Microsoft PowerPoint - GFナノエッセンスSIRT-G.ppt

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft PowerPoint - GFナノエッセンスSIRT-G.ppt"

Transcription

1 世界初長寿遺伝子配合化粧品登場 1: ヒトの体の中にある成長因子をクローンを遺伝子組換えで製造し これを Ecoli で培養 & 精製 クローン 1 成長因子 2 種 (IGF,FGF) + 成長因子様バイオペプチド 2 種 (EGF 様 FGF 様 ) 2 抗老化 (Anti-aging) 浸透の為の 100%% ナノ化した製剤 ナノエッセンス 無香料 無着色 ノンアルコール ノンパラベン ノン高分子 クローン長寿遺伝子 (SIRT1/2) + 長寿遺伝子様バイオペプチド 長寿化 (Longevity) 皮膚に効果のある成長因子の中で EGF,IGF,FGF の 3 ミックスは 相互の相乗効果もあり スキンケアーのゴールデントリオです 更に シワ対策強化の為に FGF 様のバイオペプチドを加え アンチエージングには万全のカクテルを達成 細胞自体の長寿化の為に世界で初めてクローン長寿遺伝子を化粧品に配合 ミトコンドリアを活性化し 余分な活性酸素を発生しないミトコンドリアを増やす UV や活性酸素で傷ついた DNA を修復し細胞自体の長寿化に貢献します 更に 安定性の良い長寿遺伝子様作用のあるバイオペプチドのダブル配合 2: ヒトの体の中にある成長因子の機能を模倣した人工のペプチド 安定性やコストパフォーマンスの面でクローンより優れている Biomimic ペプチドとも言う

2 起源 原料名 表示名 機能 抗老化 (Antiaging) クローン成長因子 成長因子様バイオペプチド IGF-2 afgf EGF 様 (Skinup-US) FGF 様 (Elastin Anti-Wrinkle Peptide) 合成ヒト遺伝子組換ポリペプチドー 31 ヒトオリゴペプチドー 13 ウルソロイルトリペプチド -1 ペンタペプチドー 37 1 表皮のターンオーバーの促進 ( 肌色の明色化 ) 2 シワの改善 ( コラーゲン 繊維芽細胞の増殖 ) 3 ハリの改善 ( エラスチン増殖 ) 4 潤いの改善 ( ヒアルロン酸の増殖 ) 長寿化 Longevity 体内の長寿遺伝子クローン 長寿遺伝子様作用バイオペプチド Sirt 1&2 Propin ヒト遺伝子組換ポリペプチドー 66/67 ニコチノイルヘキサペプチドー 44 1 ケラチノサイトや繊維芽細胞を活性化し長寿化 ( 老化要因に対して耐久力を発揮 ) 2ECM( 細胞外マトリックス ) の再生を促進 3 老化要因となる外部ストレスに対して耐久性強め 若々しい健康な肌を維持する 1.

3 合成ヒト遺伝子組換ポリペプチドー 31(IGF-2 :Insulin-Like Growth Factor) インシュリン様 ( 成長ホルモン様 ) 成長因子 GF : スキンケア ヘアケアー 機能 1. 新しい皮膚細胞創生によるシワの予防と解消 2. コラーゲンとエラスチンやヒアルロン酸を増やす 3. 皮膚感触を良くし 顔やボディーの無駄な脂肪を燃焼させる 4. 毛根を刺激し髪の毛を強くする EGF と IGF-1 には相乗効果がある ( 組み合わせる事で効果が倍から 4 倍になる ) IGF はドーピング禁止成分に指定されている 生体内ではhGH( 成長ホルモン ) の働きはIGF-1を介して IGF-1 受容体 ( レセプター ) に伝えられ 機能すると考えられている IGF-1 以外にIGF-2があり IGF-2もIGF-2 受容体以外にもIGF-1 受容体 ( レセプター ) を介して働く 従って 働きとしてはIGF-1とIGF-2は類似の機能がある IGFはEGF,FGFその他の成長因子の働きを強める作用がある (= 相乗効果 ) IGF-1の血中濃度は ng/ml (0.3ppm) というデータがある

4 ヒトオリゴペプチドー 13(aFGF:basic Fibroblast Growth Factor) 酸性線維芽細胞成長因子 GF : スキンケア ヘアケア 機能 1. 新しい皮膚細胞創生によるシワの予防と解消 2. 肌の成長や治癒 傷の回復を促進する 3. コラーゲンやエラスチンの合成を促進し肌の弾力性を保つ 4. 頭皮の血行を促進し毛根に活力を与える 5.EGF,IGF-1 と同時に使用する事でヒアルロン酸の合成を促進 線維芽細胞の濃度は ppm で 2 倍 0.001ppm で 5 倍程度増加する 1000ng/ml = 1 ppm = 100 万分の 1 bfgf は 2001 年に フィブラストスプレー という名称で褥瘡 ( 床ずれ ) や皮膚潰瘍の治療薬として認可が下りた 従って化粧品への配合は FGF-10 又は afgf になる 尚 同医薬品の薬理効果は肉芽形成促進作用. 線維芽細胞 (BHK-21 細胞 ) の FGF 受容体と特異的に結合し 細胞増殖を促進します 血管新生作用. 血管内皮細胞 (ACE 細胞 ) の FGF( 線維芽細胞成長因子 ) 受容体と特異的に結合 細胞増殖促進作用 細胞遊走促進作用 プラスミノーゲンアクチベーター産生促進作用 管腔形成作用等を示します

5 Skinup-US (EGF 代替ペプチド ) 概要 Trade Name INCI Name 表示名構造製品タイプ スキンアップ (Skinup-US) Ursoloyl Tripeptide-1 ウルソロイルトリペプチド-1( 申請中 ) ウルソール酸 +トリペプチド凍結乾燥パウダーナノソルーション 機能 アンチリンクル & アンチエイジング ( 表皮に対するEGF 様作用 ) 生物的機能 細胞保護 & 細胞成長促進 推奨濃度 > 20 ppm ウルソール酸とは? Ursolic acid ウルソール酸は リンゴ バジル ビルベリー を含む多くの植物に存在している 特にリンゴの皮は ウルソール酸および関連化合物を大量に含んでいる 長期間にわたって紫外線を浴びた皮膚は コラーゲン線維束が崩壊して シワの原因の一つであると考えられ ウルソール酸ベンジルに紫外線で崩壊したコラーゲン線維束を改善する効果がある. ウルソール酸 はこの細くなったコラーゲンを太くし 構造を整える働きがあるため シワを改善することができるのです ウルソール酸は リンゴ バジル ビルベリー クランベリー エルダーフラワー ペパーミント ローズマリー ラベンダー オレガノ タイム サンザシ プルーンを含む多くの植物に存在している

6 ウルソール酸は 抗腫瘍剤のような より強力な生理活性誘導体の合成の出発材料として使用されている Skinup US はコラーゲンやフィブロネクチン等の繊維芽細胞から ECM( 細胞外マトリクス ) 合成において EGF に良く似た効果がある Untreated fibroblast Treated fibroblast 1ppm EGF 50ppm Skinup-US 実験データ GAPDH( 酵素 ) コラーゲンフィブロネクチン Skinup の EGF 様作用

7 Skinup 50ppm 処理は UVB ダメージ (50mJ) ケラチノサイト 48 時間後に対して EGF と良く似た保護作用を呈した UBV ダメージケラチノサイト UBV ダメージケラチノサイト +EGF1ppm UBV ダメージケラチノサイト +Skinup 50ppm Skinup 処理は細胞増殖活性および ECM 合成において EGF 様作用を示す

8 EAWP(Elastin Anti-Wrinkle PeptideTM)) 概要 一般事項 Trade Name INCI Name/JCIA 分子特性機能 Elastin Anti-Wrinkle Peptide TM エラスチンアンチリンクルペプチド Pentapeptide-37 ペンタペプチドー 37 天然の人エラスチン増殖の繰返し エラスチンやコラーゲンを増殖 加齢に伴いコラーゲンやエラスチンは減少

9 試験データ EAWP はケラチノ細胞や繊維芽細胞を増殖させる Elastin Anti Wrinkle Peptide TM 0 ppm 10 ppm 20 ppm 0 ppm 10 ppm 20 ppm ケラチノ細胞 繊維芽細胞 Control 20ppm Elastin Anti Wrinkle Peptide TM コラーゲン エラスチン EAWP は真皮の基質であるコラーゲン エラスチン 繊維芽細胞の合成を促進 コントロール ( 対象群 ) EAWP 処理したコラーゲン 72 時間後

10 EAWP は肌のリシル酸化酵素を増加させる 20ppmEAWP は最大で 318% リシル酸化酵素を増加させる 20ppm Elastin Anti Wrinkle Peptide TM 10ppm 5ppm 0 ppm (control) リシル酸化酵素はコラーゲン合成に必要な重要な酵素

11 SIRT1&2 ( サーチュイン遺伝子 1&2) INCI:rh-Polypeptide-66&67 表示名称 : 合成ヒト遺伝子組換ポリペプチドー 66, 67 SIRT 2012 年に韓国 Bio-FD&C 社が世界で始めてサーチュイン遺伝子 ( 長寿遺伝子 ) の遺伝子組換ペプチドの量産に成功 当社では世界で始めて化粧品に配合する 哺乳類 ( ヒト ) には 7 種類のサーチュイン遺伝子が発見されているが 今回量産されたのは 2 種類の長寿遺伝子である 長寿遺伝子は昨年 (2011 年 )NHK スペシャルで放映され大きな反響があり 健康食品では長寿遺伝子を活性化させるという レスベラトロール がヒットしている 長寿遺伝子は サーチュイン遺伝子 とも言われ 1 最初に酵母で見つかり その後 ハエ ネズミ サル ヒト と地球上のほとんどの生物が持っていることが分かった 2 動物実験では長寿遺伝子の働きを強めることによって 寿命が 20~30% 延びることが確認された 長寿遺伝子が活性化する事で 100 近くの老化要因 < ミトコンドリアが出す活性酸素 免疫細胞の暴走 など > を抑える その結果 肌 血管 脳など様々な器官が若く保たれ 寿命が延びると考えられている 長寿遺伝子を化粧品に配合する事で細胞内のミトコンドリアの産生を活性化させ 同時に余分な活性酸素の発生を抑える 1 ケラチノサイト ( 角化細胞 ) や繊維芽細胞を活性化し長寿化 ( 老化要因に対して耐久力を発揮 ) 2ECM( 細胞外マトリックスーコラーゲン, プロテオグリカン, ヒアルロン酸等 ) の再生を促進 3 老化要因となる外部ストレスに対して耐久性強め 若々しい健康は肌を維持する レスベラトロールとの違い : 本化粧品原料はサーチュイン遺伝子そのもので 体内のサーチュイン遺伝子を活性化させるレスベラトロールとは根本的に異なる

