KS_Nmail_y01_WebMail_User_guide

Size: px
Start display at page:

Download "KS_Nmail_y01_WebMail_User_guide"

Transcription

1 GRIDY メール Powered by NIFCLOUD Web メールユーザーズガイド 2018 年 5 月 31 日 第 4.5 版 ナレッジスイート株式会社

2 目次 はじめに WebMail の概要 WebMail とは メイン画面の見方 メニューバー アイコン表示領域 フォルダ一覧 メール一覧 メール内容表示領域 WebMail 使用上の留意事項 WebMail にログイン ログアウトする WebMail にログインする WebMail からログアウトする メールを表示する メールをメール内容表示領域に表示する メールを別ウィンドウに表示する 開封確認要求に応じる メールを受信する メールを送信する メールを作成して送信する メールに返信する メールを転送する 送信済みメールを再編集する 送信確認画面でメールの内容を確認する アドレス帳未登録メールアドレスを登録する メールをインポート エクスポートする メールをインポートする メールをエクスポートする 個人アドレス帳を編集する アドレス帳とは アドレス帳の種類について アドレス フォルダ グループについて アドレス フォルダ グループの関係について 個人アドレス帳を表示する アドレスを編集する

3 アドレスを登録する 共通アドレス帳からアドレスを登録する アドレスを検索する アドレスを変更する アドレスを別のフォルダに移動する アドレスを削除する フォルダを編集する フォルダを作成する フォルダを移動する フォルダの名称を変更する フォルダを削除する グループを編集する グループを作成する グループにアドレスを登録する グループに属するアドレスを編集する グループを移動する グループの名称を変更する グループを削除する 個人アドレス帳をインポート エクスポートする 個人アドレス帳をインポートする 個人アドレス帳をエクスポートする アドレス帳から新規メールを作成する メールを削除する メールを削除してごみ箱に移動する SPAM フォルダにあるすべてのメールをゴミ箱へ移動する ごみ箱を空にしてメールやフォルダを完全に削除する メールを検索する メールを検索する メールの検索結果を検索フォルダに保存する 検索フォルダに保存されているメールの検索条件を変更する メール一覧にあるメールを絞込表示する メールをフォルダに分けて整理する フォルダを編集する フォルダを作成する フォルダの名称を変更する フォルダを移動する フォルダを削除する

4 10-2. メールを別のフォルダに移動する メールを一括してフォルダに振り分ける メールの振り分けについて メールの振り分け条件を設定する メールを一括して他のフォルダに振り分ける 上司承認機能について 上司承認機能とは メール作成 送信者の作業 メールを送信する 申請したメールを取り戻す 承認されたメールを送信する 取り戻したメール 差し戻されたメールを再編集する メール承認者の作業 申請されたメールを承認する 申請されたメールを差し戻す WebMail の動作環境を設定する オプション設定画面を表示する WebMail の動作を設定する プロファイルを設定する プロファイル設定画面を表示する プロファイルを新規作成する プロファイルの内容を編集する プロファイルを削除する プロファイルを標準に設定する メール詳細設定を表示する メール詳細設定画面を表示する スパムメールブロックを設定する スパムメールブロックを設定する 付録 A メニュー一覧 付録 B ショートカットキー一覧 Ver /03/22 4

5 はじめに 本ヘルプの概要 本ヘルプは WebMail の概要 および WebMail を使用してメールを送受信する方法などを説明しています なお 本ヘルプに掲載されている画面は WebMail をご利用の環境によって 実際に表示される画面と異なる場合があります また 本ヘルプの 10. メールをフォルダに分けて整理する までは 上司承認機能を使用しない環境であることを前提に 操作方法を説明しています 上司承認機能については 11. 上司承認機能について 略称 総称について 本ヘルプでは 以下の略称および総称を使用しています 略称 総称 Windows 7 Windows 8.1 Windows 10 IE 9.0 IE 11.0 Outlook Express 意味 Microsoft Windows 7 の略称です Microsoft Windows 8.1 の略称です Microsoft Windows 10 の略称です Windows Internet Explorer 9.0 の略称です Windows Internet Explorer 11.0 の略称です Microsoft Outlook Express の略称です 本ヘルプ使用上の留意事項 本ヘルプに掲載されている画面と実際に表示される画面では WebMail をご利用の環境によって色合いやボタンの形などが多少異なる場合があります 本ヘルプを印刷する際には ご使用の Web ブラウザの背景画像を印刷する設定を有効にしてください 商標について Microsoft Windows Internet Explorer および Outlook は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です その他 本ヘルプに記載されている会社名や製品名などは それぞれ各社の登録商標または商標です 5

6 1.WebMail の概要 1-1.WebMail とは WebMail とは Web ブラウザを利用して メールを送受信するためのソフトウェアです WebMail では 一般的なメールソフトにせまる快適な操作性を実現しています 1-2. メイン画面の見方 メール内容表示領域の表示 非表示について 上記画面は メール内容表示領域を表示した場合の例です なお メール内容表示領域の表示 非表示は " 表示 " メニューから " メッセージ領域の表示 " を選択することで切り替えることができます 6

7 フォルダ一覧 メール一覧 メール内容表示領域の幅を変更したい 幅を変更したい領域の境界にマウスカーソルをあわせ が表示されたら ドラッグして幅を変更します ホームフォルダを選択したときのメイン画面について " ホーム " フォルダを選択した場合は メイン画面右側に以下の情報が表示されます メールアドレス WebMail にログインしている利用者自身のメールアドレスが表示されます 未開封件数未開封状態のメールの件数が表示されます 使用容量( 現在容量 / 最大容量 ) 現在使用している容量および使用できる最大容量が表示されます 使用容量がいっぱいの場合には 使用容量を減らすために 不要なメールを完全に削除してください 8-3. ごみ箱を空にしてメールやフォルダを完全に削除する 7

8 メニューバー メイン画面上側の 各種操作を行うためのメニューが表示される領域です メニューバーに表示されるメニューについては A.1 メイン画面メニュー一覧 アイコン表示領域 メイン画面上側の 各種操作を行うためのアイコンが表示される領域です 以下に アイコン表示領域に表示されるアイコンを示します アイコン説明参照先 ( 受信 ) メールを受信します 4. メールを受信する ( 作成 ) メールを作成して送信します る 5-1. メールを作成して送信す ( 返信 ) ( 転送 ) ( フォルダ削除 ) メールに返信します なお アイコン右側の クリックすると " 返信 " " 送信者に返信 " " 全員に返信 " " 返信 ( 引用なし )" " 送信者に返信 ( 引用なし )" " 全員に返信 ( 引用なし )" を選択することもできます メールを転送します なお アイコン右側の クリックすると " 転送 " " 添付して転送 " を選択することもできます メールを格納するためのフォルダを削除します を を 5-2. メールに返信する 5-3. メールを転送する フォルダを編集する ( メール削除 ) メールを削除して ごみ箱に移動します ( スレッド ) ( 非スレッド ) メールをスレッド表示にします なお スレッド表 示にすると アイコンは わります ( 非スレッド ) に変 スレッド表示を解除して メールを一覧表示に戻します なお 一覧表示にすると アイコンは ( スレッド ) に戻ります 8-1. メールを削除してごみ箱に移動する - - ( アドレス帳 ) アドレス帳を編集します なお アドレス帳から宛先 /Cc/Bcc を選択して新規メールを作成することもできます 7. 個人アドレス帳を編集する ( 検索 ) 条件を指定して メールを検索します 9. メールを検索する ( オプション ) WebMail を利用するための各種情報を設定します 12.WebMail の動作環境を設定する ( 印刷 ) メールを印刷します - 8

9 アイコン説明参照先 ( 上 ) ( 下 ) メール一覧で選択されているメールの 1 つ上のメールを選択します なお メール内容表示領域が表示されている場合には そのメールをメール内容表示領域に表示します メール一覧で選択されているメールの 1 つ下のメールを選択します なお メール内容表示領域が表示されている場合には そのメールをメール内容表示領域に表示します - - ( 通信中 ) 通信中の場合に このアイコン画像が動きます フォルダ一覧 メイン画面左側の メールを格納するためのフォルダが一覧で表示される領域です 以下に フォルダ一覧にデフォルトで表示されるフォルダを示します フォルダホーム検索結果受信箱草稿送信済みごみ箱 SPAM 説明 すべてのフォルダの親フォルダです このフォルダにはメールは格納できません 最後に行った検索結果が格納されるフォルダです フォルダ名が太字で表示されている場合には 未開封状態のメールが格納されていることを示し () 内には未開封状態のメールの件数が表示されます 受信されたメールが格納されるフォルダです フォルダ名が太字で表示されている場合には 未開封状態のメールが格納されていることを示し ( ) 内には未開封状態のメールの件数が表示されます 作成途中に一時的に保存したメールが格納されるフォルダです フォルダ名が太字で表示されている場合には このフォルダにメールが格納されていることを示し ( ) 内には格納されているメールの件数が表示されます 送信されたメールが格納されるフォルダです フォルダ名が太字で表示されている場合には 未開封状態のメールが格納されていることを示し ( ) 内には未開封状態のメールの件数が表示されます 削除されたメールおよびフォルダが格納されるフォルダです フォルダ名が太字で表示されている場合には 未開封状態のメールが格納されていることを示し ( ) 内には未開封状態のメールの件数が表示されます SPAM メールと判定されたメールが格納されるフォルダです フォルダ名が太字で表示されている場合には 未開封状態のメールが格納されていることを示し ( ) 内には未開封状態のメールの件数が表示されます 9

10 ( ) 内のメールの件数と メール一覧のメール件数があわない場合には " ファイル " メニューから " 表示を最新にする " を選択します フォルダの編集について フォルダは 必要に応じて 新規に作成することができます また 検索結果を保存するための検索フォルダも 必要に応じて 新規に作成することができます 新規に作成したフォルダや検索フォルダは フォルダ名を変更したり フォルダを移動または削除したりすることもできます フォルダを編集する ただし デフォルトで表示されている " ホーム " " 検索結果 " " 受信箱 " " 草稿 " " 送信済み " " ごみ箱 " および "SPAM" の各フォルダについては フォルダ名を変更したり フォルダを移動または削除したりすることはできません 受信されたメールが格納されるフォルダについて 受信されたメールは 通常 受信箱 に格納されます ただし SPAM メールと判定された場合や振り分け条件が設定されている場合には 受信されたメールは設定されている条件に従って各フォルダに振り分けられます メールを一括してフォルダに振り分ける SPAM フォルダに格納されるメールについて SPAM と判定されたメールを SPAM フォルダへ格納する設定はメール詳細設定より行うことが出来ます 迷惑メールフィルタ情報設定 で 件名に [SPAM] を追加して受信フォルダに保存する を選択した場合は SPAM フォルダに振り分けられません 10

11 メール一覧 メイン画面右上の フォルダ内のメールが一覧で表示される領域です 以下に メール一覧に表示される項目を示します 項目 説明 ( 重要度 ) メールの重要度を示すマークです : 重要度高 : 重要度低 ( クリップマーク ) メールにファイルが添付されていることを示すマークです ( フラグ ) 重要なメールなどに印を付けるためのマークです ( 開封状態 ) メールの開封状態を示すマークです : 未開封 : 開封 開封状態に重ねて返信済み 転送済みを示します : 返信済み : 転送済み : 返信済みで転送済み 件名送信者送信日時サイズ メールの件名が表示されます メールの送信者名が表示されます メールの送信日時が表示されます メールのサイズ ( 容量 ) が表示されます メール内容表示領域 メイン画面右下の メールの内容が表示される領域です 11

12 1-3.WebMail 使用上の留意事項 WebMail は 以下の環境でご利用されることをお勧めします OS Web ブラウザ備考 Windows 7 IE Windows 8.1 IE Windows 10 IE macos Sierra x Safari 10.x - 1 IE9 互換モードでの表示となります ActiveX をご使用の際 一部制限が生じる場合があります 動 作制限の内容に関しましては IE を起因とするためご質問等はサポート対象外とさせていただく場 合がございます WebMail からログアウトする場合や WebMail の各画面を閉じる場合には Web ブラウザの ( 閉じるボタ ン ) は使用しないでください WebMail からログアウトする方法については 2-2.WebMail からログアウトする WebMail は XGA ( ) 以上の画面解像度でご利用ください タブレット端末での操作は推奨しておりません 12

13 2.WebMail にログイン ログアウトする 2-1.WebMail にログインする Web ブラウザのアドレス欄に WebMail のアドレスを入力し Enter キーを押します WebMail アドレス ホスト名 )/webmail/user/webmailauth/login?lang=ja ログイン画面で ログイン ID およびパスワードを入力し をクリックします ログイン ID パスワードについて ログイン ID およびパスワードは 管理者から発行されたものを入力してください パスワードはメール詳細設定から変更することができます ポップアップブロックについて ポップアップブロックを設定されている場合は正しく動作しない場合があります WebMail のポップアップを許可した設定でご利用ください 13

14 WebMail にログインされ メイン画面が表示されます ActiveX コントロールのインストールについて Internet Explorer をご利用の場合 ログイン後に ActiveX コントロールのインストールについての情報バーが表示されることがあります これは添付ファイルをドラッグ & ドロップ操作するために必要なソフトウェアですので 必要に応じてインストールをしてください 14

15 2-2.WebMail からログアウトする メイン画面右上の をクリックします メニューによる " ログアウト " の選択について " ファイル " メニューから " ログアウト " を選択することもできます WebMail からログアウトする場合には Web ブラウザ右上の ( 閉じるボタン ) をクリックして Web ブラウザを閉じないでください ( 閉じるボタン ) をクリックした場合には WebMail からログアウトされず この状態で次回ログインすると 二重ログインを確認するダイアログボックスが表示されます ただし WebMail の最終アクセスから 24 時間以上経過すると WebMail から自動的にログアウトされます WebMail からログアウトできない場合には WebMail のメイン画面から別画面を開いている状態で ログアウト操作をすると警告ダイアログが表示されログアウトできません 別画面をすべて閉じてから 再びログアウト操作を行ってください ログアウトを確認するダイアログボックスで をクリックします WebMail からログアウトされ メイン画面が閉じます 15

16 3. メールを表示する 3-1. メールをメール内容表示領域に表示する メールを選択しても本文が表示されない場合は " メール内容表示領域 " が表示されない設定となっています " 表示 " メニューから " メッセージ領域の表示 " を選択し メール内容表示領域を表示してください メイン画面左側のフォルダ一覧から 表示したいメールのあるフォルダを選択します メイン画面右上のメール一覧に 選択したフォルダ内のメールが一覧で表示されます メール一覧のメールをソートしたい メール一覧のタイトル行で ソートしたい項目をクリックすると メールがソートされ表示されます また クリックした項目には その項目でソートされていることを示すマーク ( ( 昇順 ) または ( 降順 )) が 表示されます なお すでにソートされている項目をクリックした場合には 昇順 / 降順が切り替えられ表示されます 16

17 メール一覧の各項目の幅を変更したい メール一覧のタイトル行で 幅を変更したい項目の境界にマウスカーソルをあわせ が表示された ら ドラッグして幅を変更します メイン画面の表示に不整合が生じた場合には たとえば メイン画面左側のフォルダの ( ) 内のメール件数と メール一覧のメールの件数があわないなど 通信の状態によってはメイン画面の表示内容に不整合が生じる場合があります このような場合には " ファイル " メニューから " 表示を最新にする " を選択します メッセージサイズが大きい場合には メッセージサイズ ( 本文の文字数 ) が大きい場合には下のように表示され URL やメールアドレス 引用部分がハイライト表示されません ハイライト表示させたい場合は をクリックしてください ただし 表示に時間のかかる場合があります メール一覧のメールをスレッド表示にする場合には ( スレッドアイコン ) をクリックします スレッド表示について スレッド表示とは メールのやりとりを階層的に表示することです はじめに送受信されたメールが親メールとなり その親メールに対して返信されたメールが子メールとなって 木の枝のように親メールの下に表示されます なお スレッド表示と一覧表示とは ( スレッドアイコン ) ( 非スレッドアイコン ) で切り替える ことができます または " 表示 " メニューから " スレッド " または " 非スレッド " で切り替えることもできま す メイン画面右上のメール一覧から 表示したいメールを選択します 17

18 メイン画面右下のメール内容表示領域に 選択したメールの内容が表示されます 開封確認応答画面が表示される場合 未開封状態のメールを選択すると 開封確認応答画面が表示される場合があります 開封確認を要求しているメールに対して 開封通知メールを返信するかどうかを指定します 開封確認については 3-3. 開封確認要求に応じる メールの内容が表示されると 未開封状態のメールの内容が表示されると メール一覧の ( 未開封 ) が ( 開封 ) になり そのメー ルの行が太字から細字に切り替わります メール一覧に表示される項目については メール一覧 " 宛先 :" および "Cc:" の右側に が表示されている場合 をクリックするとすべての送信先アドレスが 表示されます メールにファイルが添付されている場合には メール内容表示領域の下側に ( クリップマーク ) とフ ァイル名が表示されます なお 添付されているファイルの内容を表示する場合には 表示したいファ イル名をダブルクリックします 18

19 メールの便利な使い方 目的 メールの開封状態 ( 開封 未開封 ) を切り替えたい メールにラベル ( 色 ) を付けて区別したい 概要 メールを開封状態にする場合には " メール " メニューから " 開封 / 未開封 " " 開封済みにする " を選択するか または 右クリックにより表示されるメニューから " 開封済みにする " を選択します メールを未開封状態にする場合には 同様に " 未開封にする " を選択します " メール " メニューから " ラベル " を選択し付けたいラベル ( 色 ) を選択するか または 右クリックにより表示されるメニューから " ラベル " を選択し付けたいラベル ( 色 ) を選択します 重要なメールなどにグ ) を付けたい ( フラ " メール " メニューから " フラグ " "ON" を選択するか または右クリックにより表示されるメニューから " フラグ " "ON" を選択します フラグを付けておくと フラグでソートすることができます フラグを解除する場合には 同様に "OFF" を選択します メールのソースを表示したい メールのヘッダを表示したい メールを印刷したい PC に存在している eml 形式のメールをインポートして WebMail に取り込みたい " 表示 " メニューから " ソース表示 " を選択します メールのソースが別ウィンドウに表示されます " 表示 " メニューから " ヘッダ表示 " を選択します メールのヘッダが別ウィンドウに表示されます " ファイル " メニューから " 印刷 " を選択するか または右クリックにより表示されるメニューから " 印刷 " を選択します " ファイル " メニューから " メールのインポート " を選択します eml 形式とは メールをファイル化したもので Outlook Express などの一般的なメーラで取り込むことが可能な形式です WebMail のメールを eml 形式でエクスポートして PC などに保存したい " ファイル " メニューから " メールのエクスポート " を選択します メールから添付ファイルだけを除去したい ( 本文だけ残したい ) 添付領域にあるファイル上で右クリックすると表示されるメニューから " 削除 " を選択します ただし 承認箱フォルダ 申請箱フォルダおよび草稿フォルダ内のメールについては 添付ファイルだけを除去することはできません 1 つ上または 1 つ下のメールを表示する場合には ( 上アイコン ) または ( 下アイコン ) をク リックします メニューによる " 上 " " 下 " 選択について " 表示 " メニューから " 上のメール " または " 下のメール " を選択することもできます 19

20 3-2. メールを別ウィンドウに表示する メイン画面左側のフォルダ一覧から 表示したいメールのあるフォルダを選択します メイン画面右上のメール一覧から 表示したいメールをダブルクリックします 右クリックメニューによる " 新しいウィンドウで開く " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 新しいウィンドウで開く " を選択することもできます 別ウィンドウに 選択したメールの内容が表示されます 20

21 メールの内容が表示されると 未開封状態のメールの内容が表示されると メール一覧の ( 未開封 ) が ( 開封 ) に またそのメ ールの行が太字から細字に切り替わります メール一覧に表示される項目については メール一覧 " 宛先 :" および "Cc:" の右側に が表示されている場合 をクリックするとすべての送信先アドレスが 表示されます メールにファイルが添付されている場合には メール内容表示領域の下側に ( クリップマーク ) とフ ァイル名が表示されます 添付されているファイルの内容を表示する場合には 表示したいファイル名 をダブルクリックします メールの便利な使い方 目的メールのソースを表示したいメールのヘッダを表示したい 概要 " 表示 " メニューから " ソース表示 " を選択します メールのソースが別ウィンドウに表示されます " 表示 " メニューから " ヘッダ表示 " を選択します メールのヘッダが別ウィンドウに表示されます メールを印刷したい メールを eml 形式でダウンロードしてハードディスクなどに保存したい メールから添付ファイルだけを除去したい ( 本文だけ残したい ) メッセージサイズが大きい場合には 別ウィンドウ上側の ( 印刷アイコン ) をクリックするか または " ファイル " メニューから " 印刷 " を選択します " ファイル " メニューから " メールのダウンロード " を選択します なお eml 形式とは メールをファイル化したもので Outlook Express などの一般的なメーラで取り込むことが可能な形式です 添付領域にあるファイル上で右クリックすると表示されるメニューから " 削除 " を選択します ただし 承認箱フォルダ 申請箱フォルダおよび草稿フォルダ内のメールについては 添付ファイルを除去することはできません メッセージサイズ ( 本文の文字数 ) が大きい場合には下のように表示され URL やメールアドレス 引用 部分がハイライト表示されません ハイライト表示させたい場合は をクリックしてください ただし 表示に時間のかかる場合があります 21

