事業計画原案(2016)

Size: px
Start display at page:

Download "事業計画原案(2016)"

Transcription

1 平成 28 年度事業計画書 公益財団法人日本骨髄バンク

2 平成 28 年度事業計画書 概要 日本骨髄バンク ( 以下 当法人という ) は平成 3 年 (1991 年 )12 月 非血縁の骨髄提供者 ( 以下 ドナーという ) のあっせん機関として 財団法人骨髄移植推進財団 の名称で設立され 平成 28 年 (2016 年 ) に 25 周年を迎えた 国の主導の下 日本赤十字社 ( 以下 日赤という ) 地方自治体等と共に白血病等の血液疾患患者を四半世紀にわたって救命してきた 平成 24 年 4 月に公益財団法人として認定され 25 年 10 月に名称を 公益財団法人日本骨髄バンク と変更した 26 年 1 月の 移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律 ( 以下 法律という ) 施行に伴い 骨髄 末梢血幹細胞提供あっせん事業者として同年 4 月に許可を得た 平成 27 年 ( 暦年 ) の移植件数は 1,268 件 ( 昨年比マイナス 64 件 ) となり 27 年度の移植件数も 26 年度 (1,331 件 ) をかなり下回ると予想される 累計移植件数は 19,009 件 (27 年末 ) で 今年度中に 2 万件に達する見込みである 患者登録数 (27 年暦年 海外患者を除く ) は年間 2,297 人で 26 年の 2,320 人を下回り減少に転じた また 患者登録中に臍帯血移植や血縁者間移植へ移行する例が増えている ドナー登録者数は 45 万 6,980 人 (27 年末 ) となった 27 年の新規登録者は 2 万 8,308 人で 3 年ぶりにプラスに転じた しかし年齢超過や健康上の理由等による登録取消数は年間 2 万人を超え 純増分が次第に減少している この傾向が続くと 45 万人規模のドナープール維持は難しい こうした現状を踏まえ 大学生など若年層に向けた PR を強化し ドナー登録を推進する AC ジャパンによる PR は平成 27 年 7 月から再開した 今後は TV やラジオ 駅や電車内の AC 広告を含めた幅広い広報活動で露出を増やす 若年層を中心に社会全体へバンクの存在を浸透させて ドナー登録への理解を深める コーディネート期間 ( 平成 27 年暦年 ) は患者登録から移植までが 147 日 ( 前年 147 日 ) ドナー指定から採取までが 122 日 ( 前年 122 日 ) と前年同様の結果となった 患者救命の観点から コーディネート期間の大幅な短縮は喫緊の課題である そこで 27 年末にコーディネート期間短縮プロジェクトを発足させ 既成概念にとらわれない抜本的なコーディネート見直しを開始した 同時に造血幹細胞移植推進拠点病院や認定施設の医師らと密に連携して期間短縮を図る 平成 22 年 10 月に導入した非血縁者間の末梢血幹細胞移植 ( 以下 PBSCT という ) は 移植の新たなソース選択を可能にし 主にコーディネート後半行程の期間短縮が期待されている 27 年暦年実績は 53 件と前年 (54 件 ) とほぼ同数で 累計で 149 件 (28 年 2 月末 ) に達した 27 年 12 月にドナーの提供条件などを緩和したことで PBSCT を含むコーディネートの割合が増えている 引き続き認定施設の増加を図り PBSCT のさらなる拡大を進める 1