12 長寿遺伝子は特殊な酵素として働き細胞内のミトコンドリアを増加 エネルギー産生を増加させる 長寿遺伝子は複数のアミノ酸からなるペプチドである サーチュイン遺伝子 1 は 452 個 サーチュイン遺伝子 2 は 352 個のアミノ酸からなる (EGF は 55 個のアミノ酸からなる ) 長寿遺伝子は特殊な酵素として働き ミトコンドリアの合成を促進させ これによりエネルギー生産が活発化し 結果として老化が抑制されます ミトコンドリアはエネルギー生産とともに活性酸素を発生させます しかしながら 長寿遺伝子の活性化で生み出されたミトコンドリアは活性酸素をあまり発生させない特別なミトコンドリアです 老齢細胞中のミトコンドリア内ではATP( アデノシン三リン酸 ) の供給量が減少し細胞活性が低下すると同時に余分な活性酸素がたんぱく質 脂質 DNAを損傷させるリスクが増加 加齢を加速 ATP( アデノシン三リン酸 ) は生命活動の基本となるエネルギー物質で ATP の正常な産生には Q10 が必須であるという 成長因子 (GF) は細胞自体を活性化し数を増加させるが 長寿遺伝子は細胞内のミトコンドリアを増加させエネルギー活性を高め 同時に余分な活性酸素を抑える 成長因子と長寿遺伝子は相乗効果を発揮する

13 SIRT1&2 ( サーチュイン遺伝子 1&2) 補足情報 SIRT そもそも 老化の原因は 1) ミトコンドリア遺伝子に変異が蓄積し ミトコンドリアからの活性酸素の漏出が増大 細胞機能に悪影響を与える事が大きな原因といわれる しわや しみもこうして作られる 2) 免疫細胞が自分を見分ける能力が低下し 自分を攻撃し始める これが血管の壁に入り込み 血管の壁を厚くしてしまう 脳梗塞や 心筋梗塞の原因になるこれに対し 普段眠っている長寿遺伝子 ( サーチェイン遺伝子 ) のスイッチがオンになると 様々な老化の原因になる要因を抑制する酵素が作られるという どうしたら 長寿遺伝子 ( サーチュイン ) のスイッチを ON にできるか? 〇カロリー制限を行って 軽い飢餓状態を作る サルを 20 年以上も飼育しての実験では パット見た目であきらかに違いが分かった 25% のカロリー制限を行ったサルのほうがあきらかに若い 〇レスベラトロールという成分赤ブドウの皮などに微量に含まれる物質で サーチュイン遺伝子が出す酵素の働きを強める ( 通常は遺伝子の修復が 1 回しかできないところを何回も行うことができるようにするらしい ) という

14 SIRT1&2 ( サーチュイン遺伝子 1&2) 補足情報 SIRT 食事制限をしたサルと食事制限をしなかった同年齢のサル

15 ナイアシン複合 ペプチド Prospin スキンケア 定義 : プロテアーゼ受容体 (PA-2) 抑制作用のあるペプチドとナイアシン ( ビタミン B3) の複合機能 :1NAD( ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド ) ECM( 細胞外マトリクス ) コラーゲン等の増殖促進 2 炎症 メラニン活性化の抑制他 INCI: Nicotinoyl Hexapeptide-44 ( ニコチノイルヘキサペプチドー 44: 申請済 ) 1)MIF( マクロファージ遊走阻止因子 ) が皮膚の表皮細胞に作用して メラニン合成を刺激するタンパク質である SCF の産生を促進することで メラニン合成を増加させる 2) メラノサイトで作られたメラニンを表皮細胞に送り出すタンパク質である PAR-2 の産生も促進する PAR-2: プロテアーゼ受容体の略語 炎症や痛みやかゆみの伝達にも関係するタンパク質ですが シミ形成においては メラノサイトと表皮細胞をつなげ メラノサイトでできたメラニンを表皮細胞へ輸送する重要な役割を果たしています ( 出典ファンケル資料 )

16 Prospin の効能 Prospin 1. 加齢による DNA の損傷を回復 2. 肌細胞のエネルギー代謝とターンオーバーを改善 3. 天然修復ホルモンのレプチン (leptin) を増加 4. 表皮細胞 ( ケラチノ細胞 繊維線維芽細胞 ) の NAD( ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド ) を増加 5. 皮膚の炎症を抑制 6. 皮膚を加齢を抑制 7. 皮膚のシワを抑制 8. 若々しい 健康な皮膚組織を維持 ナイアシンの効能 ナイアシン (Niacin) は ニコチン酸とニコチン酸アミドの総称で ビタミン B3 ともいう 水溶性ビタミンのビタミン B 複合体の一つで熱に強く 糖質 脂質 タンパク質の代謝に不可欠である 循環系 消化系 神経系の働きを促進するなどの働きがある 欠乏すると皮膚炎 口内炎 神経炎や下痢などの症状を生じる エネルギー代謝中の酸化還元酵素の補酵素として重要である 皮膚の加齢とは 肌の加齢は人体内部 & 経時的な複合物現象と外部的要因に依存します 経時的加齢は遺伝的にプログラムされた不可避プロセスです 外部的要因 ( 薬品への依存 日光 風 熱 タバコ煙 あるいは露出 ) は個人依存による要因です 外部要因の中で 紫外線 (UV) 放散 ( 日光 日焼けベッド ) は肌加齢の最大の要因です

17 Prospin の臨床試験 Prospin 50 mj /cm2 UVB 照射に対して 25ppm Prospin は 2.5% レスベラトロールと同程度の炎症の保護効果がある ( 相対的生存力 < 増殖 %>) Prospin の濃度を高くする事で 50mJ UVB 照射に対して 間の線維芽細胞の長寿命化と抗炎症効果を示した 25ppm Prospin 処理は繊維芽細胞に UVB 照射後にコラーゲンの発現を復活させる 1.Prospin は表皮細胞が炎症時でも細胞増殖を促進する 2.Prospin は抗酸化と抗炎症の機能がある 3.Prospin は加齢を促進する環境下でも健康で若々しい表皮細胞を維持する

18 Prospin 25ppm Prospin はケラチノサイトと線維芽細胞で UVB によって引き起こされた細胞の損傷を際立ってを復活させた 25ppm Prospin 処理により炎症を発現する COX-2( シクロオキシゲナーゼ ) と PGE2( プロスタグランジン E2) は PAR-2 ( プロテアーゼ受容体 ) 抑制により減少した 炎症を抑える

19 100ppm Prospin 処理は UVB 処理したヌードマウスのシワを明らかに低減した (1 日 3 回を 14 日間 ) Prospin

スライド 1

スライド 1 1. 血液の中に存在する脂質 脂質異常症で重要となる物質トリグリセリド ( 中性脂肪 :TG) 動脈硬化に深く関与する 脂質の種類 トリグリセリド :TG ( 中性脂肪 ) リン脂質 遊離脂肪酸 特徴 細胞の構成成分 ホルモンやビタミン 胆汁酸の原料 動脈硬化の原因となる 体や心臓を動かすエネルギーとして利用 皮下脂肪として貯蔵 動脈硬化の原因となる 細胞膜の構成成分 トリグリセリド ( 中性脂肪

More information

資生堂 肌の奥 1 からシミを増殖させる新たなメカニズムを解明 シミ増殖因子の肌の上部 ( 表皮 ) への流入量をコントロールしているヘパラン硫酸の 減少抑制効果が マドンナリリー根エキス に 産生促進効果が グルコサミン にあることを発見 資生堂は これまでシミ研究ではあまり注目され

資生堂 肌の奥 1 からシミを増殖させる新たなメカニズムを解明 シミ増殖因子の肌の上部 ( 表皮 ) への流入量をコントロールしているヘパラン硫酸の 減少抑制効果が マドンナリリー根エキス に 産生促進効果が グルコサミン にあることを発見 資生堂は これまでシミ研究ではあまり注目され 2012-9 資生堂 肌の奥 1 からシミを増殖させる新たなメカニズムを解明 シミ増殖因子の肌の上部 ( 表皮 ) への流入量をコントロールしているヘパラン硫酸の 減少抑制効果が マドンナリリー根エキス に 産生促進効果が グルコサミン にあることを発見 資生堂は これまでシミ研究ではあまり注目されていなかった肌の奥 1 で シミの増殖防御機能が低下していることを発見しました 今回 その原因が真皮と表皮の間にある基底膜の構成成分のひとつであるヘパラン硫酸という物質がシミのある部位では減少していること

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 酵素 : タンパク質の触媒 タンパク質 Protein 酵素 Enzyme 触媒 Catalyst 触媒 Cataylst: 特定の化学反応の反応速度を速める物質 自身は反応の前後で変化しない 酵素 Enzyme: タンパク質の触媒 触媒作用を持つタンパク質 第 3 回 : タンパク質はアミノ酸からなるポリペプチドである 第 4 回 : タンパク質は様々な立体構造を持つ 第 5 回 : タンパク質の立体構造と酵素活性の関係

More information

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用 資料 1 食品の機能性表示に関する制度 平成 25 年 4 月 4 日 消費者庁 保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用食品 保健の機能の表示ができる

More information

スライド 1

スライド 1 Spa treatment HAS HYDRO GELLY ~ 水素のちから ~ 社内教育用全ページ社外秘 水素とは 水素は 大学や病院など多くの研究機関で様々な有効性が確認され メディアでも頻繁に取り上げられています 水素の有効性例 糖尿病の改善 動脈硬化抑制 心筋梗塞の改善 メタボリックシンドロームの改善 アルツハイマーの改善 脂肪肝の抑制 DNAの損傷防止 記憶力低下予防効果 パーキンソン病の改善

More information

2. 看護に必要な栄養と代謝について説明できる 栄養素としての糖質 脂質 蛋白質 核酸 ビタミンなどの性質と役割 およびこれらの栄養素に関連する生命活動について具体例を挙げて説明できる 生体内では常に物質が交代していることを説明できる 代謝とは エネルギーを生み出し 生体成分を作り出す反応であること

2. 看護に必要な栄養と代謝について説明できる 栄養素としての糖質 脂質 蛋白質 核酸 ビタミンなどの性質と役割 およびこれらの栄養素に関連する生命活動について具体例を挙げて説明できる 生体内では常に物質が交代していることを説明できる 代謝とは エネルギーを生み出し 生体成分を作り出す反応であること 生化学 責任者 コーディネーター 看護専門基礎講座塚本恭正准教授 担当講座 学科 ( 分野 ) 看護専門基礎講座 対象学年 1 期間後期 区分 時間数 講義 22.5 時間 単位数 2 単位 学習方針 ( 講義概要等 ) 生化学反応の場となる細胞と細胞小器官の構造と機能を理解する エネルギー ATP を産生し 生体成分を作り出す代謝反応が生命活動で果たす役割を理解し 代謝反応での酵素の働きを学ぶ からだを構成する蛋白質

