NE-BS905

Size: px
Start display at page:

Download "NE-BS905"

Transcription

1 NE-BS905 パナソニック株式会社キッチンアプライアンス事業部 Panasonic Corporation 2018 CLUB Panasonic

2 たため32 あ26 ス2 品のエコナビ運エコナビ運転 同時にメとコツ選び 26ページあ25 ページンジで加熱す48 連動調理 間下ごしらえも調理も 毎日の使いかた 44 自42 野40 肉 やン動菜魚 メゆゆス38 あ37 ラ36 華34 乳31 1 品ででチ解 イまやニ根葉ゆーた や ん コ 菜果ム フ天4 2 ー中飲6 ュ凍菜解フロ惣たぷヒお菜ラ華フ で凍ラーらワみー好 ンルーすパイまッ物 み スるパンめあカんとお温パン あたあ るリし酒度でンあたるたッたあっな 牛たためとたとたたど調め パめりため フめ 理 する52 手自両グ分オ面面面ス動 下 上50 でーだだ リーーチ時ス予チ 下け 上け 両 両焼くルキブ間熱熱加ブ面面面面ーーあなどンムなしり焼く焼く中上段段のグ熱などンふリムでで お料理するときは 記載の分量や食品の置きかたお守りください 分量や置きかたが違うと上手にできない場合があります 30 チー ム1 スでチしームあたため スニューに合わせて-10 ~90 のお好み温度に3 酒かん 中っとり49スチームで蒸す安時で焼く使って発酵させる56 合わせて 52 予で調理するオプラスするときの目表示部に デモ と表示されているとき : 店頭用モードのため調理できません P.16 解除方法 1 ダイヤル左にまわし レンジ に合わせる 2 あたため スタート ボタン 4 度 3 取消 ボタン 4 度 ル調理で火の通りやケ50 くらみよくしたいときにたためるときの注意28 ご はんやおかず転 1 品の ごはんやおピーかず ディーに 強火と弱火組み合わせ Wスチーム W て ~1 5 0 る46 レあたためる使い分けよう 料理レシピ編は 裏表紙からご覧ください 自動 自動調理メニュー一覧 手動 本書に掲載の写真やイラストは 実物と異なる場合があります 写真は盛り付け例です もくじ 準備と確認 毎日の使いかた ページ 付属品 別売品 4 安全上のご注意 5 使用上のお願い 12 各部の名前 14 基本の使いかた 17 設定変更について 18 ブザー音の変更 電気代表示など 使いこなしのポイント 20 給水タンクに水入れる 追加加熱など 使える容器 使えない容器 22 加熱のしくみ 24 自動調理メニュー一覧 25 自動で加熱する自あたためる 26 解凍する動40 野菜ゆでる 42 自動メニューで調理する 44 分量 ( 人数 ) 設定 / エリア加熱 45 レンジで加熱する 46 スチームで蒸す手動で加熱する手/ スチームプラス 48 グリルで焼く動50 オーブンで調理する 52 発酵する 55 手動加熱するときの目安時間 56 お手入れなどお手入れする 59 自動でお手入れする 62 困ったとき ビストロ活用 庫内冷ます うまく仕上がらない 66 よくあるお問い合わせ 71 Q& / エコナビについて 72 故障かな? 73 保証とアフターサービス 75 仕様 76 レンジの便利わざ 211 アイデアクッキング 2 3

3 さい付属品 別売品 付属品別売品5 電子レンジ転倒防止金具 C 設置イメージ ( 電子レンジと木製壁面と固定する金具 ) 警告品番 :195-1K20 転倒防止金具木木メーカー希望小売価格 製前製壁設置するとき :1,000 円 ( 税抜き ) レンジ壁面面側面 地震対策としてもご使用いただけます 吸気口 排気口はふさがない燃えやすい物や火気の近くでは火災の原因になります排気口使わない 1セット (2 枚 ) 取っ手 ( 角皿専用 ) クエン酸 (40g 2 面ミトン袋 ) ( たたみ じゅうたん テーブルクロスの上 品番 :060M-10G0 品番 :0604-1E00 品番 :SN-80 ごみ ほこりなどで吸気口 排気口がふさがれないよう カーテンなど ) メーカー希望小売価格 メーカー希望小売価格 メーカー希望小売価格 必ずお守りください 人への危害 財産への損害防止するため 必ずお守りいただくこと説明しています 注意 誤った使いかたしたときに生じる危害や損害の お守りいただく内容 次の図記号で説明しています レンジ ( 電波 ) 使う加熱では 容器や付属品だけで動作させない 程度区分して 説明しています ( 次は図記号の例です ) 火花が出て 庫内底面が赤熱により 異常高温になるため やけどのおそれがあります 死亡や重傷負うおそれが 危険大きい内容 です してはいけない内容です 4 次ページへつづく 死亡や重傷負うおそれがある 角皿 2 枚グリル皿 ( Bistro と刻印)1 枚警告内容 です 実行しなければならない内容です 品番 :0603-1S30 品番 :443S-120 軽傷負うことや 財産の損害が 熱変形防止のため平らではありません 注意発生するおそれがある内容 です 故障防ぐため 安全機能が働き 停止することがあります 付気付けていただく内容です 樹脂 ホルダー 危険 )安全上のご注意自分で絶対に修理 分解 改造吸気口 排気口 製品のすき間に電波使うレンジ加熱調理では グリル皿の上で金属製のへらやトング 包丁などはしない針金などの金属物や異物 火花が出るため使えません 使わないでください 表面のフッ素コートが傷付いたり はがれたりする原因になります 感電や発火 異常動作によるけがの指入れない排気口 オーブンで使用しないでください おそれがあります高圧部があり 感電や 260 以上の設定の場合 側面のホルダーが故障した場合はけがのおそれがあります高温になり 変形するおそれがあります 角皿 グリル皿の使いかたについて P お買い上げの販売店にご相談ください 異物が本体に入ったらまず電源プラグ抜いて 吸気口 ( 底面 ) お買い上げの販売店にご相談ください :1,500 円 ( 税抜き ) :800 円 ( 税抜き ) :280 円 ( 税抜き ) こまめにお手入れしてください ヒーター使用時は 高温になり 引火や火災の 食品添加物につき 原因になります吸気口 ( 底面 ) 食品衛生上無害です スプレー缶などの近くで 水のかかる場所では使わない 使わない 感電や漏電の原因になります メーカー希望小売価格は2018 年 6 月現在 ヒーター使用時の熱で 引火や爆発の 写真やイラストは実物と異なる場合があります おそれがあります アース確実に取り付ける P.12必ずお読みください 付属品や別売品は 販売店でお買い求めいただけます 故障や漏電のときに 感電のおそれがあります パナソニックの家電製品直販サイト パナソニックストア でもお買い求めいただけます アース線は パナソニックグループのショッピングサイト アース端子に接続する また 転居などの際も忘れずに取り付ける 取り付けかたは P.12 ガス管や水道管 電話や避雷針のアースなどと 絶対に接続しない ( 法令で禁止されています ) アース端子がないとき 湿気が多い場所 水けのある場所では アース工事が必要 属品 別売品/安全上のご注意(必ずお守りくだ

4 警告さい)安全上のご注意必ずお守りください レンジ ( 電波 ) の加熱時はレンジ ( 電波 ) 使う加熱時の破裂防ぐために 安6 7 次ページへつづく 食品加熱しすぎない 手動 レンジ では 設定時間 ゆで卵 ( 殻付き 殻なし ) は 卵は必ず割りほぐす 過熱により 発火や発煙 やけどのおそれが 控えめにし 様子見ながら 加熱しない 破裂による飛び散りや 衝撃による あります加熱する破裂による飛び散りや 衝撃による庫内底面の庫内底面の割れなどでけが 以下の場合 自動で加熱しない割れなどでけが やけどのおそれがありますやけどのおそれがあります食品の分量に対して 加熱時間が長いと 少量や指定分量 1 以外の食品過熱により 発火や発煙 やけどのおそれが殻付きの卵は 自動メニューぎんなんなど 殻や膜のある 50g 未満の食品 あります (45 以上に設定してあたためるとき ) 18 温泉卵 19 ゆで卵 食品は割れ目入れる ふた およびふた付きの容器での加熱 2 特に 水分が少ない食品 薄く小さく切った野菜 手動 スチーム 以外では破裂による飛び散りや 衝撃による庫内底面の 手動 レンジ で様子見ながら加熱する 油脂の多い食品 液体は 少量だけ加熱すると 割れなどでけが やけどのおそれがあります焦げやすく 加熱が進むと煙が出たり 加熱しない 1 指定分量はメニューによって異なります 発火したりする場合があります 各ページ参照してください 皮に割れ目入れていない栗は ビン 容器のふたや 必ず 加熱時間控えめにして様子見ながら 2 20 茶わん蒸し など ふたが必要な 加熱してください 手動 スチーム 以外ではネジ式のせんは外す自動メニューもあります 各ページ参照してください 加熱しない破裂による飛び散りや 衝撃による庫内底面の 破裂による飛び散りや 衝撃による庫内底面の 割れなどでけが やけどのおそれがあります 飲み物などの加熱時 やけど防ぐために ( 突沸に注意 ) 割れなどでけが やけどのおそれがあります 密閉状態にならないようにする レンジ用のふたやラップするときは すき間あける 飲み物加熱しすぎない油脂の多い食品 液体 1 や 加熱後 取り出したあとに 粒入りスープ 2 加熱するとき 電源プラグ 電源コードなどは 突然沸とうして飛び散ることがあり やけどのおそれがあります は以下の方法で加熱する 電源コードや電源プラグ 電源は 延長コード含め 加熱後 取り出したあとに 傷付けない定格 15 以上 交流 100Vの 牛乳 コーヒー お茶 突然沸とうして飛び散ることがあり ジュース 水など 突沸やけどのおそれがあります ( 加工する 排気口などの高温部に近づける コンセント必ず単独で使う 自動であたためるときは 無理に曲げる ねじる 引っ張る 重い物異常発熱による火災の必ず 2 飲み物 で加熱する ラップして 手動 レンジ 500W で 載せる 束ねる はさみ込むなど ) 原因になります P.34 様子見ながら加熱する お酒自動であたためるときは 傷付いた電源コードや電源プラグ 1 バター 生クリーム オリーブ油など必ず 3 酒かん で加熱する タコ足配線は禁止 2 コーンの粒やあさりなどが入ったスープ緩んだコンセントは使わない P.34 破損による感電 ショートして火災などの 電源プラグは 根元まで確実に 手動 レンジ で加熱するときは 容器は庫内中央に置き 原因になります 差し込む 設定時間控えめにする 広口で背の低い容器に 修理は販売店にご相談ください 感電や発熱による火災の原因になります 加熱しすぎると 加熱後 取り出したあとに 8 分目まで入れる ぬれた手で電源プラグ 緩んだコンセントは使わないでください 突然沸とうして飛び散ることがあり 端置きや 少量の加熱は沸とう 抜き差ししない電源プラグのほこりは やけどのおそれがあります沸とうによる突然の飛び散りの感電のおそれがあります乾いた布で定期的に確実に取る原因になります電源プラグ抜くときは ほこりに湿気がたまり 絶縁不良で 加熱前 加熱後は必ずスプーンでかき混ぜる 電源コード持って引き抜かない 火災のおそれがあります 加熱後 取り出したあとに 突然沸とうして飛び散ることがあり 感電や ショートによる発火の 長期間使用しないときは やけどのおそれがあります おそれがあります 電源プラグ抜く 絶縁劣化で火災の原因になります 警告 全上のご注意(必ずお守りくだ

5 警告さい)安全上のご注意必ずお守りください次の点もご注意ください設置について ( つづき ) 安9 子供だけで使わせたり 幼児の 本体のお手入れは 電源プラグ 本体上面 壁との間は下表以上の距離確保する 8 次ページへつづく 手の届くところで使わない 抜き 庫内が冷めてから行う 過熱による壁などの焦げや変形 発火などの原因になります やけど 感電 けがのおそれがあります やけど 感電 けがのおそれがあります 本体の上には物置かない 8cm 以上 熱に弱い物やカーテンのそばに置かない 熱に弱い壁材 家具などが排気口 ( P.5) の ドアに乗ったり ぶら下がったり ベビーフードや介護食 近くにあり 汚れや変色が気になるときは しない あたためるときは 右表の寸法以上に壁や家具から離す 電子レンジが転倒 落下し けがの加熱後 かき混ぜてからおそれがあります温度確認する 開放 やけどのおそれがあります この電子レンジの離隔距離は 平成 14 年消防庁 告示第 1 号 に基づく試験基準に適合しています 場所上方左方右方 前方 後方下方 安全にご使用いただくために 本体上面 壁とは 離隔距離 (cm) ( 開放 ) 0 0 右表以上の距離確保してください 消防法基準適合組込形 異常 故障時には ご使用前に確認する 直ちに使用中止し 電源プラグ抜く 調理以外の目的には使わない庫内に付着した油や食品カス過熱により 発火や発煙 やけどの放置したまま加熱しない 発火や発煙 感電のおそれがあります おそれがあります 発火や発煙の原因になります 異常 故障例 電源コードや電源プラグが異常に熱くなる 必ず庫内が冷めてからふき取ってください 異常なにおいや音がする ドアや庫内に著しいガタや変形がある 触ると電気感じる すぐに販売店へ点検 修理依頼してください レンジ ( 電波 ) 使う加熱では 庫内の包装材は取り出す 庫内に食品などが入っていない 焦げや変形 発火の原因になります 状態で 動作させない注意火花が出て 庫内底面が赤熱により 設置について 異常高温になるため やけどのおそれが あります鮮度保持剤 ( 脱酸素剤 ) など転倒や落下させない容器や付属品だけでも動作させない 取り出すけが 感電 電波漏れの原因になります異常高温になると発火や発煙のおそれがあります 安全機能が働き 自動的に動作停止することが 不安定な場所に置かない あります 置き台からはみ出さない ドアに無理な力加えない 転倒防止金具ご利用ください 当社電子レンジ転倒防止金具 Cがあります ( 別売品 P.4 参照 ) 手動 スチーム 以外ではレトルトパウチ食品や缶詰などはあたためない 万一 転倒 落下したら外部に損傷がなくてもそのまま使用せず 必ずお買い上げの販売店にご相談ください 火花が出て 破裂するおそれがあり やけどの原因になります 注意 全上のご注意(必ずお守りくだ

6 さい安11 設定時間控えめにし 様子見ながら加熱する万一 庫内で食品が燃えたら ヒーターやスチーム使う加熱時間が長いと 発火や発煙 やけどのおそれがありますドアは開けない調理中 調理後は )安全上のご注意 必ずお守りください 金属容器 付属の角皿は ドアは 10 レンジ ( 電波 ) 使う加熱では 金属容器 や付属の角皿などは使わない 物はさんだまま使わない 調理中や調理後に水かけない 火花が出て 発火 発煙の原因になります 電波漏れの原因になります ガラスが割れて けがの原因になります また ドアのガラスの割れや庫内底面の赤熱による割れなどで けがのおそれがあります 使用できない容器の例 : 開閉時は指のはさみ込みに注意する 金属製のケーキ型 アルミホイル アルミ製のお弁当用カップ レトルトパウチ食品など けがのおそれがあります ( レトルトパウチ食品は パッケージの指示に従って加熱してください ) 調理中 調理後は 手動 グリル でトースト焼くときなどは 酸素が入り 勢いよく燃えます高温部 ( 本体 ドア 庫内など ) 次の処置して鎮火待ってください に素手で触れない お弁当あたためるときは 1 取消 ボタン 2 電源プラグ抜く やけどのおそれがあります あたため ボタンや ふた ラップ外し ゆで卵や 3 燃えやすい物 本体から遠ざける 特に 本体や付属の角皿 グリル皿は 6 お好み温度 ではアルミケース 調味料類は高温になります 万一 鎮火しないときはあたためない取り出す 水や消火器で消火し 必ずお買い上げの販売店へ 容器の変形や溶けのおそれがあります火花が出たり 破裂によるけが やけどのご相談ください おそれがあります 手動 レンジ 600Wで様子見ながら加熱する 排気口に手や物近づけない 次の場合 熱い容器や蒸気 P.56 湯気や熱風でやけどや変形のおそれが 飛まつに気付ける あります やけどのおそれがあります 排気口 ドア開けるとき 食品取り出すとき ふたやラップ外すとき ヒーター加熱後 付属の角皿やグリル皿 急冷するとき 庫内底面に 衝撃加えたり 付属の角皿に 湯はる 水かけたりしない 調理では 次の場合に角皿の 破損してけがするおそれがあります 扱いに注意する 万一 破損したら やけどのおそれがあります そのまま使用せず 必ず 角皿に湯はるときお買い上げの販売店へご相談ください 角皿庫内に入れるとき 角皿取り出すとき ( 熱い湯が残っています ) 牛丼 の 素 スープ カレー ミートソース 全上のご注意(必ずお守りくだ

7 お願本体の設置について 本体は テレビやラジオから 4m 以上離してください 画像や音声などが乱れる原因になります 本体の近くでは 無線機器 ( 無線 LN など ) の通信機能が低下することがあります 無線機器の取扱説明書などよくお読みのうえ ご使用ください い使用上のお願いグリル皿 : 使用上の注意と食品の置きかた グリル皿の表面はフッ素コート加工しています 取り扱いにご注意ください グリル皿の上で金属製のへらやトング 包丁などは使わないでください 表面のフッ素コートが傷付いたり はがれたりする原因になります 壁の材質によっては 壁に本体との接触の跡が付く場合があります 気になる場合は 壁面から少しすき間あけて 食品の置きかた 設置してください 全面加熱時 中央加熱時 ( エリア加熱 ) アースについて グリル調理時 食品は周囲の溝に 中央 ( 枠線内の赤色部分 ) に食品寄せて置いてください かからないように置いてください 一部のメニューは線越えることもありますが 加熱に問題はありません アースの取り付けかた 各レシピページのイラスト参照して食品置いてください つまみタイプ ふた付きタイプ 先端 つまみ緩め ふた開けてドライバーで 外す ネジ部分に先端 ネジ緩め ネジ部分に ぶりの照り焼き など こびり付きやすい 巻き付けつまみ 先端巻き付ける 食品焼く場合は グリル皿にサラダ油 しめる ドライバーでネジしめ 塗ってから焼くと こびり付きが アース先端の皮むき 先端ふた閉める 軽減できます 外してください アース端子がないとき アース線の長さが足りないときは 芯線傷付けないように注意 お買い上げの販売店にご相談ください してください アースの工事が必要なとき ご使用時には必ずクリーントレー取り付けてください 本体価格には工事費は含まれていません クリーントレー取り付けた状態でお使いください P.14 電源コンセントにアース端子がないときは お買い上げの販売店にご相談ください 次の場合は 電気工事士の資格のある者による 施工 D 種接地工事 が法令で定められています 外した状態で調理すると 水がこぼれることがあります 湿気の多い場所 : 飲食店の厨房 酒やしょうゆの貯蔵庫 コンクリート床など 水けのある場所 ( 漏電しゃ断器も取り付ける ): 生鮮食料品店の作業場など水の飛び散る所 土間 地下室など結露の起きやすい所など 53 洗浄 水抜き 54 クエン酸洗浄 のお手入れ時には 経路洗浄した水クリーントレーに流します P 必ずお読みください P.5 警告/ アース確実に取り付ける 長い間ご使用いただくために レンジ使用調理では 缶詰 ( 金属容器 ) や レトルトパウチ食品 ( 包装の一部にアルミ使用 ) は 別の容器に移して加熱してください 庫内に付着した油 食品カス 水滴などは放置せず 調理後 庫内が冷めてから必ずふき取ってください ( さびの原因になります ) この製品は スチーム効率よく使用できるように 気密性の高い設計になっているため スチーム使っていないときにも 加熱後 庫内側面 底面に水滴が付着します 冷めてから そのつどふきんなどで ふき取ってください スチーム調理終了後は また ドア少し開けた状態にして蒸気や熱気逃がしたり 乾燥させたりしてください P 庫内冷ます 使うと庫内早く冷ますことができます P.65 すぐにクリーントレー外すと水がこぼれることがあります しばらくたってから外してください P.14 お料理するときは 庫内底面に 湯がたまることがあります 冷めてから ふきんなどでふき取ってください 記載の分量や食品の置きかたお守りください 分量や置きかたが違うと上手にできない場合があります クリーントレーにも水がたまります 毎回捨ててください 仕上がりや手動加熱時間は 食品の状態 ( 大きさ 厚み 鮮度 野菜の季節 肉 魚の脂の多少 保存状態など ) によって 異なります 特に冷蔵庫内のパーシャルやチルドで保存された食品は 内部温度が低めに仕上がることがあります 本体周辺 ( 上部 ) の水滴ふき取ってください 本体の上に棚があるときなど 水滴が付くことがあります 付属品について ヒーター調理後は 付属のグリル皿や角皿は 加熱方法によって使えない場合があります 角皿は 電波使うレンジ加熱調理では 火花が出るため使えません ( 安全上のご注意 P.10) 角皿やグリル皿取り出すときは 高温のため必ずお手持ちのミトン使い 落とさないよう両手で出し入れしてください は使えません グリル皿は 電波使うレンジ加熱調理のみでは使えません 加熱方法レンジスチームグリル ( 両面 下面 ) グリル ( 上面 ) 冷凍マークの付いたレシピ調理するときはオーブング赤外線センサーが食品の温度見分け 自動で火加減するため レシピに従って冷凍しておいた食品も焼くことができます 〇〇〇 対象メニュー : 44 ハンバーグ 45 焼き手羽先 46 鶏の塩焼き 47 鶏の照り焼き 48 鶏のから揚げ 49 ぶりの照り焼き 50 焼き野菜 角皿市販の冷凍食品は 焼けません パッケージの指示に従い様子見ながら加熱してください 〇〇 冷凍のコツ について P.201 用上の

8 の名電源プラグ 庫内灯 プラグキャップが付いています プラグ差し込む前に 温度センサー 必ず取り外し 廃棄してください 前各部の名前 ( 庫内右上 ) 循環ファンヒーター 赤外線センサー ( 庫内右上 ) 食品の表面温度検知します 加熱後 ファンがまわって電気部品冷ますため ( 庫内奥面に内蔵 ) 最大約 15 分間は 電源プラグ抜かないでください 排気口 スチーム吹き出し口 ( 庫内左上 ) 電源コンセント 上ヒーター ( 庫内上面に内蔵 ) 各部電源コード アース端子 グリル皿 角皿受け上段 中段 吸気口 ( 底面 ) 敷物の上に置いたり 本体と 置き台の間に紙入れたりして 吸気口ふさがないでください 故障の原因になります 下段 アース線 必ずアース端子に取り付ける P.12 操作部 P.16 本体庫内について 底面は耐熱ガラス製です 側面はフッ素加工しています クリーントレー 給水タンク 給水タンクは パナソニックストア でお買い求めいただけます ドア ( ドアハンドル ) 食品カスや水滴 スチームの水など受けるトレーです 取り付け / 取り外しかた スチーム使用メニュー調理時 給水ふた開け 満水 まで水入れてセットします P.20 ふた給水ふた 取り付け / 取り外しかた 自動電源オフ時は ドア開けると庫内灯が点灯し 電源が入ります ドア少し開けた状態で固定できます 加熱後 庫内の蒸気や熱気逃がしたり 乾燥させたりするときに 便利です ( 顔近付けないでください ) タンクカバー ご使用時には 必ずクリーントレー取り付けた状態でお使いください 取り付け時には奥までしっかりと押し込んでください スチーム調理後 すぐにトレー外すと水がこぼれることがあります しばらくたってから外してください トレー内に水がたまっている場合がありますので 気付けて 外してください ふたは外せます ここから開ける と刻印されている 方向から開けてください ふたと給水ふたが確実に閉まっている こと確認してください タンク水平に持ち 奥に当たるまで 差し込みます スチーム調理後など タンクカバー内に 水がたまっている場合がありますので 気付けて外してください 注意 ドア開けるとき 蒸気に気付けるやけどのおそれがあります 写真やイラストは 実物と異なる場合があります また 製品には注意ラベルがはられています 次ページへつづく 14 15

9 いかた各部の名前操作部表示部に デモ が 表示されているとき 店頭用モードのため 調理できません 解除方法 基本の使いかた だけ ( あたため ) ごはんやおかずあたためるときは 1 あたため ( 加熱開始 ) 1 ダイヤル左にまわし レンジ に 表示部 ( 初期画面 ) 合わせる 2 あたため スタート ボタン 自動メニュー 1 や手動メニュー 2 4 度 使用する付属品と棚位置 レンジの出力や 3 取消 ボタン 4 度 表示部が暗い場合は ドア開けてから操作してください P.16 仕上がり調節 温度や時間など 表示します 右に ( 自動で加熱 ) 自動メニュー選ぶときは仕上がりボタン 自動メニューの仕上がり変えるとき 1 ダイヤル右にまわし 自動メニュー番号選ぶ P.45 ( 右向きの矢印は 右にください ) スチームプラス設定時 P.49 取消ボタン 操作取り消す ( 初期画面に戻る ) 調理中止するとき 調理中にできばえ見たいときは ダイヤル / あたため このボタン押さずに ドア開けて ダイヤル左右に スタート ( 決定 ) ボタン 確認します 選ぶ ( 合わせる ) ドア閉め あたため スタート 初期画面の状態でと ボタン押して ボタンと 調理再開します スタート ( 決定 ) する あたため がスタートします 選んだメニューや合わせた温度 ブザー音消すことができます ダイヤルまわすごとに表示部のメニュー番号が進み メニューによっては 時間確定したあとにと加熱が 設定変更について 1: ブザー音 分量などの設定もします P.44 スタートします ( 自動 ) P.18 2 スタート ことができるときに 点灯またはエコナビランプ点滅します ( 加熱中は消灯 ) エコナビ運転中に点滅 点灯します ダイヤル自動メニュー 1 と P 手動メニュー 2 が切り換わるときに エリア加熱中に点灯します ピピッ という基点音が鳴ります P.45 1 自動メニュー : レンジの出力 オーブンなどの温度や加熱時間などの設定が不要な加熱のこといいます 2 手動メニュー : レンジの出力 オーブン 発酵の温度 加熱時間など設定して加熱することいいます 左に ( 手動で加熱 ) 手動メニュー選ぶときは 1 ダイヤル左にまわし 決定 2 ダイヤル時間 ( または 自動電源オフ機能 ( 左向きの矢印は 左にください ) 温度 ) 合わせ スタート 1 分間操作しないと 表示部が暗くなります ドア開けると 下記内容もダイヤル また 加熱後しばらくすると自動で電源が切れます 選び 決定 庫内灯が点灯して電源が切れる時間は調理したメニューなどにより レンジ : レンジ出力 電源が入ります異なります ( 約 2~15 分 ) スチーム : 温度合わせる グリル : グリル皿の棚位置など 電源入れるにはオーブン : 予熱あり / なし 段数通常は 電源プラグ差し込むと電源が入ります 自動電源オフ時は ドア開けると庫内灯が点灯して電源が入り 表示部に初期画面表示します オーブン予熱なし は温度 お願い 合わせたあと さらに時間 加熱後 ファンがまわって電気部品冷ますため 最大約 15 分間は電源プラグ抜かないでください 合わせて加熱スタートさせます 部の名前(操作部)/基本の使

10 つい ダイヤル左右に 選ぶ ( 合わせる ) ボタン押して スタート ( 決定 ) する ボタン 以下の 3 項目の設定の変更ができます 1: ブザー音 2: 電気代の表示 3: 電気代の単価設定 加熱中は設定や変更はできません 共通の操作 1 初期画面の状態で 取消 ボタン 2 秒間押し連続で 3 回くり返して 設定変更できる画面にする ( 設定 1 が表示されます ) ピッ 2 秒間 (3 回くり返す ) 1: ブザー音 ブザー音の設定パターン工場出荷時は パターン 1 の設定になっています パターン1: すべて鳴る パターン2: 操作音のみ消す パターン3: 操作音と終了音など消す ( 終了音などには 取り出し忘れ防止 ブザー音 予熱完了ブザー音などが 含まれます ) ブザー音の設定変えたいときは操作音や終了音消したり 鳴らしたりすることができます 2 決定 3 パターン選び 決定 設定した内容表示します 3 秒後初期画面に戻ります ブザー音 パターン 3 に設定しているときは 予熱完了ブザーも鳴りません 予熱時間は各メニュー参考に予熱完了の表示 ご確認ください ただし クエン酸洗浄では手順途中のブザー音が鳴ります ( P.63 手順 3 ) て設定変更について 2: 電気代の表示 加熱後電気代表示させたくないときは 工場出荷時は加熱後電気代の表示 On 設定にしています 2 設定 2 選び 決定 3 OFF 選び 決定 電気代表示について 加熱後 電気代の目安表示します 加熱後 ドア開けると電気代の表示は消えます 電気代表示は 0~99.9 円まで0.1 円単位 (0.1 円未満は四捨五入 ) 100~999 円まで1 円単位で表示されます 使用時間の短いときや消費電力量の少ないときは約 0.0 円 と表示されることがあります ( 電気代の単価の設定について 下記参照 ) お知らせ表示される電気代は 計量法で定められた算出方法と異なるため 公的な取り引きに用いることはできません 電気代はあくまでも目安であり ご使用機能 加熱時間 周囲の環境 開始時の庫内の温度などによって異なります 3: 電気代の単価設定 電気代の単価の設定変えたいときは 表示する電気代は 本体で記録した消費電力と電気代単価基に算出しています 電気代単価は 工場出荷時 27 円 /kwhで設定していますが各ご家庭に合わせて設定単価1~99 円に変更できます 電気代単価は 各ご家庭と電力会社との契約により異なります 電力会社より発行される 電気ご使用量のお知らせ などでご確認ください 2 設定 3 選び 決定 3 1kWh あたりの電気代単価設定し 決定 設 設定した内容表示します 3 秒後初期画面に戻ります 設定した電気代単価 表示します 3 秒後初期画面に戻ります 定変更に18 19

11 イン準備するとき 食品入れるとき 設定するとき 加熱後は 取り出すときは 使21 熱いので気付けるクリーントレー 20 写真やイラストは 実物と異なる場合があります 角皿やグリル皿は 必ずお手持ちのミトン使い 落とさないよう両手で取り出してください 庫内に取り忘れがあると ピーピー と2 分おきに ブザーが鳴ります (6 分間 ) あたためなどで熱くなった容器は ふきんなど 使って 取り出してください 給水タンク 加熱が足りないときは スチーム使うときは 食品用意して あたためや自動メニューはスタート後にも追加加熱してください 給水タンクに満水まで水入れ 食品は 容器に入れて温度や仕上がり変えられます 加熱終了後 ドア開閉すると電気代表示が消えて 追加加熱の設定ができる画面が表示されます 表示部の 秒 の点滅中 クリーントレー取り付ける水庫内中央に置く下図のような画面の または仕上がりの表示が点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせて あたため スタート ボタン ( スタート後 約 14 秒間 ) にダイヤルまたは 押します 1 給水タンク取り出す 仕上がり ボタンで変更できます 追加できる時間 自動メニュー : 最大 10 分まで 2 給水ふた開け 満水 の線まで ( 約 650ml) 水入れる 手動メニュー : 各使いかたのページの最大設定時間ご覧ください ( 水入れすぎるとタンクカバーのすき間に水がたまり 表示部の 秒 の点滅が消えたときは 各使いかたのページ こぼれることがあります ) 中央の四角形の 見ながら 再度加熱してください 満水 の線イラスト目安に 置いてください 点滅中 長い間ご使用いただくだめに給水ふた満水お手入れしてください加熱方法によっては 付属のグリル皿や角皿が必要です P.12 加熱後 ドア少し開けた状態にして蒸気や熱気逃がしたり 点滅中乾燥させたりしてください ( 顔近付けないでください ) P.15 解凍などでスタート前にも メニュー選択中に温度や仕上がり 55 庫内冷ます 使って 庫内早く冷ますことができます 変えられます 庫内が熱いときは P.65 タンクカバー 冷まして使うか 手動で加熱する 手動メニューの時間設定 3 給水ふたしっかり閉め タンク水平に持ち ヒーター加熱後など 庫内が熱いときは赤外線センサーが 合わせることができる奥に当たるまで差し込む ( 斜めに持つと水漏れすることがあります ) うまく働かず U50 表示することがあります 時間単位 U50 について P.74 4 加熱時は 必ずクリーントレー奥までしっかり押し込んで 55 庫内冷ます 使う または U50 の点滅中に レンジ オーブン 天井の汚れや庫内のにおいが気になるときは 自動お手入れの 取り付けてください P.14 仕上がり ボタン 2 秒間押して設定して 設定時間 単位 設定時間 単位 52 天井 脱臭 がおすすめです お手入れするときはしっかり 庫内冷ますと 自動メニューで加熱することができます 換気してください P.64 ~5 分 10 秒 ~10 分 30 秒 水は 毎回入れかえてください 55 庫内冷ます について P.65 グリル皿のフッ素コート長もちさせるために 塩素消毒されている水道水おすすめします 5~10 分 30 秒 10~30 分 1 分 庫内が熱くても 取消 ボタン押して レンジ で すぐに湯で洗うか 湯につけ置きして洗ってください P.59 カビや雑菌が発生しやすくなるため 次の水使うときは 加熱できます 10~30 分 1 分 30~120 分 5 分 毎回給水タンク洗ってください 浄水器の水 アルカリイオン水 加熱時間の目安 P.56 30~120 分 5 分 120~240 分 10 分 ミネラルウォーター 井戸水など 120~300 分 10 分 調理後は クリーントレー タンクカバーにたまった水 150W 設定のみ 30 秒単位になります 異常ではありません! 毎回捨ててください スチームグリル スチーム使用時は タンクへの給水忘れ防ぐために スチーム使用のメニュー 設定時間単位設定時間単位 蒸気がドアの周囲から少しもれることがあります 選ぶと 表示部に 水確認 点滅表示します ~10 分 30 秒 ~10 分 10 秒 終了後 庫内底面や側面に湯または水滴が タンクに水が入っていても表示します たまることがあります 冷めてからふきんなどで 10~30 分 1 分 10~30 分 1 分加熱スタートすると表示は消えます そのつどふき取ってください 最大設定時間は 加熱方法 出力 設定温度などに よって異なります 各使いかたのページご覧ください いこなしのポト使いこなしのポイント

12 使える容器使えない容器い容器加熱の種類 使える容器 使えない容器 警告 あたため ボタンや 6 お好み温度 であたためるとき 8 ゆで葉果菜 9 ゆで根菜 ではふた およびふた付きの容器は使用しない容器にふたして加熱すると 赤外線センサーが検知できずに 食品が発火や発煙するおそれがあります 金属容器 アルミホイル 金ぐし 使22 23 加熱の種類の詳細については 加熱のしくみ ご参照ください P.24 漆器 レンジ 付属の角皿 金あみや金属製の焦げ目付け皿なども使えません 耐熱 140 以上の W 安全上のご注意 P Wスチーム陶器 磁器 耐熱ガラスプラスチック ラップ 〇〇シリコン容器耐熱 140 未満のレンジ加熱 プラスチック ( 300Wスチームは ) 熱に弱い レンジとスチーム ふた に注意 高温になり 溶けます 塗りがはげたりひび割れたり 燃えたりします ただし 次の器は使えません 金銀模様の器 ( 火花が出る ) ただし 次の物は使えません 色絵の付いた器 ( はげる ) 油脂や糖分の多い食品 ( 高温になる ) ポリエチレン メラミン フェノール ユリア樹脂 高温になる料理は 急熱 急冷に強い 密閉したふたや袋耐熱ガラス製容器お使いください 電子レンジ使用可能 表示のない容器 電波で変質します 耐熱性のないガラス 耐熱 140 以上の陶器 磁器 耐熱ガラス プラスチック ラップ 〇金属容器 アルミホイル 金ぐし〇シリコン容器耐熱 140 未満のスチーム 熱に弱い プラスチックスチーム加熱 ふた に注意 高温になり 溶けます カットガラスや強化ガラスも溶けたり 缶詰やレトルトパウチ食品 高温になる料理は 急熱 急冷に強い ただし 次の物は使えません 割れたりします あたためることができます 耐熱ガラス製容器お使いください 油脂や糖分の多い食品 ( 高温になる ) 密閉したふたや袋 P.58 グリル下面陶器 磁器 耐熱ガラス ( 片面焼き ) 〇 オーブンやグリル用以外のプラスチック ラップレンジ加熱 ただし 次の器は使えません 金銀模様の器 ( 火花が出る ) 金属容器 アルミホイル 色絵の付いた器 ( はげる ) グリル両面 金ぐし シリコン容器 紙製品 木製容器 ( 両面焼き ) 高温になる料理は 急熱 急冷に強い 付属の角皿 金あみや金属製の焦げ目付け皿なども使えません 耐熱ガラス製容器お使いください レンジ +ヒーター加熱 安全上のご注意 P.10 レンジ加熱で市販の発熱体使用した 容器などで加熱すると 異常高温になり 金属容器 アルミホイル グリル上面陶器 磁器 耐熱ガラス安全機能が働いて自動的に動作 〇〇金ぐし シリコン容器 オーブンやグリル用以外のプラスチック ラップ ( 片面焼き ) 停止することがあります ヒーター加熱 高温になり 溶けます レンジ加熱では針金使っている物は ( 上ヒーターのみ ) 燃えやすくなります オーブン ( 発酵 ) 耐熱加工されているクッキングシートや 高温になる料理は 急熱 急冷に強い 取っ手が樹脂の物は溶けるため使えません オーブンシートなどはパッケージ記載の ヒーター加熱 耐熱ガラス製容器お使いください 耐熱温度に従ってお使いください ( 発酵はヒーターとスチーム ) シリコン容器は オーブン ( 発酵 ) のみで使えます 容器に記載された耐熱温度以下でお使いください グリル上面では使えません える容器 使えな

13 覧加熱のしくみュー一自動調理メニュー一覧 加ンジチームリルーブン(発酵)25 電波の作用で 食品の水分子が激しく 電波の性質 衝突し合い摩擦熱起こします その結果 食品の表面と内部がほぼ同時に加熱されます 800~150W 加熱のしくみレ食品や水分 陶器やガラス 金属にはレンジ加熱には吸収 は透過 反射 メニューに適した加熱方法と調理時間自動でコントロール あたためから料理までおいしく仕上げます 24 加熱方法 電波とスチームで食品加熱し スチームは スタートして約 1 分後に 人数分や個数の設定ができるメニューはレシピページにマーク記載しています しっとりふっくら仕上げます 発生します 水 : スチーム使用したメニューです 給水タンクに満水まで水入れてください P.20 調理時はスチーム発生させるため 300Wスチームメニュー例 : 中華まんのあたためなどふた ( ラップ ) はしないで加熱しますレンジ +スチーム加熱番号自動メニュー名参照ページ番号自動メニュー名参照ページ ススチームで食品加熱し スチームは スタートして約 1 分後に 1 スチームあたため P.30 水 26 かんたんピザ P.123 蒸し上げます 発生します 2 飲み物 P かんたんパン P.122 メニュー例 : 蒸しプリン しゅうまい 調理時はスチーム発生させるため 3 酒かん P バターロール P.114 鶏ハムなどふた ( ラップ ) はしないで加熱します 4 中華まんあたため P.36 水 29 フランスパン予熱あり P.118 水スチーム 缶詰やレトルトパウチ食品のただし 茶わん蒸しは共ぶた 鶏ハムは スチーム加熱 5 フライあたため P スポンジケーキメニュー P.110 水あたため ( 缶詰はふた外す ) 6 お好み温度 P シフォンケーキ P.99 水 電波と上ヒーターで食品加熱します グリル両面の加熱時間は 料理レシピ編の 7 スチーム解凍 P.40 水 32 パスタ P.160~163 ワンボウル裏返しの手間なく焼けます 加熱時間参考にしてください 8 ゆで葉果菜 P カレー P メニューメニュー例 : ハンバーグ 塩さば 設定長くしすぎると 底面が焦げる場合 9 ゆで根菜 P シチュー P ラップが必要です グ上ヒーターのみで食品加熱します 12 惣菜パンあたため P.38 水 37 から揚げ & 野菜 P 脂が少ない肉や魚は 焦げ色が付きにくく 上面の追加加熱ができ 食品のなります 13 ロールパンあたため P.38 水 38 葉果菜の煮物かんたん P.157~159 上面のみ焦げ目付けられます グリル両面 グリル下面でグリル皿に 14 フランスパンあたため P.38 水 39 根菜の煮物煮物 P.152~156 グリル ( 上面 ) メニュー例 : 塩さば 塩ざけなどの 触れていない部分は 焦げ色が付きません 15 チルドぎょうざ P.136 水 40 トマトのオイル蒸し P.209 上面焼くときにヒーター加熱 16 蒸し焼き10 分 P.129~ 水 41 えびのアヒージョ 3 素材 P.208 グリル ( 両面 ) 塩ざけ チキンライスがあります 10 トースト P 肉 & 野菜 P.88~90 などレンジ +ヒーター加熱 焼き色が薄い場合は 様子見ながら 合わせ技 11 スチームトースト P.125 水 36 魚 & 野菜 P.84~87 追加加熱してください セット 電波のみで食品加熱します 17 蒸し物 10 分 P.126~ 水 42 アボカドグラタン 3ステップ P.208 下面の追加加熱ができ 食品の 18 温泉卵 P.137 水 43 チキンナゲット P.208 下面のみ焦げ目付けられます 19 ゆで卵 P.137 水 44 ハンバーグ P.199 水 グリル ( 下面 ) 20 茶わん蒸し P.138 水 45 焼き手羽先 P.197 メニュー例 : レンジ加熱 21 こんがり8 分 P.176~ 鶏の塩焼き P.196 ぎょうざの追加加熱などオ上ヒーターと循環ファンヒーターで 加熱中は庫内温度保つため ドアの開閉 22 焼きそば P.167 水 47 鶏の照り焼き 冷凍にも P.195 対応 水 加熱します は控えめにしてください 23 グラタン P 鶏のから揚げ P.193 加熱後は 焦がさないために すぐに 24 塩さば 塩ざけ P ぶりの照り焼き P.191 水 オーブン (1 段 ) メニュー例 : ローストチキン 取り出します 25 塩さば 塩ざけ ( 減塩 ) P 水 50 焼き野菜 P.190 ヒーター加熱スポンジケーキなど 焼きムラが気になるときは 加熱途中で 赤字のメニューはエリア加熱対応メニューです 食品の前後など入れかえます お料理するときは 記載の分量や食品の置きかたお守りください 分量や置きかたが違うと上手にできない場合があります 循環ファンヒーターで加熱します オーブン加熱では 熱風による影響で 仕上がりは 食品の状態 ( 大きさ 厚み 鮮度 野菜の季節 肉 魚の脂の多少 保存状態など ) によって異なります 焼きムラになるため 中段は使えません メニュー例 : シュー クッキー 発酵 はスチーム使用しています オーブン (2 段 ) バターロールなどヒーター加熱 熱のしくみ/自動調理メニ

14 調理済みのおかずやごはんなど 自動ですばやくあたためます準1 品あたためる(あたため1 品あたためるあたため スピーディーに 庫内が高温のときのあたため 温度設定はできません 仕上がり 強 弱 で調節してください 1 あたため ( 加熱開始 ) 仕上がり変えるとき (3 段階 ) 下記参照 標準 庫内が高温の加熱時には ラップや熱に弱い容器使うと 変形や溶けの原因になります 仕上がり変えるときスタート後 仕上がりの表示が点滅中 ( 約 14 秒間 ) に 仕上がり ボタンまたはダイヤルで変更できます 加熱不足のときは追加加熱する取り出して混ぜたり 並べかえたりして レンジ 600W で 様子見ながら加熱します ボタン押して スタートする 備レンジ加熱 食品は庫内中央に付属の角皿使用不可 中央の四角形のイラスト目安に置いてください g まで ( 冷凍ごはんは 300g まで ) 上手にあたためるために P.32 の 注意とコツ 必ず読んでください 食品により ラップする P.33 ラップは少しすき間あける ( 密閉は破裂の原因 ) スープやみそ汁はマグカップ使わない ( 沸とうするおそれ ) 食品の分量に合った耐熱容器で 冷凍ごはんは耐熱性の平皿などにのせて加熱する 市販品の冷凍食品 ( レンジ用 ) や加工食品などはパッケージの指示に従う ( あたため ボタンではうまくできません ) U50 表示したら 仕上がり ボタン 2 秒間押し 庫内冷ます (COOL 表示 ) 使って庫内冷ますと あたため ボタンで加熱できます P あたため ( 加熱開始 ) 仕上がり温度変えるとき 下記参照 ヒーターやスチーム使った加熱後は あたための加熱時間が長くなることがあります 現在温度は 約 50 秒後から表示します ( 短い時間で加熱が終了する ときは 表示しない場合が あります ) 0 未満は表示しません 1 品あたためるときのエコナビ運転 1 品あたため時に 食品の分量と温度差見分けて 食品全体の温度上昇が均一で早いと判断した場合は 加熱時間コントロールします 無駄な加熱防ぐことで エコナビ ( 省エネ ) 運転となります ( エコナビ運転は あたため ボタン 6 お好み温度 の 45~90 設定で働きます ) 1 赤外線センサーで食品温度リアルタイムにチェック 2 赤外線センサーが食品の分量と温度差見分けて 省エネ効果があると判定した場合 赤外線センサー 仕上がり温度変えるとき ( 温度の目安 P.31) スタート後 表示部の が点滅中( 約 14 秒間 ) に 仕上がり ボタンまたはダイヤルで変更できます ごはん まで 工場出荷時の設定は70 メモリー機能 に設定した場合 その温度は記憶され 次回のあたため時に表示されます 加熱不足のときは追加加熱する取り出して混ぜたり 並べかえたりして レンジ 600W で 様子見ながら加熱します 消灯 エコナビ 確定 エコナビ運転 点灯 警告 あたため ボタン 6 お好み温度 であたためるときは 50g 未満の食品は45 以上であたためない赤外線センサーが検知できずに 発火や発煙するおそれがあります手動 レンジ で様子見ながら加熱してください 粒入りスープ はあたためない具が飛び散ることがあり やけどのおそれがありますラップして 手動 レンジ 500Wで様子見ながら加熱してください P.56 コーンの粒やあさりなどが入ったスープ ふた およびふた付きの容器は使用しない容器にふたして加熱すると 赤外線センサーが検知できずに 食品が発火や発煙するおそれがあります お知らせ 2 品あたため時は それぞれの食品の温度差や置き位置見分けて ねらって加熱 します 省エネ効果があると判定したらエコナビランプが点灯します P.29 大量の 1 品などあたためるときも 2 品と同じように ねらって加熱 して エコナビランプが点滅 点灯する場合があります ランプの点灯のタイミングは食品の種類 分量 初期温度 設定温度 置き位置などの諸条件により異なります ねらって加熱 とは 温度の低い部分に効率よく電波あて食品あたためる機能です Q& / エコナビについて P 設定で室温ごはん 150g の 1 品あたための場合 上昇温度 1 当りの電力量がエコナビ運転時 (0.221Wh/ ) と エコナビ運転しなかったとき (0.257Wh/ ) の比較にて 約 14% の省エネとなります )次ページへつづく

15 2 品あたためる(あたため2 品あたためるあたため 備 室温のごはんとおかず以外にも 冷凍含む2 品があたためられます 付属の角皿使用不可 ( 食品の置きかた ) 容器食品 上手にあたためるために P.32の 注意とコツ 必ず読んでください できるだけ食品中央より離してイラストの点線内に置きます ( 赤外線センサーでうまく 2 品と判定させるため ) 容器は点線内から出てもよい 警告 あたため ボタン 6 お好み温度 であたためるときは 50g 未満の食品は45 以上であたためない赤外線センサーが検知できずに 発火や発煙するおそれがあります手動 レンジ で様子見ながら加熱してください 粒入りスープ はあたためない具が飛び散ることがあり やけどのおそれがありますラップして 手動 レンジ 500Wで様子見ながら加熱してください P.56 コーンの粒やあさりなどが入ったスープ ふた およびふた付きの容器は使用しない容器にふたして加熱すると 赤外線センサーが検知できずに 食品が発火や発煙するおそれがあります ボタン押して スタートする ごはんやおかず同時にレンジ加熱準 65 以上に設定してください (60 以下に設定した場合 うまくあたたまらないことがあります ) 1 皿約 50~250g まで それぞれ食品の分量はほぼ同量に 1 あたため ( 加熱開始 ) 食品の分量に合った耐熱容器で 食品により ラップする P.33 市販品の冷凍食品 ( レンジ用 ) や加工食品などはパッケージの指示に従う ( あたため ボタンではうまくできません) 自動のあたために向かない食品 食品の組み合わせは 下記参照 仕上がり温度変えるとき 下記参照 2 品あたためるときのエコナビ運転 2 品あたため時に それぞれの食品の温度差や置き位置見分けて ねらって加熱 します この電子レンジで ねらって加熱 しない場合と比べて 省エネ効果があると判定した場合に エコナビ運転となります ( エコナビ運転は あたため ボタン 6 お好み温度 の 65~85 設定で働きます ) 1 赤外線センサーで 食品温度 リアルタイムにチェック 2 赤外線センサーが食品の温度差検知した場合 温度の低い食品 ねらって加熱 しながら エコナビ判定開始 3 食品の温度差が大きく ねらって加熱 によって 省エネ効果があると判定した場合 エコナビが確定 現在温度は 約 50 秒後から表示します ( 短い時間で加熱が終了する ときは 表示しない場合が あります ) 0 未満は表示しません 赤外線センサー 冷凍ごはん 消灯点滅点灯 仕上がり温度変えるとき スタート後 表示部の が点滅中( 約 14 秒間 ) に 仕上がり ボタンまたはダイヤルで変更できます メモリー機能 P.26 エコナビ判定中 エコナビ 確定 エコナビ運転 加熱不足のときは追加加熱する取り出して混ぜたり 並べかえたりして レンジ 600W で 様子見ながら加熱します エコナビ効果が得られない場合 加熱終了までランプが点滅する場合があります エコナビが確定した場合は 点滅開始から省エネになっています 庫内高温表示すると 2 品同時にあたためられません 取消 ボタン押してから 手動で 1 品ずつ別々にあたためてください P.27 U50 表示したら 仕上がり ボタン 2 秒間押し 庫内冷ます (COOL 表示 ) 使って庫内冷ますと あたため ボタンで加熱できます P 品あたために向かない食品 スープ みそ汁などの汁物 たれ ソースのかかった食品 冷凍カレー 冷凍シチュー 市販の冷凍食品 加工食品 ( 自動あたため不可の食品 ) 冷凍含む 2 品のときは 八宝菜 肉だんごなどのあん物 汁けの多い煮物は上手にあたためられません 上記以外にも 冷凍含む 2 品の場合 食品の種類や分量の組み合わせによってうまくあたたまらない場合があります お知らせ ランプの点滅 点灯のタイミングは食品の種類 分量 初期温度 設定温度 置き位置などの諸条件により異なります 大量の 1 品などあたためるときも 温度差検知したら ねらって加熱 して エコナビランプは点滅します 省エネ効果があると判定したらエコナビランプが点灯します ねらって加熱 とは 温度の低い部分に効率よく電波あて食品あたためる機能です Q& / エコナビについて P 設定で冷凍ごはん 150g と冷蔵ハンバーグ 90g の 2 品あたための場合 上昇温度 1 当りの電力量が エコナビ運転時 (0.735Wh/ ) と ねらって加熱 しなかったとき (0.912Wh/ ) の比較にて 約 19% の省エネとなります )次ページへつづく

16 1 品 -10~90 のお好み温度にレンジ加熱温度)あたためるスチームあたため / お好み温度 スチームで食品の乾燥防いで しっとり ふっくらあたためます準スチームでしっとり 食品は庫内中央に 水タンクに満水まで水入れる P.20 レンジ + スチーム加熱 あ備31 付属の角皿使用不可 gまで ( 冷凍ごはんは 300gまで ) 付属の角皿使用不可 食品の分量に合った耐熱容器で 30 次ページへつづく ラップはしない ( ただし 冷凍ごはんはラップ 必ずお読みください P.26 警告 したままで加熱できます ) 備 異なる食品は同時にあたためられません エコナビ運転について P 市販品の冷凍食品 ( レンジ用 ) や加工食品などは パッケージの指示に従う ( 1 スチームあたため ではうまくできません ) 自動メニュー 6 選び 温度合わせる 1 決定 2-10~90 3 スタート ( 加熱開始 ) ( 工場出荷時の設定 :40 ) ダイヤル左右に 選ぶ ( 合わせる ) ボタン押して スタート ( 決定 ) する 1 自動メニュー 1 選ぶ 2 スタート ( 加熱開始 ) 仕上がり変えるとき 仕上がり ボタン押しても変更 (5 段階 ) 下記参照 できます スタート後に温度変更はできません 現在温度は 約 50 秒後から表示します ( 短い時間で加熱が終了するときは 表示しない場合があります ) 0 未満は表示しません メモリー機能 やや弱 やや強 -10~75 に設定した場合 その温度は記憶され 次回のあたため時に表示されます 食品とお好み温度の目安 (5 きざみで合わせられます ) 標準 庫内が十分に冷めてからお使いください ( 食品の温度検知する赤外線センサーが うまく働かないため ) U50 表示したら 取消 ボタン押して レンジ 300Wスチームで加熱してください P U50 の表示中に 仕上がり ボタン 2 秒間押し 庫内冷ます (COOL表示) 使って庫内冷ますと 自動メニューで加熱できます P 仕上がり変えるとき (5 段階 ) ふたはしないマグカップは使わない スタート後も 仕上がりの表示が点滅中 ( 約 14 秒間 ) に 仕上がり ボタンまたはダイヤルで変更できます アツアツでおいしく 小さな切り身魚や小魚などは 脂の具合や形状によってはじけることがあるので仕上がり 弱 で スプーンが入る固さに 室温に ふっくら柔らかく カレー シチュー 1 アイスクリームクリームチーズパンごはん スープ みそ汁 50~500g 残り時間は途中から表示します 200~500ml 100~200g 30~200g ( 冷凍ごはんは 300gまで ) ( 短い時間で終了するときは 表示しない場合があります ) 50~500g あたため ボタンより 時間はやや長くかかります 加熱不足のときは追加加熱する 耐熱容器に移しかえる 加熱終了後 ドア開閉し 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に 時間 ( 最大 10 分 ) 合わせてスタートします 温度確かめて 追加加熱について P.21 ベビーフード 2 おかずなど 表示部の 秒 の点滅 (6 分間 ) が消えたときは 取り出して混ぜ レンジ 300Wスチームで加熱します P.46 60~150g 50~500g 1 冷凍カレーやシチューは ラップして レンジ 600Wで加熱後 混ぜてください P.56 加熱終了後 別の操作したいとき 2 冷凍したベビーフードは あたためられません 取消 ボタン押してから操作してください 人肌にしたいベビーフードや カチカチに凍ったアイスクリームなども食べやすくできます準食品は庫内中央に 食品により ラップする P.33 上手にお好み温度にするためには P.32 の 注意とコツ 必ず読んでください たためる(スチームあたため/お好み

17 以下の食品あたためるときは とコツあたためるときの注意とコツ 安全上 あたため ボタン 6 お好み温度 の 45 以上選ばないでください ( 安全上のご注意 P.6~11) 少量や指定分量以外の食品 50g 未満の食品 (45 以上に設定の場合 ) ふた およびふた付きの容器に入った食品 赤外線センサーで正しく検知できず 加熱しすぎによる発火 発煙のおそれ 食品加熱方法または注意事項 少量や指定分量以外の食品は レンジ 600W で あたためるときにコツが必要な食品 カレー シチュー 食品加熱方法またはコツ 具がはじけるため 必ずラップして深めの耐熱容器に入れる 様子見ながら加熱する また加熱後 必ず混ぜる ふた およびふた付きの容器は レンジ で様子見ながら 加熱する たれがかかった食品 たれが飛び散るおそれがあるため 必ずラップする 油脂の多い液体 粒入りスープ はラップして おかず 汁物 赤外線センサーうまく検知させるため 広口で 油脂の多い液体 ( バター 生クリーム オリーブ油など ) レンジ 500Wで様子見ながら加熱する P.56 浅めの耐熱容器使う 粒入りのスープ バターはふたして レンジ 500Wで様子見ながら 突然沸とうして飛び散るおそれ加熱する厚み 大きさが不均一な2つの食品食品の厚みや大きさ 分量などそろえる P.28 コーンの粒やあさりなどが入ったスープ コーンの粒やあさりなどが入ったスープ 分量に合わない器に入れた食品 食品の分量に合った耐熱容器であたためる 牛乳 コーヒー お茶 ジュース 水など 2 飲み物 3 酒かん で加熱する P.34 お酒 ラップする / しないのコツ 突然沸とうして飛び散るおそれ 割りほぐしていない卵 ゆで卵 ( 殻付き 殻なし ) 卵は割りほぐす ぎんなんなどの殻や膜のある食品 ぎんなんなどの殻や膜には割れ目入れる ふた せんなど閉めた容器 ビン ふた せんは外す ( レンジ用のふたやラップはすき間あける ) 密閉状態の食品 レンジ 600Wで様子見ながら加熱する 破裂によるけがのおそれ 蒸し物 焼き物 揚げ物 お弁当 ふたやラップ外し ゆで卵や アルミケース 調味料は 冷凍した食品 容器の変形や溶けるおそれ取り出すなど 炒め物 汁物など レンジ 600Wで様子見ながら加熱する P.56 水分逃がさず 水分逃がして しっとりさせたい食品や パリッとさせたい食品や あたため ボタン 6 お好み温度 の 45 以上選ぶと上手にあたためられない食品 はじけやすい食品など 十分に水分のある食品 など 食 品 加熱方法または注意事項 しゅうまいなどの 中華まん 4 中華まんあたため で加熱する P.36 蒸し物 ごはん カレー シチュー みそ汁 スープ 皮が固くなったり 具が熱くなりすぎたり 煮魚 野菜炒め します たれがかかった食品 焼きそば フライ 天ぷら 5 フライあたため で加熱する P.37 冷凍ごはん ハンバーグ カリッとあたたまりません ( 皿にのせる ) 焼き魚 クリームチーズ アイスクリーム 6 お好み温度 で温度合わせて加熱する P.31 冷凍した食品 フライ 天ぷら 肉じゃが 溶けます スチーム使ったあたためでも カレー シチューの コーンの粒やあさりなどが入ったスープはラップ ベビーフード 介護食 あたため時にはラップしてください してください 熱くなりすぎるおそれ パン 12 惣菜パンあたため 13 ロールパンあたため ラップはゆったりおおいましょう冷凍ごはんなどはラップの重なり下にしましょう 固くなります 14 フランスパンあたため で加熱する P.38 密閉すると破裂することがあります 重なり上にすると上手にあたたまりません 500g 超える食品 市販の食品はパッケージの指示に従う ( 安全上のご注意 P.7) 冷凍カレー 冷凍したパン レンジ 600Wで様子見ながら加熱する P.56 市販の冷凍食品 加工食品 〇 うまくあたたまりません ( 加熱ムラ ) 乾干物 ポップコーン 冷凍したゆで野菜 レンジ 600Wで様子見ながら加熱する P.56 加熱しすぎになります いかなどのはじけやすい食品 レンジ 300Wで様子見ながら加熱する P.56 たためるときの注意

18 かん)庫内が高温のときのあたため あたためる飲み物 / 酒かん 牛乳やコーヒー お酒などレンジ加熱準付属の角皿使用不可 個数に合わせた置きかたがあります ( 中央に寄せて置く ) 容器端に置かないでください 沸とうのおそれがあります 数量の設定が必要となり 温度設定はできません 仕上がり 強 弱 で調節してください 飲み物 :1~4 杯 酒かん :1~2 本 あ自動メニュー 2 または 1 3 選び スタート 2 数量選ぶ 分量は1~4 杯まで (2 杯以上は 分量そろえる ) ( 加熱開始 ) 広口で背の低い容器使う 2: 飲み物 酒かんは背の低い ずんぐりとした容器使う 3: 酒かんコップでお酒あたためるときも広口のコップ使う 仕上がり変えるとき (3 段階 ) 容器の8 分目まで入れる 下記参照 加熱の前後は 必ず混ぜる 飲み物の種類や容器の大きさ 形状 材質 厚みによって仕上がりが変わるため 仕上がり温度で調節してください ダイヤル左右に 選ぶ ( 合わせる ) 標準 ボタン押してスタート する自動メニュー 2 または 3 選ぶ 仕上がり変えるとき 1 2 スタート 2: 飲み物 ( 加熱開始 ) スタート後 仕上がりの表示が点滅中 ( 約 14 秒間 ) に 仕上がり ボタンまたはダイヤルで変更できます 3: 酒かん 加熱不足のときは追加加熱する仕上がり温度変えるとき レンジ 600Wで 様子見ながら加熱します P.56 下記参照 U50 表示したら 仕上がり ボタン 2 秒間押し 庫内冷ます (COOL表示) 使って庫内冷ますと自動メニューで加熱できます P 警告突沸ヒーターやスチーム使った加熱後は あたための加熱時間が長くなることがあります 飲み物加熱しすぎない ( 突沸に注意 ) 加熱後取り出したあとに 突然の沸とうによる飛び散りなどでやけどのおそれがあります 仕上がり温度変えるとき自動であたためる場合 必ず 本ページの記載に従い 2 飲み物 または 3 酒かん で加熱する 飲み物 :35~70 ( 工場出荷時の設定 :60 ) 酒かん :40~60 ( 工場出荷時の設定 :50 ) スタート後も 表示部の が表示中( 約 14 秒間 ) に 仕上がり ボタンまたはダイヤルで変更できます 変えた温度は記憶され 次回のあたため時に表示します 飲み物の50 と酒かんの50 は仕上がり温度が異なることがあります それぞれのメニュー正しく使い分けてください 加熱不足のときは追加加熱する レンジ 600Wで様子見ながら加熱します P たためる(飲み物/酒