3 本事業計画の数値目標 平成 28 年度数値目標 27 年度実績見通し 国内移植件数 1,230 件 1,215 件 国際移植件数 20 件 18 件 ( 内 受領 5 件 提供 15 件 ) ( 内 受領 2 件 提供 16 件 ) 確認検査件数 5,200 件 5,200 件 ( 内 国際 80 件 ) ( 内 国際 80 件 ) 新規ドナー登録者数 32,000 人 28,500 人 事業実施の基本方針 平成 28 年度は以下に重点を置く 1 コーディネートルールの抜本的見直しによる期間大幅短縮 2 末梢血幹細胞移植における 凍結 の検討 3 若年層を軸としたドナー登録拡大 4 関連組織との連携強化と 造血幹細胞移植支援システム 構築への関与 5 バンク設立 25 周年記念事業 1. コーディネートルールの抜本的見直しによる期間大幅短縮複数の移植ソースがある中で バンクドナーからの移植が必要な患者にとってコーディネート期間短縮 ( 以下 期間短縮という ) は必須であり急務である 飛躍的な期間短縮に向け 昨年末より期間短縮プロジェクトを発足させて既成概念にとらわれない抜本策の検討を開始した 期間短縮に協力的な病院等と連携し採取枠を有効活用する 必須とされてきた家族同意は廃止を視野に見直す また 造血幹細胞移植推進拠点病院との連携を深め 認定施設の医師や関係機関に対して採取受け入れ拡大を継続的に促す 2. 末梢血幹細胞移植における 凍結 の検討末梢血幹細胞移植 (PBSCT) は平成 27 年 12 月よりドナーの提供条件を緩和した これに伴い 適合検索ドナーの過半数が PBSCT を含むコーディネートとなっている 期間短縮の観点からも一層の件数拡大を図る また 財政安定化ワーキンググループ (27 年 7 月発足 ) であっせん業務改善策のひとつとして 末梢血幹細胞の短期間凍結保存 が答申された 関係者と調整した上で 導入を検討する 3. 若年層を軸としたドナー登録拡大 AC ジャパンの支援は平成 28 年も継続される AC によるテレビや新聞 ラジオ 交通広告などのマスコミ媒体での PR を軸として登録を広く呼びかける インターネットやスマートフォンなどを通じて新しい情報を発信することで 大学生 専門学校生らを軸とした若年層への浸透を図る 学校などで元患者らが闘病体験を話す 語りべ 講演会事業や 卒業 入学時のチラシ配布なども継続する 支援機関に対して若年層への重点的 積極的なリクルート推進を働きかけるとともに 現行のドナー登録会会場を見直し これまで登録者が少なかった会場から学校 ( 主に大学 ) での開催に変更する また 地方自治体 ボランティア団体などと連携を強め 登録者拡大に努める 2

4 4. 関連組織との連携強化と 造血幹細胞移植支援システム 構築への関与移植施設認定に関する手続きは 今年度より日本造血細胞移植学会で実施される 当法人は その一部の業務を受託する 検体保存事業 ( 日赤 日本造血細胞移植データセンターに移行 ) も当法人が一部の業務に協力する 現在 組織ごとに存在する造血幹細胞情報に関連するシステム ( ) を一元化して 造血幹細胞移植支援システム ( 支援機関による一元化システム ) を構築する事業が始まっている 本件は日赤が主体となり進められる 当法人のコーディネート支援システムはその範囲が広く 関係機関や関係者も多岐にわたるため 今後も日赤を始め関連組織と連携を強め 事業を適切に進める 当法人の コーディネート支援システム 日赤の 骨髄適合検索システム 臍帯血バンクの さい帯血情報公開システム 5. バンク設立 25 周年記念事業当法人は造血幹細胞を非血縁者間であっせんするため 四半世紀にわたりドナーを募ってきた 設立 25 周年となる平成 28 年は 骨髄バンク推進全国大会を記念大会として世界骨髄バンクドナーデー (9 月 17 日 ) に横浜市で開催する 硬軟織り交ぜた集客策をプログラムに織り込む 地域の行政 ボランティアの協力を得て 各地のイベントや講演会で 25 周年を PR してドナー登録に結びつける 事業の実施 Ⅰ 組織運営 1. 財政全般 支出項目を引き続き精査するとともに経費削減を実施し 効率的に予算を執行する 寄付実績のある企業 団体 個人へ継続的に働きかけ 複数回寄付に結びつけて一般財源を確保する ホームページ上で完結するクレジットカード募金など利便性を高めることで社会全体から広く寄付を募る なお 患者負担金等支援基金 への寄付は 国庫補助金が増額された事情に鑑み受付を一時停止して 一般寄付に特化する 当法人が負担していた検査料等を患者負担とする 2. 人事関連施策 職員に働きやすい職場を提供し 同時に組織活性化と生産性向上を実現するために以下の人事施 策を実施する (1) 人事給与体系の再構築当法人は新卒採用をせず中途採用を行ってきた経緯から 職員の年齢や職歴 バンクにおける経験が長短様々であり 明確な賃金モデルを組み立てることができていない 入職時期によって給与格差が生じる場合もある 役職に対する手当 等も 適切かどうか十分検討されていない 現在の給与体系が適切か否かを検証し 必要に応じて見直すことが円滑な組織運営に不可欠である 一方 収支構造を見ると人件費の割合が経年的に上昇しており その抑制が急務である これらを勘案し 今年度に人事給与新体系を検討して平成 29 年度から実施できるよう取り組む 3

