2018 年度活動報告 藤沢市 藤沢市平和の輪をひろげる実行委員会

Size: px
Start display at page:

Download "2018 年度活動報告 藤沢市 藤沢市平和の輪をひろげる実行委員会"

Transcription

1 2018 年度活動報告 藤沢市 藤沢市平和の輪をひろげる実行委員会

2 第 3 回平和の輪をひろげるつどい 市民会館小ホール 2月9日 土 第一部 平和学習広島 長崎派遣報告 広島派遣 長崎派遣に参加した小中高校生 17 人が 学習中 の様子などのスライドにあわせて 被爆地で学んだことを報告 し 平和について考えたこと 感じたことなどを発表しました 次に BB 弾の落ちる音で 現在 世界にあるといわれる約 15,000 発の核弾頭の膨大さを感じていただく いま 世界に は を行いました 最後に みんなで考えた 平和メッセージ を大きな声で読み上げました 派遣者たちが平和学習に参加してから半年 改めて平和の大切さや 戦争のもたらす悲しみについて今 自分が感じていることを発表し 来場のみなさんにも平和の大切さについて考えてほしいと伝えました 第二部 映画上映 この世界の片隅に 広島で生まれ育ったすずは 18 歳で呉に嫁入りすることになります 衣食住全てにおいて不自由な中で工夫を凝らして家族とともに暮らしていくすずですが 昭和 20 年に なると いよいよ軍事基地がある呉にも空襲が頻発し すずも不安定な心のままで毎日を過ごします そして 8月6日の朝がやって来ました 戦時下の広島で 苦難や悲しみの中 そ れでも生活を営み 暮らしを続けていく人 々が 丁寧に描かれた映画でした 参加者アンケートより 原爆を直接知る人が少なくなってきている現代に 若い 世代が知り 話を聞き 伝えられることの意義は深いと 思う 平和のことを考える機会になった 戦争のこと 戦争で 亡くなった方 戦争を生き抜いた方 その大変さ苦しみ を忘れてはならない 深い映画でした 言葉がありません 戦時中にはきっと すずさん がたくさんいたのだろうと思います 日常の中で ある大きな力によって 大きく変わる生き方 本当に平和と は 普通とは何かを問いかけている 映画でした 1

3 平和展 8月22日 水 から28日 火 まで 藤沢駅北口地下道展示場 市役所本庁舎1階ラウンジ 藤沢駅北口地下道展示場に 市民の方からご応募いただいた平和をテーマにした絵手紙 写真 五行歌 などの作品や 平和学習 長崎派遣事業 の参加者が作成した発表資料や団旗などを展示しました 市役所1階ラウンジでは 親子記者 広島派遣事業 で作成した壁新聞や 被爆体験講話会 の感想集 広 島 長崎の原爆パネル写真 を展示して 市役所を訪れる多くの市民の皆様に見ていただきました また 今年度は 藤沢市核兵器廃絶平和都市宣言を広め 平和の大切さを伝えるため 市民の方から応 募いただいた平和をテーマにした絵手紙やイラストなどを使用して クリアファイルを作成しました こ のクリアファイルは 平和事業の参加者などにお配りして ご好評をいただきました 藤沢駅北口地下道展示場 市役所本庁舎 1 階ラウンジ クリアファイル ピースリングバスツアー 9月22日 土 原爆の図 丸木美術館 と 東京大空襲 戦災資料センター 参加者25人 10月20日 土 川崎市平和館 と 明治大学平和教育登戸研究所資料館 参加者21人 どちらのコースでも 見学施設で丁 寧に解説をいただき 大好評でした 原爆の図 丸木美術館では 丸木夫妻 が藤沢市片瀬のアトリエでも制作した という 原爆の図 に圧倒されました 川崎市平和館では 戦争以外に 差 別や貧困も平和ではない状態だという 展示が気づきを与えてくれました 原爆の図 丸木美術館 川崎市平和館 被爆体験講話会 10月16日 火 17日 水 市内小学校8校 中学校4校 延べ1,937人が聴講 長崎市から3名の語り部をお招きして ご自身の被爆体験を語っていただきました 4歳の時に被爆し た原田さんは 街全体が燃えていく様子が脳裏に焼きついていると語られました 当時の服装や 非常持 ち出し品を入れたカバンなどの実 物を見せながら 原爆により多く の方が亡くなったこと 生き残っ た方たちも心も身体も苦しみ続 け 人生が変わってしまったこと をお話しされました 子どもたちに平和や命の大切さ を知ってほしいという思いが強く 伝わるお話でした 2

4 親子記者 広島派遣事業 8月5日 日 から7日 火 まで 広島市 公募による小学4年生 6年生とその保護者6組 12 人を 広島市へ派遣しました 広島では 全員で平和学習プログラムを受講し 祈り鶴の再生作業を体験しました また 平和記念式 典に参列して 平和についてあらためて考えました その後は 親子で考えた取材計画に沿って 原爆資料館や被爆跡地を見学したり 被爆体験講話会や碑 めぐり 灯ろう流しなどの平和イベントに参加したりと さまざまな取材活動に取り組みました 広島で感じたこと 学んだことなどは 報告会や平和事業で発表したほか 広島親子記者新聞ピース リングタイムズ としてまとめ 発行しました 原爆ドーム前 被爆アオギリ見学 参加者の感想 親子で広島を訪れ 被爆された方の生の声を聞き 原爆の悲 惨なありさまをリアルに感じとることができました 戦争は人災で す 戦争を始めるのも 終決できるのも私達人間です 実体験 のない私達が 道を間違えなくする為にできる事は 平和を願う 心を持ち続け未来へつないでいく事だと思いました 戦争がなぜ起きたのか 何故原爆が落とされたのか 知り たい というところから広島に親子で行きました 平和への道は まずは知ることが大切 知ったことを伝えて行くことが大切だと思 いました これからも 平和が続いていけるように 私達は小さ なことから行動していかなければいけないと思いました 今回 母と一緒に記者として広島の町を歩き 色々と見聞き することが出来て 平和の大切さを学ぶ貴重な体験になりました 戦争の惨さは 決して忘れてはならないです そして戦争で亡く なった方達の犠牲の上で 今の平和な日本があることも 忘れ てはならないです これからも平和でいられるように学校や家庭 から平和の輪を広げていきたいです 新聞に書いた以外のところにもたくさん行きました いろんな人 からいろんな話を聞き 初めて 戦争について 原爆について 知ることができました そして 自分で考えることが一番大事なこ とだと思いました 僕も広島で知ったことを友達に伝えていきたい と思います 戦争がもたらした罪のない尊い命が奪われた悲しみ 苦しみ 辛さ 今回の広島 3日間でたくさんの事が見えてきました 今は 食べ物にも恵まれ緑豊かなきれいな国になりましたが 今の平和 があたり前のようにあると思わないで この先も平和でありつづ ける努力をしていかなければならないと思いました 73 年前のあの恐ろしい事実を忘れまいと 広島に集っている 人々は皆そう思っています しかし被爆者の数は少なくなるのに 核兵器は増えている現実 ただ祈るだけではその人の自己満 足だと教えられた通りだと実感しました 今回の私達の体験をま ず伝える事から始めよう という想いを新たにしました 学習の成果をまとめた 広島親子記者新聞 ピースリングタイムズ 袋町小学校見学 3

5 平和学習 長崎派遣事業 事前学習 7 月 14 日 ( 土 ) 28 日 ( 土 ) 市役所本庁舎 5 階 5-1 会議室 市内在住 在学の小中高校生 40 人が 被爆地長崎を訪れる前の事前学習として 原爆 の被害や現在の核の状況などについて学び 平和 について改めて考えました 班で学習のテーマを決めたり 見学先を考えたり 平和の思いを伝える 平和メッセージ を考えたりしました 事前学習 長崎派遣 8 月 7 日 ( 火 ) から 10 日 ( 金 ) まで 長崎市 原爆落下中心地公園では 黙とうのあと 市民や派遣者が折った折り鶴や花を納め 代表の人たちが中心となって考えた 平和メッセージ を読み上げました その後 長崎のボランティア 平和案内人 の案内で 原爆資料館や如己堂 山里小学校などを見学しました 2 日間にわたる 青少年ピースフォーラム では 長崎の青少年ピースボランティアに 平和祈念像で有名な平和公園などを案内していただきました また 被爆体験を聞いたり 絵を見ながら戦時中の生活を想像したり 平和な世界にするためにあなたのアイデア募集します! などのテーマで考えたりして 全国から参加した青少年たちと 活発な意見交換を行いました 9 日には平和祈念式典や式典中継に参列し 平和への思いを深めました 山王神社 被爆クスノキ青少年ピースフォーラム平和祈念式典 平和学習報告会 8 月 18 日 ( 土 ) 市民会館 小ホール 保護者 学校関係者をはじめ 市長や教育長にご出席いただき 派遣者が長崎で見て 聞いて 学んだことを報告しました 派遣日程をスライドで紹介したあと 班で決めたテーマについて それぞれ長崎で感じたことや学んだこと 平和についての思いなどを発表し 平和のために自分たちのできることから取り組みたいと語りました 最後に 全員で平和メッセージを披露しました 平和学習報告会 平和メッセージ 原爆によって 愛する 大切な人を失ってしまった人もたくさんいた 平和とは 大切な人と一緒に過ごせること 平和とは 安全に安心して当たり前に生活できること 平和とは みんなが笑顔で暮らせること 私たちの身の周りには ちょっとした事でけんかをしている人達がいる 世界でも ちょっとしたことから戦争が起こってしまう 戦争が起こらないためには お互いを理解し 認め合うこと 私たちも思いやりをもって人々と接し 助け合うこと それが平和への一歩に繋がると思う 長崎で学んだことを後世へと語り継ぎ もう二度とこのようなことが起こらないように私たちができることをしよう 派遣者感想文 一部抜粋 小学 6 年生 ピースフォーラムでは幸せだと感じるときを考えました そこでは 勉強をすること 明日の予定を考えること 大切な人とくらせることなど色々な意見がでました しかし その意見のほとんどが戦争が起こるとできなくなることでした 自分たちの幸せを守るためにも 戦争を起こしてはいけないと思いました 言葉 気持ち 行動 この三つと自分たちの幸せ そして戦争への思いを忘れずにこれから生きていきたいです 中学 1 年生 青少年ピースフォーラムで行った被爆体験講話では 当時 4 歳で被爆した小峰秀孝さんが被爆後 社会に復帰した時のつらさや当時の被爆者の認識のされ方を話して下さいました この講話で一番心に残ったものは 世界の爆弾 はハンマーで壊すことができる このハンマーとは世論だ という小峰さんの言葉です 私達の世代が 戦争の醜さや平和の尊さ 大切さを学び 学んだことを世論にしていく必要があると思います 過去に経験した 被爆 というつらい出来事を思い出してでも私達に伝えてくれる被爆者の方々の強い思いを後世にも繋いでいかなければと私は思います 中学 3 年生 被爆当時は皆 もうここには草木も生えない 人間が住めないと言われて諦めていたけれど 一年後に山王神社のクスノキに芽がでたことで この土地にもまだ人間が住める と希望を取り戻した ということを言っていたのを聞いて やはり人間はどんなに絶望しても立ち直っていく強い心を持っているんだなと思いました 私は平和学習から帰ってきて 今ある平和はとても大切だけれど 凄く脆い物だから大事にしよう そして平和を出来る限り広げていこう と思いました 4

