 防災科学技術研究所 National Research Institute for Earth Science

More information

西南日本における短期的スロースリップイベント (2011 年11 月~2012 年4 月)

西南日本における短期的スロースリップイベント (2011 年11 月~2012 年4 月) 9-2 西南日本における短期的スロースリップイベント (2011 年 11 月 ~2012 年 4 月 ) Short-term slow slip events with non-volcanic tremor in southwest Japan (November, 2011-April, 2012) 防災科学技術研究所 National Research Institute for Earth

More information

8-2 近畿・四国地方の地殻変動

8-2 近畿・四国地方の地殻変動 Crustal Movements in Kinki and Shikoku Districts Geographical Survey Institute 122311241 222311-1 2 34 BM9189 12 4BM4772 251-2 5 2495 6 251 7 51635121 8 91219 1 1118 12112 13GEONET1622 249241264-496 -

More information

活断層・古地震研究報告No.11

活断層・古地震研究報告No.11 活断層 古地震研究報告,No., p. 309-38, 20 東北地方太平洋沖地震 () 後 日間での地下水位 地下水圧 自噴量変化 Changes in groundwater levels, groundwater pressures and discharge rates a day after the 20 Off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake

More information

東海・南関東地域におけるひずみ観測結果(2013年5月~10月)

東海・南関東地域におけるひずみ観測結果(2013年5月~10月) 6-3 東海 南関東地域におけるひずみ観測結果 (2013 年 5 月 ~10 月 ) Observation of Crustal Strain by Borehole Strainmeters in the Tokai and Southern Kanto Districts (May October 2013) 気象庁 Japan Meteorological Agency 第 1 図は, 東海から南関東地域における埋込式体積ひずみ計

More information

7-1 2007年新潟県中越沖地震(M6.8)の予測について

7-1 2007年新潟県中越沖地震(M6.8)の予測について M. On Forecast of the Niigata Chuetsu-oki Earthquake (M. Kiyoo Mogi (M. ) M. (Mogi, ) M. M. - 327 - (M. ) M. M AB CD (a) AB A B (b) C D M M. M - - 328 - M. (M. ) (M. ) (Ohta et al., ) (Mogi, ) L M Log

More information

8-5 中国・四国・九州地方の地殻変動

8-5 中国・四国・九州地方の地殻変動 Crustal Movements in the Chugoku, Shikoku and Kyushu Districts Geographical Survey Institute 1 -(1) (9)GPS 2000 10 6 (Mj7.3) 2 co-seismic 2001 2 2 2000 10 6 310 4 -(1) (6) 5 -(1) (3) 2001 GPS 6 7 GPS 2001

More information

倉田.indd

倉田.indd LAGUNA 33 6 7 LAGUNA p.33 6 7 Rising water level events in the Ohashi River, Shimane Prefecture. Kengo Kurata Abstract: Several periods of water level rise in the Ohashi River, Shimane Prefecture were

More information

LAGUNA LAGUNA 8 p Saline wedge at River Gonokawa, Shimane Pref., Japan Saline water intrusion at estuary r

LAGUNA LAGUNA 8 p Saline wedge at River Gonokawa, Shimane Pref., Japan Saline water intrusion at estuary r LAGUNA8 67 78 2001 3 LAGUNA 8 p.67 78 2001 1 1 2 3 4 5 6 7 8 Saline wedge at River Gonokawa, Shimane Pref., Japan Saline water intrusion at estuary river and its relation to the underground water Observation

More information

火山噴火予知連絡会会報第 129 号 防災科学技術研究所の基盤的火山観測網で観測された * 草津白根山 2018 年 1 月 23 日噴火に伴う広帯域地震記録 Characteristics of broadband seismic record accompanying the eruption

火山噴火予知連絡会会報第 129 号 防災科学技術研究所の基盤的火山観測網で観測された * 草津白根山 2018 年 1 月 23 日噴火に伴う広帯域地震記録 Characteristics of broadband seismic record accompanying the eruption 防災科学技術研究所の基盤的火山観測網で観測された * 2018 年 1 月 23 日噴火に伴う広帯域地震記録 Characteristics of broadband seismic record accompanying the eruption at Kusatsu-Shirane volcano on 23 January, 2018, observed by the V-net of the

More information

2008年1月11日に岩手県釜石沖で発生した地震(M4.7)について

2008年1月11日に岩手県釜石沖で発生した地震(M4.7)について 3-2 2008 年 1 月 11 日に岩手県釜石沖で発生した地震 (M4.7) について On the M4.7 earthquake off Kamaishi, Iwate prefecture, Japan, on January 11, 2008. 東北大学大学院理学研究科 Graduate School of Science, Tohoku University 2008 年 1 月 11

More information

第 109 回 火山噴火予知連絡会資料 2008 年 2 月 15 日 東北大学大学院理学研究科

第 109 回 火山噴火予知連絡会資料 2008 年 2 月 15 日 東北大学大学院理学研究科 第 19 回 火山噴火予知連絡会資料 28 年 2 月 15 日 学大学院理学研究科 (a) 5 4 微動活動と震源分布 昨年の夏以降, 岩手火山における火山性微動 低周波地震の活動がやや活発になっている. Tremor & LF at Iwate Volcano DURATION DURATION (MIN) 3 2 AMPLITUDE ( 1microm/s) 1 (b) 1995 1996 1997

More information

* Meso- -scale Features of the Tokai Heavy Rainfall in September 2000 Shin-ichi SUZUKI Disaster Prevention Research Group, National R

* Meso- -scale Features of the Tokai Heavy Rainfall in September 2000 Shin-ichi SUZUKI Disaster Prevention Research Group, National R 38 2002 7 2000 9 * Meso- -scale Features of the Tokai Heavy Rainfall in September 2000 Shin-ichi SUZUKI Disaster Prevention Research Group, National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention,

More information

Clustering in Time and Periodicity of Strong Earthquakes in Tokyo Masami OKADA Kobe Marine Observatory (Received on March 30, 1977) The clustering in time and periodicity of earthquake occurrence are investigated

