Excel講習会マニュアル

Size: px
Start display at page:

Download "Excel講習会マニュアル"

Transcription

1 表計算ソフトの基本操作 Microsoft Excel 2013 明治大学教育の情報化推進本部 IZM

2 はじめに Microsoft Office Excel 2013( 以下 本テキストでは Excel と記します ) は スプレッドシートソフトの代表的なソフトです スプレッドシートとは 自由に拡げることが出来る集計表です 集計表とは 縦横の合計を出したりするときに使う 格子状の表のことです 日本ではこれらのソフトは 表計算ソフト といわれていますが 現在のスプレッドシートソフトは 表計算だけでなく グラフの描画やデータベース機能 ( 検索やソート ) もできます また ワープロのように文書や画像 音声までも統合して扱えます 今回の講習会では Excel の基本的な使い方を学びます 1 EXCEL の基本 EXCEL の起動 画面の説明 データ入力 数式の利用 計算式の決まり 数式の入力 数式のコピー 相対参照 絶対参照 データの装飾とレイアウト セル幅の変更 セルの結合 文字の位置の変更 数値のスタイル セルの色 罫線 関数 オート SUM AVERAGE 関数 MIN 関数 グラフ グラフを描く グラフの各種設定 グラフの種類 系列の削除

3 7 データベース データベースの準備 ソート 抽出 印刷とファイルの保存 読み込み 印刷 ファイルの保存と読み込み 終了 付録 間違った操作をしてしまったとき セルのデータのコピー 移動 ウィンドウ枠の固定 印刷タイトルの設定 セルの書式設定 罫線 配置 フォント 塗りつぶし セルの書式設定 2( 表示形式 ) 小数点以下 1 桁までパーセント表示する 数値の単位に 円 をつける 日付の書式設定 近似曲線の追加 対数目盛 補助目盛 操作方法がわからないとき [ ファイル ] メニュー アドインを追加する

4 1 Excel の基本 1.1 Excel の起動 Excel の起動は以下の手順で行います 1 [ スタート ] ボタンをクリックし [ すべてのプログラム ] をクリックします 2 すべてのプログラムが表示されますので Microsoft Office 2013 のフォルダをクリックして開 き Microsoft Excel 2013 をクリックします 3 Excel が起動し 白紙のワークシートが表示されました オフィススタート画面が表示される場合は [ 空白のブック ] をクリックします 1 図 1 Excel の起動 4

5 1.2 画面の説明 下記のようなワークシート画面が表示されます 1 2 タイトルバー : 編集中のワークシートのファイル名と使用中のソフト名が表示される リボン : 作業に必要なタブ (a) グループ (b) ボタン (c) が配置されている ( 例として 下の図で囲っているのは [ ホーム ] タブ [ フォント ] グループ [ 下線 ] ボタン ) 3 [ ファイル ] メニュー : 新規作成 開く 名前を付けて保存 印刷など基本的コマンドを使う ときにクリックする ( 付録参照 ) 編集画面に戻るときは画面左上の をクリック または ESC キーを押す 数式バー : 入力中のデータ 及びアクティブセルのデータの内容を表示する アクティブセル : 作業の対象になっているセルを太い枠線で表示する 表示ボタン : 現在のワークシートの表示方法を目的に応じて変更する 7 列番号 : ワークシートの横方向の番号 ( 通常アルファベット ) 行番号 : ワークシートの縦方向の番号 スクロールバー : ワークシート画面の上下左右のスクロール シート見出し : 表示するワークシートを選択する 3[ ファイル ] メニュー 2(a) タブ 2(b) グループ 1 タイトルバー 2(c) ボタン 2 リボン 4 数式バー 8 行番号 5 アクティブセル 7 列番号 9 スクロールバー 9 10 シート見出し 6 表示ボタン 図 2 EXCEL 2013 の画面 5

6 2 データ入力 それでは Excel の実習を始めます まずは データを入力しましょう 今回の練習課題は 農学部一般入試結果 の表を完成させることです 図 3 を参考にしてデータを入力します 競争率や合格最低得点率は入力しません 後ほど 数式や関数を 入力して計算させます まずは タイトルから入力します Excel を起動した画面では アクティブセルは [A1] になっています もし 名前ボックスの値が [A1] でなければ マウスで左上のセル [A1] をクリックして選択します 次に 漢字を入力するので 日本語入力システムを [ 全角 / 半角 ] キーでオンにします そして 農学部一般入試結果 と入力したら [Enter] キーを押し入力を確定します 同じ要領で学科 計 平均 最小値 受験者数 合格者数 競争率 合格最低点 合格最低得点率 満点を入力します データを入力する際 [Enter] キーを押すと 自動的にアクティブセルは真下のセルに移動します [Enter] キーの代わりに [Tab] キーを押すと入力を確定し カーソルは右に移動します また カーソルキー ( 矢印キー ) を押すと その方向にアクティブセルが移動します 数字を入れるときにはもう一度 [ 全角 / 半角 ] キーを押して 日本語入力システムをオフにしましょう もしくは テンキーを利用して数字を入力しましょう 図 3 農学部一般入試結果 6

7 3 数式の利用 3.1 計算式の決まり Excel では 計算結果を表示させたいセルに計算式を入れると 自動的に計算してくれます ここで注意しなくてはならないのは Excel には独自の決まりがあることです 計算式は全て半角で記入する 計算式の前に必ず = を入れる 演算記号は足し算 + 引き算 - 掛け算 * 割り算 / べき乗 ^ 計算式の中にセルの番地を入れておくと そのセルの値が計算式に代入される 3.2 数式の入力 それでは 前述の決まりに注意して 農学科の 競争率 を計算してみましょう 競争率は 受験者数 と 合格者数 から計算します 式で表すと 競争率 = 受験者数 合格者数 になります 以下の手順で計算式を入力します 1 [D3] をアクティブセルにし = を入力します 2 セル [B3] をクリックします 3 / を入力します 4 セル [C3] をクリックします この時点で数式バーには =B3/C3 と表示されます 5 [Enter] キーを押します 図 4 競争率の数式入力これで セル [D3] には競争率 が表示されているはずです このように 数式を入れているときに別のセルをクリックすると そのセルの番地が数式の中に入ります もちろんセルの番地を直接キーボードから入力してもかまいません 続いて農学科の 合格最低得点率 を計算してみましょう 合格最低得点率は 満点 と 合格最低点 から計算します 式で表すと 合格最低得点率 = 合格最低得点 満点(300 点 ) になります 以下の手順で計算式を入力します 1 [F3] をアクティブセルにし = を入力します 2 セル [E3] をクリックします 3 / を入力します 4 セル [H3] をクリックします この時点で数式バーには =E3/H3 が表示されます 5 [Enter] キーを押します セル [F3] には合格最低得点率 が表示されているはずです 7

8 3.3 数式のコピー 相対参照 相対参照とは 数式をコピーしたとき コピー先のセル範囲に合わせて行番号と列番号が自動的に変化する参照の仕方 他の学科についても 競争率の計算式を入力します しかし 先程の手順で入力していると 大量のデータの時には困ります そこで 計算式の入ったセルのコピーを行います 1 セル [D3] をアクティブにして [ ホーム ] タブ [ クリップボード ] グループの [ コピー ] を選択します 図 5 数式のコピー 2 セル [D4] から [D6] までをドラッグで選択して [Enter] キーを押します オートフィルを使ったもっと簡単な方法もあります 1 セル [D3] をアクティブにします 右下の角にマウスを合わせると マウスポインタが図 6 のような十字の形 ( フィルハンドル ) になります 2 そのままコピーしたいセルまでドラッグします それぞれの 競争率 が自動的に計算されましたね ( 図 7) ここで [D4] から [D6] の数式を見てみましょ う 自動的にセルの番地が変化しています これが 相対参照 による結果です 図 6 オートフィル機能 図 7 数式がコピーされた 8

9 3.3.2 絶対参照 絶対参照とは 数式がどこのセルにコピーされても 必ず特定のセルを参照する方法 相対参照とは異なり 数式をコピー 移動しても 常に参照先のセルが固定される 合格最低得点率についてもオートフィル機能を使って数式のコピーをしてみましょう 図 8 のように 計算結果が正しくありませんね セル [F4] の数式バーには =E4/H4 と表示されていま す 合格最低得点率 = 合格最低点 満点 ですから =E4/H3 とならなければいけません このようなとき 絶対参照 を使います セル [F3] の数式を絶対参照に直しましょう 図 8 間違った計算結果 1 セル [F3] をダブルクリックして 矢印キーを使い カーソルを H3 に移動します カーソル位置は H の前 H と 3 の間 3 の後ろ どこでもOKです 2 ここでキーボード左上部にある [F4] キーを 1 回押すと $ が付きます( 図 9) これで絶対参照になりました 3 [Enter] キーを押します [F3] の数式が =E3/$H$3 になりました 先ほどコピーしたセルを消去し もう一度数式をコピーしましょう 今度は計算結果が正しいですね ( 図 10) [F4] から [F6] の数式を確認してみましょう 図 9 絶対参照にする 図 10 正しく計算された 9

10 4 データの装飾とレイアウト 4.1 セル幅の変更 セルからはみ出している文字がありますね セル幅の変更をしましょう 列番号 E と F の間にマウスを置くと マウスポインタが図 11 の形になります そのままドラッグすると セル幅を変更できます また 図 11 の状態でダブルクリックをすると 自動でセル幅を調整してくれます 同様に F 列のセル幅も変更しましょう 図 11 セル幅の変更 4.2 セルの結合 文字の位置を変えましょう マウスでセル [A1] から [F1] までドラッグします 画面では 横に 6 つのセルが選択されていますね ここで [ ホーム ] タブ [ 配置 ] グループにある 図 12 の [ セルを結合して中央揃え ] をクリックします 結合されたセルの番地は一番左上の番地になります 図 12 セルを結合して中央揃え 4.3 文字の位置の変更 次に マウスでセル [A2] から [F2] までドラッグします 画面では 横に 6 つのセルが選択されています ここで [ ホーム ] タブ [ 配置 ] グループから図 13 の [ 中央揃え ] をクリックします 図 13 中央揃え 10

11 4.4 数値のスタイル 数値を見やすくしましょう 競争率は小数点表示桁下げ 合格最低得点率はパーセントスタイルで表示し ます まずは マウスでセル [D3] から [D6] までドラッグします ここで [ ホーム ] タブ [ 数値 ] グループから図 14 の [ 小数点以下の表示桁数を減らす ] をクリックします 1 回クリックするごとに表示される桁数が下がりま す 小数点一桁表示にしましょう 次に マウスでセル [F3] から [F6] までドラッグします ここで [ ホーム ] タブ [ 数値 ] グループから図 15 の [ パーセントスタイル ] をクリックします 図 14 小数点表示桁下げ すると 下図のようになります 図 15 パーセントスタイル 図 16 数値のスタイルを変更した 11

12 4.5 セルの色 セルに色をつけてみましょう 色をつけたいセルをクリックして選択します 今回は セル [A1] をクリックします [ ホーム ] タブ [ フォント ] グループの [ 塗りつぶしの色 ] をクリックします ( 図 17) 黄色になりましたね 色を変えたい場合は 右側の三角ボタン をクリックすると 色を選択できます ( 図 18) 図 17 塗りつぶしの色 図 18 色の選択 4.6 罫線 表に罫線を引いてみましょう 次の手順で罫線を引きます 1 セル [A2] から [F6] までをドラッグして選択します 2 [ ホーム ] タブをクリックし [ フォント ] グループの [ 罫線 ] の横にある をクリックします 3 罫線メニューが表示されますから ここで 図 19 のように [ 格子 ] を選択します 図 19 罫線の種類 見やすい表になりました ( 図 20) 図 20 罫線が格子状に引かれた 12