6

7

8 藤沢市民の平和への願いと行動の記録 藤沢市は多くの市民の署名を受けて核兵器廃絶平和都市を宣言 この年から宣言記念事業を実施 8 月 15 日 藤沢駅サンパール広場に平和モニュメントを建立 平和の輪をひろげる 100 日間実行委員会が発足 この年から 10 年間実施した広島平和ツアー 8 月 6 日 被爆地広島に 40 人の小中学生を派遣しました 準備や報告会など 子どもたちのアイデアによる企画が生まれたり 卒業後は実行委員に応募して引率する立場になったりしました 4 月 1 日平和基金条例制定 藤沢市の出資金と市民の寄付による積立金 ( 目標 5 億円 ) で それまでの平和事業予算を一本化し 基金の果実である利息によって事業を運営出来るようになりました 年間事業はますます活発になり 100 日間を越えて 秋にも事業を組むようになりました 市民のみなさんからの寄付はいつでも受け付けています サンパール広場に設置された平和モニュメント 1984 年 月 30 日 念願の非核平和条例を市議会全会一致で制定 8 月 15 日 市民会館前広場に平和の母子像建立 あとまっぷ ( ふじさわ戦争跡マップ ) 発行 これは 藤沢市内の戦争跡を訪ね歩いた 市民の手づくりの冊子です 前年に開催した平和の輪の企画 戦争展に集った市民有志が 1 年かけて作成しました この年から 2001 年まで 長崎と結ぶマルチメディア平和学習フォーラムを長崎被爆の 8 月 9 日に開催 藤沢市の事業に実行委員会が協力参加する形で行いました 広島平和ツアーにかわる事業として 長崎の現地には小中学生 6 人を派遣し 藤沢では 慶応大学に小中学生と保護者らが集まり インターネットを通して 取材報告のほか 語り部さんのお話を聞いたりしました 事前に 夏休みの数日間 市役所会議室に集まって 藤沢市の平和事業の取組みや長崎の被爆などについて学び パソコンを使っての情報収集や発信を体験しました 100 日間 の言葉がとれて 平和の輪をひろげる実行委員会 となりました 非核平和条例制定記念事業に市民でつくる平和ミュージカルを企画 市民グループとの共催で 老若男女が企画 運営 出演する 2 時間半の舞台を成功させました これから 3 年間 非核平和条例と平和都市宣言が市民の声で 舞台で大きく謳いあげられることになりました 平和を考える茅ヶ崎市民の会実行委員会 との交流が始まりました 9 月 藤沢市 長崎市 財団法人長崎平和推進協会 ( 現在は公益財団法人 ) と平和の輪が主催し 藤沢市教育委員会との共催で長崎原爆被災展 被爆体験講話などが行われました 被爆地 長崎へ 8 月 9 日に 40 人の小中高校生を派遣する 平和学習 長崎派遣事業 が始まりました 平和の輪をひろげる事業が 20 年を迎えました ピースリングバスツアーは 20 年のロングラン事業です 被爆 60 周年特別企画として 映画 父と暮らせば 上映会と原爆展を行いました 長崎平和の樹クスノキ を市民会館前庭に植樹しました 藤沢市制施行 70 周年記念事業 平和の輪をひろげる湘南 江の島会議 を市と共催しました 親子記者 広島派遣事業 を始めました 平和を考える茅ヶ崎市民の会実行委員会 鎌倉平和推進実行委員会 と 3 市での交流を始めました 広島平和記念公園から採火した 平和の灯モニュメント を市役所新館前に設置しました 藤沢市核兵器廃絶平和都市宣言 30 周年記念事業 ひろげよう平和の輪 を実施しました 4 年に一度の平和首長会議総会が広島市で開催 会場ブースで藤沢市の平和への取組みを紹介しました 平和都市宣言 30 周年記念事業の様子 2012 年度 藤沢市が副会長を務める 日本非核宣言自治体協議会 の設立 30 周年記念大会が 被爆地以外では初めて 6 月 2 日に藤沢市民会館で開催されました 2 市 1 町 ( 藤沢市 茅ヶ崎市 寒川町 ) の広域連携事業として 親子ピースバスツアーを実施し 相互交流がはかられました 戦後 70 年 被爆 70 周年記念事業として 平和の輪をひろげる映画会 を開催し 映画作家大林宣彦監督の講演と映画 この空の花 長岡花火物語 の上映を藤沢市民会館で行いました 平和の輪をひろげるつどい として 平和学習の報告発表と映画 夕凪の街 被爆アオギリ二世を市役所本庁舎に植樹しました 第 2 回平和の輪をひろげるつどい を実施し 長崎市長による平和講演 平和学習の報告 映画 アオギリにたくして の上映を行いました 平和展の作品を活用し 啓発グッズとしてクリアファイルを作成しました 桜の国 の上映を藤沢市民会館で行いました 藤沢市藤沢市平和の輪をひろげる実行委員会 事務局 : 神奈川県藤沢市朝日町 1 番地の 1 藤沢市企画政策部人権男女共同平和課 TEL: 発行 2019 年 3 月表紙 : 広枝千鶴子さん ( 善行地区在住 )

2 市内中学校での平和パネル展及び平和講演会会場及び開催日 : 新井中学校 パネル展 11 月 18 日 ~11 月 25 日 講演会 11 月 25 日妙高中学校 パネル展 10 月 24 日 ~10 月 28 日 講演会 10 月 28 日妙高高原中学校 パネル展 11 月 14 日 ~11 月

2 市内中学校での平和パネル展及び平和講演会会場及び開催日 : 新井中学校 パネル展 11 月 18 日 ~11 月 25 日 講演会 11 月 25 日妙高中学校 パネル展 10 月 24 日 ~10 月 28 日 講演会 10 月 28 日妙高高原中学校 パネル展 11 月 14 日 ~11 月 非核平和都市事業に関する取組内容 平成 29 年度 1 非核平和都市事業 平和パネル展 月日 :8 月 4 日 ~25 日会場 : 市役所コラボサロン対象 : 市民内容 : 広島 長崎原子爆弾投下 戦争に関する写真及び資料のパネル展示 ( 上越市板倉区平田真義氏より資料借用 ) 2 市内中学校での平和パネル展及び平和講演会会場及び開催日 : 妙高高原中学校 パネル展 10 月 30 日 ~11 月

More information

kouhouyazu_20.indd

kouhouyazu_20.indd 보 싣 탕 디 나 카 미 호 안 녕 하 세 요! 決 算 報 告 部 落 解 放 文 化 祭 迫 る 11 月 24 日 ( 金 ) 26 日 ( 日 ) 公 民 館 だ よ り 公 民 館 だ よ り い も 掘 り 収 穫 祭 と ウ ォ ー ク ラ リ ー を し た よ! な ん で も た い け ん 塾 & こ ど も 探 偵 団 パ ー ト 8 共 催 事

More information

untitled

untitled 2.12013 瑞浪市で生まれ 瑞浪市で育ち もう20 年が経ちました 今までを振り返ると 本当にたくさんの人に支えていただいていたと感じます 学校の先生方 先輩 後輩 家族や友達など 感謝の気持ちを忘れずに 次は自分が支えていきたいと思います これから先 辛いこともたくさんあると思いますが 支えてくださった方々のことを思い出して 乗り越えていきたいと思います 20 歳を迎えた瞬間 父と母に ありがとう

More information

newtopia-107-B

newtopia-107-B INTERNATIONAL FRIENDSHIP ASSOCIATION OF KISHIWADA 2016.4.15. 107 No. はじめての 外 国人市民と地域社会住民 無料配布中 岸和田市国際親善協会が 作成した防災ハンドブック 無料で協会事務局にて配布 しています ご希望の方は 協会事務局 TEL. 0 7 2-4 5 7-9694 までお問い合わせ下さい のための 防災訓練 にゅーとぴあ岸和田