19 たためる(中華まんあたため/フライあたため)ボタン あたためる中華まんあたため / フライあたため 中華まんフワッとしっとり レンジ + スチーム加熱 フライや天ぷらカリッと 市販の中華まん フワッとしっとり仕上げます ( 加熱時間の目安冷蔵 4 個 : 約 9 分 冷凍 4 個 : 約 12 分 ) 準食品は庫内中央に 水タンクに満水まで水入れる P.20 あ備備37 付属の角皿使用不可 ラップはしない 個数に合わせた置きかたがあります 種類の違う食品同時にあたためるときは 厚みと重さそろえる 36 自動メニューで加熱できます P 食品は 食品はグリル皿に直接のせる ( オーブンシートも使えます ) グリル皿に並べる アルミホイルは火花が出るので 使えません 冷凍した揚げ物はあたためられません 冷蔵庫または 冷凍庫で保存した中華まんのあたために 分量は一度に1~4 個まで (1 個の重さは70~120gまで ) ふたやラップはしない グリル皿 ( 上段 ) 平皿にのせる 手作りの物はうまくあたたまりません レンジ 300Wスチームまたは スチーム で 様子見ながら加熱してください ダイヤル左右に P 自動メニュー 5 選ぶ食品の温度や重さに合わせて 2 選ぶ ( 合わせる ) 仕上がり選ぶ 3 スタート ( 加熱開始 ) ボタン押して 下記参照 スタート ( 決定 ) する 自動メニュー 4 選び 1~4 個選び 種類や大きさ 1 決定 2 重さに合わせて仕上がり選ぶ 3 スタート ( 加熱開始 ) 仕上がり変えるとき (5 段階 ) 仕上がり変えるとき 下記参照やや弱やや強弱やや弱標準やや強強 仕上がり ボタン 室温で保存 100~200g 200~350g 350~550g 550~700g 仕上がり変えるとき (5 段階 ) 弱 やや弱 標準 やや強 強 標準 冷蔵庫で保存 - 100~200g 200~350g 350~700g やや弱やや強中華まん小中大 - - 目安重量 70~120g スタート後も 仕上がりの表示が点滅中 (( 約 14 秒間 ) に 仕上がり ボタンまたはダイヤルで変更できます あんまん小中大 かき揚げは焦げやすいので 必ず様子見ながら加熱してください - - 標準目安重量 70~120g 冷蔵庫で保存した場合は ぬるめに仕上がることがあります スタート後も 仕上がりの表示が点滅中 ( 約 14 秒間 ) に 仕上がり ボタンまたはダイヤルで変更できます 必ず様子見ながら追加加熱してください 室温の中華まん あんまんは熱めに仕上がりますので 上表より 1~2 段階弱めに設定してください 加熱不足のときは追加加熱する 70g 未満や120g超える中華まん あんまんのあたためはうまくできません 加熱終了後 ドア開閉し 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせて あたため スタート ボタン押します レンジ 300Wスチームで様子見ながら加熱してください P.57 追加加熱について P.21 加熱不足のときは追加加熱する 連続で加熱したときなど ぬるめに仕上がることがあります 表示部の 秒 の点滅 (6 分間 ) が消えたときは グリル 上面で加熱します 加熱終了後 ドア開閉し 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせて あたため スタート ボタン押します 追加加熱について P.21 加熱終了後 別の操作したいとき 表示部の 秒 の点滅 (6 分間 ) が消えたときは レンジ 300Wスチームで 様子見ながら加熱します 取消 ボタン押してから操作してください 手動であたためるとき レンジ 300Wスチームまたは スチーム で 加熱時間合わせます P お願い 加熱終了後 別の操作したいとき 天ぷらなどの底面がべたつくときは キッチンペーパーなどで油分取ってください 取消 ボタン押してから操作してください U50 表示したら 取消 ボタン押して レンジ 300Wスチームで加熱してください P U50 の表示中に 仕上がり ボタン 2 秒間押し 庫内冷ます (COOL表示) 使って庫内冷ますと 調理済みのフライや天ぷらなど カリッと揚げたてのようにあたためます ( 加熱時間の目安コロッケ 4 個 ( 標準 ) 約 7 分 ) 準 分量は 100~700g まで

20 3つのコースがあります パンの種類によって使い分けてください パン)パンのあたためには あたためる 買ってきたパン中までおいしくあたためます 表面はパリッとさっくり 中はふんわりに仕上げます 準パン焼きたてのように 水タンクに満水まで水入れる P.20 惣菜パン / ロールパン / フランスパン <12 惣菜パンあたため > ( 加熱時間の目安ウィンナーパン 2 個 : 約 6 分 ) レンジ + ヒーター + スチーム加熱 ウィンナーパン ピザパン 具入りのデニッシュパン カレーパンなど 具が少なく ふんわり軽いパンは 仕上がり 弱 に 食品は カレーパンなどしっかりとあたためて カリッと焼きたいパンなどは グリル皿に並べる 必ず袋やパッケージ アルミカップなどは取り除く 仕上がり 強 に ラップはしない * 冷凍したパンは自然解凍してからあたためてください 分量 サイズはグリル皿に並べられる量まで OK * 具はさんだパン ( ハンバーガーなど ) は具があたたまりにくいため グリル皿 パンの高さは6cmまで レンジ 600Wであたためてください P.56 ( 中段 ) パンは重ならないように 中央に寄せて並べる <13 ロールパンあたため > ( 加熱時間の目安バターロール2 個 : 約 5 分 ) ダイヤル左右に バターロール クロワッサンなど 選ぶ ( 合わせる ) * 冷凍したパンは仕上がり 強 であたためられます ボタン押してスタート する ( 例 : ウィンナーパンあたためるとき ) 自動メニュー 12 選ぶ 1 12: 惣菜パンあたため 2 スタート ( 加熱開始 ) 仕上がり変えるとき 下記参照 <14 フランスパンあたため > ( 加熱時間の目安フランスパン 1 本 : 約 10 分 ) フランスパンなど 切って 小分けにしたフランスパンは切り口合わせて グリル皿の中央に寄せて並べてください * 冷凍したパンは仕上がり 強 であたためられます U50 表示したら 仕上がり ボタン 2 秒間押し 庫内冷ます (COOL表示) 使って庫内冷ますと 自動メニューで加熱できます P 仕上がり変えるとき (5 段階 ) やや弱 やや強 スタート後も 仕上がりの表示が点滅中 ( 約 14 秒間 ) に 仕上がり ボタンまたはダイヤルで変更できます 標準 加熱不足のときは追加加熱する 加熱終了後 ドア開閉し 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせて あたため スタート ボタン押します 追加加熱について P.21 表示部の 秒 の点滅 (6 分間 ) が消えたときは グリル 上面で 様子見ながら加熱します 加熱終了後 別の操作したいとき 取消 ボタン押してから操作してください たためる(惣菜パン/ロールパン/フランス

21 仕上がり変えるとき (5 段階 ) 解凍)解凍するスチーム解凍 スチーム使って肉や魚 レンジ + ヒーター + スチーム加熱 冷凍庫で保存していた肉や魚 スピーディーに自動解凍します準食品は庫内中央に水タンクに満水まで水入れる P.20 解備41 付属の角皿使用不可 冷凍庫から出してすぐに解凍してください スタート後も 仕上がりの表示が点滅中 ( 約 14 秒間 ) に 40 発泡スチロールのトレーのまま入れる 仕上がり ボタンまたはダイヤルで変更できます ラップはしない 標準 トレーがなければ 耐熱性の平皿で 加熱不足のときは追加加熱する 分量は100g ~1kgまで 加熱終了後 ドア開閉し 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせて あたため スタート ボタン押します ( 食品の置きかた ) 表面に付いた霜は取り除いてください 追加加熱について P.21 ( 煮えの原因になります ) 給水タンクに水入れなくても解凍できますが 表示部の 秒 の点滅 (6 分間 ) が消えたときは レンジ 150Wで様子見ながら加熱します 固めの仕上がりになります 手動で解凍するとき 上面に脂身が付いている固まり肉や鶏肉の皮目などは レンジ 150Wで加熱時間合わせます P.57 ダイヤル左右に 発泡スチロールのトレー 裏返して解凍してください 加熱終了後 別の操作したいとき 選ぶ ( 合わせる ) 中央の四角形のイラスト 厚みが不均一な場合や開始温度によって 取消 ボタン押してから操作してください ボタン押してスタート 目安に置いてください 部分的に煮えることがあります するお願い 冷凍状態で仕上がりが固めのときがあります 赤外線センサーうまく働かせるために 庫内は十分に冷まし 水滴などが付いているときはふき取ってください お知らせ 冷凍した食品 ( 冷凍ごはんなど ) は 7 スチーム解凍 ではあたためられません あたため ボタンで加熱してください P.26 1 自動メニュー 7 選ぶ 2 スタート ( 解凍開始 ) 仕上がり変えるとき P.41 仕上がり調節 使い分けましょう スチーム解凍 弱 ( 仕上がり ) 強 弱 強 さしみや肉の細切り いかに切り目入れる場合 厚みのある固まり肉など やや弱 1 枚ずつ広げてパックされている薄切り肉 パラパラで冷凍された肉 U50 表示したら 取消 ボタン押して レンジ 150Wで解凍してください P バラや霜降りなど脂身の多い薄切り肉 U50 の表示中に 仕上がり ボタン 2 秒間押し 庫内冷ます (COOL表示) 使って庫内冷ますと 自動メニューが使えます P まずは上手に冷凍しましょう 新鮮な食材選びましょう スピーディーに解凍するためヒーター使っています 上手に食品取り出すときは 天井などが熱くなっているためご注意ください 食材はラップでしっかり密封してください 解凍するには 薄切り肉は 極端に厚い 薄い部分がないようにできるだけ厚みそろえてください ミンチ肉は 薄く (3cm 以内に ) 厚みそろえて 平たく形整えてください さしみは厚み均一に 魚介類はできるだけ重ねないでください 鶏肉は折り曲げたりせず 厚みがでないように平たく広げてください 次のような食品は 上手に解凍できません 冷凍庫から出して長い間放置した食品 冷凍庫から冷蔵庫へ移した食品 レンジ 150Wで様子見ながら解凍します P.57 分量が100g 未満の食品 ゆでて冷凍した野菜は レンジ 600Wで時間合わせて解凍します P.56 やや弱 やや強 凍する(スチーム

22 野菜ゆでるゆで葉果菜 / ゆで根菜 葉果菜や根菜 レンジ加熱 ゆでるコツ 季節や野菜の状態により仕上がりが異なります ほうれん草 ブロッコリーなどの葉果菜や じゃがいも 大根などの根菜ゆでます準食品は庫内中央に 準備やコツについて P.43 葉果菜 分量は 100~500g まで ( ほうれん草や小松菜などは 300g まで ) 野備42 43 手動 レンジ で様子見ながら加熱してください 付属の角皿使用不可 野菜洗ったときの 分は残しておく 耐熱性の平 に並べて ラップゆったりかける ほうれん草 小松菜 容器に はって加熱しない 葉と茎は交互に重ねる ラップは 何重にもおおわない 太い茎には十文字に切り込み入れる 皿からはみ出さないように 大きめ 厚めに切ったときは レンジ 600Wで様子見ながら 小松菜は仕上がり 強 に耐熱性の平皿に ラップゆったりかける 加熱する 並べてから 加熱後 流水にさらし アク抜く ( 少しすき間あける ) 自動メニュー 8 または 9 選ぶ キャベツ 1 2 スタート 8: ゆで葉果菜 ( 加熱開始 ) 固い芯取る 9: ゆで根菜 大きさそろえて切る 仕上がり変えるとき キャベツときのこのサラダ ダイヤル左右に 下記参照 グリーンアスパラガス一口大に切ったキャベツ 30gとほぐしたしめじ 50g 選ぶ ( 合わせる ) 穂先と根元交互に重ねる一緒に 8 ゆで葉果菜 で加熱 ボタン押してスタート お好みのドレッシングであえる する 加熱後 手早く冷水にとる なす かぼちゃ U50 表示したら 取消 ボタン押して レンジ 600Wで加熱してください P 大きさそろえて切り 塩水につける耐熱性の平皿に ラップゆったりかける U50 の表示中に 仕上がり ボタン 2 秒間押し 庫内冷ます (COOL表示) 使って庫内冷ますと並べてから ( 少しすき間あける ) 自動メニューで加熱できます P 大きさそろえてやや厚めに切る 仕上がり変えるとき ( 3 段階 ) スタート後も 仕上がりの表示が点滅中 ( 約 14 秒間 ) に 仕上がり ボタンまたはダイヤルで変更できます ブロッコリー カリフラワー 季節や野菜の状態により仕上がりが異なります 根菜は 加熱後約 5 分蒸らしてください ( ムラ解消のため ) かぼちゃのマヨあえ 小房に分け 塩水につける 2cmの角切りにしたかぼちゃ 100g 加熱不足のときは追加加熱する 8 ゆで葉果菜 で加熱 塩 こしょうして 加熱終了後 ドア開閉し 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせて あたため スタート ボタン押します 薄切りにしたたまねぎ 粗く刻んだゆで卵と 追加加熱について P.21 一緒にマヨネーズ大さじ 1であえる 表示部の 秒 の点滅 (6 分間 ) が消えたときは レンジ 600Wで様子見ながら加熱します 加熱終了後 別の操作したいとき 取消 ボタン押してから操作してください 根菜 お願い 分量は100g ~1kgまで ( にんじん 大根は500gまで ) 加熱後は ムラ解消のため約 5 分蒸らしてください 取り出すときは皿が熱くなっているので ふきんなど使って 取り出してください にんじん 大根 耐熱性の平皿に ラップゆったりかける アクの強い野菜は 加熱前や加熱後 水にさらしてアク抜きしてください いちょう切り 並べてから ( 少しすき間あける ) 彩りよくしたいときは 加熱後流水にさらして色止めしてください 警告 厚さ2~3cmの輪切り ( 重ねないで皿にのせる ) ふた およびふた付きの容器は使用しない じゃがいも さつまいも さといも容器にふたして加熱すると 赤外線センサーが検知できずに 食品が発火や発煙するおそれがありますポテトサラダ そのまま洗って使うじゃがいも中 1 個 (150g) 9 ゆで根菜 で加熱 次の場合 自動で加熱しない 切って使うときは 皮むいてフォークなどでつぶす 塩 こしょうして 100g 未満の野菜大きさそろえる 薄切りハム 薄切りにしたたまねぎと一緒に 発火や発煙のおそれがあります ( 重ねないで皿にのせる ) マヨネーズ大さじ 1であえる 薄く切った物 小さく切った物 ( にんじんやミックスベジタブルなど ) 火花が出て焦げることがあります 菜ゆでる(ゆで葉果菜/ゆで根菜)

23 分量 ( 人数 ) 選べるメニューのとき理する自動メニューで調理する 自動調理メニュー一覧 P.25 予熱ありメニュー 自動メニュー 28~31 ( 例自動メニュー : 30 スポンジケーキ のとき ) 1 自動メニュー 30 選び 決定 ( 予熱開始 ) 2 予熱が完了したら食品入れ スタート ( 加熱開始 ) ( 例自動メニュー : 23 グラタン 2 人分のとき ) 自動メニュー 23 選び 1 2 人数合わせる 3 スタート 決定 ( 加熱開始 ) ( 角皿 食品は入れずに 庫内 あたためます ) 29 フランスパン ( P.118) は 庫内に角皿入れて予熱します ( ピーピーと 5 回鳴って予熱完了 ) 仕上がり変えるとき 下記参照 仕上がり ボタン ダイヤル左右に 予熱完了 と 選ぶ ( 合わせる ) 表示されます 仕上がり変えるとき ( メニューによって 3または5 段階 ) ボタン押して スタート ( 決定 ) する 仕上がり変えるとき P.45 予熱スタートから約 50 分間予熱保持します スタート後も 仕上がりの表示が点滅中 ( 約 14 秒間 ) に 仕上がり ボタンまたはダイヤルで変更できます 仕上がり ボタン ブザー音パターン3に設定しているときは 予熱ありメニューでは 設定中と予熱中も 仕上がり ボタンまたはダイヤルで変更できます 予熱完了ブザーは鳴りません 加熱不足のときは追加加熱する各メニューの予熱時間参考に予熱完了の表示 加熱終了後 ドア開閉し 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせて あたため スタート ボタン押します ご確認ください 追加加熱について P.21 ブザー音の設定パターン P.18 加熱終了後 別の操作したいとき 取消 ボタン押してから操作してください 予熱なしメニュー グリル加熱中のエコナビ運転について ( エリア加熱 ) 焼き物 揚げ物などの一部のメニューで 1 人分 2 人分の食品の加熱時 グリル皿の中央集中加熱することで 無駄な加熱防ぎ エリア加熱 は 食品 ( グリル皿の中央 ) 上ヒーターと電波で上下同時に集中加熱します エリア加熱となります P.45 さらに温度センサーで庫内温度検知して 加熱時間と加熱パワーコントロールし無駄な加熱防ぐことで ( 例自動メニュー : 8 ゆで葉果菜 のとき ) 省エネ効果がありエコナビ運転となります エリア加熱 は 限定したメニューの1 人分 2 人分に対応しており レシピに エリア加熱 のマークが付いています 1 自動メニュー 8 選ぶ 2 スタート ( 加熱開始 ) お知らせ 仕上がり変えるとき エコナビランプはスタート後 点灯します P.45 食品の種類 分量 置き位置などの諸条件により省エネ効果は異なります Q& / エコナビについて P.72 塩さば2 切れ (200g) グリル 両面上段で焼いた場合 (199.5Wh) とエリア加熱のエコナビ運転で焼いた場合 (171.3Wh) の比較にて 約 14% の省エネとなります グリル皿 : 使用上の注意と食品の置きかた P.13 動メニューで調

24 レンジで加熱する(レンジ)ボタン ( 例 :600W で 10 分 150W で 35 分 ) 準レンジで加熱するレンジ 警告 150W 解凍する 煮込む300W スチーム しっとり 蒸す食品 飲み物は加熱しすぎない発火や発煙 やけどのおそれがあります飲み物は 加熱後取り出したあとに 突然の沸とうによる飛び散りなどでやけどのおそれがあります設定時間控えめにし 様子見ながら加熱してください 強火と弱火組み合わせて ( 連動調理 ) 五目豆など 最初に強火でひと煮立ちさせ 弱火で煮込む料理に使います レンジ加熱 食品は庫内中央に 食品により ふたまたはラップ 落としぶたが必要 P.150 付属の角皿使用不可 ダイヤル左右に 選ぶ ( 合わせる ) ボタン押して スタート ( 決定 ) する 卵調理する はじけやすいふっくらあたためる300W 中火 あたためる食品500W 600W 800W 中火強火強火 ( 冷調あ食ゆ野調あ下凍理た品でご菜理た食すたるしすた品るめるめる弱火るる 食品あたためらえ)800~150W レンジ加熱 300W スチーム レンジ + スチーム加熱準食品は庫内中央に付属の角皿使用不可 800~150W あたためなど 自分で出力や時間設定して 加熱します 備 食品により ふたまたはラップが必要 P W スチーム 水タンクに満水まで水入れる P.20 酒蒸しなど レンジ加熱にスチーム足して しっとりと加熱します ラップはしない 備1 手動のレンジ選び 決定 出力合わせ 2 決定 3 時間合わせる スタートして約 1 分後にスチームが発生します 1 手動のレンジ選び 決定 2 出力合わせ 決定 3 時間合わせる 4 仕上がり ボタン 2 秒間押し 時間合わせる (150W 設定 ) 5 スタート ( 加熱開始 ) 4 スタート ( 加熱開始 ) 出力ごとの最大設定時間 800W 600~300W 150W 300Wスチーム 6 分 30 分 300 分 15 分 連動調理も最大設定時間は変わりません 合わせることができる時間単位 P.21 加熱時間の目安 P.56 加熱中に あたため スタート ボタンと 設定した出力表示します 残り時間 600W の加熱終了後 自動的に 150W に 切り換わります 加熱不足のときは追加加熱する加熱終了後 取り出して混ぜたり 並べかえたりして 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせて あたため スタート ボタン押します 追加加熱について P.21 表示部の 秒 の点滅 (6 分間 ) が消えたときは レンジ で加熱します 加熱終了後 別の操作したいとき 取消 ボタン押してから操作してください 残り時間

25 リルスチームで蒸すスチーム 蒸す スチーム加熱 手動のオーブン グリルのときにスチーム入れる 肉 野菜 魚介類などスチームでしっとり蒸し上げますまた缶詰やレトルトパウチ食品あたためることもできます P.58 火の通りや ケーキなどのふくらみよくしたいときに使います 水タンクに満水まで水入れる P.20 スチーム入れるタイミング グリル 調理時間の約 ⅔ 過ぎ 焼き色が付き始めたとき 約 1 分間目安に設定する オーブン スポンジケーキ 薄く焼き色が付いたとき 約 5~10 分間目安に設定する シフォンケーキ 焼き色が付いてから 約 5 分間目安に設定する シュー 加熱開始したときに 約 10~15 分間目安に設定する )スチームプラスオーブン / グリル ダイヤル左右に 選ぶ ( 合わせる ) ボタン押して スタート ( 決定 ) する 1 調理中に 仕上がり ボタン 2 秒間 グリル の場合 2 5 秒以内に時間合わせる ボタン 準備食品はグリル皿に並べる付属の角皿使用不可 グリル皿 ( 上段 中段 下段 ) 水タンクに満水まで水入れる P.20 ラップはしない ( ただし 鶏ハム はラップする ) 食品は グリル皿に並べる 耐熱容器や金属製の容器が使えます ( 耐熱 140 以上のプラスチック ラップ シリコン容器 なども使えます ) 使い分けは 料理レシピ編のメニュー参考にしてください メニュー例 スチーム 100 で野菜蒸す P.58 1 手動のスチーム選び 決定 2 温度合わせ 決定 60~100 3 時間合わせる 最大設定時間 3 分 3 秒後 スチームが出ます 表示される残りの時間には スチームプラスの時間も含まれます 最大設定時間 30 分 合わせることができる時間単位 P.21 オーブン の場合 途中でスチーム止めたいとき 仕上がり ボタン 2 秒間押します ( 取消 ボタンと すべての加熱が中止されます ) 4 スタート ( 加熱開始 ) スタートして約 1 分後に スチームが発生します に温度設定して 色々なスチーム調理ができます (5 きざみで合わせられます ) メニュー例 さばのかんたんみそ煮 えびと野菜のマリネ きゅうりの漬け物 鶏ハム 温泉卵 茶わん蒸し 蒸しプリン アクアパッツアなど メニューのは 料理レシピ編参考にしてください U50 表示したら 仕上がり ボタン 2 秒間押し 庫内冷ます (COOL 表示 ) 使って庫内冷ますと加熱できます P 表示部に 水確認 が 表示されます 最大設定時間 30 分 残り時間以上に設定することはできません スチームプラス中は オーブンの温度は 変えられません スチームで蒸す(スチーム)/スチームプラス(オーブン/グ 加熱不足のときは追加加熱する加熱終了後 ドア開閉し 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせて あたため スタート ボタン押します 追加加熱について P.21 表示部の 秒 の点滅 (6 分間 ) が消えたときは スチーム で加熱します 加熱終了後 別の操作したいとき 取消 ボタン押してから操作してください 48 49

26 上面だけ焼くヒーター加熱 下面だけ焼くレンジ加熱準グリルで焼く(グリル) ダイヤル左右に 備グリルで焼くグリル グリル皿の上で金属製のへらやトング 包丁などは使わないでください 表面のフッ素コートが傷付いたり はがれたりする原因になります 両面焼く トーストや肉や魚など裏返す手間がなく こんがりと焼き上げます準上面 上面だけに 焦げ色追加したいときなどに便利です 選ぶ ( 合わせる ) ボタン押して スタート ( 決定 ) する 備 スチームプラス が使えます P.49 エリア加熱機能はありません 食品はグリル皿に並べる付属の角皿使用不可 グリル皿 ( 上段 中段 ) 食品はイラストの斜線の範囲に置いてください 中央部分が特によく焼ける範囲です 食品はなるべく中央に置いて焼きます 各レシピページのイラスト参照して食品置いてください グリル皿に触れていない部分には 焦げ色が付きません 火花が出るため 付属の角皿やアルミホイル 金ぐしなど 金属製の物は 使わないでください 大きい一尾魚は 焼けにくい場合があります また脂が少ない場合も焼き色が付きにくくなります 食品はグリル皿または角皿に並べる 角皿グリル皿 ( 上段 中段 下段 )( 上段 中段 下段 ) 下面 下面だけに 焦げ色追加したいときなどに便利です 下段は使えません 食品はグリル皿に並べる付属の角皿使用不可グリル皿 ( 上段 中段 ) 食品はイラストの斜線の範囲に置いてください 中央部分が特によく焼ける範囲です 食品はなるべく中央に置いて焼きます 各レシピページのイラスト参照して食品置いてください グリル皿に触れていない部分には 焦げ色が付きません 1 手動のグリル選び 決定 2 両面上段 または 両面中段 選び 決定 3 時間合わせる 火花が出るため 付属の角皿やアルミホイル 金ぐしなど金属製の物は 使わないでください 1 手動のグリル選び 決定 2 上面 または 下面 選び 決定 3 時間合わせる 4 スタート ( 加熱開始 ) 最大設定時間 30 分 料理レシピ編のグリルメニュー 参考にして合わせてください ( 長くしすぎると底面が焦げる ことがあります ) 合わせることができる時間単位 P.21 加熱不足のときは追加加熱する 上面の焼き色が薄いときは加熱終了後 ドア開閉し 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせて あたため スタート ボタン押します 追加加熱について P.21 表示部の 秒 の点滅 (6 分間 ) が消えたときは グリル 上面で加熱します 一尾魚のように身が厚く 内部の火通りが気になるときは 取消 ボタン押し グリル 両面上段または両面中段で加熱します 加熱終了後 別の操作したいとき 取消 ボタン押してから操作してください 4 スタート ( 加熱開始 ) 最大設定時間 上面 :30 分 下面 :10 分 合わせることができる時間単位 P.21 加熱不足のときは追加加熱する加熱終了後 ドア開閉し 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせて あたため スタート ボタン押します 追加加熱について P.21 表示部の 秒 の点滅 (6 分間 ) が消えたときは 上面で焼いたときは グリル 上面で加熱します 下面で焼いたときは グリル 下面で加熱します 加熱終了後 別の操作したいとき 取消 ボタン押してから操作してください お願い加熱後 ファンがまわって電気部品冷ますため 最大約 15 分間は電源プラグ抜かないでください 50 51

27 5 ブン)オーブンで調理するオーブン パンやお菓子などは 庫内あらかじめあたためてから 食品入れて焼き上げます 準予熱ありで 1 段 /2 段 庫内に何も入れない 角皿や食品入れて予熱すると焼き上がりが悪くなります ヒーター加熱予熱完了 ( ピーピーと5 回鳴る ) 6 食品入れる 食品は角皿に並べる フランスパン ( P.118) クリスピーピザ ( P.120) は庫内 に角皿入れて予熱します スチームプラス が 使えます P.49 ( 上段 下段 / 上下段 ) 中段は使えません 角皿 熱風による影響で焼きムラになります ブザー音 パターン3 に設定しているときは 発酵でラップ使用した場合は 予熱完了ブザーは鳴りません 必ず外してください 各メニューの予熱時間参考に予熱完了の表示 ご確認ください ダイヤル左右に ブザー音の設定パターン P.18 選ぶ ( 合わせる ) ボタン押して 7 時間合わせるスタート ( 決定 ) する 8 スタート ( 加熱開始 ) 手動のオーブン選び 1 決定 2 予熱あり 1 段 または 予熱あり2 段 選び 決定 3 温度合わせる 最大設定時間 240 以上に設定したとき 設定温度での保持時間は 80~110 : 240 分 約 5 分となります 120~300 : 120 分 その後は 自動的に230 に切り換わります 合わせることができる時間単位 P.21 加熱中もダイヤルで温度が変えられます ただし 80~110 での加熱時間が120 分以上の 場合は 120 以上に設定変更できません 80~300 まで オーブン連続で使うときや 加熱不足のときは追加加熱する庫内が130 以上で熱いときは 加熱終了後 ドア開閉し 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせて 電気部品保護のため 240 あたため スタート ボタン押します 以上の設定はできません 追加加熱について P.21 表示部の 秒 の点滅 (6 分間 ) が消えたときは オーブン 予熱なしで加熱します 4 決定 ( 予熱開始 ) ( 角皿 食品入れずに 庫内あたためます ) 加熱終了後 別の操作したいとき 予熱中に あたため スタート ボタンと庫内が 取消 ボタン押してから操作してください 80 以上であれば現在温度が表示されます ( 約 3 秒間 ) 80 未満のときは と表示されます お願い 予熱中にダイヤルで温度が変えられます アルミホイルやオーブンシート敷く場合は 角皿の周囲の穴ふさがないでください 予熱スタートから約 50 分間予熱保持します 焼きムラの原因になります オーブン予熱時間の目安 加熱後 ファンがまわって電気部品冷ますため 最大約 15 分間は電源プラグ抜かないでください 約 4 分 約 5 分 約 6 分 約 7 分 約 10 分約 14 分約 27 分 ーブンで調理する(オー

28 霧吹きしなくても発酵させることができます準ブンオーブンで調理するオーブン 始めから食品入れて予熱なしで焼き上げます準予熱なしで 1 段 /2 段 備ヒーター加熱 スチーム使って 備ヒーター + スチーム加熱 食品は角皿に並べる 中段は使えません 熱風による影響で焼きムラになります 食品は角皿に並べる 水タンクに満水まで水入れる P.20 お願い アルミホイルやオーブンシート敷く場合は 角皿の周囲の穴ふさがないでください 焼きムラの原因になります お願い 温度管理が難しいフランスパンなどは 室温での発酵おすすめします P.118 冬場など室温が低いときは 長めに設定し 生地の温度はかりながら発酵させてください 角皿 スチームプラス が使えます P.49 角皿 食品や室温などにより 庫内温度が変わるため様子見ながら発酵の温度や時間 調節したり 霧吹きしたりしてください 給水タンクに水入れなくても発酵できますが 生地が乾燥します ラップしたり 様子見ながら霧吹きしたりしてください )発酵するオーブン ダイヤル左右に選ぶ ( 合わせる ) ボタン押してスタート ( 決定 ) する 1 手動のオーブン選び 決定 2 予熱なし 1 段 または 予熱なし 2 段 選び 決定 1 手動のオーブン選び 決定 2 予熱なし 1 段 または 予熱なし 2 段 選び 決定 3 温度合わせ 決定 オーブンで調理する(オーブン)/発酵する(オー3 温度合わせ 決定 80~300 まで オーブン連続で使うときや庫内が 130 以上で熱いときは 電気部品保護のため 240 以上の設定はできません 240 以上に設定したとき 設定温度での保持時間は約 5 分となります その後は 自動的に 230 に切り換わります 加熱中にダイヤルで温度が変えられます ただし 80~110 での加熱時間が 120 分以上の場合は 120 以上に設定変更できません 4 時間合わせる 5 スタート ( 加熱開始 ) お願い 最大設定時間 80~110 : 240 分 120~300 : 120 分 合わせることができる 時間単位 P.21 加熱不足のときは追加加熱する加熱終了後 ドア開閉し 表示部の 秒 の点滅中(6 分間 ) に追加時間合わせて あたため スタート ボタン押します 追加加熱について P.21 表示部の 秒 の点滅 (6 分間 ) が消えた ときは オーブン 予熱なしで加熱します 加熱終了後 別の操作したいとき 取消 ボタン押してから操作して ください の いずれかに合わせます 発酵中は 温度変更できません 4 時間合わせる 5 スタート ( 加熱開始 ) 発酵不足のときは追加発酵する加熱終了後 ドア開閉し 表示部の 秒 の 点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせて あたため スタート ボタン押します 追加加熱について P.21 最大設定時間 120 分 加熱終了後 別の操作したいとき 取消 ボタン押してから操作してください U50 表示したら 仕上がり ボタン 2 秒間押し 庫内冷ます (COOL 表示 ) 使って庫内冷ますと加熱できます P 加熱後 ファンがまわって電気部品冷ますため 最大約 15 分間は電源プラグ抜かないでください 55

29 手動加熱するときの目安時間 自分で時間など合わせて加熱するときの設定温度 時間の目安です レンジ 600W( あたため ) 種種類温 冷蔵設定時間メニュー名分量レンジ 600W ラップ コロッケ 1 個 (100g) 約 20~30 秒 - 野菜炒め 1 人分 (200g) 約 2 分 - 冷やごはん 1 杯 (150g) 約 50 秒 ~1 分 - チャーハン 1 人分 (250g) 約 2 分 30 秒 - どんぶり物 1 人分 (350g) 約 2 分 30 秒 ~3 分 30 秒 有 みそ汁 1 杯 (150ml) 約 1 分 ~1 分 30 秒 - カレー シチュー 1 人分 (300g) 約 2 分 30 秒 有 ポタージュスープ 1 杯 (180ml) 約 1 分 30 秒 ~2 分 - 粒入りスープ 1 杯 (180ml) 約 1 分 ~1 分 30 秒 有 煮魚 1 切れ (100g) 約 1 分 有 野菜の煮物ふた室1 人分 (150g) 約 1 分 30 秒 ~2 分 - 焼き魚 1 切れ (80g) 約 50 秒 - ハンバーグ 1 個 (90g) 約 1 分 ~1 分 20 秒 - スパゲティ 焼きそば 1 人分 (250g) 約 3~4 分 - ハンバーガー 1 個 (100g) 約 30~40 秒 - バターロールなど 1 個 (30g) 約 10 秒 - 牛乳 1 杯 (200ml) 約 1 分 ~1 分 20 秒 - コーヒー 1 杯 (150ml) 約 1 分 ~1 分 30 秒 - お酒 1 本 (180ml) 約 1 分 - さくら干し 1 枚 (35g) 約 30~40 秒 - お弁当 400g 約 1 分 30 秒 ~2 分 - 類メニュー名分量 設定時間レンジ 600W ラップふた冷凍お好み焼き 1 袋 (300g) 約 6~8 分 - ごはん ( 固まり ) 1 杯分 (150g) 約 2~3 分 有 ピラフ ( パラパラの物 ) 1 人分 (250g) 約 4~5 分 有 カレー シチュー 1 人分 (300g) 約 6~8 分 有 ポタージュスープ 1 人分 (300g) 約 5~6 分 有 ハンバーグ 1 個 (90g) 約 2 分 ~2 分 30 秒 有 しゅうまい 12 個 (170g) 約 3~4 分 有 フライ ( 揚げて冷凍した物 ) 3 個 (80g) 約 1 分 ~1 分 30 秒 - ホットケーキ 1 枚 (60g) 約 30 秒 ~1 分 - バターロールなど 1 個 (30g) 約 20~30 秒 - ミックスベジタブル 100g 約 2 分 ~2 分 30 秒有 さやいんげん 100g 約 2 分 30 秒 ~3 分有 さといも 100g 約 3 分 ~3 分 30 秒有 コーンの粒やあさりなどが入ったスープは具がはねやすいので レンジ 500W で様子見ながら加熱してください 加熱不足や加熱ムラが気になるときは 取り出して混ぜたり 並べかえたりして追加加熱してください 食品の分量2 倍にした場合は 加熱時間2 倍弱に合わせます いか えびなどは レンジ 300Wで様子見ながらあたためてください パンのあたためは 時間がたつと固くなるので食べる直前に コーヒーの設定時間は 加熱前の温度が室温 ( 約 20~25 ) のときの時間です 冷凍カレー シチューのあたためは こびり付き防ぐため途中で混ぜてください ポップコーンはパッケージの加熱方法に従ってください 市販の冷凍食品 ( レンジ用 ) や加工食品はパッケージの加熱方法に従ってください 冷凍食品は 冷凍庫から出して時間がたった場合 ( 温度が上がった食品 ) は 設定時間控えめにしてください 警告 食品 飲み物は加熱しすぎない発火や発煙 やけどのおそれがあります飲み物は 加熱後取り出したあとに 突然の沸とうによる飛び散りなどでやけどのおそれがあります設定時間控えめにし 様子見ながら加熱してください 注意お弁当あたためるときはふた ラップ外し ゆで卵やアルミケース 調味料類は取り出す火花が出たり 破裂によるけが やけどのおそれがあります レンジ 600W( ゆでる ) 素材名 分量 設定時間アク設定時間ラップ色止めレンジ 600W 抜き 1 1 素材名分量レンジ 600W ふた ほうれん草 200g 約 2 分 ~2 分 30 秒 - 要 冷凍ミックスベジタブル 100g 約 1 分 40 秒 - キャベツ 100g 約 1 分 30 秒 - - 冷凍さやいんげん 100g 約 2 分 - 小松菜 200g 約 2 分 ~2 分 30 秒 - 要 あとで調理しやすいように 氷が溶ける程度まで解凍して チンゲン菜 200g 約 1~2 分 - 要 ください もやし 100g 約 1 分 ~1 分 30 秒 - - 大きさがそろっていない場合は 設定時間控えめにして グリーン 解凍できた食品から取り出します アスパラガス 100g 約 1 分 30 秒 ~2 分 - 要 なす 100g 約 1~2 分 要 要 ブロッコリー 100g 約 1~2 分 要 要 さやいんげん 100g 約 1 分 30 秒 - 要 かぼちゃ 200g 約 2~3 分 - - じゃがいも 1 個 (150g) 約 3~4 分 - - さつまいも 1 本 (200g) 約 4~5 分 - - さといも 5 個 (200g) 約 4~5 分 - - にんじん 100g 約 1~2 分 - - とうもろこし 2 1 本 (250~300g) 約 4~6 分 アクの強い野菜は アク抜き 色止めする アク抜き 加熱前に水にさらす 色止め 加熱後に流水にさらす 2 とうもろこしのゆでかたとポイントについて P.211 レンジ 300W スチーム ( あたため ) レンジ 300W 使用しています 水分補い しっとり ふっくらあたためたいときや 固くなりやすいおかずのあたためにおすすめです ( ラップなし ) 56 冷凍庫から出して時間のたった ( 温度が上がった ) 食品は 設定時間控えめにしてください 57 メニュー名 分量 設定時間 300W スチーム メニュー名 分量 設定時間 300W スチーム 冷やごはん 1 杯 (150g) 約 2 分 30 秒 ~3 分 ハンバーガー 1 個 (100g) 約 1~2 分 しゅうまい 8 個 (150g) 約 3 分 30 秒 ~4 分 1 個 (80g) 約 2~3 分 まんじゅう 1 個 (60g) 約 1 分 ~1 分 30 秒 冷蔵中華まん 2 個 (160g) 約 3~4 分 焼き魚 1 切れ (80g) 約 2~3 分 (1 個 80g) 3 個 (240g) 約 4 分 30 秒 ~5 分 30 秒 煮魚 1 切れ (100g) 約 2~3 分 4 個 (320g) 約 5 分 30 秒 ~6 分 30 秒 ハンバーグ 1 個 (90g) 約 2 分 30 秒 ~3 分 30 秒 1 個 (80g) 約 3 分 20 秒 ~4 分 焼きとり 4 本 (100g) 約 2 分 ~2 分 30 秒 冷凍中華まん 2 個 (160g) 約 5~6 分 うなぎのかば焼き 1/2 尾 約 2 分 ~2 分 30 秒 (1 個 80g) 3 個 (240g) 約 7~8 分 とんかつ 1 枚 (150g) 約 2 分 30 秒 ~3 分 4 個 (320g) 約 9 分 30 秒 ~11 分 ひじきの煮物 100g 約 2 分 ~2 分 30 秒 冷凍しゅうまい 12 個 (170g) 約 6~7 分 惣菜パン 1 個 (130g) 約 1~2 分 冷凍焼きおにぎり 2 個 (100g) 約 3 分 30 秒 ~4 分 30 秒 バターロールなど 1 個 (30g) 約 1 分 ~1 分 20 秒冷凍ホットケーキ 1 枚 (60g) 約 2 分 ~2 分 30 秒 3 個 (90g) 約 1 分 10 秒 ~1 分 30 秒 素材名 レンジ 150W( 解凍 ) 分量 設定時間レンジ 150W ラップふた 素材名 分量 設定時間レンジ 150W ひき肉 300g 約 7~9 分 - えび 200g(10 尾 ) 約 5~7 分 - 薄切り肉 300g 約 7~9 分 - いか ( ロール ) 100g 約 3~5 分 - 厚切り肉 300g 約 7~10 分 - まぐろ ( ブロック ) 200g 約 4~6 分 - 鶏もも肉 ( 骨なし ) 200g 約 7~10 分 - 一尾魚 1 尾 ( 約 300g) 約 7~9 分 - 鶏もも肉 ( 骨付き ) 200g 約 8~11 分 - 切り身魚 1 切れ ( 約 100g) 約 3~5 分 - ラップふた 手動加熱するときの目安時間次ページへつづく

30 れす手動加熱するときの目安時間 ( つづき ) スチーム 100 ( 蒸す ) 手動スチームでは 缶詰のあたため レトルトパウチの食品そのままあたためることもできます また 野菜蒸すこともできます < 野菜は お手持ちの金属網 ( 足付き ) 使うと 上手に仕上がります > メニュー名分量付属品と棚位置 レトルトパウチのカレー 200g 設定時間スチーム 100 約 13~15 分 そのまま加熱可 パックごはん ( 市販品 ) 200g 約 10~12 分パッケージのふたは外す お惣菜の缶詰 100g グリル皿上段約 9~11 分缶詰のふたは外す 冷蔵中華まん 1~4 個約 12~16 分 冷凍中華まん 1~4 個約 18~22 分 茶わん蒸しのあたため 4 個グリル皿中段約 20~25 分 ブロッコリー 100~200g ( 小房に分ける ) 約 10~12 分 備考 グリル皿に直接のせる グリル皿に野菜のせる お手持ちの金属網 ( 足付き ) 野菜の下に敷くと上手に仕上がります < ブロッコリー> < 小松菜 > 警告 お手入れ時 電源プラグは抜く感電のおそれがあります 庫内が冷めてからお手入れするやけどやけがのおそれがあります 注意 庫内に付着した油や食品カスはふき取る そのまま加熱すると発火や発煙の原因になります必ず庫内が冷めてからふき取ってください 次の物は 使わないでください ( 傷が付いたり 色がはげたりします ) るお手入れする シンナー ベンジン 住宅 家具用合成洗剤 ( アルカリ性 ) ガラスクリーナー スプレー式の洗剤 クレンザー 洗剤や食品カス すき間やパンチング穴 赤外線センサー取り付け部 ( 庫内右上 ) に入れないでください ( 故障の原因になります ) かぼちゃ 小松菜 100~400g (3~4cm の角切り ) 100~200g ( 軸は切り込み入れる ) グリル皿上段 約 15~18 分 約 8~10 分 < じゃがいも> グリル皿 角皿 柔らかいスポンジで 汚れ落とす 使用後 台所用洗剤 ( 中性 ) で洗ってください すぐに湯で洗うか 湯につけ置きして洗ってください 調味料付けたままで放置するとフッ素コート傷める原因になります じゃがいもにんじん 100~500g ( 一口大または 厚さ 1cm に切る ) 約 21~23 分 注意 手動 スチーム 以外ではレトルトパウチ食品や缶詰などはあたためない 火花が出て 破裂するおそれがあり やけどの原因になります グリル両面上段 ( 焼く ) ブロッコリーと小松菜は加熱後 流水にさらす メニュー名分量付属品と棚位置設定時間グリル両面上段備考 さわらのみそ漬焼き 100g 4 切れ約 9~12 分グリル皿に油塗るグリル皿上段いかの照り焼き 2はい約 7~11 分 - 材料や掲載していないメニューがあります お手持ちの料理本と上の表参考にして作ってください うたびたわし 外まわり グリル皿 角皿 スポンジ ナイロン面 汚れが取れにくい場合のみ メラミンフォームのスポンジ ( 洗剤使わないタイプの白いスポンジ ) で こすってください 左図のたわしなどはグリル皿や角皿傷付けるため使わないでください スポンジの柔らかい面使ってやさしくお手入れすることおすすめします に金属たわし 特にグリル皿は激しくこするとフッ素コートがはがれたり 裏面の発熱体が傷付いたりして効果が薄れます 柔らかい布で 水ぶきする 付着した油や食品はすぐにふき取ってください 汚れがひどい場合は 台所用洗剤 ( 中性 ) 布にしみ込ませてふき取ります ドアの外側 ハンドル部水ぶきのあと 柔らかい布でからぶきしてください 使 メラミンフォームのスポンジ ( 洗剤使わないタイプの白いスポンジ ) は角皿にのみ使えます 手動加熱するときの目安時間/お手入その他のお手入れには使用しないでください 58 次ページへつづく 59

31 庫内れする水アカ カビなどの発生抑えるためにお手入れする ( つづき ) 使うたび( ドア内側 ) 固く絞ったぬれぶきんで 水ぶきする 長い間ご使用いただくために 付着した油や食品 水分はすぐにふき取ってください さびの原因になります 給水タンク 柔らかいスポンジで水洗いする 洗剤で洗うと においの原因になります 食器乾燥機や食器洗い乾燥機は 使わないでください ( 変形や破損の原因になります ) ふたが閉まっていない場合や 取り付けがまちがっている場合は 水漏れの原因になります スチーム効率よく使用できるように 気密性の高い設計になっているため スチーム使わないときも調理後 庫内側面 底面に水滴が付着します 冷めてから そのつど ふきんなどでふき取ってください 汚れがひどい場合は 台所用洗剤 ( 中性 ) 布にしみ込ませてふき取ります また ドア少し開けた状態にして蒸気や熱気逃がしたり 乾燥させたりして ください P.15 給水ふた ふた 給水タンク出し入れ口は 柔らかい布で水ぶきし ひどい汚れは薄めた洗剤 ( 中性 ) でふき取る 天井 ( ヒーター調理中に油汚れ高温で分解するオートクリーン加工 ) オーブンやグリル調理したあとの天井のお手入れは P.64 レンジ調理時に 天井に食品カスなどが付着した場合はぬれぶきんで 軽くふき取ります 天井はふきんなどでふくと オートクリーン加工の成分が付着し 少し黒くなります においが気になるときは P.64 底面のひどい汚れはクリームクレンザーでふき取り その後ぬれぶきんで ふいてください 底面に水かけたり 衝撃与えたりしないでください ( 耐熱ガラス製のため 割れるおそれがあります ) パッキンゴム 内側( 平ら)それぞれのふたは 開けたらしっかり閉める 外側( 突部)ゴムの内側と外側 正しく取り付ける 温度センサー 庫内右上にある温度センサーに触れないでください P.15 ( センサーが曲がると正しい温度が検知できなくなります ) 庫内や周囲のパッキン部強くこすらないでください ( 庫内のフッ素加工がはがれ 効果の低下や パッキン部の はがれの原因になります ) パイプキャップ パイプキャップ ( 必ず下向き ) 取り外しにくいとき左右にふりながら外す 取り付けるとき左図イラストのように下向きに取り付ける ( 向き変えると 水最後まで吸い上げることが できません ) に クリーントレースポンジで水洗いする お手入れ 食器乾燥機や食器洗い乾燥機は 使わないでください ( 変形の原因になります ) 汚てきたら メラミンフォームのスポンジ ( 洗剤使わないタイプの白いスポンジ ) は角皿にのみ使えます キャップ 週1 回P.59~61 の写真やイラストは 実物と異なる場合があります また 製品には注意ラベルがはられています パイプキャップの挿入口の部品が外れたら 左図のように バネはめて 挿入口に差し込んで キャップ取り付ける その他のお手入れには使用しないでください 60 61

32 動でお手入れする(お手入れなど)次ページへつづく 自動でお手入れするお手入れなど 汚れやにおいなどが気になったときに お手入れ 機能 このような場合は 54 クエン酸洗浄 スチーム加熱 お手入れの時期が来ると スチーム使うメニューの加熱終了時に クエン酸洗浄 の表示が出ます (1 度表示されると お手入れするまで表示されます ) 長期間お手入れしないと給水経路がつまり スチームが出にくくなります お手入れ時期前でも 白い粉や水 ( 白色または無色 ) 1 がスチーム吹き出し口から出たら 週 1 回 53 洗浄 水抜き 必ずお手入れしてください 1 白い粉や水は水道水に含まれているカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分が 給水経路洗浄しながら水抜くことができます 結晶化した物で無害です 経路の水はクリーントレーに排出します 給水タンクに市販の洗浄用クエン酸 2 溶かしたクエン酸水入れて給水経路洗浄します スチーム使った調理しばらく (2 週間から1 か月 ) しなかったときは 調理時に庫内や クエン酸水で洗浄したあと 水ですすぎ洗浄します クリーントレーに白い粉 や水 ( 白色または無色 ) が排出される場合があります 洗浄 すすぎに使った水はクリーントレーに排出します 調理前に 53 洗浄 水抜き してください 2 無添加 または純度 99.5% 以上のクエン酸お使いください 当社クエン酸があります ( 別売品 P.4 参照 ) 白い粉は水道水に含まれているカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分が結晶化 した物で無害です 水クリーントレーに水が残っていないこと確認し 水 1カップにクエン酸 2 小さじ 4( 約 16g) 混ぜて溶かし 給水タンクに 給水経路に固着すると クリーントレーに排出されず庫内に排出されることがあります ダイヤル左右に 入れてセットしてください その場合は 54 クエン酸洗浄 してください P.63 選ぶ ( 合わせる ) ボタン押してスタート 1 自動メニュー 54 選ぶ 2 スタート する ( クエン酸洗浄開始 ) 水クリーントレーに水が残っていないこと確認し 給水タンクに洗浄 水抜きラインまで水 1/2カップ入れてセットしてください 洗浄 水抜きライン 給水ふた 洗浄 水抜き 洗浄 水抜き 時の水量は 洗浄 水抜きライン守ってください 水量が多くても 少なくてもうまく水抜きができません ( 目安時間約 29 分 ) タンクカバー クリーントレー外さないでください 洗浄 すすぎに使った水排出します 1 自動メニュー 53 選ぶ 2 スタート 3 クエン酸洗浄終了給水タンクの満水ラインまで水入れてセットし 4 洗浄中はクリーントレー外さないでください ( ピーピーと5 回鳴る ) スタート 終了後 クリーントレーにたまった水 クリーントレーにたまった水必ず捨てる ( すすぎ洗浄開始 ) 必ず捨てる ( 外すとき 水がこぼれないように注意する ) ( 外すとき 水がこぼれないように注意する ) 捨てたあと クリーントレー必ず セットする 水捨てたあと クリーントレー 給水タンクのクエン酸水捨てる 水洗いしてください すすぎ洗浄終了後 クリーン トレーにたまった水必ず捨てる ( 目安時間約 30 秒 ) ( 外すとき 水がこぼれない ように注意する ) スチーム使った調理直後に 53 洗浄 水抜き 行うときは クリーントレーに湯が排出される場合があります 水 ( ぬるま湯 ) 捨てたあと 取り外すときは注意してください クリーントレー 水洗いしてください ( 目安時間約 1 分 )

33 55 庫内冷ます など)庫内が高温のときは 自動でお手入れするお手入れなど 汚れてきたら 51 庫内 スチーム加熱 ドア開けると庫内が早く冷めます スチームで庫内の汚れ浮かせて 落としやすくします お手入れ前に 角皿 グリル皿取り出します 庫内が高温のとき ファン自動で冷ますことができます 調理後 すぐに他のメニューで使用したい場合などに便利な機能です 水タンクに満水まで水入れる P.20 1 自動メニュー 51 選ぶ 2 スタート 終了後 庫内の奥面や側面 天井などの浮き出た汚れふき取る ドア開けない状態で ふき取り忘れがあると ピーピー と 2 分 おきにブザーが鳴ります (6 分間 ) 1 自動メニュー 55 選ぶ 2 スタート 時間設定したいとき スタート 前に 仕上がり ボタン押し 時間合わせ スタート ( 設定範囲 :30 秒 ~30 分 ) ダイヤル左右に 選ぶ ( 合わせる ) ボタン押してスタート する ( 目安時間約 20 分 ) ドア開けたままでもスタート可能 途中でドア開けても ファンは止まりません 途中で終了したい場合は 取消 ボタン押してください 天井の汚れや庫内のにおいが気になるときは 52 天井 脱臭 ヒーター加熱 3 庫内冷ます完了 ( ピーピーと5 回鳴る ) 天井の汚れや庫内のにおいの原因 ( 汚れなど ) 高温で分解し 脱臭します 5~6 回オーブン グリル調理毎にお手入れすることで 汚れのこびり付き防ぐことができます お手入れするときはしっかり換気してください お手入れ前に 角皿 グリル皿取り出し 庫内側面 底面の汚れふき取っておく 庫内さらに冷ましたいときは完了後 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に時間合わせて あたため スタート ボタン押します 完了後 別の操作したいとき 取消 ボタン押してから操作してください 自動でお手入れする(お手入れ1 自動メニュー 52 選ぶ 2 スタート ( 目安時間約 40 分 ) ヒーター使用しているため 終了後 本体や庫内が熱くなっています お気付けください 自動メニュー設定中に 庫内が高温で U50 が表示されたとき設定中の自動メニューがスタートできる温度になるまで ファンがまわり庫内早く冷ますことができます 1 庫内に何も入っていないか確認 2 仕上がり ボタン 2 秒間 3 庫内冷ます (COOL 表示 ) お願い加熱後 ファンがまわって電気部品冷ますため 最大約 15 分間は電源プラグ抜かないでください 庫内が冷めたら ピーピー と 5 回ブザーが鳴り 設定中の 画面へ戻ります 64 65

34 まく仕上がらないうまく仕上がらないあ たためううまく仕上がらない67 2 品 8 ゆで葉果菜 9 ゆで根菜 野菜直接庫内に置いて加熱したり 陶器 ガラス プラスチック製のふた使って 庫内底面の四角形のイラストの中に食品置いていますか 動いませんか 野菜は耐熱性の平皿にのせ ラップゆったりかけ加熱してください はみ出すとうまくあたたまりません メうまくできないうまくできない 100g 未満の野菜は レンジ 600Wで様子見ながら加熱してください あたためる分量が多すぎませんか 1 品 250g 以下にしてください ニ 葉果菜は種類や分量によって仕上がり 強 に調節してください P.43 ュー 4 中華まんあたため 中華まんの種類や重さなどに合わせて 仕上がり ボタンで調節してください 食品が金属容器 アルミホイルなどで おおわれていませんか 自動では70~120gまであたためることができます 陶器 ガラス プラスチック製のふた使っていませんか それ以外の小さなもの 大きなものは レンジ 300Wスチームまたは もう少し加熱したい場合は レンジ 600Wで時間合わせて追加加熱して スチーム で様子見ながら加熱してください 熱くならないください P.46 冷蔵庫または 冷凍庫で保存した中華まんのあたためにお使いください あたため ボタン押してあたためるとき共 冷凍カレーは自動ではうまくあたためられません うまくできない室温の中華まんは熱めに仕上がります 通ラップして レンジ 600Wで時間合わせて加熱してください P.56 仕上がり ボタンで 1~2 段階弱めに設定してください 冷凍するときは 食品の厚み3cm 以下にそろえてください あたためる分量が少なすぎませんか 50g 以上にしてください ラップなどの包装取り外してください 熱すぎる 深さに対してできるだけ口が広い容器お使いください 形状 開始温度によっては煮えることがあります 赤外線センサーうまく働かせるためです 食品が煮えた 1 さしみは仕上がり 弱 に調節してください 品 1 枚ずつ広げてパックされている薄切り肉や霜降りなど脂身の多い薄切り肉は 個数の設定まちがえていませんか 置きかたまちがえていませんか 4 中華まんあたため P.36 深めの耐熱容器に入れて ラップしてあたためてください たれが飛び散る たれは加熱後にかけましょう 7 スチーム解凍 食品の厚みが不均一だと細い部分が煮えやすくなります 大きさが同じくらいのじゃがいも選んでください ゆでムラがある スチーム発生させてあたためるため レンジ加熱のみのあたためより じゃがいもなどで 部分的に固さが残る場合は 少し大きめの耐熱皿使うと 時間が長くかかる時間がかかります 加熱時間が長くなり固さが緩和されます ほうれん草などが 加熱しすぎになる場合は 葉上から押さえて高さ 低くするようにラップしてください 仕上がり 弱 または やや弱 に調節してください 10 トーストごはん おかずが熱すぎる 100g 冷凍物の分量が多すぎませんか 食品の分量は同じぐらいにしてください 自未満は レンジ 300Wスチームで時間合わせて加熱してください 仕上がり 強 やや強 で濃く 弱 やや弱 で薄く焼くことができます 動また 食パンの種類などで焼き色が変わります 焼き色が薄い 濃いメ 連続で焼いたときなど 庫内 グリル皿の温度によって焼き色が変わる場合が ニ 2 飲み物 3 酒かんあります 様子見ながら追加加熱してください ュー 置きかたまちがえていませんか 16 蒸し焼き 10 分 17 蒸し物 10 分次ページへつづく自煮えることがあります 仕上がり やや弱 に調節してください 冷凍ごはんがぬるい あたためる分量が多すぎませんか 300g 以下にしてください 7 スチーム解凍 P.40 うまくあたたまらない ラップの重なっている方上にしていませんか 必ず下にしてください 66 ほうれん草などの葉菜は 葉と茎交互に重ねてください 1 スチームあたため かぼちゃなどは 大きさそろえて切ってください じゃがいもなどは 加熱後約 5 分蒸らしてください また 2 個以上ゆでるときは 2 飲み物 か 3 酒かん 使いましたか 給水タンクに水は入っていますか 少量加熱すると沸とうします 容器の8 分目まで入れてください うまくできない グリル皿使っていますか 厚手のカップ使うと 熱い場合があります 熱すぎる グリル皿は上段に入っていますか 温度低めに合わせるか薄手のカップに変えてください 上と下で温度が違う 設定温度は高すぎませんか 20 茶わん蒸し 変えた温度は記憶され 次回のあたため時に表示します 給水タンクに水は入ってますか 加熱後よく混ぜてください 容器の置きかたまちがえていませんか 2 飲み物 3 酒かん P.34 うまくできない 個数の設定まちがえていませんか 20 茶わん蒸し P.138

35 動メニュうまく仕上がらない煮汁にしばらくつけておいてください 自動調理全般うまく仕上がらない ( つづき ) 21 こんがり 8 分うまくできない 23 グラタン焼き色が濃い 薄い焼き上がりがぬるい 共通ー レシピ通りの分量で調理していますか 分量増やして加熱するときは グリル 両面上段で様子見ながら加熱して ください ( こんがり 8 分 グリル 両面上段で焼くときは約 8~13 分に 合わせてください ) 仕上がり 強 で濃く 弱 で薄く焼くことができます また チーズの種類や容器のサイズなどで焼き色が変わります 具が冷めたままで焼くと内部がぬるい場合があります レンジ 600W で人肌にあたためてから焼いてください 冷 食品の置きかたまちがえていませんか 置きかたまちがえると赤外線センサーが正しく検知できず焼けません 各ページ参照してください 食材の厚みそろえ 平らに冷凍していますか 冷凍のコツ P.201 冷凍保存できる期間は 2~3 週間までです 長期間保存したものは 乾燥 ( 冷凍焼け ) し 焼き色が濃くなりすぎるなど 上手に焼けなくなります 冷凍マークの付いたレシピですか マークが付いていないレシピは冷凍して焼くことができません 冷凍して焼いたとき自うまく焼けない動 44 ハンバーグメ 本書のレシピの分量ですか ニ凍焼けないュうまく仕上がらない68 次ページへつづく自にハンバーグの水分が多いと温度が上がりにくく 上手に焼けません 焼き色が薄い 44 ハンバーグ P.199 も対応 46 鶏の塩焼き 47 鶏の照り焼き 肉の厚い部分に切れ目入れて 平らになっていますか 厚い部分は温度が上がりにくい場合があります 生っぽさが残る 46 鶏の塩焼き P 鶏の照り焼き P 鶏のから揚げたれがくっ付き たれがくっ付いたまま焼くとうまく焼けません 冷凍された割ってバラバラにして 1つずつ並べて焼いてください 50 焼き野菜冷凍中に野菜が アク抜きして冷凍していますか 黒くなるさつまいもは水につけてアク抜きしてから冷凍してください 26 かんたんピザ 生地に厚みがありませんか 生地は薄く均一にのばしてください 食べると生地がとても固い 具やソース周囲までまんべんなく広げてください また ピザソースの量増やしてもよいでしょう 生地こねすぎていませんか こね時間が長いと固い生地になってしまいます フランスパンうまく焼けないうまくふくらまない焼き色にムラがある 30 スポンジケーキうまく焼けないうまくふくらまない泡立てがうまくできない部分的に粉が残る焼き色が薄いー 31 シフォンケーキ 空洞ができる 38 葉果菜の煮物 39 根菜の煮物 うまくできない うまくできない 生地の発酵状態は良好でしたか 発酵時に生地の温度が高すぎると うまくふくらまず 焼き上がりも悪くなります パン作りのコツ P.116 上段に角皿入れましたか 入れないと焼き上がりが悪くなります 卵の泡立てがしっかりできていますか 泡立て器の先から落ちる泡で文字が書けるくらいまで泡立てましょう ボウルに油分や水分が付いていませんか 泡立てるときのボウルは 油分や水分が付いていない物使ってください よくふるいながら入れましたか ふるうことで不純物や粉の固まり取り除き また空気たっぷり含ませる効果があります 材料やの違い ケーキ型の種類で焼き色が変わることがあります ( 例えば グラニュー糖使うと焼き色は薄くなります ) 卵白の泡立てはツノが立つまでしっかり泡立てないと空洞の原因になります また生地混ぜるときは卵白の固まりが消えるまでしっかり混ぜてください シフォンケーキ型の底のすき間が大きいと 底面に大きな空洞ができる 場合があります 野菜の分量 100~500g にして調理していますか ほうれん草や小松菜などの葉菜は 300g まで 野菜とコンビーフのチーズ煮 は 400g まで えびだんごと長いもの煮物 は 300g まで 煮汁が多すぎませんか 煮汁が多いとうまく検知できず仕上がりが悪くなります ラップはふんわりゆったりかけていますか ラップが破れるとうまくできません 加熱後 味のしみ込みが悪い場合は 軽く全体混ぜ合わせて 仕上がりは 食品の状態 ( 大きさ 厚み 鮮度 野菜の季節 肉 魚の脂の多少 保存状態など ) によって異なります 特に冷蔵庫内のチルドやパーシャルで保存された食品は内部温度が低めに 仕上がることがあります 分量 ( 重量 ) 切りかたなどはレシピに従ってください 重さが足りないと 固めに仕上がる場合があります 仕上がり 弱 に調節してください 棚位置 ( 上段 中段 下段 ) はまちがっていませんか グリル皿などへの食品の置きかたはレシピ通りですか メニューに適した棚位置 食品の置きかた指定しています 加熱が足りないときは 様子見ながら追加加熱してください