More information

REPORT OF HYDROGRAPHIC AND OCEANOGRAPHIC RESEARCHES JAPAN COAST GUARD TOKYO, JAPAN Older issues http://www1.kaiho.mlit.go.jp/kikaku/kenkyu/liste.html Azusa NISHIZAWA, Tomozo ONO, Noboru SASAHARA, Hiroshi

More information

7-3 2004年新潟県中越地震

7-3 2004年新潟県中越地震 04 Mid Niigata earthquake Earthquake Research Institute, University of Tokyo. 04 23 17 6 M6.8 7 18 12 M6.018 34 M6. 6 27 40 M6.1 11 8 11 1 M.9 30km M6 1 14 1) 2 RMS P 0.17 0.074 S 0.476 0.166 900 P 3 S

More information

スライド 1

スライド 1 The 6th Joint Meeting of the UJNR Panel on Earthquake Research, 2006/11/9-10 Kazushige Obara,Yoshihiro Ito, Shutaro Sekine, Hitoshi Hirose and Katsuhiko Shiomi NIED) Deep slow earthquake families in the

More information

hPa ( ) hPa

hPa ( ) hPa 200520241 19 1 18 1993 850hPa 6 7 6 27 7 3 6 29 ( ) 250 200hPa i iii 1 1 1.1...................................... 1 1.1.1................................. 1 1.1.2......................... 1 1.1.3...........

More information

Fig. 1. Horizontal displacement of the second and third order triangulation points accompanied with the Tottori Earthquake of (after SATO, 1973)

Fig. 1. Horizontal displacement of the second and third order triangulation points accompanied with the Tottori Earthquake of (after SATO, 1973) Journal of the Geodetic Society of Japan Vol. 27, No. 3, (1981), pp. 183-191 Research on Fault Movement by means of Aero-Triangulation ( T) (An experiment on the earthquake fault of the Izu-Oshima Kinkai

More information

Microsoft Word _10.doc

Microsoft Word _10.doc 験震時報第 71 巻 (2008)137~141 頁 伊良湖歪計における地下水汲み上げによる歪変化の補正装置の概要 Correction for the Strain Noises Observed at Irako Station Caused by Pumping in the Neighborhood 松島功 1 田口陽介 2 木村一洋 Isao MATSUSHIMA 1, Yosuke TAGUCHI

More information

蔵王周辺の比抵抗構造と地震活動 前原祐樹 1 小川康雄 1 吹野浩美 1 長竹宏之 1 1: 東京工業大学地球惑星科学 2: 東京工業大学火山流体研究センター MT Imaging Around Zao Volcano and Seismicity Yuki Maehara 1, Yasuo Oga

蔵王周辺の比抵抗構造と地震活動 前原祐樹 1 小川康雄 1 吹野浩美 1 長竹宏之 1 1: 東京工業大学地球惑星科学 2: 東京工業大学火山流体研究センター MT Imaging Around Zao Volcano and Seismicity Yuki Maehara 1, Yasuo Oga 蔵王周辺の比抵抗構造と地震活動 前原祐樹 1 小川康雄 1 吹野浩美 1 長竹宏之 1 1: 東京工業大学地球惑星科学 2: 東京工業大学火山流体研究センター MT Imaging Around Zao Volcano and Seismicity Yuki Maehara 1, Yasuo Ogawa 1,Hiromi Fukino 1,Hiroyuki Ngatake 1 1 Earth and

More information

プレス発表資料 平成 27 年 3 月 10 日独立行政法人防災科学技術研究所 インドネシア フィリピン チリにおけるリアルタイム 津波予測システムを公開 独立行政法人防災科学技術研究所 ( 理事長 : 岡田義光 以下 防災科研 ) は インドネシア フィリピン チリにおけるリアルタイム地震パラメー

プレス発表資料 平成 27 年 3 月 10 日独立行政法人防災科学技術研究所 インドネシア フィリピン チリにおけるリアルタイム 津波予測システムを公開 独立行政法人防災科学技術研究所 ( 理事長 : 岡田義光 以下 防災科研 ) は インドネシア フィリピン チリにおけるリアルタイム地震パラメー プレス発表資料 平成 27 年 3 月 10 日独立行政法人防災科学技術研究所 インドネシア フィリピン チリにおけるリアルタイム 津波予測システムを公開 独立行政法人防災科学技術研究所 ( 理事長 : 岡田義光 以下 防災科研 ) は インドネシア フィリピン チリにおけるリアルタイム地震パラメータ推定システム (SWIFT) と連動した津波予測システムを公開します 今回公開するのは SWIFT

More information

11-1 最近の地震観測の精度 ~気象庁における地震観測業務~

11-1 最近の地震観測の精度 ~気象庁における地震観測業務~ 11-1 最近の地震観測の精度 ~ 気象庁における地震観測業務 ~ The precision of recent seismic observation. - Observation and data processing by JMA - 原田智史 ( 気象庁地震予知情報課 ) Satoshi HARADA (Earthquake Prediction Information Division,

More information

8km M km M M8.4 1M M M 東北地方太平洋沖で想定されていた地震 Fig % 8 9% M8. 6 3m M % Fig.1 Distribution of

8km M km M M8.4 1M M M 東北地方太平洋沖で想定されていた地震 Fig % 8 9% M8. 6 3m M % Fig.1 Distribution of 東日本大震災 A Catastrophic Earthquake in Tohoku, Japan 1) 東北地方太平洋沖地震の地震 地震動について 1) Earthquake and Strong Ground Motion of the 211 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake 小林喜久二 Kikuji Kobayashi *1 211 3 11

More information

GMT v3.4.6 Document from psxy

GMT v3.4.6 Document from psxy 平成 年 月 日気象庁地震火山部 最近の東海地域とその周辺の地殻活動 現在のところ 東海地震に直ちに結びつくとみられる変化は観測していません. 地震の観測状況 月 日から 日 及び 日から 日にかけて 愛知県のプレート境界付近を震源とする深部低周波地震 ( 微動 ) を観測しています また 月 日以降 長野県のプレート境界付近を震源とする深部低周波地震 ( 微動 ) を観測しています. 地殻変動の観測状況

