成田市 ( 千葉県 ) 8 月 26 日 ( 星空映画会 ) 11 月 10 日 ( 平成小 ) 11 月 27 日 ( 豊住小 ) 11 月 28 日 ( 津富浦小 ) 12 月 13 日 ( 久住小 ) 2 月下旬 ( 成田高付属小 ) 7 月 31 日 ~8 月 16 日 ( 懸垂幕 ) 7

Size: px
Start display at page:

Download "成田市 ( 千葉県 ) 8 月 26 日 ( 星空映画会 ) 11 月 10 日 ( 平成小 ) 11 月 27 日 ( 豊住小 ) 11 月 28 日 ( 津富浦小 ) 12 月 13 日 ( 久住小 ) 2 月下旬 ( 成田高付属小 ) 7 月 31 日 ~8 月 16 日 ( 懸垂幕 ) 7"

Transcription

1 松戸市 ( 千葉県 ) 17 月 21 日 ~7 月 31 日 28 月 1 日 ~8 月 15 日 平和パネル ポスター展 8 月 1 日 ~8 月 15 日懸垂幕の掲出その他 8 月 7 日 ~8 月 10 日平和大使長崎派遣 8 月 8 日千羽鶴贈呈折り鶴 18 月 6 日 28 月 9 日 38 月 15 日 19 月 10 日 210 月 1 日 11 月 11 日 12 月 3 日 原爆投下日 終戦記念日に黙祷 ピースセッション 平和の集い ピース & ミュージックセッション 地球のステージ 4 平和大使長崎派遣 10 周年記念イベント 黙祷 サイレン 打鐘 10 月 ~1 月 ( 予定 ) 平和語り部体験講話会 交流会 月日 ~ 月日戦争体験等記録保存その他 月日 ~ 月日平和事業記念冊子の増刷その他 戦争の悲惨さや平和の尊さを訴える写真パネル 物品を展示 展示の中に 平和と学びポスターセット も含む また 市民から折鶴を募集 1 世界平和都市宣言 みんなで築こう世界の平和 2 八月十五日 戦没者を追悼し平和を祈願する日 全国戦没者追悼式 - 正午には黙祷を を掲出 戦争の悲惨さや核兵器の恐ろしさ 平和の尊さを学ぶため 長崎市で開催される 青少年ピースフォーラム に 21 世紀を担う市内中学生平和大使として派遣 市民から寄せられた千羽鶴や平和イベント参加者と平和大使が作成した折鶴を 平和大使が千羽鶴にして長崎原爆資料館に献呈 ( 献呈者は平和大使 ) 庁内放送及び広報まつどにて 原爆が投下された6 日午前 8 時 15 分と9 日午前 11 時 2 分と終戦記念日 15 日の正午に一分間の黙祷を呼びかけ なお 6 日は日曜日のため庁内放送は実施せず 異なる文化を持つ世界の方々と平和大使が交流や意見の交換を通じ 相互理解を深めることで 市民の国際平和への意識高揚を図ることを目的に ピースセッションを行う 世界中を巡り医療支援活動を続ける現役医師の桑山紀彦氏によるコンサート 地球のステージ4 と ピース& ミュージックセッションとして 国際イベントで行われたものの発表を行い 市民の思う 平和の歌 を合唱 松戸市が長崎に平和大使を派遣して 10 年目となり 記念イベントを開催 広島平和文化センター理事長の小溝泰義氏を招き 講演をしていただいた また 本年度平和大使の長崎派遣報告を行った 10 周年を記念し 歴代の平和大使たちが企画したものを発表した 戦争体験者に 戦争の体験 を話してもらい 児童生徒に平和の大切さを伝える 終戦 72 年が経過し 戦争の生き証人として当時の時代を生きた方々も高齢化を迎え 現在では当時の様子を知る手立てが少なくなってきている そのため 当時の資料を収集 保存し 市民の平和の意識の高揚を図る目的で活用している 一昨年度 平和都市宣言 30 週年を迎え さらなる市民への平和意識の高揚を図る目的で 松戸市のこれまでの平和への取組みなどを冊子にした 平和イベント等で配布する目的で増刷する 松戸市 181 千円 94 品総務課 松戸市 0 千円 0 人総務課 松戸市 2775 千円 22 人総務課引率職員 4 人 松戸市 10 千円 22 人総務課 松戸市 0 千円 0 人総務課 松戸市 279 千円 50 人総務課 松戸市 393 千円 105 人総務課 松戸市 93 千円 179 人総務課 松戸市 70 千円 1069 人総務課 松戸市 32 千円 0 人総務課 松戸市 119 千円 0 人総務課

2 成田市 ( 千葉県 ) 8 月 26 日 ( 星空映画会 ) 11 月 10 日 ( 平成小 ) 11 月 27 日 ( 豊住小 ) 11 月 28 日 ( 津富浦小 ) 12 月 13 日 ( 久住小 ) 2 月下旬 ( 成田高付属小 ) 7 月 31 日 ~8 月 16 日 ( 懸垂幕 ) 7 月 23 日 ~8 月 7 日 ( 写真展 ( 市役所 )) 8 月 8 日 ~8 月 16 日 ( 写真展 ( ボンベルタ )) 平和啓発映画会平和啓発映画の上映 原爆被災写真展 標語懸垂幕の掲出 324 千円 小学校での上映は小学生対象 それ以外は一般を文化国際課対象 広島 長崎原爆資料写真展成田市 - 対象 : 一般文化国際課 通年平和啓発物資の配付各種広報 平和標語入り 花の種 2,000 袋の配付による啓発活動 成田市 50 千円対象 : 一般文化国際課 6 月 1 日 ~8 月 2 日折り鶴平和プロジェクト折り鶴 市民手作りの折り鶴をボランティアが千羽鶴に束ね 被爆地 ( 広島 長崎 ) に献納する 成田市 163 千円対象 : 一般文化国際課 事前研修 5 月 28 日 6 月 11 日 6 月 25 日 7 月 16 日出発式 8 月 2 日長崎派遣 8 月 7 日 ~9 日事後研修 8 月 23 日 8 月 27 日 10 月 8 日 10 月 29 日報告会 11 月 5 日 成田市折り鶴平和使節団派遣事業 成田市折り鶴平和使節団として 市内中学校 11 校より各 1 名の生徒を推薦してもらい 平和に関する 3 回程度の事前研修の後 被爆地である長崎市へ市民の代表として派遣する 青少年ピースフォーラムや平和祈念式典への参列を通じて 戦争の悲惨さと平和の尊さを学び 後日長崎市を訪問して学んだことを市民に向けて発表する報告会を行い 若い世代からの平和啓発を行う 成田市 1609 千円報告会 :140 人文化国際課 8 月 10 日戦争体験者に聴く 戦争体験者から自分たちの体験を話してもらう 10 千円 70 人文化国際課 2 月上旬視察研修平和学習 講座 研修平和に関する施設の視察や先進地の視察 101 千円 対象 : 成田市平和啓発文化国際課推進協議会 1~3 月 世界平和と難民救済のための自治体職員 1 人 100 円募金活動 その他 世界平和と難民救済のための自治体職員 1 人 100 円募金活動 への協力 世界連邦宣言自治体全国協議会 - 対象 : 成田市職員文化国際課 8 月 1 日広報なりた 8 月号各種広報市の平和の取り組みの紹介等成田市 - 対象 : 一般文化国際課 通年リーフレットの配付各種広報 戦争体験者の話 市の平和事業等を紹介するリーフレットを平和啓発映画会などで配布 成田市 - - 文化国際課

3 佐倉市 ( 千葉県 ) 8 月 8 日 ~ 8 月 10 日佐倉平和使節団 市内中学生代表を被爆地へ派遣佐倉市 2182 千円中学生 12 人広報課 7 月 21 日 ~7 月 31 日市民団体との共催事業 市民団体 2 団体との共催事業 講演 展示 映画上映会など 市民団体 佐倉市 100 千円参列者 1157 人広報課 8 月 15 日佐倉市平和式典黙祷 サイレン 打鐘終戦記念日に平和を祈念する式典を開催佐倉市 16 千円参列者 100 人広報課 6 月 1 日 ~ 3 月 1 日佐倉市民が語る戦争体験講話その他 市内在住の方の戦中 戦後の体験談を映像として記録し 小中学校の学習で利用できるアーカイブとして保存する 佐倉市 200 千円人広報課 10 月 12 日 平和祈念映画会 この世界の片隅に 映画上映会の開催 佐倉市 佐倉市教育委員会 162 千円 502 人広報課 10 月 25 日 ~11 月 29 日小学校平和祈念講話と平和映画会体験講話会 交流会 希望する小学校 7 校において 平和映画 ( アニメーション ) の上映と 戦争体験者からの平和講話または朗読ボランティアによる体験記朗読会 佐倉市 佐倉市教育委員会 665 千円 566 人広報課 10 月 18 日 ~1 月 26 日平和祈念パネル展戦争パネルの展示佐倉市 10 千円人広報課 流山市 ( 千葉県 ) 7 月 3 日 ~7 月 27 日千羽鶴作成事業折り鶴 市内公共施設で折り鶴の募集ブースを設置し ボランティアの市民が集まった折り鶴を千羽鶴に作成 市庁舎等に展示後 広島市へ送り 原爆の子の像に捧げる 流山市 70 千円延べ 335 人 総合政策部企画政策課 7 月 18 日 ~8 月 7 日平和ポスター展 本庁舎ロビー 公民館 図書館にて 非核協の 平和と学びポスター 等を使用し 展示 また ポスター展示に合わせて 核兵器禁止条約締結を求める ヒバクシャ国際署名 について広報 啓発を行った 流山市 6 千円来庁者 総合政策部企画政策課 8 月 5 日 ~8 月 6 日平和大使派遣事業 市内在住 在学の小学校 5 6 年生 20 名で構成する平和訪問団を被爆地へ派遣し 式典参加や平和学習を行う 流山市 598 千円 市内在住 在学小学総合政策部企画政校 5 6 年生 20 人策課 11 月 29 日ユニセフ平和教室平和学習 講座 研修 市内小学校 2 校において ユニセフより派遣してもらう講師による平和学習を行う 流山市 30 千円 各校小学生総合政策部企画政 100 名程度策課

4 四街道市 ( 千葉県 ) 8 月 1 日 ~8 月 15 日広島 長崎原爆写真資料展示市役所ロビーにて原爆写真資料を展示四街道市千円人総務部総務課 8 月 6 日 8 月 9 日平和祈念黙とうの呼びかけ黙祷 サイレン 打鐘 原爆死没者のご冥福と世界恒久平和の実現を願い 広島 長崎への原爆投下日時に合わせて 1 分間の黙祷の実施を広報及び防災行政無線を通じて呼びかけ 四街道市千円人総務部総務課 12 月 1 日核兵器廃絶平和都市宣言文周知各種広報 市の広報誌やホームページに核兵器廃絶平和都市宣言文を掲載 四街道市千円人総務部総務課 大網白里市 ( 千葉県 ) 8 月 4 日 ~8 月 6 日原爆被爆と戦時下の郷土資料展 市と住民有志が共催し 広島や長崎での原爆投下 市内をはじめとした周辺地域の戦時中の様子について展示を行う 市 19 千円 336 人 8 月 4 日ピース キャンドルをつくろう平和学習 講座 研修 市内小学生を対象に 戦争に関する絵本や映画の鑑賞 LED キャンドルへの絵付けを行う 市 36 千円 20 人 9 月 30 日戦争遺跡見学会戦争遺跡めぐり 県内の戦争に関する遺跡を巡るバスツアーを行う 市 78 千円 21 人

