航空機等に関する研究関係の動向

Size: px
Start display at page:

Download "航空機等に関する研究関係の動向"

Transcription

1 ( 公財 ) 航空機国際共同開発促進基金 解説概要 19-3 この解説概要に対するアンケートにご協力ください 航空機の騒音低減技術に関する研究動向について 1. はじめに現在の航空機開発において, 環境適応性の確保は基本的で不可欠の要素となっている 環境適応性としては, 主として騒音とエミッションの特性が重要となるが, ここではそのうち騒音の問題に関して, 最近の規制や技術開発, 研究の動向を概観する 航空機騒音は従来, 主としてジェットエンジンから発生する音の問題として対策が講じられてきたが, 近年はエンジン騒音が低下してきたこともあり, 機体からの騒音も重要になっている 更に最近では機体とエンジンを統合した全機での騒音の検討も重要視されている また, 将来の民間超音速機の実現に向けて, 騒音対策が鍵を握る技術であり, 各国で低騒音化技術の基礎的な研究が行われている状況である 本稿ではこのような状況に鑑みて, 航空機騒音に関する技術の最近の研究開発動向を, ジェットエンジンの騒音に重点を置きつつ述べ, 今後の方向性を考察する 2. 騒音規制の動向民間航空機の騒音に関する環境基準は,1969 年に FAA が FAR Part36 を制定し, 続いて ICAO が 1971 年に Annex16 VolumeⅠを定めて, これらが以後の国際的な標準規定として採用されている 1976 年に Chapter 3 が制定され,1977 年 10 月以降に型式証明申請された機体に対して適用されてきたが, 近年になってより強い騒音規制が求められる状況から,2001 年には Chapter 4 が制定され,2006 年 1 月以降に型式証明申請された機体に適用されている 図 1は ICAO Chapter3 騒音規制で定められている 3 つの騒音計測点を示している (1) 離陸直下, 離陸側方, および着陸の 3 地点で騒音規制値が最大離陸重量の関数として, 図 2に示すように与えられている (1) 現行の Chapter4 では,Chapter3 の規制を基準として,3 点での累積値が Chapter3 より 10EPNdB 以上低減しなければならず, 更に加えて全ての計測点で Chapter3 を満足した上で, 少なくとも 2 つの計測点での累積値が Chapter3 に比べて 2EPNdB 下回ることが要求されている 図 2 には Chapter4 の規制も示されている また, 最近ではロンドン空港の夜間運航規制のような空港独自の規制もなされるようになって来ており, 騒音低減に対する要求は益々厳しさを増していく傾向にある したがって今後の航空機には,Chapter4 を満たすだけでなく, 更に十分なマージンを考える必要がある また, 実現が期待される超音速機に関しても, 騒音の環境基準は亜音速機と同じと想定され, 低騒音化技術は極めて重要となる 図 1 離着陸騒音の計測位置 (1)

2 図 2 Chapter3 および Chapter4 騒音規制 (1) 3. 騒音低減の経緯図 3は機体側方騒音レベルの年代による変遷を示している (2) エンジンがジェット化した初期のターボジェットエンジンからターボファンエンジンへの進展, ターボファンエンジンの高バイパス比化によって, 排気ジェットの騒音が大幅に低減した 更に音響ライニング ( 吸音ライナー ) によるファン騒音の低減などにより, 初期のジェットエンジンに比べて現在では 20dB 以上の騒音レベルの低下が実現されている しかし, 近年の減音の度合いは鈍っており, 一方で上述のように規制は益々強化される傾向であるので, 更なる騒音低減は非常に大きな技術課題であると言える エンジンが静かになるにつれて, 近年は離着陸騒音が必ずしもエンジン音のみによるのではなく, 機体から発生する音もかなりの寄与があることが明らかになってきた 図 4 は騒音を機体騒音とエンジン騒音に分離し, 更にエンジン騒音をその要素に分離して, それぞれの騒音レベルを示したものである (1) 特に着陸時には機体騒音がエンジン騒音と比肩し得る程度に大きいことが分かる そこで最近では機体構造から発生する空力音の研究や, 機体とエンジンを統合した全機形態での騒音解析が行われるようになってきている 120 ターボジェット EPNdB( 側方 ) 低バイパス ターボファン 第一世代高バイパス 第二世代高バイパス 就航年 図 3 機体側方騒音レベルの変遷 (2)

3 図 4 離着陸騒音の音源分類 (1) 4. 最近の研究プログラム現在, 環境適応性を重点項目として掲げた NEDO の 環境適応型小型航空機用エンジン プロジェクト ( 通称小型エコエンジンプロジェクト ) が精力的に進められている (3)(4) このプロジェクトは 50 席機クラス用の推力 8000~12000 ポンドクラスの先進的な小型ターボファンエンジンを研究開発することを目的とし, 平成 15 年度から 9 年間程度で飛行試験を含む技術実証を行おうとするプロジェクトである 小型航空機用エンジンの実用化につながる他機種との差別化技術の確立を目的として, 直接運航費用低減技術 ( コスト削減, 整備費用削減, 燃料消費量削減 ) とともに, 低騒音化および低 NOx 化という環境適応技術の開発を特に重点的に行っている また, 同じく NEDO により実施されている 環境適応型高性能小型航空機 研究開発プロジェクト ( 通称 MRJ 機プロジェクト ) では, 要素研究で機体から発生する騒音の研究が実施されている JAXA では小型エコエンジンプロジェクトを支援する, クリーンエンジン技術研究開発プロジェクトが実施されており, 騒音に関しては, ジェット騒音低減技術の実験や, 音源探査技術の開発, 小型無人ジェット機による飛行騒音試験などを行っている (5) 米国では DARPA や NASA などが中心となって様々な研究プログラムが実施されている 例えば QAT(Quiet Aircraft Technology) というプログラムは 2001 年から実施されているもので,2022 年までに 1997 年レベルの亜音速機騒音を 20dB 低減することなどを目指している (6)(7) 欧州では EU コミッションの統括下で, 航空機技術の飛躍的な進展を図るプログラムが ACARE(Advisory Council for Aeronautics Research in Europe) のもとに実施されているが, 騒音に関してはこれまで X-NOISE/SILENCE(R),VITAL といった総合的な研究プログラムが進められている状況である (8)(9) SILENCE(R) プログラムでは現実の機体に近い条件での統合評価が行われている 2007 年 6 月に最終ミーティングが開催され,2000 年レベルから 5dB の機体騒音低減が実現されたこと,2020 年までに 10dB の低減を実現

4 する見通しが得られたことなどが報告されている (10) このプログラムにはエアバス社, ロールスロイス社,MTU 社,Snecma 社および欧州の多くの研究機関, 大学が参加している ACARE としては,Chapter3 のレベルから 35dB 以上の騒音低減を 2020 年までに達成することに目標を置いているようである 超音速機の騒音低減に関しても, 各国で様々な研究開発が行われている 米国では DARPA および NASA を中心に QSP(Quiet Supersonic Platform) 等の枠組みで低騒音化およびソニックブーム低減の研究が実施されており (11), 低ソニックブーム機体の飛行試験も行われた 2005 年 6 月 14 日から 3 年間の期間で実施される予定でスタートした, 超音速機に関する日仏共同研究の枠組みで, ジェット騒音低減の共同研究が実施されている 日本側ではジェット騒音を適切に予測するための CAA(Computational Aeroacoustics) 技術の研究が実施されており, 一方フランスではジェット騒音の能動抑制技術の一つとして期待されるマイクロジェット噴射の実験が行われている 今後の成果が期待される 日本側では JAXA, 東京大学,IHI などの協力で, ジェット騒音の LES 解析などが精力的に実施されており, 騒音の予測や発生機構の解明に向けて, 徐々に成果が現れつつある また, ジェット騒音低減技術委員会が設けられ,ESPR 組合を中心に技術調査や情報交換, 上記解析に関する研究討論などが実施されている 5. エンジン騒音 5.1 エンジン騒音の特性ジェットエンジンの騒音は, 主にファンと排気ジェットから発生する ファン騒音は動翼列と静翼列との空力干渉により発生する空力音であり, 翼枚数とエンジン回転数で決まる BPF(Blade Passage Frequency) の周波数が支配的な騒音である この種の騒音はファンだけでなく, 全てのターボ機械翼列から発生するものである 一方ジェット騒音は, ジェットと周囲空気との混合から発生する乱流音, および超音速ジェットの場合には, ジェット中の衝撃波構造に起因する音が, 支配的な空力音である 既に見たように, ターボジェットエンジンからターボファンエンジンへの移行, ファンエンジンのバイパス比増加により, エンジン騒音が大幅に低くなっている ジェット騒音は理想的な場合ジェット速度の 8 乗に比例するため, バイパス比の増加でジェット速度が低下することが, ジェット騒音の低減に大きく貢献している ファン騒音については動静翼列間の干渉を緩和する翼列設計や, 吸音ライニングをダクト壁に施すことにより, 大幅な低減がなされて来た 5.2 ファン騒音とその低減ファン騒音, 翼列騒音には, 上流側の翼列で発生する後流と, 下流側翼列との干渉音が支配的である どちらかの翼列が動翼列, もう一方が静翼列であり, 動静翼列間干渉により, 翼通過周波数を主成分とする離散的なスペクトルを持つ空力音が発生する その他, 上流乱れの流入による下流翼面境界層からの発生音や, 後流領域の混合音, 相対超音速流入の場合には前縁圧縮波に基づく音 ( バズソー音 ) などがある 支配的な干渉音を減少させるには, 動翼列と静翼列の間隔を広げるのが効果的である また, 周方向に幾何的な不均一性を導入して, 位相の揃った圧力波面の形成を妨げる方法

5 もある 例えばストラットの周方向配列に若干の不規則性を持たせることなどが効果を持つ あるいは動翼や静翼を半径方向に直立させず, 上流方向または下流方向に傾ける swept 翼を採用して, 発生音圧の大きい翼端側の動静翼列間隔を増加させるとともに, 半径方向の位相の一致を妨げる手法もとられる これらの技術は, 空力音の発生に関わる翼列流れの非定常性を考慮して, 幾何形状の設計を行う技術と捉えることができる 近年の流体数値解析 (CFD) を利用した三次元空力設計を詳細に行うことにより, 空力性能を落とさず翼列音の発生を最大限に低減する翼列設計が各国で実施されており, 小型エコエンジンでも音響特性に配慮した最適設計が目指されている このプロジェクトでは更に, シンプル化技術を追求するという目的で, ファンの出口案内翼を静翼と統合し, 静音空力設計を行うなど, 新しいコンセプトが空力設計に盛り込まれている 音響ライニングあるいは吸音ライナーは, 発生した干渉騒音を吸収する受動制御技術として広く用いられている これはダクト壁面に有限な音響インピーダンスを有するライナーを装着する方法で, 例えばファンダクトの壁面に, ハニカムと穴あき板により構成される Helmholtz 共鳴構造を有するライナーを施し, 共振周波数の音波が伝播する際に, 流体粒子が大きく振動し, ライナー内部で粘性混合することでエネルギーを消費することを介して, 音響エネルギーを吸収するものである 翼列音に対しては,BPF に共鳴構造の共振周波数をチューニングしておけば, 極めて効果的に音圧を低減させることができるが, 吸音特性が狭帯域であることから, これを広帯域にするため, ハニカム構造でなく多孔物質を内部に詰めたものなども用いられる また, ライナーの基本構造はハニカムであるが, チューニング周波数などの音響インピーダンス特性を空間的に変化させる, 分布インピーダンスライナーの技術も検討されている ESPR プロジェクトではジェット騒音を低減させるため, ミキサーエジェクターノズルの内壁面に多孔のライナーを装着し, 大きな低減効果を得ることに成功した 最近ではライナーの高性能化を目指し, 軽量で耐久性が高く, 広帯域で大きな吸音特性を有する素材の追及などが行われている 例えば CMC ライナーの試作と適用研究がなされている 今後の技術として, ファン騒音のアクティブコントロールが考えられる BPF の音波に対し, これを打ち消すような位相の圧力波を, アクチュエータ壁面で発生させ, もともとの発生音を消滅させようとする技術である 日本では ESPR プロジェクトなどで一部研究がなされているが, まだ有効な技術にまで確立されていない また, 欧米でも騒音低減研究プログラムの中でいくつかの研究が行われているようであるが, まだ成果が明らかにされていない 例えば欧州では Snecma 社を中心として, エンジンのファンダクト壁に圧電アクチュエータを装着し, 音響擾乱を発生させて騒音を低減させる実験が行われている また, 同様のアクチュエータを静翼表面に装着したシステムも提案されている これらではダクト壁に音響計測用のマイクロフォンも設置し, 伝播してくるファン騒音を計測して, これを打ち消す逆位相の音響擾乱をアクチュエータから発生させるような制御が行われる 5.3 ジェット騒音とその低減ジェット騒音を低減するには, ジェット噴出速度を下げること, 散逸あるいは吸音装置を用いること, 二次空気で音波を遮蔽すること, などが考えられる まず噴出速度を可能な限り低くする設計が有効だが, コアジェットの排気速度を下げるには限界があるので, ファン排気および周囲大気との混合を早めることが効果的である このため, 従来からロ

