実行プラン_製本版入稿.indd

Size: px
Start display at page:

Download "実行プラン_製本版入稿.indd"

Transcription

1 新幹線開業 戦略実行プラン 新幹線開業 PR 戦略実行委員会 平成 25 年 3 月

2 はじめに 北陸新幹線金沢開業まで いよいよあと 2 年となりました 新幹線開業により 東京 - 金沢間が乗り換えなしの約 2 時間 30 分で結ばれます これにより 時間距離が関西 中京圏と同程度となり まだまだ未開拓である首都圏からの誘客を図る好機が到来します 県では 平成 23 年 3 月に 新ほっと石川観光プラン を改定し 新幹線開業を見据えた誘客目標として 新たに 首都圏誘客 500 万人構想 を掲げ 取り組みを進めているところでありますが 今般 平成 25 年度から新幹線開業前後 5 年間の首都圏戦略の指針となる 新幹線開業 PR 戦略実行プラン を策定いたしました 本プランでは 開業効果を最大限発揮するとともに その効果を県下全域に波及させ さらにその効果を持続させるため 本県を一度訪れた方々がリピーターとなって二度 三度と訪れていただけるよう 首都圏等への効果的な情報発信 と 観光客を迎え入れる受け地での魅力づくり を大きな柱として取り組むこととしております さらに 市町や県民の皆様のご協力をいただき 新幹線開業対策としては全国で初めてとなる 120 億円の 新幹線開業 PR 推進ファンド を創設し 本プランに基づく開業 PR の推進を財政面でも担保していく仕組みを整えたところです 県では 本プランを着実に実行に移していくため 本年 4 月から観光交流局を 観光戦略推進部 に全面的に改組し 全庁挙げた取り組みはもとより 県民 企業 市町など幅広い皆様と一体となり 開業に向けた取り組みを加速させてまいりたいと考えております 終わりに 本プランの策定にあたり精力的にご議論いただきました新幹線開業 PR 戦略実行委員会の皆様をはじめ 貴重なご意見をお寄せいただきました関係各位に 厚くお礼を申し上げます 平成 25 年 3 月 新幹線開業 PR 戦略実行委員会会長石川県知事谷本正憲

3 目次 1. 実行プランの策定意義 実行プランの策定意義 本県の観光を取り巻く現状 (1) 観光入込客数 (2) 首都圏での意識調査 1 開業 PRの必要性 ( 北陸新幹線の認知度 ) 2ターゲットとする誘客層 ( 年代別旅行意向 ) 3PRのポイント ( 石川へ旅行したい理由 ) 4 情報発信のキーワード ( 石川県のイメージ ) (3) 取り組み方針のまとめ 新幹線既開業県の事例 (1) 基本コンセプト (2) 情報発信 (3) 受け地の魅力づくり (4) デスティネーションキャンペーン (DC)

4 4. 新幹線開業を見据えた PR 戦略 (1) 基本コンセプト 1 戦略の目的 2ターゲット 3 目標と対象期間 4キャッチコピー 5ロゴマーク 6 取り組み方針 (2) 効果的な情報発信 1 首都圏での話題性 インパクトのあるキャンペーンの展開 2 旬の場所での情報発信 エリアを絞り込んだ情報発信 3デスティネーションキャンペーン (DC) の実施 4その他首都圏等における情報発信の取り組み 5 著名人の発信力を活用した PR (3) 受け地での魅力づくり 1 石川の魅力を体感できる開業イベントの開催 2 石川を訪れる回数に応じた魅力情報の提供 3 地域の観光情報センター機能の充実 4 県内における広域観光の推進 5 開業効果の維持拡大に向けたイベントの開催 (4) ファンドの創設と事業規模 1 新幹線開業 PR 推進ファンドの創設 2 事業規模 資料 策定の経緯 新幹線開業 PR 戦略実行委員会名簿 新幹線開業 PR 戦略実行委員会幹事会名簿

5 1 実行プランの策定意義 実行プランの策定意義 人口減少と高齢化が続く社会情勢の中 本県の活力と賑わいづくりのためには 人 モノの交流拡大が重要となっており 平成 27 年春までに予定されている北陸新幹線の金沢開業は 交流人口の拡大など地域活性化への大きな起爆剤になることが期待されている このため県は 北陸新幹線金沢開業に向けたアクションプランとして 平成 21 年 3 月に STEP21 を策定し 本県の強みとなる おもてなし 食文化 歴史 景観 を 3つの重点プロジェクトに掲げ 民間事業者 団体が取り組む誘客事業に対する支援を行っている また 平成 23 年 3 月には 新ほっと石川観光プラン を改定し 首都圏誘客 500 万人構想 を掲げ 新たにエリア人口比で関西圏 中京圏の約半分にとどまっている首都圏からの入り込み客数の倍増を目指すこととした 一方で 平成 22 年に首都圏で実施したアンケート調査によると 北陸新幹線の名前を聞いたことがある との回答は全体の約 6 割に達したものの 開業年度 や 所要時間 といった詳細な情報の認知度は 1 割にも満たないという結果となった このことから本県は 首都圏において北陸新幹線の開業年度や所要時間 そして石川の具体的な魅力についての認知度を向上させることが重要であるという観点に立ち 平成 24 年 5 月 県内の自治体や経済団体 観光 交通事業者などで構成される 新幹線開業 PR 戦略実行委員会 を設立した 委員会において首都圏に向けた戦略的な開業 PRを実施するための議論を重ねるとともに 議会を含めた多様な立場 視点からの意見も踏まえ 平成 25 年 3 月 新幹線開業 PR 戦略実行プラン を策定したものである 北陸新幹線の開業効果 輸送能力の拡大 現状の東京 ~ 長野間がそのまま金沢まで運行された場合 その年間往復席数は約 1,800 万席となり 小松 ~ 羽田間の航空便 ( 約 300 万席 ) の約 6 倍に相当する 移動時間の短縮 現行の鉄道路と比較して 東京 ~ 金沢間の所要時間が約 1 時間 19 分近く短縮される 現行 北陸本線 ~ 上越新幹線 約 3 時間 47 分 開業後 北陸新幹線 約 2 時間 28 分 短縮効果約 1 時間 19 分 01

6 実行プランの策定意義 1 首都圏誘客 500 万人構想 三大都市圏からの入り込み客数 表中の ( ) 内は対エリア人口比 エリア人口 H21 実績 H23 実績 H27 目標値 首都圏 4,100 万人 227 万人 ( 5.5%) 232 万人 ( 5.7%) 500 万人 (12.2%) 関西圏 2,000 万人 259 万人 (13.0%) 252 万人 (12.6%) 中京圏 1,500 万人 215 万人 (14.3%) 213 万人 (14.2%) 500 万人 3 大都市圏計 7,600 万人 701 万人 697 万人 1,000 万人 首都圏 : 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 栃木県 茨城県 群馬県 首都圏からの入り込み客数は 数値上は関西 中京圏と同程度となっているが エリア人口との比率を見ると関西 中京圏の半数以下にとどまっている 北陸新幹線の金沢開業を契機に 首都圏からの入り込み客数を関西 中京圏並みに引き上げることで 重点目標とする 首都圏誘客 500 万人構想 の実現を目指すこととする 平成 27 年目標値 首都圏からの入り込み客数 500 万人 ( 対エリア人口比 12.2%) 02

7 2 本県の観光を取り巻く現状 (1) 観光入込客数 平成 19 年度は能登半島地震の影響で一時的な減少が見られたが 概ね横ばいで推移しており 平成 23 年は 2098 万人となっている 首都圏からの入込客数は全体の約 10~11% 前後となっている 統計から見た石川県の観光 (2) 首都圏での意識調査 調査概要 首都圏における本県のイメージや旅行に関する意向については 本県が平成 22 年度に実施したインターネッ ト調査の結果を参考とした また 翌年度には PR ターゲット層を意識したグループインタビューを実施した 北陸新幹線金沢開業に向けた首都圏等誘客促進策検討調査 ( 以下 首都圏誘客調査 ) 期 間 平成 22 年 8 月 27 日 ~ 28 日 地 域 首都圏 ( 東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 栃木県 茨城県 群馬県 ) 対 象 満 20 歳以上の男女 ( 男女各 900 票 ) 方 法 インターネット調査 首都圏シニア層グループインタビュー 日時 平成 24 年 3 月 8 日 会場 東京都内 目的 メインターゲットを意識した より詳細な情報収集 参加者 石川に来訪経験のある首都圏在住シニア層 (66 ~ 69 歳 : 男性 4 名 女性 3 名 ) 03

8 本県の観光を取り巻く現状 2 1 開業 PR の必要性 ( 北陸新幹線の認知度 ) 北陸新幹線の認知度 グループインタビューでの意見 石川の観光地の話を聞いて そんな魅力的な場所があるのかと初めて知った 首都圏での PR 不足ではないか 首都圏誘客調査の結果 北陸新幹線の名前を聞いたことがある は 60.6% に達したものの 開業年度 や 所要時間 についてはそれぞれ 4.4% 7.6% にとどまっており 首都圏での認知度は高いとは言えない 金沢開業のPRをはじめ 石川県の観光情報を首都圏に対して強力に発信する必要がある 2 ターゲットとする誘客層 ( 年代別旅行意向 ) 石川県への旅行意向 首都圏誘客調査の結果 年代が上がるほど 本県への旅行意向が高くなる傾向が見て取れる 幅広い層へのアプローチを行うとともに 本県への旅行意向が高い中高年層をメインターゲットとする 04

9 2 本県の観光を取り巻く現状 ③ PR のポイント 石川県へ旅行したい理由 石川県へ旅行したい理由 グループインタビューでの意見 現地の人のおもてなしにふれると 二度三度と足を運びたくなる 観光ガイドなどに良くしてもらったときに はまた行きたくなる 首都圏誘客調査の結果 首都圏から石川県へ旅行したい理由として 食が魅力的 歴史や伝統がある 自然景観が素晴らしい が上位に きている STEP21に掲げる おもてなし 食文化 歴史 景観 に加え 里山里海や伝統工芸を 活用した取り組みを推進する ④ 情報発信のキーワード 石川県のイメージ 石川県のイメージ グループインタビューでの意見 イメージするのは能登半島 兼六園の雪吊りも印象に残っている 大河ドラマ 利家とまつ 百万石 のイメージ 首都圏誘客調査の結果 地理的形状から 能登半島 のイメージが強い 金沢 兼六園 百万石 といった 江戸時代の加賀藩が イメージされている 05 石川県のイメージとして挙げられた 言葉のうち 県全体を表す 百万石 を 活用して効果的な情報発信を行う

10 本県の観光を取り巻く現状 2 (3) 取り組み方針のまとめ ターゲット層 幅広い層へのアプローチを行うとともに 本県への旅行意向が高い中高年層をメインターゲットとする 開業 PR の必要性 首都圏での北陸新幹線の認知度は高いとは言えないため 金沢開業の PR をはじめ本県の観光情報を強力に発信する PR のポイント STEP21 に掲げる おもてなし 食文化 歴史 景観 に加え 里山里海や伝統工芸などあらゆる資源を活用した取り組みを推進する 情報発信のキーワード 石川県をイメージさせ 県全体を表す 百万石 をキーワードに効果的な 情報発信を展開する 06

11 3 新幹線既開業県の事例 整備新幹線の現状 国土交通省資料より 新幹線の開業は観光誘客など交流人口の拡大に大きな効果をもたらすことから 既開業県である青森県 熊本県 鹿児島県においても情報発信や地元の魅力づくりなどの様々な取り組みが行われてきた 新幹線既開業路線 東北新幹線 ( 新青森 - 八戸 ) 平成 22 年 12 月 4 日開業 九州新幹線 ( 鹿児島中央 - 博多 ) 平成 23 年 3 月 12 日開業 (1) 基本コンセプト 人 時間 財源などの資源が限られる中で最大限の効果を得るためには 選択 と 集中 が必要となる 既開業県 ではいずれもメインターゲットや人を引き付けるキャッチコピーを設定し それぞれ集中的なキャンペーンを展開した 青森県 熊本県 鹿児島県 メインターゲット主要マーケットであり情報発信力の高い首都圏 東京 キャッチコピー 今が旬すぐ そこ 青森 メインターゲット時間的 心理的に身近に感じられる 片道 3 時間程度 で行き来でき 日帰り圏内になった関西圏 ( 大阪 広島 岡山 ) キャッチコピー くまもとサプライズ! メインターゲット最短でも 4 時間近くの移動時間となる大阪 関西よりも 中国 北九州地方を選択 キャッチコピー かごしま一直線 07

12 新幹線既開業県の事例 3 (2) 情報発信 ターゲットとなるエリアでの大規模イベント ( 青森県 ) キャンペーンキャラクターの活用 ( 熊本県 ) 連続性の あるイベント開催 ( 鹿児島県 ) など それぞれ工夫を凝らした情報発信を展開し 集客へとつなげた 青森県 開業前年と開業年に原宿表参道を中心に とことん青森 キャンペーンを実施し 首都圏で青森の魅力を強烈にアピールした 当年実施時には 青森ねぶた運行 の 5 万人をはじめ 2 週間にわたるイベントにより計 36 万人を集客したほか テレビの情報番組や報道番組 新聞 雑誌など 250を超す媒体で露出が確認され 青森県の魅力をアピールする上で大きな成果を挙げた とことん青森 キャンペーンの主な内容 表参道ねぶた運行 (1 日 ) 表参道の渋谷駅側車道を占用し 明治神宮第一鳥居広場から青山通り手前まで 総勢 500 名を超える一団がねぶたを運行 原宿表参道での青森ねぶた運行 青森四大祭りの競演 (3 日間 ) 明治神宮の鳥居前広場と駐車場を会場に 青森ねぶた 弘前ねぷた 八戸三社大祭 五所川原立佞武多 の山車を設置し お囃子や夜間ライトアップを実施青森ご当地グルメ屋台 (5 日間 ) 延べ24 件の屋台が 八戸せんべえ汁 をはじめとするご当地グルメを提供とことん青森ギャラリー (3 日間 ) 表参道で青森の工芸品を一堂に展示 熊本県 関西での熊本への関心度が低いことから まずはその向上を目指し キャンペーンキャラクター くまモン を活用した PRを展開した くまモン を売り込むことが 熊本県 を売り込むことと捉え 吉本新喜劇に出演させるなど積極的に露出を図った キャラクターの認知度向上に伴い 各種イベント開催時に くまモン がアイキャッチとなり 集客に大きく貢献した 吉本新喜劇に出演するくまモン 鹿児島県 開業前には ポスト篤姫 を意識した 島津斉彬公生誕 200 年記念イベント 開業時には全線開業イベント 開業後には デスティネーションキャンペーン (DC) や 全国都市緑化フェア など 絶え間ないイベント開催により 県外からの誘客につなげた 08