More information

学びの技・1章

学びの技・1章 III 6 6.1 6.1.1 6.1.2 sexual harassment 1979 1993 53 54 6.1 6.2 6.2.1 6.2.2 55 6.2 アカデミック ハラスメント 対 価 型 環 境 型 教員から好意を示され 恋愛感情を 綴った手紙をもらった 研究室の先輩から毎日のように 性的な言葉をかけられる その手紙を返したところ 急に教員 の態度が変わった ストレスがたまり 受講態度

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション にんじんサロン利用グループへの説明 意見交換会に関する報告書 1 説明 意見交換会の実施にあたって 2 説明 意見交換会概要 3 意見等及び市の考え ( 参考 ) 説明 意見交換会における各グループとのやりとりメモ 1 説明 意見交換会の実施にあたって 審議会での意見 指摘事項等 第 2 回男女共同参画審議会において 泉大津市で男女共同参画を推進していくためには 行政だけでなく 地域の中の担い手によって取組を進めていくこと

More information

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ 平成 30 年度まちづくりネットモニター第 10 回調査結果テーマ 成人年齢引き下げに伴う成人のつどいのあり方について 郡山市では 民法改正に伴い 2022 年 4 月から成人年齢が現在の 20 歳から 18 歳へ引き下げとなることを受け 今後の 成人のつどい のあり方について 市民の皆様の意見をお伺いし検討を進めるため アンケートを実施しましたので その結果についてお知らせいたします ( 生涯学習課

More information

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の 平成 28 年 5 月熊野市教育委員会会議録 1. 日時平成 28 年 5 月 26 日 ( 木 ) 午後 4 時 00 分から 2. 場所熊野市役所 2 階第 2 会議室 3. 出席者倉本教育長大久保委員 小山委員 糸川委員 4. 欠席委員高見委員 5. 事務局説明員林総務課長 楠学校教育課長 杉本社会教育課長小瀬総務課庶務係長 6. 教育長報告 (1) 一般経過報告 (2) 事件 事故 問題行動等

More information

2. 中学生の広島派遣について今年度の派遣日程と行程 ( 案 ) について 事務局より説明した ( 例年参加していた青少年ピースフォーラムが 本年度は不参加となったことについて ) ピースフォーラムより資料館で見た内容のほうが印象深かったため なくてもよいと思う リレー講座の中で 被爆体験講話の内容

2. 中学生の広島派遣について今年度の派遣日程と行程 ( 案 ) について 事務局より説明した ( 例年参加していた青少年ピースフォーラムが 本年度は不参加となったことについて ) ピースフォーラムより資料館で見た内容のほうが印象深かったため なくてもよいと思う リレー講座の中で 被爆体験講話の内容 平成 30 年度第 1 回我孫子市平和事業推進市民会議概要 1. 開催日時 平成 30 年 5 月 27 日 ( 日 ) 午前 10 時 00 分 ~ 午前 12 時 00 分 2. 開催場所 我孫子市役所分館小会議室 3. 出席者 ( 委員 ) 北嶋委員 桑原委員 見城委員 郡山委員 小谷委員 寺内委員 寺原委員 肥後委員 的山委員 山田委員 ( 事務局 ) 企画課長谷川次長 嶋田課長補佐 安武主査

More information

-1-

-1- -1- -2- -3- 環境問題についてのコラム(1) 35回九州地区真宗青年の集い 大分大会 エコーでいこうぇ その一声がこだまする 近年マスコミ等を通じエコ活動や環境問題について目や耳にしない日はないと 言っていい程になりました もはやエコバックは常識になりつつあります とこ ろで 前回書いた北極グマの生態系について 皆さんはどう感じられたでしょう か ほとんどの人は そうなのか と他人事だったのではないでしょうか

More information

untitled

untitled シ リーズ わたしたちと人権 4 人の痛みや思いにふれ 同和問題 自分を振り返る機会が必要 2月4日 土 宇土市民会館大ホールで 生涯学習フェスタ2 00 6in宇土 が開催されました その中 で 今年は人権部門として人権作品の表彰と人権バンド ホライズン の皆さんに演奏をお願いしました 人権バンド ホライズン 出会い 触れ合い 感じ愛 ホライズンとは水平線という意味です 水平な世の中をめざして 20

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

P1

P1 Ⅴ 1 4 6 7 8 10 14 15 16 18 20 Ⅱ Ⅱ Ⅱ Ⅱ 10 日本文化と韓国文化の交流を深める 神奈川学習センター 韓国語同好会 和訳 要約 韓国語同好会は2005年10月1日に発足したサーク ルです 同年春 神奈川学習センターの面接授業 初 日本の放送大学神奈川学習センター韓国語同好会の皆さんが 私どもの大学を訪問 2月 してくださったことから 縁がうまれ

More information

6 ケネディニュージーランド大使 内藤会長 広島原爆平和記念館への 千羽鶴 を奉納 6月4日 広島 ニュージーランド友好協会 主催により 広島原爆平和記念館への千羽鶴 の奉納が行われました イベントにはケネデ ィニュージーランド大使ご夫妻 内藤会長ら が出席しました 参加いたしました 開会式を盛り上げたのは津野瀬広島 ニュー ジーランド友好協会会長ら役員6名による壮 大な ハカ による歓迎でした マオリの戦

More information

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について 平成 30 年度津波防災教育実施業務の実施内容について 資料 2 (1) 地域で津波等に備える地区防災計画策定に向けた取組事例の調査 企画 1 津波による被害が想定される地区において 地区防災計画の策定を支援する 2 検討会にて進捗状況を報告し 地区防災計画の取組みを通じた地域創生の在り方を検討する < 支援対象地区 > 委員等からの推薦で 5 地区程度選定 < 支援体制 > 各地区につき 担当アドバイザー

More information

p01.`32

p01.`32 Ⅰ 会長メッセージ 会 長 曽野 綾子 再び新しい感慨をもってアニュアル レポートを書く時期になりました 人間の生活は確実に 10年 20年前と違います その変化を鋭く受け止め 常に今日の人 間の魂から光を受けて仕事をすることを 私たち財団職員は希ってきました もとより誰一人として正しい判断をできる人はありません しかし日本財団の仕事は 感謝 すべきことに 常に大きな2つの生命の要求に基本の部分で支えられています

More information

-Š³‡Ì”q‚æ06“ƒ_Ł\”ƒfiÁ’Fid6.indd

-Š³‡Ì”q‚æ06“ƒ_Ł\”ƒfiÁ’Fid6.indd 6 Jul 2010 Contents P.2 P.3 P.4 P.6 P.11 P.12 P.14 P.15 P.16 2 3 4 5 6 7 8 9 10 奨学生からのメッセージ 平成22年度竜の子奨学生 将来への夢をご紹介します 第4回奨学金贈呈式 第3回卒業式 祝賀会を通じて 他の奨学生とも交流を深めることができたと同時に 先輩方 の熱意に感化されたことでやる気を更に増やすことができました

More information

表紙サンプル

表紙サンプル MIEKITA MIEKITA Town Flash Town Flash 農家便り MIE KITA 健康アドバイス毎日を快適に! 元気に! NEWS NEWS 読者の集いとみえきた生活情報 広場 頑張る若者紹介!! 仕事について 愛知県内のディーラーで 6年間 自動車整備士をやっています もともと家業 が自動車販売 修理業で 小さな時から車をいじるのが好きでした 母の話だと3 歳ぐらいの時から父に付いて

More information

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思 児童発達支援センターふうか保護者等向け児童発達支援評価表集計 チェック項目意見 事業所評価 子どもの活動等のスペースが十分に確保されているか 8 0 0 砂場やプールもあり 室内も十分スペースがあり良いと思います 1 10 事業所 他の部署の方も利用されますが 広い中庭とプールも整備されています 環境 体制整備 2 チェック項目意見 事業所評価 職員の配置数や専門性は適切であるか 8 0 0 10

More information

2 研究の対象者 今回の研究に関しては 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の中学部生徒を対象とした また 高齢聴覚障害者の戦争体験映像については 実際にインタビューを行い それを DVD に収め 授業で使用することにした インタビューを行う高齢聴覚障害者は できるだけ 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の卒

2 研究の対象者 今回の研究に関しては 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の中学部生徒を対象とした また 高齢聴覚障害者の戦争体験映像については 実際にインタビューを行い それを DVD に収め 授業で使用することにした インタビューを行う高齢聴覚障害者は できるだけ 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の卒 研究課題 学校名 高齢聴覚障害者の戦争体験の手話語りを活用した授業展開 および一般社会へ向けて聴覚障害者理解のための啓発 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校 所在地 885-0094 宮崎県都城市都原町 7430 番地 ホームページアドレス http://www.miyazaki-c.ed.jp/miyakonojo-sd/ 1 研究の主旨 聴覚障害のある生徒に視覚的な教材を使って指導することは生徒の理解を促すために大変有効な方法である

More information

( 平成 29 年度公民館等活性化モデル事業 ) 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸

( 平成 29 年度公民館等活性化モデル事業 ) 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸成〇子供たちの自主 自立性, 防災意識の育成〇地域で子供を育てる風土づくり 平成 30 年 2 月 28 日作成 〇 繋がる の視点を大切にして, 公民館と地域の各団体や学校等が,

More information

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年)