6 ーブ型ミキサーノズルなどが開発され, コア側とバイパス側の流れを迅速に混合する技術が適用されてきた ESPR プロジェクトでは更に, 超音速ジェットに対し, エンジン周囲の大気を吸い込んで排気と混合するミキサーエジェクターノズルが開発された ローブ型ミキサーエジェクターノズルに, 先進型音響ライニングを組み合わせた排気システムで, 18EPNdB の騒音低減を実現しており, 将来の超音速エンジン騒音低減技術にとって, 重要な研究成果と考えられる ミキサーにはジェットの渦構造を細分化し, 騒音の周波数成分を高周波側にシフトさせ, 音の減衰を早める効果もあり,ESPR プロジェクトでこの効果が確認された 最近では排気ノズルの出口を波形に整形するシェブロンノズルや, 小さな突起 ( タブ ) を周方向にいくつか設けて, 排気流れに縦渦を導入し, 混合を早める技術が種々研究開発されている 図 5 はボーイング B787 に搭載予定のエンジンに用いられるシェブロンノズルの模型を示している 小型エコエンジンでは, ノズル出口に切欠きを入れるノッチミキサーにより混合を促進し, ジェット騒音を低減する研究が実施されている 英国の QinetiQ 無響風洞を利用した騒音試験も行われた 図 5 シェブロンノズル 超音速ジェットの場合は, ジェットせん断層の乱れに基づく騒音に加え, 衝撃波に起因する騒音が発生する これは更に, 比較的広帯域のスペクトルを持つ衝撃波関連騒音と, 鋭いスペクトルピークを持つスクリーチ音から成っている スクリーチ音はジェット中の衝撃波セルの振動がノズル出口付近で自励的なフィードバック機構を形成して発生する離散音と考えられ, 一方広帯域の衝撃波関連騒音は, 衝撃波とジェットせん断層との干渉が関連する衝撃波の振動に起因すると思われるが, いずれもその発生機構は十分に解明されていない タブやシェブロンはジェット中の自励的フィードバック機構を阻害してスクリーチ音を低減させ, また衝撃波と剪断層との干渉を変化させる効果も持つと思われる 超音速機エンジンの騒音においては, ジェット騒音の低減が主要な課題となる 将来の環境適応性のある超音速機の実現には, これまで述べたようなジェット騒音の予測, 発生機構解明, 評価, および低減技術など, 基礎から応用までの広範囲な研究開発が必要である ジェット騒音に関して, アクティブコントロールの研究が各国で行われており, 近年は活発化している 米国では排気ノズル外部からジェット剪断層に向けて, 空気または水の小規模なジェットを吹きつける, マイクロジェット噴射により, ジェット騒音を低減する実験が行われた その結果, 確かに騒音低減の効果が得られているが, これまでのところ 2~3dB の低減に, 主流流量の 10% 程度と多量のジェットを噴射しており, 実用的な段階には至っていない 欧州でもフランスを中心に, この技術の研究が盛んになっており, まずは大学や研究所で基礎レベルの実験研究がなされている 日本でも最近, 基礎的な研究

7 が行われ始めている 既に述べたように, 日仏共同研究でもマイクロジェット噴射による ジェット騒音低減がテーマになっている 5.4 マイクロジェットによるジェット騒音低減の研究例東京大学では二次元に近い形状の, アスペクト比の大きい矩形ノズルから噴出するジェットに対し, マイクロジェットを噴射することによってジェット騒音を低減する実験が行われている (12) 図 6にジェット出口の模式図を示す 実際にはノズル上下の長辺の長さ ( ジェットの幅 ) が 72mm, 垂直方向の短辺 ( ジェットの厚さ ) は 7mm で, アスペクト比は約 10 となっている ノズルリップ上下の長辺に直径 0.8mm の噴出孔を 22 個ずつ, 計 44 個あけ, ここからマイクロジェットを, メインジェットに対し 60 の角度であてる 図 7 は遠方場のある点で計測した音のスペクトルで, もともとのマイクロジェットを用いない場合と, マイクロジェットを噴射した場合の結果を比較している 図からほぼ全帯域でマイクロジェットにより音圧レベルが減少していることが分かる マイクロジェットを噴射しないもとのスペクトルで,3500Hz 付近に緩やかなピークをもつ衝撃波関連騒音が全く消え, また,8500Hz 付近とその 2 倍の周波数に鋭いピークを持つスクリーチ音も完全に消えている 更に, 広帯域の乱流騒音も若干であるが低下しているのが分かる この位置に限れば, マイクロジェットによる騒音低減量は 10dB に及んでいる なお, このときのマイクロジェットの噴射量はメインジェットの 6% 程度であった 図 8はマイクロジェットの噴射圧力に対し, 遠方場でのオーバーオールな音圧を示したものである 噴射圧の増加とともに音圧値は単調に減少しており, オーバーオール値でも最大 8dB の低減が得られている 実際にこの技術を用いるときは, マイクロジェットの流量と騒音低減量との相関を考慮する必要があるだろう 今後は騒音低減の物理的なメカニズムを解明することが望まれる 図 6 メインジェットへのマイクロジェット噴射の概念 図 7 ジェット騒音の音圧スペクトル

8 180 Power Level[dB] w/o Microjet Pressure[MPa] 図 8 マイクロジェット噴射圧によるジェット騒音パワーレベルの変化 6. 機体騒音前述のように, エンジンが静かになるにつれて, 近年は離着陸騒音が必ずしもエンジン音のみによるのではなく, 機体から発生する音もかなりの寄与があることが明らかになってきた 特に着陸時の騒音では, 機体からの音がエンジン騒音に匹敵するレベルとなる そこで, 機体構造から発生する空力音の研究や, 機体とエンジンを統合した全機形態での騒音解析が行われるようになってきている JAXA では MRJ 機プロジェクトに関連して, 離着陸時に高揚力装置や降着装置から発生する騒音について, 風洞実験と数値解析による研究を行っている 独自に開発した音源探査システムにより, 主翼のどの部分から音が発生するかを特定することに成功した また, 前縁スラット周辺の複雑な流れから発生する空力音の詳細な数値解析を行い, 流れ場を明らかにするとともに, 低騒音の形態を設計する指針を得ている 更に小型無人ジェット機の飛行試験による音源探査を行い, 興味深い結果を得ている (5) 機体とエンジンそれぞれの騒音を解析し, 低減を図ることは重要であるが, 更にエンジンと機体の統合形態について, 全体の騒音低減を実現するための研究が必要となる このため, 主翼 + エンジンの形態での数値的な流体解析などが, 近年行われるようになっている 機体構造によりエンジン騒音を遮蔽する可能性もある 例えば機体上部にエンジンをマウントする構造もその一つであり, また, エンジン空気取入口の下方を上方より長くし, 地上への騒音伝播を低減する入口スカーフと呼ばれる工夫などもなされている このように機体とエンジンの統合技術として, 騒音特性を考慮することも有効である 英国ではケンブリッジ大学, サザンプトン大学, ロールスロイス社を中心に, 以前から空力騒音の研究が盛んに行われている 最近では Silent Aircraft Initiative という研究プロジェクトがケンブリッジ大学と米国 MIT との連携を中心に実施され, 基礎的な研究成果がまとめられている (13)

9 この解説概要に対するアンケートにご協力ください JAXA では, 将来の超音速機を目指して静粛超音速機プロジェクトの開発計画が立案されている 次世代の静粛な超音速機を目指し, 騒音については Chapter4 に適合し, ソニックブームの強度を現行技術の半分に低減することを目標とする機体技術の基礎研究が実施されている (5) 飛行実験を計画し, 機体形状の最適化設計なども実施されている 7. おわりに- 今後の騒音低減に向けて- 以上見てきたように, 航空機騒音の低減は緊急性の極めて高い技術課題であり, 世界各国で様々な研究開発が盛んに実施されている 今後の騒音低減に向けた研究の方向は, エンジンからの視点では以下のようにまとめられるであろう (1) 騒音発生を抑制する設計 - 三次元翼, 翼 / ストラット配置, ノズル形状,etc. (2) 吸音 - 音響ライニング, 共鳴機構プラグ,etc. (3) 指向性制御 - 入口スカーフ,etc. (4) 機体との統合効果 - 干渉音を考慮した空力設計, 遮蔽,etc. (5) 能動抑制 - マイクロジェット, 音響アクチュエータ,etc. 一方, 機体騒音に関しては以下のような要素が挙げられる (1) 高揚力装置など複雑形状構造の静音設計 (2) エンジンとの統合, 遮蔽 (3) 低ソニックブーム機体形状, 能動抑制 (4) 音源探査, 飛行経路最適化,etc. これらの技術項目に対して有効な研究開発を実施し, これからの騒音規制の強化に対して十分な余裕を持って先行することが重要である また, 超音速機の実現に向けて, ソニックブーム低減技術も重要となる これらの技術開発のためには騒音の発生機構や, 低減技術の効果の機構を物理的に明らかにする基礎研究が, 必須であることを忘れてはならない 参考文献 (1) 大石勉, 航空機騒音の低減化技術の現状と今後, 日本ガスタービン学会誌,Vol.33, No.6,pp ,2005. (2) 安達竹雄, 日本の民間エンジン産業の現状と課題, 第 34 回ガスタービンセミナー / パネルディスカッション配付資料, 日本ガスタービン学会,(2006-1). (3) 船渡川治, 藤村哲司, 小林健児, 環境適合型小型航空機用エンジンの研究開発, 日本ガスタービン学会誌,Vol.34,No.3,(2006),pp (4) 環境適応型小型航空機用エンジン研究開発( エコエンジンプロジェクト ) 特集号, IHI 技報,Vol.47,No.3,2007. (5) JAXA ホームページ (6) NASA ホームページ (7) NASA ホームページ re_ pdf

10 (8) X-NOISE ホームページ (9) AIAA ホームページ R)' (10)EU コミッションホームページ (11)FAA ホームページ index.cfm?print=go (12) 儘田あゆみ, 渡辺紀徳, 鵜沢聖治, 姫野武洋, マイクロジェット噴射による超音速ジェット騒音低減に関する実験, 第 35 回ガスタービン定期講演会講演論文集, 日本ガスタービン学会,pp ,2007. (13) A. P. Dowling and T. Hynes, Towards a silent aircraft, The Aeronautical Journal, August 2006, pp , 2006.