36 スチーム 加熱が足りないときは 様子見ながら追加加熱してください オーブン調理くあるお問い合わせうまく仕上がらない ( つづき ) よくあるお問い合わせ うまくできない 生っぽい温度が低い 肉が焼けない生っぽい 焼き色にムラがあるうまく焼けない 水がなくなっていませんか 水量が少なかったり 水入れ忘れたりした場合にはうまくできません (P.74 の 調理中にと表示する 参照 ) 冷蔵庫に入れて冷えきったまま焼くと 内部に生の部分が残ることがあります 肉室温になじませてから焼いてください 中段使っていませんか 1 段で調理するときは上段または下段 お使いください ( メニューによって最適な棚位置は異なります ) クッキー マドレーヌ バターロールなどは 生地の大きさがそろっていないと 焼きムラが出やすくなります 生地の大きさはそろえてください バターロール クッキー マドレーヌ ロールケーキなどの焼きムラが 気になるときは 途中 角皿の前後または上下段入れかえることが きれいに焼くコツです また ドア開けすぎると庫内温度が下がってしまうため ドアはあまり開けない ようにしてください 型や条件によっては レシピ通りの温度ではうまく仕上がりません 10~20 高め 低めで設定してみてください Q 質問 答え準アースは必要? 設置のとき すき間がない備( 例 ) 上面があけられない カラ焼きは必要? 給水タンクが割れた アースは確実に取り付けてください P.5 12 電源コンセントにアース端子がないときは アース工事が必要です 特に 湿気の多い場所や水けのある場所では アース工事が法令で 定められています P.12 アース端子がない場合 アース線の長さが足りないときは お買い上げの 販売店にご相談ください 安全にご使用いただくために 本体上面 壁とは 下表以上の距離確保して ください 場所上方左方右方前方後方下方離隔距離 (cm) ( 開放 ) 0 0 初めて使うときも必要ありません そのままご使用ください においや煙が気になる場合は しっかり換気行いながら 52 天井 脱臭 してください P.64 給水タンクは パナソニックストア でお買い求めいただけます 紙型使うとうまくできない スポンジケーキやシフォンケーキなどは金属製の型使って焼くときよりも 焼き時間が長くなる場合があります 様子見ながら加熱してください 分量に合った大きさの紙型使ってください もちやトーストは焼ける? もち グリル 上面使って焼くことができます P.210 トースト 10 トースト または グリル 使って焼くことができます P.124 パンがうまく焼けないふくらまない シュー 生地の発酵状態は良好でしたか パン作りのコツ P.116 生地同じ大きさに成形しましたか 異なると 焼いたときムラになります 給水経路の水抜きたい 給水タンクの洗浄 水抜きラインまで水 1/2 カップ入れ お手入れの 53 洗浄 水抜き してください クリーントレーに排水されます お手入れのしかた P.62 ようま焼き色にムラがあるく 生地同じ大きさに絞り出しましたか 異なると 焼いたときムラになります 大きさにムラがある手動 オーブン で時間の 80~110 設定で加熱しているときに 120 以上に温度変更した場合 仕設定がうまくできない最大設定時間は120 分になります 上がら よく沸とうさせてから粉加えましたか うまくふくらまない タンクへの給水忘れ防ぐために スチーム使用のメニュー選ぶと な 生地作りのコツ P.106 使表示部に点滅表示します いいと表示するタンクに水が入っていても表示します か加熱スタートすると表示は消えます た 内部が凍っていませんか 必ず 完全に解凍してから焼いてください 肉 魚などの焼き色が薄い 冷蔵庫内のチルドやパーシャルで保存された食品は内部温度が低めに 生っぽい仕上がることがあります 天井ふき取ると黒くなる オートクリーン加工の成分が付着して 少し黒くなることがあります グリ さんまの塩焼きル 季節や鮮度 脂ののり具合によって焼き色が異なります 庫内灯消す機能はありません 焼き色が濃い 薄い庫内灯消したい焼き足りないときは グリル 上面で様子見ながら焼いてください LEDランプ使用しており 1 時間点灯したときの消費電力は約 0.001kWhです 脂が少ないとグリル皿にこびり付くことがあります サラダ油塗ってください 庫内冷ます の皮が破れる 約 15 分動かしたときの消費電力は約 0.006kWh です また グリル皿の溝にはし入れてやさしく前後に動かすと取り出しやすくなります 電気代は? 70 71

37 Q かな?Q& / エコナビについて 故障かな? & /エコナビについてQ 質問 答えあエコナビはいつ働くの? あたためはすべてエコナビ? たためエコナビのしくみは? ランプの点滅 点灯の 意味は? ランプが点滅 点灯しない 短い時間しか 赤外線センサーで食品の分量 温度差 位置などチェックし 1 品あたため では加熱時間コントロールして無駄な加熱防ぎ 2 品あたためでは温度が 低い部分に効率よく電波があたるように ねらって加熱 開始します 省エネ効果があると判定した場合 エコナビ運転となります P あたため ボタン 6 お好み温度 の 設定で 1 品あたため時に食品の分量と温度差見分けて 食品全体の温度上昇が均一で早いと判断した場合 は 加熱時間コントロールします 無駄な加熱防ぐことでエコナビ ( 省エネ ) 運転になります P.27 あたため ボタン 6 お好み温度 の 65~85 設定で 2 品あたため時に 食品の温度差や置き位置見分けて 温度差検知したら ねらって加熱 開始します ねらって加熱 しない場合と比べて 省エネ効果があると 判定した場合に エコナビ運転となります P.29 1 品あたため時は あたため ボタン 6 お好み温度 の 品あたため時は あたため ボタン 6 お好み温度 の 65~85 設定時に 働きます 他のメニューでは働きません 食品の分量や温度差 置き位置見分けて エコナビ判定開始します 判定中はランプは点滅し 省エネ効果がある場合は点灯しますが 食品の種類 分量 初期温度 設定温度 置き位置などの諸条件により エコナビ運転しないことがあります その場合はランプは点滅 点灯しません 1 品あたため時は あたため ボタン 6 お好み温度 の 品あたため時は あたため ボタン 6 お好み温度 の 65~85 設定時以外 ではランプの点滅 点灯はしません 2 品あたため時は あたため ボタン 6 お好み温度 の 65~85 設定時の エコナビ判定中は点滅 エコナビ確定後に点灯します P.29 エコナビ効果が得られない場合 加熱終了までランプが点滅する場合が あります 点灯時間が長いほど エコナビ効果があるわけではありません ランプは効果があると判定したタイミングで点灯します 故障かな? と思われたときは 以下の項目に従って調べてください 故エリア加熱通73 ランプが点灯しない ランプが点灯した場合は 点滅開始したときから加熱終了までが スチーム加熱終了後 メニューによっては庫内底面に水がたまります 72 次ページへつづく 省エネになっています P.29 庫内に水が残る 冷めてからふきんなどでふき取ってください また クリーントレーにたまった水も毎回必ず捨ててください P.20 グリル皿の中央に置いた食品上ヒーターと電波で上下同時に スチーム使用時 音がする 給水タンクから水吸い込むときに空気かみ込む音で 故障ではありません エコナビのしくみは? 集中加熱するとともに 温度センサーで庫内温度検知し 無駄な加熱 防ぐことで省エネ効果がありエコナビ運転となります ブザー音設定がパターン3になっていませんか ブザーが鳴らないブザー音パターン 3に設定しているときは ブザーは鳴りません P.18 スタート後 エコナビ運転となり ランプが点灯します P.45 庫内に食品が入っていない または少量や指定分量以外の食品入れて加熱して エコナビはいつ働くの? いませんか 庫内に食品入れるか 分量増やして加熱してください レンジ加熱中 市販の発熱体使用した容器などで加熱していませんか 初期画面に戻る ( 使える容器 使えない容器 P.22) 食品の種類 分量 置き位置などの諸条件により省エネ効果は異なります 共 エコナビ運転時以外にも 待機時電力オフなど 省エネの工夫がされています 異常高温になり 安全機能が働いて自動的に動作停止することがあります 省エネになるのは ( 年間消費電力量 1 :66.0 kwh / 年 ) 省エネ基準達成率 2 :111% エコナビ運転時だけ? 1: 年間消費電力量について P.76 2: 省エネ法に定められた 2008 年度基準に対する達成率示しています 症状 まったく動かない 食品があたたまらない 電源入れたときや加熱中に音がする 調理中に火花が出る 煙やいやなにおいが出た スチームが漏れる 庫内やドアに水滴が付着する 原因 停電していませんか 配電盤のブレーカーが切れている または電源プラグが抜けていませんか 表示部に初期画面表示していますか 自動電源オフ機能が働いている場合はドア開けて 初期画面が表示されてから操作してください 表示部に デモ が出ていませんか 店頭用のモードに設定されています 解除方法は ダイヤル左にまわし レンジ に合わせ あたため スタート ボタン 4 度押します さらに 取消 ボタン 4 度押します 電源入れたとき 赤外線センサーなどの部品が動作確認で動くため 音がする場合があります 加熱中 出力やヒーター切り換えているスイッチの音 スチームの発生音 部品冷ますファンの音などがします また オーブンやグリルの加熱中 加熱後に 庫内壁面の膨張 収縮音がする場合があります ( 発酵時はファン断続回転 ) レンジ ( 電波 ) 使うメニューでは 金属容器などは使えません 金粉 銀粉のある容器や 付属品の角皿使用していませんか 庫内の壁に金属 ( アルミホイル 金ぐしなど ) が触れていませんか 庫内がさびていませんか さびが火花の出る原因になることがあります P.12 初めて使うときは 防さびの油が焼け においや煙が出ることがあります 気になる場合は しっかり換気行い 52 天井 脱臭 してください P.64 庫内 ドア内側に 食品カス 油などが付いていませんか ヒーター調理中は 排気口などから蒸気や煙が出ることがありますが故障ではありません スチーム調理中 ドアから少量の蒸気が出ることがありますが 故障ではありません 気密性の高い設計になっているため 庫内やドアに水滴が付着します 冷めてからふきんなどで ふき取ってください スチームが出ない 給水タンクは確実にセットされていますか 水は入っていますか P.20 障

38 証とアフターサービス故障かな? ( つづき ) 保証とアフターサービス 使いかた お手入れ 修理などは 保故障かな?75 1. 故障状況 2. 製品名 ( スチームオーブンレンジ ) 3. 品番 (NE-BS905) 4. お買い上げ日 ( 年月日 ) 症状 原因 白い粉や水は 水道水に含まれているカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分が 白い粉や水 ( 白色または 結晶化した物で無害です 気になる場合は 自動のお手入れ 53 洗浄 水抜き や 無色 ) がスチーム吹き出し口 54 クエン酸洗浄 で給水経路の洗浄してください P から出たり 庫内やクリーン 吹き出し口や 庫内に付着した粉や水は 固く絞ったぬれぶきんでふき取ってください トレー内に排出される スチーム調理やお手入れ後は クリーントレーにたまった水捨て スポンジで水洗い してください P.60 次の表示が出たときは内容確認したあと操作し直してください 取消 ボタンと表示は消えます 修理依頼されるときは調理中 給水タンクの水がなくなったときに表示します うまく仕上がらない よくあるお問い合わせ 製品名スチームオーブンレンジ食品の分量やメニューによっては表示が出ない場合があります Q& / エコナビについて 故障かな? (P.66 調理中に ~74) でご確認のあと 直らないときは まず電源 品番 NE-BS905 調理中に表示し 調理一時停止するメニューが多数あります プラグ抜いて お買い上げ日と右の内容ご連絡 停止したときはタンクに水入れ ( P.20) スタート ボタン押して調理 ください 故障の状況できるだけ具体的に と表示する 再開させます 調理中に表示するが 調理続行するメニュー : スチームプラス 保証期間中は 保証書の規定に従って出張修理いたします 次回からは スタートする前にタンクの水量確認してください P.20 保証期間 : お買い上げ日から本体 1 年間 ただし マグネトロンは 2 年間です スチーム使う調理時 給水タンクに水がない状態で調理しつづけると表示します ( 一般家庭用以外に使用される場合は除きます ) 水入れないと上手にできないため 途中で停止します 保証期間終了後は 診断して修理できる場合はご要望により修理させていただきます が表示されたら 必ずタンクに水入れてください 修理料金は次の内容で構成されています 補修用性能部品の保有期間 8 年 給水タンクの水がなくなったときに表示し ( 上記参照 ) 一時停止します 技術料診断 修理 調整 点検などの費用当社は このスチームオーブンレンジの補修用性能タンクに水入れないで スタート ボタン操作調理中にくり返すと 3 回目の スタート後にしばらくすると U14 表示します 部品代部品および補助材料代部品 ( 製品の機能維持するための部品 ) 製造打ち切り後 8 年保有しています 出張料技術者派遣する費用電気部品の温度が高いときに表示します 食品入れずに加熱していませんか 少量や指定分量以外の食品加熱していませんか 分量増やして加熱してください レンジ ( 電波 ) 使うメニューで付属の角皿入れて加熱していませんか 付属の角皿は オーブン ( 発酵 ) グリル上面以外では使えません グリル両面調理で グリル皿入れずに加熱していませんか 入れて加熱してください 敷物や 紙などが本体底面に吸い付けられて吸気口 ( P.14) ふさいでいませんか 取り除いてください 故障の原因になります 74 庫内の温度が高いときに表示します あたため ボタン 2 飲み物 3 酒かん では庫内が260 以上のときに表示します 9:00~18:00 55 庫内冷ます 使うと ファンがまわり庫内早く冷ませます P.65 表示が消えるまでドア開けて待つか 取消 ボタン押してから 手動メニュー ( レンジ グリル オーブン スチーム ) で加熱してください 以上のことお調べになり それでもなお異常があるときは次の内容お買い求め先へご連絡ください 次のような表示が出たら 故障です 修理ご依頼ください 電源プラグ抜き 表示内容お買い求め先 または修理ご相談窓口へご連絡ください 取消 ボタンと表示は消えます Hのあとの には 2けたの数字が入ります ご相談窓口におけるお客様の個人情報のお取り扱いについて パナソニック株式会社およびグループ関係会社は お客様の個人情報ご相談対応や修理対応などに利用さ せていただき ご相談内容は録音させていただきます また 折り返し電話させていただくときのために 発信番号通知いただいております なお 個人情報適切に管理し 修理業務等委託する場合や正当な 理由がある場合除き 第三者に開示 提供いたしません 個人情報に関するお問い合わせは ご相談いた だきました窓口にご連絡ください

39 仕 様 電子レンジ 消費電力 高周波出力 発振周波数 1.39 kw 1000 W 1 800~150 W 相当 2450 MHz 温度調節範囲 -10~90 スチームスチームヒーター出力 1.00 kw(0.35 kw+0.65 kw) 温度調節範囲 60~100 グリル 消費電力 ヒーター出力 消費電力 1.35 kw 1.33 kw 1.40 kw ヒーター出力 1.38 kw オーブン 発酵 ( ) 80~300 温度調節範囲 このオーブンレンジの 300 での運転時間は約 5 分間です その後は自動的に230 に切り換わります 電 源 交流 100 V(50 Hz/60 Hz 共用 ) 質 量 約 19.5 kg 寸 法 外形幅 494 mm 奥行 435 mm 高さ370 mm ( ドアハンドル含む奥行 484 mm) 庫内幅 394 mm 奥行 309 mm 高さ235 mm 消費電力量の目安 区分名 2 F : オーブンレンジ ( 熱風循環加熱方式のもの ) 電子レンジ機能の年間消費電力量 53.8 kwh / 年 オーブン機能の年間消費電力量 12.2 kwh / 年 年間待機時消費電力量 0.0 kwh / 年 年間消費電力量 66.0 kwh / 年 1 高周波出力 1000W は短時間高出力機能 ( 最大 5 分 ) であり 調理中自動的に 700W に切り換わります これは自動の限定したメニュー ( あたため ボタン押してあたためるとき 2 飲み物 3 酒かん 6 お好み温度 の 45 以上 ) で働きます 2 区分名は省エネ法に基づき 機能 加熱方式 および庫内容積の違いで分かれています コンセントに電源プラグ差した状態で 表示部が消灯しているときの消費電力は 0 W です ( 表示部に初期画面表示時 1.8W) 年間消費電力量 (kwh / 年 ) は省エネ法 特定機器 電子レンジ 新測定法による数値です 実際にお使いになるときの年間消費電力量は周囲環境 使用回数 使用時間 食品の量によって変化します この製品は 日本国内用に設計されています 電源電圧や電源周波数の異なる外国では 使用できません また アフターサービスもできません 愛情点検長年ご使用のスチームオーブンレンジの点検! スチームオーブンレンジ料理レシピ編 こんな症状はありませんか 電源コードや電源プラグが異常に熱くなる 異常なにおいや音がする ドアに著しいガタや変形がある 触ると電気感じる その他の異常や故障がある ご使用中止 事故防止のため ご使用中止し コンセントから電源プラグ抜いて 販売店へ点検ご依頼 ください 料理レシピは 裏表紙からご覧ください ( レシピのもくじは 212~215 ページです ) 付け合わせ 飾りなどは一例で レシピには記載していません CLUB Panasonic 保証書の QR コードから登録していただくと 品番と製造番号入力する必要がなく 簡単に登録いただけます Sample 保証書在中 保証書在中 レシピなど お役立ち情報満載のパナソニックホームページへ! QRコードは 株式会社デンソーウェーブの登録商標です 76 77

40 応用編ふっくら煮くずれなし みそにからめるだけでかんたん さばのかんたんみそ煮 えびは身縮みなくぷりっと 野菜はシャキシャキに えびと野菜のマリネ 漬け物すばやく漬け込み 塩もみ不要で減塩対策にも きゅうりの漬け物 カロリー 約 260kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.6g カロリー 約 72kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.2g カロリー 約 59kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.7g 生さば切り身 4 切れ ( 1 切れ100g) 塩 少々たれみそ 65g 砂糖 24g 酒 大さじ2 しょうゆ 小さじ1 みりん 大さじ2 しょうが ( せん切り ) 適量 えび 120g(8 尾 ) きゅうり 4 本たまねぎ ( 薄切り ) しょうゆ ごま油 キャベツ にんじん ( せん切り ) 顆粒和風だし 各小さじ4 ズッキーニ ( 長さ7cm 5mm 角の拍子木切り ) 赤とうがらし ( 輪切り ) お好みでパプリカ ( 薄切り ) 各 50g ( 混ぜておく ) ヤングコーン ( 水煮 / 水け切る ) 4 本いりごま ( 白 ) お好みで塩 ( 塩もみ用 ) 適量砂糖 酢 ( りんご酢など ) 各大さじ2 塩 小さじ1 こしょう 少々 オリーブ油 小さじ2 黒こしょう お好みで ( 大きめのボウルに混ぜておく ) 鶏胸肉なのにパサつきなし しっとり柔らかくジューシーに 鶏ハム スチーム グリル皿 < 中段 > スチーム加熱 1. さばは水でさっと血など洗い流し 水けふき取る 皮目に 1cm 間隔で浅い切り込み入れる 2. 給水タンクに満水まで水入れる 皮目上にして図のようにグリル皿に並べ 上から塩まんべんなくふる 中段に入れる スチーム 80 約 20~ 25 分 3. たれフライパンで合わせ あたためておく 4. 加熱後 さばていねいに取り出し 3 に入れ 身くずさないようにたれかけながらひと煮立ちさせる グリル皿 < 中段 > スチーム加熱 1. えびは殻むき 背わた取り 洗って水けふき取る たまねぎは塩もみして水で洗い 水け切る ヤングコーンは縦半分に切る 2. 給水タンクに満水まで水入れる 野菜とえび図のようにグリル皿に広げて 中段に入れる スチーム 75 約 15~ 20 分 3. 加熱後 あたたかいうちに水け切って のボウルに入れ よく混ぜ合わせてから冷蔵庫で冷やす グリル皿 < 中段 > スチーム加熱 1. きゅうり洗い 水けふき取る 2. 給水タンクに満水まで水入れる 図のようにグリル皿に並べ 中段に入れる ( 長い場合は斜め置きでも OK) スチーム 65 約 10~ 15 分 加熱後 きゅうりの表面の水けしっかりふき取り お好みの大きさに切る ビニール袋にきゅうりと 入れ よくもみ込み冷蔵庫に 1 時間以上寝かせる ポイント より早く漬け込みたい場合は きゅうり薄く小さめに切るとよいでしょう ビニール袋に入れて きゅうりよくもみ込むと水分が出て 調味液となじみ漬け込みやすくなります お好みで調味液変えて味アレンジできます 塩小さじ 2 砂糖大さじ 4 酢小さじ 4 からし小さじ 1 混ぜ合わせると からしあえになります 材料 (4 人分 ) 鶏胸肉 ( 皮なし ) 1 枚 ( 250g) 塩 小さじ1 砂糖 大さじ1 1. 肉は余分な脂肪や血管取り除き 観音開きにして厚み均一にする ( 味がしみ込みやすく 巻きやすくなります ) 縦に 2 等分にする 2. 両面に 砂糖 塩の順にまんべんなくふりかけてすり込み ビニール袋に入れて空気抜き 口閉じて冷蔵庫に 1 時間以上寝かせる 3. 袋から出した鶏肉ボウルへ入れ 流水にさらしながらよく洗い 塩抜く 4. ラップ横長になるように広げ 水けふき取った肉手前側にのせる ( お好みでラップの上にハーブや黒こしょうふっておいてもよいでしょう ) 手前から奥へ空気が入らないように巻いていく ( 直径 3~3.5cm の棒状にする ) 巻き終わったら キャンディ包みのように端のラップくるくるとねじり ゆるまないように結ぶ ( 余分なラップは切る ) ラップの幅長めに ハーブ 黒こしょう お好みで ラップ (30 45cm) 2 枚 5. 給水タンクに満水まで水入れる 図のようにグリル皿に並べ 中段に入れる カロリー 約 76kcal 塩分 約 1.5g スチーム 80 約 25~30 分竹ぐし刺して透明な汁が出たらでき上がり 粗熱取り 包んだまま冷蔵庫で冷やす ポイントさらにしっとり柔らかく仕上げたいときは 工程 2 で冷蔵庫に一晩寝かせるとよいでしょう グリル皿 < 中段 > スチーム加熱 加熱不足のときは追加加熱する P.48 スチーム 78 79

41 応用編オーブン鶏肉のコンフィ オーブンさんまのコンフィ 材料 (4 人分 ) カロリー 約 262kcal 塩分 約 1.4g 材料 (4 人分 ) カロリー 約 270kcal 塩分 約 2.5g 鶏もも肉 2 枚 ( 1 枚約 250g) タイム 適量塩 小さじ1 弱ローズマリー 1~2 本こしょう 適量オリーブ油 400g ローリエ ( 粗くちぎる ) 1~2 枚 さんま 4 尾 ( 1 尾約 120g) ( 内臓が苦手な場合はきれいに取り除く ) 塩 小さじ1 1 2 ローリエ ( 粗くちぎる ) 2~3 枚にんにく 1 片オリーブ油 650g 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 ポイント P 肉は余分な脂や血管など取り除き フォークや竹ぐしなどでところどころに穴あける 塩 こしょうまんべんなくふりかけてすり込み タイム ローリエ ローズマリーとともにビニール袋に入れて空気抜き 口閉じて冷蔵庫で一晩寝かせる 2. 一晩寝かせた肉の香草取り除き 水洗いしたあと 水けふき取る 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに皮目上にして入れ オリーブ油肉が完全につかるまで入れる 3. 角皿にのせ 下段に入れる オーブン 予熱なし1 段 90 約 120~ 150 分 鶏肉のコンフィのソテー 1. 容器から肉取り出し キッチンペーパーで油軽くふき取ったあと皮目上にしてグリル皿にのせる 2. 上段に入れ グリル 上面で約 5~8 分焼く 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 ポイント P さんまは軽く水洗いし 水けしっかり切っておく 塩まんべんなくふりかけ ラップして冷蔵庫に約 1 時間寝かせたあと 流水で洗って 水けしっかりふき取る 2. さんまは容器に入るように半分の長さに切る ( 腹側は肛門より尾側通るように切る ) 肛門 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルにローリエ にんにくとともに入れる オリーブ油魚が完全につかるまで入れる 左記 鶏肉のコンフィ 工程 2 写真参照 3. 角皿にのせ 下段に入れる オーブン 予熱なし1 段 80 約 180~ 240 分 さんまのコンフィカラフルパスタ 1. スパゲティゆでる 2. パプリカなどのお好みの野菜切り フライパンでさんまのコンフィと合わせて炒める 3. ゆであがったスパゲティと混ぜ合わせ 塩 こしょうで味調える オーブン豚肉のコンフィ 材料 (6 人分 ) カロリー 約 227kcal 塩分 約 0.9g 豚ロース肉 ( 固まり ) 500g 塩 小さじ1 弱こしょう 適量ローリエ ( 粗くちぎる ) 1~2 枚タイム 適量ローズマリー 1~2 本オリーブ油 750g ポイント 塩の分量は目安です お好みに合わせて調節しましょう 食品がつかる量の油使います 油から出ると乾燥の原因に 食品はできるだけ平らに並べて加熱しましょう 重ねると火通りが悪くなります 加熱時間は食品の形状や油の量などによって変わります 肉などが厚いときや 容器の形状などで油の量が多いときは 加熱時間少し長めに 加熱後 食品に付いた油が気になる場合は キッチンペーパーでふき取ってください 粗熱が取れてから 油ごと密閉容器に移して保存します 冷蔵庫で約 1 週間保存できます ( 保存時も食品は油から出ないように ) 調理後のオリーブ油は 炒め物やスパゲティなどに再利用してもよいでしょう 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 1. 肉に塩 こしょうまんべんなくふりかけてすり込み タイム ローリエ ローズマリーとともにビニール袋に入れて空気抜き 口閉じて冷蔵庫で一晩寝かせる 2. 一晩寝かせた肉の香草取り除き 水洗いしたあと 水けふき取る 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに入れ オリーブ油肉が完全につかるまで入れる P.80 鶏肉のコンフィ 工程 2 写真参照 3. 角皿にのせ 下段に入れる オーブン 予熱なし1 段 90 約 150~ 180 分 豚肉のコンフィのサンドウィッチ 1. トマトやレタスなどお好みの野菜切る 2. 市販のパンに1と豚肉のコンフィはさみ タルタルソースなどお好みのソースで味付けする 肉や魚の コンフィ は 油脂に食品ひたし低温でゆっくりと加熱する調理です 油につけることで食品が固くなりにくく 乾燥や酸化が抑えられ保存がききます 加熱後は そのままでも食べることもできますが ソースかけたり 他のメニューにアレンジしたりすると より一層おいしくお召し上がりいただけます 加熱不足のときは追加加熱する P.54 オーブン 80 81

42 応用編37 から揚げ & 野菜 鶏のから揚げ & 八宝菜風煮物 2 人分 4 人分 37 から揚げ & 野菜 2 人分 4 人分 鶏のから揚げ & 白菜とあげの煮物 使用する容器直径 25cmの耐熱ガラス製ボウル 使用する容器直径 25cmの耐熱ガラス製ボウル 浅い容器はふきこぼれます 2 人分は直径 20cm 以上 浅い容器はふきこぼれます 2 人分は直径 20cm 以上 材料 (4 人分 ) 材料 (4 人分 ) [ 鶏のから揚げ ] カロリー 約 317kcal 塩分 約 1.8g 鶏もも肉 500g 合わせ技セット のポイント P.91 < 鶏の下ごしらえ > 1. 鶏のから揚げ と同じ要領で ( P.193) ビニール袋に と肉入れる 片栗粉加え しっとりするまでよくもみ込む [ 鶏のから揚げ ] カロリー 約 317kcal 塩分 約 1.8g 鶏もも肉 500g 合わせ技セット のポイント P.91 < 鶏の下ごしらえ > 1. 鶏のから揚げ と同じ要領で ( P.193) ビニール袋に と肉入れる 片栗粉加え しっとりするまでよくもみ込む 溶き卵 M 寸 1 2 個分 ( 正味 25g ) 酒 しょうゆ 各大さじ1 塩 小さじ 2 3 にんにく ( みじん切り ) 小さじ 1 2 こしょう 少々片栗粉 60g 2 人分はすべての材料半量にする [ 八宝菜風煮物 ] カロリー 約 146kcal 塩分 約 1.1g キャベツ ( 一口大に切る ) 200g ピーマン ( 一口大に切る ) 小 2 個 ( 50g) ゆでたけのこ ( 薄切り ) 70g にんじん ( 薄切り ) 30g 生しいたけ (5mmの細切り) 2 枚 ( 40g) 白ねぎ (5mmの斜め切り) 1 2 本 ( 50g) しょうが ( せん切り ) 1 4 片豚薄切り肉 100g 酒 少々 ( 豚肉下味用 ) もやし 100g 中華風スープ 大さじ2 酒 しょうゆ 各大さじ1 1 3 B ごま油 大さじ1 塩 こしょう 少々片栗粉 ( 同量の水で溶く ) 小さじ1 1 2 クッキングシート 2 人分はスープ大さじ1 1 2 その他の材料は半量にする < 煮物の下ごしらえ> 2. 肉は 一口大に切り 酒で下味付けておく 大きめの容器にB合わせて野菜からませる 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに野菜と肉交互に重ねるように入れる < 加熱する> 3. 煮物のボウルにクッキングシートで落としぶたし ラップなしで庫内中央に置く 落としぶたについて P.91 グリル皿に 肉の皮目上にして間隔あけて1つずつ並べ 上段に入れる 目安時間約 24 分 自動 37 4 人分 4. 加熱後 上段のグリル皿取り出してから ボウル取り出す ( 取り出すときはやけどに注意する ) < 仕上げる> 5. 煮物が熱いうちに水溶き片栗粉入れ ボウルの底からよく混ぜる お好みでごま油小さじ1加えてもよいでしょう 合わせ技セットは 手動では 2 品同時に加熱できません 1 品ずつ加熱してください 鶏のから揚げ :P.193 参照 鶏のから揚げ は手動で加熱できません八宝菜風煮物 : ラップして レンジ 600W で 約 11~14 分 追加加熱の表示が消えたとき手動の加熱方法参考に 時間は様子見ながら加熱してください 溶き卵 M 寸 1 2 個分 ( 正味 25g ) 酒 しょうゆ 各大さじ1 塩 小さじ 2 3 にんにく ( みじん切り ) 小さじ 1 2 こしょう 少々片栗粉 60g 2 人分はすべての材料半量にする [ 白菜とあげの煮物 ] カロリー 約 57kcal 塩分 約 1.0g 白菜 300g ( 白い部分は1.5cm 幅 葉は適当な大きさに切る ) 薄あげ (1 4cmに切る) 1 枚 ( 約 30g) B だし汁 1カップ薄口しょうゆ みりん 各大さじ1 強 クッキングシート 2 人分はだし汁 120ml その他の材料は半量にする < 煮物の下ごしらえ > 2. 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに B 混ぜ合わせておく 白菜の白い部分入れ その上に白菜の葉と薄あげ入れる < 加熱する > 3. 煮物のボウルにクッキングシートで落としぶたし ラップなしで庫内中央に置く 落としぶたについて P.91 グリル皿に 肉の皮目上にして間隔あけて1つずつ並べ 上段に入れる 目安時間約 24 分 自動 37 4 人分加熱後 上段のグリル皿取り出してから ボウル取り出す ( 取り出すときはやけどに注意する ) 合わせ技セットは 手動では 2 品同時に加熱できません 1 品ずつ加熱してください 鶏のから揚げ :P.193 参照 鶏のから揚げ は手動で加熱できません白菜とあげの煮物 : ラップして レンジ 600W で 約 11~14 分 追加加熱の表示が消えたとき手動の加熱方法参考に 時間は様子見ながら加熱してください 加熱不足のときは追加加熱する P

43 応用編36 魚 & 野菜 2 人分 4 人分 36 魚 & 野菜 2 人分 4 人分 あじのカレー風味 & 雪鍋 さけのマヨ焼き & ペペロンチーノ風 使用する容器 使用する容器 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウル 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウル 浅い容器はふきこぼれます 2 人分は直径 20cm 以上 浅い容器はふきこぼれます 2 人分は直径 20cm 以上 材料 (4 人分 ) 材料 (4 人分 ) [ あじのカレー風味 ] カロリー 約 162kcal 塩分 約 0.8g あじ 2 尾 ( 1 尾 300g) カレー粉 大さじ2 薄力粉 大さじ2 溶かしバター 20g [ 雪鍋 ] カロリー 約 180kcal 塩分 約 0.9g 豚バラ薄切り肉 100g 白菜 200g 絹ごし豆腐 150g えのき 50g 昆布 5g(7cm 角 ) 大根 250g 酒 1 2カップ B 塩 小さじ 1 2 クッキングシート おろした身( 骨のない状態 )(300g) でも可 2 人分はすべての材料半量にする工程 6 の加熱は 約 30 秒 ~1 分にする アドバイス 味均一に仕上げるために薄力粉やカレー粉は 茶こしに通して まんべんなくまぶしましょう 雪鍋 は大根おろしの水け切らないのがポイント 別名 みぞれ鍋 と呼ばれる 味わい深い料理です 日本料理岡本健二先生 合わせ技セット のポイント P.91 < あじのカレー風味の下ごしらえ > 1. あじは 3 枚におろし 血合い骨抜き 皮 身に薄塩 ( 分量外 ) して 20 分おく 2. 1 のあじの塩洗い流したあと 身 3 等分に切る 3. 混ぜ合わせた 茶こしに通して 2 のあじにまぶす 4. 3 のあじの皮目上にしてグリル皿の中央に並べ 表面に溶かしバター塗る < 雪鍋の下ごしらえ > 5. 肉と白菜は適当な大きさに切る 絹ごし豆腐は 4 等分 えのきは半分に切る 6. 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに昆布敷き 大根おろして入れる B加え ラップして庫内中央に置く レンジ 800W 約 2~3 分 7. 加熱後 6 のボウルに 5 肉 白菜 えのき 豆腐の順に入れ クッキングシートで落としぶたし ラップなしで庫内中央に置く 落としぶたについて P.91 < 加熱する > 8. 4のグリル皿上段に入れる 目安時間約 18 分 自動 36 4 人分 9. 加熱後 上段のグリル皿取り出してから ボウル取り出す ( 取り出すときはやけどに注意する ) < 仕上げる> 10. それぞれ器に盛り あじにはお好みでレモン添え 鍋には別皿でポン酢 一味とうがらしお好みで添える [ ペペロンチーノ風 ] カロリー 約 118kcal 塩分 約 0.6g ごぼう 300g しめじ 2パック (200g) にんにく ( 薄切り ) 1 片赤とうがらし ( 輪切り ) 2 本 オリーブ油 大さじ2 水 1 4カップ顆粒洋風スープ 小さじ1 塩 少々 B パセリ 1 ( みじん切り ) 大さじ1 ナンプラー 2 小さじ1 [ さけのマヨ焼き ] カロリー 約 257kcal 塩分 約 0.7g 生ざけ切り身 4 切れ ( 1 切れ90g) C おろしわさび ( 市販品 ) 20g マヨネーズ 60g クッキングシート 1 刻んだ青ねぎ でも可 2 しょうゆ でも可 2 人分は の水大さじ 2 にし その他の材料半量にする工程 3 の加熱は 約 2 分にする アドバイス さけ焼くときは 皮目下にすればパサつきません 魚の皮が苦手な方はかんたんに皮が外れるので 外してから盛り付けてください 西洋料理中田淑一先生 合わせ技セット のポイント P.91 < ペペロンチーノ風の下ごしらえ > 1. ごぼうは斜めに約 2~3mm の厚さに切り 酢水につけてアク抜く 2. しめじはほぐす 3. 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに水けふき取った1のごぼう 入れ ラップして庫内中央に置く レンジ 800W 約 4 分 4. 加熱後 3 のボウル取り出し 2 のしめじと顆粒洋風スープ加えて混ぜ 塩で味付ける クッキングシートで落としぶたし ラップなしで庫内中央に置く 落としぶたについて P.91 <さけのマヨ焼きの下ごしらえ> 5. C合わせ よく混ぜる 6. さけは 皮目下にしてグリル皿の中央に寄せて並べる 表面に 5 のソース塗る < 加熱する > 7. 6 のグリル皿上段に入れる 自動 36 4 人分 目安時間約 18 分 8. 加熱後 上段のグリル皿取り出してから ボウル取り出す ( 取り出すときはやけどに注意する ) < 仕上げる > 9. 8 のボウルに B 加えよく混ぜる 加熱不足のときは追加加熱する P

44 36 魚 野菜 2人分 4人分 36 魚 野菜 2人分 4人分 さ けと厚あげ焼き & 野菜あん 塩さば & 五色きんぴら 使用する容器 使用する容器 直径25cmの 耐熱ガラス製ボウル 直径25cmの 耐熱ガラス製ボウル 浅い容器はふきこぼれます 2人分は直径20cm以上 浅い容器はふきこぼれます 2人分は直径20cm以上 材料 4人分 合わせ技セット のポイント P.91 さけと厚あげ焼き 1人分 カロリー 約296kcal 塩分 約1.1g さけと厚あげの下ごしらえ 生ざけ切り身 4切れ 1切れ80g 酒 大さじ11 2 しょうゆ 大さじ11 2 みりん 大さじ1 2 厚あげ 絹ごし 250g ごま油 適量 2人分はすべての材料半量にする 応用編 野菜あん 1人分 カロリー 約42kcal 塩分 約1.2g 1. 半分に切ったさけに途中上下返しながら 約10分漬け込む 厚あげは4等分に切り 表面全体にはけで ごま油塗り 図のようにグリル皿に並べる あんの下ごしらえ 2. 直径25cmの耐熱ガラス製ボウルに切った材料入れ だし汁とB 混ぜ合わせる えのき 3cmに切る 3 パック 30g 自動36 にんじん 3cmのせん切り 30g 2 本 50g だし汁 11 4 カップ しょうゆ 大さじ12 3 B 酒 大さじ11 2 みりん 大さじ 2 1 片栗粉 同量の水で溶く 大さじ11 2 クッキングシート 2人分はだし汁 3 4 カップ その他の材料は 半量にする きんぴらの下ごしらえ 塩さば切り身 4切れ 1切れ100g 2人分はすべての材料半量にする 五色きんぴら 1人分 カロリー 約83kcal 塩分 約1.3g にんじん 1 白ねぎ 斜め薄切り 合わせ技セット のポイント P.91 塩さば 1人分 カロリー 約291kcal 塩分 約1.8g 3. 野菜の入ったボウルにクッキングシートで落としぶたし ラップなしで 庫内中央に置く 落としぶたについて P.91 2 袋 50g れんこん 100g 約18分 こんにゃく 60g 水 大さじ2 4人分 加熱後 上段のグリル皿取り出してから ボウル取り出す 取り出すときはやけどに注意する 仕上げる 4. 野菜あんが熱いうちに 水溶き片栗粉 入れ よく混ぜとろみ付ける 水溶き片栗粉は煮詰まり具合見ながら 加える量調節してください 器にさけと 厚あげ盛り付け 野菜あんかける 合わせ技セットは 手動では2品同時に加熱できません 1品ずつ加熱してください さけと厚あげ焼き グリル 両面焼き上段で 約12 15分 野菜あん クッキングシートで落としぶたして レンジ 600Wで 約8 12分 追加加熱の表示 表示部の 秒 の点滅 が消えたとき 手動の加熱方法参考に 時間は様子見ながら加熱してください 4 本 50g 1 さやいんげん 筋取る 50g 目安時間 グリル皿 上段 レンジ ヒーター加熱 ごぼう 70g 1 1 材料 4人分 加熱する さけと厚あげ並べたグリル皿上段に入れる 生しいたけ 薄切り 2枚 40g しめじ ほぐして3cmに切る グリル皿 上段 レンジ ヒーター加熱 しょうゆ 大さじ2 酒 砂糖 みりん 各大さじ1 1. ごぼうはささがきにし 酢水につけてアク抜き 水け軽く切る れんこんは 太ければ縦4等分 細ければ縦半分にして 2mm幅に 切る 酢水につけてアク抜き 水け軽く切る にんじん こんにゃくは4cmの長さのせん切り さやいんげんは縦半分 4cmの長さに切る 直径25cmの耐熱ガラス製ボウルに 野菜とこんにゃく入れ と混ぜ合わせる 加熱する 2. きんぴらのボウルに クッキングシートで落としぶたし ラップなし で庫内中央に置く 落としぶたについて P.91 さばの皮目に切り込み入れる 皮目上にしてグリル皿の中央に 寄せて並べ 上段に入れる 片栗粉 ごま油 各小さじ1 一味とうがらし 適量 いりごま 白 小さじ1 クッキングシート 2人分は調味料下記に その他の材料は 半量にする 水 大さじ21 2 しょうゆ 小さじ2強 酒 砂糖 みりん 各大さじ1 2 ごま油 小さじ1 2 片栗粉 小さじ1 3 自動36 4人分 目安時間 約18分 加熱後 上段のグリル皿取り出してから ボウル取り出す 取り出すときはやけどに注意する 冷蔵庫に長時間保存し 冷たいときには 仕上がり 強 で 厚めの切り身焼くときは仕上がり 強 で 仕上がり調節について P.45 仕上げる 3. きんぴらに 一味とうがらしといりごま加えて混ぜ合わせる 合わせ技セットは 手動では2品同時に加熱できません 1品ずつ加熱してください 塩さば P.173参照 五色きんぴら ラップして レンジ 600Wで 約7 9分 追加加熱の表示 表示部の 秒 の点滅 が消えたとき 手動の加熱方法参考に 時間は様子見ながら加熱してください 86 加熱不足のときは追加加熱する P.91 87

45 応用編35 肉 & 野菜 2 人分 4 人分 35 肉 & 野菜 強 2 人分 4 人分 つくねだんご & 野菜スープ しいたけ肉詰め & 和風カレースープ 使用する容器直径 25cmの耐熱ガラス製ボウル 使用する容器直径 25cmの耐熱ガラス製ボウル 浅い容器はふきこぼれます 2 人分は直径 20cm 以上 浅い容器はふきこぼれます 2 人分は直径 20cm 以上 材料 (4 人分 ) 材料 (4 人分 ) [ つくねだんご ] カロリー 約 144kcal 塩分 約 1.8g 鶏ひき肉 400g 酒 大さじ1 しょうが汁 小さじ2 溶き卵 M 寸 1 2 個分 ( 正味 25g) 片栗粉 大さじ4 みそ 大さじ2 砂糖 小さじ4 パン粉 大さじ1 しょうゆ 小さじ2 2 人分はすべての材料半量にする [ 野菜スープ ] カロリー 約 51kcal 塩分 約 1.6g チンゲン菜 (5cmの短冊切り) 1 株生しいたけ ( 薄切り ) 1~2 枚 ( 30g) 白ねぎ (5cmの細切り) 1 本 ( 100g) しょうが ( みじん切り ) 小さじ1 春雨 ( 10cmの長さに切る ) 20g 中華風スープ ( 室温 ) 3カップ酒 大さじ2 B しょうゆ 小さじ1 ごま油 小さじ1 塩 小さじ 1 2 クッキングシート 合わせ技セット のポイント P.91 <だんごの下ごしらえ> 1. ボウルに肉と酒 しょうが汁入れて混ぜ しばらくおく 肉に混ぜ合わせ よくねる 20 個に丸め 図のようにグリル皿に並べる <スープの下ごしらえ> 2. 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに切った野菜と春雨 B入れ 混ぜ合わせる < 加熱する > 3. 野菜の入ったボウルにクッキングシートで落としぶたし ラップなしで 庫内中央に置く 落としぶたについて P.91 グリル皿上段に入れる 目安時間約 21 分 自動 35 4 人分加熱後 上段のグリル皿取り出してから ボウル取り出す ( 取り出すときはやけどに注意する ) 合わせ技セットは 手動では 2 品同時に加熱できません 1 品ずつ加熱してください つくねだんご : グリル 両面焼き上段で 約 9~12 分 野菜スープ : クッキングシートで落としぶたして レンジ 600W で 約 10~15 分 [ しいたけ肉詰め ] カロリー 約 103kcal 塩分 約 0.9g 生しいたけ ( 大 ) 12 枚 ( 180g) 鶏ひき肉 150g 酒 大さじ1 みりん 小さじ2 しょうゆ 大さじ1 塩 こしょう 少々しょうが ( みじん切り ) 大さじ1 1 2 白ねぎ ( みじん切り ) 大さじ4 弱片栗粉 適量 [ 和風カレースープ ] カロリー 約 105kcal 塩分 約 2.6g たまねぎ 中 1 2 個 ( 100g) にんじん 1 5 本 ( 40g) B さつまいも 1 6 本 ( 50g) 小かぶ 1 個 ( 50g) 薄あげ 1 枚プチトマト 4 個ブロッコリー 中 1 2 株 ( 100g) しめじ 1 2パック (50g) 熱い洋風スープ 3カップカレー粉 小さじ2 C 砂糖 大さじ1 1 2 しょうゆ 小さじ2 クッキングシート 2 人分はすべての材料半量にする工程 6 の加熱は 約 1 分にする 合わせ技セット のポイント P.91 <しいたけ肉詰めの下ごしらえ> 1. しいたけは軸切る 2. 肉に 加えながら ねばりが出るまでよく混ぜる しょうがと白ねぎ加え さらに混ぜる 3. しいたけの裏側に片栗粉はけで薄く付け 2 塗り付ける 4. グリル皿の中央に 生地側上にして 3 並べる < 和風カレースープの下ごしらえ > 5. B は 2cm の角切り ブロッコリー しめじは小房に分ける 6. 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに 5 のたまねぎ にんじん入れ ラップなしで庫内中央に置く レンジ 600W 約 1 分 30 秒 ~2 分 7. 6 に 5 の残りの野菜とプチトマト C 加えてよく混ぜ クッキングシートで落としぶたし ラップなしで庫内中央に置く 落としぶたについて P.91 < 加熱する > 8. 4のグリル皿上段に入れる まわす 1 度 自動 35 4 人分強 目安時間約 23 分 9. 加熱後 上段のグリル皿取り出してから ボウル取り出す ( 取り出すときはやけどに注意する ) 2 人分はスープ 2 カップ その他の材料は半量にする 追加加熱の表示 ( 表示部の 秒 の点滅 ) が消えたとき手動の加熱方法参考に 時間は様子見ながら加熱してください アドバイス ポイント つくねだんごが柔らかくてまとまりにくい場合は パン粉ふやして固さ調整してください 手に水付けると丸めやすくなります 焼きムラが気になる場合は 残り時間 2 分くらいで周囲と中央のつくねだんご入れかえてください しいたけから出る水分でひき肉がはがれやすくなるので しいたけのかさの裏側に片栗粉はけで薄く付けるのがポイント にんじん たまねぎは 一緒に加熱日本料理することで加熱ムラ防ぐことが若林聡子先生できます おもち入れてもおいしいですよ 加熱不足のときは追加加熱する P

46 応用編35 肉 & 野菜 2 人分 4 人分 鶏の照り焼き & かぼちゃの煮物 使用する容器直径 25cmの耐熱ガラス製ボウル 浅い容器はふきこぼれます 2 人分は直径 20cm 以上 自動メニューの合わせ技セットで 焼き物と煮物など同時に調理! 手間なくかんたんにおいしく仕上げることができます 基本のポイント上段焼き物 肉や魚などの大きさはできるだけそろえる 肉や魚などグリル皿の端に置くと 焼き色が付きにくいため 周囲の溝にかからないように並べる 下ごしらえしたあと 長時間冷蔵した材料そのまま焼かない 材料 (4 人分 ) [ 鶏の照り焼き ] カロリー 約 256kcal 塩分 約 0.8g 鶏もも肉 2 枚 ( 1 枚 250g) たれしょうゆ 大さじ2 水 大さじ2 砂糖 小さじ2 顆粒和風だし ( お好みで ) 小さじ 人分はすべての材料半量にする [ かぼちゃの煮物 ] カロリー 約 104kcal 塩分 約 0.7g かぼちゃ (3 4cmの角切り) 400g だし汁 180ml 砂糖 大さじ1 薄口しょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ 1 2 クッキングシート 2 人分はだし汁 3 4 カップ その他の材料は半量にする 合わせ技セット のポイント P.91 < 鶏の下ごしらえ> 1. 肉半分に切って4 切れにし 厚い部分には包丁入れ 厚みそろえ 平らにする 皮目上にして フォークなどで穴あける ( 皮のはじけ 縮み防ぎ 味のしみ込みよくするため ) 肉とたれ合わせる 途中上下返しながら約 30 分漬け込む ( 長時間漬けすぎると 焦げるので注意してください ) < 煮物の下ごしらえ> 2. 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルにかぼちゃの皮下にして入れ 混ぜて加える < 加熱する> 3. 煮物のボウルに クッキングシートで落としぶたし ラップなしで庫内中央に置く 落としぶたについて P.91 漬け込んだ肉の皮目上にしてグリル皿の中央に寄せて並べ 上段に入れる 目安時間約 21 分 自動 35 4 人分加熱後 上段のグリル皿取り出してから ボウル取り出す ( 取り出すときはやけどに注意する ) ( 焼き上がりの温度が低くなることがあります ) 下煮物 ゆで物汁物 炒め物 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウル使う 2 人分は 直径 20cm 以上の耐熱ガラス製ボウル使う ( 浅い容器はふきこぼれます ) レンジとヒーターで加熱しているため ラップやアルミホイル落としぶたに使用しない 落としぶたには 穴あけたクッキングシート使う 材料の切りかたはレシピ通りに ( 大きさなどが違うと上手にできません ) メニューにより 材料に下加熱して火通りよくする ( 例 :P.89 和風カレースープ ) 底の方が火の通りがよいため 煮えにくい材料底に入れる アレンジするときは 同じ自動メニューで加熱できるメニューは 上下の組み合わせ代えることができます 24 パターンの組み合わせが可能です 自動メニュー : 35 肉 & 野菜 での組み合わせアレンジ例 ( 例 : P.90 鶏の照り焼き と P.89 和風カレースープ ) 材料の総分量や大きさが同じであれば 野菜 肉 魚など同じ素材の中で種類代えることもできます 2 人分作るときは 2 人分は 直径 20cm以上の耐熱ガラス製ボウル使う ( 浅い容器はふきこぼれます ) すべての材料が4 人分の半量ではありません 各メニューの 2 人分の 参照して 分量や加熱時間確認してください 上段の焼き物は グリル皿の中央に食品置いてください ポイント鶏肉は焼く前に火通りよくするため 厚みそろえましょう 合わせ技セットは 手動では 2 品同時に加熱できません 1 品ずつ加熱してください 鶏の照り焼き :P.195 参照かぼちゃの煮物 :P.158 参照 追加加熱の表示 ( 表示部の 秒 の点滅 ) が消えたとき手動の加熱方法参考に 時間は様子見ながら加熱してください 1 品ずつ加熱するときは 合わせ技セット (2 品同時調理 ) は 自動でしかできません 1 品ずつの加熱方法は各ページご覧ください 追加加熱するときは 上段のグリル皿と下のボウルは別々で追加加熱してください 上段 ( 焼き物 ) 追加加熱するとき 加熱後 下のボウル取り出し ドア閉め 表示部の 秒 の点滅中 (6 分間 ) に追加時間合わせてスタートします ( この方法での追加加熱は 上ヒーターでの加熱になります ) 表示部の 秒 の点滅 (6 分間 ) が消えたときは グリル 上面で時間控えめに 様子見ながら加熱してください ( 例 ) しいたけ肉詰め& 和風カレースープ で しいたけ肉詰め だけ追加加熱したいとき 1 和風カレースープ取り出す ( 取り出すときはやけどに注意する ) 2 グリル 上面に設定し 様子見ながら加熱する 90 加熱不足のときは追加加熱する P.91 下 ( 煮物 汁物など ) 追加加熱するとき グリル皿取り出して レンジ 600Wで時間控えめに 様子見ながら加熱してください ( 例 ) しいたけ肉詰め& 和風カレースープ で 和風カレースープ だけ追加加熱したいとき 1 上段のグリル皿取り出す ( 取り出すときはやけどに注意する ) 2 レンジ 600Wに設定し 様子見ながら加熱する 91

47 パン/お菓子用 加熱不足のときは追加加熱する P.47 レンジ P.54 オーブン 応オーブン オーブン レンジ レンジ レンジ ドライハーブ ドライフルーツ カスタードクリーム りんごの甘煮 いちごジャム 材料 ( 角皿 2 枚分 ) パセリ 60g クッキングシート 2 枚 材料 ( 角皿 2 枚分 ) りんご 400g クッキングシート 2 枚 材料 ( シュークリーム12 個分 ) (1 個分 ) カロリー 約 67kcal 塩分 0g 材料 ( でき上がり分量約 530g) ( 1 8 量分 ) カロリー 約 113kcal 塩分 0g 材料 ( でき上がり分量約 350g) ( 大さじ2 杯分 ) カロリー 約 83kcal 塩分 0g 編牛乳 1 1 2カップ りんご ( 固めの物 ) 600g いちご ( へた取る ) 300g 砂糖 40~60g 砂糖 100g 砂糖 150g 角皿 < 上下段 > 角皿 < 上下段 > 薄力粉 大さじ1 1 2 無塩バター 20g レモン汁 小さじ2 ヒーター加熱ヒーター加熱 コーンスターチ 大さじ1 レモン汁 1 2 個分サラダ油 1~2 滴 ( 合わせてふるう ) シナモン ( 粉 ) 小さじ 1 2 レモン汁は固まりやすくするために 1. パセリ洗って細かくちぎり 水け十分にふき取る 1. りんご皮ごと4 等分にして 5mmのくし切りにし 卵黄 M 寸 3 個分コーンスターチ 小さじ2 サラダ油はふきこぼれにくくするために 2% の塩水 ( 分量外 ) に約 10 分つける ( 同量の水で溶く ) 無塩バター 15g 加えます 2. 角皿 2 枚にクッキングシート敷き 重ならないようにつけたあと 水け十分にふき取る B ラム酒 ( またはブランデー ) 大さじバニラエッセンス 少々 2 1並べる クッキングシート角皿上下段に入れる 2. 角皿 2 枚にクッキングシート敷き 重ならないようにラム酒 小さじ 3 4 1並べる 角皿上下段に入れる オーブン 予熱なし2 段 80 約 240 分 レンジ加熱 レンジ加熱 レンジ加熱 オーブン予熱なし2 段 100 約 60~75 分 1. 深めの耐熱ガラス製ボウルに牛乳 1. りんごの皮としん取り 厚めの 1. いちご深さ10cm 以上の耐熱ガラス製 他の材料で調理する場合 オーブン 予熱なし2 段 80 入れ ラップなしで庫内中央に置く いちょう切りにする ボウルに入れ 全体にふりかける すぐに角皿取り出し りんご裏返したら材料重量下準備目安時間塩水につけ 水けふいて深めの角皿上下段に入れ 再び加熱する 青じそ約 30 分耐熱ガラス製ボウルに入れ 砂糖 2. ラップなしで庫内中央に置く 1 枚ずつ分ける ( 取り出すときはやけどに注意する ) セロリの葉約 60 分バター レモン汁加える 40g オレガノ約 30 分レンジ 600W 約 2~3 分クッキングシートで落としぶたし タイム 1 本ずつ切り分ける約 120 分ラップなしで 庫内中央に置く 別の耐熱容器に入れ 泡立て器でローズマリー 60g 約 180 分 落としぶたについて P.150 レンジ 600W 約 13~15 分オーブン予熱なし2 段 100 約 60~75 分混ぜながら牛乳少しずつ加える 卵黄少しずつ混ぜる 途中で2~3 回かき混ぜる 他の材料で調理する場合 オーブン 予熱なし2 段 混ぜた材料ラップなしで庫内中央に材料重量下準備目安時間置く レンジ 600W 約 15~17 分 約 120~ 途中で1 回かき混ぜる キウイ 400g 皮むき約 5mmの輪切り 150 分皮むき約 5mmの輪切り 2. 煮汁捨て シナモン 水溶き バナナ 280g 5% の砂糖水にくぐらせたあと 約 90 分レンジ 600W 約 2 分 ~ コーンスターチ混ぜ ラップなしで 水け十分にふき取る 3 分 30 秒庫内中央に置く ポイント皮 芯取り ジャムは加熱直後はさらりとパイナップル 600g 途中で2~3 回かき混ぜる 約 5mmの輪切り約 150~ していますが 冷ますととろみが混ぜた筋が残る程度のとろみが 180 分でてきます 加熱しすぎないようにプチトマト 24 個ヘタ取り縦半分に切り 付けば 加熱止める (260g) 切り口上にして並べるしましょう レンジ 600W 約 1 分 30 秒 ポイント 3. B手早く混ぜ込み 粗熱が取れたらラム酒加え 冷蔵庫で冷やす ~2 分冷めてからラム酒加えて混ぜる ホイップした生クリームと軽く混ぜれば ロールケーキなどのクリームにぴったりです 記載している時間は目安です 季節や食材の状態 切りかたなどにより 時間が変わります 必ず様子見ながら加熱してください ドライフルーツ は 食品均等に乾燥させるために 加熱途中で食品裏返してください また 乾燥ムラが気になるときは 食品並べかえたり 角皿上下段入れかえてください 同じ時間で加熱できる食品は 分量調節すれば一緒に加熱することができます 92 93

48 パン/お菓子スチーム コーヒープディング スチーム 蒸しプリン オーブン カスタードプディング 材料 (90ml 金属製プリン型 9 個分 ) (1 個分 ) カロリー 約 128kcal 塩分 約 0.1g 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 材料 ( 直径 7cm の耐熱ガラス製または陶器製のプリン型 [ ココット型 ]6 個分 ) (1 個分 ) カロリー 約 158kcal 塩分 約 0.2g 材料 ( 直径 7cm の耐熱ガラス製または陶器製のプリン型 [ ココット型 ]6 個分 ) (1 個分 ) カロリー 約 155kcal 塩分 約 0.2g 牛乳 2 1 2カップ砂糖 85g 卵 M 寸 4 個 ( 正味 200g) バニラエッセンス 少々無塩バター 少々カラメルソース ( 下記参照 ) キッチンペーパー ポイント 大きな型使用して焼くときは 加熱時間がかかります 様子見ながら焼いてください 乾燥が気になる場合は アルミホイルでふたするとよいでしょう プディングがあたたかいうちは 柔らかくてくずれやすいので 冷蔵庫で十分に冷やしてから型から出しましょう ホイップクリームやフルーツ飾ってもよいでしょう 1. プリン型に薄くバター塗り カラメルソース底にいきわたるように小さじ 1 2 ずつ入れる 2. 深めの耐熱容器に牛乳と砂糖入れ ふたなしで庫内中央に置く レンジ 800W 約 3~4 分加熱後 かき混ぜて 砂糖溶かす ボウルに卵溶きほぐして入れ あたためた牛乳少しずつ入れてよく混ぜ こす バニラエッセンス加えて混ぜる 3. 1 に卵液カラメルソースの上から静かに流し入れる 4. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 3 分 牛乳 2カップインスタントコーヒー 大さじ2 砂糖 70g 卵 M 寸 3 個 ( 正味 150g) バニラエッセンス 少々カラメルソース ( P.94) 大きな型使用して蒸すことはできません 金属容器使用する場合は手動 オーブン で P.94 グリル皿 < 中段 > スチーム加熱 1. カラメルソース ( P.94) プリン型の底にいきわたるように小さじ 1 2 ずつ入れる 牛乳 2カップ砂糖 70g 卵 M 寸 3 個 ( 正味 150g) バニラエッセンス 少々カラメルソース ( P.94) 大きな型使用して蒸すことはできません 金属容器使用する場合は手動 オーブン で P.94 グリル皿 < 中段 > スチーム加熱 1. カラメルソース ( P.94) プリン型の底にいきわたるように小さじ 1 2 ずつ入れる 注意 調理中 調理後 付属の角皿の扱いには注意するやけどのおそれがあります角皿の出し入れの際には必ずお手持ちのミトン使い 両手で出し入れしてください 予熱完了後 角皿に湯はるとき 角皿庫内に入れるときには ドアや庫内に手が触れないように また 調理後は角皿に熱い湯が残るため 取り出すときにはご注意ください オーブン予熱あり 1 段 角皿に分厚いキッチンペーパー二重にし 角皿の寸法に合わせてすき間なく敷き詰める ( 型のすべり止めと熱い残湯こぼれにくくし 湯のあたり均一にする効果があります ) 図のように型中央に寄せて並べ 予熱が完了したら開けたドアの上に角皿置き 約 50 の湯 2 カップ注ぐ 下段に入れる ( ドアが熱いのでやけどに注意する ) 2. 深めの耐熱容器に牛乳と砂糖 インスタントコーヒー入れ ふたなしで庫内中央に置く レンジ 800W 約 2 分 30 秒 ~3 分加熱後 かき混ぜて 砂糖とインスタントコーヒー溶かす ( でき上がりの牛乳の温度 : 約 70 ) ボウルに卵溶きほぐして入れ あたためた牛乳少しずつ入れてよく混ぜ こす バニラエッセンス加えて混ぜる 1に卵液カラメルソースの上から静かに流し入れる ( でき上がりの卵液の温度 : 約 50 ) 2. 深めの耐熱容器に牛乳と砂糖入れ ふたなしで庫内中央に 置く レンジ 800W 約 2 分 30 秒 ~3 分加熱後 かき混ぜて 砂糖溶かす ( でき上がりの牛乳の温度 : 約 70 ) ボウルに卵溶きほぐして入れ あたためた牛乳少しずつ入れてよく混ぜ こす バニラエッセンス加えて混ぜる 1に卵液カラメルソースの上から静かに流し入れる ( でき上がりの卵液の温度 : 約 50 ) カラメルソース 3. 給水タンクに満水まで水入れる プリン型グリル皿に並べ 中段に入れる 3. 給水タンクに満水まで水入れる プリン型グリル皿に並べ 中段に入れる 1. 小さめの鍋に 砂糖 40gと水大さじ1入れ 火にかける 2. 茶色くあめ色になり始め ふき上がりかけたとき 火からおろす 3. 湯大さじ1 加える ( 高温のカラメルが飛び散ることがあるので 注意してください ) まとめて作り 保存しておくとケーキにも使えて便利です 約 18~25 分 角皿に熱い湯が残っているため 取り出すときはやけどに注意する 竹ぐし刺して生っぽい卵液が付かなければ焼き上がり 6. 加熱後 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす スチーム 95 約 14~18 分 ポイント 卵液が冷たいとうまく固まりません 卵液の温度に注意してください グリル皿に ぬらしたキッチンペーパー敷くと すべりません スチーム 95 約 14~18 分 加熱不足のときは追加加熱する P.48 スチーム P.54 オーブン 94 95