More information

Azusa NISHIZAWA, Tomozo ONO, Noboru SASAHARA, Hiroshi HASHIGUCHI and Yasuo OTANI Shikoku Basin Ridge Myojin-sho Shichito- Iwo-jima Ogasawara Trough Ogasawara Ridge Izu-Ogasawara Trench Kaitoku Smt. Pacific

More information

京都大学防災研究所年報第 60 号 A 平成 29 年 DPRI Annuals, No. 60 A, 2017 Generating Process of the 2016 Kumamoto Earthquake Yoshihisa IIO Synopsis The 2016 Kumamoto e

京都大学防災研究所年報第 60 号 A 平成 29 年 DPRI Annuals, No. 60 A, 2017 Generating Process of the 2016 Kumamoto Earthquake Yoshihisa IIO Synopsis The 2016 Kumamoto e 京都大学防災研究所年報第 60 号 A 平成 29 年 DPRI Annuals, No. 60 A, 2017 Generating Process of the 2016 Kumamoto Earthquake Yoshihisa IIO Synopsis The 2016 Kumamoto earthquake is a large intraplate earthquake that broke

More information

LAGUNA LAGUNA 10 p Water quality of Lake Kamo, Sado Island, northeast Japan, Katsuaki Kanzo 1, Ni

LAGUNA LAGUNA 10 p Water quality of Lake Kamo, Sado Island, northeast Japan, Katsuaki Kanzo 1, Ni LAGUNA10 47 56 2003 3 LAGUNA 10 p.47 56 2003 1997 2001 1 2 2 Water quality of Lake Kamo, Sado Island, northeast Japan, 1997 2001 Katsuaki Kanzo 1, Niigata Prefectural Ryotsu High School Science Club, Iwao

More information

火山ガスの状況( 図 8-5 図 9-4) 1 日 6 日 8 日 14 日 20 日 22 日に実施した現地調査では 火山ガス ( 二酸化硫黄 ) の1 日あたりの放出量は700~1,800 トン (10 月 :500~1,70 トン ) と増減しながら 概ねやや多い状態で経過しました 地殻変動の

火山ガスの状況( 図 8-5 図 9-4) 1 日 6 日 8 日 14 日 20 日 22 日に実施した現地調査では 火山ガス ( 二酸化硫黄 ) の1 日あたりの放出量は700~1,800 トン (10 月 :500~1,70 トン ) と増減しながら 概ねやや多い状態で経過しました 地殻変動の の火山活動解説資料 ( 平成 30 年 11 月 ) 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター 1) 火山性地震は多い状態 孤立型微動は概ね多い状態で経過しました 火山ガス ( 二酸化硫黄 ) の 2) 放出量は 増減を繰り返し 概ねやや多い状態で経過しました その他の観測データに火山活動の高まりは認められませんでした 火口内では土砂や火山灰が噴出する可能性があります また 火口付近では火山ガスに注意してください

More information

3 - 7 松代アレイ震源による長野県北部の地震活動の特徴: 時空間変化

3 - 7 松代アレイ震源による長野県北部の地震活動の特徴: 時空間変化 3-7 松代アレイ震源による長野県北部の地震活動の特徴 : 時空間変化 Monitoring of Space-time Variations of Earthquake Occurrence in the Northern Part of Nagano Prefecture by the Matsushiro Seismic Array System 気象庁地震観測所 Seismological

More information

九州地方とその周辺の地震活動(2016年5月~10月)

九州地方とその周辺の地震活動(2016年5月~10月) 10-1 九州地方とその周辺の地震活動 (2016 年 5 月 ~10 月 ) Seismic Activity in nd round the Kyushu District (My-October 2016) 気象庁福岡管区気象台 Fukuok Regionl Hedqurters, JMA 今期間, 九州地方とその周辺でM4.0 以上の地震は100 回,M5.0 以上の地震は13 回発生した.

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 地震火山観測研究センター年報 : 2009 年度版 九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター Institute of Seismology and Volcanology,

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 地震火山観測研究センター年報 : 2009 年度版 九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター Institute of Seismology and Volcanology, 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 地震火山観測研究センター年報 : 2009 年度版 九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター Institute of Seismology and Volcanology, Faculty of Sciences, Kyushu University https://doi.org/10.15017/18908

More information

神奈川県西部山北南高感度地震観測井の掘削および孔内検層,Borehole Drilling and Physical Properties of the Yamakita-minami Seismic Observatory in Western Ka

神奈川県西部山北南高感度地震観測井の掘削および孔内検層,Borehole Drilling and Physical Properties of the Yamakita-minami Seismic Observatory in Western Ka *1 *2 *3 *4 *5 *5 *6 *6 *2 *7 *5 *4 *5 *5 *6 *6 Borehole Drilling and Physical Properties of the Yamakita-minami Seismic Observatory in Western Kanagawa Prefecture, Central Honshu, Japan Hiroki HAYASHI

More information

, 18, Observation of bedforms in the downstream reach of Rumoi River by using a brief acoustic bathymetric system Ryosuke AKAHORI, Yasuyu

, 18, Observation of bedforms in the downstream reach of Rumoi River by using a brief acoustic bathymetric system Ryosuke AKAHORI, Yasuyu , 18, 2012 6 Observation of bedforms in the downstream reach of Rumoi River by using a brief acoustic bathymetric system 1 2 3 Ryosuke AKAHORI, Yasuyuki HIRAI, Mineo KONDO 1 Ph.D. ( 062 8602 1 3 ) 2 (

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 General study on the eruption at Shinmoedake volcano, Kirishima, in 2011 24 6 11 A magmatic eruption event took place at Shinmoedake (Kirishima) Volcano in January 2011, leaving about 300 years of hiatus.