1 資料 補足説明資料 静粛超音速機統合設計技術の研究開発 に係る中間評価 平成 30 年 7 月 2 日 宇宙航空研究開発機構

1 資料 補足説明資料 静粛超音速機統合設計技術の研究開発 に係る中間評価 平成 30 年 7 月 2 日 宇宙航空研究開発機構 1 資料 57-2-3 補足説明資料 静粛超音速機統合設計技術の研究開発 に係る中間評価 平成 30 年 7 月 2 日 宇宙航空研究開発機構 静粛超音速機統合設計技術の研究開発 における進捗状況 2 研究開発の概要 本研究開発では これまでの研究開発成果 ( 低ソニックブーム及び低抵抗設計技術 ) を踏まえ 国際競争力強化のため 超音速機が民間機として成立するためのキーとなる低ソニックブーム /

More information

資料4 航空科学技術の研究開発課題の進捗状況等について(その2) 【JAXA】

資料4 航空科学技術の研究開発課題の進捗状況等について(その2) 【JAXA】 参考 飛翔 JAXA ジェット飛行実験機について 2011 年 8 月 5 日に日本に到着し 日本飛行機 ( 株 ) の工場内 ( 神奈川県大和市 ) で 計測機器の搭載や 日本国内で飛行するための型式証明の取得などの作業を実施 FTB への改造箇所 ( 米国での改造箇所含む ) キャビンの改造 ( 実験機仕様 ) 操縦室機器の追加ノーズ ブームの装備 ( 計画中 ) 機内通話装置の搭載 計測装備の搭載アンテナの追加

More information

3. 試験体および実験条件 試験体は丸孔千鳥配置 (6 配置 ) のステンレス製パンチングメタルであり, 寸法は 70mm 70mm である 実験条件は, 孔径および板厚をパラメータとし ( 開口率は一定 ), および実験風速を変化させて計測する ( 表 -1, 図 -4, 図 -) パンチングメタ

3. 試験体および実験条件 試験体は丸孔千鳥配置 (6 配置 ) のステンレス製パンチングメタルであり, 寸法は 70mm 70mm である 実験条件は, 孔径および板厚をパラメータとし ( 開口率は一定 ), および実験風速を変化させて計測する ( 表 -1, 図 -4, 図 -) パンチングメタ パンチングメタルから発生する風騒音に関する研究 孔径および板厚による影響 吉川優 *1 浅見豊 *1 田端淳 *2 *2 冨高隆 Keywords : perforated metal, low noise wind tunnel test, aerodynamic noise パンチングメタル, 低騒音風洞実験, 風騒音 1. はじめにバルコニー手摺や目隠しパネル, または化粧部材としてパンチングメタルが広く使用されている

More information

Microsoft PowerPoint - Š’Š¬“H−w†i…„…C…m…‰…Y’fl†j.ppt

Microsoft PowerPoint - Š’Š¬“H−w†i…„…C…m…‰…Y’fl†j.ppt 乱流とは? 不規則運動であり, 速度の時空間的な変化が複雑であり, 個々の測定結果にはまったく再現性がなく, 偶然の値である. 渦運動 3 次元流れ 非定常流 乱流は確率過程 (Stochastic Process) である. 乱流工学 1 レイノルズの実験 UD = = ν 慣性力粘性力 乱流工学 F レイノルズ数 U L / U 3 = mα = ρl = ρ 慣性力 L U u U A = µ

More information

Microsoft PowerPoint - 次世代スパコン _v5.pptx

Microsoft PowerPoint - 次世代スパコン _v5.pptx 2010.3.2 次世代スパコンが切り拓く可能性について 航空機開発とスーパーコンピュータ 中橋和博 東北大学大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 1 内 容 航空機の 100 年の進歩と最新旅客機 飛行機の空気力学 飛行機の空力設計手段 ; 風洞からスパコンへ スパコンで流れを観る スパコンで形をつくる MRJ 開発とスパコン スパコンの重要性 まとめ 2 飛行機 - 100 年の間の進歩 Wright

More information

2-2 ESPR 1 2 3 P. 6465 4 5 P. 63 6 P.6364 7 P. 6465 8 P. 6567 9 P.6567 10 3CO 2 25% 2 NOx NOx5gkg 1/7 1 3dB 4 11 P.69 ICAO Chapter3 1dB3dB3dB 3dB 450m 15dB 12dB 2000m 12 3dB P. 71 NOx 1kgNOxg 35g/kg-fuel

More information

自動車技術会 2016 年度第 2 回講演会 A320neo 型機用エンジン PW1100G-JM の環境技術について 株式会社 IHI 航空宇宙事業本部民間エンジン事業部技術部岡田拓也 Copyright 2016 JAEC All Rights Reserved.

自動車技術会 2016 年度第 2 回講演会 A320neo 型機用エンジン PW1100G-JM の環境技術について 株式会社 IHI 航空宇宙事業本部民間エンジン事業部技術部岡田拓也 Copyright 2016 JAEC All Rights Reserved. 自動車技術会 2016 年度第 2 回講演会 A320neo 型機用エンジン PW1100G-JM の環境技術について 株式会社 IHI 航空宇宙事業本部民間エンジン事業部技術部岡田拓也 Copyright 2016 JAEC All Rights Reserved. 緒言 エアバス社 ( フランス :Airbus S.A.S) は 現在運航中の A320 型機のエンジンを最新型に換装することによって

More information

Presentation Title Arial 28pt Bold Agilent Blue

Presentation Title Arial 28pt Bold Agilent Blue Agilent EEsof 3D EM Application series 磁気共鳴による無線電力伝送システムの解析 アジレント テクノロジー第 3 営業統括部 EDA アプリケーション エンジニアリングアプリケーション エンジニア 佐々木広明 Page 1 アプリケーション概要 実情と現状の問題点 非接触による電力の供給システムは 以前から研究 実用化されていますが そのほとんどが電磁誘導の原理を利用したシステムで

More information

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy 技術資料 176 OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiyoshi ITO 1. はじめに自動車排出ガスの環境影響は, 道路沿道で大きく, 建物など構造物が複雑な気流を形成するため, 沿道大気中の自動車排出ガス濃度分布も複雑になる.

More information

年 9 月に共同事業覚書に調印した JAEC は PW1100G-JM プログラムに V2500 と同じ 23% のシェアで参画し ファン 低圧圧縮機 低圧シャフトおよび燃焼器の一部を担当している MTU 社は 18% のシェアで低圧タービンと高圧圧縮機の一部を P&W 社はそれら以外の部位を担当し

年 9 月に共同事業覚書に調印した JAEC は PW1100G-JM プログラムに V2500 と同じ 23% のシェアで参画し ファン 低圧圧縮機 低圧シャフトおよび燃焼器の一部を担当している MTU 社は 18% のシェアで低圧タービンと高圧圧縮機の一部を P&W 社はそれら以外の部位を担当し ( 公財 ) 航空機国際共同開発促進基金 解説概要 26-4 この解説概要に対するアンケートにご協力ください A320neo 型機用エンジン PW1100G-JM の開発について 1. 概要エアバス社 ( フランス :Airbus S.A.S) は 現在運航中の A320 型機のエンジンを最新型に換装することによって 機体側改造を最小限にしつつ燃費 15% 節減 NOx 排出 2 桁削減 機体騒音

More information

平成15年度 航空機等の機械工業動向調査事業

平成15年度 航空機等の機械工業動向調査事業 ( 公財 ) 航空機国際共同開発促進基金 解説概要 16-4-1 この解説概要に対するアンケートにご協力ください エアバス A350 について 1 背景エアバスは 2004 年 12 月 10 日に ボーイング B787 の対抗馬としての A350 に関する Authorization To Offer( 以下 ATO) を得て 近い将来のローンチを目指して ローンチ候補エアラインへの提案 受注活動を積極的に行っている

More information

2 ( 公財 ) 航空機国際共同開発促進基金 解説概要 22-7 この解説概要に対するアンケートにご協力ください FSW( 摩擦撹拌接合 ) の航空機への適用動向 1. 概要 1991 年に TWI(The Welding Institute : 英国にある公立の溶接 / 接合研究所 ) によって開発された FSW(Friction Stir Welding : 摩擦撹拌接合 ) は 従来接合法に比べ

More information

していることが報告されている 1)2) しかし このような共鳴現象の解明のために 圧縮機内部空間の流れや音の伝播を実験的に調べるのは容易でない 一方 これまでの解析的な騒音現象解明では 羽根車の回転や高速の流れを無視しており 圧力変動の定量的な検討や予測ができるまでには至っていない また 解析上圧縮

していることが報告されている 1)2) しかし このような共鳴現象の解明のために 圧縮機内部空間の流れや音の伝播を実験的に調べるのは容易でない 一方 これまでの解析的な騒音現象解明では 羽根車の回転や高速の流れを無視しており 圧力変動の定量的な検討や予測ができるまでには至っていない また 解析上圧縮 遠心圧縮機の空力騒音低減の研究 プロジェクト責任者三浦治雄株式会社日立プラントテクノロジー 著者 * 三浦治雄 1 * 小林博美 1 * 三橋利玄 2 * 西村香純 2 * 大友洋 2 * 西川憲明 3 * 3 廣川雄一 * 1 株式会社日立プラントテクノロジー * 2 アドバンスソフト株式会社 * 3 独立行政法人海洋研究開発機構 利用施設 : 独立行政法人海洋研究開発機構地球シミュレータ利用期間

More information

ジェット飛行実験機の導入と今後の活用について

ジェット飛行実験機の導入と今後の活用について 資料 2 平成 21 年 6 月 8 日第 29 回航空科学技術委員会 ジェット飛行実験機の導入と 今後の活用について ジェット飛行実験機 ( 以下 ジェット FTB ) は 航空機の飛行環境を再現し各種機器 の飛行実証を行うための実験用ジェット機であり 欧米各国の公的機関においても利活用が進んでいる 今般 ジェットFTBに対するニーズがわが国において高まっていることを踏まえ JAXAとしてジェットFTBを導入することとし機種及び定置場を決定したので報告する

More information

<4D F736F F D B89B98D758F4B89EF5F B89B991CE8DF42E646F63>

<4D F736F F D B89B98D758F4B89EF5F B89B991CE8DF42E646F63> 空力騒音の予測と低減技術 豊橋技術科学大学機械工学系教授飯田明由 (iida@mech.tut.ac.jp) はじめにファンなどの工業製品の空力音の解析では非圧縮性の流れ場の計算結果から空力音を予測する分離解法が用いられる場合が多い. この要因の一つとして, 流れ場と音場の代表スケールが大きく異なることがあげられる. たとえば, 時速 100km 程度で走行する自動車周りの流れと空力騒音について考える場合,

More information

Microsoft Word - 泉南阪南火葬場生活環境影響調査報告書(pdf用)