49 パン/お菓子レンジ いちご大福 レンジ わらびもち レンジ うぐいすもち スチーム ふかしいも 材料 (1 本分 ) カロリー 約 297kcal 塩分 0g さつまいも 2~4 本 (1 本 200~250g 太さ 3~4cm) 大きさ 太さによってでき上がりが変わります 材料 (10 個分 ) 白玉粉 100g 水 150~170ml 砂糖 80g こしあん ( 市販品 ) 150g いちご ( へた取る ) 小 10 粒 片栗粉 適量 (1 個分 ) カロリー 約 97kcal 塩分 0g 材料 (4 人分 ) カロリー 約 168kcal 塩分 0g わらび粉 80g 砂糖 20g 水 2カップきな粉 40g B 砂糖 40g ( 合わせておく ) 材料 (10 個分 ) (1 個分 ) カロリー 約 109kcal 塩分 0g 白玉粉 100g 水 150~170ml 砂糖 80g こしあん ( 市販品 ) 250g うぐいす粉 適量 スチーム加熱 1. 給水タンクに満水まで水入れる さつまいも洗う 皮付きのまま切らずにグリル皿に並べ 上段に入れる スチーム 100 約 30 分 加熱後 さらに蒸す 再度 給水タンクに満水まで水入れ ドア開閉し 表示部の 秒 の点滅中に 約 10~20 分 レンジ + スチーム加熱 1. こしあん 10 等分して丸め いちごが半分くらい見えるように あんで包む 2. 直径 20cm の耐熱ガラス製ボウルに入れて泡立て器でよく混ぜる 砂糖加えて ダマがなくなるまでさらに混ぜる 3. 給水タンクに満水まで水入れる 混ぜた材料ラップなしで庫内中央に置く レンジ 600W 約 2~3 分 加熱後 庫内から取り出して木べらでよく混ぜる 再度 庫内中央に置く レンジ 300W スチーム 約 3~4 分 加熱後 木べらで なめらかにコシが出るまでよく混ぜる 4. 片栗粉たっぷり敷いたバットに生地移して 10 等分し その生地であん包んで形整える 1. 深めの耐熱容器に入れ よくかき混ぜる ふたなしで庫内中央に置く レンジ加熱 レンジ 600W 約 6~8 分 途中で2~3 回泡立て器で混ぜる 1 回目は底が固まりかけたくらい ( 約 3 分 ) で混ぜる ( 全体が透明になるまで加熱する ) 2. 熱いうちに手早く混ぜ スプーンで少しずつ氷水の中に落とす 水け切り B まぶす ポイント流し箱に流し 冷やし固めてから切ってもよいでしょう 1. こしあん 10 等分して丸める レンジ + スチーム加熱 2. 直径 20cm の耐熱ガラス製ボウルに入れて泡立て器でよく混ぜる 砂糖加えて ダマがなくなるまでさらに混ぜる 3. 給水タンクに満水まで水入れる 混ぜた材料ラップなしで庫内中央に置く レンジ 600W 約 2~3 分 加熱後 庫内から取り出して木べらでよく混ぜる 再度 庫内中央に置く レンジ 300W スチーム 約 3~4 分 加熱後 木べらで なめらかにコシが出るまでよく混ぜる 4. うぐいす粉たっぷり敷いたバットに生地移して 10 等分にし あん包み込む 両端軽くつまんで形整える 仕上げにうぐいす粉ふる 指でつまむ オーブン 焼きいも 材料 (1 本分 ) カロリー 約 297kcal 塩分 0g さつまいも 4 本 (1 本約 250g 太さ3~4cm) 大きさ 太さによってでき上がりが変わります 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 1. さつまいも洗う 水けふき取り ところどころにフォークで穴あけて 角皿に並べ 下段に入れる オーブン予熱なし 1 段 300 約 40~60 分 ポイントアルミホイル敷くと 角皿の汚れが防げます 加熱不足のときは追加加熱する P.47 レンジ P.48 スチーム P.54 オーブン 96 97

50 パン/お菓子オーブン アメリカンクッキー オーブン クッキー 材料 ( 約 48 個 : 角皿 2 皿分 ) (5 個分 ) カロリー 約 276kcal 塩分 約 0.2g 材料 ( 約 48 個 : 角皿 2 皿分 ) (5 個分 ) カロリー 約 247kcal 塩分 0g 無塩バター ( 室温に戻す ) 80g 三温糖 80g 卵 M 寸 2 個 ( 正味 100g) 生クリーム 小さじ 4 ココナッツロング 40g ( フライパンで薄茶色に色付くまで軽くいる ) 薄力粉 160g ベーキングパウダー 小さじ 2 3 チョコチップ 100g ( または板チョコ刻む ) コーンフレーク 20g アルミホイル 1 段調理もできます ( 上段 ) 角皿 < 上下段 > ヒーター加熱 1. バター白っぽくなるまでねり 三温糖 2~3 回に分けて入れ よく混ぜる 溶いた卵入れて混ぜ 生クリームとココナッツ入れる ふるい入れ 木べらで切るようにさっくりと粉が消えるまで混ぜる チョコチップとコーンフレーク混ぜる ( 生地の半量にインスタントコーヒー大さじ 1 加えてもよいでしょう ) 2. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 5 分 オーブン予熱あり 2 段 角皿 2 枚に 角皿の周囲の穴ふさがないようにしてアルミホイル敷き 生地スプーンですくって等間隔に並べる ( 生地は大きさ 厚みそろえると焼き色が均等に付きます ) 予熱完了後 角皿上下段に入れる (1 段のときは上段に入れる ) 約 10~18 分 1 段のとき : 約 10~18 分 無塩バター ( 室温に戻す ) 120g 砂糖 ( ふるう ) 120g 卵 M 寸 個 ( 正味 75g) バニラエッセンス ( またはバニラオイル ) 少々薄力粉 240g アルミホイル 1 段調理もできます ( 上段 ) 角皿 < 上下段 > ヒーター加熱 1. バター白っぽくなるまでねり 砂糖 2~3 回に分けて入れ よく混ぜる 溶いた卵入れて混ぜ バニラエッセンス入れる 薄力粉ふるい入れ 木べらで切るようにさっくりと粉が消えるまで混ぜる ラップして冷蔵庫で 10~20 分休ませる 2. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 5 分 オーブン予熱あり 2 段 角皿 2 枚に 角皿の周囲の穴ふさがないようにしてアルミホイル敷き 生地48 等分 厚さ5mmにして等間隔に並べる ( 生地は大きさ 厚みそろえると焼き色が均等に付きます ) 予熱完了後 角皿上下段に入れる (1 段のときは上段に入れる ) 約 10~18 分 1 段のとき : 約 10~18 分 ポイント 焼きムラが気になる場合は残り時間約 7 分で角皿の上下段入れかえてください ( 熱いのでやけどに注意 ) 生地がべたついたら ラップに包み冷蔵庫へ 市販の生地使うときは様子見ながら焼いてください トッピングにアーモンド くるみ アンゼリカなど生地にのせて焼くとよいでしょう 粉にココア ( 粉 ) 小さじ 2 など加えると 味のバリエーションが楽しめます 31 シフォンケーキ シフォンケーキ 材料 ( 直径 20cmのアルミ製シフォン型 1 個分 ) ( 1 8 個分 ) カロリー 約 263kcal 塩分 約 0.2g 卵黄 M 寸 5 個分砂糖 ( ふるう ) 130g サラダ油 80ml 水 1 2カップバニラエッセンス 少々 ( またはバニラオイル ) 卵白 M 寸 7 個分薄力粉 ( ふるう ) 150g フッ素加工の型では生地がすべり 上手に焼けない場合があります ポイント 直径 17cm の型で焼くときは材料卵黄 M 寸 3 個分 砂糖 65g 油 40ml 水 1 4 カップ バニラエッセンス少々 卵白 M 寸 4 個分 薄力粉 75g にしてください 上面の焼き色が濃く気になるときは焼き時間残り約 5~10 分のときに アルミホイルかぶせて焼いてください 31 シフォンケーキのアレンジメニュー 抹茶シフォンケーキ 材料 ( 1 8 個分 ) カロリー 約 267kcal 塩分 約 0.2g 抹茶 10g ( 薄力粉と合わせてふるう ) ココアシフォンケーキ材料 ( 1 8 個分 ) カロリー 約 268kcal 塩分 約 0.2g ココア ( 粉 ) 15g ( 薄力粉と合わせてふるう ) 角皿 < 下段 > ヒーター + スチーム加熱 1. ボウルに卵黄と砂糖半量入れ 泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる サラダ油少しずつ加えてもったりするまで混ぜる さらに 水少しずつ加えて分離しないように混ぜる バニラエッセンス加え 混ぜる 薄力粉一度に入れ 粉が混ざるまで泡立て器で混ぜる 2. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 8 分給水タンクに満水まで水入れる 自動 別のボウルに卵白と残りの砂糖入れ ツノが立つまで しっかり泡立ててメレンゲ作る ( ボウル斜めにしても流れないようになるまで泡立てる ) 粉加えた卵黄にメレンゲ 1 3 量入れ 泡立て器でメレンゲが消えるまで ねらずにさっくり混ぜ 残りのメレンゲの半量加えて混ぜる 混ぜた材料残りのメレンゲに加え ゴムべらで生地が均等に混ざるまでねらないように 卵白の固まりが消えるまでしっかり混ぜる ケーキ型に生地高い位置から流し込み 型軽くたたいて 粗い気泡抜く 4. 予熱完了後 角皿にのせて下段に入れる 目安時間約 47 分 加熱後 すぐに型逆さにして冷ます パレットナイフ型と生地の間に入れ 型ひっくり返して生地取り出す 手動のとき 紙型で焼くときは オーブン 予熱あり 1 段で 下表参考に様子見ながら焼く ( 紙型は長めに焼く ) 型 ( 直径 ) 温度予熱時間 17cm 約 35~45 分 160 あり 20cm 約 45~55 分 加熱不足のときは追加加熱する P.54 オーブン 98 99

51 パン/お菓子ロールケーキのアレンジメニュー ココアロールケーキ 抹茶ロールケーキ 材料 (1 本分 : 角皿 1 皿分 ) ( 1 10 本分 ) カロリー 約 224kcal 塩分 約 0.1g 材料 (1 本分 : 角皿 1 皿分 ) ( 1 10 本分 ) カロリー 約 227kcal 塩分 約 0.1g ロールケーキ の材料( P.100) ココア ( 粉 ) 15g ( 薄力粉65gにし 合わせてふるう ) 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 ロールケーキ の材料( P.100) 抹茶 6g ( 薄力粉と合わせてふるう ) 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 1. ロールケーキ と同じ要領で生地作り 焼く P ロールケーキ と同じ要領で生地作り 焼く P.100 オーブン ロールケーキ オーブン 材料 (1 本分 : 角皿 1 皿分 ) ( 1 10 本分 ) カロリー 約 225kcal 塩分 約 0.1g 卵 M 寸 4 個 ( 正味 200g) 砂糖 ( ふるう ) 80g 薄力粉 ( ふるう ) 80g 無塩バター ( 細かく切る ) 25g ( 耐熱容器に入れ ふたする レンジ 500W で約 20~30 秒加熱 ) バニラエッセンス ( またはバニラオイル ) 少々 ホイップクリーム ( P.110 の半量 ) お好みのフルーツ 適量 硫酸紙 ( またはグラシン紙など ) 四隅に切り込み入れ 角皿に敷く 2 段調理もできます ( 上下段 ) ポイント 焼きムラが気になる場合は 2 段のときは残り時間約 4 分で角皿の上下段入れかえてください ( 熱いのでやけどに注意 ) 上手に紙はがすには焼けた面下にして 固く絞ったぬれぶきんのせ 紙湿らせてからそっとはがすとよいでしょう 1. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 6 分 オーブン予熱あり 1 段 180 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 2. いちごのショートケーキ と同じ要領で 卵と砂糖泡立てる P.110 バニラエッセンス加えて混ぜる 薄力粉全体にふり入れ 底からすくい上げるようにして 粉が見えなくなるまで混ぜる 溶かしておいた熱いバター全体に散らすように加え 手早く混ぜる 3. 硫酸紙 ( またはグラシン紙など ) 敷いた角皿に生地流し入れて平らにし 角皿軽くたたいて粗い気泡抜く 予熱完了後 下段に入れる (2 段のときは上下段に入れる ) 約 8~13 分 2 段のとき : 約 10~15 分 4. 粗熱取り 紙はがす ( 紙のはがしかた 左記ポイント参照 ) 向こう側約 2cm 残してホイップクリームとフルーツのせ 手前から巻く ( 焼けた面上にして巻いてもよい ) 巻き終わり下にしてしばらくなじませる マドレーヌ 材料 ( 直径 9cmの型 9 個分 : 角皿 1 皿分 ) (1 個分 ) カロリー 約 244kcal 塩分 約 0.1g 卵 M 寸 3 個 ( 正味 150g) 紙型のみで焼くときは 砂糖 ( ふるう ) 130g 様子見ながら焼いてください 薄力粉 ( ふるう ) 130g 2 段調理もできます ( 上下段 ) 無塩バター 130g (2~3cmの角切り) 2 段 ( 上下段 ) でも ( 耐熱容器に入れ ふたする 1 段のときと同じ時間で レンジ 500Wで焼くことができます 約 1 分 ~1 分 20 秒加熱 ) レモンエッセンス 少々 ( またはバニラエッセンス ) 紙ケース 9 枚 1. 卵と砂糖合わせて混ぜ 湯せんする 人肌にあたたまったら 取り出して泡立てる ボリュームが出て 生地たらして文字が書けるぐらいになれば レモンエッセンス入れる 2. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 5 分 オーブン予熱あり 1 段 170 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 3. 泡立てた卵に薄力粉入れ 人肌より熱めに湯せんする 粉が残っている半合わせ状態にし 溶かしたバター加えて ねらないようにさっくり混ぜる 4. マドレーヌ型に紙ケース敷き 生地入れて角皿に並べる 予熱完了後 下段に入れる 約 12~18 分 2 段のとき : 約 12~18 分 加熱後 型から出し 底上にして冷ます 加熱不足のときは追加加熱する P.54 オーブン

52 パン/お菓オーブン カステラ カステラのアレンジメニュー ゆずカステラ 抹茶カステラ ( 1 20 個分 ) カロリー 約 97kcal 塩分 約 0.1g 材料 (20 20cm 高さ 10cmの型 1 個分 ) 卵 M 寸 6 個 ( 正味 300g) 砂糖 220g 水あめ 15g はちみつ 15g 水 大さじ1 1 2 子強力粉 ( ふるう ) 150g 新聞紙のカステラ型 P.103 新聞紙 6~7 枚厚紙 ( 底用 ) 20cm 角 1 枚 ( 側面用 )8 20cm 4 枚クッキングシート ( または硫酸紙やグラシン紙 ) ( 底用 ) 25cm 角 1 枚 ( 側面用 )8 43cm 2 枚 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 1. 新聞紙の型の底と側面厚紙で補強し クッキングシート ( または硫酸紙やグラシン紙 ) 敷きます ( 新聞紙のカステラ型の P.103) 2. ボウルに卵溶きほぐして砂糖入れる 混ぜながら 湯せんにかける ハンドミキサーの高速で約 8 分 白っぽくもったりするまで泡立てる 深めの耐熱容器に入れ ふたなしで庫内中央に置く レンジ 600W 約 30 秒 加熱した加えて混ぜ さらに1~2 分 高速で泡立てる 3. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 6 分 オーブン予熱あり 1 段 180 材料 ( 20 20cm 高さ 10cmの型 1 個分 ) ( 1 20 個分 ) カロリー 約 99kcal 塩分 約 0.1g カステラ の生地( P.102) ゆず ( 皮すりおろす ) 約 2 個分ゆず果汁 ( ゆず搾る ) 大さじ1 新聞紙のカステラ型 (20 20cm) の 1. 新聞紙広げて 6~7 枚重ねます 赤い点線谷折にし 正方形に切ります 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 1. カステラ と同じ要領で型作り 生地焼く P.102 ( ゆずの皮と果汁は 工程 2 で 加えたあとに混ぜる ) 材料 ( 20 20cm 高さ 10cmの型 1 個分 ) ( 1 20 個分 ) カロリー 約 99kcal 塩分 約 0.1g カステラ の生地( P.102) 抹茶 15g ( 強力粉と合わせてふるう ) 2. 角ホッチキスで留め 各辺の端から 17cm のところ ( 赤線部分 ) に はさみで切り込み入れます 20cm 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 1. カステラ と同じ要領で型作り 生地焼く P cm の半分のところ ( 青点線部分 ) 山折にします ポイント 焼きムラが気になる場合は残り時間約 15 分でカステラ型の前後入れかえてください ( 熱いのでやけどに注意 ) 焼き立てより 翌日の方がしっとりした食感が味わえおいしくいただけます 4. 生地に強力粉2~3 回に分けて加えながら ハンドミキサーの中速で混ぜる 粉が見えなくなり なめらかな生地になるまで 2~3 分混ぜ合わせる 下準備しておいた型に生地流し込む ゴムべら垂直に立て生地切るように縦横に何度も動かし 泡が上がってきたら表面なでるようにして泡消す 5. 予熱完了後 角皿にのせて 下段に入れる 約 15 分加熱後 さらに焼く オーブン予熱なし1 段 150 約 40~ 60 分加熱後 型から出し 側面のクッキングシート ( または硫酸紙やグラシン紙 ) 外す 粗熱が取れたらあたたかいうちにラップ敷いた上に 底上にして置き 底のシート外して 全体ラップで包む 54cm 4. 各辺折り込み 箱組み立てます この部分は使いません 20cm 5. 組み立てた箱の底と側面に厚紙敷き ホッチキスで留めます 17cm 17cm 6. クッキングシート ( または硫酸紙やグラシン紙 ) 敷きます 先に側面にシート巻きます その内側に底用のシートの四隅に少し切り込み入れ 立ち上げしろもたせて敷きます 加熱不足のときは追加加熱する P.54 オーブン

53 パン/お菓子2. 幅 15cm 長さ 35cm 厚さ 5mm にのばし 2cm 幅の帯 2 本切り取り 残りの生地 1 2 に切り それぞれ 22cm 四方の正方形にのばす オーブン スイートポテト バター ( 分量外 ) 塗ったパイ皿に 生地密着させて敷く ( 特に角はていねいにパイ皿に沿わせる ) 底にフォークでまんべんなく空気穴あける 材料 ( 約 12 個 : 角皿 1 皿分 ) (1 個分 ) カロリー 約 106kcal 塩分 0g オーブン アップルパイ 材料 ( 内径 18~19cmのパイ皿 :1 個分 ) ( 1 8 個分 ) カロリー 約 379kcal 塩分 約 0.5g パイ生地強力粉 100g 薄力粉 100g ( 合わせてふるう ) 塩 小さじ 2 3 無塩バター 150g ( 冷やして 7mmの角切り ) 卵黄 M 寸 1 個分 B 冷水 70~80ml ( 混ぜる ) 打ち粉 ( 強力粉 ) 適量卵白 M 寸 1 個分スライスアーモンド 10g ( フライパンで薄茶色に色付くまで軽くいる ) りんごの甘煮 ( P.93) ドリュール卵黄 M 寸 1 個分 アドバイス 粉合わせるとき 薄力粉だけでなく 強力粉と薄力粉半分ずつ使うとしっかりした食感になります 塩粉の 2% ほど加えると生地が引き締まり 扱いやすくなります 生地作りのコツ 洋菓子大庭浩男先生 均一な厚みにのばすことが一番のポイントです 厚みにムラがあれば火の通りかたが変わり きれいに焼き上がりません またアップルパイのように水分の多い詰め物する場合は 生地パリッと焼き上げるために少し薄めにのばしたり りんごの下にスポンジ敷き 生地に水分がしみ込みにくくするのもよいでしょう スポンジ生地敷く代わりに パン細かくしてシナモンなど混ぜ りんごの甘煮に混ぜておいてもよいでしょう 1. に塩 バター加えて軽く混ぜ B 加えて手ですくい上げるように混ぜて全体に水分いきわたらせ ねらないようにまとめる バターの固まりが残っている状態で約 15cm 角に整え ビニールかラップに包み 冷蔵庫で 1 時間以上休ませる 生地が台にはり付かないように打ち粉しながら 横幅はそのままで縦 45cm にのばし 3 つ折りにする 方向 90 度変え 縦 60cm にのばし 4 つ折りにして冷蔵庫で 30 分以上休ませる 再度のばして 3 つ折り 4 つ折りくり返し 冷蔵庫で 30 分以上休ませる 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 りんごの甘煮 ( P.93) と スライスアーモンドのせ パイ生地のふちに卵白塗る もう 1 枚の生地空気入れないようにかぶせ まわりの生地切り落とし 冷蔵庫で 15~20 分休ませる 表面にドリュール塗り でき上がりの写真のように中心から放射状にナイフで生地厚みの半分くらいまで切り込み入れ 帯状の生地ふちにはり付ける はり付けた生地にドリュール塗り 中心から外に向かって 16 方向に切り込み入れ 飾り模様付ける 放射状の切り込みに沿って数か所にナイフの先で空気穴あける 3. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 10 分 オーブン予熱あり 1 段 予熱完了後 角皿にのせて下段に入れる 約 35~45 分 スタート後まわすに合わせる 180 ポイント バターが溶けないよう材料や器具冷蔵庫で冷やしておきましょう 生地と冷水混ぜるときは 体温でバターが溶けないよう ねり込まずに一気に手早く 少しパサついた感じがベストです 生地は冷蔵庫でこまめにねかせましょう バターが溶けて粉になじむと きれいな層状になりません 市販の生地は400gで直径 18cmのパイ皿 1 個分です 種類により焼けかたが変わるため様子見ながら焼いてください さつまいも 2 本 ( 500g) 砂糖 70g 無塩バター 30g 卵黄 M 寸 個分 B バニラエッセンス 少々 ( またはバニラオイル ) 牛乳 適量 ドリュール卵黄 M 寸 1 2 個分みりん 小さじ 1 2 ( 混ぜておく ) オーブン用紙ケース ( 市販品 ) 約 12 枚 ( アルミケースでもできます ) 角皿 < 上段 > ヒーター加熱 1. さつまいも耐熱性の平皿にのせて ラップでおおい庫内中央に置く 自動 9 目安時間約 16 分 手動のとき レンジ 600W で 約 12~16 分 2. さつまいも縦半分に切り スプーンで中身くり抜く 熱いうちに裏ごししてとともに深めの耐熱容器に入れる ふたなしで庫内中央に置く レンジ 600W 約 5 分 木べらで混ぜてB加える ( 牛乳で固さ調節する ) 3. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 10 分 オーブン予熱あり 1 段 生地絞り出し袋に入れ オーブン用紙ケースに出す 角皿に並べてはけでドリュール塗り 予熱完了後 上段に入れる 加熱不足のときは追加加熱する P.54 オーブン 約 7~13 分

54 パン/お菓子4. 予熱完了後 生地の表面に霧吹き すばやく角皿下段に入れる (2 段のときは上下段に入れる ) シュークリームのアレンジメニュー エクレア 約 20~30 分 2 段のとき : 約 20~30 分 スタート後まわすに合わせる 加熱後 すぐにアルミホイルから外して あみなどにのせて冷ます 上から 1 3 に切り込み入れ カスタードクリーム詰める アドバイス ドア開けずに焼こう オーブン シュークリーム 材料 (12 個 : 角皿 1 皿分 ) (1 個分 ) カロリー 約 142kcal 塩分 約 0.1g 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 オーブンの中で 生地は風船のようにふくらんできます これは熱せられて膨張した蒸気が中から生地押し広げているため 洋菓子大庭浩男先生 ここで生地がまだ柔らかいうちにオーブンのドア開けると 庫内温度が下がって生地がしぼんでしまうことがあります 生地の割れ目の中まで焼き色が付くまで ドア開けずに焼きましょう 材料 ( 約 12 個 : 角皿 1 皿分 ) シュー生地 ( P.106) 中身カスタードクリーム ( P.93) (1 個分 ) カロリー 約 171kcal 塩分 約 0.2g シュー皮 無塩バター 60g (1cm の角切り 室温に戻す ) 水 1 2 カップ 塩 ひとつまみ 薄力粉 ( ふるう ) 60g 卵 M 寸 3 個 ( 正味 150g) ( 室温に戻す ) 生地の固さは卵の量で加減してください 中身カスタードクリーム ( P.93) アルミホイル 2 段調理もできます ( 上下段 ) ポイント 2 段で焼くときは 材料 2 倍にしましょう 1. 鍋に 入れて火にかけ バターが完全に溶けて勢いよく沸とうしたら火止め 薄力粉一気に加えてよく混ぜ なめらかなひとかたまりにする 手早く全体混ぜながら 再び中火にかけて加熱する 生地が鍋底で うっすら膜状になったら火からおろす 溶いた卵まず半量加えてなめらかになるまでよく混ぜる 残りの卵はさらに半量ずつ加えてそのつどよく混ぜ 木べらで持ち上げて生地が帯状になめらかに落ちるくらいの固さに調整する ( 卵が残ることもあります ) 2. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 9 分 レンジで作るシュー かんたんに電子レンジで作れます (12 個 : 角皿 1 皿分 ) 1. 深めの耐熱ガラス製ボウルに( 無塩バター 水 塩 ) 入れ ラップして庫内中央に置き レンジ 600Wで約 2 分 30 秒 ~3 分 30 秒加熱し 十分に沸とうさせる 加熱後 よくかき混ぜ 薄力粉 60g加えてさらによく混ぜる 2. ラップなしで レンジ 600Wで約 30 秒 ~1 分加熱し よく混ぜる 溶いた卵の半量加え ボウルの周囲にタネが付かなくなるまで混ぜる さらに残りの卵少しずつ加えて混ぜる ( 加える卵はM 寸 3 個 ( 正味 150g) が目安です ) 3. 焼くときは 生地の表面に霧吹き オーブン 予熱あり1 段 210 焼き上げ190 で約 18~28 分下段で焼く ( 予熱時間 : 約 9 分 ) チョコレートソース板チョコレート 60g 牛乳 大さじ1 1. シュークリーム と同じ要領で生地作り 12 個図のように細長く絞り出す 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 2. シュークリーム と同じ要領で焼く P.106 焼き上げたら上少し切り カスタードクリーム詰め チョコレートソース上に塗る ポイント 生地はシュー生地より多少固めにすると上手にできます 絞り出し袋は斜めに寝かせて棒状に絞ります 絞り終わりは反対にはねるように生地はなします アドバイス 生地作りのコツ 薄力粉加えるときに温度が低いと生地のふくらみが悪くなります 徐々に温度上げるのではなく バター溶かし よく沸とう 洋菓子大庭浩男先生 させてから粉加え 一気に熱と水分与えるのがコツです また 生地が冷めないうちに手早く作業すると絞り出しやすく 焼いたときの熱の伝わりも早くて ふくらみがよくなります オーブン予熱あり 1 段 角皿に 角皿の周囲の穴ふさがないようにしてアルミホイル敷き バター ( 分量外 ) 薄く塗る 生地絞り出し袋に入れて 図のように直径 5cm の大きさに絞り出す ポイント 卵は入れすぎない鍋で作るよりも少し固めの仕上がりにします 木べらですくってひとかたまりにゆっくりと落ち その先が逆三角形にとぎれるのが目安です 大きめのボウル使う沸とうしたバターと水混ぜるときや 卵混ぜるときなどに作業がしやすくなります バターは室温に戻し 細かく切る冷たかったり大きかったりすると レンジ加熱のとき庫内で飛び散ることがあります チョコレートソースの 割った板チョコレートと 牛乳耐熱容器に入れふたなしで 庫内中央に置く レンジ 600W 約 50 秒 ~1 分 10 秒 固さは牛乳の量で調節してください 加熱不足のときは追加加熱する P.54 オーブン

55 パン/お菓子フルーツケーキのアレンジメニュー オーブン ショコラオレンジケーキ フルーツケーキ オーブン チーズケーキ 材料 ( 直径 18cmの金属製丸型 [ 底が抜ける型 ]1 個分 ) ( 1 8 個分 ) カロリー 約 229kcal 塩分 約 0.2g ビスケット地甘みの少ないビスケット 50g ( またはクラッカー ) 無塩バター ( 細かく切る ) 40g ( 耐熱容器に入れ ふたする レンジ 500Wで約 30~40 秒加熱 ) 中身クリームチーズ ( 室温に戻す ) 200g 卵 M 寸 2 個 ( 正味 100g) ( 卵黄と卵白に分ける ) 砂糖 ( ふるう ) 50g コーンスターチ 20g レモンの皮 ( すりおろす ) 1 4 個分 生クリーム 牛乳 各大さじ2 レモン汁 大さじ1~2 飾りあんずジャム 大さじ1 水 大さじ B 1 2 ( 合わせて耐熱容器に入れ ふたする レンジ 600Wで約 30 秒加熱 ) 硫酸紙 ( またはグラシン紙など ) ケーキ型の内側に薄くバター ( 分量外 ) 塗っておきます 焼き上げ後 ケーキの表面がひび割れる場合があります 1. ビスケットビニール袋に入れて めん棒で細かく砕き 溶かしたバターに混ぜる ケーキ型の底に敷き詰め 冷蔵庫で冷やして固める 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 2. クリームチーズなめらかになるまでよくねる クリームチーズが固い場合は お好み温度 で 20 に合わせて加熱すると柔らかくなります なめらかにしたクリームチーズに卵黄と 加えて十分に混ぜる 卵白はツノが立つまで固く泡立て 砂糖加えてよく泡立てる 卵白クリームチーズの生地に入れ 固まりが消えるまでしっかり混ぜる 3. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 4 分 オーブン予熱あり 1 段 ケーキ型の内側に型と同じ高さに切った硫酸紙 ( またはグラシン紙など ) 巻いて 中身の生地流し込み 表面平らにする 予熱完了後 角皿にのせて下段に入れる 材料 (20 8cmの金属製パウンド型 1 個分 ) ( 1 10 個分 ) カロリー 約 228kcal 塩分 約 0.1g フルーツケーキ の生地 1 ( 右記参照 ) ココア ( 粉 ) 2 15g オレンジマーマレード 120g くるみ 40g 1 ドライフルーツに代える 2 薄力粉 ベーキングパウダーと合わせてふるう 1. お好みの大きさに砕いたくるみフライパンで軽くいり 冷ましておく 2. フルーツケーキ と同じ要領で生地作り 焼く 右記参照 ポイントくるみはいりすぎると苦みが出るため 軽くいりましょう 材料 (20 8cmの金属製パウンド型 1 個分 ) ( 1 10 個分 ) カロリー 約 211kcal 塩分 約 0.1g 無塩バター ( 室温に戻す ) 100g 洋酒漬けドライフルーツ 130g 砂糖 ( ふるう ) 100g ( 軽く水け切る ) 卵 M 寸 2 個 ( 正味 100g) 硫酸紙 ( またはグラシン紙など ) 薄力粉 130g 型の内側に薄くバター ベーキングパウダー 小さじ 1 ( 分量外 ) 塗り 硫酸紙 2 ( またはグラシン紙など ) ( 合わせてふるう ) 敷きます 2 個も調理できます ( 下段 ) 1. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 5 分 オーブン予熱あり 1 段 160 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 2. ボウルにバター入れ なめらかなクリーム状になるまで泡立て器で混ぜる 砂糖3 回ぐらいに分けて加え よく混ぜる 溶いた卵少しずつ加え混ぜる 一度に加えて混ぜ ある程度混ざったら軽く水け切った洋酒漬けドライフルーツ入れ 全体に混ぜ合わせる 型に生地入れ 表面平らにする ゴムべら底まで入れて中央くぼませる 3. 図のように型のせた角皿 1 個のとき予熱完了後 下段に入れる 約 40~60 分 2 個でも 1 個のときと同じ時間で焼くことができます 2 個のとき 約 40~55 分 5. 加熱後 すぐに硫酸紙 ( またはグラシン紙など ) とケーキの間にナイフ入れ 冷蔵庫で冷やす 型から出し 硫酸紙 ( またはグラシン紙など ) 外す B チーズケーキの表面に塗って仕上げる ポイント 焼きムラが気になる場合は残り時間約 10 分で型の前後入れかえてください ( 熱いのでやけどに注意 ) ドライフルーツは ラム酒などに数日前から漬けておくとおいしく焼き上がります 粗熱が取れたら全体ラップで包み 数日おくとよりしっとりした仕上がりになります 加熱不足のときは追加加熱する P.54 オーブン

56 パン/お菓子4. 生地高い位置からゆっくりと型に流し入れる ( 泡均一にするため ) 型軽くたたいて粗い気泡抜く 型角皿にのせ 予熱完了後すばやく下段に入れる 30 スポンジケーキのアレンジメニュー チョコレートケーキ 目安時間約 32 分 きれいな焼き色が付き 中央指先で触ってみて弾力があれば焼き上がり ( または竹ぐし刺してみて 生地が付いてこなければよい ) 30 スポンジケーキ いちごのショートケーキ 材料 ( 直径 18cmの金属製丸型 1 個分 ) ( 1 8 個分 ) カロリー 約 396kcal 塩分 約 0.1g スポンジケーキ生地卵 M 寸 3 個 ( 正味 150g) 砂糖 ( ふるう ) 90g 薄力粉 ( ふるう ) 90g 牛乳 小さじ2 無塩バター ( 細かく切る ) 15g バニラエッセンス 少々 ( またはバニラオイル ) ホイップクリーム生クリーム 2カップ砂糖 大さじ4~6 B バニラエッセンス 少々 シロップ砂糖 大さじ2 水 大さじ4 C ( 合わせて耐熱容器に入れふたする レンジ 600Wで約 30~40 秒加熱 ) ブランデー (Cと合わせる) 大さじ2 いちご ( 縦半分に切る ) 適量 硫酸紙 ( またはグラシン紙など ) ケーキ型の内側に薄くバター ( 分量外 ) 塗り 硫酸紙 ( またはグラシン紙など ) 敷きます 15cm 21cm も調理できます 大きさ生地材料 直径 15cm 直径 21cm 卵 M 寸 2 個 ( 正味 100g) M 寸 4 個 ( 正味 200g) 砂糖 50g 120g 薄力粉 50g 120g 牛乳 大さじ 1 2 大さじ1 無塩バター 10g 20g 角皿 < 下段 > ヒーター + スチーム加熱 1. 深めの耐熱容器に入れ ふたして 庫内中央に置く レンジ 500W 約 20~30 秒 ボウルに卵溶きほぐして砂糖加え 混ぜながら湯せんにかける 指先入れてあたたかく感じたら ( 約 35~40 ) 湯せんから外す 2. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 7 分給水タンクに満水まで水入れる 自動 湯せんした卵にバニラエッセンス加え あたたかいうちにハンドミキサーの高速でしっかり泡立てる ボリュームが出て 生地たらして文字が書けるぐらいになれば 低速にして熱が取れるまで泡立てる ポイント泡立て器の場合は 湯せんであたためながら ボリュームが出てくるまで泡立て 湯せんから外して熱が取れるまでしっかり泡立てましょう きめ細かくつやのある状態になったら ゴムべらに持ちかえ 薄力粉全体にふり入れて底からすくい上げるようにして粉が見えなくなるまで混ぜる 5. 型ごと約 20cm の高さから落として焼き縮み防ぐ 型から出して底上にしてあみにのせ冷ます ( 粗熱が取れたらビニール袋へ ) 生クリームに B 加え 冷やしながらツノが立つぐらいまで泡立ててホイップクリーム作る スポンジ生地は底から2cmの厚さで2 枚に切る 1 枚目の生地にCのシロップの半量塗り ホイップクリーム塗る 縦半分に切ったいちご並べ 2 枚目の生地かぶせて残りのシロップ塗る 表面全体にホイップクリーム塗る 残りのホイップクリームといちごで飾る 手動のとき 紙型で焼くときは オーブン 予熱あり 1 段で 下表参考に様子見ながら焼く 型 ( 直径 ) 温度 予熱 時間 15cm 約 25~35 分 18~19cm 150 あり 約 28~40 分 21cm 約 29~40 分 スチームプラスが使えます P.49 アドバイス 卵の泡立てのコツ 湯せんであたためるとより泡立ちやすくなります ただし あたたかい状態でできる泡のきめは粗く不安定です 人肌にあたたまったら湯せんから外し きめ細かい安定した状態になるまでしっかり泡立て 熱取ることが大切です ハンドミキサー使わずに手で泡立てる場合は ボリュームが出にくいので湯せんにかけたままで泡立てます ボリュームが出てきたら湯せんから外し 熱が取れてきめ細やかな泡になるまで泡立てましょう 砂糖について 洋菓子大庭浩男先生 上白糖で作るスポンジは焼き色がよく しっとりとしたカステラ風に焼き上がります てんさい糖使ったり 砂糖の量減らしたりしてその分はちみつ メープルシロップなどに代えると また違った風味が楽しめます 材料 ( 直径 18cmの金属製丸型 1 個分 ) ( 1 8 個分 ) カロリー 約 278kcal 塩分 約 0.1g スポンジケーキ生地卵 M 寸 3 個 ( 正味 150g) 砂糖 ( ふるう ) 90g 薄力粉 70g ココア ( 粉 ) 20g ( 合わせてふるう ) 牛乳 小さじ2 無塩バター ( 細かく切る ) 15g バニラエッセンス ( またはバニラオイル ) 少々 ホイップクリーム生クリーム 1カップ砂糖 大さじ2~3 B バニラエッセンス 少々 シロップ砂糖 大さじ2 水 大さじ4 C ( 合わせて耐熱容器に入れふたする レンジ 600Wで約 30~40 秒加熱 ) ブランデー (Cと合わせる) 大さじ2 板チョコレート ( 薄く削る ) 適量 硫酸紙 ( またはグラシン紙など ) ケーキ型の内側に薄くバター ( 分量外 ) 塗り 硫酸紙 ( またはグラシン紙など ) 敷きます 角皿 < 下段 > ヒーター + スチーム加熱 1. いちごのショートケーキ と同じ要領で ( P.110) ココア生地焼き ホイップクリーム作る 上記参照 2. 生地冷まして底上にして横 2 段に切り 切り口と全体にシロップ塗る 3. 底になる面除いてホイップクリーム塗り チョコレート全体にまぶす 溶かしておいた熱い全体に散らすように加え 手早く混ぜる 加熱不足のときは追加加熱する P.54 オーブン

57 パン/お菓子オーブン 山形食パン 4. 生地めん棒でだ円形 ( 長い方の直径約 20cm 短い方が約 15cm) にのばす 閉じ目上にして左右から折り返して中央で重ねる 向こうから手前に巻いて俵形にする 油 ( 分量外 ) 塗った食パン型に巻き終わり下にして入れる 山形食パンのアレンジメニュー 紅茶の食パン 材料 (22 11cmの食パン型 1 個 1.5 斤分 ) (9 枚切 1 枚分 ) カロリー 約 199kcal 塩分 約 0.9g 強力粉 ( ふるう ) 400g ドライイースト 6g( 小さじ2) ( 予備発酵不要の物 ) 砂糖 20g( 大さじ2 1 3) スキムミルク 12g( 大さじ2) 塩 8g( 小さじ1 1 3) 水 290~300ml 無塩バター ( 室温に戻す ) 25g 準備する物ふきん パン作りのコツ P.116 ポイント焼きムラが気になる場合は残り時間約 14 分で食パン型の前後入れかえてください ( 熱いのでやけどに注意 ) 角皿 < 下段 > 発酵 : ヒーター +スチーム加熱焼き上げ : ヒーター加熱 1. ボウルに強力粉 ドライイースト 砂糖 スキムミルク 塩入れて混ぜる 水加えて混ぜ ひとまとめにする 2. バターロール と同じ要領で生地こねる P.114 こね上がった生地丸め 油 ( 分量外 ) 塗ったボウルに入れる 3. <1 次発酵 > 給水タンクに満水まで水入れる 生地入れたボウルラップなしで角皿にのせ 下段に入れる オーブン予熱なし 1 段 30 約 60 分 生地取り出して軽く押さえ ガス抜き ( パンチ ) する 左右 上下それぞれ 3 つ折りにしてまとめなおし ボウルに戻して角皿にのせ 再び下段に入れる オーブン 予熱なし1 段 30 約 30 分 生地取り出して スケッパーで3 等分する (1 個約 240g) 表面がなめらかで張った状態になるように丸め 閉じ目 下にしてふきん敷いた角皿に並べ 下段に入れる 5. <2 次発酵 > 型角皿にのせ 下段に入れる オーブン予熱なし1 段 30 約 20~25 分 加熱不足のときは追加加熱する P.54 オーブン オーブン予熱なし1 段 40 約 50~60 分 発酵は表面が型から少し出る程度まで 発酵終了後 角皿ごと取り出す 予熱の間 乾燥しないようにラップかけておく 6. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 7 分 オーブン予熱あり 1 段 予熱完了後 図のように型角皿にのせ下段に入れる 約 30~40 分 スタート後まわすに合わせる 180 型縦置きすると 側面がきれいに焼けます アドバイス 山形食パンのコツ 食パンの生地は 水分が多く こねはじめはベタベタしますが がんばってこねましょう こね上がり確かめるときに のびが 製パン浅田和宏先生 よく薄い膜ができるようになるまでしっかりこねてください また 発酵途中でガス抜き ( パンチ ) します 成形時にはめん棒でガスしっかり抜き 表面にハリがある俵形にしましょう これらの作業一つ一つきちんとすることで きめが細かくなり ボリュームが出ます そのまま食べるとしっとり トーストするとサクサクとしたおいしい食パンになります 材料 (22 11cmの食パン型 1 個 1.5 斤分 ) (9 枚切 1 枚分 ) カロリー 約 201kcal 塩分 約 0.9g 山形食パン の生地 ( P.112) 紅茶 290~300ml( ティーバッグ約 2 袋分 ) 水は紅茶に変更し 少し濃いめに出して冷ましておく ティーバッグ内の茶葉取り出しておく 角皿 < 下段 > 発酵 : ヒーター +スチーム加熱焼き上げ : ヒーター加熱 1. 材料の水紅茶に変え 茶葉も一緒に加えて 山形食パン と同じ要領で生地作り 焼く P.112 クランベリーの食パン 材料 (22 11cmの食パン型 1 個 1.5 斤分 ) (9 枚切 1 枚分 ) カロリー 約 240kcal 塩分 約 0.9g 山形食パン の生地( P.112) ドライクランベリー 120g ぬるま湯につけて柔らかくし 水け切る 粗く刻んで3 等分にする 角皿 < 下段 > 発酵 : ヒーター +スチーム加熱焼き上げ : ヒーター加熱 1. 山形食パン と同じ要領で生地作り 焼く P.112 ( クランベリーは工程 3 で生地 3 等分したあと それぞれの生地に少しずつ加えて混ぜ込むくり返す )

58 パン/お菓子3. <1 次発酵 > 給水タンクに満水まで水入れる 生地入れたボウルラップなしで角皿にのせ 下段に入れる アドバイス 記録残して上手になろう 28 バターロール バターロール 材料 (12 個 : 角皿 1 皿分 ) 強力粉 280g (1 個分 ) カロリー 約 132kcal 塩分 約 0.4g ドライイースト 4.5g( 大さじ 1 2) ( 予備発酵不要の物 ) 砂糖 36g 卵 L 寸 1 2 個 ( 正味 30g) 塩 4g( 小さじ 1 弱 ) 牛乳 80ml 水 80~90ml 無塩バター ( 室温に戻す ) 35g ドリュール卵 L 寸 1 2 個弱 ( 正味 25g) 塩 少々 2 段調理もできます ( 上下段 ) ポイント 材料や生地は正確にはかりましょう 成形前に生地均等に分けることが焼き上げのコツです ( パン作りのコツ P.116) 1. ボウルに強力粉とドライイースト 入れて混ぜる 2. 材料ひとまとめにして台に出す こすりつけるようにして ひとまとまりになるようによくこねる ( 手に付いてこなくなるまで ) たたきつける こねるくり返して生地まとめる 生地がまとまったら バター 2~3 回に分けて加え 再び ひとまとまりになるようにこねる たたきつける生地の面変えながら くり返したたきつけ 十分にこねる ( 約 10 分間 ) のばしたときに 生地が透けて指が見えるくらい薄くのびるようになったら こね上がり 生地丸め 油 ( 分量外 ) 塗ったボウルに入れる 角皿 < 下段 > 発酵 : ヒーター +スチーム加熱焼き上げ : ヒーター加熱 オーブン予熱なし 1 段 35 約 50~70 分 生地が発酵して 2~2.5 倍にふくらんだら 指に粉付けて中央押し 指穴がそのまま残れば OK ( 発酵終了時の生地温度の目安は 30~35 ) 発酵具合について P < 休ませる ( ベンチタイム )> 生地包丁かスケッパーで 12 等分 ( 1 個約 43g) に分ける 手ではちぎらない 生地の乾燥防ぐため 生地にはラップかけておく 小さく丸めて ラップかけ 15~20 分休ませる 生地写真のように水滴状に成形して ラップかけ さらに 15~20 分休ませる 5. 生地 めん棒で細長い三角形にのばす 生地の端手前に引っぱるようにして くるくる巻き 薄く油 ( 分量外 ) 塗った角皿に並べる 6. <2 次発酵 > 角皿下段に入れる (2 段のときは上下段 ) オーブン予熱なし 1 段 40 約 30~40 分 発酵終了後 角皿ごと生地取り出し ドリュール塗る 7. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 7 分 自動 28 1 段 8. 予熱完了後 角皿すばやく下段に入れる (2 段のときは上下段 ) 2 段のとき : 約 14 分 目安時間約 11 分 手動のとき 1 段のとき オーブン 予熱あり 1 段 200 焼き上げ 180 で約 8~15 分 2 段のとき オーブン 予熱あり 2 段 200 焼き上げ 180 で約 12~18 分 パン上手に作ろうと思えば何回も練習するしかありませんが そのときに細かく記録付けておくことが次につながってきます その日の室温 仕込み水の温度 生地のこね上げ温度 発酵温度 時間などです おいしくできたなら記録通りに よくなければ修正するということくり返すうちに 思うようなパンの焼き上げができるようになります 生地こねている途中で休んでも大丈夫 製パン浅田和宏先生 最初から最後まで休みなくこねるのはとても大変 特に後半は生地の弾力が増すのでより力が必要になります 疲れたら そのときは休んでもかまいません 生地が乾かないように注意すれば 3~5 分程度は休憩しても大丈夫 生地も休ませることで弾力が緩み こねやすくなります ポイント焼きムラが気になる場合は残り時間約 5~7 分で 1 段のときは角皿の前後入れかえてください 2 段のときは角皿の上下段入れかえてください ( 熱いのでやけどに注意 ) カレーチーズパン 材料 (12 個 : 角皿 1 皿分 ) (1 個分 ) カロリー 約 188kcal 塩分 約 1.0g バターロール の生地( P.114) カレー粉 小さじ1 薄切りハム ( 半分に切る ) 6 枚 ( またはウィンナー 12 本でも可 ) プロセスチーズ 12 本 ( 1 本 10g) 粒マスタード 適量 28 バターロールのアレンジメニュー 角皿 < 下段 > 発酵 : ヒーター +スチーム加熱焼き上げ : ヒーター加熱 1. バターロール の材料 にカレー粉加え 工程 1~4と同じ要領で生地作り 休ませる 2. 生地めん棒で細長い三角形にのばす 生地の上に ハム ( またはウィンナー ) チーズ マスタードのせ 包み込むようにくるくる巻き 薄く油 ( 分量外 ) 塗った角皿に並べる 3. バターロール の工程 6~8 と同じ要領で発酵し 焼く 加熱不足のときは追加加熱する P.54 オーブン

59 パン/お菓子29 フランスパンのアレンジメニュー 材料や生地は正確にはかりましょう 成形前に生地均等に分けることが焼き上げのコツです くるみのブール こね上げ温度が大切です こね上がったときの生地が最適温度になるように 室温や粉の温度に応じて水の温度調節しましょう こね上げ最適温度の目安バターロール 食パン :27~28 フランスパン :24 ごまごまフランスパン 高すぎるときボウル二重にし 下のボウルに水入れて生地冷やす 低すぎるときぬるま湯で湯せんにして生地あたためる チーズプチパン 発酵は温度と時間に注意が必要です 発酵機能使います P.55 スチーム使っているので ラップや霧吹きは必要ありません 発酵設定温度の目安 30 フランスパン 食パンの 1 次発酵など 35 バターロールの 1 次発酵など 40 バターロール 食パンの 2 次発酵 ピザ生地の発酵など ごまごまフランスパン 材料 ( 約 30cm バゲット 2 本分 ) ( 1 2 本分 ) カロリー 約 273kcal 塩分 約 1.5g 角皿 < 上下段 > 発酵 : ヒーター +スチーム加熱焼き上げ : ヒーター +スチーム加熱 45 温度が上がりにくいとき 時間について生地のこね上げ温度が低い場合は長く 高い場合は短くなります レシピの時間目安にし 発酵具合に合わせて加減してください 発酵具合確かめましょう ( フィンガーテスト ) 1 次発酵後 指に粉付けて生地に穴あけ 発酵具合確かめます 発酵良好 ( 完了 ) 生地が 2~2.5 倍にふくらみ 指穴がそのまま残る 発酵不足 ( 固く 重いパンになる ) 生地のふくらみが小さく 指穴がすぐに戻る 1 次発酵の時間追加 発酵しすぎ ( パサついたパンになる ) 指穴の周囲にしわができ 生地が沈む フランスパン の生地 ( P.118) いりごま ( 黒 ) 大さじ 1 くるみのブール 材料 ( 約 15cm ブール 2 個分 ) フランスパン の生地 ( P.118) ( 1 2 個分 ) カロリー 約 327kcal 塩分 約 1.5g くるみ 40g ポイントくるみはいりすぎると苦みが出るため 軽くいりましょう 1. フランスパン専用粉にいりごま加えて混ぜ合わせ フランスパン ( バゲットの場合 ) と同じ要領で生地作り 焼く P.118 角皿 < 上下段 > 発酵 : ヒーター +スチーム加熱焼き上げ : ヒーター +スチーム加熱 1. お好みの大きさに砕いたくるみフライパンで軽くいり 冷ましておく 2. フランスパン ( ブールの場合 ) と同じ要領で生地作り 焼く P.118 ( くるみは工程 2 のこね上がり時に加えて混ぜ込む ) チーズプチパン 室温や生地のこね上げ温度が高いと 発酵しすぎる場合があります 発酵時間短くして調節しましょう 失敗した生地は ピザ生地や揚げパンに利用しましょう 仕上がり ボタンで焼き色の調節ができます 濃くしたいときは 強 に 薄くしたいときは 弱 に合わせてください 材料 ( 約 12cm プチパン 4 個分 ) (1 個分 ) カロリー 約 327kcal 塩分 約 1.5g フランスパン の生地( P.118) クリームチーズ 120g (1cm 角に切って 冷やしておく ) 角皿 < 上下段 > 発酵 : ヒーター +スチーム加熱焼き上げ : ヒーター +スチーム加熱 1. フランスパン の工程 1~6 と同じ要領で生地作る P 打ち粉した台に生地移し 4 等分にした生地めん棒で円形 ( 直径約 13cm) にのばす 生地の中央にクリームチーズ 30g ずつのせてチーズ包むように生地の閉じ目下にして丸める 3. フランスパン の工程 8~11 と同じ要領で発酵し 焼く P.119 ( 切れ目はカミソリで十字に入れます ) 加熱不足のときは追加加熱する P.54 オーブン

60 パン/お菓子29 フランスパン フランスパン ブール 7. 打ち粉した台に生地移し 手の腹で押さえ平らにして 1 3 のところで折り 手の腹で閉じ目押さえる 反対側からも同様に折り 閉じ目押さえる さらに 閉じ目で 2 つに折り込みながら 親指で生地入れ込むようにして もう一方の手首立てて新たな閉じ目押さえる もう 1 度 同様に生地 2 つに折る ( あまり押さえつけずに生地大きくふんわり扱います ) 閉じ目下に 台の上で転がすように 30cm にのばす ( ブール プチパン : 手で軽く押さえ 閉じ目下にして丸め直す ) バゲット プチパン 8. <2 次発酵 > 給水タンクに満水まで水入れる 右の写真のように角皿にキャンバス地敷いて 閉じ目下にして 生地並べ 下段に入れる オーブン予熱なし 1 段 30 約 40~50 分 6cm 6cm 生地 キャンバス地 発酵終了後 板など使って キャンバス地ごと台に取り出し 生地が乾燥しないようにビニールかけ 25~30 のところに置く 材料 ( 約 30cmバゲット 2 本分 ) フランスパン専用粉 280g ( 1 2 本分 ) カロリー 約 259kcal 塩分 約 1.5g モルトパウダー 1g( 小さじ 1 4) ドライイースト 2g( 小さじ 1 弱 ) ( 予備発酵不要の物 ) 塩 6g( 小さじ 1) 水 175~195ml 打ち粉 ( 強力粉 ) 適量 バゲットは長さが 68cm の物言いますが ここでは角皿に合うように約 30cm でご紹介しています 準備する物棒温度計 キャンバス地オーブンシート ( 角皿大に切る ) カミソリ スケッパービニール袋生地傷めないように角皿から移動させる板 ( 幅 30cm 段ボールに紙巻いても可 ) 上段は角皿のみ 下段は角皿 + 生地入れて焼き上げます 発酵のコツ 冬は発酵使いましょう 給水タンクに満水まで水入れる ラップかけずに 生地のせた角皿下段に入れる オーブン予熱なし1 段 30 約 60 分 フランスパンは生地の温度調節が大切です 発酵 長時間使用していると庫内温度が30 以上になります 時々 棒温度計で生地の温度はかり 30 以上になったら 取消 ボタン押して庫内に置いておくなどしましょう 角皿 < 上下段 > 発酵 : ヒーター +スチーム加熱焼き上げ : ヒーター +スチーム加熱 1. ボウルにフランスパン専用粉 モルトパウダー ドライイースト入れて混ぜる 別のボウルに塩 水入れて混ぜておく 塩が溶けたら粉のボウルに合わせてひとつにまとまるまで手で混ぜる 機械でこねる場合は水少なめに 2. 生地ひとつにまとめ 打ち粉した台に移す 手のひらに体重かけて小さく円描くようにこね 時々生地低い位置から台にたたきつけ 約 8~10 分こねる 少しムラがあっても 弾力が出て 指で薄くのばせるようになればこね上がり ( 生地の温度は約 24 が適温です ) 3. <1 次発酵 (1 回目 )> 油 ( 分量外 ) 塗ったボウルに生地入れてラップかけ 25~27 の場所に約 2 時間おく ( 生地の温度はかり 27 になっていなかったら もう少しおく ) 生地温度が 27 で 大きさが約 2 倍になったら 粉付けた指で押してみる 穴がふさがらなかったら発酵完了 発酵具合について P 生地丸め直して 手で押して軽くガス抜く ( ガス抜きすぎないように ) 5. <1 次発酵 (2 回目 )> 1 回目と同様の要領で 生地温度が 27 で大きさが 2 倍になるまで約 1 時間おく 6. < 休ませる ( ベンチタイム )> スケッパーで生地 2 分割し 切り口中に包み込むように短い棒状にまとめる 深めの容器に入れ ふたし 室温で 30~40 分休ませる ( ブール : 生地 2 等分にする ) ( プチパン : 生地 4 等分にする ) 9. 角皿入れて予熱する 生地は入れないで 角皿上下段に入れる 予熱時間 : 約 15 分 自動 準備していた板使って 生地閉じ目が下になるようにオーブンシート上に移す 水でぬらしたカミソリで 図のように切れ目入れる バゲットの場合 : 下図のように 1 3 くらい重なるように切る ( 切れ目は浅く入れる ) プチパンの場合 : カミソリで一文字に切り はさみで十字になるよう真ん中チョンと切る ブールの場合 : 字状に切る 11. 予熱完了後 ドア開けて上段の角皿はそのままにしておき ミトンはめて 下段の角皿取り出す ( 熱いのでやけどに注意 ) 板使って オーブンシートごとすばやく生地角皿に移し 生地のせた角皿下段に入れる 目安時間約 28 分 加熱後 追加加熱の表示 ( 表示部の 秒 の点滅 ) が消えたとき オーブン 予熱なし 1 段 190 で様子見ながら追加加熱してください ポイント パン作りのコツ 参照してください P.116 材料や生地は正確にはかりましょう 成形前に生地均等に分けることが焼き上げのコツです モルトパウダーは少量でイーストの働き助けます 入れすぎに注意しましょう フランスパン専用粉 モルトパウダーは製菓材料店等で購入できます こね上がり温度が24 になるように 材料の温度と室温で調節してください 夏場は粉冷蔵庫で冷やしておくとよいでしょう 加熱不足のときは追加加熱する P.54 オーブン

61 パン/お菓子オーブン クリスピーピザ 材料 ( 直径 25cm 2 枚分 ) ( 1 8 枚分 ) カロリー 約 75kcal 塩分 約 0.3g オーブン 手作りピザ ( ソフト生地 ) 材料 ( 直径 25cm 丸型 1 枚分 ) ( 1 8 枚分 ) カロリー 約 146kcal 塩分 約 0.9g 生地強力粉 60g 薄力粉 60g ドライイースト 小さじ 1 ( 予備発酵不要の物 ) 塩 小さじ 1 2 砂糖 ひとつまみオリーブ油 大さじ1 1 2 牛乳 60ml 具トマトソース ( P.121) 大さじ4 モッツァレラチーズ 200g (1cm の角切り ) バジルの葉 適量 アルミホイル 1 枚 ( 角皿の大きさに切る ) 2 回に分けて焼きます 1 枚分は材料半量にします 1. ボウルに生地の材料すべて入れ よく混ぜる ある程度生地がまとまったら 台の上に出して 均一になるまでよくこね 丸くまとめる 2. 給水タンクに満水まで水入れる 油 ( 分量外 ) 塗ったボウルに生地入れ ラップなしで角皿にのせ 下段に入れる オーブン 予熱なし1 段 40 約 20~30 分 ( 発酵後の生地の大きさは あまり変わりません ) 生地取り出し 手で押してガス抜きしてから2 等分にし 丸くまとめ ラップなどかけて約 15 分休ませる 3. 角皿入れて予熱する 生地は入れないで 角皿下段に入れる 予熱時間 : 約 26 分 オーブン予熱あり 1 段 アルミホイルに生地移し 直径 25cm にめん棒でのばし 形丸く整える フォークで数か所つつき ふち少し残してトマトソース塗り モッツァレラチーズのせる 角皿 < 下段 > 発酵 : ヒーター +スチーム加熱焼き上げ : ヒーター加熱 5. 予熱完了後 ドア開けてできるだけすばやく角皿にアルミホイルごとピザのせ 下段に入れる ( 熱いのでやけどに注意 ) 約 5~10 分加熱後 熱いうちにバジルの葉のせる ポイント 生地は力かけながら薄くのばすのがコツです のばした生地 予熱した角皿にすばやく移すと きれいにふくらみます 連続してもう 1 枚焼くときは角皿入れて 予熱から操作しましょう 庫内が熱い場合は 280 に設定はできません 230 に設定し 必ず様子見ながら焼いてください 庫内温度により 予熱時間が変わります 生地薄力粉 130g 砂糖 大さじ 2 3 ドライイースト 小さじ 2 3 ( 予備発酵不要の物 ) 塩 小さじ 1 2 スキムミルク 小さじ1 1 3 無塩バター ( 室温に戻す ) 10g ぬるま湯 ( 約 40 ) 75ml 2 段調理もできます ( 上下段 ) 具たまねぎ ( 薄切り ) 中 1 4 個 ( 50g) マッシュルーム ( 缶詰 / 薄切り ) 30g サラミソーセージ ( 薄切り ) 10 枚ピーマン ( 輪切り ) 小 1 個 ( 30g) ナチュラルチーズ ( ピザ用 ) 100g トマトソース 大さじ 3 ( またはトマトケチャップ ) ( 下記参照 ) 1. ボウルに バター ぬるま湯入れ バターと粉すりつぶすように混ぜ なじんだら全体手早く混ぜる ボウルや指に付いた生地も取ってまとめ 生地のまわりならしながら丸くまとめる 2. 給水タンクに満水まで水入れる 油 ( 分量外 ) 塗ったボウルに生地入れる ラップなしで角皿にのせ 下段に入れる オーブン予熱なし1 段 40 約 20~30 分発酵終了後 角皿ごと生地取り出す ( 発酵後の生地の大きさは あまり変わりません ) 3. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 10 分 オーブン予熱あり 1 段 220 角皿 < 下段 > 発酵 : ヒーター +スチーム加熱焼き上げ : ヒーター加熱 4. 軽く粉ふった台に生地移し 手で押して軽くガス抜く めん棒で直径 25cm にのばす 油 ( 分量外 ) 薄く塗った角皿に移して 形丸く整える ( 角皿一面にのばすと うまく焼けません ) ふち少し残してトマトソース塗り 具並べてチーズのせる 5. 予熱完了後 角皿下段に入れる (2 段のときは 上下段に入れる ) 約 9~13 分 2 段のとき : 約 12~16 分 ポイント 焼きムラが気になる場合は残り時間約 4 分で角皿の前後入れかえてください ( 熱いのでやけどに注意 ) オーブンシート敷いて焼くと生地が角皿にくっ付きません シート敷く場合は 角皿に油塗る必要はありません クリスピーピザのアレンジメニュー マスタードピザ 材料 ( 直径 25cm 2 枚分 ) ( 1 8 枚分 ) カロリー 約 75kcal 塩分 約 0.4g レンジトマトソース 材料 ( 大さじ 3 杯分 ) カロリー 約 16kcal 塩分 約 0.5g クリスピーピザ の生地( 上記参照 ) 粒マスタード 適量スライスチーズ ( 溶けるタイプ ) 4 枚スライスベーコン 2 枚オリーブ油 大さじ1 トマトの水煮 1 缶 ( 400g) オレガノ ( 乾燥 ) 適量 ( カットトマト缶詰 ) 塩 こしょう 少々たまねぎ 中 1 4 個 ( 50g) ローリエ ( お好みで ) 1 枚 ( すりおろす ) にんにく ( すりおろす ) 1 片 レンジ加熱 1. クリスピーピザ の工程 1~4 と同じ要領で生地作る ふち少し残してマスタード塗り チーズ手でちぎってのせる 細切りにしたベーコン全体に散りばめ オリーブ油まんべんなくかける 2. クリスピーピザ と同じ要領で焼く 角皿 < 下段 > 発酵 : ヒーター +スチーム加熱焼き上げ : ヒーター加熱 1. 深めの耐熱容器にとローリエ入れる 2. ふたなしで庫内中央に置く レンジ 600W 約 15~20 分 途中で2~3 回かき混ぜる 加熱不足のときは追加加熱する P.47 レンジ P.54 オーブン 3. オレガノ 塩 こしょうで調味する