13 5 関数 次に関数を使ってみましょう 関数とは ある複雑な計算式を定義した数式です 関数を使うことで計算がより簡単になります 5.1 オート SUM 受験者数合計を計算しましょう [SUM] 関数を使います 以下の手順で関数を入力してください 1 2 セル [B8] を選択して [ 数式 ] タブ [ 関数ライブラリ ] グループから図 21 の [ オート SUM] をクリックします 計算範囲が [B3] から [B7] になっていますので [B3] から [B6] までドラッグして範囲を修正し [Enter] キーを押します 図 21 オート SUM すると [B8] に合計値 3512 が表示されます このように [ オート SUM] をクリックした時に計算したい範囲が指定されない場合は 自分で正しい範囲 をドラッグして選択します 同様に 合格者数合計も計算しましょう 1 セル [C8] をアクティブにして [ 数式 ] タブ [ 関数ライブラリ ] グループから図 21 の [ オート SUM] をクリックします 2 計算範囲をドラッグで [C3] から [C6] に修正して [Enter] キーを押します すると セル [C8] に合計値 987 が表示されます 5.2 AVERAGE 関数 平均競争率を計算しましょう AVERAGE 関数を使います 以下の手順で関数を入力してください 1 セル [D9] をアクティブにして [ 数式 ] タブ [ 関数ライブラリ ] グループから [ オート SUM]( 図 22) の をクリックし [ 平均 ] を選択します 2 セル範囲が [D3] から [D8] になっているので 先ほどと同じようにセル [D3] から [D6] までドラッグして正しい範囲を指定し [Enter] キーを押します すると [D9] に平均競争率 3.7 が表示されます 図 22 AVERAGE 関数 13

14 5.3 MIN 関数 今度は 合格最低点の最小値を計算しましょう MIN 関数を使います 以下の手順で関数を入力してください 1 セル [E10] をアクティブにして [ 数式 ] タブから [ オート SUM] の をクリックし [ 最小値 ] を選択します 2 セル範囲が [E3] から [E9] になっているので セル [E3] から [E6] までドラッグして正しい範囲を指定し [Enter] キーを押します すると セル [E10] に最小値 176 が表示されます 図 23 結果 14

15 6 グラフ 6.1 グラフを描く 次に グラフ機能の実習をします データは 先ほど入力した 農学部一般入試結果 の表を使います グラフを描くには [ 挿入 ] タブの中の [ グラフ ] グループを使用します 以下にその手順を示します 1 グラフにしたいデータの項目名を含めてセルを選択します ここでは セル [A2] から [D6] までをドラッグで選択します 2 [ 挿入 ] タブをクリックして [ グラフ ] グループから作成したいグラフの種類をクリックします ( 図 24) [ 縦棒 ] - [2-D 縦棒 ] - [ 集合縦棒 ] をクリックすると 図 25 のようなグラフが作成されます このグラフにおいて 競争率の値を表すグラフは受験者数や合格者数のグラフと比べて 値の差が大きすぎるため見にくくなってしまっています この点については次節 グラフの種類 で変更していきます 図 24 グラフの選択 図 25 作成されたグラフ 15

16 3 グラフタイトルを入力します 作成したグラフの グラフタイトル 部分をクリックし 農学 部一般入試結果 と入力して下さい これで 以下のようなグラフが描かれました ( 図 26) 表示されたグラフが小さくて グラフや目盛りの数 値などが見づらいときには ウィンドウの大きさを変える時と同様の操作でグラフのサイズを変えます 参考 : グラフの構成要素 図 26 グラフ完成 16

17 6.2 グラフの各種設定 グラフの種類ここでは 先程作成したグラフの競争率を 折れ線グラフ に変更します 以下にその手順を示します 1 表示されているグラフのうち競争率のグラフをクリックして 選択されている状態にします グラフが細すぎて選択できないときは [ グラフツール ] の [ 書式 ] タブの [ 現在の選択範囲 ] グループから [ 系列 競争率 ] を選択できます ( 図 27) 1 回だけクリック 図 27 競争率のグラフを選択 2 競争率のグラフを折れ線グラフに変更します 1 の状態で [ 挿入 ] タブをクリックし [ グラフ ] グル ープから [ 折れ線 ] - [2-D 折れ線 ] - [ マーカー付き折れ線 ] を選択します ( 図 28) すると 図 29 のようなグラフに変更されます 折れ線 ( 競争率 ) が追加されましたが 何だか変ですね 正しく表示するためには折れ線グラフ用に新しい軸の設定を追加しなければなりません 図 28 マーカー付き折れ線グラフを選択 17

18 図 29 グラフの種類が変更された 3 次に軸を追加します まず 作成した競争率の折れ線グラフの値である をクリックし 選択状 態にします [ グラフツール ] の [ 書式 ] タブをクリックして [ 現在の選択範囲 ] グループから [ 選択対 象の書式設定 ] をクリックします ( 図 30) 図 30 選択対象の書式設定右側に表示される [ データ系列の書式設定 ] ウィンドウ ( 図 31) から [ 系列のオプション ] をクリックし その中の 使用する軸 から 第 2 軸 ( 上 / 右側 ) を選択し [ データ系列の書式設定 ] ウィンドウ右上の [ 閉じる ] をクリックします 図 31 データ系列の書式設定 18

19 4 以下のような複合グラフが描かれました 図 29 のグラフと比較してください 図 32 第 2 軸が表示された また Excel2013 では [ グラフ ] グループに [ 複合グラフ ] が追加されました その中の [ ユーザー設定の複合 グラフを設定する ] からも同様のグラフを作成することができます ( 図 33) 図 33 ユーザー設定の複合グラフを作成する 19

20 右側に表示される [ グラフの挿入 ] ウィンドウ ( 図 34) から 競争率 のグラフの種類をプルダウンメニュ ーから [ マーカー付き折れ線 ] に変更し 第 2 軸にチェックを入れる 結果は先に示した図 32 と同じものに なります ( 図 34) 図 34 グラフの挿入 20

21 6.2.2 系列の削除系列とは データのグループのことです グラフを作成した後で 系列を削除することができます では 競争率の系列を削除してみます 1 表示されているグラフの上で競争率のグラフを選択した状態で右クリックしてメニューを開き [ 削除 ] をクリックします ( 図 35) まずクリックして選択 図 35 系列の削除 これで競争率の系列が削除されました 図 36 系列削除後のグラフ 21

22 7 データベース 7.1 データベースの準備 最後にデータベース機能の実習をします 今回は 先程作成した表のデータをそのまま使い 並べ替え ( ソート ) と抽出を行います しかし その前に準備することがあります それは どの範囲のデータに対して処理をするかを設定することです 必ず最初にデータベースの範囲をドラッグで指定しましょう 7.2 ソート 今回は 受験者数 の多い順にデータを並べ替えてみます それには 次の手順で行います 1 セル [A2] から [F6] までを選択します 2 [ データ ] タブ [ 並べ替えとフィルター ] グループから [ 並べ替え ] をクリックします ( 図 37) 図 37 並び替え 3 [ 並べ替え ] ダイアログボックスが表示されるので 項目のうち [ 最優先されるキー ] のプルダウン リストから 受験者数 [ 順序 ] のリストから 降順 を選択して [OK] をクリックします ( 図 38) 図 38 並び替え ダイアログボックス すると 受験者数の多い順に表が並び替わりました [ 並べ替え ] ダイアログボックスでは複数のキーで並べ 替えをするなど色々な設定ができます 各自で試してみましょう 22

23 7.3 抽出 指定した条件に対して該当する行を抽出します それには オートフィルター 機能を使うと簡単です まずは 農業経済 学科の行だけを抽出してみましょう 1 セル [A2] から [F6] までを選択した状態で [ データ ] タブ [ 並べ替えとフィルター ] グループの [ フィルター ] をクリックします ( 図 39) 図 39 [ フィルター ] ボタン 2 各項目の見出しにプルダウンリストを表示させる ボタンが表示されるので 学科 の見 出し ( セル [A2]) にあるボ タンを押してリストの 農業経済 以外のチェックを外し [OK] をクリックします ( 図 40) 図 40 学科 のプルダウンボタン すると 農業経済 学科の行だけが抽出され 表示されました ( 図 41) 図 41 農業経済 学科の行抽出 23

24 次に 合格最低得点率 が 60% 以上の行を抽出します 表が今の状態のままだと 農業経済 学科の みが抽出の対象になってしまうので もう一度全ての行を表示させます それでは 以下の手順で 合格最 低得点率 に関する抽出を行います 3 4 学科 の項目のプルダウンリストを表示させ チェックボックスの一番上にある [ 学科 からフィルターをクリア ] をクリックし [OK] を押します 表が全て表示されましたね 次に 合格最低得点率 の項目のプルダウンリストを表示させ [ 数値フィルター ] から [ 指定の値以上 ] をクリックします ( 図 42) 図 42 数値フィルター 5 6 [ オートフィルターオプション ] ダイアログボックスが表示されたら [ 抽出条件の指定 :] の下にあ るボックスに 60% と入力します その横の欄で [ 以上 ] を選択したら [OK] をクリックします 図 43 オートフィルターオプション 7 すると 農 農業経済 生命科学 の3つが抽出されましたね このように様々な細かい条件を設定することができます 抽出の作業が終わったので もう1 度 [ データ ] タブ [ 並べ替えとフィルター ] グループから [ フィルター ] をクリックし オートフィルター を解除しましょう 24

25 8 印刷とファイルの保存 読み込み 8.1 印刷 せっかく作成した表とグラフですから 印刷してみましょう このとき グラフは表の真下に移動させておきましょう そうしないと 1ページに収まらないときがあります それには グラフをマウスでクリックして そのままドラッグで移動させます そして 以下の手順で印刷を行います まず 任意のセルをクリックしてグラフの選択を解除しておきましょう グラフが選択された状態だと グラフのみが印刷対象になります 1 2 [ ファイル ] タブの [ 印刷 ] をクリックします 表示された右のメニューの [ 印刷 ] をクリックします 図 44 印刷メニュー 25

26 8.2 ファイルの保存と読み込み 1 最後にファイルを保存します 左上 [ ファイル ] タブから [ 名前をつけて保存 ] を選択します 2 右にある [ 参照 ] をクリックします 3 左のエクスプローラの中の Mydocs( eduinfo-fs homes$ )(X:) をクリックします ( 伏字部分はご自身の学籍番号が表示されています ) 26

27 4 名前を 練習 にして 保存 をクリックし保存します デスクトップなどから MyDocs(X:) をひらくと保存した Excel ファイル 練習.xlsx があります 注意 デスクトップ などにも保存は可能ですが MyDocs 以外に保存されたものは PC ログオフ後に消去されてしまいます 必ず保存する場所は MyDocs やご自身の USB メモリなどに保存してください 27

28 作成したファイルを読み込むには [ ファイル ] タブから [ 開く ] を選択し [ コンピューター ] をダブルクリッ クします すると [ ファイルを開く ] ダイアログボックスが表示されるので 読み込みたいファイルを選択し [ 開く ] をクリックします ( 図 45) 図 45 ファイルを読み込む 28

29 9 終了 最後に Excel を終了させます 以下の手順で行います 1 Excel ウィンドウの右上にある 閉じるボタンをクリックします 2 ファイルを保存していないと 図 45 のようなメッセージが表示されますので [ はい ] をクリックします ファイル名をつけていないデータであれば ファイル名を付けて保存します 3 Excel の画面が閉じ アプリケーションが終了しました 図 46 終了時のメッセージ 29

30 10 付録 Excel の便利な機能を紹介します 10.1 間違った操作をしてしまったとき 左上の クイックアクセスツールバー の元に戻すボタンをクリックすると 今行った作業をキャンセル できます 10.2 セルのデータのコピー 移動 図 47 作業のキャンセル セルのデータをそのまま他のセルに移動したいときは そのセルをアクティブにして セルの端にマウスを移動して カーソルが矢印に変わったら そのまま移動したいセルまでドラッグアンドドロップします また 他のセルにコピーしたいときには コピー元のセルをアクティブにした状態で 右クリックします するとショートカットメニューが表示 ( 図 47) されるので そこから [ コピー ] を選びます そして今度はコピー先のセルをアクティブにしてから もう一度右ボタンをクリックして ショートカットメニューから [ 貼り付け ] を選択します 10.3 ウィンドウ枠の固定 図 48 ショートカットメニュー 一画面に表示しきれないほどのデータの多い表だと スクロールしたときに見出し行が見えなくなってしまいます そんな時 見出し行を固定することができます 1 固定する行の 1 つ下の行を選択します 2 [ 表示 ] タブをクリックします 3 [ ウィンドウ ] グループの [ ウィンドウ枠の固定 ] をクリックし メニューを表示させます 4 [ ウィンドウ枠の固定 ] をクリックします ( 図 49) 30