Microsoft Word - 泉南阪南火葬場生活環境影響調査報告書(pdf用) 6.2 騒音 6.2.1 施設の稼働に伴う騒音 (1) 予測内容施設の稼働による騒音の予測内容は表 6.2.1のとおりである 施設の配置計画に基づき予測計算に必要な条件を設定して 騒音の伝播計算により事業計画地の敷地境界線およびその周辺地域における騒音レベルを算出した 表 6.2.1 施設の稼働に伴う騒音の予測内容 予測項目 施設騒音レベル (L 5 ) 予測対象時期 施設の稼働が最大となる時期 予測対象地域

More information

粒子画像流速測定法を用いた室内流速測定法に関する研究

粒子画像流速測定法を用いた室内流速測定法に関する研究 可視化手法を用いた室内気流分布の測定法に関する研究 -PIV を用いた通風時及び空調吹出気流の測定 - T08K729D 大久保肇 指導教員 赤林伸一教授 流れの可視化は古来より流れの特性を直感的に把握する手法として様々な測定法が試みられている 近年の画像処理技術の発展及び PC の性能向上により粒子画像流速測定法 (PIV ) が実用化されている Particle Image Velocimetry

More information

コンクリート工学年次論文集 Vol.27

コンクリート工学年次論文集 Vol.27 論文インパクトエコー法における鉄筋の影響に関する考察 渡辺健 * 橋本親典 *2 大津政康 *3 *4 水口裕之 要旨 : インパクトエコー法における鉄筋の影響を検討するため, 鉄筋コンクリート供試体を作製し, 実験的検討を行った その結果, 鉄筋を 本配筋した供試体を用いて, 鉄筋による共振周波数を検出し, その特徴について評価することができた 格子状に鉄筋を配筋した鉄筋コンクリート供試体により,

More information

ビジネスグリッドコンピューティングプロジェクト 事後評価の概要について

ビジネスグリッドコンピューティングプロジェクト 事後評価の概要について 第 1 回航空機関連分野技術に関する施策 事業評価検討会資料 5-8-4 軽量耐熱複合材 CMC 技術開発の 概要について 平成 24 年 11 月 29 日 目次 1 1. プロジェクトの概要 2. 目的 政策的位置付け 3. 目標 4. 成果 目標の達成度 5. 事業化 波及効果 6. 研究開発マネジメント 体制等 1. プロジェクトの概要 2 概 要 軽量耐熱材料である CMC(Ceramic

More information

第34回航空科学技術委員会 参考資料1 添付3-2 その2

第34回航空科学技術委員会 参考資料1 添付3-2 その2 5. 災害救援能力の向上 5-2. 災害時の航空機による消火能力の向上技術 狙い : 大規模災害の一つである林野火災や 大震災時の都市火災などに対する消火能力を確保する 2017 年までに 飛行機 ( 例えば 消防飛行艇 ) の技術課題解決と機能高度化を実現 放水空力技術 投下した水塊の変形 分裂 飛散の現象解明 予測と 飛行速度や高度による放水散布の制御 消火効率の向上 飛行制御 パイロット支援

More information

<4D F736F F F696E74202D208D718BF38B4082CC90DD8C BB8DEC814594F28D7382F091E88DDE82C682B582BD A88DEC82E88EC

<4D F736F F F696E74202D208D718BF38B4082CC90DD8C BB8DEC814594F28D7382F091E88DDE82C682B582BD A88DEC82E88EC 2007.12.26. 平成 19 年度エンジニアリング デザイン教育研究発表会 4. 航空機の設計 製作 飛行を題材としたシステム物作り実習の現状と今後の展望 溝端一秀 機械システム工学科 航空基礎工学講座機械システム工学科航空基礎工学講座 ( 航空宇宙機システム研究センター兼務 ) お話しする内容 2 航空 ( 宇宙 ) 工学の特徴 航空機を題材としたものづくり教育 研究の特徴 これまでの実施状況

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 3. 解析モデルの作成汎用ソフトFEMAP(Ver.9.0) を用いて, ダムおよび基礎岩盤の有限要素メッシュを8 節点要素により作成した また, 貯水池の基本寸法および分割数を規定し,UNIVERSE 2) により差分メッシュを作成した 3.1 メッシュサイズと時間刻みの設定基準解析結果の精度を確保するために, 堤体 基礎岩盤 貯水池を有限要素でモデル化する際に, 要素メッシュの最大サイズならびに解析時間刻みは,

More information

極超音速旅客機の実現に向けた研究開発

極超音速旅客機の実現に向けた研究開発 ( 公財 ) 航空機国際共同開発促進基金 解説概要 24-4 この解説概要に対するアンケートにご協力ください 極超音速旅客機の実現に向けた研究開発 1. はじめにマッハ5クラスの極超音速旅客機が実現すると 現在 10 時間程度かかる太平洋横断飛行が 2 時間程度に短縮される この極超音速旅客機を実現するには 揚力比向上のための空力技術 空力加熱環境の中でも作動可能な極超音速エンジン技術 遮熱構造技術を確立する必要がある

More information

Microsoft PowerPoint - 第7章(自然対流熱伝達 )_H27.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 第7章(自然対流熱伝達 )_H27.ppt [互換モード] 第 7 章自然対流熱伝達 伝熱工学の基礎 : 伝熱の基本要素 フーリエの法則 ニュートンの冷却則 次元定常熱伝導 : 熱伝導率 熱通過率 熱伝導方程式 次元定常熱伝導 : ラプラスの方程式 数値解析の基礎 非定常熱伝導 : 非定常熱伝導方程式 ラプラス変換 フーリエ数とビオ数 対流熱伝達の基礎 : 熱伝達率 速度境界層と温度境界層 層流境界層と乱流境界層 境界層厚さ 混合平均温度 強制対流熱伝達 :

More information

スライド 1

スライド 1 相対論的プラズマにおける PIC シミュレーションに伴う数値チェレンコフ不安定の特性ついて 宇宙物理学研究室 4 年池谷直樹 研究背景と目的 0 年 Ie Cube 国際共同実験において超高エネルギーニュートリノを検出 780Tev-5.6PeV 890TeV-8.5PeV 相互作用が殆んど起こらないため銀河磁場による軌道の湾曲が無く 正確な到来方向の情報 を得られる可能性がある ニュートリノから高エネルギー宇宙線の起源を追う

More information

Microsoft Word - 原稿案.doc

Microsoft Word - 原稿案.doc 航空機騒音について ( その 3) はじめに 株式会社アクト音響振動調査事務所 松下泰衛 阿部千鶴子 航空機騒音の無人常時監視において 飛行直下で観測する場合は航空機騒音が卓越することから音源識別の上で問題は少ないが 航路から離れた場所で無人常時監視を行う場合 自動車騒音等その他の騒音と区別して 航空機騒音をきちんと識別することはなかなか困難である これはレベル記録紙に記録された変動波形を見ても 航空機騒音のゆらぎから必ずしもきれいな波形とならない場合が多いからである

More information

資料

資料 平成 28 年度地球シミュレータ利用報告会 2017/4/20 コクヨホール 研究分野 : 計算科学分野 高精度流体シミュレーションによる小型ファンまわりの流体現象理解と空力騒音発生メカニズムの解析 : 騒音 という環境課題の改善にむけて 青野 高橋 浅田 関本 立川 藤井 東京理科大学阿部 東京工業大学村上 ミネベア株式会社板倉 廣川 JAMSTEC 研究概要 小型ファンから発生する空力騒音を近年

More information

Microsoft PowerPoint - chap8.ppt

Microsoft PowerPoint - chap8.ppt 第 8 章 : フィードバック制御系の設計法 第 8 章 : フィードバック制御系の設計法 8. 設計手順と性能評価 キーワード : 設計手順, 性能評価 8. 補償による制御系設計 キーワード : ( 比例 ),( 積分 ),( 微分 ) 学習目標 : 一般的な制御系設計における手順と制御系の性能評価について学ぶ. 学習目標 : 補償の有効性について理解し, その設計手順を習得する. 第 8 章

More information

Microsoft PowerPoint - machida0206

Microsoft PowerPoint - machida0206 広帯域制御のためのフォトメカニカルアクチュエータの開発とその応用 東京大学新領域創成科学研究科物質系専攻三尾研究室 M2 町田幸介 重力波研究交流会 (2009 2/6) 1 発表の流れ 実験の背景 広帯域制御のためのアクチュエータ 実験の目的 実験 電磁アクチュエータの作製 電磁アクチュエータの評価 電磁アクチュエータの応用 ( 位相雑音補償と共振器長制御 ) まとめ 2 広帯域制御のためのアクチュエータ

More information

<955D89BF8F DC58F498CB48D65816A2E786264>

<955D89BF8F DC58F498CB48D65816A2E786264> 低周波音 現況調査 (1) 調査内容 事業計画地周辺における低周波音の状況を把握するため 既存資料調査及び現地調査を実施し た 調査内容は表 5.5.1 に示すとおりである 表 5.5.1 調査内容 調査項目 調査地点 範囲 調査時期 調査方法 低周波音 1/3 オクターフ ハ ン ト 周波数分析 大阪府域 適宜 既存資料調査大阪府環境白書平成 19 年版 事業計画地周 平日 休日 辺 :3 地点

More information

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI プロジェクト @ 宮崎県美郷町 熊本大学副島慶人川村諒 1 実験の目的 従来 信号の受信電波強度 (RSSI:RecevedSgnal StrengthIndcator) により 対象の位置を推定する手法として 無線 LAN の AP(AccessPont) から受信する信号の減衰量をもとに位置を推定する手法が多く検討されている

More information

1

1 新幹線車両の空力騒音シミュレーション プロジェクト責任者 栗田健 東日本旅客鉄道株式会社 JR 東日本研究開発センター 著者水島文夫 *1 栗田健 *1 山出吉伸 *2 加藤千幸 *2 上原均 *3 *3 廣川雄一 *1 東日本旅客鉄道株式会社 JR 東日本研究開発センター *2 国立大学法人東京大学生産技術研究所 *3 独立行政法人海洋研究開発機構計算システム計画 運用部 新幹線の車間部から発生する空力騒音の発生メカニズムを解明するため

More information

数値シミュレーションによる次世代高速新幹線用低騒音 パンタグラフの開発 プロジェクト責任者栗田健東日本旅客鉄道株式会社 JR 東日本研究開発センター 著者 * 水島文夫 1 * 栗田健 1 * 山出吉伸 2 * 加藤千幸 2 * 上原均 3 * 3 廣川雄一 * 1 東日本旅客鉄道株式会社 JR 東

数値シミュレーションによる次世代高速新幹線用低騒音 パンタグラフの開発 プロジェクト責任者栗田健東日本旅客鉄道株式会社 JR 東日本研究開発センター 著者 * 水島文夫 1 * 栗田健 1 * 山出吉伸 2 * 加藤千幸 2 * 上原均 3 * 3 廣川雄一 * 1 東日本旅客鉄道株式会社 JR 東 数値シミュレーションによる次世代高速新幹線用低騒音 パンタグラフの開発 プロジェクト責任者栗田健東日本旅客鉄道株式会社 JR 東日本研究開発センター 著者 * 水島文夫 1 * 栗田健 1 * 山出吉伸 2 * 加藤千幸 2 * 上原均 3 * 3 廣川雄一 * 1 東日本旅客鉄道株式会社 JR 東日本研究開発センター * 2 国立大学法人東京大学生産技術研究所 * 3 独立行政法人海洋研究開発機構計算システム計画