5 (2) 評価制度の継続的な運用人事評価の目的は 職員個々の能力 資質や実績等を把握しメリハリのある給与処遇を実現することである 上司と部下の 目標実績面談 を通じて認識を共有し 評価シートの適切な運用により人事評価を賞与と昇給に反映する 本制度は平成 25 年度から実施しており今年度も継続する 人事給与体系見直しに伴い より良い運用ができるよう併せて検証も継続する また評価に基づき職制上の任免を適切に実施する (3) その他 1 ジョブローテーションジョブローテーションにより人材育成と職員のモチベーションの維持向上を図る 組織を活性化して職場内の人間関係硬直化を回避し 風通しの良い職場環境を実現する 対象者は一定期間 同一業務に従事している職員とする 中央事務局と地区事務局 および地区事務局相互のジョブローテーションも実施する 2 人員の適正配置各部門の重点施策と業務量等を勘案し 人員の適正配置に努める 3 育児 介護休業への支援育児 介護休業の対象職員に従来どおり支援制度を周知して 休業に伴う職場のマンパワー低下には代替措置を講じる 3. 公益財団法人および骨髄 末梢血幹細胞提供あっせん事業者として (1) 適正な法人運営公益法人制度改革の趣旨にのっとり 内閣府の指導の下 法令および定款に基づいて適正に法人運営を行う また法律および厚生労働省令 ガイドライン等に基づき 骨髄 末梢血幹細胞提供あっせん事業の許可事業者としてバンク事業を円滑に実施する (2) 個人情報保護対策 ドナーや患者の個人情報を取り扱うことを常に念頭に置き 引き続き個人情報保護対策を適切に 実施する またマイナンバー ( 個人番号 ) 及び特定個人情報を取り扱う部署では細心の注意を払う 4. 関係機関とのコミュニケーション強化 (1) 関係機関とのコミュニケーション厚生労働省をはじめ 造血幹細胞移植事業関係者 ( 支援機関 各臍帯血バンク 日本造血細胞移植学会 日本造血細胞移植データセンター 造血幹細胞移植推進拠点病院 ) との連携を一層密にして 骨髄バンク事業に取り組む 都道府県単位の 骨髄バンク連絡推進会議 の活性化や情報交換など 地域レベルで地方自治体 支援機関 医療関係者 ボランティア等と連携してバンク事業を推進する (2) 諸会議への参画 支援機関が主催する諸会議 ( ) や関係機関の会議などへ必要に応じて参画して協力する 造血幹細胞移植事業関係者会議 骨髄 末梢血幹細胞提供あっせん事業者連絡会議 情報一 4

6 元管理連絡会議 普及啓発連絡会議 臍帯血供給事業者連絡会議 HLA 委員会など Ⅱ 普及啓発事業 1. 普及広報活動 (1) AC ジャパンの支援 AC ジャパンの支援キャンペーンは平成 27 年 7 月から再開されて 28 年も継続される AC 広告の CM は講演会やイベントなどで広く活用して 特に若年層の登録に結びつける (2) 各種媒体による啓発広報活動映像素材を活用して学生や社会人 また職場や家族の理解を促す また ラジオ番組やイベント インターネットを活用してドナー登録を PR する 街頭大型ビジョンやケーブルテレビなどに協力を呼びかけて 当法人や AC ジャパンの CM を放映していく また新聞 雑誌への広告掲載や 駅 電車内のポスターコーナー設置などに関して協力企業を発掘して 露出機会を拡大する なお フリーダイヤル ( ) は費用対効果の観点から今年度中に廃止する (3) 若年層に対する広報活動小 中学校 高校 大学や専門学校で元患者らが体験を話す 語りべ 講演会を引き続き開催する 入学式 卒業式でのチラシ配布や 成人式会場でのリーフレット配布など若年層に対する広報活動を強化する (4) マスメディアへのアピール 新聞やテレビなどマスメディアへ積極的に情報発信して 報道を通じて社会への浸透を図る (5) 地域活動の強化 ボランティア団体 日赤奉仕団 企業 団体などと協力して 語りべ 講演会活動による 企業等での PR など 地域における草の根レベルでの普及広報活動を推進する (6) 公式サイトやソーシャルメディアの活用骨髄バンク事業を広く一般に知ってもらうため 必要な情報を正確かつタイムリーに検索できるよう 公式ホームページやドナーズネットを活用する You Tube やフェイスブックなどのソーシャルメディアの更新頻度を高め 若年層向け情報提供を強化する (7) 骨髄バンク推進月間の取組み 毎年 10 月の骨髄バンク推進月間に向け 国や関係諸団体が協力する地域の普及広報活動や 講演会 ドナー登録会をサポートする (8) 骨髄バンク 25 周年記念全国大会骨髄バンク事業の普及広報のために全国大会を毎年開催している 今年度は 9 月 17 日 ( 土 ) の World Marrow Donor Day に慶應義塾大学藤原洋記念ホール ( 横浜市 ) で実施する 今年はバンク設立 25 周年の節目であり 若年層ドナー登録推進に結びつく内容で開催する 5