More information

光老化の病理組織学的所見光老化の病理組織学的所見としては 表皮では基底層角化細胞の形態変化 角化細胞数の減少 表皮突起の消失 メラノサイトの数の減少 メラニンの不規則な分布と増加が 真皮ではコラーゲンの減少 日光性弾力線維変性がみられます すなわち光老化の生じた顔面では 太陽光に曝露されていないおし

光老化の病理組織学的所見光老化の病理組織学的所見としては 表皮では基底層角化細胞の形態変化 角化細胞数の減少 表皮突起の消失 メラノサイトの数の減少 メラニンの不規則な分布と増加が 真皮ではコラーゲンの減少 日光性弾力線維変性がみられます すなわち光老化の生じた顔面では 太陽光に曝露されていないおし 2013 年 7 月 4 日放送 第 63 回日本皮膚科学会中部支部学術大会 5 シンポジウム 2-1 美容皮膚科 光老化の解明 はじめに 日本医科大学 皮膚科 准教授船坂陽子 皮膚の老化には自然老化と光老化の 2 種類があります 年齢を重ねて生じる自然老化に 対し 光老化は自然の老化に加え 慢性に太陽光に曝露された結果生じます 自然老化皮 膚では たるみ シワ 乾燥 皮膚の菲薄化がみられます 一方

More information

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる 化粧品用コラーゲンの原料 現在は 魚由来が中心 かつては ウシの皮膚由来がほとんど BSE 等病原体混入の危険 人に感染する病原体をもたない アレルギーの問題は未解決 ( むしろ問題は大きくなったかもしれない ) アレルギーを引き起こす可能性 医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では

More information

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 (1734) 1-3. 細胞膜について正しい記述はどれか 1 糖脂質分子が規則正しく配列している 2 イオンに対して選択的な透過性をもつ 3 タンパク質分子の二重層膜からなる 4

More information

長寿遺伝子検査マニュアル

長寿遺伝子検査マニュアル 検査番号 採血日 報告日 NSBP-XXXX 長寿遺伝子検査 第 1 回解析結果報告書 サンプル クリニック MIRAI ゲノムラボ 長寿遺伝子 ( サーチュイン遺伝子 ) 検査概要 ゲノム ドクターズ クラブの長寿遺伝子検査では 長寿に働きかけ老化を抑制するとされる サーチュイン (Sirt1) 遺伝子の現在の活性度を測定することが可能です 検査の解析方法と サーチュイン (Sirt1) 遺伝子のご紹介をいたします

More information

皮膚はいろいろな細胞が集合した層からできています

皮膚はいろいろな細胞が集合した層からできています お肌は なぜ老いるのか? 若返るには どうすれば良いのか! JAG はじめに私は大学教授として様々な研究をしてきました その研究成果の中で最も喜ばれたのが しわ たるみ の改善を実現した化粧品の研究開発でした 本書では 老いの原因 と 若返る方法 をできる限り分かりやすく説明しています また しわ たるみ で悩む年代の方々でも眼鏡なしで読めるように文字を大きくしました 一般の化粧品理論と異なる 新たな若返り理論

More information

BB-WAVE.com『仕事に使えるARCHIVES』 PowerPoint 用テンプレート 其の五

BB-WAVE.com『仕事に使えるARCHIVES』 PowerPoint 用テンプレート 其の五 本紙には薬事法に触れる表現が含まれている場合があります 内部資料としてのみご活用いただき 製品や販促資料への転載はお控ください ジュビランリジュネヘアケアシリーズ 2012 年 7 月 25 日 1. リジュネ新ヘアケアシリーズコンセプト 頭皮もお顔の肌も 繋がっている一枚の皮膚です その事実をもとに約 5 年間 30 回以上の試作の末 私たちが辿りついたのは 3 つの 優しさ を徹底的に追求した

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 25 (2011) 86. 線虫 C. elegans およびマウスをモデル動物とした体細胞レベルで生じる性差の解析 井上英樹 Key words: 性差, ストレス応答,DMRT 立命館大学生命科学部生命医科学科 緒言性差は雌雄の性に分かれた動物にみられ, 生殖能力の違いだけでなく形態, 行動などそれぞれの性の間でみられる様々な差異と定義される. 性差は, 形態や行動だけでなく疾患の発症リスクの男女差といった生理的なレベルの差異も含まれる.

More information

細胞膜由来活性酸素による寿命延長メカニズムを世界で初めて発見 - 新規食品素材 PQQ がもたらす寿命延長のしくみを解明 名古屋大学大学院理学研究科 ( 研究科長 : 杉山直 ) 附属ニューロサイエンス研究セ ンターセンター長の森郁恵 ( もりいくえ ) 教授 笹倉寛之 ( ささくらひろゆき ) 研

細胞膜由来活性酸素による寿命延長メカニズムを世界で初めて発見 - 新規食品素材 PQQ がもたらす寿命延長のしくみを解明 名古屋大学大学院理学研究科 ( 研究科長 : 杉山直 ) 附属ニューロサイエンス研究セ ンターセンター長の森郁恵 ( もりいくえ ) 教授 笹倉寛之 ( ささくらひろゆき ) 研 細胞膜由来活性酸素による寿命延長メカニズムを世界で初めて発見 - 新規食品素材 PQQ がもたらす寿命延長のしくみを解明 名古屋大学大学院理学研究科 ( 研究科長 : 杉山直 ) 附属ニューロサイエンス研究セ ンターセンター長の森郁恵 ( もりいくえ ) 教授 笹倉寛之 ( ささくらひろゆき ) 研究員 ( 現所属 : 愛知医科大学 ) らの研究グループは 三菱ガス化学 ( 株 ) の池本一人 (

More information

本日のお話 皮膚がんの原因 紫外線について 紫外線と皮膚がん 紫外線以外の皮膚がんの原因 早期に発見するために

本日のお話 皮膚がんの原因 紫外線について 紫外線と皮膚がん 紫外線以外の皮膚がんの原因 早期に発見するために 皮膚がんは予防できるの? 岡山医療センター皮膚科 安井陽子 本日のお話 皮膚がんの原因 紫外線について 紫外線と皮膚がん 紫外線以外の皮膚がんの原因 早期に発見するために 皮膚がんの原因 皮膚がんの原因 紫外線 慢性ヒ素中毒 放射線 ( 慢性放射線皮膚炎 ) 長期にわたる皮膚病 重度のやけどやけが ヒト乳頭腫ウイルス ( イボのウイルス ) など 皮膚がんの原因 紫外線 慢性ヒ素中毒 放射線 ( 慢性放射線皮膚炎

More information

( 図 ) IP3 と IRBIT( アービット ) が IP3 受容体に競合して結合する様子

( 図 ) IP3 と IRBIT( アービット ) が IP3 受容体に競合して結合する様子 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 6 月 23 日 独立行政法人理化学研究所 独立行政法人科学技術振興機構 細胞内のカルシウムチャネルに情報伝達を邪魔する 偽結合体 を発見 - IP3 受容体に IP3 と競合して結合するタンパク質 アービット の機能を解明 - 細胞分裂 細胞死 受精 発生など 私たちの生の営みそのものに関わる情報伝達は 細胞内のカルシウムイオンの放出によって行われています

More information

cell factor (SCF) が同定されています 組織学的に表皮突起の延長とメラノサイトの数の増加がみられ ケラチノサイトとメラノサイトの増殖異常を伴います 過剰のメラニンの沈着がみられます 近年 各種シミの病態を捉えて その異常を是正することによりシミ病変の進行をとめ かつシミ病変の色調を薄

cell factor (SCF) が同定されています 組織学的に表皮突起の延長とメラノサイトの数の増加がみられ ケラチノサイトとメラノサイトの増殖異常を伴います 過剰のメラニンの沈着がみられます 近年 各種シミの病態を捉えて その異常を是正することによりシミ病変の進行をとめ かつシミ病変の色調を薄 2015 年 1 月 15 日放送 第 113 回日本皮膚科学会総会 9 教育講演 35-1 顔面のシミの病態と鑑別診断 日本医科大学皮膚科准教授船坂陽子 はじめに一般にシミと呼称される疾患で 高い頻度でみられるのが日光性黒子です 老化に加え慢性の日光曝露が発症要因です 一方 急な紫外線曝露の影響が大きい色素斑として雀卵斑があげられます 両頬を中心として生じ 緩解増悪を繰り返す難治性の色素斑が肝斑で

More information

報道発表資料 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - ポイント 亜鉛が免疫応答を制御 亜鉛がシグナル伝達分子として作用する 免疫の新領域を開拓独立行政法人理化学研究所 ( 野依良治理事

報道発表資料 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - ポイント 亜鉛が免疫応答を制御 亜鉛がシグナル伝達分子として作用する 免疫の新領域を開拓独立行政法人理化学研究所 ( 野依良治理事 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - 私たちの生命維持を行うのに重要な役割を担う微量金属元素の一つとして知られていた 亜鉛 この亜鉛が欠乏すると 味覚障害や成長障害 免疫不全 神経系の異常などをきたします 理研免疫アレルギー科学総合研究センターサイトカイン制御研究グループと大阪大学の研究グループは

More information

ドリル No.6 Class No. Name 6.1 タンパク質と核酸を構成するおもな元素について述べ, 比較しなさい 6.2 糖質と脂質を構成するおもな元素について, 比較しなさい 6.3 リン (P) の生体内での役割について述べなさい 6.4 生物には, 表 1 に記した微量元素の他に, ど

ドリル No.6 Class No. Name 6.1 タンパク質と核酸を構成するおもな元素について述べ, 比較しなさい 6.2 糖質と脂質を構成するおもな元素について, 比較しなさい 6.3 リン (P) の生体内での役割について述べなさい 6.4 生物には, 表 1 に記した微量元素の他に, ど 1 微視的生物学 生化学 1.1 生物を構成する元素 (element) 生物を構成する主要元素の種類と, おもな微量元素とその役割の概略について説明できる 地球上には 100 種類以上の元素があり, そのうち生体を構成する元素の種類は限られていて, 約 20 種類である 主要元素としては水素 (H), 炭素 (C), 窒素 (N), 酸素 (O) の 4 元素で, これらで, 生体を構成するタンパク質や核酸,

More information

核内受容体遺伝子の分子生物学

核内受容体遺伝子の分子生物学 核内受容体遺伝子の分子生物学 佐賀大学農学部 助教授和田康彦 本講義のねらい 核内受容体を例として脊椎動物における分子生物学的な思考方法を体得する 核内受容体遺伝子を例として脊椎動物における遺伝子解析手法を概観する 脊椎動物における核内受容体遺伝子の役割について理解する ヒトや家畜における核内受容体遺伝子研究の応用について理解する セントラルドグマ ゲノム DNA から相補的な m RNA( メッセンシ