More information

Microsoft Word - 騒音予測計算の紹介.doc

Microsoft Word - 騒音予測計算の紹介.doc 騒音予測計算の紹介 筧博行要旨騒音は 騒音規制法等の法令で 規制値の範囲内に収めるよう義務付けられている 製油所 工場などにおいては装置の新設や増設によって騒音は増加する一方であり そのため 計画 設計段階からその影響を予測し 対策を検討しておくことが不可欠となってきている 本稿では騒音予測計算の基礎とその対策について例題を用いて紹介する 1 はじめに製油所 工場などの保有する事業者は その周辺の環境保全に責があり

More information

車体まわり非定常流れの制御による空気抵抗低減技術の開発 プロジェクト責任者 加藤千幸 国立大学法人東京大学生産技術研究所 著者加藤千幸 * 1 鈴木康方 * 2 前田和宏 * 3 槇原孝文 * 3 北村任宏 * 3 高山務 * 4 廣川雄一 * 5 西川憲明 * 5 * 1 国立大学法人東京大学生産

車体まわり非定常流れの制御による空気抵抗低減技術の開発 プロジェクト責任者 加藤千幸 国立大学法人東京大学生産技術研究所 著者加藤千幸 * 1 鈴木康方 * 2 前田和宏 * 3 槇原孝文 * 3 北村任宏 * 3 高山務 * 4 廣川雄一 * 5 西川憲明 * 5 * 1 国立大学法人東京大学生産 車体まわり非定常流れの制御による空気抵抗低減技術の開発 プロジェクト責任者 加藤千幸 国立大学法人東京大学生産技術研究所 著者加藤千幸 * 1 鈴木康方 * 2 前田和宏 * 3 槇原孝文 * 3 北村任宏 * 3 高山務 * 4 廣川雄一 * 5 西川憲明 * 5 * 1 国立大学法人東京大学生産技術研究所 * 2 日本大学理工学部機械工学科 * 3 トヨタ自動車株式会社 * 4 みずほ情報総研株式会社

More information

JAXA航空シンポジウム2015「気象を予測し安全かつ効率的な離着陸を実現する技術」

JAXA航空シンポジウム2015「気象を予測し安全かつ効率的な離着陸を実現する技術」 気象を予測し安全かつ効率的な離着陸を実現する技術 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構航空技術部門航空技術実証研究開発ユニット気象情報技術セクションリーダ又吉直樹 目次 1. 効率的な離着陸を実現する技術 航空機自身が作り出す渦流 ( 後方乱気流 ) に起因する離着陸間隔を短縮する技術 後方乱気流 出展 :NASA 2. 安全な離着陸を実現する技術 空港周辺の風の乱れ ( 低層風擾乱 ) を自動で検出

More information

Microsoft Word - H doc

Microsoft Word - H doc 3.2.3. 広帯域高ダイナミックレンジ孔井式地震計の開発 (1) 業務の内容 (a) 業務題目 広帯域高ダイナミックレンジ孔井式地震計の開発 (b) 担当者 所属機関 役職 氏名 メールアドレス 独立行政法人防災科学技術研究所地震観測データセンター センター長主任研究員主任研究員 小原一成功刀卓廣瀬仁 obara@bosai.go.jp kunugi@bosai.go.jp hirose@bosai.go.jp

More information

2 図微小要素の流体の流入出 方向の断面の流体の流入出の収支断面 Ⅰ から微小要素に流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅰ は 以下のように定式化できる Q 断面 Ⅰ 流量 密度 流速 断面 Ⅰ の面積 微小要素の断面 Ⅰ から だけ移動した断面 Ⅱ を流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅱ は以下のように

2 図微小要素の流体の流入出 方向の断面の流体の流入出の収支断面 Ⅰ から微小要素に流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅰ は 以下のように定式化できる Q 断面 Ⅰ 流量 密度 流速 断面 Ⅰ の面積 微小要素の断面 Ⅰ から だけ移動した断面 Ⅱ を流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅱ は以下のように 3 章 Web に Link 解説 連続式 微分表示 の誘導.64 *4. 連続式連続式は ある領域の内部にある流体の質量の収支が その表面からの流入出の合計と等しくなることを定式化したものであり 流体における質量保存則を示したものである 2. 連続式 微分表示 の誘導図のような微小要素 コントロールボリューム の領域内の流体の増減と外部からの流体の流入出を考えることで定式化できる 微小要素 流入

More information

サマリー Bowers & Wilkins の CM シリーズは 2006 年に発売された CM1 から発展し 時の経過とともに Bowers & Wilkins の製品ラインナップの中でも有数の充実したシリーズに成長しました そしてシリーズの一部モデルに採用された技術が大幅な進歩を遂げました 新し

サマリー Bowers & Wilkins の CM シリーズは 2006 年に発売された CM1 から発展し 時の経過とともに Bowers & Wilkins の製品ラインナップの中でも有数の充実したシリーズに成長しました そしてシリーズの一部モデルに採用された技術が大幅な進歩を遂げました 新し Bowers & Wilkins CM Series Technical paper サマリー Bowers & Wilkins の CM シリーズは 2006 年に発売された CM1 から発展し 時の経過とともに Bowers & Wilkins の製品ラインナップの中でも有数の充実したシリーズに成長しました そしてシリーズの一部モデルに採用された技術が大幅な進歩を遂げました 新しい CM シリーズでは

More information

エコカー減税改正について 平成 31 年度税制改正により エコカー減税 が変わりました なお 新車登録日により重量税の減税率が異なる場合がございます エコカー減税改正 * エコカー減税は 新車登録時に取得税の軽減措置 重量税の軽減措置が受けられます 機種別減税対象一覧タイタン平ボディタイタンダンプ 対象車種 積載量 1.15t~1.5t 1.75t~4.0t 1.75t~3.0t 車両型式 TRG-

More information

Microsoft PowerPoint 発表資料(PC) ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint 発表資料(PC) ppt [互換モード] 空港エプロン PC 舗装版の補強構造に関する研究 空港研究部空港施設研究室坪川将丈, 水上純一, 江崎徹 ( 現 九州地整 ), 小林雄二 ( 株 ) ピーエス三菱吉松慎哉, 青山敏幸, 野中聡 1 研究の背景 目的 東京国際空港西側旅客エプロン15 番 16 番スポットのPC 舗装部において, 雨水の混入, 繰返し荷重の作用等により泥化したグラウト材のポンピング現象が発生ング現象 ( 航空機翼程度の高さにまで達する

More information

Microsoft PowerPoint - 第3回MSBS研究会.pptx

Microsoft PowerPoint - 第3回MSBS研究会.pptx 2013 年 3 月 1 日第 3 回 MSBS 研究会 アーチェリー矢の空力特性 MSBS 風洞実験と飛翔実験 電気通信大学大学院宮嵜武 JAXA 杉浦裕樹 円柱境界層 理論解 ( 境界層近似 ): 円柱側面の境界層 ( べき級数解 ) Seban & Bond (1951) J. Aero. Sci. 18 先端部べき級数解 Kelly (1954) J. Aero. Sci. 21 修正版べき級数解

More information

Chapter 1

Chapter 1 第 1 章 拠点活動のまとめー中間評価報告 第 1 章拠点活動のまとめー中間評価報告 ここでは, 中間評価のために作成し提出した拠点形成活動に関する前半 2 年間の活動報告, それに対する評価委員会の評価結果とコメント, および中間評価結果にもとづいて作成した今後の拠点形成活動計画をまとめたものを拠点活動のまとめとする. 1. 拠点リーダーが, この拠点形成において強く主張したい点まず, 本拠点形成活動の研究活動は,

More information

FFT

FFT ACTRAN for NASTRAN Product Overview Copyright Free Field Technologies ACTRAN Modules ACTRAN for NASTRAN ACTRAN DGM ACTRAN Vibro-Acoustics ACTRAN Aero-Acoustics ACTRAN TM ACTRAN Acoustics ACTRAN VI 2 Copyright

More information

0 スペクトル 時系列データの前処理 法 平滑化 ( スムージング ) と微分 明治大学理 学部応用化学科 データ化学 学研究室 弘昌

0 スペクトル 時系列データの前処理 法 平滑化 ( スムージング ) と微分 明治大学理 学部応用化学科 データ化学 学研究室 弘昌 0 スペクトル 時系列データの前処理 法 平滑化 ( スムージング ) と微分 明治大学理 学部応用化学科 データ化学 学研究室 弘昌 スペクトルデータの特徴 1 波 ( 波数 ) が近いと 吸光度 ( 強度 ) の値も似ている ノイズが含まれる 吸光度 ( 強度 ) の極大値 ( ピーク ) 以外のデータも重要 時系列データの特徴 2 時刻が近いと プロセス変数の値も似ている ノイズが含まれる プロセス変数の極大値

More information

<4D F736F F D208BF38D6095DC919590DD8C CC8B7982D190DD8C7697E190568B8C F A2E646F63>

<4D F736F F D208BF38D6095DC919590DD8C CC8B7982D190DD8C7697E190568B8C F A2E646F63> 空港舗装設計要領 空港舗装設計要領 平成 2 年 7 月 ( 平成 25 年 4 月一部改訂 平成 2 年 7 月 ( 平成 26 年 4 月一部改訂 国土交通省航空局 国土交通省航空局 Ⅰ-4 荷重 Ⅰ-4.4.1.2 交通量および荷重の大きさ 表 Ⅰ-4.3 荷重区分 B-747,B-777,MD-11,A38,A33,A34 B747-4 Ⅰ-4 荷重 Ⅰ-4.4.1.2 交通量および荷重の大きさ

More information

PRESS RELEASE (2016/11/29) 九州大学広報室 福岡市西区元岡 744 TEL: FAX: URL:

PRESS RELEASE (2016/11/29) 九州大学広報室 福岡市西区元岡 744 TEL: FAX: URL: PRESS RELEASE (2016/11/29) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 地形起因の大気乱流が大型風車の構造強度に与える影響の評価に成功 - 大規模風力発電の普及 拡大に期待

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 音響解析プログラム WAON 最新開発動向と適用例のご紹介 サイバネットシステム株式会社 メカニカル CAE 事業部 WAON 推進室 アジェンダ 1. 会社紹介 2. WAON とは? 3. なぜ WAON なのか? 4. 各種適用例のご紹介 5. 最新開発動向 2 1. 会社紹介サイバネットシステム ( 株 ) メカニカル CAE 事業部 音響 構造 熱 電磁場 熱流体 衝突 板成形 樹脂流動などの各種解析

More information

平成 23 年度 JAXA 航空プログラム公募型研究報告会資料集 (23 年度採用分 ) 21 計測ひずみによる CFRP 翼構造の荷重 応力同定と損傷モニタリング 東北大学福永久雄 ひずみ応答の計測データ 静的分布荷重同定動的分布荷重同定 ひずみゲージ応力 ひずみ分布の予測 or PZT センサ損

平成 23 年度 JAXA 航空プログラム公募型研究報告会資料集 (23 年度採用分 ) 21 計測ひずみによる CFRP 翼構造の荷重 応力同定と損傷モニタリング 東北大学福永久雄 ひずみ応答の計測データ 静的分布荷重同定動的分布荷重同定 ひずみゲージ応力 ひずみ分布の予測 or PZT センサ損 平成 3 年度 JAXA 航空プログラム公募型研究報告会資料集 (3 年度採用分 1 計測ひずみによる CFRP 翼構造の荷重 応力同定と損傷モニタリング 東北大学福永久雄 ひずみ応答の計測データ 静的分布荷重同定動的分布荷重同定 ひずみゲージ応力 ひずみ分布の予測 or PZT センサ損傷発生位置の推定発表内容 (1 荷重同定 1:11 点衝撃荷重同定 ( 荷重同定 : 分布荷重同定 (3 今後の予定