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年) 八街市民憲章 わたくしたちの八街は 開拓の歴史と恵まれた自然環境の中で 先人の努力によって栄えてきたまちです わたくしたちは ヒューマンフィールドやちまた を目指して 調和のとれたよりよいまちづくりのために この憲章を定めます 1. 郷土を愛し 文化のかおり高いまちにしましょう 1. 自然を大切にし 潤いのある美しいまちにしましょう 1. きまりを守り 明るく住みよいまちにしましょう 1. おもいやりのある

More information

男鹿東中105号P1とP4_6.indd

男鹿東中105号P1とP4_6.indd 自覚と誇りを誓った入学式 美由 健裕 知広 伊勢谷友博 1C 崇仁 四 月 七 日 我 が 家 で は八年ぶりに男鹿東中学 校の入学式を迎えまし た 新しい制服姿の娘は 今までより大人に見えま した 吹奏楽の演奏 校 歌を聞き 今日から東中 生なんだと感慨無量でし た 多くの方々に祝福され たこの日を忘れずに一日 一日を大切に過ごしてほ しいです 1A 下間 里紗 和子 応援 体格だけは立派な息子

More information

市民自治をめざす1000人の会NEWS

市民自治をめざす1000人の会NEWS NEWS NEWS NEWS 市 民 参 加 の 市 立 病 院 建 設 を 求 めて < 市 民 住 民 運 動 の 現 場 から> 売 却 しない 住 民 に 情 報 公 開 をすること 住 民 が 参 加 した 跡 地 検 討 委 員 会 の 開 催 を を 求 めて 市民 住民運動の現場から 五香に児童館をつくる会 がスタート 民間版の児童館づくりをめざして 去る6月 7 日 五香公会堂に於いて

More information

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか 児童数 学校数 72,036 998 (1) 朝食を毎日食べていますか 83.4 10.4 4.8 1.3 0.0 0.0 87.3 8.2 3.5 0.9 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていないその他無回答 (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 33.8 42.2 19.0 5.0 0.1 0.0 38.2 41.9 16.3 3.5 0.0

More information

Uモニ  アンケート集計結果

Uモニ  アンケート集計結果 U モニ アンケート集計結果 第 66 回のテーマは 浦安市健幸ポイントプロジェクト事業に関するアンケート でした 登録者数 699 人 実施期間 平成 28 年 7 月 15 日 ( 金 )~7 月 21 日 ( 木 ) 回答者数 ( 回答率 ) 401 人 (57.4%) 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 1.

More information

untitled

untitled 行政評価委員のひとこと 第一歩からの学び代表行政評価委員冨田 教育界を 4 年前に退き 昨年 10 月より 行政評価の仕事をさせていただいております この間 幾つかの事案について検討を重ねてきましたが 問題は多岐にわたり複雑に入り組んでいます 教師を 37 年間務め そこで得た経験知では対処できず 戸惑うばかりです 困りました ここは 謙虚に第一歩から学ぶ以外 道はありません 幸いなことに 周りには

More information

Vol.154 7 2016 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 展示 開催期間内に施設が休館している場合がございます 各施設の休館日はP13をご覧ください 催 物 名 7月2 7月5 7月16 7月17 7月19 9月20 会 場 開催時間 9:00 17:00 5日は16:00まで 氷川の杜文化館

More information

平和への願い 二度とこのようなことが起こらないことを祈る 平和を祈念する 24 名 広島の平和のメッセージを自国でも伝えていきたい 9 名 広島( 広島市長 ) の平和を伝える取組を続けてもらいたい 3 名 世界のすべての人が平和に関する活動に取り組むべきだ 3 名 世界の平和を願い 核兵器廃絶に向

平和への願い 二度とこのようなことが起こらないことを祈る 平和を祈念する 24 名 広島の平和のメッセージを自国でも伝えていきたい 9 名 広島( 広島市長 ) の平和を伝える取組を続けてもらいたい 3 名 世界のすべての人が平和に関する活動に取り組むべきだ 3 名 世界の平和を願い 核兵器廃絶に向 2013 年度 広島平和研修 アンケート集計結果 1. 選択式回答 ( 講義全体評価 理解度について ) 集計数 :229 名分 原爆による広島の荒廃について理解したか 広島の復興の歴史について理解したか 平和の大切さについて理解したか B. 理解出来なかった B:1 名 C:0 名 B. 出来なかった B:0 名 C:0 名 ( 無回答 1) B. 出来なかった B:0 名 C:0 名 ( 無回答

More information

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引 様式第 3 号 ( 第 8 条関係 ) 発言者会議の内容 ( 発言内容 審議経過 決定事項等 ) 開会 渡邉教育長 委嘱状交付 委員名簿順に教育長が委員に委嘱状を交付 渡邉教育長 あいさつ 加須市教育委員会教育長あいさつ 加須市いじめ問題調査審議会委員紹介 事務局が委員名簿順に委員を紹介 加須市いじめ問題調査審議会会長及び副会長の選任 資料の確認資料 1 加須市いじめの防止等のための基本的な方針資料

More information

H1H4_プレ3A

H1H4_プレ3A TAC JAPAN 60 th Anniversary Life is like dream 新聞で見る TAC JAPANの歩み 1951 2010 60年をふり返って ました 創業から60年 会社も還暦を迎え 10才の時です 昭和26年3月 私が小学校4年生 ました その私も70才になり 古希を迎え っていました 本当は写真の学校へ行きたいと思 高校と写真に凝っていて 中学 平成3年6月13日

More information

P01-PDF.indd

P01-PDF.indd 年 多くの尊い命が奪わ 太平洋戦争が終結して今年 で れた悲惨な戦争を風化させず に後世に正しく伝えていこう という平和記念展示館がある 元教員であった故高橋峯次 郎氏に出征した教え子らから 届いた手紙や 収集してきた 7 000通の軍事郵便 と 戦争体験に関する遺品や資料 を遺族らから寄贈を受け 保 存 展示を目的として平成 年に開館 日中戦争や太平洋 戦争当時の軍事郵便のほかに 召集令状 俗(

More information

siho pdf

siho pdf ᴡ ሶ 7. o N 関金温泉若女将 地域おこし協力隊 一人一人の積み重ね イベントが大勢の人でにぎわう様 風呂の屋根が杉皮で復活するまで も 文化祭のチラシ完成まで 露天 努力の積み重ねがあるんです 今回 そこに至るまでには 多くの人の 深めるとともに 地域社会のニーズ こ れ か ら も 続 け て い き 新 た な 道 産業 自然などを学び 地域理解を 験学習 では 山陰地域の文化 歴史 一つである

More information

訪問シリーズ 四日市公害と環境未来館 平成27年3月21日に開館した 四日市公 また 四日市公害と環境未来館に併設す 害と環境未来館 は四大公害としてその名を る 四日市市立博物館 プラネタリウム と併 知られる四日市公害に関する館です 開館以 せて 総合的な視野で四日市公害を学んでい 来 多くの視察や社会見学の方を始め 多数 ただける場となっており 連日多くの方にご のご来館者をお迎えし 7月には来館者3万

More information

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策 2017 年 4 月 21 日 ( 金 ) 2017 年 4 月 26 日 ( 水 ) ( 神奈川県教育委員会 2017 年 4 月 28 日 ( 金 ) SPI まるわかり講座 筆記試験の一つとして多くの企業で採用されている SPI その開発元であるリクルート様を講師にお迎えして SPI とは何か? どのように活用されているのか? 対策にはどのようなポイントがあるのか? などの点について解説していただきます

More information

豊のまなび vol42 091502

豊のまなび vol42 091502 Contents 地区別 研修会 別速杵 国東 地 区 研 修 会 は そ げ ヒ ジ ー ね え で 親 子 の コ ミ ュ ニ ケーション というテーマで開催されました 安本 圭一氏の講演は親子 生徒 と教員間のコミュニケー ションをあらためて考えさ せられました 特に褒め言 葉として 生徒の立場に なった YOUメッセージ より 自分はどう感じ たかという Iメッセージ のほうが説得力がある

More information

No.210_b-top・p8

No.210_b-top・p8 ボランティア INTERVIEW Shinagawa City Council of Social Welfare シリーズ 地域でキラリ ボランティア山崎克也さんにインタビュー 217 年 9 月 No.21 子どもと関わるボランティアをしたから 自分の将来を考えられた 山崎さんは高校生の時に初めて友達と行ったボ ランティア以来 毎年夏の体験ボランティアに参加 ですか A 子どもと関わるのは楽しいですし

More information

T56-01

T56-01 コミュニティ振興学部のゼミナール活動 茨城町への学生政策提言発表会 食育 まちづくりについて コミュニティ振興学部 砂金祐年専任講師が担当するゼミナールの学生に よる 学生政策提言発表会 が 1月15日に 城町総合福祉センターゆうゆう 館で行われた この発表会は常磐大学と連携協力協定を結ぶ 城町の協力の ときわキャンパスレポート もと行われ 7名の学生たちが 街の魅力発掘 と 地産地消と食育について

More information

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e 1. 大学院生対象アンケート 実施期間 : 平成 21 年 3 月 1 日 ~ 3 月 19 日 対象 : 大学院生 回収率 :25.6% [ アンケート内容 ] 1. あなたは次のどの学生に属しますか a. 一般学生 b. 留学生 2. あなたは現在どの専攻に在籍していますか 修士課程 a. 美術専攻 b. デザイン専攻 博士後期課程 c. 造形芸術専攻 3. あなたの学年は a. 修士課程 1