31 解除するときは [ ウィンドウ枠の固定 ] のメニューから [ ウィンドウ枠の固定解除 ] を選択します ( 図 49) 図 49 ウィンドウ枠の固定 図 50 ウィンドウ枠固定の解除 ウィンドウ枠を固定するときは 選択したセルの左側の列と上側の行を固定して 行と列を同時に固定す ることもできます 10.4 印刷タイトルの設定 データの多い表は 印刷すると複数ページに分かれて印刷されます その場合 2 ページ以降には行または列の見出しがない表になってしまいます [ 印刷タイトル ] を設定すると 各ページに共通の見出しを付けて表を印刷できます [ ページレイアウト ] タブをクリックします [ ページ設定 ] グループの [ 印刷タイトル ] をクリックします [ ページ設定 ] ダイアログボックスから [ シート ] タブを選択します ( 図 50) [ 印刷タイトル ] の [ タイトル行 ] で見出しにしたい行をクリックまたはドラッグで選択します 図 51 印刷タイトルの設定 列のタイトルを見出しにしたいときは [ タイトル列 ] で上記と同様の操作をします どのようになるか 印 刷プレビューで確認してみましょう 31

32 10.5 セルの書式設定 罫線罫線を入れたいセルを選択しておきます その後 選択範囲の中で右クリックをして [ セルの書式設定 ] をクリックします ( 図 51) すると [ セルの書式設定 ] ダイアログボックスが表示されます 図 52 右クリックメニュー 線のスタイルを選択します [ 罫線 ] タブを選択し 罫線プレビュー枠内の線を引きたい部分をクリックし罫線を引きます 点線や太線などは ここで一度に作成することが出来ます プレビュー枠内は実際に選択しているセルを表しています (3 行選択していれば 3 行分を表しています ) セルの書式設定を使うと斜めの線も入れることができます ( 図 53) 練習 図 53 右クリックメニュー 下図のような実線と点線と二重線が混ざっている表を セルの書式設定 を利用して作成してみましょう 図 54 練習 32

33 配置 フォント 塗りつぶし [ セルの書式設定 ] ダイアログボックスで [ 配置 ] タブを選択すると 下記のような縦書きや文字の位置 セ ルの結合を一度に設定することが出来ます ( 図 55 図 56) 図 55 セルの書式設定 ( 配置 ) 図 56 セルに書式が設定された [ フォント ] タブや [ 塗りつぶし ] タブを選択すると 文字サイズの変更やセル色の変更もすることが出来ます ( 図 55 図 56) 図 57 セルの書式設定 ( フォント ) 図 58 セルの書式設定 ( 塗りつぶし ) 33

34 10.6 セルの書式設定 2( 表示形式 ) 小数点以下 1 桁までパーセント表示する と表示されている数値をパーセント表示 (42.3%) させたい場合 [ ホーム ] タブにあるボタン ( パ 図 59 パーセントスタイル ーセントスタイル ) をクリックすれば簡単です しかし 小数点以下の数値が表示されないので困ることもあります ( 図 58) こんな時には 書式設定の変更を行います 変更したいセルを選択したら右クリック ショートカットメニューから [ セルの書式設定 ] をクリックします [ セルの書式設定 ] ダイアログボックスの [ 表示形式 ] タブの [ 分類 ] からパーセンテージを選び 小数点以下の桁数を 1 にし [OK] ボタンをクリックします ( 図 60) すると小数点以下 1 桁までパーセント表示されるようになりました ( 図 61) 図 60 表示形式 ( パーセンテージ ) 図 61 小数点以下 1 桁まで % 表示 数値の単位に 円 をつける セルに入力した数値に 円 という単位をつけたい場合 セルにそのまま 3500 円 と入力すると その データは文字列として扱われ 計算ができません ( 図 62) 図 62 文字列として扱われ計算できない 34

35 そこでデータは数値扱いのまま 円 を表示させる方法を紹介します 円 をつけたいセルを選択します ( 図 62 の例では [C1] セ ルから [C2] セルを選択 ) 右クリックし ショートカットメニューから [ セルの書式設定 ] をクリックすると [ セルの書式設定 ] ダイアログボックスが開きます [ 表示形式 ] タブの [ 分類 ] から ユーザー定義 を選び [ 種類 ] に #,##0 円 と入力します ( 図 63) 図 63 表示形式 ( ユーザー定義 ) データは数値扱いのまま 3,500 円 というように単位付で 表示されるようになり 計算も正しく行われるようになります ( 図 64) このように 円 だけではなく 人 や 個 などいろいろな単位を自由に表示させることができますの で 用途に応じてこの機能を使ってみましょう 図 64 単位 円 付で計算もできる 日付の書式設定セルに 4/1 と入力し 入力を確定させると 4 月 1 日 と表示されます ( 図 65) この表示スタイルを変えたい場合 対象セルを選んで右クリックし ショートカットメニューから [ セルの書式設定 ] を選択するとダイアログボックスが表示されます [ 表示形式 ] タブの [ 分類 ] から日付を選び [ 種類 ] でスタイルを指定します ここではまず [ カレンダーの種類 ] で 和暦 を選択し [ 種類 ] から 平成 13 年 3 月 14 日 を選んでみました ( 図 66) 図 65 4/1 と入力 図 66 表示形式 ( 日付 ) 35

36 10.7 近似曲線の追加 グラフ上データに近似曲線を追加したいときは 以下の手順で行います 1 グラフを選択して リボンから [ グラフツール ] の [ デザイン ] タブをクリックします 2 [ グラフ要素を追加 ] ボタンをクリックして表示されるプルダウンメニューから [ 近似曲線 ] をクリックし 追加する近似曲線の種類を選択します ( 図 67) 図 67 近似曲線の追加 図 68 近似曲線を追加したグラフ また 追加された近似曲線を右クリックして [ 近似曲線の書式設定 ] を選択し 右側に表示されるメニュー の [ 近似曲線のオプション ] で [ グラフに数式を表示する ] にチェックをつけると 近似曲線の数式が表示されま す 図 69 数式の表示の追加 36 図 70 数式が表示されたグラフ

37 10.8 対数目盛 グラフを対数目盛表示にしたい場合は 以下の手順で行います 1 グラフの数値軸を選択し 右クリックして [ 軸の書式設定 ] を選択します 2 左メニューの [ 軸のオプション ] を選択し [ 対数目盛を表示する ] にチェックを入れます 数値軸を右クリック 図 71 対数目盛の追加 図 72 軸のオプションダイアログ 10.9 補助目盛 補助目盛線をつける場合は 以下の手順で行います 1 グラフの数値軸を右クリックします 2 表示されたメニューから [ 補助目盛線の追加 ] をクリックします 数値軸を右クリック 図 73 補助目盛線の追加 図 74 補助目盛線を追加したグラフ 37

38 10.10 操作方法がわからないとき メニューバーの右端に [Microsoft Excel ヘルプ ] があります これをクリックすると 質問項目を入力する ダイアログボックスが表示されます それを利用してわからないところを見つけましょう 図 75 Excel ヘルプ 38

39 10.11 [ ファイル ] メニュー 画面左上にある [ ファイル ] メニューは下記のような [ 新規 ] [ 開く ] [ 名前を付けて保存 ] [ 印刷 ] [ 閉じる ] などの 基本的な機能をひとまとめにしたボタンです また [ ファイル ] メニューの中の [ オプション ] からいろいろなオプションを変更することができます 39

40 10.12 アドインを追加する 必要に応じてコマンドや機能を追加する機能です ここでは分析ツールの追加について説明します [ ファイル ] メニューの [ オプション ] をクリックします 次の画面で [ アドイン ] をクリックしたら [ 管理 ] で [Excel アドイン ] を選択し [ 設定 ] を クリックします 40

41 次の画面で [ 分析ツール ] にチェックを入れ [OK] をクリックします 以上の操作をしたうえで [ データ ] タブをクリックすると下記のように [ 分析 ] というグループが追加されま す [ データ分析 ] をクリックすると [ データ分析 ] ダイアログが開きます 必要なツールを選択して [OK] をクリックします 以降は画面の指示に従ってください 41

42 Memo 42

MS*EXCEL 講習会テキスト

MS*EXCEL 講習会テキスト 表計算ソフト (Excel) 基本操作講習会テキスト 明治大学 はじめに Microsoft Office Excel 2007( 以下 本テキストでは Excel と記します ) は スプレッドシートソフトの代表的なソフトです スプレッドシートとは 自由に拡げることが出来る集計表です 集計表とは 縦横の合計を出したりするときに使う 格子状の表ですね 日本ではこれらのソフトは 表計算ソフト といわれていますが

More information

MS-EXCEL 講習会テキスト

MS-EXCEL 講習会テキスト 2011 年度版 明治大学 はじめに Microsoft Office Excel 2007( 以下 本テキストでは Excel と記します ) は スプレッドシートソフトの代表的なソフトです スプレッドシートとは 自由に拡げることが出来る集計表です 集計表とは 縦横の合計を出したりするときに使う 格子状の表です 日本ではこれらのソフトは 表計算ソフト といわれていますが 現在のスプレッドシートソフトは

More information

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツール 3リボン バー 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9アクティブセル 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツール 3リボン バー 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9アクティブセル 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番 30 レッスンでしっかりマスター Excel 2010 [ 基礎 ] ラーニングテキスト 練習問題解説 1 練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツール 3リボン バー 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9アクティブセル 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック

More information

Microsoft Word MSExcel2010

Microsoft Word MSExcel2010 4.1 MS-Excel 2010 の起動と終了 第 4 章表計算 1.MS-Excel2010 の起動 (1) マウスの左ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[ すべてのプログラム ] [Microsoft Office] [Microsoft Excel] の順にマウスをクリックすると MS-Excel 2010 の初期画面 ( 図 4-1) が開かれます クイックアクセスツールバー

More information

エクセルの基礎を学びながら、金額を入力すると自動的に計算され、1年分の集計も表示される「おこづかい帳」を作りしょう

エクセルの基礎を学びながら、金額を入力すると自動的に計算され、1年分の集計も表示される「おこづかい帳」を作りしょう Excel2007 Windows7 出納簿を作って 毎日の現金の入金 出金を記入し 差引残高 を表示させましょう 1. Excel を起動しましょう... 1 2. タイトルと項目を入力しましょう... 1 3. No. を入力しましょう... 1 4. 罫線を引きましょう... 2 5. タイトルの書式設定をしましょう... 2 6. 項目の書式設定をしましょう... 3 7. 桁区切りスタイルを設定しましょう...