13 3 新幹線既開業県の事例 (3) 受け地の魅力づくり 青森県 青森や八戸をはじめとした各地域が主体となって 十和田バラ焼などのご当地グルメの商品化 ブランド化 現地に足を運ばなければできないことに着目した昼の体験メニューの開発など 地域の 当たり前 を観光素材として発掘 磨き上げを行った 熊本県 持続性 波及性を念頭に 食 文化 おもてなし をテーマとした既存の地域資源を活用した催事を各地で同時期に開催した これにより地域内や地域間での来訪者の滞在時間延長と回遊性向上を図った 鹿児島県 テーマ性を持った取り組みによる開業効果の持続と県下全域への波及をねらい 花と灯りと食の鹿児島 という魅力の発信に努めた また 指宿 vs 霧島 をテーマに両地域の魅力を対比させながら PRする広域周遊キャンペーンを展開した (4) デスティネーションキャンペーン (DC) 既開業県のいずれにおいても新幹線開業に合わせて DC を実施している 県 実施時期 青森県平成 23 年 4 月 23 日 ~ 7 月 22 日 ( 開業約半年後 ) 熊本県平成 23 年 10 月 1 日 ~ 12 月 31 日 ( 開業約半年後 ) 鹿児島県 熊本 鹿児島 宮崎の 3 県共同開催 デスティネーションキャンペーン (DC) とは 地元自治体と経済 観光団体等が JR6 社と一体となって行う大型観光誘客キャンペーン JR グループ挙げて輸送力と情報通信網を提供し 全国から集中的に開催地へ送客 地元では観光資源の掘り起こしや磨き上げ イベント開催などの受け入れ体制を整備 09

14 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 (1) 基本コンセプト 1 戦略の目的 新幹線開業によってもたらされる交流人口の拡大や経済効果は 県全域に波及して各地の活性化に寄与することが求められる またそれらを一過性で終わらせることなく 息の長いものにしていかなくてはならない そのため 本県に二度 三度と観光に訪れてもらえる リピーター の獲得をめざした戦略を展開する 戦略の目的 開業効果の県内全域への波及リピーターの獲得 2 ターゲット 首都圏から見た石川県のイメージや石川県への旅行目的から 本県は 兼六園 や 加賀百万石 のイメージが強く 優れた伝統工芸なども含め歴史的 文化的な価値の高い観光資源が多い また 世界農業遺産に指定された 能登の里山里海 などの豊かな自然 そしてそこからもたらされる海の幸 山の幸に恵まれている 開業 PRにおいては幅広い層へ向けてアプローチを行うが 中でも特に本県の歴史 文化 食や自然の 豊かさ に対する関心の高い中高年層をメインターゲットとし 首都圏および新幹線沿線地域において PRキャンペーンを展開していく 誘客層 石川の 豊かさ を理解できる中高年層 地域 首都圏 東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 栃木県 茨城県 群馬県の居住者 北陸新幹線沿線 長野県 新潟県 富山県の居住者 3 目標と対象期間 本実行プランにおける誘客目標数は 新ほっと石川観光プラン に掲げる 首都圏からの入り込み客数 500 万人 ( 平成 27 年 ) とする 計画期間は平成 25 年度からの 5ヵ年とし 特に開業前後の 3ヵ年程度を 重点期間 とし 集中的に事業に取り組む 10

15 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 キャッチコピー 新幹線既開業県の事例にも見られるように より多くの観光客を呼び込むためには 石川の魅力を端的に表すとともに受け手である首都圏の方々に 石川県に行ってみたい と思わせるキャッチコピーが不可欠であり 本県においても いしかわ百万石物語 をキャッチコピーとして効果的な情報発信を行う キャッチコピーの考え方 石川の歴史の奥深さや 石川がどこにあるかまでも連想させ 石川だけが使える言葉 = 百万石 豊かな歴史 文化や人との出会いなど 石川への旅に対して期待をいだかせる言葉 = 物語 石川県全体を表す言葉 = いしかわ これら 3 つの言葉で構成することにより 豊かな物語を体験できる石川県 を表現 5 ロゴマーク キャッチコピー 首都圏などに向けた開業 PRのためのキャッチコピーである いしかわ百万石物語 を活用し 石川県全体の魅力を視覚的かつ効果的に訴えるため ロゴマークを作成 ロゴマークの一般公募 作成にあたってのポイント期間応募件数 キャッチコピー いしかわ百万石物語 の趣旨を踏まえ 石川全体 ( 加賀 能登 金沢 ) を効果的に表現していること キャッチコピー いしかわ百万石物語 を目立たせること 首都圏に向けて石川の魅力をわかりやすく表現していること 開業後も石川の新しいブランドマークとして活用できるものであることなど H24 年 12 月 11 日 ~H25 年 2 月 4 日 718 件 作成意図 石川県の形を柔らかい曲線で包むことで 石川がほっとして安らぎのある すごしやすく 人にやさしい場所であることを表現 文字は直線の構成でシンプルに表現したもので 加賀藩の堅固な土台をイメージ 能登 金沢 加賀 という地名を入れて石川をより印象付ける 11

16 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 6 取り組み方針 ターゲットのニーズや開業までの全国的な動き 新幹線既開業県の取り組みの分析を行った上で STEP21 に掲げる おもてなし 食文化 歴史 景観 に加え 里山里海や伝統工芸などのあらゆる資源を活用し 首都圏などへの効果的な情報発信と受け地での魅力づくりに戦略的に取り組む 12

17 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 (2) 効果的な情報発信 ① 首都圏での話題性 インパクトのあるキャンペーンの展開 開業直前 開業時には 首都圏で石川を強烈に印象づけるとともに マスコミへの露出を多数獲得すること が重要である このため 例年 日本橋を舞台に開催される 日本橋 京橋まつり とタイアップし 石川の食 や物産 祭り 伝統芸能が一堂に会する大規模な PR を展開する いしかわ百万石大パレード 大江戸活粋パレードでのいしかわ百万石大パレードのイメージ 大パレードの実施 11:45 15:00 日本橋 京橋まつり で行われる大江戸活粋 かっ き パレードの中において いしかわ百万石大パレー 能登キリコ ドを実施する 加賀鳶はしご登り 出演団体例 東京で能登の祭りをやろう会(キリコ2基) 山代大田楽保存会(50人規模) 加賀とびはしご登り保存会(はしご3本) ご当地マスコットキャラ レディ カガ ミス百万石 山代大田楽 のとドン Event Data 時期 レディ カガ 13 など ご当地マスコットキャラ 場所 平成 26 年 10 月下旬 開業の約 100 日前 日本橋中央通り 京橋 3 丁目 室町 3 丁目 周辺

18 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 いしかわ百万石楽市楽座 能登丼 和菓子 九谷焼 いしかわ百万石楽市楽座のイメージ いしかわ百万石楽市楽座 の開催 9:30 16:00 本県の 食 伝統工芸 観光 等のブースを出展する占用エリアを確保するとともに 大型キリコ(高さ13m)を 展示する 出展例 ご当地丼ブース(能登丼 白山百膳 かがやきなど) 物産販売ブース(水産加工品 加賀 能登野菜 和菓子 地酒など) 伝統工芸品販売ブース(輪島塗 九谷焼 金沢箔など) 観光PRブース(観光パンフレット配布 PRイベントなど) 開業 PR 懸垂幕 開業PRの懸垂幕の掲出 いしかわ百万石大パレードを実施する日本橋中 央通り沿いのビルに懸垂幕を掲出し 開業をPR する Event Data 時期 場所 日本橋 京橋まつり にあわせて掲出 日本橋中央通り 京橋 3 丁目 室町 3 丁目 周辺 14

19 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 会場図 日本橋 京橋まつり 概要 時期 毎年 10 月の最終日曜日 場所 中央区中央通り ( 京橋 3 丁目 ~ 室町 3 丁目周辺 ) 主催 日本橋 京橋まつり実行委員会 ( 東京中央大通会 室町大通会 ) 動員 6 万人 ( 平成 24 年実績 ) 内容 大江戸活粋パレード日本各地へ広がる五街道の起点であった日本橋に 全国から伝統的な踊りが集まる一大パレード (3000 人規模 ) 24 年参加団体例仙台すずめ踊り ( 宮城 )/ 前橋だんべえ踊り ( 群馬 )/ 阿波おどり ( 徳島 )/ エイサー ( 沖縄 )/ スーパーよさこい 梅后流江戸芸かっぽれ ( 東京 ) など 諸国往来市全国の自治体や民間企業などによる 各地名産品の出店販売 24 年参加団体例島根県 群馬県 奈良県 鳥取県 宇都宮市 熱海市 藤岡市 相模原市 周南市観光協会 ( 山口県 ) 民間企業など <PR の形態 > 取り組みのポイント 1 石川のブランドイメージに合致し なおかつ経済的 時間的にゆとりのある層が集まり 新幹線開業と関連付けることのできるエリア 2 都内で新規イベントを開催する場合 道路占用の許可を得るハードルがかなり高いことから 既存の大規模イベントとの連携を視野に入れる 3 連携する大規模イベントは 食や伝統芸能 祭りなど石川の魅力を存分にアピールできるだけの受け皿が整っていること これらの観点から 名の通った老舗が軒を並べ 江戸時代において旅の起点であった 日本橋 において 全国の祭りや伝統芸能が参加するパレード 各地の特色ある物産販売が行われる 日本橋 京橋まつり と連携した開業 PR を実施することとする < 体制 > 関東東京石川県人会や 東京で能登の祭りをやろう会 などの協力を得て 首都圏における人的資源を有効に活用する イベント自体の PRに関しても人的ネットワークや口コミを活用して周知を図る 15

20 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 県人会をはじめとする首都圏在住者との協働による 日本橋 京橋まつり へのプレ参加 大江戸活粋パレード 諸国往来市 などへの参加 平成 26 年の本格参加を前に 1 年前となる平成 25 年の 日本橋 京橋まつり に参加し パレードや諸国往来 Event Data 時期 場所 平成 25 年 10 月下旬 日本橋中央通り ( 京橋 3 丁目 ~ 室町 3 丁目 ) 周辺 市で新幹線開業のPRを行うとともに翌年の本格参加への期待感を醸成する 参加にあたっては県人会をはじめとする首都圏在住者と連携し 翌年を成功させるためのノウハウ獲得を意識する 16

21 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 ② 旬の場所での情報発信 エリアを絞り込んだ情報発信 首都圏で注目を集める旬の場所や 旅行意欲が高く 経済的 時間的にゆとりのある方々が居住するエリア 本県への関心が高く 歴史的なつながりのある石川ゆかりの地域などにおいて イベントやプロモーションを集 中的に展開することで効果的な情報発信を図る 旬の場所でのキャンペーン 平成25年秋に一連の改修工事が完了し マスコミの注目度が高まる東京駅の丸の内駅舎 八重洲口周辺ス ポット等でキャンペーンを展開する ecute エキュート での いしかわマルシェ 開催 東京駅 グランルーフ H25 秋竣工予定 八重洲口の南北タワーをつなぐ約 240 mの歩行者用デッキ 東京駅構内の商業空間 ecute東京 で いしかわマル シェ と銘打ち 石川の食材を使ったスイーツや惣菜のほ か 伝統工芸品など石川の魅力的な物産を販売するととも に開業PRを行う ecute東京 日本各地で育まれた文化や技法 素 材など 世界に誇れるイイモノ を扱うショップが集まる駅中の商 業空間 DC などに合わせ 入居店 舗が地 元の素材を使用した食品などを開 発 販売するキャンペーン 3 週間 を実施している オーケストラ アンサンブル金沢 OEK とのタイアップによる開業PR 東京駅丸の内駅舎 H24 年 10 月復原完成 Event Data 17 時期 平成 25 年 10 月 平成 26 年 10 月 場所 東京駅 東京駅などにおいて 石川の新しい文化のシンボル で あるOEKとタイアップした開業PRとしてコンサートを開催 する

22 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 経済的 時間的にゆとりのある首都圏在住者をターゲットにしたキャンペーン 経済的 時間的にゆとりのある方々が居住するエリアを結ぶ私鉄グループ ( 東急電鉄 ) とタイアップし 沿線で の情報発信を展開する 東急沿線図 沿線コミュニティ月刊誌の活用 東急グループが沿線の住民向けに発行する月刊誌や会報誌などに石川の特集記事を掲載し 観光情報を発信するとともに開業イベントの告知を行う 月刊誌 SALUS( サルース ) A4 サイズ約 50 ページ 30 万部発行 30 代女性がメインターゲット 誌面情報の体験率は 7 割近くに達する Event Data 東急カードゴールド会員向け会報誌 Qualite( クオリテ ) 時期 場所 平成 26 年秋 ~ 東急電鉄沿線 A4 サイズ 7 ~ 8 万部発行 東急カード年間 100 万円以上利用の ゴールド会員 を対象に無料送付 旅 食 文化 情報が中心 18

23 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 沿線百貨店における いしかわ百万石物語展 の開催 沿線百貨店において観光物産展を開催する いしかわ学 講座の開催 東急グループが運営する沿線のカルチャースクールにおいて 石川の歴史を中心に食や伝統芸能を紹介する いしかわ学 講座を開催する 講座は数回シリーズとして 最終回には石川への視察旅行を組み込むことで 発信と誘客をセットにした取り組みを推進する 講座例 第 1 回百万石の歴史第 2 回石川の食文化第 3 回石川の伝統工芸第 4 回石川の里山里海最終回石川県視察旅行 参考 一世帯当たりの総所得ランキング 一世帯当たりの金融資産ランキング 順位 路線名 年間所得 ( 万円 ) 路線名 金融資産 ( 万円 ) 1 京王井の頭線 709 京王井の頭線 3,321 2 東急東横線 700 東急大井町線 3,242 3 東急目黒線 689 東急池上線 3,221 4 東急田園都市線 688 東急目黒線 3,217 5 小田急小田原線 678 京王線 3,136 6 東急大井町線 671 東急多摩川線 3,086 7 東急池上線 652 小田急小田原線 3,083 8 小田急江ノ島線 631 東急東横線 3,059 9 阪急今津線 625 京成押上線 3, 東急多摩川線 624 西武池袋線 3,024 野村総研調べ (2008) 全国の私鉄沿線における 一世帯当たりの総所得ランキング および 一世帯当たりの金融資産ランキング において いずれも上位 10 路線のうち半数以上を東急線が占めており いわゆる 富裕層 向けのPRに最適な路線と言える 19