62 パン/お菓子27 かんたんパンかんたんパン ポテトブレッド 27 かんたんパンかんたんパン かんたんフォカッチャ 26 かんたんピザかんたんピザ りんごのスナックピザ 26 かんたんピザかんたんピザ スナックピザ 材料 (2 個分 ) (1 個分 ) カロリー 約 414kcal 塩分 約 2.0g 材料 (2 個分 ) (1 個分 ) カロリー 約 389kcal 塩分 約 1.8g 材料 ( 直径 20cm 3 枚分 ) ( 1 8 枚分 ) カロリー 約 56kcal 塩分 0g 材料 ( 直径 20cm 3 枚分 ) ( 1 8 枚分 ) カロリー 約 68kcal 塩分 約 0.3g じゃがいも 中 1 2 個 ( 80g) ( 皮むき 1cm 角に切る ) B 薄力粉 150g ベーキングパウダー 小さじ 1~1 1 2 砂糖 大さじ 1 塩 小さじ 1 2 水 1 2 カップ オリーブ油 大さじ 1 オリーブ油 小さじ 2~3 C 岩塩 粗びき黒こしょう ドライハーブ 各適量 薄力粉 150g ベーキングパウダー 小さじ1~1 1 2 砂糖 大さじ1 塩 小さじ 1 2 水 1 2カップ B オリーブ油 大さじ1 お好みのハーブ ( 乾燥 ) 適量オリーブ油 小さじ2~3 ローズマリー 適量 薄力粉 200g りんご 大 1 個 ( 300g) ベーキングパウダー (4~5mmの薄切り) 砂糖 各小さじ 1 2 無塩バター ( 細かく切る ) 30g サラダ油 大さじ1 1 2 シナモン ( 粉 ) 粉糖 各適量ぬるま湯 ( 約 40 ) 1 2カップクッキングシートグラニュー糖 大さじ3 B シナモン ( 粉 ) 大さじ1 ( 合わせておく ) 3 回に分けて焼きます 1 枚分はすべての材料 1 3 量にします 生地薄力粉 200g ベーキングパウダー 具ピザソース ( 市販品 ) 適量ナチュラルチーズ ( ピザ用 ) 90g 小さじ 1 2 ピーマン ( 輪切り ) 小 1 個 ( 30g) 砂糖 小さじ 1 2 たまねぎ 中 1 2 個 ( 100g) サラダ油 大さじ1 1 2 ( 薄切り ) ぬるま湯 ( 約 40 ) 1 2カップ スライスベーコン 3 枚 (1cm 幅に切る ) クッキングシート 3 回に分けて焼きます 1 枚分はすべての材料 1 3 量にします 1. ボウルに 入れて軽く混ぜ 湯加えて混ぜる 1. ボウルに 入れて軽く混ぜ 湯加えて混ぜる 1. じゃがいもは耐熱容器に入れ ふたして庫内中央に置く 1. ボウルに 入れて軽く混ぜ B 加え ゴムべらで粉がなくなるまで混ぜ合わせる 2. 粉がなくなりひとまとめになってから約 2 分こねる 生地 3 等分にする 2. 粉がなくなりひとまとめになってから約 2 分こねる 生地 3 等分にする レンジ 600W 約 2 分 2. ボウルに 入れ軽く混ぜ B 加え ゴムベらで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる 1 のじゃがいも加えて 形が残るよう生地に均等に混ぜ込む 3. グリル皿に 1 2 量のオリーブ油塗り 2 の生地 1 2 ずつ中央に寄せてのせ 直径 12cm に丸く形整える 4. 3 に残りのオリーブ油塗り C ふりかけ グリル皿上段に入れる 自動 27 目安時間約 10 分 2. グリル皿に 1 2 量のオリーブ油塗り 1 の生地図のように 1 2 ずつ中央に寄せてのせ 直径 12cm に丸く形整える 3. 2 に残りのオリーブ油塗り ところどころに指でくぼみ付けて ローズマリーの葉散らす グリル皿上段に入れる 自動 27 目安時間約 10 分 ポイント生地は粉っぽさがなくなったら OK 混ぜすぎるとふくらみが悪くなるので注意しましょう 3. クッキングシートの上で直径 20cm に薄くのばす 残りの生地は乾燥しないよう ラップしておく 4. クッキングシートごと裏返して生地外し グリル皿の中央にのせる 5. B( 1 3 量 ) まんべんなくふり りんご ( 1 3 量 ) 放射状に並べる バター ( 1 3 量 ) 散らし シナモンふり 上段に入れる 目安時間約 10 分 自動 26 加熱後 茶こしで粉糖ふりかける 3. クッキングシートの上で直径 20cm に薄くのばす 残りの生地は乾燥しないよう ラップしておく 4. クッキングシートごと裏返して生地外し グリル皿の中央にのせる 5. ふち少し残してピザソース適量塗り ピーマン ベーコン たまねぎ チーズ 1 3 量ずつのせ上段に入れる 自動 26 目安時間約 10 分 パン作りのコツ P 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面 ポイント 生地はカリッと焼くために 薄く均一にのばしてください ピザソースがたまると焦げやすいので 特に周囲のソースは薄くのばしてください 連続して焼く場合は 工程 3~5と同じ要領で作る ( グリル皿が熱いのでやけどに注意 ) 工程 3の残りの生地は冷凍もできます 冷凍した場合は 室温で解凍してください 123

63 パン/お菓子10 トーストエリア加熱 1~4 枚 トースト ポイント 食パンの種類や 大きさ 厚さなどにより 焼き色が変わります 糖分や油脂分の多いパン 厚いパンは濃く焼けます 食パンがグリル皿に触れていない部分には焼き色が付きません お知らせ連続で焼いたときなど 庫内 グリル皿の温度によって焼き色が薄くなる場合があります 様子見ながら追加加熱してください 仕上がり変えるとき P.45 5 段階に調整できます パンの種類や 大きさ 厚さ お好みなどに合わせて仕上がり選んでください メモリー機能 仕上がり ボタンで 1 度設定すると記憶されます 変えたいときは設定し直してください 追加加熱するときは上面のみの加熱になります 焼きたいパンの面上にして 様子見ながら焼いてください 11 スチームトーストエリア加熱 1~4 枚 スチームトースト 材料 食パン (6 枚切り ) (1 枚分 ) カロリー 約 158kcal 塩分 約 0.8g 1~4 枚 1~4 枚まで自動で焼けます 自動 1~2 枚はエリア加熱です 下表参照 お知らせ 底面は柔らかめの仕上がりとなっています 冷凍食パンには対応していません 加熱時間の目安 自動 11 スチームトースト レンジ + ヒーター + スチーム加熱 1. 給水タンクに満水まで水入れる トースト と同じ要領でグリル皿に並べ 上段に入れる 食品の置きかた P 枚のとき 自動 11 目安時間約 5 分 35 秒 枚数 1 枚 2 枚 3 枚 4 枚 約 5 分 35 秒 エリア加熱 約 5 分 55 秒 約 7 分 35 秒 1 枚 約 8 分 材料 (1 枚分 ) カロリー 約 158kcal 塩分 約 0.8g 食パン (6 枚切り ) 1~4 枚 1~4 枚まで自動 手動で焼けます 自動 1~2 枚はエリア加熱です 下表参照 1. 下図のようにパングリル皿に並べ 上段に入れる 1 枚のとき 自動 10 1 枚 目安時間約 3 分 50 秒 焼きかたと加熱時間の目安 自動 10 トースト 枚数 1 枚 2 枚 3 枚 4 枚 約 3 分 50 秒 エリア加熱 約 4 分 20 秒 約 6 分 約 6 分 20 秒 オーブン チルドピザ 材料 [ 直径約 23cm 丸型 1 枚分 ( 約 250g)] 手動 グリル 両面上段設定時間 約 4 分 50 秒 ~ 5 分 10 秒 約 5 分 30 秒 ~ 5 分 50 秒 約 6 分 ~ 6 分 20 秒 約 6 分 30 秒 ~ 6 分 50 秒 チルドピザ ( 市販品 ) 1 枚 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 置きかた グリル皿の中央に並べる グリル皿の溝にかからないように並べる ( 端の方は焼き色が付きません ) 1. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 10 分 冷凍食パンの加熱時間 ( 置きかたは上図参照 ) 枚数 1 枚 2 枚 3 枚 4 枚 オーブン予熱あり 1 段 230 手動 グリル 下面設定時間 手動 グリル 上面設定時間 約 2 分 10 秒 ~ 2 分 30 秒 約 2 分 40 秒 ~ 3 分 約 3 分 20 秒 ~ 3 分 40 秒 約 2 分 50 秒 ~ 3 分 10 秒 約 4 分 10 秒 ~ 4 分 30 秒 約 3 分 ~ 3 分 20 秒 約 4 分 40 秒 ~ 5 分 約 3 分 10 秒 ~ 3 分 30 秒 2. 予熱完了後 角皿の中央にピザのせ 下段に入れる 約 4~8 分 ポイントオーブンシート敷いて焼くと生地が角皿にくっ付きません ポイント冷凍食パンは 種類 大きさ 厚さ 冷凍状態によって焼き色が変わったり 中まであたたまりにくくなることがあります 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面 P.54 オーブン

64 蒸すスチーム 17 蒸し物 10 分 17 蒸し物 10 分 17 蒸し物 10 分 弱 さけとあさりのハーブ蒸し にんじんラペ のココット 白身魚ときのこの包み蒸し 魚介の蒸しサラダ 材料 ( 直径 7~8cm の耐熱容器 2 個分 ) 材料 (4 人分 ) カロリー 約 183kcal 塩分 約 0.4g カロリー 約 200kcal 塩分 約 1.6g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 128kcal 塩分 約 0.6g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 196kcal 塩分 約 1.8g 生ざけ切り身 4 切れ ( 1 切れ 80g) 塩 こしょう 少々 あさり ( 砂出しする ) 100g たまねぎ ( せん切り ) 大 1 3 個 ( 80g) パプリカ ( 赤 黄 / せん切り ) 合わせて 20g グリーンアスパラガス (5~7cm に切る ) 50g にんじん (3mm 幅のせん切り ) 1 4 本 ( 50g) 塩 小さじ 1 3 オリーブ油 粒マスタード 各大さじ 1 2 はちみつ 小さじ 1 2 スライスベーコン (5mm 幅のせん切り ) 1 枚プチトマト ( 縦 4 等分に切る ) 2 個 白身魚切り身 2 切れ ( 骨なし1 切れ80g) しめじ えのき 合わせて60g 塩 こしょう 少々酒 大さじ1 クッキングシート (30 30cm) 2 枚 あさり ( 砂出しする ) 150g えび いか 合わせて140g ブロッコリー 中 1 4 株 ( 60g) キャベツ 50g にんじん 20g 白ワイン 大さじ1 ローズマリー 適量 卵 M 寸 2 個 ( 正味 100g) タイム 2~3 本 白ワイン 大さじ 2 スチーム加熱 牛乳 大さじ1 ナチュラルチーズ ( ピザ用 ) 10g バター 適量 マヨネーズ プレーンヨーグルト 各大さじ1 1 2 紫たまねぎ ( みじん切り ) 20g オリーブ油 大さじ さけに塩 こしょうして約 10~15 分おき キッチンペーパーなどで水け切る おろしにんにく 少々塩 粗びきこしょう 各少々 2. 給水タンクに満水まで水入れる グリル皿にたまねぎ パプリカ さけの順にのせ まわりにグリーンアスパラガス あさり並べ ローズマリーのせて 白ワインかける 材料のせたグリル皿上段に入れる レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 あさりの砂出しのコツ P.140 レンジ + スチーム加熱 スチーム 100 約 18~23 分 お好みでラビゴットソースかける 下記参照 あさりの砂出しのコツ P.140 ラビゴットソース 材料 (4 人分 ) カロリー 約 82kcal 塩分 0g たまねぎ ( みじん切り ) 中 1 4 個 ( 50g) ピーマン ( みじん切り ) 小 1 個 ( 25g) トマト ( 皮と種取ってみじん切り ) 中 1 2 個 ( 100g) 白ワインビネガー 大さじ 3 1. にんじんは塩ふって約 5 分おき 水けしぼり 合わせた とボウルに入れ 混ぜておく 2. 給水タンクに満水まで水入れる 直径 7~8cmの耐熱容器 2つにバター塗り 1とベーコン プチトマトの半量入れて 中心に卵割り入れる 牛乳黄身の部分にかけ チーズまわりに散らして図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる 自動 17 フランス語で 細切り せん切りという意味です 1. 魚に塩 こしょうする しめじ えのきはほぐす 2. クッキングシート 2 枚に 魚の皮目上にしてそれぞれのせる まわりに 2 等分したしめじ えのきのせ 酒ふって包む 3. 給水タンクに満水まで水入れる グリル皿に並べ 上段に入れる 食品の置きかた P.130 自動 加熱後 お好みでポン酢かける 1. えびは殻付きのまま背開きにして背わた取り 水洗いして水けふき取る いかは一口大に切る ブロッコリーは小房に分け キャベツは一口大に切る にんじんはピーラーでリボン状にする 2. 給水タンクに満水まで水入れる グリル皿の中央に1並べ その周囲にあさり置く 白ワインふり タイムのせて上段に入れる 2 度まわす 自動 17 弱 加熱後 器に盛り 合わせた 添える 加熱後 あさりの口が完全に開いていないときは 様子見ながら追加加熱してください 白ワイン オリーブ油 各大さじ 2 砂糖 大さじ 1 すべての材料容器に入れて よく混ぜる ワインビネガーの種類により味が変わるので量調節してください 加熱不足のときは追加加熱する P.48 スチーム

65 蒸す17 蒸し物 10 分 17 蒸し物 10 分 16 蒸し焼き 10 分 弱 16 蒸し焼き 10 分 さけのハーブ蒸し たいと小松菜の蒸し物 えびと蒸し野菜のサルサソース あじと枝豆の焼き寿司 材料 (2 人分 ) カロリー 約 205kcal 塩分 約 1.9g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 167kcal 塩分 約 1.4g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 389kcal 塩分 約 2.3g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 472kcal 塩分 約 3.2g 生ざけ切り身 2 切れ ( 骨なし1 切れ約 80g) タイム イタリアンパセリ 各 1 本白ワイン 大さじ1 オリーブ油 小さじ1 塩 小さじ 1 2 こしょう おろしにんにく 各少々パプリカ ( 赤 黄 ) 各 20g ヤングコーン 3 本塩 少々 たい切り身 2 切れ ( 1 切れ80g) 小松菜 60g 酒 小さじ1 塩 少々梅干し ( 種取りたたく ) 大さじ 1 2 白ねぎ ( みじん切り ) 20g B ごま油 大さじ 1 2 みりん 小さじ1 ごま ( 白 ) 小さじ 1 2 ねり梅大さじ 1 2でも可 えび 75g(4 尾 ) れんこん 80g かぶ 1 個 ( 70g) パプリカ 各小 1 4 個 ( 40g) ( 赤 黄 ) アボカド 1 2 個 ( 約 70g) B オリーブ油 大さじ 2 白ワイン 大さじ 1 塩 粗びきこしょう 各少々 トマト 中 1 個 ( 200g) ピーマン 小 1 2 個 ( 15g) 紫たまねぎ 小 1 6 個 ( 30g) 香草 ( パクチー ) 少々 オリーブ油 大さじ 2 ライム汁 1 4 個分 塩 小さじ 3 4 にんにく ( みじん切り ) 小さじ 1 2 砂糖 粗びきこしょう 各少々 ごはん ( 室温 ) 400g あじ切り身 ( 刺身用 ) 2~3 切れ ( 80~100g) ゆで枝豆 ( 冷凍でも可 ) 30g にんじん 10g 酢 大さじ2 砂糖 小さじ2 塩 小さじ 1 4 しょうゆ 大さじ 1 2 梅干し 大 1 個青じそ 3 枚たくあん 50g 白ごま 大さじ 1 レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 1. タイム イタリアンパセリはちぎり とともに さけにまぶしておく 2. パプリカは薄切り ヤングコーンは縦半分に切り 塩しておく 3. 給水タンクに満水まで水入れる 直径 23cm の耐熱皿に さけの皮目上にして並べ 2 さけと重ならないように入れる 耐熱皿グリル皿の中央にのせ 上段に入れる 1. たいは一口大に切り 合わせた かける 小松菜は 5cm の長さに切る 2. 耐熱皿にたいの皮目上にして並べ まわりに小松菜並べる 3. 給水タンクに満水まで水入れる グリル皿の中央に 2 のせ 上段に入れる 自動 えびは殻付きのまま背開きにして背わた取り 水洗いして水けふき取る れんこんは厚さ 5mm の半月切りにし 酢水につけてアク抜く かぶは 6 等分のくし切りにする パプリカは乱切りにする アボカドは厚さ 1cm に切る えび 野菜合わせ 全体混ぜてなじませる 2. 給水タンクに満水まで水入れる 1 グリル皿に並べ 上段に入れる まわす 自動 16 2 度 弱 1. あじは 1 切れ 4 等分に切る 枝豆はさやから出し にんじんはせん切りにする 2. 給水タンクに満水まで水入れる ごはんグリル皿の中央に24 17cmの大きさに平らに広げ 1の順にのせ 合わせたまわしかける ところどころにしょうゆかけ 上段に入れる 自動 16 自動 加熱後 合わせた B かける 3. トマトは種取って 5mm 角に切り ピーマン たまねぎはみじん切りにする たまねぎはさっと水でもみ洗いし 水け切る 香草は粗みじん切りにする ボウルに入れて 残りの B と合わせてソース作る 3. 梅干しは種取ってたたく 青じそはみじん切り たくあんは 5mm 角に切る 4. 加熱した 2 に 3 と白ごま混ぜ 器に盛り付け お好みでおろしわさび添える 4. 加熱後 2 器に盛り付け ソース添える 加熱不足のときは追加加熱する P.48 スチーム

66 蒸す16 蒸し焼き 10 分 16 蒸し焼き 10 分 16 蒸し焼き 10 分 16 蒸し焼き 10 分 さけの紙包み蒸しちゃんちゃん風 魚介とかぼちゃのクリーム蒸し きのこのとろーりチーズ蒸し 蒸し焼きビビンバ 材料 (2 人分 ) カロリー 約 249kcal 塩分 約 2.0g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 262kcal 塩分 約 2.0g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 243kcal 塩分 約 1.1g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 519kcal 塩分 約 2.7g 生ざけ切り身 2 切れ ( 骨なし 1 切れ約 80g) キャベツ 40g えのき 30g にら 10g たれ みそ 大さじ 2 酒 小さじ 2 砂糖 小さじ 2 みりん 小さじ 1 サラダ油 小さじ 1 2 顆粒和風だし 少々 ( 混ぜておく ) バター 20g えび 120g(6 尾 ) ほたて貝柱 100g(6 個 ) B かぼちゃ 80g 細めのグリーンアスパラガス 2 本 にんにく ( 薄切り ) 4 枚 バジルの葉 ( ちぎる ) 2 枚 塩 少々 牛乳 大さじ 2 顆粒洋風スープ 小さじ 1 2 塩 少々 ナチュラルチーズ ( ピザ用 ) 40g バター 10g オリーブ油 こしょう 各適量 クッキングシート 2 枚 (30 35cm) きのこ合わせて 160g ( しめじ まいたけ 生しいたけ 生マッシュルームなど ) スライスベーコン 2 枚トマト 中 1 2 個 ( 90g) バター 20g 塩 こしょう 少々パセリ オレガノ ( 乾燥 ) 各適量スライスチーズ ( 溶けるタイプ ) 2 枚 ごはん ( 室温 ) 400g 砂糖 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 ごま油 小さじ 1 2 牛こま切れ肉 50g 砂糖 しょうゆ 各大さじ 1 2 B ごま油 小さじ 1 2 ほうれん草 もやし 各 50g にんじん 20g クッキングシート 2 枚 (30 30cm) C ごま油 白ごま 各大さじ 1 2 砂糖 小さじ 1 2 塩 少々 レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 1. さけは 1 切れ 4~5 等分に切る たれ大さじ 1 からませる 2. キャベツは 1cm 幅のせん切り えのきは半分に切る にらは 4cm の長さに切る 野菜にたれ大さじ 1 からませる 3. クッキングシート 2 枚に皮目上にしたさけそれぞれ置き まわりに 2 等分した 2 置く 残りのたれかけ 2 等分したバターのせて包む 4. 給水タンクに満水まで水入れる グリル皿に並べ 上段に入れる 食品の置きかた 右図参照 自動 16 4 人分は すべての材料 2 倍量にし スチーム 100 で約 14 分加熱後 グリル 下面で約 4 分加熱する 1. えびは背わた取り ほたてとともに まぶしておく かぼちゃは厚さ 5mm に切り ところどころ皮むく グリーンアスパラガスは斜めに切る 太いアスパラガスは 1 本縦半分に切る 2. 給水タンクに満水まで水入れる クッキングシート2 枚にかぼちゃ下にして具半量ずつのせ 合わせたBかける チーズとバターのせて包み 図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる 自動 加熱後 オリーブ油まわしかけ こしょうふる 1. きのこは一口大に切り ベーコンは 1cm 幅に切る トマトは種取って 5mm 角に切る 2. 給水タンクに満水まで水入れる 1 と 2 等分にしてグラタン皿に入れ スライスチーズのせる グリル皿の中央に並べ 上段に入れる 自動 ボウルにごはん入れ 加えてよく混ぜ 図のようにグリル皿の右半分に 15 24cm の大きさに広げる 2. 肉に B もみ込む 3. ほうれん草は 5cm 幅に切り にんじんはせん切りにする もやしとともに C であえる 4. 給水タンクに満水まで水入れる グリル皿の左半分に 2 3 の順にのせて 上段に入れる 自動 加熱後 すぐにボウルに移し 全体よく混ぜ合わせてから盛り付ける お好みでコチュジャン添える 4 人分は すべての材料 2 倍量にし スチーム 100 で約 14 分加熱後 グリル 下面で約 5 分加熱する 加熱不足のときは追加加熱する P.48 スチーム

67 蒸す16 蒸し焼き 10 分 16 蒸し焼き 10 分 16 蒸し焼き 10 分 弱 16 蒸し焼き 10 分 強 ハーブチキンスペアリブ クイック ローストビーフ エスニック蒸し焼きそば ふんわりお好み焼き 材料 (2 人分 ) カロリー 約 253kcal 塩分 約 0.9g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 264kcal 塩分 約 1.4g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 557kcal 塩分 約 5.1g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 269kcal 塩分 約 1.0g チキンスペアリブ 200~220g たまねぎ ( すりおろす ) 中 1 6 個 ( 30g) タイム 2 本白ワイン オリーブ油 各小さじ2 塩 小さじ 1 2 おろしにんにく 少々粗びきこしょう 少々 ( 混ぜておく ) 粉チーズ 大さじ2 牛もも肉の固まり ( 室温に戻す ) 200g 直径約 4cm 長さ 12cm 使用 おろしにんにく 少々 オリーブ油 しょうゆ 粗びきこしょう 各大さじ 1 2 塩 小さじ 1 4 ローズマリー 1~2 本 アルミホイル 焼きそば麺 2 玉 ( 300g) 酒 ナンプラー 各小さじ1 にんにく ( みじん切り ) 小さじ 1 2 豚バラ薄切り肉 100g 白ねぎ 1 2 本 ( 60g) にら 20g もやし 60g ナンプラー 大さじ1 1 2 B オイスターソース 大さじ1 ごま油 黒酢 ( 酢でも可 ) 各小さじ1 香草 ( パクチー ) ライム 粗びきこしょう 各適量 豚バラ薄切り肉 40g キャベツ 140g 薄力粉 70g 溶き卵 M 寸 1 個分 ( 正味 50g) だし汁 大さじ2 紅しょうが ( みじん切り ) 20g B 天かす 大さじ2 長いも ( すりおろす ) 20g かつおぶし 青のり 各適量 C お好み焼きソース マヨネーズ 各適量青ねぎ ( 小口切り ) 適量 レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 1. 肉に もみ込む ( 10 分程度おくと さらに味がしみ込みます ) 2. 給水タンクに満水まで水入れる 肉全体にまんべんなく粉チーズまぶし 皮目下にしてグリル皿の中央に並べ 上段に入れる 自動 16 4 人分は すべての材料 2 倍量にし スチーム 100 で約 14 分加熱後 グリル 下面で約 5 分加熱する 1. 肉に もみ込む (20 分程度おくと さらに味がしみ込みます ) 2. 給水タンクに満水まで水入れる 1 の肉図のようにグリル皿の中央にのせ 上段に入れる 自動 加熱後 すぐにアルミホイルに包んで 庫外で 10 分蒸らす 粗熱が取れたら 切り分ける 肉が大きめの場合は 加熱後 少し庫内においてからアルミホイルに包み 蒸らすとよいでしょう 1. 肉は 5~6cm 幅に切って もみ込む 白ねぎは 6cm の長さに切り 縦 4 等分にする にらは 5~6cm 長さに切る 2. 給水タンクに満水まで水入れる グリル皿の中央に肉広げ 麺 にら もやしのせる まわりに白ねぎのせ 上段に入れる まわす 自動 16 2 度 弱 3. 加熱後 全体混ぜ 合わせた B 加えて さらに混ぜる 器に盛り付け 香草 ライム添え 粗びきこしょうふる ポイント 麺がほぐれにくいときは レンジ 600W で約 1 分加熱してからほぐします 1. 肉は 6cm の長さに切り キャベツは 1cm 角に切る ボウルにキャベツ 薄力粉加えてよく混ぜる 加えて混ぜ さらに B 加えてよく混ぜる 2. 給水タンクに満水まで水入れる 肉 2 等分してグリル皿に並べ 図のように 1 直径 13cm の丸型に 2 枚広げる かつおぶし 青のりふり グリル皿上段に入れる まわす 自動 16 1 度 3. 加熱後 2 に C かけて 青ねぎ散らす 強 あっさりさせたいときは肉の種類代えると油っぽさが軽くなります 例 ) バラ肉 ロース肉など 加熱不足のときは追加加熱する P.48 スチーム P.51 グリル 下面

68 蒸す16 蒸し焼き 10 分 弱 17 蒸し物 10 分 17 蒸し物 10 分 弱 17 蒸し物 10 分 弱 にらまんじゅう 手作りソーセージ 彩りしゅうまい 10 分しゅうまい 材料 (2 人分 :8 個分 ) カロリー 約 267kcal 塩分 約 0.8g 材料 (4 本分 ) (1 本分 ) カロリー 約 133kcal 塩分 約 0.8g 材料 (2 人分 :16 個分 ) カロリー 約 271kcal 塩分 約 1.0g 材料 (2 人分 :16 個分 ) カロリー 約 271kcal 塩分 約 1.0g ぎょうざの皮 ( 市販品 / 大きめのもの ) 8 枚 豚ひき肉 90g 片栗粉 小さじ 1 ごま油 小さじ 1 しょうゆ 砂糖 各小さじ 1 2 塩 こしょう 少々 むきえび ( 粗みじん切り ) 50g B にら ( みじん切り ) 20g しょうが ( みじん切り ) 少々むきえび ( 飾り用 ) 25g(8 尾 ) ごま油 適量 豚ひき肉 200g たまねぎ ( すりおろす ) 10g おろしにんにく 小さじ 1 2 牛乳 大さじ1 1 2 片栗粉 大さじ1 塩 小さじ 1 2 セージパウダー 粗びきこしょう 各少々 しゅうまいの皮 ( 市販品 ) 16 枚 豚ひき肉 140g 塩 こしょう 少々 たまねぎ ( みじん切り ) 中 1 4 個 ( 50g) 片栗粉 大さじ 1 干ししいたけ ( 戻して みじん切り ) 2 枚 干ししいたけの戻しかた P.210 しゅうまいの皮 ( 市販品 ) 16 枚 豚ひき肉 140g 塩 こしょう 少々 たまねぎ ( みじん切り ) 中 1 4 個 ( 50g) 片栗粉 大さじ 1 干ししいたけ ( 戻して みじん切り ) 2 枚 干ししいたけの戻しかた P.210 オリーブ油 小さじ 1 酒 しょうゆ 各大さじ 1 2 酒 しょうゆ 各大さじ 1 2 クッキングシート (30 10cm) 4 枚 ごま油 しょうが汁 おろしにんにく 各小さじ 1 2 砂糖 少々 砂糖 大さじ 1 2 ごま油 しょうが汁 おろしにんにく 各小さじ 1 2 パプリカ ( 赤 黄 ) 枝豆 各少々 クッキングシート (30 21cm) 1 枚 クッキングシート (30 21cm) 1 枚 レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 1. ボウルに肉入れ 加えてよく混ぜる 1. ボウルに肉 入れ ねばりが出るまでよく混ぜ 4 等分にする 1. 耐熱容器にたまねぎ入れて ふたなしで庫内中央に置く 1. 耐熱容器にたまねぎ入れて ふたなしで庫内中央に置く 2. 1 に B 入れてよく混ぜ 冷蔵庫で約 10 分冷やす 等分し 皮にのせ まわりに水付けてひだ寄せながら丸く包む 飾り用のえびに片栗粉 ( 分量外 ) ふってのせる 4. 給水タンクに満水まで水入れる 3 の底面にごま油付ける グリル皿の中央に並べ 上段に入れる まわす 2 度 2. 手に油 ( 分量外 ) 塗り 1 1 本ずつラップの上にのせ 20cm の棒状に成形する ラップ外してクッキングシートに包み 両端ねじって止める 3. 給水タンクに満水まで水入れる グリル皿の中央に 2 並べ 上段に入れる レンジ 600W 約 40~50 秒 加熱後 粗熱取り 片栗粉まぶしておく 2. ボウルに肉 塩 こしょう入れて ねばりが出るまで混ぜる 1 としいたけ ( 飾り用に少し残す ) 加えてさらに混ぜ 16 等分にする しゅうまいの皮で包み 底平らにならして形整える パプリカ しいたけ 枝豆トッピングする しゅうまいの包みかた 右記参照 3. 給水タンクに満水まで水入れる 図のようにグリル皿にクッキングシート敷き 2 並べ 上段に入れる レンジ 600W 約 40~50 秒 加熱後 粗熱取り 片栗粉まぶしておく 2. ボウルに肉 塩 こしょう入れて ねばりが出るまで混ぜる さらに 加えて混ぜる 1 のたまねぎ しいたけ加えてよく混ぜ 16 等分にする 3. 親指と人差し指で輪作って しゅうまいの皮のせ 2 押し込むようにして詰める 皮の端の部分水でぬらし 肉に貼り付けるように形整える 底平らにする 自動 16 4 人分は すべての材料 2 倍量にし スチーム 100 で約 14 分加熱後 グリル 下面で約 5 分加熱する 弱 自動 加熱後 クッキングシート外す まわす 自動 17 2 度 弱 4. 給水タンクに満水まで水入れる 図のようにグリル皿にクッキングシート敷き 3 並べ 上段に入れる まわす 2 度 加熱不足のときは追加加熱する P.48 スチーム 自動 17 弱

69 蒸す15 チルドぎょうざ 16 蒸し焼き 10 分 19 ゆで卵 18 温泉卵 チルドぎょうざ 手作りぎょうざ ゆで卵 温泉卵 材料 (10~12 個 ) チルドぎょうざ ( 市販品 ) 約 150~200g フライパンで焼くタイプのチルドぎょうざスチームで蒸し グリル皿の底面から加熱して底パリッと焼き上げます 材料 (2 人分 :14 個分 ) ぎょうざの皮 ( 市販品 ) 14 枚具豚ひき肉 100g キャベツ ( みじん切り ) 30g 白ねぎ ( みじん切り ) 5g にら ( みじん切り ) 5g カロリー 約 341kcal 塩分 約 0.8g おろしにんにく 小さじ 2 3 酒 しょうゆ 各小さじ1 1 3 砂糖 小さじ1 1 2 ごま油 大さじ1 こしょう 少々顆粒中華風スープ 小さじ 1 3 材料 (1 個分 ) カロリー 約 76kcal 塩分 約 0.2g 卵 ( 冷蔵のもの ) M 寸 1~4 個 ( 1 個約 60g) 1. 給水タンクに満水まで水入れる ヒーター + スチーム加熱 材料 (1 個分 ) カロリー 約 76kcal 塩分 約 0.2g 卵 ( 冷蔵のもの ) M 寸 1~4 個 ( 1 個約 60g) 1. 給水タンクに満水まで水入れる グリル皿 < 下段 > ヒーター + スチーム加熱 しょうが ( みじん切り ) 小さじ 2 3 片栗粉 小さじ1 1 2 サラダ油 大さじ グリル皿上段に入れ 図のように卵並べる ( 図のように並べることで うまく固まります ) 2. グリル皿下段に入れ 図のように卵並べる ( 図のように並べることで うまく固まります ) レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 1. ぎょうざの耳の部分水にくぐらせ 図のようにグリル皿に耳上にして並べる 1. ボウルに具と 入れ ねばりが出るまでよく混ぜ合わせる 2. 1 に片栗粉入れて さらによく混ぜる 1 個 2 個 3 個 4 個 目安時間約 15 分 1 個 2 個 3 個 4 個 目安時間約 18 分 等分してぎょうざの皮にのせ 片方に水塗り もう片方にひだとりながら閉じ合わせる 自動 19 個数設定なしで1~4 個まで加熱できます 自動 18 個数設定なしで1~4 個まで加熱できます 2. 給水タンクに満水まで水入れる グリル皿上段に入れる 自動 15 目安時間約 10 分 4. 給水タンクに満水まで水入れる 容器にサラダ油入れ ぎょうざの耳持って底面に油付けて図のようにグリル皿に耳上にして並べ 上段に入れる 最大 10 個までできます 5 個以上の場合は 仕上がり やや強 または 強 で加熱してください 3. 加熱後 必ず冷水につけ 十分に冷めてから殻むく ( 熱いのでやけどに注意 ) 手動のとき スチーム 100 で約 14~18 分 (1~10 個中央に寄せる ) 3. 加熱後 すぐ冷水につけて十分に冷ます すぐに冷水につけないと 余熱で加熱が進み固くなります ( 熱いのでやけどに注意 ) 手動のとき スチーム 70 で約 17~21 分 (1~10 個中央に寄せる ) ポイント 焼き色の付いた加熱済みのぎょうざはうまくできません 油付けずに焼けるのでヘルシーです ぎょうざの種類や分量によって 焼き色が変わります 羽根の素 ( 液体 ) 付きのぎょうざは羽根の素がグリル皿の溝に流れてしまい 羽根ができません 羽根の素使わずに焼いてください グリル皿の中央部分がよく焼ける範囲です 図のようになるべく中央に置いて焼いてください 自動 16 ポイント グリル皿に押さえつけるように置くと 焼き色がしっかり付きます 皮の閉じ目水でぬらしておくと柔らかく仕上がります ポイント 冷蔵保存の卵使います 卵の保存状態や大きさなどによって 仕上がりが変わることがあります 温泉卵は 仕上がり ボタンで 固め 柔らかめに変更できます P.45 警告 殻付きの卵は 自動メニュー 18 温泉卵 19 ゆで卵 手動 スチーム 以外では加熱しない破裂による飛び散りや 衝撃による庫内底面の割れなどでけが やけどのおそれがあります 加熱不足のときは追加加熱する P.48 スチーム P.51 グリル 下面

70 蒸すレンジ あさりの酒蒸し レンジ 鶏の酒蒸し 20 茶わん蒸し 1~6 個 茶わん蒸し 材料 (4 個分 ) (1 個分 ) カロリー 約 108kcal 塩分 約 2.1g 具鶏のささ身 40g 塩 少々酒 大さじ 1 2 えび 80g(4 尾 ) 干ししいたけ 2 枚 ( 戻して半分に切り 下味付ける ) 干ししいたけの戻しかた P.210 かまぼこ 4 枚ぎんなん ( 缶詰 ) 12 個 グリル皿 < 中段 > レンジ + ヒーター + スチーム加熱 1. ささ身は筋取って 4 等分にし 塩 酒かける えびは背わた取り 尾残して殻むく 卵液の材料混ぜ合わせ 裏ごし器でこす 2. 給水タンクに満水まで水入れる 茶わん蒸し容器に 具と卵液 8 分目まで入れ 必ず共ぶたする アルミホイル ラップは使わないでください 器図のようにグリル皿に並べ 中段に入れる 材料 カロリー 約 196kcal 塩分 約 6.8g あさり 300g ( 砂出しする ) バター 10g 白ワイン 大さじ2 にんにく 少々あさつき 少々 あさりの砂出しのコツ P.140 材料 (2 人分 ) カロリー 約 260kcal 塩分 約 1.6g 鶏もも肉 1 枚 ( 250g) 酒 塩 各少々 しょうが ( 薄切り ) 適量白ねぎ ( 薄切り ) 適量 卵液卵 M 寸 3 個 ( 正味 150g) だし汁 2 1 2カップ ( 顆粒和風だしの場合は 小さじ 3 4 使用 ) 薄口しょうゆ 小さじ 3 4 塩 小さじ 3 4 みりん 小さじ1 ( 卵 : だし汁 =1:3~4 卵液が薄すぎると固まりにくくなります ) 茶わん蒸し容器 ( 共ぶた付き ) 顆粒和風だし使う場合は 塩分控えてください 塩分によって固まりかたが違います 4 個分以外はすべての材料個数に合わせて調整する 液温が室温 ( 約 25 ) と違うときは 仕上がり ボタンで調節 P.45 液温が低いとき ( 約 10 ): 強 液温が高いとき ( 約 40 ): 弱 1 個 2 個 3 個 4 個 5 個 6 個 目安時間約 22 分 自動 20 4 個加熱後 庫内から出して約 5 分蒸らす 手動のとき スチーム 95 で約 23~26 分 ( 1~4 個 ) 約 25~29 分 ( 5~6 個 ) 追加加熱するときは 再度 給水タンクに満水まで水入れ 加熱する 1. 給水タンクに満水まで水入れる レンジ + スチーム加熱 2. あさりと 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに入れる 3. ラップなしで庫内中央に置く レンジ 300W スチーム 約 9~12 分 1. 肉の皮目にフォークなどでところどころに穴あける 軽く塩して耐熱性の平皿に入れて酒かけ 10 分ほどおく 2. 肉にのせ ラップして庫内中央に置く レンジ 600W 約 4~5 分竹ぐし刺して透明な汁が出たらでき上がり ラップしたまま約 10 分間蒸らす レンジ加熱 干ししいたけの下味の付けかた 戻したしいたけと戻し汁 砂糖 しょうゆ ( 分量外 ) 弱火で甘辛く煮含める 加熱不足のときは追加加熱する P.47 レンジ P.48 スチーム

71 蒸すスチーム アクアパッツア スチーム 一尾魚の蒸し物 スチーム 手作りしゅうまい 材料 (4 人分 ) カロリー 約 171kcal 塩分 約 2.2g 小さめのたい 2 尾 ( 1 尾 200g) にんにく ( 縦半分に切りつぶす ) 1 片 白ワイン 大さじ 1 塩 小さじ 1 こしょう 適量 エリンギ 1 パック (100g) プチトマト 12 個 あさり ( 砂出しする ) 下記参照 300g オリーブ油 大さじ ローズマリー 適量 1. たいはうろこ 内臓取り除き 両面に斜めに切り目 3 本ずつ入れ ふって 30 分おく 2. 図のようにたい 縦 4 等分にしたエリンギ プチトマト あさりグリル皿に並べ ローズマリーのせる 3. 給水タンクに満水まで水入れる オリーブ油大さじ 1 全体にかける グリル皿上段に入れる スチーム 100 約 23~28 分 盛り付け スープかける 残りのオリーブ油かけて仕上げる あさりの砂出しのコツ スチーム加熱 ざる付きのボウルに ( ざるにあさり入れる ) つかるぐらいの食塩水入れます ( 水 1L に塩大さじ 2 が目安です ) 上に新聞紙などかぶせて暗くすると砂よくはきます 材料 (4 人分 ) カロリー 約 125kcal 塩分 約 0.8g たい 1 尾 ( 約 500g) 塩 小さじ 1 2 酒 大さじ1 しょうが ( 薄切り ) 1 片白ねぎ ( 斜め切り ) 1 2 本 ( 50g) スチーム加熱 1. たいはうろこ 内臓取り除き きれいに洗って水け切る 身に 3 か所斜めに切り込み入れ 塩すり込んで 30 分おく 2. 給水タンクに満水まで水入れる 図のようにグリル皿の上にしょうがの半量と白ねぎ散らし その上にたいのせる たいの上に残りのしょうが散らし 酒かける グリル皿上段に入れる スチーム 100 約 25~30 分 材料 (4 人分 :20 個分 ) カロリー 約 237kcal 塩分 約 1.2g しゅうまいの皮 ( 市販品 / 約 8cm 角 ) 20 枚豚ひき肉 200g えび 170g(9 尾 ) 干ししいたけ ( 戻して みじん切り ) 小 2 枚 干ししいたけの戻しかた P.210 たまねぎ ( みじん切り ) 中 1 4 個 ( 50g) 片栗粉 大さじ1 1 2 塩 小さじ 1 2 酒 小さじ2 しょうゆ 小さじ1 1 2 砂糖 小さじ 1 2 こしょう 少々溶き卵 大さじ2 ねぎ油 大さじ 1 2 ごま油 小さじ1 弱 クッキングシート (30 21cm) 1 枚 手作りしゅうまいのアレンジメニュー 豆腐しゅうまい 材料 (4 人分 :20 個分 ) しゅうまいの皮 ( 市販品 / 約 8cm 角 ) 20 枚鶏ひき肉 ( もも ) 80g 塩 少々しょうが汁 小さじ 1 2 砂糖 小さじ 1 2 しょうゆ 小さじ2 酒 小さじ2 溶き卵 大さじ1 強パン粉 3 4カップ 1. 木綿豆腐は水切りしておく 豆腐の水切り P ボウルに肉と塩から順に入れ ねばりが出るまでよくこねておく 3. 豆腐 白ねぎ ほたて加え混ぜる 1. 耐熱容器にたまねぎ入れて ふたなしで庫内中央に置く スチーム加熱 レンジ 600W 約 30~40 秒加熱後 粗熱取り 片栗粉まぶしておく 2. えびは殻むき 背開きにして背わた取り 水洗いして水けふき取る 粗みじん切りにする 3. ボウルに肉と2入れ ねばりが出るまで混ぜ合わせ さらに塩から順に加えて混ぜる 1のたまねぎ しいたけ加えてよく混ぜ 20 等分にする 4. 親指と人差し指で輪作って しゅうまいの皮のせ3押し込むようにして詰める 皮の端の部分水でぬらし 肉に貼り付けるように形整える 底平らにする 5. 給水タンクに満水まで水入れる 図のようにグリル皿にクッキングシート敷き 4並べ 上段に入れる カロリー 約 164kcal 塩分 約 0.9g 木綿豆腐 200g 白ねぎ ( みじん切り ) 20g ほたて ( 缶詰 ) 60g クッキングシート (30 21cm) 1 枚 スチーム 100 約 17~22 分 スチーム加熱 等分にし しゅうまいの皮で包み 中央にぎんなんやにんじんなどお好みの食材のせる 5. 手作りしゅうまい と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する 上記参照 加熱不足のときは追加加熱する P.48 スチーム

72 蒸スチーム スチーム チキンロール 材料 (4 人分 ) カロリー 約 243kcal 塩分 約 0.7g 手作り肉まん 材料 (8 個分 ) (1 個分 ) カロリー 約 208kcal 塩分 約 0.8g 鶏胸肉 ( 皮付き ) 2 枚 ( 1 枚 250g) 具グリーンアスパラガス 2 本 塩 小さじ 1 2 こしょう 少々 クッキングシート (30 25cm) 2 枚 皮生地強力粉 90g 薄力粉 160g ごま油 大さじ1 酒 大さじ1 しょうゆ 大さじ 1 2 すパプリカ 10g 5. 4クッキングシートで図のように包む ( キャンディー包み ) チキンロール ( めんたいこ ) 1. 肉の厚い部分は繊維に沿って包丁で切り込み入れ 観音開きにする さらに 肉たたきなどでたたいて肉の厚み約 1cm になるよう均一にそろえる 2. 1 の両面にまんべんなく塩 こしょうし 下味付ける 3. グリーンアスパラガスは根元落とし 縦半分に切る パプリカはせん切りにする 4. 2 の肉の皮目下にして 横長方向に広げ 3 のグリーンアスパラガス パプリカのせて直径約 5cm の棒状にする チキンロールの具変えてできるアレンジメニュー 6. 給水タンクに満水まで水入れる 5図のようにグリル皿にのせ 上段に入れる スチーム加熱 スチーム 100 約 30 分加熱後 庫内で2 分蒸らしたあと 取り出して粗熱が取れるまで包んだままにしておく アドバイス粗熱取り 包んだまま冷蔵庫で冷やすと 肉から出たスープがジュレ状になり 一緒に食せます ベーキングパウダー 小さじ1 1 3 砂糖 大さじ2 塩 小さじ 1 4 ドライイースト 小さじ1 1 3 ぬるま湯 ( 約 40 ) 120~130ml サラダ油 小さじ2 1 2 具豚ひき肉 150g たまねぎ ( 粗みじん切り ) 大 1 3 個 ( 80g) ゆでたけのこ ( 粗みじん切り ) 50g 干ししいたけ ( 戻して 粗みじん切り ) 2 枚 干ししいたけの戻しかた P 耐熱容器にたまねぎ入れて ふたなしで庫内中央に置く レンジ 600W 約 40~50 秒 加熱後 粗熱取っておく 砂糖 大さじ 1 2 オイスターソース 大さじ 1 2 片栗粉 大さじ 1 2 しょうが汁 小さじ1 塩 小さじ 1 3 こしょう 少々 クッキングシート (7cm 角 ) 8 枚 お好みでにんにくペースト混ぜてもよいでしょう スチーム加熱 5. 肉 1 のたまねぎ たけのこ しいたけ混ぜ合わせる 合わせておいた 入れ さらに混ぜ合わせ 8 等分にする 6. 発酵が終わった生地台に取り出し 手で軽く押さえてガス抜きする 棒状にのばし 8 等分にする 生地めん棒で周囲は薄め 中央はやや厚めの直径約 11cm の円形にのばす 材料 (4 人分 ) カロリー 約 254kcal 塩分 約 1.2g チキンロール の具下記材料に代えて同じ要領で加熱する 上記参照 めんたいこ ( 皮取る ) 2 腹 ( 40g) 青じそ ( せん切り ) 小 10 枚 2. 強力粉 薄力粉 ベーキングパウダー 砂糖 塩合わせてふるいにかけ ボウルに入れる 3. 2 にドライイースト入れ 軽く混ぜ合わせる ぬるま湯入れて混ぜ合わせ まとまったらサラダ油入れてさらに混ぜる 耳たぶぐらいの柔らかさになるまでよくこねる 4. 給水タンクに満水まで水入れる ボウルに生地入れる ラップなしで角皿にのせ 下段に入れる 7. 手のひらに生地のせ 生地の中央に具置く 軽く具包むようにして生地のふちつまみ 少しずつ送るようにしながら生地つまんで最後に上部しっかりと閉じ合わせる 8. 給水タンクに満水まで水入れる 図のようにグリル皿にクッキングシート 敷き 閉じ目上にして肉まん並べ 上段に入れる オーブン予熱なし 1 段 40 約 30~40 分 スチーム 100 約 30 分 加熱不足のときは追加加熱する P.48 スチーム

73 る/ゆでる/炊 浅い容器はふきこぼれます 煮蒸レンジ おかゆ ( お米から ) レンジ おかゆ ( ごはんから ) すスチーム 材料 (2 人分 ) カロリー 約 134kcal 塩分 0g 材料 カロリー 約 134kcal 塩分 0g 小籠包 ( しょうろんぽう ) 材料 (4 人分 :16 個分 ) カロリー 約 260kcal 塩分 約 0.9g 米 0.09L( 1 2 合 ) 水 カップ 冷やごはん 80g 水 1 カップ スープゼリー 顆粒中華風スープ 小さじ 1 2 水 75ml 粉ゼラチン 5g( 小さじ 1 2 3) 皮生地 B 強力粉 70g 薄力粉 70g 砂糖 小さじ 1 塩 小さじ 1 5 ぬるま湯 ( 約 40 ) 60~70ml サラダ油 大さじ 1 2 打ち粉 ( 強力粉 ) 適量 くあん豚ひき肉 150g 塩 少々干ししいたけ ( 戻して みじん切り ) 小 3 枚 干ししいたけの戻しかた P.210 青ねぎ ( みじん切り ) 10g C しょうが ( みじん切り ) 10g 紹興酒 ( 酒でも可 ) 小さじ2 ねぎ油 小さじ2 クッキングシート (30 21cm) 1 枚 スチーム加熱 レンジ加熱 1. 米洗い 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに入れ 約 1 時間水につける 1. 深めの耐熱容器にごはんと水入れ よく混ぜる ふたなしで庫内中央に置く まわす レンジ加熱 1. 耐熱容器に入れ ふたなしで庫内中央に置く レンジ 600W 約 1 分 30 秒 2. 加熱後 ゼラチン加えてよく混ぜ溶かし 冷蔵庫で冷やし固める 3. B合わせてふるい ボウルに入れ ぬるま湯少しずつ加えて混ぜ 最後にサラダ油加える よくこね ひとまとまりになったら 台に打ち粉 ( 強力粉 ) して約 10 分こねる 耳たぶぐらいの固さになったら 乾燥しないようにラップで包み1 時間以上休ませる 6. 軽く粉ふった台の上に3スケッパーか包丁で16 等分し 生地めん棒で直径約 10cmの円形にのばす 7. のばした生地の中央に5の具のせる 親指と人差し指で生地つかみ 親指動かさずに手の中の生地人差し指で横の生地引っ張るようにつまんでひだ付けながら包み 最後に上部しっかりと閉じ合わせる 8. 給水タンクに満水まで水入れる 図のようにグリル皿にクッキングシート敷き 7の閉じ目上にして並べ 上段に入れる 2. ボウルにラップして庫内中央に置く まわす レンジ 600W 約 4~6 分 2 秒間 150W 約 18~23 分 レンジ 600W 約 4 分 2 秒間 150W 加熱後 よく混ぜる 使用する容器 約 10 分 深めの耐熱容器 ( 陶器製の丼鉢など ) 高さ 8~9cm 4. ボウルに肉と塩入れてねばりが出るまでよく混ぜ さらにC加えてよく混ぜ合わせる 直径 15~16cm 5. 冷やし固めた2 混ざりやすいように細かく刻み 4と混ぜる ( 2が溶けないように注意する) 皿の上に16 等分に分け ラップして冷蔵庫で冷やしておく スチーム 100 約 15 分 加熱不足のときは追加加熱する P.47 レンジ P.48 スチーム

74 煮る/ゆでる/炊く レンジ中華おこわ レンジ赤飯 レンジ白ごはん レンジ えのきの梅肉あえ レンジ 白菜のあえ物 カロリー 約 325kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.6g カロリー 約 305kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 0g カロリー 約 267kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 0g 材料 (4 人分 ) カロリー 約 19kcal 塩分 約 1.9g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 100kcal 塩分 約 0.8g もち米 0.36L(2 合 ) 水 1 カップ B 干ししいたけの戻し汁 1 2 カップ しょうゆ 大さじ 酒 大さじ 1 焼き豚 (5mm の角切り ) 100g ゆでたけのこ ( いちょう切り ) 50g 干ししいたけ ( 水で戻してせん切り ) 2 枚 干ししいたけの戻しかた P.210 もち米 0.36L(2 合 ) あずき 40g ( 市販の赤飯用水煮あずきの場合は 80g) あずきのゆで汁 カップ 米 0.36L(2 合 ) 水 380ml 季節やお米の種類によって炊き上がりが異なります 水量は目安のため お好みで加減 えのき 200g 梅干し ( 種取って裏ごしする ) 中 2 個砂糖 みりん 各小さじ 1 2 酒 少々しょうゆ 小さじ1 刻みのり 適量 ねり梅使ってもよいでしょう 白菜 ( 4cmに切る ) 100g 合びき肉 50g 水 大さじ1 砂糖 小さじ1 1 2 しょうゆ 小さじ1 オイスターソース 小さじ1 ごま油 小さじ1 片栗粉 小さじ1 レンジ + スチーム加熱 レンジ + スチーム加熱 レンジ加熱 レンジ加熱 レンジ + スチーム加熱 1. もち米洗い 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに入れ 約 1 時間水につける 2. 給水タンクに満水まで水入れる 水につけたもち米に と B 加えて混ぜる ラップなしで庫内中央に置く レンジ 600W 約 12~14 分 加熱後 混ぜて表面平らにならし 再度 庫内中央に置く 1. あずきたっぷりの水 ( 分量外 ) でゆでる 煮立ったら ゆで汁捨て 再び 5 カップの水 ( 分量外 ) でゆでる 煮立ったら弱火にして 皮が破れないように気付ける 煮えたらざるにあげ あずきとゆで汁に分ける 2. もち米洗う 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに入れ あずきのゆで汁 ( 市販の赤飯用水煮あずき使う場合は缶汁と水で可 ) カップ加えて 約 1 時間おく 3. 給水タンクに満水まで水入れる ゆで汁につけたもち米にあずき混ぜ ラップなしで庫内中央に置く 1. 米は洗い 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに入れて 約 1 時間水につける 2. 米入れたボウルにラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く まわす レンジ 600W 約 6~7 分 2 秒間 150W 約 13~17 分炊き上がったら軽く混ぜ ラップして約 5 分蒸らす 1. えのきは 半分の長さに切る ほぐして深めの耐熱容器に入れる ふたして 庫内中央に置く レンジ 600W 約 2~3 分加熱後 水け切っておく 2. 別の容器に 入れて混ぜる 加熱したえのきとあえ 刻みのりのせる 1. 直径 20cm の深めの耐熱容器に 肉と 入れてよくほぐし その上に白菜広げる 2. 給水タンクに満水まで水入れる ふたなしで庫内中央に置く レンジ 加熱後 よく混ぜる 300W スチーム 約 7 分 30 秒 ~8 分 30 秒 レンジ 300W スチーム 約 9~11 分 炊き上がったら軽く混ぜ ラップして約 5 分蒸らす レンジ 600W 約 9 分 30 秒 ~10 分 加熱後 混ぜて表面平らにならし 再度 庫内中央に置く レンジ 300W スチーム 約 10~11 分 炊き上がったら軽く混ぜ ラップして約 5 分蒸らし お好みでごま塩ふる 加熱不足のときは追加加熱する P.47 レンジ

75 る/ゆでる/炊く 加熱不足のときは追加加熱する P.47 レンジ 煮8 ゆで葉果菜 レンジ 8 ゆで葉果菜 レンジ レンジ レンジ さやいんげんのごまみそあえ 枝豆 なすのピリ辛あえ 具だくさんスープ キャベツのさっぱりサラダ かぼちゃのサラダ カロリー 約 55kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.8g さやいんげん ( 筋取る ) 150g 塩 少々たまねぎ 中 1 4 個 ( 50g) ( 薄切りにし 水にさらす ) ごまみそ白みそ 大さじ2 すりごま ( 白 ) 酒 各大さじ1 砂糖 大さじ 1 2 レンジ加熱 1. さやいんげんは 軽く塩して耐熱性の平皿にのせ皿ごとラップで包み込み 庫内中央に置く 目安時間約 2~3 分 自動 8 加熱後冷水にさらし 水け切ってから適当な長さに切る 2. ごまみその材料合わせてすり 水け切ったたまねぎとさやいんげんにあえる たまねぎの辛みが気になるときは レンジ 600Wで約 1 分加熱します 手動のとき レンジ 600W で 約 2~3 分 カロリー 約 37kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.7g 枝豆 200g 塩 ( 塩もみ用 ) 2~4g 1. 枝豆は 洗って塩もみし 約 5~10 分おく レンジ加熱 2. 耐熱性の平皿の上に平らに広げてラップし 庫内中央に置く レンジ 600W 約 5~7 分加熱後 うちわなどで冷ます ( 色よく仕上げるために ) 必ず平皿にのせてください 季節や野菜の保存状態により 仕上がりが異なります カロリー 約 61kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.8g なす 4 本 ( 1 本 100g) サラダ油 大さじ1 酢 しょうゆ 各大さじ1 砂糖 小さじ1 おろしにんにく おろししょうが 各小さじ 1 2 豆板醤 適量 ( 混ぜておく ) レンジ加熱 1. なすは 10cm の長さで縦に 6 つに切ったあと しばらく塩水につけてアク抜いておく 2. 水け切ったなす耐熱性の平皿に並べ サラダ油かけて混ぜる ラップゆったりかけ 庫内中央に置く 自動 8 目安時間約 5~7 分 3. なすの水け切り 合わせる 手動のとき レンジ 600W で 約 5~7 分 カロリー 約 116kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.6g B ごぼう ( 皮こそげる ) 100g にんじん 1 2 本 ( 100g) 大根 100g じゃがいも 小 1 個 ( 100g) たまねぎ 中 1 4 個 ( 50g) 生しいたけ 5 枚 ( 100g) 鶏もも肉 ( 皮なし ) 150g だし汁 3カップ酒 大さじ2 薄口しょうゆ 大さじ1 1 2 レンジ加熱 1. 1cm の角切りにし 肉はサッと湯通しし ごぼうは酢水につけてアク抜く 2. 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに とB入れ ラップして庫内中央に置く レンジ まわす 600W 2 秒間 約 14~16 分 150W 約 24~26 分 カロリー 約 94kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.1g キャベツ (3cmの色紙切り) 300g たまねぎ ( 薄切り ) 中 1 2 個 ( 100g) レンジ + スチーム加熱 1. 給水タンクに満水まで水入れる キャベツ たまねぎ耐熱性の平皿 ( 直径 20~25cm) に入れ ラップなしで庫内中央に置く レンジ 300W スチーム 約 13~15 分 加熱後 よく混ぜて水け切る 2. ドレッシングの材料混ぜる 3. 加熱した 1 に 加えて混ぜ ドレッシングとあえる カロリー 約 154kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.3g かぼちゃ ( 拍子木切り ) 300g にんじん ( 太めのせん切り ) 1 2 本 ( 100g) ドレッシングドレッシングオリーブ油 大さじ1~2 粒コーン缶 ( 水け切る ) 50g レモン汁 大さじ1 プレーンヨーグルト マヨネーズ塩 小さじ 1 各大さじ2 2 粗びきこしょう 砂糖 各少々砂糖 塩 酢 各少々 薄切りハム ( 適当な大きさに切る ) 2~3 枚レーズン 適量 ( 湯で戻し 水け切る ) レンジ + スチーム加熱 1. 給水タンクに満水まで水入れる かぼちゃ にんじん耐熱性の平皿 ( 直径 20~25cm) に入れ ラップなしで庫内中央に置く レンジ 300W スチーム 約 13~15 分 加熱後 よく混ぜて水け切る 2. ドレッシングの材料混ぜる 3. 加熱した 1 に 加えて混ぜ ドレッシングとあえる ポイント お好みの野菜に変えてアレンジできます 野菜の分量は合わせて 400g にします 野菜の種類や状態により仕上がりが異なります 特に根菜類は火が通りにくいため細かく切りましょう

76 煮る/ゆでる/炊く レンジ 黒豆 レンジ 五目豆 レンジさつまいもと鶏肉のうま煮 レンジ豚の角煮 材料 ( 1 10 量分 ) カロリー 約 97kcal 塩分 約 0.3g 材料 ( 1 10 量分 ) カロリー 約 49kcal 塩分 約 0.7g 材料 (4 人分 ) カロリー 約 313kcal 塩分 約 0.9g 材料 (4 人分 ) カロリー 約 563kcal 塩分 約 2.1g 黒豆 1 カップ (140g) 水 4 カップ 砂糖 100g しょうゆ 小さじ 塩 小さじ 1 4 重曹 小さじ 1 4 クッキングシート 水煮大豆 170g 昆布 10g 干ししいたけ ( 戻す ) 2 枚 干ししいたけの戻しかた P.210 にんじん 1 4 本 ( 50g) ごぼう 50g こんにゃく 60g 水 1 カップ ( 昆布 干ししいたけの戻し汁と合わせて ) 砂糖 40g しょうゆ 大さじ 塩 小さじ 1 4 鶏もも肉 250g さつまいも 500g しょうが 1 片 酒 大さじ 2 しょうゆ 大さじ 砂糖 大さじ 1 だし汁 1 カップ 豚バラ肉 ( 固まり ) 500g 水 3~4カップしょうゆ 砂糖 酒 みりん 各大さじ3 水 1 2カップ クッキングシート グリーンピースの水煮 適量 レンジ加熱 レンジ加熱 レンジ加熱 レンジ加熱 1. 黒豆洗ってざるにあげ 水け切る 深めの耐熱容器に黒豆と 入れ 一晩おく さびた釘とともに漬け込むと より黒く仕上がります 割れた豆は取り除きましょう 2. 一晩おいた黒豆にクッキングシートで落としぶたし ふたして庫内中央に置く 容器と落としぶたについて 下記参照 レンジ まわす 600W 2 秒間 約 8~12 分 150W 約 140~ 180 分 2 3 粒取り出し 指で軽くつぶれるようなら 落としぶた外し ふたして一昼夜おく ( しわ防ぎ 味しみ込ませるため ) 耐熱容器の深さによっては 吹きこぼれることがあります 黒豆 五目豆に使う容器 落としぶたについて ふた付き 1. 昆布は 1cm 角に切り 水で戻す 戻したしいたけは 1cm 角に切る にんじん ごぼうは大豆の大きさに角切り ごぼうは酢水につけてアク抜く こんにゃくは 1cm 角に切り 塩もみして水で洗う 2. 深めの耐熱容器に大豆と 1 入れ 加える ふたして 庫内中央に置く 容器について 下記参照 ふきこぼれないように深めで側面がまっすぐな耐熱容器使いましょう レンジ まわす 600W 2 秒間 約 8~10 分 150W 約 35 分 耐熱容器の深さによっては 吹きこぼれることがあります 1. 肉は一口大に切る さつまいもは皮むき 一口大の乱切りにする しょうがはせん切りにする 混ぜ合わせておく 2. 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに肉とさつまいも しょうが 入れる ラップして庫内中央に置く レンジ まわす 600W 2 秒間 約 8~9 分 150W 約 35 分加熱後 グリーンピース散らす 1. 肉半分に切る 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに肉と水入れる ( 肉が確実に水につかるようにする ) 2. ラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く レンジ 600W 約 15 分 3. アクや余分な脂取るため 肉ざるなどにあげて水で洗い 半分に切る 4. 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに肉と 入れ クッキングシートで落としぶたし ラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く 落としぶたについて P.150 (2.5~3L) 深さ 10cm まわす レンジ 600W 約 6~7 分 直径 22~25cm 底が平ら 2 秒間 落としぶたには 容器の大きさに合わせて切り 中央に穴あけたクッキングシート使います 金属製の落としぶたは使えません 150W 約 40 分 庫内から取り出し 裏返してなじませる ポイントすき間あけてふんわりゆったりとラップしてください 加熱不足のときは追加加熱する P.47 レンジ