7 2. ドナー登録推進活動 (1) ドナー登録の活発な展開 ドナー登録会を支援機関 地方自治体 ボランティア団体とともに全国で開催する 支援 機関などと協力して献血会場でのドナー登録受付を推進する 各地の地区普及広報委員や説 明員 ボランティアの協力を仰ぎ 若年層を軸とした登録推進と新規登録会場開拓に努める (2) 骨髄バンク連絡推進会議 の再構築と地区の活性化各地の行政担当者と連絡を密にして 都道府県単位で設置する 骨髄バンク連絡推進会議 の再構築と新設を図る 地域に合わせた具体的なドナー登録拡大策を提案する 若年層を対象とした新規支援先を開拓して登録会を活性化し 草の根レベルでドナー登録実績を向上させ バンク事業の普及広報に努める (3) 地区普及広報委員 説明員活動の向上等地区普及広報委員や説明員に対して適切に情報提供して 説明スキルの向上を図る 説明員が少ない地域では 関係者の協力を得て人材を育てる 養成用ツール作成や認定申請および更新手続きを速やかに実施して 登録が伸び悩む地域の底上げを図る 3. ドナーリテンション活動 (1) ドナー登録者の提供意思の維持のための施策 日本骨髄バンクニュース は ドナー登録者の提供意思継続およびその家族や職場などの理解を促す目的で年 2 回作成している 編集にあたってはドナー目線に立って内容を再検討する 発送費を削減するため 7 月号は電子メールで配信して 12 月号は登録者全員にメール便で発送する (2) 企業 団体等への各種働きかけ企業 団体等にドナー休暇制度の導入を働きかける 当法人ホームページで導入企業を紹介する またドナーが有給休暇を取得しやすくなるよう職場の理解を深める 前述の 語りべ 講演会や新規ドナー登録会も積極的に開催を働きかける (3) 保険会社や市町村のドナー給付制度の拡大ドナーに給付金が支払われる保険を販売している保険会社は 18 社 ( 平成 28 年 2 月末現在 ) また 全国 127 の自治体 ( 同 2 月末現在 ) が提供ドナーへの給付制度を導入している 導入自治体を拡大して提供者を後押しする 4. 委員会の運営 ( 普及啓発事業 ) (1) 広報推進委員会広報推進委員会は ドナー募集策や提供意思の維持 持続策などを検討する また 寄付募集やバンクとの事業協力 ( 法人または個人 ) バンク広報資料の企画立案なども扱う AC ジャパンの今後の休止に備えた PR 策も検討する 6

8 Ⅲ 連絡調整等事業 移植件数の大幅減少を踏まえて 将来を見据えた体制整備やコーディネート期間短縮に取り組む 移植全般に関わる主治医からの相談は 臍帯血移植に関する内容も含めて当法人に設置された委員会で引き続き対処する 患者登録等の一本化 ( 中央患者登録センター / 仮称 ) は 造血幹細胞移植支援システム構築の中で関係者と連携して引き続き検討していく PBSCT のドナー提供条件を平成 27 年 12 月に緩和した これにより PBSCT を含むコーディネート割合が増えたため 引き続き認定施設の増加に努める 適切な連絡調整を行い 柔軟かつ効率的なコーディネートを実現する 国内のコーディネートが安定して条件も緩和されたことから PBSCT の国際コーディネートを開始する また 末梢血幹細胞の一時凍結保存法に関して関係者と調整を図り 導入を検討する 移植側としては 提供がドナーの意思や健康状態に左右される事態を回避できる これにより患者の希望時期に移植できる例が徐々に増えると期待される コーディネート期間をさらに短くするため 既成概念にとらわれずルールを抜本的に見直す 造 血幹細胞移植推進拠点病院 (28 年 2 月末現在全国 9 施設 ) との連携を深め 採取日程をスムーズ に調整して迅速なコーディネートを目指す ドナーの自由意思と安全を確保しつつ迅速で的確なコーディネートを実現して 患者が必要とす る時にタイムリーに提供できる体制を構築する 各地区に配置しているコーディネーションスタッフを活用して 今年度から活動を開始する新人 コーディネーターの指導育成を継続して定着化を図る コーディネーター研修を通じて さらな る期間短縮と質の高いコーディネートを実現する 非血縁者間造血幹細胞移植の移植施設 ( 診療科 ) は学会が認定すること また採取施設は学会と当 法人が共同で認定することになった 今年度から新たな認定基準が導入されるため 当法人は学 会からの業務委託を受けて適切に認定事務を行う 1. 患者コーディネート業務 (1) 業務の着実な遂行 主治医に対して正しい情報を適切なタイミングで提供する (2) 業務内容の改善平成 27 年度に実施した新たな施策 ( 新 HLA 適合検索評価の導入 PBSCT 条件緩和 ) によるコーディネート状況を把握し 患者 ( 主治医 ) のニーズに合った柔軟なコーディネートを提供する 最も効率のよいコーディネートが実現できるように 専門知識の習得とともにコーディネートスキルを向上させる (3) コーディネートの見直し検討 コーディネートをさらに効果的 効率的に実施できるように現行ルールを随時見直し 必要 7

