<4D F736F F D B835B E918CB98A4A94AD8AC28BAB92B28DB82E646F63>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D F736F F D B835B E918CB98A4A94AD8AC28BAB92B28DB82E646F63>"

Transcription

1 資源開発環境調査 チリ共和国 República de Chile

2 目 次 第 1 部資源開発環境調査 1. 一般事情 1 2. 政治 経済概要 2 3. 鉱業概要 鉱業行政 鉱業関係機関 投資環境 地質 鉱床概要 鉱山概要 新規鉱山開発状況 探査状況 製錬所概要 わが国のこれまでの鉱業関係プロジェクト実施状況 69 第 2 部地質解析 1. 地質 地質構造 鉱床 鉱床生成区 タイプ別 時代別分布の特徴 鉱床胚胎有望地域 110 資料 ( 統計 法律 文献名 URL など ) 116

3 第 1 部資源開発環境調査 1. 一般事情 1-1. 公式国名チリ共和国 (Repu blica de Chile) 1-2. 独立 1818 年 2 月 12 日 ( 独立宣言 ) 1-3. 面積 756,945 平方 km( 日本の約 2 倍 ) 1-4. 人口 1,505 万人 (2002 年 ) 1-5. 首都サンチャゴ 1-6. 人種民族別 : スペイン系 75%, 他の欧州系 20%, 先住民 5% 1-7. 公用語スペイン語 1-8. 宗教ローマカトリック約 90% 1-9. 行政区分 12 州 (Región),1 首都 (Area Metropolitana) 州はさらに51 県 (Provincia) に分割されている 地勢などチリの国土は, 南北に 4,270 km, 東西に 270 km の細長い国として知られている 東側はアンデス山脈を挟んでアルゼンチンと接し, 北側はペルーおよびボリビアと接する 西側の太平洋岸には海岸山脈が走り, アンデスの標高 6,000~7,000 m に比較し, 標高 2,000 m と低い 最北部の砂漠地帯から南部の南極地方 (43 S 以南 ) まで大きく分け 5 地区に分類される 南に行くほど降雨が多く, 森林が増加する 在留邦人数 (2002 年 10 月 1 日現在 ) 総数 1,070 人で, 民間企業関係者と家族 345 人, 政府関係職員と家族 174 人, サンチャゴ長期滞在者 455 人などからなる チリ

4 2. 政治 経済概要 2-1. 政治体制 (1) 政体立憲共和制 (1990 年 3 月に民政に移管 ) (2) 元首リカルド ラゴス大統領 (Ricardo Lagos) 任期 6 年, 連続再選は不可 1999 年 12 月の選挙および2000 年 1 月の決選投票で選出され,2000 年 3 月に大統領に就任 エイルウィン大統領およびフレイ大統領に続いて3 代目のコンセルタシオン出身の大統領となったが, 社会党出身の大統領としては1970 年のアジェンデ大統領以来のもの (3) 主要政党グループ 与党連合コンセルタシオン民主主義のための政党連合 (Concertación de Partidos por la Democracia) は1990 年の大統領および国会議員選挙に向けて1989 年に結成された中道左派の政党連合である この連合は当初ピノチェト独裁制に対抗するため17の政党 グループで構成されていたが, 現在は次の4 党から成る キリスト教民主党 (PDC) 民主主義のための政党 (PPD) 急進社会民主党 (PRSD) 社会党 (PS) 野党連合野党のチリのための連合 (Alianza por Chile:APC) は中道右派の政党で, コンセルタシオンに対抗して組織された UDI,RNのほか南部党 (Partido de Sur) で構成されるが, 現在, 南部党は上下両院いずれにも議席を持っていない 独立民主同盟 (UDI) 国民革新党 (RN) (4) 内閣ラゴス政権の主な閣僚 (2003 年 1 月現在 ) 内相 : ホセ ミゲル インスルサ (José Miguel Insulza)(PS) 外相 : ソレダ アルベアル (Soledad Alvear)(PDC) 蔵相 : ニコラス エイサギーレ (Nicolás Eyzaguirre)(PPD) 法相 : ホセ アントニオ ゴメス (José Antonio Go mez)(prsd) 国防相 : ミチェジェ バチェレト (Michelle Bachelet)(PS) 労働相 : リカルド ソラリ (Ricardo Solari)(PS) チリ

5 内閣官房長官 : エラルド ムニョス (Heraldo Muñoz)(PPD) 大統領府長官 : マリオ フェルナンデス (Mario Fernandez)(PDC) (5) 主な政党 1. キリスト教民主党 (PDC:Partido Demócrata Cristiano) 2. 社会党 (PS:Partido Socialista) ラゴス大統領はPSとPPDの2つの政党に所属している 3. 民主主義のための政党 (PPD:Partido por la Democracia) 4. 独立民主同盟 (UDI:Unión Demócrata Independiente) 5. 国民革新党 (RN:Renovación Nacional) 6. 急進社会民主党 (PRSD:Partido Radical Social Democrática) 7. 急進党 (PR:Partido Radical) 8. 共産党 (PCCH:Partido Comunista de Chile) (6) 議会 2 院制上院 :49 議席 そのうち38 人は全国 13 地域 (12 州と首都 ) より選出される 任期は20 人が8 年, 18 人が4 年 そのほか9 人が指名される ( 任期 8 年 ) さらに大統領経験者 2 人が終身の上院議員に指名される 下院 :120 議席 任期 4 年 2-2. 政治概況 1973 年に発足したピノチェット軍事政権は,1988 年 10 月の国民信任投票で敗北し, 1989 年末の選挙で反軍事政権を掲げる諸党連合 ( コンセルタシオン ) を母体にエイルウィン大統領が選出され, 民政化が達成された 以後フレイ大統領, ラゴス大統領と3 代連続して, 中道左派連合政権が継続している ピノチェット元大統領の裁判の停止,2003 年には軍の政治への非介入の姿勢の明確化があり, 政治体制は安定している チリ

6 2-3. 経済概況以下の記述は,ARCレポート2004による 中央銀行資料 (Boletín Mensual) によると,2003 年のGDPは前年より1.1ポイント高い 3.3% となった 民間消費が前年の1.7% 増に対し3.7% 増と拡大したことが主因であるが, 主要輸出品の銅の国際相場が回復したことも大きく寄与している 消費の伸びに呼応して投資も伸び, 総固定資本形成は前年の1.4% の伸びから4.8% 増と大幅に増加した GDPの需要項目内訳けをみると, 輸出および輸入 ( いずれも財 サービス ) は前年比それぞれ7.8%,8.8% 増で, 前年の水準を大きく上回った 輸出の増加は, 年間を通じて銅相場が48% 上昇したことが大きく作用した 一方, 輸入は, 国内需要の伸びに加え, ペソの対 USD 相場が8 月平均の1 USD=703.77ペソから12 月に602.90ペソとペソ高になったことが影響した しかし, 総固定資本形成のGDPに占める比重は前年の23.0% から23.4% と, わずか0.4 ポイントの増加にとどまったことは,2000 年以降外国投資受け入れが伸びないためで, 投資の伸びに力強さが欠けているとの見方が根強い GDPを部門別にみると, 成長を牽引したのは鉱業 (5.4%), 農林業 (4.3%), 商業 ホテル レストラン (4.1%) であった これに対して, 工業 (2.4%) は伸び悩み, 水産業は9.2% 減となった 鉱業は前年が3.9% のマイナス成長であったため高成長となった 農林業の成長は果実の生産 輸出による 商業 ホテル レストランは, スーパー, デパートの売り上げ増が主因で, ホテル レストランは伸び悩んだ 水産業のマイナス成長の要因は, サケ マス養殖の生産量の減少による (1) 物価 賃金 2002 年の消費者物価の上昇率は2.8% で, 前年の2.6% 上昇に対して小幅な上昇にとどまった 中銀の中期インフレ目標値は2~4% である また,2003 年の消費者物価上昇率は景気の低迷を反映して1.1% であった 一方, 賃金は1998~2002 年の期間に実質で年平均 1.8% 上昇した 2001 年の賃金上昇は 2.6% であったのに対して,2002 年は1.2% の上昇にとどまった 最低賃金 ( 月額 ) は2002 年 6 月の11 万 1,200ペソから2003 年 6 月に11 万 5,648ペソ ( 約 167 USD) に引き上げられた (2) 雇用 2002 年の失業率 ( 年平均 ) は9.0% で, 前年と同水準で推移した 景気が低迷したにもかかわらず, 失業率が上昇しなかった理由としてチリの労働市場の硬直性にあることが指摘されている 2003 年に失業率は8.5% に低下した 2003 年の就労者数は555 万人で, 前年より16 万 5,000 人,3.0% 増加したが,1990 年代半ばに記録した失業率 6~7% の低水準に戻ることは期待しがたい チリ

7 (3) 主要経済指標 ( 前年比伸び ) 国内総生産 (GDP) 国内総需要民間消費総固定資本形成消費者物価上昇率 ( 年末比 ) ( 年平均 ) 失業率 ( 全国 ) 工業生産指数 (INE) (1989 年 =100) 輸出 ( 財 サービス ) 輸入 ( 財 サービス ) 単位:% ( 注 1) 2002 ( 注 1) 2003 ( 注 2) ( 注 1) 暫定値,( 注 2) 見込み 出所 Banco Central de Chile:Boletín Mensual, No.913, marzo de (4) 産業部門別国内総生産 (GDP)(1996 年価格 ) 単位:10 億ペソ ( 注 1) 2002 ( 注 1) 2003 ( 注 2) 農林業水産業鉱業工業電気 ガス 水道建設商業 ホテル レストラン運輸 通信金融住宅その他サービス ( 注 3) 政府 1, ,874 5,840 1,049 2,821 3,863 2,594 4,468 2,663 3,826 1,334 1, ,083 5,892 1,060 2,897 3,943 2,782 4,636 2,720 3,951 1,357 1, ,963 6,053 1,084 2,946 4,009 2,948 4,747 2,784 4,060 1,383 1, ,124 6,200 1,128 3,052 4,174 3,049 4,889 2,840 4,168 1,408 合計 (GDP) ( 注 4) 35,646 36,855 37,670 38,900 ( 注 1) 暫定値,( 注 2) 見込み,( 注 3) 教育, 保健を含む,( 注 4) 帰属利子, 付加価値税, 輸入税を含む 出所 Banco Central de Chile:Boletín Mensual, No.913, marzo de チリ

8 (5) 生産 消費 貯蓄 ( 時価 ) ( 注 ) 国内総生産 (GDP) 外国からの要素所得国民総生産 (GNP) 外国からの移転収入総可処分所得総消費国内総貯蓄海外貯蓄総固定資本形成 単位:10 億ペソ ,758 1,553 39, ,325 30,951 8, ,411 43,441 1,588 41, ,123 33,234 8, ,382 46,411 2,012 44, ,695 35,127 9, ,847 ( 注 ) 暫定値 出所 Banco Central de Chile:Boletín Mensual, No.913, marzo de ,819 2,248 47, ,871 37,412 10, ,544 (6) 国内総支出 (1996 年価格 ) 国内需要民間最終消費政府最終消費総固定資本形成在庫の増減輸出 ( 財 サービス ) 輸入 ( ) 国内総生産 (GDP) 総固定投資のGDP 比 (%) 総投資のGDP 比 (%) 国内総生産 (GDP) の伸び率 (%) 35,284 22,669 3,918 8, ,244 10,882 35, 単位:10 億ペソ 2000 ( 注 1) 2001 ( 注 1) 2002 ( 注 1) 2003 ( 注 2) 36,089 23,311 4,033 8, ,092 11,326 36, ( 注 1) 暫定値,( 注 2) 見込み 出所 Banco Central de Chile:Boletín Mensual, No.913, marzo de ,990 23,764 4,141 8, ,276 11,595 37, ,287 24,653 4,228 9, ,230 12,617 38, チリ

9 (7) 消費者物価上昇率 ( 前年 12 月比 ) 単位:% 食料住宅住居用品衣類交通費保健教育 文化その他 総合 出所 Banco Central de Chile:Boletín Mensual, No.912, febrero de 2004 (8) 卸売り物価指数 ( 年平均値 ), 前年比上昇率 1992 年 6 月 =100,% 国産品前年比輸入品前年比 総合前年比 出所 Banco Central de Chile:Boletín Mensual, No.912, febrero de 2004 (9) 外国為替相場 市場レート ( 年平均 ) 対前年比率 (%) 単位: ペソ /USD : 下落 出所 Banco Central de Chile:Boletín Mensual, No.912, febrero de チリ

10 2-4. 貿易以下の記述は,ARC レポート 2004 による (1) 貿易動向 2003 年の貿易収支 ( 国際収支ベース ) は,30 億 1,530 万 USDの黒字で, 黒字幅は前年より33.6% 増の大幅増加であった その要因は輸出の伸び (15.8%) が輸入の伸び (13.2%) を上回ったことにある 輸出増の要因は数量増加に加え, 主要輸出品の相場が回復したことにある 中銀によると,2003 年の輸出 (FOB) は前年に対して数量増加が7.2% であったのに対して, 価格は 8.0% 上昇した 輸出の増加を主要品目別にみると, まず鉱産物は前年比 19.6% 増となった これは数量の5.9% 増加に対して価格が13.0% 上昇したことによる そのうち銅は価格が12.9% 上昇, 輸出数量も13.8% 増加した また, モリブデンは輸出価格が43% の大幅上昇となった 一方, 工業製品輸出は14.1% 増加した 価格および数量がそれぞれ5.3%,8.3% 増加した 価格上昇の中でとくに注目すべき品目は, メタノール, セルローズおよび水産加工食品 ( サケ マスは30% 以上 ) である 工業製品輸出の中で数量増加が大きいのは, 化学製品 ( プラスチック製品, タイやおよび硝酸カリウム ), 林産物 ( 製材 ) である また, 畜産物輸出は17.8% 増となったが, その中心はブタ肉の35.2% 増にある 農牧水林産物全体の輸出は前年比 12.1% 増となったが, その主因は数量が10% 増加したことにある このうち, 生鮮果実は数量が9.6% 増, 価格 3.0% 上昇である 2003 年の輸出を地域別にみると, アジア向けが前年比 28.4% 増加した その中心は中国である また, 韓国および日本向けも増加した ヨーロッパおよびラテン アメリカ向け輸出はそれぞれ16.9%,10.6% 増加したが, 米国向けは2.6% 減少した 2003 年の輸入 (CIF) は前年比 12.9% 増加した その内訳けは数量増が9.5%, 価格上昇が3.1% である 主要商品別では消費財が前年比 11.6% 増加 ( 数量は16.8% 増, 価格は4.4% の下落 ) となった 資本財は5.7% 増加 ( 数量は7.2% 増, 価格 1.4% 下落 ) し, 中間財は13.7% 増 ( 数量 6.1% 増, 価格 7.1% 上昇 ) である 中間財の中では石油価格の上昇が大きく作用し, 燃料輸入は25.9% 増となった ( 数量増 1.9%, 価格上昇 23.6%) 輸入を地域別にみると, ラテン アメリカが前年比 21.5% 増となった とくに, アルゼンチン, ブラジルおよびペルーからの輸入増加が著しい, ヨーロッパおよびアジアからの輸入はそれぞれ6.9%,14.9% 増加したが, 米国からの輸入は0.2% 減少した チリ

11 ( 注 (2) 主要商品別輸出 1) (FOB) 単位: 百万 USD 鉱産物銅鉄硝石 ヨードモリブデン農牧水林産物生鮮果実ブドウ工業製品加工食品魚粉サケ マス軟体動物飲料 タバコワイン林産物 木製家具製材セルローズ 紙セルローズ化学製品メタノール卑金属製品金属 機械機器輸送機器その他フリー ゾーン 8, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 合計 ( 注 2) 19, , , ,046.0 ( 注 1) 暫定値,( 注 2) 非貨幣用金および港湾で外国船などに売却した財を含む 出所 Banco Central de Chile:Boletín Mensual, No.912, febrero de チリ

12 ( 注 (3) 主要商品別輸入 1) (CIF) 単位: 百万 USD 消費財耐久財半耐久財その他消費財中間財燃料 潤滑油石油その他資本財フリーゾーンその他 ( 注 2) 合計 (CIF) 運賃 保険料 3, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,381.8 合計 (FOB) 17, , , ,030.8 ( 注 1) 暫定値,( 注 2) 船舶などが外国の港湾で購入した財 出所 Banco Central de Chile:Boletín Mensual, No.912, febrero de 日智貿易以下の記述は,ARC レポート 2004 による (1) 貿易構造 2002 年現在, チリにとって日本は, 輸出相手国としては第 2 位で全体の10.5% を占め, 輸入相手国としては7 位,3.2% を占めている 一方, 日本にとってチリは, 輸出先としては46 位, 全体の0.1%, 輸入では26 位,0.7% となっている 日本側統計によれば, 日本の対チリ輸出品は82~85% が機械類で, 中でも自動車 ( 乗用車, バス, トラック ) が60% 以上の大きな比重を占めている このほか, 通信機, 原動機, 映像機器, ゴムタイヤ チューブ, 二輪自動車, 鉄鋼製品などが重要品目となっている 日本のチリからの輸入は, 鉄鉱石, 非鉄金属鉱, 銅 同合金の3 品目で全体の43~52% を占めている 近年はサケ マス ( 冷凍 ), 魚粉などの魚介類, 生鮮果実, 製材, ウッドチップなどの木製品の輸入が急速に伸びている とくに最近はアルコール飲料 ( ワイン ) の輸入が急増している 日本とチリの貿易をチリ側の統計でみると, 毎年チリの出超となっている (2) 2003 年の動向日本側統計によると,2003 年の日本のチリ向け輸出は, 前年比 7.1% 増の664 億 1,800 万円であった 増加の主な要因は輸送機器と電気機器がそれぞれ12.1%,49.2% 増加したことによる とくに, 電気機器輸出が大幅に増加したのは前年の大幅な落ち込み (31.9% 減 ) チリ

13 の反動といえる これに対して, その他の品目は何れも前年実績を下回った 一方, 日本の輸入は前年の3.6% 減少から反転して13.2% 増の3,040 億 8,500 万円となった 増加の主な要因は非鉄金属鉱を中心とする原料品が23.9% 増の大幅増加となったことにある それは主に銅などの相場が上昇したことに起因している その他, 食料品および金属 同製品もそれぞれ1.6%,2.3% 増加した チリ

14 (3) 日本の対チリ輸出 単位: 百万円 化学製品金属 同製品一般機械電気機器輸送用機器乗用車バス トラック二輪自動車精密機械その他ゴムタイヤ チューブ 2,260 1,720 7,408 5,508 43,914 20,998 17,347 1, ,861 5,185 2,448 2,126 6,857 6,252 29,245 16,436 8, ,064 8,252 5,172 2,896 1,349 7,508 4,258 36,480 23,344 8, ,145 4,654 2, ,545 6,352 40,907 28,994 9, ,180 4,845 合計 ( その他 ( 注 ) を含む ) 71,037 56,977 61,993 66,418 ( 注 ) 食料品, 繊維 同製品, 非金属鉱物製品 出所 日本関税協会, 外国貿易概況 (4) 日本のチリからの輸入 単位: 百万円 食料品魚介類果実アルコール飲料原料品木材パルプ鉄鉱石非鉄金属鉱金属 同製品銅 同合金その他木製品 105,151 76,259 6,910 3, ,584 12,231 7,997 12, ,090 22,650 22,524 23,083 22, ,827 75,692 8,426 4, ,014 11,618 5,880 12, ,152 15,501 15,365 30,176 29, ,763 68,001 8,476 3, ,176 9,458 4,251 10,240 89,053 10,851 10,686 27,814 27, ,536 68,287 8,113 3, ,437 11,580 4,631 5, ,458 11,103 10,755 26,876 26,263 合計 ( その他 ( 注 ) を含む ) 306, , , ,085 ( 注 ) 鉱物性燃料, 化学製品, 繊維製品, 非金属鉱物製品, 機械機器 出所 日本関税協会, 外国貿易概況 チリ

15 2-6. 日本からの直接投資以下の記述は,ARCレポート2004による チリの資料によると,2002 年の日本からの直接投資受け入れ ( 実行ベース ) は66.1% 減の4,502 万 USDにとどまった 2001 年に, 日本水産による養殖サケ マス用の飼料工場設立 (2,100 万 USD) などの大型投資案件があったことによる また, エスコンディダ銅山会社への第 4 期追加出資 (2,840 万 USD) が前年より減少したことも影響している 2002 年の主要案件としては,1 日本水産の養殖 加工施設などへの追加投資 (1,000 万 USD),2 日本製紙による植林チップ製造会社 (Volterra) への追加投資 (250 万 USD), 3 住友商事 住友金属鉱山連合によるカンデラリア銅鉱山向けの追加出資 (177 万 USD) がある 一方, 日本側統計による2001 年度累計では, 対チリ直接投資額の40.1% に当る455 億 7,800 万円を鉱業が占め, これに農林業の11.6%, 漁 水産業の8.6% を加えると,60.4% が資源開発関連の投資である 近年は商業部門での投資が増え,34 件,137 億 5,800 万円, 全体の12.1% を占めるに至っている しかし, チリは日本の対外直接投資全体の0.1% 程度に過ぎない 合計製造業合計食糧繊維木材 パルプ化学鉄 非鉄機械電機輸送機その他支店不動産 日本の業種別直接投資額 (1951~2002 年度累計 ) ( 注 ) 単位 : 百万円 件数金額件数金額 ,802 14, ,378 3, , , , ( 注 ) 届出ベース 出所 財務省国際金融局月報 620, 非製造業合計農 林業漁 水産業鉱業建設業商業金融 保険業サービス業運輸業不動産業その他 ,731 13,169 9,788 45, ,758 6, , チリ

16 3. 鉱業概要以下の記述は, 世界の鉱業の趨勢 (2004) による 3-1. 概要チリは世界最大の銅生産国であり,2003 年の生産量 491 万 t は世界計の 1,363 万 t の約 36% に相当する 2002 年実績 462 万 t に較べると 5.9% の増である 2003 年の銅輸出額 75.5 億 USD は, 銅価の回復基調もあって, 前年度比 17% 増であり, 鉱産物輸出額計 86.8 億 USD の 87%, チリ全輸出額 億 USD の 35.5% に相当する 鉱業は,GDP に占める割合の 8.7%(2002 年 ) という数値以上に, チリ経済に与える影響の大きい産業といえる 1990 年代に入って大型銅山開発が相次いで, 銅産出国として急速な成長を遂げたが, 1999 年の Los Pelambres 鉱山後の新規開発は El Tesoro(2001 年 ) や Atacama Kozan(2003 年 ) などの中規模鉱山で, 新規の大規模鉱山開発はなく, 近年の投資の多くは,Escondida 鉱山をはじめとする大規模鉱山の拡張や操業改善に充てられている 2003 年はチリ全体に海外投資が少なく, 鉱業投資で目立ったものは Collahuasi 銅山 ( 第 Ⅰ 州 ) の Ujina から Rosario への転換に伴う大型投資であった チリの 2003 年の金生産量 38 t( 世界第 15 位 ) は, 前年とほぼ同じ水準であった 1998 年より採算の目安とされる金価格 300 USD/oz を下回り, 坑内採掘の高コスト金山の休山 閉山に追い込まれた また, 開発プロジェクトの遅延から,2000 年より生産量は減少傾向である しかし,2002 年に入って 300 USD/oz を越えて回復基調であり, 大型金銀開発プロジェクトとして注目される Pascua Lama(Barrick 社 ) の始動が発表され,Cerro Casale(Placer Dome 社 ) なども待機しており, 今後の開発が期待されている モリブデンは銅生産の副産物として回収されている チリの生産量 3.3 万 t(2003 年実績 ) は世界計の 26% を占め, 米国に次いで世界第 2 位である 銅生産の増に伴い, モリブデン生産は 13% の増であった モリブデン価格の増もあって, 輸出額 3.5 億 USD は前年比 40% の増であった 非金属では, 硝酸塩, ヨード, 炭酸リチウムなどが知られる 非金属の輸出額計は 97 年以降ほぼ 3 億 USD 前後で安定し,2003 年は 3.4 億 USD であった 主要鉱物埋蔵量鉱種 2003 ランク 2004 ランク 銅 ( 千 t) 370, ,000 1 リチウム (t) 3,000, ,000,000 2 モリブデン (t) 2, ,500 3 レニウム (kg) 2,500, ,500,000 2 セレン (t) 37, ,000 1 出典 :Mineral Commodity Summaries チリ

17 鉱石 地金等生産量鉱種 2002 ランク 2003 ランク 銅鉱石 ( 千 t) 4, , 銅地金 ( 千 t) 2, , 鉛鉱石 ( 千 t) 亜鉛鉱石 ( 千 t) 金鉱石 (t) 銀鉱石 (t) 1, , モリブデン鉱石 ( 千 t) マンガン鉱石 ( 千 t) 水銀鉱石 (t) セレン地金 (t) テルル地金 (t) 出典 :World Metal Statistics Yearbook 3-2. 銅国営企業である CODELCO( チリ銅公社 ) の, チリの銅生産量に占める割合は大きい 1991 年にはチリ銅生産量の 6 割以上を CODELCO が占めていたが, その後, 急速な海外投資による鉱山開発によって, ここ数年は 35% 程度で安定している チリの銅生産の急速な拡大には SX-EW 処理法の導入が大きく寄与してきた 特に 1995 年以降の伸びが著しく,2003 年には全体の 33.7% に相当する 165 万 t が同技術によるものとなっている 2001 年 5 月に生産を開始した El Tesoro に続く,SX-EW 採用の新規銅山開発として Spence,Gaby,Escondida Norte の一部,Esperanza,Fortuna de Cobre が待機しており, その増加傾向はしばらく続くものとみられる また, 将来的には硫化鉱を対象としたバイオリーチング実用技術開発の進展により一段の増加も考えられる チリの銅生産形態は,2003 年において SX-EW カソード 165 万 t(33.7%), 精鉱 万 t(31.1%), 電気銅 148 万 t(30.2%), 粗銅 24.7 万 t(5.0%) であり,SX-EW カソードと精鉱生産の比率は銅量にして概ね 3:7 精鉱生産のうち約半分は精鉱のまま海外へ出荷され, 残りの精鉱がチリ国内 7 基の製錬所 (CODELCO 3+ENAMI 2+ 民間 2) で銅地金 ( 電気銅 86%+ 粗銅 14%) にして出荷されている チリの銅輸出量 469 万 t と生産量 491 万 t の違いは,CODELCO による銅価調整のためのカソード自社在庫の影響が大きい 銅輸出先は, 日本が 66.7 万 t で総計の 14.9% を占め, 中国の 84.3 万 t に継ぐ第 2 位の銅輸出相手国である 2002 年に中国向け輸出は日本向けに並び,2003 年は大きく離された 韓国, 台湾を含め極東 4 か国の計 198 万 t は全体の 42.3% に相当する 3-3. 金金価格が 1998 年以降, 採算ラインの目安とされる 300 USD/oz を下回り, 金山の休山, 閉山や開発プロジェクトの延期の動きが相次ぎ,2002 年には El Indio(Barrick 社 ) が閉山 チリ

18 した 2000 年には最高値の 54 t に達したものの, その後, 閉山の影響で減少し,2002 年, 2003 年は 38 t( 世界 15 位, 南米では 3 位の生産 ) となっている Escondida や Candelaria といった大型銅鉱床に伴う金生産以外に, 現在稼行中の主要金山は 2 つある Meridian Gold 社 ( 米国 ) が 2000 年より操業する El Peñon( 第 Ⅱ 州 ) があり,2003 年実績 9,983kg, 埋蔵金量 54.7 t とし, 今後約 6 年間の操業を想定している もう一つが,Placer Dome 社 ( 加 ) と Kinross 社 ( 加 ) の La Coipa( 第 Ⅲ 州 ) であり,2003 年には金量 6 t を生産し, 埋蔵金量 38 t( 銀量 2,411 t) で今後 6 年間の操業可能とされている 一方,2002 年以降, 金価格の上昇に伴い, 休止していた鉱山の再開発が準備されつつある 例えば,2001 年に採掘を休止した Refugio 金山 ( 第 Ⅲ 州 ) は 2004 年の下半期にフル操業を再開する旨が Kinross 社から発表された また, 新規の金山として Coeur d Alene 社が, 休止した Fachinal 金山の近傍に位置する Cerro Bayo 鉱床 ( 第 XI 州 ) の生産を 2002 年から開始し,2003 年産金量は 2.9 t であった 開発待ち案件としては,Barrick 社の Pascua Lama 鉱床 ( 年産計画 25 t/y) や Placer Dome 社の Cerro Casale 鉱床 ( 同 28 t/y) があるが,Pascua Lama は 2008 年の開発を目途とし, Cerro Casale は F/S の検討中ある チリ

19 3-4. 銀 2003 年のチリの産銀量 1,313 t は世界第 5 位に相当する 中南米ではメキシコ, ペルーに次ぐ 主要な銀生産鉱山として, 主要金山である La Coipa(Placer Dome 社 50%+ Kinross 社 50%) の 250 t や El Peñon(Meridian 社 ) の 146 t が挙げられる Cerro Bayo 金山 (Coeur d Alene 社 ) が 2002 年から生産を開始し, 年間銀 35 t が回収されている また, Chuquicamata や Escondida,Candelaria といった大規模銅山からの産出量も大きい 3-5. モリブデン兼ねてより,CODELCO の 4 銅山で回収されてきたが 1994 年から Disputada が回収を始め,2000 年には Los Pelambres のモリブデン精鉱が加わり, 総計年産 3.3 万 t 台となる 2002 年は銅減産の影響もあって,2.94 万 t であったが,2003 年の生産量は 3.33 万 t に回復し, 世界計の 26.2% を占め, 米国に次いで世界第 2 位である モリブデン価格の増もあって, モリブデン輸出額 3.5 億 USD は前年比 40% の増であった Escondida, Collahuasi 鉱山でも相当量のモリブデンを含有するがチリ国内での回収はされていない 3-6. 亜鉛チリ南部アイセン地方は鉛 亜鉛, 金 銀からなる多金属鉱床地帯であり, カナダ系 Breakwater Resources 社が 1997 年に Barrick 社から買収した El Toqui 鉱山 ( チリ南部第 XI 州 ) を操業しており, 精鉱は 40% 程度が日本向けに輸出されている San Antonio (Zn-Pb),Mallin Alto (Zn),Dona Rosa (Zn-Pb-Au) の 3 山と選鉱場 (1,300 t/d) が操業中 2000 年の生産量は亜鉛 31,227, 金 193 kg, 銀 3.4 t 積極的なボーリング探鉱を実施中で 2000 年に 3 万 m のボーリングにより鉱量を 53 万 t から 110 万 t に増大させた 1 百万 USD を投じて選鉱場の処理能力を 2000 年末までに 25% 拡張し 1,500 t/d とした 2003 年の亜鉛生産量は 3.3 万 t で前年比 8.6% 減となった 3-7. その他非金属鉱物チリ北部第 Ⅰ 州,Ⅱ 州の塩湖やパンパにおいて採掘されるカリチェ ( 硝石 ) から生産される硝酸塩, ヨード, 炭酸リチウム, ホウ酸塩などがある これら製品の 2003 年輸出総計額は 3.4 億 USD で前年比約 16% 増であった 2003 年の生産量は炭酸リチウム 4.6 万 t( 前年比 20.6% 増 ), ヨード 1.4 万 t(25.4% 増 ) と増加している 輸出額を見ても, 炭酸リチウム 6.4 千万 USD(14.3% 増 ), ヨード 1.4 億 USD(13.5% 増 ) と順調な伸びを示している SQM( チリ鉱業化学会社 ) が, 世界一の硝酸塩, ヨード, リチウムの生産者である 特に, リチウムについては, 同社が世界市場の 40% 以上を占めている 2003 年の売上は 6.9 億 USD( 前年比 24.9% 増 ) であった 2002 年には,Antofagasta の炭酸リチウム工場 Minsal プラントの生産量を 2.2 万 t/y から 2.8 万 t/y に拡張した カナダ系 Atacama Minerals 社とチリ系 ACF Minerals 社の Aguas Blancas プロジェクトは 2002 年 4 月より年産 760 t のヨード チリ

20 生産を開始した 初期投資額 2.1 千万 USD 今後 2004 年までに年産 1,500 t までの拡張を検討している チリ

21 4. 鉱業行政 4-1. 鉱業行政概況以下, 世界の鉱業の趨勢 (2004) に基づいて鉱業行政関係のトピックスを掲げる (1) 鉱業大臣 2001 年 12 月の国会議員選挙にて与党の第一党であるキリスト教民主党 (PDC) が勢力を縮小する一方で, 野党の一翼である独立民主同盟 (UDI) が勢力を伸ばした その後,2002 年 1 月の内閣改造により Alfonso Dulanto 氏 (PDC) が鉱業大臣に指名された 2000 年 3 月ラゴス政権発足時より統合されていた 経済 鉱業 エネルギー省 は 経済 エネルギー省 と 鉱業省 に分離された Dulanto 鉱業大臣は,CODELCO の役員, 第 Ⅱ 州の行政監督官, Altonorte 製錬所の元の経営企業 Asimet 役員などを歴任した経歴の持ち主である 就任当初から鉱業クラスター構想 ( 鉱業を核とした地方における産業促進 ) を掲げ, 鉱山企業からの拠出による企業安定化基金の創設などを提唱している (2) 税制と鉱業ロイヤルティ問題の再燃チリでは, 鉱業に限らず外国投資家は, チリ外資委員会と外国投資契約を締結する 外資法 ( 法令 600 号 ) によって, 内資と外資を差別することなく同などに扱うことが保証されている この外資法の中に法人税率に係る優遇措置があり, 一般税率 35%( チリ国内企業と同じ ) と固定税率 42%( 期間は 10 年間 ) の選択が可能である 固定税率を選択した場合, 鉱山プロジェクトのような大規模投資 (5,000 万 USD を超える ) に対して, 最長 20 年間の延長が可能である また, チリでは減価償却費の加速償却が認められており, 外資法の中でも償却手法の固定が保証され, 海外投資のインセンティブになっている このような外国投資を保証する外資法がある一方で, 鉱業税制の見直し議論が話題を呼び, 国民的な関心事になっている 2001 年の Exxon Mobil 社の現地子会社 Disputada Las Condes 社の売却に関連し, 操業 20 年間の法人税が少なかったことが公になった その理由の一つとして, 減価加速償却があるとし, 議会議員の間でその制度の見直しの必要性が議論されたが, 政府はその制度の正当性を認めている また,Disputada 社は親会社から融資を受け, その返済を行っていたが, 利子送金の場合の特別税率 4 % を利用していた 一般税率 35% に対して, 低い税率での利益送金に当たるのではないか, との議論もあり話題になった ただし,2001 年には, 脱税防止法 ( 法令 19738) の改正があり, 親子ローンなどの関連会社への利子送金について特別税率 4 % の適応範囲が規制されるようになった この Disputada 社の脱税疑惑に伴い, 鉱業税制の見直し, 特に鉱業ロイヤルティの適応が議論されるようになった 結局,2002 年 11 月に,Anglo American 社への売却 ( 売却額 13 億 USD) の際, 売却税 3.9 千万 USD を払うことで手続きが完了すると, この鉱業ロイヤルティの議論も, 一旦は沈静化したかに見えた しかし,2003 年に再燃することになった 5 月に上院議会の委員会にて鉱山会社の納税 チリ