More information

16 17 17 9 14 11 18 3 18 3 31 31 21 32 50 ( 160km) 130 42 131 53 ( 70km) 116 6 ( 0.92%) 7,735km 2 ( 2.05%) ( 14(2002)10 1 ) 14 76 80km 10 400km 4(1871)7 6 11 3 5(1872)9 14 6(1873)1 2 9(1876)8 16(1883)5

More information

On the Detectability of Earthquakes and Crustal Movements in and around the Tohoku District (Northeastern Honshu) (I) Microearthquakes Hiroshi Ismi an

On the Detectability of Earthquakes and Crustal Movements in and around the Tohoku District (Northeastern Honshu) (I) Microearthquakes Hiroshi Ismi an On the Detectability of Earthquakes and Crustal Movements in and around the Tohoku District (Northeastern Honshu) (I) Microearthquakes Hiroshi Ismi and Akio TAKAGI Observation Center for Earthquake Prediction,

More information

Microsoft Word - 223回予知連表紙.doc

Microsoft Word - 223回予知連表紙.doc 資料 8 第 2 2 3 回 地震予知連絡会資料 2019 年 5 月 22 日 京都大学防災研究所 第 223 回地震予知連絡会提出資料 目 次 Ⅰ. 日向灘の地殻活動等 (3c) 1. 日向灘の地震 (2019 年 5 月 10 日,Mj = 6.3) について 1 2.GNSS 観測による日向灘の地震 (M6.3) の地殻変動 4 3.ETAS モデルを用いた南海トラフ 日向灘における地震活動の異常性の評価

More information

I

I 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 熊本県水俣市の限界集落における耕作放棄地の拡大とその要因 寺床, 幸雄九州大学大学院人文科学府 : 博士後期課程 : 農村 農業地理学 Teratoko, Yukio http://hdl.handle.net/2324/20036 出版情報 : 地理学評論. 82 (6), pp.588-603,

More information

スライド 1

スライド 1 ADVNET2016 @ 小柴ホール 事例紹介 全国地震データ流通ネットワーク と熊本地震の臨時観測について 鷹野澄 1 酒井慎一 1 中川茂樹 2 鶴岡弘 1 1 東京大学地震研究所 2 気象庁 1 2016/10/14 我が国の地震観測網 ( 高感度 + 広帯域地震観測データ ) 広帯域地震観測点 ( 約 120 地点 ) 高感度地震観測点 ( 約 1200 地点 ) + 臨時観測 2 観測機関

More information

北海道水産試験場研究報告

北海道水産試験場研究報告 Sci.Rep.Hokkaido Fish.Res.Inst. Natural reproduction of chum salmon in Hashibetsu River, Hokkaido, Japan Short paper HAYATO SANEYOSHI 1, HILOSHI KAWAMULA 2, MAKOTO FUJIWARA 2, YASUYUKI MIYAKOSHI 2 and

More information

6-11 地震の深さの下限分布と地殻の熱構造―近畿地方中北部について―

6-11 地震の深さの下限分布と地殻の熱構造―近畿地方中北部について― 6-11 地 震 の 深 さの 下 限 分 布 と 地 殻 の 熱 構 造 近 畿 地 方 中 北 部 について Distribution of Seismic-Aseismic Boundaries and the Thermal Structure of the Crust in Northern Kinki District 京 都 大 学 理 学 部 地 震 予 知 観 測 地 域 センター

More information

巧みに投げ、打ち、走るために

巧みに投げ、打ち、走るために 1 () 2 () 3 () 4 () () A B A C 5 ( ) () 6 7 () 8 9 10 1 1 1 1 1 11 1212 12 13 http://www.baystars-npo.jp/record/060823.html 14 15 16 17 SSK () 18 () ( ) () 1 ( ) 19 20 2 3 21 3 2006 12 27 http://www.namiashi.com/hihoukan/

More information

火山ガスの状況( 図 8-5 図 9-4) 12 日 18 日 25 日 27 日に実施した現地調査では 火山ガス ( 二酸化硫黄 ) の1 日あたりの放出量は 900~1,600 トン (11 月 :700~1,800 トン ) と 増減を繰り返しながら概ねやや多い状態で経過しました 地殻変動の状

火山ガスの状況( 図 8-5 図 9-4) 12 日 18 日 25 日 27 日に実施した現地調査では 火山ガス ( 二酸化硫黄 ) の1 日あたりの放出量は 900~1,600 トン (11 月 :700~1,800 トン ) と 増減を繰り返しながら概ねやや多い状態で経過しました 地殻変動の状 の火山活動解説資料 ( 平成 30 年 12 月 ) 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター 1) 火山性地震は多い状態 孤立型微動は概ねやや多い状態で経過しました 火山ガス ( 二酸化硫黄 ) 2) の放出量は 増減を繰り返しながら概ねやや多い状態で経過しました その他の観測データに火山活動の高まりは認められませんでした 火口内では土砂や火山灰が噴出する可能性があります また 火口付近では火山ガスに注意してください

More information

Journal of the Geodetic Society of Japan

Journal of the Geodetic Society of Japan , 56 2 2010 47 57 Journal of the Geodetic Society of Japan Vol. 56, No. 2, 2010, pp. 47 57 2009 12 19 2010 2 24 2010 2 27 Development of Crustal Deformation Database System Teruhiro Yamaguchi, Minoru Kasahara,

More information

Key Words: wavelet transform, wavelet cross correlation function, wavelet F-K spectrum, 3D-FEM

Key Words: wavelet transform, wavelet cross correlation function, wavelet F-K spectrum, 3D-FEM Key Words: wavelet transform, wavelet cross correlation function, wavelet F-K spectrum, 3D-FEM Rm(t)=(x(t)J(t+r)) tx=m+2'-ti ty =m-2j-t S(w)=fR(t)e0dt Fig. 1 Coordinates for the WCCF f eeut fw1 m (t+t

More information

地質調査研究報告/Bulletin of the Geological Survey of Japan

地質調査研究報告/Bulletin of the Geological Survey of Japan Takayuki Uchino and Makoto Kawamura (2010) Glaucophane found from meta-basalt in the Nedamo Terrane, Northeast Japan, and its geologic significance. Bull. Geol. Surv. Japan, vol. 61 (11/12), p. 445-452,