24 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 石川ゆかりの地でのキャンペーン 板橋区民まつり 板橋区民まつり への参加 板橋区が加賀藩下屋敷跡であるというゆかりを活用し 10 月中旬に行われる 板橋区民まつり において開業 PR を行う 板橋区民まつり Event Data 時期 平成 26 年 10 月中旬 場所 板橋区 加賀藩下屋敷跡 板橋区には加賀藩とのゆかりから 加賀 金沢 といっ た地名 学校名が存在する 金沢市は約 30 年にわたっ て板橋区と交流事業を実施してきており 平成 20 年 7 月 には 友好交流都市協定 を結んでいる 開業 PR にお いても これまでの実績を活かした取り組みを展開する 20

25 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 3 デスティネーションキャンペーン (DC) の実施 新幹線開業効果の維持 拡大のため 北陸三県の地元自治体と経済 観光業界などが JR6 社と一体となっ て全国から北陸への誘客を図る デスティネーションキャンペーン を実施する DC 開催に向けたスケジュール 体制 : 石川 富山 福井の北陸三県による共同実施 時期 : 平成 27 年秋 (10 月 1 日 ~12 月 31 日 ) 目的 : 1 北陸三県の広域連携による観光誘客の推進 2 新幹線開業効果の維持 拡大 実績 : 昭和 56 年秋 (10~12 月 ) に石川単独で開催 < 平成 22~27 年度の開催地 ( 予定を含む )> 年度 春 (4~6 月 ) 夏 (7~9 月 ) 秋 (10~12 月 ) 冬 (1~3 月 ) H2 2 奈良県 ( 立候補なし ) 長野県 京都市 H2 3 青森県 1 群馬県 熊本 鹿児島 宮崎 2 京都市 H24 岩手県 北海道 鳥取 島根県 京都市 H25 宮城県 広島県 秋田県 京都市 H2 6 新潟県 山形県 和歌山県 京都市 H2 7 福島県 大分県 石川 富山 福井 京都市 1: 新幹線開業 (H22.12) に合わせて開催 2: 新幹線開業 (H23.3) に合わせて開催 21

26 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 DC の主な事業 ( 例 ) 誘客促進対策 全国宣伝販売促進会議 エクスカーション 観光イベント キャラバン 商談会 観光素材集 ノベルティ作成 広報宣伝 イベントガイドブック作成 ( 約 80 万部 ) 5 連ポスター制作 (1500 組 ) テレビ CM ホームページ開設 旅の手帖 掲載 テレビ番組タイアップ 受け入れ対策 おもてなし事業 二次交通アクセス整備 オープニングイベントの開催 のぼり旗作成 取り組みのポイント < 開業効果の維持 拡大 > 平成 27 年春の新幹線開業後 開業効果が一段落することが予想される秋の時期に DCを開催することにより 開業ブームに再び弾みをつけ 開業効果を持続させることができると考えられる < 広域性 1> DCによる広報宣伝効果は全国規模となるため 首都圏や北陸新幹線沿線以外の地域に対しても石川の魅力を PR する絶好の機会となる < 広域性 2> 北陸三県共同でのDC 実施により 富山県 福井県を含めた広域的な観光商品を開発 販売することで より集客効果が高まると考えられる < 観光素材の磨き上げ > 平成 年の冬季に実施される ジャパニーズビューティ北陸 において観光素材の誘客効果と満足度を検証し より訴求力の高い観光商品へと磨き上げる ジャパニーズビューティ北陸 北陸三県の自治体と JR 西 東 東海の 3 社がタイアップして 北陸へ集中的に送客するキャンペーン 例年 12 月 ~ 翌年 3 月の冬季に実施 22

27 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 その他首都圏等における情報発信の取り組み 首都圏や北陸新幹線沿線地域において タイアップ事業などを通じ PR を図る JR 東 西日本が行う開業 PR と連携したキャンペーン JR が実施する開業 PR のキャンペーンと連携することで相乗効果を得る 東北新幹線新青森開業における JR 東日本が行ったキャンペーン例 (H22) PR 媒体内容 9 月 10 月 11 月 12 月 ポスター 新聞 JR 東管内の主要約 600 駅に掲出 全国紙に開業情報の広告掲載 開業 雑誌 週刊誌に開業情報の広告掲載 CM ドラマ CM My First AOMORI 青森出身の有名俳優が出演 ヒロイン役に地元高校生 T V ミニ番組 タビイロ 週 1 回 6 分間 6ヶ月 県内を 6つのエリアに分け 各エリアの観光地や素材を4 回ずつ紹介 放送 : フジテレビジョン 山手線 京浜東北線 中央線 京葉線のトレインチャ ンネルで My First AOMORI の CM を放映 その他 山手線車内を My First AOMORI 関連のポスター で埋め尽くした広告トレインを運行 新幹線車内誌 トランヴェール 12 月号で青森を特集 23

28 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 いしかわ百万石物語展 の開催 観光物産展 観光 PR の実施 都内をはじめ 大宮 高崎 長野など沿線地域のデパートなどにおいて 食や伝統工芸品の物産展と 伝統芸能を披露する イベントなどを開催する 合わせてマスコミキャラバンを実施する 時間短縮効果 東 京 金 沢 約2時間半 約1時間20分短縮 長 野 金 沢 約1時間 約2時間半短縮 Event Data 北陸新幹線沿線図 時期 平成 25 年度 場所 都内 北陸新幹線沿線地域のデパートなど 長野県との連携による開業 PR 相互交流や広域観光周遊の促進 新幹線開業により移動時間が大幅に短縮される長野県エ リアなどとの連携により 相互交流や広域周遊観光を促進 させる 連携例 金沢駅 長野駅などの各観光情報センターでの観光案内の 強化 特設コーナーの相互設置 首都圏などでの共同観 光誘客キャンペーン実 施による 長野 石川の広域周遊観光の促進 首都圏アンテナショップを活用した情報発信 アンテナショップ 加賀 能登 金沢 江戸本店 の機能強化 アンテナショップ機能強化検討委員会 での検討を踏ま え 首都圏での情報発信機能を強化する 展開例 専任スタッフを配置した観光案内コーナーの設置によるきめ 細やかな観光情報の提供 アンテナショップを訪れるリピーター客に対する情報発信 など 首都圏での大規模イベントを活用した開業プロモーション 大規模イベントへの出展 例年参加 実施している首都圏での大規模イベントにおい て 規模を拡大し 開業プロモーションを実施する 連携例 ふるさとまつり東京 いしかわ伝統工芸フェア 時期 平成 27 年 1 月 時期 平成 27 年 2 月 会場 東京ドーム 会場 東京ドームシティプリズムホール ふるさとまつり東京 24

29 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 ご当地マスコットキャラクター等の活用 イベントなどでの活用 首都圏でのイベントなどにおいて 県内各地のご当地マスコットキャラクターを積極的に活用する 25 のとドン みつけたろう もんちゃん まぁりん のとりあーなちゃん 能登ふるさと博 珠洲市 輪島市商工会議所 輪島市 穴水町地域づくり協議会 わくたまくん コン丸くん のとカッキ くん とうはくん 宇宙人サンダーくん 和倉温泉 七尾青年会議所 七尾市 七尾市観光協会 コスモアイル羽咋 にゃんたろう 火牛のカーくん モーちゃん よしなかくん ともえちゃん ウッチー かほく市 津幡町 津幡町 内灘町 のっティ ゆきママとしずくちゃん ガノー カブッキー やましろ スパくろくん 野々市市 白山手取川ジオパーク推進協議会 能美市 小松市 山代温泉観光協会

30 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 きめ細かな情報発信 首都圏の石川県人会などとの連携による情報発信 イベントの協働開催を通じた首都圏における気運醸成 会員1000人超 首都圏の いしかわ観光特使 を活用した口コミによる誘客 首都圏のマスメディアを活用した情報発信 動画サイトを活用した情報発信 ホームページを通じたきめ細やかな情報発信 首都圏の学校などを直接訪問することによる修学旅行やMICEの誘致 修学旅行やMICEを誘致するための助成制度 H22年度 の活用 首都圏交通事業者とタイアップしたPR H24年度 電車内広告や駅構内でのポスター掲示 旅行商品造成など 民間企業の余暇活動をサポートする福利厚生代行会社 首都圏の約3000社 従業員約140万人 や 大手旅行予約サイトと連携した情報発信等 H24年度 全国規模の誘致イベントやコンベンションを活用した情報発信 イベント例 地域伝統芸能全国大会 H25.10 全国産業観光フォーラム H25.11 全国椿サミット H29.2 など 現に来県している観光客に向けた情報発信 H24 H26年度 開業の基礎情報入りチラシ(データを県ホームページ上で提供)を 旅館やホテル等のフロントやロビーに掲出してPR 民間主体の新幹線開業に向けた取り組みに対する 顕彰制度の創設 H25 H27年度 企業 団体 グループなどのユニークな取り組みを顕彰 MICEとは 企業内で行われる会議 Meeting 企業の報奨 研修旅行 Incentive 学会や大会などの会議 Convention 展示会 見本市 Exhibition の頭文字を取った言葉 開催地では一定量の集客や知名度向上が見込まれる 県でも平成 21 年 3 月に 石川県コンベンション誘致推進計画 を策定し その誘致に努めている 26

31 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 5 著名人の発信力を活用した PR 県観光大使をはじめとした著名人を活用し 発信力の強い著名人が語る 石川県の魅力 を通して旅行意欲 を喚起させる 著名人へのインタビュー素材を活用した情報発信 観光素材の魅力を高めるために 発信力が強い著名人のお気に入りスポットなどの付加価値情報をインタビューを通じて収集し 様々な観光ツールに活用する 対象著名人 インタビュー内容 石川に縁がある あるいは石川ファンの著名人 例 石川県出身者 県観光大使 県観光創造会議委員 文化人 経済人 スポーツ選手 芸能人など 私の石川物語 をテーマにしたそれぞれの著名人が持つ石川への想い お気に入りの店 場所 風景なども合わせて取材 (1) 観光パンフレットやガイドブックなどへの掲載 著名人がおすすめする観光スポットなどを紹介 具体的な情報発信 (2) 観光案内用のインタビュー素材集の作成 観光情報センターや観光特使に配布して活用 (3) デジタルブックや文庫本 私の百万石物語 の作成 27

32 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 (3) 受け地での魅力づくり ① 石川の魅力を体感できる開業イベントの開催 新幹線で本県を訪れる観光客へ本県の魅力を体感していただけるよう 開業直後に石川の食や物産 祭り 伝統芸能を楽しむことができるイベントを県内で開催する 金沢城公園を中心とした県下全域の魅力を発信するメインイベントの開催 メインイベントのイメージ 魅力ある石川の食や物産等のブース 新幹線開業を見据えてブランド化を進めてきた 食や物 産 を最大限に活用する Event Data 時期 場所 平成 27 年 4 月 桜の開花時期の土日の 2 日間 金沢城公園 三の丸広場 出展例 食の歳時記 の旬の食材をはじめとした海の幸 山の幸 能登丼 白山百膳 かがやきなどのご当地グルメ 新種フリージア エアリーフローラ 19 市町の観光 PR ブース など 28

33 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 石川の伝統工芸ブース 輪島塗 九谷焼 加賀友禅 金沢箔などの国指定や県指 定などの伝統的工芸品を展示 販売する 石川の伝統芸能 祭りの披露 ( ステージイベント ) 加賀とびはしご登りなどの伝統芸能や キリコ祭りをはじ めとした全国に誇る祭りを披露する お茶が盛んな石川の特色を披露 お茶が盛んな石川の雰囲気を味わってもらうため野点風 ステージイベント の休憩所を設ける その他 金沢城公園及び兼六園の観桜期ライトアップを実施する 参考 石川県伝統工芸 36 業種 国指定伝統的工芸品 (10 品 ) 加賀友禅 牛首紬 加賀繍 九谷焼 輪島塗 山中漆器 金沢漆器 金沢箔 金沢仏壇 七尾仏壇 県指定 (6 品 ) 珠洲焼 和紙 桐工芸 檜細工 美川仏壇 加賀毛針 希少伝統的工芸品 (20 品 ) 能登上布 金沢和傘 手捺染型彫刻 大樋焼 茶の湯釜 加賀象嵌 金沢表具 竹細工 鶴来打刃物 七尾和ろうそく 加賀竿 郷土玩具 琴 三弦 太鼓 銅鑼 加賀獅子頭 加賀提灯 加賀水引細工 能登花火 平成 24 年 いしかわ食のてんこもりフェスタ 出展ご当地グルメ金澤おでん ( 金沢市 ) / 能登鍋 ( 七尾市 ) / 小松うどん ( 小松市 ) / 小松名物塩焼きそば ( 小松市 ) / 加賀まる盛 ( 小松市 加賀市 能美市 川北町 ) / 能登丼 ( 奥能登 2 市 2 町 ) / 加賀のかがやき ( 加賀市 ) / " 福招くはくいなぎさの宝箱 "( 羽咋市 ) /KAHOKU こだわり雑炊 ( かほく市 ) / 白山百膳 ( 白山市 )/ 白山もんぶらん ( 白山市 ) / つるぎ TKGY( 白山市 ) / 能美風おこのみ焼きのみまる ( 能美市 ) / のみどんぶり ( 能美市 ) / かわきた味噌豚どん ( 川北町 ) / 西能登しか丼 ( 志賀町 ) / 宝達志水オムライス ( 宝達志水町 ) / 中能登味噌うどん ( 中能登町 ) 29

34 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 加賀地域のエリアイベントの開催 Event Data 時期 場所 実施主体 平成 27 年 4 月 ~ 5 月中旬 加賀四温泉を主に JR 加賀温泉駅 JR 小松駅など各地区に分散してイベントを行う 地域の広域組織である 加賀温泉郷協議会 を中心に取り組む オープニングイベント JR 加賀温泉駅 歓迎イベントとして 湯立神楽 おっ しょべ太鼓 獅子舞 山代大田楽 などを披露する JR 小松駅 グルメイベント 食彩春祭り や 世界最 大級のダンプトラック 930E に試乗できる 乗り物フェア などを開催する 山代大田楽 ダンプトラック 930E こまつ曳山交流館みよっさ JR 小松駅周辺イベント 新たなシンボル こまつ曳山交流館みよっさ と サイエ ンスヒルズこまつ を核としたイベントを開催する 味と器のおもてなし Lady Kaga 茶店 Lady Kaga お旅まつり 九谷茶碗まつり 時期 期間中毎週土曜 ~ 月曜 会場 JR 加賀温泉駅前 仮設の茶店で 加賀温泉郷ならではの 食 ( 加賀棒茶 郷土の和菓子など ) と 工芸 ( 九谷焼 山中漆器 ) で Lady Kagaたちがお客さまをおもてなしする 二次交通 & グルメクーポン バスに乗ってご当地グルメの旅 加賀温泉郷内の二次交通 キャン バス お散歩号 の利用とランチをセットにしたクーポンを限定販売する 峡谷 城下町 海岸などのロケーションと個性豊かなランチを提供する ランチ案 川床弁当 ( 鶴仙渓 ) 加賀大聖寺御前 片山津バーガー 桜鯛茶漬け ( 橋立漁港 ) 既存の観光資源の活用 城下町大聖寺文化の祭典 の開催 ( 通常 10 月開催 ) 加賀地域の各地区でボランティアガイドによるミニツアーを実施 南加賀地区の桜の名所をライトアップし夜間特別公開 歌舞伎のまち小松 春の巻 を開催 ( 既存イベントと絡め小松市を歌舞伎一色で彩る ) 期間中開催される既存イベント 祭りに いしかわ百万石物語 の冠をつけて一体 PR 加賀温泉郷マラソン (4 月第 3 日曜日 : 加賀市 ) 九谷茶碗まつり (5 月 3 日 ~ 5 日 : 能美市 ) 山中漆器祭(5 月 3 日 4 日 : 加賀市 ) お旅まつり (5 月 8 日 ~ 11 日 : 小松市 ) 30