9 に応じて改善する それに伴い業務マニュアルも適宜追加 改訂する (4) 患者問い合わせ窓口の対応 患者負担金免除やコーディネート行程など患者からの質問に適切に答える 2. ドナーコーディネート業務 (1) コーディネート実施体制の整備 強化 1 ドナーの安全確保の推進ドナーの健康と安全を確保するため 健康被害を防ぐ対策や適切な情報提供 ドナーフォローアップのあり方を検討していく ドナー適格性判定基準ならびに末梢血幹細胞採取マニュアルを適宜改訂する ドナーのインフルエンザ対策として予防接種費用を助成する ( 平成 21 年度から実施 ) コーディネーターへの予防接種費用補助も継続する 2 コーディネート期間短縮コーディネート期間短縮プロジェクト (27 年末に設置 ) でルールを抜本的に見直し 実現可能性が高い期間短縮策を検討する 3 コーディネーターの研修今年度は コーディネーターブラッシュアップ研修会 をバンク設立 25 周年記念全国大会併催として開催する 特に期間短縮策を中心として運用体制の徹底を図る 専門家による医学 コミュニケーションの講義や事例報告を通じて 複雑化するコーディネートに対応するための知識と能力を習得させる また地区事務局とコーディネーター間の連携を深める 各地域でコーディネーションスタッフなどが主導して コーディネーター会議研修会 を複数回開催する PBSCT 拡大とコーディネート期間短縮に向け 拠点病院セミナー等を活用して知識や説明能力の習得 コーディネートでの対応力強化を目指す 4 新人コーディネーターの指導育成と定着化コーディネーター養成研修会を修了したコーディネーターが今年度 (5 月 ) から活動を開始する 引き続き 地区事務局 コーディネーションスタッフ主導で指導 育成して定着を図る (2) コーディネート推進のための環境整備 1 採取数増加の働きかけと PBSCT の拡大既存採取施設に対して採取受け入れ増加を働きかける また 新たな採取施設を増やす 特に末梢血幹細胞採取施設は国の施策を踏まえて増加に努め PBSCT を拡大していく 2 調整医師不足の解消と業務委託契約の推進確認検査などを円滑に実施できるように調整医師の増員を図る 調整医師になっていない血液内科医を掘り起こす また 調整医師所属施設に対して業務委託契約の締結を促す 3 その他検査会社の協力を得て 確認検査検体の翌日集荷を開始する またドナー利便性の観点から平成 20 年度以降に一部の地域で土曜日の確認検査を実施しており これを継続する 3. コーディネート支援システム等の管理 基幹業務システムであるコーディネート支援システムを適切に運用 管理する PBSCT 機能追 8