5 ( 千葉県 ) 6 月 15 日 ~7 月 21 日 平和を願う千羽鶴及び折り鶴の糸通しボランティアの募集 折り鶴 黙とうと献花の集い に合わせて, 市民等から千羽鶴及び糸通しボランティアを募集 折り鶴は, 式典展示後, 市役所及び市内施設で展示し, 広島 長崎に献納 0 千円 折り鶴総数 : 約 12 万 6 千羽総合企画課寄贈者 : 個人 45 名, 団体 20 8 月 6 日黙とうと献花の集い 原爆犠牲者の冥福と恒久平和の実現を祈念する式典を実施 広島への原爆投下時刻に合わせ, 黙とうと献花を捧げる 55 千円 201 人総合企画課 9 月 2 日 八千代平和事業 朗読と音楽のコンサート ほんとうのやさしさ をあなたの心へ の開催 女優による詩の朗読と, ポルトガルギターとマンドリンのデュオによる音楽の演奏を通し, 平和の尊さを伝えるコンサートを実施 八千代平和事業市民実行委員会, ( 公財 ) 文化 スポーツ振興財団, 790 千円 275 人総合企画課 9 月 13 日 ~9 月 26 日 平和展 ~ 千羽鶴に平和の願いを込めて ~ 市内 1 ヵ所の施設で, 戦争関連パネルや折り鶴の展示を実施 0 千円未集計総合企画課 10 月 4 日戦没者追悼式 戦没者の慰霊及び恒久平和の実現を祈念する式典を実施 373 千円 51 人健康福祉課 11 月 25 日 ~11 月 30 日 平和祈念碑の作者浅井昭追悼作品展 ~ 平和への祈りを込めて ~ 平和祈念碑の制作者が逝去されたことより, 追悼の意を込めて制作者の作品を展示すると共に, 市の平和事業の取組を紹介する資料の展示を実施 美術アカデミー, 0 千円 1,100 人総合企画課 平成 29 年 11 月 1 日 ~ 平成 30 年 2 月 28 日 被爆体験講話 DVD 等制作業務 その他 原爆の脅威や命の尊さを後世に伝えるため, 市内の被爆者等が語る原爆の実相や平和への想いを DVD 等に収録する 250 千円人総合企画課 平成 29 年 6 月 ~ 平成 30 年 3 月 小中学校での被爆体験講話等 平和学習 講座 研修 希望する市内小中学校にて, 被爆者等による講話や演奏家による平和音楽の演奏を実施 併せて, 平和啓発パネルの貸出も実施 原爆被爆者の会, 100 千円 講話 : 小学校 15 校, 中学校 1 校音楽 : 小学校 2 校, 中学校 0 校総合企画課パネル : 小学校 4 校, 中学校 0 校 横芝光町 ( 千葉県 ) 通年 非核平和宣言 の掲示各種広報 町内の各施設に 横芝光町 5 つの宣言 と掲げる掲示板を設置 そのひとつに 非核平和宣言 を掲示し核兵器廃絶と平和について啓発 横芝光町 0 千円 0 人総務課

成田市 ( 千葉県 ) 関東ブロック 千葉県 6 月 30 日 ( 大須賀小学校 ) 8 月 27 日 ( 星空映画会 ) 11 月 11 日 ( 平成小学校 ) 11 月 20 日 ( 成田国際文化館 ) 11 月 25 日 ( 新山小学校 ) 11 月 28 日 ( 向台小学校 ) 平和啓発映画

成田市 ( 千葉県 ) 関東ブロック 千葉県 6 月 30 日 ( 大須賀小学校 ) 8 月 27 日 ( 星空映画会 ) 11 月 11 日 ( 平成小学校 ) 11 月 20 日 ( 成田国際文化館 ) 11 月 25 日 ( 新山小学校 ) 11 月 28 日 ( 向台小学校 ) 平和啓発映画 松戸市 ( 千葉県 ) 関東ブロック 千葉県 17 月 23 日 ~7 月 31 日 28 月 1 日 ~8 月 15 日 平和パネル ポスター展 展示 上映 戦争の悲惨さや平和の尊さを訴える写真パネル 物品や市内小中学生から募集したポスターを展示 松戸市 322 千円 30 作品 30 人総務課 8 月 1 日広報への掲載各種広報 8 月 1 日 ~8 月 15 日懸垂幕の掲出 広報にて 原子爆弾が投下された

More information

2 市内中学校での平和パネル展及び平和講演会会場及び開催日 : 新井中学校 パネル展 11 月 18 日 ~11 月 25 日 講演会 11 月 25 日妙高中学校 パネル展 10 月 24 日 ~10 月 28 日 講演会 10 月 28 日妙高高原中学校 パネル展 11 月 14 日 ~11 月

2 市内中学校での平和パネル展及び平和講演会会場及び開催日 : 新井中学校 パネル展 11 月 18 日 ~11 月 25 日 講演会 11 月 25 日妙高中学校 パネル展 10 月 24 日 ~10 月 28 日 講演会 10 月 28 日妙高高原中学校 パネル展 11 月 14 日 ~11 月 非核平和都市事業に関する取組内容 平成 29 年度 1 非核平和都市事業 平和パネル展 月日 :8 月 4 日 ~25 日会場 : 市役所コラボサロン対象 : 市民内容 : 広島 長崎原子爆弾投下 戦争に関する写真及び資料のパネル展示 ( 上越市板倉区平田真義氏より資料借用 ) 2 市内中学校での平和パネル展及び平和講演会会場及び開催日 : 妙高高原中学校 パネル展 10 月 30 日 ~11 月

More information

8 月 7 日 ~8 月 10 日平和大使の派遣 市内中学生 4 名を, 平和大使として長崎市へ派遣 平和記念式典への参列や平和学習に参加, 他自治体の学生との交流を図る 613 千円 4 人 ( 引率教諭 1 人 総務課市職員 1 人 ) 8 月 18 日 ~8 月 19 日平和教育公開授業平和学

8 月 7 日 ~8 月 10 日平和大使の派遣 市内中学生 4 名を, 平和大使として長崎市へ派遣 平和記念式典への参列や平和学習に参加, 他自治体の学生との交流を図る 613 千円 4 人 ( 引率教諭 1 人 総務課市職員 1 人 ) 8 月 18 日 ~8 月 19 日平和教育公開授業平和学 ( 北海道 ) 8 月 3 日 ~8 月 20 日平和パネル展展示 上映 市役所ロビー 地下歩行空間において 子どもたちの平和メッセージパネルや原爆に関するポスター等を展示 ( 非核協巡回原爆展を活用 ) 959 千円 来場者市民文化局地域振 9,969 人興部区政課 8 月 27 日平和のつどい 子どもたちによる平和学習の発表 被爆体験者の講話 平和に関する合唱曲の発表など 2,354 千円来場者

More information

飯塚市 ( 福岡県 ) 随時広告塔による啓発各種広報 7 月 15 日 ~8 月 17 日横断幕による啓発各種広報 市庁舎及び地区公民館等に広告塔を常設し啓発 非核 平和 に関する横断幕を市庁舎に掲げて啓発 飯塚市千円人防災安全課 飯塚市千円人防災安全課 4 月中旬 7 月 15 日 28 日 日本

飯塚市 ( 福岡県 ) 随時広告塔による啓発各種広報 7 月 15 日 ~8 月 17 日横断幕による啓発各種広報 市庁舎及び地区公民館等に広告塔を常設し啓発 非核 平和 に関する横断幕を市庁舎に掲げて啓発 飯塚市千円人防災安全課 飯塚市千円人防災安全課 4 月中旬 7 月 15 日 28 日 日本 ( 福岡県 ) 7 月 6 日 ~7 月 7 日 7 月 25 日 語り継ぐ被爆体験 講演会 長崎市の協力のもと 永井隆記念館館長や被爆体験者を招き 小学校や放課後児童クラブ等で講演会を実施 長崎市 長崎市のご協力 950 人総務局総務部総務課 7 月 24 日 ~8 月 31 日講演会は 7 月 24 日 ながさき原爆展 ( 原爆被災資料展 被爆体験者講演会 原爆パネル展 ) 展示 上映 長崎市との共催により

More information

直方市 ( 福岡県 ) 長崎原爆投下被害者への黙とう 長崎への原爆投下による犠牲者に対する黙とう 8 月 15 日終戦記念日戦没者への黙とう先の大戦戦没者に対する黙とう市 0 千円 市 0 千円 職員及び来庁者健康福祉課約 400 人 職員及び来庁者健康福祉課約 400 人 10 月 14 日高校生

直方市 ( 福岡県 ) 長崎原爆投下被害者への黙とう 長崎への原爆投下による犠牲者に対する黙とう 8 月 15 日終戦記念日戦没者への黙とう先の大戦戦没者に対する黙とう市 0 千円 市 0 千円 職員及び来庁者健康福祉課約 400 人 職員及び来庁者健康福祉課約 400 人 10 月 14 日高校生 久留米市 ( 福岡県 ) 7 月 16 日おはなしばさらか平和学習 講座 研修 ボランティアによる大型絵本の読み聞かせ パネルシアター 人形劇など久留米市 100 人中央図書館 7 月 28 日 ~8 月 23 日平和反戦図書コーナー展示 上映平和反戦図書の展示及び貸出久留米市人中央図書館 7 月 22 日ピースフル久商平和学習 講座 研修 高校生ボランティアによる平和を題材にした大型紙芝居など久留米市

More information

三鷹市 ( 東京都 ) 6 月 20 日 8 月 11 日 ~31 日 世界連邦事業 その他 世界連邦三鷹支部総会の開催や世界連邦啓発グッズ ( メモ帳 ) の作成 配布を行った 世界連邦運動協会三鷹支部 ( 事務局 : 三鷹市 ) 3,878 千円 ( 非核 平和事業の H29 予算総額 ) 7

三鷹市 ( 東京都 ) 6 月 20 日 8 月 11 日 ~31 日 世界連邦事業 その他 世界連邦三鷹支部総会の開催や世界連邦啓発グッズ ( メモ帳 ) の作成 配布を行った 世界連邦運動協会三鷹支部 ( 事務局 : 三鷹市 ) 3,878 千円 ( 非核 平和事業の H29 予算総額 ) 7 武蔵野市 ( 東京都 ) 5 月 20 日憲法月間記念行事 講演 くらしと憲法 ~ 今こそ 憲法の力 をつけよう! 伊藤真氏憲法作品 ( 書道 絵手紙 ) 募集 展示 (5 月 2 日 ~13 日 ) 入賞作品の表彰 武蔵野市非核都市宣言平和事業実行委員会 武蔵野市 840 千円 参加人数 応募人数 対象者 引率職員など参加人数 :106 人応募人数 : 123 人 ( 書道 ) 市民活動推進課 31

More information

2. 中学生の広島派遣について今年度の派遣日程と行程 ( 案 ) について 事務局より説明した ( 例年参加していた青少年ピースフォーラムが 本年度は不参加となったことについて ) ピースフォーラムより資料館で見た内容のほうが印象深かったため なくてもよいと思う リレー講座の中で 被爆体験講話の内容

2. 中学生の広島派遣について今年度の派遣日程と行程 ( 案 ) について 事務局より説明した ( 例年参加していた青少年ピースフォーラムが 本年度は不参加となったことについて ) ピースフォーラムより資料館で見た内容のほうが印象深かったため なくてもよいと思う リレー講座の中で 被爆体験講話の内容 平成 30 年度第 1 回我孫子市平和事業推進市民会議概要 1. 開催日時 平成 30 年 5 月 27 日 ( 日 ) 午前 10 時 00 分 ~ 午前 12 時 00 分 2. 開催場所 我孫子市役所分館小会議室 3. 出席者 ( 委員 ) 北嶋委員 桑原委員 見城委員 郡山委員 小谷委員 寺内委員 寺原委員 肥後委員 的山委員 山田委員 ( 事務局 ) 企画課長谷川次長 嶋田課長補佐 安武主査

More information

<4D F736F F D F BD90AC F816A944E93788E968BC68C7689E CD82B682DF82C9816A>

<4D F736F F D F BD90AC F816A944E93788E968BC68C7689E CD82B682DF82C9816A> 2018( 平成 30) 年度 ( 公社 ) 尼崎人権啓発協会事業計画 はじめに 当協会は これまで市をはじめ関係機関 団体と連携を図りながら 地域における住民交流の促進や市民啓発の推進等に取り組み 同和問題をはじめとする人権問題の解決に寄与してきた 平成 24 年度には公益社団法人となり 平成 27 年度からは 新たに市から4つの啓発事業の受託 協会の今後のあり方検討委員会の開催など 公益法人にふさわしい事業の拡大や安定的な経営基盤の確立に向けた取組を進めてきた