More information

1. 日本の航空機用エンジン事業の沿革 2. 航空機用エンジン事業の特徴と事業環境の変化 3. 航空機用エンジン事業の技術トレンドー低燃費 / 軽量化ー低騒音ー低 Nox ー高信頼性 4. 今後の発展に向けてー開発プログラムの動向ー競争力向上に向けて 2

1. 日本の航空機用エンジン事業の沿革 2. 航空機用エンジン事業の特徴と事業環境の変化 3. 航空機用エンジン事業の技術トレンドー低燃費 / 軽量化ー低騒音ー低 Nox ー高信頼性 4. 今後の発展に向けてー開発プログラムの動向ー競争力向上に向けて 2 航空機用エンジン事業の歴史と今後 平成 25 年度第 1 回 SJAC 講演会 2013 年 4 月 9 日 一般財団法人日本航空機エンジン協会株式会社 IHI 顧問渡辺康之 1. 日本の航空機用エンジン事業の沿革 2. 航空機用エンジン事業の特徴と事業環境の変化 3. 航空機用エンジン事業の技術トレンドー低燃費 / 軽量化ー低騒音ー低 Nox ー高信頼性 4. 今後の発展に向けてー開発プログラムの動向ー競争力向上に向けて

More information

<4D F736F F F696E74202D E93788CA48B8694AD955C89EF5F4E6F30325F D AC48E8B8CA48B865F53438FBC

<4D F736F F F696E74202D E93788CA48B8694AD955C89EF5F4E6F30325F D AC48E8B8CA48B865F53438FBC [2] ADS-B 方式高度維持性能監視の 評価結果 監視通信領域 松永圭左, 宮崎裕己 平成 29 年 6 月 8 日第 17 回電子航法研究所研究発表会 - 発表内容 - 1. 背景 2. 高度監視システム (HMS) の概要 2.1 高度誤差の内容, 算出処理 2.2 ADS-B 方式 HMS(AHMS) の測定誤差要因 3. AHMS 試験システム 3.1 試験システム概要 3.2. データ評価結果

More information

わが国における超音速輸送機実用化検討について

わが国における超音速輸送機実用化検討について 資料 2-2 わが国における超音速輸送機実用化検討について 平成 21 年 8 月 6 日 ( 財 ) 日本航空機開発協会 1 1. 財団法人日本航空機開発協会の概要 昭和 48 の設立以降現在まで ボーイング社との国際共同開発の日本側中核として機体メーカーを取りまとめ 767 および 777 開発事業を成功させ 平成 16 年より 787 開発事業を開始した この他に民間輸送機の市場調査を継続して行うとともに

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし アンテナ狭小化に伴う方位分解能劣化 の改善と東京湾での評価結果 - 民需等の利活用拡大を目指して - 直線 4 アレイ ( 八木 ) 菱形 4 アレイ ( ダイポール ) 伊藤浩之, 千葉修, 小海尊宏, 大西喬之 *1 山田寛喜 *2 長野日本無線 ( 株 ) *1 新潟大学 *2 08 年 12 月 17 日 08 年海洋レーダ研究集会 No.1 目次 1. はじめに : 海洋レーダの課題 2.

More information

EOS: 材料データシート(アルミニウム)

EOS: 材料データシート(アルミニウム) EOS EOS は EOSINT M システムで処理できるように最適化された粉末状のアルミニウム合金である 本書は 下記のシステム仕様により EOS 粉末 (EOS art.-no. 9011-0024) で造形した部品の情報とデータを提供する - EOSINT M 270 Installation Mode Xtended PSW 3.4 とデフォルトジョブ AlSi10Mg_030_default.job

More information

技術解説 PW1100G-JM エンジン開発 Development of PW1100G-JM Turbofan Engine 佐 藤 篤 一般財団法人日本航空機エンジン協会 PW1000G-JM 部 次長 今 村 満 勇 一般財団法人日本航空機エンジン協会 PW1000G-JM 部 部長 藤 村

技術解説 PW1100G-JM エンジン開発 Development of PW1100G-JM Turbofan Engine 佐 藤 篤 一般財団法人日本航空機エンジン協会 PW1000G-JM 部 次長 今 村 満 勇 一般財団法人日本航空機エンジン協会 PW1000G-JM 部 部長 藤 村 技術解説 PW1100G-JM エンジン開発 Development of PW1100G-JM Turbofan Engine 佐 藤 篤 一般財団法人日本航空機エンジン協会 PW1000G-JM 部 次長 今 村 満 勇 一般財団法人日本航空機エンジン協会 PW1000G-JM 部 部長 藤 村 哲 司 航空宇宙事業本部民間エンジン事業部技術部 部長 PW1100G-JM エンジンは, エアバス社が開発中の

More information

年 9 月に仕様が変更され (100 席クラス機の新設 客室スペースの拡大 胴体断面真円化 貨物室の統合 主翼材料を複合材から金属へ変更 ) それに伴って初飛行は平成 24 年第 2 四半期 型式証明取得 市場投入は平成 25 年第 1 四半期に延期された さらに 平成 24 年 4 月にはスケジュ

年 9 月に仕様が変更され (100 席クラス機の新設 客室スペースの拡大 胴体断面真円化 貨物室の統合 主翼材料を複合材から金属へ変更 ) それに伴って初飛行は平成 24 年第 2 四半期 型式証明取得 市場投入は平成 25 年第 1 四半期に延期された さらに 平成 24 年 4 月にはスケジュ 事後自己点検票 資料 40-4-4 ( 平成 25 年 5 月現在 ) 1. 課題名国産旅客機高度化技術の研究開発 2. 自己点検結果 (1) 課題の達成状況 必要性 我が国の航空機産業は要素技術においては世界的に高い評価を得ているものの 航空機のライフサイクル全てをカバーするには至っておらず 今後成長が見込まれる航空機産業の更なる発展のため 市場投入を目指した国産旅客機の開発が産学官の連携の下で進められている

More information

1

1 問題を解こう. 熱力学の基礎 問題. 容積 [m ] の密閉容器内に 温度 0[ ] 質量 0[kg] の酸素が含まれている この容器内の圧力を求めよ ただし 酸素の気体定数を R= 59.8[J/kg K] とする 解答 酸素の体積 V=m 質量 m=0kg なので 酸素の比容積 v=/0 m /kg である 式 (.) において ガス定数 R=59.8 温度 T=(0+7)K であるので 圧力

More information

資料 1 南海トラフの巨大地震モデル検討会 第 6 回会合 深部地盤モデルの作成の考え方 平成 23 年 12 月 12 日 1. 震度分布の推計方法 中央防災会議 (2003) 1 は 強震波形計算によって求められた地表の震度と経験的手法によって求められた地表の震度を比較検討し 強震波形計算による結果を主に それにより表現できていないところについては 経験的手法による結果も加えて 最終的な震度分布を求めている

More information

<4D F736F F D20837E836A837D E82CC88D98FED E12E646F63>

<4D F736F F D20837E836A837D E82CC88D98FED E12E646F63> 振動分析計 VA-12 を用いた精密診断事例 リオン株式会社 振動分析計 VA-12 を用いた精密診断事例を紹介します 振動分析計 VA-12 は 振動計と高機能 FFT アナライザが一体となったハンディタイプの測定器です 振動計として使用する場合は加速度 速度 変位の同時計測 FFT アナライザとして使用する場合は 3200 ライン分解能 20kHz の連続リアルタイム分析が可能です また カラー液晶に日本語表示がされます

More information

Microsoft PowerPoint - 6.PID制御.pptx

Microsoft PowerPoint - 6.PID制御.pptx プロセス制御工学 6.PID 制御 京都大学 加納学 Division of Process Control & Process Systems Engineering Department of Chemical Engineering, Kyoto University manabu@cheme.kyoto-u.ac.jp http://www-pse.cheme.kyoto-u.ac.jp/~kano/

More information

航空機用燃料電池について

航空機用燃料電池について ( 公財 ) 航空機国際共同開発促進基金 解説概要 22-4 この解説概要に対するアンケートにご協力ください 航空機用燃料電池に関する技術動向について 1. 概要昨今の全世界的な CO2 削減等の環境改善の動きに対応して 航空機においても (1) 高効率 / 省エネルギー化 (2) 低エミッション化 ( 低騒音化に関する抜本的な対応が検討されてきている 例えば バイオ燃料 の採用による CO2 排出量の削減であるとか

More information

領域シンポ発表

領域シンポ発表 1 次元の減衰運動の中の強制振動 ) ( f d d d d d e f e ce ) ( si ) ( 1 ) ( cos ω =ω -γ とおくと 一般解は 外力 f()=f siω の場合 f d d d d si f ce f ce si ) cos( cos si ) cos( この一般解は 1 φ は外力と変位との間の位相差で a 時間が経つと 第 1 項は無視できる この場合の振幅を

More information

第40回宇宙産業・科学技術基盤部会

第40回宇宙産業・科学技術基盤部会 資料 2-2 再使用型ロケットの研究開発について 平成 30 年 9 月 5 日 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 研究開発部門 宇宙輸送システム長期ビジョン ( 平成 26 年 4 月宇宙政策委員会 ) 1. 長期ビジョンの基本的な考え方 ( おわりに より引用 ) 2040 年から2050 年頃には 将来宇宙輸送システムが社会インフラとして整備され 広く日常的に宇宙輸送を利用できるような社会になる

More information

untitled

untitled インクジェットを利用した微小液滴形成における粘度及び表面張力が与える影響 色染化学チーム 向井俊博 要旨インクジェットとは微小な液滴を吐出し, メディアに対して着滴させる印刷方式の総称である 現在では, 家庭用のプリンターをはじめとした印刷分野以外にも, 多岐にわたる産業分野において使用されている技術である 本報では, 多価アルコールや界面活性剤から成る様々な物性値のインクを吐出し, マイクロ秒オーダーにおける液滴形成を観察することで,

More information

<4D F736F F F696E74202D A957A A8EC0895E8D7182C982A882AF82E EF89FC915082CC82BD82DF82CC A83808DC5934B89BB A2E >

<4D F736F F F696E74202D A957A A8EC0895E8D7182C982A882AF82E EF89FC915082CC82BD82DF82CC A83808DC5934B89BB A2E > Techno Forum 2012 実運航における燃費改善のためのトリム最適化 株式会社 MTI 技術戦略グループ上級研究員堀正寿 1 目次 1. はじめに 2. 最適トリムの評価手法 2-1. オペレーションプロファイル調査 2-2. 水槽試験とトリム影響解析 2-3. 実船検証 3. トリムチャートと運用 4. まとめ 2 1-1 トリムの定義 1. はじめに 船尾喫水 (da) と船首喫水 (df)

More information

エラー動作 スピンドル動作 スピンドルエラーの計測は 通常 複数の軸にあるセンサーによって行われる これらの計測の仕組みを理解するために これらのセンサーの 1つを検討する シングル非接触式センサーは 回転する対象物がセンサー方向またはセンサー反対方向に移動する1 軸上の対象物の変位を測定する 計測