10 加を含めたシステム更新 ( 平成 24 年 6 月 ) 後も円滑に稼働しており コーディネートルール見 直しや帳票変更に合わせ適切に仕様変更する 造血幹細胞移植支援システム構築では 支援機関 と連携して積極的に関与していく 4. 国際協力事業 国内の移植希望患者からの海外ドナー検索依頼 および海外の移植希望患者からの国内ドナー検索依頼を受け付け 国内外の患者の移植機会を拡大する 臍帯血の海外提供に関して臍帯血バンクや関係組織と引き続き協力して推進する 各国間でより円滑な造血幹細胞提供を実現するため 国際会議に参加する 支援機関から引き続き協力を得て 世界骨髄バンクドナーデータ集計システム (BMDW) に 日本のドナー登録者 HLA 集計情報を定期的に提供する また 臍帯血移植国際協力の観点から同ユニット情報も同様に提供する 5. 調査研究協力事業 (1) 採取 移植データの解析治療成績とドナー安全性の向上には医学的な調査 研究が不可欠であり 以下の活動をする 1 移植データの追跡調査への協力日本造血細胞移植データセンターにおける造血細胞移植登録を一元管理するため データの収集 管理に協力する 2 ドナーフォローアップデータの収集 管理骨髄採取 末梢血幹細胞採取およびドナーフォローアップに関連するデータを収集 管理する 解析結果は必要に応じて公表し ドナーの安全性向上に寄与する 3 調査研究への協力当法人各委員会や研究者からの要請に基づき 必要に応じて審査して調査研究に協力する (2) 検体保存事業移植に至った患者とドナーの血液検体を保存する検体保存事業は 平成 27 年度から日赤が実施している 患者やドナーへの説明や同意確認にかかわる業務手続き等で日赤に協力していく また 保存期間が 10 年経過した検体は日本造血細胞移植データセンターで保存することとされており 当法人は必要に応じて協力する 6. 患者負担金等支援基金事業 患者負担金等支援基金は平成 14 年度に設置された患者支援のための基金で 低所得者対策として国庫補助金も受けている 患者負担金の減額免除 ( 以下 減免という ) とドナー入院時の差額ベッド代を肩代わりする 減免は 生活保護受給世帯と住民税 所得税の非課税世帯等の低所得の患者に対し世帯収入に応じて全部または一部を免除する 差額ベッド代は生活保護受給世帯の患者に対して助成する 7. 患者に対する費用軽減措置 DLI( ドナーリンパ球輸注療法 ) に係るコーディネーター活動費等の諸経費は 患者に請求する 9

11 ことができない そこで 患者負担金軽減積立金 ( 平成 17 年度設置 ) を充当する 8. ドナー健康被害補償事業 骨髄採取および末梢血幹細胞採取に伴う健康被害は 骨髄バンク団体傷害保険 ( 以下 団体保険という ) により補償する 採取後 2 年を超えた DLI の健康被害は団体保険の対象外である その場合は 献血者等の健康被害の補償に関するガイドライン に準じて定めたルールに基づき 患者負担金軽減積立金を取り崩して補償する 9. 委員会の運営 ( 連絡調整等事業 ) 連絡調整等事業に関連して 4 つの委員会を運営している 通常の会議体のほか 必要に応じて メール審議する場合がある 財政安定化ワーキンググループで試行した電話会議 また WEB 会 議に関して費用対効果を見極めた上で将来的な導入を検討する (1) ドナー安全委員会ドナーの安全はバンク事業の最優先事項であり細心の注意が求められることから 採取にかかるドナーの安全性確保のために設置する 採取方法や採取量の基準に関する事項 骨髄等提供者の情報収集や解析に関する事項 団体保険適用に関する事項 採取病院の認定審査や指導に関する事項等を審議する 年 3 回程度の開催を予定している (2) 医療委員会患者それぞれに適した移植医療を提供するために設置する 移植希望患者の適応に関する事項や 移植患者に係る情報収集および解析 移植医療の評価等を行う HLA 委員会が平成 26 年度に支援機関へ移行したため 臍帯血移植を含む主治医からの医療相談業務を当委員会が担当しており これを継続する 年 1~2 回の開催を予定している (3) 倫理委員会移植医療の倫理面を検討するために設置する バンクにおける移植医療の発展に寄与することを目的とする これまでデータ 試料管理委員会で実施していたデータ利用や臨床研究に関する審査も今年度から当委員会が担当する 年 1~2 回の開催を予定している (4) 国際委員会臍帯血を含む造血幹細胞を国際間で円滑に授受することを目的として平成 26 年度に設置された 年 1~2 回の開催を予定している 以上 10

事業計画原案(2018)

事業計画原案(2018) 平成 30 年度事業計画書 公益財団法人日本骨髄バンク 平成 30 年度事業計画書 概要 日本骨髄バンク ( 以下 当法人という ) は 1991 年 ( 平成 3 年 )12 月 非血縁の骨髄提供者 ( 以下 ドナーという ) のあっせん機関として 財団法人骨髄移植推進財団 の名称で設立された 国の主導の下 日本赤十字社 ( 以下 日赤という ) や地方自治体等と共に白血病等の患者を四半世紀以上にわたり救命してきた

More information

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を 都道府県推進計画 都道府県名 埼玉県 計画期間平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日平成 26 年度末までに都道府県計画に則して実施した活性化事業の総括 評価 1 消費生活相談体制 (1) 管内市町村消費生活相談窓口の設置自治体が 平成 20 年度に比べ増加し 平成 26 年 10 月末時点で全 63 市町村において週 4 日以上窓口を開設している消費生活センター が設置されている