22 状況調査が開始されたことをきっかけに, 再度, 鉱業ロイヤルティの議論が沸き起こった 鉱業業界に対しても, 新規税制の導入はないとしてきた現ラゴス政権であったが,2003 年の年明け頃から, ロイヤルティを推進する与党連合に押し切られるような形で, 鉱業ロイヤルティ制定に向けて動きだした 2004 年の 4 月, 政府は, 鉱業ロイヤルティを適応し, その資金で技術革新のための基金を創設する旨を発表し,7 月の議会に純売上高に対する 3 % の鉱業ロイヤルティを課す政府法案が提出された それに対して, チリ鉱業業界は, 本法案は, 税制や会計手法を固定とする外資法に反する ゲームのルール の変更として, 強力なロビー活動を展開してきた (3) 環境行政チリでは 1994 年に環境基本法 ( 法令 19300) が制定され環境政策の骨子を策定した その後,1990 年代後半に基本法に関連する細則や管轄官庁の許可や監督を規定する法令が整備された 以下に鉱業に関連する規制とそれらの動向を記す 1 環境影響評価制度の中で定義される鉱業開発プロジェクトは, 広く探鉱, 採掘, 選鉱, 尾鉱, およびスラグの処理まで含まれている 探査段階から閉山段階まで, どの段階においても, プロジェクトを始める際には, 環境影響評価制度の適応が義務付けられる 2 鉱業法 ( 第 17 条 ) にて住宅地 公共施設周辺 自然保護区などでの鉱業活動 ( 探査を含む ) の実施場所を規制 3 操業段階で関連する環境管理としては, 汚染防止および汚染除去計画の策定および実施が義務付けられている ( 環境基本法第 41 条 ~48 条 ) 省令により定められる環境基準を超過した地域を汚染飽和地域に選定して, その地域で稼動中の事業は環境基準の水準まで回復するための汚染除去計画を策定し, それを実施する義務がある また, 環境基準を超過する可能性がある潜在地域について汚染防止計画を策定し, それを実施する義務がある 4 その他, 鉱山の操業段階で関連する規制としては, 産業排水の中和 浄化規則 (1992 年 ), 尾鉱堆積場の建設 操業規則 (1997 年 ), 液体廃棄物基準 (2001 年 ) が施行されている 5 製錬所などにおける大気汚染防止に関連する規則として, 亜硫酸ガス 粉塵 砒素の排出規制 (1992 年 ), 大気中への砒素排出基準 (1999 年 ) がある 製錬所の煙灰や廃酸処理澱物などが規制対象となる危険廃棄物取扱い規則は,2004 年 6 月に発効された 6 チリにおける閉山法は,2000 年にチリ銅委員会 (Cochilco) が法案を取りまとめて, 鉱業省へ提出しているが, 同省にて保留されたままである 年 11 月に, チリにて活動する非鉄メジャー 17 社からなるチリ鉱業審議会 (Consejo Minero) と鉱業省をはじめとする環境関連の政府当局との間でクリーン生産のための合意が結ばれ, 鉱山操業における 環境管理とベストプラクティスに関するマニュアル が作成された マニュアルは 6 部からなり 閉山対策のガイド, 鉱業における電力の有効利用, 鉱業における固体産業廃棄物の処理, 鉱業における液体産業廃棄物の処理, 酸性水排出の可能性, 水資源の有効利用 のテーマからなる チリ

23 (4) ENAMI の負債問題 ENAMI は,4.8 億 USD とされる負債問題を抱えており, その原因として,Paipote と Ventanas 製錬所への 2.5 億 USD 以上の環境対策などの投資 (1998 年実施 ) や, 利益に無関係な国庫納付金の徴収などが挙げられる チリ鉱業省は本件を 7 大政策課題の筆頭に挙げて取り組む姿勢を見せ,Dulanto 鉱業大臣も, 本件の解決に積極的に取り組んできた その結果,Ventanas 製錬 精錬所を CODELCO へ譲渡することとし,2003 年 7 月には議会へ譲渡法案が提出された その後, 譲渡金額は 373 百万 USD で ENAMI と CODELCO 双方が合意した 売却後の中小鉱山の補助のあり方や ENAMI 負債の償還の目途などの議論で議会審議が進まなかったものの,2004 年 5 月に下院を通過した (5) CODELCO の減産を継続 CODELCO は,2003 年においても, 年間銅 20 万 t の自社在庫を実施し, 国際銅価の調整のため減産を実施した その影響で,2003 年度国家予算の歳入減になるとされ, 議会の予算会議にて議論を呼ぶ場面もあったが, 結局, 予定通り,2003 年の間は 20 万 t の Chuquicamata での在庫がなされ, 銅価の回復が見られるようになった 2004 年以降の在庫放出となった (6) CODELCO の環境対策 CODELCO が 2001 年より発行している環境年次報告書によれば CODELCO 所有の製錬所である Chuquicamata,Potrerillos (Salvador),Caletones (El Teniente) とも 2001 年までの亜硫酸ガス, 砒素, 浮遊物質に関する環境目標値はクリアしてきた しかし, Chuquicamata については,2003 年以降の基準をクリアできず, 汚染源から 8.5 km 以内にある 2,500 世帯の従業員住宅の移転計画の必要があった CODELCO Norte 生産部門が算定した移転計画予算と実際の入札価格に開きがあったことから計画の見直しに伴う遅れがあったものの,2003 年に住宅の建設工事が実施された (7) CODELCO 債券をニューヨーク市場にて公開 CODELCO は,5 億 USD の債券 (10 年満期, 利率 5.5%) をニューヨークにて公開した 公開と同時に,150 以上の海外投資家からの買い注文があり,33 億 USD 以上を記録した これは,CODELCO の経営への信頼とチリ企業への投資に対する興味の現れであると関係者は語った 今回の債券発行は, 今後の同社の負債や投資資金の調達を目的として,JP Morgan 投資銀行の主導により実施された CODELCO は今後年間 10 億 USD の投資を計画しており,3 年間で同社の負債は現在の 22 億 USD から 32 億 USD になるとしている (8) Noranda 社のアルミ精錬プロジェクトの撤退チリ南部第 XI 州にて,Noranda 社が進めてきたアルミ精錬プラント建設計画 (Alumysa チリ

24 プロジェクト ) は, 環境問題のために建設に着手できずにいた チリにおいて, 地域産業の振興と環境問題の相反する議論の対立が見られた例である 結局,2003 年 8 月,Noranda 社は, 本プロジェクトの中断を発表した 総投資額は約 27.5 億 USD, チリへの単独民間投資としては最大規模とされ, アルミ精錬プラント,3 基の水力発電所の建設, 道路 送電線などのインフラ建設などであった プラントは鮭養殖で知られる Chacabuco 湾から 5 km ほどに位置し, 周辺へのフッ化ナトリウムによる水質汚染があるとして, 地元 Aisen 地方の鮭鱒業者や環境団体から反対されてきた その一方で, 地域開発促進を願い, 本プロジェクトを歓迎する企業経営者も多く, 地元でのプロジェクトの賛否は 2 分されていた また, 同地方選出の議員の意見も 2 分し, 政治問題の様相も呈していた Noranda 社から, 本プロジェクトの EIA( 環境影響評価調査書 ) は,Conama( 国家環境委員会 ) へ 2001 年 8 月に提出されていたが, 水質や大気への影響に関する追加調査の必要が生じていた 2003 年 8 月のはじめにラゴス大統領が, 第 XI 州の Chacabuco 湾でのアルミ精錬プラントの建設は適切ではない旨の発言をしたことから, 今回の中断の発表に際して, 現政府の政策的支援が望めないとした Noranda 社の判断があった模様である チリ

25 4-2. 鉱業法制度以下の記述は, 資源情報センター (1999) チリ共和国の鉱業法制によった ラテンアメリカ諸国の鉱業法制の歴史には共通点が多く, その法制は大陸の征服者たるスペイン人によって持ち込まれたものをベースとしている 主たる起源法は,"Nuevo Cuaderno(1584)" および "Ordenanzas de Nueva Espana o Mexico(1783)" とされている チリ共和国は, 独立後, 最初はスペイン法を採用し, その後の共和国時代に, 鉱山開発の促進という大きな目標を指向した改正を 5 回行っている 現在の鉱業法制の基本法には, 鉱業法, その基礎としての憲法 ( 特に, 第 3 章第 19 条 24 項 ) および外国資本の取扱に関する基本法としての外国投資法の 3 法がある これら 3 法の概要は下記の通りである (1) 憲法 (Constitucion Politica de la Republica de Chile) の鉱業関連条文権利と義務に関する第 3 章第 19 条は 憲法は全ての人に対して下記を保証する として,24 項 あらゆる種類の有形資産, 或いは, 無形資産に関わる各種形態の所有権 の項で次の様に規定している 法が律する土地政策: 法のみが土地の取得, 利用, 享受, 処分の方法, および, 社会におけるその機能に由来する制約と義務を設定できる と規定し, 為政者の恣意による土地政策を排除している 所有権の尊重: 如何なる場合も, 人は誰でも, 法の制定者が定める公共の利益や国家の利益のための強制収用を認める一般法や特別法が規定する場合を除き, その所有権とそれが生み出す利益, 或いは, 所有権維持に必要な特性や能力を奪われることはない 但し, 国防, 公共の利益, 環境, 衛生などの観点からの強制収用規定はあるが, これは何処の国でも見られるものである 強制収用されたときの訴訟権と賠償請求権: 強制収用を受けた人は, 普通裁判所において, 強制収用行為の適法性について訴えることができ, 且つ, 根拠のある本来的な損害について合意した金額, 或いは, 上記裁判所が権限をもって裁決した額の補償を請求できる と規定され, かつての開発途上国でよく見られた一方的な強制収用を排除している チリでも社会主義政権時代に大鉱山 ( 主として米国資本 ) が雀の涙の補償金で国有化された悪名高い歴史を持っている 地下賦存物質の国の所有権と土地の用益権: 国は, 地表粘土を除いて, 私人, 法人の土地所有権の如何を問わず, その地に賦存するグアノ層, 金属砂, 塩湖, 石炭 炭化水素鉱床, および, その他の化石物質を含む全ての鉱山の絶対的, 独占的な, 譲渡不能, かつ, 永久の所有権を有す これに該当する土地は, 上記鉱山の探鉱, 採掘, 選鉱の便益のため, 法の定める義務と制約に従うものとする チリ

26 鉱業鉱区の対象鉱物: 国の所有物である鉱物の探査 採掘権は, 鉱業鉱区 ( 探鉱鉱区と採掘鉱区 ) を通じて付与されるが, その対象鉱物については法 ( 鉱業法 ) が定めるとしている 法は, 液状 ガス状炭化水素を除き, 如何なる物質が探鉱や採掘鉱区の対象になり得るかを決定できる 鉱業鉱区の設定ができない鉱物の探査と開発: この規定は, 石油 天然ガスは勿論のこと, 近年, 特に注目されている国境地帯に賦存する鉱物の開発に関係する条項であり重要である 鉱区設定ができない鉱物を含有する鉱床の探鉱, 採掘, 或いは, 選鉱については, 国, 或いは, 国有企業によって, 直接, 或いは, 大統嶺が事例毎に最高政令で定める条件の適用を受ける管理鉱区 (Concesionas Administrativas), 或いは, 特別操業契約 (Contratos Especiales de Operacion) を通じて行うことができる 更に, この規定は, 国の管轄権が及ぶ領海内に存在する全ての物質鉱床, および, 法によって国家の安全上重要であるとされる地帯に, その全部, 或いは, 一部が存在する上記鉱床に対しても適用される 共和国大統領は, 国家の安全上重要と宣告された地帯に賦存する管理鉱区, 或いは, 採掘操業契約を, 補償を行った上で, 何らの理由を説明することなしに, 何時でも, 終了させることができる と規定している 鉱業鉱区の設定 維持, 失効 : 鉱業鉱区は, 常に法に基づく決定によって設定され, 期限を有し, 憲法上の有機的性格を有す法の定める権利と義務を有す 鉱業鉱区は, その所有者に対して, その授与を正当化する公共の利益を満足させるために必要な活動を展開する義務を負わせる 鉱区の維持方法については, 上記の法律がこれを定め, 直接的, 間接的に, その義務の遂行を要求し, そして, 遂行しない場合における失効の原因, 或いは, 単なる所有権の消滅原因について, 監視するものとする 上記の原因と結果は, 全ての場合において, 鉱区の授与時に設定されなければならない と規定し, 更に, 鉱区の失効, 消滅に関しては 鉱区の消滅宣告は普通裁判所の独占的権能とする 鉱区所有権の失効, 或いは, 消滅に関して生ずる論争は, 上記裁判所がこれを裁定するものとする 失効の場合は, 失効の被宣告人は権利の存続宣告を裁判所に要求できる としている 鉱業鉱区の所有権: 鉱業鉱区の名義人の所有権は, 本条が取扱う憲法の保証によって保護される (2) 外国投資法最高法令 600 号 (Estatuto de la Inversion Extranjera, Decreto Ley 600) チリの外資法は 1974 年に制定され,1977 年に抜本的改正が行われた通称 最高法令 600 号, および, その後に制定された新 改定規則で構成されており, その内容は非常にリベラルである 外国投資をするには上記の最高法令 600 号の外に, 中銀外国為替規則 14 条と中銀外国為替規則 19 条に依ることもできる 同 14 条による投資 ( 最低投資額は 1 万 USD) は, 手続は簡単だが, 法人所得税に一般税率が適用されるなど, 優遇内容が劣る 同 19 条は, いわゆる debt equity swap を利用する方法であるが, 現在は殆ど機能していない模様であ チリ

27 る 従って, 通常の外国投資, 特に鉱山投資などの大型投資は, 最高法令 600 号に基づいて行われる 外国投資家にとって必要不可欠なこの法令は広く紹介されているので, ここでは詳細説明を省略し, その特色について紹介する なお, 外国投資法はたびたび改正が行われており, 同法については, 最新の動向につて常に注意を払う必要がある [ 特色 ] 外国人は全ての面で内国人と同等の権利 義務を有す 投資分野には国防関連などの一部を除いて制限はない 外国投資は所得税として 10 年間 ( 鉱業など 5 千万 USD を超える大型投資は 20 年まで延長可能 ) の固定税率 (42 %, 第一種税と呼ぶ ) を選択できる 出資比率は無制限(100 % も可能 ) 利益 利子の対外送金は自由 資本の償還は出資して 1 年経過後に可能 なお, 最高法令 600 号には鉱業だけを特に優遇した規定はない 天然資源という特殊事情を考慮し, 外国投資金の持ち込み期間について, その他分野より長く認める規定があるだけである ( 鉱業投資は最長 8 年で, 事前探鉱を必要とするときは 12 年まで延長可能 その他分野は最長 3 年で,50 万 USD を超えるときは 8 年まで延長可能 ) (3) 鉱業法 (Codigo de Mineria) 鉱業法は, 上述した憲法に則り 1983 年 9 月 26 日付けで公布された鉱業に関する基本法で, 全 15 章,244 条で構成されている 1~10 章では, 地下資源に対する国の絶対的所有権の定義, 全ての人に与えられる探査権, 鉱業鉱区を設定できる鉱物とできない鉱物, 鉱業鉱区 ( 探鉱 採掘鉱区 ) の設定手続や維持方法, および, 鉱業鉱区の物権としての性格などについて規定し,11 章では契約の定義, および, 鉱業にのみ認められる会社に関する特別規定を設け,12~14 章では採掘した鉱物の所有権の回復, 債権者の権利, および, 一般的管轄権を, 最終章 (15 章 ) では字句の意味などの付則事項について若干の条項が割かれている また, 鉱業法の細則については規則 (Reglamento) で定めるとしている なお, 本文を読むに当たっての利便性を考慮し, 事項別の条文番号を以下にまとめた [ 事項別条文番号 ] 鉱物に関する国の絶対的所有権:1 条 鉱物の調査権( 掘起しと試料採取 ) と調査結果の一般的報告義務 :1 条,14~21 条 鉱物調査時の土地の用益権:19 条,122~125 条 鉱区設定可能鉱物:5 条,6 条,9 条 チリ

28 鉱区設定ができない鉱物, および, その探鉱と採掘 :4 条,7~13 条 鉱業鉱区の出願 取得資格:1 条,22~25 条 鉱区の重複設定の禁止:26 条,27 条 鉱業鉱区の分割と余剰地:29 条,31~33 条 領海内の海水中, 海底に賦存する物質 :30 条 鉱業鉱区の設定手続:28 条,34~90 条 注 鉱業鉱区には探鉱鉱区と採掘鉱区があり, 最初の手続は, ペディメント ( 探鉱鉱区出願書 ), マニフェスタシオン ( 採掘鉱区出願書 ) と呼ばれる申請書の提出から始まる (36 条 ) 提出先は鉱区所在地の管轄裁判所 ペディメント, マニフェスタシオンにおける鉱区の形状, 面積, 方位などに関する記載事項, 優先順位, 裁判所での審査と判決公表 ( 鉱業官報への掲載 ), 登記, 訴訟, ペディメントとマニフェスタシオンの提出時に支払う出願料, および, 諸手続期間について詳細に規定している また, ペディメントやマニフェスタシオンの登記後における諸手続, 即ち, 探鉱鉱区や採掘鉱区の設定判決申請書の作成と提出, 採掘鉱区の測量, 優先順位, 異議申立, 公表, 登記などについても詳細に規定している 鉱区の設定判決の効力:2 条,3 条,91~98 条 注 鉱区の設定判決を登記すると鉱区の所有権が成立し, 所有権登記制度の適用を受けることになる その他, ペディメントとマニフェスタシオンから生じる権利, 不動産権の譲渡, 取得や占有に関する時効, 鉱区の無効原因などを規定 鉱山登記所と登記:99~106 条 鉱業権者の権利と義務:107~119 条 注 探鉱 採掘の権利, 用益権の設定権, 水利権, 探鉱鉱区の有効期間, 探鉱鉱区の採掘鉱区への転願, 生産物の権利関係, 鉱区の標識 用益権と侵掘:92 条,109 条,120~141 条 注 土地の用益権, 鉱業権者間の用益権に関する権利 義務, 他人鉱区内での通洞掘削とその利用, 他人鉱区内の侵掘 パテント料と鉱業鉱区の維持, 消滅, 失効, 放棄 :142~162 条 注 パテント料とその支払による鉱区の維持, 不払による鉱区の失効と競売, その他の失効原因 ( 手続の不備など ), 放棄の要件などを規定 パテント料の引当費目:163~166 条 注 パテント料は仮払的性格を有し, 法の定める費目に引当てることができる 鉱区や鉱物に関する契約:167~171 条 注 鉱区と鉱物に関する契約は, 本法に定める場合を除き, 一般法が適用される アビオ契約:206~216 条 注 アビオとは, ある人が, ある鉱区の採掘のために, 何かを与える, あるいは, なす義務を負う契約である ( 第 206 条 ) チリ

29 鉱業法によって設立できる会社:172~205 条 注 鉱業法に準拠して設立される会社, 即ち, 既成事実から生まれる会社 は, ペディメントやマニフェスタシオン, 或いは, 鉱業鉱区が, 複数人の所有になるケースが多くみられるという現実面を勘案し, このような場合は, 会社組織にした方が良いとの判断で特に規定されたものと考えられる 抵当権と債権者の権利:217~222 条,226~230 条 注 鉱業鉱区, その付帯動産, 産出鉱物に対する抵当権, および, 債権者の権利 チリ

30 5. 鉱業関係機関チリ共和国の鉱業関係行政機関は, 鉱業省 (Ministerio de Mineria) の下に次のような組織から構成されている : CODELCO(Corporacion Nacional del Cobre de Chile) ENAP(Empresa Nacional del Petroleo) ENAMI(Empresa Nacional de Mineria) COCHILCO(Comision Chilena del Cobre) SERNAGEOMIN(Servicio Nacional de Geologia y Mineria) CCHEN(Comision Chilena de Energia Nuclear) CIMM(Centro de Investigacion Minera y Metalurgica) 実際の鉱業権管理および地質図作成などを行う機関は, この内の SERNAGEOMIN である SERNAGEOMIN の組織は次のようになっている : Direccion Nacional Subdireccion de Geologia Subdireccion de Minera Direccion Regionales OIRS Cooperacion Internacional Officina de Ventas Centro de Documentos, Noticias y Eventas Acerca del Semageomin 第 1-1 図にチリ共和国の鉱業関係機関組織図, 第 1-2 図に SERNAGEOMIN 組織図を示す チリ

31 Ministerio de Mineria Ministro de Mineria (Ing. Alfonso Dulanto Rencoret) Subsecretario de Mineria (Ing. Mario Cabezas Thomas) CODELCO ENAP ENAMI COCHILCO SERNAGEOMIN CCHEN CIMM 第 1-1 図チリ共和国の鉱業関係機関組織図 チリ

32 Departamento Geologia Regional Departamento Geologia Economica Departamento Geologia Aplicada Departamento de Geofisica Direccion Nacional Unidad de Laboratorios Geologicos y Medioambientales Unida de Biblioteca SubdirecciondeGeologia Unidad de Publicaciones Subdireccion de Minera Unidad de Sistema de Informacion Geologica USIG-SIGEO SERNAGEOMIN Direccion Regionales OIRS Cooperacion Internacional Officina de Ventas Centro de Documentos, Noticias y Eventos Oficina Tecnica X Region Observatorio Volcanologico de los Andes del Sur (OVDAS) Departamento de Seguridad Minera Departamento depropiedad Minera Departamento de Ingenieria y Gestion Ambiental Unidad de Estadistica de Produccion Direcciones Regionales Acerca del Semageomin Unidad de Capacitacion IRegion II Region III Region IV Region Zona Central (Regiones V, Metropolitana y VI) Zona Sur (Regiones VII, VIII, IX, X, XI, XII y XIII) 第 1-2 図 SERNAGEOMIN 組織図 チリ

33 6. 投資環境以下の記述は, チリ投資ガイドブック (2001) による 6-1. 外資規制チリに対する外国からの投資 融資 出資に関しては, 当局による外資規制が存在する しかしながら, 近年のチリ政府による規制緩和の流れの中で, この外資規制に関しても今年からかなり自由な形での外資導入が認められるようになった この外資規制は, 外資法 ( 法令 600 号 ) によるもの, およびチリ中央銀行外国為替規則 ( 第 14 条 ) によるもののの2 種類がある しかし, チリ中央銀行外国為替規制 ( 第 14 条 ) は,2001 年 4 月 19 日に大幅改正され, 外資の受け払いに関しチリ中央銀行の事前承認が必要であったものが, 事後報告のみ必要とかなり簡素化された 6-2. 外資法 ( 法令 600 号 ) に基づく投資外資法 ( 法令 600 号 ) は1974 年に制定され,1977 年の法令 1748 号により抜本的改正がなされたが, 法令番号 600 号が引き続き使われている その後, 数次の改正を経て今日に至っている 法令 600 号は, 基本的に出資および出資に付随する融資を規制するものであり, 融資のみは適用されない (1) 特色チリの外資法は1980 年代までは中南米諸国の中にあって極めてリベラルであり, 規制の少ないものであった これは, チリ政府が1980 年代に進めた経済自由化 開放政策と一致している 1990 年代に入ってからは, 中南米の各国が外資政策を開放的なものに変更してきたことから, チリの外資法が中南米諸国の中にあってずば抜けてリベラルなものであるとはいえなくなっている ただし, 早い段階で外資政策を開放的なものとし, かつ, 政府が外国企業の投資を保証した点で, チリの外資法が果たした役割は大きく, そのリベラルな性格と政府の保証から 失われた80 年代 といわれた中南米の1980 年代においても外国企業をしてチリへの投資を安心, かつ容易ならしめていたといえる そして, それが1990 年代に入ってからの外国投資受け入れの急増をもたらしているといえる その特徴は次の 5 点に集約できる 1 内資と外資をまったく差別せず同等に扱う 2 投資分野に関し制限を設けていない 3 内資 外資の出資比率にかかる制限がなく, 外資 100% での進出が可能である 4 利益の対外送金が可能である 5 資本の償還送金は出資時点の1 年後から自由である (2) 申請手続き法令 600 号に準拠する外国投資家は, 外資委員会 (Comite de Inversiones Extranjeras) チリ

34 に所定の形式により申請書を提出する 最低資本金は100 万 USD 申請書には出資形態の明記が求められるが, 出資形態として認められているのは次のとおりである - 自由交換性を有する外国通貨 - 無為替輸入される機械 資材 - 資本化可能な技術 - 外貨建対外債務 - 対外送金の権利を有する利潤 技術を出資することは法律上は認められているが, 技術の評価が困難であることから認可の実例は少ない また, 出資に加えて外国の融資を導入する場合には, 申請書に 外国投資に伴うクレジット (Creditos Asociadosと呼ばれる ) として明記する必要があり, その比率は投資総額の75% を超えてはならない (3) 認可外国投資の認可は, 外資委員会が外国投資家と公正証書により締結する 外国投資契約書 によりなされる チリ国を代表し署名するのは通常, 外資委員会事務局長であるが, 投資額が500 万 USDを超える大型投資は外資委員会委員長が署名する また, 契約書に署名できるのはチリ国内居住者であることから, 通常は外国投資家本人ではなく, 権限を委譲されたチリ国内の代理人 (Representante Legal) が署名する 外資委員会は, 外資法 ( 法令 600 号 ) に準拠する外資導入を認可する所管機関で, 経済相, 蔵相, 外相, 企画相, 並びに当該投資分野を所管する閣僚, 中銀代表により構成され, 経済相が委員長を務める 事務局は経済省内に設置されている 外国投資契約書 の締結により外国投資家は, 法令 600 号の定める資本 利益の対外送金などの権利を保証される 契約書により外国投資家が出資を実行すべき期限が定められ, 通常は3 年, 鉱業投資の場合は8 年であるが, 鉱業投資については, 事前探鉱を必要とする場合に限り外資委員会はこれを12 年まで延長できる また, 工業プロジェクト, 非鉱物採取プロジェクトに対する5,000 万 USD 以上の投資も8 年まで延長できる 申請から会社設立に至る手順を記すと次のとおりである 1 外国投資申請書と外資委員会に提出 2 外資委員会と 外国投資契約書 を公正証書により締結 これが外国投資認可書となる 3 資本金の送金, 外貨の国内通貨ペソへの転換資本金振り込みを実行し, 外資委員会へ早期完了報告を行う 4 株式会社設立手続き ( 会社設立文書, 定款を公正証書にて作成 ) 5 商業登記, 納税者番号 (RUT) 取得など ( 注 ) 有限会社の場合は資本金払い込みに先立って会社を設立出来る すなわち, 設立 チリ

35 以前に払い込みされてなくても良い (4) 法令 600 号により保障される権利および義務 海外投資家は, 資本金および利益の海外送金がいつでも認められる ( 但し, 資本金は出資後 1 年間, 償還送金できない ) 資本金および利益の送金実行時の為替は, 為替のフォーマル市場を使用する その際, 外資委員会は, 送金の依頼書を受け付けてから10 日以内に送金を認めるCertificateを発行する 送金人は, これに基づいて外貨の購入をファーマル市場で行うこととなる 海外投資を受けた会社などは, 国内企業と同等に扱われる (5) 税に係わる特権 1 法令 600 号に基づく外国投資家は法人所得税率につき, 次のa) とb) のいずれかを選択することができる どれを選択するかは外資委員会宛の外国投資申請書の中に記載しなければならない a) チリ国内の企業に適用される一般税率 ( 注 : 現行税率は法人税 15%+ 追加税 20% の合計 35%) b) 固定税率 42% ただし, 期間は10 年間に限る 外国投資家はいつでもこの特権を放棄し, 一般税率に拠ることができるが, 一旦放棄すると再び固定税率に戻ることはできない 2 外国投資によって取得した株式や企業を譲渡 清算することによって得られる金額については, 外資委員会に認可された外国投資額まで非課税とされる 3 間接税, 関税はチリ国内企業と同一の制度が適用されるが, 法令 600 号に基づく場合は, チリにて製造されていない機械 設備で, かつ,1974 年法令 825 第 12 条 B 項 10に示されたリストに含まれるものの輸入については付加価値税および関税を投資完了までの間, 税率不変にて輸入することもできる (6) 5,000 万 USD 超の大型外国投資の場合は次の特権が認められている ただし, 工業プロジェクト, 鉱業など採掘プロジェクトに限る 142% の固定税率期間を最長 20 年まで延長できる 2 輸出代金の一部を国外に保有し, この外貨を使って対外借り入れの元利返済, 資本金の償還, 利益送金に充てるための特別許可を受けることができる (Off Shore Escrow Account) 6-3. 中銀外国為替規則第 14 条に基づく投資中銀外国為替規則第 14 条は,2001 年 4 月 19 日に大幅改正され, 手続きがかなり簡素化さ チリ

36 れた この中での最重要変更点は, 外資をチリ国内に導入するに当たって, 従来チリ中央銀行の事前承認が必要であったものが, すべて事後の報告となったことである つまり, 前述の外資法 600 号に基づき外資導入を行なう場合を除いた全ての外資導入は, 正当な理由さえあれば, 事実上自由にできるようになったということである その特徴は以下の通り 1. 利益 配当送金および出資金返還は全く自由である 2. 外資導入を行なった場合には, 対ペソの為替が発生する発生しないにかかわらず, チリ中央銀行に対してどのような名目で資金を導入したかについて事前または資金到着当日に報告する義務がある 3. 導入した資金のペソ転換を行なうかどうかは, 完全に自由である ( 導入通貨のまま, たとえばUSDのまま残しておくことは可能である ) 4. 但し, ペソ転換を行わなかった場合, 仮にその資金を外国に戻す際,Formal 市場でペソから外貨を買う権利を持てない チリ

37 6-4. 外資政策 (1) 外国投資監督機関外国投資監督機関として外国投資委員会 (Comité de Inversiones Extranjeras) がある (2) 外国投資に関する法令 1 対内投資外国からチリに投資するためには外資法 ( 法令 600 号 ) または中銀外国為替規則第 14 条に準拠しなければならない 外資法による投資の場合は外国投資委員会 ( 以下, 単に外資委員会 ) の承認を必要とするが, 中銀外国為替規則第 14 条による投資の場合は中銀の事前承認を必要としない 外資法に準拠して国内に持ち込まれた資本金は銀行でペソ転換を行うことが義務づけられている しかし中銀外国為替規則第 14 条に準拠して国内に持ち込まれた資本金はペソ転換を行う必要はない また, 外資法の場合は資本の償還送金は1 年経過後でないと不可であるが, 中銀外国為替規則の場合は資本の償還送金は初年度より可能である 利益送金はいずれの場合も初年度から可能である 両法規の要旨は以下のとおり (a) 外資法 ( 法令 600 号 ) 同法は1974 年に制定され,1977 年の法令 1748 号により抜本改正された 外国投資家は外資委員会に所定の形式により申請書を提出する 最低資本金は100 万 USD ただし, 現物および技術の出資に関しては,2 万 5,000 USD 資本金に加え外国の融資を導入する場合は, その比率は投資総額の75% までとされている 外国投資の許可は, 外資委員会が外国投資家と締結する 外国投資契約書 によりなされる この契約書により, 外国投資家は資本 利益の対外送金の権利が保証される (b) 中銀外国為替規則第 14 条同条により下記の条件を満たす投資については, 資金受領時に商業銀行を通じて中銀にこの事実を通知することによりチリへの投資が実行できる 1 外資による出資 ( 外国からの借入金も可能 ) 2 投資額が1 万 USD 以上外為規則第 14 条に則る投資は法令 600 号に比べて手続きが極めて簡単である しかし, 法令 600 号の場合は, 外国投資家の権利が ( チリ国を代表する ) 外資委員会との契約で守られているのに対し, 外為規則第 14 条の場合は, 法令 600 号の場合ほど法的基盤が強固ではない ( 即ち, 外為規則の改正により各種条件が変更される可能性がある ) 2 対外投資一般のチリに居住する者 ( 銀行は除く ) が外国投資 ( 融資, 預金も含む ) を行う場合は, 中銀外国為替規則第 12 条に準拠しなければならない 同規則 12 条に準拠してチリに居住する者が海外に投資や融資, 預金の目的で外貨を送金 チリ

38 または支払う場合には, 商業銀行で外貨を購入, もしくは海外への送金を行った時点で同銀行を通じて中銀にこの事実を事後報告するだけでよい これらの目的のために公式市場での外貨購入は自由に行うことができる しかし, 送金は公式市場を使用しなければならない 同規則第 12 条が適用されるのは1 回につき10,000 USD 以上の外貨送金についてのみである 10,000 USD 未満の外貨持ち出しや送金については何ら規則はない チリに居住する投資家は, 上記の海外投資により生じた資本金, 利益, 配当などのチリへの送金を義務付けられていないが, 送金する場合は公式市場を使わなければならない ただし, 送金された外貨をペソ転換する際に公式市場を使う義務はない 送金された外貨をペソ転換せずに保有することも可能である (3) 外資に関する奨励奨励業種森林開発, 石油事業, 原子力事業, 高度技術 ( ハイテク ) 産業 各種優遇措置地域別優遇措置 : アリカ, アラウコ, アイセン マガジャネスプロジェクト別優遇措置 : なし 保税区の優遇措置 : イキケ フリーゾーン, プンタアレーナス フリーゾーン輸出奨励措置 : 輸出払戻金制度 (3,5,6%) (4) 税制所得税第 1カテゴリー所得税 ( 法人税 )16%, 第 2カテゴリー所得税 0~43%, 総合補完税 0~43%, 追加税 35% 二国間租税条約施行 : アルゼンチン, カナダ, メキシコ国会批准手続中 : エクアドル, ポーランド締結 : ブラジル, ペルー, ノルウェー, 韓国 チリ