More information

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 12 月 17 日 独立行政法人理化学研究所 免疫の要 NF-κB の活性化シグナルを増幅する機構を発見 - リン酸化酵素 IKK が正のフィーッドバックを担当 - 身体に病原菌などの異物 ( 抗原 ) が侵入すると 誰にでも備わっている免疫システムが働いて 異物を認識し 排除するために さまざまな反応を起こします その一つに 免疫細胞である B 細胞が

More information

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - がんやウイルスなど身体を蝕む病原体から身を守る物質として インターフェロン が注目されています このインターフェロンのことは ご存知の方も多いと思いますが 私たちが生まれながらに持っている免疫をつかさどる物質です 免疫細胞の情報の交換やウイルス感染に強い防御を示す役割を担っています

More information

60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 2 月 19 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス反応を増強する重要分子 PDC-TREM を発見 - 形質細胞様樹状細胞が Ⅰ 型インターフェロンの産生を増幅する仕組みが明らかに - インフルエンザの猛威が続いています このインフルエンザの元凶であるインフルエンザウイルスは 獲得した免疫力やウイルスに対するワクチンを見透かすよう変異し続けるため 人類はいまだ発病の恐怖から免れることができません

More information

ランゲルハンス細胞の過去まず LC の過去についてお話しします LC は 1868 年に 当時ドイツのベルリン大学の医学生であった Paul Langerhans により発見されました しかしながら 当初は 細胞の形状から神経のように見えたため 神経細胞と勘違いされていました その後 約 100 年

ランゲルハンス細胞の過去まず LC の過去についてお話しします LC は 1868 年に 当時ドイツのベルリン大学の医学生であった Paul Langerhans により発見されました しかしながら 当初は 細胞の形状から神経のように見えたため 神経細胞と勘違いされていました その後 約 100 年 2015 年 10 月 1 日放送 第 64 回日本アレルギー学会 1 教育講演 11 ランゲルハンス細胞 過去 現在 未来 京都大学大学院皮膚科教授椛島健治 はじめに生体は 細菌 ウイルス 真菌といった病原体などの外来異物や刺激に曝露されていますが 主に免疫システムを介して巧妙に防御しています ところが そもそも有害ではない花粉や埃などの外来抗原に対してさえも皮膚が曝露された場合に 過剰な免疫応答を起こすことは

More information

第1回 生体内のエネルギー産生

第1回 生体内のエネルギー産生 第 1 回生体内のエネルギー産生 日紫喜光良 基礎生化学 2018.4.10 1 暮らしの中の生化学と関連した事象 発酵 発酵食品の製造 酒造 代謝 エネルギー 栄養 栄養素 代謝異常 糖尿病 肥満 2 健康についての疑問は生化学に関連 コラーゲンをたくさんとると肌がぷりぷりになる? ご飯さえ食べなければ太らない ( 糖質ダイエット?) か? 3 教科書 リッピンコットシリーズイラストレイテッド生化学

More information

Microsoft Word - 【変更済】プレスリリース要旨_飯島・関谷H29_R6.docx

Microsoft Word - 【変更済】プレスリリース要旨_飯島・関谷H29_R6.docx 解禁日時 : 平成 29 年 6 月 20 日午前 1 時 ( 日本時間 ) 資料配布先 : 厚生労働記者会 厚生日比谷クラブ 文部科学記者会会見場所 日時 : 厚生労働記者会 6 月 14 日 15 時から ( 厚生日比谷クラブと合同 ) 神経変性疾患治療法開発への期待 = 国立長寿医療センター認知症先進医療開発センター = ストレス応答系を 制御する 2017 年 6 月 20 日 要旨 ( 理事長

More information

2. PQQ を利用する酵素 AAS 脱水素酵素 クローニングした遺伝子からタンパク質の一次構造を推測したところ AAS 脱水素酵素の前半部分 (N 末端側 ) にはアミノ酸を捕捉するための構造があり 後半部分 (C 末端側 ) には PQQ 結合配列 が 7 つ連続して存在していました ( 図 3

2. PQQ を利用する酵素 AAS 脱水素酵素 クローニングした遺伝子からタンパク質の一次構造を推測したところ AAS 脱水素酵素の前半部分 (N 末端側 ) にはアミノ酸を捕捉するための構造があり 後半部分 (C 末端側 ) には PQQ 結合配列 が 7 つ連続して存在していました ( 図 3 報道発表資料 2003 年 4 月 24 日 独立行政法人理化学研究所 半世紀ぶりの新種ビタミン PQQ( ピロロキノリンキノン ) 理化学研究所 ( 小林俊一理事長 ) は ピロロキノリンキノンと呼ばれる物質が新種のビタミンとして機能していることを世界で初めて解明しました 理研脳科学総合研究センター ( 甘利俊一センター長 ) 精神疾患動態研究チーム ( 加藤忠史チームリーダー ) の笠原和起基礎科学特別研究員らによる成果です

More information

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する 糖鎖の新しい機能を発見 : 補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する ポイント 神経細胞上の糖脂質の糖鎖構造が正常パターンになっていないと 細胞膜の構造や機能が障害されて 外界からのシグナルに対する反応や攻撃に対する防御反応が異常になることが示された 細胞膜のタンパク質や脂質に結合している糖鎖の役割として 補体の活性のコントロールという新規の重要な機能が明らかになった 糖脂質の糖鎖が欠損すると

More information

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血 報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血管に溜まっていくことが動脈硬化の原因となる 3. マクロファージ内に存在するたんぱく質 MafB は

More information

02-08p

02-08p 2007 5 2 KAYOKO ADACHI 3 http://www.sankikai.or.jp/tsurumaki 抹茶 豆乳わらびもち 材料 6人分 わらびもち粉 90g ラカントS 90g 豆乳 調整豆乳 360g 抹茶 4g 水 20g きなこ 15g 砂糖 15g 塩 少々 1鍋に分量の豆乳 水溶き抹茶 ラカントS わらびもち粉を入 れ 泡立て器で完全に溶かす 21を中火にかけ 木杓子で絶

More information

ヒト脂肪組織由来幹細胞における外因性脂肪酸結合タンパク (FABP)4 FABP 5 の影響 糖尿病 肥満の病態解明と脂肪幹細胞再生治療への可能性 ポイント 脂肪幹細胞の脂肪分化誘導に伴い FABP4( 脂肪細胞型 ) FABP5( 表皮型 ) が発現亢進し 分泌されることを確認しました トランスク

ヒト脂肪組織由来幹細胞における外因性脂肪酸結合タンパク (FABP)4 FABP 5 の影響 糖尿病 肥満の病態解明と脂肪幹細胞再生治療への可能性 ポイント 脂肪幹細胞の脂肪分化誘導に伴い FABP4( 脂肪細胞型 ) FABP5( 表皮型 ) が発現亢進し 分泌されることを確認しました トランスク 平成 28 年 12 月 19 日 ヒト脂肪組織由来幹細胞における外因性脂肪酸結合タンパク (FABP)4 FABP 5 の影響 糖尿病 肥満の病態解明と脂肪幹細胞再生治療への可能性 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 泌尿器科学分野の山本徳則 ( やまもととくのり ) 准教授 後藤百万 ( ごとうももかず ) 教授と札幌医科大学内分泌内科の古橋眞人 ( ふるはしまさと ) 講師

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費補助金研究成果報告書 平成 21 年 5 月 20 日現在 研究種目 : 基盤研究 (C) 研究期間 :2007~2008 課題番号 :19592419 研究課題名 ( 和文 ) 漢方薬による歯周疾患治療への応用とその作用機序解明 研究課題名 ( 英文 ) Application of Kampo medicine to periodontal disease treatment

More information

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 朝日通雄 恒遠啓示 副査副査 瀧内比呂也谷川允彦 副査 勝岡洋治 主論文題名 Topotecan as a molecular targeting agent which blocks the Akt and VEGF cascade in platinum-resistant ovarian cancers ( 白金製剤耐性卵巣癌における

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 大道正英 髙橋優子 副査副査 岡 田 仁 克 辻 求 副査 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent transforming growth factor- binding protein-4 is downregulated in breast

More information

卵管の自然免疫による感染防御機能 Toll 様受容体 (TLR) は微生物成分を認識して サイトカインを発現させて自然免疫応答を誘導し また適応免疫応答にも寄与すると考えられています ニワトリでは TLR-1(type1 と 2) -2(type1 と 2) -3~ の 10

卵管の自然免疫による感染防御機能 Toll 様受容体 (TLR) は微生物成分を認識して サイトカインを発現させて自然免疫応答を誘導し また適応免疫応答にも寄与すると考えられています ニワトリでは TLR-1(type1 と 2) -2(type1 と 2) -3~ の 10 健康な家畜から安全な生産物を 安全な家畜生産物を生産するためには家畜を衛生的に飼育し健康を保つことが必要です そのためには 病原体が侵入してきても感染 発症しないような強靭な免疫機能を有していることが大事です このような家畜を生産するためには動物の免疫機能の詳細なメカニズムを理解することが重要となります 我々の研究室では ニワトリが生産する卵およびウシ ヤギが生産する乳を安全に生産するために 家禽

More information

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の 相模女子大学 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の合図があったら 問題用紙 解答用紙の指定の箇所に受験番号 氏名を必ず記入してください 3. これは 学力試験の問題用紙です 問題の本文は 食品学分野は 2ページ (4 題 ) 栄養学分野は2ページ

More information

新規遺伝子ARIAによる血管新生調節機構の解明

新規遺伝子ARIAによる血管新生調節機構の解明 [PRESS RELEASE] No.KPUnews290004 2018 年 1 月 24 日神戸薬科大学企画 広報課 脂肪細胞のインスリンシグナルを調節し 糖尿病 メタボリック症候群の発症を予防 する新規分子の発見 日本人男性の約 30% 女性の約 20% は肥満に該当し 肥満はまさに国民病です 内臓脂肪の蓄積はインスリン抵抗性を引き起こし 糖尿病 メタボリック症候群の発症に繋がります 糖尿病

More information

スライド 1

スライド 1 ミトコンドリア電子伝達系 酸化的リン酸化 (2) 平成 24 年 5 月 21 日第 2 生化学 ( 病態生化学分野 ) 教授 山縣和也 本日の学習の目標 電子伝達系を阻害する薬物を理解する ミトコンドリアに NADH を輸送するシャトルについて理解する ATP の産生量について理解する 脱共役タンパク質について理解する 複合体 I III IV を電子が移動するとプロトンが内膜の内側 ( マトリックス側