77 煮る/ゆでる/炊く 根菜の煮物 強 かんたん煮物 39 根菜の煮物かんたん煮物 39 根菜の煮物かんたん煮物 39 根菜の煮物 強 かんたん煮物 鶏と根菜のうま煮 えびだんごと長いもの煮物 ふろふき大根 ( ゆずみそ ) じゃがいもと牛肉のレモンバター煮 材料 (2 人分 ) カロリー 約 211kcal 塩分 約 1.8g 材料 (3~4 人分 ) (1 人分 /4 人分として計算 ) カロリー 約 116kcal 塩分 約 1.0g 材料 (2~3 人分 ) (1 人分 /3 人分として計算 ) カロリー 約 43kcal 塩分 約 1.0g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 303kcal 塩分 約 1.4g 鶏もも肉 80g 酒 しょうゆ みりん 各小さじ 1 さといも 70g にんじん 20g ごぼう 20g れんこん 20g 生しいたけ 1 枚 ( 15g) こんにゃく 50g さやいんげん ( 筋取る ) 2 本 B だし汁 大さじ 1 しょうゆ 砂糖 みりん 各大さじ 1 酒 小さじ 1 ごま油 小さじ 1 2 顆粒和風だし使う場合は 塩分控えてください むきえび 200g 白ねぎ 15g ( みじん切り ) しょうが 少々 ( みじん切り ) 片栗粉 大さじ1 1 3 酒 小さじ 2 3 塩 少々 長いも 300g だし汁 1 4カップ薄口しょうゆ みりん B 各小さじ 1 2 塩 少々 ( 混ぜておく ) みつば ゆずの皮 各適量 顆粒和風だし使う場合は 塩分控えてください 大根 200g 水 1 4カップ 昆布茶 小さじ1 ゆずみそ ( 市販品 ) 大さじ2 強 大根は 100~500g まで調理できます 分量の目安表 P.156 参照 調味液の配合はお好みで変更できます 牛肉 ( 焼き肉用 ) 80g レモン ( 薄切り ) 2 枚塩 こしょう 少々ローズマリー 1 2 本じゃがいも 中 1 個 ( 150g) にんにく 小さじ 1 2 パプリカ ( 黄 ) 中 1 3 個 ( 60g) ( みじん切り ) さやいんげん ( 筋取る ) 6 本塩 小さじ 1 3 こしょう 少々水 1 4カップバター ( 細かく切る ) 10g 野菜は 合わせて 100~500g まで調理できます 分量の目安表 P.156 参照 調味液の配合はお好みで変更できます 長いもは 100~300g まで調理できます 分量の目安表 P.156 参照 調味液の配合はお好みで変更できます 野菜は合わせて 100~500g まで調理できます 分量の目安表 P.156 参照 調味液の配合はお好みで変更できます レンジ加熱 レンジ加熱 レンジ加熱 レンジ加熱 1. 肉は約 3cm の角切りにする もみ込んで約 5 分おく さといもは皮むいて乱切りにし 塩でもみ洗いしてぬめり取る にんじん ごぼう れんこんは小さめの乱切りにし ごぼう れんこんは酢水につけてアク抜く 2. しいたけは 4 等分に切る こんにゃくは小さめにちぎる さやいんげんは 3 等分に切る 3. 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに B 合わせ さやいんげん以外の野菜入れて混ぜる 肉漬け汁ごと散らしてのせ さやいんげんのせてラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く まわす 自動 加熱後 全体混ぜる 1 度 強 手動のとき レンジ 600W で 約 10~12 分 目安時間約 10 分 1. えびは洗って水けふき取り 包丁でたたく ねばりが出てきたらボウルに入れ と合わせて混ぜる ( またはえびと ミキサーにかける ) 2. 手に水付け 8 等分に丸め 表面に片栗粉 ( 分量外 ) まぶす 3. 長いもは皮むいて 1.5cm 幅の輪切りにする 4. 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに 合わせておいた B と 3 入れて混ぜ合わせる さらに 2 長いもの上にのせてラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く ( えびだんごは煮くずれ防ぐため できるだけ煮汁につからないようにボウルに入れる ) 自動 39 目安時間約 10 分 5. 加熱後 器に盛り付け 煮汁まわしかけ みつば ゆずの皮添える 手動のとき レンジ 600W で 約 10~12 分 1. 大根は皮むき 厚さ 1cm の輪切りにする さらに 4 等分にする 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに 合わせ 大根入れる ラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く 自動 39 目安時間約 8 分 手動のとき レンジ 600W で 約 8~9 分 2. 1器に盛り付け 煮汁で浸す みそ小さめの耐熱容器に入れ ラップなしで 庫内中央に置く レンジ 600W 約 30 秒 ~1 分 3. みそ大根にかける お好みでゆずの皮すってかけてもよいでしょう 1. 肉は塩 こしょうする じゃがいも パプリカは一口大に切る さやいんげんは 3 等分の斜め切りにする 2. 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに 合わせる 1 加えて全体混ぜ バター全体に散らすようにのせる ラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く まわす 自動 39 1 度 手動のとき レンジ 600W で 約 10~12 分 強 目安時間約 10 分 39 根菜の煮物 のコツ P.156 加熱不足のときは追加加熱する P.47 レンジ

78 煮る/ゆでる/炊く 根菜の煮物かんたん煮物 れんこんの煮物 39 根菜の煮物かんたん煮物 大根とツナの煮物 39 根菜の煮物 強 かんたん煮物 肉じゃが 39 根菜の煮物かんたん煮物 じゃがいもとベーコンの煮物 39 根菜の煮物かんたん煮物 野菜のカレー煮 39 根菜の煮物かんたん煮物 きんぴら カロリー 約 93kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.8g カロリー 約 98kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.8g カロリー 約 290kcal 材料 (2 人分 ) 塩分 約 2.0g カロリー 約 184kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.1g カロリー 約 244kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.6g カロリー 約 140kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 2.0g れんこん ( 厚さ 5mm の半月切り ) 400g 砂糖 大さじ 1 しょうゆ 大さじ 1 酒 大さじ 1 みりん 大さじ 1 水 大さじ 1 れんこんは 100~500g まで調理できます 分量の目安表 P.156 参照 調味液の配合はお好みで変更できます 大根 ( 厚さ1cmに切り 4 等分する ) 400g ツナ ( 缶詰 ) 1 缶 ( 80g) 砂糖 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 水 大さじ1 大根は 100~500g まで調理できます 分量の目安表 P.156 参照 調味液の配合はお好みで変更できます じゃがいも ( 一口大に切る ) 中 1 個 ( 150g) にんじん 40g ( 厚さ 5mm のいちょう切り ) たまねぎ ( くし形切り ) 中 1 4 個 ( 50g) 豚バラ薄切り肉 ( 一口大に切る ) 100g めんつゆ (2 倍濃縮タイプ ) 大さじ4 きぬさや 8 枚 ( 16g) ( 鍋で下ゆでし 半分に切る ) 野菜は合わせて 100~500g まで調理できます 分量の目安表 P.156 参照 調味液の配合はお好みで変更できます じゃがいも 大 2 個 ( 400g) スライスベーコン (1cm 幅に切る ) 4 枚 砂糖 しょうゆ 酒 みりん 水 各大さじ 1 じゃがいもは 100~500g まで調理できます 分量の目安表 P.156 参照 調味液の配合はお好みで変更できます キャベツ ( ざく切り ) 100g じゃがいも 大 1 2 個 ( 100g) ( 厚さ 5mm の半月切り ) れんこん ( 薄い半月切り ) 50g たまねぎ ( 薄切り ) 小 1 3 個 ( 50g) にんにく ( 薄切り ) 1 2 片赤とうがらし ( 種取る ) 1 本塩 こしょう 少々厚切りベーコン ( 拍子木切り ) 100g 白ワイン 1 4カップ水 1 4カップカレールウ ( 市販品 / 細かく刻む ) 30g ごぼう ( ささがき ) 120g にんじん (4cmのせん切り) 80g こんにゃく (4cmのせん切り) 100g れんこん ( 厚さ2mmの半月切り ) 140g 太いれんこんは 厚さ2mmのいちょう切りにする さやいんげん ( 筋取る ) 80g 酒 砂糖 みりん 各大さじ2 しょうゆ 大さじ3 ごま油 小さじ2 一味とうがらし 適量いりごま ( 白 ) 小さじ2 レンジ加熱 1. れんこんは酢水につけてアク抜き 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルにれんこんと混ぜ合わせた 入れて ラップふんわりゆったりかける 1. 大根とツナ直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに入れ 混ぜて加える レンジ加熱 レンジ加熱 1. 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに下から肉 にんじん じゃがいもの順番で入れ 一番上にたまねぎ入れる トマトペースト 大さじ 1 2 野菜は 合わせて 100~500g まで調理できます 分量の目安表 P.156 参照 調味液の配合はお好みで変更できます 野菜は 合わせて 100~500g まで調理できます 分量の目安表 P.156 参照 調味液の配合はお好みで変更できます 2. 庫内中央に置く 目安時間約 12 分 自動 39 手動のとき レンジ 600W で 約 10~12 分 2. ラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く 自動 39 目安時間約 12 分 手動のとき レンジ 600W で 約 10~12 分 2. 1にめんつゆ入れる ラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く 1 度まわす 自動 39 強 目安時間約 12 分 3. 加熱後 軽く全体混ぜ合わせる でき上がりにゆでたきぬさやのせる 手動のとき レンジ 600W で 約 12~13 分 レンジ加熱 1. 一口大に切ったいもとベーコン直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに入れる 2. と混ぜ合わせ ラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く 目安時間約 11 分 自動 39 加熱後 軽く全体混ぜ合わせる レンジ加熱 1. れんこんは酢水につけてアク抜く すべての材料直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに入れ 混ぜ合わせてラップふんわりゆったりかける 2. 庫内中央に置く 目安時間約 10 分 自動 加熱後 よく混ぜる レンジ加熱 1. ごぼう れんこんは酢水につけてアク抜き 水けふき取る さやいんげんは縦半分 4cm の長さに切る 2. 野菜とこんにゃく直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに入れ と混ぜ合わせる ラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く 自動 39 目安時間約 12 分 39 根菜の煮物 のコツ P.156 手動のとき レンジ 600W で 約 10~11 分 手動のとき レンジ 600W で 約 9~10 分 3. 一味とうがらしといりごま加えて混ぜ合わせる 手動のとき レンジ 600W で 約 12~13 分 加熱不足のときは追加加熱する P.47 レンジ

79 38 葉果菜の煮物 強 ごぼう じゃがいも れんこん 大根 にんじん かんたん 煮物 38 葉果菜の煮物 強 かんたん 煮物 38 葉果菜の煮物 強 かんたん 煮物 豚と水菜の煮物 野菜とコンビーフの チーズ煮 ラ タ トゥイユ 1人分 3人分として計算 カロリー 約182kcal 材料 2 3人分 塩分 約0.4g 1人分 カロリー 約196kcal 材料 2人分 塩分 約1.5g 1人分 カロリー 約92kcal 材料 2人分 塩分 約0.3g 豚バラ薄切り肉 100g ブロッコリー カリフラワー 合わせて200g なす 1本 70g 水菜 200g 白ねぎ 2 本 50g パプリカ 小1 2 個 80g 薄あげ 25g コンビーフ 50g ズッキーニ 1 2 本 75g カマンベールチーズ 50g にんにく さつまいも 長いもなどの野菜です さといもはふきこぼれることがあるため うまくできません 煮る ゆでる 炊く 分量の目安表 調味液の配合はお好みで変更できます 野菜 煮汁 調味液 500gの場合 大さじ7 8 約 ml gの場合 大さじ4 5 約60 75ml 200g以下の場合 大さじ3 約45ml g 1の野菜煮ることができます 分量に合わせて 煮汁 調味液 調整してください 1 えびだんごと長いもの煮物 は300gまで 根菜の煮物 のコツ だし汁 直径25cmの耐熱ガラス製ボウル使う 分量に対して容器が大きすぎると 効率が悪くなります 野菜が200g未満の場合は小さめの容器使うとよいでしょう また 容器が小さすぎると 具材がかさばり煮汁が具材全体にいきわたらず しみ込みが悪くなります アレンジについて 4 カップ 1 みりん 大さじ1強 薄口しょうゆ 大さじ1強 アク抜きしてください 例 水につける さつまいも 酢水につける れんこん 長いもなど できるだけ煮汁 調味液 は少なくしてください 野菜の分量に合った量で 分量の目安表参照 煮汁市販のめんつゆで お好みの根菜約400gと市販のストレートタイプのめんつゆ 大さじ4 5 使用してもOKです 短時間で加熱しているため 野菜の質によっては追加加熱が必要な場合があります 加熱前に 容器にラップふんわりゆったりかけて加熱してください 加熱途中でラップが破れると蒸らし効果がなくなり うまくできません クッキングシートで落としぶたしないでください 赤外線センサーが正しく検知できず うまくできません 塩 こしょう 少々 レンジ加熱 1度 まわす 自動38 ラップはふんわりゆったりと 顆粒洋風スープ 小さじ の肉 薄あげ 水菜の順に 直径25cmの耐熱ガラス製ボウルに 入れ 加える ラップふんわり ゆったりかけ 庫内中央に置く 煮汁について 4 カップ 1 すりごま 白 大さじ1 1. 肉は適当な大きさに切る 水菜は4cmの長さ 薄あげは長さ4cm の短冊にする アクの強い野菜は 水 野菜は合わせて gまで調理 できます 分量の目安表 P.159参照 調味液の配合はお好みで変更できます 根菜のレシピであれば 違う種類の根菜に変更してもOKです 材料は 野菜4 肉など1 煮汁 調味液 1 2の割合がよいでしょう 肉類少なくすることで 加熱ムラなくします 2 肉類含む煮物するときは 仕上がり 強 で 1 強 目安時間 野菜は 合わせて gまで調理 できます 分量の目安表 P.159参照 調味液の配合はお好みで変更できます レンジ加熱 1. ブロッコリー カリフラワーは小房に 分ける 白ねぎは6cmの長さに 切り 縦4等分に切る 6cm 2. 直径25cmの耐熱ガラス製ボウルに 合わせ さらに1加えて 全体混ぜ合わせる コンビーフ カマンベールチーズ 小さめにちぎってのせる ラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く 約9分 落としぶた禁止 手動のとき レンジ 600Wで 約7 9分 自動38 トマトの水煮 カットトマト缶詰 50g オリーブ油 大さじ1 塩 こしょう 少々 野菜は 合わせて gまで調理 できます 分量の目安表 P.159参照 調味液の配合はお好みで変更できます レンジ加熱 1. なす パプリカ ズッキーニは2cmの 角切りにする にんにくは薄切りにする 2. 直径25cmの耐熱ガラス製ボウルに 1と入れよく混ぜる ラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く 1度 まわす 自動38 1度 まわす 3. 器に盛り付け お好みで 一味とうがらしかけても よいでしょう 2 片 1 強 目安時間 約7分 強 3. 加熱後 塩 こしょうで味調える 目安時間 約9分 3. 加熱後 全体混ぜて器に盛り すりごまふる 手動のとき レンジ 600Wで 約7 9分 手動のとき レンジ 600Wで 約7 9分 38 葉果菜の煮物 のコツ P 加熱不足のときは追加加熱する P.47 レンジ 157

80 煮る/ゆでる/炊く 葉果菜の煮物かんたん煮物 かぼちゃの煮物 38 葉果菜の煮物 強 かんたん煮物 野菜バター煮 38 葉果菜の煮物かんたん煮物 青菜の煮物 葉果菜とは小松菜 ほうれん草 キャベツ かぼちゃ トマト ブロッコリー カリフラワーなどの野菜です 分量の目安表 調味液の配合はお好みで変更できます カロリー 約 113kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.6g かぼちゃ (3 4cm の角切り ) 400g 砂糖 大さじ 1 しょうゆ 大さじ 1 酒 大さじ 1 みりん 大さじ 1 水 大さじ 1 かぼちゃは 100~500g まで調理できます 分量の目安表 P.159 参照 調味液の配合はお好みで変更できます カロリー 約 186kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.1g キャベツ ( 一口大に切る ) 250g にんじん ( 厚さ1.5mmの半月切り ) 70g グリーンアスパラガス ( 斜め切り ) 60g スライスベーコン (1.5cm 幅に切る ) 3 枚ウィンナー ( 斜め切り ) 4 本オリーブ油 小さじ2 バター ( 細かく切る ) 15g 水 小さじ2 しょうゆ 小さじ1 塩 こしょう 少々片栗粉 小さじ1 ( 混ぜておく ) 野菜は 合わせて 100~500g まで調理できます 分量の目安表 P.159 参照 調味液の配合はお好みで変更できます カロリー 約 112kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.7g 小松菜 (4cmに切る) 300g 薄あげ (4cmの短冊切り) 50g 砂糖 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 水 大さじ1 小松菜は 100~300g まで調理できます 分量の目安表 P.159 参照 調味液の配合はお好みで変更できます 野菜 煮汁 ( 調味液 ) 500gの場合 大さじ7~8 ( 約 100~120ml) 300~400gの場合 大さじ4~5 ( 約 60~75ml) 200g 以下の場合 大さじ3 ( 約 45ml) 葉果菜の煮物のコツ 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウル使う分量に対して容器が大きすぎると 効率が悪くなります 野菜が200g 未満の場合は小さめの容器使うとよいでしょう また 容器が小さすぎると 具材がかさばり煮汁が具材全体にいきわたらず しみ込みが悪くなります アレンジについて 葉果菜のレシピであれば 違う種類の葉菜 果花菜に変更してもOKです 材料は 野菜 4: 肉など1: 煮汁 ( 調味液 )1 2 の割合がよいでしょう 肉類少なくすることで 加熱ムラなくします 2 肉類含む煮物するときは 仕上がり 強 で 煮汁について 100~500g 1 の野菜煮ることができます 分量に合わせて 煮汁 ( 調味液 ) 調整してください 1 青菜の煮物 豚と水菜の煮物 ( ほうれん草や小松菜など ) は 300g まで 野菜とコンビーフのチーズ煮 は 400g まで できるだけ煮汁 ( 調味液 ) は少なくしてください 野菜の分量に合った量で ( 分量の目安表参照 ) レンジ加熱 レンジ加熱 レンジ加熱 煮汁市販のめんつゆでお好みの葉果菜約 400g と市販のストレートタイプのめんつゆ ( 大さじ 4~5) 使用しても OK です 1. 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルにかぼちゃの皮下にして入れ 混ぜ合わせた 加えてラップふんわりゆったりかける 2. 庫内中央に置く 目安時間約 8 分 自動 38 加熱後 味のしみ込みが悪い場合は かぼちゃの上下返して煮汁にしばらくつけておく 短時間で加熱しているため かぼちゃの質によっては追加加熱が必要な場合があります 手動のとき レンジ 600W で 約 7~8 分 1. 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルににんじん アスパラガス ウィンナー ベーコン キャベツの順に入れる 上からオリーブ油まわしかけ バター散らしてのせ ラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く 1 度まわす 自動 38 強 目安時間約 10 分 2. 加熱後 加えてよく混ぜる お好みで粒マスタード添える 手動のとき レンジ 600W で 約 8~10 分 1. 小松菜と薄あげ直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに入れ 混ぜて加えてラップふんわりゆったりかける 2. 庫内中央に置く 目安時間約 7 分 自動 38 加熱後 軽く全体混ぜ合わせる 手動のとき レンジ 600W で 約 6~7 分 短時間で加熱しているため 野菜の質によっては追加加熱が必要な場合があります 加熱前に 容器にラップふんわりゆったりかけて加熱してください 加熱途中でラップが破れると蒸らし効果がなくなり うまくできません クッキングシートで落としぶたしないでください 赤外線センサーが正しく検知できず うまくできません ラップはふんわりゆったりと 落としぶた禁止 加熱不足のときは追加加熱する P.47 レンジ

81 32 パスタ 32 パスタ 弱 材料 (2 人分 ) カロリー 約 448kcal 塩分 約 1.9g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 621kcal 塩分 約 1.2g 煮る/ゆでる/炊く スパゲティ (1.6mm / 半分に折る ) 160g キャベツ ( 一口大に切る ) 50g あさり ( 砂出しする ) 150g B 水 240ml オリーブ油 大さじ 2 白ワイン ( 酒でも可 ) 大さじ 1 顆粒中華風スープ 小さじ 2 ゆずこしょう 小さじ ½ あさりの砂出しのコツ P.140 1~4 人分まで調理できます 分量の目安表 P.163 レンジ加熱 1. 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに合わせ 方向そろえてスパゲティ入れる はしでスパゲティ左右に揺らして水になじませる さらにキャベツ広げて入れ その上にあさりのせてラップふんわりゆったりかける 2. 庫内中央に置く ( 材料入れたらすぐに加熱する ) 目安時間約 15 分 自動 加熱後 すぐに底から全体混ぜ合わせてほぐし B加えてさらに混ぜ合わせる 32 パスタ カロリー 約 632kcal 材料 (2 人分 ) 塩分 約 2.7g スパゲティ (1.6mm / 半分に折る ) 160g ウィンナー ( 斜め切り ) 7 本 ( 100g) たまねぎ ( 薄切り ) 中 ¼ 個 ( 50g) 生マッシュルーム ( 薄切り ) 50g 水 240ml サラダ油 大さじ2 B トマトケチャップ 大さじ4 ウスターソース 大さじ1 1~4 人分まで調理できます 分量の目安表 P.163 レンジ加熱 1. 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに合わせ 方向そろえてスパゲティ入れる はしでスパゲティ左右に揺らして水になじませる その上にウィンナー たまねぎ マッシュルーム広げてラップふんわりゆったりかける 2. 庫内中央に置く ( 材料入れたらすぐに加熱する ) 目安時間約 15 分自動 加熱後 すぐに底から全体混ぜ合わせてほぐし B加えてさらに混ぜ合わせる スパゲティ (1.4mm / 半分に折る ) 160g むきえび 150g 水菜 ( 5cm 幅に切る ) 50g 水 240ml サラダ油 大さじ2 B トマト (2cmの角切り ) 大 1 個 ( 200g) イタリアンドレッシング 適量 1~4 人分まで調理できます 分量の目安表 P.163 レンジ加熱 1. 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに合わせ 方向そろえてスパゲティ入れる はしでスパゲティ左右に揺らして水になじませる さらに水菜広げて入れ その上にむきえびのせてラップふんわりゆったりかける 2. 庫内中央に置く ( 材料入れたらすぐに加熱する ) まわす 自動 32 2 度 弱 目安時間約 11 分 3. 加熱後 すぐに底から全体混ぜ合わせてほぐし 具とスパゲティ冷水にとる しっかり水け切り B加えてさらに混ぜ合わせる 32 パスタ カロリー 約 868kcal 材料 (2 人分 ) 塩分 約 2.3g スパゲティ (1.6mm / 半分に折る ) 160g しめじ ( 石づき取って ほぐす ) 100g スライスベーコン (1cm 幅に切る ) 100g 水 240ml オリーブ油 大さじ2 生クリーム ½カップ B 白みそ 大さじ2 黒こしょう 少々 1~4 人分まで調理できます 分量の目安表 P.163 レンジ加熱 1. 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに合わせ 方向そろえてスパゲティ入れる はしでスパゲティ左右に揺らして水になじませる その上にしめじ ベーコン広げ 材料がボウルの 8 分目以下になるように押さえる ラップふんわりゆったりかける 2. 庫内中央に置く ( 材料入れたらすぐに加熱する ) 目安時間約 15 分自動 加熱後 すぐに底から全体混ぜ合わせてほぐし B加えてさらに混ぜ合わせる

82 煮る/ゆでる/炊く パスタ 材料 (2 人分 ) カロリー 約 955kcal 塩分 約 2.9g スパゲティ (1.6mm / 半分に折る ) 160g グリーンアスパラガス ( 斜め切り ) 100g 厚切りベーコン ( 厚めの棒状に切る ) 100g 水 240ml オリーブ油 大さじ2 顆粒洋風スープ 小さじ2 卵黄 M 寸 2 個分生クリーム ½カップ B 粉チーズ 大さじ3 黒こしょう 少々 ( 混ぜておく ) 1~4 人分まで調理できます 分量の目安表 P.163 レンジ加熱 1. 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに 合わせ 方向そろえてスパゲティ入れる はしでスパゲティ左右に揺らして水になじませる その上にグリーンアスパラガスとベーコン広げてラップふんわりゆったりかける 2. 庫内中央に置く ( 材料入れたらすぐに加熱する ) 目安時間約 15 分 自動 加熱後 すぐに底から全体混ぜ合わせてほぐし B 加えてさらに混ぜ合わせる 基本の ( 例 : カルボナーラ ) 1. ボウルに材料入れる直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに 合わせ スパゲティ半分に折り 方向そろえて入れる はしでスパゲティ左右に揺らして水になじませる その上に具広げてラップふんわりゆったりかける ワンボウルパスタのコツ 1~4 人分 ( スパゲティは 80~320g) が調理できます 下記の分量の目安表参考に加減してください 分量の目安表 スパゲティ 水 具 油 1 人分 80g 120ml 100g 大さじ1 2 人分 160g 240ml 200g 大さじ2 3 人分 240g 360ml 300g 大さじ3 4 人分 320g 480ml 400g 大さじ4 32 パスタ 材料 (2 人分 ) カロリー 約 584kcal 塩分 約 3.9g スパゲティ (1.6mm / 半分に折る ) 160g 鶏もも肉 ( 一口大に切る ) 150g 小松菜 (5cm 幅に切る ) 50g 水 240ml ごま油 大さじ2 B めんつゆ (3 倍濃縮タイプ ) 大さじ2 梅肉 大さじ1 1~4 人分まで調理できます 分量の目安表 P.163 レンジ加熱 1. 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに合わせ 方向そろえてスパゲティ入れる はしでスパゲティ左右に揺らして水になじませる さらに小松菜広げて入れ その上に肉重ならないようにしてのせてラップふんわりゆったりかける 2. 庫内中央に置く ( 材料入れたらすぐに加熱する ) 目安時間約 15 分 自動 加熱後 すぐに底から全体混ぜ合わせてほぐし B加えてさらに混ぜ合わせる 加熱中 鶏肉がはじける音がする場合があります 2. すぐに加熱する庫内中央に置く 自動 32 目安時間約 15 分 3. スパゲティしっかりほぐし 調味料など混ぜ合わせる 加熱後 すぐに底から全体混ぜ合わせてほぐし B や残りの材料加えてさらに混ぜ合わせる スパゲティについて 3 種類の太さのスパゲティが調理できます 1.4mmと1.8mmは 仕上がり ボタンで調節 1.4mm: 弱 1.8mm: 強 太さにより加熱時間が異なります 早ゆでタイプのスパゲティは使えません 直径 25cmの耐熱ガラス製ボウル使う材料は ボウルの8 分目以下になるように押さえてください ボウルの8 分目以上になると 赤外線センサーが正しく検知できなかったり ふきこぼれたりする場合があります 上手に加熱するために ボウルに材料入れたらすぐに加熱してください スパゲティ長時間水につけておくと 加熱後にくっ付きやすくなります アレンジについて分量合わせれば お好みの具に変更できます スパゲティお好みの仕上がりにしたいときは水量多めにすると 柔らかめに仕上がります スパゲティの分量の1.5~2 倍量の水量で調整してください 加熱後は煮汁が残っている場合は 全体混ぜ合わせ スパゲティにからませてください

83 煮る/ゆでる/炊く 材料 (5~6 皿分 ) (1 皿分 /5 皿分として計算 ) カロリー 約 305kcal 塩分 約 2.9g 34 シチュー 鶏もも肉 ( 一口大に切る ) 200g たまねぎ 中 1 個 ( 200g) じゃがいも 中 1 個 ( 150g) にんじん ¼ 本 ( 50g) ( それぞれ乱切りにする ) 水 2½ カップ 固形のクリームシチューのルウ ( 市販品 / 割る ) 5~6 皿分 1~6 皿まで調理できます 分量の目安表 P.165 参照 レンジ加熱 1. すべての材料直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに入れ 混ぜ合わせる ラップふんわりゆったりかける 2. 庫内中央に置く ( 材料入れたらすぐに加熱する ) 目安時間約 28 分 33 カレー (5~6 皿分 ) (1 皿分 /5 皿分として計算 ) カロリー 約 434kcal 塩分 約 3.3g 牛肉 ( 一口大に切る ) 200g 自動 加熱後 ルウの溶け残りがなくなるまで全体よく混ぜ合わせる ( 仕上げにお好みで牛乳加えたいときは 熱いうちに加えて混ぜ合わせてください ) 分量の目安表 具 ( 肉と野菜 ) 水 固形のルウ 1~2 皿分 200g 1カップ 1~2 皿分 3~4 皿分 400g 350ml 3~4 皿分 5~6 皿分 600g 2½カップ 5~6 皿分 たまねぎ 中 1 個 ( 200g) じゃがいも 中 1 個 ( 150g) にんじん ¼ 本 ( 50g) ( それぞれ乱切りにする ) 水 2½カップ固形のカレールウ ( 市販品 / 割る ) 5~6 皿分 ココア ( 粉 ) お好みで小さじ 1 33 カレー 材料 (5~6 皿分 ) (1 皿分 /5 皿分として計算 ) カロリー 約 420kcal 塩分 約 3.3g 牛薄切り肉 ( 一口大に切る ) 300g たまねぎ ( 薄切り ) 中 1½ 個 ( 300g) 水 2½カップ固形のハヤシライスのルウ ( 市販品 / 割る ) 5~6 皿分 1~6 皿まで調理できます 分量の目安表 P.165 参照 レンジ加熱 1. すべての材料直径 25cm の耐熱ガラス製ボウルに入れ 混ぜ合わせる ラップふんわりゆったりかける 2. 庫内中央に置く ( 材料入れたらすぐに加熱する ) 自動 33 目安時間約 28 分 3. 加熱後 ルウの溶け残りがなくなるまで全体よく混ぜ合わせる カレーの ( 基本の ) 1. ボウルに材料入れる すべての材料直径 25cmの耐熱ガラス製ボウルに入れ 混ぜ合わせる ラップふんわりゆったりかける 2. すぐに加熱するレンジ加熱庫内中央に置く 3. 自動 33 目安時間約 28 分 熱いうちに混ぜ合わせる 加熱後 ルウの溶け残りがなくなるまで全体よく混ぜ合わせる ワンボウルカレー シチューのコツ 1~6 皿分まで調理できます分量の目安表参考に加減してください 上手に加熱するために 直径 25cm の耐熱ガラス製ボウル使ってください サイズの違う容器は 加熱不足やふきこぼれの原因になります 具とルウはできるだけ水につかるようにしてください 材料入れたらすぐに加熱してください 時間がたつと ルウの油脂が溶け出て 赤外線センサーが早く検知し 加熱不足になります ルウについて 必ず固形のルウお使いください 粉や顆粒のルウはダマになり うまくできません ルウなしで加熱して 加熱後にルウ加えて溶かしてください ルウの種類によって とろみなどの仕上がりが異なります ルウの量加減してください アレンジについて分量合わせれば お好みの材料に変更できます 具の量が多すぎると 加熱不足になります とろみが強いときやカレーの辛み抑えたいときは仕上げにプレーンヨーグルトや牛乳適量混ぜるとよいでしょう 加熱後 追加加熱の表示が消えたときラップなしで レンジ 600W で様子見ながら加熱してください

84 22 焼きそば グリル ソース焼きそば チキンライス 1人分 カロリー 約373kcal 塩分 約2.9g 材料 4人分 焼きそば麺 粉末ソース付き 3玉 450g 材料 4人分 冷やごはん 600g キャベツ 150g にんじん せん切り トマトケチャップ 180g 4 本 50g 1 牛乳 小さじ4 豚バラ薄切り肉 150g バター 室温に戻す 10g あっさりさせたいときは肉の種類代えると油っぽさが軽く なります 例 バラ肉 ロース肉 など お好みの具材使ってアレンジしてもよいでしょう 野菜の分量は gが目安 グリル皿 中段 レンジ ヒーター スチーム加熱 スチームオーブンレンジ使って 新しいメニューに挑戦したり 家族で手作りの料理囲んで おしゃべりに夢中になったり 暮らしのなかにある身近な おいしい 時間 もっと楽しんでほしい 辻調レシピ は そんな思いから生まれました 家庭での おいしさ 応援したいと願うパナソニックは これまで 健康で 楽しく 豊かな食生活 提案してきました 食 の大切さが見直されている今だからこそ 料理ひとつの文化として発信してきた辻調グループと一緒に 日々の食事から生まれる喜びや家族で囲む食卓の楽しさ たくさんの人びとに伝えていきたいと考えています 食卓から広がる うれしい笑顔のために 私たちは みなさんの毎日に おいしい 時間お届けしていきます オリーブ油 大さじ1 もやし にら 合わせて100g ポイント 麺がほぐれにくいときは レンジ 600Wで約1分加熱してから ほぐします 料理作る 食卓囲む 毎日の おいしい 時間楽しもう 1人分 カロリー 約442kcal 塩分 約2.4g 1. キャベツ一口大に切り にんじんはせん切りにし にらは3cmに切る 肉は2 3cm幅に切る 2. 給水タンクに満水まで水入れる 図のようにグリル皿に野菜 肉 麺の順に広げてのせ 中段に入れる 麺 肉 グリル皿 野菜 目安時間 鶏もも肉 250g 1.5cmの角切りにし 塩小さじ1 2 こしょう少々する たまねぎ 1cmの角切り 中1 2 個 100g ピーマン 1cmの角切り 小2個 60g 生マッシュルーム 1 4 に切る 5個 パセリのみじん切り 適量 ポイント 冷やごはんが固い場合は レンジ 600Wで約1 2分 加熱してから混ぜます グリル皿 上段 レンジ ヒーター加熱 1. ボウルに入れてよく混ぜ ごはんと混ぜ合わせておく 2. 柔らかくしておいたバターグリル皿の 全面に塗り 下ごしらえした肉と 野菜図のようにグリル皿の周囲の溝 避けて均等に広げる その上にごはんおおいかぶせるようにのせる 上段に入れる 約19分 自動22 グリル 両面上段 約19 21分 表面がパリッと 内部は野菜の水分でしっとりしていればOK 加熱後 すぐにボウルに移し 全体よく混ぜ合わせる パセリのみじん切りふりかける 辻 調 グ ル ー プ 大阪 東京 フランス 1960年の創立以来つねに料理ひとつの文化としてとらえ その 魅力と素晴らしさ広く発信してきた辻調グループ 大阪あべの 辻調理師専門学校はじめとするグループ校は 時代超えて 優れた人材各料理界に送りだしてきました さらに別科通信教育 講座や料理番組 料理書 ウェブサイトなど多彩なメディア通じて 家庭の食卓にも 食 の楽しさや喜び提案しています 166 西洋料理 日本料理 中国料理 小池浩司先生 岡本健二先生 石川智之先生 3. 加熱後 付属の粉末ソース全体に混ぜ合わせ 器に盛り付ける アドバイス 一番下に野菜置いてから ごはんおおいかぶせる ように置くことで野菜の 火通りがよくなります 西洋料理 小池浩司先生 辻調グループ 大阪市阿倍野区松崎町3 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面 167

85 焼く/揚げるレンジ ホワイトソース 23 グラタンエリア加熱 1~4 人分 コーンとハムのドリア 23 グラタンエリア加熱 1~4 人分 じゃがいものグラタン 23 グラタンエリア加熱 1~4 人分 マカロニグラタン 材料 (3 カップ分 : グラタン 4 皿分 ) (1 カップ分 ) カロリー 約 326kcal 塩分 約 0.7g 材料 (4 人分 ) カロリー 約 618kcal 塩分 約 2.0g 材料 (4 人分 ) カロリー 約 532kcal 塩分 約 1.6g 材料 (4 人分 ) カロリー 約 536kcal 塩分 約 1.4g 薄力粉 50g バター 50g 牛乳 3カップ塩 こしょう 少々 材料 分量 1カップ分 2カップ分 薄力粉 15g 30g バター 15g 30g 牛乳 ( カップ ) 1 2 塩 こしょう 少々 少々 バター溶かす 約 40 秒 約 1 分 牛乳加えて 約 5 分 約 7 分 ごはん 400g ホワイトソース ( 左記参照 ) マッシュルーム 30g 3カップ ( 缶詰 / 薄切り ) スイートコーン ( 粒状 ) 100g たまねぎ 中 1 2 個 ( 100g) ナチュラルチーズ 100g ( みじん切り ) ( ピザ用 ) 薄切りハム 3 枚 (1cmの角切り) バター 25g B トマトケチャップ 大さじ 塩 こしょう 少々 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する じゃがいも 大 2 個 ( 400g) バター 15g 塩 こしょう 少々たまねぎ ( 薄切り ) 中 1 2 個 ( 100g) バター 10g スライスベーコン (1cm 幅に切る ) 3 枚ホワイトソース ( P.168) 3カップナチュラルチーズ ( ピザ用 ) 100g 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する マカロニ 80g サラダ油 塩 鶏もも肉 100g こしょう 各少々 (1cmの角切り) ホワイトソース ( P.168) マッシュルーム 40g 3カップ ( 缶詰 / 薄切り ) えび 100g(8 尾 ) たまねぎ 中 1 2 個 ( 100g) ( 尾と背わた取り 半分に ) ( 薄切り ) ナチュラルチーズ ( ピザ用 ) 80g 白ワイン 大さじ2 1~3 人分はすべての材料バター 15g 人数分に合わせて調整する塩 こしょう 少々 レンジ加熱 グリル皿 < 中段 > グリル皿 < 中段 > グリル皿 < 中段 > 1. 深めの耐熱容器に薄力粉とバター入れ ふたなしで 庫内中央に置く レンジ 600W 約 1~2 分 2. 溶かしたバターと薄力粉泡立て器でよく混ぜ 牛乳 少しずつ加え ふたなしで 庫内中央に置く レンジ 600W 約 8~9 分 途中で2~3 回かき混ぜる 塩 こしょうで味調える 1. バターで炒めて B で味付けし 4 等分にしてグラタン皿に入れる 具が冷めていたら レンジ 600W で人肌にあたためておく 2. ホワイトソースにコーン加えて混ぜ 上からかけて チーズのせる 3. グラタン皿図のようにグリル皿にのせ 中段に入れる 目安時間約 17 分 自動 23 4 人分 大皿に4 人分の材料入れても焼けます 手動のとき グリル 両面中段で 約 19~23 分 食品の置きかた 1. じゃがいも耐熱性の平皿にのせ ラップして庫内中央に置く 自動 9 目安時間約 9 分 手動のとき レンジ 600W で 約 8~10 分 2. じゃがいもの皮むき いちょう切りにし 混ぜる たまねぎ深めの耐熱容器に入れてバターのせ ふたなしで庫内中央に置く レンジ 600W 約 2~3 分 1. 深めの耐熱ガラス製ボウルに入れ ラップして 庫内中央に置く レンジ 600W 約 6 分 ~7 分 30 秒マカロニゆでて水け切り 油 塩 こしょうふる 2. 下ごしらえした材料と マカロニホワイトソースの半量であえる 4 等分にしてグラタン皿に入れ えびのせてから 残りのホワイトソースとチーズ上にかける 具が冷めていたら レンジ 600W で人肌にあたためておく 3. グラタン皿図のようにグリル皿にのせ 中段に入れる 目安時間約 17 分 エリア加熱 1 人分 2 人分 エリア加熱について P じゃがいも たまねぎ ベーコン ホワイトソースの 1 3 量であえる 4 等分にしてグラタン皿に入れ 残りのホワイトソースとチーズかける 具が冷めていたら レンジ 600W で人肌にあたためておく 4. マカロニグラタン と同じ要領でグリル皿に並べ 焼く 食品の置きかた 右図参照 自動 23 4 人分 大皿に4 人分の材料入れても焼けます 手動のとき グリル 両面中段で 約 19~23 分 食品の置きかた エリア加熱 エリア加熱について P.45 3 人分 4 人分 1 人分 2 人分 加熱不足のときは追加加熱する P.47 レンジ P.51 グリル 上面 3 人分 4 人分

86 焼く/揚げるグリル たいの姿焼き 材料 (1 尾分 ) (1 尾分 ) カロリー 約 611kcal 塩分 約 8.2g グリル さんまの塩焼き 材料 (4 人分 ) カロリー 約 260kcal 塩分 約 2.2g まだい 1 尾 ( 約 700g) ふり塩 小さじ 2 弱化粧塩 大さじ たい以外の一尾魚も焼けます ( 重量は 500~800g まで ) 脂ののりや身の厚さで焼けかたが変わるので様子見ながら焼いてください さんま 4 尾 ( 1 尾約 120~150g) 塩 少々 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する グリル皿 < 中段 > 1. うろこ取り えらと一緒に内臓取り除く 竹ぐしでたいの皮のところどころついて穴あける 全体に軽く塩する 尾びれや背びれに化粧塩付ける グリル皿にサラダ油 ( 分量外 ) 塗る 2. グリル皿にたいのせ 中段に入れる グリル両面中段約 25~30 分 ポイントおどりぐし打つときは目の下と口のそばから竹ぐし入れ 中骨越して波打つように突き通し 尾の手前で出す 長さ30cmの竹ぐしくしの刺しはじめと終わりは盛り付けるとき 下にする 竹ぐしは太めで長めのタイプお使いください 電波使うため 金ぐしは使えません 1. さんまに塩し 15~20 分おく 2. グリル皿にサラダ油 ( 分量外 ) 塗る さんま図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる グリル両面上段約 19~22 分 このメニューは油の飛び散りがはげしいため 加熱後にお手入れの 52 天井 脱臭 でのお手入れおすすめします P.64 ポイント 脂ののりによって焼けかたが変わります 脂が少ないとグリル皿にこびり付くことがあるので グリル皿の溝にはし入れてやさしく前後に動かすと取り出しやすくなります グリル グリル オーブン オーブン あじの開き ほっけの開き さけとしめじのホイル焼き 白身魚のホイル焼き 材料 (4 人分 ) カロリー 約 87kcal 塩分 約 0.9g 材料 (2 枚分 ) (1 枚分 ) カロリー 約 128kcal 塩分 約 1.5g 材料 (4 人分 ) カロリー 約 250kcal 塩分 約 1.0g 材料 (4 人分 ) カロリー 約 251kcal 塩分 約 0.6g あじの開き 4 枚 ( 1 枚 80g) ほっけの開き 2 枚 ( 1 枚 150g) 生ざけ切り身 4 切れ ( 1 切れ 80g) 塩 こしょう 少々しめじ ( ほぐす ) 100g バター 40g 酒 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 アルミホイル 4 枚 (25cm 角 ) 白身魚切り身 4 切れ ( 1 切れ80g) 白ワイン 大さじ2 塩 レモン汁 各少々 えび 80g(4 尾 ) たまねぎ 中 1 2 個 ( 100g) ( 薄切り ) 生しいたけ 4 枚 ( 80g) ( 適当な大きさに切る ) バター 40g アルミホイル (25cm 角 ) 4 枚 角皿 < 上段 > ヒーター加熱 角皿 < 上段 > ヒーター加熱 1. 皮目上にして図のように並べ 上段に入れる 1. グリル皿にサラダ油 ( 分量外 ) 塗り皮目上にして図のように並べ 上段に入れる 1. さけに塩 こしょうして そのまましばらくおく アルミホイルの内側にバター ( 分量外 ) 薄く塗り 1. えびは背わた取り 尾残して殻むく 魚にかけておく アルミホイルにたまねぎ置き さけ しめじ バターのせ かけて包む 魚 えび しいたけ バターの順にのせて包む 2. 角皿に並べ 上段に入れる 2. 角皿に並べ 上段に入れる グリル 両面上段 約 12~16 分 グリル 両面上段 約 11~13 分 170 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面 P.54 オーブン オーブン 予熱なし1 段 280 約 17~23 分 オーブン 予熱なし1 段 280 約 17~23 分 171

87 焼く/揚げる24 塩さば 塩ざけ 25 塩さば 塩ざけ ( 減塩 ) 減塩 塩ざけ 材料 (4 人分 ) カロリー 約 159kcal 塩分 約 1.4g エリア 1~4 あり加熱人分 24 塩さば 塩ざけ 25 塩さば 塩ざけ ( 減塩 ) 減塩 塩さば 材料 (4 人分 ) カロリー 約 291kcal 塩分 約 1.8g エリア 1~4 あり加熱人分 塩ざけ切り身 4 切れ ( 1 切れ 80g) 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する 塩ざけ ( 減塩 ) 自動メニューの 25 塩さば 塩ざけ ( 減塩 ) 選ぶと 24 塩さば 塩ざけ より塩分減らして焼き上げます 塩さば切り身 4 切れ ( 1 切れ 100g) 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する 塩さば ( 減塩 ) 自動メニューの 25 塩さば 塩ざけ ( 減塩 ) 選ぶと 24 塩さば 塩ざけ より塩分減らして焼き上げます ポイントさけは大きさや厚みにより焼き上がりが変わります 焼き足りないときは 様子見ながら追加加熱してください 食品によっては引き出された塩分が表面に残り 塩辛く感じることがあります 自動メニューの 25 塩さば 塩ざけ ( 減塩 ) の仕上がりは 強 減塩強め 弱 減塩弱めです 焼き色は変わりません ポイントさばは大きさや厚みにより焼き上がりが変わります 焼き足りないときは 様子見ながら追加加熱してください 食品によっては引き出された塩分が表面に残り 塩辛く感じることがあります 自動メニューの 25 塩さば 塩ざけ ( 減塩 ) の仕上がりは 強 減塩強め 弱 減塩弱めです 焼き色は変わりません 24 塩さば 塩ざけ : 25 塩さば 塩ざけ ( 減塩 ): レンジ + ヒーター + スチーム加熱 24 塩さば 塩ざけ : 25 塩さば 塩ざけ ( 減塩 ): レンジ + ヒーター + スチーム加熱 1. 減塩のときのみ 給水タンクに満水まで水入れる 皮目上にして図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる 目安時間 自動 24 : 約 12 分自動 25 : 約 18 分 自動 24 または自動 25 4 人分 冷蔵庫に長時間保存し 冷たいときには仕上がり 強 で 厚めの切り身焼くときは仕上がり 強 で 手動のとき グリル 両面上段で 約 10~13 分 ( グリル 両面上段では減塩できません ) 食品の置きかた 減塩のときも置きかたは同じです エリア加熱 1 人分 2 人分 3 人分 4 人分 エリア加熱について P.45 自動メニューの 25 塩さば 塩ざけ ( 減塩 ) の 1 人分 2 人分はエリア加熱にはなりません 1. さばの皮目に切り込み入れる ( 火通りよくし 皮がはじけにくくなります ) 2. 減塩のときのみ 給水タンクに満水まで水入れる 皮目上にして図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる 目安時間 自動 24 : 約 12 分自動 25 : 約 18 分 自動 24 または自動 25 4 人分 冷蔵庫に長時間保存し 冷たいときには仕上がり 強 で 厚めの切り身焼くときは仕上がり 強 で 手動のとき グリル 両面上段で 約 11~13 分 ( グリル 両面上段では減塩できません ) 食品の置きかた 減塩のときも置きかたは同じです エリア加熱 1 人分 2 人分 3 人分 4 人分 エリア加熱について P.45 自動メニューの 25 塩さば 塩ざけ ( 減塩 ) の 1 人分 2 人分はエリア加熱にはなりません 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面

88 焼く/揚げるグリル いわしのフライのアレンジメニュー グリル グリル グリル グリル えびフライ いわしのロールフライ いわしのフライ ウィンナー野菜巻き もちめんたい巻き 肉巻き野菜 カロリー 約 171kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.4g カロリー 約 318kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.4g カロリー 約 316kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.8g カロリー 約 353kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.7g カロリー 約 438kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.7g カロリー 約 399kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.1g えび 250g(12 尾程度 ) 衣パン粉 ( 細目 ) 3 4~1カップサラダ油 大さじ1 1 2~2 薄力粉 適量溶き卵 M 寸 1 個分 ( 正味 50g) キッチンペーパー いわし 8 尾 ( 1 尾約 60g) 塩 酒 各少々青じそ 4 枚しょうが ( せん切り ) 適量梅干し ( 種取り たたく ) 適量 衣 ( 右記参照 ) キッチンペーパー 梅肉 ( 市販品 ) でも可 いわし 8 尾 ( 1 尾約 60g) 塩 こしょう 少々 衣パン粉 1 1 2カップサラダ油 大さじ3 薄力粉 適量溶き卵 M 寸 1 個分 ( 正味 50g) キッチンペーパー 豚薄切り肉 400g ウィンナー 4 本 ( 100g) たまねぎ ( 薄切り ) 中 1 4 個 ( 50g) にんじん ( せん切り ) 1 4 本 ( 50g) 塩 こしょう 少々 豚薄切り肉 400g 角もち ( 市販品 ) 4 個 ( 200g) 塩 こしょう 少々 豚バラ薄切り肉 400g 細めのグリーンアスパラガス 8 本 ( 約 120~160g) めんたいこ ( 皮取る ) 25g 太いアスパラガスの場合は 4 本縦半分に切る マヨネーズ 大さじ2 ( 混ぜておく ) にんじん 1 4 本 ( 50g) 塩 こしょう 少々 1. えびは尾と第一関節残して殻むき 背わた取る 腹の方に 4 か所深めに包丁入れて筋切る 2. ボウルにパン粉とサラダ油入れ よく混ぜておく えびに薄力粉 溶き卵 パン粉の順番に付ける 衣付けるときは 下記参照図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる グリル 両面上段約 8~13 分 3. 加熱後 すぐにキッチンペーパー敷いたあみの上で油切る ポイントえびの重量が足りないときは加熱しすぎになり 固くなります 様子見ながら加熱してください 衣付けるときは薄力粉まんべんなく薄くまぶします ( 余分な粉ははたく ) 次に溶き卵も薄く付け 最後にパン粉すき間なく付けるのがうまく焼き上げるポイントです 1. いわしのフライ の工程 1 と同じ要領で下ごしらえし 両面に塩 酒ふりかけておく 2. 縦半分に切った青じそ しょうが 梅干しのせてくるりと巻く いわしのフライ の工程 2 と同じ要領で衣付ける 軽く手で押さえて厚み抑える 3. いわしロールの閉じ目下にして 図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる グリル 両面上段 約 8~13 分 4. 加熱後 すぐにキッチンペーパー敷いたあみの上で油切る 1. いわしは頭取り 腹切って内臓取り出す 手開きにして中骨取り 背びれ切り取る 水洗いして 水けふき取る 両面に塩 こしょうする 2. ボウルにパン粉とサラダ油入れ よく混ぜておく いわしに 薄力粉 溶き卵 パン粉の順番に付ける 衣付けるときは 左記参照 3. 皮目下にして図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる グリル 両面上段 約 8~13 分 4. 加熱後 すぐにキッチンペーパー敷いたあみの上で油切る 1. ウィンナー縦 4 等分にする 2. たまねぎ にんじん 8 等分する 3. 肉 8 等分し 少しずつずらして敷き詰め 塩 こしょうする ウィンナー たまねぎ にんじんのせて端から巻く 同様にして 8 本作る 4. 肉巻き野菜 と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する 右記参照 1. もちは縦半分に切る 2. 肉 8 等分し 少しずつずらしてもちより少し長めに広げて敷き詰め 塩 こしょうする 手前に 小さじ 1 ずつ塗り もちのせて包み込むように肉の両端内側に折り 巻く 同様にして 8 本作る 3. 肉巻き野菜 と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する 右記参照 1. グリーンアスパラガスは 半分の長さに切る にんじんはグリーンアスパラガスの長さに合わせてマッチ棒ほどの太さに切り 8 等分する 2. 肉 8 等分し 少しずつずらして グリーンアスパラガスの長さに合わせて敷き詰め 塩 こしょうする 3. グリーンアスパラガスとにんじんのせて端から巻く 同様にして 8 本作る アドバイス肉巻き野菜の仕上がりの長さは 10~12cm が目安です 4. 図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面 グリル 両面上段 約 13~16 分

89 焼く/揚げる21 こんがり 8 分 弱 エリア加熱 21 こんがり 8 分 弱 エリア加熱 21 こんがり 8 分 弱 エリア加熱 21 こんがり 8 分エリア加熱 バジルとトマトのトースト アンチョビトースト えびのピザトースト 牛肉ときのこのオープンパイ 材料 (6 枚分 ) (1 枚分 ) カロリー 約 82kcal 塩分 約 0.6g 材料 (2 枚分 ) (1 枚分 ) カロリー 約 327kcal 塩分 約 2.5g 材料 (2 枚分 ) (1 枚分 ) カロリー 約 281kcal 塩分 約 1.9g 材料 (3 人分 ) カロリー 約 238kcal 塩分 約 0.9g フランスパン ( 厚さ2cm) 6 枚バジルペースト ( 市販品 ) 大さじ1 1 2 粉チーズ ( スライスチーズでも可 ) 大さじ1 強プチトマト 3 個バジルの葉 6 枚 カンパーニュ 2 枚 ( 厚さ 2cm 直径 15cm) バター 30g アンチョビソース ( 市販品 ) 大さじ1 弱にんにく ( 薄切り ) 1 2 片スライスチーズ ( 溶けるタイプ ) 2 枚 15cm 食パン (6 枚切り ) 2 枚えび 40g(4 尾 ) オリーブ油 小さじ1 ハーブミックス 適量塩 こしょう 少々スライスチーズ ( 溶けるタイプ ) 2 枚トマトケチャップ 大さじ2 強バジルの葉 2 枚 冷凍パイシート 1 枚 ( 100g) 粉チーズ 大さじ 1 2 オリーブ油 少々牛こま切れ肉 100g トマトケチャップ 小さじ1 おろしにんにく 少々 B クミン ( 粉 / カレー粉でも可 ) 小さじ 1 4 塩 ひとつまみ 薄力粉 小さじ 1 エリンギ ( 斜め薄切り ) 30g たまねぎ ( 薄切り ) 小 1 8 個 ( 20g) ドライトマト ( ぬるま湯につけ 細切り ) 5g ローリエ 2~3 枚 1. パンにバジルペースト塗り 粉チーズふる 輪切りにしたプチトマトのせる 2. 1 図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ 上段に入れる まわす 自動 21 2 度 弱 目安時間約 7 分 1. 混ぜ合わせた パンの片面に塗る 2. にんにくとチーズのせて図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ 上段に入れる まわす 自動 21 2 度 弱 目安時間約 7 分 1. えびは殻むき背わた取り で下味付ける 2. 食パンにチーズのせ ケチャップ塗る その上に 1 のせ 細かくちぎったバジル散らす 図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ 上段に入れる まわす 自動 21 2 度 弱 目安時間約 7 分 1. 冷凍パイシート約 12 23cm の大きさにのばし 図のようにグリル皿の中央にのせる ところどころフォークで刺し 図のようにパイシートのまわり少し折り込み 土手作る ( 肉汁がこぼれないようにするため ) ふりかける 2. ボウルに肉と合わせた B 入れてもみ込み 薄力粉まぶす さらに エリンギ たまねぎ ドライトマト合わせて混ぜておく 3. 1 のパイシートに 2 広げてのせ ローリエ飾り 上段に入れる 3. 仕上げにバジルのせる 自動 21 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面

90 焼く/揚げる21 こんがり 8 分 弱 エリア加熱 サーモン ライスコロッケ 21 こんがり 8 分エリア加熱 サクサクかぼちゃコロッケ 21 こんがり 8 分エリア加熱 なすの揚げ浸し 材料 (2 人分 ) カロリー 約 171kcal 塩分 約 1.4g なす 2 本 ( 1 本 80g) 大根おろし 青ねぎ 各適量サラダ油 大さじ2 だし汁 80ml みりん しょうゆ 各大さじ1 1 人分は すべての材料半量にする 1. なすは縦半分に切り 皮目に細かく切り込み入れ それぞれ 3 等分する しばらく塩水につけてアク抜いておく 水け切り サラダ油全面にまぶす 2. 1の皮目上にして図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ 上段に入れる 材料 (2 人分 ) あたたかいごはん 140g スモークサーモン 100g カッテージチーズ 大さじ 2 イタリアンパセリ 1~2 本 ( みじん切り ) バター 5g 塩 粗びき黒こしょう 各少々 アボカド 1 4 個 ( 約 40g) (2cm 角に切る ) B 薄力粉 大さじ 3 水 大さじ 2 マヨネーズ 大さじ 1 カロリー 約 716kcal 塩分 約 3.4g コーンフレーク ( プレーン ) 50g C プレーンヨーグルト マヨネーズ 各大さじ 2 オリーブ油 大さじ 1 粒マスタード 大さじ 1 4 塩 小さじ 1 4 こしょう おろしにんにく 各少々 材料 (2 人分 ) カロリー 約 487kcal 塩分 約 1.1g かぼちゃ 300g バター 20g プロセスチーズ 50g 塩 こしょう 少々パン粉 3 4カップサラダ油 大さじ1 薄力粉 適量溶き卵 M 寸 1 個分 ( 正味 50g) 自動 小さめの鍋に 合わせ ひと煮立ちさせる 焼き上がった 2 器に盛り 汁かける 大根おろし 小口切りにした青ねぎのせる 1. ボウルにごはん 合わせてよく混ぜる ごはん4 等分し 中心にアボカド入れて丸くにぎる サーモンまんべんなくのせて巻き 上から押さえて 図のように平らな円形作り ラップに包んで 3cm 1~2 分なじませておく 1. かぼちゃは皮と種取り除き 厚さ1cmに切る 深めの 耐熱容器に入れ バター加えてふたし 庫内中央に置く レンジ 600W 約 5 分 21 こんがり 8 分 ( エリア加熱 ) 調理時の食品の置きかた 中央に食品寄せて置いてください ( 枠線内の赤色部分 ) 材料並べると 線越えるメニューもありますが 加熱に問題はありません 4 人分ができるメニューは 各レシピに記載している内容に従って加熱してください (4 人分の加熱は 食品はグリル皿全体に広げて置く ) グリル皿 2. コーンフレークはビニール袋に入れて細かく砕く 1 のラップ外し 合わせた B 付けて コーンフレークまぶし付ける ( 高さ 3cm の平らな円形に整える ) 図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ 上段に入れる 高さ 3cm にすると 表面がきれいに焼き上がります まわす 自動 21 2 度 弱 目安時間約 7 分 3. 加熱後 器に盛り付け 混ぜ合わせた C のソースかける 2. 1熱いうちに木べらでつぶし 1cm 角に切ったチーズ加えて塩 こしょうで味調える 粗熱取り 4 等分して直径約 7cm 厚さ 2cmほどの丸型に成形する 3. ボウルにパン粉とサラダ油入れ よく混ぜておく 2に薄力粉 溶き卵 パン粉の順で 衣付ける 4. 3図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ 上段に入れる 自動 21 4 人分は すべての材料 2 倍量にする 工程 1 の加熱約 8~9 分にし グリル 下面で約 1~2 分加熱後 グリル 両面上段で 約 9~11 分加熱する 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面

91 焼く/揚げる21 こんがり 8 分エリア加熱 漁師の具だくさんスープ 21 こんがり 8 分 弱 エリア加熱 なすのツナ入りボートグラタン 21 こんがり 8 分エリア加熱 いわしとトマトの重ね焼き 21 こんがり 8 分エリア加熱 白身魚のソテー野菜添え 材料 (2 人分 ) カロリー 約 253kcal 塩分 約 1.0g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 117kcal 塩分 約 0.4g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 247kcal 塩分 約 0.5g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 286kcal 塩分 約 0.5g 白身魚切り身 2 切れ ( 骨なし 1 切れ80g) 塩 こしょう 少々オリーブ油 大さじ1 えび 30g(2 尾 ) 顆粒洋風スープ 小さじ 1 2 にんにく 1 片 あさり ( 砂出しする ) 100g きのこ 合わせて60g レモン ( 薄い半月切り ) 1~2 枚 ( しめじ まいたけ トマト 小えのきだけなど ) 2 個 ( 50g) パセリ ( 乾燥 ) 小さじ1 あさりの砂出しのコツ P.140 なす 2 本 ( 1 本 100g) ( 縦半分に切り 皮目内側に包丁で切り込み入れる ) 塩 こしょう 少々 たまねぎ ( みじん切り ) 中 1 6 個 ( 30g) ツナ缶 30g パン粉 大さじ2 粉チーズ 大さじ1 プチトマト 6 個オリーブ油 適量 いわし 4 尾 ( 1 尾 50g) 塩 こしょう 少々 白ワイン 大さじ 1 おろしにんにく 小さじ 1 2 トマト 小 1 個 ( 100g) パン粉 大さじ2 じゃがいも 中 1 2 個 ( 75g) 粉チーズ 大さじ2 たまねぎ 中 1 4 個 ( 50g) B ピーナッツ 4~5 粒バジルの葉 ( 細かく切る ) 2 枚 ( 細かく刻む ) オリーブ油 適量 白身魚切り身 2 切れ ( 骨なし 1 切れ80g) ズッキーニ オクラなど 合わせて100g オリーブ油 適量塩 こしょう 少々タルタルソース ( 市販品 ) 大さじ2 パン粉 大さじ1 厚みが 2cm 以上の切り身は 半分にそぎ切りする 1. 魚は 1 切れ 4 等分にする えびは背開きにして背わた取り 尾残して殻むく にんにくは薄切りにし きのこは食べやすい大きさにほぐす ボウルに 入れて 塩 こしょうする オリーブ油まぶして混ぜ合わせる (10 分程度おくと さらに味がしみ込みます ) 2. 1グリル皿の中央に寄せて並べ 上段に入れる 食品の置きかた P.178 自動 鍋に 2 カップの湯沸かし スープ溶かす あさりとレモン入れて あさりの口が開くまで加熱し 塩 こしょうで味調える 4. 2 器に盛り付け 1cm 角に切ったトマトとパセリ散らす その上に 3 のあさり レモンのせ スープ注ぐ 4 人分は すべての材料 2 倍量にし 手動 グリル 両面上段で約 12 分加熱する 1. なす耐熱性の平皿にのせ ラップして庫内中央に置く レンジ 600W 約 3 分 2. 1 ボート型になるようくり抜き くり抜いた中身粗く刻む 型に塩 こしょうする 刻んだ中身と ボウルでよく混ぜ 塩 こしょうし 4 等分にして 型に詰める 3. 2 の表面に合わせたパン粉と粉チーズふり 図のようにグリル皿の中央に寄せて並べる 周囲にトマト並べ 上段に入れる まわす 自動 21 2 度 4. 3 器に盛り付け オリーブ油かける 弱 目安時間約 7 分 1. いわしは手開きにする 水洗いして水けふき取り 塩 こしょうする トマトは厚さ 2mm の薄切りにする 2. じゃがいも たまねぎは厚さ 2mm の薄切りにし 深めの耐熱容器に とともに入れる 塩 こしょうし混ぜ合わせ ふたして庫内中央に置く レンジ 600W 約 4 分 3. 2図のようにグリル皿の中央に厚みが出ないように平らに広げ トマトとバジルのせて塩 こしょうする その上にいわしの皮目上にして 重ならないように並べる いわしの上に混ぜ合わせたBかけ 軽く手で押さえる 上段に入れる 自動 21 できるだけ厚みが出ないように平らに広げるのが上手に焼くコツです 4 人分は すべての材料2 倍量にする 工程 2の加熱約 6 分にし グリル 両面上段で 約 9 分加熱する 1. 一口大に切った野菜に オリーブ油まぶす 2. 魚に塩 こしょうし 皮目上にして図のようにグリル皿の中央に寄せて並べる タルタルソースで魚おおい パン粉付けて軽く押さえる まわりに野菜並べ塩 こしょうし 上段に入れる 自動 21 4 人分は すべての材料 2 倍量にし グリル 両面上段で 約 12 分加熱する 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面