39 その他税制付可価値税 (IVA):18%, ただし2003 年 10 月 ~2006 年末まで19% 地方事業税 (Patentes Municipales):0.25~0.5% ロイヤリティ ( 追加税 ):15~30% 外国送金の利子への源泉税率 ( 追加税 ):4%,31%,35% (5) 外国人就業規則 在留許可, 現地人の雇用外国人就業規則一部の公職を除いて, 一般的に外国人が就業できない職業はない 在留許可労働居住ビザ : 最長 2 年, 更新可能短期居住ビザ :1 年, 後 1 年更新可能 現地人の雇用義務 25 人以上の従業員企業は少なくとも 85% 以上がチリ人でなければならない 代替が不可能な分野での外国人技術者の雇用制限はない (6) 現地での資金調達制度 1 短期ペソ建て借り入れ,2 短期 UF 建て借り入れ,3 短期外貨建て借り入れ,4 長期資金借り入れ (7) 為替管理と外貨交換制度原材料の輸入代金支払のための外貨は公式市場で購入可能 輸出代金の国内回収および内貨への転換義務はない ロイヤリティ送金のための外貨は非公式市場, 公式市場で購入可 (8) 技術 工業および知的所有権の供与に関わる制度パリ条約に加盟している 特許の存続期間は15 年で更新不可 実用新案, 工業意匠は10 年で更新不可 商標は10 年で更新可能 (9) 外国企業の会社設立手続き 必要書類チリ非居住の自然人あるいは法人がチリで経済活動を始めるには, 委任状により代表者を指定するか, 支店あるいは代理店を開設するか, 現地法人を設立するかしなければならない チリ

40 7. 地質 鉱床概要 7-1. 地質 地質構造チリの基盤岩を構成するのは, 原生界および下部古生界の結晶質変成岩類である それらは, 主として緑色片岩, 片麻岩, 角閃岩などからなる 北部チリにおいては,Antofagasta 北の Mejillones 半島と Huasco 付近の海岸部に局部的に露出する 南部チリにおいては, 結晶質変成岩類がほぼ全域にわたり海岸部から内陸の一部に露出する また,46 S~50 S 付近のアルゼンチンとの国境沿いにも広く露出する 中 上部古生界は, 海成堆積岩類および火山岩類よりなる 北部チリにおいては, 堆積岩類の分布は,Antofagasta 周辺,Quillagua 付近,Chan aral の南北,Valparaiso 周辺の海岸部に認められる 内陸部においてもプレコルディレラから西部山脈部にかけて南北方向に細長く産出する 南部チリにおいては, 石炭系 ~ペルム系が 48 S~54 S の海岸部に産出する 中生界は, 下位より上位に三畳系 ~ジュラ系の主として海成堆積岩類, 同火山岩類, 下部白亜系の火山岩 堆積岩類, 上部白亜系の火山岩 堆積岩類から構成される 北部チリにおいては, 海岸部から海岸山脈, 中間盆地, プレコルディレラ, 西部山脈部に向かって, 三畳系 ~ジュラ系, 下部白亜系, 上部白亜系と規則的に次第に新しい地層が露出する 三畳系 ~ジュラ系は,33 S までの海岸部および西部山脈部の Chuquicamata 周辺, 同 El Salvador 周辺に分布する 白亜系の火山岩 堆積岩類は Antofagasta の海岸山脈から内陸部周辺と Copiapo 付近などに広く分布する 南部チリにおいて, 中生界の火山岩 堆積岩類は点々と小規模に分布しているが, 極南部の 50 S~56 S にはジュラ系ないし白亜系が広く分布している 新生界は, 火山岩類を主体とし, 一部陸成堆積岩類から構成される 北部チリにおいては火山岩類がプレコルディレラ, 西部山脈部からアルゼンチン寄りプーナに掛けてのアンデス山中に広く分布する 陸成堆積岩類はサンチャゴの東側に広く分布している 南部チリにおいて, 第三系堆積岩類は細長い国土の中央部に南北方向に 44 S まで分布する また,52 S 以南の極南部に広く産出する 第三系火山岩類は,44 S までのアルゼンチンとの国境沿い山脈部および 45 S~47 S の Coihayque 周辺に産出する チリにおける主要な火成岩類としては, 古生代の花崗岩類, 三畳紀 ~ジュラ紀の花崗岩類, および白亜紀の花崗岩類が産出する 北部チリにおいては, 古生代花崗岩類が Salar de Atakama の南北,Chuquicamata の北,Copiapo 周辺,Valparaiso 付近の海岸部, そして 28 S~31 S のアンデス山脈のアルゼンチン国境寄りなどに露出する 三畳紀 ~ジュラ紀の花崗岩類は, 南北方向に海岸部に沿って分布する 白亜紀の花崗岩類は Copiapo 周辺に産出する 南部チリにおいては, 古生代 ~ 中生代の花崗岩類が 36 S~38 S の海岸山脈部に, また, 中生代 ~ 第三紀の花崗岩類が 39 S 以南の地域に広範囲に産出する チリは, 南北に細長い国である その地質 地質構造は, 基本的に南北方向に延びる細長い線状の地体構造区に分割される 一般に, チリの国土は, 西から東に海岸からアンデ チリ

41 ス山脈の方向に向かって,(1) Cordillera de la Costa( 海岸山脈区 ),(2) Precordillera( プレコルディレラ ),(3) Cordillera Occidental( 西部山脈区 ),(4) Puna/Altiplano とよばれる4つの地体構造区に分けられる (1) と (2) の間には Depresio n Intermedia という山間盆地が,(2) と (3) の間には Depresio n Preandina と呼ばれる山間盆地が位置する また, (3) と (4) をあわせて Cordillera Principal de Los Andes と呼称する 北部チリの地質構造に関して重要なのは,N-S 系断層帯の存在である N-S 系断層帯は, 海岸山脈部に1 帯, それより東のアンデス山脈部に1 帯それぞれ分布している 海岸山脈部の断層帯をアタカマ断層帯 (Falla Atacama), アンデス山脈中の断層帯を西部断層帯 (West Fissure zone,falla Oeste あるいは Sistema de Falla de Domeyko) と呼ぶ 北部チリは世界有数のポーフィリー銅鉱床地帯をなし Chuquicamata などの巨大鉱床が分布する この鉱床地帯は, 幅 30~50 km でチリ国内に於いては 35 S から 19 S まで, そしてさらに 18 S のペルー南部までを含む総延長千数百 km にわたって伸びる この鉱床帯を規制しているのが西部断層帯である 西部断層帯は, 造山帯に平行する南北系の走向移動断層で,Depresio'n Intermedia(Central Valley) の西側境界をなす 西部断層帯の生成史を見ると, 始新世後期にまでさかのぼる走向移動断層ないし正断層活動の歴史を有し, その起源を古生代後期および中生代のリフト断層に求めることができるものである 始新世後期 ~ 暁新世前期の時期には, この断層帯はアンデスのマグマ弧の東端に相当し, 全域に亘ってカルクアルカリ質火山 深成活動が起きた このマグマ活動サイクルの後期には, 西部断層帯に沿って岩株が貫入し, それがポーフィリーカッパー鉱床をもたらした 南部チリは, 中南部と極南部の2 地域に分けられる 中南部は, 主として先カンブリア界雲母片岩, 角閃片岩, 珪岩からなる 38 S 付近にはバソリス状迸入岩類がある 極南部の地質は,47 S 以北がジュラ紀の火山岩類, 白亜紀の火山岩類, 堆積岩類, 第三紀の堆積岩類とそれらに迸入する中生代 新生代の花崗岩類からなり,47 S 以南が先カンブリア界 ~ 下部古生界片岩類, 大理石とそこに迸入した中生代 ~ 前期第三紀花崗岩類からなる チリの地質図については, 第 2 部地質解析の該当箇所に示してある チリ

42 7-2. 鉱床チリは, 世界一の産銅量を誇る 2003 年の銅生産量 491 万 t は世界の総生産量 1,363 万 t の約 36 % に相当する チリにおける銅は, 第 1にポーフィリーカッパー鉱床から生産される 現在, 世界的な規模の鉱山が多数操業中である 例えば,Chuquicamata,La Escondida,El Salvador,Collahuasi などがその代表的鉱床である また最近では, 従来マント型鉱床と形態的に一括されていた鉱床の内の IOCG 型銅 金鉱床が注目を浴びるようになってきている このタイプの鉱床の代表的なものに,Candelaria,Atacama Kozan などがある 銅を含有する鉱床はこれらの他に, 接触交代鉱床, スカルン鉱床, 鉱脈, 層準規制型鉱床 ( チリ マント型 ) などがあるが, それらは現在銅の供給源として重要度が下がっている チリの金生産量 38 t は世界第 15 位で, ポーフィリーカッパー鉱床および IOCG 型鉱床の副産物と浅熱水鉱床から産出される チリで最も有名な金鉱床は El Indio であるが近年休山した それに代わり El Pen on,la Coipa などの大型金鉱山が稼行している 金は, その他に砂金から少量生産されている 銀は, スペイン人による入植時代から 19 世紀まではチリ鉱業の重要な部分を占めていたが, 現在は主役が銅 金に移り付随的位置に落ちてしまっている 銀は現在, 主としてポーフィリーカッパー鉱床の銅 金に伴って生産され, チリの生産量は世界第 5 位である また, その他, 浅熱水鉱床, 層準規制型鉱床, スカルン鉱床などから生産されている モリブデンは銅生産の副産物としてポーフィリーカッパー鉱床から回収されている チリの年生産量 3 万 t(2003 年 ) は世界合計の 26 % を占め, 米国に次いで世界第 2 位である チリは鉛 亜鉛鉱床が比較的少ない 鉛 亜鉛鉱床として重要なのは, マント型鉱床, スカルン鉱床, および鉱脈である 現在稼行中の主要鉱山はチリ南部の El Toqui( 第 XI 州, マント型鉱床 ) のみである チリの鉱床分布図については, 第 2 部地質解析の該当箇所に示してある チリ

43 8. 鉱山概要以下の記述は, 世界の鉱業の趨勢 (2004) による 8-1. CODELCO CODELCO は El Teniente,Andina,Norte,Salvador の 4 生産部門を持ち,2003 年の CODELCO 全体の生産量計 (El Abra 引受け分を含む ) で 169 万 t で 2002 年実績 (163 万 t) の 3.1% 増であった 国際銅市場の在庫を調整するために,2002 年に生産調整 ( 減産 ) を始め,2003 年の生産についても 20 万 t の Chuquicamata 鉱山の自社在庫が行われた (CODELCO の近年の生産と生産性に関するデータ ) 年 増率 (2003/1998 年 ) 銅生産量 ( 千 t) 1,501 1,615 1,612 1,699 1,630 1, % 売上 ( 百万 USD) 2,730 2,944 3,610 3,588 3,490 3, % 税引前剰余金 ( 百万 USD) % キャシュコスト ( /lb) % 年平均銅価 ( /lb) % 正社員 ( 人 ) 18,258 17,501 17,403 17,147 16,967 16, % 出典 :CODELCO Annual Report CODELCO は 2001 年に発表した 2006 年までの資産倍増計画を睨みつつ, 各生産部門で拡張計画を実施中である 因みに, 資産価値を倍増し 180 億 USD(2000 年当時は 90 億 USD) に達する計画については,(2003 年 9 月時点の JP Morgan 社の調査報告によると, 同社の資産価値は 118~148 億 USD と評価され ) 極めて順調に進捗しているとされた (1) El Teniente 生産部門の拡張計画 El Teniente 生産部門 ( 第 Ⅴ 州 ) は, 坑内鉱山と Caletones 製錬所を擁する 鉱山は, 埋蔵量 54.9 億 t( 銅品位 1.19%), キャッシュコスト 45.4 /lb, 全量が製錬所に供給される 2003 年は銅量 33.9 万 t( 前年比 1.5% 増 ) の RAF インゴットとアノードが生産された また, 副産物としてモリブデン 4,720 t を生産した 本鉱山は, 総額 6.2 億 USD を投じて 2004 年末までに年産銅量 45 万 t 以上への拡張を実施中であり, 本拡張計画は PDT と呼ばれている 既に 5.53 億 USD が投資され, そのうち 2.2 億 USD が 2003 年の投資であった 具体的には, 以下の事項からなる 選鉱場の処理能力増強:Colon 選鉱場の拡張,PhaseⅠ(7.6 万 t/d 10.4 万 t/d) と Phase Ⅱ(10.4 万 t/d 13 万 t/d) の 2 段階あり,2003 年下半期に PhaseⅠを完了 PhaseⅡは チリ

44 2005 年の 9 月以降の完了になる見込み 3 億 USD の投資計画のうち 2003 年までに 2.74 億 USD を実施済み ( うち 9.3 千万 USD が 2003 年の投資 ) 3 鉱体 (Reservas Norte,Diablo Regiminento,Pipa Norte) の採掘拡張, 鉱石輸送能力の拡張 2.34 億 USD の計画のうち,1.22 億 USD を実施済み ( うち 9.2 千万 USD が 2003 年 ) 2004 年中の完了見込み Caletones 銅製錬所の拡張 ( アノード +RAF 計 38 万 t/y 43.5 万 t/y) は 2002 年末に開始し,2004 年末までには完了する予定 投資は総額 6.3 千万 USD(2003 年に 2.8 千万 USD) を見積もる 電気システムの拡張 尾鉱(Barahona,Cauquenes ダム ) からのリーチングによる銅回収プロジェクト ( 年産銅量 3 万 t) (2) Andina の第 2 次拡張計画 Andina 生産部門 ( 第 Ⅴ 州 ) は埋蔵量 38.4 億 t( 銅品位 1.18%) La Union と Don Luis の 2 つの露天掘と坑内掘で銅量 23.6 万 t(2003 年 ) の精鉱を生産した CODELCO の生産部門の中でも高コストの鉱山でキャッシュコストが 47 /lb, 現在の選鉱能力 6.4 万 t/d を 15 万 t/d に倍増する投資計画 ( 約 8 億 USD) を検討中であり,EIA( 環境影響評価書 ) が 2001 年に承認済みである (3) Salvador 拡張計画 (Damiana プロジェクト ) Salvador 生産部門 ( 第 Ⅲ 州 ) は,Salvador 鉱山と Potrerillos 製錬 精錬所を有する Salvador 鉱山は露天掘と坑内掘にて銅量 8 万 t/y(2003 年 ) を生産した キャッシュコストが 62.7 /lb と高く, 粗鉱品位 ( 現在 0.7%) も徐々に低下しつつある また, 酸化鉱は山元の SX-EW プラントで年間 2.5 万 t のカソードを生産してきたが,2004 年までに鉱量が枯渇する予定である 現在, 本鉱床の 2 km 東に位置する Damiana 酸化銅鉱床 ( 埋蔵量 5.7 千万 t, 銅品位 0.69%) の開発計画が進められている 本計画が実現すれば, 今後 10 年以上の SX-EW プラントの操業が可能となる見込みであり, 初期投資額は 6 千万 USD とされている また,Salvador 鉱山では選鉱能力の拡張計画も検討されており, 1.2 千万 t/y から 1.5 千万 t/y への増強に投資額 7 千万 USD と見積もられている (4) CODELCO Norte( 北部 ) 生産部門 2002 年 3 月に発表された CODELCO の機構改革によって,Chuquicamata 生産部門 ( 第 Ⅱ 州 ) と Radomiro Tomic 生産部門 ( 第 Ⅱ 州 ) を統合し,CODELCO Norte 生産部門を形成した Chuquicamata 本鉱床, 南部鉱床,Chuquicamata 製錬 精錬所と Radomiro Tomic 鉱山および SX-EW プラントが操業中で, 総生産量は 2003 年実績で 90.7 万 t( うち Chuquicamata 60 万 t,radomiro Tomic 30 万 t) であった 将来は, 近傍の Mansa チリ

45 Mina 鉱床,Gaby 鉱床,Opache 鉱床,Toqui 鉱床などの新規鉱床を統合する予定である 2008 年までには同生産部門の生産量は 140 万 t になる予定であるという また, Chuquicamata 本鉱床は,2015 年を目処に坑内採掘への転換の検討が開始された 坑内採掘によって,2050 年まで, 現在の生産を維持することを考えているという Chuquicamata 鉱山にて,2003 年後半から Chuquicamata 銅山の選鉱処理能力 16 万 t/d を 万 t/d に増強する拡張工事を実施し,7.6 千万 USD の予算のうち,2003 年で 5.5 千万 USD を実施済み また,Chuquicamata 精錬所の電解工程の改善と精錬能力 80 万 t/y を 85.5 万 t/y に増強を開始した 1.43 億 USD の投資計画のうち,9.8 千万 USD が 2003 年に実施された 2005 年の上半期を完了予定とする 8-2. ENAMI ENAMI は中小鉱業振興を目的とした国営公社であり,CODELCO のように鉱山操業を直接行う機能はないが,Queblada Blanca( 第 Ⅰ 州 ),Andacollo-Cobre( 第 Ⅳ 州 ), Altamira( 開発待ち )( 第 Ⅱ 州 ) の各々に 10% のマイナーシェアを有している 以下のような選鉱場とリーチング セメンテーション ( 以下 LC とする ), 製錬所 精錬所を有し, 中小鉱山業者から優遇価格で鉱石を引取って銅精鉱および地金を生産している [ENAMI 関連プラント ] Taltal( 浮選 225 t/d,lc 600 t/d) El Salado(LC 600 t/d) M.A.Matta( 浮選 3,300 t/d) Vallenar( 浮選 570 t/d,lc 2,000 t/d) Ovalle(Panulcillo: 浮選 370 t/d,lc 470 t/d) Ventanas 製錬 精錬所 ( 第 Ⅴ 州, 電解銅 328,000 t/y) Paipote 製錬所 ( 第 Ⅲ 州, アノード 84,000 t/y) 1995 年から製錬所の近代化 環境対策計画に着手し,Ventanas では投資額 5.2 千万 USD により反射炉から Teniente 転炉への転換, 炉内への乾燥精鉱のノズルによる酸素混合注入設備設置などが行われた Paipote ではそれらに加えスラグ処理のために電気炉を導入し投資額は 9.8 千万 USD とされている ENAMI の電気銅は Ventanas 精錬所にて生産されており, その推移は下表のとおりである Ventanas 精錬所には Ventanas で生産されるアノード 226,479 t(2003 年実績 ), Paipote のアノード 96,723 t(2003 年実績 ) および他の製錬所からのアノードが供給されている チリ

46 (ENAMI の電気銅生産状況 ) 年 生産量 (t) 296, , , , , ,462 対前年比 (%) 出典 :ENAMI Annual Report 8-3. Escondida 同鉱山は第 Ⅱ 州,Antofagasta 市から南東 170 km, 標高 3,050 m に位置する 1990 年末に開山 埋蔵量 ( 確定 + 推定 ) は 2002 年末時点で下表のとおりである (Escondida 鉱山の埋蔵鉱量 ) 確定鉱量 推定鉱量 合計 品位 品位 品位 百万 t %(TCu) %(SCu) 百万 t %(TCu) %(SCu) 百万 t %(TCu) %(SCu) 硫化鉱 , 低品位硫化鉱 酸化鉱 混合鉱 出典 :Escondida Annual Report 1996 年に Chuquicamata を抜いて世界最大の年間生産量を擁する銅鉱山となった 2003 年の年産銅量 99.5 万 t( 前年比 31.2% 増 ) はチリ全生産の 20% に相当する 金銀を含 む銅精鉱と SX-EW カソード生産が行われており,84.7 万 t を精鉱として,14.8 万 t を 銅カソードとして出荷された 精鉱は Antofagasta 市南に位置する Coloso 積出港まで 170 km をスラリーパイプラインで流送している 2002 年 9 月までに第 4 次拡張計画 ( 投 資額 億 USD) を完了しており,2003 年 4 月から本格操業を開始し, 年間生産能力 125 万 t/y になった 権益の内訳は,BHP Billiton 社 57.5%,Rio Tinto 社 30%, 日本企業連合 10%( 三菱 商事 6%, 三菱マテリアル 2%, 日鉱金属 2%),IFC 2.5% (Escondida の第 4 次拡張の内容 ) 新規選鉱場 11 万 t/d, 鉱山の南 8 km 粗鉱生産能力の強化 インピットクラッシャー新規選鉱場までのベルトコンベアーの設置, 重機の増強による粗鉱採掘能力増 (127,500 t/d 237,000 t/d) 新旧選鉱場間のスラリーパイプラインの設置と Coloso 積出港までのパイプラインの一部交換 尾鉱堆積場と Laguna Seca 地域の用水浄化設備 チリ

47 Coloso 積出港の設備改良 脱水設備, 貯鉱場の増強 8-4. Los Pelambres,El Tesoro,Michilla チリLuksic グループ傘下の Antofagasta Minerals 社は,Los Pelambres,El Tesoro, Michilla を操業する Los Pelambres 鉱山は, 銅精鉱を年産銅量 32.7 万 t( 前年比 0.6% 増, 副産物としてモリブデン 8,700 t),el Tesoro がカソード年産 9.2 万 t( 前年比 9.5% 増 ) になった また,Michilla についてもカソード年産 5.3 万 t( 前年比 1.7% 増 ) であり, 合計年産銅量 47.2 万 t( 前年比 2.6% 増 ) であった Los Pelambres( 第 Ⅳ 州 ) は, サンティアゴの北 200 km, 標高 3,600 m に位置する 2003 年 12 月末のデータによると, 地質学的資源量 32 億 t( カットオフ品位 Cu 0.4%, 品位 Cu 0.63%,Mo %) 鉱量 20.7 億 t( カットオフ品位 Cu 0.4%, 品位 Cu 0.65%, Mo %,Au 0.033g/t,Ag 0.93g/t) 2003 年にはキャッシュコスト 29.3 /lb を記録した Luksic グループ 60%(Antofagasta Minerals 社 (50.55%) - Anaconda Chile(9.45%)) と日本企業連合 40%( 日鉱金属 (15%)- 三菱マテリアル (10%)- 丸紅 (8.75%)- 三菱商事 (5%)- 三井物産 (1.25%)) の J/V により, 開発は 1997 年 7 月に投資額 13 億 USD にて始まり, 生産開始は 1999 年 9 月 2000 年からは設計を上回る本格操業となった 2003 年には 3.4 千万 USD を投資して, 選鉱プラントの操業改善を行い,12 万 t/d の処理能力になった また,17.5 万 t/d に拡張する計画があり, 既に 2004 年 3 月には EIA( 環境影響評価調査 ) が承認された 投資額は 4.5 億 USD になる計画 また, 現状の尾鉱ダムの容量が 2007 年までであることから, 新規の尾鉱ダム ( 容量 17 億 t) の建設計画も進められており,EIA の承認待ちである (Los Pelambres 銅山の生産量推移 ) 年 日粗鉱処理量 ( 千 t/d) 精鉱生産量 ( 千 t) 精鉱中銅量 ( 千 t) 粗鉱品位 (Cu %) 精鉱品位 (Cu %) 実収率 (%) El Tesoro( 第 Ⅱ 州 ) は Calama 市の南西 90 km, 標高 2,300 m に位置する Antofagasta Minerals 社 (61%) と Equatrial Mining 社 ( 豪系 AMP グループ )(39%) の J/V 開発投資額 2.96 億 USD( 内シンジケートローンが 2.05 億 USD, 合弁会社が 9.6 千万 USD) を出資する 鉱量 1.53 億 t, 銅品位 0.96% 2001 年 5 月からフル操業で SX-EW カソード生産 (7.5 万 t/y) を開始している 操業年数 18 年を予定 チリ

48 8-5. Candelaria 同鉱山は,1987 年 Phelps Dodge 社のチリ子会社 Ojos del Salado 社により第 Ⅲ 州 Copiapo 市の南東 22 km で発見された露天採掘鉱山で, 銅精鉱を出荷し副産物として金 銀を含む 鉱量 3.66 億 t( 品位 Cu 1.29%,Au 0.26g/t,Ag 4.5g/t), キャッシュコスト 52 /lb(2003 年 ) である 住友グループとの J/V( 住友金属鉱山 15%, 住友商事 5%) により 1993 年から 5.5 億 USD を投じて銅精鉱年産能力 35 万 t(cu 30%) として開発された PhaseⅠとして北側のピットが採掘され, その後,PhaseⅡで南ピットの開発がなされ, 現在は両方のピットがつながり, 一つのピットになっている 1997 年に 3.5 億 USD を投じて処理量を増強し,98 年 4 月より拡張ベースで生産開始 ( 年産銅量 13 万 t 22.5 万 t) 2003 年の年産銅量は 23.4 万 t と前年比 6.8% 増であった 現在, 北ピットの下部鉱体の開発が計画されており, 探鉱坑道を掘削して坑内からの探鉱を進めている 8-6. El Abra El Abra は第 Ⅱ 州 Chuquicamata の北 80 km, 標高 4,000 m に位置する 1994 年 CODELCO は本鉱床開発の入札を行い, 当時 Cyprus 社が 3.3 億 USD で落札した Cyprus 社 (51%),CODELCO(49%) の J/V により開発費 10.5 億 USD にて 1996 年 8 月に操業開始し,1999 年の Phelps Dodge 社による Cyprus 社買収後は前者が操業している 鉱量は酸化銅 8 億 t, 品位 Cu 0.55% ライフは 17 年 当初の SX-EW カソード年産能力は 22.5 万 t であった 2003 年には, 低品位酸化鉱のリーチングや酸化 / 硫化鉱の選鉱工程の改良を行い,2003 年の生産量は 24.5 万 t( 前年比 10.2% 増 ) となった 今後, 硫化鉱の開発を検討しており, 現在 Pre-F/S を行い鉱量の把握に努めている 8-7. Los Bronces,El Soldado,Chagres 製錬所 Los Bronces 銅山 ( 第 Ⅴ 州 ) は Santiago 市の北東 70 km, 標高 4,000 m に位置し,2003 年の生産量は 21.9 万 t,el Soldado も第 Ⅴ 州に位置し年産量は 7.0 万 t 両鉱山の合計で 28.9 万 t Los Bronces のダンプリーチング-SX-EW の生産開始は 1998 年, 現在, 年産 2 万 t の能力を持つ Chagres 製錬所 ( 第 Ⅳ 州 ) は 1992~94 年間に 2.14 億 USD により拡張 ( 粗銅年産 万 t, 硫酸 33 万 t) し 95 年以降順調に運転している かっての所有社 Exxon Mobil 社 ( 米国 ) は,ENAMI 権益 86% を 1978 年に 9.8 千万 USD で買収し,100% 現地法人 Disputada de Las Condes 社を設立して操業してきた その後,2002 年 11 月,Anglo American 社へ 13 億 USD で売却された その際に話題になった Exxon 社の脱税疑惑が発端になって, 鉱業税制の見直しが政治問題として取り上げられるようになった Anglo American 社は, チリに所有する Mantos Blancos, Mantoverde と今回買収した Los Bronces,El Soldado,Chagres 製錬所の各事業所を統括し, チリを本社とする組織改革を行い,Disputada de Las Condes の名称は廃止した チリ

49 8-8. Mantos Blancos,Mantoverde Mantos Blancos,Mantoverde 両銅山は,Anglo American チリ子会社 Mantos Blancos 社が所有する Mantos Blancos 銅山は第 Ⅱ 州 Antofagasta 市の北東 45 km に位置する 1996 年に 7.5 千万 USD をかけて 2 ピットを一つに集約し, 鉱量を 5,200 万 t( 品位 Cu 0.7%) から 1.19 億 t( 品位 Cu 0.5%) とした 更に 6.82 千万 USD により旧精錬所を SX-EW に切り替えた 処理能力 11,500 t/d の選鉱場は残して運転中 2003 年の生産量は SX-EW カソードと精鉱中銅量の計 8.9 万 t で減少傾向である Mantoverde 銅山は第 Ⅲ 州 Chañaral の南東 50 km に位置し,1995 年開山, 開発費 1.8 億 USD, 鉱量は 1998 年末時点で 6,930 万 t, 品位 Cu 0.78%, ライフ 15 年, 鉱石処理能力 1.8 万 t/d 2003 年の生産量は SX-EW カソード 6.1 万 t 2002 年 2 月, 新鉱体 Mantoruso の開発に関する EIA が承認された この開発により生産レベルを維持する予定である 8-9. Collahuasi 第 Ⅰ 州南東部, 標高 4,400 m に位置し,Ujina,Rosario,Huinquintipa の 3 鉱床からなり Huinquintipa は異地性の酸化銅鉱床で SX-EW 対象 埋蔵鉱量 ( 確定 + 推定 ) で 18 億 t(cu 0.91%:2003 年 12 月末時点 ) 1999 年から本格操業に達しており, 選鉱場と SX-EW プラントを有し, 精鉱は Punta Patache 積出港まで 203 km をスラリーパイプ輸送している 2002 年 10 月から, 選鉱場の処理能力の拡張 (6 万 t/d 11 万 t/d) と Ujina 鉱床から Rosario 鉱床へ採掘対象の転換プロジェクト ( 投資額 6.5 億 USD) を開始し, 2004 年 6 月には工事を完了した 年産銅量は 45 万 t/y となり,25 年間操業する見込みである 権益比率は,Falconbridge 社 44%,Anglo American 社 44%, 日本企業連合 12%( 三井物産 6.9%, 日鉱金属 3.6%, 三井金属 1.5%) により, 現地鉱山会社 Doña Inés de Collahuasi が形成されている (Collahuasi 鉱山の生産量推移 ) 年 精鉱中銅量 ( 千 t) SX-EW カソート ( 千 t) 生産銅量計 ( 千 t) 出典 :Collahuasi Annual Report チリ

50 8-10. Zaldivar 第 Ⅱ 州,Escondida の北側に隣接する 2003 年 12 月末の埋蔵鉱量 ( 確定 + 推定 ) は 4.5 億 t(cu 0.659%) 1995 年にバイオリーチングおよび SX-EW 設備が完成して操業に入り,1999 年にはカソード生産 15 万 t/y に達した 2003 年の生産量は SX-EW カソード 15.1 万 t/y であった 1999 年 11 月,Placer Dome 社は, パートナーであった Outokumpu 社から 50% 権益を 2.51 億 USD で買収し, 同年, 探鉱 4 か年計画に着手した 2001 年に 4 千万 USD を投資し, 新規パワーショベルの購入, リーチング工程 (SX-EW) における銅品位の向上, 粗鉱品位低下への対処を計った Zaldivar Norte 鉱床には探査費 2 百万 USD を充て埋蔵量を算定している Cerro Colorado 第 Ⅰ 州中央部,Iquique から東 120 km, チリ最北, 標高 2,600 m に操業するポーフィリーカッパー鉱床 Rio Algom 社が 100% 所有していたが 2000 年 10 月の Billiton 社による同社買収, その後の合併により現在は BHP Billiton 社の傘下となっている 1994 年に投資額 2.87 億 USD にて SX-EW カソード生産能力 4 万 t/y, ライフ 20 年で開山 1998 年末時点の鉱量は 2.08 億 t, 品位 Cu 1.02% 1996 年に 5 千万 USD の投資により年産 6 万 t に拡張 1998 年,2 億 USD を投じてクラッシャーとリーチングパッドを増強した結果, 生産量は 1998 年の 7.4 万 t から 1999 年には 10 万 t に 34% 増となった 2003 年の生産量は前年同様 13.2 万 t であった これまで操業改善に 5.6 億 USD を投資し開山当時のキャシュコスト 71 /lb を 38.9 /lb まで低下させ, 今後 8 年間は年産 10 万 t 体制を維持する Quebrada Blanca 第 Ⅰ 州南部に位置し, 二次富化鉱床 Doña Ines は鉱量 7.8 千万 t(cu 1.41%) で 1994 年にライフ 16 年で生産が開始された 初生鉱床は, 鉱量 2.5 億 t(cu 0.5%) 開発費 3.6 億 USD 現在, 残存鉱量 ( 確定 + 推定 ) は 1 億 4.5 千万 t(cu 0.87%) とされ,2013 年までの操業が可能とされている バクテリアリーチング SX-EW により 216 t/d, 実収率 93% 権益比率はカナダ系 Aur Resources 社 (76.5%), チリ Cruzat グループ鉱山部門 Pudahuel(13.5%),ENAMI(10%) 2000 年 11 月,Aur Resources 社が Cominco 社 47.25%, Teck 社 29.25% の権益を 3.04 億 USD で取得した 同社は買収額の支払いに 1.7 億 USD のローンを使用, それには Teck 社からの借入金 5.56 千万 USD, また第三者からの借入金 6.91 千万 USD を含む 2002 年 12 月に, 投資額 5 千万 USD の SX-EW プラントの処理能力増強 (7.5 万 t 8 万 t) が終了した 2003 年のカソード生産量は生産能力に合わせた 80,083 t であった チリ

51 8-13. Atacama Kozan 第 Ⅲ 州 Copiapo 市の南東 15 km,candelaria 銅山の北東側に隣接する 日鉄鉱業 60% と Inberraz 社 (Errázuriz グループ )40% が出資し,2003 年 1 月に試験操業を開始し,6 月から本格操業となった マント型銅鉱床で現状の鉱量 3 千万 t( 品位 Cu 1.5%(Cut off 0.8%),Au 0.3 g/t,ag 30~40 g/t) 標高 536 m レベルの坑口から斜坑 2,700 m を開削した 標高 250~100 m 間に層厚 4~25 m のマント型銅鉱床が平均傾斜 20% で胚胎する 採掘はサブレベルストーピング, 部分的にルームアンドピラーが適用される 粗鉱 180 万 t/y, 精鉱 9 万 t/y( 品位 Cu 28%, 含有銅量 25,000 t) の生産規模で現状のマインライフは 11 年であるが, 鉱区 (2 km 0.8 km) の約 6 割は未探鉱であり, 操業と平行して探鉱を今後実施する 初期投資額は 1.1 億 USD, 操業コスト 60 /lb 本プロジェクトは以前 El Bronce de Atacama と呼ばれていた チリでは生産規模から中規模銅山に属するが日本企業単独一社でチリ企業と組み, メジャーシェアでオペレーターシップを取っての鉱山開発であることに注目される チリ

52 9. 新規鉱山開発状況以下の記述は, 世界の鉱業の趨勢 (2004) による 9-1. 概況 1990 年代からのチリにおける探鉱投資額推移は下のグラフのとおりである 2003 年は, 銅価や金価格の回復基調を示したものの, 探鉱投資額はここ数年の減少傾向を引き継いで 80 百万 USD 程度であった チリの探鉱投資額推移 百万 US$ 年 出典 :Cochilco-Codelco 9-2. 銅鉱床 CODELCO (1) 探鉱 CODELCO の 2003 年の探鉱実績は約 2 千万 USD, ボーリング総掘進長 14.5 万 m の探鉱を実施した 既存鉱床の周辺探鉱,El Toqui 鉱床の鉱量把握, チリ国内での J/V 探鉱, ブラジルやメキシコでの J/V 探鉱を実施した 主なチリ国内探鉱案件としては, Purén 金プロジェクト (Mantos de Oro 社 ),Sierra Mariposa 銅プロジェクト (Placer Dome 社 ),Paloma 銅プロジェクト (Newmont 社 ),Vallenar 銅プロジェクト (Cementos Bio Bio 社 ) などが挙げられる (CODELCO 探鉱費の推移 ) 年 探鉱費 ( 百万 USD) 出典 :Compendio de la Mineria Chilena チリ