22 ( 上アイコン ) または ( 下アイコン ) をクリックすると それぞれメイン画面のメール一覧で選 択されているメールの上 もしくは下のメールが表示されます また ( 削除アイコン ) をクリックすると 現在表示されているメールを削除 ( ごみ箱に移動 ) すること ができます 表示されるメールについて メール閲覧画面の ( 上アイコン ) および ( 下アイコン ) をクリックしたときに表示されるメール は メイン画面のメール一覧で選択されているメールを基準に決まります アイコンが表示されない場合があります " 草稿 " " 申請箱 " " 承認箱 " の各フォルダにあるメールを メール閲覧画面で表示した場合は ( 上アイコン ) と ( 下アイコン ) および ( 削除アイコン ) が表示されません また メールに添付されてきたメールを表示した場合や 承認アイコン 差し戻しアイコンからメールを開いた場合も 同様に表示されません なお " 申請箱 " フォルダ " 承認箱 " フォルダおよび承認アイコン 差し戻しアイコンは 上司承認機能が有効になっている場合にのみ表示されます 11. 上司承認機能について 表示内容が変化しない場合があります メール閲覧画面を開いているフォルダ上に 次 や 前 のメールが存在しない場合 および閲覧画面を 呼び出した元のフォルダが移動され 選択が解除されている場合は ( 上アイコン ) もしくは ( 下アイコン ) をクリックしても メール閲覧画面の内容は変化しません メニューによる " 上 " " 下 " 選択について " 表示 " メニューから " 上のメール " または " 下のメール " を選択することもできます メールの内容の確認が終わったら 別ウィンドウ右上の ( 閉じるアイコン ) をクリック します 22

23 3-3. 開封確認要求に応じる 未開封状態のメールを選択すると 次のような開封確認応答画面が表示される場合があります 表示された応答先メールアドレスを確認し 開封通知メールを返信する場合は をクリッ クしてください 応答先メールアドレスに対して 開封通知メールがすぐに送信されます 開封通知メールを送信しない場合は をクリックしてください 開封確認応答画面が表示されるメール 受信箱フォルダまたは利用者が任意に作成したフォルダに格納されている 送信元から開封確認要求された未開封メールを開封した場合に限り 開封確認応答画面が表示されます 開封確認を要求するメールであっても 次の場合は開封確認応答画面は表示されず 開封通知メールも返信されません " 開封済み " 状態から " 未開封 " 状態に変更したメールを再度開封した場合 メール受信時の振分けで" 既読 ( 開封済み状態 )" にして振分けされたメールを初めて開封した場合 インポートされた未読メールを開封した場合 メール内容表示領域非表示で 指定したメールを閲覧せずに" 開封済み " に変更した場合 メールに添付されたメールを閲覧した場合 指定された開封通知メールの送信先アドレスが正常に抽出できない場合 指定された開封通知メールの送信先アドレスが複数指定されている場合 23

24 開封済みメールを選択して開封確認応答画面が表示される場合 前回の閲覧時に開封確認要求に応答したが 何らかの理由で開封確認通知メールが送信できなかった場合 次回閲覧したタイミングで再度 開封確認の要求画面が表示されます をクリックしても送信できない場合は ご利用の環境の問題もしくは応答先メールアドレスに誤りがある可能性があります その場合 をクリックして 開封確認要求を無視することをお薦めします 開封通知メール 開封確認応答画面で許可された場合 WebMail から送信者に開封通知メールが送信されます 利用者からの送信メールではありませんので " 送信済み " フォルダには格納されません 開封通知メールの内容は変更できません 24

25 4. メールを受信する メイン画面上側の ( 受信アイコン ) をクリックします メニューによる " 受信 " の選択について " ファイル " メニューから " 受信 " を選択することもできます メールが受信され 受信箱に格納されます メール受信時にメールを自動的に振り分けるよう設定されている場合には 受信されたメールは 設定されている振り分けルールに従って各フォルダに振り分けられます メールを一括してフォルダに振り分ける WebMail で扱える添付ファイル形式について WebMail では MIME エンコード方式の添付ファイルに対応しています その他のエンコード方式では 正常に添付ファイルを閲覧できない場合があります 25

26 5. メールを送信する 5-1. メールを作成して送信する メイン画面上側の ( 作成アイコン ) をクリックします メニューによる " 作成 " の選択について " メール " メニューから " 新規作成 " を選択することもできます メール作成画面が表示されます 26

27 署名 Cc: Bcc: 返信先 (Reply-To): の自動入力 あらかじめプロファイルの署名 Cc: Bcc: 返信先 (Reply-To): を設定しておくと それらが各入力領域に自動的に入力され表示されます プロファイルの設定方法については プロファイルを設定する " 宛先 " "Cc" および "Bcc" を アドレス帳から選択して入力する場合には 以下の手順で操作 します アドレス帳から検索して入力する場合には へ進んでください アドレス帳とは メールを送信する際の宛先 (Cc Bcc 含む ) を管理するための手帳のようなものです なお 宛先 (Cc Bcc 含む ) をアドレス帳から選択して入力する際には 個人アドレス帳を編集することもできます 7. 個人アドレス帳を編集する 1. ( アドレス帳アイコン ) をクリックします メニューによる " アドレス帳 " の選択について " ツール " メニューから " アドレス帳 " を選択することもできます 27

28 2. アドレス帳画面左側のタブから アドレス帳の種別 (" 個人 " または " 共通 ") を選択します 3. アドレス帳画面左側のフォルダ グループ一覧から メールを送信したい相手が格納されているフォルダま たはグループを選択します フォルダ配下のサブフォルダのアドレスを表示したい アドレス帳画面上側の " サブフォルダ " のチェックボックスをクリックします 4. アドレス帳画面中央に表示されたアドレス一覧から メールを送信したい相手のアドレス ( フォルダ グルー プまたはアドレス ) を選択 ( 複数選択可能 ) し 宛先 Cc Bcc に対応する をクリックします 宛先 (Cc Bcc 含む ) から アドレスを削除したい アドレス帳画面右側の宛先 Cc Bcc から 削除したいアドレスを選択 ( 複数選択可能 ) して をクリックします 5. 必要に応じて 2~4 の操作を繰り返します 6. アドレスを選択し終わったら ( メール作成画面に反映アイコン ) または をクリックします 28

29 7. 選択したアドレスが メール作成画面の 宛先 Cc Bcc に反映されます アドレス帳でフォルダ グループを選択した場合には 選択したフォルダ配下のすべてのアドレス またはグループに属するすべてのアドレスが " 宛先 " "Cc" または "Bcc" の入力域に展開され表示されます アドレス帳に登録されていないアドレスを入力したい " 宛先 " "Cc" または "Bcc" の入力域に メールアドレスを手入力します 複数のメールアドレスを手入力する場合には メールアドレスとメールアドレスとの間を半角のカンマ (, ) で区切ります " 宛先 " "Cc" および "Bcc" を アドレス帳から検索して入力する場合には 以下の手順で操作 します アドレス帳とは メールを送信する際の宛先 (Cc Bcc 含む ) を管理するための手帳のようなものです なお 宛先 (Cc Bcc 含む ) をアドレス帳から検索して入力する際には 個人アドレス帳を編集することもできます 7. 個人アドレス帳を編集する 29

30 1. ( アドレス帳アイコン ) をクリックします メニューによる " アドレス帳 " の選択について " ツール " メニューから " アドレス帳 " を選択することもできます 2. アドレス帳画面左側のタブから アドレス帳の種別 (" 個人 " または " 共通 ") を選択します 3. アドレス帳画面左側のフォルダ グループ一覧から メールを送信したい相手が格納されているフォルダま たはグループを選択します 4. アドレス帳画面上側のテキストボックスに 検索条件を入力します 5. テキストボックス右側のプルダウンメニューから 検索対象とする項目を選択します 6. サブフォルダ内も検索の対象とする場合には " サブフォルダ " のチェックボックスをチェックします 30

31 7. をクリックします 8. アドレス帳画面中央に表示されたアドレス一覧から メールを送信したい相手のアドレス ( フォルダ グルー プまたはアドレス ) を選択 ( 複数選択可能 ) し 宛先 Cc Bcc に対応する をクリックします 宛先 (Cc Bcc 含む ) から アドレスを削除したい アドレス帳画面右側の宛先 Cc Bcc から 削除したいアドレスを選択 ( 複数選択可能 ) して をクリックします 9. 必要に応じて 2~8 の操作を繰り返します 10. アドレスを選択し終わったら ( メール作成画面に反映アイコン ) または をクリックします 11. 選択したアドレスが メール作成画面の 宛先 Cc Bcc に反映されます アドレス帳に登録されていないアドレスを入力したい " 宛先 " "Cc" または "Bcc" の入力域に メールアドレスを手入力します 複数のメールアドレスを手入 力する場合には メールアドレスとメールアドレスとの間を半角のカンマ (, ) で区切ります 31

32 " 宛先 " "Cc" および "Bcc" の入力欄に直接メールアドレスを手入力する場合 以下の手順で 入力した文字列からメールアドレスを補完することができます その際 アドレス帳に登録されたアドレス情報が補完候補となります 1. 入力欄に文字列を入力し 下矢印キーを押します 2. アドレス帳の表示名またはメールアドレスの先頭が 入力文字列と一致するアドレス情報 ( 表示名 < メール アドレス > 部署名 ) がプルダウンメニューに表示されます 32

33 3. メールを送信したい相手のアドレスを選択すると 入力欄に表示名とメールアドレスが反映されます 4. 入力欄のメールアドレスの後ろにカンマで区切って文字列を入力し 下矢印キーを押すと 追加された文字 列に対して新たにメールアドレス補完が行われます 33

34 5. 必要に応じて繰返し実行できます 表示されるアドレス候補の件数 入力した文字列から補完されるメールアドレス候補の表示件数には上限があります (10 件 ) 表示された以外にも候補が存在する場合は プルダウンメニューの末尾に " 更に絞り込んでください " と表示されます 必要なアドレス情報が表示されていない場合は 入力欄に戻り 文字列を追加して絞り込みを行ってください アドレス候補について 共通アドレス帳および個人アドレス帳の両方から抽出されたアドレス候補が メールアドレスでソートされて表示されます その際 " 表示名メールアドレス部署名 " がすべて一致するメールアドレスは 1 件として表示されます 抽出元のアドレス帳は判別できません 表示名と略名 アドレス帳には二つの名称 ( 表示名 略名 ) が登録できます 表示名と略名の両方が登録されているメールアドレスがアドレス候補に表示される場合 表示名と略名がそれぞれ別々に候補の一つとして表示されます 送信するメールに合わせて選択してください 34

35 アドレス情報に半角カンマが含まれている場合 アドレス補完の際 最後尾から先頭または半角カンマまでを補完対象の文字列とみなします そのため 登録されたアドレス情報 ( メールアドレスや表示名など ) に半角カンマが含まれている場合 アドレスを補完することができません 半角カンマを含むアドレス情報を抽出したい場合は アドレス帳を開いて検索してください " 件名 " の入力域に メールの件名を入力します メール本文の入力域に メールの本文を入力します メールにファイルを添付する場合には 以下の手順で操作します 1. ( 添付アイコン ) をクリックします メニューによる " 添付 " の選択について " メール " メニューから " 添付 " を選択することもできます 35

36 2. 添付ファイル選択画面でをクリックし 表示された画面で添付するファイルを選択します 選択す るとすぐにファイルのアップロードが開始され 添付ファイル一覧 に登録されます 複数のファイルを添付する場合は 上記の操作を繰り返します 添付したファイルを削除したい 添付ファイル一覧から 削除したいファイル名を右クリックし 表示されるメニューから " 削除 " を選択します 添付したファイルを確認したい 添付ファイル一覧から 確認したいファイル名をダブルクリックすると ブラウザのダウンロード確認画面が表示されます ファイルを表示もしくは保存することで確認ができます 3. 添付するファイルの選択が終わったら ( 閉じるアイコン ) をクリックします 36

37 4. ファイルが添付され メール作成画面下側に ( クリップマーク ) とファイル名が表示されます 添付したファイルを削除したい メール作成画面下側に表示されている添付ファイルの中から 削除したいファイル名を右クリックにより表示されるメニューから " 削除 " を選択します 添付したファイルを確認したい 添付ファイル一覧から 確認したいファイル名をダブルクリックすると ブラウザのダウンロード確認画面が表示されます ファイルを表示もしくは保存することで確認ができます 37

38 ドラッグ & ドロップでファイルを添付したい オプション設定で添付ファイルのドラッグ & ドロップ操作を有効にしていれば ドラッグ & ドロップでもファイルの添付が可能です ドラッグ & ドロップ操作を有効にするとメール作成画面下側に添付用領域が表示されますので ファイルをドラッグしてその領域でドロップして添付します 12-2.WebMail の動作を設定する 重要度を設定する場合には " メール " メニューから " 重要度 " を選択し 設定したい重要度 ( 高 / 中 / 低 ) を選択します 送信者アドレス表示名 メールアドレス表示名 件名 メール本文内に以下のような文字が含まれる場合 受信者側で文字化けする可能性がありますので " メール " メニューの " 文字エンコード " から "UTF-8" を選択し送信してください 1,2 などの丸囲み数字 Ⅰ,Ⅱ などのローマ数字, などの記号文字 髙, 﨑などの拡張漢字 韓国語, 中国語などの文字 38

39 作成途中のメールを一時的に保存したい メール作成画面上側の ( 保存アイコン ) をクリックするか または " ファイル " メニューから " 保存 " を 選択すると 作成途中のメールが " 草稿 " フォルダに一時的に保存されます 作成を再開する場合には " 草稿 " フォルダのメール一覧から作成を再開するメールをダブルクリックするか または 作成を再開するメールを選択し右クリックにより表示されるメニューから " 新しいウィンドウで開く " を選択します その際 再開後の作成画面上では プロファイルの切り替えによる Cc/Bcc/ 返信先 (Reply-To) の反映は行われません 署名のみ反映されます メールを送信する前にセキュリティチェックを行いたい メール作成画面上側の ( プレビューアイコン ) をクリックするか またはメール作成画面上側の " ツ ール " メニューから " プレビュー " を選択します プレビューでセキュリティチェックされる内容は 管理者の設定に従います ご利用の環境によって 以下のチェック項目の一部については実施されない場合があります 禁止語句チェックメールデータ ( 添付ファイル内を除く ) 内に 使用を禁止された文字列が含まれている場合 該当箇所がハイライト表示されます 誤送信チェック個人アドレス帳に登録されていないアドレスが宛先 (Cc Bcc 含む ) に指定された場合や 個人アドレス帳に登録されているアドレスが宛先 (Cc 含む Bcc は対象外 ) に指定されている場合でもメール本文の先頭 10 行までにそのアドレスの氏名 ( 姓 ) と会社名が含まれていない場合に そのまま送信してよいかを確認する機能です なお 誤送信チェックの対象となるのは 個人アドレス帳のみです 共通アドレス帳については 対象外となります 外部ドメインチェック Cc/Bcc を含むすべての送信先に外部ドメイン宛のメールアドレスが含まれている場合 警告が通知されます 39

40 送信先に対して開封確認を要求する場合には " メール " メニューから " 開封確認を要求する " を 選択します ただし 本機能は返信先の環境が開封確認の要求に対応可能な場合のみ有効です 開封確認の要求先 To Cc Bcc に指定したすべての送信先に対して メール開封時に開封通知メールの送信を要求します 送信先からの開封通知メールは 元となったメールの送信者のメールアドレスに返信されます 開封通知の返信 開封通知メールの送信は相手先の指示または環境に従いますので 要求しても必ず送信してもらえるものではありません また メーリングリスト宛てや同報通知の場合 あるいは送信したメールが転送された場合等 1 通のメール送信に対して複数の開封通知メールが送信されてくる場合があります 開封確認を要求する際にはご注意ください 40

41 作成したメールを送信する場合には メール作成画面上側の ( 送信アイコン ) をクリックします メニューによる " 送信 " の選択について " ファイル " メニューから " 送信 " を選択することもできます メール送信時のセキュリティチェックについて メール送信時にも セキュリティチェックが行われます なお 禁止語句の警告メッセージが表示された場合には 該当語句を削除しない限り送信することはできません 誤送信の確認メッセージが表示された場合には 宛先に問題がなければそのまま送信することができます 送信確認画面を表示する設定にしていると " 送信 " を選択した後に送信確認画面が表示され セキュリティチェックの結果もあわせて表示されます オプション設定で表示しない設定に切り替えることもできます 5-5. 送信確認画面でメールの内容を確認する 12-2.WebMail の動作を設定する メールを送信すると メールが送信されるまでは " 草稿 " フォルダに 送信後は " 送信済み " フォルダに格納されます 41

42 5-2. メールに返信する メイン画面左側のフォルダ一覧から 返信したいメールのあるフォルダを選択します メイン画面右上のメール一覧から返信したいメールを選択し そのまま返信する場合には ( 返 信アイコン ) をクリックするか または ( 返信アイコン ) 右側のをクリックして表示されるメニュー から 返信 を選択します 送信者のみ もしくは Bcc を除く全員に返信する場合は ( 返信アイコン ) 右側のをクリックし て表示されるメニューから " 送信者に返信 " もしくは " 全員に返信 " を選択します また " 返信 " " 送信者に返信 " " 全員に返信 " には 同じメニューにそれぞれ ( 引用なし ) が用意されて います ( 引用なし ) のメニューを選択すると 返信メールが作成される際 元のメールが引用されなくな ります " 返信 " メニューにおけるそれぞれの操作と返信先 引用の有無については以下の通りです 操作 返信 返信先 元のメールで設定された返信先 [Reply-To:] または送信者 [From:] 受信メール本文の引用 引用される 送信者に返信元のメールの送信者 [From:] 引用される 全員に返信 返信 ( 引用なし ) 送信者に返信 ( 引用なし ) 全員に返信 ( 引用なし ) 元のメールの送信者 [From:] およびすべての宛先 ( ただし Bcc: は除く ) 元のメールで設定された返信先 [Reply-To:] または送信者 [From:] 元のメールの送信者 [From:] 元のメールの送信者 [From:] およびすべての宛先 ( ただし Bcc: は除く ) 引用される 引用されない 引用されない 引用されない 42

43 メーリングリスト宛のメール メーリングリスト宛のメールの場合 設定によっては送信者ではなくメーリングリスト宛に返信される場合があります その際 送信者のみに返信したい場合に " 送信者に返信 " を選択してください メニューによる " 返信 " の選択について " メール " メニューから " 返信 " を選択することもできます また 右クリックにより表示されるメニューから " 返信 " を選択することもできます メール作成画面が表示されます なお 件名の前には "Re:" が付けられます また メール本文には引用文区切り文字列 および引用 された本文の前には引用記号 ">" が付けられます 以降 メールを作成して送信する場合と同様に操作します 5-1. メールを作成して送信する の ~ 43

44 5-3. メールを転送する メイン画面左側のフォルダ一覧から 転送したいメールのあるフォルダを選択します メイン画面右上のメール一覧から転送したいメールを選択し メールの内容を引用して転送する場合に は メイン画面上側の ( 転送アイコン ) をクリックするか または ( 転送アイコン ) 右側のを クリックして表示されるメニューから 転送 を選択します メールの内容を添付ファイル (.eml) にして転送する場合には ( 転送アイコン ) 右側のをクリッ クして表示されるメニューから 添付して転送 を選択します 複数メールの " 転送 " について メイン画面右上のメール一覧において 複数メールを選択して本操作を実施した場合は 複数メールの一括転送が可能です なお 複数メール転送の場合は すべて添付ファイル (.eml) にて転送します メニューによる " 転送 " の選択について " メール " メニューから " 転送 " を選択することもできます また 右クリックにより表示されるメニューから " 転送 " を選択することもできます 44

45 メール作成画面が表示されます なお 件名の前には "Fw:" が付けられます 引用の場合 45

46 ファイル添付の場合 以降 メールを作成して送信する場合と同様に操作します 5-1. メールを作成して送信する の ~ 46

47 5-4. 送信済みメールを再編集する メイン画面左側のフォルダ一覧から 送信済みフォルダを選択します メイン画面右上のメール一覧から再度編集したいメールを選択し " メール " メニューから " 再 編集 " を選択します 右クリックメニューによる " 再編集 " の選択について 再編集を行うメールを選択後 右クリックにより表示されるメニューから " 再編集 " を選択することもで きます メール作成画面が表示され 以降 メールを作成して送信する場合と同様に操作します 5-1. メールを作成して送信する の ~ 47