35 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 能登地域のエリアイベントの開催 Event Data 時期 平成 27 年 4 月 5 月中旬 場所 能登 9 市町の各拠点 宿泊施設 JR 七尾線各駅 のと鉄道各駅 観光施設など 実施主体 地域の広域組織である 能登半島広域観光協会 を中心に取り組む 食イベント 能登ふるさとごはん祭り 能登丼 能登4市5町に点在している食メニュー 能登丼 すし 王国 オムライスなど をまとめたサービスを提供する 食事をされたお客様へ 飲み物 デザートの無料提供な 宝達志水町 オムライス どの おもてなしサービス を実施する お祭りイベント 灯りでつなぐ能登半島 能登ライトアップイベント 宿泊促進 能登 4 市 5 町の景勝地などをライトアップ 見附島 千枚田 ぼら待ちやぐら 巌門 千里浜の砂像など 能登地域にある桜の名所をライトアップ 小丸山公園 一本松公園 中能登町 鹿島中学校など 週末に各地のライトアップ箇所を巡るライトアップ観 光バスを特別運行 既存イベント お祭り の前後に実施することにより 観光客の滞在日数の増加につなげる 伝統工芸イベント 輪島塗 珠洲焼フェア 輪島塗大御奉仕展 ありがとう市 を期間中に開催する 通常 2 月 珠洲焼のぐい呑み コップなどの即売会を行う 花嫁のれん特別展示 JR 七尾線 のと鉄道の車両連結部分で展示する 曳山祭 4 月 4 日 6 日 輪島市鳳至町 河井町 4 月中旬 能登町宇出津 花嫁のれん展 4 月 29 日 5 月 13 日 七尾市 青柏祭 5 月 3 日 5 日 七尾市 のとキリシマツツジフェスティバル 5 月 3 日 5 日 輪島市 千枚田あぜの万燈 珠洲焼 ぼら待ちやぐら 花嫁のれん 31

36 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 2 石川を訪れる回数に応じた魅力情報の提供 初めての石川 ( 初級編 ) 2 回目 ( 中級編 ) 3 回目以上 ( 上級編 ) など 石川を訪れる回数に応じ 提供する魅力情報をレベルアップさせたガイドブックを作成して配布し 観光客のリピーター増加へとつなげる (H26 年秋 ) 分冊ガイドブックによる重層的な情報提供 ガイドブック作成 初級 中級 上級 金沢地域 能登地域 加賀地域 広域 の区分で 基本的な観光モデルルートを提案する 初級と同じ区分で 深みのある体験型モデルルートを提案する ルート提案ではなくスポット的な提案をする 金沢地域のモデル例 初級 兼六園 金沢城公園 金沢 21 世紀美術館 長町武家屋敷 中級 金沢金箔貼り体験 加賀友禅を着て街散策 ミシュラン 2つ星の庭園 ( 野村家 ) でお茶会 上級 石川ならではの本物が味わえる上質な旅の提供 ( 古刹で味わう座禅と精進料理 東山などでの町屋宿泊など ) 取り組みのポイント < 石川の深み> 初級 中級 上級 に分類し 重層的に情報提供を行うことで 石川の深みを提案し リピートしたくなる気持ちを喚起させる IT ツールによる情報発信 入力条件 観光エリア グループ構成 訪問回数 観光時間 性別 年代 訪問回数に応じたおすすめ観光ルートを提案 観光プラン作成アプリケーションの活用 県内 IT 業界が開発を進めるスマートフォンやタブレット向けの観光プラン作成アプリケーションを活用し 初級 中級 上級 ごとに分けた観光モデルルートを提案する 属性や行動履歴データの蓄積による個人旅行客の傾向把握 分析を踏まえ 提案する観光ルートをより観光ニーズに則したものに見直すことが可能になる 32

37 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 3 地域の観光情報センター機能の充実 地域の観光情報センターや道の駅などの情報発信拠点の機能強化を図り 新幹線開業により増加が見込まれ る利用客に対し きめ細かな対応を行うとともに県内全域への広域観光をサポートする 石川県全域の観光情報を的確に提供できる コンシェルジュ を観光情報センターに配置 Event Data 時期 平成 25 年度 ~ 育成 平成 27 年度配置 場所 県内観光情報センター (5 ヶ所 ) コンシェルジュの育成 配置 交通結節点にある県内 5 ヶ所の観光情報センターの専任スタッフを対象とした専門研修を実施し 県内全域の観光情報を的確に提供できる コンシェルジュ として育成 配置する 現地研修 ガイドなどの案内で県内観光地を巡り 様々な観光地に対する理解を深める おもてなし研修 講話や宿泊施設などでの現場研修を通し おもてなしのスキルアップを図る 観光情報ネットワーク組織の設置 各観光情報センター間の情報共有とサービスの平準化を図るため 観光情報ネットワーク組織を設置する 33

38 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 道の駅の観光案内機能の向上 より詳細なエリア観光情報を提供できる人材の育成 道の駅 の観光案内機能を強化するため 現地を訪れた観光客に より詳細なエリア観光情報を提供できるよう スタッフの資質向上を図るための研修を実施する Event Data 時期 平成 25 年度 ~ 場所 県内道の駅 (22 駅 ) 道の駅一覧 珠洲市 すず塩田村/ 狼煙 ( のろし )/ すずなり 輪島市 千枚田ポケットパーク / 輪島 / 能登空港 / 赤神 能登町 桜峠 志賀町 とぎ海街道/ ころ柿の里しか 七尾市 のとじま / なかじまロマン峠 / 能登食祭市場 / いおり かほく市 高松 津幡町 倶利伽羅源平の郷 内灘町 内灘サンセットパーク 能美市 しらやまさん 小松市 こまつ木場潟 白山市 一向一揆の里/ 瀬女 ( せな ) 加賀市 山中温泉ゆけむり健康村 石川県金沢観光情報センター (JR 金沢駅構内 ) 小松空港案内所 ( 小松空港ターミナルヒ ル内 ) 能登の旅情報センター ( 能登空港ターミナルヒ ル内 ) 小松市観光情報センター (JR 小松駅構内 ) 加賀市観光情報センター (JR 加賀温泉駅構内 ) 石川県金沢観光情報センターの機能強化 県全体の玄関口として観光客のニーズにワンストップで応えるため 観光情報センターの機能強化を図る 観光客に対する提供サービスの充実 例 宿泊案内サービス 手荷物配送サービスなど 広域観光推進拠点機能の強化 県全体の窓口として 県内全域に観光客を誘うための機能の強化 県境を越えた観光情報の提供 34

39 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 県内における広域観光の推進 新幹線開業に伴う県内滞在時間の拡大や 能登有料道路の無料化などによる交通の円滑化により 広域観光が 容易になることを踏まえ 旅行会社に対し 加賀 能登 金沢を結ぶ広域観光商品の造成を集中的に働きかける 金沢 加賀 金沢 能登 などの広域観光旅行商品の造成 旅行会社に対する加賀 能登の特別な観光素材の提供 旅行会社へのキャラバンの実施 商品造成担当者の招へい 具体の旅行商品造成に対するインセンティブの付与 Event Data 時期平成 26 年度 平成 27 年度場所県内全域 新幹線開業効果の全県波及 旅行会社を対象に 金沢と加賀 金沢と能登を組み合わせた旅行商品のコンペを実施する 旅行商品の条件 北陸新幹線を利用 金沢と加賀 ( 能登 ) での連泊 金沢と加賀 ( 能登 ) の観光地を周遊など 具体のインセンティブの付与送客目標を設定し 実績を踏まえてインセンティブを付与する 加賀 能登への広域観光素材 ( 例 ) 珠洲市 廃線になったのと鉄道能登線のレールを人力で走るトロッコ列車体験 能登町 能登杜氏と楽しむ日本酒と 能登の里山里海の食 輪島市 輪島朝市を中心とした商店街のプチグルメ食べ歩き 穴水町 能登ワインオーナーズ倶楽部の収穫体験 七尾市 前田利家 長谷川等伯ゆかりの地 & 花嫁のれんのまち & すし王国七尾巡り 中能登町 能登上布 機織り体験 羽咋市 気多大社 妙成寺 永光寺などの寺社めぐり 志賀町 桜貝小貝クラフト 能登金剛観光ガイド 宝達志水町 オリジナルオムライスの提供や毎月 23 日の オムライスの日 特別企画 かほく市 哲学のミュージアム 西田幾多郎記念哲学館 津幡町 倶利伽羅峠古戦場や MISIA の森 ( 森林公園 ) めぐり 内灘町 内灘の砂丘 ( 風紋 ) と歴史めぐり 野々市市 ボランティアガイド ののいち里まち倶楽部 と行く北国街道まち歩き 白山市 白山手取川ジオパーク の自転車散歩 地元ガイドと行く 千代女の里 酒蔵 めぐり 川北町 加賀雁皮紙 紙漉き体験 能美市 九谷焼のすべてがわかる満喫体験 小松市 機械産業ものづくり現場見学体験等の産業観光 加賀市 柴山潟星空ナイトクルーズ 35

40 新幹線開業を見据えた PR 戦略 4 5 開業効果の維持拡大に向けたイベントの開催 開業 1 周年記念イベントの実施 JR による実施が想定される北陸新幹線金沢開業 1 周年キャンペーンと連携し 地元イベントを実施する 青森県の例 JR の取り組み ( 首都圏での 4 ヶ月間キャンペーン ) キャンペーン CM の放映 (4 ヶ月間 ) 山手線での広報列車 (1 編成 2 週間 ) 山手線車内のトレインチャンネルで CM 放映 山手線駅構内でのポスター掲示 駅コンコースでの工芸市 (3 日間 ) 駅コンビニでの青森フェア開催 (3 週間 ) メトロポリタンホテル内レストランでの青森フェア (2ヶ月間 ) 地元の取り組み ( 開業 1 周年記念イベント ) 物産フェア (10 日間 ) 仙台駅 大宮駅での観光物産イベント 九州地域の例 JR の取り組み ( 九州地域内での 3 ヶ月間キャンペーン ) 記念 CM の放映 (3 ヶ月間 ) 全 12 駅での開業 1 周年駅前イベント (1 ~ 3 日間 ) 期間限定 1 日乗り放題切符の販売 (3 日間 ) 全 12 駅でのスタンプラリーの実施 (1 ヶ月間 ) 開業 1 周年記念入場券 (12 駅分 ) の販売 (3 週間 ) 地元の取り組み ( 開業 1 周年記念イベント ) くまもと春祭りの開催 ( 駅前広場など 2 日間 ) 鹿児島春祭りの開催 ( 駅前広場 2 日間 ) など全 12 駅でイベントを開催 Event Data 時期 場所 内容 平成 28 年 3 月頃 JR の取り組みを見極め イベント内容を今後整理する 36

41 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 (4) ファンドの創設と事業規模 1 新幹線開業 PR 推進ファンドの創設 本実行プランの計画期間は平成 25 年 29 年度の5 年間であり 特に開業前後の3 年間を重点期間としている その中で開業 PRを効果的に推進していくためには 複数年度にわたる財政的な担保が欠かせない そこで 県観光連盟内に 新幹線開業 PR 推進ファンド を創設し その運用益を PR 事業に充てることとする ファンドの造成にあたっては住民参加型の市場公募債 ふるさといしかわ債 を活用し 広く県民 企業の協力を得ることで新幹線開業の気運醸成を図る 37

42 4 新幹線開業を見据えた PR 戦略 2 事業規模 (5 年間 H25 H29 年度 ) 区分事業費 (5 年間 ) 新幹線開業 PR 推進ファンド事業 ( 効果的な情報発信 ) 首都圏での話題性 インパクトのあるキャンペーンの展開 旬の場所での情報発信 エリアを絞り込んだ情報発信 デスティネーションキャンペーン 著名人の発信力を活用したPR など ( 受け地での魅力づくり ) 石川の魅力を体感できる開業イベントの開催 石川を訪れる回数に応じた魅力情報の提供 地域の観光情報センター機能の充実 県内における広域観光の推進など 600 百万円 (410 百万円 ) (190 百万円 ) 既存の観光 PR 事業 首都圏交通事業者やインターネットを活用した情報発信 MICE の誘致 ふるさと祭り東京 いしかわ食の歳時記の実施 首都圏での雑誌広告掲載 いしかわ観光応援団推進事業 ( いしかわ観光特使 ) 地域伝統芸能全国大会 420 百万円 合計 1,020 百万円 38

43 資料 策定の経緯 平成 24 年 日時 5 月 11 日 経緯第 1 回新幹線開業 PR 戦略実行委員会 ( 設立総会 ) 新幹線開業 PR 戦略実行プラン素案の提案 キャッチコピー いしかわ百万石物語 の決定 8 月 10 日 第 1 回幹事会 10 月 2 2 日 第 2 回幹事会 11 月 21 日 第 2 回新幹線開業 PR 戦略実行委員会 新幹線開業 PR 戦略実行プラン ( 案 ) の提案 中間報告 平成 25 年 日時 2 月 14 日 第 3 回幹事会 経緯 3 月 25 日 第 3 回新幹線開業 PR 戦略実行委員会 新幹線開業 PR 戦略実行プラン ( 案 ) の提案 最終報告 キャッチコピー いしかわ百万石物語 のロゴマーク決定 39