More information

平成27年度事業計画書

平成27年度事業計画書 平成 27 年度事業計画書 一般社団法人日本医療安全調査機構 ( 以下 当機構 という ) は 医療法 ( 昭和 23 年法律第 205 号 ) 第 6 条の 19 の規定に基づき 同法第 6 条の 18 に掲げる医療事故調査 支援センターが行うこととされている調査等業務 ( 以下 センター業務 という ) について 事業計画を次のとおり定める 平成 27 年 9 月 17 日 一般社団法人日本医療安全調査機構

More information

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 第一総則 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 一目的 けいりこの法律は 子宮頸がんの罹患が女性の生活の質に多大な影響を与えるものであり 近年の子宮頸が んの罹患の若年化の進行が当該影響を一層深刻なものとしている状況及びその罹患による死亡率が高い 状況にあること並びに大部分の子宮頸がんにヒトパピローマウイルスが関与しており 予防ワクチンの 接種及び子宮頸部の前がん病変 ( 子宮頸がんに係る子宮頸部の異形成その他の子宮頸がんの発症前にお

More information

事業報告(案)

事業報告(案) 平成 28 年度事業報告 公益財団法人日本骨髄バンク 公益財団法人日本骨髄バンク平成 28 年度事業報告 ( 平成 28 年 4 月 1 日から平成 29 年 3 月 31 日まで ) Ⅰ. 概況 日本骨髄バンク ( 以下 当法人という ) は平成 28 年度 ( 以下 本年度という ) の事業計画 に基づき 普及啓発事業 と 連絡調整事業 を推進した 1. ドナー登録者数 本年度の新規ドナー登録者は

More information

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な 新井病院 医療安全管理者の業務指針 新井病院医療安全管理者業務指針 1. はじめに医療機関の管理者は 自ら安全管理体制を確保するとともに 医療安全管理者を配置するにあたっては 必要な権限を委譲し また 必要な資源を付与して その活動を推進することで医療機関内の安全管理につとめなければならない 2. 医療安全管理者の位置づけ医療安全管理者とは 病院管理者 ( 病院長 ) の任命を受け 安全管理のために必要な権限の委譲と

More information

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

< F2D816994D48D FA957493FC816A > -1- 厚生労働省 告示第二号農林水産省カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号)第八条第一項の規定に基づき カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針を次のように策定したので 同条第四項の規定により告示する 平成二十四年十一月三十日厚生労働大臣三井辨雄農林水産大臣郡司彰カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針カネミ油症(カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号

More information

2 3 4 2 2 2

2 3 4 2 2 2 2 3 4 2 2 2 ! @ # 2 3 4 ! @! 2 3 4 5 6 2 @ # 2 29年度の事業計画 予算 1 はじめに に出会い 実態を調べる取り組みとします 企画内容や諸経費の抜本的な見直しを行 い 突出した経費負担の改善を図ります 組織 事業のあり方についての抜本的な検 討をすすめ 2年度以降の組織 事業の再 構築に向け検討をすすめます 4 企業向け企画 下期に情報提供を目的とした啓発企画を予

More information

本日のテーマ

本日のテーマ 第 28 回社会保障審議会年金事業管理部会平成 2 9 年 1 月 2 3 日 資料 2-4 ねんきんネットの活用促進 ねんきん定期便の見直しについて ( 案 ) 昨年 6 月の行政事業レビュー公開プロセスでの指摘事項を踏まえたねんきんネット ねんきん定期便に係る見直し内容については 昨年 8 月に一度案を示したところ ( 別紙参照 ) であるが 見直し内容に係る平成 29 年度予算案については 当初原案どおり計上されたところ

More information

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台 医療に係る安全管理のための指針 1. 趣旨本指針は 医療法第 6 条の 10 の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の 11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター国府台病院 ( 以下 国府台病院 という ) における医療事故防止について組織的に検討し 患者の立場に立ち 患者が安心して医療を受けられる環境を整えるための基本姿勢を示すものである 2. 医療に係る安全管理のための基本的考え方

More information

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を 資料 3-1 介護予防 日常生活支援総合事業の実施について 1 介護予防 日常生活支援総合事業の概要団塊の世代が75 歳以上となる2025 年に向けて 単身高齢者世帯や高齢者夫婦のみ世帯 認知症高齢者の増加が予想される中で 介護が必要な状態になっても住み慣れた地域で暮らし続けることができるようにするため 介護だけではなく 医療や予防 生活支援 住まいを包括的に提供する地域包括ケアシステムの構築が求められております