More information

報道発表資料 2002 年 10 月 10 日 独立行政法人理化学研究所 頭にだけ脳ができるように制御している遺伝子を世界で初めて発見 - 再生医療につながる重要な基礎研究成果として期待 - 理化学研究所 ( 小林俊一理事長 ) は プラナリアを用いて 全能性幹細胞 ( 万能細胞 ) が頭部以外で脳

報道発表資料 2002 年 10 月 10 日 独立行政法人理化学研究所 頭にだけ脳ができるように制御している遺伝子を世界で初めて発見 - 再生医療につながる重要な基礎研究成果として期待 - 理化学研究所 ( 小林俊一理事長 ) は プラナリアを用いて 全能性幹細胞 ( 万能細胞 ) が頭部以外で脳 報道発表資料 2002 年 10 月 10 日 独立行政法人理化学研究所 頭にだけ脳ができるように制御している遺伝子を世界で初めて発見 - 再生医療につながる重要な基礎研究成果として期待 - 理化学研究所 ( 小林俊一理事長 ) は プラナリアを用いて 全能性幹細胞 ( 万能細胞 ) が頭部以外で脳の神経細胞に分化しないように制御している遺伝子を発見しました 発生 再生科学総合研究センター ( 竹市雅俊センター長

More information

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す 日本標準商品分類番号 872491 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制することが示されたが 血管新生に対するカリジノゲナーゼの影響を評価した報告はない そこで今回 網膜血管新生に対するカリジノゲナーゼの役割を同定するため

More information

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を 解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を進展させるしくみを解明 難治がんである悪性黒色腫の新規分子標的治療法の開発に期待 ポイント 難治がんの一つである悪性黒色腫

More information

Microsoft PowerPoint - 分子生物学-6 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 分子生物学-6 [互換モード] 分子生物学講義 第 6 回 DNA 修復 分子生命化学教室荒牧弘範 遺伝子の突然変異 NHK スペシャル Vol2. 19:43-29:28 遺伝子 DNA 3 疾病と老化における DNA 修復 31 3.1 DNA 修復の頻度と細胞病理 3.2 DNA 修復速度の変化 3.3 遺伝的なDNA 修復の異常 34 3.4 慢性的な DNA 修復の不調 3.5 長寿とDNA 修復 31 3.1 DNA

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Qスイッチアレキサンドライトレーザーを低出力で照射することにより ミトコンドリアの活性化が起こり 皮膚の若返りが可能であることはすでに老化撲滅大作戦その5で報告しました アレキサンドライトレーザーを低出力で顔全体からフェイスラインに照射すると たった3 日であごの下のタルミはとれ 眼の下のクマや頬のたるみもなくなり 目元もくっきりとなります ( 図 1から4) この方の場合照射後の写真はメイクアップをしています

More information

RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果

RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果 RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果 Poly I:C により一部の樹状細胞にネクローシス様の細胞死が誘導されること さらにこの細胞死がシグナル伝達経路の活性化により制御されていることが分かりました

More information

紫外線は波長が短いほど生物学的作用が強く UVB は UVA の数百倍の紅斑惹起作用を持つとされており 光発がんや光老化の主な作用波長ともされています 一方 皮膚の透過性は 波長が長いほど深部に到達するため UVB は主に表皮レベルまでですが UVA は真皮中層まで到達します UVB は表皮角化細胞

紫外線は波長が短いほど生物学的作用が強く UVB は UVA の数百倍の紅斑惹起作用を持つとされており 光発がんや光老化の主な作用波長ともされています 一方 皮膚の透過性は 波長が長いほど深部に到達するため UVB は主に表皮レベルまでですが UVA は真皮中層まで到達します UVB は表皮角化細胞 2018 年 3 月 29 日放送 第 41 回日本小児皮膚科学会 3 シンポジウム 5 日焼けの成長期の皮膚への影響 国立がん研究センター中央病院 皮膚腫瘍科中野英司 太陽光と紫外線日焼けとは 太陽光を浴びた皮膚が赤くなる紅斑反応 サンバーンと その数日後から始まる褐色の色素沈着 サンタンの両現象を指しています はじめに 太陽光と紫外線について概説したいと思います そもそも 太陽光には様々な波長の電磁波が含まれており

More information

Microsoft PowerPoint - 2_(廣瀬宗孝).ppt

Microsoft PowerPoint - 2_(廣瀬宗孝).ppt TrkA を標的とした疼痛と腫瘍増殖 に効果のあるペプチド 福井大学医学部 器官制御医学講座麻酔 蘇生学領域 准教授 廣瀬宗孝 1 研究背景 癌による痛みはWHOの指針に沿って治療すれば 8 割の患者さんで痛みが取れ 残りの内 1 割は痛みの専門医の治療を受ければ痛みが取れる しかし最後の1 割は QOLを良好に保ったまま痛み治療を行うことは困難であるのが現状である TrkAは神経成長因子 (NGF)

More information

<4D F736F F D DC58F4994C A5F88E38A D91AE F838A838A815B835895B68F FC189BB8AED93E089C82D918189CD A2E646F63>

<4D F736F F D DC58F4994C A5F88E38A D91AE F838A838A815B835895B68F FC189BB8AED93E089C82D918189CD A2E646F63> 神経ストレスが胃がんの進行を加速させるメカニズムを解明 新たな治療標的に 1. 発表者 : 早河翼 ( 東京大学医学部附属病院消化器内科助教 ) 小池和彦 ( 東京大学医学部附属病院消化器内科 / 東京大学大学院医学系研究科内科学専攻消化器内科学教授 ) 2. 発表のポイント : 胃がんが進行する過程で がん細胞が異常な神経細胞を呼び寄せ 集まった神経細胞からのストレス刺激が増えることで ストレスを受けた胃がん細胞がさらに成長するという

More information

シトリン欠損症説明簡単患者用

シトリン欠損症説明簡単患者用 シトリン欠損症の治療 患者さんへの解説 2016-3-11 病因 人は 健康を維持するために食物をとり 特に炭水化物 米 パンなど 蛋白質 肉 魚 豆など 脂肪 動物脂肪 植物油など は重要な栄養素です 栄養は 身体の形 成に また身体機能を維持するエネルギーとして利用されます 図1に 食物からのエ ネルギー産生経路を示していますが いずれも最終的にはクエン酸回路を介してエネル ギー ATP を産生します

More information

第1回 生体内のエネルギー産生

第1回 生体内のエネルギー産生 第 1 回生体内のエネルギー産生 日紫喜光良 基礎生化学 2014.4.15 1 暮らしの中の生化学と関連した事象 発酵 発酵食品の製造 酒造 代謝 エネルギー 栄養 栄養素 代謝異常 糖尿病 肥満 2 健康についての疑問は生化学に関連 スポーツ飲料の成分の科学的根拠は? コラーゲンをたくさんとると肌がぷりぷりになる? ご飯を食べなければ太らないか? 3 教科書 Champe PC, Harvey

More information

Microsoft PowerPoint マクロ生物学9

Microsoft PowerPoint マクロ生物学9 マクロ生物学 9 生物は様々な化学反応で動いている 大阪大学工学研究科応用生物工学専攻細胞動態学領域 : 福井希一 1 生物の物質的基盤 Deleted based on copyright concern. カープ分子細胞生物学 より 2 8. 生物は様々な化学反応で動い ている 1. 生命の化学的基礎 2. 生命の物理法則 3 1. 生命の化学的基礎 1. 結合 2. 糖 脂質 3. 核酸 4.

More information

平成24年7月x日

平成24年7月x日 < 概要 > 栄養素の過剰摂取が引き金となり発症する生活習慣病 ( 痛風 動脈硬化や2 型糖尿病など ) は 現代社会における重要な健康問題となっています 近年の研究により 生活習慣病の発症には自然免疫機構を介した炎症の誘導が深く関わることが明らかになってきました 自然免疫機構は 病原性微生物を排除するための感染防御機構としてよく知られていますが 過栄養摂取により生じる代謝物にも反応するために 強い炎症を引き起こして生活習慣病の発症要因になってしまいます

More information

解糖系でへ 解糖系でへ - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 AT AT リン酸化で細胞外に AT 出られなくなる 異性化して炭素数 AT の分子に分解される AT 2 ホスホエノール AT 2 1

解糖系でへ 解糖系でへ - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 AT AT リン酸化で細胞外に AT 出られなくなる 異性化して炭素数 AT の分子に分解される AT 2 ホスホエノール AT 2 1 糖質の代謝 消化管 デンプン 小腸 肝門脈 AT 中性脂肪コレステロール アミノ酸 血管 各組織 筋肉 ムコ多糖プリンヌクレオチド AT 糖質の代謝 糖質からの AT 合成 の分解 : 解糖系 と酸化的リン酸化嫌気条件下の糖質の分解 : 発酵の合成 : 糖新生 糖質からの物質の合成 の合成プリンヌクレオチドの合成 : ペントースリン酸回路グルクロン酸の合成 : ウロン酸回路 糖質の代謝 体内のエネルギー源

More information

コプリーノ COPRINO 1. はじめに コプリーノは 学名を Coprinus comatus 和名をササクレヒトヨタケと いう食用の白くて美しいキノコです ヨーロッパや北米など世界中の温帯地域に広く分布し 日本でも春から秋にかけて自生します コプリーノは 下の写真のように 円柱型の白い絹のよう

コプリーノ COPRINO 1. はじめに コプリーノは 学名を Coprinus comatus 和名をササクレヒトヨタケと いう食用の白くて美しいキノコです ヨーロッパや北米など世界中の温帯地域に広く分布し 日本でも春から秋にかけて自生します コプリーノは 下の写真のように 円柱型の白い絹のよう ORYZA OIL & FAT CHEMICAL CO., LTD. コプリーノ COPRINO Ver. 2.2 MK - 0 - コプリーノ COPRINO 1. はじめに コプリーノは 学名を Coprinus comatus 和名をササクレヒトヨタケと いう食用の白くて美しいキノコです ヨーロッパや北米など世界中の温帯地域に広く分布し 日本でも春から秋にかけて自生します コプリーノは 下の写真のように

More information

研究の背景と経緯 植物は 葉緑素で吸収した太陽光エネルギーを使って水から電子を奪い それを光合成に 用いている この反応の副産物として酸素が発生する しかし 光合成が地球上に誕生した 初期の段階では 水よりも電子を奪いやすい硫化水素 H2S がその電子源だったと考えられ ている 図1 現在も硫化水素