53 (2) Gaby 鉱床開発 2002 年 6 月,EIA( 環境影響評価調査書 ) が提出された 酸化銅鉱で資源量は 4 億 t(cu 0.54%) である 地表下 50 m に胚胎する完全な潜頭鉱床で, 南北 2.2 km 東西 1.1 km の範囲で合計 78,000 m のボーリングが実施され,1996 年に発見された 露天掘によりカソード年産 10~15 万 t の計画で, 初期投資額は 6 億 USD 開発計画は, 破砕, ベルトコンベヤーによる鉱石輸送, ヒープリーチング,SX-EW の各工程からなり,2004 年には詳細設計に入る見込み 早ければ 2005 年の建設開始を予定している 現在,J/V パートナーの可能性を検討している (3) Mina Sur ピットの拡張 Chuquicamata 本鉱床の南に位置する Mina Sur 鉱床は酸化鉱を主体とする そのピットの北部延長の開発が開始された 投資額 6.5 千万 USD, 埋蔵量が酸化鉱 9 千万 t(cu 1.39%) とされている 計画では年産 12 万 t/y のカソード生産のために,Chuquicamata の湿式製錬に供することができるという ただし, 鉱床の上部には, かっての廃砕が堆積しており, その剥土を 2004 年に実施し, 生産は 2005 年からになる予定 (4) Mansa Mina バイオリーチングによる開発 CODELCO は第 Ⅱ 州 Chuquicamata の南 10 km に位置する Mansa Mina 銅鉱床の開発を開始した 2002 年 1 月,Conama( チリ環境委員会 ) に DIA( 環境影響申請書 ) が了承され, 2 千万 USD を投資して探鉱坑道 2.2 km と地表 坑内ボーリング 43,000 m の組合せにて精査を実施した 現状の資源量は 5 億 t, 銅品位 1.5% である Mansa Mina 鉱床はその高い砒素含有量から乾式製錬における環境対策が課題とされていたが,BHP Billiton 社と 2000 年 8 月, 合弁会社 Alliance Copper 社を設立し,Chuquicamata にて Mansa Mina の精鉱を対象とした Tank bio-leach( 微生物利用リーチング技術 ) について共同研究を開始した Billiton 社は Bio-COP と呼ばれる技術を有する 6 千万 USD を投じて年産 2 万 t 規模のプロトタイプパイロットプラントの建設に着工し,2004 年から試験操業を行う予定 その後, 年産 10 万 t の操業ベース規模に拡張する計画もある (5) 日鉱金属とのバイオ鉱業技術共同研究会社設立 2002 年 6 月,CODELCO と日鉱金属はバイオ鉱業技術開発を行う合弁会社 Bio Sigma 設立の合意文書に署名した 資本金 3 百万 USD で CODELCO が 66.6%, 日鉱金属が残り 33.4% を出資する バクテリアリーチング工程の改良のための基礎技術から, 鉱石の性質に適した微生物を得る目的で多様な研究開発の目的を有する 研究テーマを募集し, 世界各国の大学や研究機関から 21 グループの応募があった模様 チリ政府は, バイオ技術の産業への導入支援を政策目標の一つにしており, 本事業にも大きな関心を示している チリ

54 (6) Mejillones 製錬所建設計画の凍結 2003 年 11 月に Villarzu 総裁は, 本プロジェクトの凍結を発表した 国際的に精鉱市場がタイトであることを理由の一つに挙げていた CODELCO は 2000 年頃より, 第 Ⅱ 州アントファガスタ市近郊の港町 Mejillones にて, 新規製錬 精錬所建設計画 ( 年産能力 : カソード 88 万 t, アノード 43 万 t) を進めてきた 2001 年には,Pre F/S を実施し,2002 年初頭より F/S および基本設計を行った 2003 年 1 月には EIA( 環境影響評価調査書 ) の認可を得ており, 投資額は 10 億 USD とし, 出資パートナーの模索がなされていたところであった Escondida Norte Escondida Norte 鉱床は, 第 Ⅱ 州 Escondida の北 5 km に位置し,Placer Dome 社が操業する Zaldivar の東側延長にあたる Escondida 第 Ⅳ 次拡張計画に続くプロジェクトに位置づけ, 既に,2001 年 12 月に EIA が第 Ⅱ 州の Corema( 地方環境委員会 ) に承認された 投資額は 5 億 USD 以上とされ, 開発には鉱石処理プラントの建設を含まず,Escondida 本体の操業との統合により 6 億 USD 相当の投資が節約になるという 開発計画は, 年産銅量 15 万 t/y で 23 年の操業ライフを有し, 露天掘採掘準備, 破砕機の設置, 道路造成, ベルトコンベアと周辺装置, 水処理プラントからなる 第 Ⅳ 次拡張計画により, 年産 120 万 t に達するが, そのピーク時の生産を持続するために必要な鉱石を供給することを目的とする 2000 年 6 月時点の埋蔵鉱量は, 硫化鉱 14.7 億 t(tcu 0.88%), 酸化鉱 1.44 億 t(scu 0.73%) と推定され, 銅量 1.4 千万 t 2003 年 6 月に F/S を終了して, 開発の最終決定を行った 2005 年 8~9 月の操業開始を目途としている Escondida 硫化鉱バイオリーチング硫化鉱のバイオリーチングプロジェクトは,Escondida Norte の開発と同様に, Escondida 第 Ⅳ 次拡張計画に続くプロジェクトに位置付けられ, パイロットプラントによる試験が実施されてきた 2004 年 4 月の発表では,8.7 億 USD の投資 (2004 年は 8 千万 USD) を開始する 現在の Escondida 鉱床と Norte 鉱床からの低品位鉱を対象として, カットオフ品位 0.3~0.7%( 平均 0.52%) で 億 t の鉱量になると見積もっている また, 2006 年生産開始で,25 年間にわたり, 年産銅量 18 万 t の生産を見込んでいる 本プロジェクトにはアントファガスタ郊外の Coloso 湾において毎秒 500 リットルの能力を持つ淡水化プラントの建設も含まれている Spence 第 Ⅱ 州 Calama の南西 60 km, 国道 25 号沿いに位置し, 露天掘ピットが重複するため 25 号線の迂回工事が必要になる BHP Billiton 社が合併した子会社 Rio Algom 社の探鉱成果であり,24,000 m のボーリングにより酸化帯と二次富化帯からなるポーフィリーカッ チリ

55 パー鉱床を把握した 1.1 km の斜坑でバルクサンプリングを行い, リーチングと浮選の両方が検討された 2000 年 9 月に Bankable F/S を実施し, 露天掘で年産銅量 22.5 万 t, キャッシュコスト 55 /lb, 予想鉱量 4 億 t,cu 1% とされている BHP Billiton 社は本プロジェクトに関し, 外国投資委員会に子会社の Rio Algom 社と Rio Algom Exploration 社を通じてその投資計画を申請済みである SX-EW による生産カソード 20 万 t, 日粗鉱量 50,000~65,000 t, 初期投資額は 8 億 USD 2003 年 11 月時点では, 今後の銅需給状況を分析しつつ, 開発年を決定するとしている Fortuna de Cobre 第 Ⅱ 州 Lomas Bayas の南 3 km に位置する Boliden 社の探鉱 F/S プロジェクト 酸化銅鉱の鉱量 8 億 t(cu 0.238%) で SX-EW カソード年産 9 万 t の計画にて 2001 年建設開始であったが, 銅価低迷の時,2001 年 3 月,Boliden 社は Lomas Bayas と合わせて本鉱区を Falconbridge 社に 1.75 億 USD で売却した Esperanza Luksic グループの鉱山部門,Antofagasta Minerals 社が所有するプロジェクト 同社は Los Pelambres,El Tesoro が生産に至った現在においてチリ国内の次期プロジェクトとして Esperanza に注力している 第 Ⅱ 州 El Tesoro から北東に 5 km しか離れておらず, 鉱量は酸化鉱 7.3 千万 t( 品位 Cu 0.41%), 硫化鉱 2.95 億 t( 品位 Cu 0.66%,Au 0.31 g/t) と推定される 露天掘で, 日産粗鉱量 5 万 t/d, 年産銅量 15 万 t を計画している 2004 年には 3 百万 USD を投資して, 探鉱坑道の掘削などの探鉱を行う予定 El Morro 第 Ⅲ 州 Vallenarの東 80 km に位置する銅金鉱床 Noranda 社が, 権益を有する Metallica 社と探鉱契約を結び,1 千万 USD の探鉱および鉱区料の支払い,2007 年 9 月までに bankable F/S を完了することで同鉱区の 70% を取得できる 予想鉱量は 4.65 億 t( 品位 Cu 0.61%,Au 0.5 g/t) とされている Noranda 社は追加鉱量把握のために,2004 年は 8,000 m のボーリング探鉱を計画している Altamira 第 Ⅱ 州南部に位置する CODELCO から ENAMI に法律 条により移譲された初の鉱床で 1994 年の入札により Pudahuel 社が 280 万 USD で落札したが, 権益の 10% は ENAMI が保持 鉱量は 1,200 万 t( 品位 Cu 1.75%,Ag 41 g/t) 1996 年に F/S が実施され, EIA( 環境影響評価調査書 ) が提出された 年産 2 万 t, 開発資金 4.8 千万 USD と見積もられるが, プロジェクトは休止状態にある チリ

56 Altonorte 製錬所 Altonorte 銅製錬所は,1993 年 Callejas グループにより Antofagasta 市南 30 km の La Negra に 5 千万 USD で建設され,98 年に Noranda 社に買収されて現在に至る 1996 年には溶錬能力が精鉱 15 万 t/y から 40 万 t/y( 銅量 15 万 t) に拡張された さらに,2003 年 9 月には,1.7 億 USD をかけて溶錬能力 82 万 t/y( 銅量 29 万 t), 硫酸 26 万 t/y から 70 万 t/y に拡張が完了し, フル操業に入っている Ventanas 製錬所および Paipote 製錬所 ENAMI は,Ventanas の溶錬能力拡張計画 (55 万 80 万 t/y) と,Paipote の溶錬能力拡張計画 (31.5 万 38 万 t/y) に関し概念設計中で, 民間企業では Outokumpu 社がこれら製錬所増強計画に興味を示している Ventanas については,ENAMI の労使双方は 2002 年 11 月 18 日,Ventanas を CODELCO に完全売却することで方針をまとめ,2003 年 7 月には譲渡法案がチリ議会に入り, 審議されている よって,Ventanas の拡張計画については,CODELCO が現在進行中の Andina や El Teniente の拡張計画とリンクして進められるであろう Mantos Blancos, ダンプリーチング Mantos Blancos 社 (Anglo American 社の現地子会社 ) が操業する Mantos Blancos 銅鉱山 ( 第 Ⅱ 州アントファガスタ市の 45 km 北東 ) において, 投資額 5.8 千万 USD のダンプリーチングプロジェクトを進めている旨を発表した 既に EIA( 環境影響評価調査書 ) の手続きを完了し,2003 年からパイロット試験を行っている 2005 年からの操業を予定しており, この計画によって, 現在の年産銅量 6 万 t を 2015 年まで維持することを考えている チリ

57 9-3. 金鉱床 Pascua-Lama 第 Ⅲ 州南 Vallenar から南東 150 km に Pascua 鉱床が, アルゼンチン San Juan 州側に Lama 鉱床 (San Juan から北西 300 km) が胚胎する Barrick 社が 90%, チリ企業が 10% を所有し,2002 年 6 月に閉山した El Indio と 2000 年 7 月に閉山した Tambo に代わる金鉱山開発プロジェクトであり, これらの鉱山から北 48 km に位置する 埋蔵量 ( 確定 + 予想 ) は 2000 年 12 月末時点のデータで 2.68 億 t, 金品位 1.95 g/t で, 金量にして 1.68 千万 oz Pascua と Lama の鉱量比は 8 対 2 とされる 投資額は 9.5 億 USD 金価格の低迷下, 開発着手時期は延期されており,2004 年中に決定する予定で探鉱と計画改善の検討を継続するとしている 現時点では,2008 年からの操業開始を目途としている EIA の最後の必要条件とされていた尾鉱ダムについて新規設計を提出済み 現状の年産計画は, 精鉱中金属含有量で銅 5 千 t, 金 61.5 万 oz, 銀 1.82 千万 oz で, キャシュコストは最初の5ヶ年間 60 USD/oz, 以後 100 USD/oz と非常に低いが必要な金価水準は 345~350 USD/oz と報道されている マインライフ 20 年, 年間粗鉱量 1,500 万 t, 従業員 3,000~4,000 人 生産開始から 2 年後に投資額 1.09 億 USD により拡張後, 生産金量 100 万 oz との計画が発表されている Cerro Casale 本プロジェクトは F/S の最終段階であり, 投資額 16.5 億 USD とされる Placer Dome 社は, 近年の金価低迷のため開発決定の判断を延期してきたが,2004 年内で決定するとしている 2001 年, 第 Ⅲ 州の Corema( 地方環境委員会 ) に Cerro Casale 金銀銅鉱山開発に関し EIA を提出し 2002 年 2 月に承認済み 可採鉱量は, 金 1.7 千万 oz, 銀 3.2 千万 oz, 銅 ( 精鉱中金属量 )2 百万 t でマインライフ 18 年間 埋蔵鉱量 ( 確定 + 推定 ) は 億 t( 品位 Au 0.69 g/t,cu 0.26%) 年産計画は金 97.5 万 oz, 銅 13 万 t 実収率は金 74%, 銅 89% 総コストは 203 USD/oz, キャシュコスト 98 USD/oz 精鉱を山元から Candelaria の積出港でもある Caldera 港までをスラリーパイプライン (224 km) で流送し船積する計画 開発時 8,000 名の労働力, 操業期間中は 1,500 名の従業員を必要とし建設工事は 2 年間 同鉱床は, 第 Ⅲ 州, 標高 4,200 m の Aldebaran として知られる金鉱床地帯に位置し, 以前ジュニアカンパニーの Bema Gold 社が所有していたが,1998 年に Placer Dome 社が 1.5 千万 USD により 51% の権益を獲得した 現在の権益比率は Placer Dome 社 51%,Arizona Star Resources 社 25%,Bema Gold 社が 24% である チリ

58 10. 探査状況 探鉱状況概要チリにおける探鉱費は,2002 年に 120 百万 USD に達したが,2003 年には減少し 80 百万 USD になった これは, 国際金属市況 - 特に銅および金 -が悪くなったためである またその結果, ジュニア系探鉱会社にとって探鉱費の調達が難しくなったことも原因している しかし, その後国際市況が回復したため 2004 年には探鉱費が 100 百万 USD に戻ると推定されている 現在, チリでは約 60 社が活発に探鉱活動を続けていると言われている 探鉱プロジェクトの内, 特に注目すべきものは次の通りである : Spence(Rio Algom) Gaby(CODELCO) El Morro(Noranda) Cerro Casale(Placer Dome/Bema) Pascua-Lama(Barrick) 探鉱プロジェクトの内, 主要なものを第 1-1 表に掲げる チリ

59 第 1-1 表チリの主要探鉱プロジェクト (Compendio de la Mineria Chilena 2004 による ) プロジェクト 会社 鉱種 Jeronimo Barrick Au Rio Hurtado Barrick Cu-Au Pascua-Lama Barrick Gold Au Anillo BHP Billiton Cu Spence BHP Billiton Cu Agila BHP Billiton Cu Polo Sur Equatorial/Antofagasta Minerals Cu Fortuna de Cobre Falconbridge Cu Escalones General Minerals Cu-Au Guanaco Golden Rose Guanaco Au-Cu Tabaco Int. PBX Cu-Au-Ag Zulema Int. PBX Cu-Au San Pedro Int. PBX Ti-Au Altamira Las Cenizas Cu-Au El Teno Latin American Copper Cu-Au Cerro Sur Latin American Copper Cu Lilian Latin American Copper Cu La Quebrada Mandalay Resources Cu El Puclaro Mandalay Resources Cu-Ag Los Colorados Metallica Resource Cu Caracoles Milpo/Equatorial Cu El Morro Noranda Cu-Au West Wall Noranda - Sierra Mariposa Placer Dome Cu Cerro Casale Placer Dome/Bema Au-Cu Pimenton SAGC Cu-Au Challacollo Silver Estandar Ag-Au Antucoya SQM Cu Relincho Lumina Cu Regalito Lumina Cu Vizcachita Lumina Cu Esperanza Antofagasta Mineral Cu-Au Telegrafo Sur Antofagasta Mineral Cu Conchi Antofagasta Mineral Cu Yabricoya CODELCO/Cominco Cu Anillo CODELCO/BHP Billiton Cu Aguila CODELCO/BHP Billiton Cu San Bartolo y Pasca CODELCO/Anglo American Cu Tuina CODELCO/Rio Tinto Cu Sierra Mariposa CODELCO/Placer Dome Cu Mamin a CODELCO/Lowell Minerals Cu Rio Hurtado CODELCO/Barrick Cu-Au チリ

60 10-2. 鉱区状況 2001 年と 2002 年の探鉱鉱区 (Concrssions de Exploracio n) の状況を次表に示す 2001 年 2002 年 探鉱鉱区数 18,220 19,615(+ 7.7 %) 面積 (1,000 ha) 6, ,325.5(+ 4.8 %) 州 探鉱鉱区数 面積 (1,000 ha) I 3,224 1,098.9 II 7,471 2,719.8 III 4,880 1,364.7 IV 1, V VI VII VIII IX X XI XII 首都地区 チリ

61 11. 製錬所概要チリにおける現在操業中の主要製錬所を以下に挙げる Chuquicamata: 第 II 州にある CODELCO の銅製錬 精錬所 精錬能力 85.5 万 t( 年産, 以下同 ) Altonorte: 第 II 州にある Noranda 社の銅製錬所 溶錬能力 82 万 t( 銅量 29 万 t), 硫酸 70 万 t Potrerillos: 第 III 州にある CODELCO の銅製錬 精錬所 Paipote: 第 III 州にある ENAMI の銅製錬所 溶錬能力 31.5 万 t Ventanas: 第 V 州にある ENAMI の銅製錬 精錬所 溶錬能力 55 万 t CODELCO に譲渡する計画 Chagres: 第 IV 州にある Anglo American 社の銅製錬所 粗銅生産能力 12.5 万 t, 硫酸 33 万 t Caletones: 第 VI 州にある CODELCO の銅製錬所 アノードおよび RAF 合計能力 43.5 万 t チリ

62 鉱山製錬所位置図 Collahuasi Cerro Colorado El Abra El Lince(Michilla) Radomiro Tomic Lomas Bayas Chuquicamata Fortuna de Cobre Mansa Mina Spence, Altamira El Salvador Mantover Atacama Kozan La Candelaria Cerro Casale Pucobre (Punta del Cobre) El Morro El Indio Pascua Lama Andacollo Esperanza,El Los Pelambres El Bronce Santiago Andina(Rio Blanco Sur Sur)Los Bronces? チリ

63 Los Pelambres El Bronce Santiago El Soldado Andina(Rio Blanco Sur Sur) El Teniente El Toqui Cerro Colorado Collahuasi Quebrada Blanca El Abra Radomiro Tomic Chuquicamata El Mansa Mina Spence Esperanza.El Tesoro? Lomas Bayas Fortuna de Cobre Gaby Mantos Blancos チリ

64 Zaldivar Escondida Escondida Altamira El Salvador Mantover Atacama Kozan Pucobre (Punta del Cobre) La Candelaria チリ

65 Cerro Casale El Morro El Indio Pascua Lama Andacollo チリ

66 Los Pelambres El Bronce El Soldado Andina(Rio Blanco Sur Sur) Los Bronces El Teniente チリ

67 チリ

68 チリ

69 操業鉱山 Chile-Cu-Andacollo Andacollo La SerenaSE55km Lat;30 16 S Long; W Atacama Kozan CopiapoSE15km Escondida AntofagastaSE170km Lat;24 51 S Long; W La Candelaria Copiapo SE 22km, Ojos Del Salado SW 5km, Lat; 27 2 S Long; W Cerro Colorado Iquique E 120km Lat; S Long; W Collahuasi イキケ港 SE160km Lat; S Long; 69 3 W El Bronce SANTIAGO N 144Km, Lat; 32 6 S Long; W El Lince(Michilla) located in 75km N of Antofagasta (Michilla) Lat; S Long; W El Soldado El Soldado/El Cobre, Nogales Lat;32 26 N, Long;71 06 W El Tesoro (?Calama SW 90km), 60km SSW of Calama,(? 200 kms NEof Antofagasta) Lomas Bayas, NE 110km frm Antofagasta, Lat;23 12 S Long; W Mantos Blancos, Antofagasta NE 45km Lat; S Long;70 11 W Mantoverde, Chanaral SE 50Km Andina(Rio Blanco Sur Sur) 以前 Rio Blanco Santiago NE 80Km, Lat; S Long; W Los Pelambres サンチャゴ N 200km Lat; S Long; W Chuquicamata Antofagasta NE 250Km, Lat; S Long; W El Abra, Chuquicamata N 80km, located in 40km N of Chuquicamata El Salvador Chanaral E140km, Lat; S Long; W El Teniente Santiago SE80km, Lat; S Long; W Los Bronces Santiago NE70km,?45km NE of Santiago, adjoining Andina Pucobre (Punta del Cobre?) Lat; 27 30'S Long; 70 16'W Quebrada Blanca IQUIQUE SE 169km, Lat; 21 24'S Long; 68 56'W Radomiro Tomic Calama N45km, Lat; 22 6'S Long; 68 56'W Zaldivar AntofagastaSE175km, Lat; 24 11'S Long; 69 3'W El Toqui CoyhaiqueNE120km Lat; 44 32'S Long; 72 23'W 探鉱開発 Cerro Casale Copiapo SE 140km, Lat; 27 45'S Long; 69 20'W Pascua-Lima, El Indio(115km E of La Serena, IV Region) & Tambo(Adjoining El Indio, 480km N of Santiago),N 48km,Vallenar SE 150km;Pascua, San Juan NW 300km; Lama, NW/ 150 km frm TUDCUM(Arg), Lat;29 20'S Long;70 00'W infomine Altamira Lat; 25 46'S Long; 69 50'W El Morro Vallenar E 80km, Lat; 28 35'S Long; 69 50'W チリ

70 Escondida Norte Escondida N 5km, Antofagasta SE160km, (Lat; 24 51'S Long; 69 23'W) Esperanza El Tesoro(60km SSW of Calama) NE 5km, Fortuna de Cobre Lomas Bayas S 3km, Gaby Calama S 100km, Lat; 23 24'S Long; 68 56'W Mansa Mina Chuquicamata S 10km Calama N 6km( Lat; 22 27'S Long; 68 56'W) Spence Calama SW 60km, Lat; 22 56'S Long; 69 23'W 精錬所休廃止 El Indio 480Km frm Santiago, Lat; 29 4'S Long; 70 50'W Empresa Minera Punta Grande Empresa Minera Punta Grande チリ

71 12. わが国のこれまでの鉱業関係プロジェクト実施状況 ( 金属鉱業事業団,JMEC など ) (1) 資源開発協力基礎調査資源開発調査チリ北部 : 1975~1977 年度コンセプション東部 : 1978~1980 年度チリ中部 : 1981~1983 年度アントファガスタ南部 : 1985~1988 年度アイセン : 1989~1991 年度ベラグアス プログレッソ :1993~1994 年度グアナカ チョルキ : 1996~1997 年度第 Ⅰ 州 : 1999~2001 年度地域開発計画調査セロネグロ : 1992~1993 年度パストスラルゴス : 1996~1998 年度フォローアップ拡充 / アフターケアチリ中部 : 1984 年度 (2) 海外地質構造調査アンデス : チリ北部 : チリ南部 : ロスブロンセス : 1968~1969 年度 1974~1977 年度 1977~1978 年度 1992~1993 年度 (3) 共同資源開発基礎調査コースタルカッパー : マイオシンベルト : 2003 年度 ~ 2004 年度 ~ チリ

72 第 2 部地質解析 1. 地質 地質構造 1-1. 一般地質先カンブリア界 ~ 下部古生界チリの基盤岩を構成するのは, 原生界および下部古生界の結晶質変成岩類である それらは, 主として緑色片岩, 片麻岩, 角閃岩などからなる 北部チリにおいては,Antofagasta 北の Mejillones 半島と Huasco 付近の海岸部に局部的に露出する 南部チリにおいては, 結晶質変成岩類がほぼ全域にわたり海岸部から内陸の一部に露出する また,46 S~50 S 付近のアルゼンチンとの国境沿いにも広く露出する 中 上部古生界中 上部古生界は, 海成堆積岩類および火山岩類よりなる 北部チリにおいては, 堆積岩類の分布は,Antofagasta 周辺,Quillagua 付近,Chan aral の南北,Valparaiso 周辺の海岸部に認められる 内陸部においてもプレコルディレラから西部山脈部にかけて南北方向に細長く産出する 南部チリにおいては, 石炭系 ~ペルム系が 48 S~54 S の海岸部に産出する 中生界中生界は, 下位より上位に三畳系 ~ジュラ系の主として海成堆積岩類, 同火山岩類, 下部白亜系の火山岩 堆積岩類, 上部白亜系の火山岩 堆積岩類から構成される 北部チリにおいては, 海岸部から海岸山脈, 中間盆地, プレコルディレラ, 西部山脈部に向かって, 三畳系 ~ジュラ系, 下部白亜系, 上部白亜系と規則的に次第に新しい地層が露出する 三畳系 ~ジュラ系は,33 S までの海岸部および西部山脈部の Chuquicamata 周辺, 同 El Salvador 周辺に分布する 白亜系の火山岩 堆積岩類は Antofagasta の海岸山脈から内陸部周辺と Copiapo 付近などに広く分布する 南部チリにおいて, 中生界の火山岩 堆積岩類は点々と小規模に分布しているが, 極南部の 50 S~56 S にはジュラ系ないし白亜系が広く分布している チリ

73 新生界新生界は, 火山岩類を主体とし, 一部陸成堆積岩類から構成される 北部チリにおいては火山岩類がプレコルディレラ, 西部山脈部からアルゼンチン寄りプーナに掛けてのアンデス山中に広く分布する 陸成堆積岩類はサンチャゴの東側に広く分布している 南部チリにおいて, 第三系堆積岩類は細長い国土の中央部に南北方向に 44 S まで分布する また,52 S 以南の極南部に広く産出する 第三系火山岩類は,44 S までのアルゼンチンとの国境沿い山脈部および 45 S~47 S の Coihayque 周辺に産出する 火成岩類チリにおける主要な火成岩類としては, 古生代の花崗岩類, 三畳紀 ~ジュラ紀の花崗岩類, および白亜紀の花崗岩類が産出する 北部チリにおいては, 古生代花崗岩類が Salar de Atakama の南北,Chuquicamata の北,Copiapo 周辺,Valparaiso 付近の海岸部, そして 28 S~31 S のアンデス山脈のアルゼンチン国境寄りなどに露出する 三畳紀 ~ジュラ紀の花崗岩類は, 南北方向に海岸部に沿って分布する 白亜紀の花崗岩類は Copiapo 周辺に産出する 南部チリにおいては, 古生代 ~ 中生代の花崗岩類が 36 S~38 S の海岸山脈部に, また, 中生代 ~ 第三紀の花崗岩類が 39 S 以南の地域に広範囲に産出する 第 2-1 図にチリの地質概要図を掲げる チリ

74 SERNAGEOMIN チリ

75 1-2. 地質構造チリは, 南北に細長い国である その地質 地質構造は, 基本的に南北方向に延びる細長い線状の地体構造区に分割される 一般に, チリの国土は, 西から東に海岸からアンデス山脈の方向に向かって次の地体構造区に分けて論じられる : Cordillera de la Costa( 海岸山脈区 ) Precordillera( プレコルディレラ ) Cordillera Occidental( 西部山脈区 ) Puna/Altiplano なお,(i) と (ii) の間の山間盆地を Depresio n Intermedia,(ii) と (iii) の間の山間盆地を Depresio n Preandina と呼ぶ また,(iii) と (iv) をあわせて Cordillera Principal de Los Andes と呼称することもある チリの地質および地質構造を, ほぼ 35 S 付近を境にして南 北に分けて考える 北部チリ北部チリの地質構造に関して重要なのは,N-S 系断層帯の存在である N-S 系断層帯は, 海岸山脈部に1 帯, それより東のアンデス山脈部に1 帯それぞれ分布している 海岸山脈部の断層帯をアタカマ断層帯 (Falla Atacama), アンデス山脈中の断層帯を西部断層帯 (West Fissure zone,falla Oeste) と呼ぶ (Sistema de Falla de Domeyko とも呼ばれる ) 北部チリは世界有数のポーフィリー銅鉱床地帯をなし,Collahuasi, Chuquicamata, Spence, Escondida, El Salvador など大鉱床が分布する この鉱床地帯は, 幅 30~50 km でチリ国内に於いては 35 S から 19 S まで, そしてさらに 18 S のペルー南部までを含む総延長千数百 km にわたって伸びる この鉱床帯を規制しているのが西部断層帯である 西部断層帯は, 造山帯に平行する南北系の走向移動断層で,Depresio'n Intermedia(Central Valley) の西側境界をなす 西部断層帯の生成史を見ると, 始新世後期にまでさかのぼる走向移動断層ないし正断層活動の歴史を有し, その起源を古生代後期および中生代のリフト断層に求めることができるものである 始新世後期 ~ 暁新世前期の時期には, この断層帯はアンデスのマグマ弧の東端に相当し, 全域に亘ってカルクアルカリ質火山 深成活動が起きた このマグマ活動サイクルの後期には, 西部断層帯に沿ってポーフィリーカッパー鉱床をもたらした岩株が貫入した チリ

76 南部チリ南部チリは, 中南部と極南部の2 地域に分けられる 中南部は, 主として先カンブリア界雲母片岩, 角閃片岩, 珪岩からなる 38 S 付近にはバソリス状迸入岩類がある 極南部の地質は,47 S 以北がジュラ紀の火山岩類, 白亜紀の火山岩類, 堆積岩類, 第三紀の堆積岩類とそれらに迸入する中生代 新生代の花崗岩類からなり,47 S 以南が先カンブリア界 ~ 下部古生界片岩類, 大理石とそこに迸入した中生代 ~ 前期第三紀花崗岩類からなる チリ

77 1-3. 地質構造発達史北部チリ南アメリカの西縁部は, 中生代にゴンドワナ超大陸の西海岸になって以来破壊的なプレート境界であり続けた それ以前の時代に関しては, 原生代後期および古生代には明らかに ensialic な事象が続けて起こった記録が基盤に記されている それらは,S 型が卓越する花崗岩類の迸入, 同時代的な火山岩の噴出, 周期的な変成作用などによって特徴付けられるものである 原生代後期 ~ 古生代 : 先カンブリア紀 ~ 古生代前期の中央アンデス地域の歴史は, 断片的なエビデンスがあるだけなので良くわかっていない 散在する不連続な基盤の露出から浮かび上がってくる姿は,ensialic なリフト帯 -ベーズンの展開に関連する主としてクラトン的な状況とテレーンの付加に伴う圧縮応力のもとでの活動である 本地域においては, 先中生代に次の4 主要構造運動期が知られている :(i)pampean cycle, (ii)panamerican cycle,(iii)caledonian cycle,(iv)hercynian (Variscan) cycle これらの内(i) ~(iii) については, その痕跡が基盤に残されているに過ぎない (iv) に関しては,Hercynian の花崗岩と中性 ~ 珪長質のペルム期 ~ 石炭紀 (350~240 Ma) の火山岩類 (La Tabla 層など ) が本地域に分布し, 北部チリのポーフィリーカッパー鉱床帯の大部分の結晶質基盤をなしている それらは地化学的に S 型の性質を有しているが, その根源マグマが比較的ドライであり, そのためマグマ- 熱水系の形成に適していないものであった 中生代 ~ 新生代 -Andean cycle: アンデス造山サイクル (Andean cycle) の開始は, ゴンドワナ超大陸の分裂に関連する通時的事件であった 三畳紀 ~ 白亜紀前期に中央アンデス地域では,1つのマグマ弧と ensialic な背弧ベーズンが展開した それに伴って安山岩質溶岩と珪長質凝灰岩の噴出があり ( 三畳紀,Agua Dulce 層など ), 炭酸塩岩と珪砕屑性堆積物の厚い沈積が起こった ( 三畳紀 ~ジュラ紀,El Profeta 層,Santa Ana 層など ) 大西洋の開口は 127 Ma 頃始まり, 初めに背弧活動の停止, 古生界基盤の上昇と, それによる原ドメイコ山脈の形成, およびこれらの中生界火山岩 堆積岩累層の変形をもたらした その弧は始新世にプレコルディレラを通過した そのことは広範な安山岩質 ~ 流紋岩質火山活動 (Augusta Victoria 層など ) によって認識される この特徴的なマグマ活動は, ナスカプレートと南アメリカプレートの間のかなりの程度急傾斜で傾斜角一定の沈み込みを伴う急速かつ斜行する (NE 方向の ) 収斂の時期に対応している 始新世末に至ると, 収斂の割合が遅くなるが, そのことは激しい構造運動の時期 (Inca 期 ) の存在で認識され,NW 方向の褶曲と西部断層帯に沿った右ずれ走向移動断層運動および火山活動の終焉をもたらしている 弧内部の応力場は, この構造期に逆転する 西部断層帯の内部におけるこの時期の張力移行運動 (transtensional movement) が始新世後期 ~ 漸新世前期の閃緑岩あるいは珪長質斑岩系の貫入をもたらしたとする説が論じられている これらの貫入岩類は, プレコルディレラにおける第三紀中期最後の火成活動を代表するものである この後, 弧は収 チリ