92 焼く/揚げる21 こんがり 8 分 弱 エリア加熱 ほたての XO 醤炒め 21 こんがり 8 分 弱 エリア加熱 えびのマヨネーズソース 21 こんがり 8 分 弱 エリア加熱 チーズカツレツ 21 こんがり 8 分エリア加熱 ごまごまから揚げ 材料 (2 人分 ) カロリー 約 189kcal 塩分 約 2.0g 材料 (2~3 人分 ) (1 人分 /3 人分として計算 ) カロリー 約 229kcal 塩分 約 0.7g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 365kcal 塩分 約 0.7g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 380kcal 塩分 約 1.6g ほたて貝柱 160g(8 個 ) 塩 こしょう 少々片栗粉 適量 グリーンアスパラガス 2 本 ( 50g) しめじ 40g にんにく しょうが 各 1 片 XO 醤 大さじ2 しょうゆ 小さじ1 水 小さじ1 ごま油 小さじ1 砂糖 小さじ 1 2 片栗粉 小さじ 1 4 えび 150g(12 尾 ) 紹興酒 ( 酒でも可 ) 小さじ1 塩 こしょう 少々片栗粉 大さじ1 サラダ油 大さじ1 マヨネーズ 大さじ3 1 2 B トマトケチャップ 大さじ 1 2 砂糖 小さじ2 カシューナッツ 適量 豚ロース肉 2 枚 ( とんかつ用 1 枚 100g) 塩 こしょう 少々バター 10g パン粉 大さじ2~3 粉チーズ 大さじ2~3 イタリアンドレッシング 適量 ( 角切りトマト バジルの葉など加えて ) 鶏もも肉 1 枚 ( 250g) 酒 しょうゆ 各大さじ 1 2 溶き卵 小さじ2 塩 小さじ 1 3 こしょう 少々片栗粉 大さじ4 いりごま ( 白 ) 大さじ2 1. グリーンアスパラガスは 5cm の長さに切る ( 太い場合は縦半分に切る ) しめじは一口大にほぐし にんにく しょうがは薄切りにする ほたては塩 こしょうし 薄く片栗粉まぶす 1. えびは殻むき 背開きにして背わた取り 水洗いして水けふき取る 片栗粉 サラダ油の順に加えて下味付ける 2. 1 図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ 上段に入れる 1. バター耐熱容器に入れてふたし 庫内中央に置く レンジ 500W 約 20~30 秒溶かしたバターと混ぜ合わせておく 1. 肉は厚みそろえ 4cm 角 ( 1 個約 30g) に切る ビニール袋に と肉入れて よく混ぜ合わせる (10 分程度おくと さらに味がしみ込みます ) ボウルに片栗粉と肉入れ 肉の表面の粉っぽさがなくなりしっとりするまで よくもみ込む 2. 合わせた に 1 加えて よく混ぜる 図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ 上段に入れる まわす 自動 21 2 度 弱 目安時間約 7 分 まわす 自動 21 2 度 弱 目安時間約 7 分 3. ボウルに B 入れて混ぜ合わせ 2 加えてあえる 仕上げに 粗みじん切りにしたカシューナッツふりかける 2. 肉軽くたたき 細かく筋切りして広げる 塩 こしょうして 図のようにグリル皿の中央に寄せて並べる 1 のパン粉全量肉にのせて軽く手で押さえ 上段に入れる まわす 2 度 目安時間約 7 分 2. 1にいりごままぶす 皮目上にして図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ 上段に入れる 自動 21 4 人分は すべての材料 2 倍量にし グリル 両面上段で 約 11 分加熱する 4~6 人分は すべての材料 2 倍量にし グリル 両面上段で 約 10 分加熱する 自動 21 弱 3. 加熱後 皿に盛り付ける イタリアンドレッシングかける 4 人分は すべての材料 2 倍量にし グリル 両面上段で 約 13 分加熱する 4 人分は すべての材料 2 倍量にする 工程 1 の加熱約 20~40 秒にし グリル 両面上段で 約 11 分加熱する 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面

93 焼く/揚げる21 こんがり 8 分エリア加熱 パプリカのえびミンチ詰め 21 こんがり 8 分エリア加熱 なすと豚肉の重ね焼き 21 こんがり 8 分エリア加熱 豚とりんごのレモン焼き 21 こんがり 8 分エリア加熱 ベトナム風焼き春巻き 材料 (2 人分 ) カロリー 約 261kcal 塩分 約 2.8g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 177kcal 塩分 約 0.9g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 451kcal 塩分 約 0.8g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 228kcal 塩分 約 1.8g えび 120g(6 尾 ) 豚バラ肉 れんこん 各 20g 白ねぎ 10g パプリカ 各小 1 2 個 ( 160g) ( 赤 黄 ) 片栗粉 小さじ 1 卵白 ( 溶き卵でも可 ) 大さじ 1 片栗粉 ごま油 各小さじ 2 おろししょうが 小さじ 1 砂糖 小さじ 1 紹興酒 ( 酒でも可 ) 小さじ 1 2 塩 少々 B 水 大さじ 3 しょうゆ 大さじ 1 オイスターソース 大さじ 1 紹興酒 ( 酒でも可 ) 片栗粉 各大さじ 1 2 砂糖 ごま油 各小さじ 2 なす 大 1 本 ( 150g) オリーブ油 大さじ 1 2 塩 こしょう 少々 バジルの葉 ( 細かく切る ) 6 枚 豚ロース薄切り肉 2 枚 ( 50g) 粉チーズ 大さじ2 1 2 マスタード 大さじ 1 2 ピザソース ( 市販品 ) きのこ 合わせて60g 大さじ2~3 ( 生マッシュルーム エリンギなど ) トマトソースに一味とうがらし加えても可 豚ロース肉 2 枚 ( とんかつ用 1 枚 100g) スライスベーコン 3 枚 りんご 小 1 2 個 ( 100g) 塩 黒こしょう 各少々 レモン汁 大さじ 2 はちみつ 大さじ 1 黒こしょう 小さじ 1 2 ライスペーパー小 1 8 枚 ( 直径約 16cm) むきえび ( みじん切り ) 50g 豚ひき肉 25g れんこん ( みじん切り ) 20g かに身 2 ( 小さくちぎる ) 15g たまねぎ ( みじん切り ) 10g フライドオニオン 大さじ1 ( 市販品 ) ナンプラー 小さじ1 ( しょうゆでも可 ) 粗びきこしょう 小さじ 1 4 砂糖 小さじ 大きめ ( 直径約 22cm) のときは 4 枚半分に切って使う 2 かにかまぼこでも可 1. ボウルに 入れて混ぜる えびは殻むき 背開きにして背わた取り 水洗いして水けふき取る 粗みじん切りにしたえび 肉 れんこん 白ねぎ加えてさらによく混ぜる 2. パプリカは4 等分に切り 耐熱性の平皿に並べ ラップして庫内中央に置く レンジ 600W 約 3 分 加熱後 水けふき取る 3. 2 の内側にそれぞれ片栗粉付け 1 詰めて表面ならす 小さめの鍋に B 入れ ひと煮立ちさせてとろみ付ける 4. 具詰めたパプリカ図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ 加熱した Bのせ 上段に入れる 1. 縦 1cm の厚さに切ったなす 4 枚に塩 こしょうしてオリーブ油 ( 分量外 ) 薄く塗る 耐熱性の平皿にのせ ラップして庫内中央に置く レンジ 600W 約 1 分 ~1 分 30 秒 2. 肉は塩 こしょうし 片面にマスタード塗る きのこ食べやすい大きさに切り オリーブ油まぶし 塩 こしょうする 3. 図のようにグリル皿の中央になす 2 枚並べる それぞれにバジル散らし 粉チーズふる その上にマスタードの面下にした肉のせ さらになすのせ ピザソース塗る 再度 バジル散らし 粉チーズふる 周囲に 2 のきのこ並べ 上段に入れる 1. 肉は半分に切り 塩 黒こしょうする ベーコンは 7mm 幅に切る りんごは 1 2 個 4 等分に切り 混ぜ合わせた に漬けておく 2. 肉図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ ベーコンのせる 周囲にりんご並べ 上段に入れる ( りんごの漬け汁はとっておく ) 自動 皿に盛り付け りんごの漬け汁も添える 4 人分は ベーコンは 2 人分のまま その他の材料は 2 倍量にし グリル 両面上段で 約 13 分加熱する 1. ボウルに 入れよく混ぜ 8 等分する 2. 別のボウルに水入れ ライスペーパー 1 枚ずつ 20 秒程度浸し 平らなところに広げる 具しっかりと包み 同様にして 8 個作る はけで表面にサラダ油 ( 分量外 ) 軽くひと塗りする 3. 2図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ 上段に入れる 自動 加熱後 器に盛り付け お好みで市販のスイートチリソース添える 4 人分は すべての材料 2 倍量にし グリル 両面上段で 約 11 分加熱する 自動 21 自動 21 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面

94 焼く/揚げる21 こんがり 8 分エリア加熱 鶏の西京焼き 21 こんがり 8 分エリア加熱 豚肉のみそ漬焼き 21 こんがり 8 分エリア加熱 インドネシア風串焼き 21 こんがり 8 分エリア加熱 豚肉の野菜巻き 材料 (2 人分 ) カロリー 約 336kcal 塩分 約 0.4g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 330kcal 塩分 約 1.7g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 239kcal 塩分 約 0.6g 材料 (12 個分 ) (1 個分 ) カロリー 約 86kcal 塩分 約 0.3g 鶏もも肉 300g 西京みそ 50g 酒 みりん 各大さじ 1 2 しょうが汁 小さじ 1 2 すりごま ( 白 ) 大さじ1 豚ロース肉 4 枚 ( しょうが焼き用 150g) たまねぎ 大 1 3 個 ( 80g) パプリカ 小 1 4 個 ( 40g) みそ 大さじ 砂糖 大さじ サラダ油 大さじ 1 しょうが汁 小さじ 1 2 鶏もも肉 (1cm 角に切る ) 200g ピーナッツバター 大さじ1 1 2 しょうゆ 大さじ1 ココナッツミルク ( 牛乳でも可 ) 大さじ1 トマトケチャップ 大さじ1 カレー粉 小さじ1 おろしにんにく 小さじ1 おろししょうが 小さじ1 砂糖 小さじ1 豚ロース薄切り肉 6 枚 ( 150g) さやいんげん ( 筋取る ) 4 本 溶き卵 大さじ 3 片栗粉 大さじ しょうゆ 小さじ 2 紹興酒 ( 酒でも可 ) 小さじ 1 ごま油 小さじ 1 こしょう 少々 薄切りハム 1 枚 干ししいたけ ( 戻す ) 1 枚 干ししいたけの戻しかた P.210 セロリ 1 5 本 ( 20g) カシューナッツ 65g 一味とうがらし 小さじ 1 2 クミン ( 粉 ) 小さじ 1 2 竹ぐし 4~6 本 1. 肉は厚みそろえ 10 等分 ( 1 個約 30g) に切る ボウルに と肉入れて よくもみ込む (10 分程度おくと さらに味がしみ込みます ) 2. 1 の余分なみそは取り除き 図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ すりごまふり 上段に入れる 自動 21 4 人分は すべての材料 2 倍量にし グリル 両面上段で 約 11~13 分加熱する 1. 肉は筋切りし たまねぎ パプリカ薄切りにする 2. 合わせた に 1 加えて よく混ぜ合わせる 3. 野菜図のようにグリル皿の中央に広げる その上に肉 1 枚ずつかぶせるように並べ 上段に入れる 自動 21 4 人分は すべての材料 2 倍量にし グリル 両面上段で 約 12 分加熱する 1. ボウルに 入れて混ぜ合わせる さらに肉加えて混ぜる (20 分程度おくと さらに味がしみ込みます ) 竹ぐしに肉刺す 2. 1 図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ 上段に入れる 自動 21 4 人分は すべての材料 2 倍量にし グリル 両面上段で 約 12 分加熱する 1. 肉は半分の長さに切り 混ぜ合わせた で下味付ける 2. さやいんげんは3 等分にし 耐熱容器に入れてラップし 庫内中央に置く レンジ 600W 約 50 秒 ハム 戻したしいたけ 皮むき筋取ったセロリ細切りにする それぞれ 12 等分にする 3. 広げた 1 枚の肉に 2 のせて巻く 同様にして 12 個作り 粗みじん切りにしたカシューナッツまぶす 4. 3 図のようにグリル皿の中央に 1 つずつ間隔あけて並べ 上段に入れる 自動 個分は すべての材料2 倍量にし グリル 両面上段で 186 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面 約 9~11 分加熱する 187

95 焼く/揚げる21 こんがり 8 分エリア加熱 牛肉ロールのグリル 21 こんがり 8 分エリア加熱 豚肉のピザ風グリル 21 こんがり 8 分エリア加熱 豆腐バーグきのこあんかけ 21 こんがり 8 分エリア加熱 こんがりミートローフ 材料 (6 個分 ) (2 個分 ) カロリー 約 332kcal 塩分 約 1.8g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 355kcal 塩分 約 0.8g 材料 (2 人分 ) カロリー 約 220kcal 塩分 約 1.9g 材料 (2~3 人分 ) (1 人分 /3 人分として計算 ) カロリー 約 227kcal 塩分 約 0.7g 牛もも薄切り肉 200g 塩 こしょう 少々マスタード 大さじ 1 2 スライスベーコン 3 枚バジルの葉 3 枚 ( 青じそでも可 ) ピーマン 小 1 2 個 ( 15g) プロセスチーズ 40g トマトケチャップ 大さじ3 弱ウスターソース 小さじ1 おろしわさび 小さじ1 レモン汁 小さじ 1 2 おろししょうが 小さじ 1 4 豚ロース肉 2 枚 ( とんかつ用 1 枚 100g) 塩 こしょう 少々オレガノ 適量ピザソース ( 市販品 ) 大さじ2 グリーンアスパラガス 2 本 ( 50g) ナチュラルチーズ ( ピザ用 ) 40g 鶏ひき肉 100g 木綿豆腐 ( 軽く水け切る ) 75g パン粉 大さじ3 溶き卵 M 寸 1 2 個分 ( 正味 25g) おろししょうが 小さじ 1 2 しょうゆ 小さじ 1 2 きのこ ( しめじ 生しいたけなど ) 合わせて80g だし汁 1 2カップ B みりん 大さじ2 しょうゆ 大さじ1 合びき肉 200g 塩 小さじ 1 4 こしょう ナツメグ 各少々 溶き卵 M 寸 1 2 個分 ( 正味 25g) パン粉 1 4カップ にんじん 1 うずら卵 ( ゆでておく ) 6 個 4 本 ( 50g) パプリカ 中 1 ローズマリー 1~2 本 6 個 ( 30g) さやいんげん ( 筋取る ) 4 本 赤ワイン 1 4カップ たまねぎ 中 1 おろしにんにく 小さじ 8 個 ( 25g) 2 ( 粗みじん切り ) 中濃ソース 大さじ3 B しょうゆ 大さじ1 砂糖 小さじ 2 片栗粉 ( 同量の水で溶く ) 小さじ 2 1. 肉 3 等分にして広げ 塩 こしょうしてマスタード塗る その上にベーコン並べ 細かくちぎったバジル散らす 1cm 幅に切ったピーマンと 1cm 角の棒状に切ったチーズ肉の手前側に並べる ロール状に肉の周囲折り込んで巻き 同様に 3 個作る 2. 図のようにグリル皿の中央に1並べて上段に入れる 自動 加熱後 半分に切り皿に盛り付ける 混ぜ合わせたソース添える 肉ベーコンバジルマスタードチーズピーマン 1. 肉は軽くたたいて筋切りし 塩 こしょうする オレガノふり その上にピザソース塗る 2. グリーンアスパラガスは 4~5cm の長さに切る さらに太い部分は 縦半分に切る 3. 1の肉図のようにグリル皿の中央に寄せて並べる その上にグリーンアスパラガス並べてチーズのせ 上段に入れる 自動 21 4 人分は すべての材料 2 倍量にし グリル 両面上段で 約 12 分加熱する 1. ボウルに 入れ ねばりが出るまでよく混ぜ合わせる 生地 4 等分し 直径約 6cm 厚さ 1cm ほどに成形しながら中の空気抜く 2. 図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ まわりに食べやすい大きさに切ったきのこ散らして上段に入れる 自動 小さめの鍋に B 入れ ひと煮立ちしたら 水溶き片栗粉でとろみ付け 2 のきのこ加える 4. 皿に 2 の豆腐バーグ盛り付け 3 のあんかける 4 人分は すべての材料 2 倍量にし グリル 両面上段で約 13 分加熱する 1. にんじん パプリカは 8mm 角に さやいんげんは 2cm の長さに切る 2. 耐熱容器にたまねぎ にんじん さやいんげん入れ ふたして庫内中央に置く レンジ 600W 約 3 分 加熱後 水け切って粗熱取る 3. ボウルに肉 塩 こしょう 28cm ナツメグ入れて混ぜる さらに 2 パプリカ加えて混ぜる 半量 図のようにグリル皿の中央に28 12cmに広げ ゆでたうずら卵並べる 残りの肉のせて厚さ1cmになるように形整える ローズマリーのせて上段に入れる うずら卵は肉の表面より少し出ます 12cm 12 個分は すべての材料 2 倍量にし グリル 両面上段で 約 11~13 分加熱する 自動 小鍋に赤ワイン にんにく入れて1 分ほど煮立て B入れて少し煮詰める 3切り分けて盛り付け ソースかける 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面

96 焼く/揚げる49 ぶりの照り焼き冷凍エリア加熱 1~4 人分 ぶりのカレー焼き 49 ぶりの照り焼き冷凍エリア加熱 1~4 人分 ぶりの照り焼き 材料 (4 人分 ) カロリー 約 269kcal 塩分 約 0.6g 材料 (4 人分 ) カロリー 約 268kcal 塩分 約 0.8g 50 焼き野菜冷凍エリア加熱 1~4 人分 焼き野菜 材料 (4 人分 ) カロリー 約 119kcal 塩分 約 0.3g ぶり切り身 4 切れ (1 切れ 100g 厚さ約 2cm) 塩 こしょう 少々 酒 しょうゆ 各小さじ 1 薄力粉 大さじ 1 カレー粉 小さじ 1 ( 混ぜておく ) 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する レンジ + ヒーター + スチーム加熱 ぶり切り身 4 切れ (1 切れ 100g 厚さ約 2cm) 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する たれしょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ 1 2 酒 小さじ1 砂糖 小さじ 1 2 レンジ+ヒーター +スチーム加熱 パプリカ ( 赤 ) 大 1 2 個 ( 100g) パプリカ ( 黄 ) 大 1 2 個 ( 100g) 生しいたけ 4 枚 ( 60g) さつまいも 小 1 2 個 ( 100g) かぼちゃ 120g オリーブ油 大さじ 塩 こしょう 少々 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する 食品の置きかた エリア加熱 1 人分 2 人分 エリア加熱について P.45 < 下ごしらえ > 1. パプリカは縦 4 等分に切る しいたけは軸の部分切り取る 2. さつまいもは皮はむかずに約 1cm の厚さに切り 竹ぐしで穴あける 水につけ アク抜く かぼちゃも皮はむかずに約 1cm の厚さに切る 3. 水分ふき取った野菜としいたけ合わせた に漬け込む アドバイス野菜の厚さ 大きさは守りましょう 大きさが変わると うまく焼けない場合があります < 焼く > 4. 図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる 自動 50 4 人分 目安時間約 15 分 < 下ごしらえ > 1. ぶりは皮と身の間の脂の多い部分に竹ぐしで穴あける ( 皮がはじけにくくなります ) 表裏に塩 こしょうし 酒としょうゆ合わせ ぶりと全体にからめる 2. ぶりの水け切り 表裏に茶こしで まぶす < 焼く > 3. 給水タンクに満水まで水入れる 皮目上にして図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる 食品の置きかた 右図参照 目安時間約 11 分 自動 49 4 人分 手動のとき グリル 両面上段で 約 10~13 分 ポイントぶりは大きさや厚みにより焼き上がりが変わります 焼き足りないときは 様子見ながら追加加熱してください < 下ごしらえ > 1. ぶりは皮と身の間の脂の多い部分に竹ぐしで穴あける ( 皮がはじけにくくなります ) 2. ぶりとたれ合わせ 途中上下返しながら約 30 分漬け込む < 焼く > 3. 給水タンクに満水まで水入れる グリル皿にサラダ油 ( 分量外 ) 塗る 皮目上にして図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる 自動 49 4 人分 目安時間約 11 分 手動のとき グリル 両面上段で 約 10~13 分 食品の置きかた エリア加熱 3 人分 4 人分 手動のとき グリル 両面上段で 約 13~16 分 1 人分 2 人分 3 人分 4 人分 エリア加熱について P.45 冷凍して焼く場合 冷凍して焼く場合 冷凍のコツ P.201 冷凍のコツ P.201 冷凍保存は 2~3 週間まで 1. 1~2 と同じ要領で下ごしらえする 2. ジッパー付き冷凍保存袋大 ( 28 27cm) に水分ふき取った 1 入れる 入れて密閉し 袋ごと上下返して全体になじませる 3. 袋の中で野菜が重ならないように並べ 金属トレーなどにのせて 平らに冷凍する 4. 上記 < 焼く>と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する 目安時間約 19 分 冷凍保存は 2~3 週間まで 1. 上記の 1 と同じ要領で下ごしらえする ぶりのカレー焼き は上記の 1 2 と同じ要領で下ごしらえし 手順 4 へ 2. ジッパー付き冷凍保存袋大 ( 28 27cm) にたれ入れ 混ぜる 3. たれの入った袋にぶり入れて密閉し 袋ごと上下返してたれ全体になじませる 4. 袋の中でぶりが重ならないように皮目上にして並べ 金属トレーなどにのせて 平らに冷凍する 5. 上記 < 焼く > と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する 目安時間約 17 分 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面

97 焼く/揚げる鶏のごま風味から揚げ 冷凍エリア加熱 1~4 人分 48 鶏のから揚げの仕上がり 弱 で 鶏のかんたんから揚げ 材料 (4 人分 ) カロリー 約 343kcal 塩分 約 0.9g 鶏もも肉 500g すりごま しょうゆ 各大さじ 1 ごま油 大さじ 1 2 材料 (4 人分 ) カロリー 約 292kcal 塩分 約 1.4g 鶏もも肉 500g から揚げ粉 パッケージの記載に従う ( 肉柔らかくする酵素の入っていない粉末タイプ ) 48 鶏のから揚げ冷凍エリア加熱 1~4 人分 鶏のから揚げ 材料 (4 人分 ) カロリー 約 317kcal 塩分 約 1.8g 酒 小さじ 1 七味とうがらし 黒こしょう 各少々 ( 混ぜておく ) 片栗粉 大さじ 2 鶏もも肉 500g 溶き卵 M 寸 1 2 個分 ( 正味 25g) 酒 しょうゆ 各大さじ1 < 下ごしらえ > 1. 肉は厚みそろえ 4cm 角 (1 個約 30g) に切る 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する 塩 小さじ 2 3 にんにく ( みじん切り ) 小さじ 1 2 こしょう 少々 ( 混ぜておく ) < 下ごしらえ > 1. 肉は厚みそろえ 4cm 角 (1 個約 30g) に切る < 下ごしらえ > 1. 肉は厚みそろえ 4cm 角 (1 個約 30g) に切る 片栗粉 60g 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する 食品の置きかた 2. ビニール袋に と肉入れる 片栗粉加え しっとりするまでよくもみ込む エリア加熱 エリア加熱について P.45 < 焼く > 3. 皮目上にして図のようにグリル皿に間隔あけて並べ 上段に入れる 2. ビニール袋に と肉入れる 片栗粉加え しっとりするまでよくもみ込む 2. ビニール袋にから揚げ粉と肉入れ しっとりするまでよくもみ込む 1 人分 2 人分 自動 48 4 人分 目安時間約 15 分 3 人分 4 人分 < 焼く > 3. 鶏のから揚げ と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する P.193 < 焼く > 3. 鶏のから揚げ と同じ要領でグリル皿に並べ 上段に入れる 冷凍して焼く場合 まわす 2 度 冷凍のコツ P 上記と同じ要領で下ごしらえする 目安時間約 13 分 自動 48 4 人分弱 2. クッキングシートの上に 肉どうしがくっ付かないようにすき間あけて皮目上にして並べる 3. シートごとすべらせるようにしてジッパー付き冷凍保存袋大 ( 28 27cm) に入れ 金属トレーなどにのせて 平らに冷凍する 仕上がり調節について P.45 冷凍保存は 2~3 週間まで 4. 上記 < 焼く>と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する 目安時間約 19 分 冷凍して焼く場合 / 食品の置きかた P.193 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面

98 焼く/揚げる冷凍エリア加熱 1~4 人分 鶏のゆずこしょう焼き 冷凍エリア加熱 1~4 人分 鶏のレモン風味照り焼き 冷凍エリア加熱 1~4 人分 鶏の黒酢照り焼き カロリー 約 262kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.2g 鶏もも肉 2 枚 ( 1 枚 250g) たれ しょうゆ 小さじ 4 砂糖 小さじ ゆずこしょう 小さじ 1 ( 混ぜておく ) 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する カロリー 約 258kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.9g 鶏もも肉 2 枚 ( 1 枚 250g) 塩 こしょう 少々 たれ赤とうがらし 1 本 ( 種取り除き みじん切り ) レモン汁 しょうゆ 各大さじ1 にんにく ( すりおろす ) 1 片 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する カロリー 約 260kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.1g 鶏もも肉 2 枚 ( 1 枚 250g) 塩 少々 たれしょうゆ 小さじ4 黒酢 大さじ1 砂糖 小さじ ~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する 47 鶏の照り焼き冷凍エリア加熱 1~4 人分 鶏の照り焼き 材料 (4 人分 ) カロリー 約 256kcal 塩分 約 0.8g 鶏もも肉 2 枚 ( 1 枚 250g) たれしょうゆ 大さじ2 水 大さじ2 砂糖 小さじ2 顆粒和風だし ( お好みで ) 小さじ 1 4 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する < 下ごしらえ > 1. 肉半分に切って 4 切れにし 厚い部分には包丁入れ 厚みそろえ 平らにする 2. 皮目上にして フォークなどで穴あける ( 皮のはじけ 縮み防ぎ 味のしみ込みよくするため ) レンジ + ヒーター + スチーム加熱 レンジ + ヒーター + スチーム加熱 レンジ + ヒーター + スチーム加熱 レンジ + ヒーター + スチーム加熱 食品の置きかた 3. 肉とたれ合わせる 途中上下返しながら約 30 分漬け込む ( 長時間漬けすぎると 焦げるので注意してください ) < 下ごしらえ > 1. 鶏の照り焼き と同じ要領で下ごしらえする P.195 < 焼く > 2. 給水タンクに満水まで水入れる 鶏の照り焼き と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する P.195 < 下ごしらえ > 1. 鶏の照り焼き の工程 1~2 と同じ要領で下ごしらえし 肉に塩 こしょうする P.195 肉とたれ合わせ 途中上下返しながら約 30 分漬け込む ( 長時間漬けすぎると 焦げるので注意してください ) < 焼く > 2. 給水タンクに満水まで水入れる 鶏の照り焼き と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する P.195 < 下ごしらえ > 1. 鶏の照り焼き の工程 1~2 と同じ要領で下ごしらえし 肉に塩する P.195 肉とたれ合わせ 途中上下返しながら約 30 分漬け込む ( 長時間漬けすぎると 焦げるので注意してください ) < 焼く > 2. 給水タンクに満水まで水入れる 鶏の照り焼き と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する P.195 エリア加熱エリア加熱について P.45 1 人分 2 人分 3 人分 4 人分 冷凍して焼く場合 < 焼く > 4. 給水タンクに満水まで水入れる 皮目上にして図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる 自動 47 4 人分 目安時間約 14 分 手動のとき グリル 両面上段で 約 13~17 分 残り 5 分で スチームプラス 2 分間入れる 鶏のもも焼きはオーブンで P.204 冷凍して焼く場合は 下ごしらえしてから袋にたれと肉入れて密閉し 袋ごと上下返してたれ全体になじませてから冷凍する 食品の置きかた P.195 冷凍のコツ P 上記の1~2と同じ要領で下ごしらえする 2. ジッパー付き冷凍保存袋大 ( 28 27cm) にたれ入れ 混ぜる 3. たれの入った袋に肉入れて密閉し 袋ごと上下返してたれ全体になじませる 冷凍保存は 2~3 週間まで 4. 袋の中で肉が重ならないように皮目上にして並べ 金属トレーなどにのせて 平らに冷凍する 5. 上記 < 焼く>と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する 目安時間約 20 分 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面

99 焼く/揚げる46 鶏の塩焼き冷凍エリア加熱 1~4 人分 鶏の塩焼き 材料 (4 人分 ) カロリー 約 250kcal 塩分 約 1.6g 45 焼き手羽先冷凍エリア加熱 1~4 人分 焼き手羽先 材料 (4 人分 ) カロリー 約 306kcal 塩分 約 1.4g 鶏もも肉 2 枚 ( 1 枚 250g) 塩 小さじ 1 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する ポイント 鶏肉は焼く前に火通りよくするため 厚みそろえましょう 肉のまわりに野菜置いて焼いてもよいでしょう 焼き野菜として食べられます たまねぎ にんじん じゃがいも パプリカ さつまいもなどお好みで 1cm 程度の厚さに切ります ( くし切りや一口大に ) 一緒に焼く野菜は 4 人分で 200~250g にしてください 冷凍の場合はできません 食品の置きかた エリア加熱 エリア加熱について P.45 < 下ごしらえ > 1. 肉半分に切って 4 切れにし 厚い部分には包丁入れ 厚みそろえ 平らにする 2. 皮目上にして フォークなどで穴あけ 肉に塩すり込み 室温で約 30 分おく ( すぐに焼いても OK) < 焼く> 3. 皮目上にして図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる 目安時間約 15 分 手羽先 8 本 ( 500g) 塩 小さじ1 粗びきこしょう 少々 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する 食品の置きかたエリア加熱エリア加熱について P.45 1 人分 2 人分 3 人分 4 人分 < 下ごしらえ > 1. 肉に塩すり込み粗びきこしょう全体にまぶして室温で約 30 分おく ( すぐに焼いても OK) < 焼く> 2. 皮目上にして図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる 目安時間約 20 分 自動 45 4 人分 このメニューは油の飛び散りがはげしいため 加熱後にお手入れの 52 天井 脱臭 でのお手入れおすすめします P.64 手動のとき グリル 両面上段で約 17~21 分 自動 46 4 人分 1 人分 2 人分 このメニューは油の飛び散りがはげしいため 加熱後にお手入れの 52 天井 脱臭 でのお手入れおすすめします P.64 3 人分 4 人分 手動のとき グリル 両面上段で約 9~11 分 さらに グリル 上面で約 7~8 分 冷凍して焼く場合 冷凍して焼く場合 冷凍のコツ P.201 冷凍のコツ P 上記の 1~2 と同じ要領で下ごしらえする 冷凍すると味がしみ込みやすいため 塩は控えめ ( 小さじ 1 弱 ) にするとよいでしょう 1. 上記と同じ要領で下ごしらえする 冷凍すると味がしみ込みやすいため 塩は控えめ ( 小さじ 1 弱 ) にするとよいでしょう 2. ジッパー付き冷凍保存袋大 ( 28 27cm) に 肉が重ならないように皮目上にして並べ 金属トレーなどにのせて 平らに冷凍する 2. ジッパー付き冷凍保存袋大 ( 28 27cm) に 肉が重ならないように皮目上にして並べ 金属トレーなどにのせて 平らに冷凍する 冷凍保存は 2~3 週間まで 3. 上記 < 焼く>と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する 目安時間約 20 分 冷凍保存は 2~3 週間まで 3. 上記 < 焼く>と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する 目安時間約 25 分 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面

100 焼く/揚げる冷凍エリア加熱 1~4 人分 小松菜入り鶏ハンバーグ 野菜ハンバーグ 冷凍エリア加熱 1~4 人分 冷凍エリア加熱 1~4 人分 おから入りハンバーグ 44 ハンバーグ冷凍エリア加熱 1~4 人分 ハンバーグ レンジ + ヒーター + スチーム加熱 < 下ごしらえ> 1. たまねぎみじん切りにする 耐熱容器にたまねぎとバター入れ ふたなしで庫内中央に置く レンジ 600W 約 5 分 カロリー 約 207kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.4g カロリー 約 293kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 1.2g カロリー 約 270kcal 材料 (4 人分 ) 塩分 約 0.3g 2. パン粉は牛乳でふやかしておく たまねぎは冷ましておく 鶏ひき肉 400g しょうが ( すりおろす ) 1 片塩 こしょう 少々 合びき肉 300g 塩 こしょう 少々たまねぎ 中 1 個 ( 200g) 豚ひき肉 320g 塩 こしょう 少々おから 80g 小松菜 1 3 束 ( 130g) にんじん 60g たまねぎ 中 1 個 ( 200g) たまねぎ 中 1 2 個 ( 100g) 生しいたけ 3 枚 ( 60g) バター 15g バター 10g ピーマン 小 2 個 ( 60g) 溶き卵 M 寸 1 個分 ( 正味 50g) バター 15g パン粉 大さじ2 牛乳 大さじ2 パン粉 3 4カップナツメグ 適量ナツメグ 適量溶き卵 M 寸 1 個分 ( 正味 50g) 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する B トマトケチャップ 大さじ3 1~3 人分はすべての材料人数分にウスターソース 大さじ1 合わせて調整する ナツメグ 適量 レンジ + ヒーター + スチーム加熱 < 下ごしらえ > 1. 小松菜は葉と茎交互に重ねて耐熱性の平皿にのせる ラップで皿ごとゆったりおおい 庫内中央に置く まわす 自動 8 1 度 強 目安時間約 3 分 加熱後 冷水にさらす 水け切り 粗みじん切りにして冷ましておく 2. ハンバーグ の工程 1と同じ要領でたまねぎ レンジ 600Wで約 3 分 加熱後 たまねぎは冷ましておく 3. ボウルに肉 すりおろしたしょうが入れ 塩 こしょうしてねばりが出るまでよく混ぜ合わせる 4. 3に小松菜 たまねぎ パン粉加えて混ぜ ナツメグで味調える 5. ハンバーグ と同じ要領で成形する P.199 < 焼く > 6. ハンバーグ と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する P.199 冷凍して焼く場合 / 食品の置きかた P.199 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する レンジ + ヒーター + スチーム加熱 < 下ごしらえ> 1. みじん切りにする バターで薄茶色になるまでしっかり炒め 冷ましておく < 下ごしらえ> 1. たまねぎみじん切りにする 耐熱容器にたまねぎとバター入れ ふたなしで庫内中央に置く 2. ボウルに肉入れ 塩 こしょうしてねばりが出るまでよく混ぜ合わせる 3. 2 に野菜 パン粉 卵 B 加えて混ぜ ナツメグで味調える 4. ハンバーグ と同じ要領で成形する P.199 < 焼く > 5. ハンバーグ と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する P.199 レンジ + ヒーター + スチーム加熱 レンジ 600W 約 5 分 加熱後 たまねぎは冷ましておく 2. ボウルに肉入れ 塩 こしょうしてねばりが出るまでよく混ぜ合わせる 3. 2 にたまねぎ おから 卵 牛乳加えて混ぜ ナツメグで味調える 4. ハンバーグ と同じ要領で成形する P.199 < 焼く > 5. ハンバーグ と同じ要領でグリル皿に並べ 加熱する P.199 材料 (4 人分 ) カロリー 約 246kcal 塩分 約 1.1g 合びき肉 320g 塩 小さじ 1 2 強こしょう 少々たまねぎ 中 1 個 ( 200g) バター 12g パン粉 3 4カップ牛乳 大さじ3 ナツメグ 少々 お好みで黒こしょう混ぜてもよいでしょう 1~3 人分はすべての材料人数分に合わせて調整する 食品の置きかた エリア加熱 1 人分 2 人分 3 人分 4 人分 冷凍して焼く場合 冷凍保存は 2~3 週間まで エリア加熱について P.45 冷凍のコツ P ボウルに材料入れ よく混ぜ合わせる 4. 生地 4 等分にし 厚さ約 2cm になるように成形しながら中の空気抜く < 焼く > 5. 給水タンクに満水まで水入れる グリル皿にサラダ油 ( 分量外 ) 塗る 図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる 自動 44 4 人分 目安時間約 16 分 このメニューは油の飛び散りがはげしいため 加熱後にお手入れの 52 天井 脱臭 でのお手入れおすすめします P.64 手動のとき グリル 両面上段で 約 15~18 分 残り 10 分で スチームプラス 3 分間入れる 1. 下ごしらえする 2. ジッパー付き冷凍保存袋大 ( 28 27cm) に ハンバーグがくっ付かないようにすき間あけて並べ 金属トレーなどにのせて 平らに冷凍する 3. 上記 < 焼く>と同じ要領で平らな面下にしてグリル皿に並べ 加熱する 目安時間約 26 分 アドバイスハンバーグよりやや大きめのサイズのクッキングシートではさむと形がくずれにくく 冷凍保存袋に入れやすくなります また 冷凍したとき霜が付きにくくなります 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面

101 焼く/揚げる冷凍でも対応しているレシピには冷凍マーク付けています 冷凍して保存した食品も自動で判別して焼き上げます 基本の準備守って コツつかみ 上手に下ごしらえしましょう! 冷凍のしかた 各メニューの冷凍した状態の写真参考にする ラップは使用しない ( 食材にからまり はがせなくなることがあります ) ふた付きのプラスチック容器など使っての冷凍は 表面に霜が付きやすいため 使用しない ( 表面に霜が付きすぎると うまく焼けません ) 凍ったままグリルは 本書に掲載されているレシピで下ごしらえした食品基本としています レシピに沿って準備してください ( 市販の冷凍食品は焼けません ) 仕上がりは 食品の状態 ( 大きさ 厚み 鮮度 野菜の季節 肉や魚の脂の多少 保存状態 ) により変わります 必ず金属トレーなど使い 平らに冷凍 凹凸防ぐため 必ずトレーなど使い 平らに冷凍する 完全に凍るまでは立てて冷凍しない ( 冷凍した食材の底面に凹凸ができるとグリル皿に密着しないため 熱が伝わりにくく うまく焼けません ) 冷凍保存期間は 2~3 週間まで ( 保存期間が長くなると 乾燥 ( 冷凍焼け ) し 焼き色が濃くなりすぎるなど 上手に焼けなくなります ) 悪い例良い例 食材の下ごしらえ 肉 魚などの水分はふき取る 本書のレシピの分量 ( 調味料 たれも ) は守る ( 食材の分量が多いと火通りが悪くなり 少ないと焦げ過ぎることがあります また たれなどの水分も焼き加減に影響します ) アクの多い野菜はアク抜きする 例 : 水につける さつまいも酢水につける 長いも さといもなど 調味料やたれに漬けたら すぐに冷凍する 焼く前に室温で放置しない 冷凍庫から出したらすぐに焼く ( 室温で放置してから焼くと 焦げすぎることがあります ) 冷凍するときの活用グッズ ジッパー付き冷凍用保存袋大 サイズ :28 27cm 原料樹脂 : ポリエチレン 冷凍保存袋は 乾燥や冷凍焼けがしにくくなっています 平らにもしやすく ジッパーで密封できるため 空気も抜きやすくなっています クッキングシート クッキングシート使うと保存袋に入れるとき 形がくずれず入れやすくなります また 冷凍したとき霜が付きにくくなります 冷凍する前に確認 保存袋にメニュー名 冷凍する日付記載する 2 人分冷凍する場合も 小さい袋使うと材料が入らない場合があるため 4 人分と同じ大きさの袋で冷凍する 保存袋の中で重ねず すき間あけて冷凍する ( 食材くっ付けて冷凍すると バラバラにできません また くっ付いたまま焼くとうまく焼けません ) 食品の厚みはそろえる ( 厚い物は 火の通りが悪くなりうまく焼けません ) 保存袋手で押して空気抜き 密閉する ( 空気抜いて 酸化や乾燥防ぎます ) 折り曲げて冷凍しない ( 火の通りが悪くなり 生が残る場合があります ) たれに漬けるメニューは 食材と一緒にたれごと保存袋に入れて冷凍する 悪い例 悪い例 グリル皿に移して焼くときは 必ず保存袋やクッキングシート取り除いてグリル皿に並べてください

102 く/揚げる岡本健二先生焼グリル串焼き ( 焼きとり ) 材料 (4 人分 ) 鶏もも肉 (24 個に切る ) 350g 白ねぎ (3cm に切る ) 24 個 ( 2~3 本分 ) たれみりん 1 カップ酒 1 2 カップしょうゆ 1 2 カップたまりしょうゆ ( しょうゆでも可 ) 大さじ 2 砂糖 10g ( 小鍋に混ぜておく ) 竹ぐし 12 本 1. 白ねぎに細かく切り込み入れる 竹ぐしに 白ねぎ 肉 白ねぎ 肉の順に刺す (12 本 ) 2. 小鍋で混ぜておいたたれ とろみが付くまで煮詰める くし刺しにした具に煮詰めたたれ付ける 3. 図のようにグリル皿に12 本並べ 上段に入れる グリル両面上段約 11~14 分 焼き上がりに たれはけで塗る お好みで粉さんしょうふりかけて でき上がり アドバイス カロリー 約 250kcal 塩分 約 1.6g 両面から一気に焼くので裏返す必要もなく 柔らかく焼けます 数回たれに付ける手間もなく かんたんでおいしいレシピです 日本料理 オーブン焼き豚 材料 (8 人分 ) 豚肩ロース ( 固まり ) 700g 塩 4g はちみつ ( 仕上げにかける ) 大さじ 4 たれたまねぎ ( みじん切り ) 中 1 4 個 ( 50g) しょうゆ 大さじ 8 はちみつ 大さじ 4 ごま油 すりごま ( 白 ) 各大さじ 2 にんにくチップ ( 市販品 / 細かくつぶす ) 大さじ 2 片栗粉 大さじ 1 塩 小さじ 1 2 こしょう 少々 ( 混ぜておく ) アルミホイル 1. 肉は 4 等分し フォークなどで刺す 4g の塩すり込んで約 1 時間おく 角皿 < 上段 > ヒーター加熱 2. 肉の表面の水分ふき取り 混ぜておいたたれに上下返しながら約 1 時間漬け込む 3. 角皿に 周囲の穴ふさがないようにしてアルミホイル敷き たれ切った肉並べ 上段に入れる オーブン予熱なし 1 段 180 約 30~40 分 はちみつが入っているため 途中で焦げたにおいがする場合があります 加熱後 表面にはちみつかけ 切り分ける アドバイス 厚みそろえて肉切ることがポイントです 味付けする前に 肉フォークなどで刺しておくと味がしみ込みやすくなり 肉も柔らかく焼き上がります カロリー 約 263kcal 塩分 約 0.8g 中国料理石川智之先生 202 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面 P.54 オーブン 203

103 く/揚げる約 23~28 分焼オーブン 鶏のもも焼き 材料 (4 本分 ) (1 本分 ) カロリー 約 331kcal 塩分 約 1.8g オーブン ローストビーフ 材料 (8 人分 ) カロリー 約 360kcal 塩分 約 0.7g オーブン ローストチキン 材料 (6 人分 ) カロリー 約 377kcal 塩分 約 2.3g 鶏もも肉 ( 骨付き ) 4 本 ( 1 本 200g) たれしょうゆ 大さじ 3 水 大さじ 3 砂糖 大さじ 1 顆粒和風だし ( お好みで ) 小さじ 3 4 ( 混ぜておく ) 皮の薄い部分が焦げやすいときは皮下に折り込んでください 牛ロース肉または牛もも肉 800g ( 固まり ) 塩 こしょう 少々にんにく ( すりおろす ) 1 片サラダ油 大さじ1 セロリ 1 本 ( 100g) ( 葉 茎も使用 /5cmに切る) にんじん 1 2 本 ( 100g) (5mmの短冊切り) たまねぎ 中 1 2 個 ( 100g) (8 等分する ) グレービーソース赤ワイン 水 各 1 2カップ B しょうゆ 大さじ1 ( またはウスターソース ) バター 15g ねりからし 小さじ1 塩 こしょう 少々アルミホイル 若鶏 ( 室温に戻す ) 1 羽 ( 約 1.8kg) 塩 小さじ 2 こしょう 少々バター 25g ( 耐熱容器に入れ ふたする レンジ 500W で約 30 秒加熱 ) たこ糸鶏焼くときにまわりに置く野菜 : にんじん たまねぎ セロリ ( 大きめの乱切り ) 各 100g 油の飛び散り防ぐための野菜です 食べられません 野菜の分量で鶏の焼け具合が変わります 分量は守ってください 鶏は室温で十分に温度なじませておきます 冷蔵庫に入れて冷え切ったまま焼くと 内部に生が残ることがあります 角皿 < 上段 > ヒーター加熱 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 角皿 < 下段 > ヒーター加熱 1. 関節から下の骨取り 骨に沿って根元まで肉切り開く 身の厚い部分には包丁入れ 厚みそろえ 平らにする 2. 皮目上にして フォークなどで穴あける ( 皮のはじけ 縮み防ぎ 味のしみ込みよくするため ) 3. 肉とたれ合わせ 上下返しながら約 30 分漬け込む ( 長時間漬けすぎると 焦げるので注意してください ) 4. アルミホイル敷いた角皿に皮目上にして並べ 上段に入れる オーブン予熱なし 1 段 肉に塩 こしょう にんにく サラダ油すり込む 角皿に油 ( 分量外 ) 少し塗り 肉のせて周囲に置く もも肉の場合は 肉の上に牛脂 ( 分量外 ) 薄く広げてのせる 2. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 14 分 オーブン予熱あり 段 3. 予熱完了後 肉のせた角皿下段に入れる 約 25~35 分 金ぐし肉の中央まで刺し 約 10 秒くらいで抜いてくし手首にあてて生ぬるければ焼けています ( 冷たい場合は加熱時間追加 ) 加熱後 アルミホイルに包み 15~20 分おいて蒸らす 4. 角皿にたまった肉汁にB加えて 焦げた部分木べらでこそげ取る 野菜ごと鍋に移し バター加えて火にかける 沸とうしたら火弱め 約 5 分煮たあと こし器でこす ねりからし 塩 こしょうで味調える 1. 予熱する ( 庫内に何も入れない ) 予熱時間 : 約 14 分 オーブン予熱あり 1 段 鶏の首つけ根から切り落とし洗って水けふく 鶏の表面に小さじ 1 の塩とこしょう 内臓側に小さじ 1 の塩よくすり込み しばらくおく 胸側上にして形整え 手羽は背中側に先曲げ 両足は胴に付け くしで留めるか たこ糸で縛る 3. 鶏の胸上にして角皿にのせ 鶏の表面全体に溶かしたバター塗る まわりに野菜置く 予熱完了後 角皿下段に入れる 約 55~75 分 スタート後まわす 230 に合わせる 竹ぐし刺して 透明な肉汁が出たら焼き上がり 204 加熱不足のときは追加加熱する P.54 オーブン 205

104 グリル 豚 バ ラグリル ラム チ ョ ッ プ 1本分 カロリー 約1383kcal 塩分 約3.3g 材料 1本分 豚バラ肉 固まり 350g 塩 小さじ1 2 しそだれ しょうゆ 大さじ2 酢 小さじ2 レモン汁 小さじ1 砂糖 大さじ11 2 青じそ 刻む 3枚 混ぜておく 韓国風たれ コチュジャン 小さじ1 みそ 小さじ2 しょうゆ 小さじ1 2 砂糖 小さじ11 2 ごま油 小さじ1 2 いりごま 白 小さじ1 混ぜておく グリル皿 上段 レンジ ヒーター加熱 グリル ス ペ ア リ ブ 塩 1人分 カロリー 約379kcal 塩分 約1.9g 材料 4人分 ラムチョップ 1本約50 80g 8本 塩 小さじ1 こしょう 小さじ1 2 卵黄 M寸2個分 粒マスタード 小さじ2 混ぜておく 2人分も調理できます グリル皿 上段 レンジ ヒーター加熱 1. 肉に塩 こしょうする 2. 皮目上にしてグリル皿の中央に のせ 中段に入れる 2. 図のように肉グリル皿に並べ のせて 上段に入れる グリル 両面 上段 約25 29分 加熱後 スライスして器に 盛り付ける お好みで しそだれや 韓国風たれでお召し上がりください 材料 4人分 豚肉 スペアリブ 700g 長さ8cmの物 塩 小さじ2/3 粗びきこしょう 小さじ2 酒 大さじ2 おろしにんにく 小さじ1 混ぜておく 2人分も調理できます 1. 肉に塩すり込む 1人分 カロリー 約462kcal 塩分 約1.1g おうち肉バル 焼く 揚げる グリル グリル皿 上段 レンジ ヒーター加熱 1. 火通りよくするため 写真の ように肉に切り込み入れる 合わせて 上下返しながら 漬け込む グリル 両面 上段 約10 14分 2人分のとき 約7 11分 2. 図のようにグリル皿に並べ 上段に 入れる グリル 両面 上段 約19 23分 2人分のとき 約15 19分 206 加熱不足のときは追加加熱する P.51 グリル 上面 207

105 オススメ 41 えびのアヒージョ 1人分 えびのアヒージョ 材料 2人分 カロリー 約170kcal 塩分 約0.7g 8 10尾程度 えび 140g 生マッシュルーム 10個 180g パプリカ 1 2 個 60g オリーブ油 1カップ おろしにんにく 大さじ1 粒マスタード 大さじ2 塩 小さじ1 レンジ加熱 1. えびは殻むき 背開きにして背わた 取り 水洗いして水けふき取る 大きいマッシュルームは半分に切る パプリカは一口大に切る 2. 直径25cmの耐熱ガラス製ボウルに 合わせる 3. 2 に1 入れてよく混ぜ合わせ ラップふんわりゆったりかけ 庫内中央に置く 素材 目安時間 約10分 自動41 2人分 4人分 40 トマトのオイル蒸し エリア 加熱 42 アボカドグラタン 1人分 アボカドグラタン 材料 2人分 カロリー 約227kcal 塩分 約0.9g グリル皿 上段 レンジ ヒーター加熱 酒 小さじ1 マヨネーズ 大さじ1 塩 こしょう 適量 4人分は すべての材料2倍量にし 中央に寄せて並べ グリル 両面上段で約10分加熱する 食品の置きかた トマトのオイル蒸し 1. えびは飾り用2尾以外3等分に切り アボカド 1個 約160g 酒で下味付けておく むきえび 40g 8尾 2. アボカドは縦半分にして中身 スライスチーズ 溶けるタイプ 2枚 スプーンで取り出し 1cm角に切る アボカドの皮は座りよくするように 底カットしてもよいでしょう チーズ1枚は1cm角に切る 3. 水分切った1 と2 混ぜ合わせ アボカドの皮に詰める 残りのチーズ 半分に切り 飾り用のえびとともにのせる 図のようにグリル皿の中央に並べて 上段に入れる エリア加熱について P.45 目安時間 トマト 中4個 1個約200g スライスベーコン 1枚 オクラ 4本 チキンナゲット 1人分 材料 4人分 カロリー 約239kcal 塩分 約1.3g 鶏ひき肉 400g 卵 M寸1個 正味50g 薄力粉 大さじ4 塩 小さじ1 2 こしょう 少々 ナツメグ 少々 から揚げ粉 市販の水で溶くタイプ 25~50g 水 パッケージ記載に従う 2人分はすべての材料半量にする 食品の置きかた 1. ボウルに肉 卵 加えて ねばりが出るまで よく混ぜる 人分 4人分 材料の下ごしらえする 2 パッ トマトの切り込み上にして入れる 直径25cmの耐熱ガラス製ボウルに入れて 混ぜる トマトの切り込み上にして並べ入れる パッ 残りの材料入れ 庫内中央に置く エリア加熱について P.45 自動43 パッ レンジ加熱 まわりにオクラ並べてベーコントマトの上へ 散らし ラップして庫内中央に置く 3. 別のボウルにから揚げ粉入れ 水で溶いて衣作り 2 に薄く付ける 図のようにグリル皿に並べ 上段に入れる おろしにんにく 小さじ1 2 オクラはもみ洗いし ベーコンは3mm幅に切る トマトはヘタくり抜き 反対側に高さ約 1 2 まで 十字の切り込み入れる 等分にして 手に 軽く水付けて 厚さ約1.5cmの 小判型に成形する エリア加熱 オリーブ油 大さじ11 2 グリル皿 上段 レンジ ヒーター加熱 顆粒洋風スープ 小さじ1 2人分はすべての材料半量にする 自動42 43 チキンナゲット 1人分 カロリー 約107kcal 塩分 約0.7g 材料 4人分 約8分 エリア 2人分 加熱 4人分 ビ ス ト ロ で とでき あ が り 加熱後 熱いうちに混ぜる ステップ パッ 赤とうがらし 輪切り 少々 4人分 目安時間 約14分 自動40 4人分 目安時間 約9分 熟したトマトや切り込みが深いと 煮くずれしやすくなります 仕上がり 弱 で様子見ながら 加熱してください たったの 3 ステップで ビストロ 手軽 で おいしい なら ューに挑戦 いろいろなメニ 主な素材は 3つ 3 ステップでササッと下ごしらえ 少量使用する調味料や粉類などは 3 素材には含まれておりません 2 素材で作れるメニューもご紹介しています 209

106 ヒーター加熱 サーロイン1枚 厚さ約1.5cm 約150g の場合 1. 冷蔵庫から出してすぐの肉に塩 こしょうし はけなどで両面に油塗る お願い 肉に生っぽい部分がある場合は 必ず 追加加熱してください グリル皿 上段 塩分 0 g ヒーター加熱 皮のはじけ防ぐため 1. なすは洗って水けふき 竹ぐしで数か所穴あける 材料 2 人分 1 人分 じゃがいも 中2個 300g オリーブ油 小さじ 2 塩 小さじ 1/2 こしょう 少々 約 151kcal 塩分 約 1.2g グリル皿 上段 レンジ ヒーター加熱 1. じゃがいも皮付きのまま厚さ1.5 2cmのくし切りにし 水にさらす さらしたあと 水け十分にふき取る 2. ボウルに合わせ じゃがいも加えて混ぜ合わせる 3. 2グリル皿に重ならないように並べ 上段に入れる グリル 両面上段で約14~16分 揚げ物 炒め物に 耐熱皿にのせ ラップなしで庫内中央に置く 2. 1丁 約400g につき レンジ 600Wで約2 3分 1/2 丁のときは約1分 1分30秒 3. キッチンペーパーで包み 皿にのせ 重し 皿1枚 し 約5分おく 材料 と う も ろこ し ゆでる 1. 冷凍フライドポテト 皮付き 300g使用しても調理できます グリル 両面 上段で約16 19分 下揚げ済みのものは焦げやすいので 設定時間控えめにし 様子見ながら加熱してください 1 本分 とうもろこし 1本 g 大きさ 太さによってでき上がりが 約 230kcal 塩分 0g 変わります レンジ加熱 1. 皮とひげ取り除き 水洗いする ラップで包み 耐熱性の平皿にのせる 1. 耐熱容器に板チョコ50g割り入れ 牛乳大さじ1加えて ふたなしで 庫内中央に置く 2. レンジ 500Wで 約50秒 1分10秒 固さは牛乳の量で調節して ください 干ししいたけ ひじき 切干大根 1. 耐熱容器にしいたけ 2 3枚入れ ひたひたの水入れて ふたなしで庫内中央に置く 1. 耐熱容器に水2カップ ひじき25g入れ ふたなしで庫内中央に置く 1. 耐熱容器に水1カップ 切干大根30g入れ ふたなしで庫内中央に置く 2. レンジ 600Wで 様子見ながら約2 3分 2. レンジ 600Wで 様子見ながら約2 3分 2. レンジ 600Wで 様子見ながら約20 30秒 210 全量 栗 皮付き 約500g 1個15 30g 大きさによってでき上がりが変わります 日にちがたったものは 水分が少なくなる ため うまく加熱できない場合があります 約 577kcal 塩分 0g グリル皿 上段 スチーム加熱 1. 乾物戻す 水で戻すより早くてふっくら 加熱後しばらくつけておく 材料 ポイント 栗蒸す 2. 6 お好み温度 選び ダイヤルで 10 または 5 に合わせて スタート ボタン 湯せんがかんたんに チョコレー ト 溶かす 1. アイスクリーム ml の ふた取り 庫内中央に置く ア イスクリ ーム 柔 らか く スプーンが入る固さに 2. レンジ 600Wで約4 6分 途中で裏返す 加熱後 ラップしたまま5分蒸らす レンジの便利わざ 底面は焼き色が付きません もちの分量 種類 状態で 加熱時間が変わります 大きくふくらむと焦げやすいので 必ず様子見ながら加熱して ください 約 20 kcal フラ イ ド ポテ ト 2. 1片につき レンジ 500Wで約20秒 大きさによって様子見ながら 2. グリル 上面で様子見ながら約6 8分 なす 4本 1本100g 3. 加熱後 皮むき器に盛る お好みでかつおぶし おろししょうが しょうゆ添える 豆腐 水 切 り する 1. 薄皮付けたまま ラップに包み 庫内中央に置く に んに く の 臭み 抜 く 刺激臭が消えて使いやすく 1. 市販の角もち4個 約200g 図のようにグリル皿に並べ 上段へ入れる 1 本分 グリル 上面で 2. 図のようにグリル皿になす並べ 上段に入れる 約15分 加熱後 なす裏返し グリル 上面で約10分 もち焼く うなぎの種類によって仕上がりの 状態が変わります 必ず様子 見ながら加熱してください う な ぎ のか ば 焼 き の 2. 皮目上にしてグリル皿の中央にのせ 上段に入れる グリル 上面で約5 8分 あ た ため 1. 市販のうなぎのかば焼き1尾 約150g の 皮に付いたたれふき取る 2. グリル皿にのせ上段に入れ グリル 上面で約6 7分 裏返してさらに約1 2分加熱 材料 焼きなす グリル皿 上段 ステー キ 焼く オススメ ステーキは肉の種類 形状 厚み 重量などによって 火の通りかたや できばえが変わります 必ず様子見ながら焼いてください 給水タンクに満水まで水入れる クリーントレイに水が残っていない こと確認する 栗洗い 皮付きのままグリル皿へ 並べ 上段に入れる 2. スチーム 100 で約30分 3. 加熱後 さらに蒸す 再度 給水タンクに満水まで水 入れる ドア開閉し 表示部の 秒 の 点滅中 6分間 にダイヤルで 追加時間 約20 30分に 合わせてスタート 表示部の 秒 の点滅が消えた ときは スチーム で 約20 30分加熱します 警告 皮に割れ目入れていない栗は 手動 スチーム 以外では加熱しない アイデア クッキング 破裂による飛び散りや 衝撃による庫内底面の 割れなどでけが やけどのおそれがあります 211

107 料理カテゴリーなどから選ぶ ( つづき ) recipe もくじ応用編 ( 低温オーブン / 低温スチーム ) さばのかんたんみそ煮 えびと野菜のマリネ きゅうりの漬け物 鶏ハム 鶏肉のコンフィのソテー 鶏肉のコンフィ さんまのコンフィカラフルパスタ さんまのコンフィ 豚肉のコンフィのサンドウィッチ 豚肉のコンフィ ドライハーブ ドライフルーツ 応用編 ( 合わせ技セット ) 鶏のから揚げ&八宝菜風煮物 鶏のから揚げ&白菜とあげの煮物 あじのカレー風味&雪鍋 さけのマヨ焼き&ペペロンチーノ風 さけと厚あげ焼き&野菜あん 塩さば&五色きんぴら つくねだんご&野菜スープ しいたけ肉詰め&和風カレースープ 鶏の照り焼き&かぼちゃの煮物 合わせ技セット 蒸す蒸す蒸し焼きビビンバ ハーブチキンスペアリブ クイック ローストビーフ エスニック蒸し焼きそば ふんわりお好み焼き にらまんじゅう 手作りソーセージ 彩りしゅうまい 10 分しゅうまい チルドぎょうざ 手作りぎょうざ ゆで卵 温泉卵 茶わん蒸し あさりの酒蒸し 鶏の酒蒸し アクアパッツア 一尾魚の蒸し物 豆腐しゅうまい 手作りしゅうまい チキンロール(めんたいこ) チキンロール 手作り肉まん 小籠包 ページラビゴットソース さけとあさりのハーブ蒸し にんじんラペのココット 白身魚ときのこの包み蒸し 魚介の蒸しサラダ さけのハーブ蒸し たいと小松菜の蒸し物 えびと蒸し野菜のサルサソース あじと枝豆の焼き寿司 さけの紙包み蒸しちゃんちゃん風 魚介とかぼちゃのクリーム蒸し きのこのとろーりチーズ蒸し パン / お菓子パン / お菓子抹茶カステラ アップルパイ スイートポテト レンジで作るシュー シュークリーム エクレア チーズケーキ ショコラオレンジケーキ フルーツケーキ いちごのショートケーキ チョコレートケーキ 山形食パン クランベリーの食パン 紅茶の食パン バターロール カレーチーズパン パン作りのコツ チーズプチパン くるみのブール ごまごまフランスパン フランスパン マスタードピザ クリスピーピザ トマトソース 手作りピザ(ソフト生地) ポテトブレッド かんたんフォカッチャ りんごのスナックピザ スナックピザ 冷凍トースト トースト チルドピザ スチームトースト パン / お菓子カスタードクリーム りんごの甘煮 いちごジャム カラメルソース カスタードプディング コーヒープディング 蒸しプリン いちご大福 わらびもち うぐいすもち 焼きいも ふかしいも アメリカンクッキー クッキー ココアシフォンケーキ 抹茶シフォンケーキ シフォンケーキ ロールケーキ マドレーヌ ココアロールケーキ 抹茶ロールケーキ カステラ ゆずカステラ その他ポテトサラダ かぼちゃのマヨあえ キャベツときのこのサラダ オススメ焼く/揚げる蒸すパン/お菓子応用編煮る/ゆでる/炊く