More information

Fig. 1. Restored map of the study area and its environs, eliminating valleys less than 500 m across. Squares show the area where following maps are av

Fig. 1. Restored map of the study area and its environs, eliminating valleys less than 500 m across. Squares show the area where following maps are av Damage by 1799 Kanazawa Earthquake in Relation to Fault Movement Akira SANGAWA Geological Survey of Japan (Received October 18, 1986) In the evening of June 29, 1799, a strong earthquake occurred in an

More information

206“ƒŁ\”ƒ-fl_“H„¤‰ZŁñ

206“ƒŁ\”ƒ-fl_“H„¤‰ZŁñ 51 206 51 63 2007 GIS 51 1 60 52 2 60 1 52 3 61 2 52 61 3 58 61 4 58 Summary 63 60 20022005 2004 40km 7,10025 2002 2005 19 3 19 GIS 2005GIS 2006 2002 2004 GIS 52 2062007 1 2004 GIS Fig.1 GIS ESRIArcView

More information

untitled

untitled 20 * Re-Evaluation of Isoseismal Maps and Magnitudes from Two Big Earthquakes along the Subduction Zone of Kyushu and Ryukyu Islands Early in the 20th Century Masayuki TAKEMURA, Katsuhisa KANDA Kobori

More information

研究報告37号

研究報告37号 Bathymetric distribution and phenology of Ecklonia kurome in the western Wakasa Bay, the Sea of Japan. Tomokazu Nishigaki and Akio Douke Bathymetric distribution of large brown algae, and temporal variation

More information

Microsoft PowerPoint - 時系列解析(10)_講義用.pptx

Microsoft PowerPoint - 時系列解析(10)_講義用.pptx 時系列解析 () 季節調整モデルと成分分解 信号抽出 東京 学数理 情報教育研究センター 北川源四郎 東京 学北川源四郎数理 法 VII ( 時系列解析 ) 季節調整とは.5 WHARD 月次データ.3..9.7 5 49 73 97 45 何らかの原因で特定の周期で繰り返す成分を除去して本質的な現象を抽出する方法 東京 学北川源四郎数理 法 VII ( 時系列解析 ) 季節調整モデル 観測モデル

More information

ACS34_07高柳.indd

ACS34_07高柳.indd 1. ICU 2002 2005 2006 32 ICU 1) 2) 3) 3 2. 2.1. 123 8 (1716 1735) ICU 1736 2 1 3 4) ICU 5) 2.2. a 1923 110 30 6) 1924 15 16 7) 8) ICU 1 1935 9) 1930 1 120 10) 1936 11) 12) 124 b 1917 1927 1922 13) 14)

More information

Key Words: probabilisic scenario earthquake, active fault data, Great Hanshin earthquake, low frequency-high impact earthquake motion, seismic hazard map 3) Cornell, C. A.: Engineering Seismic

More information

火山ガスの状況 ( 図 8-5 図 9-4) 10 月 2 日 9 日 17 日 18 日 23 日に実施した現地調査では 火山ガス ( 二酸化硫黄 ) の 1 日あ たりの放出量は 500~1,700 トン (9 月 :90~1,400 トン ) と 概ねやや多い状態で経過しました 地殻変動の状況

火山ガスの状況 ( 図 8-5 図 9-4) 10 月 2 日 9 日 17 日 18 日 23 日に実施した現地調査では 火山ガス ( 二酸化硫黄 ) の 1 日あ たりの放出量は 500~1,700 トン (9 月 :90~1,400 トン ) と 概ねやや多い状態で経過しました 地殻変動の状況 の火山活動解説資料 ( 平成 30 年 10 月 ) 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター 1) 2) 火山性地震及び孤立型微動は多い状態で経過し 火山ガス ( 二酸化硫黄 ) の放出量は 概ねやや多い状態で経過しました その他の観測データに火山活動の高まりは認められませんでした 火口内では土砂や火山灰が噴出する可能性があります また 火口付近では火山ガスに注意してください 噴火予報 ( 噴火警戒レベル1

More information

令和元年6月 地震・火山月報(防災編)

令和元年6月 地震・火山月報(防災編) (2) 地震活動ア. 地震の発生場所の詳細及び地震の発生状況 2019 年 6 月 18 日 22 時 22 分に山形県沖の深さ 14km で M6.7 の地震 ( 最大震度 6 強 ) が発生した この地震発生以降 北東 - 南西方向に長さ約 20km の領域で 地震活動が本震 - 余震型で推移している 最大規模の余震は 6 月 19 日 00 時 57 分に発生した M4.2 の地震 ( 最大震度

More information

佐賀県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) ( 1 / 10) 平成 31 年 1 月 15 日佐賀地方気象台 12 月の地震活動概況 12 月に佐賀県内で震度 1 以上を観測した地震は1 回でした (11 月はなし ) 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 図 1 震央分布図 (2018 年 1

佐賀県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) ( 1 / 10) 平成 31 年 1 月 15 日佐賀地方気象台 12 月の地震活動概況 12 月に佐賀県内で震度 1 以上を観測した地震は1 回でした (11 月はなし ) 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 図 1 震央分布図 (2018 年 1 佐賀県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) ( 1 / 10) 平成 31 年 1 月 15 日佐賀地方気象台 12 月の地震活動概況 12 月に佐賀県内で震度 1 以上を観測した地震は1 回でした (11 月はなし ) 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 図 1 震央分布図 (2018 年 12 月 1 日 ~31 日 深さ 30km 以浅 ) 灰色の線は地震調査研究推進本部の長期評価による活断層を示しています

More information

Table 1. Assumed performance of a water electrol ysis plant. Fig. 1. Structure of a proposed power generation system utilizing waste heat from factori

Table 1. Assumed performance of a water electrol ysis plant. Fig. 1. Structure of a proposed power generation system utilizing waste heat from factori Proposal and Characteristics Evaluation of a Power Generation System Utilizing Waste Heat from Factories for Load Leveling Pyong Sik Pak, Member, Takashi Arima, Non-member (Osaka University) In this paper,