More information

岸和田市 ( 大阪府 ) 近畿ブロック 大阪府 6 月 18 日子ども平和映画会 7 月 22 日 ~7 月 23 日被爆地 ヒロシマへの平和バス 戦争被害地 ( 広島 長崎など ) 派遣 児童や保護者などに平和に関する映画を観ていただき 戦争の悲惨さや核兵器の恐ろしさ 平和の尊さが再認識され 平和

岸和田市 ( 大阪府 ) 近畿ブロック 大阪府 6 月 18 日子ども平和映画会 7 月 22 日 ~7 月 23 日被爆地 ヒロシマへの平和バス 戦争被害地 ( 広島 長崎など ) 派遣 児童や保護者などに平和に関する映画を観ていただき 戦争の悲惨さや核兵器の恐ろしさ 平和の尊さが再認識され 平和 堺市 ( 大阪府 ) 7 月 27 日自由都市 堺平和貢献賞授賞式 8 月 8 日 ~8 月 14 日平和と人権展 国際的な平和貢献活動を行った団体を表彰 堺市 2,054 千円 2 団体を表彰人権推進課 大規模商業施設を会場とし 人権啓発のパネル展示及びステージイベントを開催 堺市 2,523 千円約 21,700 人人権推進課 12 月 13 日多文化共生楽習会平和学習 講座 研修自由都市 堺平和貢献賞受賞者による講演

More information

2018 年度 ( 平成 30 年度 ) 事業計画書 協会自主事業 公益財団法人和歌山県国際交流協会

2018 年度 ( 平成 30 年度 ) 事業計画書 協会自主事業 公益財団法人和歌山県国際交流協会 2018 年度 ( 平成 30 年度 ) 事業計画書 協会自主事業 公益財団法人和歌山県国際交流協会 2018 年度 ( 平成 30 年度 ) 事業計画 当協会の更なる発展をめざし 改めて当協会の持つ社会的使命の重要性を再認識するととも に 公益財団法人としての適切な運営と組織 体制の強化を図り 自立に向けて各種事業をよ り積極的に展開する 1. 国際交流を促進するための各種事業の企画 実施 3,702

More information

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について 平成 30 年度津波防災教育実施業務の実施内容について 資料 2 (1) 地域で津波等に備える地区防災計画策定に向けた取組事例の調査 企画 1 津波による被害が想定される地区において 地区防災計画の策定を支援する 2 検討会にて進捗状況を報告し 地区防災計画の取組みを通じた地域創生の在り方を検討する < 支援対象地区 > 委員等からの推薦で 5 地区程度選定 < 支援体制 > 各地区につき 担当アドバイザー

More information

日立市 ( 茨城県 ) 平和に関する行事の開催 終戦 70 周年記念事業 語りつぐ平和への想い 第 1 部 市戦災体験者による講話 ( 講師 皆川直司さん ) 第 2 部 戦争体験記録文集 十四歳の戦争 執筆者と高校生の対談 朗読 ( 執筆 者 大越ハルエさん 亀山節子さん 高校生 茨城県立日立第二

日立市 ( 茨城県 ) 平和に関する行事の開催 終戦 70 周年記念事業 語りつぐ平和への想い 第 1 部 市戦災体験者による講話 ( 講師 皆川直司さん ) 第 2 部 戦争体験記録文集 十四歳の戦争 執筆者と高校生の対談 朗読 ( 執筆 者 大越ハルエさん 亀山節子さん 高校生 茨城県立日立第二 水戸市 ( 茨城県 ) 平和に関するメッセージ 標語 ポスター等の募集及び展示 発表 募集対象募集期間応募者数展示場所展示期間 わたしたちの平和 作文コンクール平和について私が思うこと 主張したいこと市小学 5 年生 ~ 中学生最優秀賞 2 点 優秀賞 10 点 佳作 13 点の計 25 点を選出 入選作品 25 点は本市平和事業 ぴ~すプロジェクト にあわせに展示 4/21~5/25 8,332

More information

戦後 70 周年祈念事業 被爆体験講話 開催日開催場所 来場者数予算 8/29 旭川市公会堂松本郁子氏 ( 一般社団法人北海道被爆者協会理事 ) 77 人 52 千円 戦争被害の写真展等の開催非核協の原爆被爆ポスターやパネルを公共施設等に展示し 戦争の事実を風化させないように戦争の悲惨さや平和の尊さ

戦後 70 周年祈念事業 被爆体験講話 開催日開催場所 来場者数予算 8/29 旭川市公会堂松本郁子氏 ( 一般社団法人北海道被爆者協会理事 ) 77 人 52 千円 戦争被害の写真展等の開催非核協の原爆被爆ポスターやパネルを公共施設等に展示し 戦争の事実を風化させないように戦争の悲惨さや平和の尊さ 札幌市 ( 北海道 ) 募集期間応募者数展示場所展示期間 平和の大切さについて理解を深める機会を提供することを目的にメッセージを募集 平和 をとした絵や詩 5/7~6/12 2,455 名優秀賞及び入選作品を市内 2か所の 平和パネル展 会場で展示 7/31~8/16 602 千円 平和へのメッセージ 入賞者を 札幌市平和訪問団 として派遣 戦跡や平和 事業内 関連施設視察等を通し 戦争の歴史を学び

More information

2018 年度活動報告 藤沢市 藤沢市平和の輪をひろげる実行委員会

2018 年度活動報告 藤沢市 藤沢市平和の輪をひろげる実行委員会 2018 年度活動報告 藤沢市 藤沢市平和の輪をひろげる実行委員会 第 3 回平和の輪をひろげるつどい 市民会館小ホール 2月9日 土 第一部 平和学習広島 長崎派遣報告 広島派遣 長崎派遣に参加した小中高校生 17 人が 学習中 の様子などのスライドにあわせて 被爆地で学んだことを報告 し 平和について考えたこと 感じたことなどを発表しました 次に BB 弾の落ちる音で 現在 世界にあるといわれる約

More information

平成 30 年度事業報告について ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 ) ( 特定非営利活動に係る事業 ) 1. 特定非営利活動に係る事業 (1) 事業の成果 地球温暖化対策の推進に関する法律 第 24 条の規定に基づき 川崎市において設置された 川崎市地球温暖

平成 30 年度事業報告について ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 ) ( 特定非営利活動に係る事業 ) 1. 特定非営利活動に係る事業 (1) 事業の成果 地球温暖化対策の推進に関する法律 第 24 条の規定に基づき 川崎市において設置された 川崎市地球温暖 平成 30 年度事業報告について ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 ) ( 特定非営利活動に係る事業 ) 1. 特定非営利活動に係る事業 (1) 事業の成果 地球温暖化対策の推進に関する法律 第 24 条の規定に基づき 川崎市において設置された 川崎市地球温暖化防止活動推進センター ( 以下 川崎市センター という ) の指定を受け 8 年目となった 今までの事業はもとより

More information

<90F28DB296EC8E73826732352E31328C8E8D862E696E6462>

<90F28DB296EC8E73826732352E31328C8E8D862E696E6462> 市職員の陸上自衛隊内生活体験研修を実施 職員が災害発生時に冷静かつ正確な行動がで きるよう 災害派遣時の経験を学ぶために陸上 自衛隊信太山駐屯地で1泊2日の生活体験を実施 し 10 の資材を背負った14 通常の3分の 1の距離 の行進訓練などの研修を受けました 市役所など 年末年始の業務 年末は12月27日 年末は 12月27日 まで まで 年始は1月6日 年始は 1月6日 から から 詳しくは22ページをご覧ください

More information

平和記念資料館ボランティアスタッフ活動支援事業 平和記念資料館のボランティアスタッフの資質向上 保持を図るための研修を実施する 2,921 千円 対象ボランティア平和記念資料館啓発課 331 人 12 月 17 日 ~12 月 27 日 高校生の描いたヒロシマ原爆の絵画展 展示 上映 被爆体験証言者

平和記念資料館ボランティアスタッフ活動支援事業 平和記念資料館のボランティアスタッフの資質向上 保持を図るための研修を実施する 2,921 千円 対象ボランティア平和記念資料館啓発課 331 人 12 月 17 日 ~12 月 27 日 高校生の描いたヒロシマ原爆の絵画展 展示 上映 被爆体験証言者 広島市 ( 広島県 ) 被爆体験伝承者の養成 被爆体験を次世代に伝えていくため 被爆体験伝承者を養成する 広島市 2,946 千円受講者数 243 人 平和記念資料館再整備事業資料館等の運営 被爆の実相をより一層分かりやすく伝えるため 常設展示の全面的な更新を行うとともに 開館から 60 年以上が経過し老朽化している建物の改修を行う 広島市 1,231,596 千円 被爆樹木モニタリング等事業被爆樹木

More information

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教 平成 31 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画 ( 案 ) 香川県地域技能振興コーナー 1. 事業目的製造現場の自動化や海外進出の進展の中 団塊世代の熟練技能者の大量退職や若年者のものづくり離れが見られ 広範な職種において我が国の優れた技能の継承 向上 ものづくり人材の育成確保が大きな問題となっています また 感性を磨くことが必要な熟練技能者の技能等は 低年齢からの教育 訓練が効果的であるとの指摘もあります

More information

第 8 回平和市長会議総会 会期 : 平成 25 年 (2013 年 )8 月 3 日 ( 土 )~6 日 ( 火 ) 会場 : 広島国際会議場 グランドプリンスホテル広島グランドプリンスホテル広島は 8 月 3 日 ( 土 )19 時から行う歓迎レセプションの会場となります 総会メイン会場の広島国

第 8 回平和市長会議総会 会期 : 平成 25 年 (2013 年 )8 月 3 日 ( 土 )~6 日 ( 火 ) 会場 : 広島国際会議場 グランドプリンスホテル広島グランドプリンスホテル広島は 8 月 3 日 ( 土 )19 時から行う歓迎レセプションの会場となります 総会メイン会場の広島国 平和市長会議ニュース (2013 年 6 月 ) 第 42 号 平和市長会議加盟自治体の皆様 平素より平和市長会議の活動にご支援 ご協力いただき 心より感謝申し上げます 平和市長会議の近況をお知らせします > ******* 第 8 回平和市長会議総会のご案内 [ 参加登録追加受付中 ] 第 3 回平和市長会議国内加盟都市会議の開催について 第 8 回平和市長会議総会参加後に長崎市を訪問しませんか?