44 資料 新幹線開業 PR 戦略実行委員会名簿 職名氏名 < 会長 > 石川県知事谷本正憲 (H 現在 ) < 副会長 > 石川県市長会会長 ( 金沢市長 ) 山野之義 石川県町長会会長 ( 中能登町長 ) 杉本栄蔵 ( 社 ) 石川県観光連盟理事長能登半島広域観光協会理事長石川県商工会議所連合会会頭金沢市観光協会会長 小田 深山 禎彦 石川県商工会連合会会長田上好道 彬 < アドバイザー > 石川県観光総合プロデューサー早川和良 ( 再掲 ) < 実行委員長 > 石川県商工会議所連合会会頭金沢市観光協会会長 深山 彬 < 委員 > 七尾市長 不嶋 豊和 小松市長 和田 愼司 輪島市長 梶 文秋 珠洲市長 泉谷 満寿裕 加賀市長 寺前 秀一 羽咋市長 山辺 芳宣 かほく市長 油野 和一郎 白山市長 作野 広昭 能美市長 酒井 悌次郎 野々市市長 粟 貴章 川北町長 前 哲雄 津幡町長 矢田 富郎 内灘町長 川口 克則 志賀町長 小泉 勝 宝達志水町長 津田 達 穴水町長 石川 宣雄 能登町長 持木 一茂 ( 社 ) 日本旅行業協会中部支部石川地区委員会委員長 豆本 剛 ( 社 ) 全国旅行業協会石川県支部支部長 北 敏一 ( 社 ) 石川県観光連盟副会長ほっと石川おもてなし推進協議会座長 萬谷 正幸 40

45 資料 ( 社 ) 石川県物産協会会長 小出 進 ( 社 ) 石川県食品協会会長 佃 一成 石川県伝統産業振興協議会会長 蚊谷 八郎 石川県商店街振興組合連合会理事長 小間井 隆幸 金沢ホテル懇話会幹事 西四辻 公教 金沢市旅館ホテル協同組合理事長 石田 憲二 ホテル日航金沢チーフコンシェルジュ日本コンシェルジュ協会コンシェルジュ会員 小島 久枝 ( 社 ) 加賀市観光交流機構代表理事新家康三 白山ろく観光協議会長 ( 社 ) 白山ふもと会会長 千菊 裕二 ( 社 ) 日本青年会議所北陸信越地区石川ブロック協議会会長 酒元 美江 石川県婦人団体協議会会長 藤多 典子 西日本旅客鉄道 ( 株 ) 執行役員金沢支社長 三浦 勝義 ( 社 ) 石川県バス協会会長 加藤 敏彦 石川県タクシー協会会長 塚本 泰久 石川県中小企業団体中央会会長 五嶋 耕太郎 ( 社 ) 金沢経済同友会副代表幹事石川県銀行協会会長理事 安宅 建樹 石川県農業協同組合中央会会長 安田 舜一郎 石川県漁業協同組合代表理事組合長 小川 栄 石川県企画振興部長 小森 卓郎 石川県観光交流局長 蟹由 尚 ( 敬称略 ) 計 47 名 41

46 資料 新幹線開業 PR 戦略実行委員会幹事会名簿 (H 現在 ) 職名氏名 < 座長 > 石川県観光総合プロデューサー早川和良 < 幹事 > ( 社 ) 加賀市観光交流機構事務局長岡田基義 奥能登ウェルカムプロジェクト推進協議会食彩ワーキングリーダー 金七 聖子 ホテル日航金沢チーフコンシェルジュ日本コンシェルジュ協会会員 小島 久枝 石川県商工会議所連合会事務局長 ( 金沢商工会議所理事 ) 林 健治 ( 社 ) 日本旅行業協会中部支部石川地区委員会委員長 豆本 剛 金沢ホテル懇話会幹事西四辻公教 能登半島広域観光協会事務局次長福田忍 白山商工会広報委員ほっと石川観光マイスター 安本 知子 金沢市経済局営業戦略部長 ( 市長会 ) 森田 勝 石川県企画振興部長小森卓郎 石川県観光交流局長蟹由尚 ( 敬称略 ) 計 12 名 42

47 新幹線開業 PR 戦略実行委員会 ( 事務局 : 石川県 TEL )

第2号議案

第2号議案 平成 30 年度事業計画について 人口減少時代において 交流人口の増加と地域経済の活性化をもたらす 観光 は極めて重要な分野であり 今後ますますの成長が期待されています 今年は 明治維新から 150 年を迎える大きな節目の年であり 本県において 50 年ぶりに 国体 障スポ が開催されます また 北陸新幹線 中部縦貫自動車道の整備がさらに進み 小松空港では LCC の就航により台湾便がデイリー化されるとともに香港チャーター便の増便が見込まれるなど

More information

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378> 1 コーチ 802001677 宮崎 744500076 2 コーチ 802004883 宮崎 744500098 3 コーチ 802006099 宮城 740400015 4 コーチ 802009308 大阪 742700351 5 コーチ 802012742 沖縄 744700018 6 コーチ 802012867 静岡 742100061 7 コーチ 803001619 青森 740200007

More information

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ < 各都道府県別満足度一覧 > エリア KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21,605 40.0 38.2 16.7 3.9 1.2 全体 18,172 31.2 39.1 19.3 7.4 3.0 全体 15,223 23.2 38.4 23.8 10.7 3.9 NTTドコモ / 北海道 665 51.1 34.4 12.5 1.7 0.3 KDDI(au)/

More information

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378> 1 コーチ 802001677 宮崎 744500076 2 コーチ 802004883 宮崎 744500098 3 コーチ 802005298 北海道 740100003 4 コーチ 802006099 宮城 740400015 5 コーチ 802009308 大阪 742700351 6 コーチ 802012742 沖縄 744700018 7 コーチ 802012867 静岡 742100061

More information

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市 2017 年 12 月 14 日 行政報告資料 経済観光部産業観光課 観光まちづくりの推進について 2017 年 5 月に策定した 町田市観光まちづくり基本方針 に基づく観光まちづくり関連事業を推進するため 2017 年度から2021 年度に進める先導的な取り組みを 町田市観光まちづくりリーディングプロジェクト として策定するとともに 進捗管理を行うための数値目標を設定することについて報告します 1

More information

 

  5. 都道府県別 の推移 (19 19~1 年 ) 北海道 1% 17% 1% % 11% 北海道 青森県 3% 3% 31% 3% % 7% 5% 青森県 岩手県 3% 37% 3% 35% 3% 31% 9% 岩手県 宮城県 33% 3% 31% 9% 7% 5% 3% 宮城県 秋田県 1% % % 3% 3% 33% 3% 秋田県 山形県 7% % 7% 5% 3% % 37% 山形県 福島県

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E688C4>

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E688C4> 平成 20 年度事業計画案について 近年 人々の価値観が経済優先から個人の生活や心の豊かさ 癒しへと移ってきている中で 観光による地域活性化への期待が大変高まってきています 観光は 今や名所旧跡 景勝地などの特定のエリアだけの問題ではなく 地域に暮らす人々やその生活など地域全体の魅力が大きな鍵となる時代となっています また 観光旅行の形態も団体旅行中心から個人旅行主導へ移りつつあるなど 観光の形も大きく変化してきている中にあって

More information

平成 25 年 2013 年 2013 加賀市観光 加賀市観光統計 統計 長期推移 大聖寺川 流し舟 舟 片山津温泉 花火大会 山中温泉 鶴仙渓川床 川床 加佐の岬 岬 山代温泉 大田楽 =========================== 目 次 ========================

平成 25 年 2013 年 2013 加賀市観光 加賀市観光統計 統計 長期推移 大聖寺川 流し舟 舟 片山津温泉 花火大会 山中温泉 鶴仙渓川床 川床 加佐の岬 岬 山代温泉 大田楽 =========================== 目 次 ======================== 平成 25 年 2013 年 2013 加賀市観光 加賀市観光統計 統計 長期推移 大聖寺川 流し舟 舟 片山津温泉 花火大会 山中温泉 鶴仙渓川床 川床 加佐の岬 岬 山代温泉 大田楽 =========================== 目 次 =========================== Ⅰ 温泉地入込客数推移 温泉地入込客数 P1 Ⅱ 市内文化施設入館者数推移 市内文化施設入館者数推移

More information

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1 稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1 経営者 役員 2 公務員 3 会社員 4 自営業 ( 農林水産業含む ) 5 パート アルバイト 6 学生 7 家事専業 8 無職

More information

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を 共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を実施しています 今回は 10 月末現在でとりまとめた の調査結果について発表します 山形県から新たに報告があり 39 都府県分がまとまりました

More information

❷県域別プロモーション 愛媛県 地元企業の協力によるPR 地元の企業 団体の御協力により 瀬戸内しまのわ2014 の開催をPRしていただきました 今治タオルポロシャツの作成 伊予銀行による しまなみ海道 PR映像の作成 もぎたてしまのわ弁当の販売 しまのわコラボ商品の販売 シキシマパン フジグラン今治でのPR 伊予鉄道サイクルトレインの運行 しまのわお土産スイーツの販売 一六本舗 ハタダ 南商事 レモンサイダーでの

More information

(Microsoft PowerPoint - \225\361\215\220\217\221)

(Microsoft PowerPoint - \225\361\215\220\217\221) 北陸新幹線開業に伴う北陸観光に関する調査結果 目次 調査の概要 P1 1. 北陸新幹線開業に伴う北陸観光への高まり P2 2. 北陸新幹線開業に伴う北陸観光の計画 P3 3. 北陸 3 県への観光経験と観光で行きたい北陸の県 P4 4. 最も観光で行きたいと思う県の魅力点 P5 5. 自由回答から見る 最も観光で行きたいと思う県の魅力点 P7 6. 北陸観光に行く場合の交通手段 P8 7. 北陸新幹線の利用意向

More information

輸送計画書 マラソン交流大会 ( 珠洲市 ) 10 月 6 日現在 第 23 回全国健康福祉祭いしかわ大会実行委員会

輸送計画書 マラソン交流大会 ( 珠洲市 ) 10 月 6 日現在 第 23 回全国健康福祉祭いしかわ大会実行委員会 輸送計画書 マラソン交流大会 ( 珠洲市 ) 10 月 6 日現在 第 23 回全国健康福祉祭いしかわ大会実行委員会 JKLMN OP QRS TU!" #$%!" & '() *+,-./0 12 &3 4567 89 -:-!" &; ?@A% 89-.- 12 &B >CD% EFGH I0 12 マラソン 10 月 9 日 ( 土 ) 復路 総合開会式会場 石川県西部緑地公園陸上競技場

More information

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿 健康日本 21( 第二次 ) に関する健康意識 認知度調査 平成 25 年度 健康日本 21( 第二次 ) の推進に関する研究 班 Ⅰ. 調査の概要 1. 調査目的日本の全国民を対象に健康日本 21( 第二次 ) に関連する健康意識 認知度調査を評価することで 1 健康意識における重点課題を把握すること 2 経年的な健康意識の推移を把握することを目的とする これにより 今後の情報発信のあり方を検討する

More information

北海道 欧州諸国 東北 6 県 欧州諸国 人口 562 万人 フィンランド (520 万人 ) 963 万人 スウェーデンベルギー ギリシャ 面積 83456km 2 アイルランド島よ 66889km 2 チェコ りやや大きい 経済規模 20 兆円 フィンランド 33 兆円 スイス ベルギー スウェ

北海道 欧州諸国 東北 6 県 欧州諸国 人口 562 万人 フィンランド (520 万人 ) 963 万人 スウェーデンベルギー ギリシャ 面積 83456km 2 アイルランド島よ 66889km 2 チェコ りやや大きい 経済規模 20 兆円 フィンランド 33 兆円 スイス ベルギー スウェ 37 北海道 欧州諸国 東北 6 県 欧州諸国 人口 562 万人 フィンランド (520 万人 ) 963 万人 スウェーデンベルギー ギリシャ 面積 83456km 2 アイルランド島よ 66889km 2 チェコ りやや大きい 経済規模 20 兆円 フィンランド 33 兆円 スイス ベルギー スウェーデン 域外客数 78 万人 * ベルギー 700 万人スイス 790 万人 00 万人 **

More information

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73> 仮説 1 酒類販売量との相関 酒類販売国税庁 : 成人 1 人当たりの酒類販売 消費 数量表 都道府県別 人口 1 万人対比 人口 1 万人対比 人口 1 万人対比 酒類販売量との間に関係があるかを調べるため 各都道府県のそれぞれの数値を調べた 右表 酒類販売量 リットル 酒類販売量 リットル 酒類販売量 リットル 東京都 126.5 秋田県 3.5 東京都 11.2 秋田県 39.1 東京都 11.1

More information

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2 J リーグクラブのサービスに関する ( 満足度 ) 調査 調査方法 : インターネット調査調査実施日 : 2012 年 2 月上旬調査対象 : 2011 年シーズンの J1 クラブを応援し 1 年以内に 1 回以上その応援クラブチームのホームスタジアムで試合観戦をしている方回答者は 最も応援しているチームのみに対して回答している 各クラブのホームスタジアム 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4.