More information

Journal of Geography 116 (6) Configuration of Rapid Digital Mapping System Using Tablet PC and its Application to Obtaining Ground Truth

Journal of Geography 116 (6) Configuration of Rapid Digital Mapping System Using Tablet PC and its Application to Obtaining Ground Truth Journal of Geography 116 (6) 749-758 2007 Configuration of Rapid Digital Mapping System Using Tablet PC and its Application to Obtaining Ground Truth Data: A Case Study of a Snow Survey in Chuetsu District,

More information

2 SSE 1 GEONET 26 Hi-net 4 BAYTAP-G (Tamura et al., 1991) GEONET (F3) (, 29) 935 ( ) SSE SSE Hi-net (Obara et al., 25) SSE SSE KT2H ( ) CBAH

2 SSE 1 GEONET 26 Hi-net 4 BAYTAP-G (Tamura et al., 1991) GEONET (F3) (, 29) 935 ( ) SSE SSE Hi-net (Obara et al., 25) SSE SSE KT2H ( ) CBAH 神 戸 大 学 都 市 安 全 研 究 センター 研 究 報 告, 第 19 号, 平 成 27 年 3 月 27 211 : The 27 and 211 Boso slow slip events: a driving process for the accompanying earthquake swarm 1) Hitoshi Hirose 2) Takanori Matsuzawa 3)

More information

mm mm , ,000 Fig. 1 Locality map of the investigation area NE SW Fi

mm mm , ,000 Fig. 1 Locality map of the investigation area NE SW Fi 5 Report on the Landslide Disaster in the Upper Part of the Abukuma River, Fukushima Prefecture, Due to Heavy Rainfall in August 1998 By Takashi INOKUCHI National Research Institute for Earth Science and

More information

) ,100 40% 21 2) 1 3) 1) 2) 21 4

) ,100 40% 21 2) 1 3) 1) 2) 21 4 41, 2, 2012 3 285 317 1950 Income Disparities and Behavior of People Born in 1950s Outline and Analysis of Internet Survey on the Individual Records of Regular Pension Coverage Notice Seiichi Inagaki 1950

More information

1.7 D D 2 100m 10 9 ev f(x) xf(x) = c(s)x (s 1) (x + 1) (s 4.5) (1) s age parameter x f(x) ev 10 9 ev 2

1.7 D D 2 100m 10 9 ev f(x) xf(x) = c(s)x (s 1) (x + 1) (s 4.5) (1) s age parameter x f(x) ev 10 9 ev 2 2005 1 3 5.0 10 15 7.5 10 15 ev 300 12 40 Mrk421 Mrk421 1 3.7 4 20 [1] Grassberger-Procaccia [2] Wolf [3] 11 11 11 11 300 289 11 11 1 1.7 D D 2 100m 10 9 ev f(x) xf(x) = c(s)x (s 1) (x + 1) (s 4.5) (1)

More information

火山活動解説資料平成 31 年 4 月 14 日 17 時 50 分発表 阿蘇山の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベルを1( 活火山であることに留意 ) から2( 火口周辺規制 ) に引上げ> 阿蘇山では 火山性微動の振幅が 3 月 15 日以降 小さい状態

火山活動解説資料平成 31 年 4 月 14 日 17 時 50 分発表 阿蘇山の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベルを1( 活火山であることに留意 ) から2( 火口周辺規制 ) に引上げ> 阿蘇山では 火山性微動の振幅が 3 月 15 日以降 小さい状態 の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベルを1( 活火山であることに留意 ) から2( 火口周辺規制 ) に引上げ> では 火山性微動の振幅が 3 月 15 日以降 小さい状態で経過していましたが 本日 (14 日 ) 未明から次第に大きくなり 13 時 30 分頃からやや大きい状態で経過しています 火山ガス ( 二酸化硫黄 ) の放出量は 12 日には1 日あたり3,600トンと非常に多い状態となり

More information

75 unit: mm Fig. Structure of model three-phase stacked transformer cores (a) Alternate-lap joint (b) Step-lap joint 3 4)

75 unit: mm Fig. Structure of model three-phase stacked transformer cores (a) Alternate-lap joint (b) Step-lap joint 3 4) 3 * 35 (3), 7 Analysis of Local Magnetic Properties and Acoustic Noise in Three-Phase Stacked Transformer Core Model Masayoshi Ishida Kenichi Sadahiro Seiji Okabe 3.7 T 5 Hz..4 3 Synopsis: Methods of local

More information

untitled

untitled World topography Most earthquakes occur in subduction zones Trench-Arc-Backarc system Landward side Seaward side Back- Fore- (Widiyantoro et al., 1999 EPSL) Seismicity cross section across Japan trench

More information

bosai-2002.dvi

bosai-2002.dvi 45 B-2 14 4 Annuals of Disas. Prev. Res. Inst., Kyoto Univ., No. 45 B-2, 22 5 m 5 m :,,, 1. 2. 2.1 27 km 2 187 km 2 14 % 77 % 47 7, 9 2, 54 6 7, 9 16, 57 8 1, 9 47 2 1 57 5 2.2 45 2 Fig. 1 2 2.3 Fig. 2

More information

[1] 2 キトラ古墳天文図に関する従来の研究とその問題点 mm 3 9 mm cm 40.3 cm 60.6 cm 40.5 cm [2] 9 mm [3,4,5] [5] 1998

[1] 2 キトラ古墳天文図に関する従来の研究とその問題点 mm 3 9 mm cm 40.3 cm 60.6 cm 40.5 cm [2] 9 mm [3,4,5] [5] 1998 18 1 12 2016 キトラ古墳天文図の観測年代と観測地の推定 2015 5 15 2015 10 7 Estimating the Year and Place of Observations for the Celestial Map in the Kitora Tumulus Mitsuru SÔMA Abstract Kitora Tumulus, located in Asuka, Nara

More information

火山活動解説資料平成 31 年 4 月 19 日 19 時 40 分発表 阿蘇山の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベル2( 火口周辺規制 ) が継続 > 中岳第一火口では 16 日にごく小規模な噴火が発生しました その後 本日 (19 日 )08 時 24