108 付け合わせ 飾りなどは一例で レシピには記載していません 目安時間 は スチームオーブンレンジでの仕上げの加熱時間のみ示しています ( 下ごしらえや発酵などの時間は含んでいません ) 本書で記載しているカロリーや塩分の数値は 写真にある付け合わせや飾り物は含みません メニュー名にが付いているメニューは 辻調グループの先生方考案のレシピです また 先生方のワンポイントや料理のレベルアップのアドバイス紹介しているレシピもあります は自動メニューで作れます は冷凍にも対応したメニューです お料理するときは 記載の分量や食品の置きかたお守りください 分量や置きかたが違うと上手にできない場合があります 料理カテゴリーなどから選ぶ recipe もくじ焼く / 揚げる煮る / ゆでる / 炊くコーンとハムのドリア じゃがいものグラタン マカロニグラタン あじの開き ほっけの開き たいの姿焼き さけとしめじのホイル焼き白身魚のホイル焼き さんまの塩焼き 塩ざけ(減塩) 塩ざけ 塩さば(減塩) 塩さば えびフライ いわしのロールフライ いわしのフライ ウィンナー野菜巻き もちめんたい巻き 肉巻き野菜 バジルとトマトのトースト アンチョビトースト えびのピザトースト 牛肉ときのこのオープンパイ なすの揚げ浸し かんたん煮物ワンボウルパスタワンボウルカレー シチュー豚と水菜の煮物 野菜とコンビーフのチーズ煮 ラタトゥイユ かぼちゃの煮物 野菜バター煮 青菜の煮物 葉果菜の煮物のコツ ナポリタン あさりのゆずこしょうパスタ きのこの白みそパスタ えびとトマトのサラダパスタ 鶏と青菜の梅パスタ カルボナーラ ハヤシライスソース クリームシチュー ビーフカレー 焼く / 揚げるオススメ ( レンジの便利わざ / 3 素材 3 ステップ ) サーモン ライスコロッケ サクサクかぼちゃコロッケ 漁師の具だくさんスープ なすのツナ入りボートグラタン いわしとトマトの重ね焼き 白身魚のソテー野菜添え ほたてのXO醤炒め えびのマヨネーズソース チーズカツレツ ごまごまから揚げ パプリカのえびミンチ詰め なすと豚肉の重ね焼き 豚とりんごのレモン焼き ベトナム風焼き春巻き 鶏の西京焼き 豚肉のみそ漬焼き インドネシア風串焼き 豚肉の野菜巻き 牛肉ロールのグリル 豚肉のピザ風グリル 豆腐バーグきのこあんかけ こんがりミートローフ 焼き野菜 ぶりのカレー焼き チキンナゲット アボカドグラタン えびのアヒージョ トマトのオイル蒸し 乾物戻す アイスクリーム柔らかく にんにくの臭み抜く うなぎのかば焼きのあたためチョコレート溶かす 豆腐水切りする もち焼く ステーキ焼く 栗蒸す とうもろこしゆでる フライドポテト 焼きなす ページお役立ち情報はパナソニックホームページへ レシピなど情報満載! 焼く / 揚げるおうち肉バルぶりの照り焼き 鶏のごま風味から揚げ 鶏のかんたんから揚げ 鶏のから揚げ 鶏のゆずこしょう焼き 鶏のレモン風味照り焼き 鶏の黒酢照り焼き 鶏の照り焼き 鶏の塩焼き 焼き手羽先 小松菜入り鶏ハンバーグ 野菜ハンバーグ おから入りハンバーグ ハンバーグ 冷凍のコツ 串焼き(焼きとり) 焼き豚 鶏のもも焼き ローストビーフ ローストチキン 豚バラグリル ラムチョップ スペアリブ(塩) 煮る / ゆでる / 炊く白ごはん えのきの梅肉あえ 白菜のあえ物 さやいんげんのごまみそあえ 枝豆 なすのピリ辛あえ 具だくさんスープ キャベツのさっぱりサラダ かぼちゃのサラダ 黒豆 五目豆 さつまいもと鶏肉のうま煮豚の角煮 鶏と根菜のうま煮 えびだんごと長いもの煮物 ふろふき大根(ゆずみそ) じゃがいもと牛肉のレモンバター煮 れんこんの煮物 大根とツナの煮物 肉じゃが じゃがいもとベーコンの煮物 野菜のカレー煮 きんぴら 根菜の煮物のコツ 焼く / 揚げるソース焼きそば チキンライス ホワイトソース 煮る / ゆでる / 炊くおかゆ(お米から) おかゆ(ごはんから) 中華おこわ 赤飯 オススメ焼く/揚げる蒸すパン/お菓子応用編煮る/ゆでる/炊く

NE-S251

NE-S251 223536 40 36 42 32 3034 3432 30 3040 28 28 22 4040 26 3838 24 22 4 9 10 14 16 17 18 20 22 30 32 34 38 40 36 42 44 48 49 52 54 56 2 3 4 5 7 6 8 9 各部の名前 排気口 後面 左右側面 上ヒーター 赤外線センサー 庫内上面 食品の表面温度を検知します 電源プラグ

More information

MRO-RV100 オートメニュー あたためる 加熱のしくみ ジ レン あたためかんたんガイド 電波 高周波 で食品を加熱します 電波 高周波 には 食品の種類に合わせた25種類のあたためのオートメニューのご使用ガイドです 手動で調理をするときは 手動調理をするときの加熱時間 P.64 65 を目安に 様子を見ながら加 熱します 3つの性質があります ガラス 陶磁器などの

More information

AS8Šp”æ’à‘›“Z‘C7/22pdfŠp

AS8Šp”æ’à‘›“Z‘C7/22pdfŠp 4 45 6 6 6 7 7 89 0 0 4 45 6 7 8 8 9 9 9 0 4 5 6 7 8 9 9 9 0 0 0 4 5 6 7 89 40 4 4 4 44 45 45 46 4647 47 48 48 495 55 5455 569 4 5 7 6 8 9 0 4 5 6 7 正 し い 使 い か オ ー ト メ ニ ュ ー ご飯 お総菜あめ あめ 8スチームあめ を使い分けましょう

More information

2 3

2 3 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 加熱のしくみ ジ ン レ オートメニュー あたためる あたためコースかんたんガイド 電波 高周波 で食品を加熱します 電波 高周波 には 3つの性質があります 食品の種類に合わせた13種類のあたためのオートメニューのご使用ガイドです P.58 59 手動で調理をするときは

More information

NE-BS901

NE-BS901 NE-BS91 CLUB Panasonic 0 44 自下ごしらえも調理も 毎日の使いかた 自42 野40 肉44 42 40 菜や押すた 自動メご 動を魚ニはあ9 8 7 ュメメゆゆゆスを39 28 ん ラ38 華36 乳33 は32 1 品ー34 30 たたニででチイまやんをやュにニ根葉ー解あ ごスおた や ん コ や ー合た2 品は1 品ピかめ菜果でム5 天4 を3 2 ー1 お6-10 ~のわュおた40

More information

NE-EH228

NE-EH228 仕 消費電力 1.32 kw 高周波出力 850 W 1 700 150 W 相当 発振周波数 2,450 MHz 電源 交流 100 V (50 Hz /60 Hz 共用 ) 質量 約 9.4 kg 外形寸法 幅 488 mm 奥行 368 mm 高さ279 mm ( ドアハンドルを含む奥行 391 mm) 庫内寸法 幅 315 mm 奥行 353 mm 高さ206 mm ( 丸皿 : 直径 285

More information

【更新版】NE-BS1100

【更新版】NE-BS1100 0 NE-BS110 CLUB Panasonic 48 料下ごしらえも調理も 54 52 48 48 番理10 分号カメでテニ選ゴュぶリーーをか選らぶ検索する50ヘ49 材49 ル料50 音シででー選選メぶニューを選ぶ中ラ40 華イまや中んラ天華をイぷまフらんワをッカとリしッっととり 本書に掲載の写真やイラストは 実物と異なる場合があります 写真は盛り付け例です お料理をするときは 記載の分量や食品の置きかたをお守りください

More information

取扱説明書

取扱説明書 STEP 1 STEP 2 STEP 3 STEP 4 STEP 5 1 5 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 1 2 3 24 25 26 1 2 27 上手に使うコツ 3 二品 ごはんとおかずを同時にあたためます 種類の違うもの 温度差のあるもの 温度差のあるものを同時にあたためます を同時に食べごろにあたためます

More information

NE-BS1500

NE-BS1500 CLUB Panasonic 50 音で選ぶ42 み牛物をあたためる下ごしらえも調理も 手動料理集 ( 自動 ) 毎日 ( 自動 ) 64 62 60 54 30 ページ料66 65 52 50 48 46 44 42 ス62 両面面だをけ焼をく焼(く両面/下面す理集からメニューを検索するあたためスタートあたためるあたためを使い分けようスチームで蒸グリルで焼く強火と弱火63 上焼き)だけを焼く(片面焼き)60

More information

NE-BS1400

NE-BS1400 家庭用スチームオーブンレンジ 品番 NE-BS1400 NE B-S1400 パナソニック株式会社 キッチンアプライアンス事業部 525-8520 滋賀県草津市野路東2丁目3番1-1号 Panasonic Corporation 2017 スチームオ ー ブンレンジ 料理レシピ編 F0016-11N0 F0317-0 取扱説明書 家庭用スチームオーブンレンジ 品番 NE-BS1400 保証書別添付

More information

IHクッキングヒーター レシピブック

IHクッキングヒーター レシピブック もくじ I H ヒ ー タ ー 煮る 肉じゃが 6 豚の角煮 / おでん 7 ロールキャベツ / 鶏肉と野菜のスープ 8 かれいの煮付け / かぼちゃの煮物 9 煮豆 / ポークカレー 10 蒸す 肉まん 11 茶碗蒸し / シュウマイ 12 ゆでる アジアンにゅうめん 13 ほうれん草のゴマ和え / マカロニサラダ 14 スパゲッティミートソース / ミートソース 15 焼く パンケーキ 16 厚焼き卵

More information

NE-BS1200

NE-BS1200 家庭用スチームオーブンレンジ 品番 NE-BS1200 スチームオ ー ブンレンジ 料理レシピ編 取扱説明書 家庭用スチームオーブンレンジ 品番 NE-BS1200 IO 分で ちゃんとごちそう IOOレシピ集付 Cook Book もっと 手 軽 に もっと お い しく レンジ 使いこなし術 NE B-S1200 パナソニック株式会社 キッチンアプライアンス事業部 525-8520 滋賀県草津市野路東2丁目3番1-1号

More information

NE-EH226/TH226/S400F

NE-EH226/TH226/S400F 仕 消費電力 1.32 kw 高周波出力 850 W 1 700 150 W 相当 発振周波数 2,450 MHz 電源 交流 100 V (50 Hz /60 Hz 共用 ) 質量 約 9.4 kg 外形寸法 幅 488 mm 奥行 368 mm 高さ279 mm 庫内寸法 幅 315 mm 奥行 353 mm 高さ206 mm ( 丸皿 : 直径 285 mm) 消費電力量の目安 区分名 2 A

More information

POINT1 庫内の容量 目的にあった容量と形状をチェックあたためたい食品の分量 解凍の分量 使いたい食器 ( 容器 ) の大きさなど 普段の使い方にあわせてお選びください なお 容量により搭載機能も異なります 本格志向の方 あたためはスピーディーにしたい 本格的なオーブンやグリル料理の機能もほしい

POINT1 庫内の容量 目的にあった容量と形状をチェックあたためたい食品の分量 解凍の分量 使いたい食器 ( 容器 ) の大きさなど 普段の使い方にあわせてお選びください なお 容量により搭載機能も異なります 本格志向の方 あたためはスピーディーにしたい 本格的なオーブンやグリル料理の機能もほしい 電気製品選びの豆知識 の選び方について くらしに役立つ +α の情報をご紹介します POINT1 庫内の容量 普段の使い方にあわせて庫内容量 ( 大型 中型 小型 ) をお選びください あたため機能があれば充分で オーブン機能が必要ないという方には 小型の単機能レンジもおすすめです POINT2 レンジ加熱機能 ( あたため ) とセンサーの種類 レンジ出力のワット (W) 数が大きいほど加熱スピードが早くなります

More information

PRA-B8620S・PRA-B8641S・PRA-B8679S取扱説明

PRA-B8620S・PRA-B8641S・PRA-B8679S取扱説明 取扱説明 本体洗浄用カートリッジ 成分 : クエン酸 ( 結晶 ) 品番 :PRA-B8620S 品番 :PRA-B8641S 品番 :PRA-B8679S 使用機種 TK8050 TK8051 TK8251 TK-AS43 TK-AS44 PJ-A30 A31 A33 A35 A36 A40MRA PJ-A50 A51 A53 参照ページ本体洗浄用カートリッジ品番 7 10 TK7505 TK7507

More information

MR-S40.E45N qx4

MR-S40.E45N qx4 食品を載せたまま棚が上下するから 庫内をムダなく 効率よく使えるんだ 大きな食品もそのままOKだよ 庫内を浮遊する悪臭や細菌を分解 キレイな冷気で冷やすよ ボタンを 押すだけ ソフト冷凍設定時 1 鉛成分 カルキを低減 雑菌も 分解して 氷をおいしくするんだ ミネラルウォーターも使えて 透明度の高いおいしい氷もつくれるよ 食品全体に氷の種となる 氷核 を一瞬で生成 食品細胞の破壊を防ぎおいしく冷凍

More information

AS-228EE5.indd

AS-228EE5.indd AS-8EE5AO-8EE5 AS-58EE5AO-58EE5 AS-88EE5AO-88EE5 4 6 7 8 0 7 4 6 0 8 9 8 9 8 9 4 45 45 7 6 7 45 9 9 5 7 7 7 8 8 9 0 6 6 7 8 4 5 6 A B 4 5 6 4 5 6 A 4 5 6 B 6 4 5 6 4 5 6 9 6 0 6 0.5.0.5 0 9.5 お手入れのしかた

More information

NP-45MD6・NP-45MC6T取扱説明書

NP-45MD6・NP-45MC6T取扱説明書 食器洗い乾燥機 庫内クリーナー 庫内クリーナー N-P300 N-P150 150g 2袋 150g 1袋 食器洗い乾燥機 取扱説明書 別売品は販売店でお買い求めいただけます パナソニックの 家電製品直販サイト パナセンス でもお買い求めいただける ものもあります 詳しくは パナセンス のサイトをご覧ください http://club.panasonic.jp/mall/sense/ 使いかた お手入れなどのご相談は

More information

ロールキャベツ ( 鍋調理 ) パセリは飾りです 食べる直前に取り除いてください 冷凍ロールキャベツ 3 個 (180g) コンソメスープ 1カップ弱 塩コショウ 少々 ホット & ソフトプラス 小さじ2 強 トマトソース ( 市販 ) 適量 コンソメスープはお湯 1 カップに顆粒コンソメ小さじ 2

ロールキャベツ ( 鍋調理 ) パセリは飾りです 食べる直前に取り除いてください 冷凍ロールキャベツ 3 個 (180g) コンソメスープ 1カップ弱 塩コショウ 少々 ホット & ソフトプラス 小さじ2 強 トマトソース ( 市販 ) 適量 コンソメスープはお湯 1 カップに顆粒コンソメ小さじ 2 ロールキャベツ ( 電子レンジ調理 ) パセリは飾りです 食べる直前に取り除いてください 冷凍ロールキャベツ 3 個 (180g) コンソメスープ 1カップ弱 塩コショウ 少々 ホット & ソフトプラス 小さじ2 強 トマトソース ( 市販 ) 適量 コンソメスープはお湯 1 カップに顆粒コンソメ小さじ 2 を溶かしたものを使用しています 76kcal たんぱく質 3.7g 食塩相当量 1.3g 1

More information

NP-45MD6取扱説明書

NP-45MD6取扱説明書 食器洗い乾燥機 別売品 庫内クリーナー 庫内クリーナー N-P300 150g 2袋 N-P150 150g 1袋 取扱説明書 使いかた お手入れなどのご相談は 食器洗い乾燥機 取扱説明書 別売品は販売店でお買い求めいただけます パナソニックの 家電製品直販サイト パナセンス でもお買い求めいただける ものもあります 詳しくは パナセンス のサイトをご覧ください http://club.panasonic.jp/mall/sense/

More information

NE-BS600

NE-BS600 家庭用スチームオーブンレンジ 品番 NE-BS600 スチ ームオ ー ブンレンジ 料理レシピ編 取扱説明書 家庭用スチームオーブンレンジ 品番 NE-BS600 出力切換 スチームあたため で ごはんもふっくら 肉や魚もこんがり 両面グリル 少量加熱も無駄を抑えて時短 エリア加熱 脂や塩分を控える ヘルシーコース 焼き物と煮物などを同時に調理 合わせ技セット 時短ですぐにおいしく こんがり8分 1人分

More information

NP-TR3 取扱説明書

NP-TR3 取扱説明書 別売品 ハイウォッシュ タイプ 詰め替え用 チャーミークリスタ本体 480g 詰め替え用 420g セット 詰め替え用 N-HJA60 700g 1,029円 N-SP3 4,200円 ANPLC42B 600g N-LCB2 420g 819円 1,260円 630円 ステンレス置き台 庫内クリーナー 給水栓つぎて ANP12H-720 672円 N-P300 1,050円 延長用排水ホース 給水ホース

More information

使用上のご注意 必ずお読みください V 取扱説明書での表示例 注意を促す記号 危険に対する注意の内容 危険の程度を表す用語 本書と警告ラベルで使用する記号とその内容 注意の喚起 感電のおそれのあることを示しま す 発煙または発火のおそれがあるこ とを示します 指がはさまれてけがをするおそれ があることを示します けがをするおそれがあることを示 します 高温による傷害を負うおそれがあ ることを示します

More information

三菱冷凍冷蔵庫

三菱冷凍冷蔵庫 食品は使いかたに合わせて保存しましょう 食品や飲み物は 保存に適した部屋に入れてください それぞれの部屋に 便利な機能があります アイコンにタッチするだけで簡単に設定できます 冷蔵室 10 11ページ 約 0 6 操作パネル 日常的に使う食品 卵は チルドたまごっ庫へ 凍らせたくない食品 8 9ページ チルド室 約 -3 3 乳製品 ヨーグルトやチーズなど 練製品 かまぼこやちくわなど 加工品 ハムやソーセージなど

More information

NP-45RS6取扱説明書

NP-45RS6取扱説明書 食器洗い乾燥機 庫内クリーナー 庫内クリーナー N-P300 150g 2袋 N-P150 150g 1袋 取扱説明書 使いかた お手入れなどのご相談は 食器洗い乾燥機 取扱説明書 別売品は販売店でお買い求めいただけます パナソニックの 家電製品直販サイト パナセンス でもお買い求めいただける ものもあります 詳しくは パナセンス のサイトをご覧ください http://club.panasonic.jp/mall/sense/

More information

E E E E E E E E E E E E E 23 2

E E E E E E E E E E E E E 23 2 SP-S33/SP-S33W E E E E E E E E E E E E E 23 2 3 警告 警告 禁止 禁止 本機の上やそばに花び ん 植木鉢 コップ 化粧 No! 品 薬品や水の入った容 器 または小さな金属類 を置かないでください こぼれたり 中に入った 場合 火災 感電の原因となります ぬれ手禁止 ふろ場や加湿器のそばなど 湿度の高いところでは 使用しないでください 火災 感電の原因となること

More information

省エネ性能カタログ2013冬.pdf

省エネ性能カタログ2013冬.pdf C O N T E N T S 1 2 3 4 5 Q&A 6 3.0% 2.1% 0.6% 4.3% 25.0% 9.3% 5,060 8.0% 47.7% 知らないうちに電気を使っている 待機時消費電力とは 家庭における待機時消費電力の現状は スイッチを入れていないのに コンセントにつな いでおくだけで多くの電力を消費しています 多く の家電製品は リモコンで電源を切っても電力を消 費しています

More information

米 300g(2 合 ) バター 10g カレー粉 小さじ1/2 油 大さじ1(12g) にんにく 1かけ (10g) しょうが 1かけ (10g) 合いびき肉 200g たまねぎ 1 個 (200g) にんじん 1 本 (160g) ピーマン 4 個 (100g) カレー粉 小さじ1(2g) トマトホール缶 1 缶 (400g) 砂糖 小さじ1(3g) 酒 大さじ1(15g) ウスターソース 大さじ1(18g)

More information

SH-M121

SH-M121 ... 28 SH-M121 保証書つき... 2... 4... 6... 11... 12... 14... 18... 19... 20... 23... 23... 24... 24 siroca SH-M121 USE ONLY IN JAPAN 2 安全上のご注意 表示の説明 分解 水ぬれ 覆い掛け 警告 注意 図記号の説明 警告 設置に関する注意事項 水ぬれ ぬれ手 接触 15A 100V

More information

NP-TR5 取扱説明書

NP-TR5 取扱説明書 ANP12H-720 672円 延長用排水ホース 給水ホース ANP2D-10 1 m 1,050円 ANP2D-14 1.4 m 1,365円 ANP1251-7235 2 m 2,310円 ANP1251-7245 4 m 3,360円 別売品は販売店でお買い求めいただけます パナソニックの 家電製品直販サイト パナセンス でもお買い求めいただける ものもあります 詳しくは パナセンス のサイトをご覧ください

More information

NE-T156

NE-T156 仕様 電子レンジ トースター オ ー ブ ン 電 質 源 量 寸 法 消 費 電 力 高 周 波 出 力 発 振 周 波 数 消 費 電 力 ヒーター 出 力 消 費 電 力 ヒーター 出 力 1.38 kw 900 W 1 500 100 W相当 2,450 MHz 1.33 kw 1.28 kw 1.33 kw 1.28 kw 発酵 40 100 230 温度調節範囲 このオーブンレンジの230

More information

A N -37A G 3

A N -37A G 3 A N -37A G 3 お買いあげありがとうございましたご使用の前にこの取扱説明書をよくお読みください 特に 安全に正しくお使いいただくために は必ずお読みください お読みになったあとは いつでも取り出せる場所に必ず大切に保管してください 安全に正しくお使いいただくために この取扱説明書および商品には 安全にお使いいただくためにいろいろな表示をしています その表示を無視して誤った取り扱いをすることによって生じる内容を

More information

室内機のランプ表示 機能の設定中は 室内機のランプ表示でもお知らせします 機能 室内機のランプ表示 ランプ点灯 なし 予約中 または 設定中 点灯 点灯 点灯 ランプ表示部 点灯 点灯 機能選択 運転中 点灯 暗く点灯 点灯 点灯 セーブ アンペア切り換え 機能 蘆運転時の最大電流を抑制します ほかの家電製品を同時に使うとブレーカーが落ちるときにお使いください 型 式 セーブ 標 準 RAS-X22E

More information

2 3

2 3 庫内クリーナー N-P300 150g 2袋 1,000円 N-P150 600円 取扱説明書 食器洗い乾燥機 家庭用 取扱説明書 付属品 P.3 や別売品は販売店でお買い求めいただけます パナソニックの家電製品直販サイト パナソニック ストア でお買い求めいただけるものもあります 詳しくは パナソニック ストア のサイトをご覧ください http://jp.store.panasonic.com/

More information

AR-M16F

AR-M16F 電子レンジ ( 家庭用 ) 品番 AR-M16F もくじ 安全上のご注意 1-3 各部のなまえ 4 設置について 5 使える容器について 6 使いかた 7-8 調理時間の目安について 8 強 使用時のワット数について 9 お手入れのしかた 10 修理を依頼される前に 11 アフターサービスについて 12 仕様 12 MEMO 13-14 保証書 ( 持込修理 ) 15 このたびはお買い上げいただきまして誠にありがとうございます

More information

nfh_a

nfh_a NFH-A q もくじ はじめに 安全上の 2 各部のなまえと付属品 4 使いかた 保温調理する 6 蒸し器 ( 別売 ) をセットして保温調理する 10 お手入れする 12 困ったときは 故障かな? と思ったら 裏表紙 その他 仕様 裏表紙 消耗品 別売品のお買い求めについて 裏表紙連絡先 裏表紙 点検 修理などを依頼されるときなどに記入しておくと便利です ご購入年月日 ご購入店名 年月日 TEL

More information

3

3 GR-NF45V6 GR-NF45V6L GR-NF465V6 GR-NF465V6L 3 5 4 7 6 3 8 9 0 3 5 3 4 4 6 3 7 食品の貯蔵場所 温度表示は周囲温度30 食品を入れずに扉を 閉め温度が安定したときに測定した値です 冷蔵室 庫内 約 調理済み食品 冷蔵小物 調味料など 冷蔵室 ドアポケット 約3 4 調味料 ビン詰め素材 卵 チューブ入り の調味料 牛乳 ビール

More information

この度は センサー式マイナスイオントイレ暖房消臭機 をお買い求めいただきありがとうございました この製品は ご家庭でご使用いただく屋内専用の消臭暖房機です 暖房はもちろん消臭のみでの使用も可能です また センサー機能で自動運転 / 自動停止する事ができます ご使用前にこの説明書をよく読んで正しく安全

この度は センサー式マイナスイオントイレ暖房消臭機 をお買い求めいただきありがとうございました この製品は ご家庭でご使用いただく屋内専用の消臭暖房機です 暖房はもちろん消臭のみでの使用も可能です また センサー機能で自動運転 / 自動停止する事ができます ご使用前にこの説明書をよく読んで正しく安全 1303100001 マイナスイオントイレ暖房消臭機 http://bit.ly/y2zkfb 重要事項 この度は センサー式マイナスイオントイレ暖房消臭機 をお買い求めいただきありがとうございました この製品は ご家庭でご使用いただく屋内専用の消臭暖房機です 暖房はもちろん消臭のみでの使用も可能です また センサー機能で自動運転 / 自動停止する事ができます ご使用前にこの説明書をよく読んで正しく安全にご使用ください

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 報道関係者各位 2014 年 2 月吉日パナソニック株式会社 ~ 全国の一人暮らしの男女 300 名に聞いたオーブントースターの利用に関する調査結果 ~ 一人暮らしの必需品 使用頻度が意外と高いオーブントースター冷凍食パンのトースト 惣菜温めには不満も 約 6 割が高機能オーブントースターに興味あり パナソニック株式会社は コンパクトオーブン NB-DT50 の発売を前に 一人暮らしをしている全国の

More information

取扱説明書

取扱説明書 STEP 1 を読 ( ページ ) * 必ず守っていただきたいことが記載してあります STEP 2 を取り付ける ( ページ ) * 故障や 電のとき 電を防ぐためです 必ず取り付けて STEP STEP 3 4 を差し込 する ( ページ ) とびらを開けると電源が入ります STEP 5 をする ( ページ ) * 庫内が熱くなるので 冷めてから使用してください 1 5 をあたためる をあたためる

More information

kab_b

kab_b KAB-B もくじ はじめに 安全上のご注意 2 各部のなまえと付属品 5 使いかた トーストする 調理をする 6 調理のポイントとご注意 8 メニュー例と調理時間の目安 8 お手入れする 9 困ったときは 故障かな? と思ったら 10 その他 仕様 10 消耗部品のお買い求めについて 11 保証とサービスについて 11 連絡先 11 点検 修理などを依頼されるときなどに記入しておくと便利です ご購入年月日

More information

2016コイズミ調理・家事家電総合カタログ

2016コイズミ調理・家事家電総合カタログ K OI Z UM I P17 P3,4 P5,6 P15,16 P11,12 P7-9 P10 P18 P13,14 音声ガイド付き オーブンレンジ 毎日使うから みんなの声をカタチにしました 毎日使うから 見やすくて シンプルな レンジが 欲しい そして いつまでも 安心して食生活を楽しんでもらいたい そんな親世代 子世代の声をカタチに したオーブンレンジをつくりました しい いです 難しい 見やすくて

More information

Microsoft Word - IFECBR0001MA-web.doc

Microsoft Word - IFECBR0001MA-web.doc ExpressCard34 PC カード変換アダプター取扱説明書 IF-ECBR0001 Speed Advance Just in time エスエージェー株式会社 IFECBR0001MA 2010.2R1 目次安全のために 2 はじめに 3 動作環境 3 製品の特長 4 内容物の確認 4 本製品の接続本製品の取り付け 4 ドライバのインストール Windows 7 の場合 5 Windows

More information

PriNail_hontai

PriNail_hontai テープをはがす 上ぶたをはずして 上ぶたの両側の取手部分を両手で持って 上ぶたを少し持ち上げて 上ぶたが途中で引っかかりますので 無理に持ち上げずに次の指示に従っ て ② 上ぶたが引っかかりますので 取手部分を外側に引っ張って ② 取手部分を外側に引っ張った状態で 上ぶたをさらに持ち上げて 上ぶたがはずれます 3 カートリッジカバーの天面に貼っているテープをはがして カートリッジカバーを開けて矢印の方向にレバーを動かすと

More information

DocuPrint CP400 d / CP400 ps 知りたい、困ったにこたえる本

DocuPrint CP400 d / CP400 ps 知りたい、困ったにこたえる本 2 3 4 5 6 1 2 3 7 8 9 10 11 12 13 14 100 mm 927 mm 427 mm 400 mm 197 mm 600 mm 488 mm 400 mm 200 mm 584 mm 197 mm 384 mm 600 mm 488 mm 400 mm 15 16 17 18 19 警告および注意ラベルの貼り付け位置 機械に貼ってあるラベルの警告や説明には必ず従ってください

More information

AZ79G626H03.qx33

AZ79G626H03.qx33 三菱冷凍冷蔵庫 MR-S40J MR-S46J 取扱説明書 上手に使って おいしい冷蔵庫 この取扱説明書をよくお読みになり 正しくお使いください 特に 安全のために必ずお守りください は使用前に必ず読んで正しくお使いください 保証書は お買い上げ日 販売店名 などの記入を確かめて 販売店からお受け取りください 取扱説明書と保証書は大切に保管してください 製品登録のご案内 三菱電機では ウェブサイトでのアンケートにお答えいただくと

More information

Gefen_EXT-DVI-CP-FM10取扱説明書_ indd

Gefen_EXT-DVI-CP-FM10取扱説明書_ indd 2014 年 5 月版 安全上の注意 この度は Gefen 製品をお買いあげいただき ありがとうございます 機器のセッティングを行う前に この取扱説明書を十分にお読みください この説明書には取り扱い上の注意や 購入された製品を最適にお使いいただくための手順が記載されています 長くご愛用いただくため 製品のパッケージと取扱説明書を保存してください 注意事項は危険や損害の大きさと切迫の程度を明示するために

More information

グリルディッシュレシピブック

グリルディッシュレシピブック Finish!! 1 2 3 6 MEMO 4 7 5 8 9 arrange 1 Finish!! arrange 2 arrange 3 arrange 4 arrange 5 材料 グリルディッシュ1皿分 材料 グリルディッシュ1皿分 1/8個 約175kcal 1/8個 約220kcal 製菓用米粉 250g 小麦グルテン 50g ドライイースト 予備発酵不要なもの 小さじ2 6g 砂糖

More information

jpb_g

jpb_g JPB-G もくじ はじめに 1 安全上のご注意 2 2 各部のなまえとはたらき 6 メニューの選べる機能と特長 8 ごはんをおいしく 炊くためのコツ 9 使いかた 3 ごはんを炊く前の準備 10 4 ごはんの炊きかた 12 炊飯時間の目安 13 5 ごはんが炊きあがったら 14 6 炊きあがり予約タイマー炊飯のしかた 15 7 予約吸水タイマー炊飯のしかた 17 8 保温について 19 9 再加熱のしかた

More information

MultiWriter 5500/5500P ユーザーズマニュアル

MultiWriter 5500/5500P ユーザーズマニュアル 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 警告および注意ラベルの貼り付け位置 機械に貼ってあるラベルの警告や説明には必ず従ってください 特に 高温注意 高圧注意 のラベルが貼ってある箇所には 絶対に触れないでください やけどや感電の原因 となるおそれがあります 挿入時に指はさみ注意 安全上のご注意

More information

施工説明書 アラウーノ手洗いラウンドタイプ ( ショート ) 品番一覧 手動水栓 自動水栓 自動水栓 ( 寒冷地 ) GHA8FC2SAP GHA8FC2JAP GHA8FC2JAP7 7: 寒冷地仕様 施工説明書をよくお読みのうえ 正しく安全に施工してください 特に 安全上のご注意 (2 ページ

施工説明書 アラウーノ手洗いラウンドタイプ ( ショート ) 品番一覧 手動水栓 自動水栓 自動水栓 ( 寒冷地 ) GHA8FC2SAP GHA8FC2JAP GHA8FC2JAP7 7: 寒冷地仕様 施工説明書をよくお読みのうえ 正しく安全に施工してください 特に 安全上のご注意 (2 ページ 施工説明書 アラウーノ手洗いラウンドタイプ ( ショート ) 品番一覧 手動水栓 自動水栓 自動水栓 ( 寒冷地 ) GHA8FC2SAP GHA8FC2JAP GHA8FC2JAP7 7: 寒冷地仕様 施工説明書をよくお読みのうえ 正しく安全に施工してください 特に 安全上のご注意 (2 ページ ) は 施工前に必ずお読みください 施工説明書に記載されていない方法や 指定の部品を使用しない方法で施工されたことにより事故や損害が生じたときには

More information

ES25_01_03-13

ES25_01_03-13 ES25_表紙台-PIT 06.1.13 1:35 PM ページ1 仕 電子レンジ ス チ ー ム 電 源 質 量 寸 法 様 消 費 電 力 1.34kW 高周波出力 発振周波数 900W 600 150W相当 2,450MHz 温度調節範囲 10 90 スチームヒーター出力 0.62kW 交流100V 50Hz 60Hz共用 約13.5kg 外 形 幅520mm 奥行419mm 高さ320mm

More information

SHB8096.indb

SHB8096.indb もくじ使いか台所リモコン 取扱説明書 エネルック操作説明編 RC-900-シリーズ RC-E900-シリーズ エネルック とは? 2 各部のなまえとはたらき 4 たトップ画面で今日の使用状況を確認する 5 エネルックスイッチで使用状況を確認する 6 必要エネルックのする 7 な故障 異常かな? と思ったら 2 ときお客さまへのお願い * エネルックに関する内容については この取扱説明書をご覧ください

More information

電気工事用オートブレーカ・漏電遮断器 D,DGシリーズ

電気工事用オートブレーカ・漏電遮断器 D,DGシリーズ DISTRIBUTION D,DG D103D / 100 W K DG103D / 100-30MA W K D33D D53D D63D D103D 4,220 5,650 8,110 14,600 23,000 D123D 24,200 D153D 35,500 D203D D253D 43,000 D403D 89,200 D603D D32D D52D D62D D102D 210,000

More information

SJ-XF44SXF47S/XF52S/ZF52S 4版

SJ-XF44SXF47S/XF52S/ZF52S 4版 SJ-XF44S SJ-XF47S SJ-XF52S SJ-ZF52S 2 SJ-ZF52S/XF52S/XF47S/XF44S SJ-ZF52S/XF52S/XF47S/XF44S 食品を入れる もくじ 冷蔵室 ドアポケット 冷蔵庫内はときどき点検し 鮮度が落ちないうちに使いましょう 7 約 3 約 ページ 棚 5 約 2 はじめに 約 チルドケース 約 2 約 0 ドア閉め忘れ防止ブザー 使いかた

More information

2.4 DSOF 4 安全にお使いいただくために必ず お読みください 本書には あなたや他の人々への危険や財産への損害を未然に防ぎ 本機器を安全にお 使いいただくために 守っていただきたい事項を示しています その表示と図記号の意味は次のようになっています 内容をよく理解してから本文をお 読みください 本書中のマーク説明 人が死亡する または重傷を負う可能性が 想定される内容を示しています 人が傷害を負う可能性が想定される内容

More information

三菱食器洗い乾燥機

三菱食器洗い乾燥機 EW 45H1S EW 45L1SM EW 45H1SM 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 12 13 1 2 3 4 5 14 6 7 8 15 食器を入れる どんぶりや四角いお皿など 特殊な形のものは下かごにセット ラーメン鉢やどんぶり 角皿 小鉢の例 お願い 食器の向きが違うと 洗い上がりが悪くなります 食器の大きさや形状によってはセット例どおりに入らないものも

More information

NP-TR5 取扱説明書

NP-TR5 取扱説明書 庫内クリーナー ステンレス置き台 給水栓つぎて N-P300 1,050円 N-SP3 4,200円 ANP12H-720 672円 延長用排水ホース 給水ホース ANP2D-10 1 m 1,050円 ANP2D-14 1.4 m 1,365円 ANP1251-7235 2 m 2,310円 ANP1251-7245 4 m 3,360円 使いかた お手入れなどのご相談は 食器洗い乾燥機 家庭用

More information

HWC8650E-T3A3.ai

HWC8650E-T3A3.ai 取扱説明書住宅用照明器具 ( ひとセンサ付ポーチライト ) 保管用 施工説明書別添付 品番 HWC8650E ( 飾りなし ) HWC865E ( 飾り付 : シルバーグレーメタリック仕上 ) HWC865E ( 飾り付 : ブラウン仕上 ) HWC865E ( 飾り付 : ダークブラウン仕上 ) HWC8654E ( 飾り付 : プラチナメタリック仕上 ) お客様へこのたびは パナソニック製品をお買い上げいただき

More information

ASC-T25.indd

ASC-T25.indd スロークッカー ASC-T25 取扱説明書 保証書付 ご使用前に必ずお読みください 目次 安全上のご注意 1~2 各部のなまえ 3 ご使用の前に 4 正しい使いかた 4 仕様 5 お手入れのしかた 5 アフターサービスについて 6 このたびは スロークッカー 煮込み名人 をお買い上げいただき まことにありがとうございます 正しくご使用いただくために ご使用前に必ずこの取扱説明書をよくお読みください

More information

ACアダプタ FMV-AC346 取扱説明書

ACアダプタ FMV-AC346 取扱説明書 AC アダプタ FMV-AC346 取扱説明書 CA92002-8989 15.5(3 版 ) このたびは AC アダプタをお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます ご使用の前に この取扱説明書をお読みの上 正しくお使いください お読みになった後は 大切に保管してください ご使用の携帯端末が対応機種であることを 携帯端末の取扱説明書でご確認ください また ご使用の前に 携帯端末の取扱説明書をあわせてご覧ください

More information

4Kチューナー(録画)_TU-BUHD100

4Kチューナー(録画)_TU-BUHD100 目次 ハードディスクの接続と登録... 2 USB ハードディスクについて... 2 本機に USB ハードディスクを接続する... 2 USB ハードディスクを登録する... 3 USB ハードディスクの情報を確認する... 5 メニュー画面について... 7 番組の録画 録画予約... 8 見ている番組を録画する... 8 録画予約について... 9 番組表から録画予約する... 10 日時を指定して録画予約する

More information

NP-45VS6取扱説明書

NP-45VS6取扱説明書 食器洗い乾燥機 別売品 庫内クリーナー 庫内クリーナー N-P300 N-P150 150g 2袋 150g 1袋 食器洗い乾燥機 取扱説明書 別売品は販売店でお買い求めいただけます パナソニックの 家電製品直販サイト パナセンス でもお買い求めいただける ものもあります 詳しくは パナセンス のサイトをご覧ください http://club.panasonic.jp/mall/sense/ 使いかた

More information

3G-SDI to HDMI 1.3 Converter 3GSDI to HDMI 1.3 変換機型番 : EXT-3GSDI-2-HDMI1.3 取扱説明書 2009 年 12 月版

3G-SDI to HDMI 1.3 Converter 3GSDI to HDMI 1.3 変換機型番 : EXT-3GSDI-2-HDMI1.3 取扱説明書 2009 年 12 月版 3GSDI to HDMI 1.3 変換機型番 : EXT-3GSDI-2-HDMI1.3 取扱説明書 2009 年 12 月版 安全上の注意 この度はGefen 製品をお買いあげいただき ありがとうございます 機器のセッティングを行う前に この取扱説明書を十分にお読みください この説明書には取り扱い上の注意や 購入された製品を最適にお使いいただくための手順が記載されています 長くご愛用いただくため

More information

CKDBOOK_ver2_単ページ_2

CKDBOOK_ver2_単ページ_2 材 献買 料 立い 4 つ 物で ラで き クる ラ! 慢 性 腎 臓 病 患 者 第 弾 さ ん の た め の ク 市 川 和 子 監 修 川 崎 医 療 福 先 祉 生 大 学 武 管 政 理 睦 栄 子 養 先 士 生 慢性腎臓病患者さんへの 食事アドバイス AD V ICE 1 AD V ICE AD V ICE 3 AD V ICE 4 食塩は 控えめにしましょう 塩味の代わりにだしの旨みや酢の酸味

More information

ラック マウント トレイの取り付け

ラック マウント トレイの取り付け ラックマウントトレイの取り付け 601530-293 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. ラックマウントトレイの取り付け はじめに このガイドでは ラックマウントトレイを HP Z2x0 CMT Z4x0 および xw4x00 ワークステーションシリーズに取り付ける方法について説明します また トレイを取り付けたワークステーションをラックに設置する方法についても説明します

More information

NP-TR5 取扱説明書 

NP-TR5 取扱説明書  希望小売価格は2011年8月現在 税込 庫内クリーナー ステンレス置き台 給水栓つぎて N-P300 N-SP3 4,200円 ANP12H-720 672円 給水ホース ANP2D-10 1 m ANP2D-14 1.4 m 1,050円 1,365円 ANP1251-7235 2 m ANP1251-7245 4 m 2,310円 3,360円 別売品は販売店でお買い求めいただけます パナソニックの

More information

温水便座_表紙面

温水便座_表紙面 温水洗浄便座のなかみは 電 子 電 気部 品 が いっぱい 重大事故防止のためのお願い 長期間 0年以上 お使いの製品は買い替えをご検討ください 最新の機種は 節電性能も向上しており 環境に優しく経済的にもメリットがあります 年間消費電力や電気料金の違いを比べてみましょう この中の写真 が少ないほど 目安となるが安くなります とは 温水洗浄便座を家庭での平均的な方法で使用したときの1年間に消費する電力量です

More information

OK-S36CR/OK-S46CR(第1版)

OK-S36CR/OK-S46CR(第1版) OK-S36CR OK-S46CR Plasmacluster KEROSENE ONLY GASOLINE 2 6 5 0 4 9 23 27 26 30 30 3 32 32 32 6 8 0 2 4 5 6 7 8 9 20 2 22 23 23 24 25 26 27 28 29 32 OK-S36CR/OK-S46CR (DANGER) (WARNING) (CAUTION) (DANGER)

More information

UF-DHR30G-取扱説明書

UF-DHR30G-取扱説明書 取扱説明書 本体貼付ラベル等の注意書に従った正常なご使用状態で保証期間中に故障した場合には 無料修理をさせていただきます 1 無料修理をご依頼になる場合には お買上げの販売店に製品と本書をご持参ご提示いただきお申しつけください 2 お買上げの販売店に無料修理をご依頼にならない場合には 株式会社ユーイングにご連絡ください ご転居の場合の修理ご依頼先などは お買上げの販売店または株式会社ユーイングにご相談ください

More information

取扱説明書 DisplayPort 信号 2 入力ボード 業務用 このたびは パナソニック製品をお買い上げいただき まことにありがとうございます この 取扱説明書 とプロジェクターの 取扱説明書 をよくお読みのうえ 正しく安全にお使いください ご使用の前に 安全上のご注意 (z 3 ~ 4 ページ

取扱説明書 DisplayPort 信号 2 入力ボード 業務用 このたびは パナソニック製品をお買い上げいただき まことにありがとうございます この 取扱説明書 とプロジェクターの 取扱説明書 をよくお読みのうえ 正しく安全にお使いください ご使用の前に 安全上のご注意 (z 3 ~ 4 ページ 取扱説明書 DisplayPort 信号 2 入力ボード 業務用 このたびは パナソニック製品をお買い上げいただき まことにありがとうございます この 取扱説明書 とプロジェクターの 取扱説明書 をよくお読みのうえ 正しく安全にお使いください ご使用の前に 安全上のご注意 (z 3 ~ 4 ページ ) を必ずお読みください 保証書は お買い上げ日 販売店名 などの記入を必ず確かめ 取扱説明書とともに大切に保管してください

More information

安全上の 最初に この 安全上の をよく読んでいただき 正しく使用してください 人への危害や 財産への損害を未然に防止するため 必ず守る必要があることを説明しています 図記号の意味 を促す記号です 行為を禁止する記号です 必ず行うことを示す記号です 危険 誤った取り扱いをすると 人が死亡または重傷を

安全上の 最初に この 安全上の をよく読んでいただき 正しく使用してください 人への危害や 財産への損害を未然に防止するため 必ず守る必要があることを説明しています 図記号の意味 を促す記号です 行為を禁止する記号です 必ず行うことを示す記号です 危険 誤った取り扱いをすると 人が死亡または重傷を 室内 家庭用 電子レンジ IMB-FM18 取扱説明書 もくじ ご使用の前に 安全上の... 2 使用上の... 5 使える容器 使えない容器... 6 各部の名称... 7 取り扱いかた この商品は海外ではご使用になれません FOR USE IN JAPAN ONLY 保証書付 ( 裏表紙 ) このたびは お買い上げいただきまことにありがとうございます この取扱説明書をよくお読みになり 正しくお使いください

More information

スライディング ラック マウント キットの取り付け

スライディング ラック マウント キットの取り付け スライディングラックマウントキットの取り付け 概要 このマニュアルでは HP 600 ワークステーションおよび HP 800 ワークステーションでのスライディングラックマウントキットの取り付け方法を説明します また ワークステーションをラックに取り付ける方法についても説明します キットの内容 この製品には HP ラウンドホールおよびスクエアホールラック 従来の HP ラック スレッドホール付きのラックなどのサードパーティ製ラックにスライディングラックキットを取り付けるために必要になる部品が含まれています

More information

ベーカリー機能付き「ベーカリーレンジ ヘルシーシェフ」を発売

ベーカリー機能付き「ベーカリーレンジ ヘルシーシェフ」を発売 2013 年 6 月 4 日 日立アプライアンス株式会社 約 100 分 (*1) で食パンがおいしく早く焼けて ヘルシーな 焼き蒸し調理 もできるオーブンレンジベーカリー機能付き ベーカリーレンジヘルシーシェフ を発売合計 483 のオートメニューを液晶タッチパネルで簡単操作 パールレッド (R) パンケース 内のねりイメージ MRO-MBK5000 パールホワイト (W) 日立アプライアンス株式会社

More information

卓上ホルダFAR-CR105 取扱説明書

卓上ホルダFAR-CR105 取扱説明書 卓上ホルダ FAR-CR105 取扱説明書 CA92002-9123 15.9(1 版 ) このたびは 卓上ホルダをお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます ご使用の前に この取扱説明書をお読みの上 正しくお使いください お読みになった後は 大切に保管してください ご使用の携帯端末が対応機種であることを 携帯端末の取扱説明書でご確認ください また ご使用の前に 携帯端末の取扱説明書をあわせてご覧ください

More information

YDP-162/142 取扱説明書

YDP-162/142 取扱説明書 YDP-162 YDP-142 JA 2 - DMI-5 1/4 3 4 DMI-5 2/4 本体を移動するときは 必ず電源コードなど の接続ケーブルをすべて外した上で行なう 必ず実行 本体の上にのったり重いものをのせたりしな い また ボタンやスイッチ 入出力端子など に無理な力を加えない コードをいためたり お客様やほかの方々が転倒し たりするおそれがあります 禁止 この製品を電源コンセントの近くに設置す

More information

室内 家庭用 IH クッキングヒーター IHC-T42 取扱説明書 保証書付 ( 裏表紙 ) 保証書 は お買い上げ日 販売店名 の記入を必ず確かめ 販売店からお受け取りください

室内 家庭用 IH クッキングヒーター IHC-T42 取扱説明書 保証書付 ( 裏表紙 ) 保証書 は お買い上げ日 販売店名 の記入を必ず確かめ 販売店からお受け取りください 室内 家庭用 IH クッキングヒーター IHC-T42 取扱説明書 保証書付 ( 裏表紙 ) 保証書 は お買い上げ日 販売店名 の記入を必ず確かめ 販売店からお受け取りください もくじ 特長 ご使用の前に 特長... 2 安全上のご注意... 4 使用上のお願い... 7 安全機能について... 7 各部の名称... 8 取り扱いかた お使いになる前に... 10 使えるなべ 使えないなべ...

More information

YRB-100 Sound Reflection Board Panneau de réflexion acoustique Owner s Manual Mode d emploi Manual de instrucciones English Français Español

YRB-100 Sound Reflection Board Panneau de réflexion acoustique Owner s Manual Mode d emploi Manual de instrucciones English Français Español YRB-100 Sound Reflection Board Panneau de réflexion acoustique Owner s Manual Mode d emploi Manual de instrucciones English Français Español 日本語ページは日本国内用です ヤマハ製品をお買い上げいただきまして まことにありがとうございます 製品を正しく安全にお使いいだたくために

More information

過熱水蒸気オーブンレンジ「ヘルシーシェフ」を発売

過熱水蒸気オーブンレンジ「ヘルシーシェフ」を発売 2017 年 6 月 9 日 日立アプライアンス株式会社 重さと温度 (*1) をはかって オートでおいしく火加減する ダブル W スキャン調理 (*2) 過熱水蒸気オーブンレンジ ヘルシーシェフ を発売 メタリックレッド (R) MRO-TW1 パールホワイト (W) 日立アプライアンス株式会社 ( 取締役社長 : 德永俊昭 ) は 食品の重さと温度 ( 容器を含む ) をはかることで 火加減をオートでコントロールし

More information

電子レンジ庫内の発煙・発火―庫内の汚れの付着や食品の加熱しすぎに注意―

電子レンジ庫内の発煙・発火―庫内の汚れの付着や食品の加熱しすぎに注意― 報道発表資料 平成 27 年 3 月 19 日 独立行政法人国民生活センター 電子レンジ庫内の発煙 発火 庫内の汚れの付着や食品の加熱しすぎに注意 1. 目的 電子レンジは 一般家庭において日常的に使用されており 広く普及しています 現在では 単機能電子レンジのほか 電子レンジにオーブンの機能を組み合わせたオーブンレンジや過熱 水蒸気を利用して加熱するものなど 様々なタイプの商品が販売されています

More information

電動リール糸巻学習方法10

電動リール糸巻学習方法10 電動リール糸巻学習方法 商品コード年式品番写真 034 008 年 3000PLAYS 糸をセットします 糸をレベルワインドに通します 糸を通すときは 付属の糸通しピンを使用することをおすすめします スプールピンに糸を結んでください 糸通しピン スプールピン バッテリーとの接続方法 バッテリーに付属の電源コードを接続してください 赤クリップを (+) 側に 黒クリップを (-) 側につないでください

More information

ホームシアター固定フレームカーブドスクリーン リュネット (Lunette) シリーズ ユーザーガイド重要 : 安全に使用するための注意事項 ご使用前に このユーザーガイドをご一読ください 正しく使用することで長くお使いいただけます 1. スクリーンは 照明スイッチ コンセント 家具 窓などの障害物

ホームシアター固定フレームカーブドスクリーン リュネット (Lunette) シリーズ ユーザーガイド重要 : 安全に使用するための注意事項 ご使用前に このユーザーガイドをご一読ください 正しく使用することで長くお使いいただけます 1. スクリーンは 照明スイッチ コンセント 家具 窓などの障害物 ホームシアター固定フレームカーブドスクリーン リュネット (Lunette) シリーズ ユーザーガイド重要 : 安全に使用するための注意事項 ご使用前に このユーザーガイドをご一読ください 正しく使用することで長くお使いいただけます 1. スクリーンは 照明スイッチ コンセント 家具 窓などの障害物がない空間を選んで取り付けてください 2. スクリーンを壁に取り付ける場合 重量のある大きな絵画を取り付けるのと同様に

More information

         取扱説明書

         取扱説明書 取扱説明書 タイジ遠赤外線温蔵庫 EFC-38 このたびは タイジ遠赤外線温蔵庫を お買い上げいただきまして 誠にありがとうございました この製品を安全に正しくご使用いただくため お使いになる前にこの取扱説明書をお読みいただき 十分にご理解のうえ ご使用ください FOODCABI この説明書の主な内容は 製品の機能 各部の名称 ご使用方法 安全上の事項 製品の仕様 アフターサービスなどからなっています

More information

indd

indd コンビネーションレンジタイプ あたため 解凍はワンタッチの簡単操作 重量センサーの働きで自動的に加熱時間をセットします あとはスタートキーを押すだけでほどよく仕上がります 操作手順をお知らせするネクストサイン 次の操作をランプの点滅によりお知らせします 誤操作防止のロック機構 パン生地にあわせて選べるイースト発酵温度 パン生地の発酵温度が 3 段階に選べます (28 35 39 ) 調理中や予熱中に

More information

Ł\1.pdf

Ł\1.pdf なすとえびの寒天寄せ ピーマンと牛肉のいため物 1人分当たりのサービング及び栄養量 1人分当たりのサービング及び栄養量 エネルギー 55kcal エネルギー 144kcal たんぱく質 主菜 2 材料 4人分 なす 50g えび 小 9尾 寒天 1/2本 だし汁 1と1/2カップ 青じそ 4枚 薬味 おろししょうが 10g ねぎ小口切り 少々 A 薄口醤油 小さじ2 B 薄口醤油 小さじ1 みりん

More information

_ATU-309_取説.indb

_ATU-309_取説.indb 取扱説明書 ATU-309 ATU-319 ATU-309 お客様へ ATU-319 このたびはネポン製品をお買い上げいただきまして まことにありがとうございます この商品を安全に正しく使用していただくために お使いになる前にこの 取扱説明書 をよくお読みになり 十分に理解してください お読みになった後は大切に保管し 必要なときにお読みください この製品は日本国内専用です 国外では使用しないでください

More information

1E503654_LCD4010_4610

1E503654_LCD4010_4610 For use in Japan only. Windows 95/98/Me/2000/XP 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 4 6 7 8 7 9 10 11 5 4 3 1 2 9 6 7 10 8 11 13 14 16 17 15 12 19 18 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 250mm 13.

More information

過熱水蒸気オーブンレンジ「ヘルシーシェフ」を発売

過熱水蒸気オーブンレンジ「ヘルシーシェフ」を発売 2018 年 5 月 25 日 日立アプライアンス株式会社 分量にあわせて火加減おまかせで ローストビーフもおいしくできる過熱水蒸気オーブンレンジ ヘルシーシェフ を発売 メタリックレッド (R) MRO-VW1 パールホワイト (W) 日立アプライアンス株式会社 ( 取締役社長 : 德永俊昭 ) は 食品の分量にあわせて火加減をオート ダブル でコントロールできる W スキャン調理 (*1) により

More information

Microsoft PowerPoint - 口頭発表_電子レンジ

Microsoft PowerPoint - 口頭発表_電子レンジ タイマーユニットの不具合による 電子レンジ庫内からの発火 発煙事故事例 製品安全センター技術業務課馬場健聡 目次 1. 電子レンジの事故 ( 全般 ) について 2. 同種事故の発生状況 3. タイマー 出力切替つまみ タイマーユニット 4. タイマーユニットの不具合 ( メカニズム ) 5. 事例紹介 6. 接点の寿命 ( 参考 ) 7. 再発防止に向けて ~ 事業者の皆様へ~ 2 1. 電子レンジの事故

More information

取扱説明書

取扱説明書 ER-J6 / ER-BJ6 STEP STEP STEP STEP STEP 2 3 4 5 安全上のご注意 を読む ( ページ ) * 必ず守っていただきたいことが記載してあります アース を取り付ける ( ページ ) * 安全上のご注意 を読んで必ず取り付けてください 電源プラグを し む とびらを開閉する ( 0 ページ ) とびらを開けると電源が入ります 庫内のカラ焼き 脱臭をする ( ページ

More information

ARC-104.indd

ARC-104.indd ミニライスクッカー ARC-T104W/P/T 取扱説明書 保証書付 ご使用前に必ずお読みください もくじ 安全上のご注意 1 ~ 2 使用上のお願い 3 各部のなまえ 4 正しい使いかた 5 ~7 お手入れのしかた 8 仕様 9 アフターサービスについて 1 0 このたびは ミニライスクッカーをお買い上げいただき まことにありがとうございます 正しくご使用いただくために ご使用前に必ずこの取扱説明書をよくお読みください

More information

KC-W65 4版

KC-W65 4版 KC-W65 4 6 6 6 7 8 9 9 10 10 11 12 12 12 13 13 14 14 14 15 15 16 17 18 18 19 20 21 22 2 3 Plasmacluster 2 9 7. 13. 23 3 1417 4 5 6 10. 11 12 12 14 8.18 フィルターの交換 フィルターの交換の際は 必ず運転を停止し 差込プラグをコンセントから抜いてください

More information

保証とアフターサービス 必ずお読みください ご不明な点や修理に関するご相談は ご 使 用 の 前 に 地上 BS 110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵 フリーダイヤルは 携帯電話 PHSなど一部の電話ではご利用になれません 電話受付 365日 24時間受け付けます ホームページに最新の商品

保証とアフターサービス 必ずお読みください ご不明な点や修理に関するご相談は ご 使 用 の 前 に 地上 BS 110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵 フリーダイヤルは 携帯電話 PHSなど一部の電話ではご利用になれません 電話受付 365日 24時間受け付けます ホームページに最新の商品 保証とアフターサービス 必ずお読みください ご不明な点や修理に関するご相談は ご 使 用 の 前 に 地上 BS 110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵 フリーダイヤルは 携帯電話 PHSなど一部の電話ではご利用になれません 電話受付 365日 24時間受け付けます ホームページに最新の商品情報などを掲載しておりますので ご参照ください http : //www.toshiba.co.jp/product/tv/

More information

塩昆布ご飯 1 普通のグラスは約 200cc 分量の目安に左写真を使用 してください 2 二重にしたポリ袋の中に 米と水を入れて空気を 抜きます 米 100g 水 130cc 塩昆布 適量 3 沸騰した鍋のお湯の中に材料入ったポリ袋を浮かべ 米は無洗米でなくても良いです 30 分間煮ます 普通の米を

塩昆布ご飯 1 普通のグラスは約 200cc 分量の目安に左写真を使用 してください 2 二重にしたポリ袋の中に 米と水を入れて空気を 抜きます 米 100g 水 130cc 塩昆布 適量 3 沸騰した鍋のお湯の中に材料入ったポリ袋を浮かべ 米は無洗米でなくても良いです 30 分間煮ます 普通の米を 白ご飯 1 普通のグラスは約 200cc 分量の目安に左写真を使用 してください 2 二重にしたポリ袋の中に米と水を入れて空気を抜きます 米 100g 水 130cc 3 沸騰した鍋のお湯の中に材料入ったポリ袋を浮かべ米は無洗米でなくても良いです 30 分間煮ます 普通の米を洗わずに使います * ポリ袋のまま器に被せて食べてください 4 出来上がり! 食器を洗う水が節約できます 米は水を入れて 15

More information

生活の中にどうやって死んでいくかという視点を かわいい車いすをプレゼント 耳より情報 よろしくお願いします 職場から 地域アラカルト 第 13 回佐久地方 ( 北部 ) 食と農のつどい (3 月 15 日小諸市文化会館 ) 命の大切さや驚きを感じた 地域で性教育 ~ 出前授業に行ってきました ~ かつおとうどのからし和え アスパラガスの豆乳グラタン 材 料 (4 人分 ) かつお g う ど

More information

siroca_SRD-501.indd

siroca_SRD-501.indd お使いになる前にご愛用の手引き加湿器 SRD-501 取扱説明書 安全上のご注意... 2 仕様... 3 各部のなまえ... 4 使いかた... 5 お手入れ... 6 故障かなと思ったら... 6 アフターサービス... 7 お客様相談窓口... 7 保証書... 8 このたびは siroca 加湿器 SRD-501をお買い上げいただき まことにありがとうございます この商品を安全に正しくお使いいただくために

More information

治 療 も食 事 も 健 康 も Q 継続は どうすればバランスのとれた食事を続けられますか なり A チカラ 調理時に ちょっとひと手間を加える のがポイントです 年をとると かむ力や飲み込む力がだんだん落ちてきて 食べづらいものが増えてきます だからと言って 自分が食べやすいものだけを選んで食事をしていると 食品数が減って 栄養は偏りがちに 調理時にちょっとしたひと手間を加えるだけで いつもの食材がぐっと

More information

! 安全に関する表示 警告文 注意文はすべて安全に関する重要な内容ですので必ずお守りいただき正しくお使いください 警告 注意 の意味は以下のようになっています 図表示 の意味は以下のようになっています 誤った使用をされた場合 死亡や重傷につながる可能性がある 内容を警告しています 記号は してはいけ

! 安全に関する表示 警告文 注意文はすべて安全に関する重要な内容ですので必ずお守りいただき正しくお使いください 警告 注意 の意味は以下のようになっています 図表示 の意味は以下のようになっています 誤った使用をされた場合 死亡や重傷につながる可能性がある 内容を警告しています 記号は してはいけ 取扱説明書 フォーアクセスすのこ 品番 :CWF CWFG( グレーチングタイプ ) 目次! 安全に関する表示 2 1. 使用上のご注意 2 2. 設置上のご注意 3 3. 仕様 5 4. 高さ調整方法 6 CWF < 標準型 > 5. お手入れ方法 7 CWFG < 脚長型 > お買い上げありがとうございます 販売店様 : この説明書は必ずお客様に説明してからお渡しください 使用者様 : 使用前にこの説明書を必ずお読みになり大切に保管してください

More information

B310_F_8.indd

B310_F_8.indd グッドデザイン賞受賞 安全上の注意 設置場所について 各部のなまえ はたらき 初期設置の手順 基本機能 ECO 機能 / SLEEP 機能 ウォーターパックの交換方法 クリーン機能 日常のお手入れの仕方 LEDランプの表示について 故障かな? と思ったら エラー表示の対応について 仕様 / 長期間使用しないとき 2 3 4 6 8 9 10 12 16 17 18 19 20 本取扱説明書は事故を防ぐための注意事項と製品の取り扱い方を記載しております

More information

+仕様表_オプション01_cs6_201810

+仕様表_オプション01_cs6_201810 Grill Option グリルオプション ココットシリーズ おいしく便利にお料理できて お手入れも簡単 気軽にグリル料理が楽しめます ココット ココットダッチオーブン 開口スリット から届く直火がおいしさと使いやすさの決め手 までじっくり火を通し 素材の旨みをギュッと凝縮 RBO-2V RBO-D2V 幅228 奥行272 高さ94mm 幅228 奥行272 高さ59.5mm 17,280円 税抜価格16,000円

More information