48 5-5. 送信確認画面でメールの内容を確認する メール送信時に送信内容 ( 送信者名 宛先 Cc Bcc Reply-To 添付ファイル名 件名 本文) を表示し 内容が正しいかどうか確認できます セキュリティチェックでエラーが検出された場合 そのエラー箇所を色付きで表示することもできます 送信確認画面を表示するためには オプション設定画面で送信確認画面の表示の有無を設定することができます 12-2.WebMail の動作を設定する 送信時のセキュリティチェックでエラーが検出された場合 表示の有無の設定に関わらず送信確認画面が表示され エラーが通知されます 表示しない設定にしている場合 セキュリティチェックでエラーが検出されない限り送信確認画面は表示されません セキュリティチェックでチェックされる項目 セキュリティチェックでチェックされる内容は 管理者の設定に従います ご利用の環境によって 以下のチェック項目の一部については実施されない場合があります 禁止語句チェックメールデータ ( 添付ファイル内を除く ) 内に 使用を禁止された文字列が含まれている場合 該当箇所がハイライト表示されます メールは送信できません 誤送信チェック Cc/Bcc を含むすべての送信先に個人アドレス帳未登録のメールアドレスが含まれている場合 または個人アドレス帳登録済みのメールアドレスに該当する氏名 / 所属情報が メール本文に記述されていない場合 警告が通知されます メール送信は可能です 外部ドメインチェック Cc/Bcc を含むすべての送信先に外部ドメイン宛のメールアドレスが含まれている場合 警告が通知されます メール送信は可能です ただし メールアドレスにチェック欄が表示され すべてのチェックを実施しない限りメールを送信できない場合があります また 送信確認画面を表示しない設定にしていても 送信確認画面が表示され すべてのチェックを実施しない限りメールを送信できない場合があります 48

49 セキュリティチェックで問題が検出されなかった場合 送信確認画面の上部に問題が検出されなかったことが通知されます メールを送信する場合には メールの作成画面に戻る場合には をクリックします をクリックします 49

50 セキュリティチェックでセキュリティ確認点が検出された場合 送信確認画面の上部にセキュリティ確認内容が通知されます 外部ドメインのメールアドレスが宛先に指定され確認を要求されている場合 は無効 です 該当するメールアドレス毎のチェックボックスをチェックして確認が完了すると が有効になり メールを送信することができます メール環境の管理者が外部ドメインのメールアドレスのチェックをしない設定にした場合 チ ェックボックスは表示されずそのまま メールの作成画面に戻る場合には をクリックすることができます をクリックします 50

51 セキュリティチェックでエラーが検出された場合 送信確認画面の上部にエラー内容が通知されます をクリックしてメール作成画面に戻り エラー内容を修正してください 禁止語句が検出された場合 メール本文に禁止語句 ( ハイライト表示部分 ) が含まれている場合 該当語句を削除しない限りメールを送信することはできません をクリックしてメール作成画面に戻り 禁止語句を削除してください 51

52 5-6. アドレス帳未登録メールアドレスを登録する メールの送信後に 宛先 /Cc/Bcc に指定したメールアドレスの中から アドレス帳に登録されていな いメールアドレスを個人アドレス帳に登録する機能です 12-2.WebMail の動作を設定する を参照し オプション メッセージ作成 にある メッセージ送信後に アドレス帳登録確認画面を表示する のチェックボックスをチェック します 5-1. メールを作成して送信する の操作を行い メールを作成します その後 " 送信 " をクリックします 送信確認画面が表示された場合 5-5. 送信確認画面でメールの内容を確認する の操作を行ってから " 送信 " をクリックします メール送信完了後 アドレス帳登録確認画面が表示されます 登録したいメールアドレスの左にあるチェックボックスをチェックし をクリ ックします また メールアドレスを登録しないで終了する場合は をクリックしてくだ さい 52

53 個人アドレス帳にメールアドレスが登録されます 個人アドレス帳の登録場所 登録されたメールアドレスは 個人アドレス帳の最上位階層に登録されます 参照するアドレス帳を変更するには アドレス帳未登録であるかどうかを判断するために参照するアドレス帳は 個人アドレス帳のみ 個人アドレス帳 + 共通アドレス帳が選択できます 12-2.WebMail の動作を設定する を参照し オプション メッセージ作成 で " 登録状況を確認するアドレス帳 " を設定します 53

54 6. メールをインポート エクスポートする PC に存在しているメールを WebMail にインポートすることや WebMail に存在しているメールを PC にエクス ポートすることが出来ます また 複数メールの一括インポート エクスポートすることも出来ます 6-1. メールをインポートする メイン画面上側の " ファイル " メニューより " メールのインポート " を選択します メールのインポート画面が表示されます 54

55 をクリックし インポート対象 eml 形式ファイルを選択します 複数メールのインポートについて 複数のメールをインポートする場合は eml 形式のファイルを zip で圧縮し zip 形式のファイルを指定 する事により 複数メールの一括インポートができます " インポート先フォルダ " プルダウンメニューより インポート先フォルダを選択します " ファイル名 " " インポート先フォルダ " の選択が完了したらをクリックします インポートを確認するダイアログボックスで をクリックします メールのインポートが完了したら をクリックし 終了します 55

56 6-2. メールをエクスポートする メール画面よりエクスポートしたいメールを選択し メイン画面上側の " ファイル " メニューよ り " メールのエクスポート " を選択します 複数メールのエクスポートについて 複数のメールをエクスポートする場合は メール一覧にて複数メールを選択したのち " メールのエクスポート " を選択してください 選択メールを zip 形式にてエクスポートする事ができます zip ファイルが作成されない場合には ブラウザに Safari を使用する場合 複数メールを選択してエクスポートしても zip ファイルが作成されない場合があります 複数メールのエクスポートで zip ファイルとしてエクスポートするには Safari の環境設定にて ダウンロード後 安全な ファイルを開く を無効に設定してください 56

57 メールのエクスポートを確認するダイアログボックスで をクリックします ダウンロード画面が表示され メールをエクスポートする事ができます 57

58 7. 個人アドレス帳を編集する 7-1. アドレス帳とは メールを送信する際の宛先 (Cc Bcc 含む ) を登録 管理する機能です アドレス帳の種類について アドレス帳には 以下の 2 種類があります 個人アドレス帳利用者自身の 個人用のアドレス帳です このアドレス帳は 自由に編集することができます 共通アドレス帳利用者間で共通のアドレス帳です このアドレス帳は 利用者が編集することはできません アドレス フォルダ グループについて 個人アドレス帳を編集する際には メールを送信する際の宛先 (Cc Bcc 含む ) を アドレス フォルダ グルー プで管理することができます アドレスについて個人アドレス帳には メールを送信する際に使用するメールアドレスなどの情報を 個人用に登録しておくことができます これにより メールアドレスを手入力する必要がなくなり 個人アドレス帳からアドレスを選択するだけで簡単にメールを送信することができるようになります なお 個人アドレス帳には メールアドレスを重複して登録することはできません 個人アドレス帳の作成例 58

59 個人アドレス帳の作成例 ( 登録できない例 ) フォルダについて個人アドレス帳に登録されているアドレスの件数が増えてくると 目的のアドレスを探すのに時間がかかるようになります このような場合には フォルダ を作成しアドレスを分類すると便利です フォルダは階層化することが可能であり たとえば取引先を登録する場合 会社 部 課 係 といった組織階層を作成することもできます フォルダを利用すると 特定のフォルダ配下に含まれるすべてのアドレスに同一内容のメールを送信すると いった処理が簡単に行えるようになります なお フォルダは後述のグループと異なり 個人アドレス帳にあるアドレスそのものが登録されています メ ールアドレス情報は個人アドレス帳内で一意である必要があるため すでに登録されているアドレスを別の フォルダ配下で登録することはできません フォルダを作成できる制限について 作成できるフォルダの階層は 最大 20 階層までです 59

60 個人アドレス帳の作成例 個人アドレス帳の作成例 ( 登録できない例 ) グループについて 取引先各社の購買担当 のように 組織の階層関係とは異なる条件でアドレスをまとめたい場合には グループ を作成すると便利です グループはフォルダと異なりアドレスに設定するラベルのようなものであるため 複数のグループに同じアドレスを重複して登録することも可能です グループもフォルダ同様 グループに所属するアドレスに対してメールの一括送信を行うことができます 60

61 個人アドレス帳の作成例 アドレス フォルダ グループの関係について 以下に アドレス フォルダ グループの関係を示します 概要アドレスの登録アドレスの削除フォルダの削除グループの削除 フォルダ グループ アドレスを分類 管理するためのもの階層化することもできる アドレスを そのグループに属するように関連付けしておくもの フォルダが別でも メールアドレスの重複登録不可 グループが別であれば メールアドレスの重複登録可 アドレス帳から削除される 関連付けが削除されるだけアドレスそのものは削除されない フォルダ配下のすべてのアドレス フォルダ グループが削除される - グループそのものは削除されるが アドレスは削除されない 61

62 7-2. 個人アドレス帳を表示する メイン画面上側の ( アドレス帳 ) アイコンをクリックします メニューによる " アドレス帳 " の選択について " ツール " メニューから " アドレス帳 " を選択することもできます アドレス帳が表示されます その際 前回操作時の最後に表示していたアドレス帳が表示され ます ( 初回表示状態では個人アドレス帳 ) " 個人 " タブを選択して 個人アドレス帳を表示します アドレス帳の切り替え タブ操作により 表示するアドレス帳を切り替えます " 個人 " タブを選択すると 個人アドレス帳が表示されます " 共通 " タブを選択すると 共通アドレス帳が表示されます なお 共通アドレス帳を利用者が編集することはできません 62

63 7-3. アドレスを編集する アドレスを登録する すでに同じメールアドレスが登録されている場合には すでに登録されているメールアドレスと同じメールアドレスを登録することはできません メールアドレス は 異なるフォルダであっても個人アドレス帳全体の中で一意でなければなりません 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から アドレスを登録したいフォルダを選択し 個人アドレス帳上側の ( アドレスの新規作成アイコン ) をクリックします 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する メニューによる " アドレスの新規作成 " の選択について " アドレス " メニューから " アドレスの新規作成 " を選択することもできます また 右クリックにより表示されるメニューから " アドレス帳の新規作成 " を選択することもできます 63

64 アドレスの作成画面で 各項目を入力し をクリックするとアドレス帳に登録されます 64

65 共通アドレス帳からアドレスを登録する 共通アドレス帳に登録されているアドレスを 個人アドレス帳にコピーして登録することができま す アドレス帳画面で 共通アドレス帳を表示します 個人アドレス帳に登録したいアドレスを選択 ( 複数可 ) し " アドレス " メニューから " 個人アド レス帳に登録 " を選択します 一回に登録できるアドレスの数 一回に登録できるアドレスの数は 20 件までとなります 右クリックによる個人アドレス帳への登録について 個人アドレス帳への登録は 共通アドレス帳でアドレスを選択した状態で 右クリックにより表示されるメニューから " 個人アドレス帳に登録 " を選択することでも行えます 65

66 登録に成功すると 登録完了 と表示され 選択したアドレスが個人アドレス帳に登録されま す 登録するアドレスがすでに個人アドレス帳に存在していた場合は アドレスは重複して登録できないため 警告ダイアログが表示されます 重複しているアドレスが存在していた場合も それ以外のアドレスは登録されます 個人アドレス帳の登録場所は 共通アドレス帳から登録したアドレスは 個人アドレス帳の最上位階層に登録されます 66

67 アドレスを検索する 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から アドレスを検索したいフォルダまたはグループを選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する 個人アドレス帳上側のテキストボックスに検索文字列を入力し をクリックします 検索対象を絞り込みたい場合 検索対象に " 全て " が指定されている場合 検索文字列が次のいずれかの情報に部分一致する すべてのアドレス情報が検出されます 名前( 姓 / 名 / かな / 表示名 / 略名 ) 会社名 部署名 メールアドレス 備考 検索の対象を限定したい場合は 検索対象のプルダウンメニューから任意の項目を指定して検索してください なお 検索対象に名前が含まれている場合 表示名 / 略名ともに検索対象となります 指定フォルダ以下のすべてを対象にしたい場合 フォルダを指定した場合 フォルダ直下に登録されたアドレス情報のみが対象になります 指定したフォルダが階層化されていて 最下層まで検索したい場合は " サブフォルダ " をチェックして検索してください 67

68 個人アドレス帳中央のアドレス一覧に 検索結果が表示されます アドレスを変更する すでに同じメールアドレスが登録されている場合には すでに登録されているメールアドレスと同じメールアドレスに変更することはできません メールアドレスは フォルダが別でも個人アドレス帳全体の中で一意でなければなりません グループに属しているアドレスを変更した場合 変更したアドレスがグループに属している場合は グループに登録されているアドレスにも変更が反映されます 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から 変更したいアドレスが格納されているフ ォルダまたはグループを選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する フォルダ配下のサブフォルダのアドレスまでを展開して表示したい 個人アドレス帳画面上側の サブフォルダ のチェックボックスをチェックします 68

69 個人アドレス帳中央のアドレス一覧から 変更したいアドレスをダブルクリックします メニューによる " 編集 " の選択について " アドレス " メニューから " 編集 " を選択することもできます また 右クリックにより表示されるメニューから " 編集 " を選択することもできます アドレス編集画面に既存の登録情報が表示されます 必要に応じて各項目情報を変更し をクリックすると アドレス帳が更新されます 69

70 アドレスを別のフォルダに移動する 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から 移動したいアドレスが格納されているフォルダを選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する フォルダ配下のサブフォルダのアドレスまでを展開して表示したい 個人アドレス帳画面上側の サブフォルダ のチェックボックスをチェックします アドレス帳画面中央のアドレス一覧から 移動したいアドレスを選択し " アドレス " メニュー から " 移動 " を選択します 右クリックメニューによる " 移動 " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 移動 " を選択することもできます 移動先のフォルダ選択画面で 移動先のフォルダを選択し をクリックします アドレスが移動されます 70

71 アドレスを削除する アドレスを削除すると 削除されたアドレスを復元することはできません グループに属しているアドレスを削除した場合 削除したアドレスがグループに属している場合は グループに登録されているアドレスも削除されます 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から 削除したいアドレスが格納されているフ ォルダを選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する フォルダ配下のサブフォルダのアドレスまでを展開して表示したい 個人アドレス帳画面上側の サブフォルダ のチェックボックスをチェックします 個人アドレス帳中央のアドレス一覧から 削除したいアドレスを選択し " アドレス " メニュー から " 削除 " を選択します 右クリックメニューによる " 削除 " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 削除 " を選択することもできます 71

72 削除を確認するダイアログボックスで をクリックします アドレスが削除されます 72

73 7-4. フォルダを編集する フォルダを作成する 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から フォルダを作成したい親フォルダを選択 し ( フォルダの新規作成 ) アイコンをクリックします 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する メニューによる " フォルダの新規作成 " の選択について " アドレス " メニューから " フォルダの新規作成 " を選択することもできます また 右クリックにより表示されるメニューから " フォルダの新規作成 " を選択することもできます フォルダの作成画面で フォルダの名称を入力し をクリックします フォルダが作成されます 73

74 フォルダを移動する 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から 移動したいフォルダを選択し " アドレス " メニューから " 移動 " を選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する 右クリックメニューによる " 移動 " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 移動 " を選択することもできます 移動先のフォルダ選択画面で 移動先のフォルダを選択し をクリックします フォルダが移動されます 74

75 フォルダの名称を変更する 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から 名称を変更したいフォルダを選択し " アドレス " メニューから " 名前の変更 " を選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する 右クリックメニューによる " 名前の変更 " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 名前の変更 " を選択することもできます フォルダ名の変更画面で フォルダの名称を変更し をクリックすると フォルダの名 称が更新されます フォルダの名称が変更されます 75

76 フォルダを削除する フォルダの削除 フォルダを削除すると そのフォルダ配下のすべてのフォルダ グループ アドレスが削除されます 削除されたフォルダを復元することはできません 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から 削除したいフォルダを選択し " アドレ ス " メニューから " 削除 " を選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する 右クリックメニューによる " 削除 " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 削除 " を選択することもできます 削除を確認するダイアログボックスで をクリックします 76

77 フォルダが削除されます 77

78 7-5. グループを編集する グループを作成する グループを作成したあとには そのグループに属するアドレスを編集してください グループに属するアドレスを編集する 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から グループを作成したいフォルダを選択し ( グループの新規作成アイコン ) をクリックします 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する メニューによる " グループの新規作成 " の選択について " アドレス " メニューから " グループの新規作成 " を選択することもできます グループの作成画面で グループの名称を入力し をクリックします 78

79 グループが作成されます グループにアドレスを登録する グループにアドレスを登録するには グループにアドレスを登録する前に あらかじめ登録するグループを作成しておく必要があります グループを作成する アドレスの登録方法 グループにアドレスを登録するには 個人アドレス帳右側のアドレス一覧から行う方法と グループ編集画面から行う方法があります グループ編集画面から行う方法については グループに属するアドレスを編集する 1 つのグループ内に登録できるアドレスの件数について 1 つのグループ内に登録できるアドレスは 最大 100 件です 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から 登録したいアドレスが格納されているフ ォルダを選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する 79

80 個人アドレス帳中央のアドレス一覧から グループに登録したいアドレスを選択 ( 複数選択可 ) します アドレス帳画面上側の " アドレス " メニューから " グループに登録 " を選択します 右クリックメニューによる グループに登録 の選択について 右クリックにて表示されるメニューから グループに登録 を選択することもできます グループに登録 が選択できない場合は グループを作成していない場合は グループに登録 が選択できません アドレスを登録する前に グループを作成してください 登録先グループ選択画面で 登録先のグループを選択し をクリックします 80

81 グループとフォルダの区別について グループ選択画面の選択項目には グループの他にグループが所属しているフォルダも表示されます グループ名は文字色が青色で表示され 選択したときはボタンが有効状態になります ブラウザに Safari を使用する場合 Safari を使用している場合は グループ名の文字色が青色で表示されません 選択項目のグループ フォルダの判断は 選択項目を選択したときの ボタンの状態で判断してください 問題なく登録された場合 登録完了 と表示され 登録処理が終了します グループに属するアドレスを編集するグループに属するアドレスを編集する前には あらかじめ グループに属するアドレスを登録しておく必要があります アドレスを登録する 1 つのグループ内に登録できるアドレスの件数について 1 つのグループ内に登録できるアドレスは 最大 100 件です 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から 編集したいグループをダブルクリックし ます 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する メニューによる " 編集 " の選択について " アドレス " メニューから " 編集 " を選択することもできます また 右クリックにより表示されるメニューから " 編集 " を選択することもできます 81

82 グループ編集画面左上のフォルダから 追加したいアドレスが登録されているフォルダを選択します グループ編集画面左側のアドレス一覧から 追加したいアドレスを選択 ( 複数選択可 ) して をクリックすると 右側のグループ内アドレス欄に反映されます 必要に応じて ~ の操作を繰り返します グループからアドレスを削除したい グループ編集画面右側のグループ内アドレスから 削除したいアドレスを選択 ( 複数選択可 ) して をクリックします なお グループからアドレスを削除しても フォルダ配下に登録されているアドレスそのものが削除されるわけではありません グループに属するアドレスの編集が終わったら をクリックします 82

83 グループを移動する 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から 移動したいグループを選択し " アドレス " メニューから " 移動 " を選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する 右クリックメニューによる " 移動 " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 移動 " を選択することもできます 移動先のフォルダ選択画面で 移動先のフォルダを選択し をクリックします グループが移動されます 83

84 グループの名称を変更する 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から 名称を変更したいグループを選択し " アドレス " メニューから " 名前の変更 " を選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する 右クリックメニューによる " 名前の変更 " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 名前の変更 " を選択することもできます グループ名の変更画面で グループの名称を変更し をクリックします グループの名称が変更されます 84

85 グループを削除する グループを削除すると 削除されたグループを復元することはできません なお グループを削除しても グループに登録されているアドレスそのものが削除されるわけではありません 個人アドレス帳左側のフォルダ グループ一覧から 削除したいグループを選択し " アドレ ス " メニューから " 削除 " を選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する 右クリックメニューによる " 削除 " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 削除 " を選択することもできます 削除を確認するダイアログボックスで をクリックします 85

86 グループが削除されます 86

87 7-6. 個人アドレス帳をインポート エクスポートする 個人アドレス帳をインポートする インポートする CSV ファイルを作成する 個人アドレス帳をインポートする前に あらかじめインポートする CSV ファイルを 以下の形式で作成しておく必要があります なお CSV ファイルの文字エンコードには Shift_JIS または UTF-8 を使用してください CSV ファイルの形式について 以下の例では スペースの関係上 1 行分が折り返していますが 実際には 1 エントリ 1 行となっています 87