More information

セル G5 に 大手町店 の合計を求めましょう 暮らしのパソコンいろは 1 セル G5 をクリックします 2 ホーム タブをクリックします 3 編集 グループの ( 合計 ) をクリックします セル G5 と数式バーに =SUM(D5:F5) と表示され セル範囲 D5:F5 が点滅する線で囲まれま

セル G5 に 大手町店 の合計を求めましょう 暮らしのパソコンいろは 1 セル G5 をクリックします 2 ホーム タブをクリックします 3 編集 グループの ( 合計 ) をクリックします セル G5 と数式バーに =SUM(D5:F5) と表示され セル範囲 D5:F5 が点滅する線で囲まれま 暮らしのパソコンいろは 第 3 章表の作成 2007 資料 B を開いて 次の表を作成しましょう 1. - 関数の入力 1) 関数とは 関数 とは 決まりごとにしたがって計算する数式のことです 演算記号を使って数式を入力する代わりに カッコ内に必要な引数を指定して計算を行います = 関数名 ( 引数 1 引数 2 ) 1 2 3 1 先頭に = を入力します 2 関数名を入力します 3 引数をカッコで囲み

More information

< 目次 > 1. 練習ファイルのダウンロード 表計算ソフト Excel の基本 Excel でできること Excel の画面 セル 行 列の選択 セルにデータを入力する ( 半角英数字の場合 )

< 目次 > 1. 練習ファイルのダウンロード 表計算ソフト Excel の基本 Excel でできること Excel の画面 セル 行 列の選択 セルにデータを入力する ( 半角英数字の場合 ) 2005 年度茅ヶ崎市情報教育研修会 < 目次 > 1. 練習ファイルのダウンロード... 2 2. 表計算ソフト Excel の基本... 3 2-1 Excel でできること... 3 2-2 Excel の画面... 3 2-3 セル 行 列の選択... 4 2-4 セルにデータを入力する ( 半角英数字の場合 )... 4 2-5 セルにデータを入力する ( 日本語の場合

More information

2 / 14 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっていることを確

2 / 14 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっていることを確 1 / 14 コンピュータリテラシー A コース 第 7 講 [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 2 / 14 第 7 講データ処理 2 7-1 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所

More information

グラフ作成 暮らしのパソコンいろは 表のデータをグラフにするとデータの内容が視覚化され とてもわかりやすくなります ネット通販売上件数 を表すグラフを作成しましょう Excel2013 資料 C を開いておきましょう 1. グラフの構成要素 ネットショッピング購入状況ネット通販年代別利用

グラフ作成 暮らしのパソコンいろは 表のデータをグラフにするとデータの内容が視覚化され とてもわかりやすくなります ネット通販売上件数 を表すグラフを作成しましょう Excel2013 資料 C を開いておきましょう 1. グラフの構成要素 ネットショッピング購入状況ネット通販年代別利用 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 2018.9 グラフ作成 暮らしのパソコンいろは 表のデータをグラフにするとデータの内容が視覚化され とてもわかりやすくなります ネット通販売上件数 を表すグラフを作成しましょう Excel2013 資料 C を開いておきましょう 1. グラフの構成要素 1 5 2 ネットショッピング購入状況ネット通販年代別利用者数 3 7 ( 人 ) 60 50 パソコン関連

More information

住所録を整理しましょう

住所録を整理しましょう Excel2007 目 次 1. エクセルの起動... 1 2. 項目等を入力しましょう... 1 3. ウィンドウ枠の固定... 1 4. 入力規則 表示形式の設定... 2 5. 内容の入力... 3 6. 列幅の調節... 4 7. 住所録にスタイルの設定をしましょう... 4 8. ページ設定... 5 9. 印刷プレビューで確認... 7 10. 並べ替えの利用... 8 暮らしのパソコンいろは早稲田公民館

More information

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツールバー 3リボン 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツールバー 3リボン 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 30 レッスンでしっかりマスター Excel 2013 [ 基礎 ] ラーニングテキスト 練習問題解説 1 練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツールバー 3リボン 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ

More information

スライド 1

スライド 1 6B-1. 表計算ソフトの操作 ( ) に当てはまる適切な用語とボタン ( 図 H 参照 ) を選択してください ( 選択肢の複数回の選択可能 ) (1) オートフィルオートフィルとは 連続性のあるデータを隣接 ( りんせつ ) するセルに自動的に入力してくれる機能です 1. 図 1のように連続した日付を入力します *( ア ) は 下欄 ( からん ) より用語を選択してください セル A1 クリックし

More information

目次 1. はじめに Excel シートからグラフの選択 グラフの各部の名称 成績の複合グラフを作成 各生徒の 3 科目の合計点を求める 合計点から全体の平均を求める 標準偏差を求める...

目次 1. はじめに Excel シートからグラフの選択 グラフの各部の名称 成績の複合グラフを作成 各生徒の 3 科目の合計点を求める 合計点から全体の平均を求める 標準偏差を求める... Microsoft Excel 2013 - グラフ完成編 - 明治大学教育の情報化推進本部 2017 年 2 月 1 日 目次 1. はじめに... 2 1.1. Excel シートからグラフの選択... 2 1.2. グラフの各部の名称... 3 2. 成績の複合グラフを作成... 4 2.1 各生徒の 3 科目の合計点を求める... 4 2.2 合計点から全体の平均を求める... 5 2.3

More information

Excel2013基礎 数式と表編集

Excel2013基礎 数式と表編集 OA ベーシック Excel2013 基礎数式と表編集 1 / 8 Excel2013 基礎数式と表編集 数式と表編集前編 ( 数式 ) 数式の入力 Excel では 等号 (=) で始まるデータを数式として認識します 数式を入力する場合は 数値を直接入力するのではなく 数値が入力されたセルを参照する形で式を立てます 基本的な 四則演算を行う場合は 四則演算子を使用します 操作数式を入力します 前月比を求める数式

More information

Microsoft Word - Excel2013Step0.doc

Microsoft Word - Excel2013Step0.doc Excel 2013 STEP 0 はじめに 1 Excel の概要 2 1 Excel でできること 2 2 Excel の起動 3 3 Excel の画面 4 4 行と列とセル 6 5 ワークブックとワークシート 6 6 日本語入力システムのオンとオフ 7 7 画面のズームについて 8 8 リボンが最小化された時は 8 9 バックステージビュー 9 10 Excel の終了 10 第 1 章数字や文字を入力しよう

More information

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア 表計算ソフト (Excel) 表計算ソフト (Excel) とは 表計算ソフト数値データの集計 分析に用いられるアプリケーション表 グラフの作成 統計関数によるデータ解析 データベースなどを行うことができる メリットとして計算が自動 また簡単なシミュレーションができる Excel Microsoftによって提供されている表計算ソフトの名称関数の入力やマクロ機能,GUIの操作に優れており様々な用途に使用されている

More information

Excelで血圧記録表を作成しょう!

Excelで血圧記録表を作成しょう! NPO 法人いきいきネットとくしま第 113 回定例勉強会 森の日県南 平成 29 年 12 月 14 日担当 : 庄野政彦 Excel で血圧を管理しょう! エクセルを勉強しながら 使いやすくわかり易い表を作成します Excel2010 を起動します ブック [ 血圧管理表 ] を開きます ページ設定をします 名前を付けて保存をします セルを結合して中央揃えをします 文字入力をします 印刷プレビューでレイアウトを確認します

More information

2 / 16 ページ 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっている

2 / 16 ページ 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっている 1 / 16 ページ コンピュータリテラシー B コース 第 7 講 [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 2 / 16 ページ 第 7 講データ処理 2 7-1 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2.

More information

6 シート見出しブックに入っている各シート名の名前が表示されます シートとは 表を作るための作業エリア 単にシートという場合はワークシートのことを指します シート上のセルにデータを入力しながら表を作っていきます シートには他にグラフシートもあります 7 数式バー現在操作の対象となっているセル内のデー

6 シート見出しブックに入っている各シート名の名前が表示されます シートとは 表を作るための作業エリア 単にシートという場合はワークシートのことを指します シート上のセルにデータを入力しながら表を作っていきます シートには他にグラフシートもあります 7 数式バー現在操作の対象となっているセル内のデー 4.Excel 基本操作 Excel とは 表の中で文字や数字 計算式を扱うことのできるソフトウェアです 4-1 画面要素 1 ツールバーメニューバーにあるコマンドの中でも特によく使用される機能をボタンで表示しています 2 名前ボックス操作の対象となっているセル内のデータが表示されます 3 全セル選択ボタンシート内すべてのセルが選択されます 4 行番号ゲージ行の位置を示す番号が表示されます また行が選択されます

More information

Microsoft Word - ExcelTable.docx

Microsoft Word - ExcelTable.docx EXCEL 0 表計算機能について ワークシートを用いて処理すべきデータ ( 表 ) を作成するのが基本です データの入力 ワークシートの設定 関数の入力 書体や書式の設定 表示形式の設定 列幅の変更 表の呼び出しと保存などを行います 関数は330 種類用意されており 財務 数学 / 三角 統計 検索 / 行列 データベース 論理などがあります 書体 書式の変更は MS-WORD 等と同様に行えるので

More information

Microsoft Word - Excel2013Step3.doc

Microsoft Word - Excel2013Step3.doc Excel 2013 STEP 3 はじめに 1 Excel の概要 3 1 Excel でできること 3 2 Excel の画面 4 3 行と列とセル 6 4 ワークブックとワークシート 6 5 アクティブセルとマウスポインターについて 7 6 タブが表示されない時は 9 7 印刷プレビューボタンを表示したい時は 10 8 バックステージビュー 11 第 1 章バザー会計報告書を作ろう 1 レッスン1

More information

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. クイックアクセスツールバーには アプリケーション名やファイル名が表示される 設問 2. 数式バーのる ボタンを

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. クイックアクセスツールバーには アプリケーション名やファイル名が表示される 設問 2. 数式バーのる ボタンを EL3_2007_SampleA Microsoft Excel 表計算処理技能認定試験 3 級 2007 サンプル問題 A 知識試験 制限時間 30 分 試験監督者の指示に従い 注意事項を読みなさい 試験終了後 問題冊子を回収します 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし

More information

5 5. 書式の設定 書式設定は ホーム タブの フォント 配置 数値 の各グループのツールから設定することもできますが ここではツール及び各グループのダイアログボックスランチャーからの設定について説明いたします 5-1 セルの書式設定セルに対しての書式設定は 数値 グループのダイアログボックスランチャーをクリックすると表示される セルの書式設定 ダイアログボックスで行います フォント 配置 も同様のダイアログボックスが表示されます

More information

2. 基本操作 DATE: H27/ 9/11 エクセルで作成したファイルのことを ブック といいます ブックには データを記述できる ワークシート が用意されています ワークシートは行と列で構成されており セル と呼ばれるマス目には 文字列や数値 計算式などのデータが入ります セルにデータを入力し

2. 基本操作 DATE: H27/ 9/11 エクセルで作成したファイルのことを ブック といいます ブックには データを記述できる ワークシート が用意されています ワークシートは行と列で構成されており セル と呼ばれるマス目には 文字列や数値 計算式などのデータが入ります セルにデータを入力し 1 章. エクセルの基礎知識 エクセルの起動 1 スタート ボタンクリック Excel クリック または 2 タスクバー の Excel ボタンをクリックします Excel クリック 文書ファイルの保存 ファイル メニューから 名前を付けて保存 を選択します 操作方法はワードと同じです エクセルの終了 ウィンドウ右上の 閉じる ボタン( ) をクリックします または ファイル メニューから 閉じる

More information

< 住所録の作成 > 宛名印刷には 差し込む住所録ファイルが必要です Excel を使って住所録を作成しましょう Excel の起動 エクセルを起動しましょう ( スタートボタン ) をクリック すべてのプログラム をポイント Microsoft Office をクリック Microsoft Off

< 住所録の作成 > 宛名印刷には 差し込む住所録ファイルが必要です Excel を使って住所録を作成しましょう Excel の起動 エクセルを起動しましょう ( スタートボタン ) をクリック すべてのプログラム をポイント Microsoft Office をクリック Microsoft Off Word2007 Word のはがき宛名印刷ウィザードを使って はがきの宛名面の作成 をしましょう 差し込む住所録ファイルは エクセルで作成します 暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア < 住所録の作成 > 宛名印刷には 差し込む住所録ファイルが必要です Excel を使って住所録を作成しましょう Excel の起動 エクセルを起動しましょう ( スタートボタン ) をクリック

More information

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p6\217\315.docx)

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p6\217\315.docx) この章では 既存のグラフにデータを追加する方法や異なる種類のグラフを組み合わせて作成す る方法 グラフに図を追加する方法などを学習します また よく利用するグラフの書式をテン プレートとして登録し 利用する方法についても学習します 1 データ系列系列の追加追加と削除 既存のグラフに対して 後からデータ系列を追加したり 削除することができます データ系列 とは グラフ上の関連す るデータ要素の集まりのことで

More information

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ 教材名 高校版 課題で学ぶ ( 教材 No.82) 新 情報 活用テキスト & 学習ノート Office2016 差分表本書は 以下の教材を Office2016 で使用する際に 正誤表のようにご利用ください また これ以外は 全て Office2013 のと同様となります 教材ページ 差分 ( 変更 ) 箇所 1. 新 情報 活用テキスト 差分はありません 第 4 章ワープロソフトの活用 別冊 -6

More information

スライド 1

スライド 1 (6A-1) 1 条件付き書式の設定 英語 数学 国語 の点数が 80 点より高い場合は セルの数字を 太字斜体 の 赤 にする 1. 条件の設定 以下の問の ( ) に当てはまる適切なものを選択してください セル [B3:D5] を範囲選択 [ ホーム ] タブ ( 図 A) の ( ア ) ボタンをクリック 一覧から図 1の ( イ ) をクリックし さらに図 2の ( ウ ) をクリック 2.