More information

(別紙1)

(別紙1) 仕様書 ( 実施計画書 ) 資料 1 Ⅰ. 事業の目的ハンズオン支援事務局 ( 地方ブロック毎の地域事務局と全国 1ヵ所の全国事務局の総称 ) を設置し マーケティング等に精通した専門家が 以下の3つの事業活動の促進を図るため 事業計画の策定から事業実施段階まで アドバイスやマッチングなどきめ細かな支援を行うことを目的とする 1 中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律 に基づく 異分野の中小企業の有機的連携による新たな事業活動

More information

北海道MICE戦略(仮称)

北海道MICE戦略(仮称) 北海道における MICE 戦略 ( 戦略的方向性 ) 北海道 MICE 誘致推進協議会 平成 29 年 1 月 1 策定の趣旨 背景 世界では国際会議開催件数が増加しており アジアでの開催も拡大している 日本では インバウンド拡大への貢献を目的に コンベンションから対象領域を広げた MICE 推進に積極的に取り組んでいる 北海道では 2020 年を目途に外国人観光客 500 万人を目指している 国内における

More information

2 名古屋への訪問状況と観光資源の認知度等 1 名古屋への訪問状況 a. 過去 5 年間の名古屋への訪問回数過去 5 年以内に名古屋に訪れた事がある人は有効回答者 1,143 人中 496 人で 割合は 43.4% だった 訪問回数としては 1 回 が 17.7% と多く 次いで 11 回 2 回

2 名古屋への訪問状況と観光資源の認知度等 1 名古屋への訪問状況 a. 過去 5 年間の名古屋への訪問回数過去 5 年以内に名古屋に訪れた事がある人は有効回答者 1,143 人中 496 人で 割合は 43.4% だった 訪問回数としては 1 回 が 17.7% と多く 次いで 11 回 2 回 2-3 全国から見た名古屋の観光に関する評価 名古屋の観光に関する全国インターネット調査結果 1 調査の概要 1 調査目的名古屋への訪問実績や観光資源の認知度 観光に対する評価など名古屋の観光実態を把握するため インターネットを用いてアンケートを実施した 2 調査対象 東海 関東 近畿 北陸 甲信越 東北 北海道 に住む 18~79 歳の男女 1,143 名 名古屋市を除く 3 調査日時 平成 29

More information

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで-

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで- 平成 28 年 8 月 10 日 統計トピックス No.96 登山 ハイキングの状況 - 山の日 にちなんで- ( 社会生活基本調査の結果から ) 社会生活基本調査は, 国民の生活時間の配分及び自由時間における主な活動について調査し, 各種行政施策の基礎資料を得ることを目的に, 51 年の第 1 回調査以来 5 年ごとに実施している統計調査で, 本年 10 月に, 平成 28 年社会生活基本調査 を実施します

More information

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9 NO 2003.11.4 9 101-0061 東京都千代田区三崎町3-5-6 造船会館4F TEL 03-3230-0465 FAX 03-3239-1553 E-mail stu stu.jtuc-rengo.jp 発 行 人 数 村 滋 全国8地連の新体制が始動 中四国地連 中部地連 九州地連 沖縄地連 北海道地連 東北地連 関西地連 関東地連 組織拡大と加盟組合支援を柱に 2 期目がスタート

More information

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 とりまとめを行ったもの 住宅宿泊事業法において 住宅宿泊事業者は 届出住宅の宿泊日数等を 2 ヶ月毎に都道府県

More information

平成17年

平成17年 平成 28 年 (2016) あわら市観光白書 平成 29 年 2 月 あわら市観光商工課 平成 28 年あわら市観光白書 1 平成 28 年実績 平成 28 年 1 月から 12 月までの 1 年間にあわら市を訪れた観光客は 1,885,000 人 ( 対前年比 120,900 人 6.0% の減 ) で このうち宿泊客は 893,500 人 ( 同 43,100 人 4.6% の減 ) 日帰り客は

More information

第1号議案                         資料-1

第1号議案                         資料-1 平成 25 年度事業報告 Ⅰ 概要 熊本 ~ ソウル線については 円安の影響等により 外国人利用者が増加し 平成 25 年度の外国人利用者数は 23,315 人 (H24:15,978 人 ) で 6 年ぶりに 2 万人を超えた 日本人を含めた利用者数全体では 31,374 人 (H24:27,270 人 ) で 3 年ぶりに 3 万人を超え 対前年度比は 115% となった 利用率では 60.8%

More information

来場者アンケート集計結果 / 実施概要

来場者アンケート集計結果 / 実施概要 ニッポン全国物産展 214 来場者アンケート集計結果 ニッポン全国物産展 214 11/21 ~ 11/23 池袋サンシャインシティ展示ホール A B 来場者アンケート集計結果 / 実施概要 来場者アンケート集計結果 / 実施概要 1. アンケート目的 ニッポン全国物産展 214 の来場者意識調査 年代 男女 地域別の 地域物産品の魅力 購入先 物産展の滞在時間広告自体の注目 記憶度などについての把握を行う

More information

文字数と行数を指定テンプレート

文字数と行数を指定テンプレート 03-3433-5011 Fax 03-3433-5239 E ueno@rice.or.jp 10 1 11 1 400 3,000 2 35.8% 5 10.7 7P 8P 2~3 55% 8P 47% 7P 70 9P 57.7 ( 19P) 11 16P 70% 76% 20P 37.4% 59.5% 21 22P 3 10 4 4 23 24P 25P 8 1 1 4 北海道 1 京都府

More information

H ( 火 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H ( 月 ) H ( 火 ) H ( 土 ) H ( 日 ) H ( 木 ) H ( 火 ) H

H ( 火 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H ( 月 ) H ( 火 ) H ( 土 ) H ( 日 ) H ( 木 ) H ( 火 ) H 1. 技能実習責任者講習 http://www.zenkiren.com/seminar/ginoujissyu.html 開催日時 H29.11.29 ( 水 ) H29.12.5 ( 火 ) H29.12.12 ( 火 ) H29.12.17 ( 日 ) H30.1.9 ( 火 ) H30.1.16 ( 火 ) H30.1.24 ( 水 ) H30.2.4 ( 日 ) H30.2.5 ( 月 )

More information

公益目的支出計画実施報告書 29 年度 (2017/4/1 から 2018/3/31 まで ) の概要 1. 公益目的財産額 10,097,432 円 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 ((1)+(2) (3)) 10,213,503 円 (1) 前事業年度末日の公益目的収支差額 7,130,4

公益目的支出計画実施報告書 29 年度 (2017/4/1 から 2018/3/31 まで ) の概要 1. 公益目的財産額 10,097,432 円 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 ((1)+(2) (3)) 10,213,503 円 (1) 前事業年度末日の公益目的収支差額 7,130,4 公益目的支出計画実施報告書 29 年度 (2017/4/1 から 2018/3/31 まで ) の概要 1. 公益目的財産額 10,097,432 円 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 ((1)+(2) (3)) 10,213,503 円 (1) 前事業年度末日の公益目的収支差額 7,130,456 円 (2) 当該事業年度の公益目的支出の額 85,654,177 円 (3) 当該事業年度の実施事業収入の額

More information

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振 第二次 川越市観光振興計画 小江戸川越再発見プラン 概要版 川越市平成 28 年 3 月 目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振興計画 を策定し

More information

22 22 12 ... (... (3)... (5)... 1 47 3 2 47 5... 2 3 47 3 2 3 47 2... 3 3 47 3 2 3 47 2... 7 3 47 5 3 47 5...11 3 47 5 3 47 5... 15 3 47 3 2 3 47 5... 19 3 47 3 2 3 47 5... 23 3 47 3 2 3 47 5... 27 3

More information

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2 21. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 胃がん検診 集団検診 ) 12 都道府県用チェックリストの遵守状況胃がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 胃がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 25 C E 岩手県 23 C D 宮城県 13 秋田県 24 C 山形県 10 福島県 12 C 茨城県 16

More information

平成27年3 月14日の北陸新幹線金沢開業と同時に 平 成 27 年3月 14日の北陸新幹線金沢開業と同時に 金沢駅 倶利伽羅駅間の経営が から JJR Rか らIR IRへ変わります 穴水 のと鉄道 目次 並行在来線 IR 1P 和倉温泉 運 賃 2 4P 七尾 JR 七尾線 乗継割引 5 6P ダイヤ 7 8P 駅情報 9 12P 羽咋 切符の買い方 13P 落とし物 忘れ物 14P 宝達 サポーター制度

More information

平成23年度「観光おもてなし塾」第1回講座

平成23年度「観光おもてなし塾」第1回講座 資料 5 平成 27 年度 新幹線開業 PR 戦略実行プラン 関連事業について 観光戦略推進部 受け地での魅力づくり 1 石川の魅力を体感できる開業イベント① いしかわ百万石 金沢祭り 金沢城公園 開催時期 平成27年5月2日土 6日水 振 うち本祭開催日 5月3日 4日 入場者数 130 600人金沢城公園の入園者数5/2 5/6 内 容 ステージイベント 県内の伝統芸能披露御陣乗太鼓 山代大田楽

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 マーケットレポート 2015 年 1 月 20 日 都道府県別大学入学者数予測 (2014 年 2025 年 ) 2025 年大学入学者算出方法について 考え方 学校基本調査における 出身高校の所在地県別大学入学者数 をベースとし それぞれの都道府県から流入 ( もしくは地元都道府県に残留 ) する大学入学者が 2025 年に それぞれどのくらいとなるかを 18 歳人口指数 ( 推定 ) を掛け算して算出している

More information

1 1 A % % 税負 300 担額

1 1 A % % 税負 300 担額 1999 11 49 1015 58.2 35 2957 41.8 84 3972 63.9 36.1 1998 1 A - - 1 1 A 1999 11 100 10 250 20 800 30 1800 40 1800 50 5% 130 5 5% 300 10 670 20 1600 30 1600 40 1 600 500 400 税負 300 担額 200 100 0 100 200 300

More information

自治体名財政力指数自治体名財政力指数自治体名財政力指数奈良市 0.78 大宰府市 0.65 天理市 0.72 京都市 0.69 松島町 0.48 高野町

自治体名財政力指数自治体名財政力指数自治体名財政力指数奈良市 0.78 大宰府市 0.65 天理市 0.72 京都市 0.69 松島町 0.48 高野町 21 自治体名財政力指数自治体名財政力指数自治体名財政力指数奈良市 0.78 大宰府市 0.65 天理市 0.72 京都市 0.69 松島町 0.48 高野町 0.22 22 23 24 特 A 級 A 級京建造物桂離宮 修学院離宮 京都御所都庭園 公園修学院離宮庭園 桂離宮庭園京都御所内庭園 苔寺庭園等 20 庭園 25 26 1961 1962 1963 計器飛行 有視界飛行 計 計器飛行 有視界飛行

More information

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地 平成 30 年 (2018 年 )1 月 24 日 建設委員会資料 都市政策推進室グローバル戦略推進担当 中野区におけるシティマネジメント推進の考え方について 区は グローバル戦略を進めていくために取り組むべきシティマネジメント についての考え方を整理するとともに 区と民間事業者の役割のあり方や事業 の具体化について検討を進めてきたので 以下のとおり報告する 1 中野区シティマネジメントの検討経緯について

More information

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案)

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案) 大型 MICE 施設周辺にホテルや商業施設はできますか 沖縄県は 大型 MICE 施設周辺に MICE 参加者の利便性を高め 地域の賑わいを創出し 経済波及効果を高めるホテルや商業施設などを適切に配置するため まちづくりの基本方針となる将来像やコンセプト 施設の配置計画 土地利用などを示した マリンタウン MI CE エリアまちづくりビジョン を策定しました まちづくりビジョンでは 県有地である 5

More information

平成23年度「観光おもてなし塾」第1回講座

平成23年度「観光おもてなし塾」第1回講座 平成 27 年度事業計画 受け地での魅力づくり 1. 石川の魅力を体感できる開業イベント 1 いしかわ百万石 金沢祭り 開催時期平成 27 年 5 月 2 日 土 ~6 日 水 うち本祭開催日 :5 月 3 日 4 日場所金沢城公園内容 ステージイベント 県内の伝統芸能披露 御陣乗太鼓 山代大田楽 加賀鳶梯子登りなど 食ブース ご当地グルメの提供 能登丼 加賀温泉郷ご当地グルメ 倶利伽羅そばなど 伝統工芸ブース

More information

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 目 次 1 議会議員に占める女性の割合 3 2 市区議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 4 3 町村議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 5 4 の地方公務員採用試験 ( 大卒程度 ) からの採用者に占める女性の割合 6 5 の地方公務員管理職に占める女性の割合 7 6 の審議会等委員に占める女性の割合

More information

数値目標 KPI 山口ゆめ花博の山口きらら博記念公園県外からの入場者数の年間利用者数 年月 申請時 - 57 万人 平成 28 年 12 月 初年度 - 57 万人 平成 30 年 3 月 2 年目 6 万人 87 万人 平成 31 年 3 月 3 年目 - 67 万人 平成 32 年 3 月 対象

数値目標 KPI 山口ゆめ花博の山口きらら博記念公園県外からの入場者数の年間利用者数 年月 申請時 - 57 万人 平成 28 年 12 月 初年度 - 57 万人 平成 30 年 3 月 2 年目 6 万人 87 万人 平成 31 年 3 月 3 年目 - 67 万人 平成 32 年 3 月 対象 地域再生計画 1 地域再生計画の名称明治 150 年を契機とした誘客拡大事業 2 地域再生計画の作成主体の名称山口県 3 地域再生計画の区域山口県の全域 4 地域再生計画の目標山口県においては 少子高齢化の進展と合わせて 人口の転出超過が一貫して続いており 人口減少に歯止めがかからない状況にある 特に 若者の多くが県外に流出しており その理由のひとつとして 若者に魅力ある雇用の場が少ないことが挙げられる

More information

資 料

資 料 資料 2 平成 29 年度阿蘇くまもと空港国際線振興協議会事業計画書 ( 案 ) Ⅰ 阿蘇くまもと空港の国際線の状況 1 熊本 ~ ソウル線の状況 < アシアナ航空による定期便利用状況 ( 平成 28 年 4 月 14 日までの 5 便 )> 利用者数 1,303 人 〇利用率 77.6% 熊本地震後 定期便は運休していたが 新たに韓国の LCC であるティーウ ェイ航空が就航 ( 平成 29 年

More information

129

129 129 130 131 132 ( 186-224 249 318 276 284 335 311 271 315 283 272 2013 年 ( 平成 25 年 ) 合計 3,324 万人泊 133 134 135 136 137 138北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

More information

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課 News Release 平成 30 年 3 月 27 日 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査の結果について 消費者庁では 関係省庁 地方公共団体や消費者団体を始めとする各種団体の皆様と連携し 食品ロス削減の推進に向けた取組を行っております この度 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 を行い その結果を取りまとめましたのでお知らせします 本件に関する問合せ先 消費者庁消費者政策課担当

More information

2015.10 10 11 12 13 14 15 更新スケジュール 特集ラインナップ 2015 年 1 0 1 1 1 2 月 関東ブロック 東京 神奈川 千葉 埼玉 埼玉北 商品の詳細 料金などについてはメディアガイド本編をご覧ください その他ご不明な点に関しては営業担当までお問い合わせください 関西ブロック 大阪 京都 滋賀 奈良 兵庫 和歌山 毎週月 木曜日更新 特集の表示期間は掲載開始から

More information

平成 31 年度 (4 年目 ) 平成 32 年度 (5 年目 ) KPI 増加分の 累計 100,000 人 112,000 人 52,200 人 4,500 千人 4,700 千人 1,250 千人 1,928 億円 1,997 億円 601 億円 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体

平成 31 年度 (4 年目 ) 平成 32 年度 (5 年目 ) KPI 増加分の 累計 100,000 人 112,000 人 52,200 人 4,500 千人 4,700 千人 1,250 千人 1,928 億円 1,997 億円 601 億円 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 田沢湖スキー場を核とした交流人口拡大推進計画 2 地域再生計画の作成主体の名称 秋田県 3 地域再生計画の区域秋田県の全域 4 地域再生計画の目標インバウンドを含めた観光誘客において地域間競争が激化する中 本県への誘客拡大を図るため 本県ならではの観光資源を活用することが効果的である そこで ワールドカップモーグル大会が開催されるスキー場を核に ナショナルチームの合宿を誘致する等により

More information

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63>

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63> 全国国公立大学偏差値ランキング 東京大学 [ 理 3 国 東京 ]79 京都大学 [ 医医 国 京都 ]78 東京大学 [ 文 1 国 東京 ]77 大阪大学 [ 医医 国 大阪 ]77 東京大学 [ 文 2 国 東京 ]76 東京大学 [ 文 3 国 東京 ]75 東京医科歯科大学 [ 医医 国 東京 ]74 名古屋大学 [ 医医 国 愛知 ]74 東北大学 [ 医医 国 宮城 ]73 千葉大学

More information

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道 全国に住む 20 歳 ~59 歳の男女 4230 人に聞いた 47 都道府県別通信会社のつながりやすさ満足度調査 満足度 1 位獲得県数は docomo26 県 au18 県 ソフトバンク 2 県 引き分け 1 県つながりやすさは 2 強 1 弱 つながらない不満度でも同様の結果に 都道府県別つながりやすさ満足度ベスト 1 沖縄県 ワースト 1 東京都 不満点は インターネットの速度が遅く なかなかページが開かない

More information

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告 平成 9 年度 環境ラベルに関するアンケート調査 集計結果報告 平成 9 年 9 月 環境省 目次 Ⅰ. 調査概要.... 調査の目的... 2. 調査項目... 3. 調査実施状況... Ⅱ. アンケート調査集計結果... 3. 回答者属性...3 2. 設問問. 省エネラベルの認知度...9 問 2. 製品を購入する際及び購入を検討する際の省エネラベルの有効性... 問 3. 省エネラベルが有効であるとする理由...