88 <CSV ファイルの作成例 > 88

89 CSV ファイル形式 コメント行 "#" から始まる行をコメント行とし 定義を見やすく分かりやすくするために使用します フォルダの定義 < 定義例 > # フォルダ, フォルダ名 F,A 社様 /A 社総務部様 < 説明 > 項目 ( 注 ) 必須 説明 フォルダ 固定値 "F" を入力します フォルダ名 : 入力必須 フォルダ名を 100 文字以内で入力します サブフォルダの場合には " 親フォルダ / サブフォルダ " のように "/" で区切ります なお フォルダ名以降に記述があった場合には 無視されます 注 ) 各項目間は ","( 半角カンマ ) で区切ります グループの定義 < 定義例 > # グループ, グループ名, 所属フォルダ, 所属アドレス G,A 社教育担当様,A 社様,nagano.jirou@a-sha.example,nagano.jyuurou@a-sha.example < 定義例 > 項目 ( 注 ) 必須説明 グループ 固定値 "G" を入力します グループ名 グループ名を 100 文字以内で入力します 所属フォルダ 所属アドレス : 入力必須 -: 入力任意 注 ) 各項目間は ","( 半角カンマ ) で区切ります - - グループが属するフォルダ名を 100 文字以内で入力します サブフォルダの場合には " 親フォルダ / サブフォルダ " のように "/" で区切ります 省略した場合は " 個人アドレス帳 " 直下に作成されます グループに属するアドレスを 100 件以内で入力します なお 各アドレス間は ","( 半角カンマ ) で区切ります 89

90 アドレスの定義 < 定義例 > # アドレス, 表示名, メールアドレス, 所属フォルダ, 姓, 名, 姓ふりがな, 名ふりがな, 会社名, 部署名, 備考, 略名 A, 長野一郎様,nagano.itirou@a-sha.example,A 社様 /A 社総務部様, 長野, 一郎, ながの, いちろう,A 社, 総 務部,, < 定義例 (" 所属フォルダ " 以降を省略する場合 )> # アドレス, 表示名, メールアドレス, 所属フォルダ, 姓, 名, 姓ふりがな, 名ふりがな, 会社名, 部署名, 備考, 略名 A, 長野一郎様,nagano.itirou@a-sha.example,A 社様 /A 社総務部様,,,,,,,, < 説明 > 項目 ( 注 ) 必須説明 アドレス 固定値 "A" を入力します 表示名 - 表示名を 100 文字以内で入力します メールアドレス メールアドレスを 255 文字以内で入力します 所属フォルダ - 姓 - 姓を 40 文字以内で入力します 名 - 名を 40 文字以内で入力します アドレスが属するフォルダ名を 100 文字以内で入力します サブフォルダの場合には " 親フォルダ / サブフォルダ " のように "/" で区切ります 姓ふりがな - 姓のふりがなを 40 文字以内で入力します 名ふりがな - 名のふりがなを 40 文字以内で入力します 会社名 - 会社名を 100 文字以内で入力します 部署名 - 部署名を 100 文字以内で入力します 備考 - 備考を 255 文字以内で入力します 略名 - 略名を 100 文字以内で入力します : 入力必須 -: 入力任意 注 ) 各項目間は ","( 半角カンマ ) で区切ります 90

91 半角カンマや半角ダブルクォートを文字として扱いたい場合には カンマ (,) を文字として扱いたい場合には カンマを含めた文字列全体をダブルクォート (") で囲んでくださ い また ダブルクォート (") を文字として扱いたい場合には ダブルクォートを二重に記述し さらに文字列 全体をダブルクォートで囲んでください ただし 表示名 略名にダブルクォート ( ) は使用できません 登録したい文字列 CSV 定義方法 例 1 ああ, いい " ああ, いい " 例 2 ああ " いい " うう " ああ "" いい "" うう " CSV ファイルをインポートする CSV ファイルをインポートすると CSV ファイルに記述されているフォルダ グループ アドレスが追加されます ただし すでに同じフォルダ グループ アドレスが存在する場合には そのフォルダ グループ アドレスに上書きされます 個人アドレス帳上側の " ファイル " メニューから "CSV インポート " を選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する 91

92 アドレス帳 CSV インポート画面右側の をクリックし 表示された画面でインポートし たい CSV ファイルを選択し をクリックします ファイルの文字エンコードを指定して をクリックします UTF-8 の CSV ファイルの場合 インポートする CSV ファイルが UTF-8 で作成されている場合 文字エンコード を Unicode (UTF-8) に変更してください CSV ファイルのインポートを確認するダイアログボックスで をクリックします CSV ファイルのインポート結果を確認し をクリックします インポートした CSV ファイルの内容が 個人アドレス帳に表示されます 92

93 個人アドレス帳をエクスポートする 個人アドレス帳をエクスポートすると 指定した場所に 以下のファイル名で CSV ファイルが作成されます CSV ファイル名の形式 :addresslist_yyyymmdd.csv なお CSV ファイル名は エクスポートする際に変更することもできます エクスポートされる CSV ファイルは インポートする場合と同一の形式となります 個人アドレス帳をインポートする 個人アドレス帳上側の " ファイル " メニューから "CSV エクスポート " を選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する ファイルの文字エンコードを指定して をクリックします 画面の指示に従って CSV ファイルを保存する場所 および CSV ファイル名を指定して操作し てください 指定した場所に CSV ファイルが保存されます 93

94 7-7. アドレス帳から新規メールを作成する アドレス帳画面左側のタブからアドレス帳の種別 (" 個人 " または " 共通 ") を選択します 個人アドレス帳を表示する方法については 7-2. 個人アドレス帳を表示する アドレス帳画面左側のフォルダ グループ一覧から メールを送信したいアドレスが格納され ているフォルダまたはグループを選択します フォルダ配下のサブフォルダのアドレスまでを展開して表示したい アドレス帳画面上側の サブフォルダ のチェックボックスをクリックします アドレス帳画面中央に表示されたアドレス一覧から メールの宛先 ( フォルダ グループまた はメールアドレス ) を選択 ( 複数選択可能 ) し 宛先 /Cc/Bcc に対応する をクリックしま す 宛先 /Cc/Bcc から選択済みのアドレスを削除する場合 アドレス帳画面右側の宛先 /Cc/Bcc 欄から 削除したいアドレスを選択 ( 複数選択可能 ) して をクリックします 94

95 宛先 /Cc/Bcc を変更する場合 アドレス帳画面右側の宛先 Cc/Bcc 欄から 変更したいアドレスを選択 ( 複数選択可能 ) して またはをクリックすると 反映先を変更することができます 必要に応じて ~ の操作を繰り返します アドレスが選択し終わったら ( メール作成画面に反映アイコン ) または をクリックします 選択したアドレスが メール作成画面の宛先 /Cc/Bcc に反映されます アドレス帳でフォルダ グループを選択した場合には 個人アドレス帳のフォルダ グループを選択した場合 フォルダ配下のすべてのアドレス またはグループに属するすべてのアドレスが " 宛先 " "Cc" または "Bcc" の入力域に展開されます 共通アドレス帳のフォルダを選択した場合は メール作成画面に配下のアドレスは展開されません 送信されるタイミングで フォルダ内の個々のアドレス宛に送信されます その際 送信されるメールの宛先 /Cc/Bcc はフォルダ名のままとなります 95

96 標準プロファイルに Cc/Bcc が設定されている場合には 標準プロファイルに設定されている Cc/Bcc アドレスは 入力したアドレスの末尾に追加されます アドレス帳に登録されていないアドレスを入力したい " 宛先 " "Cc" または "Bcc" の入力域に メールアドレスを手入力します 複数のメールアドレスを手入力する場合には メールアドレスとメールアドレスとの間を半角のカンマ (, ) で区切ります 96

97 8. メールを削除する 8-1. メールを削除してごみ箱に移動する メールを削除すると 削除されたメールは ごみ箱に移動されます ごみ箱でメールを削除すると メールは完全に削除されます ごみ箱から削除されたメールを復元することはできません メイン画面左側のフォルダ一覧から 削除したいメールのあるフォルダを選択します メイン画面右上のメール一覧から削除したいメールを選択し ( 削除アイコン ) をクリ ックします メニューによる " 削除 " の選択について " メール " メニューから " 削除 " を選択することもできます また 右クリックにより表示されるメニューから " 削除 " を選択することもできます メールが削除されます 97

98 8-2.SPAM フォルダにあるすべてのメールをゴミ箱へ移動する ファイル メニューから SPAM フォルダを空にする を選択します 右クリックメニューによる "SPAM フォルダを空にする " の選択について SPAM フォルダを右クリックして表示されるメニューから "SPAM フォルダを空にする " を選択すること もできます SPAM フォルダを空にすることを確認するダイアログボックスで をクリックします SPAM フォルダのメールがすべてごみ箱に移動し SPAM フォルダは空になります 98

99 8-3. ごみ箱を空にしてメールやフォルダを完全に削除する ごみ箱を空にすると ごみ箱内のメールやフォルダは完全に削除されます ごみ箱から削除されたメールやフォルダを復元することはできません WebMail からログアウトするときに 自動的にごみ箱を空にするには WebMail の動作を設定する際に " ログアウト時にごみ箱を空にする " のチェックボックスをチェックしておくと WebMail からログアウトするときに自動的にごみ箱が空になります 12-2.WebMail の動作を設定する " ファイル " メニューから " ごみ箱を空にする " を選択します 右クリックメニューによる " ごみ箱を空にする " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " ごみ箱を空にする " を選択することもできます 99

100 ごみ箱を空にすることを確認するダイアログボックスで をクリックします さらに 削除を確認するダイアログボックスで をクリックします ごみ箱が空になります 100

101 9. メールを検索する 9-1. メールを検索する 検索できるフォルダについて 検索ができるのは " 受信箱 " " 送信済み " " ごみ箱 " "SPAM" および利用者が新規に作成したフォルダのみです メイン画面左側のフォルダ一覧から メールを検索したいフォルダを選択し ( 検索ア イコン ) をクリックします メニューによる " 検索 " の選択について " ツール " メニューから " 検索 " を選択することもできます また 右クリックにより表示されるメニューから " 検索 " を選択することもできます 101

102 メール検索画面で 検索条件を以下の手順で入力します 1." 受信箱 " " 送信済み " " ごみ箱 " "SPAM" および利用者が新規に作成したフォルダすべてを検索対象と する場合には " 全フォルダを検索 " のチェックボックスをチェックします メールを検索するフォルダを で選択したフォルダから変更する場合には " 検索フォルダ名 " 右側の をクリックして 検索するフォルダを選択します さらに サブフォルダ内も検索の対象とする場合には " サブフォルダも検索する " のチェックボックスをチェックします 2. 一致条件を 以下のいずれかから選択します すべて一致指定したすべての条件に一致 (AND) するメールを検索します いずれか一致指定した条件のうち いずれかに一致 (OR) するメールを検索します 一致条件について 一致条件は "( 検索条件を追加 )" で入力した条件に対して有効です 送信日 添付 未読 / 既読 ラベル フラグの各項目は " すべて一致 " " いずれか一致 " にかかわらず AND 条件となります 102

103 3. 特定の文字列でメールを検索する場合には 4~8 の手順で検索条件を入力します なお 特定の文字列でメールを検索しない場合には 9 の操作へ進んでください 4."( 検索条件を追加 )" のをクリックして 検索の対象を選択します 5. 入力域に 検索条件とする文字列を入力します 6.4. で " 任意のヘッダ " を選択した場合のみ 左側の入力域に 検索の対象とするヘッダの名称を入力します 検索条件とする文字列について 全角 / 半角 大文字 / 小文字は区別されません ただし カタカナの全角 / 半角は区別されますのでご注意ください 複数の文字列で検索したい たとえば 件名に " 緊急 " および " 至急 " の文字列があるメールを検索する場合には 条件 1 と条件 2 に分けて検索条件とする文字列を入力してください なお 1 つの検索条件に " 緊急至急 " のように文字列と文字列との間に空白を入れて複数の文字列を入力することはできません 7. 一番右側のをクリックして " を含む " または " を含まない " を選択します 8. 条件を追加したい場合は 再び "( 検索条件を追加 )" のをクリックして 同様に検索条件を入力します 9. メールを送信した日で検索する場合には 検索対象とする日付の範囲を "YYYY/MM/DD" の形式で入力 します 10. 添付ファイルの有無で検索する場合には " 添付 " 右側のをクリックして " 有り " または " 無し " を選択し ます 11.. 未読または既読で検索する場合には " 未読 / 既読 " 右側のをクリックして " 未読 " または " 既読 " を選 択します 12. ラベルの有無で検索する場合には " ラベル " 右側のをクリックして " 有り " または " 無し " を選択します 13. フラグの有無で検索する場合には " フラグ " 右側のをクリックして " 有り " または " 無し " を選択します 103

104 検索条件を入力したら をクリックします メール検索画面下側に検索結果が表示されます また 検索結果フォルダにも 検索結果が保存されます 検索されたメールをメイン画面で選択状態にしたい 検索結果に表示されたメールの一覧から メールを選択し メール検索画面下側のをクリックします なお メール内容表示領域が表示されている場合には そのメールがメール内容表示領域に表示されます 検索されたメールを別ウィンドウに表示したい 検索結果に表示されたメールの一覧から 表示したいメールをダブルクリックします 検索結果フォルダについて 最後に行った検索結果を保持している仮想フォルダです 検索結果フォルダの中にメールそのものが格納されているわけではありません なお 検索結果フォルダの中に保存されているメールについても フラグを付けるなどメールの状態を変更することができます この場合 検索元フォルダ内の該当メールが変更されます また 検索結果フォルダの中に保存されているメールを移動したり 削除したりすることもできます この場合 移動 削除されるのは 検索元フォルダ内の該当メールとなります 検索結果フォルダでのメール操作について 検索結果フォルダは 次回の検索まで同一の結果を保持し続けます そのため 検索後にメールに対して行った操作は検索結果には反映されず 処理が行われていないように見えます 処理を検索結果に反映させるためには 再度検索を実行する必要があります 検索結果を検索フォルダに保存しておきたい メール検索画面下側のをクリックします 9-2. メールの検索結果を検索フォルダに保存する メールの検索を終了する場合には ( 閉じるアイコン ) をクリックします 104

105 9-2. メールの検索結果を検索フォルダに保存する 検索フォルダについて 検索条件を保存した仮想フォルダです 検索フォルダを開くと 設定されている検索条件での検索が自動的に実行され 常に最新の検索結果が表示されます 検索フォルダに表示されているメールに対しても フラグの設定や移動 削除の処理を行うことができますが 実際に処理が行われるのは検索元フォルダにある該当のメールとなります メイン画面左側のフォルダ一覧から メールを検索したいフォルダを選択し ( 検索ア イコン ) をクリックします 検索できるフォルダについて 検索ができるのは " 受信箱 " " 送信済み " " ごみ箱 " "SPAM" および利用者が新規に作成したフォルダのみです メニューによる " 検索 " の選択について " ツール " メニューから " 検索 " を選択することもできます また 右クリックにより表示されるメニューから " 検索 " を選択することもできます 105

106 検索結果を確認してから検索フォルダに保存する場合には メール検索画面で検索条件を入力 し をクリックします 検索条件を入力する方法については 9-1. メールを検索する の メール検索画面右下の をクリックします 検索フォルダ作成画面上側の " フォルダ名 " の入力域に検索結果を保存する検索フォルダ名を入 力し " 作成先 " 右側の をクリックしてフォルダの作成先を選択します 106

107 検索フォルダを作成できる親フォルダについて 配下に検索フォルダを作成できるのは " ホーム " " 受信箱 " および利用者が新規に作成したフォルダのみです 作成できる検索フォルダの数について 検索フォルダを作成できるのは メールボックス全体で 5 つまでです 検索フォルダ作成画面で 検索条件を入力します なお でメールを検索した場合には 検索条件が反映されていますので 必要に応じて変 更してください 検索条件を入力する方法については 9-1. メールを検索する の 検索フォルダ作成画面右下の をクリックします 検索フォルダが作成され メール検索画面が表示されます メールの検索を終了する場合には メール検索画面右上の ( 閉じるアイコン ) をクリッ クします メイン画面左側のフォルダ一覧に 検索フォルダが作成されていることを確認します 107

108 9-3. 検索フォルダに保存されているメールの検索条件を変更する メイン画面左側のフォルダ一覧から 検索条件を変更したい検索フォルダを選択し 右クリッ クにより表示されるメニューから " 検索フォルダ条件再編集 " を選択します 検索フォルダ作成画面で 検索条件を変更します 検索条件を入力する方法については 9-1. メールを検索する の 検索フォルダ作成画面右下の をクリックします 検索フォルダに保存されているメールが 変更された検索条件に該当するメールの一覧に更新 されます 108

109 検索フォルダ名 検索フォルダの作成先の変更について 上記の操作は検索フォルダに設定された検索条件の変更であり 検索フォルダ名の変更や 検索フォルダの作成先 ( 親フォルダ ) を変更することはできません 検索フォルダ名の変更や移動については 通常のフォルダと同じ操作でおこなうことができます フォルダの名称を変更する フォルダを移動する 9-4. メール一覧にあるメールを絞込表示する 絞込対象の項目について 絞込みの対象項目は 件名 送信者 宛先(To, Cc) です 件名 送信者 宛先(To, Cc) が非常に長い (64KB を超える ) 場合 超えた部分は検索対象になりません メイン画面左側のフォルダ一覧からフォルダを選択し " 表示 " メニューから " 絞込ボックスの 表示 " を選択します キーボードによる操作について / キーを押しても 絞込ボックスを表示することができます 109

110 メール一覧の上部に絞込ボックスが表示されますので テキストボックスに検索したい文字列 を入力して をクリックします 絞込条件とする文字列について 絞込条件とする文字列の全角 / 半角は区別されます また 半角の大文字 / 小文字は区別しませんが 全角の大文字 / 小文字は区別されます 絞込後のテキストボックスの背景色について 入力した文字列を含むメールが見つかった場合はテキストボックスの背景色が緑色になり 見つからなかった場合は赤色になります 絞込を解除する場合は をクリックします 絞込状態の自動解除について 絞込中にメイン画面左側のフォルダ一覧からフォルダを選択すると 自動的に絞込状態が解除されま す 絞込ボックスを閉じる場合は をクリックします 110

111 10. メールをフォルダに分けて整理する フォルダを編集する フォルダを作成する フォルダを作成できる親フォルダについて 配下にフォルダを作成できるのは " ホーム " " 受信箱 " および利用者が新規に作成したフォルダのみです なお 作成できるフォルダの階層は " ホーム " を除き 最大 25 階層までです メイン画面左側のフォルダ一覧から フォルダを作成したい親フォルダを選択し " ファイル " メニューから " フォルダ " " 新規作成 " を選択します 右クリックメニューによる " フォルダ " " 新規作成 " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " フォルダの新規作成 " を選択することもできます フォルダ新規作成画面で フォルダの名称を入力し をクリックします 111

112 フォルダが作成されます 作成可能なフォルダ名について 同一階層上に同名のフォルダを作成することはできません また " ホーム " 直下に以下の名前のフォルダは作成できません その際 大文字 / 小文字は区別されません INBOX DRAFT SENT APPLY TRASH SEARCHRESULT APPROVERTRAY 112

113 フォルダの名称を変更する 名称を変更できるフォルダについて 名称を変更できるのは 利用者が新規に作成したフォルダ および検索フォルダのみです メイン画面左側のフォルダ一覧から 名称を変更したいフォルダを選択し " ファイル " メニュ ーから " フォルダ " " 名前変更 " を選択します 右クリックメニューによる " フォルダ " " 名前変更 " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 名前の変更 " を選択することもできます フォルダ名変更画面で フォルダの名称を変更し をクリックします 113

114 フォルダの名称が変更されます フォルダを移動する 移動できるフォルダについて 移動できるのは 利用者が新規に作成したフォルダ および検索フォルダのみです メイン画面左側のフォルダ一覧から移動したいフォルダを選択し " ファイル " メニューから " フォルダ " " 移動 " を選択します 右クリックメニューによる " フォルダ " " 移動 " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 移動 " を選択することもできます 114

115 フォルダ移動画面で 移動先のフォルダを選択し をクリックします 移動先として指定できるフォルダについて 移動先として指定できるのは " ホーム " " 受信箱 " " ごみ箱 " および利用者が新規に作成したフォルダ のみです フォルダが移動されます フォルダを削除する 削除できるフォルダについて 削除できるのは 利用者が新規に作成したフォルダ および検索フォルダのみです フォルダを削除すると 削除したフォルダ配下のフォルダおよびメールのすべてが " ごみ箱 " に移動されます 115

116 ごみ箱でフォルダを削除すると 削除したフォルダ配下のフォルダおよびメールのすべてが完全に削除されます ごみ箱から削除され たフォルダを復元することはできません メイン画面左側のフォルダ一覧から 削除したいフォルダを選択し " ファイル " メニューから " フォルダ " " 削除 " を選択します 右クリックメニューによる " フォルダ " " 削除 " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 削除 " を選択することもできます フォルダの削除を確認するダイアログボックスで をクリックします 116