火山活動解説資料平成 31 年 4 月 19 日 19 時 40 分発表 阿蘇山の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベル2( 火口周辺規制 ) が継続 > 中岳第一火口では 16 日にごく小規模な噴火が発生しました その後 本日 (19 日 )08 時 24 の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベル2( 火口周辺規制 ) が継続 > 中岳第一火口では 16 日にごく小規模な噴火が発生しました その後 本日 (19 日 )08 時 24 分に再びごく小規模な噴火が発生し 噴煙は火口縁上 500mまで上がりました 本日 九州地方整備局の協力により実施した上空からの観測では 中岳第一火口から白色の噴煙が上がっているのを確認しましたが

More information

Fig. 1. Active faults in the Kanto district (after Coordinating Committee for Earthquake Prediction, 1980). A-A' PROFILE DOUGUER ANOMALY RESIDUAL ANOM

Fig. 1. Active faults in the Kanto district (after Coordinating Committee for Earthquake Prediction, 1980). A-A' PROFILE DOUGUER ANOMALY RESIDUAL ANOM Structure of the Basement and the Gravity Anomaly in the Kanto Plain -A Geophysical Study of Active Fault- Takashi TADA Crustal Dynamics Department, Geographical Survey Institute (Received Apirl 7, 1983)

More information

平成28年度年次報告_国立研究開発法人産業技術総合研究所

平成28年度年次報告_国立研究開発法人産業技術総合研究所 災害の軽減に貢献するための地震火山観測研究計画 平成 28 年度成果概要 産業技術総合研究所 5001: 津波浸水履歴情報の整備 5002: 活断層データベースの整備 5003: 地質調査に基づく火山活動履歴調査とデータベース整備 5004: 海溝型巨大地震の履歴とメカニズム解明 5005: 地震時変位量に基づく連動型古地震像復元手法の研究 5006: 火山性流体と噴出物の解析に基づく噴火推移過程のモデル化

More information

Study of the "Vortex of Naruto" through multilevel remote sensing. Abstract Hydrodynamic characteristics of the "Vortex of Naruto" were investigated b

Study of the Vortex of Naruto through multilevel remote sensing. Abstract Hydrodynamic characteristics of the Vortex of Naruto were investigated b Study of the "Vortex of Naruto" through multilevel remote sensing. Abstract Hydrodynamic characteristics of the "Vortex of Naruto" were investigated based on the remotely sensed data. Small scale vortices

More information

A Feasibility Study of Direct-Mapping-Type Parallel Processing Method to Solve Linear Equations in Load Flow Calculations Hiroaki Inayoshi, Non-member

A Feasibility Study of Direct-Mapping-Type Parallel Processing Method to Solve Linear Equations in Load Flow Calculations Hiroaki Inayoshi, Non-member A Feasibility Study of Direct-Mapping-Type Parallel Processing Method to Solve Linear Equations in Load Flow Calculations Hiroaki Inayoshi, Non-member (University of Tsukuba), Yasuharu Ohsawa, Member (Kobe

More information

Table 1. Main specifications of VAD plant. Fig. 2. Typical operating pattern of low alloy steel.

Table 1. Main specifications of VAD plant. Fig. 2. Typical operating pattern of low alloy steel. UDC 669. 184. 244. 66-251: 669. 046. 554-982 On the Operations of LD-VAD Process and Product Qualities Takaharu MORIYA and Masanori TAWARA Synopsis: VAD (Vacuum Arc Degassing) plant is characterized by

More information

1) T. L. Cottrel, A. J. Matheson, Trans. Farad. Soc., 58, 2336(1962). 2) E. N. Chesnokov, V. N. Panfilov, Teor. Eksp. Khimiya, 17, 699(1981). 3) M. Ko

1) T. L. Cottrel, A. J. Matheson, Trans. Farad. Soc., 58, 2336(1962). 2) E. N. Chesnokov, V. N. Panfilov, Teor. Eksp. Khimiya, 17, 699(1981). 3) M. Ko 1) T. L. Cottrel, A. J. Matheson, Trans. Farad. Soc., 58, 2336(1962). 2) E. N. Chesnokov, V. N. Panfilov, Teor. Eksp. Khimiya, 17, 699(1981). 3) M. Koshi, M. Yoshimura, K. Koseki, H. Matsui, "Photoacoustic

More information

& Vol.5 No (Oct. 2015) TV 1,2,a) , Augmented TV TV AR Augmented Reality 3DCG TV Estimation of TV Screen Position and Ro

& Vol.5 No (Oct. 2015) TV 1,2,a) , Augmented TV TV AR Augmented Reality 3DCG TV Estimation of TV Screen Position and Ro TV 1,2,a) 1 2 2015 1 26, 2015 5 21 Augmented TV TV AR Augmented Reality 3DCG TV Estimation of TV Screen Position and Rotation Using Mobile Device Hiroyuki Kawakita 1,2,a) Toshio Nakagawa 1 Makoto Sato

More information

2-1 東北地方およびその周辺の微小地震活動(1984年11月~1985年4月)

2-1 東北地方およびその周辺の微小地震活動(1984年11月~1985年4月) 2-1 東北地方およびその周辺の微小地震活動 (1984 年 11 月 ~ 1985 年 4 月 ) Microearthquake Activity in and around the Tohoku District(November,1984 - April,1985) 東北大学理学部 Faculty of Science, Tohoku University 1984 年 11 月 ~ 1985

More information

No.51 pp.35 58, 2015 Komazawa Journal of Geography Rivers and Hydrological-Environment of Musashino-Upland in Tokyo Metro. SUMIDA Kiyomi Keywords: Mus

No.51 pp.35 58, 2015 Komazawa Journal of Geography Rivers and Hydrological-Environment of Musashino-Upland in Tokyo Metro. SUMIDA Kiyomi Keywords: Mus No.51 pp.3558, 2015 Komazawa Journal of Geography Rivers and Hydrological-Environment of Musashino-Upland in Tokyo Metro. SUMIDA Kiyomi Keywords: Musashino-uplandShakujiigawa-riverNogawa-riverunconfined