More information

スライド 1

スライド 1 第 6 章表計算 A(Excel 2010/2007 共通 ) ( 解答と解説 ) (1) オートフィル 6A-1. 表計算ソフトの操作 < 解答 > ( ア )=2 ( イ )=I ( ウ )=3 ( エ )=6 ( オ )=7 オートフィルの設定は マウスで操作する方法と リボンから操作する方法があります マウスで操作する方法セルの右下のフィルハンドル をポイントしドラッグすると 自動的に連続データが入力されます

More information

エクセルの起動 エクセル (Excel) の起動をしましょう 1 左下隅 ( スタートボタン ) を 3 4 クリックします スタートメニューが表示されます 2[ すべてのプログラム ] をポイントします 3 [ 右のスクロールバーを上下に移動して [Microsoft Office] フォルダを探

エクセルの起動 エクセル (Excel) の起動をしましょう 1 左下隅 ( スタートボタン ) を 3 4 クリックします スタートメニューが表示されます 2[ すべてのプログラム ] をポイントします 3 [ 右のスクロールバーを上下に移動して [Microsoft Office] フォルダを探 NPO 法人いきいきネットとくしま 第 116 回定例勉強会 森の日 2014 年 2 月 26 日 担当 : 角尾治子 メタボリック予防に活躍! 健康管理表作成 年々気になる体重や血圧 EXCEL で長期間使える健康管理表を作成しながら関数の学習をします さらに一目で変化が把握できるグラフを作成してみましょう 学習すること 1. エクセルの起動 2. データの入力 3. 名前を付けて保存 4. 日付の入力

More information

10. セル範囲に名前を定義します シート : 利用者リスト 1. セル A2:A5 を選択する 2. 名前ボックスに 利用者と入力 3. 続いて B2~B5 を選択 名前ボックスに続柄と入力 名前ボックスを記入するため 余分に選択するとどこまでしたか忘れますので最後のセルに下線を引いておくと解りや

10. セル範囲に名前を定義します シート : 利用者リスト 1. セル A2:A5 を選択する 2. 名前ボックスに 利用者と入力 3. 続いて B2~B5 を選択 名前ボックスに続柄と入力 名前ボックスを記入するため 余分に選択するとどこまでしたか忘れますので最後のセルに下線を引いておくと解りや 医療費控除管理表の原簿作成 1. シートの名前変更 医療費明細 2. セルに入力 列幅の調整はあとで A1 利用者 B1 続柄 C1 病院名 薬局名等 D1 支払金額 E1 交通費 F1 保険金などで補填される金額 セルの書式設定折り返して全体を表示 G1 領収書 No H1 備考 I1 月日 3. シート 2 の名前を変更利用者リスト 4. セルに入力 列幅はあとで 5. シート 3 の名前を変更病院リスト

More information

旅のしおり

旅のしおり ワードでワクワク旅のしおり Word2007 のいろいろな機能を使って楽しい旅のしおり作成に挑戦しましょう! 1. ワード (Word) の起動 2. ページ設定 3. 文字のレイアウト 6. 表のレイアウト 7. ファイルの保存 8. クリップアート挿入 4. セクション区切りの挿入 5. 表の挿入 下記のような 旅のしおり を作成します 1 1. ワード (Word) の起動 [ スタート ]

More information

第1章

第1章 第 1 回 Excel の基本操作 1.1 Excel とは? Excel 表計算ソフトウェアと呼ばれるものの一つ データの集計や色々な計算を容易に行うために用いられる 給与の計算 財務計算 経済データの統計処理など Excel の機能 グラフ機能 作成した表をもとに 様々なグラフを簡単に作成できる グラフの種類 ( 棒 折れ線 円 ) 大きさ 色 模様などの設定 変更も可能 データベース機能 作成した表のデータを指定した条件にしたがって並べ替えたり

More information

第 1 節 Excel とは Excel とは Microsoft によって提供されている表計算ソフトの名称です 数式や関数を使用して 計算する機能や 作成した表を基にグラフを作成する機能などを備えています 1. Excel を使用すると何ができるのか (1) 表の作成 計算 見やすい表を作成するこ

第 1 節 Excel とは Excel とは Microsoft によって提供されている表計算ソフトの名称です 数式や関数を使用して 計算する機能や 作成した表を基にグラフを作成する機能などを備えています 1. Excel を使用すると何ができるのか (1) 表の作成 計算 見やすい表を作成するこ 第 3 回 Excel 基本操作 63 第 1 節 Excel とは Excel とは Microsoft によって提供されている表計算ソフトの名称です 数式や関数を使用して 計算する機能や 作成した表を基にグラフを作成する機能などを備えています 1. Excel を使用すると何ができるのか (1) 表の作成 計算 見やすい表を作成することや集計表の計算を行うことができます また計算を自動化するなど

More information

2 2.Excel の基本操作 2-1 Windows の基本操作 Excel のもっとも基本的な部分の操作は Windows の基本操作と共通しています マウスの操作クリック ダブルクリック ドラッグ ドラッグ & ドロップ 右クリック ウィンドウの操作ウィンドウの基本構成は 使用するプログラムが違っていても ほとんどが同じ構成となっており その操作方法も同じです タイトルバー メニューバー ツールバー

More information

コンピュータリテラシ

コンピュータリテラシ コンピュータリテラシ 第 5 回表計算 1 http://cobayasi.com/jm/5th/5th.pdf /table9.xlsx /table10.xlsx 1 今日の学習の要点 ( テキスト P96-141) 表計算ソフト (Excel2016) の基本操作 基本的なワークシートの編集 関数を使った計算式 小数点とセルの参照 2 表計算ソフト (Excel2016) の基本操作 起動 (P96)

More information

初級エクセル

初級エクセル エクセルの基本的な機能を使って 簡単な住所録と家計簿を作成しよう エクセル初級目次 第 1 章エクセルの基礎 - 1-1. エクセルでできること - 1 -. エクセルの画面構成 - 4-3. 基本的な入力と計算 - 6 - 第 章住所録の作成 - 11-1. 作成イメージ - 11 -. 文字 数字の入力とセルの幅の設定 - 1-3. タイトルと項目見出しの設定 - 14-4. 罫線の設定 - 16-5.

More information

Microsoft Word - Excel2013Step2関数入門編.doc

Microsoft Word - Excel2013Step2関数入門編.doc Excel 2013 STEP2 関数入門編 はじめに...1 EXCEL の概要... 3 1 Excel でできること...3 2 Excel の画面...4 3 行と列とセル...6 4 ワークブックとワークシート...6 5 アクティブセルとマウスポインターについて...7 6 タブが表示されない時は...9 7 印刷プレビューボタンを表示したい時は...10 8 バックステージビュー...11

More information

CUC情報基礎

CUC情報基礎 特修情報基礎 2010 年 11 月 30 日 火曜日 3 限 : 第 1 コンピュータ室 政策情報学部 渡辺恭人 riho-m@cuc.ac.jp クラスメーリングリスト :10f-riho-m-tue-4@cuc.ac.jp Web: http://www.cuc.ac.jp/~riho-m/tjk10/ 本日の内容 日本語テスト 偏愛マップの発表 ( 続き ) 表計算の基礎 Excel 2007

More information

Microsoft Word A10

Microsoft Word A10 1 / 15 ページ キャリアアップコンピューティング 第 10 講 [ 全 15 講 ] 2018 年度 2 / 15 ページ 第 10 講バーコードシートの作成 10-1 ブック ( ファイル ) を開く 第 8 講で保存した meibo2.xlsx を開きましょう 10-2 データの検索と置換データを検索したり 別のデータに置き換えたりする機能です 検索 経済 の文字列を検索しましょう 1.

More information

1 / 10 vlookup(true の場合 ) 奨励金比較表の作成 < 処理条件 > の 5. に < 出力形式 2> のような奨励金比較表を作成しなさい とあるので 作成した 2 つの表の下に < 出力形式 2> を見ながら 入力していきます 1. まず A25 をクリックします 2. 奨励金

1 / 10 vlookup(true の場合 ) 奨励金比較表の作成 < 処理条件 > の 5. に < 出力形式 2> のような奨励金比較表を作成しなさい とあるので 作成した 2 つの表の下に < 出力形式 2> を見ながら 入力していきます 1. まず A25 をクリックします 2. 奨励金 1 / 10 vlookup(true の場合 ) 奨励金比較表の作成 < 処理条件 > の 5. に < 出力形式 2> のような奨励金比較表を作成しなさい とあるので 作成した 2 つの表の下に < 出力形式 2> を見ながら 入力していきます 1. まず A25 をクリックします 2. 奨励金比較表と入力します 次に 上の表の CO と店舗名をそのまま 奨励金比較表にコピーして貼り付けます 3.

More information

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く.. Office 365 Excel Online - 利用マニュアル - 発行日 2015/11/01 1 目次 第 1 章はじめに... 5 1.1. 取扱いについて... 6 1.2. 記載内容について... 6 第 2 章基本操作... 7 2.1. Excel Online を開く... 8 2.2. ファイル ( ブック ) を作成する... 10 2.3. ファイル ( ブック ) を開く...

More information

2. 文字データの入力 2.1 タイトルバーの表示 OpenOffice.org 2.0 の表計算ドキュメントを起動します ワークシート ( 図 1) の青いタイトルバー には, 作者がブックに名前を付けていないことを示す 無題 1 の表示が現れています ( 図 1) 2.2 文字入力時の約束キーボ

2. 文字データの入力 2.1 タイトルバーの表示 OpenOffice.org 2.0 の表計算ドキュメントを起動します ワークシート ( 図 1) の青いタイトルバー には, 作者がブックに名前を付けていないことを示す 無題 1 の表示が現れています ( 図 1) 2.2 文字入力時の約束キーボ Lesson 2. 1. 表作成の準備 表計算のデータ入力 データの入力 作成する表のデータを入力します 日本語のデータはかな入力, 数値データは直接入力します 保存 数式の作成 作成したデータを保存します 合計や四則演算などの計算式を作成します 上書き保存について表を作成しているときは頻繁に上書き保存してください 誤操作などで, それまでに作成した表の内容が消えてしまうのを防止できます 上書き保存

More information

Excel2013 シート・ブック間の編集と集計

Excel2013 シート・ブック間の編集と集計 OA スキルアップ Excel2013 シート ブック間の編集と集計 1 / 8 Excel2013 シート ブック間の編集と集計 シートの基本操作 シートの移動やコピー シート見出しをドラッグするとシートの移動 [Ctrl] キーを押しながらドラッグすると シートをコピーできます マウスポインターの形と コピー先や移動先を示す三角マークに注目しましょう 操作シートを移動します 1 第 1 四半期支店別売上

More information

MS-EXCEL 講習会テキスト

MS-EXCEL 講習会テキスト 表計算ソフト (Excel) 基本操作 講習会テキスト 2014 年度版 明治大学 はじめに Microsoft Office Excel 2013( 以下 本テキストでは Excel と記します ) は スプレッドシートソフトの代表的なソフトです スプレッドシートとは 自由に拡げることが出来る集計表です 集計表とは 縦横の合計を出したりするときに使う 格子状の表です 日本ではこれらのソフトは 表計算ソフト

More information

MS-EXCEL 講習会テキスト

MS-EXCEL 講習会テキスト 表計算ソフト (Excel) 講習会テキスト 基本編 明治大学教育の情報化推進本部 2016 年 10 月 1 日 はじめに Microsoft Office Excel 2013( 以下 本テキストでは Excel と記します ) は スプレッドシートソフトの代表的なソフトです スプレッドシートとは 自由に拡げることが出来る集計表です 集計表とは 縦横の合計を出したりするときに使う 格子状の表です

More information

ある程度 使い込んでくると 上述のような方法でなく 直接関数を入力することもできるようになるでしょう 特に =SUM や =AVERAGE などはこちらの方が手っ取り早いです その際に 例えば =SUM まで入力すると 残りのパラメータの形式が補助的に表示されますから これを参考に引数を指定すると良