More information

三浦市長 吉 田 英男 新年明けまして おめでとうございます 市民の皆様には 気持ちも新たに 素晴らしい新年をお 迎えになられたこととお喜び申し上げます 昨年は 消えた年金問題 薬害肝炎犠牲者への対応 安倍首相の突然の辞任 ねじれ国会 による審議の停滞など 国政においては 国民に目を向けているとは思

三浦市長 吉 田 英男 新年明けまして おめでとうございます 市民の皆様には 気持ちも新たに 素晴らしい新年をお 迎えになられたこととお喜び申し上げます 昨年は 消えた年金問題 薬害肝炎犠牲者への対応 安倍首相の突然の辞任 ねじれ国会 による審議の停滞など 国政においては 国民に目を向けているとは思 三浦市長 吉 田 英男 新年明けまして おめでとうございます 市民の皆様には 気持ちも新たに 素晴らしい新年をお 迎えになられたこととお喜び申し上げます 昨年は 消えた年金問題 薬害肝炎犠牲者への対応 安倍首相の突然の辞任 ねじれ国会 による審議の停滞など 国政においては 国民に目を向けているとは思えないような事柄が多々あ り 政治はいつの日も 国民の側に立って行われなければならないことを 再認識した年でありました

More information

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知 北方領土問題に関する特別世論調査 の概要 平成 20 年 11 月 20 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,826 人 (60.9%) 調査時期 9 日 ~10 月 19 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的 北方領土問題に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目 1 北方領土問題の認知度 2

More information

untitled

untitled 震災を振り返って 区長の話からみる支援活動 あの日あの時を思い出すと ぞっとします 同時に 人の和と絆を思い胸が熱くなります 公民館 集会所 を避難所としましたが 100名を超える人たちが押し寄せ 大広間も2階の会議室もいっぱいにな りました 停電のうえ水道も断水 灯油もガソリンも不足している状況下でした 私は 食料や毛布の調達のため 市の対策本部と連携して対応にあたりました 区内会の役員も駆け付け

More information

h23活動報告書

h23活動報告書 Ⅴ 市民 行政協働 ネットワー ク学習事業の概要 Ⅴ 市民 行政協働 ネットワーク学習事業の概要 地域とそこで暮らす市民 学校 区役所や市民館などが連携し 協力して学習活動を発展させている また 広く学習にかかわる情報や人などのネットワークづくりを進め 生涯学習活動やボランティア活動 市民活動を積極 的に支援している 1 行政区地域教育会議 行政区において 学校 家庭 地域の連携により 区内の子育てや生涯学習のネットワークづくりと

More information

【最終】1607広報嘉麻621-2.indd

【最終】1607広報嘉麻621-2.indd 多量で まだまだ時間がかかるこ info@kama-pr.net 郵 便 820-0071 飯塚市忠隈71-4-3F TONE GRAPHICS 広報嘉麻 編集部 宛 嘉麻市長の赤間幸弘が見たこと 感じたことを綴っていきます 市長の知られざる意外な一面が垣間見えるかも とは容易に理解できました その 市長 の目 みなさまこんにちは 嘉麻市長 の赤間です 今月号から新たに 市 後 最も被害が大きかった益城町

More information

3 時限目日本にあるブラジル生まれの食べ物を知る 4 時限目なぜピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える 一部が隠れた写真を使い, 日本にあるブラジルのものを考える活動を行う 感想を交流する ピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える活動を行う 感想

3 時限目日本にあるブラジル生まれの食べ物を知る 4 時限目なぜピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える 一部が隠れた写真を使い, 日本にあるブラジルのものを考える活動を行う 感想を交流する ピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える活動を行う 感想 ブラジルってどんなとこ? 同じところと違うところをみつけよう! 学校所在府県 : 京都府学校名 : 京都市立新町小学校名前 : 森泰紀 全教科実践教科 : 学級活動 指導時数 :4 時間対象学年 : 新町小学校 2 年生対象人数 :28 人 (1クラス) 1. 教師海外研修を通して感じたことブラジルはどの国よりも日本に近い 日本から最も遠い場所に位置するブラジルに行くには, 少なくとも 30 時間程度かかるが,

More information

小学校国語について

小学校国語について 小学校 : 教科に関する調査と児童質問紙調査との関係 クロス集計結果 児童質問紙調査を次のように分類し 教科に関する調査との関係について 主なものを示した (1) 教科等や授業に対する意識について (2) 規範意識について (3) 家庭生活について (4) 家庭学習について (5) 自己に対する意識について * 全体の分布からみて正答数の 多い方から 25% の範囲 * 全体の分布からみて正答数の

More information

<90F28DB296EC8E73826732352E31328C8E8D862E696E6462>

<90F28DB296EC8E73826732352E31328C8E8D862E696E6462> 市職員の陸上自衛隊内生活体験研修を実施 職員が災害発生時に冷静かつ正確な行動がで きるよう 災害派遣時の経験を学ぶために陸上 自衛隊信太山駐屯地で1泊2日の生活体験を実施 し 10 の資材を背負った14 通常の3分の 1の距離 の行進訓練などの研修を受けました 市役所など 年末年始の業務 年末は12月27日 年末は 12月27日 まで まで 年始は1月6日 年始は 1月6日 から から 詳しくは22ページをご覧ください

More information

各地区の歴史と活動紹介 あだたら 23th あだたら地区 演劇公演 戊辰の炎 平成15年2月8日 日 第8代会長 2001 2002年 大内 長安 福島ショー企画 代表取締役 記念事業として あだたら地区発展と会員相互の親睦と結束 を図り 地域に同友会を知ってもらうべく企画いたしました 同友会は中小企業の繁栄とそこに働く全ての人々の幸福を目指 し よい会社をつくろう よい経営者になろう 経営環境を

More information

2

2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 は日本に帰ってきてあまり友達も出来なかったのですが ハングだけは本当に気に入ってい るようです 家でもよく先輩のことを話しています よろしくお願いしますね と頭を下 げられたことだ ちょっと湿気を含んだ暖かい夜気に包まれた雰囲気と 暗い庭に漏れる明 るい窓のコントラスト これからしばらくハングに関して僕の記憶はあいまいだ 5回生の時は卒論と院試でそれ

More information

<4D F736F F D F18CBE A D8D DC58F49816A39382E646F63>

<4D F736F F D F18CBE A D8D DC58F49816A39382E646F63> 総合的な学習の時間 ( 小学校第 4 学年 ) 豊橋筆 のよさをつかみ 分かりやすく伝える授業 本事例の言語活動のポイント 1 文字 写真等の情報や体験活動での思いを根拠に自らの考えをもたせる 2 話し合い活動によって児童が収集した情報や考えを共有させることで 新たな気付きや疑問から学習課題に対する考えを深めさせる 3 グループ活動を取り入れることで 児童の思いや願いを大切にしながら 追究成果をまとめさせたり

More information

1 0 2 4 6 8 1 2 特色ある取組 ケーススタディ ケースとは実際の会社などで起きた経営活動の出来事を物語的に記述したもので 特定の登場人物の立場 になって様々な判断をするよう記述されています 商業高校では新聞記事や経済雑誌などをケースとして活 用しています ビジネスの現場において どの商品が売れるのか どこで売るのが効果的か などチームで話し合いな がら決断していく場面があります 商業を学ぶ生徒は

More information

職業人のエッセンス 24S 良い仕事をするためのチェックポイント プログラム 指導案 指導用教材 テキスト 配布資料

職業人のエッセンス 24S 良い仕事をするためのチェックポイント プログラム 指導案 指導用教材 テキスト 配布資料 職業人のエッセンス 24S 良い仕事をするためのチェックポイント プログラム 指導案 指導用教材 テキスト 配布資料 4S 良い仕事をするためのチェックポイント 指導プログラム 1. プログラムのねらい (1)4S( よんえす )= 整理 (Seiri) 整頓 (Seiton) 清掃 (Seiso) 清潔 (Seiketsu) の 4 つの活動の意味と内容について知る (2)4S の意義と重要性について知る

More information

<338C8E8D862E696E6464>

<338C8E8D862E696E6464> シリーズ特集 たくさんの思い出を ありがとう 先人に見守られ 困難を乗り越え成長してきた たくさんの思い出たちと多くの仲間に出会える場所 矢祭町立東舘小学校は 明治 6年に現在の矢祭中学校隣に位 置する東慶寺を仮校舎として開 設したのが始まりです これま での卒業生は 今年度卒業生を 含 め7 0 17 人 と な っ て い ま す 東舘小学校は 現在116人 の児童が教育目標 進んで学び 合 う

More information

分からないですから 子供と一緒の生活も 社会的なメッセージが影響していたとBさんは ほんとに何週間< らいだったらいいんですけ 感じている Bさんのキャリア志向には 女 ど それがずっと 1年 2年ってなると も外に出て仕事をした方がいい 男と対等にや どこでも大体 美術展見に行きたいと思っても っていくのがいい という 当時の社会的なメ お子さまはご遠慮下さいみたいなこと書いてあ ッセージの影響があったとBさんは振り返って

More information

第174期 中間株主通信

第174期 中間株主通信 1 2 3 1 28. 25. 23. 23. 21. 12.5 11.5 11.5 14. 27. 27. 13.5 13.5 7. 11.5 11.5 12.5 13.5 8 9 1 11 13.5 12 2 1 3 6.9 4.5.7 36.3 51.7 8 6 4 2 79.4% 63.5% 62.7% 55.5% 53.1%? 4 2 5 参 加 者 ゲストコーチ から チャレンジ精神を忘れず