78 斂速度の新たな増大と沈み込み角の平坦化に応じて東方に離れて行く 漸新世後期の Quechua 期には, 古典的なアンデス周縁部の展開が起きる そこでは, 急速 ( 10 cm/y) かつ高角度の収斂, およびアンデス山脈の上昇などが生じている プレコルディレラにおけるこの期は, ペディプレーンの形成, アタカマ礫層の堆積などによって特徴付けられる この時期はまたポーフィリーカッパー鉱床の発展にとって特別重要である 即ち, 上昇と削剥によって, ポーフィリーカッパー系に浅成二次富化作用をもたらしている さらに二重に幸いなことには, 太平洋の海流の流れが変わり ( 冷たいフンボルト海流が生まれた ), 中新世中期 (~15 Ma) には北部チリの西海岸において気候の変化が起きて砂漠化するに至る 削剥 風化作用は, この気候変化によっていったん生成した Cu の浅成富化帯を自ら破壊する前に停止するに至る 局所的なイグニンブライトの大発生と, 時々起きた洪水による深い渓谷の形成を除くと, プレコルディレラはこの時以来殆ど姿を変えずに残り, 数百万年に及ぶ風食の結果, 現在見られるような特異な礫質砂漠を造り上げた ( 以上の記述は,Richards et al., 2001 による ) 南部チリ ( 南部チリの地質構造発達史に関しては, 適当な資料が入手できていないため不明 ) チリ

79 2. 鉱床 2-1. 鉱床生成区 ( 鉱床分布の特徴 ) (1) はじめにチリにおける金属鉱業の歴史は古く, 遠くインカ帝国の時代から銅, 金を採掘していた 19 世紀までは鉱脈型およびマント型鉱床を対象に金 銀を主として採掘していた 19 世紀末からポーフィリーカッパーの鉱山開発が大規模に行われるようになった 現在チリは, 世界一の産銅量を誇る 2003 年の銅生産量 491 万 t は世界の総生産量 1,363 万 t の約 36 % に相当する チリにおける銅は, 第 1にポーフィリーカッパー鉱床から生産される 現在, 世界的な規模の鉱山が多数操業中である 例えば,Chuquicamata,La Escondida,El Salvador,Collahuasi などがその代表的鉱床である また最近では, 従来マント型鉱床と形態的に一括されていた鉱床の内の IOCG 型銅 金鉱床が注目を浴びるようになってきている このタイプの鉱床の代表的なものに,Candelaria,Atacama Kozan などがある 銅を含有する鉱床はこれらの他に, 接触交代鉱床, スカルン鉱床, 鉱脈, 層準規制型鉱床 ( チリ マント型 ) などがあるが, それらは現在銅の供給源として重要度が下がっている チリの金生産量 38 t は世界第 15 位で, ポーフィリーカッパー鉱床および IOCG 型鉱床の副産物と浅熱水鉱床から産出される チリで最も有名な金鉱床は El Indio であるが近年休山した それに代わり El Pen on,la Coipa などの大型金鉱山が稼行している 金は, その他に砂金から少量生産されている 銀は, スペイン人による入植時代から 19 世紀まではチリ鉱業の重要な部分を占めていたが, 現在は主役が銅 金に移り付随的位置に落ちてしまっている 銀は現在, 主としてポーフィリーカッパー鉱床の銅 金に伴って生産され, チリの生産量は世界第 5 位である また, その他, 浅熱水鉱床, 層準規制型鉱床, スカルン鉱床などから生産されている モリブデンは銅生産の副産物としてポーフィリーカッパー鉱床から回収されている チリの年生産量 3 万 t(2003 年 ) は世界合計の 26 % を占め, 米国に次いで世界第 2 位である チリは鉛 亜鉛鉱床が比較的少ない 鉛 亜鉛鉱床として重要なのは, マント型鉱床, スカルン鉱床, および鉱脈である 現在稼行中の主要鉱山はチリ南部の El Toqui( 第 XI 州, マント型鉱床 ) のみである チリ

80 (2) 鉱床生成区 生成期の研究史 20 世紀前半最初にチリで鉱床生成区を定義したのはドメイコ (Domeyko, 1900) で, 相異なる金属鉱床を有する3 地区と, さらに全く鉱床のない1 地区との4 地区を縦に区分した これらの地区は西から東へ ;(A) 西部海岸地方あるいは海岸山脈地方 ( 主要な鉱物は銅および鉄, 含金鉱物などで銀鉱物はない この地方にはチリのこの時期の主要銅鉱山 -Carrizal, Tamaya などがあり, また無数の金山や砂金鉱山がある ),(B) アンデス地方 ( 海岸山脈とアンデス山脈との間の境界線のすぐ東に位置する地方, 金属鉱床としては銀の塩化物や塩素一臭化物あるいは含水銀鉱などの鉱物からなる鉱床が豊富にある Calacoles,Tres Puntas,Chan'arcillo, および Arqueros など ),(C) 東部アンデス地方 (B の東方に位置し, その鉱物群は一般に硫化物, 含アンチモン鉱物, および含銀鉱物であり, 多量の方鉛鉱, 含砒素黄鉄鉱を伴う ),(D) アンデス山脈中央地方 ( ほとんど全く金属鉱床を産しない ) である Little (1927) は, 鉱床を成因的観点から ;(a) 堆積性 ( 同生的と考えられるマンガン鉱床を含む ),(b) 後生鉱床 ( その他の金属鉱床を含む ),(c) 残留鉱床 ( 砂金など ) に区分した また, 鉱床生成期を次のように定めている ;Edad Secundaria( 中生代, ジュラ紀 ~ 白亜紀の海成石灰岩および赤色砂岩と同時代のマンガン鉱床が該当 ),Edad Terciaria( 後生鉱床の大部分はこの時代の火山活動の間ないし直後に形成, またすべての花崗閃緑岩類の迸入もこの時代であるが, 海岸山脈の閃緑岩および閃長岩は除く ),Edad Cuaternaria ( 砂金鉱床 ) 鉱床は一般に南北方向のゾーンに存在し, 鉱床生成区 生成帯は次のようであると述べている ;(a) 鉄鉱床のゾーンは海岸線に沿っておりきわめて僅かな部分が内陸へ少し入っている 銅と金の鉱床は一般に同じゾーンを占め, 東の限界は堆積岩が現われ始めるところにある (b) 銅と銀の鉱床帯は銅と金の鉱床のすぐ東に広がっており, 堆積岩からできている そこでは鉱化作用はアンデス山脈の方向に向って減退するのが観察される 銀だけの鉱床はこれと同じ帯にある Flores (1942) は, 鉱物の共生随伴の観点から金属の鉱床分類を行なつた 銅鉱床については ;(I) 磁鉄鉱と角閃岩を伴う銅鉱脈,(II) 黄鉄鉱の多いあるいは自熔性のある鉱物を含んだ鉱床,(III) 斑銅鉱を有する鉱床,(IV) 輝銅鉱を有する鉱床,(V) 銅の鉱染鉱床 ( ポーフィリーカッパー鉱床に相当 ) 金鉱床については;(I) 黄鉄鉱を含む石英脈,(II) 硫砒鉄鉱を伴う金鉱脈,(III) 変朽安山岩中の金,(IV) 金 銅 銀鉱脈と分類した 1960 年代 1960 年代にはいると, チリ全土の地質図, 鉱床分布図などが整備されるようになり, 鉱床が地質学的に地向斜堆積作用と造山運動に伴う火成活動などに関係して生成したとの観点から総括的に論じられるようになった Ruiz y Ericksen (1962) は, チリの鉱化作用の分布を図示し, 種々な鉱床生成区および亜区を明確に区分した また, チリに存在する種々 チリ

81 な金属鉱床の分類を行ないその推定起源を説明した Ruiz (1965) は, チリ全土の地質 鉱床を纏め, 縮尺 150 万分の1の鉱床図 (Mapa Metalo'genico) を作成し, また, 鉱床生成期, 鉱床生成区 亜区を定義した さらに, 銅, 金, 鉛 亜鉛などの鉱床を分類し, それぞれに関する代表的鉱床の地質 鉱床を記述した Ruiz の研究は, チリ全土に亘って包括的で多岐に亘る 鉱床生成区に関する部分を簡単に紹介するとチリは次の3つの鉱床生成区に大区分される ;(1) アンデス地向斜区,(2) 中 南部海岸山脈区,(3) 極南アンデス地方および東部外アンデス区 アンデス地向斜区は, アンデス地向斜発達の種々の相に包含された区域で, チリの北半分をカバーする 鉱化作用の大部分は前期ジュラ紀にピークに達した地向斜盆地の中に位置する 西から東に向けて 4 帯の線状区に分かれる ;(1-1) ジュラ紀盆地西縁に平行する一般走行 N~NNE, 延長 900 km の線状区, 閃緑岩類中の銅鉱脈を主とする (Carrizal Alto, Los Animas, Gatico, Tocopilla など ) (1-2)(1-1) に平行する幅 25~30 km 延長 600 km の線状区 鉄や燐灰石鉱床が産出 (El Algarrobo, El Tofo, El Romeral など ) (1-3) その東側の NNE 系延長 300 km のゾーン 主として白亜紀前期の石灰岩, 泥岩中に胚胎する銀鉱脈からなる (Chan'arcillo, Tres Puntas など ) (1-4) 白亜紀の迸入相に関係する銅, 金の2つの亜区 (a および b) a 亜区は, 走向 N で延長 280 km, 金, 銅の鉱脈からなる (Carrizalillo de los Bombas, Manto Verde, El Salad, Punta del Cobre- 以上含銅鉱床, Inca de Oro- 含金鉱床,Dulcinea など ) b 亜区は, 走向 N, 延長 800 km 金鉱床が主体 (Andacollo, Los Mantos de Punitaqui, Tamaya, La Africana など ) ポーフィリーカッパー鉱床は, 類似の環境で生成したと思われる電気石を伴う角礫状チムニー鉱床 ( 銅, 金, タングステン ) とともに N-S 走向, 延長 1,900 km(18~35 S) の一つの亜区を形成している この鉱化帯は, 前期ジュラ紀に発達が最高点に達した地向斜盆地に地域的に関係する この鉱化帯から離れて, 銀, 鉛 亜鉛, 水銀, アンチモン, 金鉱床 ( 主として鉱脈 ) が南北に延びた楕円形の幾つかの地域に分布する 堆積性あるいは火山性の同生銅 マンガン鉱床 ( マント型 ) は,22~24 S の沿海地方に前期 ~ 中期ジュラ紀の安山岩質火山岩に伴って産出する さらに南方にはマンガン鉱床が多数分布する地域がある マンガン鉱床地区の西方には銅 (+コバルト) 鉱床帯がある 鉱床は石灰岩中のマント型鉱床である (San Antonio, Ovalle, Condesa Incienso, Panulcillo, Tambillos (Buitre, Minilla), San Antonio (La Serena) など ) 32~33 S にはマント型銅鉱床が集中する これらの鉱床は, 白亜紀前期 ~ 後期の火山岩, 堆積岩中に同生的に産出する (Guayacan, Puemo, Rusa, Torre, Veta Negro, El Salado, Cerro Negro, Los Mantos de Catemu など ) サンチャゴの東 ~ 南東には, 安山岩中の不規則鉱染鉱床 (Lo Aguirre) や泥岩中のマント型鉱床 (Buitre, San Ramo'n) からなる地区が知られている 中 南部海岸山脈区は,33~36 S の西部,36 S 以南の海岸山脈,Chiloe 島,Chonos 諸島,Taitao 半島である 主として先カンブリア界雲母片岩, 角閃片岩, 珪岩からなる 38 S 付近にはバソリス状迸入岩類がある 本鉱床生成区には既知鉱床が少なく, 特に銅 チリ

82 が全く知られていない特徴がある 38~40 S には, 鉄, 黄鉄鉱, マンガン, アンチモン, ニッケル, クロムなどの産出が知られている (Lleu Lleu, Relu'n, Tirua', Valdivia, Cuchal, Morro Bonifacio) 本鉱床生成区には, 片岩類や花崗岩中に含金石英脈が分布する 極南アンデス地方および東部外アンデス区としては,Aisen, Magallanes 州に銅, 鉛 亜鉛, 銀, モリブデンの鉱化帯がある 幅 40 km 延長 1,300 km の鉱化帯をなす 本鉱床生成区の地質は,47 S 以北がジュラ紀の火山岩類, 白亜紀の火山岩 堆積岩類, 第三紀の堆積岩類とそれらに迸入する中生代 新生代の花崗岩類からなり,47 S 以南が先カンブリア界 ~ 下部古生界片岩類, 大理石とそこに迸入した中生代 ~ 前期第三紀花崗岩類からなる 本鉱床生成区には, 片岩類と大理石中にレンズ状 ~ 鉱脈状の銅, 鉛 亜鉛鉱床 ( 銀を含む ) が知られている (Cutter Cove, La Sarena, Puerto Cristal, Las Chivas) 本鉱床生成区北部の花崗岩体中には, 銅, モリブデン, タングステン, ウランなどの鉱脈やペグマタイトが知られている 1970 年代以降 1970 年代に入ると, 地質学の分野にプレートテクトニクス理論が導入され, 種々の地質現象をそれに基づいて全地球史的に解釈することが出来るようになった チリにおける金属鉱床の成因, 時代的 地理的分布も, 太平洋側から南アメリカ大陸の下にもぐり込む太平洋プレートの活動に結びつけて解釈する研究が発展した この分野における主要な研究は,R. H. Sillitoe により進められた Sillitoe (1972),Sillitoe (1976) などのポーフィリーカッパー鉱床を対象とした成因モデルの研究は, チリ, ペルーを中心とした中央アンデス地域のポーフィリーカッパー鉱床学の発展に重要な役割を果たした 1970~1990 年代における Sillitoe らによる中央アンデス地域のポーフィリーカッパ鉱床の研究結果の要点は次の通りである : (1) 中央アンデスに位置するチリ, ペルー, ボリビア, アルゼンチンでは, 古生代後期 ~ 鮮新世 - 更新世後期の間に9 時期の銅鉱床生成期が区分される また, 北部アンデスのコロンビアでは4 時期が区分される それらの鉱床生成期によってそれぞれ異なる線状の亜区 (sub-belts) が区別される カッパーベルトは, 造山帯に沿って最大 2,000 km に亘って伸びている (2) 南部ペルーとチリにはアンデス地域の銅鉱床の多くが産出するが, その大部分がポーフィリーカッパー鉱床である それらの鉱床は,(i) 暁新世 ~ 始新世前期 (66~52 Ma),(ii) 始新世中期 ~ 漸新世前期 (42~31 Ma), 中新世中期 ~ 鮮新世前期 (16~5 Ma) の3 時期に 90 % が集中する (3) 中央アンデス地域では, カッパーベルトが東に向かって生成時代が新しくなっていく その原因は, 白亜紀中期に南太平洋ベーズンが開口したのに続く南アメリカプレートの overriding に示されるような圧縮応力条件の影響によるものである (4) カッパーベルトの分布は, アンデスの構造的セグメンテーションの反映である 第 1 級 チリ

83 セグメントは,5 S の Huancabamba Deflection と 14 S の Abancay Deflection によって3つに分けられ, それぞれのセグメントでは銅鉱化作用の分布, 生成時代, そして部分的だが鉱化スタイルが異なる ポーフィリーカッパー鉱床 Richards et. al. (2001) は, チリ北部の Escondida などの大型ポーフィリーカッパー鉱床の研究に基づいて, ポーフィリーシステムの活動の場を規制した構造要素として西部断層帯の重要性に着目した それとともに, 大量のマグマが地殻浅所に貫入してポーフィリーカッパーの大鉱床を形成するために最適の場を提供するものとして, 西部断層帯とそれにクロスする構造との交差が重要であることを指摘した そして, 大規模ポーフィリーカッパー鉱床帯形成に必要な条件として,(1) 弧型火山活動と同時並行的な閃緑岩の浅所火成貫入活動,(2) 大規模な含水性マグマ活動,(3) マグマの迸入に好適な場所の3 条件を挙げている Camus and Dilles (2001) は, ペルー南部からチリ北部にかけて伸びるポーフィリーカッパー鉱床帯を5 帯 ((1) 白亜紀前期帯,(2) 暁新世帯,(3) 始新世後期 ~ 漸新世帯,(4) 中新世前期 ~ 中期帯,(5) 中新世中期 ~ 鮮新世前期帯 ) に分けて, その生成条件を研究した それら 5 帯の鉱床帯の5つの鉱床生成期は, アンデス造山サイクルの収縮テクトニックス (contractional tectonism) の時期にそれぞれ対応すると考えた 三畳紀後期から白亜紀前期にかけての収縮テクトニクスの時期には, ゴンドワナ大陸の西縁に沿って発達した伸張性の背弧ベーズンが, ベーズンの発達をコントロールした初期の正断層システムの再活性化によって, 逆転させられ (inverted), 変形を受け, 上昇させられた これら5 帯のポーフィリーカッパー ベルトは, マグマ活動の東進とそれに付随した火山 深成活動によって特徴付けられた構造性マグマ活動の進化の現れである この東進運動は, 急傾斜の沈み込み ( 三畳紀後期 ~ 白亜紀前期に卓越していたもので, 弧に平行する走向移動断層に伴う ) から チリ タイプ と呼ばれる緩傾斜の沈み込み ( 白亜紀前期以降に発達した ) への変化に関係する この変化の後半には, プレート収斂の速度と角度が顕著に増大している 収斂の急激な増大は, 最大の変形運動の時期に対応し,5つのマグマ帯のそれぞれの発達の時期, そして特に巨大なポーフィリーに伴うものに対応しているとした IOCG 型鉱床 IOCG 型鉱床 (Iron Oxide Copper Gold Deposit) は, 従来チリにおいてはマント型としてスカルン鉱床や層準規制型鉱床などとともに一括して扱われていた 1980 年代にはいるとチリにおいてもこのタイプの鉱床の探鉱が盛んに行われるようになり, やがて 1987 年にチリ北部で Candelaria 鉱床が発見された 以後,1990 年代を通して探鉱対象として重要視された チリにおける本タイプの鉱床研究は,1980 年代から Camus (1980),Marschik and Fontbote (1996) などによって行われてきた しかし, 本タイプの鉱床の全貌はまだ チリ

84 十分解明されたとは言えない状況にある 以下, チリの金属鉱床として重要な, ポーフィリーカッパーおよびそれに関連するタイプの鉱床,IOCG 型鉱床, 浅熱水金鉱床 ( 浅熱水金 銀鉱床を含む ), その他の鉱床と分けて, それぞれの鉱床に関する, 鉱床学的分類, 分布地域, 主要鉱床の地質 鉱床の概要の記述をする チリ

85 2-2. タイプ別 時代別分布の特徴 ポーフィリーカッパーおよびその関連鉱床 (1) 鉱床の概要現在, チリ鉱業の中でポーフィリーカッパー鉱床の占める割合は圧倒的に高い 19 世紀までのチリの銅生産は, 鉱脈あるいはマント型鉱床などからのものが主体であった しかし 20 世紀に入ると, ポーフィリーカッパーの大規模鉱床の開発が進められ,El Teniente (1906 年 ),Chuquicamata(1915 年 ),Los Bronces(1916 年 ),Potorerillos(1927 年 ) などの鉱山が稼働し始めた チリには多数のポーフィリーカッパー鉱床がこれまでに発見され, 稼行されているが, 世界的な規模の大鉱床と言えるものが8 鉱床ある ( この場合, 大鉱床とは鉱量 + 既生産量の含有銅金属量が1 千万 t 以上のもの 鉱体 / ピットが複数ある場合にそれらを合算した地区の鉱量を基準にした ) それらは,El Teniente,Chuquicamata,Ri o Blanco-Los Bronces, Escondida(La Escondida, Escondida Norte),Collahuasi(Rosario, Ujina),Los Pelambres-El Pacho n,radomiro Tomic,El Salvador である これらの大鉱床の内の前 3 者は, 含有銅量が5 千万 t を超える巨大鉱床である また,8 大鉱床の他にこれらに続く大きな鉱床として,El Abra,Cerro Colorado,Quebrada Blanca,Andacollo,El Tessoro, Zaldivar などが現在操業を行っている チリにおいて現在稼行中の金属鉱山 ( 大規模 ~ 中規模 ) は約 90 鉱山あるが, その内の半数以上がポーフィリーカッパー鉱床である (Compendio de la Mineria Chilena 2004, その他による この場合, ポーフィリーカッパー鉱床とは, 次に述べるポーフィリー Cu, ポーフィリー Cu + Mo, ポーフィリー Au などの鉱床を総称するものを指す ) チリのポーフィリーカッパー鉱床は, 含有される金属成分によって次の3 種類に分けられる : ポーフィリー Cu 鉱床ポーフィリー Cu Mo 鉱床ポーフィリー Au 鉱床チリにおけるポーフィリーカッパー鉱床は, 最も古いものは白亜紀のものがあり, それから鮮新世までの期間に次の5 時期の鉱床生成期が認められている : 白亜紀暁新世 ~ 始新世前期始新世後期 ~ 漸新世漸新世後期 ~ 中新世中期中新世後期 ~ 鮮新世これらの鉱床生成期にそれぞれ対応して, ポーフィリーカッパー ベルト ( 鉱床生成帯 ) がペルー南部からチリ北部にかけてのアンデス地域に南北に帯状分布する ( チリ太平洋岸 チリ

86 から東方アンデス山脈地帯に向けて次第に新しい時期のベルトになる 分布の詳細については次項で述べる ) チリのポーフィリーカッパー鉱床は, 上記 5つの時代の火山岩 堆積岩類中に, 斑岩が貫入した地質条件のもとに形成されている 斑岩としては様々な岩相のものが認められているが, 主体は花崗閃緑岩質斑岩および石英モンゾニ岩質斑岩である チリのポーフィリーカッパーの初成鉱化作用および熱水変質作用は, 一般に次の3ステージに区分される : (1) 後マグマ期鉱化 変質作用 (2) 主要熱水期鉱化 変質作用 (3) 後期熱水期鉱化 変質作用後マグマ期の鉱化作用は, 鉱石鉱物として斑銅鉱, 黄銅鉱, 黄鉄鉱, 磁鉄鉱, 輝水鉛鉱からなり, 脈石に石英, カリ長石, 黒雲母, 硬石膏などを伴う この期の変質作用の特徴は, カリウム変質帯 ( カリ長石, 黒雲母など ) が中心部に生成し, 周辺部にはプロピライト変質帯 ( 緑泥石, 緑簾石, アルバイト, 方解石など ) が産出することである 主要熱水期は, 一般にポーフィリーカッパー鉱床の銅の鉱化作用の中心をなすステージである 鉱石鉱物として黄銅鉱, 斑銅鉱, 黄鉄鉱を主体とし, 脈石に石英, 絹雲母などを伴う このステージの鉱化作用には, 多くの場合, 石英 - 絹雲母の変質鉱物組み合わせからなるフィリック変質帯を伴う 熱水期の末期には, しばしば種々の銅鉱物 ( 硫化鉱物 + 硫塩鉱物 ) からなり高度粘土変質帯を伴う鉱化 変質作用が生成している 鉱石鉱物は, 黄鉄鉱, 斑銅鉱, 黄銅鉱, 四面銅鉱, 硫砒銅鉱, 輝銅鉱, 輝安鉱, 方鉛鉱, 閃亜鉛鉱などからなる 脈石として, 石膏, 重晶石, 石英などが産出する 粘土鉱物としては, 明礬石, パイロフィライト, ディッカイト, カオリンなどがくる チリのポーフィリーカッパー鉱床には, 初成帯の上部に酸化帯, 二次富化帯が形成されており, それが鉱床の経済的価値を高めている場合がしばしば認められる 酸化帯は, 厚さが数 m ないし最高 200 m におよび, ジャロサイト, モンモリロナイト, 硬石膏, アタカマイト, ブロッシャン銅鉱, 孔雀石などからなる 銅二次富化帯は, 酸化帯の下部に形成されており, 主として輝銅鉱とコベリンからなる 二次富化帯の厚さは最高 350 m に達する場合があり, 経済的に重要である 以上の浅成二次鉱化帯の他に, 主鉱床から離れた位置に異地性酸化鉱 (exotic zone) が産出することがある チリ

87 (2) 分布チリにおけるポーフィリーカッパー鉱床の分布に関しては, アンデス山脈西側のコルディレラ地域に沿ってペルー南部からチリ国内に続く南北に長く伸びるポーフィリーカッパー ベルトの存在が 20 世紀半ば頃から認識され, それについての研究がなされてきた 1960 年代までの研究では, 中央アンデス地域のポーフィリーカッパー鉱床およびそれに関連する銅鉱床 ( 角礫状チムニー鉱床など ) は, 一括してポーフィリーカッパーベルトとして扱われ, 生成時代も第三紀と概括されていた (Ruiz, 1965 など ) その後, ポーフィリーカッパー鉱床の探鉱 開発が進むとともに, その生成時期に関するデータが次第に増えてきた それとともに, ポーフィリーカッパー ベルトを鉱床生成時期によって分類し, サブベルト ( あるいはサブプロビンスとも呼ばれる ) に分ける研究がなされるようになった 分帯は, 年代測定データが増えるにしたがって同じ研究者の著作においても時期により変化するが, 最も最新のデータに基づく Camus(2003) による区分は次のようなものである Camus (2003) は, ペルー南部からチリ北部にかけてのアンデス地域に南北に帯状分布する次の5 時期の鉱床生成期を識別した :(1) 白亜紀,(2) 暁新世 ~ 始新世前期,(3) 始新世後期 ~ 漸新世,(4) 漸新世後期 ~ 中新世中期,(5) 中新世後期 ~ 鮮新世 そしてこれらの鉱床生成期に対応して5 帯のポーフィリーカッパー ベルトを区分している また, それぞれの鉱床生成期に属する鉱床の特性を反映して, 銅 -モリブデン- 金の含有比が異なる傾向が認められる これらのそれぞれのポーフィリーカッパー鉱床生成期は, それぞれの時代の中でも特定に時期に集中することが言われている チリのポーフィリーカッパー鉱床の代表的な 54 鉱床について, 鉱床生成期によって分類したその鉱量,Cu, Mo, Au の品位に関するデータの概略を纏めた表を第 2-1 表に示す それぞれの鉱床生成期に属する鉱床は次の通りである : 白亜紀 Galenosa-Puntillas, Antucoya, Canchas, Domeyko, Pajonales, Los Loros, Andacollo 暁新世 ~ 始新世前期 Mocha, Cerro Colorado, Spence, Sierra Gorda, Lomas Bayas, Merceditas, Porvenir (Relincho), Carmen 始新世後期 ~ 漸新世 Centinela, Tele grafo, Gaby Sur, El Salvador, Cerro Coya, Mari a Delia, Sierra Jardi n, Queen Elizabeth, La Planada, Copaquire, Quebrada Blanca, Olga-Sulfato, El Abra, Conchi, Opache, Polo Sur, La Escondida, Zaldivar, Escondida Norte, Chimborazo, Potrerillos, Fortuna, Loica, Collahuasi (Rosario, Ujina), Radomiro Tomic, Chuquicamata, M & M(Mansa Mina), Exploradora チリ

88 漸新世後期 ~ 中新世中期 Marte, Lobo, Refugio (Verde), Pantanillos, Cerro Casale 中新世後期 ~ 鮮新世 Los Pelambres-El Pacho n, Vizcachitas, Ri o Blanco/Los Bronces, El Teniente, Rosario de Rengo 第 2-1 表チリの主要ポーフィリーカッパー鉱床の生成期による分類 *Camus (2003) のデータに基づいて計算 Metallogenic Epoch Cu Metal (Mt) Mo Metal (Mt) Au Metal (t) (1)Creatceous 4.57 (1 %) 0.07 (1 %) 158 (5 %) (2)Paleocene~Early Eocene (4%) (2 %) 162 (5 %) (3)Late Eocene~Oligocene (52%) 4.35 (47 %) 901 (27 %) (4)Late Oligocene ~ Middle 4.86 (1 %) 0 (0 %) 1,298 (40 %) Miocene (5)Late Miocene~Pliocene (43 %) 4.59 (50 %) 765 (23 %) (1)+(2)+(3)+(4)+(5) (100 %) (100 %) 3,285 (100 %) ( 注 ) 金属量は, 過去の産出量 + 現有鉱量から算出 (1999 年現在 ) チリ

89 チリ

90 ポーフィリーカッパー鉱床に関するこれら5つの鉱床生成期は, アンデス造山サイクルの収縮テクトニックスの時期にそれぞれ対応すると考えられている (Camus & Dilles, 2001) 三畳紀後期から白亜紀前期にかけての収縮テクトニクスの時期には, ゴンドワナ大陸の西縁に沿って発達した伸張性の背弧ベーズンが, ベーズンの発達をコントロールした初期の正断層システムの再活性化によって, 逆転 変形 上昇などを蒙った 5 帯のポーフィリーカッパー ベルトは, マグマ活動の東進とそれに付随した火山 深成活動によって特徴付けられた構造性マグマ活動の進化の現れである この東進運動は, 三畳紀後期 ~ 白亜紀前期に卓越していた比較的急傾斜の沈み込みから白亜紀前期以降に発達した緩傾斜の沈み込みへの変化に関係すると考えられている この変化の後半には, プレートの収斂速度と角度が顕著に増大している 収斂の急激な増大は, 最大の変形運動の時期に対応し,5つのマグマ帯のそれぞれの発達の時期, そして特に巨大なポーフィリーに伴うものに対応しているとされる チリ

91 (3) 主要鉱床 1 El Teniente El Teniente 鉱山は CODELCO が所有し,1906 年操業開始の世界一の坑内採掘銅鉱山である 鉱山は, チリ第 VI 州に属し, サンチャゴの南東約 80 km に位置する 本鉱山は, 年産銅量 (Fine Copper)480 千 t の能力を有し,2003 年度に銅 339 千 t およびモリブデン 4,720 t を生産した 埋蔵鉱量は,54.9 億 t, 品位 Cu 1.19 % とされている (Compendio de la Mineria Chilena 2004, その他による ) El Teniente 鉱床の母岩は, 中部 ~ 上部中新統の Farellones 層に属する玄武岩, 安山岩などの火山岩類とその中に貫入する中新世後期の閃緑岩, 石英安山岩質斑岩などから構成される El Teniente 鉱床の初成鉱化作用 熱水変質作用は, 次の3ステージからなる :(1) 後マグマ期鉱化 変質,(2) 主要熱水期鉱化 変質,(3) 後期熱水期鉱化 変質 本鉱床の年代測定データによると, これらは中新世末 ~ 鮮新世初 (5.60~4.42 Ma) に生成したものである それぞれのステージの鉱物組み合わせと, 変質作用を纏めると第 2-2 表のようになる 第 2-2 表 El Teniente 鉱床の初成鉱化 変質作用 *Camus (2003) による 鉱物組み合わせ (1) 後マグマ期石英, 硬石膏, カリ長石, 斑銅鉱, 黄銅鉱, 黄鉄鉱, 輝水鉛鉱 (2) 主要熱水期石英, 絹雲母, 緑泥石, 硬石膏, 黄鉄鉱, 黄銅鉱 (3) 後期熱水期硬石膏, 石英, 電気石, 石膏, 重晶石, 斑銅鉱, 四面銅鉱, 黄銅鉱, 黄鉄鉱, 硫砒銅鉱, 輝安鉱, 方鉛鉱, 閃亜鉛鉱 変質作用中心部のカリ変質 ( カリ長石, 黒雲母 ) および周辺部のプロピライト変質フィリック変質 ( 石英, 絹雲母 ) 絹雲母変質 ( 熱水角礫岩化作用 ) El Teniente 鉱床には, 浅成二次富化作用が発達する 二次富化帯には硬石膏, 褐鉄鉱, ジャロサイトなどに伴って, 輝銅鉱, コベリン, 孔雀石などの二次銅鉱物と水鉛華が産出する 2 Chuquicamata Chuquicamata 鉱山は, 第 II 州の Antofagasta の北東 250 km にある,CODELCO の チリ

92 北部部門に属する鉱山である 本鉱山は, スペインの入植以前から銅を産出していたといわれており,1915 年に本格的に露天掘り採掘を開始した巨大鉱山である (CODELCO の所有になったのは 1971 年 ) 鉱山は, 硫化鉱からなる Chuquicamata 鉱床, 酸化鉱を主体とする Chuqui Sur(Exotica) 鉱床, 同じく酸化鉱主体の Radomiro Tomic 鉱床から構成され, 処理 精錬施設として,Chuquicamata 製錬所,SX-EW 処理プラントが付属する 1997 年現在の Chuquicamata 鉱床からの既採掘量 2,035 百万 t(cu 平均品位 1.54 %), 残存鉱量 6,450 百万 t(cu 品位 0.55 %) とされている 2003 年の鉱山全体の銅生産量は, 907 千 t であり, その内約 600 千 t が Chuquicamata 鉱床からの生産量である (Compendio de la Mineria Chilena 2004,INFOMINE データなどによる ) なお,Chuquicamata 鉱床は, 銅の他にモリブデン, 金 銀を含有している 現在, 選鉱場の処理能力を 182,500 t/d に増強する工事が行われている Chuquicamata 鉱床の母岩は, ジュラ系の変堆積岩類 ( 石灰岩, 砂岩, 頁岩など ), 漸新世前期の Chuquicamata 複合貫入岩類 ( 東部斑岩, 西部斑岩,Banco 斑岩など ), および花崗閃緑岩類 (Fortuna-Los Picos 花崗閃緑岩,Fiesta 花崗閃緑岩,La Tetera アプライト,San Lorenzo 斑岩 ) などから構成される Chuquicamata 鉱床の鉱化作用は, 地域の中央部に南北に発達する西部断層によって規制されたとされている Chuquicamata 鉱床の初成鉱化作用および熱水変質作用は, 次の 4 ステージからなる : (1) 早期,(2) 漸移期,(3) 主要熱水期,(4) 後期熱水期 本鉱床の年代測定データによると, これらは始新世末 ~ 漸新世前期 (36~31 Ma) に生成したものである それぞれのステージの鉱物組み合わせと, 変質作用を纏めると第 2-3 表のようになる チリ