研究の背景と経緯 植物は 葉緑素で吸収した太陽光エネルギーを使って水から電子を奪い それを光合成に 用いている この反応の副産物として酸素が発生する しかし 光合成が地球上に誕生した 初期の段階では 水よりも電子を奪いやすい硫化水素 H2S がその電子源だったと考えられ ている 図1 現在も硫化水素 報道解禁日時 : 平成 29 年 2 月 14 日 AM5 時以降 平成 29 年 2 月 10 日 報道機関各位 東京工業大学広報センター長岡田 清 硫化水素に応答して遺伝子発現を調節するタンパク質を発見 - 硫化水素バイオセンサーの開発に道 - 要点 地球で最初に光合成を始めた細菌は 硫化水素を利用していたと推測 硫化水素は哺乳類で 細胞機能の恒常性維持や病態生理の制御に関わるが 詳細なシグナル伝達機構は不明

More information

通常の単純化学物質による薬剤の約 2 倍の分子量をもちます. 当初, 移植時の拒絶反応抑制薬として認可され, 後にアトピー性皮膚炎, 重症筋無力症, 関節リウマチ, ループス腎炎へも適用が拡大しました. タクロリムスの効果機序は, 当初,T 細胞のサイトカイン産生を抑制するということで説明されました

通常の単純化学物質による薬剤の約 2 倍の分子量をもちます. 当初, 移植時の拒絶反応抑制薬として認可され, 後にアトピー性皮膚炎, 重症筋無力症, 関節リウマチ, ループス腎炎へも適用が拡大しました. タクロリムスの効果機序は, 当初,T 細胞のサイトカイン産生を抑制するということで説明されました 2012 年 9 月 27 日放送 第 62 回日本皮膚科学会中部支部学術大会 3 スイーツセミナー 4-2 タクロリムス軟膏を用いたアトピー性皮膚炎の皮疹改善と QOL 向上 浜松医科大学皮膚科 教授戸倉新樹 アトピー性皮膚炎の治療アトピー性皮膚炎の治療には, 外用療法, 内服療法, 光線療法の3つがあります. 重症度, 年齢, 各病院や医院での設備, 患者さん本人の希望などに応じて治療を選択していくことになります.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 多能性幹細胞を利用した毒性の判定方法 教授 森田隆 准教授 吉田佳世 ( 大阪市立大学大学院医学研究科遺伝子制御学 ) これまでの問題点 化学物質の人体および環境に及ぼす影響については 迅速にその評価を行うことが社会的に要請されている 一方 マウスやラットなど動物を用いた実験は必要ではあるが 動物愛護や費用 時間的な問題がある そこで 哺乳動物細胞を用いたリスク評価系の開発が望まれる 我々は DNA

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 基本的事項 脂 質 脂質 (lipids) 水に不溶で 有機溶媒に溶解する化合物栄養学的に重要な脂質脂肪酸 中性脂肪 リン脂質 糖脂質 ステロール類 機能エネルギー産生の主要な基質脂溶性ビタミンの吸収ステロイドホルモン ビタミン D の前駆体 消化 吸収 代謝 トリアシルグリセロール 膵リパーゼ 消化 吸収リン脂質 膵ホスホリパーゼA2 消化 吸収コレステロールエステル コレステロールエステラーゼ

More information

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化 論文の内容の要旨 論文題目 着床期ヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸の発現調節機序及び機能の解析 指導教員武谷雄二教授 東京大学大学院医学系研究科 平成 15 年 4 月入学 医学博士課程 生殖 発達 加齢医学専攻 清末美奈子 緒言 着床とは 受精卵が分割し形成された胚盤胞が子宮内膜上皮へ接着 貫通し 子 宮内膜間質を浸潤して絨毛構造を形成するまでの一連の現象をいう 胚盤胞から分化した トロフォブラストが浸潤していく過程で

More information

2010 年 3 月 18 日放送 第 34 回日本香粧品学会会頭講演より メラノサイトは動く 岩手医科大学皮膚科教授 赤坂俊英 1. メラノサイトが動くとき胎生期に神経溝由来のメラノブラスト ( 色素形成芽細胞 ) もstem cell factor 受容体であるチロシンキナーゼのc-kitの活性

2010 年 3 月 18 日放送 第 34 回日本香粧品学会会頭講演より メラノサイトは動く 岩手医科大学皮膚科教授 赤坂俊英 1. メラノサイトが動くとき胎生期に神経溝由来のメラノブラスト ( 色素形成芽細胞 ) もstem cell factor 受容体であるチロシンキナーゼのc-kitの活性 2010 年 3 月 18 日放送 第 34 回日本香粧品学会会頭講演より メラノサイトは動く 岩手医科大学皮膚科教授 赤坂俊英 1. メラノサイトが動くとき胎生期に神経溝由来のメラノブラスト ( 色素形成芽細胞 ) もstem cell factor 受容体であるチロシンキナーゼのc-kitの活性化で盛んに表皮に向かって移動 遊走し やがて表皮に定着し表皮メラノサイトとなる 表皮に定着した正常表皮のメラノサイトは細胞移動しないが

More information

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産 TOKYO UNIVERSITY OF SCIENCE 1-3 KAGURAZAKA, SHINJUKU-KU, TOKYO 162-8601, JAPAN Phone: +81-3-5228-8107 報道関係各位 2018 年 8 月 6 日 免疫細胞が記憶した病原体を効果的に排除する機構の解明 ~ 記憶 B 細胞の二次抗体産生応答は IL-9 シグナルによって促進される ~ 東京理科大学 研究の要旨東京理科大学生命医科学研究所

More information

平成14年度研究報告

平成14年度研究報告 平成 14 年度研究報告 研究テーマ 多嚢胞性卵巣発症に関する遺伝性素因の解析 - PCO の解析 - 北海道大学大学院医学研究科 助手菅原照夫 現所属 : 北海道大学大学院医学研究科 医学部連携研究センター サマリー 多嚢胞性卵巣 (PCO) は生殖可能年齢の婦人の 5 10% に発症する内分泌疾患である 臨床症状は 月経不順 多毛 肥満 排卵障害が主な特徴であり 難治性の不妊症の主な原因である

More information

石鹸シャンプー_社内研修資料.doc

石鹸シャンプー_社内研修資料.doc PH5.5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 社内研修資料 製造メーカーが明かさない不都合な真実 弱酸性の真実 皮膚の断面図 天然成分 100 であっても弱酸性のシャンプーは全ての製品 が間違いなく合成界面活性剤であることは意外と知られて いません 又 合成界面活性剤で洗浄すると 合成界面活 性剤そのものが皮膚に張り付き 善玉菌はすべて洗い流さ れ 復活するのに 10 時間以上かかることがわかっています

More information

グルコースは膵 β 細胞内に糖輸送担体を介して取り込まれて代謝され A T P が産生される その結果 A T P 感受性 K チャンネルの閉鎖 細胞膜の脱分極 電位依存性 Caチャンネルの開口 細胞内 Ca 2+ 濃度の上昇が起こり インスリンが分泌される これをインスリン分泌の惹起経路と呼ぶ イ

グルコースは膵 β 細胞内に糖輸送担体を介して取り込まれて代謝され A T P が産生される その結果 A T P 感受性 K チャンネルの閉鎖 細胞膜の脱分極 電位依存性 Caチャンネルの開口 細胞内 Ca 2+ 濃度の上昇が起こり インスリンが分泌される これをインスリン分泌の惹起経路と呼ぶ イ 薬効薬理 1. 作用機序 アナグリプチンはジペプチジルペプチダーゼ -4(DPP-4) の競合的かつ可逆的な選択的阻害剤である インクレチンであるグルカゴン様ペプチド-1(GL P-1) 及びグルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチド (GI P) は グルコース依存的なインスリン分泌促進作用やグルカゴン分泌抑制作用等 ( 主にGLP-1の作用 ) を有するが 24) DPP-4により分解されて活性を失う

More information

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http 脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2009-03-23 URL http://hdl.handle.net/2433/124054 Right Type Thesis or

More information

動脈閉塞のある足褥創 創傷足に動脈閉塞があり壊死を伴う潰瘍を認める場合 多くは乾燥ミイラ化を目指されます 乾燥させることで細菌の接着 増殖を抑制しようという意図からです しかし 創面の乾燥は いかなる場合でも壊死部に接した細胞を乾燥から死なせ 壊死部の拡大につながります さらに 乾燥化によって壊死部

動脈閉塞のある足褥創 創傷足に動脈閉塞があり壊死を伴う潰瘍を認める場合 多くは乾燥ミイラ化を目指されます 乾燥させることで細菌の接着 増殖を抑制しようという意図からです しかし 創面の乾燥は いかなる場合でも壊死部に接した細胞を乾燥から死なせ 壊死部の拡大につながります さらに 乾燥化によって壊死部 ゲーベンクリームの使い方 高岡駅南クリニック塚田邦夫 ゲーベンクリームの症例を検討創傷 褥創に対し よく使うものとしてゲーベンクリームがありますが 過去 5 年間にゲーベンクリームを使った後 経過を見ることができた症例を全て抽出し どのような例に使っていたのかを検証してみました ゲーベンクリームの特徴ゲーベンクリームは 主成分である銀による殺菌効果を持つクリーム剤です 銀は DNA に取り込まれて細胞増殖を抑制します

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 老化とは が劣化し減ってゆくこと 人体の量は 25 歳時をピークに 加齢と共に徐々に減少して行きます 40 代で約半分になり 60 代ではピーク時の約 3 分の 1( 70%) まで減少してしまいます 人体の量推移 ( 年齢別 ) 100 50 30 0 (%) 25 歳 40 歳 60 歳 80 歳 人体の多くはから創られています 人体の中で 1 番多いのは水分ですが 2 番目に多いのがタンパク質になります

More information

-119-

-119- -119- - 日中医学協会助成事業 - 前立腺がんの造骨性骨転移のメカニズム解明 研究者氏名中国所属機関日本研究機関指導責任者共同研究者 王麗楊中国医科大学大阪大学歯学研究科教授米田俊之相野誠 要旨 近年日本の男性において急増している前立腺がんは死亡率の第 2 位にランクされている 80% 以上の前立腺癌は造骨性の骨転移を示し 患者の QOL および生存期間を著しく低下させる 前立腺がん発生のメカニズムには未だ不明な点が多く

More information

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 6459 8. その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May. 2017 EGFR 遺伝子変異検査 ( 院内測定 ) c-erbb/egfr [tissues] 基本情報 8C051 c-erbb/egfr JLAC10 診療報酬 分析物 識別材料測定法

More information

1 編 / 生物の特徴 1 章 / 生物の共通性 1 生物の共通性 教科書 p.8 ~ 11 1 生物の特徴 (p.8 ~ 9) 1 地球上のすべての生物には, 次のような共通の特徴がある 生物は,a( 生物は,b( 生物は,c( ) で囲まれた細胞からなっている ) を遺伝情報として用いている )