More information

富市生第  号

富市生第  号 平成 29 年度第 2 回富士宮市女性応援会議議事録 日時平成 29 年 12 月 11 日 ( 月 )10 時 20 分 ~11 時 50 分 場所富士宮市役所 721 会議室 配布資料 カジメン イクメンフォトコンテスト実施報告資料 イクボス宣言実施報告資料 イクボス講座資料次第 1 開会 2 挨拶 3 議事 (1) 女性応援のための取組報告について カジメン イクメンフォトコンテスト実施報告

More information

29.indd

29.indd 各団体の活動紹介 住 吉 川 清 流 の 会 発足年度 会 長 事 務 局 昭和 54 年 4 月 室谷 弘文 658-8570 神戸市東灘区住吉東町 5-2-1 東灘区役所まちづくり課内 TEL 078-811-0033 住吉川清流の会は 住吉川の自然環境を守るため 流域の自 30周年記念 住吉川クリーン作戦 治会 婦人会 子ども会等が中心となって活動しています みんなの大切な住吉川 当会では 春と秋の年

More information

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い 健康と医療に関する高齢者意識調査 アンケート調査ご協力のお願い 平素は 医療保険行政にご理解 ご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 平成 20 年 4 月から長寿医療制度 ( 後期高齢者医療制度 ) がはじまり 1 年が経過しました この間 滋賀県後期高齢者医療広域連合と県内各市町では いつまでも元気で活動的に暮らせるよう 高齢者の健康づくりに取り組んでいるところです 本調査は 県内にお住まいの

More information

14-1

14-1 TM Junior Chamber International Tokyo Worldwide Federat ion of Young Leaders and Entrepreneurs 暖かい日が続き 早々と桜のつぼみも見られる今日この頃 皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか? 港地区では 2 月 1 日に本年度初の港地区単独模擬委員会が 東京湾を周遊するクルーザー シンフォニーでの船上委員会として開催されました

More information

2014年度_三木地区概要

2014年度_三木地区概要 三木地区 ( 石川県加賀市 ) 1. 三木地区の概要 (1) 地区特性三木地区の人口 世帯数等について以下に示す 石川県の最西端に位置する地区 人口 1,636 人 世帯数 622 世帯 7 町内会で構成 熊坂町 大同町 三木町 奥谷町 橘町 永井町 吉崎町 ( 福井県境の町 ) (2) 災害経験 想定災害 1948 年の福井地震により多数の火災発生 建物全壊 半壊でほぼ全滅状態であった 地震が発生した場合の沿岸部への津波を想定している

More information

応募方法 応募先 応募期間 発表 主催 後援 協議会ホームページ : 下記ホームページ内の 応募フォーム に必要事項を記入のうえ送信してください 電子メールまたはハガキ : ( 個人部門のみ受付 ) 標語のほか 必須事項として郵便番号 住所 氏名 ( フリガナ ) 年齢 職業 性別 電話番号を必ず記

応募方法 応募先 応募期間 発表 主催 後援 協議会ホームページ : 下記ホームページ内の 応募フォーム に必要事項を記入のうえ送信してください 電子メールまたはハガキ : ( 個人部門のみ受付 ) 標語のほか 必須事項として郵便番号 住所 氏名 ( フリガナ ) 年齢 職業 性別 電話番号を必ず記 平成 31 年度 情報通信の安心安全な利用のための標語 の募集開始のお知らせ 平成 30 年 12 月 1 日 情報通信における安心安全推進協議会 情報通信における安心安全推進協議会 ( 会長 : 篠原弘道 ) は 平成 31 年度 情報通信の安心安全な 利用のための標語 を 本日 12 月 1 日 ( 土 ) より来年 2 月 28 日 ( 木 ) までの期間に募集します 情報通信の安心安全な利用のための標語

More information

の 回の 今 今回 は 集は 特 特集 みんなの で地域づくり ちから 私たち一人ひとりが生き生きと暮らしていくために つくば市社協が掲げる基本理念 地域の力を高めて 私らしい暮らし が続けられる福祉 のまち の実現に向けて 取組みの一部をご紹介します 赤い羽根街頭募金 に 協力していただきました

の 回の 今 今回 は 集は 特 特集 みんなの で地域づくり ちから 私たち一人ひとりが生き生きと暮らしていくために つくば市社協が掲げる基本理念 地域の力を高めて 私らしい暮らし が続けられる福祉 のまち の実現に向けて 取組みの一部をご紹介します 赤い羽根街頭募金 に 協力していただきました 300-3257 1104 TEL 029-879-5500 FAX 029-879-5501 The organ of Tsukuba City Council of Social welfare P2-3 P5-11 P4 P12 1 の 回の 今 今回 は 集は 特 特集 みんなの で地域づくり ちから 私たち一人ひとりが生き生きと暮らしていくために つくば市社協が掲げる基本理念 地域の力を高めて

More information

理事会の若返りで 事業の幅も広がる 業生が多数参加して下さり それと同時にご婦人 までもが仲良く参加されたことが大変素晴らしい ことであり さすがは暁星ボーイと暁星を見直す ことにもなりました 次に理事会の構成メンバーを充実することでし 暁星学園同窓会 た ボランティアで仕事の合間に同窓会の運営を 会長 行うのは かなりキツイものがありましたので 理事をお願いすることが大変厳しい状況でした 学園創立120周年に合わせた記念事業も

More information

シネマルーム15_05.ec6

シネマルーム15_05.ec6 2007 Home Box Office, Inc. All rights reserved れは 今 作らなければ そして 今 伝えなければ というと 1 4 年から6 2 年を経た現在 被爆体験を自らの口で語るとができる人が激減しているのは当然 そんな今 被爆者1 4名の証言を 1億3千万人の日本人はどのように受け止めるのだ ろうか 1 4年8月6日を知らない若者たち 映画の冒頭 平和で豊かな現在のニッポンの若者たちの姿が映し出される

More information

1

1 平成 21 年度全国学力 学習状況調査 児童質問紙調査結果報告 - 40 - 児童質問紙調査結果 1. 朝食を毎日食べていますか 2. 学校に持って行くものを, 前日か, その日の朝に確かめていますか 1.0 3.8 87.1 8.0 3.9 65.0 19.7 11.4 0.7 3.2 88.5 7.5 3.2 65.6 20.9 1 3. 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 4. 毎日, 同じくらいの時刻に起きていますか

More information

平成 29 年度青少年ピースフォーラム報告書 青少年ピースフォーラム 1 目的全国の自治体が派遣する平和使節団の青少年のみなさんと長崎の青少年とが一緒に被爆の実相や平和の尊さを学習し 交流を深めることで平和意識の高揚を図る目的で平成 5 年度から実施しています このフォーラムには 長崎市青少年ピース

平成 29 年度青少年ピースフォーラム報告書 青少年ピースフォーラム 1 目的全国の自治体が派遣する平和使節団の青少年のみなさんと長崎の青少年とが一緒に被爆の実相や平和の尊さを学習し 交流を深めることで平和意識の高揚を図る目的で平成 5 年度から実施しています このフォーラムには 長崎市青少年ピース 平成 29 年度青少年ピースフォーラム報告書 青少年ピースフォーラム 1 目的全国の自治体が派遣する平和使節団の青少年のみなさんと長崎の青少年とが一緒に被爆の実相や平和の尊さを学習し 交流を深めることで平和意識の高揚を図る目的で平成 5 年度から実施しています このフォーラムには 長崎市青少年ピースボランティアの高校生や大学生も参加し 平和学習の進行やフィールドワークの案内などを行っています 2 平成

More information

成田市 ( 千葉県 ) 関東ブロック 千葉県 6 月 30 日 ( 大須賀小学校 ) 8 月 27 日 ( 星空映画会 ) 11 月 11 日 ( 平成小学校 ) 11 月 20 日 ( 成田国際文化館 ) 11 月 25 日 ( 新山小学校 ) 11 月 28 日 ( 向台小学校 ) 平和啓発映画

成田市 ( 千葉県 ) 関東ブロック 千葉県 6 月 30 日 ( 大須賀小学校 ) 8 月 27 日 ( 星空映画会 ) 11 月 11 日 ( 平成小学校 ) 11 月 20 日 ( 成田国際文化館 ) 11 月 25 日 ( 新山小学校 ) 11 月 28 日 ( 向台小学校 ) 平和啓発映画 松戸市 ( 千葉県 ) 関東ブロック 千葉県 17 月 23 日 ~7 月 31 日 28 月 1 日 ~8 月 15 日 平和パネル ポスター展 展示 上映 戦争の悲惨さや平和の尊さを訴える写真パネル 物品や市内小中学生から募集したポスターを展示 松戸市 322 千円 30 作品 30 人総務課 8 月 1 日広報への掲載各種広報 8 月 1 日 ~8 月 15 日懸垂幕の掲出 広報にて 原子爆弾が投下された

More information

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分 資料 平成 26 年度全国学力 学習状況調査における生駒市立学校の調査結果について 本調査は 分析結果から 成果と課題を明確にし 学校における教育指導の充実や学習状況の改善に役立 てること また 今後の教育施策に反映させていくことを目的として実施しています 結果は児童生徒の学 力の一部分を示しているものです 生駒市の調査の結果及び分析等を以下のとおり取りまとめました 調査内容 < 教科に関する調査

More information

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45 裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 450 名 100% 男性 211 名 47% 女性 239 名 53% 実施機関 : 株式会社インサイト

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

平成 30 年広島市平和記念式典派遣中学生 学校名 氏名 1 藤枝中学校 平口拡 ( ひらぐちひろむ ) 2 西益津中学校 田中清磨 ( たなかせいま ) 3 青島中学校 秋山ゆい ( あきやまゆい ) 4 葉梨中学校 村上諒 ( むらかみりょう ) 5 高洲中学校 廣瀬鈴 ( ひろせれい ) 6