93 第 2-3 表 Chuquicamata 鉱床の初成鉱化 変質作用 *Camus (2003) による 鉱物組み合わせ 変質作用 (1) 早期 石英, 硬石膏, アルバイト, カリ長石, 斑銅鉱, 黄銅鉱 中心部のカリ変質 ( カリ長石, 黒雲母 ) および周辺部のプロピライト変質 (2) 漸移期 石英, 輝水鉛鉱 ( 石英脈 ) - (3) 主要熱水期 石英, 絹雲母, 緑泥石, 硬石膏, フィリック変質 ( 石英, 絹雲母 ) 黄鉄鉱, 黄銅鉱, 斑銅鉱 (4) 後期熱水期 黄鉄鉱, 斑銅鉱, 硫砒銅鉱, ダイジェナイト, コベリン, 輝銅鉱, 赤鉄鉱, 閃亜鉛鉱, 硬石膏 高度粘土変質 ( 明礬石, パイロフィライト, ディッカイト, 絹雲母 ) Chuquicamata 地区には浅成二次富化作用が発達する Chuquicamata 本鉱床の南 6 km にある Chuqui Sur 鉱床が二次富化帯を主とする鉱床である 鉱床酸化帯には褐鉄鉱, ジ ャロサイトなどに伴って, ブロシャン銅鉱, アントラー鉱, クリソコーラなどの二次銅鉱 物が産出する 3 Ri o Blanco-Los Bronces Ri o Blanco 鉱山は, 第 V 州にあり, サンチャゴの北東約 80 km に位置する Ri o Blanco 鉱山は,CODELCO の Andina 部門に属し, 坑内掘り鉱山 (Ri o Blanco 鉱床 ) と露天掘り鉱山 (Sur Sur 鉱床 ) とからなる 操業開始は 1970 年であり, 現在 72 千 t/d の選鉱施設を有し,236 千 tの銅を生産している (2003 年,Compendio de la Mineria Chilena 2004, INFOMINE データなどによる ) Los Bronces 鉱山は,Ri o Blanco のすぐ南西部に位置する Anglo American 社の鉱山であり,13 千 t/d の選鉱場を有し露天掘りで採掘をしている 2003 年度は 219 千 tの銅を生産している 両者は同一の鉱化作用で生成した鉱床である Ri o Blanco-Los Bronces 鉱床付近の地質は, 漸新統 ~ 中新統の安山岩質 ~ 石英安山岩質の火山岩類 (Abanico 層,Farellones 層 ), 中新世中期 ~ 後期の Rio Blanco-San Francisco 複合貫入岩類 ( 閃緑岩, モンゾナイト質閃緑岩, 花崗閃緑岩, 石英モンゾニ岩 ) からなる 鉱床を胚胎する母岩は, 花崗閃緑岩, 安山岩, 石英安山岩質斑岩, 熱水角礫岩などである 鉱化作用 熱水変質作用は次の3ステージに区分される :(1) 早期,(2) カリウム変質作用, (3) 主要熱水期 早期の変質作用は, アクチノ閃石 - 磁鉄鉱 - 単斜輝石 -スフェン- 斜長石の鉱物組み合わせを特徴とする 次のカリウム変質作用期には, 中心部のカリウム変質帯 ( 黒雲母, カリ長石 ) と周辺部のプロピライト変質帯 ( 緑泥石, 緑簾石, 方解石 ) が形成されている カリウム変質帯の鉱物組み合わせは, 黒雲母 - 磁鉄鉱 -カリ長石- 石英 - 硬 チリ

94 石膏 - 黄銅鉱 - 斑銅鉱 - 黄鉄鉱である そして, 鉱化 変質作用の主要熱水期が現れる 主要熱水期には, 電気石, 石英, 緑泥石, 絹雲母, 硬石膏, 黄銅鉱, 黄鉄鉱, 斑銅鉱, 輝水鉛鉱などの鉱物が生成し, フィリック変質帯 ( 石英, 絹雲母, 緑泥石 ) を伴う これらの鉱化 変質作用の時代は, 中新世後期 ~ 鮮新世前期 (7.4~4.2 Ma) に相当する 4 Escondida(La Escondida, Escondida Norte) Escondida 鉱山は第 II 州に属し,Antofagasta の南東約 170 km にある世界最大級の露天掘り銅山である Escondida 鉱床の発見は,1981 年であり,1989 年より操業を続けている (1990 年に正式開山 ) Escondida 鉱山は,BHP-Billiton 社 (57.5 %),Rio Tinto 社 (30 %), 日本企業連合 ( 合計 10 %, 三菱商事, 日鉱金属, 三菱マテリアル ), 世銀 (2.5 %) の権益により,Escondida 鉱床 (La Escondida) および Escondida Norte 鉱床 ( 開発中 ) から銅精鉱とカソードカッパーを生産している 浮遊選鉱場は精鉱中銅金属量年間 800 千 t の生産能力があり, また,SX-EW 処理施設によりカソードカッパー 139 千 t の年間生産能力を有する 2003 年の生産量は, 銅 995 千 t( 副産物として金 5.7t, 銀 147 千 t) である 鉱量は 2,118 百万 t,cu 品位 1.31 % とされている (Compendio de la Mineria Chilena 2004) Escondida 鉱床は,Domeyko 山脈 (Cordillera de Domeyko) にあり,N-S 系の Domeyko 断層系によって規制されている 鉱床付近の地質は, 古生界および中生界の堆積岩 - 火山岩類を基盤とし, 暁新統の安山岩類, それらの中に貫入する始新世 ~ 前新世の石英モンゾニ岩質ないし花崗閃緑岩質複合貫入岩類 (Escondida 斑岩, 流紋岩ドーム ) から構成される Escondida 鉱床の初成鉱化 変質は, 主として Escondida 斑岩, 一部安山岩中に産出し, 次の3ステージに区分される :(1) 早期,(2) 主要熱水期,(3) 後期熱水期 (Garza et al., 2001 による ) 初成鉱化 変質作用は, 始新世末の生成とされている (37.9~38.8 Ma) 早期の鉱化 変質作用は, 安山岩類中の広範囲のカリウム変質 ( 黒雲母化 ) 作用, 貫入岩体周辺の珪化作用および黒雲母化帯周辺のプロピライト変質 ( 緑簾石, 緑泥石, モンモリロン石, グロッシュラライトなどが生成 ) などからなり, この期の末期に脈状の正長石 - 石英 ± 硬石膏 - 黒雲母の変質作用を伴う 早期の変質帯には少量の磁鉄鉱, 黄銅鉱, 斑銅鉱を伴う 主要熱水期の変質作用は, 脈状をなす緑泥石 - 絹雲母 - 石英の鉱物組み合わせを特徴とするもので, 黄銅鉱, 黄鉄鉱, 輝水鉛鉱などの鉱石鉱物を伴う 主要熱水期の変質帯は (i) 緑泥石 - 絹雲母 ± 石英の鉱物組み合わせ,(ii) 石英 - 絹雲母の鉱物組み合わせ,(iii) 黄鉄鉱 - 絹雲母の組み合わせの3 種類に細分される 後期熱水期の鉱化 変質作用は, 変質鉱物として蝋石, 明礬石, 石英が生成し, 鉱石鉱物として斑銅鉱, 黄銅鉱, 黄鉄鉱, 輝銅鉱, コベリン, 硫砒銅鉱, 閃亜鉛鉱, 砒四面銅鉱, 方鉛鉱などを伴う 後期熱水変質作用は,WNW 系脈沿いおよび流紋岩貫入岩体に沿って チリ

95 形成されている 5 Collahuasi(Rosario, Ujina) Collahuasi 鉱山は, チリ第 I 州にあり,Iquique の南東約 180 km に位置する 鉱山は, 相互に約 6 km 離れた2つの露天掘りピット (Rosario, Ujina) と異地性酸化銅鉱体 (Huinquintipa) の3 鉱床からなり,110 千 t/d の浮遊選鉱場とカソードカッパー年産 50 千 t の SX-EW 処理施設を有する 1998 年に操業を開始し,1999 年に本格生産に入った 2003 年の産銅量 ( 精鉱中の銅量 +カソードカッパー ) は,392 千 t である 鉱量 ( 確定 + 推定 ) は 1,800 百万 t,cu 品位 0.91 % である (INFOMINE による ) 鉱業権者は,Anglo American 社 (44 %),Falconbridge 社 (44 %), 日本企業連合 (12%, 三井物産, 日鉱金属, 三井金属 ) である Collahuasi 鉱山付近の地質は, ペルム系 ~ 三畳系の Collahuasi 層に属する火山岩 ( 流紋岩, 安山岩など ) 堆積岩類, その中に貫入する斑岩複合岩体からなる 斑岩複合岩体は,Collahuasi 斑岩,Rosario 斑岩,Ines 斑岩と呼ばれ, 石英モンゾニ岩ないし花崗閃緑岩質斑岩である Rosario 鉱床の初成鉱化 変質作用は次の3ステージに区分される :(1) 後マグマ期,(2) 主要熱水期,(3) 後期熱水期 これらの初成鉱化 変質作用は, 年代測定の結果漸新世 (32.8 ~32.9 Ma) のものとされている それぞれのステージの鉱物組み合わせと変質作用の特徴を纏めると, 第 2-4 表のようになる チリ

96 第 2-4 表 Rosario 鉱床の初成鉱化 変質作用 *Camus (2003) による 鉱物組み合わせ (1) 後マグマ期石英, カリ長石, 磁鉄鉱, 黄銅鉱, 斑銅鉱, 閃亜鉛鉱, 輝水鉛鉱, 黄鉄鉱 (2) 主要熱水期石英, 黄鉄鉱, 黄銅鉱, 斑銅鉱, 輝水鉛鉱, 石英, 絹雲母 (3) 後期熱水期斑銅鉱, 黄鉄鉱, 四面銅鉱, 硫砒銅鉱, 斑銅鉱, 閃亜鉛鉱, 絹雲母 変質作用中心部のカリ変質 ( カリ長石, 石英, 黒雲母, アルバイト ) および周辺部のプロピライト変質フィリック変質 ( 石英, 絹雲母 ) 絹雲母変質 ( 脈状 ) Rosario 鉱床では, 上記ポーフィリーカッパー鉱化 変質作用に, 後からの高硫黄型浅熱水銅 銀の鉱化作用が重なってくる Rosario 鉱床の上部には, 酸化帯 ( 約 100 m, 銅酸化鉱物, 珪孔雀石, ブロッシャン銅鉱などからなる ) および二次富化帯 ( 輝銅鉱, コベリンからなる ) が存在する Ujina 鉱床では, 上記 Rosario 鉱床の鉱化 変質作用の内の (1) 後マグマ期と (2) 主要熱水期は認められるが,(3) 後期熱水期のものは発達しない また, 主要熱水期に生成した変質帯の中央部は絹雲母が卓越するが, 周辺に至ると緑泥石変質帯が現れる Ujina 鉱床では,Rosario 鉱床に比べてより広範囲に酸化帯と二次富化帯が発達する 6 Los Pelambres Los Pelambres 鉱山は, チリ第 IV 州にあり, 首都サンチャゴの北約 200 km に位置する 1999 年に操業を開始し, 露天掘り採掘, 浮遊選鉱で銅精鉱を生産しており, 世界でも最も操業コストの安い銅山 ( キャッシュコスト 29.3 /lb,2003 年 ) として知られている 2003 年は, 銅量 327 千 t( 精鉱中の銅量 ), 副産物としてモリブデンを 8,700 t 生産している 鉱業権関係は,Antofagasta PLC 社 (60 %), 日本企業グループ (40 %, 日鉱金属, 三菱マテリアル, 丸紅, 三菱商事, 三井物産 ) である 現有鉱量 ( 確定 + 推定 + 予想 ) は,2,070 百万 t, 品位 Cu 0.65 %,Mo %,Au g/t,ag 0.93 g/t である (2003 年 ) Los Pelambres 鉱床付近の地質は,Los Pelambres 層および Abanico 層の火山岩 ( 主として安山岩 ) 堆積岩類と閃緑岩質 ~ 花崗閃緑岩質貫入岩類 (Los Pelambres 貫入岩体 ), およびそれらの中に貫入する石英閃緑岩 ~ 石英モンゾニ岩質斑岩, 熱水角礫岩などからなる 石英閃緑岩, 石英閃緑岩質斑岩の年代測定結果では, 中新世 (10.7~8.9 Ma) となっている チリ

97 Los Pelambres 鉱床の初成鉱化 変質作用は,(1) 後マグマ期,(2) 熱水期に2 区分される 後マグマ期の鉱化 変質作用は, 中心部のカリウム変質帯と周辺部のプロピライト帯の 2 帯に分けられる カリウム変質帯は, 細粒黒雲母 - 硬石膏 -カリ長石の鉱物組み合わせからなり, 次の4タイプの細脈が産出する : (i) 粒状石英 硬石膏 -カリ長石- 黒雲母 (± 電気石 ) の細脈 磁鉄鉱, 黄銅鉱, 斑銅鉱, 輝水鉛鉱を伴う (ii) 緑色雲母 - 黒雲母 - 緑泥石 -カリ長石- 硬石膏 - 石英の細脈 磁鉄鉱, 黄銅鉱, 斑銅鉱を伴う (iii) 石英 -カリ長石- 硬石膏の細脈 黄銅鉱と斑銅鉱を伴う 細脈の周囲に黒雲母 - 絹雲母のハローを随伴する 局部的には紅柱石やコランダムを含むことがある (iv) 石英 (± 硬石膏 ) の細脈 黄銅鉱, 斑銅鉱, 輝水鉛鉱を伴う 細脈の周囲にはカリ長石のハローを随伴する 熱水期の鉱化 変質帯は, 石英 - 黄鉄鉱からなる細脈とその周囲の絹雲母変質帯から構成される 熱水期の鉱化作用は, 中心部は斑銅鉱からなり, 周辺部に行くに従って黄銅鉱 黄鉄鉱の鉱化になる Los Pelambres 鉱床の初成鉱の上部には, 酸化帯および二次富化帯が分布する 酸化帯は厚さ 10~200 m で, ジャロサイト, 硬石膏, モンモリロナイト, ブロッシャン銅鉱, 孔雀石などからなる 銅の二次富化帯は, 一般に 100~200 m の深さに分布し ( 最深部が 350 m), 輝銅鉱, コベリンから構成される 7 Radomiro Tomic Radomiro Tomic 鉱山は, チリ第 II 州の Calama の北 45 km に位置する,CODELCO 所有の銅露天掘り鉱山である (CODELCO 北部部門所属 ) 本鉱山は,Chuquicamata 鉱床の北 5 km にあり, 既に 1952 年に低品位酸化鉱の賦存が知られていたが, 長い間開発が塩漬けにされてきた 1996 年に生産を開始し,2003 年の銅生産量 300 千 t である Radomiro Tomic 鉱床の埋蔵鉱量は, 酸化鉱 + 硫化鉱が 230 百万 t, 品位 Cu 0.59 % とされる Radomiro Tomic 鉱床付近の地質は, 三畳系 ~ 古第三系の安山岩質火山岩類, 花崗閃緑岩複合岩体 (Elena 花崗閃緑岩,Fortuna-Los Picos 花崗閃緑岩,39~37 Ma), および Chuqui 斑岩 ( 東部斑岩, 花崗閃緑岩質 ~モンゾナイト質斑岩,32.7~31.8 Ma) からなる 初成のポーフィリーカッパー鉱化作用は,Chuqui 斑岩体中に胚胎する 斑岩の貫入および鉱化作用は西部断層帯によって規制されている 鉱体は比較的厚い第三紀 ~ 第四紀の礫層によっておおわれる (30~150 m) 本鉱床の初成鉱化作用は, 中心部に斑銅鉱 - 黄銅鉱, 中間部の黄銅鉱 > 黄鉄鉱, 周辺部の黄鉄鉱 > 黄銅鉱の形で累帯分布を呈する 輝水鉛鉱は, 石英脈 / 石英細脈中に単独ないしは黄銅鉱 黄鉄鉱に伴って産出する チリ

98 初成の熱水変質帯は,2ステージに区分される:(1) カリウム変質 ( 石英 -カリ長石細脈および黒雲母の広範囲の生成 ),(2) フィリック変質 ( 石英 - 絹雲母 ) フィリック変質は石英 - 黄鉄鉱 - 黄銅鉱脈のハローとして産出する これらの初成熱水変質帯の他に, 鉱床酸化帯上部にモンモリロン石 -カオリンからなる粘土変質帯が分布する Radomiro Tomic 鉱床は, 初成鉱上位に比較的厚い酸化帯や二次富化帯を伴う特徴がある 浅成二次鉱化帯は, 次のように分類できる :(i) 溶脱帯,(ii) 酸化帯,(iii) 異地性酸化鉱帯,(iv) 二次富化帯,(v) 酸化鉱 初成鉱混合帯 溶脱帯は, 礫層下底部に局部的に産出し, 銅が溶脱して銅品位 <0.2 % である 酸化帯は, 礫層の下位に 150~200 mの厚さで分布し, 鉱量約 100 百万 t,cu 品位 0.55 % を有する 銅鉱物の組成によって上 下 2 層に分けられる 酸化帯上部層は, 主としてアタカマイトと次に銅粘土 (copper clay) が含有されるゾーンで, その他少量の珪孔雀石, 銅ワッド (copper wad) などを含有する 粘土鉱物としてカオリン, モンモリロン石を伴う それに対して下部層はアタカマイトを主体とするゾーンで, 銅粘土と珪孔雀石は少ない 上部層は下部層に比べて孔隙率が高く, 一方下部層はより比重が重く, 赤鉄鉱, 輝銅鉱, 輝水鉛鉱などが含有される 異地性酸化鉱帯は局部的に礫層中にあって, 古河川路沿いに分布する 珪孔雀石, アタカマイト, 銅ワッド, 石膏などからなる 二次富化帯は, 輝銅鉱, コベリンを含む銅品位が高いゾーンで, 鉱量 350 百万 t,cu 品位 0.83%( 二次富化帯上部 )~0.53 %( 同下部 ) を有する 二次富化帯と初成鉱との間には, 混合帯が産出する 混合帯の鉱量は,30 百万 t,cu 0.81 % である ( 以上の鉱量 品位の数字は Cuadra and Rojas, 2001 による ) 8 El Salvador El Salvador 鉱山は, チリ第 III 州の Chan aral の東約 140 km にある CODELCO の鉱山である El Salvador 鉱山は,1959 年に坑内採掘で操業を開始し, 露天掘り採掘を併用し, 現在年産銅量 80 千 t で操業している (2003 年 ) 鉱石の内, 酸化鉱は SX-EW 処理で年間 25 千 t のカソードカッパーが生産されている 現有鉱量に関しては, 少し古いが 1999 年の鉱量 (Measured + Indicated + Inferred) が 289 百万 t, 平均品位 Cu 0.65 % という数字が出されている (Camus, 2003) El Salvador 地区の地質は, 上部白亜系の安山岩質火山岩 堆積岩類 (Llanta 層 ), 暁新世後期の火山岩 貫入岩類 (Indio Muerto 複合岩類 - 流紋岩ドーム, 岩脈, 火山砕屑岩などからなる ),El Salvador 複合貫入岩類 ( 流紋岩質 ~ 花崗閃緑岩質斑岩,45~41 Ma) から構成される El Salvador 鉱床は, 次の 6 鉱体からなる :Quebrada Turquesa (El Salvador),Cerro Pelado,Campamento Antiguo,Colina del Cobre,Quebrada M,Quebrada Granito 初成の鉱化作用 変質作用は, 次の 3 ステージに区分される :(1) 早期あるいは後マグマ期, (2) 漸移期,(3) 熱水期 主要鉱体である Quebrada Turquesa における銅の鉱化作用の 3/4 は早期の鉱化 変質に伴うものである これらの初成鉱化 変質作用は, 年代測定の結果 チリ

99 始新世 (45.3~41.0 Ma) のものとされている それぞれのステージの鉱物組み合わせと変質作用の特徴を纏めると, 第 2-5 表のようになる 第 2-5 表 El Salvador 鉱床の初成鉱化 変質作用 *Camus (2003) による 鉱物組み合わせ (1) 早期石英, カリ長石, 硬石膏, 黄銅鉱, 斑銅鉱, 黄鉄鉱, 輝水鉛鉱, 磁鉄鉱 (2) 漸移期石英, 電気石, 輝水鉛鉱, 黄銅鉱, 斑銅鉱, 黄鉄鉱 ( 石英脈 ) (3) 熱水期斑銅鉱, 黄鉄鉱, 斑銅鉱, 黄銅鉱, 硫砒銅鉱, 四面銅鉱, 閃亜鉛鉱, 方鉛鉱 変質作用中心部のカリ変質 ( カリ長石, 石英, 黒雲母, アルバイト ) および周辺部のプロピライト変質 ( 緑泥石, 緑簾石, 方解石 ) - 高度粘土変質 ( 葉蝋石, ズニアイト, ダイアスポア, 明礬石, 紅柱石, ディッカイト, コランダム ) 初成の El Salvador 鉱床の上部には, 酸化帯, 輝銅鉱の2 次富化帯, および異地性二次銅鉱床 (Damiana および Turquesa Norte) が産出する チリ

100 2-2-2.IOCG 型鉱床 (1) IOCG 型鉱床について IOCG 型鉱床は,Iron Oxide Copper Gold Deposit( あるいは Iron Oxide hosted Copper Gold Deposit) の略称である 本タイプの鉱床は, 世界的に見て原生代から鮮新世までの種々の時代に形成されているが, チリにおいてはチリ北部のジュラ系 ~ 白亜系火山岩 堆積岩類分布域に産出する チリでは従来, このタイプの鉱床を形態的にマント型として一括して扱って来た 1975 年に南オーストラリアにおいて Olympic Dam 鉱床が発見されるとともに, このような酸化鉄鉱に銅, ウラン, 金などが随伴するタイプの鉱床が注目されるようになった 1980 年代にはいるとチリにおいてもこのタイプの鉱床の探鉱が盛んに行われるようになり, やがて 1987 年にチリ北部で Candelaria 鉱床が発見された 以後,1990 年代を通して探鉱対象として重要視された チリにおける本タイプの鉱床研究は,1980 年代から盛んに行われてきた 主な研究として, Camus (1980),Marschik and Fontbote (1996),Vila et. al. (1996),Mathur et. al. (2002) などが挙げられる しかし, 本タイプの鉱床の全貌はまだ十分解明されたとは言えない状況にある その理由は, 本タイプ鉱床の地質 鉱床特性が変化に富んでいることにあると思われる 鉱床はジュラ系 ~ 白亜系の主として安山岩質火山岩 火山砕屑岩類 (La Negra 層,Punta del Cobre 層など ) 中に胚胎する 鉱床付近には, 一般に白亜紀の花崗岩類のバソリス, あるいはそれから派生する貫入岩体が分布する 鉱床付近の地質構造としては, ジュラ紀 ~ 白亜紀に形成されたアタカマ断層帯に属する N-S 系断層帯があり, その一部に鉱体が規制されたような産状を示すことがある 鉱床は, 磁鉄鉱, 赤鉄鉱 ( 鏡鉄鉱 ) などの酸化鉄鉱体の中, あるいはその周辺に胚胎する黄銅鉱 - 黄鉄鉱の細脈状ないし鉱染状鉱体からなる 主要鉱石鉱物は, 黄銅鉱, 黄鉄鉱, 磁鉄鉱, 赤鉄鉱である 主な脈石として, 方解石, 石英, 重晶石, 緑泥石などが産出する 鉱床は金を含有するが, 金 ( エレクトラムが認められている ) は主として黄銅鉱, 黄鉄鉱に随伴している また, これらの鉱床は軽希土類元素を比較的高く含有する特徴がある 鉱床付近には, カリウム変質 ( カリ長石, 黒雲母 ), ナトリウム変質, カルシウム変質が認められることが多い これらの変質帯は, 多時期にわたり生成され, またしばしば鉱体を取り巻いて帯状に分布する 銅 金の鉱化作用は, これらの内のカリウム変質帯, あるいはカルシウム変質帯に関係するとされている チリ北部の IOCG 型鉱床は, 大陸縁辺部の太平洋プレートが沈み込む引っ張り応力条件の場に形成されたと考えられている これらの鉱床の分布域は, チリ北部の太平洋岸に沿う海岸山脈に位置し, ジュラ紀から白亜紀前期にかけて安山岩質の火山活動が盛んだった地域にある また, これらの地域は太平洋プレートの沈み込み角が比較的緩い地域に相当す チリ

101 る (2) 分布北部チリにおける主要な IOCG 型鉱床は,Manto Verde, Punta del Cobre, Candelaria( 以上は稼行中の鉱山 ), Atakama Kozan( 稼行開始 ) である その他, 本タイプに属する鉱床 ( 探鉱中 ) として,Teresa de Colmo, Pajaritos, Productora, El Romeral, Panulcillo などが挙げられるが, 鉱床によってはスカルン, 層準規制型鉱床などと見なす意見もあり, IOCG 型と定まったものではない状況にある 北部チリにおけるこれらの IOCG 型とされる鉱床は, ジュラ系 ~ 白亜系火山岩 堆積岩類分布域に産出する また, 各鉱床は Iquique から La Serena の間のチリ北部海岸山脈地域に発達するアタカマ断層帯に沿って分布する このタイプの鉱床の付近には磁鉄鉱 - 燐灰石 (+アクチノ閃石) 鉱床および層準規制型銅 銀鉱床 ( チリ マント型, 後述 ) が産出し,IOCG 型鉱床との間の成因的関係について議論がなされている チリ

102 チリ

103 (3) 主要鉱床 1 Manto Verde Manto Verde 鉱山は,Copiapo の北約 80 km にある Anglo American チリ子会社の銅 金鉱山である 1995 年に開山した 鉱量は 250 百万 t,cu 品位 0.75 % とされている 鉱床付近の地質は, ジュラ系 ~ 下部白亜系の La Negra 層に属する安山岩質火山岩類からなる 鉱床付近にはアタカマ断層帯に属する N-S 系の断層が数条分布し, 鉱床はその一部の断層に沿って胚胎する なお, 東部の断層沿いには白亜紀の花崗岩が迸入している Manto Verde 地域には, 酸化鉄鉱 ( 磁鉄鉱, 赤鉄鉱, 鏡鉄鉱など )- 銅鉱物からなる鉱体が数鉱体知られている 鉱体は, 磁鉄鉱 - 赤鉄鉱 ( 鏡鉄鉱 )- 黄銅鉱 - 黄鉄鉱の鉱物組み合わせからなる鉱脈および角礫状鉱から構成される 脈石鉱物として, 方解石, 石英, 緑泥石が鉱石中に含まれる 鉱化変質としては, 酸化鉄 - 銅 金鉱体の周りにカリウム変質帯 ( カリ長石 - 黒雲母 ) が産出し, その周囲を取り巻いて緑泥石 - 炭酸塩鉱物 -シリカ変質帯が分布するような産状を示す その他に, 局部的に粘土変質帯が認められる 2 Candelaria Candelaria 鉱山は,Copiapo の南約 20 km にあり,1987 年に発見され,1994 年から Phelps Dodge 社が露天掘り採掘を開始し, 現在は Phelps Dodge 社 (80 %)- 住友金属鉱山 住友商事 (20 %) によって稼行されている銅 金の IOCG 型鉱床である 可採鉱量は 483 百万 t, 品位 Cu 0.70 % である (2003 年,INFO-MINE による ) 2003 年の生産量は, 精鉱中の銅量 234 千 t である ( 金 銀は副産物,Compendio de la Mineria Chileana 2004 による ) 鉱床は, 下部白亜系の Punta del Cobre 層に属する火山岩, 火山砕屑岩類中に胚胎する 鉱床上位には Chan arcillo 累層に属する海成炭酸塩岩層が覆う 地域西部には Copiapo バソリスのメンバーに属する花崗閃緑岩質ないし石英モンゾニ岩質貫入岩類 ( 白亜紀中期 ) が産出する 鉱床は, 磁鉄鉱の塊状, 角礫状, 鉱染状などの鉱体とその内外に分布する黄銅鉱 - 黄鉄鉱の脈状, 鉱染状鉱体からなる 鉱床は数個の鉱体が発見されているが, 最大のものが 2,000 m 600 m で, 厚さ 350 m の規模を有する Candelaria 鉱床の主要初成鉱物は, 磁鉄鉱, 黄銅鉱, 黄鉄鉱, 鏡鉄鉱である 金は黄銅鉱, 黄鉄鉱に随伴する 鉱床中には局部的であるが, 磁硫鉄鉱, 閃亜鉛鉱, 輝水鉛鉱, 硫砒鉄鉱などが少量 ~ 微量含まれる また, 軽希土類元素 (Ce,La) が比較的多く含有される特徴を示す 鉱床は, 多時期に亘るカリウム変質 ( カリ長石 - 黒雲母 ), ナトリウム変質 ( アルバイト-Na サプロライト ), およびカルシウム変質 (Ca 角閃石 - 緑簾石 - 透輝石 ) を蒙っている これらの内, 黄銅鉱は主としてカルシウム変質 (Ca 角閃石 ) 帯に産出する チリ

104 浅熱水金鉱床 (1) 鉱床概要と分布既に述べたように, チリにおいてはスペイン人の入植時代から 19 世紀までは金および銀が主要な鉱産物であった 金は, この時代には砂金, そして鉱脈 ( 含金石英脈 ) から生産されていた やがて,19 世紀の後半に入ると大きな銅山の稼行が開始され,20 世紀には金は大規模なポーフィリーカッパー鉱山の副産物として生産されるものが大きな位置を占めるようになった しかし, ポーフィリーカッパー鉱床の開発に並んで, 浅熱水金鉱床も大規模なものが発見されるようになり, やがて 1978 年に El Indio 鉱山が稼行を開始した 1970 年代に, チリの金生産は増加し続け,El Indio 鉱山の開始とともに世界有数の産金国となった 金の生産は,2000 年がピークであったが (2000 年の産金量 53.9 t), その後国際金属価格の低迷の影響なども受け生産量は減少に向かうようになる (2003 年は 38 t, 世界第 15 位 ) 現在, 金の生産は, 第一にポーフィリーカッパー鉱山 (Escondida など ), および IOCG 型鉱山 (Candelaria など ) の銅生産の副産物として生産されている 金を主たる産物とする鉱床は, ポーフィリーカッパー型金鉱床 (Refugio など ), 浅熱水金鉱床 (El Indio-Tambo, San Cristobal,Cerro Casale,El Hueso,El Pen on,la Coipa,Pascua Lama-Veladero など ), 中熱水含金石英脈 ( 深成火成岩体に関係する ), 接触交代鉱床, スカルン鉱床などである チリにおいては, これらの鉱床は金だけでなく銀をも含有するものが多い チリ

105 浅熱水金鉱床は, 高硫黄型鉱床 (El Indio も含む ) と低硫黄型鉱床に区分出来る 高硫黄型鉱床マグマ源と考えられる比較的酸性の熱水が関与して形成された浅熱水金鉱床である 鉱体周囲の母岩中に明礬石, ディッカイトなどからなる高度粘土変質帯を伴う特徴がある 鉱石鉱物として, 硫砒銅鉱, コベリン, ルソン銅鉱などが産出する場合がある チリにおいては, 主として暁新世 ~ 始新世前期鉱床帯, および中新世後期 ~ 鮮新世鉱床帯に分布する 母岩は, それぞれの時期の火山岩 - 堆積岩類である 主な高硫黄型浅熱水金鉱床は,Choquilimpie,El Guanaco,El Hueso,La Coipa,La Pepa,El Indio-Tambo, Pascua Lama などである 低硫黄型鉱床脈石と母岩の熱水変質帯に氷長石と絹雲母を伴うタイプで, 中性に近い還元条件のもとで生成したと考えられる浅熱水金鉱床 チリの低硫黄型浅熱水鉱床は, 時代的に暁新世 ~ 始新世前期鉱床帯, および始新世後期 ~ 漸新世鉱床帯に産出する 母岩は, それぞれの時期の火山岩 - 堆積岩類である 金とともに, 比較的高品位の銀を伴うことが多い 主な低硫黄型浅熱水金鉱床は,San Cristobal,El Pen on,el Bronce などである チリ

106 チリ

107 (2) 主要鉱床 1 El Pen on El Pen on 鉱山は, チリ北部の第 II 州, アントファガスタの南東 160 km に位置する Meridian Gold 社の金 銀鉱山である 本鉱床は 1994 年に発見され,1999 年に開発開始 ( 坑内および露天採掘 ),2000 年から商業生産に入った比較的新しい鉱山である 鉱床は現在 3 鉱体が見つかっており, 年産金 31 万オンス, 銀 400 万オンスの生産を行っている 2003 年末の残存鉱量は, 金 180 万オンス, 銀 3,400 万オンスである (Meridian Gold 社 H/P) 鉱床は, 暁新統 ~ 始新統の安山岩ないし流紋岩質火山岩, 凝灰岩類を母岩とする含金 銀石英脈 角礫帯から構成され, 延長約 3,500 m 幅最大 24 m のほぼ垂直な構造を有する 鉱床母岩は, 氷長石 - 絹雲母からなる変質を受けている 2 La Coipa La Coipa 鉱山は, チリ北部第 III 州の Copiapo の北東約 140 km に位置する Placer Dome 社 (50 %) Kinross Gold 社 (50 %) の金 銀鉱山である 本鉱床地域では 1900 年代初に金が発見され, 小規模に採掘されていた 1991 年に,Placer Dome 社により 15 千 t/d の商業生産設備が建設され, 大規模に金 銀の採掘 稼行が開始された 現在は,16 千 t/d の設備が稼働している 現在, 年産金 20 万オンス, 銀 800 万オンスを生産している (2003 年実績,Placer Dome 社 H/P) 本鉱床は, 漸新世後期 ~ 中新世中期の Maricunga 金 銅鉱床帯にあり, 三畳系堆積岩類と第三系火山岩 火山砕屑岩類中に胚胎する高硫黄型浅熱水金鉱床である 鉱床は, 脈状あるいはマッシュルーム形態をなす含金 銀石英脈および鉱染鉱床からなる 鉱床は, 現在 5 鉱体が見つかっている 鉱石鉱物は, 黄鉄鉱, 黄銅鉱, コベリン, 四面銅鉱 四面砒銅鉱, 硫砒銅鉱, 方鉛鉱, 閃亜鉛鉱, エレクトラム, 自然金, 自然銀, 銀硫塩鉱物 ( 角銀鉱 ) などが産出する 母岩の熱水変質作用としては, 珪化作用の他に明礬石 -カオリン -ディッカイト- 石英の鉱物組み合わせの高度粘土化作用が特徴的である 3 Pascua Lama Pascua Lama 鉱床は, チリ北部第 III 州の Vallenar の南東約 150 km(el Indio 鉱床の北約 50 km), チリとアルゼンチンの国境に位置する金 銀鉱床である 本鉱床は,1987 年に発見されたが, 標高 4,900 m のアンデス山脈の高所にあるため開発費が掛かり ( 年産金 80 万オンス, 銀 3,500 万オンスの生産計画で, 開発費 950 百万 USD), 現在隣接するアルゼンチン側の Veradero 鉱床とともに F/S 検討中の Barrick Gold 社のプロジェクトである 2003 年現在の鉱量は, 金 1,700 万オンスである (Compendio de la Mineria Chilena 2004 による ) 鉱床は, 中新統の酸性火山岩, 火成岩類を母岩とする高硫黄型浅熱水金鉱床である 鉱 チリ