ある程度 使い込んでくると 上述のような方法でなく 直接関数を入力することもできるようになるでしょう 特に =SUM や =AVERAGE などはこちらの方が手っ取り早いです その際に 例えば =SUM まで入力すると 残りのパラメータの形式が補助的に表示されますから これを参考に引数を指定すると良 Updated on 2005/06/15 Copyright: fujimura@design.kyushu-u.ac.jp 今日の目標 今日の目標は表計算ソフト Excel の少し上級の使い方をマスターすることです 1. 数式 関数の利用 (238 ページ ) Excel の少し上級の利用方法 先週 合計や平均を求める方法は説明しましたが ここではもっと別の関数を利用する方法 関数を利用するもう少し高級な方法について解説します

More information

A. 表の作成 はじめに 講座テキストページに保存されている表 1 の元データをエクセル 2010 にコピーします (No1) 講座テキスト (Web ページ ) に示した表 1 過去 12 年間の為替と外貨準備の推移 のデータ表を選択する この表 1 を選択した状態で WEB ページの 編集 コピ

A. 表の作成 はじめに 講座テキストページに保存されている表 1 の元データをエクセル 2010 にコピーします (No1) 講座テキスト (Web ページ ) に示した表 1 過去 12 年間の為替と外貨準備の推移 のデータ表を選択する この表 1 を選択した状態で WEB ページの 編集 コピ 平成 24 年 2 月 13 日 グラフ作成 (Excel 2010) の基礎 担当とんび 今回のグラフ作成の基礎講座では最新のエクセル 2010 ソフトを使ってグラフの作成を学習することにしました 新しいエクセル 2010 は機能が充実して便利になりましたが 慣れないとグラフの作成は難しいようです 日頃 エクセルのソフトを使ってグラフの作成をすることは少ないと思いますが 日常生活でみる統計表をグラフ化するこ

More information

Word 2010 第5章

Word 2010 第5章 横書きのメニュー表を作成する パソコンボランティア PC どりーむ 改訂 202. 0 段組を利用し色々な文書装飾をする 美しいメニュー表を作りましょう 段組とは段組は 紙面を 段 という仕切りに合わせて 複数の列にわたって文字をレイアウトしていく機能です 目を引く文章の工夫とは メニューやカタログ チラシや広告などより多くの人に見てもらうための文章には レイアウトやデザインに工夫が必要となります

More information

練習問題 - タイトルバー クイックアクセスツールバー リボン タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 0マウスポインター シート見出し ステータスバー 練習問題 - セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック 複数行の

練習問題 - タイトルバー クイックアクセスツールバー リボン タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 0マウスポインター シート見出し ステータスバー 練習問題 - セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック 複数行の ベテラン講師がつくりました 世界一わかりやすい Excel テキスト 練習問題解説 練習問題 - タイトルバー クイックアクセスツールバー リボン タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 0マウスポインター シート見出し ステータスバー 練習問題 - セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック 複数行の選択行番号をドラッグ

More information

第 1 章 Excel の特徴 表計算ソフト 表を簡単に作ることができる データを入力するだけで見 やすい表ができる 集計表の計算がすぐにできる データを取りまとめて集計 できる データを簡単にグラフにできる 入力したデータをもとに グラフを作成できる 1

第 1 章 Excel の特徴 表計算ソフト 表を簡単に作ることができる データを入力するだけで見 やすい表ができる 集計表の計算がすぐにできる データを取りまとめて集計 できる データを簡単にグラフにできる 入力したデータをもとに グラフを作成できる 1 ! 目次 第 1 章 Excel の特徴... 1 第 2 章エクセルの起動と終了... 3 2-1.Excel の起動... 3 2-2.Excel の終了... 4 第 3 章エクセル画面構成を覚えよう... 6 第 4 章 Excel の基本操作... 7 4-1 セルに文字や数値の入力する... 7 4-2 練習 スケジュール帳 の作成...13 サンプル...15 第 5 章 Excel

More information

20180308森の日県南支部 林

20180308森の日県南支部 林 NPO 法人いきいきネットとくしま第 116 回定例勉強会 森の日県南 平成 30 年 3 月 8 日担当 : 林暁子 PowerPoint を 学習やコミニケーション 生活の困難を助け楽しめるツールとして活用していきたいと思います 今回の学習は PowerPoint のハイパーリンクを利用して 問題の答えが合ってれば 〇 が表視されて次の問題に進む 間違っていれば が表示されて同じ問題に もう一度挑戦!

More information

スライド 1

スライド 1 第 6 章表計算 B(Excel 2003) ( 解答と解説 ) 6B-1. 表計算ソフトの操作 1 条件付き書式の設定 1. ( ア )=E ( イ )= お 条件付き書式とは セルの数値によりセルの背景に色を付けたり 文字に色を付けたり アイコンをつけたりして分類することができる機能です 本問題では 以下の手順が解答となります 1 2 ユーザー定義の表示形式 1. ( ア )=2 ( イ )=4

More information

スプレッドシートについて

スプレッドシートについて スプレッドシートについて 使用するアプリケーション Microsoft Excel スプレッドシートの特徴 1. 単純な計算から関数計算まで可能 2. データからグラフ作成が可能 3. データを蓄積してデータベースとして利用可能 4. マクロ言語 (VBA) でプログラムが作成可能 本日の講座内容 データ入力および 四則演算処理 データ入力 操作の応用 関数を使った計算処理 表の作成 ( 罫線の引き方

More information

Format text with styles

Format text with styles Word 入門 Word はワープロおよびレイアウトのための効果的なアプリケーションです 最も効果的に使用するには 最初にその基礎を理解する必要があります このチュートリアルでは すべての文書で使用する作業と機能をいくつか紹介します 開始する前に... 1 1. 新しい空白の文書を作成する... 2 2. Word のユーザーインターフェイスについて... 4 3. 文書内を移動する... 5 4.

More information

暮らしのパソコンいろは早稲田公民館 ICT サポートボランティア

暮らしのパソコンいろは早稲田公民館 ICT サポートボランティア 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 2019.03.23 Excel の活用編 出欠表 いろんなサークルで必ずといっていいほど必要になってくるのが出欠表です Excel で便利な出欠表を作成しましょう 資料_ サークル出席表 を開きましょう 時間節約の為 通し番号 項目 氏名 活動予定日 罫線 シート名の変更 など最小限必要事項の入力済みです 氏名と活動予定日に関しては後でご自分のサークル内容に変更しましょう

More information

(Microsoft Word - Excel\216\300\217K\212\356\221b1.doc)

(Microsoft Word - Excel\216\300\217K\212\356\221b1.doc) Excel Word 実習 (1 章 Excel 入門編 ) 2007.5 学科名学科氏名 目標資格 Microsoft Office Specialist( 主催 :Microsoft Corp. Odyssey Communications inc.) 実施日 : 平成 XX 年 X 月 XX 日 (X) Microsoft Excel 実施日 : 平成 XX 年 X 月 XX 日 (X) Microsoft

More information

初めてのプログラミング

初めてのプログラミング Excel の使い方 2 ~ 数式の入力 グラフの作成 ~ 0. データ処理とグラフの作成 前回は エクセルを用いた表の作成方法について学びました 今回は エクセルを用いたデータ処理方法と グラフの作成方法について学ぶことにしましょう 1. 数式の入力 1 ここでは x, y の値を入力していきます まず 前回の講義を参考に 自動補間機能を用いて x の値を入力してみましょう 補間方法としては A2,

More information

Excel講習会マニュアル

Excel講習会マニュアル 表 計 算 ソフトの 基 本 操 作 Microsoft Excel 2013 明 治 大 学 教 育 の 情 報 化 推 進 本 部 IZM20140417 はじめに Microsoft Office Excel 2013( 以 下 本 テキストでは Excel と 記 します)は スプレッドシートソフトの 代 表 的 なソフトです スプレッドシートとは 自 由 に 拡 げることが 出 来 る 集

More information

-24- Word 2016 操作手順 第 5 章ワープロ A 24 ページを このページに差し替えてください ( 6 透かしの設定 を変更 ) 1 頁 3. タブ 6 字 とリーダー ( 任意 ) の設定 ( ウ )~( オ ) は 図 2 を参考に正しいものを記述してください ( 図 2) タブ

-24- Word 2016 操作手順 第 5 章ワープロ A 24 ページを このページに差し替えてください ( 6 透かしの設定 を変更 ) 1 頁 3. タブ 6 字 とリーダー ( 任意 ) の設定 ( ウ )~( オ ) は 図 2 を参考に正しいものを記述してください ( 図 2) タブ Office2016 差分表合格シリーズ ドリル準 2 級 本書は 以下の教材を Office2016 で使用する際に 正誤表のようにご利用ください また 記載以外は 全て Office2013 の操作手順と同様となります 章 教材ページ 差分 ( 変更 ) 箇所 21 頁 第 5 章ワープロ A ボタン類 図 C[ ページレイアウト ] タブ [ ページレイアウト ] タブは Word2016 では

More information

情報処理演習

情報処理演習 情報処理演習 表計算ソフト 内容 表計算ソフトとは データ入力 挿入 削除 複写 移動 文字 セルなどの修飾 配置 結合 表示方法 ( 見出し フィルタ 書式など ) 関数の利用 グラフ 利用例 表計算ソフトとは 表計算ソフトは セルに数値を入れると 縦横の計算をしてくれる 1979 年にダン ブルックリンとボブ フランクリンがビジカルクを開発 Multiplan Lotus1-2- 3 Excel

More information

次の病院 薬局欄は 氏名 欄に入力された値によって入力すべき値が変わります 太郎の行く病院と花子の行く病院が必ずしも同じではないからです このような違いを 設定 シートで定義しておきましょう 太郎の行く病院のリストを 太郎 花子の行く病院のリストを 花子 として 2 つのリストが定義されています こ

次の病院 薬局欄は 氏名 欄に入力された値によって入力すべき値が変わります 太郎の行く病院と花子の行く病院が必ずしも同じではないからです このような違いを 設定 シートで定義しておきましょう 太郎の行く病院のリストを 太郎 花子の行く病院のリストを 花子 として 2 つのリストが定義されています こ 医療費の入力と集計 まえがき 医療費は一年間の合計を計算し 10 万円を超えていれば税務申告に際して医療費控除を受けることができます そこで 医療費を記入するたびに自動集計される仕組みを考えてみましょう ここで紹介する 医療費の入力と集計 は 税務申告で必要となる医療費のデータを作成するのに使うものです 特徴は ドロップダウンリストから簡便に入力ができ 入力と同時に自動集計されるようにしてあることです

More information

Excel 活用編 Excel を使って おみくじ と 今日の運勢 を表示させましょう I. おみくじの作成 Excel の関数を使って 本日の吉凶を表示させましょう 1. Excel の起動 Excel を起動します 1 入力を省略するために 作成途中の Book を準備しています ドキュメントか

Excel 活用編 Excel を使って おみくじ と 今日の運勢 を表示させましょう I. おみくじの作成 Excel の関数を使って 本日の吉凶を表示させましょう 1. Excel の起動 Excel を起動します 1 入力を省略するために 作成途中の Book を準備しています ドキュメントか 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 2015.10.24 Excel 活用編 Excel を使って おみくじ と 今日の運勢 を表示させましょう I. おみくじの作成 Excel の関数を使って 本日の吉凶を表示させましょう 1. Excel の起動 Excel を起動します 1 入力を省略するために 作成途中の Book を準備しています ドキュメントから おみくじ をダブルクリックして開きましょう

More information

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0 操作マニュアル やさしく PDF へ文字入力 v.2.0 基本操作 目次 1. はじめに 2. やさしく PDF へ文字入力の起動 3. スキャナの設定 4. 原稿の取り込み 4-1. スキャナから 4-2. ファイルから 5. プリンタの設定 6. フィールドの作成 6-1. フィールドの自動作成 6-2. フィールドの手動作成 7. フィールドの設定 8. 文字の入力 9. 印刷 便利な使い方付録

More information

_責)Wordトレ1_斉木

_責)Wordトレ1_斉木 . Word の起動 第章. Word の基礎知識 Word の起動 Word の起動は次のように行います 他のアプリケーションソフトのように いくつかの 起動方法があります スタートメニューからの起動 スタートメニューから起動する方法は次の通りです [ スタート ] メニューの [ すべてのプログラム ] から [Microsoft-Office] の [Microsoft-Word] を選択します