More information

(2) 度その他の事業実績 ( 主催及び共催事業 主な貸館事業 ) 開催月日催事名主催 共催備考 7 月 5 日 ( 日 ) チャリティー友好歌謡祭カラオケ同好会貸館 7 月 23 日 ( 木 ) 地域包括ケア会議シンポジウム 福祉保健課 貸館 7 月 31 日 ( 金 ) 日野中学校吹奏楽部練習

(2) 度その他の事業実績 ( 主催及び共催事業 主な貸館事業 ) 開催月日催事名主催 共催備考 7 月 5 日 ( 日 ) チャリティー友好歌謡祭カラオケ同好会貸館 7 月 23 日 ( 木 ) 地域包括ケア会議シンポジウム 福祉保健課 貸館 7 月 31 日 ( 金 ) 日野中学校吹奏楽部練習 のセンターの利用状況 ( 度 ~ 平成 29 年度 ) (1) 度事業実績 開催月日 催事名 開演時間 入場者数 主催 共催 備考 7 月 19 日 ( 日 ) < 参加型事業 > 日南音楽祭響まつり 11:00 150 人 響まつり実行委員会 9 月 12 日 ( 土 ) 映画 わが母の記 上映 14:00 200 人 10 月 4 日 ( 日 ) 茂山千五郎家 狂言公演 14:00 350 人

More information

4 広 報 No.75 2013年 平和を未来につなぐ ま その ち も へ みや と 福島の 平 成 2 5 年 4月1日発 行 平成25年4月号の主な内容 平成 平 成 2 25年度の主な事業と予算 本宮市イメージキャラクター まゆみちゃん 本宮市復興の集い2013を開催 本 トピックス 市の話題 長崎に原子爆弾が投下され 被爆してもな お生き残った柿の木から生まれた柿の二世の 木を植えて 未来に平和をつなげようと

More information

高齢者福祉施設でのみんなの体操等実演会 講師派遣実施要領 1 目的社会福祉法人等が運営する高齢者福祉施設に入所されているみなさんや当該施設でケアにあたる皆さんの健康の維持 向上のために みんなの体操等を活用して健康の保持増進等のため みんなの体操等実演会を実施するもの 2 スキーム施設に入所されてい

高齢者福祉施設でのみんなの体操等実演会 講師派遣実施要領 1 目的社会福祉法人等が運営する高齢者福祉施設に入所されているみなさんや当該施設でケアにあたる皆さんの健康の維持 向上のために みんなの体操等を活用して健康の保持増進等のため みんなの体操等実演会を実施するもの 2 スキーム施設に入所されてい 健康タウン構想の推進 ラジオ体操講習会への講師派遣実施要領 1 目的地域住民のみなさまの健康の維持 向上のために市町村等がラジオ体操を活用して健康な地域社会づくりを進めていくことを支援します 2 スキーム住民と一体となって ラジオ体操を活用して住民の健康づくりや健康の維持 向上を図るとともに ラジオ体操の効果 を具体的に認識していただくために 自治体からの申請に基づき 当協会がラジオ体操講師を派遣して

More information

事業内容

事業内容 第 2 章前期 ( 第 3 期 ) 計画の取り組み状況 平成 24 年度から平成 28 年度までの5 年間進めてきた第 3 期名寄市地域福祉実践計画は ともに支えあう 安心 安全 福祉のまちづくり を基本理念に5つの基本計画を設け 各取り組みを進めてきました それぞれの取り組み状況については ここに記載のとおりとなっています 基本計画 1 市民主体の地域活動の活性化と仕組みづくり 重点推進事項 1

More information

中学生派遣事業 ~ 平和への想いを未来に発信 ~ 広島市を訪れた中学生の作文を紹介します 西中学校 2 年生 いとうこうへいさん 伊藤康平 ヒロシマを語り継ぐ 西中学校 2 年生すずきももか鈴木桃香さん 2 度目の広島 川に浮かんだまま命を落とした人 座りながら骨だけになった人 真っ黒に焼けた人 1

中学生派遣事業 ~ 平和への想いを未来に発信 ~ 広島市を訪れた中学生の作文を紹介します 西中学校 2 年生 いとうこうへいさん 伊藤康平 ヒロシマを語り継ぐ 西中学校 2 年生すずきももか鈴木桃香さん 2 度目の広島 川に浮かんだまま命を落とした人 座りながら骨だけになった人 真っ黒に焼けた人 1 平和への願いを込めて広島へ戦争の悲惨さ 平和の尊さを未来につなぐ 市は 平成 27 年 12 月 9 日 平和都市 を宣言しました この 宣言をもとに 市内の中学生代表 10 人が被爆地の広島市を訪れ 戦争の悲惨さ 平和の尊さや命の大切さを学びました 総務管財課 995-1808 平和の尊さを次世代に ~ 市内の中学生 10 人が広島を訪問 ~ 7 月 26 日 から 28 日 まで 平和への想いを胸に

More information

7 月 ~8 月青少年 平和と交流 支援事業平和学習 講座 研修 平和首長会議の国内外の加盟都市の青少年に対し 被爆者の体験や平和への思いなどを学び 交流を深めるために実施している既存事業への参加を支援する 1HIROSHIMA and PEACE 8/2~8/10 2 ヒロシマ平和セミナー 8/2

7 月 ~8 月青少年 平和と交流 支援事業平和学習 講座 研修 平和首長会議の国内外の加盟都市の青少年に対し 被爆者の体験や平和への思いなどを学び 交流を深めるために実施している既存事業への参加を支援する 1HIROSHIMA and PEACE 8/2~8/10 2 ヒロシマ平和セミナー 8/2 広島市 ( 広島県 ) 4 月 30 日 ~5 月 6 日 多国間核軍縮交渉の前進に関する公開作業部会 5 月会合への出席等 スイス ジュネーブ市の国連欧州本部で開催される 多国間核軍縮交渉の前進に関する公開作業部会 の 5 月会合に出席し 国連 各国政府関係者等に核兵器の非人道性や 核兵器禁止条約 の早期実現に向けた取組の必要性等を強く訴える 2,545 千円 派遣人数 5 人平和連帯推進課 (

More information

6 ケネディニュージーランド大使 内藤会長 広島原爆平和記念館への 千羽鶴 を奉納 6月4日 広島 ニュージーランド友好協会 主催により 広島原爆平和記念館への千羽鶴 の奉納が行われました イベントにはケネデ ィニュージーランド大使ご夫妻 内藤会長ら が出席しました 参加いたしました 開会式を盛り上げたのは津野瀬広島 ニュー ジーランド友好協会会長ら役員6名による壮 大な ハカ による歓迎でした マオリの戦

More information

送信日 番組開始番組終了 題名発信者備考 12/3 内部統制制度に関する説明会 (11/20) 12/4 平成 30 年度防災啓発中央研修会 (7/5-6) 12/5 ファイアーファイティングスピリッツ -もうひとつの生き方 見つけた - 12/5 15:19 全国市長会創立 120 周年記念市長フ

送信日 番組開始番組終了 題名発信者備考 12/3 内部統制制度に関する説明会 (11/20) 12/4 平成 30 年度防災啓発中央研修会 (7/5-6) 12/5 ファイアーファイティングスピリッツ -もうひとつの生き方 見つけた - 12/5 15:19 全国市長会創立 120 周年記念市長フ 事務連絡平成 30 年 11 月 29 日 各 都道府県 政令指定都市 衛星通信担当課長殿 一般財団法人事務局長 地域衛星通信ネットワーク平成 30 年 12 月 ~ 平成 31 年 1 月の映像送信予定について このことについて 別紙のとおり送信しますので広く視聴されますよう 関係部局及び貴都道府県内市町村に周知をお願いいたします なお 別紙 月間映像送信予定一覧表 は 下記の当機構ホームページにも掲載しておりますので

More information

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ 調査趣旨 : 2020 年オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体の意向を把握するため 自治体におけるホストシティ

More information

p1

p1 No.1343 2014 8Aug. Contents 3 4 5 6 8 9 10 13 26 27 33 086-724-1111 086-722-1111 086-952-1111 086-363-5201 086-295-1111 086-284-0501 086-293-1111 086-287-3731 086-294-2411 086-277-7211 086-297-4211 086-298-3131

More information

_

_ ファミリーサポートセンターより 登録会員募集 登録 相談は無料 希望郷いわて国体 希望郷いわて大会記念 ファミリーサポートセンターは 子育てのお手伝いが必要な方 と 子育てのお手伝いをしてくれる方 を結ぶ支援を行っております センターの開所時間は 平日の午前9時 午後4時です 随時 会員を募集しておりますので 下記の連絡先までお気軽に ご相談ください お問い 合わせ 一関市社会福祉協議会 ファミリーサポートセンター

More information

わたしたちの平和構想

わたしたちの平和構想 わたしたちの平和構想 広島新庄高等学校 チーム新庄 2-1 石川花実井上結唯上木優梨子片山嘉乃 1- 1, 坪井直さんとの出会い ( 担当 : 片山 ) 2016 年 5 月 27 日 人類史上初となる原爆を投下したアメリカ合衆国のオバマ元大統領が ヒロシマの地に降り立った そして ある一人の男性と言葉を交わした歴史的瞬間は記憶に新しい 彼の名は坪井直 1945 年 8 月 6 日に被爆した 原爆関連のニュースや世界平和への取り組みにおいて

More information

表紙の絵画は 昨年度世界平和祈念行事実行委員会主催のポス ター 標語展の小学生の部で優秀賞を受賞した作品で 長崎市 立古賀小学校 6 年 ( 当時 ) 中里元気さんの作品です 1

表紙の絵画は 昨年度世界平和祈念行事実行委員会主催のポス ター 標語展の小学生の部で優秀賞を受賞した作品で 長崎市 立古賀小学校 6 年 ( 当時 ) 中里元気さんの作品です 1 平成 29 年 8 月 24 日 ( 木曜日 )13:00~15:00 平和会館 3 階ホール 主催 : 長崎市 長崎市教育委員会後援 : 長崎県教育委員会 表紙の絵画は 昨年度世界平和祈念行事実行委員会主催のポス ター 標語展の小学生の部で優秀賞を受賞した作品で 長崎市 立古賀小学校 6 年 ( 当時 ) 中里元気さんの作品です 1 平成 29 年度平和学習発表会 平和学習発表会とは 長崎市内の中学生の皆さんが日頃取り組んでいる平和学習の成果などの発表を通して

More information

Taro-年間事業計画.jtd

Taro-年間事業計画.jtd ( 別紙資料 ) 平成 24 年度年間事業計画 月定期事業月別重点事務 読み聞かせ会 こぐま紙芝居活動依頼 学校図書室支援事業ボランティア募集 4 こぐま1 2 号運行 本の宅配既望受付 映画上映会上映計画立案 職員研修会 24 年度要覧の共通理解 読み聞かせ研修会受講生募集 小 中学生夏休み学習教室実施要項 5 開始 読書と私 コンクール審査員決定 映画上映会 市民文化講座 調べ学習 コンクール審査員決定

More information

ボランティア行動等実態調査【速報】

ボランティア行動等実態調査【速報】 別紙 ボランティア行動等実態調査 速報 平成 29 年 1 月 調査実施の概要 1 調査目的 東京都がボランティア活動を推進する中で 都民のボランティア活動に関する取組状況等 についての把握を行う 2 調査項目 (1) ボランティア活動に対する関心の有無 (2) ボランティア活動の経験の有無 (3) ボランティア活動の情報の入手先 (4) ボランティア活動を始めたきっかけ (5) ボランティア活動に参加する理由

More information

都道府県の食品ロス削減の取組状況 1 47 都道府県全てから回答があった 平成 8 年度に食品ロス削減に関する取組を 行っている と回答したのは 4 自治体で 食品ロス削減施策に関する予算が ある と回答したのは 5 自治体であった 平成 7 年度の調査結果と比較するといずれも増加している 食品ロス

都道府県の食品ロス削減の取組状況 1 47 都道府県全てから回答があった 平成 8 年度に食品ロス削減に関する取組を 行っている と回答したのは 4 自治体で 食品ロス削減施策に関する予算が ある と回答したのは 5 自治体であった 平成 7 年度の調査結果と比較するといずれも増加している 食品ロス 食品ロス削減施策に関するアンケート集計結果 消費者庁では 食品ロス削減の取組状況を把握することを目的として 地方公共団体に対して アンケート調査を行った ( 平成 9 年 3 月 ) 設問については 以下のとおりである 設問 1. 平成 8 年度食品ロス削減に関する取組を行ったか 設問. 平成 9 年度食品ロス削減に関する取組を行う予定があるか 設問 3. 平成 8 年度予算に食品ロス削減施策に関する予算があったか

More information

施策吊

施策吊 5 児童生徒の支援 1 施策の展開学ぶ力の育成課名教育指導課 支援人材等を有効活用することで 不登校及びいじめ等の問題 行動の早期発見 早期対応を図るとともに 未然防止のための開 2 取組概要 発的生徒指導体制づくりを行う さらに 子どもたち一人ひとり に人権問題に対する知識 技能 態度を身に付けさせ いじめや差別をなくすために主体的に判断し 行動できる力を育てる (1) 中学生サミット ピア サポート研究事業