108 床母岩は, 酸性凝灰岩, 角礫岩, 石英モンゾニ岩, 石英安山岩などからなる 鉱石鉱物は黄鉄鉱, 硫砒銅鉱および金 銀鉱物を主体とする 鉱化作用には, 石英 - 明礬石の組み合わせを特徴とする硫酸酸性変質作用を伴う チリ

109 その他の鉱床 (1) 概要チリにおけるその他のタイプの鉱床で重要なものは次の通りである :(1) マント型鉱床, (2) スカルン鉱床,(3) 接触交代鉱床,(4) 中熱水鉱脈 この内, マント型鉱床とは, 既述のように形態による分類のため, 広義ではスカルン鉱床,IOCG 型鉱床, 塊状硫化物鉱床 (VMS) などを含むものである なお, マント型鉱床の分類と成因については諸説あるが, その関係の議論については Maksaev and Zentilli (2002) などを参照のこと チリにおいて現在稼行中の鉱床の内, 上記その他のタイプに属する代表的な鉱床を次項で述べる 鉱床の分布に関して, チリ北部については第 2-5 図を参照のこと チリ

110 チリ

111 (2) 主要鉱床 1 El Soldad El Soldad 鉱山は, チリ第 V 州のサンチャゴの北約 140 km, 海岸山脈に位置する銅 銀鉱山で, 鉱業権者は Anglo American 社が保有する Compan ia Minera Disputada de Las Condes である 2001 年の生産量は, 精鉱中の銅量 64 千 t, カソードカッパー 5 千 t である 鉱量は,115 百万 t, 平均品位 Cu 1.0 % とされる (2000 年,Anglo American 社 H/P) El Soldad 鉱床は, 所謂チリ マント型鉱床の代表とされるもので, 既採掘量 + 鉱量で 200 百万 t, 平均品位 Cu 1.35 % のこのタイプの中で最大規模の鉱床である 鉱床は, 下部白亜系 Lo Prado 層に属する海底のカルクアルカリ玄武岩 - 流紋デイサイト中に胚胎する 鉱床は層準的にバイモーダル火山岩中に産出するが,N-S~NNW 系の断層構造に支配される後生鉱床と考えられている 鉱体を構成する鉱石鉱物は, 次のような累帯分布を示す :(i) 中心部の輝銅鉱 (± ダイジェナイト ± コベリン )- 赤鉄鉱,(ii) 斑銅鉱 - 輝銅鉱,(iii) 黄銅鉱 - 斑銅鉱,(iv) 黄銅鉱 - 黄鉄鉱,(v) 最外郭部の黄鉄鉱 2 El Toqui El Toqui 鉱山は, チリ南部第 XI 州の Coyhaique の北東約 120 km にある金 銀, 亜鉛鉱山である 鉱業権者は Breakwater Resources 社である 鉱山は,1987 年に操業を開始した 現在,3 つの坑内掘り鉱体 (Santa Rosa,San Antonio,Mallin Monica) と,1,200 t/d の浮遊選鉱場を有し,2003 年に精鉱 64,107 t, 精鉱中の亜鉛 32,848 t, 銀 7,019 kg, 金 78.8 kg を生産した (Compendio de la Mineria Chilena 2004) 鉱量( 確定 + 推定 ) は 280 万 t, 平均品位 Zn 7.10 %, Au 1.70 g/t である (2003 年,INFOMINE による ) El Toqui 鉱床付近の地質は, ジュラ系 ~ 白亜系火山岩 堆積岩類とそこに貫入する白亜紀後期 ~ 第三紀の中性ないし酸性斑岩類からなる 亜鉛と金 銀の鉱化作用は, ジュラ系 ~ 白亜系の Coyhaique 層下部に属する Main Manto unit の化石に富む石灰岩中にマント状をなして胚胎する 鉱体の厚さは最大 12 m で, 緩傾斜で南に落としている 鉱床の下盤には斑岩シルが産出する 主要鉱石鉱物は, 閃亜鉛鉱, 磁硫鉄鉱であり, その他少量の黄鉄鉱, 方鉛鉱, 黄銅鉱, 硫砒鉄鉱を伴う チリ

112 3. 鉱床胚胎有望地域 3-1. 主要鉱床タイプの分布 ( まとめ ) これまで見てきたことに基づいて, チリの金属鉱物資源で重要な銅, モリブデン, 金 銀, 亜鉛に関する主要鉱床の, 鉱床タイプ別, 鉱床生成期別, 鉱床生成帯別区分を総括すると以下のようになる : (1) 銅 a. ポーフィリーカッパーおよび関連鉱床 1 白亜紀鉱床帯 Galenosa-Puntillas, Antucoya, Canchas, Domeyko, Pajonales, Los Loros, Andacollo 2 暁新世 ~ 始新世前期鉱床帯 Mocha, Cerro Colorado, Spence, Sierra Gorda, Lomas Bayas, Fortuna de Cobre, Merceditas, Porvenir (Relincho), Carmen 3 始新世後期 ~ 漸新世鉱床帯 Centinela, Tele grafo, Gaby Sur, El Salvador, Cerro Coya, Mari a Delia, Sierra Jardi n, Queen Elizabeth, La Planada, Copaquire, Quebrada Blanca, Olga-Sulfato, El Abra, Conchi, Opache, Polo Sur, La Escondida, Zaldivar, Escondida Norte, Chimborazo, Potrerillos, Fortuna, Loica, Collahuasi (Rosario, Ujina), Radomiro Tomic, Chuquicamata, M & M, Exploradora,Esperanza,El Tessoro,El Morro 4 漸新世後期 ~ 中新世中期鉱床帯 Marte-Lobo, Refugio (Verde), Pantanillos, Cerro Casale 5 中新世後期 ~ 鮮新世鉱床帯 Los Pelambres-El Pacho n, Vizcachitas, Ri o Blanco/Los Bronces, El Teniente, Rosario de Rengo b. IOCG 型鉱床 ( ジュラ紀 ~ 白亜紀鉱床帯 ) Manto Verde, Punta del Cobre, Candelaria,Teresa de Colmo, Pajaritos, Productora, El Romeral, Panulcillo, Atakama Kozan c. マント型鉱床 ( ジュラ紀 ~ 白亜紀鉱床帯 ) Talcuna, Uchumi, Guayaca n, El Soldad, Cerro Negro, Mantos de Catemu, El Salado, Lo Aguirre, Buena Esperanza, Mantos de la Luna, Mantos del Pacifico, Michilla, Mantos Blancos, Santo Domingo (2) モリブデン a. ポーフィリーカッパー鉱床 1 始新世後期 ~ 漸新世 El Salvador, La Escondida, Collahuasi (Rosario),Fortuna, Chuquicamata,Radomiro Tomic 2 中新世後期 ~ 鮮新世 チリ

113 Los Pelambres, Vizcachitas, Ri o Blanco, El Teniente ( ポーフィリーカッパー鉱床でモリブデンを副産物として生産 ) (3) 金 銀 a. ポーフィリーカッパー鉱床 1 始新世後期 ~ 漸新世 La Escondida, Potrerillos, Chuquicamata 2 漸新世後期 ~ 中新世中期鉱床帯 Marte-Lobo, Refugio, Cerro Casale 3 新世後期 ~ 鮮新世 Los Pelambres,Ri o Blanco/Los Bronces,El Teniente (1と3はポーフィリーカッパー鉱床で金 銀を副産物として生産,2はポーフィリーカッパー型金鉱床 ) b. 浅熱水金鉱床 1 暁新世 ~ 始新世前期鉱床帯 San Cristobal, El Pen on, El Guanaco, 2 始新世後期 ~ 漸新世鉱床帯 El Hueso, El Bronce 3 漸新世後期 ~ 中新世中期鉱床帯 La Coipa, La Pepa, El Indio-Tambo, Pascua Lama 4 中新世後期 ~ 鮮新世鉱床帯 Choquelimpie 5 チリ南部鉱床帯 ( ジュラ紀 ~ 白亜紀 ) Cerro Bayo c. IOCG 型鉱床 ( ジュラ紀 ~ 白亜紀鉱床帯 ) ( 金 銀を副産物として生産 ) (4) 亜鉛 a. マント型鉱床チリ南部鉱床帯 ( ジュラ紀 ~ 白亜紀 ) El Toqui チリ

114 - 112~113 - チリ

% 6, Escondida Norte, Spence(BHP Billiton),Gaby(CODELCO),Alejandro Hales (CODELCO), Esperanza(Antofagasta Plc) 300ktpy Escondida C

% 6, Escondida Norte, Spence(BHP Billiton),Gaby(CODELCO),Alejandro Hales (CODELCO), Esperanza(Antofagasta Plc) 300ktpy Escondida C 2006221 JOGMEC 1 2010 2004 17% 6,339 2010 Escondida Norte, Spence(BHP Billiton),Gaby(CODELCO),Alejandro Hales (CODELCO), Esperanza(Antofagasta Plc) 300ktpy Escondida Chuquicamata,El Teniente 2010 2 3 Chuquicamata

More information

1 概 況

1 概 況 平成 30 年 4 月 4 日企画政策部 平成 27 年度県民経済計算について 1 概況平成 27 年度の日本経済は 4~6 月期は個人消費や輸出の不振により小幅なマイナス成長 7~9 月期は民間在庫の増加によりプラス成長 10 月 ~12 月期は個人消費や住宅投資などの国内需要の低迷によりマイナス成長 1~3 月期はうるう年効果によって個人消費や政府消費などが堅調に増加したことによりプラス成長となった

More information

[000]目次.indd

[000]目次.indd 第 4 部 1 マクロ経済動向 (1)GDP と物価 2008 年の米投資銀行リーマン ブラザースの破綻以降 深刻化した世界金融危機は 経済に大きな影響を与え 実質経済成長率は2009 年には0.7% にまで低下した その後 2010 年には 1997 年のアジア通貨危機後に見せたV 字回復の再現とも言うべき目覚ましい回復を見せ 6.5% の成長を達成した しかし 2011 年には欧州の財政危機の影響を受け

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 6 年 3 月 1 3 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 25 年 11 月 平成 24 年 11 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,898,812 4,983,180 18.4 7,199,902 5,940,220 21.2 1,301,090 957,040 35.9 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 5 年 3 月 1 3 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 24 年 12 月 平成 23 年 12 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,298,547 5,623,882-5.8 5,944,295 5,832,191 1.9 645,748 208,309 210.0 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 7 年 3 月 1 2 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 5 月平成 25 年 5 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,606,009 5,765,204-2.8 6,523,232 6,756,526-3.5 917,223 991,322-7.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 7 年 3 月 1 2 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 7 月平成 25 年 7 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,191,918 5,958,497 3.9 7,158,458 6,990,954 2.4 966,540 1,032,457-6.4 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 26 年 3 月 13 日財務省 報道発表 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 平成 21 年 54,170,614-33.1 51,499,378-34.8 2,671,236 29.5 22 年 67,399,627 24.4 60,764,957 18.0 6,634,670 148.4 23 年 65,546,475-2.7 68,111,187

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 24 年 3 月 13 日財務省 報道発表 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 平成 19 年 83,931,438 11.5 73,135,920 8.6 10,795,518 36.6 20 年 81,018,088-3.5 78,954,750 8.0 2,063,338-80.9 21 年 54,170,614-33.1 51,499,378-34.8

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 25 年 3 月 13 日財務省 報道発表 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 平成 19 年度 85,113,381 9.9 74,958,073 9.5 10,155,308 12.7 20 年度 71,145,593-16.4 71,910,442-4.1-764,849-21 年度 59,007,879-17.1 53,820,852-25.2 5,187,027-22

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 4 年 3 月 1 3 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 23 年 6 月平成 22 年 6 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,774,613 5,867,220-1.6 5,710,161 5,196,697 9.9 64,452 670,523-90.4 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

ecuador

ecuador エクアドル主要主要経済経済指標 ~ 211 年度版 ~ 1 平成 23 年 8 月 1 日 在エクアドルエクアドル日本国大使館経済班 1 本資料は 211 年 8 月 1 日迄の情報に基づいて作成されたものである 目次 1. 総人口... (1) 地域別人口... (2) 年齢別人口... 2. 国内総生産 (GDP GDP)...... (1) 名目 実質 GDP... (2) 産業部門別実質 GDP...

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 26 年 7 月 24 日財務省 報道発表 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 平成 21 年 54,170,614-33.1 51,499,378-34.8 2,671,236 29.5 22 年 67,399,627 24.4 60,764,957 18.0 6,634,670 148.4 23 年 65,546,475-2.7 68,111,187

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 6 年 1 1 月 2 0 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 10 月 平成 25 年 10 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,688,484 6,102,969 9.6 7,398,479 7,203,396 2.7 709,995 1,100,427-35.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし 特例輸入申告制度により輸入

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 7 年 1 月 2 6 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 12 月 平成 25 年 12 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,896,467 6,109,178 12.9 7,557,180 7,416,345 1.9 660,713 1,307,167-49.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし 特例輸入申告制度により輸入

More information

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 日 経済情勢 217 年 7 月 外務省 1 1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 21.8% 41.1% 中国 11.3% 32.8% 米国

More information

指定 ( 又は選択 ) 官庁 CL PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -CL 国立工業所有権機関 ( チリ ) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 CL 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (1) に基づく期間 : 優先日から 30 箇月 PCT 第 39 条 (1

指定 ( 又は選択 ) 官庁 CL PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -CL 国立工業所有権機関 ( チリ ) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 CL 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (1) に基づく期間 : 優先日から 30 箇月 PCT 第 39 条 (1 PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -CL C L 1 頁 国立工業所有権機関 ( チリ ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 CL.Ⅰ 国内段階移行様式 附属書 CL.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 国立工業所有権機関 ( チリ ) PL: 2005 年法律第 19.996 号及び2007 年法律第 20.160 号で改正された工業所有権法第

More information

データバンク 2006 年上半期の日本の対 CIS 主要国貿易統計 1. ロシア /96 2. ウクライナ /98 3. カザフスタン /99 4. ウズベキスタン / アゼルバイジャン /101 表 年 1~6 月の日本の対ロシア NIS 諸国輸出入通関実績 輸出入合計

データバンク 2006 年上半期の日本の対 CIS 主要国貿易統計 1. ロシア /96 2. ウクライナ /98 3. カザフスタン /99 4. ウズベキスタン / アゼルバイジャン /101 表 年 1~6 月の日本の対ロシア NIS 諸国輸出入通関実績 輸出入合計 データバンク 1. ロシア /96 2. ウクライナ /98 3. カザフスタン /99 4. ウズベキスタン /100 5. アゼルバイジャン /101 表 1 2006 年 1~6 月の日本の対ロシア NIS 諸国輸出入通関実績 輸出入合計 前年同期 =100 ( 単位 1,000 ドル ) 輸出 前年同期 輸入 前年同期 バランス =100 =100 ロシア 5,898,922 127.1 3,107,684

More information

p009_018 レポート_チリの鉱業事情

p009_018 レポート_チリの鉱業事情 レポート2014.03 金属資源レポート 9 チチリの鉱業事情 サンティアゴ事務所所長 山本邦仁 2013 年 3 月に発表された Fraser レポート Fraser Institute Annual Survey of Mining Companies:2012/2013 の Policy Potential Index(PPI: 鉱業政策指標 ) で チリは 96 か国 州の中で第 23 位にランクされ

More information

IFRS基礎講座 IAS第11号/18号 収益

IFRS基礎講座 IAS第11号/18号 収益 IFRS 基礎講座 収益 のモジュールを始めます このモジュールには IAS 第 18 号 収益 および IAS 第 11 号 工事契約 に関する解説が含まれます これらの基準書は IFRS 第 15 号 顧客との契約による収益 の適用開始により 廃止されます パート 1 では 収益に関連する取引の識別を中心に解説します パート 2 では 収益の認識規準を中心に解説します パート 3 では 工事契約について解説します

More information

2016 年の日本の対ロシア NIS 諸国輸出入通関実績 ( 確定値 ) ドル表示 輸出入前年輸出前年輸入合計前年 =100 =100 =100 バランス ロシア 16,410, ,125, ,285, ,159,423 ウクライナ 883,

2016 年の日本の対ロシア NIS 諸国輸出入通関実績 ( 確定値 ) ドル表示 輸出入前年輸出前年輸入合計前年 =100 =100 =100 バランス ロシア 16,410, ,125, ,285, ,159,423 ウクライナ 883, 特集 ウクライナ危機から 3 年を経た NIS 経済 2016 年の日本の対 NIS 諸国貿易統計 Data Bank はじめに恒例により 日本財務省発表の貿易統計にもとづいて 2016 年の日本とNIS 諸国との貿易に関し データをとりまとめて紹介する 日本とロシアの貿易については すでに5 月号に掲載済みである なお 昨年から日本とNISとの貿易に加え モンゴルとの貿易データも取り上げている 本資料では

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 5 年 1 1 月 2 0 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 25 年 10 月 平成 24 年 10 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,104,509 5,148,011 18.6 7,195,191 5,704,206 26.1 1,090,682 556,195 96.1 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 6 年 2 月 2 0 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 1 月平成 25 年 1 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,252,882 4,798,574 9.5 8,042,855 6,432,116 25.0 2,789,973 1,633,542 70.8 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし 特例輸入申告制度により輸入

More information

金属資源レポート2004

金属資源レポート2004 (444) 2004 年度版世界の鉱業の趨勢 ( 追補 ) 2004 年度版世界の鉱業の趨勢につきましては 金属資源レポート 2004 年 5 月号においてすでに発刊しているところですが 諸事情によりアルゼンチン チリ ブラジルの情報の提供が遅れておりました また スペインについても詳細情報の提供ができなかったところです 関係各位からこれらの国々について問い合わせを頂いており 大変ご迷惑をおかけしておりましたが

More information

(Microsoft Word \224N\203\215\203V\203A\213\311\223\214\223\212\216\221.doc)

(Microsoft Word \224N\203\215\203V\203A\213\311\223\214\223\212\216\221.doc) 2004 年のロシアロシア極東極東の外国投資 2005 年 10 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 海外調査部 はじめに ジェトロでは ロシア科学アカデミー極東支部経済研究所 ( ハバロフスク経済研究所 ) の協力を得て 情報収集 調査活動を行なっているが 本レポートは 2004 年のロシア極東地域の経済情勢について同研究所に整理並びに分析を委託 とりまとめたものである 本レポートが関係各位の参考となれば幸いである

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 5 年 1 1 月 2 8 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 輸出確報 ; 輸入速報 (9 桁 )) 総額 ( 原値 ) 平成 25 年 10 月 平成 24 年 10 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,104,361 5,148,011 18.6 7,197,044 5,704,206 26.2 1,092,683 556,195 96.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF

More information

27 2013 6 7 240 5 24.9 GM 3 20 2013 8 40 2014 5 20 2014 OEM 1 2 3 2012 10 545 5 30 70 30 8 40 16 GM GM 24 GM 16 GM 24 20 20 20 10 17

27 2013 6 7 240 5 24.9 GM 3 20 2013 8 40 2014 5 20 2014 OEM 1 2 3 2012 10 545 5 30 70 30 8 40 16 GM GM 24 GM 16 GM 24 20 20 20 10 17 1. 3 2. 5 1 1,000 GDP 13 OECD 13 1965 1994 NAFTA 2011 2005 EPA 2 6 2012 12 PAN PRI 3. 3.39% 288 26 27 2013 6 7 240 5 24.9 GM 3 20 2013 8 40 2014 5 20 2014 OEM 1 2 3 2012 10 545 5 30 70 30 8 40 16 GM GM

More information

ミニカ278 在 如何にして回収するかも含め評価中であるが 2011 年 3 月に商工省鉱山総局 Octavio Lópes 局長は JOGMEC メキシコ事務所のインタビューにおいて 同プロジェクトの亜鉛の埋蔵量は 118 万 tと推定されると語っていた 同プロジェクトは 元来国営企業の Rosa

ミニカ278 在 如何にして回収するかも含め評価中であるが 2011 年 3 月に商工省鉱山総局 Octavio Lópes 局長は JOGMEC メキシコ事務所のインタビューにおいて 同プロジェクトの亜鉛の埋蔵量は 118 万 tと推定されると語っていた 同プロジェクトは 元来国営企業の Rosa ミニカ ミニカ共和国 主要データ 国名 英名 ミニカ共和国 Dominican Republic 面積 (km 2 ) 48,670 海岸線延長 (km) 1,288 人口 ( 百万人 ) 10.1 人口密度 ( 人 /km 2 ) 207.5 GDP( 百万 US$) 59,429 一人当り GDP(US$) 5,805 主要鉱産物 : 鉱石 主要鉱産物 : 地金 鉱業管轄官庁鉱業関連政府機関鉱業法ロイヤルティ外資法環境規制法

More information

現代資本主義論

現代資本主義論 終章世界的金融危機と 薄氷の帝国アメリカ 第 1 節 2008 年秋以降の世界的金融 経済危機と 危うい循環 (1) 世界的金融 経済危機の発生 (a) サブプライム ローンの行き詰まりケース シラー 20 都市住宅価格指数 220 200 180 160 140 120 100 80 2000 01 02 03 04 05 06 07 08 2006 年半ば 住宅価格低下 住宅価格上昇に依存した景気上昇にブレーキ

More information

同社権益分 > 年度 年の世界シェア 銅鉱石生産量 (kt) % ( 第 13 位 ) SX-EW カソート 生産量 (kt) Los Pelambres( 精鉱中銅量 :60%) 210.4

同社権益分 > 年度 年の世界シェア 銅鉱石生産量 (kt) % ( 第 13 位 ) SX-EW カソート 生産量 (kt) Los Pelambres( 精鉱中銅量 :60%) 210.4 19. アントファガスタ社 (Antofagasta plc) 1. 企業概要本社英国 ロンドン ( 事業はチリ主体 ) 主要事業 鉱種 鉱業 ( 銅精鉱 SX-EW カソート モリブデン精鉱 ) 鉄道輸送 道路 用水 Cu,Mo 従業員数 2,842 人 (2004 年平均, 内訳 : 鉱業 1366 鉄道輸送 1251 用水 221 英国本社 4) 決算日 12 月末日 Antofagasta

More information

第 3 節食料消費の動向と食育の推進 表 食料消費支出の対前年実質増減率の推移 平成 17 (2005) 年 18 (2006) 19 (2007) 20 (2008) 21 (2009) 22 (2010) 23 (2011) 24 (2012) 食料

第 3 節食料消費の動向と食育の推進 表 食料消費支出の対前年実質増減率の推移 平成 17 (2005) 年 18 (2006) 19 (2007) 20 (2008) 21 (2009) 22 (2010) 23 (2011) 24 (2012) 食料 1部第2章第 3 節 食料消費の動向と食育の推進 (1) 食料消費をめぐる動き ( 微減傾向で推移してきた食料消費支出は平成 24 年に 1% 増加 ) 近年 消費者世帯における実質消費支出が微減傾向で推移する中 平成 24(2012) 年における消費 者世帯 ( 二人以上の世帯 ) の実質消費支出 ( 全体 ) は 交通 通信 家具 家事用品 保健医療等の支出が増加したことから 前年に比べて1.1%

More information

ポーランド部または全てを 総額 140 億 US$ で売却する予定である これらの対象企業には KGHM も含まれており 国内の経済競争力の向上 および他国の戦略に倣った外資導入を目標としている しかしながら 金融市場の逼迫による通貨流動性の世界的抑圧により 欧州連合等の反対が予想されており 本計画

ポーランド部または全てを 総額 140 億 US$ で売却する予定である これらの対象企業には KGHM も含まれており 国内の経済競争力の向上 および他国の戦略に倣った外資導入を目標としている しかしながら 金融市場の逼迫による通貨流動性の世界的抑圧により 欧州連合等の反対が予想されており 本計画 ヨーロッパポーランド158 世界の鉱業の趨勢 2008 ポーランド 主要データ 国名 ( 英名 ) ポーランド共和国 (Republic of Poland) 面積 (km 2 ) 312,679 海岸線延長 (km) 440 人口 ( 百万人 ) 38.5(2008 年 7 月推定 ) 人口密度 ( 人 /km 2 ) 123.1 GDP( 百万 US$) 420,300 一人当り GDP(US$)

More information

特集 安定成長を模索する NIS 経済 2017 年の日本の対 NIS 諸国貿易統計 Data Bank はじめに恒例により 日本財務省発表の貿易統計にもとづいて 2017 年の日本とNIS 諸国との貿易に関し データをとりまとめて紹介する 日本とロシアの貿易については すでに5 月号に掲載済みであ

特集 安定成長を模索する NIS 経済 2017 年の日本の対 NIS 諸国貿易統計 Data Bank はじめに恒例により 日本財務省発表の貿易統計にもとづいて 2017 年の日本とNIS 諸国との貿易に関し データをとりまとめて紹介する 日本とロシアの貿易については すでに5 月号に掲載済みであ 特集 安定成長を模索する NIS 経済 2017 年の日本の対 NIS 諸国貿易統計 Data Bank はじめに恒例により 日本財務省発表の貿易統計にもとづいて 2017 年の日本とNIS 諸国との貿易に関し データをとりまとめて紹介する 日本とロシアの貿易については すでに5 月号に掲載済みである なお 日本とNISとの貿易に加え モンゴルとの貿易データも取り上げてる 本資料では 財務省発表の円表示の貿易統計を

More information

ベネズエラ288 ナダ ) によって Choco Concessions 鉱山及び Mina Isidora 鉱山が操業されてきた また CVG 傘下の Minerven 金開発公社が Bolivar 地域で Colombia 鉱山 Union 鉱山などを操業しているが 設備の老朽化や非効率的な操業

ベネズエラ288 ナダ ) によって Choco Concessions 鉱山及び Mina Isidora 鉱山が操業されてきた また CVG 傘下の Minerven 金開発公社が Bolivar 地域で Colombia 鉱山 Union 鉱山などを操業しているが 設備の老朽化や非効率的な操業 ネズエラ ベネズエラ ボリバル共和国 主要 ータ 国名 英名 ベネズエラ ボリバル共和国 Bolivarian Republic of Venezuela 面積 (km 2 ) 912,050 海岸線延長 (km) 2,800 人口 ( 百万人 ) 28.0 人口密度 ( 人 /km 2 ) 30.7 GDP( 百万 US$) 337,433 一人当り GDP(US$) 11,114 主要鉱産物 :

More information

世界の鉱業の趨勢 2014 スペイン 主要データ 国名 英名 スペイン Spain 面積 (km 2 ) 505,370 海岸線延長 (km) 4,964 人口 ( 百万人 ) 47.7 人口密度 ( 人 /km 2 ) 94.5 GDP( 十億 US$) 一人当り GDP(US$)

世界の鉱業の趨勢 2014 スペイン 主要データ 国名 英名 スペイン Spain 面積 (km 2 ) 505,370 海岸線延長 (km) 4,964 人口 ( 百万人 ) 47.7 人口密度 ( 人 /km 2 ) 94.5 GDP( 十億 US$) 一人当り GDP(US$) スペイン 主要データ 国名 英名 スペイン Spain 面積 (km 2 ) 505,370 海岸線延長 (km) 4,964 人口 ( 百万人 ) 47.7 人口密度 ( 人 /km 2 ) 94.5 GDP( 十億 US$) 1358.69 一人当り GDP(US$) 29150.35 主要鉱産物 : 鉱石 主要鉱産物 : 地金 鉱業管轄官庁 鉱業関連政府機関 鉱業法 ロイヤルティ 外資法 環境規制法

More information

Microsoft PowerPoint - 3rdQuarterPresentations2013_J03.ppt

Microsoft PowerPoint - 3rdQuarterPresentations2013_J03.ppt 1 NSG グループ 213 年 3 月期第 3 四半期決算報告 (212 年 4 月 1 日 ~ 12 月 31 日 ) 日本板硝子株式会社 213 年 1 月 31 日 2 ( ブランクページ ) 3 213 年 3 月期第 3 四半期決算報告 (212 年 4 月 1 日 ~12 月 31 日 ) アジェンダ要点決算概要事業状況リストラクチャリング施策の進捗リファイナンス進捗まとめ 4 要点

More information

時効特例給付制度の概要 制度の概要 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付に係る時効の特例等に関する法律 ( 平成 19 年 7 月 6 日施行 ) に基づき 年金記録の訂正がなされた上で年金が裁定された場合には 5 年で時効消滅する部分について 時効特例給付として給付を行うこととされた 法施行前

時効特例給付制度の概要 制度の概要 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付に係る時効の特例等に関する法律 ( 平成 19 年 7 月 6 日施行 ) に基づき 年金記録の訂正がなされた上で年金が裁定された場合には 5 年で時効消滅する部分について 時効特例給付として給付を行うこととされた 法施行前 時効特例給付について 参考資料 1 時効特例給付制度の概要 制度の概要 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付に係る時効の特例等に関する法律 ( 平成 19 年 7 月 6 日施行 ) に基づき 年金記録の訂正がなされた上で年金が裁定された場合には 5 年で時効消滅する部分について 時効特例給付として給付を行うこととされた 法施行前は 年金を受ける権利は 5 年を経過すると その部分の年金を受ける権利は自動的に時効消滅することとされていた

More information

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら 指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限らず どのような種類の使用者等であっても 指針の 第二適正な手続 をはじめとする指針の項目全般を参照してください

More information

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 ) ニュースリリース 2 0 1 5 年 6 月 2 6 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 中小企業の4 割が 円安は業績に対し マイナスの影響 が大きいと回答 ~ プラスの影響 が大きいとする割合は1 割 輸出比率の高い企業では その割合は高い~ 円安 原油安の影響に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 ( 中小企業編 )2015 年 1-3 月期特別調査 ) 2014 年秋以降の円安が中小企業の業績に与えた影響についてみると

More information

五有価証券 ( 証券取引法第二条第一項に規定する有価証券又は同条第二項の規定により有価証券とみなされる権利をいう ) を取得させる行為 ( 代理又は媒介に該当するもの並びに同条第十七項に規定する有価証券先物取引 ( 第十号において 有価証券先物取引 という ) 及び同条第二十一項に規定する有価証券先

五有価証券 ( 証券取引法第二条第一項に規定する有価証券又は同条第二項の規定により有価証券とみなされる権利をいう ) を取得させる行為 ( 代理又は媒介に該当するもの並びに同条第十七項に規定する有価証券先物取引 ( 第十号において 有価証券先物取引 という ) 及び同条第二十一項に規定する有価証券先 法律第百一号 ( 平一二 五 三一 ) 金融商品の販売等に関する法律 ( 目的 ) 第一条この法律は 金融商品販売業者等が金融商品の販売等に際し顧客に対して説明すべき事項及び金融商品販売業者等が顧客に対して当該事項について説明をしなかったことにより当該顧客に損害が生じた場合における金融商品販売業者等の損害賠償の責任並びに金融商品販売業者等が行う金融商品の販売等に係る勧誘の適正の確保のための措置について定めることにより

More information

統計特集 :2005 年 1~9 月の日本の対 CIS 主要国貿易統計 第 1 表 2005 年 1~9 月の日本の対 CIS 中東欧諸国 モンゴル輸出入通関実績 ロシア 第 2 表 2005 年 1~9 月の日本の対ロシア輸出品構成 第 3 表 2005 年 1~

統計特集 :2005 年 1~9 月の日本の対 CIS 主要国貿易統計 第 1 表 2005 年 1~9 月の日本の対 CIS 中東欧諸国 モンゴル輸出入通関実績 ロシア 第 2 表 2005 年 1~9 月の日本の対ロシア輸出品構成 第 3 表 2005 年 1~ 統計特集 :2005 年 1~9 月の日本の対 CIS 主要国貿易統計 第 1 表 2005 年 1~9 月の日本の対 CIS 中東欧諸国 モンゴル輸出入通関実績... 102 1. ロシア 第 2 表 2005 年 1~9 月の日本の対ロシア輸出品構成... 103 第 3 表 2005 年 1~9 月の日本の対ロシア輸入品構成... 104 2. ウクライナ 第 4 表 2005 年 1~9 月の日本の対ウクライナ輸出品構成...