117 フォルダが削除され " ごみ箱 " に移動されます 削除されたフォルダを復元させたい フォルダを移動することで 復元させることができます フォルダを移動する メールを別のフォルダに移動する メイン画面左側のフォルダ一覧から 移動したいメールのあるフォルダを選択します メイン画面右上のメール一覧から 移動したいメールを選択し 移動先のフォルダまでドラッ グします 移動したメールを格納できるフォルダについて 移動したメールを格納できるは " 受信箱 " " 草稿 " " 送信済み " " ごみ箱 " "SPAM" および利用者が 新規に作成したフォルダのみです メールが移動されます 117

118 10-3. メールを一括してフォルダに振り分ける メールの振り分けについて あらかじめ メールの振り分けルールを設定しておくことにより 自動で指定したフォルダにメールを振り分ける機能です この機能を使用すると メールを 1 件 1 件手作業で整理する必要がなくなり 効率的なメールの管理が行えるようになります メールの振り分け条件を設定しない場合 メールの振り分け条件を設定する場合 ( 受信時に自動で振り分ける ) メールの振り分け条件を設定する場合 ( 受信済メールを振り分ける ) 受信済メールを振り分けできるフォルダについて 受信済メールを振り分けることができるのは " 受信箱 " "SPAM" および利用者が作成したフォルダのみとなります SPAM フォルダの振り分け条件について SPAM フォルダに格納されるメール用の振り分け条件があらかじめ設定されています この振り分け条件は ほかの振り分け条件よりも優先されます また この振り分け条件を変更することはできません 118

119 メールの振り分け条件を設定する 振り分け設定画面を表示する メイン画面上側の " ツール " メニューから " 振り分け設定 " を選択します 振り分け設定画面が表示されます 119

120 振り分けルールを作成する 作成できる振り分けルールの件数について 作成できる振り分けルールは 最大 200 件です 振り分けルールの優先順位について 振り分けルールは 先に作成したものほど優先順位が高くなります 振り分けルールの優先順位は 変更することもできます メールの振り分けルールを設定する の " 振り分けルールの優先順位を変更する " 振り分け設定画面右側の をクリックします 振り分け設定画面を表示する方法については メールの振り分けルールを設定す る の " 振り分け設定画面を表示する " 120

121 振り分け詳細設定画面にて 以下の手順で振り分けルールを入力します 1." 振り分け名 " の入力域に 振り分け条件の名称を入力します 2. 一致条件を 以下のいずれかから選択します すべて一致指定したすべての条件に一致 (AND) するメールを振り分けの対象とします いずれか一致指定した条件のうち いずれかに一致 (OR) するメールを振り分けの対象とします 条件なし条件を指定せずに すべての受信メールを対象とします 一致条件について 一致条件は "( 振り分け条件を追加 )" で入力した条件に対して有効です " 添付 " の項目は " すべて一致 " " いずれか一致 " にかかわらず AND 条件となります 3. 特定の文字列でメールを振り分ける場合には 4~8 の手順で振り分け条件を入力します なお 特定の文字列でメールを振り分けない場合には 9 の操作へ進んでください 4."( 振り分け条件を追加 )" のをクリックして 振り分けの対象を選択します 121

122 5. 入力域に 振り分け条件とする文字列を入力します 6.4. で " 任意のヘッダ " を選択した場合のみ 左側の入力域に 振り分けの対象とするヘッダの名称を入力し ます 振り分け条件とする文字列について 全角 / 半角 大文字 / 小文字は区別されません ただし カタカナの全角 / 半角は区別されますのでご注意ください 複数の文字列で振り分けしたい たとえば 件名に " 緊急 " および " 至急 " の文字列があるメールを振り分けする場合には 条件 1 と条件 2 に分けて振り分け条件とする文字列を入力してください なお 1 つの振り分け条件に " 緊急至急 " のように文字列と文字列との間に空白を入れて複数の文字列を入力することはできません 7. 一番右側のをクリックして " を含む " または " を含まない " を選択します 8. 条件を追加したい場合は 再び "( 振り分け条件を追加 )" のをクリックして 同様に振り分け条件を入力 します 9. 添付ファイルの有無でメールを振り分ける場合には " 添付 " 右側のをクリックして " 有り " または " 無し " を選択します 10." 振り分け先 " 右側のをクリックして 振り分けルールに該当したメールを振り分けるフォルダを選択し ます 11. 振り分けられたメールに自動的にラベル ( 色 ) をつける場合には " ラベルをつける " のから色を選択し ます 12. 振り分けられたメールに自動的にフラグをつける場合には " フラグをつける " のチェックボックスをチェック します 13. 振り分けられたメールを自動的に開封状態とする場合には " 既読状態にする " のチェックボックスをチェ ックします 122

123 振り分け条件を入力したら をクリックします 振り分け条件が作成されます 必要に応じて ~ の操作を繰り返します 振り分けルールの作成が終わったら をクリックし そのあとをクリック します 123

124 振り分け条件の優先順位を変更する 振り分けルールの優先順位について メールの振り分けルールは 振り分けルールの上に表示されているものほど優先順位が高くなります 振り分け設定画面左側の " 振り分けルール " から 優先順位を変更する振り分けルールを選択し またはをクリックします 必要に応じて この操作を繰り返します 振り分け設定画面を表示する方法については メールの振り分けルールを設定する の " 振り分け設定画面を表示する " をクリックし そのあと をクリックします 124

125 振り分け条件を変更する振り分け設定画面左側の " 振り分けルール " から 変更したい振り分けルールを選択し をクリックします 振り分け設定画面を表示する方法については メールの振り分けルールを設定する の " 振り分け設定画面を表示する " 振り分け詳細設定画面にて 振り分けルールを変更します 125

126 振り分け条件を変更する方法については メールの振り分け条件を設定する の " 振り分け条件を作成する " 振り分け条件を変更したら をクリックします 振り分け条件が変更されます 必要に応じて ~ を繰り返します 振り分けルールの変更が終わったら をクリックします 振り分け条件を削除する振り分け設定画面左側の " 振り分けルール " から 削除したい振り分けルールを選択し をクリックします 必要に応じて この操作を繰り返します 振り分け設定画面を表示する方法については メールの振り分けルールを設定する の " 振り分け設定画面を表示する " 振り分けルールの削除が終わったら をクリックし そのあとをクリック します 126

127 メールを一括して他のフォルダに振り分ける メールを一括して他のフォルダに振り分ける前には あらかじめ メールの振り分けルールを設定しておく必要があります メールの振り分け条件を設定する メールの振り分けができるフォルダについて メールの振り分けができるのは " 受信箱 " "SPAM" および利用者が新規に作成したフォルダのみです メイン画面左側のフォルダ一覧から メールを一括して振り分けたいフォルダを選択し " ツ ール " メニューから " 振り分け実行 " を選択します 右クリックメニューによる " 振り分け実行 " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 振り分け実行 " を選択することもできます 振り分けの実行を確認するダイアログボックスで をクリックします メールが一括して他のフォルダに振り分けられます 127

128 11. 上司承認機能について 上司承認機能とは 社外などへ送信するメールの内容を あらかじめ上司 ( 承認者 ) が確認し承認したうえで メールを送信する機能です 上司承認機能を使用すると メールの送信先によっては事前に上司 ( 承認者 ) のチェックを通過するようにすることができます 以下に メール作成 送信の流れを示します 上司承認機能を使用しない場合 上司承認機能を使用する場合 管理者の設定により 上司の承認が不要な送信先 ( 注 ) への送信の場合 管理者の設定により 上司の承認が必要な送信先 ( 注 ) への送信で 承認して戻された場合 128

129 管理者の設定により 上司の承認が必要な送信先 ( 注 ) への送信で 承認して送信された場合 管理者の設定により 上司の承認が必要な送信先 ( 注 ) への送信で 差し戻された場合 注 ) 管理者の設定により 上司の承認が不要な送信先へ送信する場合でも 必要に応じて承認依頼するこ とができます メール作成 送信者の作業 メールを送信する メールを作成して送信します 5-1. メールを作成して送信する 任意で上司に承認依頼をする場合 管理者の設定では上司の承認が不要な送信先に 上司に承認してもらってからメールを送信する場合 には メール作成画面上側の ( 回送するアイコン ) をクリックするか または " ファイル " メニューか ら " 回送する " を選択します メールの送信について 上司承認機能を使用しない場合 および上司承認機能を使用する場合でも上司の承認が不要な送信先への送信の場合には 通常どおりにメールが送信されます 上司承認機能を使用する場合で 上司の承認が必要な送信先への送信の場合には 回送先選択画面が表示されます 129

130 回送先選択画面が表示された場合には 画面左上の " 所属名 " から 上司 ( 承認者 ) の所属を選 択します 回送先選択画面左側の " 氏名 " から 上司 ( 承認者 ) を選択し をクリックします 必要に応じて ~ の操作を繰り返します なお 上司 ( 承認者 ) は 3 名まで選択することができます 複数の上司 ( 承認者 ) を選択した場合には いずれかの上司 ( 承認者 ) が承認することで メールの送信が可能となります 130

131 選択した上司 ( 承認者 ) を保存する場合には " 回送先を保存する " のチェックボックスをチェ ックします 必要に応じて コメントを入力します 上司 ( 承認者 ) を選択したら ( 回送実行アイコン ) をクリックします メニューによる " 回送実行 " の選択について " ファイル " メニューから " 回送実行 " を選択することもできます メールを回送すると そのメールが承認されるまでは " 申請箱 " フォルダに " 申請中 " となり格納されます なお 申請中メールは 取り戻すことができます 申請したメールを取り戻す その後 上司 ( 承認者 ) がそのメールを承認して戻した場合には " 申請中 " から " 承認済 " となります この場合には あらためて その承認済メールを送信してください 承認されたメールを送信する また 上司 ( 承認者 ) がそのメールを承認して送信した場合には そのメールが送信されるまでは " 申請箱 " フォルダに 送信されたら " 送信済み " フォルダに格納されます なお 上司 ( 承認者 ) がそのメールを差し戻した場合には " 申請中 " から " 差戻し " となります この場合には その差戻しメールを再編集してください 取り戻したメール 差し戻されたメールを再編集する 131

132 申請したメールを取り戻す メイン画面左側のフォルダ一覧から " 申請箱 " を選択します メイン画面右上のメール一覧から 取り戻したい申請中メールをダブルクリックします 右クリックメニューによる " 新しいウィンドウで開く " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 新しいウィンドウで開く " を選択することもできます 132

133 メール取戻画面でメールの内容を確認し ( 取戻アイコン ) をクリックします メニューによる " 取戻 " の選択について " ファイル " メニューから " 取戻 " を選択することもできます 取り戻したメールの " 状態 " が " 申請中 " から " 取戻し " となります メールを取り戻すと 取戻しメールは 再編集することができます 取り戻したメール 差し戻されたメールを再編集する 133

134 承認されたメールを送信する メイン画面左側のフォルダ一覧から " 申請箱 " を選択します メイン画面右上のメール一覧から 送信したい承認済メールをダブルクリックします 右クリックメニューによる " 新しいウィンドウで開く " の選択について 右クリックにより表示されるメニューから " 新しいウィンドウで開く " を選択することもできます メール送信画面でメールの内容を確認し ( 送信アイコン ) をクリックします 134

135 メニューによる " 送信 " の選択について " ファイル " メニューから " 送信 " を選択することもできます メールを送信すると そのメールが送信されるまでは " 申請箱 " フォルダに 送信後は " 送信済み " フォルダに格納されます 取り戻したメール 差し戻されたメールを再編集する メイン画面左側のフォルダ一覧から " 申請箱 " を選択します メイン画面右上のメール一覧から 再編集したい取戻しメールまたは差戻しメールを選択し " ツール " メニューから " 上司承認 " " 再編集 " を選択します 135

136 メール作成画面が表示されます 以降 メールを作成して送信する場合と同様に操作します 5-1. メールを作成して送信する の ~ および メールを送信する 136

137 11-3. メール承認者の作業 申請されたメールを承認する メイン画面左側のフォルダ一覧から " 承認箱 " を選択します メイン画面右上のメール一覧から 承認したい申請中メールを選択し ( 承認アイコ ン ) をクリックします メニューによる " 承認 " の選択について " ツール " メニューから " 上司承認 " " 承認 " を選択することもできます 承認したいメールをダブルクリックすると メール承認 差戻画面が表示され メールを承認することも差し戻すこともできます メールを差し戻す方法については 申請されたメールを差し戻す 137

138 メール承認画面で 必要に応じてコメントを入力し 承認して送信する場合には ( 承認 アイコン ) をクリックするか または ( 承認アイコン ) 右側のをクリックして表示さ れるメニューから " 承認 " を選択します 承認して申請者に戻す場合には ( 承認アイコン ) 右側のをクリックして表示される メニューから " 承認して戻す " を選択します メニューによる " 承認 " の選択について " ファイル " メニューから " 承認 " " 送信 " または " 承認 " " 承認して戻す " を選択することもできます 承認したメールの " 状態 " が " 申請中 " から " 承認済 " となります 138

139 申請されたメールを差し戻す メイン画面左側のフォルダ一覧から " 承認箱 " を選択します メイン画面右上のメール一覧から 差し戻したい申請中メールを選択し ( 差戻アイコ ン ) をクリックします メニューによる " 差戻 " の選択について " ツール " メニューから " 上司承認 " " 差し戻し " を選択することもできます 差し戻したいメールをダブルクリックすると メール承認 差戻画面が表示され メールを承認することも差し戻すこともできます メールを承認する方法については 申請されたメールを承認する メール差戻画面で コメントを入力し ( 差戻アイコン ) をクリックします 139

140 メニューによる " 差戻 " の選択について " ファイル " メニューから " 差戻し " を選択することもできます 差し戻したメールの " 状態 " が " 申請中 " から " 差戻し " となります 140

141 12.WebMail の動作環境を設定する オプション設定画面を表示する メイン画面上側の ( オプションアイコン ) をクリックします メニューによる " オプション " の選択について " ツール " メニューから " オプション " を選択することもできます 141

142 オプション設定画面が表示されます 142

143 12-2.WebMail の動作を設定する オプション設定画面を表示します オプション設定画面を表示する方法については オプション設定画面を表示する 開封確認要求を受け取った際に必ず確認ダイアログを表示する場合は " 開封確認の要求に対 して毎回確認する " のチェックボックスにチェックをします チェックを外した場合 開封確認 要求は無視され 確認ダイアログは表示されません 作成中のメールを自動的に保存する場合は " メッセージ作成時に自動保存する " のチェックボ ックスにチェックをし 保存する間隔を " 間隔 " のプルダウンメニューから選択します 143

144 メール閲覧画面の " 返信 " メニューから " 全員に返信 " を選択した際に Cc に自分のメールアドレ スを含める場合は " 全員に返信時 宛先に自分のメールアドレスを含める " のチェックボック スにチェックをします チェックを外した場合 Cc から自分のメールアドレスは除外されます メールを送信する前に宛先や件名 本文などの送信確認画面を表示する場合は " メッセージ 送信前に 送信確認画面を表示する " のチェックボックスにチェックをします 送信確認画面とは メールの送信前に送信者名 宛先 Cc Bcc Reply-To 添付ファイル名 件名 本文の内容を表示し 内容が正しいかどうかを事前に確認することができる機能です 5-5. 送信確認画面でメールの内容を確認する メール送信後に アドレス帳未登録メールアドレスの登録画面を表示する場合は " メッセー ジ送信後に アドレス帳登録確認画面を表示する " のチェックボックスにチェックをします アドレス帳登録確認画面とは メールの送信後に 宛先 Cc Bcc に入力されたメールアドレスの中で アドレス帳に登録されていないメールアドレスを登録することができる機能です 5-6. アドレス帳未登録メールアドレスを登録する 未登録アドレスのチェック対象とするアドレス帳について 個人アドレス帳のみチェック対象とする場合は " 登録状況を確認するアドレス帳 " で 個人アドレス帳 を選択します また チェック対象に共通アドレス帳を含める場合は 個人アドレス帳 + 共通アドレス帳 を選択します メールにファイルを添付したりメールから添付ファイルをダウンロードするのを ドラッグ & ドロップで操作できるようにする場合には " 添付ファイルのドラッグ & ドロップを有効にする " のチェックボックスをチェックします 144

145 信頼済みサイトへの登録について ドラッグ & ドロップ操作を有効にする場合は Internet Explorer のインターネットオプションから セキュリティ を選択して 信頼済みサイトに WebMail のアドレスを追加しておいてください ActiveX コントロールのインストールについて ドラッグ & ドロップで操作できるようにするためには ActiveX コントロールのインストールが必要となります インストールしていない場合は ActiveX コントロールについての情報バーが表示されたり ドラッグ & ドロップ操作ができないことがあります Internet Explorer 以外のブラウザをご利用の場合 Internet Explorer 以外では チェックボックスにチェックをしていても添付ファイルをドラッグ & ドロップで操作をすることはできません WebMail にログインしたときにホームではなく受信箱を表示させる場合には " ログイン " 欄の " ログイン時に受信箱を表示する " のチェックボックスをチェックします WebMail からログアウトするときに ごみ箱内のメールやフォルダを完全に削除してごみ箱を 空にする場合には " ログアウト " 欄の " ログアウト時にごみ箱を空にする " のチェックボックス をチェックします メイン画面のメール一覧に表示される日時の時差をお使いの地域に合わせる場合には 地域の タイムゾーンをプルダウンメニューから選択します 夏時間 ( サマータイム ) について タイムゾーン名に * 印がある場合は サマータイムが適用されます をクリックし そのあと をクリックします 145

146 12-3. プロファイルを設定する プロファイルとは メールを送信する宛先によって 署名や返信先 (Reply-To) 等を変更したい場合 事前に宛先毎のプロファイルを作成しておく事により メール作成時はプロファイルを選択するだけで 署名や返信先 (Reply-To) 等を変更する事が可能です プロファイル設定画面を表示する ツール メニューから プロファイル設定 を選択します 146

147 プロファイル設定画面が表示されます 表示されるプロファイル数について プロファイル設定画面を初めて開いたとき 表示されるプロファイル数は上図のように 1 つだけとは限りません あらかじめ複数のプロファイルが登録されている場合があります 147

148 プロファイルを新規作成する プロファイル設定画面上の をクリックします プロファイル設定画面を表示する方法については プロファイル設定画面を表示 する 新規プロファイル作成用の画面が表示されます プロファイル名 の入力域に 設定プロファイル名を入力します メールアドレス のプルダウンメニューから 登録されているメールアドレスを選択します メールアドレス のプルダウンに表示されるアドレスについて 利用可能なメールアドレスが表示されます 必要に応じて 各項目を入力します 必要項目を入力したら をクリックし プロファイルが作成されます 148

149 必要に応じて ~ の操作を繰り返します 新規プロファイルの作成が終了したら をクリックします をクリックし プロファイル設定画面を閉じます 149

150 プロファイルの内容を編集する プロファイル設定画面上のプロファイルリストより 編集対象のプロファイルを選択し をクリックします プロファイル設定画面を表示する方法については プロファイル設定画面を表示する プロファイル作成用の画面にて 必要に応じて各項目を変更します 150

151 をクリックし プロファイルが変更されます 必要に応じて ~ の操作を繰り返します プロファイルの編集が完了したら をクリックします をクリックし プロファイル設定画面を閉じます 151

152 プロファイルを削除する プロファイル設定画面上のプロファイルリストより 削除対象のプロファイルを選択し をクリックします プロファイル設定画面を表示する方法については プロファイル設定画面を表示する 設定を有効にするために をクリックします をクリックし プロファイル設定画面を閉じます 152

153 プロファイルを標準に設定する 標準プロファイルとは メール作成画面において 初期状態で選択されているプロファイルです プロファイル設定画面上のプロファイルリストより 標準に設定するプロファイルを選択し をクリックします プロファイル設定画面を表示する方法については プロファイル設定画面を表示する 設定を有効にするために をクリックします をクリックし プロファイル設定画面を閉じます 153

154 13. メール詳細設定を表示する メール詳細設定画面を表示する ツール メニューから メール詳細設定 を選択します メール詳細設定画面が表示されます 154

155 14. スパムメールブロックを設定する スパムメールブロックを設定する スパムメールブロック設定とは キーワードなどを指定することにより 受け取りたくないメールを破棄したり 拒否します メール詳細設定画面で設定することができます メール一覧で メールを右クリックして表示されるメニューから " スパムメールブロックへ登 録 " " 送信者 " または " 件名 " を選択します 155

GRIDY メール Powered by NIFTY Cloud スマートフォンメールユーザーズガイド 第 1 版 (Ver.2.0) 2014 年 3 月 17 日 ナレッジスイート株式会社 Copyright(c) 2014 knowledgesuite, inc. All Rights Res

GRIDY メール Powered by NIFTY Cloud スマートフォンメールユーザーズガイド 第 1 版 (Ver.2.0) 2014 年 3 月 17 日 ナレッジスイート株式会社 Copyright(c) 2014 knowledgesuite, inc. All Rights Res GRIDY メール Powered by NIFTY Cloud スマートフォンメールユーザーズガイド 第 1 版 (Ver.2.0) 2014 年 3 月 17 日 ナレッジスイート株式会社 目次 目次... 2 はじめに... 3 本ヘルプの概要... 3 本ヘルプ使用上の留意事項... 3 商標について... 3 1. スマートフォンメールの概要... 4 1-1. スマートフォンメールとは...