平成 30 年広島市平和記念式典派遣中学生 学校名 氏名 1 藤枝中学校 平口拡 ( ひらぐちひろむ ) 2 西益津中学校 田中清磨 ( たなかせいま ) 3 青島中学校 秋山ゆい ( あきやまゆい ) 4 葉梨中学校 村上諒 ( むらかみりょう ) 5 高洲中学校 廣瀬鈴 ( ひろせれい ) 6 平成 30 年度 中学生の広島市平和記念式典への派遣事業感想文集 藤枝市 平成 30 年広島市平和記念式典派遣中学生 学校名 氏名 1 藤枝中学校 平口拡 ( ひらぐちひろむ ) 2 西益津中学校 田中清磨 ( たなかせいま ) 3 青島中学校 秋山ゆい ( あきやまゆい ) 4 葉梨中学校 村上諒 ( むらかみりょう ) 5 高洲中学校 廣瀬鈴 ( ひろせれい ) 6 大洲中学校 増田朱里 ( ますだあかり

More information

目次 1 ストーリーを構成する 5 つの要素... 3 要素 1 はじめに ( 挨拶 )... 3 要素 2 DVD の流れの紹介... 5 要素 3 なぜ できないのか( 問題の原因 )... 6 要素 4 ノウハウ... 7 要素 5 サポート Copyright c 2012 R

目次 1 ストーリーを構成する 5 つの要素... 3 要素 1 はじめに ( 挨拶 )... 3 要素 2 DVD の流れの紹介... 5 要素 3 なぜ できないのか( 問題の原因 )... 6 要素 4 ノウハウ... 7 要素 5 サポート Copyright c 2012 R 第 6 章 ストーリーの作成 Copyright c 2012 ROOT 出版 All Rights Reserved 1 目次 1 ストーリーを構成する 5 つの要素... 3 要素 1 はじめに ( 挨拶 )... 3 要素 2 DVD の流れの紹介... 5 要素 3 なぜ できないのか( 問題の原因 )... 6 要素 4 ノウハウ... 7 要素 5 サポート... 8 2 Copyright

More information

歴教協第64回大会チラシ

歴教協第64回大会チラシ 2012年 歴史教育者協議会 第64回全国大会 千葉 テーマ 青木繁 海の幸 石橋財団 石橋美術館蔵 地域と子どもに根ざす 大震災 原発 地域再生を見すえて 全体会 8月3日 午後6時 習志野文化ホール 地図参照 開場 午後5時 記念講演 フクシマから考える 歴史 現在 未来について 高橋 哲哉 東京大学教授 哲学 メッセージ フクシマで起きたことから 私たちは 自分たちの歴 史認識がいかに甘かったかを思い知らされたのではな

More information

 

  ゲートキーパー Q&A( 問題編 ) はい か いいえ でお答えください < 初級編 > 問 1. 日本の自殺者数は 3 万人以上である はい いいえ 問 2. 問 2. 悩んでいる人はそっとしておいてあげた方がいい はい いいえ 問 3. 問 3. 悩んでいる人はサインを発していることが多い はい いいえ 問 4. 悩んでいる人の話を聴くことは大切なことである はい いいえ 問 5. 社会全体で自殺対策に取り組むことが必要である

More information

議の中でネットワークづくりの核となる センターを設立しようという動きになりました その頃の婦人団体は 子どもたちの育成に関わる団体が多かったと思います 女性団体がこれだけ活動しているのに 横の連携がとれていないということで 区の方で女性団体の連絡会をつくろうということになりました その中で 女性が活

議の中でネットワークづくりの核となる センターを設立しようという動きになりました その頃の婦人団体は 子どもたちの育成に関わる団体が多かったと思います 女性団体がこれだけ活動しているのに 横の連携がとれていないということで 区の方で女性団体の連絡会をつくろうということになりました その中で 女性が活 Bouquet ブー c o n t e n t s 女性センター ブーケ 年の歩みと未来に向けて p 6p Bouquet Information p ケTOPICS! p p No.7 3. 議の中でネットワークづくりの核となる センターを設立しようという動きになりました その頃の婦人団体は 子どもたちの育成に関わる団体が多かったと思います 女性団体がこれだけ活動しているのに 横の連携がとれていないということで

More information

69gou.indd

69gou.indd 2 第69号 一般社団法人 全国病児保育協議会ニュース 2013年 平成25年 5月1日 東 京 支 部 報 告 平成24年12月2日 日 に 東京支部合同研修 会が新宿のNSビルで行われました 東京だけでは なく 埼玉 千葉 神奈川など他県からも参加して いただき 実りのある勉強会となりました 最初の講義は 会長の稲見先生より 病児保育総 論 を 私たちが目指す保育や施設での役目 病児 保育の専門性を高める病児保育専門士について

More information

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63>

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63> 神戸市立中学校の昼食のあり方検討会 第 1 回 ( 平成 24 年 2 月 21 日 ) 資料 7 * アンケートの主な項目項目をまとめたものですをまとめたものです 詳しくはしくは冊子冊子を参照参照してくださいしてください 1. 調査期間平成 23 年 7 月 4 日 ( 月 )~8 日 ( 金 ) 2. 対象全生徒 全保護者 全教職員 一般市民 (1 万人アンケート ) で実施 3. 回収率生徒

More information

セキュリティ・ミニキャンプin新潟2015 開催報告

セキュリティ・ミニキャンプin新潟2015 開催報告 セキュリティ ミニキャンプ in 新潟 2015 開催報告 平成 27 年 6 月 8 日 セキュリティ キャンプ実施協議会 1 開催概要中等高等教育段階を含めた若年層の情報セキュリティについての興味を深め IT に関する意識 の向上を図ることを目的として 主に 22 歳以下の学生 生徒を対象に 情報セキュリティについ て学ぶ セキュリティ ミニキャンプ in 新潟 2015 を開催しました 今回は

More information

夢を超えたもの_Culture A.indd

夢を超えたもの_Culture A.indd e yo Bey D B y nd D B reams 澄み切った夜空を見上げたことはありますか 子供の頃は 小さな宝石が果てしない空にボンドでくっついていると思ったかもし れません でもその後 星がどれほど大きいものか少し分かってきました そして 周りの物事は 自分が考えているよりはるかに大きく 深いものだと気づ き始めました だから自問します 私たちが目で見ている以上のものがあるでしょうか 目で見えること以上に素晴らしいことがあるのではないでしょうか

More information

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378> NHK 平和に関する意識調査 単純集計結果 調査期間 2017 年 6 月 21 日 ( 水 )~7 月 25 日 ( 火 ) 調査方法 郵送法 調査対象 18 歳 19 歳限定地域 : 全国 2017 年 7 月末時点で18 歳 19 歳の国民 1200 人 20 歳以上の成人地域 : 全国 2017 年 7 月末時点で20 歳以上の国民 1200 人 いずれも住民基本台帳から層化無作為 2 段抽出

More information

しおり改訂版_5.indd

しおり改訂版_5.indd 児童生徒の足に関する実態調査 児童生徒の足に関する実態調査 児童生徒の足に関する実態調査 ⒉ 足に関する実態調査報告 ⒈ 調査結果の概要 ⑴ 計測値からみた足の発育 小学校に入学したばかりの子ども達の足は 0cm にも満たないかわいらしい足ですが 既に この調査は 児童生徒 小学校 年生から高等学校 3 年生までを対象として の足の計測及び 発育のピークを迎えていて 男女とも足長は.5cm/ 年 足幅は

More information

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか (1) 朝食を毎日食べていますか 84.7 9.5 4.6 1.2 0.0 0.0 88.7 7.4 3.1 0.8 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていない (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 32.8 39.3 20.9 7.0 0.0 0.0 36.4 41.0 18.1 4.6 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない

More information

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ 調査趣旨 : 2020 年オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体の意向を把握するため 自治体におけるホストシティ

More information

表紙案8

表紙案8 新しい 働き方 応援フォーラム 報告書 主催広島市男女共同参画推進センター ( ゆいぽーと ) 会社は目標を持って一緒にやっていくもの 女性が働き続けられずに仕事に穴ができると 会社にとってもその人にとっても損失女性の活躍は必要だが 女性を甘やかすことになってはよくない 女性の視点も男性の視点も必要であり 同じ給料をもらっている以上 女性もできることをしないと男性が育児休暇を取得するのは周囲の理解がなければ難しいと思う

More information

大きくは ば た け 小山の新成人 1月10日 市内11中学校を会場に 約1,230人の新成人を祝う式典が開催されました 新たな門出を祝うとともに 大人としての 誇りと責任 を持って歩んで行くことを誓 い合いました 新成人が生まれたころの出来事 小山市では 人口が15万人となる 平成8年1月1日現在

大きくは ば た け 小山の新成人 1月10日 市内11中学校を会場に 約1,230人の新成人を祝う式典が開催されました 新たな門出を祝うとともに 大人としての 誇りと責任 を持って歩んで行くことを誓 い合いました 新成人が生まれたころの出来事 小山市では 人口が15万人となる 平成8年1月1日現在 大きくは ば た け 小山の新成人 1月10日 市内11中学校を会場に 約1,230人の新成人を祝う式典が開催されました 新たな門出を祝うとともに 大人としての 誇りと責任 を持って歩んで行くことを誓 い合いました 新成人が生まれたころの出来事 小山市では 人口が15万人となる 平成8年1月1日現在150,416人 寺野東遺跡が国指定史跡に 墓園やすらぎの森が開園 国道50号線 市内部分 が全線4車線化