More information

Microsoft Word - ギリシャ概況(2019年7月号)

Microsoft Word - ギリシャ概況(2019年7月号) ギリシャ概況 (2019 年 7 月号 ) 1. 内政 7 日議会解散総選挙がおこなわれた 新民主主義党 (ND: 中道右派 ) が現与党である急進左派連合 (SYRIZA) に圧勝し, 第一党となった 結果は以下の通り - 新民主主義党 (ND) 中道右派 ( 獲得議席 158) - 急進左派連合 (SYRIZA) 左派 ( 獲得議席 86) - 変革運動 (KINAL) ( 獲得議席 22) -

More information

文書管理番号

文書管理番号 プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 1. 一般 1.1 適用範囲この規程は プライバシーマーク付与の適格性に関する審査 ( 以下 付与適格性審査 という ) を行うプライバシーマーク指定審査機関 ( 以下 審査機関 という ) が その審査業務を遂行する際に遵守すべき事項を定める 1.2 用語この基準で用いる用語は 特段の定めがない限り プライバシーマーク制度基本綱領 プライバシーマーク指定審査機関指定基準

More information

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案 既認定案件による国民負担 の抑制に向けた対応 ( バイオマス比率の変更への対応 ) 2018 12 21 日資源エネルギー庁 バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については

More information

Microsoft PowerPoint - 09macro3.ppt

Microsoft PowerPoint - 09macro3.ppt マクロ経済学 [3] 第 3 章設備投資と在庫投資 何のために投資をするのか 中村学園大学吉川卓也 目次 3-1 企業の設備投資 3-2 投資の決定要因 3-3 3-4 資本の使用者費用 3-5 望ましい 1 2 投資とは 1. 消費とは ( 主として ) 家計による財 サービスの購入である 2. 投資とは ( 主として ) 企業が生産のためにおこなう財 サービスの購入である 3. 設備投資とは 民間企業が建物や機械

More information

Microsoft Word - g

Microsoft Word - g 平成 29 年 (2017 年 )7 月 19 日滋賀県公報号外 (1) 1 平成 29 年 (2017 年 ) 7 月 1 9 日号外 ( 1 ) 水曜日県章毎週月 水 金曜 3 回発行 目 次 ( 印は 県例規集に登載するもの ) 条例 滋賀県と滋賀県信用保証協会との損失補償契約に基づく回収納付金を受け取る権利の放棄に関する条例 ( 中小企業支援課 )... 3 滋賀県個人情報保護条例の一部を改正する条例

More information

5 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の内容 (1) 目的 市の債権管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより その管理の適正化を図ることを目的とします 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理について整理し 債権管理に必要 な事項を定めることにより その適正化を図ることを目的

5 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の内容 (1) 目的 市の債権管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより その管理の適正化を図ることを目的とします 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理について整理し 債権管理に必要 な事項を定めることにより その適正化を図ることを目的 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) について 1 条例制定の趣旨 債権 とは 仙台市が保有する金銭の給付を目的とする権利のことで 市税や国民健康保険料 使用料 手数料 返還金 貸付金など様々なものを含みます そして 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理を 債権管理 といい 具体的には 納付通知書の送付や台帳への記録 収納状況の管理 滞納になった場合の督促や催告 滞納処分 強制執行 徴収の緩和措置等の手続きを指します

More information

第 2 章 産業社会の変化と勤労者生活

第 2 章 産業社会の変化と勤労者生活 第 2 章 産業社会の変化と勤労者生活 戦後日本経済と産業構造 1 節 2 第章産業社会の変化と勤労者生活 1950 年代から 70 年代にかけ 急速な工業化を通じて高度経済成長を達成した我が国経済第は その後 サービス化 情報化を伴いながら進展する ポスト工業化 の時代の中を進んでいる ポスト工業化 社会では 社会の成熟化に伴い 物質的な豊かさだけでなく精神 1 節第的な充足も重視され 企業には

More information

平成 30 年 4 月 10 日公表平成 28 年 農業 食料関連産業の経済計算 ( 概算 ) - 農業 食料関連産業の国内生産額は 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 28 年における農業 食料関連産業の国内生産額は 115 兆 9,63

平成 30 年 4 月 10 日公表平成 28 年 農業 食料関連産業の経済計算 ( 概算 ) - 農業 食料関連産業の国内生産額は 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 28 年における農業 食料関連産業の国内生産額は 115 兆 9,63 平成 30 年 4 月 10 日公表平成 28 年 農業 食料関連産業の経済計算 ( 概算 ) - 農業 食料関連産業の国内生産額は 116.0 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 28 年における農業 食料関連産業の国内生産額は 115 兆 9,631 億円で前年に比べ 2.5% の増加となった これは 全経済活動の 11.6% を占めている 部門別にみると

More information

チリ 主要データ 国名 英名 チリ共和国 Republic of Chile 面積 (km 2 ) 756,102 海岸線延長 (km) 6,435 人口 ( 百万人 ) 16,8 人口密度 ( 人 /km 2 ) 22,0 GDP( 百万 US$) 164,615 一人当り GDP(US$) 9,

チリ 主要データ 国名 英名 チリ共和国 Republic of Chile 面積 (km 2 ) 756,102 海岸線延長 (km) 6,435 人口 ( 百万人 ) 16,8 人口密度 ( 人 /km 2 ) 22,0 GDP( 百万 US$) 164,615 一人当り GDP(US$) 9, チリ 主要データ 国名 英名 チリ共和国 Republic of Chile 面積 (km 2 ) 756,102 海岸線延長 (km) 6,435 人口 ( 百万人 ) 16,8 人口密度 ( 人 /km 2 ) 22,0 GDP( 百万 US$) 164,615 一人当り GDP(US$) 9,798 主要鉱産物 : 鉱石主要鉱産物 : 地金鉱業管轄官庁鉱業関連政府機関鉱業法鉱業ロイヤルティ 銅

More information

(mus$) 7,000 6,000 5,000 4,000 3,000 2,000 1,000 売上高当期純利益売上高利益率 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0 0% 図 10.1

(mus$) 7,000 6,000 5,000 4,000 3,000 2,000 1,000 売上高当期純利益売上高利益率 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0 0% 図 10.1 : Antofagasta plc. ( アントファカ スタ ) 1) 企業概要本社英 London( 事業はチリ主体 ) 鉱業 ( 銅精鉱 SxEw カソート モリフ テ ン精鉱 ) 鉄道輸送 道路 用水主要事業 鉱種 Cu, Mo, Au, Ag 従業員数 4,956 人 (2011 年平均内訳 : 鉱業 3,072 鉄道輸送 1,606 用水 278) 決算日 12 月末日 Antofagasta

More information

指定 ( 又は選択 ) 官庁 PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (3) に基づく期間 : 優先日から 31 箇月 PCT 第 39 条 (1)(b)

指定 ( 又は選択 ) 官庁 PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (3) に基づく期間 : 優先日から 31 箇月 PCT 第 39 条 (1)(b) PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - 1 頁 ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書.Ⅰ 譲渡証明書 附属書.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) GD: 工業所有権に関する細則についての政令 (1996 年 10 月 24 日,No.63/CP,2001 年

More information

エコノミスト便り

エコノミスト便り エコノミスト便り ( ロンドン ) 217 年 12 月 29 日 三井住友アセットマネジメント シニアエコノミスト西垣秀樹 欧州経済 高まるやの潜在成長率 ~ は労働と資本の投入でよりも高い成長率を実現 ~ やでは景気拡大が続く中で 中期的に持続可能な成長率に相当する潜在成長率が高まる傾向にある との潜在成長率を比較すると 9 年代半ば以降は がほぼ一貫してよりも高く 足元では % ポイント前後の差がある

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 3 年 7 月 アジア大洋州局地域政策参事官室 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ

More information

〔問 1〕 抵当権に関する次の記述のうち,民法の規定によれば,誤っているものはどれか

〔問 1〕 抵当権に関する次の記述のうち,民法の規定によれば,誤っているものはどれか ( 宅建 ) 要点解説講義 要点確認テスト 2 権利関係 2 問題 制限時間 20 分 問 1 不動産の物権変動の対抗要件に関する次の記述のうち 民法の規定及び判例によれば 誤っているものはどれか なお この問において 第三者とはいわゆる背信的悪意者を含まないものとする 1 甲不動産につき兄と弟が各自 2 分の1の共有持分で共同相続した後に 兄が弟に断ることなく単独で所有権を相続取得した旨の登記をした場合

More information

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガス 97.2% 鉄 鉱石 100.0% 羊 毛 100.0% 綿 花 100.0% 大 92% 豆 小 88% 麦 木材 72% 注 ) 食料需給表

More information

42

42 海外展開に関する特別調査 海外展開に関する特別調査 結果概要... 43 1. 県内企業の海外展開の内容... 44 2. 現在行っている海外展開の相手国 地域... 46 3. 海外展開にあたっての課題... 47 4. 海外展開後に新たに発生した課題... 49 5. 今後の新たな海外展開の関心の高い相手国 地域... 50 6. 今後の新たな海外展開の内容... 51 7. 調査要領... 52

More information

(1) 相続税の納税猶予制度の概要 項目 納税猶予対象資産 ( 特定事業用資産 ) 納税猶予額 被相続人の要件 内容 被相続人の事業 ( 不動産貸付事業等を除く ) の用に供されていた次の資産 1 土地 ( 面積 400 m2までの部分に限る ) 2 建物 ( 床面積 800 m2までの部分に限る

(1) 相続税の納税猶予制度の概要 項目 納税猶予対象資産 ( 特定事業用資産 ) 納税猶予額 被相続人の要件 内容 被相続人の事業 ( 不動産貸付事業等を除く ) の用に供されていた次の資産 1 土地 ( 面積 400 m2までの部分に限る ) 2 建物 ( 床面積 800 m2までの部分に限る 資産課税個人事業者の事業用資産に係る納税猶予制度の創設 個人事業者の事業承継税制が 10 年間の時限措置として新たに創設される 認定相続人 受贈者が 青色申告の承認を受けていた個人事業者から 相続等又は贈与によりその個人事業者の事業の用に供されていた 特定事業用資産 を取得し 事業を継続していく場合には その取得した特定事業用資産の課税価格に対応する相続税又は贈与税の全額について その納税を猶予する

More information

新規文書1

新規文書1 重要なお知らせ 平成 29 年 1 月 1 日以後の信用組合とのお取引 ( 新規口座開設等 ) について ~ 税務上の居住地国等を記載した届出書のご提出のお願い ~ 平成 29 年 1 月 1 日より 日本において非居住者に係る金融口座情報の自動的交換のための報告制度 ( 以下 CRS 制度 という ) が開始することに伴い 同制度に係る法令上の義務が お客さま及び国内の金融機関等に課されます 具体的には

More information

[グループⅠ]公募仕様書案

[グループⅠ]公募仕様書案 公募仕様書 1. 件名 主要な開発途上国 / 地域の政治 経済 産業に係る情報提供サービス 2. 事業内容 以下の要件を満たす デイリーベースのカントリーリスクレポート およびカントリー プロファイルに関する情報を提供すること (1) カントリーリスクレポートの提供 ( デイリーベース ) 1カントリーリスク分析レポート 以下の基本的要件を全て満たした上で カントリーリスクの現状分析に加え 将来見通しについての見解が提示されていること

More information

1 制度の概要 (1) 金融機関の破綻処理に係る施策の実施体制金融庁は 預金保険法 ( 昭和 46 年法律第 34 号 以下 法 という ) 等の規定に基づき 金融機関の破綻処理等のための施策を 預金保険機構及び株式会社整理回収機構 ( 以下 整理回収機構 という ) を通じて実施してきている (2

1 制度の概要 (1) 金融機関の破綻処理に係る施策の実施体制金融庁は 預金保険法 ( 昭和 46 年法律第 34 号 以下 法 という ) 等の規定に基づき 金融機関の破綻処理等のための施策を 預金保険機構及び株式会社整理回収機構 ( 以下 整理回収機構 という ) を通じて実施してきている (2 株式会社整理回収機構が保有する平成 11 12 両年度の整理回収業務から生じた利益に係る資金について その有効活用を図るため 預金保険機構を通じて国に納付させるなど 国の財政に寄与する方策を検討するよう内閣府特命担当大臣に対して意見を表示したものについての報告書 ( 要旨 ) 平成 2 2 年 9 月 会計検査院 1 制度の概要 (1) 金融機関の破綻処理に係る施策の実施体制金融庁は 預金保険法 (

More information

スライド 1

スライド 1 IFRS 基礎講座 IAS 第 16 号 有形固定資産 のモジュールを始めます Part 1 では有形固定資産の認識及び当初測定を中心に解説します Part 2 では減価償却など 事後測定を中心に解説します 有形固定資産の 定義 と 認識規準 を満たす項目は IAS 第 16 号に従い有形固定資産として会計処理を行います 有形固定資産の定義として 保有目的と使用期間の検討を行います 保有目的が 財またはサービスの生産や提供のための使用

More information

図 4-1 総額 と 純計 の違い ( 平成 30 年度当初予算 ) 総額ベース で見た場合 純計ベース で見た場合 国の財政 兆円兆 国の財政 兆円兆 A 特会 A 特会 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定

図 4-1 総額 と 純計 の違い ( 平成 30 年度当初予算 ) 総額ベース で見た場合 純計ベース で見た場合 国の財政 兆円兆 国の財政 兆円兆 A 特会 A 特会 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定 一般会計 特別会計を含めた国全体の財政規模 (1) 国全体の財政規模の様々な見方国の会計には 一般会計と特別会計がありますが これらの会計は相互に完全に独立しているわけではなく 一般会計から特別会計へ財源が繰り入れられているなど その歳出と歳入の多くが重複して計上されています また 各特別会計それぞれの性格や目的は多種多様であり その歳出の中にも性格の異なる様々なものがあります このため 特別会計を含めた国全体の財政規模を見るうえでは

More information

Microsoft Word - News_Letter_Tax-Vol.43.docx

Microsoft Word - News_Letter_Tax-Vol.43.docx ~ タックスヘイブン対策税制の範囲拡大について ~ 平成 29 年度税制改正により タックスヘイブン対策税制 ( 外国子会社合算税制 ) に関して改正が加 えられました 本ファームニュースでは平成 29 年度改正により改正により本税制の適用本税制の適用判定判定対象に加わることと なった 特定外国関係会社 の概念についてご説明いたします タックスヘイブン ( 租税回避地 ) とは 香港やシンガポール

More information

A4 経営事項審査の受審状況により確認方法が異なります なお 適用除外は 労働者の就業形態等によって適用除外とならない場合もあることから 元請負人は 年金事務所等に適用除外となる要件を確認した上で判断してください 経営事項審査を受審している場合 有効期間にある経営規模等評価結果通知書総合評定値通知書

A4 経営事項審査の受審状況により確認方法が異なります なお 適用除外は 労働者の就業形態等によって適用除外とならない場合もあることから 元請負人は 年金事務所等に適用除外となる要件を確認した上で判断してください 経営事項審査を受審している場合 有効期間にある経営規模等評価結果通知書総合評定値通知書 Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設業者であっても 従前から国民健康保険組合に加入している個人事業主が法人化したとき 又は常時使用する従業者が5

More information

審議事項 (2) 年 7 月 ASBJ/EFRAG のスタッフがのれんと減損に関する定量的調査の付属資料として作成した付録付録 1: 定量的調査の概要付録 2: 主要なデータ セット 参考訳 財務会計基準機構の Web サイトに掲載した情報は 著作権法及び国際著作権条約をはじめ

審議事項 (2) 年 7 月 ASBJ/EFRAG のスタッフがのれんと減損に関する定量的調査の付属資料として作成した付録付録 1: 定量的調査の概要付録 2: 主要なデータ セット 参考訳 財務会計基準機構の Web サイトに掲載した情報は 著作権法及び国際著作権条約をはじめ 2016 年 7 月 ASBJ/EFRAG のスタッフがのれんと減損に関する定量的調査の付属資料として作成した付録付録 1: 定量的調査の概要: 主要なデータ セット 参考訳 付録 1 定量的調査の概要 背景 1. IFRS 第 3 号 企業結合 の適用後レビュー (PIR) 及び他のフィードバックによる発見事項に対応して IASB は現在 のれんと減損に関するリサーチ プロジェクトにおいて次の 3

More information

<4D F736F F D208E918CB B814682CD82B682DF82C DA91BC E646F63>

<4D F736F F D208E918CB B814682CD82B682DF82C DA91BC E646F63> 8.CODELCO: Corporación Nacional del Cobre de Chile ( コテ ルコ ) 1. 企業概要 本社 チリ サンチャゴ 主要事業 鉱種 銅鉱山 製錬 Cu,Mo,etc 従業員数 17,880 人 (2005 年末 ) 請負人員を含め推移は下表のとおり 決算日 12 月末日 主要関連会社 ( パートナー ) 2. 財務状況 (mus$) Sociedad Contractual

More information

冬季 A 期補習講座 2 ~ 比較地誌を極めよう ~ 第 1 問ニュージーランドとフィリピンに関する次の文章を読み, 下の問い ( 問 1~ 問 5) に答えよ ニュージーランドとフィリピンは, 環太平洋に位置する島嶼国という共通点をもつが, a 気 候には違いがある 国土面積もほぼ同じであるが,

冬季 A 期補習講座 2 ~ 比較地誌を極めよう ~ 第 1 問ニュージーランドとフィリピンに関する次の文章を読み, 下の問い ( 問 1~ 問 5) に答えよ ニュージーランドとフィリピンは, 環太平洋に位置する島嶼国という共通点をもつが, a 気 候には違いがある 国土面積もほぼ同じであるが, 冬季 A 期補習講座 2 ~ 比較地誌を極めよう ~ 第 1 問ニュージーランドとフィリピンに関する次の文章を読み, 下の問い ( 問 1~ 問 5) に答えよ ニュージーランドとフィリピンは, 環太平洋に位置する島嶼国という共通点をもつが, a 気 候には違いがある 国土面積もほぼ同じであるが, 両国の b 土地利用には異なる特徴がみられ る また, 両国とも植民地の歴史を有し, c 言語や宗教,

More information

Microsoft PowerPoint - 15kiso-macro10.pptx

Microsoft PowerPoint - 15kiso-macro10.pptx 基礎マクロ経済学 (2015 年度 ) 10. マンデル = フレミングモデルと為替相場制度担当 : 小塚匡文 総需要分析の拡張 マンデル = フレミングモデルで国際金融や貿易を考える マンデル = フレミングモデルは IS-LM と非常に近い関係 ( 財と貨幣の 2 つの市場の相互関係 ) 小国開放経済を想定 ( かつ資本移動は完全 ) 例えばアメリカに対するカナダのような存在 国民所得モデル +

More information

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7 平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7 06 社を対象に行い 468 社から回答を得た ( 有効回答率 27.4 %) それによると 足もとの

More information

Salvador ( チリ第 Ⅲ 州 100%) 銅地金 (kt) 1, , ,531.0 電気銅 (kt) 1, , , %( 第 1 位 ) Codelco Norte (Chuquicamata,Ra

Salvador ( チリ第 Ⅲ 州 100%) 銅地金 (kt) 1, , ,531.0 電気銅 (kt) 1, , , %( 第 1 位 ) Codelco Norte (Chuquicamata,Ra 6. コデルコ (CODELCO:Corporación Nacional del Cobre de Chile) 1. 企業概要 本社 チリ サンチャゴ 主要事業 鉱種 銅鉱山 製錬 Cu,Mo,etc 従業員数 16,778 人 (2004 年末 ) 決算日 12 月末日 主要関連会社 ( パートナー ) 2. 財務状況 (mus$) Sociedad Contractual Minera El

More information

データバンク 2006 年 1~9 月の日本の対 CIS 主要国貿易統計 1. ロシア /92 2. ウクライナ /94 3. カザフスタン /95 4. ウズベキスタン /96 5. アゼルバイジャン /97 表 年 1~9 月の日本の対ロシア NIS 諸国輸出入通関実績 ( 単位

データバンク 2006 年 1~9 月の日本の対 CIS 主要国貿易統計 1. ロシア /92 2. ウクライナ /94 3. カザフスタン /95 4. ウズベキスタン /96 5. アゼルバイジャン /97 表 年 1~9 月の日本の対ロシア NIS 諸国輸出入通関実績 ( 単位 データバンク 1. ロシア /92 2. ウクライナ /94 3. カザフスタン /95 4. ウズベキスタン /96 5. アゼルバイジャン /97 表 1 2006 年 1~9 月の日本の対ロシア NIS 諸国輸出入通関実績 輸出入前年同期輸出前年同期輸入前年同期バランス合計 =100 =100 =100 ロシア 9,527,049 124.2 5,077,420 161.4 4,449,630

More information

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設 平成 28 年 9 月 15 日 県発注工事における社会保険等未加入対策について お知らせ 岡山県土木部 平成 28 年 10 月 1 日以降に 入札公告 指名通知 随意契約のための見積依頼を行う工事から 元請業者が社会保険等未加入建設業者を相手方として下請契約を締結することについて 当該下請契約の請負代金総額にかかわらず 原則禁止することについては 同年 3 月にお知らせしたところですが その趣旨の徹底を図るため

More information

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一 ディスカッション ペーパー のれんはなお償却しなくてよいか のれんの会計処理及び開示 に対する意見 平成 26 年 9 月 30 日 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会は 企業会計基準委員会 (ASBJ) 欧州財務報告諮問グループ (EFRAG) 及びイタリアの会計基準設定主体 (OIC) のリサーチ グループによるリサーチ活動に敬意を表すとともに ディスカッション ペーパー のれんはなお償却しなくてよいか

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

1 消費増税後の影響に関するアンケート調査 結果について ~ 消費税率 10% 景気によっては引き上げを延期すべき が 53.6%~ < 調査結果のポイント> 消費税率 8% 引き上げによる影響 2014 年 4 月に消費税率が 8% に引き上げられたことによる影響は かなりのマイナス影響 ( 業績を左右するほど ) ( 以下 かなりのマイナス ) が 11.6% 多少のマイナス影響があった ( 業績を左右するほどではないが

More information

【No

【No No. 3 ある個人は働いて得た賃金の全てをY 財の購入に支出するものとする この個人の効用関数が u = x 3 y u: 効用水準 x:1 年間 (365 日 ) における余暇 ( 働かない日 ) の日数 y:y 財 の消費量で示され Y 財の価格が 労働 1 日あたりの賃金率が4であるとき この個人の1 年間 (365 日 ) の労働日数はいくらか ただし この個人は効用を最大にするように行動するものとする

More information

一般会計 特別会計を含めた国全体の財政規模 (1) 国全体の財政規模の様々な見方国の会計には 一般会計と特別会計がありますが これらの会計は相互に完全に独立しているわけではなく 一般会計から特別会計へ財源が繰り入れられているなど その歳出と歳入の多くが重複して計上されています また 各特別会計それぞ

一般会計 特別会計を含めた国全体の財政規模 (1) 国全体の財政規模の様々な見方国の会計には 一般会計と特別会計がありますが これらの会計は相互に完全に独立しているわけではなく 一般会計から特別会計へ財源が繰り入れられているなど その歳出と歳入の多くが重複して計上されています また 各特別会計それぞ 一般会計 特別会計を含めた国全体の財政規模 (1) 国全体の財政規模の様々な見方国の会計には 一般会計と特別会計がありますが これらの会計は相互に完全に独立しているわけではなく 一般会計から特別会計へ財源が繰り入れられているなど その歳出と歳入の多くが重複して計上されています また 各特別会計それぞれの性格や目的は多種多様であり その歳出の中にも性格の異なる様々なものがあります このため 特別会計を含めた国全体の財政規模を見るうえでは

More information

1

1 1 2 3 4 イーストスプリング インド消費関連ファンド当ファンドのリスクについて 基準価額の変動要因 投資信託は預貯金とは異なります 当ファンドは 投資信託証券への投資を通じて主に値動きのある有価証券に投資するため 当ファンドの基準価額は投資する有価証券等の値動きによる影響を受け 変動します また 外貨建資産に投資しますので 為替変動リスクもあります したがって 当ファンドは投資元本が保証されているものではなく

More information

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移 中小企業経営力強化支援法について 平成 24 年 8 月中小企業庁 中小企業の海外における商品の需要の開拓の促進等のための中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律等の一部を改正する法律 ( 中小企業経営力強化支援法 ) の概要 改正対象は 中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律 中小企業による地域産業資源を活用した事業活動の促進に関する法律 中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律背景

More information

Microsoft Word - _別紙)外為法.doc

Microsoft Word - _別紙)外為法.doc 外為法第 17 条により銀行等が確認義務を課せられている支払等 ( 別表 ) 対象となる取引根拠法令 1 タリバーン関係者等として外務大臣が定めるものに対する居住者若しくは非居住者による支払およびこれらのものによる本邦から外国へ向けた支払 2 テロリスト等として外務大臣が定める者に対する居住者若しくは非居住者による支払およびこれらのものによる本邦から外国へ向けた支払 3 リベリア前政権の高官又はその関係者等として外務大臣が定めるものに対する居住者若しくは非居住者による支払およびこれらのものによる本邦から外国へ向けた支払

More information

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数 5 : 外国株式 外国債券と同様に円ベースの期待リターン = 円のインフレ率 + 円の実質短期金利 + 現地通貨ベースのリスクプレミアム リスクプレミアムは 過去実績で 7% 程度 但し 3% 程度は PER( 株価 1 株あたり利益 ) の上昇 すなわち株価が割高になったことによるもの 将来予想においては PER 上昇が起こらないものと想定し 7%-3%= 4% と設定 直近の外国株式の現地通貨建てのベンチマークリターンと

More information

17年度調査研究・情報収集・発信戦略に係る海外事務所長会議における意見交換(案)

17年度調査研究・情報収集・発信戦略に係る海外事務所長会議における意見交換(案) スウェーデン 主要データ 国名 英名 スウェーデン王国 Kingdom of Sweden 面積 (km 2 ) 450,295 海岸線延長 (km) 3,218 人口 ( 百万人 ) 9.1 人口密度 ( 人 /km 2 ) 20.2 GDP( 百万 US$) 455,848 一人当り GDP(US$) 48,875 主要鉱産物 : 鉱石 鉄鉱石 銅 鉛 亜鉛 金 銀 主要鉱産物 : 地金 銅 鉛

More information

野村資本市場研究所|急増する上海企業の対外直接投資(PDF)

野村資本市場研究所|急増する上海企業の対外直接投資(PDF) 急増する上海企業の対外直接投資 関根栄一 要約. グローバル企業の M&A 取引の増加の兆しの中で 国際金融センター構想を掲げる上海市の企業 ( 上海企業 ) の対外直接投資が急増している 2009 年 ~6 月の上海企業の対外直接投資は 前年同期比で 倍強の 7 億,00 万ドルに達し 2008 年通年の 7 億 800 万ドルを既に上回っている 2. 2009 年に入ってからの上海企業の直接投資の急増の原因は

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 29 年 8 月 アジア大洋州局地域政策課 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc 平成 18 年 12 月 14 日 06-100 号 カレント トピックス 独立行政法人石油天然ガス 金属鉱物資源機構金属資源情報センター電話 :044-520-8590 FAX:044-520-8750 メキシコ ソノラ州銅鉱山現地調査報告 < メキシコ事務所小島和浩報告 > e-mail:jogmec@prodigy.net.mx まえがき周知のとおり メキシコは古くからの鉱業国であり 現在でも銀

More information

検査の背景 (1) 事業者免税点制度消費一般に幅広く負担を求めるという消費税の課税の趣旨等の観点からは 消費税の納税義務を免除される事業者 ( 以下 免税事業者 という ) は極力設けないことが望ましいとされている 一方 小規模事業者の事務処理能力等を勘案し 課税期間に係る基準期間 ( 個人事業者で

検査の背景 (1) 事業者免税点制度消費一般に幅広く負担を求めるという消費税の課税の趣旨等の観点からは 消費税の納税義務を免除される事業者 ( 以下 免税事業者 という ) は極力設けないことが望ましいとされている 一方 小規模事業者の事務処理能力等を勘案し 課税期間に係る基準期間 ( 個人事業者で 会計検査院法第 30 条の 2 の規定に基づく報告書 ( 要旨 ) 消費税の課税期間に係る基準期間がない法人の納税義務の 免除について 平成 23 年 10 月 会計検査院 検査の背景 (1) 事業者免税点制度消費一般に幅広く負担を求めるという消費税の課税の趣旨等の観点からは 消費税の納税義務を免除される事業者 ( 以下 免税事業者 という ) は極力設けないことが望ましいとされている 一方 小規模事業者の事務処理能力等を勘案し

More information

世界の鉱業の趨勢 2014 ポーランド 主要データ 国名 英名 ポーランド共和国 Republic of Poland 面積 (km 2 ) 312,685 海岸線延長 (km) 440 人口 ( 百万人 ) 38.3 人口密度 ( 人 /km 2 ) GDP( 十億 US$) 516.

世界の鉱業の趨勢 2014 ポーランド 主要データ 国名 英名 ポーランド共和国 Republic of Poland 面積 (km 2 ) 312,685 海岸線延長 (km) 440 人口 ( 百万人 ) 38.3 人口密度 ( 人 /km 2 ) GDP( 十億 US$) 516. ポーランド 主要データ 国名 英名 ポーランド共和国 Republic of Poland 面積 (km 2 ) 312,685 海岸線延長 (km) 440 人口 ( 百万人 ) 38.3 人口密度 ( 人 /km 2 ) 122.6 GDP( 十億 US$) 516.13 一人当り GDP(US$) 13394.34 主要鉱産物 : 鉱石 銅 鉛 亜鉛 銀 主要鉱産物 : 地金 銅 鉛 亜鉛 鉱業管轄官庁

More information

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -MY MY 1 頁 マレーシア知的所有権公社 ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 MY.Ⅰ 国内段階移行手数料 ( 特許様式 No.2A) 附属書 MY.Ⅱ 特許代理人の選任又は変更 ( 特

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -MY MY 1 頁 マレーシア知的所有権公社 ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 MY.Ⅰ 国内段階移行手数料 ( 特許様式 No.2A) 附属書 MY.Ⅱ 特許代理人の選任又は変更 ( 特 1 頁 マレーシア知的所有権公社 ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書.Ⅰ 国内段階移行手数料 ( 特許様式 No.2A) 附属書.Ⅱ 特許代理人の選任又は変更 ( 特許様式 No.17) 附属書.Ⅲ 出願人が特許を受ける権利を証明する申立 ( 特許様式 No.22) 附属書.Ⅳ 実体審査請求書 ( 特許様式 No.5) 附属書.Ⅴ 簡略化された実体審査請求書

More information

ベネズエラ経済 (2013 年 2 月 ) 1 経済概要 (1) 政府の各種政策 統計 企画財務省は, チャベス大統領の指示の下, 現行の為替レートである1ドル=4.3ボリバル (BS) を1ドル=6.3BSへ切下げる旨発表した ベネズエラ中央銀行 (BCV) によると,1 月のインフレ率は, 昨年

ベネズエラ経済 (2013 年 2 月 ) 1 経済概要 (1) 政府の各種政策 統計 企画財務省は, チャベス大統領の指示の下, 現行の為替レートである1ドル=4.3ボリバル (BS) を1ドル=6.3BSへ切下げる旨発表した ベネズエラ中央銀行 (BCV) によると,1 月のインフレ率は, 昨年 ベネズエラ経済 (2013 年 2 月 ) 1 経済概要 (1) 政府の各種政策 統計 企画財務省は, チャベス大統領の指示の下, 現行の為替レートである1ドル=4.3ボリバル (BS) を1ドル=6.3BSへ切下げる旨発表した ベネズエラ中央銀行 (BCV) によると,1 月のインフレ率は, 昨年 12 月の3.5% を0.2ポイント下回り, 前年同月に比し2.0ポイント上回る3.3% となった

More information

日本版スクーク ( イスラム債 ) に係る税制措置 Q&A 金融庁

日本版スクーク ( イスラム債 ) に係る税制措置 Q&A 金融庁 日本版スクーク ( イスラム債 ) に係る税制措置 Q&A 金融庁 Q1: スクーク ( イスラム債 ) とは何ですか? A1: スクーク ( イスラム債 ) とは 利子を生じさせる社債を取り扱うことができないイスラムのやでも取り扱うことができる イスラム法を遵守した金融商品で 経済的に社債と同等の性質を有するものをいいます スクークは 経済的には社債と同等の性質を有していますが 法的には社債そのものではなく

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション (1) マイナンバー法案と関連法案について 社会保障 税番号大綱 ( 平成 23 年 6 月 30 日政府 与党社会保障改革検討本部決定 ) に基づき 次期通常国会に次の 3 法案を提出 1 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律案 ( マイナンバー法案 ) 内閣官房 2 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案

More information

(Taro-\222\262\215\270\225[.A4\207B.jtd)

(Taro-\222\262\215\270\225[.A4\207B.jtd) 平成 21 年第 3 回 ( 平成 21 年 8 月 1 日実施 ) 鳥取県企業経営者調査報告 目次ヘ ーシ 御利用にあたって 1 1 業界の景気判断 3 2 自己企業の売上高判断 5 3 自己企業の経常利益判断 7 4 生産数量の判断 9 5 在庫水準の判断 1 6 生産設備の規模判断 1 7 設備投資の動向 11 8 資金繰りの判断 12 9 企業経営上の問題点 13 1 自由記入欄の傾向 14

More information

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -AL AL 1 頁 工業所有権総局 (GDIP) ( アルバニア ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 AL.Ⅰ 委任状 附属書 AL.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 工業所有権総局 (GD

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -AL AL 1 頁 工業所有権総局 (GDIP) ( アルバニア ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 AL.Ⅰ 委任状 附属書 AL.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 工業所有権総局 (GD 1 頁 工業所有権総局 (GDIP) ( アルバニア ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書.Ⅰ 委任状 附属書.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 工業所有権総局 (GDIP)( アルバニア ) APL: 2008 年 7 月 7 日のアルバニア工業所有権法 No.9947, 2017 年 2 月 16 日の法律 No.17/2017によって改正

More information

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律 ( 第 7 次地方分権一括法 ) の概要 平成 29 年 4 月内閣府地方分権改革推進室平成 29 年 4 月 19 日成立平成 29 年 4 月 26 日公布 第 7 次地方分権一括法 提案募集方式 に基づく地方からの提案について 平成 28 年の地方からの提案等に関する対応方針 ( 平成 28 年 12 月 20

More information

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与 名前 第 1 日目 税 不動産取得税 1. 不動産取得税は 不動産の取得に対して課される税であるので 法人の合併により不動産を取得した場 合にも 不動産取得税は課される 2. 不動産取得税は 不動産の取得に対して 当該不動産の所在する市町村において課する税であり その 徴収は普通徴収の方法によらなければならない 3. 相続による不動産の取得については 不動産取得税が課される 4. 不動産取得税の課税標準となるべき額が

More information

Microsoft Word - 13.業者用解説書.doc

Microsoft Word - 13.業者用解説書.doc 新しい履行保証制度について ( 解説 ) 平成 14 年 4 月 Ⅰ 新しい履行保証制度の導入について 1. 工事完成保証人制度に代わる新しい履行保証制度の導入 の工事請負契約においては 従来 工事完成保証人制度を採用してきました 平成 13 年 4 月に 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律が施行され 適正化指針により工事完成保証人制度の廃止が打ち出されました 2. 新しい履行保証制度導入の時期

More information

第1章

第1章 エネルギー価格と為替レートが消費者物価指数へ与える影響 化石 電力ユニットガスグループ 上野宏一 1. はじめに 2013 年 4 月の日本銀行による異次元緩和政策の導入以降 一時は 1.5% まで上昇した消費者物価指数上昇率 ( 消費税を除く ) は 2014 年後半からの原油価格急落を要因として急激に低下した コアCPI(CPI 総合 < 生鮮食品除く>) の足元の動きをみると 2016 年初頭から原油価格は徐々に持ち直し

More information

おカネはどこから来てどこに行くのか―資金循環統計の読み方― 第4回 表情が変わる保険会社のお金

おカネはどこから来てどこに行くのか―資金循環統計の読み方― 第4回 表情が変わる保険会社のお金 なるほど金融 おカネはどこから来てどこに行くのか 資金循環統計の読み方 第 4 回 2013 年 11 月 6 日全 6 頁 表情が変わる保険会社のお金 金融調査部主任研究員島津洋隆 前回 日本の年金を通じてどのようにおカネが流れているのかということについて説明しました 今回は 保険会社を巡るおカネの流れについて注目します Q1 保険会社のおカネの流れはどうなっていますか A1 保険会社は加入者から預かった保険料を金融資産として運用する一方で

More information

証券総合取引および口座開設に関する確認書兼確約書(2017年3月31日改定版)

証券総合取引および口座開設に関する確認書兼確約書(2017年3月31日改定版) 証券総合取引および口座開設に関する確認書兼確約書 株式会社ライブスター証券 平成 29 年 3 月 目 次 1. 証券総合取引に関する確認書兼確約書 2 2. 証券総合取引口座開設申込に関する確認書 4 1 株式会社ライブスター証券は 租税条約等の実施に伴う所得税法 法人税法及び地方税法の特例等に関する法律 第 10 条の 5 第 7 項第 1 号に規定する報告金融機関等にあたります 当社と金融取引を行うお客様は

More information