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウドビジネスメール メール共有サービスユーザーズガイド 第 1.0 版平成 24 年 2 月 7 日 ニフティ株式会社 目次 はじめに... 3 1. 共有メールボックスとは... 4 2. 共有メールボックスを表示する... 5 3. 閲覧履歴 操作履歴を表示する... 8 4. 共有メールボックスからメールを送信する... 10 4-1. メールの新規作成... 10 4-2. メールの返信

More information

モバイルメール ユーザーズガイド

モバイルメール ユーザーズガイド ニフクラビジネスメール モバイルメールユーザーズガイド 第 4.2 版平成 30 年 12 月 20 日 富士通クラウドテクノロジーズ株式会社 目次 はじめに... 3 1. モバイルメールの概要... 4 1-1. モバイルメールとは... 4 1-2. モバイルメール使用上の留意事項... 4 2. モバイルメールにログイン ログアウトする... 5 2-1. モバイルメールにログインするには...

More information

Web メール画面の表示 Web メール画面の表示 Web メール画面の表示方法について説明します Web メール画面を表示する 1 利用者メニューを表示し メール確認 または Web メール をクリックします 利用者メニューの表示方法 利用者メニューにログインする (P.24) 2 Web メール

Web メール画面の表示 Web メール画面の表示 Web メール画面の表示方法について説明します Web メール画面を表示する 1 利用者メニューを表示し メール確認 または Web メール をクリックします 利用者メニューの表示方法 利用者メニューにログインする (P.24) 2 Web メール この章では Web メールの機能や使用方法について説明しています Web メール画面の表示 152 メールの作成 / 送信 157 メールの受信 162 メールの返信 / 転送 164 メールの削除 165 メールの移動 167 個人設定 168 アドレス帳 177 Web メール画面の表示 Web メール画面の表示 Web メール画面の表示方法について説明します Web メール画面を表示する 1

More information

アルファメールプラチナ Webメールスマートフォン版マニュアル

アルファメールプラチナ Webメールスマートフォン版マニュアル アルファメールプラチナ Web メールスマートフォン版マニュアル 205 年 3 月版 http://www.alpha-plt.jp/ 本書の内容の一部または全部を無断転載することは禁止されています 本書の内容の複製または改変などを当社の許可なく行うことは禁止されています 本書の内容に関しては 将来予告なく変更することがあります 本書で取り上げたソフトウェアの変更 ホームページの構成 デザイン 内容の変更

More information

目次 ログイン... 3 画面の項目について... 4 メイン画面の構成... 4 フォルダー一覧... 5 ツールバー... 6 メニューバー... 7 メール操作について... 8 メールの受信と閲覧... 8 メール送信 ファイルの添付 メールの返信 メール

目次 ログイン... 3 画面の項目について... 4 メイン画面の構成... 4 フォルダー一覧... 5 ツールバー... 6 メニューバー... 7 メール操作について... 8 メールの受信と閲覧... 8 メール送信 ファイルの添付 メールの返信 メール 296Cloud 1 / 37 目次 ログイン... 3 画面の項目について... 4 メイン画面の構成... 4 フォルダー一覧... 5 ツールバー... 6 メニューバー... 7 メール操作について... 8 メールの受信と閲覧... 8 メール送信... 11 ファイルの添付... 12 メールの返信... 14 メールの移動 削除方法... 16 アドレス帳... 18 アドレス帳画面の構成...

More information

目次 はじめに... Web メールを利用する.... ログインする.... ログアウトする... 6 Web メールの使い方 受信メールを表示する メールを送信する 連絡先を使用してメールの宛先を指定する 新しい受信メールを表示する メー

目次 はじめに... Web メールを利用する.... ログインする.... ログアウトする... 6 Web メールの使い方 受信メールを表示する メールを送信する 連絡先を使用してメールの宛先を指定する 新しい受信メールを表示する メー mediacat Web メール ご利用マニュアル / 7 目次 はじめに... Web メールを利用する.... ログインする.... ログアウトする... 6 Web メールの使い方... 7. 受信メールを表示する... 7. メールを送信する... 8. 連絡先を使用してメールの宛先を指定する... 9. 新しい受信メールを表示する... 0. メールを返信する....6 メールを転送する....7

More information

Web メール画面の表示 Web メール画面の表示 Web メール画面の表示方法について説明します Web メール画面を表示する 1 利用者メニューを表示し Web メール をクリックします 利用者メニューの表示方法 利用者メニューにログインする (P.18) Web メール画面

Web メール画面の表示 Web メール画面の表示 Web メール画面の表示方法について説明します Web メール画面を表示する 1 利用者メニューを表示し Web メール をクリックします 利用者メニューの表示方法 利用者メニューにログインする (P.18) Web メール画面 この章では Web メールの機能や使用方法についてご案内しています Web メール画面の表示 140 メールの作成 / 送信 143 メールの受信 150 メールの返信 / 転送 155 メールの削除 157 メールを移動する 160 メールを検索する 161 ユーザ情報を設定する 162 フォルダの作成 164 アドレス帳の登録 167 他社メールサーバのメールを受信する 176 携帯電話から Web

More information

目次. WEB メールへのログイン.... メール送信手順.... メール受信手順.... アドレス帳の操作手順.... フォルダーの操作手順 メール発信者登録 署名登録手順 基本的な設定 参考情報... 8

目次. WEB メールへのログイン.... メール送信手順.... メール受信手順.... アドレス帳の操作手順.... フォルダーの操作手順 メール発信者登録 署名登録手順 基本的な設定 参考情報... 8 Web メール操作マニュアル 目次. WEB メールへのログイン.... メール送信手順.... メール受信手順.... アドレス帳の操作手順.... フォルダーの操作手順... 6. メール発信者登録 署名登録手順... 8 7. 基本的な設定... 9 8. 参考情報... 8 . WEB メールへのログイン 概要 ユーザアカウントでのログイン手順を記載します. ログイン方法を記載します URL:https://webmail.clovernet.ne.jp/

More information

ログインする ブラウザを使ってログイン画面 を表示します ユーザー名とパスワードを入力し ログイン をクリックします メールアドレス : パスワード : メールアドレスのパスワ

ログインする ブラウザを使ってログイン画面   を表示します ユーザー名とパスワードを入力し ログイン をクリックします メールアドレス : パスワード : メールアドレスのパスワ ご利用にあたって メールの保存期間 メールの保存期間は90 日間です 迷惑メール フォルダのメール保存期間は7 日間です 重要なメールは定期的にメールソフトにて受信頂き お客様のパソコンへ保存してください メールフォルダについて 受信箱 以外のメールフォルダに保存されたメールは このWebMail 以外で受信できません ( パソコンのメールソフトなどで受信されません ) WebMail 内でメールの保存先を移動させたり

More information

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説 この章では 掲示板の利用方法などについてご案内しています 掲示板には文書を登録したり 返信を書き込むことができます 掲示板グループや掲示板は 管理者によって登録されます 掲示板の閲覧 140 掲示板の検索 146 掲示内容を転送する 148 掲示内容の登録 151 掲示内容をメールで登録する 158 掲示板の登録予約 159 掲示板の設定 163 掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます

More information

目次 ご利用マニュアル... 目次... はじめに... Web メールを利用する.... ログインする.... ログアウトする... 6 Web メールの使い方 受信メールを表示する メールを送信する 連絡先を使用してメールの宛先を指定する 新しい受

目次 ご利用マニュアル... 目次... はじめに... Web メールを利用する.... ログインする.... ログアウトする... 6 Web メールの使い方 受信メールを表示する メールを送信する 連絡先を使用してメールの宛先を指定する 新しい受 CCNet WEB メール ご利用マニュアル 07/0/ Ver.0 / 76 目次 ご利用マニュアル... 目次... はじめに... Web メールを利用する.... ログインする.... ログアウトする... 6 Web メールの使い方... 7. 受信メールを表示する... 7. メールを送信する... 8. 連絡先を使用してメールの宛先を指定する... 9. 新しい受信メールを表示する...

More information

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定 はじめに 本マニュアルでは 携帯電話でのメールの閲覧 送受信等について説明します インターネットエクスプローラーなどの PC ブラウザ上でのメールの閲覧等については Web メール利用マニュアル をご覧ください また メールソフトの設定等については メーラー設定マニュアル をご覧ください また本マニュアルには 携帯電話の番号キーを使用した操作方法についての記載

More information

在学生向けメールサービス

在学生向けメールサービス メールシステム ( 新潟大学 Gmail) 基本操作マニュアル - 1 - 目次 1. ログイン...- 3-2. 画面の説明...- 4-3. メールの作成...- 7-4. ファイルの添付方法...- 9-5. メールの削除...- 10-6. メールの返信...- 10-7. メールの転送...- 11-8. メールの下書き保存...- 12-9. ラベルについて...- 13-9.1. ラベルの作成...-

More information

メールアーカイブASP ご利用マニュアル

メールアーカイブASP ご利用マニュアル メールアーカイブ ASP ご利用マニュアル (Ver.1.5) 富士通クラウドテクノロジーズ株式会社 2010/11/10 メールアーカイブ ASP ご利用マニュアル 目 次 管理者用マニュアル 1. 利用開始 / 終了 3 2. ホームについて 4 3. パスワード変更 4 4. 検索 / 表示 6 4.1 検索結果一覧表示 7 4.2 メール表示 7 5. サブアカウント管理 9 6. 表示設定

More information

Office365        メールの使い方マニュアル

Office365        メールの使い方マニュアル Office365 メールの使い方マニュアル 内容 はじめに... 2 1. 署名を設定する... 3 2. メールを送信する... 5 3. メールを読む... 6 4. メールを返信する... 7 5. 送信する添付ファイルを指定する... 8 6. 添付ファイルを保存する... 10 7. 不要なメールを削除する... 11 8. メール転送ルールの作成... 12 9. メール振り分けルールの作成...

More information

アカウント管理 アカウント管理 利用者のメールアカウントの追加 編集ができます また パスワード ( 管理者 利用者 ) の変更も可能です アカウント管理画面を表示する 利用者のメールアカウントを登録するための画面は 以下の方法で表示します 1 管理者メニューを表示し アカウント管理 をクリックしま

アカウント管理 アカウント管理 利用者のメールアカウントの追加 編集ができます また パスワード ( 管理者 利用者 ) の変更も可能です アカウント管理画面を表示する 利用者のメールアカウントを登録するための画面は 以下の方法で表示します 1 管理者メニューを表示し アカウント管理 をクリックしま この章では メールアドレスの登録 変更 削除やパスワードの変更など 管理者の方が利用するメールサービスの機能について説明しています アカウント管理 28 アカウント一括登録 33 アカウント情報出力 36 アカウント別利用容量 37 迷惑メール共通設定 41 迷惑メール共通フィルタ 48 メーリングリスト 53 送信メール保管 57 アカウント管理 アカウント管理 利用者のメールアカウントの追加 編集ができます

More information

内容 1 Office 365 のサインイン サインアウト サインイン方法 サインアウト方法 Outlook on the Web 画面構成 メールの利用方法 受信メールの閲覧 添付ファイルのダウンロ

内容 1 Office 365 のサインイン サインアウト サインイン方法 サインアウト方法 Outlook on the Web 画面構成 メールの利用方法 受信メールの閲覧 添付ファイルのダウンロ Outlook on the Web の利用方法 第 1.4 版 2018 年 8 月 11 日同志社大学 Microsoft 社の仕様変更により 画面の表示内容や画面遷移が予告なく変更になることがあります 何卒ご容赦ください 1 内容 1 Office 365 のサインイン サインアウト... 4 1.1 サインイン方法... 4 1.2 サインアウト方法... 5 2 Outlook on the

More information

Office365        メールの使い方マニュアル

Office365        メールの使い方マニュアル Office365 メールの使い方マニュアル 内容 はじめに... 2 1. 署名を設定する... 3 2. メールを送信する... 5 3. メールを読む... 7 4. メールを返信する... 8 5. 送信する添付ファイルを指定する... 9 6. 添付ファイルを保存する... 11 7. 不要なメールを削除する... 12 8. メール転送ルールの作成... 13 9. メール振り分けルールの作成...

More information

目次 1. ログイン 最初に設定しましょう メールの受信 メールの削除 振り分け ( ラベル付け ) メールの作成 メールの返信 転送 メールの自動転送 ログアウト

目次 1. ログイン 最初に設定しましょう メールの受信 メールの削除 振り分け ( ラベル付け ) メールの作成 メールの返信 転送 メールの自動転送 ログアウト 2015/5/22 システム管理室 目次 1. ログイン... 1 2. 最初に設定しましょう... 3 3. メールの受信... 5 4. メールの削除 振り分け ( ラベル付け )... 9 5. メールの作成... 13 6. メールの返信 転送... 14 7. メールの自動転送... 16 8. ログアウト... 19 9. ヘルプ... 20 このマニュアルは 2015 年 5 月現在の

More information

Microsoft Word - WebMail.docx

Microsoft Word - WebMail.docx 生涯メールの利用について 2015.4.1 1. はじめに生涯メールは 2015 年 4 月より Microsoft Office365 というクラウドサービスの運用に変更しました これは 東海大学のメールサービスの切り替えに伴う変更で 東海大学では 東海大学コミュニケーション & コラボレーションシステム ( 略して T365) と呼んでいます 従来は転送サービスのみとなっていましたが メールボックスを持ち

More information

Microsoft PowerPoint - Outlook2016(新)

Microsoft PowerPoint - Outlook2016(新) Office 365 Outlook 2016 目次 1. Outlook 2016 の概要... 3 Outlook 2016の各機能の画面... 3 2. Outlook 2016 のアカウント設定... 4 3. メール... 6 3.1 メールの構成画面... 6 3.2 メールの作成 送信... 7 3.3 受信メールの確認... 9 3.4 メールの返信... 10 3.5 フォルダーの作成...

More information

< E8E968BC6916E91A291E58A E58A772E B838B2E786C7378>

< E8E968BC6916E91A291E58A E58A772E B838B2E786C7378> 事業創造大学院大学ウェブメール簡易操作マニュアル 2012 年 12 月教務課 使用時にお気づきの点等ありましたら右までご連絡ください n_kyomu@jigyo.ac.jp ウェブメールの URL https://secure.jigyo.ac.jp/webmail/ ブラウザーソフトで 上記の URL にアクセスしてください 本書の概要 1. ログイン画面と ログインの方法...(2 ページ )

More information

サイボウズ Office 10「個人フォルダ」

サイボウズ Office 10「個人フォルダ」 サイボウズ Office 10 バージョン 10.4 個人フォルダ Copyright (C) 2013-2016 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

More information

目次 1. Web ブラウザからメールを利用する (Web メール ) Web メール画面へのアクセス 電子メール メールの作成 メッセージの一覧に戻る アイコンについて スペルチェックについて... 5

目次 1. Web ブラウザからメールを利用する (Web メール ) Web メール画面へのアクセス 電子メール メールの作成 メッセージの一覧に戻る アイコンについて スペルチェックについて... 5 大阪大学キャンパスメール Web メール操作マニュアル 大阪大学情報推進機構情報推進部情報基盤課 2014 年 2 月 25 日 目次 1. Web ブラウザからメールを利用する (Web メール )... 2 2. Web メール画面へのアクセス... 2 3. 電子メール... 3 3.1 メールの作成... 4 3.1.1 メッセージの一覧に戻る アイコンについて... 5 3.1.2 スペルチェックについて...

More information

1 はじめに はじめに お問い合わせ窓口 OUTLOOK WEB APP システムの利用 接続方法 ( サインイン ) 初回サインイン時の利用開始処理 回目以降のサインイン EX

1 はじめに はじめに お問い合わせ窓口 OUTLOOK WEB APP システムの利用 接続方法 ( サインイン ) 初回サインイン時の利用開始処理 回目以降のサインイン EX 広島工業大学 Office365 Outlook Web App 操作手順書 2016 年 4 月 16 日 1 1 はじめに...4 1.1 はじめに... 4 1.2 お問い合わせ窓口... 4 2 OUTLOOK WEB APP システムの利用...5 2.1 接続方法 ( サインイン )... 5 2.2 初回サインイン時の利用開始処理... 7 2.3 2 回目以降のサインイン... 7

More information

1. 基本操作 メールを使用するためにサインインします (1) サインインして利用する 1 ブラウザ (InternetExploler など ) を開きます 2 以下の URL へアクセスします ( 情報メディアセンターのトップページからも移動で

1. 基本操作 メールを使用するためにサインインします (1) サインインして利用する 1 ブラウザ (InternetExploler など ) を開きます 2 以下の URL へアクセスします   ( 情報メディアセンターのトップページからも移動で 学生用 Web メール (Office365) 利用マニュアル 目次 1. 基本操作 (1) サインインして利用する 1 (2) 受信メールの表示 2 (3) サインアウトして終了する 3 (4) メール作成と送信 4 2. 応用操作 (1) メール転送の設定 5 (2) アドレス帳 6 (3) 署名 7 (4) 添付ファイルの追加 8 (5) 添付ファイルの展開 9 付録 (1) 自動にメールを仕分けて整理する

More information

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73> 京都交通信販 請求書 Web サービス操作マニュアル 第 9 版 (2011 年 2 月 1 日改訂 ) 京都交通信販株式会社 http://www.kyokoshin.co.jp TEL075-314-6251 FX075-314-6255 目次 STEP 1 >> ログイン画面 請求書 Web サービスログイン画面を確認します P.1 STEP 2 >> ログイン 請求書 Web サービスにログインします

More information

ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することができる便利なアプリケ ーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライア ントと本資料に差分が発生する場

ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することができる便利なアプリケ ーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライア ントと本資料に差分が発生する場 ULTRA DRIVE (Web ブラウザ版 ) ユーザガイド Last update 2017.07.25 Ver.2.0.4 1 ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することができる便利なアプリケ ーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライア

More information

利用環境の確認 メールはベーシック プレミアムプランでご利用いただけます

利用環境の確認 メールはベーシック プレミアムプランでご利用いただけます LINE WORKS ユーザトレーニングメール編 Ver 3.0.0 2018 年 5 月版 1 利用環境の確認 メールはベーシック プレミアムプランでご利用いただけます 本トレーニングの内容 1 メールの基本機能 メールの作成 受信メールの確認 送信メールの確認 フォルダの管理 フィルタ機能 署名機能 検索機能 セキュリティ対策 2 メールの便利な機能 スタンプ 個別送信機能 セキュリティレベル設定

More information

1. メールにファイルを添付する メールには画像や文書ファイルなどを添付することができます ファイルをドラッグ & ドロップで添付する方法と ファイルを指定して添付する方法があります 1.1. ファイルをドラッグ & ドロップで添付する この機能は ブラウザバージョンおよび設定によっては ご利用いた

1. メールにファイルを添付する メールには画像や文書ファイルなどを添付することができます ファイルをドラッグ & ドロップで添付する方法と ファイルを指定して添付する方法があります 1.1. ファイルをドラッグ & ドロップで添付する この機能は ブラウザバージョンおよび設定によっては ご利用いた 作成 : 平成 19 年 5 月 23 日 修正 : 平成 28 年 2 月 8 日 Active!mail 6.5 の便利な使い方 目 次 1. メールにファイルを添付する... 2 1.1. ファイルをドラッグ & ドロップで添付する... 2 1.2. ファイルを指定して添付する... 4 2. メールを削除する... 6 2.1. メールを削除する ( 直接削除する )... 7 2.2.