More information

平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイ

平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイ 平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイデア料理コンテストについて 4 その他 (2) 給食試食会 1 学校給食についての説明 2 給食試食

More information

(Microsoft Word - H30\216\226\213\306\214v\211\346.docx)

(Microsoft Word - H30\216\226\213\306\214v\211\346.docx) 平成 30 年度事業計画について Ⅰ 事業実施方針 近年 我が国においては 地震や豪雨による災害など自然災害が各地で相次いでいる こうした状況の中 環境に対する県民の関心は従前にも増して高まっており 自然環境の保全を社会全体で支えるという意識を醸成していくことはますます重要な課題となっている また 緑や森林の持つ多様性が 山 川 海等の自然環境を創出する源であることを海づくり大会を通して改めて認識したところである

More information

小 中学生向け読書パンフレットを作成しました 小 中学校に配布しました 図書館でお配りしております ボランティアの方々のおかげで図書館運営は成り立っているんだね ブックスタートバック 絵本 2 冊 ブックスタートイラストアドバイス集 ほか区立施設の紹介や赤ちゃん向けの絵本を紹介したパンフレットが入っている この中には 一部光が丘ブックスタートの会で作成したものが含まれている 光が丘図書館のブックスタートの様子を撮影したもの

More information

平和宣言 1945 年 8 月 6 日午前 8 時 15 分 澄みきった青空を切り裂き かつて人類が経験したことのない 絶対悪 が広島に放たれ 一瞬のうちに街を焼き尽くしました 朝鮮半島や 中国 東南アジアの人々 米軍の捕虜などを含め 子どもからお年寄りまで罪もない人々を殺りくし その年の暮れまでに

平和宣言 1945 年 8 月 6 日午前 8 時 15 分 澄みきった青空を切り裂き かつて人類が経験したことのない 絶対悪 が広島に放たれ 一瞬のうちに街を焼き尽くしました 朝鮮半島や 中国 東南アジアの人々 米軍の捕虜などを含め 子どもからお年寄りまで罪もない人々を殺りくし その年の暮れまでに 広島平和の旅 報告集発行にあたって 西東京市は 合併と時を同じくして 平成 13 年 1 月 21 日に 西東京市平和推進に関する条例 を制定しました 翌年の平成 14 年 1 月 21 日には 非核 平和都市宣言 を行い 毎年 4 月 12 日の 西東京市平和の日 を始めとするさまざまな機会に 戦争体験を風化させないよう次世代に継承する取組みや 平和の意義を考えていく事業を行っています 被爆都市へ市民を派遣する事業は

More information

先発隊: 大久野島 忠海港から大久野島行きのフェリーに乗って 大久野島に向かった 到着後 島内の毒ガス資料館を見学した 資料館内の会議室で 毒ガス製造に関する DVD を鑑賞し その後に展示を見学した 軍馬用の防護服や 当時毒ガスの製造所で働いていた方々の証言集などが展示されており 毒ガスの悲惨さを

先発隊: 大久野島 忠海港から大久野島行きのフェリーに乗って 大久野島に向かった 到着後 島内の毒ガス資料館を見学した 資料館内の会議室で 毒ガス製造に関する DVD を鑑賞し その後に展示を見学した 軍馬用の防護服や 当時毒ガスの製造所で働いていた方々の証言集などが展示されており 毒ガスの悲惨さを 2016 年広島フィールドワーク実施報告 目的 オバマ大統領の広島訪問が実現し 核廃絶への機運が高まる中 被爆 71 年となる広島を訪れ 広島女学院主催の Peace Forum に参加し 核兵器廃絶について ハワイ 沖縄 広島から集った高校生たちと共に考え 友好の輪を広げる研修にする また 先発隊はかつて日本軍の毒ガス製造の場であった大久野島に 後発隊はユダヤ人を中心とした大量虐殺 ホロコースト

More information

平成12年度財団法人 長崎平和推進協会事業報告書

平成12年度財団法人 長崎平和推進協会事業報告書 平成 29 年度事業報告書 当協会の事業は 長崎県知事の認定を受けている公益目的事業である 1 平和推進事業 2 長崎原爆資料館運営事業 ( 原爆資料館原爆 平和総合案内業務 ) 3 長崎原爆資料館図書資料収集整理事業 4 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館運営事業 の4 事業並びに 5 収益事業 ( 図書等販売 ) 6 法人の管理運営に係る費用 ( 法人会計 ) に区分されており 平成 29 年度各事業の実施状況は

More information

あさか9月号 2015 ○/9月 生涯学習 ようこそ

あさか9月号 2015 ○/9月 生涯学習 ようこそ ASAKA LIFELONG LEARNING INFORMATION スポーツ レクリエーション 第60回記念 ようこそ あさかの生涯学習へ 楽しい種目がいっぱい みんな来てね 午前8時開会 朝霞市民体育祭 10月11日 主催 朝霞市 朝霞市教育委員会 朝霞市体育協会 会場 朝霞中央公園陸上競技場 参加対象であればどなた でも参加できる競技です 当日直接会場へお越しください 種目 地区の代表選手による競

More information

untitled

untitled 主な記事 ぐるっと真庭まちの話題 P30~ 私たち真庭市 1 年生 ( 真庭市立中和小学校新入生の皆さん ) 6 年の 軌跡 を見る P01~ 上田小 別所小休校式 P05~ 景観条例 P08~ 市政トピックス P10~ 人事異動 P16~ お知らせワイド版 P18~ まにわが好きっ読者の広場 P24~ 2 37 六年の 軌跡 を見る~新本庁舎落成を記念して~ 17349101018134671112191234

More information

2 5,96 23 2 8,3 6,998 6 42 2 5 65 3 3 3 59 4.% 8.% % 8.%.%.%.6%.5% 2.9%.%.9% 6.3% 6.3%.% 88.%.% 9.6% 9.8% 9.8% A B C D E B/A C/B E/B

2 5,96 23 2 8,3 6,998 6 42 2 5 65 3 3 3 59 4.% 8.% % 8.%.%.%.6%.5% 2.9%.%.9% 6.3% 6.3%.% 88.%.% 9.6% 9.8% 9.8% A B C D E B/A C/B E/B 83 846 88 2 5 3 4 8 8 28 5 9 88 Topics 9 2 5,96 23 2 8,3 6,998 6 42 2 5 65 3 3 3 59 4.% 8.% % 8.%.%.%.6%.5% 2.9%.%.9% 6.3% 6.3%.% 88.%.% 9.6% 9.8% 9.8% A B C D E B/A C/B E/B 2 3 4 5 6 333. 3,63 3,862 45.

More information

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646 別紙 学びのセーフティネットに関連に関連する本県の取組する本県の取組状況 予算額は平成 29 年度当初予算額 学校教育における取組 1 県独自の学力調査の結果分析に基づく指導改善案の作成 普及 < 小中学校 > 平成 14 年度から, 小学校 5 年生及び中学校 2 年生 ( 特別支援学校を含む ) を対象とした 基礎 基本 定着状況調査を県独自に実施 調査結果を分析し, 各教科の課題と指導改善ポイント,

More information

また 主題 ねらい は 小 中 高 特支とも共通で 以下の通りである 4 主題平和教育プログラム実践の充実と活用ねらい ヒロシマの被爆体験を原点として 生命の尊重と一人一人の人間の尊厳を理解させ 国際平和文化都市の一員として 世界恒久平和の実現に貢献する意欲や態度を育成する という広島市の平和教育の

また 主題 ねらい は 小 中 高 特支とも共通で 以下の通りである 4 主題平和教育プログラム実践の充実と活用ねらい ヒロシマの被爆体験を原点として 生命の尊重と一人一人の人間の尊厳を理解させ 国際平和文化都市の一員として 世界恒久平和の実現に貢献する意欲や態度を育成する という広島市の平和教育の 地方自治体による平和教育研修 外池智 1. はじめに現在 全国で展開されている教育行政が主催する教員研修において 平和教育 あるいは 平和学習 の名称を掲げた研修を実施しているのは 広島市 長崎市 那覇市の3 市が代表的である 他の多くは 取り扱いがあるとしても 人権教育や道徳教育 あるいは国際理解教育などと関連して 平和 に関わる題材が取り扱われているのが一般的である その意味で この3 市での取り組みは特別であり

More information

平成 28 年度修学旅行 < 事前学習 > 三田市立高平小学校 6 年生は 担任を始めとする先生方の指導のもと 自主的 創造的に 修学旅行の事前学習を進めました 自分たちで設定した修学旅行の めあて は 6 年生の思いがいっぱいつまったものにな りました めあて 戦争のことを知るために 目で見たり話

平成 28 年度修学旅行 < 事前学習 > 三田市立高平小学校 6 年生は 担任を始めとする先生方の指導のもと 自主的 創造的に 修学旅行の事前学習を進めました 自分たちで設定した修学旅行の めあて は 6 年生の思いがいっぱいつまったものにな りました めあて 戦争のことを知るために 目で見たり話 平成 28 年度修学旅行 < 事前学習 > 三田市立高平小学校 6 年生は 担任を始めとする先生方の指導のもと 自主的 創造的に 修学旅行の事前学習を進めました 自分たちで設定した修学旅行の めあて は 6 年生の思いがいっぱいつまったものにな りました めあて 戦争のことを知るために 目で見たり話を聞いたりして 語り部さんから私たちへ 私たちから未来へ 平和の気持ちを忘れないようにつなげていける人に尐しでも近づけるように勉強をしっかりとする

More information

【セット(HP用)】中根大使ステートメント

【セット(HP用)】中根大使ステートメント ひろしまジュニア国際フォーラム中根大使ステートメント 核兵器のない世界を目指して ~ 日本外務省の取組 ~ ( 冒頭挨拶 ) 皆さん, おはようございます 外務省の中根猛です 今般, ひろしまジュニア国際フォーラム が上首尾に開催されますことを心よりお喜び申し上げます このフォーラム開催のために尽力された湯﨑広島県知事をはじめとする関係者の方々に深く敬意を表したいと思います また, 国内外からご出席されている若い皆さんの前で,

More information

6 月 17 日 ~6 月 25 日対馬丸パネル展 対馬丸に関するパネル資料をロビーに展示 ( 対馬丸祈念館から借用 ) 那覇市 0 千円図書館内利用者若狭図書館 6 月 16 日 ~6 月 30 日慰霊の日 (6 月 23 日 ) 特集沖縄戦関係資料の展示那覇市 0 千円図書館内利用者石嶺図書館

6 月 17 日 ~6 月 25 日対馬丸パネル展 対馬丸に関するパネル資料をロビーに展示 ( 対馬丸祈念館から借用 ) 那覇市 0 千円図書館内利用者若狭図書館 6 月 16 日 ~6 月 30 日慰霊の日 (6 月 23 日 ) 特集沖縄戦関係資料の展示那覇市 0 千円図書館内利用者石嶺図書館 那覇市 ( 沖縄県 ) 7 月 22 日 ~8 月 10 日 6 月 16 日 那覇長崎平和交流事業 ( 青少年ヒ ースフォーラム派遣 ) いまだ終わらない沖縄戦 ~ 戦後 67 年目に見た戦争トラウマ ~ 長崎市で開催する 青少年ヒ ースフォーラム に中学生を派遣 また 事前研修において 唯一地上戦のあった沖縄戦の実相についての平和学習 ( 講演 戦跡めぐり サミット参加など ) 講師が保健師として様々な問題に関わってきた中で

More information

資 料 1

資 料 1 平成 28 年度事業報告 社会福祉法人大阪市社会福祉協議会 平成 28 年度事業報告 平成 28 年 4 月 14 日午後 9 時 26 分 熊本県熊本地方で深さ11kmを震源とするマグニチュード6.5 の地震が発生し 熊本県益城町においては 震度 7を観測するなど 甚大な被害をもたらした 本会では 発災後 速やかに災害対策本部を設置し 義援金口座の開設や区社協とともに街頭での募金活動等を行い 大阪府共同募金会を通じて約