More information

Quickけあニュース0711.pub

Quickけあニュース0711.pub Quick けあ ~ よりよい介護を目指して ~ Quick けあニュース Quick けあコミュニティサイト みんなの広場 について第 27 号 2007 年 11 月発行 ( 福岡営業所 ) 今月号では 先日 11/19 リリースと同時に開設された Quick けあコミュニティサイト みんなの広場 についてご紹介いたします Ⅰ. みんなの広場 の目的 みんなの広場 メイン画面 これまでお客様と弊社の関係は

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

2

2 2 3 5 国際文化学科講師 宮城 公子 今年の教育実習は19名 中学校6名 高校 13名 が参加 教育実践研究の講義や模擬授 業や個人指導 教案の作成実践や現場教員に よる講義受講などを経て2週間実際の教育現 場に立つのは 例年の事とは言え 学生にとっ ては常に初体験 英語を生徒に 教える こ とへのやりがいを感じるとともに 自分の未 熟な部分を徹底的に自覚させられる場に立つ のですが 今年は去年にも増して各実習校か

More information

Akita University 先述したように. 1 9 9 6年に文化庁を中 心 として開 始された 近代遺跡調査 は刊行を待つばかりにな か 全 国 の 戦 争 遺 跡 の 文化財としての指定 登録も 着実に増加 しつつある. し か し 未 だ 重 要 な 史 跡 に も関わらず抜け落ちているとの指摘も多く 前述し た様に 秋田県を含む全国 1 7 の県では 文化財とし て全く指定 登録がなされていないのが現状である.

More information

かたがみ79PDF用

かたがみ79PDF用 No.79 2009 11 見ス 守ク らー れル てガ のー 登ド 下の 校み な さ ん に お問い合わせは 潟上市教育委員会総務学事課 877-7803 せは 潟上市教育委員会総務学事課 877 7803 地域とのかかわりが 子どもたちを育てます 子どもたちは 家庭 や 学校 の中だけでは 家族 全国学力 学習状況調査の結果から 家庭 地域 への関心増す

More information

Q1. 電子メールと LINE や comm などのコミュニケーションアプリを使い分けていますか ( 単数回答 ) N=500 はい( 電子メールとコミュニケーションアプリを使い分けている ) を選んだ理由 上司には電子メールを今まで通り使っています (30 歳女性 ) アドレスや電話番号など個人情

Q1. 電子メールと LINE や comm などのコミュニケーションアプリを使い分けていますか ( 単数回答 ) N=500 はい( 電子メールとコミュニケーションアプリを使い分けている ) を選んだ理由 上司には電子メールを今まで通り使っています (30 歳女性 ) アドレスや電話番号など個人情 プライベートで電子メールとコミュニケーションアプリを利用する 全国の 15 歳 ~59 歳の男女 500 人に聞いた 電子メールに関する調査 電子メールとアプリを使い分ける 73.0% 72.8% が 早く返信しようと思うのはコミュニケーションアプリ と回答 マーケティングリサーチを行う株式会社ネオマーケティング ( 所在地 : 東京都渋谷区 ) では 世の中の動向をいち早く把握するために 独自で調査を行っております

More information

活動状況調査

活動状況調査 市民協働指針 ( 仮称 ) 策定にかかる活動状況調査について 概要本調査は 市民協働指針 ( 仮称 ) の策定にあたり 市内における市民活動 の実態や市民活動団体のニーズを把握し 指針に反映させるためのものです 市民活動の実態を可能な限り把握するため 無作為抽出で対象者を限定する手法を取らず ホームページ 市民活動ネット 市民交流サロンの Facebook 市民活動団体へのメール送信等の電子媒体 市民交流サロン

More information

いろいろな治療の中で して欲しい事 して欲しくない事がありますか? どこで治療やケアを受けたいですか? Step2 あなたの健康について学びましょう 主治医 かかりつけ医や他の医療従事者にあなたの健康について相談する事も大切です 何らかの持病がある場合には あなたがその病気で将来どうなるか 今後どう

いろいろな治療の中で して欲しい事 して欲しくない事がありますか? どこで治療やケアを受けたいですか? Step2 あなたの健康について学びましょう 主治医 かかりつけ医や他の医療従事者にあなたの健康について相談する事も大切です 何らかの持病がある場合には あなたがその病気で将来どうなるか 今後どう ACP の手引き 医療法人慈生会 前原病院 院長前原敬悟 ACP=アドバンス ケア プランニングとは Advance Care Planning の略語で ( 以下 ACP と表します あなたが将来の意思決定能力低下に備えて これから受ける医療やケアについて あなたの考えをご家族や医療従事者に明らかにして 文書に残す手順のことです 施設で暮らしていますが 自分で食事を摂る状態でなく 自分や家族の事も分からなくなっています

More information

untitled

untitled かんぽ 生 命 は あなたの 夢 を 応 援 します 夢 を その 手 に 家 族 の 笑 顔 いつかは マイホーム! ゆとりの セカンドライフ 仕 事 を がんばる! いつまでも 私 らしく 輝 きたい スポーツ 選 手 に なりたい! 夢 のために 勉 強 したい すくすくと 育 ってほしい ラジオ体 操 みんなの体操 ث થ ƝӚ ކ ラジオ体操 みんなの体操祭 ں ź Ƨ źƥ 参加者1000万人

More information

かんぽ 生 命 は あなたの 夢 を 応 援 します 夢 を その 手 に 家 族 の 笑 顔 いつかは マイホーム! ゆとりの セカンドライフ 仕 事 を がんばる! いつまでも 私 らしく 輝 きたい スポーツ 選 手 に なりたい! 夢 のために 勉 強 したい すくすくと 育 ってほしい

かんぽ 生 命 は あなたの 夢 を 応 援 します 夢 を その 手 に 家 族 の 笑 顔 いつかは マイホーム! ゆとりの セカンドライフ 仕 事 を がんばる! いつまでも 私 らしく 輝 きたい スポーツ 選 手 に なりたい! 夢 のために 勉 強 したい すくすくと 育 ってほしい かんぽ 生 命 は あなたの 夢 を 応 援 します 夢 を その 手 に 家 族 の 笑 顔 いつかは マイホーム! ゆとりの セカンドライフ 仕 事 を がんばる! いつまでも 私 らしく 輝 きたい スポーツ 選 手 に なりたい! 夢 のために 勉 強 したい すくすくと 育 ってほしい ラジオ体 操 みんなの体操 ث થ ƝӚ ކ ラジオ体操 みんなの体操祭 ں ź Ƨ źƥ 参加者1000万人

More information

特別世論調査

特別世論調査 北方領土問題に関する特別世論調査 の概要 平成 25 年 11 月 7 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,848 人 (61.6%) 調査時期 平成 25 年 9 月 26 日 ~10 月 6 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的 北方領土問題に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目

More information

狛江市協働事業

狛江市協働事業 - 0 - - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - - 9 - - 10 - - 11 - - 12 - - 13 - - 14 - - 15 - - 16 - - 17 - 2章 市民討議会の実施内容 2章 市民討議会の実施内容 1 第1日目 1 タイムスケジュール 市民討議会 時 間 13 00 開会 内 第1日目 容 備 考 13 03

More information

6 女子 : あれ この子は銃みたいなものをもっているわ まさか 本物? 先生 : そう これは本物なんだ 子ども兵士 と呼ばれ 武器の使い方を習い 実際の戦場へ出ていくんだよ 男子 : 戦場に 先生 : 世界では飢餓や病気 戦争などさまざまな理由で 何百万人もの子どもたちが5 歳未満で亡くなってい

6 女子 : あれ この子は銃みたいなものをもっているわ まさか 本物? 先生 : そう これは本物なんだ 子ども兵士 と呼ばれ 武器の使い方を習い 実際の戦場へ出ていくんだよ 男子 : 戦場に 先生 : 世界では飢餓や病気 戦争などさまざまな理由で 何百万人もの子どもたちが5 歳未満で亡くなってい 子どもの権利に関する学習映像資料概要 ( 児童生徒向け DVD:9 分 55 秒 ) 制作札幌市教育委員会編集子どもの権利に関する教育実践研究会 1 タイトル みんなで考えよう子どもの権利! 2 効果音 : チャイム 画像 : 学校図書館の様子 3 女子 : 何を見ているの? 男子 : ユニセフのパンフレットを見ているんだけど 僕たちと同じくらいの子どもの写真が載っているんだ 女子 : 本当? 見せて

More information

<小学校 生活科>

<小学校 生活科> 第 2 学年生活科学習指導案 単元名単元 あしたへジャンプ 指導者 2 年 組京礼子 2 年 2 組加世田愛子 2 単元の目標自分自身の成長に関心をもち, これまでの生活を振り返ることを通して, 自分が大きくなったこと, できるようになったことや役割が増えたことなどが分かり, これまでの生活や成長を支えてくれた人々に感謝の気持ちをもつとともに, これからの成長への願いをもって, 意欲的に生活することができるようにする

More information

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378> 電磁波セミナー ( 岡山 2:2013/8/6) アンケート結果 回答者 43 名 / 参加者 50 名 開催案内チラシ電磁界情報センターのホームページその他のホームページ新聞広告フリーペーパー電磁界情報センターからのメールマガジン家族 知人の紹介電磁界情報センターからの開催案内文書 RSK ラジオその他無回答 Q1. この電磁波セミナーをお知りになったきっかけは何ですか 25.6 51.2 Q2.

More information