More information

第 1 節 関数とは 関数とは 与えられた文字や数値に対し 定められた処理を行って結果を返す命令のことです 例えば パンをホームベーカリーで作るには 最初に材料となる小麦粉などを入れ 次いでドライイースト 最後に水を入れるという順序があります そして スタートボタンを押すとパンが完成します ホームベ

第 1 節 関数とは 関数とは 与えられた文字や数値に対し 定められた処理を行って結果を返す命令のことです 例えば パンをホームベーカリーで作るには 最初に材料となる小麦粉などを入れ 次いでドライイースト 最後に水を入れるという順序があります そして スタートボタンを押すとパンが完成します ホームベ 第 5 回 Excel 関数 141 第 1 節 関数とは 関数とは 与えられた文字や数値に対し 定められた処理を行って結果を返す命令のことです 例えば パンをホームベーカリーで作るには 最初に材料となる小麦粉などを入れ 次いでドライイースト 最後に水を入れるという順序があります そして スタートボタンを押すとパンが完成します ホームベーカリーは関数 材料などを投入する順序は命令 パンはその命令の結果に当たります

More information

2016excel_kihon

2016excel_kihon 表計算ソフト (Excel2013) 基本操作 講習会テキスト 明治大学教育の情報化推進本部 はじめに Microsoft Office Excel 2013( 以下 本テキストでは Excel と記します ) は スプレッドシートソフトの代表的なソフトです スプレッドシートとは 自由に拡げることが出来る集計表です 集計表とは 縦横の合計を出したりするときに使う 格子状の表です 日本ではこれらのソフトは

More information

Microsoft Word - no07-08

Microsoft Word - no07-08 表計算 1 表計算ソフト (Microsoft Excel) 1.1 Microsoft Excel の特徴日常のデータ処理では, 与えられたデータとその処理結果を 表 の形式でまとめることが少なくありません. 画面上に表を作成し, キーボードからデータや計算式を直接書き込んで, 会話的に処理結果を求めることができるように作られたのが表計算ソフトです. Excel は世界中で最も広く使用されている表計算ソフトの1つです.

More information

Windows8.1基礎 ファイル管理

Windows8.1基礎 ファイル管理 OA ベーシック Windows8.1 基礎ファイル管理 1 / 8 Windows8.1 基礎ファイル管理 ファイル管理前編 ファイルとフォルダーの概要 ファイル Excel や Word などのアプリで作成したデータを ファイル といいます ファイルは 作成元のアプリの種類により Word では 文書 Excel では ブック PowerPoint では プレゼンテーション と呼ばれています ファイルの種類はアイコンのデザインで確認できます

More information

四則演算 列幅を広げる 1B 列と C 列の境目にカーソルを持って行く 2 カーソルが白い矢印から 左右開きの矢印に変わった場所で ダブルクリック 列幅の自動調整 ドラッグ 手動で広げたり 縮めたりできる 罫線をひく 1 罫線を引く範囲をドラッグして指定する (B2:E8) 2 ホーム タブのリボン

四則演算 列幅を広げる 1B 列と C 列の境目にカーソルを持って行く 2 カーソルが白い矢印から 左右開きの矢印に変わった場所で ダブルクリック 列幅の自動調整 ドラッグ 手動で広げたり 縮めたりできる 罫線をひく 1 罫線を引く範囲をドラッグして指定する (B2:E8) 2 ホーム タブのリボン 演習 : Excel 初級講座 初心者のための表計算ソフト活用講座 平成 29 年 7 月 27 日 ( 水 ) オートフィル機能 1 オートフィル機能 数値や文字が入力されたセルをドラッグするだけで データを自動入力できる機能 11 番 2 番を入力す る 21 と 2 が入力された セルをドラッグして選 択する 3 選択した範囲のセル の右下 ( 角 ) にカーソル ( マウス ) を合わせる

More information

Word2007 Windows7 1 パンジーを描こう 暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア

Word2007 Windows7 1 パンジーを描こう 暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア Word2007 Windows7 1 パンジーを描こう 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 1.Word2007 を起動しよう 1 ( スタート ) をクリックします 2 すべてのプログラム をポイントし Microsoft Office をクリックします 3 Microsoft Office Word 2007 をクリックします Word が起動します このテキストは Word2007

More information

目次 1. ファイルの保存 ウインドウ枠の固定と解除 枠の固定 固定の解除 画面のズーム 数式に挑戦! まずは足し算 他のセルを 参照 四則演算...

目次 1. ファイルの保存 ウインドウ枠の固定と解除 枠の固定 固定の解除 画面のズーム 数式に挑戦! まずは足し算 他のセルを 参照 四則演算... 平成 24 年 10 月 6 日 跡見学園女子大学 公開講座パソコンセミナー Microsoft Excel 入門 第 2 回表計算に挑戦 文学部現代文化表現学科准教授伊藤穣 j-ito@atomi.ac.jp http://www2.mmc.atomi.ac.jp/~j-ito/ 目次 1. ファイルの保存... 1 2. ウインドウ枠の固定と解除... 2 2.1. 枠の固定... 2 2.2.

More information

問題 2 < 支社別下半期実績表 > を完成させましょう 1.[B12]~[D12] セルを結合して中央揃えに設定しましょう (1)[B12]~[D12] セルを選択します (2)[ ホーム ] タブの [ 配置 ] グループにある [ セルを結合して中央揃え ] ボタンを選択します (3)3 つの

問題 2 < 支社別下半期実績表 > を完成させましょう 1.[B12]~[D12] セルを結合して中央揃えに設定しましょう (1)[B12]~[D12] セルを選択します (2)[ ホーム ] タブの [ 配置 ] グループにある [ セルを結合して中央揃え ] ボタンを選択します (3)3 つの 問題 1 1.[A1] セルの < 支社別実績表 > を < 支社別下半期実績表 > に変更しましょう (1)[A1] セルにマウスポインタを合わせ ダブルクリックします (2) カーソルが表示されたら 別 と 実 の間に移動します (3) 下半期 と入力し [Enter] キーを押して 文字入力を確定します (4) 再度 [Enter] キーを押して訂正を確定します

More information

4. 行や列でなくセルをコピーや切り取った場合には ダイアログボックスが表示されて 挿入した後にセルが移動する方向を選択できます 行や列を選択して シフトキーを押しながら境界線をドラッグすると 行や列を移動することもできます 4. 形式を選択して貼り付け (310 ページ ) 行や列 セルをコピーす

4. 行や列でなくセルをコピーや切り取った場合には ダイアログボックスが表示されて 挿入した後にセルが移動する方向を選択できます 行や列を選択して シフトキーを押しながら境界線をドラッグすると 行や列を移動することもできます 4. 形式を選択して貼り付け (310 ページ ) 行や列 セルをコピーす Updated on 2005/06/26 Copyright: fujimura@design.kyushu-u.ac.jp 今日の目標 今日の目標は表計算ソフト Excel の上級の使い方をマスターすることです 1. 行や列の挿入と削除 (306 ページ ) Excel の上級の利用方法 データを入力している途中で 表の途中で行や列が足りなくなることがあります こうした時には 行や列を挿入することができます

More information

MS-EXCEL 講習会テキスト

MS-EXCEL 講習会テキスト 表計算ソフト (Excel2016) 基本操作 講習会テキスト 明治大学教育の情報化推進本部 目次 はじめに... 1 1 Excel の基本... 1 Excel の起動... 1 画面の説明... 2 配布資料の確認... 3 ファイルの保存... 4 セルの扱い... 5 2 データの装飾とレイアウト... 7 セル幅の変更... 7 文字の位置の変更... 7 セルの結合... 8 セルとフォントの色...

More information

1. Excel の起動 空白のブックを開く 2. 家族リストの作成 1 項目名を入力セル A1 : 氏名 B1 : 続柄 2 シート見出しのシート名 Sheet1 を 家族リスト に変更 3 項目名に太字 セルの塗りつぶし色 中央揃えを設定 4 セル A2 から順に項目に対応するデータを入力 5

1. Excel の起動 空白のブックを開く 2. 家族リストの作成 1 項目名を入力セル A1 : 氏名 B1 : 続柄 2 シート見出しのシート名 Sheet1 を 家族リスト に変更 3 項目名に太字 セルの塗りつぶし色 中央揃えを設定 4 セル A2 から順に項目に対応するデータを入力 5 病院などの医療機関で支払った医療費を 1 年間に誰がどこでいくら支 払ったかを関数を使って計算します 医療費の多い方は 医療費控除申請 にも役立ちますよ 1. Excel の起動 空白のブックを開く 2. 家族リストの作成 1 項目名を入力セル A1 : 氏名 B1 : 続柄 2 シート見出しのシート名 Sheet1 を 家族リスト に変更 3 項目名に太字 セルの塗りつぶし色 中央揃えを設定 4

More information

1. エクセルの起動 エクセルを起動して 空白のブックを開きましょう 2. 文字入力 次のように文字を入力します セル A1 1 セル B1 月のスケジュール セル A3 日 セル B3 曜日 セル C3 祝祭日 セル D3 午前 セル D4 時刻 セル G4 予定 セル A5 2016/1/1 セ

1. エクセルの起動 エクセルを起動して 空白のブックを開きましょう 2. 文字入力 次のように文字を入力します セル A1 1 セル B1 月のスケジュール セル A3 日 セル B3 曜日 セル C3 祝祭日 セル D3 午前 セル D4 時刻 セル G4 予定 セル A5 2016/1/1 セ Excel2013 エクセルで 2016 年のスケジュール表を作りましょう 暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 1. エクセルの起動 エクセルを起動して 空白のブックを開きましょう 2. 文字入力 次のように文字を入力します セル A1 1 セル B1 月のスケジュール セル A3 日 セル B3 曜日 セル C3 祝祭日 セル D3 午前 セル D4 時刻 セル G4

More information

目 次 1. Excel の起動 文字入力 書式設定 枠線の表示 スピンボタン作成 ( 年 ) スピンボタン作成 ( 月 ) 年 と 月 の表示 祝日予定の表示 関数の挿入

目 次 1. Excel の起動 文字入力 書式設定 枠線の表示 スピンボタン作成 ( 年 ) スピンボタン作成 ( 月 ) 年 と 月 の表示 祝日予定の表示 関数の挿入 目 次 1. Excel の起動... 1 2. 文字入力... 2 3. 書式設定 枠線の表示... 2 4. スピンボタン作成 ( 年 )... 4 5. スピンボタン作成 ( 月 )... 5 6. 年 と 月 の表示... 5 7. 祝日予定の表示... 6 8. 関数の挿入... 6 9. 条件付き書式の設定... 8 10. セル幅の調節... エラー! ブックマークが定義されていません

More information

Microsoft Word Stepkan.doc

Microsoft Word Stepkan.doc はじめに...1 レッスン1 EXCEL の概要... 2 1 Excel でできること...2 2 Excel の起動...1 3 Excel の画面...2 4 行と列とセル...4 5 ワークブックとワークシート...4 6 アクティブセルとマウスポインタについて...5 7 日本語入力システムのオンとオフ...7 8 ワークブックを閉じる...8 9 Excel の終了...9 第 1 章我が家の家計簿...1

More information

Word2013基礎 基本操作

Word2013基礎 基本操作 OA ベーシック Word2013 基礎基本操作 1 / 8 Word2013 基礎基本操作 基本操作前編 (WORD 基本操作 ) Word の起動と終了 操作 Word を起動します 1[ スタート画面 ] で [Microsoft Word2013] のタイルをクリックします Word が起動します タスクバーには Word のボタンが表示されます 2[ 白紙の文書 ] をクリックします 新規文書が表示されます

More information

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し 作成 1. アンケート集計表 ( 表計算 ) Excel を起動し メニューの ファイル - 開く をクリックして ファイルを開く ダイアログボックスで ファイルの種類 のプルダウンメニューから テキストファイル (*.prn;*.txt;*.csv) を選択し 総合実技課題( 類題 1) フォルダーの アンケート.csv ファイルを選択して 開く をクリックしてください (1) セル範囲 A13:E196