1 編 / 生物の特徴 1 章 / 生物の共通性 1 生物の共通性 教科書 p.8 ~ 11 1 生物の特徴 (p.8 ~ 9) 1 地球上のすべての生物には, 次のような共通の特徴がある 生物は,a( 生物は,b( 生物は,c( ) で囲まれた細胞からなっている ) を遺伝情報として用いている ) 1 編 / 生物の特徴 1 章 / 生物の共通性 1 生物の共通性 教科書 p.8 ~ 11 1 生物の特徴 (p.8 ~ 9) 1 地球上のすべての生物には, 次のような共通の特徴がある 生物は,a( 生物は,b( 生物は,c( ) で囲まれた細胞からなっている ) を遺伝情報として用いている ) を利用していろいろな生命活動を行っている 生物は, 形質を子孫に伝える d( ) のしくみをもっている

More information

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規 論文の内容の要旨 論文題目アンジオテンシン受容体拮抗薬テルミサルタンの メタボリックシンドロームに対する効果の検討 指導教員門脇孝教授 東京大学大学院医学系研究科 平成 19 年 4 月入学 医学博士課程 内科学専攻 氏名廣瀬理沙 要旨 背景 目的 わが国の死因の第二位と第三位を占める心筋梗塞や脳梗塞などの心血管疾患を引き起こす基盤となる病態として 過剰なエネルギー摂取と運動不足などの生活習慣により内臓脂肪が蓄積する内臓脂肪型肥満を中心に

More information

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc 2 糖尿病の症状がは っきりしている人 尿糖が出ると多尿となり 身体から水分が失われ 口渇 多飲などが現れます ブドウ糖が利用されないため 自分自身の身体(筋肉や脂肪)を少しずつ使い始めるので 疲れ やすくなり 食べているのにやせてきます 3 昏睡状態で緊急入院 する人 著しい高血糖を伴う脱水症や血液が酸性になること(ケトアシドーシス)により 頭痛 吐き気 腹痛などが出現し すみやかに治療しなければ数日のうちに昏睡状態に陥ります

More information

骨の再生を促進する複合多孔質足場材料を開発

骨の再生を促進する複合多孔質足場材料を開発 同時発表 : 筑波研究学園都市記者会 ( 資料配布 ) 文部科学記者会 ( 資料配布 ) 科学記者会 ( 資料配布 ) 厚生労働記者会 ( 資料配布 ) 骨の再生を促進する複合多孔質足場材料を開発 ~ 生体内の細胞微小環境を模倣し 骨再生能力を向上 ~ 平成 24 年 6 月 6 日独立行政法人物質 材料研究機構独立行政法人理化学研究所独立行政法人国立成育医療研究センター 1. 独立行政法人物質 材料研究機構

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > platelet derived growth factor (PDGF 血小板由来成長因子)-C,

More information

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム 平成 30 年度医科学専攻共通科目 共通基礎科目実習 ( 旧コア実習 ) 概要 1 ). 大学院生が所属する教育研究分野における実習により単位認定可能な実習項目 ( コア実習項目 ) 1. 組換え DNA 技術実習 2. 生体物質の調製と解析実習 3. 薬理学実習 4. ウイルス学実習 5. 免疫学実習 6. 顕微鏡試料作成法実習 7. ゲノム医学実習 8. 共焦点レーザー顕微鏡実習 2 ). 実習を担当する教育研究分野においてのみ単位認定可能な実習項目

More information

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝 エンテカビル トーワ を服用されている方へ B 型慢性肝疾患の治療のために 監修 国立大学法人高知大学医学部消化器内科学講座 教授西原利治先生 施設名 2017 年 10 月作成 (C-1) 肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが

More information

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D> PRESS RELEASE(2017/07/18) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 造血幹細胞の過剰鉄が血液産生を阻害する仕組みを解明 骨髄異形成症候群の新たな治療法開発に期待 - 九州大学生体防御医学研究所の中山敬一主幹教授

More information

細胞の構造

細胞の構造 大阪電気通信大学 5/15/18 本日の講義の内容 代謝 教科書 第 5 章 代謝とは? 同化で生じる化学反応 1( 炭酸同化 ) 同化で生じる化学反応 2( 窒素同化 ) 異化で生じる化学反応 1( 好気的代謝 ) 異化で生じる化学反応 2( 嫌気的代謝 ) 代謝とは 生物の体内 細胞内で生じる化学反応全般 生命活動のエネルギーを作る ( 同化 異化 ) 代謝とは? 同化 : エネルギーを吸収する反応例

More information

細胞の構造

細胞の構造 大阪電気通信大学 5/8/18 本日の講義の内容 酵素 教科書 第 4 章 触媒反応とエネルギーの利用 酵素の性質 酵素反応の調節 酵素の種類 触媒の種類 無機物からなる無機触媒と有機物からなる有機触媒がある 触媒反応とエネルギーの利用 1 無機触媒の例 過酸化水素水に二酸化マンガンを入れると過酸化水素水が分解して水と酸素になる 2 有機触媒の例 細胞内に含まれるカタラーゼという酵素を過酸化水素水に加えると

More information

生物時計の安定性の秘密を解明

生物時計の安定性の秘密を解明 平成 25 年 12 月 13 日 生物時計の安定性の秘密を解明 概要 名古屋大学理学研究科の北山陽子助教 近藤孝男特任教授らの研究グループは 光合 成をおこなうシアノバクテリアの生物時計機構を解析し 時計タンパク質 KaiC が 安定な 24 時 間周期のリズムを形成する分子機構を明らかにしました 生物は, 生物時計 ( 概日時計 ) を利用して様々な生理現象を 時間的に コントロールし 効 率的に生活しています

More information

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ 再発した前立腺癌の増殖を制御する新たな分子メカニズムの発見乳癌治療薬が効果的 発表者筑波大学先端領域学際研究センター教授柳澤純 (junny@agbi.tsukuba.ac.jp TEL: 029-853-7320) ポイント 女性ホルモンが制御する新たな前立腺癌の増殖 細胞死メカニズムを発見 女性ホルモン及び女性ホルモン抑制剤は ERβ 及び KLF5 を通じ FOXO1 の発現量を変化することで前立腺癌の増殖

More information

RN201402_cs5_0122b.indd

RN201402_cs5_0122b.indd ISSN 1349-1229 No.392 February 2014 2 SCIENCE VIEW SPOT NEWS T FACE TOPICS SCIENCE VIEW STUDIO CAC 10K263 1 3m 4K 13m 10K 2013 1 0.5mm RIKEN NEWS 2014 February 03 PS PS PS 120 04 RIKEN NEWS 2014 February

More information

Microsoft Word  OCT第二弾リリース_final案.doc

Microsoft Word  OCT第二弾リリース_final案.doc 平成 20 年 1 月 16 日 偏光感受性スペクトラルドメイン OCT による真皮コラーゲン構造状態の可視化に成功 筑波大学 株式会社カネボウ化粧品 このたび 筑波大学 計算光学グループ (COG; 研究リーダー安野嘉晃 ) とカネボウ化粧品 基盤技術研究所は 共同研究により 偏光感受性スペクトラルドメイン OCT を用い 皮膚内部におけるコラーゲン構造の状態を3 次元で画像化すると同時に 定量的に評価することに成功しました

More information

スライド 1

スライド 1 Press Release KORRES NATURAL PRODUCTS SPRING/SUMMER 限定発売オーガニックサンケア ナチュラルの恵みに満ちたサンケアアイテムを 2014 年もお届けします 天然フィルター配合 サンスクリーン 4 アイテム オーガニック成分配合 株式会社フィッツコーポレーション PR チーム 107-0061 東京都港区北青山 3-6-1 オーク表参道ビル 7 8F

More information

60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 1 月 18 日 独立行政法人理化学研究所 植物の形を自由に小さくする新しい酵素を発見 - 植物生長ホルモンの作用を止め ミニ植物を作る - 種無しブドウ と聞いて植物成長ホルモンの ジベレリン を思い浮かべるあなたは知識人といって良いでしょう このジベ

60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 1 月 18 日 独立行政法人理化学研究所 植物の形を自由に小さくする新しい酵素を発見 - 植物生長ホルモンの作用を止め ミニ植物を作る - 種無しブドウ と聞いて植物成長ホルモンの ジベレリン を思い浮かべるあなたは知識人といって良いでしょう このジベ 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 1 月 18 日 独立行政法人理化学研究所 植物の形を自由に小さくする新しい酵素を発見 - 植物生長ホルモンの作用を止め ミニ植物を作る - 種無しブドウ と聞いて植物成長ホルモンの ジベレリン を思い浮かべるあなたは知識人といって良いでしょう このジベレリンをもう少し紹介すると ほうれん草やレタスなどの野菜や小麦などの穀物にも威力を発揮し 細胞を生長させる働きがあります

More information

酵母を利用して高機能バイオサーファクタントを開発

酵母を利用して高機能バイオサーファクタントを開発 酵母を利用して高機能バイオサーファクタントを開発 - 天然セラミドと同等の保湿効果 従来品に比べコストを 10 分の 1 に- 平成 18 年 9 月 7 日独立行政法人産業技術総合研究所東洋紡績株式会社 ポイント 酵母と植物油を使って 天然の保湿剤であるセラミドと同様の保湿効果を示す バイオサーファクタント と呼ばれる天然脂質を生産する技術を確立しました 本技術により 従来の天然セラミドに比べ コストを10

More information

平成 29 年 6 月 9 日 ニーマンピック病 C 型タンパク質の新しい機能の解明 リソソーム膜に特殊な領域を形成し 脂肪滴の取り込み 分解を促進する 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長門松健治 ) 分子細胞学分野の辻琢磨 ( つじたくま ) 助教 藤本豊士 ( ふじもととよし ) 教授ら

平成 29 年 6 月 9 日 ニーマンピック病 C 型タンパク質の新しい機能の解明 リソソーム膜に特殊な領域を形成し 脂肪滴の取り込み 分解を促進する 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長門松健治 ) 分子細胞学分野の辻琢磨 ( つじたくま ) 助教 藤本豊士 ( ふじもととよし ) 教授ら 平成 29 年 6 月 9 日 ニーマンピック病 C 型タンパク質の新しい機能の解明 リソソーム膜に特殊な領域を形成し 脂肪滴の取り込み 分解を促進する 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長門松健治 ) 分子細胞学分野の辻琢磨 ( つじたくま ) 助教 藤本豊士 ( ふじもととよし ) 教授らの研究グループは 出芽酵母を用いた実験により ニーマンピック病 C 型 (NPC 病 ) タンパク質の新たな機能を明らかにしました

More information

博第265号

博第265号 氏名 ( 本籍 ) くさま草間 かずや和哉 ( 埼玉県 ) 学位の種類博士 ( 薬学 ) 学位記番号 学位授与の日付 学位授与の要件 博第 265 号 平成 26 年 3 月 20 日 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題目妊娠成立に向けた子宮内膜間質細胞の脱落膜化と腺の成熟過程における Exchange protein directly activated by camp(epac) の役割