エラー動作 スピンドル動作 スピンドルエラーの計測は 通常 複数の軸にあるセンサーによって行われる これらの計測の仕組みを理解するために これらのセンサーの 1つを検討する シングル非接触式センサーは 回転する対象物がセンサー方向またはセンサー反対方向に移動する1 軸上の対象物の変位を測定する 計測 LION PRECISION TechNote LT03-0033 2012 年 8 月 スピンドルの計測 : 回転数および帯域幅 該当機器 : スピンドル回転を測定する静電容量センサーシステム 適用 : 高速回転対象物の回転を計測 概要 : 回転スピンドルは 様々な周波数でエラー動作が発生する これらの周波数は 回転スピード ベアリング構成部品の形状のエラー 外部影響およびその他の要因によって決定される

More information

.C.O \..1_4

.C.O \..1_4 オーストリアにおけるバイオ燃料規制の現状 ( その 1) オーストリアのバイオ燃料規制のセミナーを 2009 年 6 月 3 日に受講した その内容について 数回にわたって報告する 主催は ofi(österreichisches Forschungsinstitut für Chemie und Technik: オーストリア化学技術研究協会 ) で 私的な検査研究機関である 従業員数は 130

More information

GE90-115B エンジンの開発

GE90-115B エンジンの開発 ( 公 財 ) 航 空 機 国 際 共 同 開 発 促 進 基 金 解 説 概 要 17-5-6 この 解 説 概 要 に 対 するアンケートにご 協 力 ください 民 間 航 空 機 用 エンジンの 環 境 技 術 騒 音 / 排 ガス 対 策 を 中 心 に 1. 背 景 民 間 航 空 機 ビジネスは2001 年 9 月 の 米 国 の 同 時 多 発 テロ 2003 年 3 月 のイラク 戦

More information

省エネデバイスを考慮した舶用プロペラまわりのキャビテーション数値解析,三菱重工技報 Vol.49 No.1(2012)

省エネデバイスを考慮した舶用プロペラまわりのキャビテーション数値解析,三菱重工技報 Vol.49 No.1(2012) 新製品 新技術特集技術論文 64 省エネデバイスを考慮した舶用プロペラまわりのキャビテーション数値解析 CFD on Cavitation around Marine Propeller with Energy Saving Device *1 川北千春 *2 高島怜子 Chiharu Kawakita Reiko Takashima 佐藤圭 *3 Kei Sato 船舶の推進性能を改善し, 燃費性能を向上させる省エネデバイスとして,

More information

羽田空港のこれから

羽田空港のこれから 4 53 質問 どのように音は聞こえるのでしょうか 高度が高いほど音は小さく 高度が低いほど音は大きくなります Q1 航空機からの音はどのように聞こえますか 一般に航空機が小さいほど音が小さく 大きいほど音も大きくなります 一般に高度が高いほど音は小さく 高度が低いほど音は大きくなります また 着陸の時 と 離陸の時では 音の大きさが異なります 着陸時の高度は全ての機種で同じです が 離陸時の高度は

More information

Microsoft PowerPoint - 1.プロセス制御の概要.pptx

Microsoft PowerPoint - 1.プロセス制御の概要.pptx プロセス制御工学 1. プロセス制御の概要 京都大学 加納学 Division of Process Control & Process Systems Engineering Department of Chemical Engineering, Kyoto University manabu@cheme.kyoto-u.ac.jp http://www-pse.cheme.kyoto-u.ac.jp/~kano/

More information

Microsoft PowerPoint - ce07-13b.ppt

Microsoft PowerPoint - ce07-13b.ppt 制御工学 3 第 8 章 : フィードバック制御系の設計法 8. 設計手順と性能評価キーワード : 設計手順, 性能評価 8. ID 補償による制御系設計キーワード : ( 比例 ),I( 積分 ),D( 微分 ) 8.3 進み 遅れ補償による制御系設計キーワード : 遅れ補償, 進み補償 学習目標 : 一般的な制御系設計における手順と制御系の性能評価について学ぶ. ループ整形の考え方を用いて, 遅れ補償,

More information

<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29>

<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29> 運転音に配慮した 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム の据付けガイドブック 平成 28 年 6 月 燃料電池実用化推進協議会 目次 エネファームの運転音について 1 エネファームの据付け要領 2 1. 据付け場所の選定 2 2. 据付け方法 2 3. 試運転時の確認 2 4. 据付け後の対応 2 表 1 の据付け場所に関する配慮点 3 表 2 据付け推奨例 4 エネファームの運転音について家庭用燃料電池コージェネレーションシステム

More information

PPTVIEW

PPTVIEW 第 3 回騒音勉強会 低周波音の測定方法測定方法と評価 ( 社 ) 静岡県計量協会環境計量証明部会技術グループ第 3 委員会 内容 1. 用語 2. 低周波音の発生源 3. 低周波音の苦情 4. 低周波音の測定目的 5. 低周波音問題の診断手順 6. 低周波音の測定方法 7. 低周波音問題対応のための 評価指針 1. 用語 1-1. 超低周波音 一般に人が聴くことができる音の周波数範囲は20Hz~20kHzとされており

More information

報道関係者各位 平成 26 年 5 月 29 日 国立大学法人筑波大学 サッカーワールドカップブラジル大会公式球 ブラズーカ の秘密を科学的に解明 ~ ボールのパネル構成が空力特性や飛翔軌道を左右する ~ 研究成果のポイント 1. 現代サッカーボールのパネルの枚数 形状 向きと空力特性や飛翔軌道との

報道関係者各位 平成 26 年 5 月 29 日 国立大学法人筑波大学 サッカーワールドカップブラジル大会公式球 ブラズーカ の秘密を科学的に解明 ~ ボールのパネル構成が空力特性や飛翔軌道を左右する ~ 研究成果のポイント 1. 現代サッカーボールのパネルの枚数 形状 向きと空力特性や飛翔軌道との 報道関係者各位 平成 26 年 5 月 29 日 国立大学法人筑波大学 サッカーワールドカップブラジル大会公式球 ブラズーカ の秘密を科学的に解明 ~ ボールのパネル構成が空力特性や飛翔軌道を左右する ~ 研究成果のポイント 1. 現代サッカーボールのパネルの枚数 形状 向きと空力特性や飛翔軌道との関係を明らかにしました 2. 風洞実験の結果 ブラズーカ ( ワールドカップ 2014 公式球 ) は

More information

オープン CAE 関東 数値流体力学 輪講 第 6 回 第 3 章 : 乱流とそのモデリング (5) [3.7.2 p.76~84] 日時 :2014 年 2 月 22 日 14:00~ 場所 : 日本 新宿 2013/02/22 数値流体力学 輪講第 6 回 1

オープン CAE 関東 数値流体力学 輪講 第 6 回 第 3 章 : 乱流とそのモデリング (5) [3.7.2 p.76~84] 日時 :2014 年 2 月 22 日 14:00~ 場所 : 日本 新宿 2013/02/22 数値流体力学 輪講第 6 回 1 オープン CAE 勉強会 @ 関東 数値流体力学 輪講 第 6 回 第 章 : 乱流とそのモデリング (5) [.7. p.76~84] 日時 :04 年 月 日 4:00~ 場所 : 日本 ESI@ 新宿 本日 日程パート部分ページ 04.0 第 章 : 乱流とそのモデリング担当セクション :.7. p.76~84 今回は北風が担当しました ご質問 記述ミス等に関するご指摘がありましたら 以下までご連絡下さい

More information

資料9-5 イプシロンロケットの開発及び打上げ準備状況(その1)

資料9-5 イプシロンロケットの開発及び打上げ準備状況(その1) 資料 9-5 宇宙開発利用部会説明資料 科学技術 学術審議会研究計画 評価分科会宇宙開発利用部会 ( 第 9 回 )H25.4.4 イプシロンロケットの開発及び打上げ準備状況 1. 経緯 2. イプシロンロケットの概要 3. 開発状況 4. 打上げ準備状況 5. まとめ宇宙航空研究開発機構宇宙輸送ミッション本部イプシロンロケットプロジェクトチームプロジェクトマネージャ森田泰弘 1. 経緯 (1) 開発移行前

More information

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生 0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生まれ, コンピューテーショナルフォトグラフィ ( 計算フォトグラフィ ) と呼ばれている.3 次元画像認識技術の計算フォトグラフィへの応用として,

More information

2016 AUTUMN No.14 特集 空港周辺での騒音被害を低減させる静かな機体をつくる FQUROH いよいよ飛行実証試験へ 2 特集 6 特集関連技術 空港周辺での騒音被害を低減させる静かな機体をつくる FQUROH いよいよ飛行実証試験へ リレーインタビュー ヒューマンファク

2016 AUTUMN No.14 特集 空港周辺での騒音被害を低減させる静かな機体をつくる FQUROH いよいよ飛行実証試験へ 2 特集 6 特集関連技術 空港周辺での騒音被害を低減させる静かな機体をつくる FQUROH いよいよ飛行実証試験へ リレーインタビュー ヒューマンファク 2016 AUTUMN No.14 特集 空港周辺での騒音被害を低減させる静かな機体をつくる FQUROH いよいよ飛行実証試験へ 2 特集 6 特集関連技術 7 8 空港周辺での騒音被害を低減させる静かな機体をつくる FQUROH いよいよ飛行実証試験へ リレーインタビュー ヒューマンファクターの研究成果を航空機の安全性向上に役立てたい 航空技術部門へのメッセージ世界の空港の騒音規制はますます厳しくなる機体から発生する騒音の低減技術に期待

More information

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって 入門書 最近の数多くの AC 電源アプリケーションに伴う複雑な電流 / 電圧波形のため さまざまな測定上の課題が発生しています このような問題に対処する場合 基本的な測定 使用される用語 それらの関係について理解することが重要になります このアプリケーションノートではパワー測定の基本的な考え方やパワー測定において重要な 以下の用語の明確に定義します RMS(Root Mean Square value

More information

世界の将来宇宙輸送システムに関する動向 ( 米国 1/4) 米国において 民間企業により 再使用型ロケットや再使用型有人宇宙往還機の開発が進められている また 軍では再使用型無人宇宙往還機が運用されている Falcon9-R 2011 年 米 SpaceX 社は Falcon9 を再使用化する構想を

世界の将来宇宙輸送システムに関する動向 ( 米国 1/4) 米国において 民間企業により 再使用型ロケットや再使用型有人宇宙往還機の開発が進められている また 軍では再使用型無人宇宙往還機が運用されている Falcon9-R 2011 年 米 SpaceX 社は Falcon9 を再使用化する構想を 世界の将来宇宙輸送システムに関する動向 ( 米国 1/4) 米国において 民間企業により 再使用型ロケットや再使用型有人宇宙往還機の開発が進められている また 軍では再使用型無人宇宙往還機が運用されている Falcon9-R 2011 年 米 SpaceX 社は Falcon9 を再使用化する構想を発表 Grasshopper という実験機で 垂直離着陸の実験を進めており 2015 年までに 1 段の再使用技術を確立する計画

More information

招待論文 フルスペック 8K スーパーハイビジョン圧縮記録装置の開発 3.3 記録制御機能と記録媒体 144 Gbps の映像信号を 1/8 に圧縮した場合 18 Gbps 程度 の転送速度が要求される さらに音声データやその他のメ タデータを同時に記録すると 記録再生には 20 Gbps 程度 の転送性能が必要となる また 記録媒体は記録装置から 着脱して持ち運ぶため 不慮の落下などにも耐性のあるこ