More information

Microsoft Word - Office365_EndUser_Basic_Guide.docx

Microsoft Word - Office365_EndUser_Basic_Guide.docx 3.1 メール 予定表 および連絡先 (Outlook Web App) 3.1.1 メール Outlook Web App を使えば 社内だけでなく外出先で PC を持ち歩いていない場合や自宅など いつでもどこでもメールの確認ができます Outlook Web App には Office 365 ポータルからアクセスすることができます 最初のログインを行った後 署名を作成 メールの作成と返信 整理を行うという

More information

Microsoft Word - Activ 利用の手引きVer2.0.doc

Microsoft Word - Activ 利用の手引きVer2.0.doc Active! mail 利用の手引き 第 2.0 版 平成 21 年 4 月 1 日 目次 はじめに...2 1. Active! mail への接続方法...3 1-1. 学内からの接続方法...3 1-2. 学外からの接続方法...4 2.Active! mail の利用方法...6 2-1. ログイン方法について...6 2-2. ログイン後の基本画面について...7 2-3. メール送信方法について...8

More information

Wasedaメール(Office365)ユーザーズガイド

Wasedaメール(Office365)ユーザーズガイド Waseda メール (Office365) OWA:Outlook Web App ユーザーズガイド 更新履歴 更新日版更新理由更新箇所 2016/12/12 1 版初版作成初版作成 1 目次 1 ログイン ログアウト... 3 2 受信トレイの表示と画面構成... 5 3 メールの閲覧と添付されたファイルのダウンロード... 7 4 新しいメッセージの作成と送信... 8 5 届いたメールに対する返信

More information

Microsoft Word - Gmail操作ガイドver1.1.docx

Microsoft Word - Gmail操作ガイドver1.1.docx HOSHIMAIL(Gmail 版 ) 利用開始手順 Web ブラウザ利用者用 1. HOSHIMAIL(Gmail 版 ) へログインする HOSHIMAIL(Gmail 版 ) を Web ブラウザから利用するには Google の検索画面からログインする必要があります 次の URL(https://www.google.co.jp/) にアクセスすると図 1 の画面が表示されます 画面右端にある

More information

目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P メールの新規送信 P 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P メンバーの新規登録 編集 P メンバーの削除 P

目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P メールの新規送信 P 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P メンバーの新規登録 編集 P メンバーの削除 P 2011.02.24 目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P3 2-1. メールの新規送信 P4 2-2. 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P5 2-3. 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P7 3-1. メンバーの新規登録 編集 P8 3-2. メンバーの削除 P9 3-3. メンバーの一括管理 P10 4. グループ管理 P11 4-1.

More information

目次 1. はじめに 参加リスト 参加リスト 画面上での用語説明 一時停止と停止解除 ML 退会と ML 検索 投稿 メールの閲覧と返信 メールの検索

目次 1. はじめに 参加リスト 参加リスト 画面上での用語説明 一時停止と停止解除 ML 退会と ML 検索 投稿 メールの閲覧と返信 メールの検索 DEEPMail&MailSuite ユーザーズマニュアル (ML 編 ) Version 3.4.1 最終更新日 2015 年 10 月 01 日 株式会社クオリティア 103-0025 東京都中央区日本橋茅場町 3 丁目 11 番 10 号 PMO 日本橋茅場町 TEL:03-5623-2576 FAX:03-5623-2569 http://www.qualitia.co.jp/ QUALITIA

More information

キャビネットの閲覧 キャビネットの閲覧 登録権または参照権のあるキャビネットの登録データを閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴をご確認のうえ お客様のニーズに合わせてご利用ください ファイル送受信の操作方法 ファイル

キャビネットの閲覧 キャビネットの閲覧 登録権または参照権のあるキャビネットの登録データを閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴をご確認のうえ お客様のニーズに合わせてご利用ください ファイル送受信の操作方法 ファイル この章では キャビネットの利用方法などについてご案内しています キャビネットは 利用者が共有できるデータ保管場所としてご利用いただけます キャビネットの登録は 管理者のみ行えます キャビネットの閲覧 168 キャビネットの検索 175 データを転送する 177 データの登録 179 データをメールで登録する 190 変更履歴の管理 191 連携キャビネットへのデータ登録 195 キャビネットの設定

More information

ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料に差分が発生する場合が

ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料に差分が発生する場合が ULTRA DRIVE (Web ブラウザ版 ) ユーザガイド Version 2.0.3 Lastupdate 2016.01.15 1 ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料に差分が発生する場合があります

More information

BizDataBank とはインターネット上のクラウドサーバーを 自分のパソコンのハードディスクのようにご利用いただけるサービスです クラウドに格納したデータはパソコンだけでなく スマートフォンやタブレットでも自在にアクセス可能 さらに 大容量データの送信やメンバー限定のファイル共有など ビジネスや

BizDataBank とはインターネット上のクラウドサーバーを 自分のパソコンのハードディスクのようにご利用いただけるサービスです クラウドに格納したデータはパソコンだけでなく スマートフォンやタブレットでも自在にアクセス可能 さらに 大容量データの送信やメンバー限定のファイル共有など ビジネスや BizDataBank (Web ブラウザ版 ) ユーザガイド Version 2.0.2 Lastupdate 2013.8.12 1 BizDataBank とはインターネット上のクラウドサーバーを 自分のパソコンのハードディスクのようにご利用いただけるサービスです クラウドに格納したデータはパソコンだけでなく スマートフォンやタブレットでも自在にアクセス可能 さらに 大容量データの送信やメンバー限定のファイル共有など

More information

セキュアメール利用ガイド簡易版

セキュアメール利用ガイド簡易版 セキュアメール利用ガイド ( 簡易版 ) 2005/03/01 みずほ信託銀行 目次 Page 1 章 セキュアメールの起動と終了 1 2 章 着信通知の設定 2 3 章 メールを作成する 3 3.1 メールの作成 5 3.2 メールの送信 5 4 章 ファイルの添付 5 4.1 添付ファイルの登録 5 4.2 添付ファイルの削除 7 5 章 開封確認 8 5.1 開封確認付きメールの作成 8 5.2

More information

目次 操作編 サインイン サインアウト 1.1) サインイン 1.2) サインアウト 2. メッセージ ( メール ) の閲覧 2.1)OOW(Outlook on the web) の起動 2.2) 閲覧画面の構成 2.3) フォルダーの操作 ( 一覧の表示 非表示と新規作成 ) 2.

目次 操作編 サインイン サインアウト 1.1) サインイン 1.2) サインアウト 2. メッセージ ( メール ) の閲覧 2.1)OOW(Outlook on the web) の起動 2.2) 閲覧画面の構成 2.3) フォルダーの操作 ( 一覧の表示 非表示と新規作成 ) 2. Ver 2.0 2018/07/01 版 Web メール利用の手引き ( 操作編 ) 埼玉大学では Web メール (Office365 OOW(Outlook on the web)) を導入しています Web メールとは 通常パソコンのメールソフトで行う操作を Web ブラウザの上で行えるようにするものです 自宅以外の様々な場所でインターネットにつながるパソコンや端末があれば メールソフトの設定を行なわなくてもメールのチェックや返信が行なえます

More information

POWER EGG2.0 Ver2.6 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG2.0 Ver2.6 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG2.0 Ver2.6 ユーザーズマニュアルファイル管理編 Copyright 2013 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2013.11 はじめに 本書では POWER EGG 利用者向けに 以下の POWER EGG のファイル管理機能に関する操作を説明します なお 当マニュアルでは ファイル管理機能に関する説明のみ行います 社員選択やファイルの添付などの共通操作については

More information

学生用Webメールマニュアル(基本編)

学生用Webメールマニュアル(基本編) 学生用 WEB メール 利用ガイド ( 基本編 ) 神戸親和女子大学学生用 WEB メール利用マニュアル ( 基本編 ) 第 1 版 2017 年 3 月 8 日 神戸親和女子大学情報処理教育センター 目次 1. サインインとサインアウト... 3 1-1 サインインする... 3 1-2 サインアウトする... 3 2. 署名の設定... 4 3. メールの送信... 5 3-1 新規作成と送信...

More information

Active! mail 6 操作マニュアル 株式会社トランスウエア Copyright TransWare Co. All rights reserved.

Active! mail 6 操作マニュアル 株式会社トランスウエア Copyright TransWare Co. All rights reserved. Active! mail 6 操作マニュアル 株式会社トランスウエア Copyright TransWare Co. All rights reserved. 目次 Active! mail を利用する前に......... パソコンの準備... ログイン... Active! mail でメールを送信する......... プロフィールの設定... メールを作成する... 5 Active! mail

More information

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章 Outlook 基本操作 メッセージを確認する 返信する 新しいメッセージを作

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章 Outlook 基本操作 メッセージを確認する 返信する 新しいメッセージを作 Office 365 メール - 利用マニュアル - 発行日 2015/06/01 1 目次 第 1 章はじめに... 5 1.1. 取扱いについて... 6 1.2. 記載内容について... 6 第 2 章 Outlook2013... 7 2.1. 基本操作... 8 2.1.1. メッセージを確認する... 8 2.1.2. 返信する... 9 2.1.3. 新しいメッセージを作成する...

More information

WebCADD.com ご利用ガイド

WebCADD.com ご利用ガイド ご利用ガイド ( 管理者編 ) https://www.webcadd.com/company/ CONTENTS 1. WebCADD.com の概要... 3 1-1 WebCADD.com について... 3 2. 基本の操作... 4 2-1 WebCADD.com にログインする... 4 2-2 ホーム ( 管理者用 ) 画面について... 5 2-3 ログアウトする... 5 3. 利用状況一覧...

More information

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳 FUJITSU Intelligent Society Solution 智の WA! アセスメント支援クラウド ユーザーマニュアル 平成 29 年 7 月 31 日 株式会社富士通エフサス Copyright 2014-2017 FUJITSU FSAS INC. 目次 ログイン... 1 1.1. ログイン... 1 1.2. お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新

More information

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします   xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. WebShare 編... - 2-1.1. ログイン / ログアウト... - 2-1.2. 表示更新... - 4-1.3. Java インストール... - 5-1.4. ファイル フォルダ一覧... - 11-1.4.1. フォルダ参照方法... - 11-1.4.2. フォルダ作成... - 16-1.4.3. アップローダ... - 18-1.4.4.

More information

beat-box 責任者のパスワード変更 (1/3) beat-box 責任者が行う設定です beat-box 責任者のパスワードを変更しましょう beat-box の初期設置時には beat/basic サービスご契約時に指定した beat-box 責任者 *1(1 名 *2) が登録されています beat-box 責任者の初期パスワードは ykyayfwk となっています ( 大文字 小文字に注意して入力してください

More information

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします   xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ 操作ガイド Ver.2.3.1 目次 1. WebShare(HTML5 版 ) 編... - 2-1.1. ログイン / ログアウト... - 2-1.2. 表示更新... - 4-1.3. ファイル フォルダ一覧... - 5-1.3.1. フォルダ参照方法... - 5-1.3.2. フォルダ作成... - 8-1.3.3. アップロード... - 10-1.3.4. 名称変更... - 14-1.3.5.

More information

2. 総合情報センターホームページからアクセス 総合情報センターホームページ ( 左上にある Web メール をクリ ックします 2015 年 3 月 5 日 ( 木 ) までは現在のメールシステムが表示されます Web ブラウザから直接アクセ

2. 総合情報センターホームページからアクセス 総合情報センターホームページ (  左上にある Web メール をクリ ックします 2015 年 3 月 5 日 ( 木 ) までは現在のメールシステムが表示されます Web ブラウザから直接アクセ T365 メールシステム利用マニュアル 1. はじめに 2015 年 3 月 5 日より新しいメールシステムとして マイクロソフト社が提供する Office365 というクラウドサービスの利用を開始します Office365 を利用する新システムのことを T365 と呼びます T365 メールシステムは Internet Explorer 等の Web ブラウザから利用します 対応している Web

More information

NeoMail(Webメールのご利用方法)

NeoMail(Webメールのご利用方法) ULTINA On Demand Platform シェアード ホスティングユーザ - マニュアル Ver.1.3 2013/07/23 ソフトバンクテレコム株式会社 目次 1. メールソフトの設定 (Outlook Express6)... 2 2. horde(web メールのご利用方法 : 電子メールの設定 )... 11 3. ユーザーコントロールパネル... 16 1 1. メールソフトの設定

More information

Microsoft Word Webmail

Microsoft Word Webmail 7.8 Web Mail を利用する Web Mail は ウェブブラウザを介して東京都市大学のメールサーバから電子メールを送受信するものです 以下にメールの受信や送信などの基本的な使い方を説明します 第 7 章電子メール (Web Mail) 1. 利用を開始する ( ログイン ) (1) ブラウザの URL 入力欄に https://mail.tcu.ac.jp/ を入力して Enter キーを押してください

More information

LCV-Net ファイルコンテナ ユーザーマニュアル

LCV-Net ファイルコンテナ ユーザーマニュアル LCV-Net ファイルコンテナ ユーザーマニュアル 目次 本手順について... 1 用語 機能解説 新機能について...... 2 3 1. ログイン方法... 4 1.1. ファイルコンテナ の画面の構成... 5 1.2. ファイル一覧... 6 2. 基本操作 2.1. フォルダの種類... 7 2.2. フォルダを作成する... 8 2.3.ファイルをアップロードする 2.3.1. ファイルを指定してアップロード...

More information

1. はじめに ウェブメールの仕様変更について このたび ITPARK の標準機能としてご提供させていただいております ウェブメール ) につきまして 新たなウェブメールサービスとなる Roundcube を実装するため ご提供を終了させていただく運びとなりました 突然の

1. はじめに ウェブメールの仕様変更について このたび ITPARK の標準機能としてご提供させていただいております ウェブメール ) につきまして 新たなウェブメールサービスとなる Roundcube を実装するため ご提供を終了させていただく運びとなりました 突然の 1. はじめに ウェブメールの仕様変更について このたび ITPARK の標準機能としてご提供させていただいております CatchMe@Mail( ウェブメール ) につきまして 新たなウェブメールサービスとなる Roundcube を実装するため ご提供を終了させていただく運びとなりました 突然のご提供終了となり 大変ご迷惑をおかけいたしますが 何卒事情ご賢察のうえ ご了承賜りたくお願い申し上げます

More information

5-2. 顧客情報をエクスポートする 顧客管理へのアクセス手順 メールディーラーで管理する顧客情報に関する設定を行います 1. 画面右上の 管理設定 をクリックする 2. 管理設定 をクリックする 3. ( タブ ) 顧客管理 をクリックする 2

5-2. 顧客情報をエクスポートする 顧客管理へのアクセス手順 メールディーラーで管理する顧客情報に関する設定を行います 1. 画面右上の 管理設定 をクリックする 2. 管理設定 をクリックする 3. ( タブ ) 顧客管理 をクリックする 2 目次 顧客管理 Ver.12.3 1. 顧客管理へのアクセス手順... 2 2. 顧客管理に関する設定をする... 3 3. 顧客情報を管理する基本項目を作成する... 4 項目を作成する... 4 選択肢形式の項目を作成する... 5 3-1. 顧客検索の設定をする...6 検索項目を設定する... 6 検索結果の件数表示の設定をする... 6 検索条件の設定をする... 7 3-2. 顧客一覧画面の設定をする...7

More information

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16 発助 SMS 操作マニュアル Ver1.2 2018.7.21 ソフトプラン合同会社 1/18 目 次 1. はじめに... 3 2. ソフトの起動と終了... 3 3. 環境設定... 5 4. 発助 SMS ファイルの操作... 7 5. 電話番号設定... 9 6. 運用条件... 11 7. 回線情報... 12 8.SMS 送信の開始と停止... 13 9. ファイル出力... 16 10.

More information

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 8 資料を

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 8 資料を WebClass 体験コースマニュアル 資料機能編 ( 先生用 ) 2018 年 作成者 : 日本データパシフィック株式会社 1.WebClass( ウェブクラス ) とは... 3 2.WebClass を利用される前に... 3 3. 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する... 6 4. 先生の立場で WebClass を利用してみましょう...

More information

SoftBank 201F 取扱説明書

SoftBank 201F 取扱説明書 NX! メールでメールや SMS を管理する フォルダ一覧画面について メール SMS を確認する フォルダ一覧画面の見かたは次のとおりです ホーム画面で (NX! メール ) フォルダ一覧画面が表示されます フォルダ一覧画面が表示されない場合は またはを数回 タップしてフォルダ一覧画面に戻します フォルダ一覧 ( 固定フォルダ ユーザー作成フォルダ マーク利用のフォルダ ) フォルダ新規作成素材を探すサイトに接続メール作成

More information

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの ServersMan@Disk Windows 版専用アプリケーション操作マニュアル 目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの公開 ) 13

More information

メール利用マニュアル (Web ブラウザ編 ) 1

メール利用マニュアル (Web ブラウザ編 ) 1 メール利用マニュアル (Web ブラウザ編 ) 1 目次 1. メールサービス (OWA) への接続... 4 1.1. 前提条件... 4 1.2. 接続手順... 5 2. 基本設定の変更... 9 2.1. メール表示方法の変更... 9 2.2. 添付ファイルの設定... 10 2.3. 優先受信トレイ... 12 2.4. リンクのプレビュー... 13 2.6. メッセージ形式... 14

More information

P.2 もくじ 8. ファイルのアップロードとダウンロード 8-. ファイルのアップロード 8-2. ファイル指定でアップロード 8-3. Zip 解凍アップロード 8-4. ドラッグ & ドロップで一括アップロード 8-5. ファイルのダウンロード 9. ファイルの送信 ( おすすめ機能 ) 9-

P.2 もくじ 8. ファイルのアップロードとダウンロード 8-. ファイルのアップロード 8-2. ファイル指定でアップロード 8-3. Zip 解凍アップロード 8-4. ドラッグ & ドロップで一括アップロード 8-5. ファイルのダウンロード 9. ファイルの送信 ( おすすめ機能 ) 9- Biz ストレージファイルシェアユーザー操作マニュアル ~MyDisk 機能 ~ ご不明な点はサイト内の よくある質問 をご覧ください 202 年 4 月 ShareStage ASP サービス よりサービス名称を変更いたしました 208 年 3 月 22 日更新 NTT コミュニケーションズ株式会社 P.2 もくじ 8. ファイルのアップロードとダウンロード 8-. ファイルのアップロード 8-2.

More information

Thunderbird Portable 24.x 利用マニュアル 2014 年 4 月 1 日 沖縄県立総合教育センター IT 教育班

Thunderbird Portable 24.x 利用マニュアル 2014 年 4 月 1 日 沖縄県立総合教育センター IT 教育班 Thunderbird Portable 24.x 利用マニュアル 2014 年 4 月 1 日 1. 電子メールソフト Thunderbird Portable 1.1. Thunderbird と Thunderbird Portable Thunderbird は サンダーバード と読み 米国 Mozilla Foundation と一般社団法人 Mozilla Japan が開発 提供しているメーラー

More information

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可 WebARENA 大容量ファイル転送 (1.1 版 ) 利用マニュアル 1. 機能概要 大容量ファイル転送 は 電子メールでは大きすぎて送ることができない 画像ファイル 音声 動画 CAD データなど容量の大きいファイルを オンラインストレージ上に保存し URL とパスワードを通知することで ファイルのやり取りをすることが可能な機能です 2. クライアント動作環境 クライアント動作確認済み環境につきましては以下となります

More information

Mailman管理者マニュアル

Mailman管理者マニュアル 国立研究開発法人理化学研究所情報基盤センター発行 2017 年 2 月 1 日 目次 1. 管理画面へのログイン... 2 2. パスワードの変更... 4 3. 会員の登録... 6 4. 会員の削除 ( 少数の会員を削除する場合 )... 8 5. 会員の削除 ( 多数の会員を削除する場合 )... 10 6. メーリングリスト管理者の登録... 12 7. メーリングリスト管理者の削除...