More information

Vol.154 7 2016 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 展示 開催期間内に施設が休館している場合がございます 各施設の休館日はP13をご覧ください 催 物 名 7月2 7月5 7月16 7月17 7月19 9月20 会 場 開催時間 9:00 17:00 5日は16:00まで 氷川の杜文化館

More information

< E7392AC8D738E9688EA9797>

< E7392AC8D738E9688EA9797> 静岡市 浜松市 沼津市 熱海市 三島市 市庁舎 1 階でのパネル展示 市庁舎への横断幕の掲示 男女共同参画週間アイセル料理男子レシピ & サークル紹介男女共同参画週間記念講演 介護する息子たち~ 男性のケア労働の困難をひもとく~ 2018 男女共同参画おすすめ BOOK100 男性のためのお料理本 展示 協働企画展 2018 男女共同参画おすすめ BOOK100 ( 静岡県内男女共同参画関連施設情報担当者連絡会事業

More information

< F2D874782A282B682DF96E291E882C98AD682B782E98EE691678FF3>

< F2D874782A282B682DF96E291E882C98AD682B782E98EE691678FF3> いじめ問題に関する法務省の人権擁護機関の取組状況について ( 別添 5) 法務省の人権擁護機関では, 学校におけるいじめ問題を含むあらゆる人権問題について人権擁護活動を行っています その活動内容としては,1 国民一人一人の人権意識を高め, 人権への理解を深めてもらうための 人権啓発活動 と,2 人権侵害の疑いがある事案については, 被害者からの申告等に基づいて調査を行い, その結果を踏まえて救済措置を講ずる

More information

アイヌ政策に関する世論調査 の概要 平成 3 0 年 8 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,710 人 ( 回収率 57.0%) 調査時期平成 30 年 6 月 28 日 ~7 月 8 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的

アイヌ政策に関する世論調査 の概要 平成 3 0 年 8 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,710 人 ( 回収率 57.0%) 調査時期平成 30 年 6 月 28 日 ~7 月 8 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的 アイヌ政策に関する世論調査 の概要 平成 3 0 年 8 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,710 人 ( 回収率 57.0%) 調査時期平成 30 年 6 月 28 日 ~7 月 8 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的 アイヌ政策に関する国民の意識を把握し 今後の施策の参考とする 調査項目 アイヌとう民族につて 民族共生象徴空間

More information

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知 北方領土問題に関する特別世論調査 の概要 平成 20 年 11 月 20 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,826 人 (60.9%) 調査時期 9 日 ~10 月 19 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的 北方領土問題に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目 1 北方領土問題の認知度 2

More information

平成 29 年度青少年ピースフォーラム報告書 青少年ピースフォーラム 1 目的全国の自治体が派遣する平和使節団の青少年のみなさんと長崎の青少年とが一緒に被爆の実相や平和の尊さを学習し 交流を深めることで平和意識の高揚を図る目的で平成 5 年度から実施しています このフォーラムには 長崎市青少年ピース

平成 29 年度青少年ピースフォーラム報告書 青少年ピースフォーラム 1 目的全国の自治体が派遣する平和使節団の青少年のみなさんと長崎の青少年とが一緒に被爆の実相や平和の尊さを学習し 交流を深めることで平和意識の高揚を図る目的で平成 5 年度から実施しています このフォーラムには 長崎市青少年ピース 平成 29 年度青少年ピースフォーラム報告書 青少年ピースフォーラム 1 目的全国の自治体が派遣する平和使節団の青少年のみなさんと長崎の青少年とが一緒に被爆の実相や平和の尊さを学習し 交流を深めることで平和意識の高揚を図る目的で平成 5 年度から実施しています このフォーラムには 長崎市青少年ピースボランティアの高校生や大学生も参加し 平和学習の進行やフィールドワークの案内などを行っています 2 平成

More information

目 次 市長あいさつ 1 非核平和都市宣言に関する決議 2 世界の恒久平和を求める決議 3 平和大使派遣事業実施要領 4 平和大使 引率者名簿 6 事前研修会 7 スケジュール 8 活動報告 ~1 日目 (8 月 4 日 )~ 9 活動報告 ~2 日目 (8 月 5 日 )~ 13 活動報告 ~3

目 次 市長あいさつ 1 非核平和都市宣言に関する決議 2 世界の恒久平和を求める決議 3 平和大使派遣事業実施要領 4 平和大使 引率者名簿 6 事前研修会 7 スケジュール 8 活動報告 ~1 日目 (8 月 4 日 )~ 9 活動報告 ~2 日目 (8 月 5 日 )~ 13 活動報告 ~3 目 次 市長あいさつ 1 非核平和都市宣言に関する決議 2 世界の恒久平和を求める決議 3 平和大使派遣事業実施要領 4 平和大使 引率者名簿 6 事前研修会 7 スケジュール 8 活動報告 ~1 日目 (8 月 4 日 )~ 9 活動報告 ~2 日目 (8 月 5 日 )~ 13 活動報告 ~3 日目 (8 月 6 日 )~ 16 平和大使感想文 18 派遣後の活動 34 平和大使通信 37 (

More information

Microsoft Word - 文書 1

Microsoft Word - 文書 1 < 南丹市 平成 22 年度 > 共同募金改革推進モデル支会支援事業事業報告書 ( 平成 22 年度分 ) Ⅰ. 概要 1 支会名南丹市共同募金委員会 2 事業名委員会立ち上げ事業 Ⅱ. 事業概要 1 事業の目的 平成 22 年度に 南丹市共同募金委員会 が立ち上がり 今までの募金のシステムと変りました それに伴って 当会専用の封筒や集金袋を作成し 住民の方々により共同募金への理解をはたらきかけることを目的とする

More information

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク ) 文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 pxl03143@nifty.com ( 東海日本語ネットワーク ) 演習 1( 導入 ) 実践事例報告を聞く前に 地域における日本語教育の体制整備に向けた自治体等の役割

More information

款 2. 総務費 事業名 7. 平和施策事業費 目 5. 広報費 担当課 係広報課 ( 執行課 : 広報課 1 予算分析 臨時経費 継続事業 単独事業 ( 歳入 ( 歳出 財源内訳 要求額 0 2,109 要求 ( 単位 : 千円 2,109 ( 実施計画における事業の概要 施策施策体系コート 総事業費 年度別事業費 ( 事業実施に関する根拠法令 佐倉市平和行政の基本に関する条例 ( 事業の説明 (

More information

社会福祉法人の地域との関係等に関するアンケート 調査報告書 千葉市社会福祉協議会 平成 30 年 3 月 1. 調査の概要 (1) 目的 社会福祉法人 社会福祉施設の地域貢献活動の現状を把握し 今後本会として貴法人 施設との連携 協働を進める資料とするため (2) 実施主体 千葉市社会福祉協議会 (3) 実施対象 千葉市内の社会福祉施設 (4) 調査内容 Ⅰ 基本情報 Ⅱ 社会福祉法人の地域との関係等について

More information

kouhou_honbun_20_35_20160.pdf

kouhou_honbun_20_35_20160.pdf 教育 文化 市 政と関連 情 報 モックル生 活ガイド 67 教育立市宣言シリーズ 学びを支える Only かわちながの 青少年健全育成会 子どもたちを育む地域の力 各中学校区ごとに設置されている青少年健全育成会は 子どもたちの健全な育成に熱い思いを持つ地域の 人たちによるボランティア組織です 年間を通じて様々なイベントの開催や地域パトロール こども 110 番の家運動の推進 青少年健全育成標語などによる広報

More information

平和宣言 73 年前 今日と同じ月曜日の朝 広島には真夏の太陽が照りつけ いつも通りの一日が始まろうとしていました 皆さん あなたや大切な家族がそこにいたらと想像しながら聞いてください 8 時 15 分 目もくらむ一瞬の閃光 摂氏 100 万度を超える火の球からの強烈な放射線と熱線 そして猛烈な爆風

平和宣言 73 年前 今日と同じ月曜日の朝 広島には真夏の太陽が照りつけ いつも通りの一日が始まろうとしていました 皆さん あなたや大切な家族がそこにいたらと想像しながら聞いてください 8 時 15 分 目もくらむ一瞬の閃光 摂氏 100 万度を超える火の球からの強烈な放射線と熱線 そして猛烈な爆風 広島平和の旅 報告集発行にあたって 西東京市は 平成 13 年 (2001 年 )1 月 21 日 旧田無市と旧保谷市との合併と同時に 西東京市平和推進に関する条例 を制定しました 翌年の平成 14 年 (2002 年 )1 月 21 日には 非核 平和都市宣言 を行い 毎年 4 月 12 日の 西東京市平和の日 をはじめとした様々な機会に 戦争体験を次世代に継承する取組みや 平和の意義を考えていく事業を行っています

More information

樺太関係資料館 1 ( 独 ) 平和祈念事業特別基金が開催する 関係資料館会議 構成資料館 北海道 北海道札幌市 平成 16 年 8 月 約 200 設置目的等 古くから交流 交易が行われてきた南樺太に関する資料の展示と 現在の北海道 サハリン間の交流状況などを紹介し 両地域の関係についての理解を深

樺太関係資料館 1 ( 独 ) 平和祈念事業特別基金が開催する 関係資料館会議 構成資料館 北海道 北海道札幌市 平成 16 年 8 月 約 200 設置目的等 古くから交流 交易が行われてきた南樺太に関する資料の展示と 現在の北海道 サハリン間の交流状況などを紹介し 両地域の関係についての理解を深 資料 4 ( 未定稿 ) 内外の関連資料館について 樺太関係資料館 1 ( 独 ) 平和祈念事業特別基金が開催する 関係資料館会議 構成資料館 北海道 北海道札幌市 平成 16 年 8 月 約 200 設置目的等 古くから交流 交易が行われてきた南樺太に関する資料の展示と 現在の北海道 サハリン間の交流状況などを紹介し 両地域の関係についての理解を深めるとともに 友好関係の一層の発展に寄与すること

More information

目次 1 はじめに 1 2 根拠法令 1 3 計画期間 1 4 大綱の基本方針 2 5 主な取組 3 参考資料 7

目次 1 はじめに 1 2 根拠法令 1 3 計画期間 1 4 大綱の基本方針 2 5 主な取組 3 参考資料 7 佐野市教育大綱 ( 案 ) 平成 28 年月 栃木県佐野市 目次 1 はじめに 1 2 根拠法令 1 3 計画期間 1 4 大綱の基本方針 2 5 主な取組 3 参考資料 7 1 はじめに 平成 27 年 4 月 1 日に 地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律 が施行されました この中で 首長と教育委員会が十分な意思疎通を図り 地域の教育課題やあるべき姿を共有して より一層民意を反映した教育行政を推進するために

More information

( 平成 29 年度公民館等活性化モデル事業 ) 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸

( 平成 29 年度公民館等活性化モデル事業 ) 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸成〇子供たちの自主 自立性, 防災意識の育成〇地域で子供を育てる風土づくり 平成 30 年 2 月 28 日作成 〇 繋がる の視点を大切にして, 公民館と地域の各団体や学校等が,

More information

平成18年度 女性と生涯学習財団事業報告書

平成18年度 女性と生涯学習財団事業報告書 1. 平成 28 年度事業部 ( 男女共同参画施策担当 ) 事業 公 1 実績 1 研修事業 (1) 地域女性リーダー養成セミナー 佐賀県からの委託事業 政策方針決定過程への女性の参画を促進し 女性の視点を政策に活かすとともに 市町の審議会等における女性委員の割合増を図ることを目的に 地域の女性リーダーとして活躍できる人材の育成に資するセミナーを開催した 対象 : 県民 ( 連続講座は女性対象 )(20

More information

CEO2016.indd

CEO2016.indd NASU CEO CLUB communication vol.4 主な活動 毎月の定例会の様子 毎月の定例会では 経営者として必要な知識やスキル そして心構えを学び続けています 定例会は 毎月第2 水曜日 19 00 21 00 に 企画運営事務局である クリエートインターナショナルのセミナールームにて開 催しています また メンバー企業合同での社員研修も実施し 社 員同士の交流も行っています