More information

<4D F736F F D F18D908F91817A966B8A4393B982C6938C966B82CC8D4C88E698418C6782C982E682E997B78D738EF E8F6F92B28DB85F31353

<4D F736F F D F18D908F91817A966B8A4393B982C6938C966B82CC8D4C88E698418C6782C982E682E997B78D738EF E8F6F92B28DB85F31353 参考資料 1. 中国本土 香港観光客の旅行特性 (1) 性別 年齢 性別 性別構成比は両空港ともに 女性 が高く は約 6 だが は である 年齢 回答者の年代は では 20 歳台 の構成比が約 49% と最も高く では 30 歳台 の構成比が約 7 と最も高い 国籍 地域 国籍 地域構成比は両空港ともに 中国本土 が高く は約 74% だが は である 3 6 49% 3 16% 7 2 空港計

More information

スライド 1

スライド 1 無料公衆無線 LAN 整備促進協議会第 4 回幹事会 資料 2 周知 広報に関する取組の説明について 平成 29 年 2 月 2 日 ( 木 ) 無料公衆無線 LAN に関する周知 広報の取組 1 外国人旅行者に対して 官民連携して情報発信 ( ウェブサイト 広告等 ) 進める 外国人旅行者が利用できる無料公衆無線 LAN スポットの視認性を高めるため 共通シンボルマークの普及を促進する 取組内容

More information

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D> #REF! 4 4 4 1 1 8 44 9 41 4 8 5 4 11 8 1 1 9 1 15 1 1 4 4 8 4 1 1 5 19 4 1 5 4 19 1 4 11 8 4 1 1 1 9 1 5 1 4 5 北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県平成

More information

関経連_事業報告書CS4.indd

関経連_事業報告書CS4.indd 3 アジアとの人 ビジネスの交流拡大 連携強化による活力ある地域への成長 イ インバウンド推進 事業項目 ❶関西広域観光戦略に基づくインバウン ド推進 広域観光振興の推進体制の確立 各地域が共通して取り組む事業を推進する体制の確立に向 け 関西の自治体や経済界 観光推進団体 国の出先機関な どの参画を得て 関西国際観光推進本部 を設立 3月 目標 目指す成果 広域観光振興の推進体制の確立 関西の官民が一致協力して広域観光振興に取り組む

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 加古川の伝統文化 ( 将棋 ) の発信によるまちのにぎわい創出事業 2 地域再生計画の作成主体の名称加古川市 3 地域再生計画の区域加古川市の全域 4 地域再生計画の目標加古川市では 本市にゆかりのある将棋のプロ棋士が5 名もおられることから 公益社団法人日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の創設をはじめ これまで 棋士のまち加古川 を全国に発信するため様々な取り組みを進めてきたが

More information

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局 事例 2 Wi-Fi 認証手続の簡素化 1.Wi-Fi とは Wi-Fi とは LAN ケーブルを使用せず インターネットへの接続が可能な無線規格の一つであり Wi-Fi アライアンス ( 米国の業界団体 ) により無線 LAN による相互接続が認められた製品間であれば異なるメーカーでも相互接続が可能となる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 2 回 ) 配付資料 ( 平成 27(2015) 年

More information

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2 学術集会開催実績および冊子発行年 回 学術集会は各回の開催順に掲載 第 49 回 精神看護 2018 年 平成 30 年 2018/7/19-20 徳島県徳島市 2018 年 2019 年 在宅看護 2018/7/27-28 佐賀県佐賀市 2018 年 2019 年 看護管理 2018/8/9-10 宮城県仙台市 2018 年 2019 年 看護教育 2018/8/16-17 広島県広島市 2018

More information

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果 平成 26 年 7 月 25 日 公立小 中 高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査 結果について このたび 全ての公立小学校 中学校 ( 中等教育学校前期課程を含む ) 及び高等学校 ( 中等教育学校後期課程を含む ) 並びに道府県教育委員会 指定市教育委員会及び市区町村教育委員会を対象に 平成 26 年度の土曜日の教育活動 ( 土曜授業 土曜日の課外授業 土曜学習 ) の実施予定状況について調査を実施しました

More information

平成 25 年 3 月 27 日 国立社会保障 人口問題研究所 ( 厚生労働省所管 ) から 日本の地域別将来推計 人口 ( 平成 25 年 3 月推計 ) が公表されました これに基づく石川県関係分の概要は次のとおりです 目次 1 石川県の将来推計人口 1 2 県内市町 地域の将来推計人口 5 3

平成 25 年 3 月 27 日 国立社会保障 人口問題研究所 ( 厚生労働省所管 ) から 日本の地域別将来推計 人口 ( 平成 25 年 3 月推計 ) が公表されました これに基づく石川県関係分の概要は次のとおりです 目次 1 石川県の将来推計人口 1 2 県内市町 地域の将来推計人口 5 3 石川県の将来推計人口 ( 平成 25 年 3 月国立社会保障 人口問題研究所推計 ) 結果の要点 石川県の人口は平成 52(2040) 年には 100 万人を割り込む石川県の人口は長期にわたって減少が続き 平成 52(2040) 年には 100 万人を割り込み 974 千人となる ( 前回 H19.5 推計では 100 万人を割り込むのは平成 47 年 (960 千人 )) 総人口全国順位は34 位から31

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3> 資料 3 の観光振興に必要な施策 208 年 0 月 3 日 商工部観光局観光政策課 観光振興に係る取組みに関する市町村意見照会結果 (0 月 7 日時点 ) 県に求める役割 県が財源確保策を講じることへの意見 内容 回答数 ( 複数回答 ) 内容 回答数 観光振興を進めるための取組みへの財政的支援 多言語化や公衆トイレ整備等 受入環境充実への支援 観光に係るインフラ整備への支援等 33 県が新たな財源確保を行い

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域の核となる観光資源のブラッシュアップ等の取組と, その観光資源の魅力を伝える戦略的なプロモーション, 観光客のニーズに応える受入態勢の整備を連動させることにより, 観光客の誘致と周遊促進が一層図るとともに, 観光客の興味を刺激する 広島県の魅力

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域の核となる観光資源のブラッシュアップ等の取組と, その観光資源の魅力を伝える戦略的なプロモーション, 観光客のニーズに応える受入態勢の整備を連動させることにより, 観光客の誘致と周遊促進が一層図るとともに, 観光客の興味を刺激する 広島県の魅力 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 観光地ひろしま推進事業 2 地域再生計画の作成主体 広島県 3 地域再生計画の区画 広島県の全域 4 地域再生計画の目標地方創生の実現における構造的な課題として, 次のとおり考えられる 全国から注目を集めるため, インパクトを重視した観光プロモーションを展開し, 一定の効果が現れているものの, 首都圏等においては未だ認知度が十分ではなく, また広島の豊富な観光資源の魅力を深くじっくりと伝えるという点では弱い部分がある

More information

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川 Ⅱ. 都道府県別にみた推計結果の概要 1. 都道府県別総人口の推移 (1) すべての都道府県で平成 52 年の総人口はを下回る 先に公表された 日本の将来推計人口 ( 平成 24 年 1 月推計 ) ( 出生中位 死亡中位仮定 ) によれば わが国の総人口は長期にわたって減少が続く 平成 17(2005) 年からの都道府県別の総人口の推移をみると 38 道府県で総人口が減少している 今回の推計によれば

More information

の復旧状況に関する長期的な見通しを可能な限り明らかにしながら 復旧の段階に 応じた役割の分析を行う 5) 交通事業者ヒアリング調査沿線地域に関係する交通事業者 ( 鉄道事業者 2 社 バス事業者 2 社 タクシー事業者 2 社その他 ) に聞き取り調査を行い 定性的な利用特性や地域の公共交通の問題点

の復旧状況に関する長期的な見通しを可能な限り明らかにしながら 復旧の段階に 応じた役割の分析を行う 5) 交通事業者ヒアリング調査沿線地域に関係する交通事業者 ( 鉄道事業者 2 社 バス事業者 2 社 タクシー事業者 2 社その他 ) に聞き取り調査を行い 定性的な利用特性や地域の公共交通の問題点 特記仕様書 ( 案 ) 南阿蘇鉄道沿線地域公共交通網形成計画策定調査業務 1. 業務の目的本業務は 平成 28 年熊本地震により被災した南阿蘇鉄道が今後全線復旧を目指すことを前提に 復旧後の同鉄道を軸に各公共交通機関が連携した 南阿蘇鉄道沿線地域の持続可能な公共交通網のあり方等を検討し 南阿蘇鉄道沿線地域公共交通網形成計画 ( 以下 形成計画 という ) の策定を行うことを目的とする なお 作成する計画期間は平成

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 資料 3 山岳高原を活かした 世界水準の滞在型観光地づくり構想 ( 素案 ) 要約版 要約版 は 市町村 事業者 住民等に対して 本構想を説明する際に使うことを想定して作成するものです 構想の完成後に 上記の読者に伝わりやすいよう体裁を整えます 平成年月山岳高原を活かした世界水準の滞在型観光地づくり研究会 1 第 1 章山岳高原を活かした世界水準の滞在型観光地づくり構想 1. 研究の背景と趣旨 観光は長野県の中心的な産業である

More information

2019 年 2 月 19 日 地 移住 (IJU ターン ) を 援する相談窓 ふるさと回帰 援センター 2018 年の移住相談の傾向 ならびに 移住希望地域ランキング公開 2018 年移住希望地域 1 位 : 野県 2 位 : 静岡県 3 位 : 北海道 2017 年移住希望地域 1 位 : 野

2019 年 2 月 19 日 地 移住 (IJU ターン ) を 援する相談窓 ふるさと回帰 援センター 2018 年の移住相談の傾向 ならびに 移住希望地域ランキング公開 2018 年移住希望地域 1 位 : 野県 2 位 : 静岡県 3 位 : 北海道 2017 年移住希望地域 1 位 : 野 2019 年 2 月 19 日 地 移住 IJU ターン を 援する相談窓 ふるさと回帰 援センター の移住相談の傾向 ならびに 移住希望地域ランキング公開 移住希望地域 1 位 : 野県 2 位 : 静岡県 3 位 : 北海道 移住希望地域 1 位 : 野県 2 位 : 梨県 3 位 : 静岡県 移住希望地域 1 位 : 梨県 2 位 : 野県 3 位 : 静岡県 地 移住を希望する都市住 と全国の地

More information

2 事業の名称及び内容 : 秋田犬 活用による観光地域づくり推進事業 秋田県 1. 秋田犬の里魅力アップ促進事業 (1) 交通機関や施設の受入体制整備 秋田犬の里 の空の玄関である大館能代空港や大館能代空港リムジンバス アクセス鉄道である秋田内陸線等について 案内の多言語化や秋田犬の車両ラッピング

2 事業の名称及び内容 : 秋田犬 活用による観光地域づくり推進事業 秋田県 1. 秋田犬の里魅力アップ促進事業 (1) 交通機関や施設の受入体制整備 秋田犬の里 の空の玄関である大館能代空港や大館能代空港リムジンバス アクセス鉄道である秋田内陸線等について 案内の多言語化や秋田犬の車両ラッピング 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 秋田犬 活用による観光地域づくり推進計画 2 地域再生計画の作成主体の名称秋田県及び大館市 3 地域再生計画の区域秋田県の全域 4 地域再生計画の目標インバウンドを含めた観光誘客において地域間の競争が激化する中 秋田県への誘客拡大を図るためには 他県との差別化を図り 秋田県ならではの観光資源を活用することが極めて効果的である 秋田犬は 日本では 忠犬ハチ公 のエピソードでも有名であるが

More information

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図 市街化調整区域まちづくり基本方針の目的や位置付け (1) 目的 市街化調整区域まちづくり基本方針 ( 以下 基本方針 という ) では 市街化調整区域のあり方及び今後の土地利用の方向性を明らかにし 施策の展開による計画的な土地利用の保全 規制 誘導を図ります (2) 位置付け 基本方針は 都市計画マスタープランの市街化調整区域編として位置付け 都市計画マスタープランをはじめ 県や本市の上位 関連計画に即して定めます

More information

1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM

1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM 社会福祉法人経営動向調査の概要 平成 30 年 10 月 3 日 ( 水 ) 独立行政法人リサーチグループ 1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM

More information

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33 浦安市 2020 東京オリンピック パラリンピック基本方針 ( 案 ) 浦安市 2020 東京オリンピック パラリンピック推進本部 目 次 1 基本方針策定にあたり 2 2 市の特性 3 3 基本的な考え方 方向性 4 4 基本方針における3つの柱とその取り組み 6 5 事前キャンプ地誘致活動について 11 6 推進体制 13 1 1 基本方針策定にあたり スポーツと文化の祭典であるオリンピック パラリンピック競技大会が

More information

< ( 平成 29 年 9 月分 )> 2010 年平均 =100 ブロック別 北海道地方 東北地方

< ( 平成 29 年 9 月分 )> 2010 年平均 =100 ブロック別 北海道地方 東北地方 平成 2 9 年 1 2 月 2 7 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 ( 平成 29 年 9 月 第 3 四半期分 ) の公表 は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 地域別 住宅 商業用別の市場分析を通じて 投資環境の整備などが進むことを目的としています 今般 ( 平成 29 年 9 月分 ) 及び ( 第 3 四半期分 )

More information

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計- 共同住宅の空き家について分析 - 平成 25 年住宅 土地統計調査 ( 速報集計結果 ) からの推計 - 総務省統計局では昨年 10 月 1 日 平成 25 年住宅 土地統計調査を実施し 速報集計結果を7 月 29 日に公表しました その結果 空き家数は 820 万戸と過去最高となり 全国の住宅の 13.5% を占めていることが分かりました ( 図表 1) 空き家については 少子高齢化の進展や人口移動の変化などにより