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 F-19 Z-19( 共通 ) 1. 研究開始当初の背景ファン等の空力騒音が問題となっている流れ場は低速であることが多く, 空力騒音解析には流れ場と音場を分離して解析する分離解法と呼ばれる手法が一般に用いられる. しかし, 分離解法では, 音の散乱, 反射, 放射の効果を考慮できないため, 問題となる高周波数の乱流騒音に関して定量的な予測が難しい. このような空力騒音の予測には, 音響解析が要求され,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 広域マルチラテレーションの概要と 評価について 電子航法研究所 宮崎裕己 1 広域マルチラテレーションとは? (WAM: Wide Area Multilateration) 最終進入エリア 空港 航空路空域を覆域に持つ航空機監視システム 航空機からの信号を複数の受信局で検出受信局 A D 監視 B C 電子研では WAM 実験装置の試作 評価を進行中 2 講演内容 評価の背景 WAMの概要 実験装置の概要

More information

する距離を一定に保ち温度を変化させた場合のセンサーのカウント ( センサーが計測した距離 ) の変化を調べた ( 図 4) 実験で得られたセンサーの温度変化とカウント変化の一例をグラフ 1 に載せる グラフにおいて赤いデータ点がセンサーのカウント値である 計測距離一定で実験を行ったので理想的にはカウ

する距離を一定に保ち温度を変化させた場合のセンサーのカウント ( センサーが計測した距離 ) の変化を調べた ( 図 4) 実験で得られたセンサーの温度変化とカウント変化の一例をグラフ 1 に載せる グラフにおいて赤いデータ点がセンサーのカウント値である 計測距離一定で実験を行ったので理想的にはカウ 岡山 3.8m 新望遠鏡制御系のための多点温度計開発 京都大学理学研究科宇宙物理学教室 M1 出口和弘 1. 岡山 3.8m 新望遠鏡に使われる分割鏡のメリットと技術的ハードル我々は現在 京都大学を中心として国立天文台 岡山天体物理観測所に新技術を用いた口径 3.8m の可視 近赤外望遠鏡の建設を計画している ( 図 1) 新技術の一つとして望遠鏡の主鏡に一枚鏡ではなく 扇型のセグメントを組み合わせて一枚の円形の鏡にする分割鏡を採用している

More information

テーマ名:

テーマ名: テーマ名ポーラスマイクロチャンネルを用いた高効率相変化冷却組織名国立大学法人電気通信大学大学院情報理工学研究科大川富雄教授技術分野ものづくり概要電子機器の小型化 高性能化に伴う発熱密度の増大により 従来のフィンを用いた空冷に代わる高効率冷却技術が求められています 対策の一つとして マイクロチャンネル ( 小口径流路 ) を用いた相変化冷却が提案されていますが 安定な冷却を達成するには至っていません

More information

解 答 用 紙

解 答 用 紙 試験科目番号 0 試験科目航空機製造事業法及びその附属法令 () () () () () (6) () () () () () (6) (7) (8) (9) B F B B D F D B B () () () () () 6 7 8 9 0 A D E D G D D H F D H 6 7 8 9 O A E J S G H C E 6 () () () () () (6) (7) (8) (9)

More information

Microsoft Word - NJJ-105の平均波処理について_改_OK.doc

Microsoft Word - NJJ-105の平均波処理について_改_OK.doc ハンディサーチ NJJ-105 の平均波処理について 2010 年 4 月 株式会社計測技術サービス 1. はじめに平均波処理の処理アルゴリズムの内容と有効性の度合いを現場測定例から示す まず ほぼ同じ鉄筋かぶりの密接鉄筋 壁厚測定時の平均波処理画像について また ダブル筋 千鳥筋の現場測定例へ平均波処理とその他画像処理を施し 処理画像の差について比較検証し 考察を加えた ( 平均波処理画像はその他の各処理画像同様

More information

Microsoft PowerPoint - aep_1.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - aep_1.ppt [互換モード] 物理計測法特論 No.1 第 1 章 : 信号と雑音 本講義の主題 雑音の性質を理解することで 信号と雑音の大きさが非常に近い状態での信号の測定技術 : 微小信号計測 について学ぶ 講義の Web http://www.g-munu.t.u-tokyo.ac.jp/mio/note/sig_mes/tokuron.html 物理学の基本は実験事実の積み重ねである そして それは何かを測定することから始まる

More information

周期時系列の統計解析 (3) 移動平均とフーリエ変換 nino 2017 年 12 月 18 日 移動平均は, 周期時系列における特定の周期成分の消去や不規則変動 ( ノイズ ) の低減に汎用されている統計手法である. ここでは, 周期時系列をコサイン関数で近似し, その移動平均により周期成分の振幅

周期時系列の統計解析 (3) 移動平均とフーリエ変換 nino 2017 年 12 月 18 日 移動平均は, 周期時系列における特定の周期成分の消去や不規則変動 ( ノイズ ) の低減に汎用されている統計手法である. ここでは, 周期時系列をコサイン関数で近似し, その移動平均により周期成分の振幅 周期時系列の統計解析 3 移動平均とフーリエ変換 io 07 年 月 8 日 移動平均は, 周期時系列における特定の周期成分の消去や不規則変動 ノイズ の低減に汎用されている統計手法である. ここでは, 周期時系列をコサイン関数で近似し, その移動平均により周期成分のがどのように変化するのか等について検討する. また, 気温の実測値に移動平均を適用した結果についてフーリエ変換も併用して考察する. 単純移動平均の計算式移動平均には,

More information

Microsoft Word - Œ½ŠßfiŽ‡Ì‹Ä.doc

Microsoft Word - Œ½ŠßfiŽ‡Ì‹Ä.doc 広域航法に関する特別な方式による航行の許可基準の制定について 1. 広域航法に関する許可基準の制定について我が国において 航法精度を指定した広域航法 ( 以下単に RNAV という ) の導入を予定しており これにあわせ 当該航行について 航空法第 83 条の 2 の規定により大臣の許可を受けることが必要となる特別な方式による航行として位置づけるための 航空法施行規則及び関係告示の改正を予定しているところである

More information

16 コンクリートの配合設計と品質管理コンクリートの順に小さくなっていく よって, 強度が大きいからといってセメントペーストやモルタルで大きい構造物を作ろうとしても, 収縮クラックが発生するために健全な構造物を作ることはできない 骨材は, コンクリートの収縮を低減させ, クラックの少ない構造物を造る

16 コンクリートの配合設計と品質管理コンクリートの順に小さくなっていく よって, 強度が大きいからといってセメントペーストやモルタルで大きい構造物を作ろうとしても, 収縮クラックが発生するために健全な構造物を作ることはできない 骨材は, コンクリートの収縮を低減させ, クラックの少ない構造物を造る 1 コンクリートの基本的性質と配合 コンクリートは, セメントと岩石の粒である骨材に水を加えて混合したものである 混合直後には粘りのある液体であるが, セメントは水との化学反応により硬化していくため, 時間の経過とともに固まっていく セメントと水の反応は 水和反応 と呼ばれる 骨材は,5 mm のふるい目を通る粒径のものを 細骨材, それより大きい粒径のものを 粗骨材 と呼ぶ 水とセメントの混合物を

More information

インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術

インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術 1 インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術 浅見幸司 黒沢烈士 立岩武徳 宮島広行 小林春夫 ( 株 ) アドバンテスト 群馬大学 2 目次 1. 研究背景 目的 2. インターリーブADCの原理 3. チャネル間ミスマッチの影響 3.1. オフセットミスマッチの影響 3.2. ゲインミスマッチの影響 3.3. タイミングスキューの影響 4. 提案手法 4.1. インターリーブタイミングミスマッチ補正フィルタ

More information

( 全体 ) 年 1 月 8 日,2017/1/8 戸田昭彦 ( 参考 1G) 温度計の種類 1 次温度計 : 熱力学温度そのものの測定が可能な温度計 どれも熱エネルギー k B T を

( 全体 ) 年 1 月 8 日,2017/1/8 戸田昭彦 ( 参考 1G) 温度計の種類 1 次温度計 : 熱力学温度そのものの測定が可能な温度計 どれも熱エネルギー k B T を ( 全体 htt://home.hiroshima-u.ac.j/atoda/thermodnamics/ 9 年 月 8 日,7//8 戸田昭彦 ( 参考 G 温度計の種類 次温度計 : 熱力学温度そのものの測定が可能な温度計 どれも熱エネルギー k T を単位として決められている 9 年 月 日 ( 世界計量記念日 から, 熱力学温度 T/K の定義も熱エネルギー k T/J に基づく. 定積気体温度計

More information

オープン CAE シンポジウム @ 名古屋 C17 遷 速における OpenFOAM の圧縮性ソルバーの 較 2017 年 12 9 松原 輔 ( オープンCAE 勉強会 @ 関 ) 1 お詫びと訂正 講演概要集で誤記がありました 記載されている計算結果は 粘性 の速度の発散項はupwind で った結果となっております 境界条件にも誤記があります ( 後に します ) 申し訳ありません 2 目次

More information

平成18年度第8章外部加熱型改質システム研究統括

平成18年度第8章外部加熱型改質システム研究統括 プラントの振動問題と日揮の振動対応技術の紹介 Introduction to Vibration Problems of Plants and JGC s Vibration Technology 李日星 Rixing Li プロセス技術本部 EN テクノロジーセンター EN Technology Center, Process Technology Division 要旨当社の EN テクノロジーセンター

More information

基本的な考え方 羽田空港の機能強化は 首都圏だけでなく日本全体にとって不可欠であり 機能強化の必要性やその実現方策等について 関係自治体の協力も得ながら できる限り多くの方々に知って頂くように努める 基本的な考え方 1 羽田空港の機能強化の必要性やその実現方策等について できる限り多くの方々に知って

基本的な考え方 羽田空港の機能強化は 首都圏だけでなく日本全体にとって不可欠であり 機能強化の必要性やその実現方策等について 関係自治体の協力も得ながら できる限り多くの方々に知って頂くように努める 基本的な考え方 1 羽田空港の機能強化の必要性やその実現方策等について できる限り多くの方々に知って 資料 羽田空港機能強化に関するコミュニケーションのあり方 ( 案 ) 国土交通省航空局 平成 27 年 5 月 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 基本的な考え方 羽田空港の機能強化は 首都圏だけでなく日本全体にとって不可欠であり 機能強化の必要性やその実現方策等について 関係自治体の協力も得ながら できる限り多くの方々に知って頂くように努める

More information

Microsoft PowerPoint - 発表II-3原稿r02.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 発表II-3原稿r02.ppt [互換モード] 地震時の原子力発電所燃料プールからの溢水量解析プログラム 地球工学研究所田中伸和豊田幸宏 Central Research Institute of Electric Power Industry 1 1. はじめに ( その 1) 2003 年十勝沖地震では 震源から離れた苫小牧地区の石油タンクに スロッシング ( 液面揺動 ) による火災被害が生じた 2007 年中越沖地震では 原子力発電所内の燃料プールからの溢水があり

More information

Engine Pocketguide _JPN_01

Engine Pocketguide _JPN_01 汎用エンジンポケットガイド www.honda.co.jp/engines/ GXH GX GXV GX igx ACS GX igx igx9 GXV GXV GX GP GCV GX9 GX GP GCV9 GSV9 GX GXV GXV9 GXV GXV GXV9 GX GX GX GX GX GX9 エンジンポケットガイド目次 GCV 傾斜高傾斜エンジン GX デジタル CDI GX ランマー

More information