More information

<82B782AD82E782DE2E696E6464>

<82B782AD82E782DE2E696E6464> 恕 の精神を忘れずに 病院職員にとって働きがいがある楽しい職場に副院長藤井隆 皮膚科の散歩道 第六回 血を吸うダニの話(後編)赤穂市民病院皮膚科和田康夫 チャンティーママ 年目を 時から 20 尾崎小学校コーラス部を 出発点に 結成して 迎えました 毎週土曜日 午前 午後0時まで 尾崎公民館で 楽しく練習を行っています ただいま 団員募集中です 見学受入 10月19日 国際音楽祭協賛行事

More information

第1号議案                         資料-1

第1号議案                         資料-1 平成 25 年度事業報告 Ⅰ 概要 熊本 ~ ソウル線については 円安の影響等により 外国人利用者が増加し 平成 25 年度の外国人利用者数は 23,315 人 (H24:15,978 人 ) で 6 年ぶりに 2 万人を超えた 日本人を含めた利用者数全体では 31,374 人 (H24:27,270 人 ) で 3 年ぶりに 3 万人を超え 対前年度比は 115% となった 利用率では 60.8%

More information

untitled

untitled 広 報 とういん No.480 TOIN INFORMATION 投 票 しよう! 総 合 文 化 センター 情 報 トークショー 私 クリスマス 絵 本 ぐりとぐらおきゃくさま 子 うさぎましろお 話 よるくまクリスマスまえよる 枯 菊 を 燃 や し て 終 香 を 惜 し む い し ぶ み 崩 れ し 文 字 や 秋 行 脚 青 々 と 畝 一 直 線 大 根 畑 登 高 や

More information

p 札幌市小学校).xls

p 札幌市小学校).xls 札幌市小学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 :5 校 児童数 :15,543 名 ) 全国を とした時の偏差値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 H28 札幌市小学校 H28 全国 m 走 m 走 mシャトル mシャトル ラン ラン 表中の 網掛け 数値は 全国平均と同等または上回っているもの 付き 数値は 前年度より得点が高いものを示す 小学校 5 年生 各種目のT 得点 m 走 児童質問紙調査の推移

More information

untitled

untitled Vol.152 5 2016 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 チ ャ レ ン ジ Challenge ウエストで楽しめる名作オペラ ドン ジョバンニ 参加者 募集 イタリアのオペラブッファ 喜歌劇 の名作 ドン ジョバンニ の合唱等の出演者を募集 メインキャストはプロ出演者を予定 8月21日 14:00開演

More information

のかもしれません 式典終了後 原爆投下中心地の公園に向かった時に 昨年原爆ドーム前で生徒たちの写真を撮ってくださった写真家の宮角さんにお会いすることが出来ました 生徒たちが被っているオレンジ色の帽子に宮角さんが気付いて声を掛けてくださったのです この帽子は昨年同様 会場でもひときわ目立っていましたが

のかもしれません 式典終了後 原爆投下中心地の公園に向かった時に 昨年原爆ドーム前で生徒たちの写真を撮ってくださった写真家の宮角さんにお会いすることが出来ました 生徒たちが被っているオレンジ色の帽子に宮角さんが気付いて声を掛けてくださったのです この帽子は昨年同様 会場でもひときわ目立っていましたが 秋の始まりです 学校では新学期が始まりました 新教育長としては 1 年と 5 ヶ月 教育長になってちょうど 3 年が過ぎました 多くのスタ ッフとともに 刺激的な毎日を送っています 8 月 3 日 ( 水曜日 ) に県立我孫子高校で 東葛飾地区中学生 高校生との交流会が開催されました 事業そのものは千葉県教育委員会が東葛飾地区 6 市を会場に毎年行っている事業ですが 今年は我孫子市が会場となるため見学させていただきました

More information

<944E95F15F878232392E696E6464>

<944E95F15F878232392E696E6464> 定 員 各回100組 保護者含む 対 象 中学生以下のこどもとその保護者 参加費 無料 保護者は 南蛮美術の光と影 展の観覧券が必要 ⑷ こどものためのワークショップ 立体屏風をつくろう 日 時 5 月12日 土 14時 16時 会 場 神戸市立博物館 地階考古学習室 定 員 20人 対 象 小学 4 年生 中学生 参加費 500円 保護者は 南蛮美術の光と影 展の観覧券が必要 ポスター 図録 出品目録はHP

More information

1. 一般財団法人日本防火 危機管理促進協会の重点的取組住宅防火対策推進協議会の事務局として 広く住警器の普及啓発等を実施 2. 平成 27 年度実施中事業事業名平成 27 年度実施中事業 ( 実績を含む ) 住宅防火防災推進シンポジウムの開催 別添 住宅用防災機器等展示会出展事業 別添 CATVに

1. 一般財団法人日本防火 危機管理促進協会の重点的取組住宅防火対策推進協議会の事務局として 広く住警器の普及啓発等を実施 2. 平成 27 年度実施中事業事業名平成 27 年度実施中事業 ( 実績を含む ) 住宅防火防災推進シンポジウムの開催 別添 住宅用防災機器等展示会出展事業 別添 CATVに 資料 3 各関係機関の実施事業等 一般財団法人日本防火 危機管理促進協会 一般財団法人日本防火 防災協会 一般社団法人日本火災報知機工業会 ガス警報器工業会 公益財団法人日本消防協会 全国消防長会 日本消防検定協会( 別紙 ) 1. 一般財団法人日本防火 危機管理促進協会の重点的取組住宅防火対策推進協議会の事務局として 広く住警器の普及啓発等を実施 2. 平成 27 年度実施中事業事業名平成 27

More information

1 0 2 4 6 8 1 2 特色ある取組 ケーススタディ ケースとは実際の会社などで起きた経営活動の出来事を物語的に記述したもので 特定の登場人物の立場 になって様々な判断をするよう記述されています 商業高校では新聞記事や経済雑誌などをケースとして活 用しています ビジネスの現場において どの商品が売れるのか どこで売るのが効果的か などチームで話し合いな がら決断していく場面があります 商業を学ぶ生徒は

More information

広報 あさか 12月1日号 2012 ○/12月1日 生涯学習

広報 あさか 12月1日号 2012 ○/12月1日 生涯学習 ようこそ あさかの生涯学習へ ASAKA LIFELONG LEARNING INFORMATION そ こ う あさか の 生涯学習 へ よ 生涯学習体験教室 参加者募集 教室名 内容 講師 教室番号 書き初め教室 子どもから大人までみんな一緒に 新しい年に新しい気持ちで書き初めを楽しみま せんか すず き 持ち物 書道用具一式 書き初め用 対象 小学3年生以上 第6弾 やす よ 講師 鈴木 泰代さん

More information

平成21年度

平成21年度 平成 28 年度 長崎市平和式典 派遣者報告書 船橋市 目次 1. はじめに --------------- 1 2. 平和都市宣言文 ------------ 2 3. 派遣スケジュール ----------- 3 4. 派遣者名簿 行程表 ---------- 4 5. 派遣の行程 -------------- 5 6. 派遣者の報告 ( 感想文 ) -------- 12 7. 事前説明会及び市長報告会の様子

More information

1996~2017 年度 研修事業 年月 1996 年度 1997 年度 1998 年度 事業 視覚障害者ボランティア連絡会 視覚障害者のための料理講座 生きがい見つけませんか講座 楽しみながらボランティア講座 視覚障害ボランティア講座 ボランティアリーダー研修 シニアボランティア養成キャンプ 生き

1996~2017 年度 研修事業 年月 1996 年度 1997 年度 1998 年度 事業 視覚障害者ボランティア連絡会 視覚障害者のための料理講座 生きがい見つけませんか講座 楽しみながらボランティア講座 視覚障害ボランティア講座 ボランティアリーダー研修 シニアボランティア養成キャンプ 生き 1996~2017 年度 研修事業 年月 1996 年度 1997 年度 1998 年度 事業 視覚障害者ボランティア連絡会 視覚障害者のための料理講座 生きがい見つけませんか講座 楽しみながらボランティア講座 視覚障害ボランティア講座 ボランティアリーダー研修 シニアボランティア養成キャンプ 生きがい見つけませんか講座 手引き( 外出介助 ) 講座 紙芝居を演じる講座 朗読を知る 話し相手の仕方

More information

所沢市平和都市宣言 武蔵野の緑豊かな自然のなかで やすらぎに満ち 健康で生き生きとした日々を送ることが 私たち市民共通の願いです 私たちは 国是の非核三原則を厳守し 戦争という過ちを繰り返さないことを願うとともに 限りある資源を大切にし かけがえのない地球環境を守り 平和な世界が確立されることを強く

所沢市平和都市宣言 武蔵野の緑豊かな自然のなかで やすらぎに満ち 健康で生き生きとした日々を送ることが 私たち市民共通の願いです 私たちは 国是の非核三原則を厳守し 戦争という過ちを繰り返さないことを願うとともに 限りある資源を大切にし かけがえのない地球環境を守り 平和な世界が確立されることを強く 所沢市 平和推進事業のまとめ 平成 28 年度 経営企画部企画総務課 所沢市平和都市宣言 武蔵野の緑豊かな自然のなかで やすらぎに満ち 健康で生き生きとした日々を送ることが 私たち市民共通の願いです 私たちは 国是の非核三原則を厳守し 戦争という過ちを繰り返さないことを願うとともに 限りある資源を大切にし かけがえのない地球環境を守り 平和な世界が確立されることを強く望みます 所沢市民は 基地全面返還を求め

More information

特別世論調査

特別世論調査 北方領土問題に関する特別世論調査 の概要 平成 25 年 11 月 7 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,848 人 (61.6%) 調査時期 平成 25 年 9 月 26 日 ~10 月 6 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的 北方領土問題に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目

More information

施策吊

施策吊 15 学習活動の充実 1 施策の展開学習環境の整備 充実 課名 社会教育課 地域教育振興課 あらゆる年齢層に応じた様々な学習機会や 多様な方法による 2 取組概要 学習情報の提供を行う また 市民の学習活動の普及促進をめざ し 指導者養成に努める (1) 生涯学習推進事業 3 構成取組 (2) 社会教育施策推進事務 (3) 施設管理事業 ( 教育センター 中央公民館 エスポアール ) (4) 成人式事業

More information

2 研究の対象者 今回の研究に関しては 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の中学部生徒を対象とした また 高齢聴覚障害者の戦争体験映像については 実際にインタビューを行い それを DVD に収め 授業で使用することにした インタビューを行う高齢聴覚障害者は できるだけ 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の卒

2 研究の対象者 今回の研究に関しては 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の中学部生徒を対象とした また 高齢聴覚障害者の戦争体験映像については 実際にインタビューを行い それを DVD に収め 授業で使用することにした インタビューを行う高齢聴覚障害者は できるだけ 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の卒 研究課題 学校名 高齢聴覚障害者の戦争体験の手話語りを活用した授業展開 および一般社会へ向けて聴覚障害者理解のための啓発 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校 所在地 885-0094 宮崎県都城市都原町 7430 番地 ホームページアドレス http://www.miyazaki-c.ed.jp/miyakonojo-sd/ 1 研究の主旨 聴覚障害のある生徒に視覚的な教材を使って指導することは生徒の理解を促すために大変有効な方法である

More information

会員プログラム

会員プログラム セキュリティ キャンプ協議会 会員プログラム 2018 年 4 月 4 日 一般社団法人セキュリティ キャンプ協議会 1 会員プログラム [1/2] 名称 協議会における役割 関係 分類 メンバー メンバー 幹事会員幹事会員は理事を推薦することができる メンバー 正会員 メンバー 賛助会員 法人化した際の協議会との関係社員社員社員 - 社員総会 議決権 年会費 300 万円 100 万円 50 万円