More information

はじめに アンチエイジングの神様ブログを読んで頂きありがとうございます ここでは ブログ本文には書ききれなかったスキンケアのポイントを紹介したいと思います 頑張ってお手入れをしているにも関わらず一向に肌の状態が改善しない人もいれば 特別なことはなにもしていないのにキレイな肌をしている人もいます しか

はじめに アンチエイジングの神様ブログを読んで頂きありがとうございます ここでは ブログ本文には書ききれなかったスキンケアのポイントを紹介したいと思います 頑張ってお手入れをしているにも関わらず一向に肌の状態が改善しない人もいれば 特別なことはなにもしていないのにキレイな肌をしている人もいます しか シワ たるみを取る方法 God of Antiaging アンチエイジングの神様 はじめに アンチエイジングの神様ブログを読んで頂きありがとうございます ここでは ブログ本文には書ききれなかったスキンケアのポイントを紹介したいと思います 頑張ってお手入れをしているにも関わらず一向に肌の状態が改善しない人もいれば 特別なことはなにもしていないのにキレイな肌をしている人もいます しかも 話題のマッサージを毎日続けたり

More information

2017 年度茨城キリスト教大学入学試験問題 生物基礎 (A 日程 ) ( 解答は解答用紙に記入すること ) Ⅰ ヒトの肝臓とその働きに関する記述である 以下の設問に答えなさい 肝臓は ( ア ) という構造単位が集まってできている器官である 肝臓に入る血管には, 酸素を 運ぶ肝動脈と栄養素を運ぶ

2017 年度茨城キリスト教大学入学試験問題 生物基礎 (A 日程 ) ( 解答は解答用紙に記入すること ) Ⅰ ヒトの肝臓とその働きに関する記述である 以下の設問に答えなさい 肝臓は ( ア ) という構造単位が集まってできている器官である 肝臓に入る血管には, 酸素を 運ぶ肝動脈と栄養素を運ぶ 207 年度茨城リスト教大学入学試験問題 生物基礎 (A 日程 ) ( 解答は解答用紙に記入すること ) Ⅰ ヒトの肝臓とその働きに関する記述である 以下の設問に答えなさい 肝臓は ( ) という構造単位が集まってできている器官である 肝臓に入る血管には, 酸素を 運ぶ肝動脈と栄養素を運ぶ ( ) の 2 つの血管系がある 肝臓はこれらの血管系から入ってくる 酸素や栄養素等を用いて, 次のような様々な化学反応を行う

More information

1. 背景血小板上の受容体 CLEC-2 と ある種のがん細胞の表面に発現するタンパク質 ポドプラニン やマムシ毒 ロドサイチン が結合すると 血小板が活性化され 血液が凝固します ( 図 1) ポドプラニンは O- 結合型糖鎖が結合した糖タンパク質であり CLEC-2 受容体との結合にはその糖鎖が

1. 背景血小板上の受容体 CLEC-2 と ある種のがん細胞の表面に発現するタンパク質 ポドプラニン やマムシ毒 ロドサイチン が結合すると 血小板が活性化され 血液が凝固します ( 図 1) ポドプラニンは O- 結合型糖鎖が結合した糖タンパク質であり CLEC-2 受容体との結合にはその糖鎖が 参考資料配布 2014 年 11 月 10 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人東北大学 血小板上の受容体 CLEC-2 は糖鎖とペプチド鎖の両方を認識 - マムシ毒は糖鎖に依存せず受容体と結合 - 本研究成果のポイント レクチンは糖鎖とのみ結合する というこれまでの考え方を覆す CLEC-2 受容体は同じ領域でマムシ毒とがんに関わる糖タンパク質に結合 糖鎖を模倣したペプチド性薬剤の設計への応用に期待

More information

01 マシンの特徴 - コラーゲンマシンとは - 特殊なコラーゲンランプから 633nm~760nm のピンクの可視光線と 760nm~833nm の赤外線を出す最新美容機器です この波長 ( 光 ) が皮下 5~8mm まで浸透し 肌深層部までの細胞を活性させ コラーゲンやエラスチンなどの生成を促

01 マシンの特徴 - コラーゲンマシンとは - 特殊なコラーゲンランプから 633nm~760nm のピンクの可視光線と 760nm~833nm の赤外線を出す最新美容機器です この波長 ( 光 ) が皮下 5~8mm まで浸透し 肌深層部までの細胞を活性させ コラーゲンやエラスチンなどの生成を促 全身フォトトリートメントセラピー について コラーゲンマシン SEECRET 01 マシンの特徴 - コラーゲンマシンとは - 特殊なコラーゲンランプから 633nm~760nm のピンクの可視光線と 760nm~833nm の赤外線を出す最新美容機器です この波長 ( 光 ) が皮下 5~8mm まで浸透し 肌深層部までの細胞を活性させ コラーゲンやエラスチンなどの生成を促します ( 表皮 真皮合わせても約

More information

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人 糖尿病とは? 糖尿病とは ブドウ糖が血液の中に増えすぎてしまう病気です 糖尿病には 1 型と 2 型があり 2 型糖尿病の発症に生活習慣が深くかかわっています 食べ過ぎ 運動不足 日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 35 30 尿 25 病 20 35 倍 890 万人 患者数増加率 15 10 5 0 1 1370 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100

More information

Microsoft PowerPoint - 新 B.A(新聞用表紙).ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 新 B.A(新聞用表紙).ppt [互換モード] 報 道 関 係 の お 客 さま 肌の研究 肌誕生因子の一つ バーシカン に着目 新着目 バーシカンとは 線維芽細胞が生み出す糖タンパク質です 初めて肌が作られる胎児期に大量に生み出され 肌誕生の初期 から関わっている物質の一つです 大人になるとその量が減少することが知られています 肌 誕 生 時 の バ ーシカンの 役 割 肌 誕 生 に は バ ーシカンが 不 可 欠 1 バーシカン産生 2

More information

研究の詳細な説明 1. 背景病原微生物は 様々なタンパク質を作ることにより宿主の生体防御システムに対抗しています その分子メカニズムの一つとして病原微生物のタンパク質分解酵素が宿主の抗体を切断 分解することが知られております 抗体が切断 分解されると宿主は病原微生物を排除することが出来なくなります

研究の詳細な説明 1. 背景病原微生物は 様々なタンパク質を作ることにより宿主の生体防御システムに対抗しています その分子メカニズムの一つとして病原微生物のタンパク質分解酵素が宿主の抗体を切断 分解することが知られております 抗体が切断 分解されると宿主は病原微生物を排除することが出来なくなります 病原微生物を退治する新たな生体防御システムを発見 感染症の予防 治療法開発へ貢献する成果 キーワード : 病原性微生物 抗体 免疫逃避 免疫活性化 感染防御 研究成果のポイント 病原微生物の中には 免疫細胞が作る抗体の機能を無効化し 免疫から逃れるものの存在が知られていた 今回 病原微生物に壊された抗体を認識し 病原微生物を退治する新たな生体防御システムを発見 本研究成果によりマイコプラズマやインフルエンザなど

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a mur

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a mur 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a murine model of rheumatoid arthritis ( 論文内容の要旨 ) < 要旨

More information

にんにく注射って なに? 疲労回復の特効薬であるビタミン B1( いわゆるアリナミンの主成分 ) です 疲労の原因となる 乳酸 をすばやく取り除いてくれるので 疲労やだるさの回復に即 効性があります また 糖質をエネルギーへ変換するときの潤滑油のような役目があり エネルギー代 謝が促進されます 臭い

にんにく注射って なに? 疲労回復の特効薬であるビタミン B1( いわゆるアリナミンの主成分 ) です 疲労の原因となる 乳酸 をすばやく取り除いてくれるので 疲労やだるさの回復に即 効性があります また 糖質をエネルギーへ変換するときの潤滑油のような役目があり エネルギー代 謝が促進されます 臭い まつ毛 育毛美容液 お気軽にスタッフまでお尋ねください にんにく注射って なに? 疲労回復の特効薬であるビタミン B1( いわゆるアリナミンの主成分 ) です 疲労の原因となる 乳酸 をすばやく取り除いてくれるので 疲労やだるさの回復に即 効性があります また 糖質をエネルギーへ変換するときの潤滑油のような役目があり エネルギー代 謝が促進されます 臭いは大丈夫? 注射をしている間はにんにく臭がしますが

More information

<4D F736F F D F4390B38CE3816A90528DB88C8B89CA2E646F63>

<4D F736F F D F4390B38CE3816A90528DB88C8B89CA2E646F63> 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 論文題目 主査 荒川真一 御給美沙 副査木下淳博横山三紀 Thrombospondin-1 Production is Enhanced by Porphyromonas gingivalis Lipopolysaccharide in THP-1 Cells ( 論文の内容の要旨 ) < 要旨 > 歯周炎はグラム陰性嫌気性細菌によって引き起こされる慢性炎症性疾患であり

More information

スライド 1

スライド 1 解糖系 (2) 平成 24 年 5 月 7 日生化学 2 ( 病態生化学分野 ) 教授 山縣和也 本日の学習の目標 解糖系の制御機構を理解する 2,3-BPG について理解する 癌と解糖系について理解する エネルギー代謝経路 グリコーゲン グリコーゲン代謝 タンパク質 アミノ酸代謝 トリアシルグリセロール グルコース グルコース 6 リン酸 アミノ酸 脂肪酸 脂質代謝 解糖系 糖新生 β 酸化 乳酸

More information

研究背景 糖尿病は 現在世界で4 億 2 千万人以上にものぼる患者がいますが その約 90% は 代表的な生活習慣病のひとつでもある 2 型糖尿病です 2 型糖尿病の治療薬の中でも 世界で最もよく処方されている経口投与薬メトホルミン ( 図 1) は 筋肉や脂肪組織への糖 ( グルコース ) の取り

研究背景 糖尿病は 現在世界で4 億 2 千万人以上にものぼる患者がいますが その約 90% は 代表的な生活習慣病のひとつでもある 2 型糖尿病です 2 型糖尿病の治療薬の中でも 世界で最もよく処方されている経口投与薬メトホルミン ( 図 1) は 筋肉や脂肪組織への糖 ( グルコース ) の取り 糖尿病治療薬の作用標的タンパク質を発見 ~ 新薬の開発加速に糸口 ~ 名古屋大学大学院理学研究科 ( 研究科長 : 松本邦弘 ) 脳神経回路研究ユニットのユ ( 注ヨンジェ特任准教授らの日米韓国際共同研究グループは この度 2 型糖尿病 1) の治療薬が作用する新たな標的分子を発見しました この2 型糖尿病は 糖尿病の約 9 割を占めており 代表的生活習慣病のひとつでもあります 2 型糖尿病の治療薬としては

More information