More information

Microsoft Word - 平成サロン09年2月21日一筆箋作成.doc

Microsoft Word - 平成サロン09年2月21日一筆箋作成.doc Word を起動します 平成サロン 09 年 2 月 21 日一筆箋作成 [ ページレイアウト ] タブをクリックし ページ設定 グループ右下にある [ ページ設定 ] をクリックします ページ設定 画面が表示されるので 文字数と行数 タブをクリックし 文字方向 欄の [ 縦書 き ] をクリックし オプションボタンをオンにします 作成した一筆箋を印刷後 切り分けやすいように枠と枠の間に余白を入れたい場合は

More information

Excel2013 マクロ

Excel2013 マクロ OA スキルアップ Excel2013 マクロ 1 / 12 マクロ機能概要 マクロとは Excel2013 マクロ マクロとは Excel で行う一連の操作を自動実行させる機能です 毎日繰り返し行う業務はマクロとして登録しておけば 効率的に仕事を進めることができます マクロの作成方法 マクロは 次の 2 つの方法で作成できます 1. マクロの記憶機能を使う実際に操作した内容をそのまま記録してマクロを作成

More information

初めてのプログラミング

初めてのプログラミング Excel の使い方 1 ~ 表の作り方 ~ 0. エクセルとは? エクセルは代表的な表計算ソフトであり 表やグラフの作成 データ処理や分析など さまざまな場面で利用される 特に研究においては データを整理するために表を作成したり 同じ計算を繰り返し行う様な場面においてよく使用されます グラフ作成機能については 近似曲線の作成など一通りの機能を有しているが 軸の表示方法など 設定可能なオプションはグラフ作成専用ソフトの方が豊富な機能を有していることもあり

More information

2 / 25 複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Office ボタ

2 / 25 複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Office ボタ 2011 1 年度春学期基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) Bコース 1 / 25 コンピュータリテラシー [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 2 / 25 複数ソフトの組み合わせ 2 15-1 テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した

More information

Lesson1 表作成の基本操作 Excelは表計算を行うためのアプリケーションです この計算機能を使用するためには セルと呼ばれるマス目にデータや数式を入力して 表を作成する必要があります 作成した表は 文字のフォント フォントサイズ 罫線 セルの背景色などの書式を設定して 表の体裁を整えることも

Lesson1 表作成の基本操作 Excelは表計算を行うためのアプリケーションです この計算機能を使用するためには セルと呼ばれるマス目にデータや数式を入力して 表を作成する必要があります 作成した表は 文字のフォント フォントサイズ 罫線 セルの背景色などの書式を設定して 表の体裁を整えることも Chapter1 表の作成 編集 Lesson 1 表作成の基本操作 2 Lesson 2 表を見やすく使いやすくする編集操作 00 Lesson 3 数式 関数を活用した集計表の作成 00 Lesson 4 表示形式や関数を活用した表の作成 00 Lesson 5 複数のワークシートを活用する操作 00 Lesson1 表作成の基本操作 Excelは表計算を行うためのアプリケーションです この計算機能を使用するためには

More information

校務処理テキスト2016 HP用

校務処理テキスト2016 HP用 表計算ソフトの基礎 Excel 2016 の起動画面と画面構成 クイックアクセスツールバー タブ リボン 数式バー : アクティブセル : ダイアログボックス起動ツール 列名 :A~Z AA~ZZ AAA~XFD 列 行番号 :1~1048576 行 碁盤の目のような小部屋 セルセルの集まり ワークシートワークシートの集まり ファイル シート見出し ズームスライダ 画面の説明アクティブセル数式バー行番号列名シート見出し

More information

Excel2013 データベース1(テーブル機能と並べ替え)

Excel2013 データベース1(テーブル機能と並べ替え) OA スキルアップ EXCEL2013 データベース 1( テーブル機能と並べ替え ) 1 / 8 Excel2013 データベース 1( テーブル機能と並べ替え ) データベース機能概要 データベース機能とは データベース とは売上台帳 顧客名簿 社員名簿など 特定のルールに基づいて集められたデータを指します Excel のデータベース機能には 並べ替え 抽出 集計 分析 といった機能があります

More information

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010 5.1 MS-PowerPoint 2010 の起動 終了 第 5 章プレゼンテーション 1.MS-PowerPoint 2010 の起動 (1) マウスの左ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[ すべてのプログラム ] [Microsoft Office] [Microsoft PowerPoint 2010] の順にマウスをクリックすると MS-PowerPoint 2010 の初期画面

More information

Calc 基礎講座 Lesson 4 OpenOffice.org Academy グラフの作成とブックの操作 1 グラフの作成 図1 1.1 データ範囲の指定 先週作成したネタ別売上報告書には 商品ID 商品名 単価 数量 金額などのデータが記録さ れています これらのデータを利用して 目的毎 に

Calc 基礎講座 Lesson 4 OpenOffice.org Academy グラフの作成とブックの操作 1 グラフの作成 図1 1.1 データ範囲の指定 先週作成したネタ別売上報告書には 商品ID 商品名 単価 数量 金額などのデータが記録さ れています これらのデータを利用して 目的毎 に Lesson 4 グラフの作成とブックの操作 1 グラフの作成 図1 1.1 データ範囲の指定 先週作成したネタ別売上報告書には 商品ID 商品名 単価 数量 金額などのデータが記録さ れています これらのデータを利用して 目的毎 に様々なグラフを作ることができます 表計算ド キュメントには オートフォーマットグラフ が 用意されているので 質問に答えていくとグラフ が作成できるようになっています

More information

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. 数値データが入力されている複数のセルを選択すると 選択した範囲のデータの個数や合計が ステータスバー上に表示さ

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. 数値データが入力されている複数のセルを選択すると 選択した範囲のデータの個数や合計が ステータスバー上に表示さ EL2_2007_SampleA Microsoft Excel 表計算処理技能認定試験 2 級 2007 サンプル問題 A 知識試験 制限時間 30 分 試験監督者の指示に従い 注意事項を読みなさい 試験終了後 問題冊子を回収します 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし

More information

2 列 B と 列 C の間にカーソルをあわせ, カーソルの形が変化したところでドラッグして右に移動し, 列 B の幅を約 に設定します 3 列 C の上でマウスをドラッグして右に移動し, 列 C, 列 D, 列 E の 3 列を一括選択します 一括選択ができたら, 列 C と 列 D

2 列 B と 列 C の間にカーソルをあわせ, カーソルの形が変化したところでドラッグして右に移動し, 列 B の幅を約 に設定します 3 列 C の上でマウスをドラッグして右に移動し, 列 C, 列 D, 列 E の 3 列を一括選択します 一括選択ができたら, 列 C と 列 D 費用 時間概算集計表を Excel で作成する 表計算ソフト Excel を使用して費用 時間概算集計表を作成します 教科書 P.18~P.23 の内容を参考にして, 旅行の日程と費用の概算計画を行うための図表 図 A を作成し, 実際に表計算を行ってみることにしましょう 作成する図表 図 A 手順 1 各列のサイズを変更し図表の体裁を整えます 1 列 A と 列 B の間にカーソルをあわせ, カーソルの形が変化したところでドラッグして左に移動し,

More information

NPO 法人いきいきネットとくしま第 96 回定例勉強会 森の日 2012 年 6 月 27 日担当 : 吉田明子 図表 Smart Art( スマートアート ) 機能を使うと 情報の相互関係を分かりやすく表現でき 目的に応じて種類を選択出来てデザイン性の高い図表が作成できます 図表の中に写真やイラ

NPO 法人いきいきネットとくしま第 96 回定例勉強会 森の日 2012 年 6 月 27 日担当 : 吉田明子 図表 Smart Art( スマートアート ) 機能を使うと 情報の相互関係を分かりやすく表現でき 目的に応じて種類を選択出来てデザイン性の高い図表が作成できます 図表の中に写真やイラ NPO 法人いきいきネットとくしま第 96 回定例勉強会 森の日 2012 年 6 月 27 日担当 : 吉田明子 図表 Smart Art( スマートアート ) 機能を使うと 情報の相互関係を分かりやすく表現でき 目的に応じて種類を選択出来てデザイン性の高い図表が作成できます 図表の中に写真やイラスト等を入れると表現力のある図表に仕上がります ファミリーの緊急連絡に応用してみました 中心のワードアートの飾り文字はポスターやチラシ等目立たせたい部分に使うと効果的です

More information

ポストカード

ポストカード ポストカード作成 NPO 法人いきいきネットとくしま第 110 回定例勉強会 森の日 平成 25 年 7 月 24 日林暁子 デジカメで写した写真を使ってポストカードを作成します Windows に付属しているペイントソフトを使って写真の編集や加工をします で用紙を はがき に設定しポストカードを作成します 1. ペイントの起動 2. 写真を加工 3. ワード (Word) の起動 4. ページ設定

More information

7. ヘルプの使い方 (190 ページ ) Excel は色々な使い方ができますが 詳しい使い方などについては画面上の ヘルプ をクリックして 表示される項目を適当に選択すると 詳しい使い方が表示されます 目次 質問 キーワード を選択して 知りたいことを表示させます 一般的に勉強したい時は 目次

7. ヘルプの使い方 (190 ページ ) Excel は色々な使い方ができますが 詳しい使い方などについては画面上の ヘルプ をクリックして 表示される項目を適当に選択すると 詳しい使い方が表示されます 目次 質問 キーワード を選択して 知りたいことを表示させます 一般的に勉強したい時は 目次 Updated on 2005/06/12 Copyright: fujimura@design.kyushu-u.ac.jp 今日の目標 今日の目標は表計算ソフト Excel の基本的な使い方をマスターすることです 1. 表計算ソフトについて Excel の基本的な利用方法 Excel とは 単純な四則演算から複雑な計算までこなす多機能な表計算ソフトです 歴史的な経緯などについてはこちらを参照してください

More information

Microsoft Word - 第4章.doc

Microsoft Word - 第4章.doc 第 4 章他のアプリケーションの利用 この章では 他のアプリケーションのデータを Word 文書に挿入する機能と Word に組み込まれているツールを使ってグラフを作 成する機能について学習します STEP 1:OLE 機能 アプリケーション間でデータの情報をやり取りできる機能のことを OLE(Object Linking and Embedding) 機能といいます オブジェクトの種類 A) 埋め込みオブジェクト

More information

Microsoft Word - Excel2010Step2_100831an.doc

Microsoft Word - Excel2010Step2_100831an.doc はじめに 1 Excel の概要 3 1 Excel でできること 3 2 Excel の画面 4 3 行と列とセル 6 4 ワークブックとワークシート 6 5 アクティブセルとマウスポインターについて 7 6 タブが表示されない時は 9 7 印刷プレビューボタンを表示したい時は 10 8 バックステージビュー 11 9 ワークブックを閉じる 12 第 1 章連絡網を作ろう 1 レッスン1 タイトルの作成とページ設定

More information

(Microsoft Word - Word\216\300\217K\212\356\221b1.doc)

(Microsoft Word - Word\216\300\217K\212\356\221b1.doc) Excel Word 実習 (1 章 Word 入門編 ) 2007.4 学科名学科氏名 目標資格 Microsoft Office Specialist( 主催 :Microsoft Corp. Odyssey Communications inc.) 実施日 : 平成 XX 年 X 月 XX 日 (X) Microsoft Excel 実施日 : 平成 XX 年 X 月 XX 日 (X) Microsoft

More information

目次 1. ピボットテーブル... 1 (1) ピボットテーブルの作成... 3 (2) 表示形式の変更... 7 (3) レイアウトの変更... 11 (4) レポートフィルターの設定... 16 (5) 表示するデータの指定... 17 1 担当者ごとにデータを表示する... 17 2 行ラベルからデータを抽出する... 19 3 列ラベルからデータを抽出する... 21 4 すべてのデータを表示する...

More information

< F2D D E6A7464>

< F2D D E6A7464> PowerPoint でランチョンマット ( 型紙 ) を作成しよう PowerPoint2003 の描画機能 オートシェイプ と塗りつぶし機能を活用して, ランチョンマット の型紙作成と配色実習を行います 1 型紙の作成 A3 サイズのランチョンマットの型紙を作成します ラフスケッチを事前に描いておくと, よりイメージを捉えやすいでしょう (1) PowerPoint の起動と用紙設定 Microsoft

More information