More information

原爆ドーム前 平成 29 年 8 月 5 日 ( 金 )~6 日 ( 土 ) 生徒 ( 佐屋中学校 ) 中島瑞基田中颯馬市川りさ本田百李 ( 永和中学校 ) 髙島大樹村下天海小林日和中野真美 ( 立田中学校 ) 清水健太渡邉裕斗岡本紗希森結菜 ( 八開中学校 ) 佐藤正基三輪拓稔髙木彩音渡邉咲 (

原爆ドーム前 平成 29 年 8 月 5 日 ( 金 )~6 日 ( 土 ) 生徒 ( 佐屋中学校 ) 中島瑞基田中颯馬市川りさ本田百李 ( 永和中学校 ) 髙島大樹村下天海小林日和中野真美 ( 立田中学校 ) 清水健太渡邉裕斗岡本紗希森結菜 ( 八開中学校 ) 佐藤正基三輪拓稔髙木彩音渡邉咲 ( 平成 29 年度 非核平和広島派遣事業 ( 感想文 ) 愛西市 原爆ドーム前 平成 29 年 8 月 5 日 ( 金 )~6 日 ( 土 ) 生徒 ( 佐屋中学校 ) 中島瑞基田中颯馬市川りさ本田百李 ( 永和中学校 ) 髙島大樹村下天海小林日和中野真美 ( 立田中学校 ) 清水健太渡邉裕斗岡本紗希森結菜 ( 八開中学校 ) 佐藤正基三輪拓稔髙木彩音渡邉咲 ( 佐織中学校 ) 深谷佳市森口健太郎松本愛由大平愛理

More information

小・中学生広島平和学習レポート

小・中学生広島平和学習レポート 平成 28 年度版 2016 小 中学生広島平和学習レポート 小平市教育委員会 教育部地域学習支援課 目 次 小 中学生広島平和学習 の実施にあたって... 1 小平市非核平和都市宣言... 2 平和宣言 ( 平成 28 年広島市平和記念式典 )... 3 小 中学生広島平和学習 の日程... 5 事前研修 広島での様子... 7 事後研修... 9 参加者の声... 10 参加者名簿... 31

More information

280701gou.pdf

280701gou.pdf 広 報 平成 28 年 人口 63,186人 36 主 な 内 容 2016 年 男 31,641人 17 夏の交通安全運動週間 2 7.1 No.804 女 31,545人 19 新たな 男女平等推進行動計画 をス 世帯 24,912戸 12 タート 2 市民プール本日オープン 5 5月末日現在 白井梨マラソン大会市内優先申込み 6 夏休みこどもイベント 8 内は前月比 発行 / 白井市 編集 /

More information

総務省 1 統計功労者に対する大 臣表彰 統計に関し功績のあった統計調査員を表彰する 11 月 19 日 2 広報関係 (1) 刊行物の活用等による広報 総務省広報誌 総務省 等に 統計の日 についての広報記事を掲載して周知を図るとともに 各種行事結果についても掲載する 統計の日 関連行事の広報文を

総務省 1 統計功労者に対する大 臣表彰 統計に関し功績のあった統計調査員を表彰する 11 月 19 日 2 広報関係 (1) 刊行物の活用等による広報 総務省広報誌 総務省 等に 統計の日 についての広報記事を掲載して周知を図るとともに 各種行事結果についても掲載する 統計の日 関連行事の広報文を 平成 26 年度 統計の日 を中心とする行事予定 行事名等行事等の概要実施の時期会場 人事院 ポスターの掲示 総務省作成 統計の日 ポスターを本院内に掲 示する 内閣府 1 統計データ グラフフ 総務省が行うデータ グラフフェアにおいてェアへの協力統計関係資料の展示協力を行う 2 ポスターの掲示 総務省作成 統計の日 ポスターを庁舎内に掲示する 宮内庁ポスターの掲示 公正取引委員会 1 ポスターの掲示

More information

イベント詳細 1 公開ライブラリー 埼玉県が製作した映像の上映会とトークショー 古代へのいざない国宝 金錯銘鉄剣 日時 : 2 月 2 日 ( 土 )14:00~16:00 会場 : 彩の国ビジュアルプラザ 4 階映像ホール 料金 : 無料 定員 : 300 名 ( 事前申込制 / 先着順 ) 内容

イベント詳細 1 公開ライブラリー 埼玉県が製作した映像の上映会とトークショー 古代へのいざない国宝 金錯銘鉄剣 日時 : 2 月 2 日 ( 土 )14:00~16:00 会場 : 彩の国ビジュアルプラザ 4 階映像ホール 料金 : 無料 定員 : 300 名 ( 事前申込制 / 先着順 ) 内容 イベント詳細 1 公開ライブラリー 埼玉県が製作した映像の上映会とトークショー 古代へのいざない国宝 金錯銘鉄剣 日時 : 2 月 2 日 ( 土 )14:00~16:00 会場 : 彩の国ビジュアルプラザ 4 階映像ホール 料金 : 無料 定員 : 300 名 ( 事前申込制 / 先着順 ) 内容 : 1968 年 行田市の埼玉古墳群 稲荷山古墳から後に国宝に指定される 金錯銘鉄剣 などの副葬品が出土しました

More information

応募方法 応募先 応募期間 発表 主催 後援 協議会ホームページ : 下記ホームページ内の 応募フォーム に必要事項を記入のうえ送信してください 電子メールまたはハガキ : ( 個人部門のみ受付 ) 標語のほか 必須事項として郵便番号 住所 氏名 ( フリガナ ) 年齢 職業 性別 電話番号を必ず記

応募方法 応募先 応募期間 発表 主催 後援 協議会ホームページ : 下記ホームページ内の 応募フォーム に必要事項を記入のうえ送信してください 電子メールまたはハガキ : ( 個人部門のみ受付 ) 標語のほか 必須事項として郵便番号 住所 氏名 ( フリガナ ) 年齢 職業 性別 電話番号を必ず記 平成 31 年度 情報通信の安心安全な利用のための標語 の募集開始のお知らせ 平成 30 年 12 月 1 日 情報通信における安心安全推進協議会 情報通信における安心安全推進協議会 ( 会長 : 篠原弘道 ) は 平成 31 年度 情報通信の安心安全な 利用のための標語 を 本日 12 月 1 日 ( 土 ) より来年 2 月 28 日 ( 木 ) までの期間に募集します 情報通信の安心安全な利用のための標語

More information

2016年度 事業計画書(第一次補正)

2016年度 事業計画書(第一次補正) 2016 年度 事業計画書 ( 第一次補正 ) 自 2016 年 4 月 1 日至 2017 年 3 月 31 日 公益財団法人笹川スポーツ財団 目 次 Ⅰ. 事業方針 1 Ⅱ. 事業計画 2 スポーツシンクタンクに関する調査研究事業 公 1-(1) スポーツ振興のための研究調査 2 公 1-(2) スポーツ振興のための支援 3 公 1-(3) スポーツ振興機関との連携 4 Ⅰ. 事業方針 2015

More information

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43 教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43 第3章教員の専門性向上44 1 研修の充実 現状と課題 ほとんどの学校に発達障害の児童 生徒が在籍していることが推測される中 都教育委員会では これまで研修や講習会において 教員の発達障害に関する理解促進や特別支援教育コーディネーターの育成等を行ってきました 一方 意識調査によると

More information

青少年ピースフォーラムに向けて 青森市平和大使任命式 (6 月 25 日 ) 鹿内市長から 青森市初の平和大使に任命されました 事前研修会 事前研修会は 計 2 回開催され 青少年ピースフォーラムで主体的に交流活動できるよう 交流 に必要な平和に関する基礎知識について学習しました 第 1 回事前研修

青少年ピースフォーラムに向けて 青森市平和大使任命式 (6 月 25 日 ) 鹿内市長から 青森市初の平和大使に任命されました 事前研修会 事前研修会は 計 2 回開催され 青少年ピースフォーラムで主体的に交流活動できるよう 交流 に必要な平和に関する基礎知識について学習しました 第 1 回事前研修 平成 27 年度青森市平和大使 青少年ピースフォーラム 報告書 この報告書は 私たち青森市平和大使が 8 月 8 日 9 日 長崎市で開催された 青少年ピー スフォーラム に参加して学んだこと 考えたこと 感じたことをまとめたものです 青森市平和大使浪打中学校 3 年佐々木瑛樹佃中学校 3 年鈴木香奈南中学校 3 年髙橋健元古川中学校 3 年田中詩乃 青少年ピースフォーラムに向けて 青森市平和大使任命式

More information

全国市議会議長会欧州都市行政視察報告書(概要)

全国市議会議長会欧州都市行政視察報告書(概要) セントポール市姉妹都市提携 60 周年記念訪問団報告書 長崎市議会議員 板坂博之 長崎市議会議員 浦川基継 長崎市議会議員 佐藤正洋 長崎市議会議員 堤 勝彦 訪問の目的日米初の都市間提携であるアメリカ セントポール市と姉妹都市提携 60 周年を迎えることから 長崎市からセントポール市へ公式訪問団を派遣し 記念行事などに出席することで 今後の関係強化を図り 交流促進につなげる 以下 その概要についてご報告いたします

More information

1 次の文章を読み, 設問に答えなさい 1900 年 3 月, 治安警察法という法律が作られましたが, それは, 軍人 警察官 宗教家 教員 学生 女子 未成年者の政治的グループへの加入と, 女子 未成年者の政治演説集会への参加を禁止したほか, そのような集会に対する警察官の禁止 解散権を認めました

1 次の文章を読み, 設問に答えなさい 1900 年 3 月, 治安警察法という法律が作られましたが, それは, 軍人 警察官 宗教家 教員 学生 女子 未成年者の政治的グループへの加入と, 女子 未成年者の政治演説集会への参加を禁止したほか, そのような集会に対する警察官の禁止 解散権を認めました 2018 年度入学試験問題 ( 第 2 回 ) 社 会 (30 分 ) 注意 1 2 この試験の問題文 設問は, 1 ページから 7 ページに印刷されています 問題は 1 と 2 があります 解答は必ず 解答用紙 のきめられたわくの中にはっきり書きなさい 1 次の文章を読み, 設問に答えなさい 1900 年 3 月, 治安警察法という法律が作られましたが, それは, 軍人 警察官 宗教家 教員 学生

More information

近藤浩志さん ( 大阪フィルハーモニー交響楽団 /2 のみ ) 枚方市在住 弘田徹さん ( 新日本フィルハーモニー交響楽団 /34 予定 ) コンサート クラシックはいとをかし また 期間中には 同演奏者によるコンサート クラシックはいとをかし をメセナひらかた会館 ( 新町 2-1-5) で開催す

近藤浩志さん ( 大阪フィルハーモニー交響楽団 /2 のみ ) 枚方市在住 弘田徹さん ( 新日本フィルハーモニー交響楽団 /34 予定 ) コンサート クラシックはいとをかし また 期間中には 同演奏者によるコンサート クラシックはいとをかし をメセナひらかた会館 ( 新町 2-1-5) で開催す 平成 27(2015) 年 6 月 12 日 小学校でクラシックに親しんで プロの演奏家が出向く アウトリーチ事業 スタート 画像あり : 演奏者写真 クラシックはいとをかし チラシ 枚方市文化国際財団は 第一線で活躍する演奏者を市内の小学校へ派遣するアウトリー チ事業に初めて取り組む 子どもたちの豊かな感性と想像力を育もうと行うもので 6 月 ~11 月に 4 つの小学校で実施 京都市交響楽団や大阪フィルハーモニー交響楽団などのメ

More information

KAI00-1_13431.pdf

KAI00-1_13431.pdf を伺いました 原爆の体験談を直接耳にしたのは る姿 助けを求める悲痛な叫び 戦争を知らない 初めてで 一瞬にして被爆者の人生を変えたこと 今の私たちには に対し 原爆の恐ろしさ 悲惨さを感じました あっただろうと思いました えられない地獄のような光景で 今回 清掃活動に参加し戦争や原爆について 自宅に戻ってから 頂いた原爆体験記を読ませ ていただきましたが 内容はどれも想像を絶する える機会を与えていただいたことを深く感謝して

More information