More information

Fig, 1. Waveform of the short-circuit current peculiar to a metal. Fig. 2. Waveform of arc short-circuit current. 398 T. IEE Japan, Vol. 113-B, No. 4,

Fig, 1. Waveform of the short-circuit current peculiar to a metal. Fig. 2. Waveform of arc short-circuit current. 398 T. IEE Japan, Vol. 113-B, No. 4, Development of a Quick-Acting Type Fuses for Protection of Low Voltage Distribution Lines Terukazu Sekiguchi, Member, Masayuki Okazaki, Member, Tsuginori Inaba, Member (CRIEPI), Naoki Ikeda, Member, Toshiyuki

More information

untitled

untitled * Coseismic and postseismic coastal environment changes caused by the 1703 Genroku Kanto Earthquake in the southern part of Boso Peninsula, central Japan Jun Muragishi Graduate School of Urban Environmental

More information

東海・南関東地域におけるひずみ観測結果(2011年11月~2012年4月)

東海・南関東地域におけるひずみ観測結果(2011年11月~2012年4月) 6-4 東海 南関東地域におけるひずみ観測結果 (2011 年 11 月 ~2012 年 4 月 ) Observation of Crustal Strain by Borehole Strainmeters in the Tokai and Southern Kanto Districts (November 2011 April 2012) 気象庁 Japan eteorological Agency

More information

LOL ONNRION RRISIS OF RQUK RSPONS OF KO ROUN akashi kiyoshi, ept. o ivil ngrg., Kumamoto Univ., Kunihiko Fuchida, ept.

LOL ONNRION RRISIS OF RQUK RSPONS OF KO ROUN akashi kiyoshi, ept. o ivil ngrg., Kumamoto Univ., Kunihiko Fuchida, ept. , akiyoshi@kumamoto-u.ac.jp uchida@as.yatsushiro-nc.ac.jp matsu@kumamoto-u.ac.jp 9t1533@eng1.stud.kumamoto-u.ac.jp F NUW Fig.1 - - N 5 3m 1995 L-3mNSU max.1,, 5., 1m/s - - - max=.1m/s JR Fig. Fig.1 (Fig.1/Fig.)Fig.3

More information

0401489‐工芸‐医用画像22‐1/12[論文]柳田

0401489‐工芸‐医用画像22‐1/12[論文]柳田 364-8501 6-100 321-3292 20-2 XR 277-0804 2-1 2004 10 3 2004 12 6 Effectiveness of Mobile Flat Panel Detector system Satoshi YANAGITA, Masako HITACHI, Tomoyuki SAKURAI, Yoshihiro SUZAKI, Takashi OGURA Eiji

More information

平常時火災における消火栓の放水能力に関する研究

平常時火災における消火栓の放水能力に関する研究 Discharge Ability of Hydrant to Ordinary Fire Yoshiro Namba *1,Kenjiro Yasuno *2,Yoshiteru Murosaki *3,Akihiko Hokugo *4, Masahiro Fujiwara *5, Akihiro Kasuya *6,Hideo Matsuoka* 7 * 1 Department of Architecture,

More information

revise-01.dvi

revise-01.dvi 14???? (2011) 247 3 24 ( ) ( ) (2011 5 20 ; 2011 8 15 ) We examine the value of ΔT at around AD 247. We found that there is a comment in the Jinshu ( ) on the eclipse on March 24, 247 (Julian Calendar).

More information

Fig. 4. Configuration of fatigue test specimen. Table I. Mechanical property of test materials. Table II. Full scale fatigue test conditions and test

Fig. 4. Configuration of fatigue test specimen. Table I. Mechanical property of test materials. Table II. Full scale fatigue test conditions and test (J. Soc. Mat. Sci., Japan), Vol. 52, No. 11, pp. 1351-1356, Nov. 2003 Fatigue Life Prediction of Coiled Tubing by Takanori KATO*, Miyuki YAMAMOTO*, Isao SAWAGUCHI** and Tetsuo YONEZAWA*** Coiled tubings,

More information

Author Workshop 20111124 Henry Cavendish 1731-1810 Biot-Savart 26 (1) (2) (3) (4) (5) (6) Priority Proceeding Impact factor Full paper impact factor Peter Drucker 1890-1971 1903-1989 Title) Abstract

More information

平成 30 年 4 月 9 日 01 時 32 分頃の島根県西部の地震 震度分布図 各地域の震度分布 : 震央 各観測点の震度分布図 ( 震央近傍を拡大 )

平成 30 年 4 月 9 日 01 時 32 分頃の島根県西部の地震 震度分布図 各地域の震度分布 : 震央 各観測点の震度分布図 ( 震央近傍を拡大 ) 報道発表資料 ( 地震解説資料第 1 号 ) 平成 30 年 4 月 9 日 04 時 55 分 大 阪 管 区 気 象 台 松 江 地 方 気 象 台 平成 30 年 4 月 9 日 01 時 32 分頃の島根県西部の地震について 地震の概要 検知時刻 : 4 月 9 日 01 時 32 分 ( 最初に地震を検知した時刻 ) 発生時刻 : 4 月 9 日 01 時 32 分 ( 地震が発生した時刻

More information

IPSJ SIG Technical Report Vol.2012-IS-119 No /3/ Web A Multi-story e-picture Book with the Degree-of-interest Extraction Function

IPSJ SIG Technical Report Vol.2012-IS-119 No /3/ Web A Multi-story e-picture Book with the Degree-of-interest Extraction Function 1 2 2 3 4 2 Web A Multi-story e-picture Book with the Degree-of-interest Extraction Function Kunimichi Shibata, 1 Masakuni Moriyama, 2 Kazuhide Yukawa, 2 Koji Ueno, 3 Kazuo Takahashi 4 and Shigeo Kaneda

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 公益財団法人地震予知総合研究振興会 Association for the Development of Earthquake Prediction (ADEP) 東濃地震科学研究所 Tono Research Institute of Earthquake Science (TRIES) ボアホールの構造と計器 Structure of borehole and instrument TOS 観測点

More information