More information

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73> 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 14,000 11,500 9,400 14,900 16,500 14,800 19,200 18,500 15,100 13,600 東北 02 青森県 17,800 13,000 9,600 15,300 17,000 15,300 20,500 19,200 14,100 16,400 03 岩手県

More information

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 16,700 13,800 11,500 16,900 20,200 18,200 17,700 18,600 東北 02 青森県 19,700 14,600 11,000 16,900 20,900 19,200 16,300 20,300 03 岩手県 (19,700) (16,400) (12,000)

More information

輸送計画書 将棋交流大会 ( 小松市 ) 10 月 6 日現在 第 23 回全国健康福祉祭いしかわ大会実行委員会 678 9: ;?!" # $%& '()*+,-!". /012324 '(55,5!" 将棋 10 月 9 日 ( 土 ) 復路 総合開会式会場 石川県西部緑地公園陸上競技場 開始式会場石川県こまつ芸術劇場うらら 輸送対象者 団体名 人数 北海道 2 人数乗車人員 総合開会式会場

More information

< C093FC89C2945C434D91668DDE838A E786C7378>

< C093FC89C2945C434D91668DDE838A E786C7378> 民放テレビ各社で受入可能な CM および搬入方法一覧 (2019 年 6 月 1 日現在 ) はじめに 1. 受入可能なCM および搬入方法一覧 は 民放テレビの全体的な受け入れ状況を関係者に把握していただくことを目的に テレビ各社からの報告データに基づき作成しています 2. このため CM の搬入に関する詳細については テレビ各社の担当者にご確認くださるようお願いいたします 3. カッコ内の 受入開始

More information

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事 社会保険加入促進計画の推進状況について 平成 27 年 1 月 19 日 一般社団法人全国建設業協会 Ⅰ 取組み強化キャンペーンの実施 目的 全建社会保険加入促進計画 の推進及び 適切な賃金水準の確保 の趣旨の徹底イ. 取組み強化セミナー等の実施都道府県協会関係者に対してセミナーを開催 全建協議員会において国土交通省労働資材対策室長の講話( 平成 2 5 年 9 月 19 日 ( 木 )) 全国建設労働問題連絡協議会においてセミナーを実施(

More information

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東 Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東北の観光復興 インバウンド戦略強化 東京オリンピック パラリンピックを見据えた観光地の受入環境整備等の施策や取組を掲げた

More information

h1

h1 料金体系 KDDI Wide Area Virtual Switchでは 以下のをご用意しています ご利用拠点の分布により 料金が決定されるシンプルな体系です 特定エリア内の同一県内でのご利用は 特定県内料金 同一特定エリア内でのご利用は 特定エリア料金 インターフェース種別については 主要都市から順次対応を拡大します 詳細はお尋ねください エリアをまたがってのご利用は 全国料金 となり バックボーンの通信料やポート使用料は不要です

More information

第11回長野マラソン出場者アンケート

第11回長野マラソン出場者アンケート 2009 年 7 月 15 日 長野マラソン組織委員会共同調査 11 Tel 026-233-3616 Fax 026-233-3610 http://www.nagano-yoron.or.jp Ⅰ 調査の設計 調査対象 調査方法 調査期間 回収結果 調査主体 1 サンプルの内訳 性別と年代 全体 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 歳以上 全体男性女性 1940 1615

More information

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63>

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63> 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 16,400 13,500 11,300 16,600 18,800 17,100 26,200 23,000 17,400 17,400 東北 02 青森県 19,300 14,300 10,700 16,600 19,600 18,000 19,300 16,100 19,000 03 岩手県 (19,300)

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 5-2(3) に記載 5-2 第 5 章の特別の措置を適用して行う事業まち ひと しごと創生寄附活用事業に関連する寄附を行なった法人に対する特例 ( 内閣府 ): A2007 (1) 事業名 : 勝山市まちなか誘客プロジェクト ( 拠点文化財改修

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 5-2(3) に記載 5-2 第 5 章の特別の措置を適用して行う事業まち ひと しごと創生寄附活用事業に関連する寄附を行なった法人に対する特例 ( 内閣府 ): A2007 (1) 事業名 : 勝山市まちなか誘客プロジェクト ( 拠点文化財改修 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 勝山市まちなか誘客プロジェクト 2 地域再生計画の作成主体の名称 勝山市 3 地域再生計画の区域 勝山市の全域 4 地域再生計画の目標 本市は 県立恐竜博物館 白山平泉寺 スキージャム勝山など魅力的な観光資源に恵まれ 年間 200 万人の観光客が訪れている しかし これらの主要観光地は いずれも市街地周辺に点在し 付近に飲食店 土産物店が少ないことなどから 滞在時間も短く

More information

<4D F736F F F696E74202D208DA196EC90E690B E63589F EA98EA191CC92B28DB882DC82C682DF E392E B315D81408DA196EC205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208DA196EC90E690B E63589F EA98EA191CC92B28DB882DC82C682DF E392E B315D81408DA196EC205B8CDD8AB B83685D> 子宮頸がん予防ワクチン公費助成接種状況 についての ) アンケート調査報告 2012.10.19 子宮頸がんがん征圧征圧をめざすをめざす専門家会議実行委員長今野良 1 調査概要 1. 調査名 : 子宮頸がん検診受診状況 及び 子宮頸がん予防ワクチン公費助成接種状況 についてのアンケート 2. 調査主体 : 子宮頸がん征圧をめざす専門家会議議長野田起一郎 ( 近畿大学前学長 ) 実行委員鈴木光明 (

More information

mediadata2018_サイトPDF用.indd

mediadata2018_サイトPDF用.indd 全国版 / 購読世帯プロフィルメディアデータ 2018 産経新聞 朝刊セット版 全国版朝刊 1,555,261 部 3,016,502 部 2,718,263 部 日本 ABC 協会 新聞発行社レポート半期 同普及率 2017 年 1 月 ~ 6 月平均 朝刊セット版部数は 日本 ABC 協会 新聞発行社レポート半期 (2017 年 1 月 ~ 6 月平均 ) と社内資料から算出 本支社別朝刊 (

More information

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を 都道府県推進計画 都道府県名 埼玉県 計画期間平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日平成 26 年度末までに都道府県計画に則して実施した活性化事業の総括 評価 1 消費生活相談体制 (1) 管内市町村消費生活相談窓口の設置自治体が 平成 20 年度に比べ増加し 平成 26 年 10 月末時点で全 63 市町村において週 4 日以上窓口を開設している消費生活センター が設置されている

More information

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292, 平成 27 年度観光入込客数状況について 1. 本市の観光入込客数の概要について平成 27 年度観光入込客数は 総数 504,200 人で 前年の 482,500 人より 21,700 人 4.5% の増となった その内訳として 道内客が 122,900 人で 前年の 133,700 人より 10,800 人 8.1% の減 道外客が 381,300 人で 前年の 348,800 人より 32,500

More information

九州新幹線 久留米駅についてのアンケート の主な結果概要 福岡県立大学人間社会学部公共社会学科 2017 年度社会調査実習 九州新幹線調査 グループ担当教員田代英美学生調査グループ一同 回答者のプロフィール 久留米市の旧久留米市域にお住いの 18 歳 ~79 歳の方から無作為で ( くじ引きのような

九州新幹線 久留米駅についてのアンケート の主な結果概要 福岡県立大学人間社会学部公共社会学科 2017 年度社会調査実習 九州新幹線調査 グループ担当教員田代英美学生調査グループ一同 回答者のプロフィール 久留米市の旧久留米市域にお住いの 18 歳 ~79 歳の方から無作為で ( くじ引きのような 九州新幹線 久留米駅についてのアンケート の主な結果概要 福岡県立大学人間社会学部公共社会学科 2017 年度社会調査実習 九州新幹線調査 グループ担当教員田代英美学生調査グループ一同 回答者のプロフィール 久留米市の旧久留米市域にお住いの 18 歳 ~79 歳の方から無作為で ( くじ引きのような方法で )1500 人の方を選び アンケートを郵送させていただきました 回答を返送してくださった方は

More information

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課題大田原市 矢板市及び那須町は栃木県の北部に位置し 東京圏から日帰りで観光が楽しめる地域として人気がある

More information

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会 平成 年第 四半期エイズ発生動向 ( 平成 () 年 日 ~ 平成 () 年 日 ) 平成 年 日 厚生労働省エイズ動向委員会 感染症法に基づく HIV 感染者 エイズ患者情報 平成 年 日 ~ 平成 年 日 表 HIV 感染者及びエイズ患者の国籍別 性別 感染経路別 年齢別 感染地域別報告数診断区分日本国籍外国国籍 合計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 項目 区分 今回前回今回前回今回前回 今回前回今回前回今回前回

More information

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況 Ⅱ 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況について 別添 2 1. 実施の有無 ( 平成 25 年 4 月 1 日現在 ) 乳児家庭全戸訪問事業を実施している市町村 ( 特別区を含む 以下同じ ) は 全国 1,742 市町村のうち 1,660か所 (95.3%) であった 表 Ⅱ-1 都道府県ごとの乳児家庭全戸訪問事業の実施状況 ( 平成 25 年 4 月 1 日現在 ) 乳児家庭全戸訪問事業 乳児家庭全戸訪問事業

More information

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構 P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 2017.03.19 公益社団法 北海道観光振興機構 平成 28 年度タイ市場調査結果概要 P.2 タイ 観光客の動向 タイ人観光客市場概況 タイからの訪日観光客数は 2011(H23) 年以降 約 6 倍に増加 2011 年 14.5 万 2016(H28) 年 90 万 詳細 :P9 タイからの来道観光客数は

More information

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後 共栄火災 2017 年 12 月新 2019 年 1 月 1 日以降保険始期用 2019 年 1 月地震保険改定に関するご案内 地震保険は 2019 年 1 月 1 日に制度の見直しを実施します 2019 年 1 月 1 日以降に地震保険の保険期間が開始するご契約 (2019 年 1 月 1 日以降に自動継続となるご契約を含みます ) より 改定内容が適用されることとなりますので 改定の内容をご案内させていただきます

More information

未来へつなぐ 心安らぐ 国際文化都市 International Cultural City with Peaceful Future 6 三沢に暮らすすべての人が 多様な文化を尊重し 心豊かで国際性に富んだまちをつくりましょう 未来 三沢が持つ素晴らしい伝統 文化 自然を活かして 穏やかな暮らしを守りましょう 三沢の子どもたちの未来をみんなで創り 希望あふれる明日へと贈りましょう 7 Present

More information

2

2 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 研究会 意識の高い関係者 広告主 有識者 とともに議論を繰り広げる研究会 専門家としての知見とノウハウをもとに 貴社のブランド構築をつくることが目的です 研究会の全体像 食品 飲料 流通 小売 化粧品 有識者 大学教授など 研究会参加企業の依頼 例 研究会の開催 セミナーの開催 生活者のライフスタイルや趣味趣向は日々変化しています

More information

輸送計画書 太極拳交流大会 開催地 : 秋田市 ねんりんピック秋田 2017 宿泊 輸送センター Ver.1 更新日 :8/28

輸送計画書 太極拳交流大会 開催地 : 秋田市 ねんりんピック秋田 2017 宿泊 輸送センター Ver.1 更新日 :8/28 輸送計画書 交流大会 開催地 : 秋田市 ねんりんピック秋田 201 宿泊 輸送センター Ver.1 更新日 :/2 輸送計画書のご利用にあたって この輸送計画書は ねんりんピック秋田 201 に参加される各都道府県 政令指定都市選手団の引率者 派遣団体本部員及び大会関係者等の輸送業務に携わる皆様のために作成したものです ご利用にあたりましては 以下の事項にご注意ください この輸送計画書に掲載している計画輸送は

More information

搬入可能なCM素材カセット(サンプル①)

搬入可能なCM素材カセット(サンプル①) 民放テレビ各社で受入可能な CM および搬入方法一覧 (2018 年 3 月 1 日現在 ) はじめに 1. 受入可能なCM および搬入方法一覧 は 民放テレビの全体的な受け入れ状況を関係者に把握していただくことを目的に テレビ各社からの報告データに基づき作成しています 2. このため CM の搬入に関する詳細については テレビ各社の担当者にご確認くださるようお願いいたします 3. カッコ内の 受入開始

More information

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点 平成 2 5 年 9 月 2 4 日国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター 平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査結果 ( 概要 ) 1 本調査は, 全国の国 公 私立の中学校及び高等学校 ( 全日制 定時制 通信制 ) を対象に, 平成 24 年度の中学校職場体験 高等学校インターンシップの全国的な実施状況を平成 25 年 3 月現在で取りまとめたものである 2 中学校職場体験

More information

H28秋_24地方税財源

H28秋_24地方税財源 次世代に向けて持続可能な地方税財政基盤の確立について 1. 提案 要望項目 提案 要望先 総務省 (1) 地方交付税総額の確保 充実 減少等特別対策事業費等における取組の成果を反映した算定 減少等特別対策事業費 における 取組の成果 へ配分の段階的引き上げ 地域の元気創造事業費 における 地域活性化分 へ配分の重点化 緊急防災 減災事業債の延長および対象事業等の拡大 老朽化対策に係る地方財政計画における所要総額の確保

More information

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について 平成 29 年 3 月新規高等学校卒業者の就職状況 ( 平成 29 年 3 月末現在 ) に関する調査について < 調査の概要 > 本調査は 高校生の就職問題に適切に対処するための参考資料を得るために 今春の高等学校卒業者で就職を希望する者の就職状況を10 月末現在 12 月末現在 3 月末現在の状況を調査しており 今回は 3 月末現在で取りまとめたものである 本調査は昭和 51 年度から実施しており

More information

report report report report report report report report ると考えられる こうした問題を解決すると共 ミネーション の形で推薦され 登録に至った に アピール性の高いテーマを発信し 外国人 ものであり 北は岩手県から南は鹿児島県まで 旅行者の誘客 宿泊 長期滞在につなげる観点 存在している こうした特徴を踏まえ 23の構 からも 広域連携が不可欠である

More information

10 11 12 13 14 15 更新スケジュール 特集ラインナップ 2014 年 1 0 1 1 1 2 月 関東ブロック 東京 神奈川 千葉 埼玉 埼玉北 商品の詳細 料金などについてはメディアガイド本編をご覧ください その他ご不明な点に関しては営業担当までお問い合わせください 関西ブロック 大阪 京都 滋賀 奈良 兵庫 和歌山 毎週月 木曜日更新 特集の表示期間は掲載開始から 1 週間となります

More information