More information

キャビネットの確認 キャビネットの確認 登録権または参照権があるキャビネットでは キャビネットの登録データを確認できます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴を確認し お客様のニーズに合わせて利用してください ファイル送受信の操作方法 ファ

キャビネットの確認 キャビネットの確認 登録権または参照権があるキャビネットでは キャビネットの登録データを確認できます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴を確認し お客様のニーズに合わせて利用してください ファイル送受信の操作方法 ファ この章では キャビネットの利用方法などについて説明します キャビネットは 利用者同士が共有するデータ保管場所として利用できます ただし キャビネットは管理者のみが登録できます キャビネットの確認 26 新着データの確認 35 ごみ箱の確認 36 ファイルの検索 39 ファイルの管理 41 簡易クリップ 48 キャビネットの設定 49 キャビネットの確認 キャビネットの確認 登録権または参照権があるキャビネットでは

More information

画面上部 1 管理者設定検索自動振分一覧 説明管理者モード / 一般モードの切替を行います 詳細については 注意事項を参照下さい を押すとメニューが表示されます 管理者モードの操作方法は 管理者設定編 を参照下さい キーワードを元に 選択したFAXの文書の検索が出来ます FAX 自動振分の情報を確認

画面上部 1 管理者設定検索自動振分一覧 説明管理者モード / 一般モードの切替を行います 詳細については 注意事項を参照下さい を押すとメニューが表示されます 管理者モードの操作方法は 管理者設定編 を参照下さい キーワードを元に 選択したFAXの文書の検索が出来ます FAX 自動振分の情報を確認 imagio Neo221/271/352/452 ML4600 等のメモリー転送機能を利用して JobMagic 上で FAX の確認ができます 受信した FAX をメールや回覧板等の JobMagic の他の機能でも利用可能です FAX を一覧表示する メニューの FAX MagicHat(FAX) もしくは メニューバー ( 新着表示 ) の FAX があります をクリックすると FAX 受信トレイ一覧画面が表示されます

More information

クライアント証明書インストールマニュアル

クライアント証明書インストールマニュアル 事前設定付クライアント証明書インストールマニュアル このマニュアルは クライアント証明書インストールマニュアル の手順で証明書がインストールできなかった方のための インストールマニュアルです エクストラネットは Internet Explorer をご利用ください Microsoft Edge 他 Internet Explorer 以外のブラウザではご利用になれません 当マニュアル利用にあたっては

More information

01-新入生のみなさんへ

01-新入生のみなさんへ 5. 電子メール (Gmail) 5-. 電子メールとは電子メールは コンピュータ間でやり取りする手紙のようなものです 電子メールの特徴は世界中のどこへでも送信でき どこからでも受信できるということです また コンピュータでメール本文を作成するため保存 加工が容易にできます 龍谷大学では教育 学習用メールとして Google 社の Web メールサービスである Gmail を提供しています Gmail

More information

迷惑メールフィルタリングサービス フィードバック機能マニュアル

迷惑メールフィルタリングサービス フィードバック機能マニュアル 迷惑メールフィルタリングサービス フィードバック機能マニュアル 第 10 版 016 年 3 月 9 日 目次 1 はじめに本マニュアルについて 動作環境 1 はじめに フィードバック対象メールの保存 Outlook 010 をご利用の場合 本手順は不要です 1 電子メールを保存する (Windows Live Mail) 4 電子メールを保存する (Thunderbird) 1 3 電子メールを保存する

More information

インフォメーション目次. 新着表示について (P0). インフォメーションの画面構成 (P0). インフォメーションを閲覧する (P0). インフォメーションを作成する (P05) 5. 本文に画像ファイルを貼り付ける (P07) 6. インフォメーションを変更 削除する (P08) 7. 公開前に

インフォメーション目次. 新着表示について (P0). インフォメーションの画面構成 (P0). インフォメーションを閲覧する (P0). インフォメーションを作成する (P05) 5. 本文に画像ファイルを貼り付ける (P07) 6. インフォメーションを変更 削除する (P08) 7. 公開前に インフォメーション 周知したい社内のお知らせや連絡事項を一定期間掲示する 連絡掲示板機能です 全社向けのお知らせだけではなく 特定のメンバーやグループに対して情報発信をすることもできます 発信者から情報を一方向に配信する機能となるので 一斉通達や確認作業の必要のない情報発信に適しています なお 相手が確認したか否かを一覧でチェックしたい場合は 回覧 レポート機能 をご利用下さい Copyright

More information

Wasedaメール(教職員)ユーザーズガイド

Wasedaメール(教職員)ユーザーズガイド Waseda メール ( 教職員向け ) OWA:Outlook Web App ユーザーズガイド 更新履歴 更新日版更新理由更新箇所 2017/07/10 1 版初版作成初版作成 2017/08/07 1.1 版情報追加 ログイン画面遷移に関する情報追加メール転送先のメールアドレスついて情報追加 2017/08/22 1.2 版情報追加メールの転送とリダイレクトの違いについて補足 2017/08/29

More information

1. ログイン 1. インターネットに接続をします 2. ご利用のブラウザー (Internet Explorer,Netscape など ) を起動し アドレスバーに https://webmail.gol.com ( www は不要 ) と入力します 3.Log-in 画面にお客様のユーザー I

1. ログイン 1. インターネットに接続をします 2. ご利用のブラウザー (Internet Explorer,Netscape など ) を起動し アドレスバーに https://webmail.gol.com ( www は不要 ) と入力します 3.Log-in 画面にお客様のユーザー I FUSION GOL ウェブメールご利用マニュアル 概要 ウェブメールとは? ウェブメールはインターネット接続ができる場所なら どこからでもご利用になれます ウェブメールでは下記のことがご利用可能です - メールの送受信 - ファイルの添付 - アドレス帳 - ホームページのブックマーク管理 - カレンダー機能 内容 1. ログイン A) 個人情報のデフォルト指定 2. ナビゲーションバー 3. メールの管理

More information

サイボウズ Office 10「個人フォルダ」

サイボウズ Office 10「個人フォルダ」 サイボウズ Office 10 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社のWebサイトを参照してください https://cybozu.co.jp/logotypes/other-trademark/ なお 本文および図表中では (TM) マーク (R)

More information

ログイン / ログアウト ログイン / ログアウト アルファメールプレミアをご利用いただくには 会員サイトからログインする必要があります ご利用後は 必ずログアウトしてください ログインする 管理者から割り当てられたメールアドレスとパスワードを入力してログインします ログイン後に表示されるご利用メニ

ログイン / ログアウト ログイン / ログアウト アルファメールプレミアをご利用いただくには 会員サイトからログインする必要があります ご利用後は 必ずログアウトしてください ログインする 管理者から割り当てられたメールアドレスとパスワードを入力してログインします ログイン後に表示されるご利用メニ この章では ログイン / ログアウトや パスワード変更などの基本となる設定についてご案内しています ログイン / ログアウト 16 メール転送 21 自動返信 28 迷惑メールフィルタ 32 受信許可リスト 37 迷惑メール検知 41 迷惑メールフォルダ設定 47 パスワード変更 56 ログイン / ログアウト ログイン / ログアウト アルファメールプレミアをご利用いただくには 会員サイトからログインする必要があります

More information

Web ブラウザー編 ログイン フォルダーの作成 文書のアップロード 文書のダウンロード フォルダー / 文書の削除 文書公開 文書受け取り チェックアウト チェックイン ( ロック解除 ) ログアウト STEP 1 : ログイン 1 ご利用開始のお知らせ メールに記載されている URL から オン

Web ブラウザー編 ログイン フォルダーの作成 文書のアップロード 文書のダウンロード フォルダー / 文書の削除 文書公開 文書受け取り チェックアウト チェックイン ( ロック解除 ) ログアウト STEP 1 : ログイン 1 ご利用開始のお知らせ メールに記載されている URL から オン STEP : ご利用開始のお知らせ メールに記載されている URL から オンラインサービス 画面にアクセス https://workingfolder.fujixerox.co.jp/web/xxxxxxx/ XXXXXXX にはお客様のキャビネット ID が入ります 事前に設定しているお客様のユーザー ID/ パスワードを入力 ボタンをクリック 5 回入力を間違えるとロックされできなくなります

More information

公立大学法人首都大学東京

公立大学法人首都大学東京 教育研究用情報システム学生メール (Microsoft Office365) 利用手順 第 1.2 版 2016 年 4 月 1 日 首都大学東京 1/22 1. WEB メールの利用方法... 3 目次 2. 学生メール (OFFICE365) メールソフト利用方法... 9 3. WEB メールとメールソフトの併用について... 19 4. メール転送設定方法... 20 5. モバイルからの利用...

More information

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する..

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する.. WebClass 体験コースマニュアル レポート機能編 ( 先生用 ) 2018 年 作成者 : 日本データパシフィック株式会社 1.WebClass( ウェブクラス ) とは... 3 2.WebClass を利用される前に... 3 3. 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する... 6 4. 先生の立場で WebClass を利用してみましょう...

More information

NSS利用者マニュアル

NSS利用者マニュアル C.1 共有フォルダ接続 操作の概要 C.2 Windows から接続 操作する C.3 Mac OS X から接続 操作する 65 C.1 共有フォルダ接続 操作の概要 アクセスが許可されている研究データ交換システムの個人用共有フォルダまたはメーリングリストの共有フォルダに接続して フォルダを作成したり ファイルをアップロードまたはダウンロードしたりすることができます 参考 共有フォルダのフォルダ名およびファイル名について共有フォルダのフォルダ名およびファイル名には

More information

1

1 グループ (@ml.kindai.ac.jp) 管理者用マニュアル 第 1.1 版 平成 30 年 4 月 12 日 総合情報システム部 (KUDOS) 1 / 14 目次 1. グループ (@ml.kindai.ac.jp) について... 3 2. グループの管理方法... 4 2-1. Google へのログイン... 4 2-2. グループの表示... 5 2-3. グループメンバーの追加...

More information

製品を使う前に基本操作インターネットアプリケーション Q&A 付録 Web Internet Explorer の使い方 1 Web Web Windows Internet Explorer Web Internet Explorer Internet Explorer を ❶ 起動する Inte

製品を使う前に基本操作インターネットアプリケーション Q&A 付録 Web Internet Explorer の使い方 1 Web Web Windows Internet Explorer Web Internet Explorer Internet Explorer を ❶ 起動する Inte 製品を使う前に基本操作インターネットアプリケーション Q&A 付録 Web Internet Explorer の使い方 1 Web Web Windows Internet Explorer Web Internet Explorer Internet Explorer を 起動する Internet Explorer Web URL Web Internet Explorer が 起動する Internet

More information

Web ファイルアクセス (Nextcloud) 利用マニュアル PC 操作編 Ver /4/26 明治大学情報基盤本部

Web ファイルアクセス (Nextcloud) 利用マニュアル PC 操作編 Ver /4/26 明治大学情報基盤本部 Web ファイルアクセス (Nextcloud) 利用マニュアル PC 操作編 Ver.1.1 2019/4/26 明治大学情報基盤本部 I はじめに... 3 II ログイン方法... 4 III ファイルのアップロード... 6 IV ファイルのダウンロード... 7 V ファイル フォルダ名変更... 9 VI ファイルの削除... 10 VII お気に入り機能... 11 VIII ファイル共有...

More information

メールサーバ仕様変更に伴うメール設定変更方法

メールサーバ仕様変更に伴うメール設定変更方法 Proself 利用方法 大阪産業大学 情報科学センター 2012 年 8 月 29 日初版 目次 1.Proself とは... 3 2.Proself の開始方法... 4 3.Proself の終了方法... 5 4.Proself の使い方... 6 1ファイルのアップロード方法... 6 2ファイルのダウンロード方法... 10 3フォルダ / ファイルの削除方法... 12 4フォルダの作成方法...

More information

ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます 設定の手順 を設定するには 以下の手順で行います ユーザ登録 を設定したページにアクセスするためのユーザを登録します の設定 を設定するページ アクセスを許可するユーザを選択し 設定します 設定完了 を設定したページにアク

ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます 設定の手順 を設定するには 以下の手順で行います ユーザ登録 を設定したページにアクセスするためのユーザを登録します の設定 を設定するページ アクセスを許可するユーザを選択し 設定します 設定完了 を設定したページにアク FTP パスワードを変更する FTP パスワードを変更する ホームページのデータを更新する際のパスワードを変更します 1 管理者メニューを表示し FTP パスワード変更 をクリックします 管理者メニューの表示方法 管理者メニューにログインする (P.20) FTP パスワード変更画面が表示されます 2 必要事項を入力し 実行 ボタンをクリックします 新 FTP パスワード 新 FTP パスワードの確認入力

More information

1. Office365 の Web メール Office365 の Web メールは 電子メール操作をブラウザソフトで利用できるようにしたもので パソコンやスマートフォンから 学内外を問わず利用できます 2. 利用上の制約事項 2-1 送受信メールサイズ制限 項目 制限値 1 通あたりの送信メール

1. Office365 の Web メール Office365 の Web メールは 電子メール操作をブラウザソフトで利用できるようにしたもので パソコンやスマートフォンから 学内外を問わず利用できます 2. 利用上の制約事項 2-1 送受信メールサイズ制限 項目 制限値 1 通あたりの送信メール 学生 Web メール (Office365) 操作マニュアル 目 次 1. Office365 の Web メール 2 2. 利用上の制約事項 2 2-1 送受信メールサイズ制限 2 2-2 メールボックス利用制限 2 3. Office365 のサインイン サインアウト 2 3-1 サインイン ( 利用開始 ) 2 3-2 サインアウト 3 4. Office365 の起動画面と初期設定 3 4-1

More information

Cloud Disk とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料 に差分が発生する場合があ

Cloud Disk とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料 に差分が発生する場合があ Cloud Disk (Web ブラウザ版 ) ユーザガイド Version 2.0.1 Lastupdate 2013.4.9 1 Cloud Disk とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料

More information

AppsWF ワークフロー設定ガイド Ver.1.1 株式会社オプロ

AppsWF ワークフロー設定ガイド Ver.1.1 株式会社オプロ AppsWF ワークフロー設定ガイド Ver.1.1 株式会社オプロ 改訂履歴 Ver. 改訂日改訂内容 1.0 2019/08/22 新規発行 1.1 2019/10/04 1.3 ワークフロー設定画面を開くには に 1.3.2 Salesforce 版の操作手順 を 追加しました 本書に記載されている会社名 製品名 サービス名などは 提供各社の商標 登録商標 商品名です なお 本文中に TM マーク

More information

目次 Web インターフェースでのログイン方法 1 Web インターフェースから利用できる機能の紹介 3 1ファイルのアップロードとダウンロード 4 2 転送確認 ( ファイルのアップロード状況 ) 9 3ファイル更新履歴の管理 10 4 操作履歴の確認 12 5アクセスチケットの生成 ( フォルダ

目次 Web インターフェースでのログイン方法 1 Web インターフェースから利用できる機能の紹介 3 1ファイルのアップロードとダウンロード 4 2 転送確認 ( ファイルのアップロード状況 ) 9 3ファイル更新履歴の管理 10 4 操作履歴の確認 12 5アクセスチケットの生成 ( フォルダ ServersMan@Disk WEB インターフェースでの ご利用方法 目次 Web インターフェースでのログイン方法 1 Web インターフェースから利用できる機能の紹介 3 1ファイルのアップロードとダウンロード 4 2 転送確認 ( ファイルのアップロード状況 ) 9 3ファイル更新履歴の管理 10 4 操作履歴の確認 12 5アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの公開 ) 13

More information

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の Internet Explorer の初期設定 信頼済みサイト の設定や ポップアップブロック の設定を確認する必要があります 以下の手順で設定してください 1. 信頼済みサイトの設定 2. タブブラウズの設定 3. セキュリティ設定の変更 4. ポップアップブロックの設定 5. 推奨する文字サイズの設定 6. 規定のブラウザに設定 7. 互換表示の無効の設定 8. ランキングやハイライトの印刷設定

More information

版数 更新日 更新理由 /12/21 初版制定 /7/25 平成 28 年度初版制定 /8/7 平成 29 年度初版制定 /11/13 機能追加に伴い以下の箇所を更新 4 ログイン を更新 6 コメント対象情報参照 を更新 7 新規コメ

版数 更新日 更新理由 /12/21 初版制定 /7/25 平成 28 年度初版制定 /8/7 平成 29 年度初版制定 /11/13 機能追加に伴い以下の箇所を更新 4 ログイン を更新 6 コメント対象情報参照 を更新 7 新規コメ 環境情報開示基盤整備事業コミュニケーションツール操作マニュアル ( 企業向け ) 4.0 版 版数 更新日 更新理由 1.0 2015/12/21 初版制定 2.0 2016/7/25 平成 28 年度初版制定 3.0 2017/8/7 平成 29 年度初版制定 3.1 2017/11/13 機能追加に伴い以下の箇所を更新 4 ログイン を更新 6 コメント対象情報参照 を更新 7 新規コメント送信

More information

M 目次 1. ログイン方法 メール画面の概要 メールの確認について スレッドの表示変更 ( スレッド順 日時順 ) メール作成と送信 メールへの署名 ラベルの作成 ラベルの

M 目次 1. ログイン方法 メール画面の概要 メールの確認について スレッドの表示変更 ( スレッド順 日時順 ) メール作成と送信 メールへの署名 ラベルの作成 ラベルの 成城学園 Gmail 利用マニュアル ( 第 1 版 ) 成城大学 メディアネットワークセンター 2018 年 11 月 M035-001 目次 1. ログイン方法... 2 2. メール画面の概要... 3 3. メールの確認について... 4 4. スレッドの表示変更 ( スレッド順 日時順 )... 4 5. メール作成と送信... 6 6. メールへの署名... 8 7. ラベルの作成...

More information

. ログイン ログアウト Gmail を利用するには まず Gmail のページにアクセスし ログインする必要があります ここでは ログインとログアウトの方法について説明します. ログイン Gmail を初めて利用する場合は.3 初回ログイン を参照してください Gmail のログインページヘは n

. ログイン ログアウト Gmail を利用するには まず Gmail のページにアクセスし ログインする必要があります ここでは ログインとログアウトの方法について説明します. ログイン Gmail を初めて利用する場合は.3 初回ログイン を参照してください Gmail のログインページヘは n メールの使い方. はじめに このマニュアルでは Gmail の基本操作について説明します 表示される画面は 08 年 7 月時点のものです 画面や機能が変更された場合 実際の画面と異なる場合がありますので ご了承ください また 本マニュアルに掲載した会社名 商品名等は 各社の登録商標又は商標です. Gmail とは Gmail( ジーメール ) は 検索エンジンを開発する Google( グーグル

More information

2 一覧より各明細行をクリックすると 受信メールの内容を見ることができます 受信メール内容画面 項目 説明 送信者 メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス帳へ登録が行えます 宛先 メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス帳へ登録が行えます CC ( 宛先 (CC) が複数存在する場合

2 一覧より各明細行をクリックすると 受信メールの内容を見ることができます 受信メール内容画面 項目 説明 送信者 メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス帳へ登録が行えます 宛先 メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス帳へ登録が行えます CC ( 宛先 (CC) が複数存在する場合 お使いのブラウザ上でメールの送受信ができます メールは JobMagic のサーバーにて管理されており いつでもどこでも 別のマシーンでログインしても同じ環境でご利用いただけます 受信したメールを読む 1 受信したメールを読むには 3 種類の方法があります メニューからメールメニューをクリック MagicHat 画面のメール欄をクリック MagicHat 画面の連絡事項の未読メールをクリックするの方法です

More information

Microsoft PowerPoint - Userguide-SyoninMail-v1.0.ppt

Microsoft PowerPoint - Userguide-SyoninMail-v1.0.ppt モバイルウェブユーザーガイド 承認機能付メール配信設定方法編 Ver. 1.0 本書をご利用いただく前に モバイルウェブユーザーガイド承認機能付メール配信設定方法編 のご利用にあたり 以下をご留意ください 1. 本書の内容について 本書では モバイルウェブの承認機能付メール配信の基本的な使い方を説明しています 使用するソフトウェアやお客さまのご利用状況に応じて 必要な設定内容が異なることがあります

More information

<4D F736F F D208BB388E78CA48B B838B F ED2837D836A B F53372E312E32816A5F E646F6378>

<4D F736F F D208BB388E78CA48B B838B F ED2837D836A B F53372E312E32816A5F E646F6378> Meiji Mail システム利用者マニュアル ios 7.1.2 第 1.2 版 2014 年 12 月 4 日 明治大学情報基盤本部 目次 はじめに... 2 1. メールクライアントの設定... 3 1.1. ActiveSync の接続設定... 3 1.2. IMAP の接続設定... 10 1.3. POP の接続設定... 15 2. メールクライアントの操作... 20 2.1. メールの送受信...

More information

PALNETSC0184_操作編(1-基本)

PALNETSC0184_操作編(1-基本) 1 章ご使用前に この章について この章では 特許情報提供サービス Shareresearch をご利用になる前の動作環境と各種 設定について説明します この章の内容を以下に示します 1.1 使用する際の環境について 1.2 WWW ブラウザのセキュリティ設定 1.3 Excel のセキュリティ設定 1.4 フォルダオプションの設定 1 1.1 使用する際の環境について Shareresearch

More information

拓殖大学総合情報センター 学生 Web メール (Office365) 操作マニュアル 目 次 1. Office365 の Web メール 2 2. 利用上の制約事項 送受信メールサイズ制限 メールボックス利用制限 2 3. Office365 のサインイン サインアウト

拓殖大学総合情報センター 学生 Web メール (Office365) 操作マニュアル 目 次 1. Office365 の Web メール 2 2. 利用上の制約事項 送受信メールサイズ制限 メールボックス利用制限 2 3. Office365 のサインイン サインアウト 学生 Web メール (Office365) 操作マニュアル 目 次 1. Office365 の Web メール 2 2. 利用上の制約事項 2 2-1 送受信メールサイズ制限 2 2-2 メールボックス利用制限 2 3. Office365 のサインイン サインアウト 2 3-1 サインイン ( 利用開始 ) 2 3-2 サインアウト 3 4. Office365 の起動画面と初期設定 3 4-1

More information

迷惑メールフィルタリングサービス フィードバック機能マニュアル

迷惑メールフィルタリングサービス フィードバック機能マニュアル 迷惑メールフィルタリングサービス フィードバック機能マニュアル 第 11 版 2017 年 1 月 24 日 目次 1 はじめに本マニュアルについて 2 動作環境 2 1 はじめに 2 フィードバック対象メールの保存 Outlook をご利用の場合 本手順は不要です 21 電子メールを保存する (Thunderbird) 4 22 電子メールを保存する (Becky! Internet Mail)

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 環境設定 (IE11 Edge)(Edge は 国内 + 国外版 国内外 + 翻訳版 のみ ) SRPARTNER では印刷 ダウンロードなどに ActiveX アドオンを使用しており ログイン時にインストールメッセージが表示されます ご使用端末に初期設定いただく必要がございます 以下記載の設定を実施し 設定変更を行ってください 1. 保護モードの解除 1[ コントロールパネル ]-[ インタ -

More information