More information

資料3

資料3 資料 3 論点に対する回答 重点分野地方税 論点 1. 国税 地方税共通の論点 (1) 電子申告義務化は法制措置を要すると思われるが 1 実際の施行までにどの程度の期間を見込むのか 2また 具体的に義務化する対象につき どのような範囲で考えているのか 例えば 添付書類の提出も含めて電子申告を義務化するのか 回答 施行時期については 企業から寄せられている声も踏まえつつ 税制改正プロセスの中で適切に検討してまいりたい

More information

社団法人日本臓器移植ネットワーク

社団法人日本臓器移植ネットワーク 平成 30 年度 事業計画書 平成 30 年 4 月 1 日から 平成 31 年 3 月 31 日まで 公益社団法人日本臓器移植ネットワーク 平成 30 年度事業計画書 Ⅰ 概況臓器の移植に関する法律 ( 平成 9 年法律第 104 号 ) が施行され 20 年が経過しました 臓器提供件数は 平成 29 年度 ( 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年 2 月 )102 件 ( 内脳死下 75

More information

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課 資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課 時代の要請を受けた消費者保護の課題 1 ~ 成年年齢の引下げと新成年への対応 ~ 成年年齢を 20 歳から 18 歳に引下げること等を内容とする民法の一部を改正する法律が成立 (2018 年 6 月 13 日成立 2022 年 4 月 1 日施行 ) 消費者被害の拡大を防止する施策などの環境整備が必要であるとの指摘から

More information

社団法人日本臓器移植ネットワーク

社団法人日本臓器移植ネットワーク 平成 28 年度 事業計画書 平成 28 年 4 月 1 日から 平成 29 年 3 月 31 日まで 公益社団法人日本臓器移植ネットワーク 平成 28 年度事業計画書 はじめに 臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律 ( 平成 21 年法律第 83 号 ) が施行されてから 6 年が経過した 平成 27 年度は 平成 26 年度に発生したあっせん誤りに対する是正措置に向け 第三者委員会による原因分析

More information

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ 職場環境 者数 654 人員構成タイプ1 222 33.9% タイプ2 45 6.9% タイプ3 162 24.8% タイプ4 114 17.4% タイプ5 111 17.0% 質問 1_ 採用 中途採用 368 56.3% 新卒採用 319 48.8% タレントマネジメント 242 37.0% 人事異動 216 33.0% 障がい者雇用 204 31.2% 高齢者雇用 160 24.5% 非正規社員の雇用

More information

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利 様式 2 平成 28 年度指定管理者制度導入施設の管理運営業務の年度評価評価基準表 施 設 名 とよなか国際交流センター 所管部 ( 局 ) 課 人権政策課 指定管理者 公益財団法人とよなか国際交流協会 1 基本姿勢 管理運営のビジョンが公共の利益の増進を示したものであり 障害者 子ども 高齢者等の利用に配慮したものとなっているか事業内容に偏りがあり 利用者が限られることがない等 市民の様々なニーズに応えるものとなっているか

More information

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2 2013 年度雇用均等分科会における年度目標の評価について ( 案 ) 2013 年度の目標として設定した年度目標について 雇用均等分科会が実施し た評価の結果は 概ね以下のとおりである 1ポジティブ アクション取組企業割合について平成 24 年度より 11.7 ポイント低下して 20.8% となっている 前年度調査と比較すると 企業規模にかかわらず 今のところ取り組む予定はない とする企業の割合が

More information

Microsoft PowerPoint - press_11_3_18.pptx

Microsoft PowerPoint - press_11_3_18.pptx プレスリリース 平成 23(2011) 年 3 月 18 日発信 非血縁者間末梢血幹細胞移植 (PBSCT) の実施について 財団法人骨髄移植推進財団理事長正岡徹 このたび 骨髄バンクを介した第一例目の非血縁者間末梢血幹細胞移植が実施されました 移植を受けた患者さんは昨年 12 月に登録し ドナーの確認検査 最終同意を経て本年 3 月に移植が行われました なお ドナーと患者のプライバシー保護のため

More information

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910 具体的な行動計画成25 の取組結果02 ( 一財 ) 札幌市職員福利厚生会 団体目標 02 ( 一財 ) 札幌市職員福利厚生会 団体の在り方見直し 新公益法人制度への対応新方針新たな公益法人制度が施行されたことに伴い 当団体の設立趣旨及び事業内容を検討した結果 札幌市職員等及び家族の福利厚生事業をこれからも安定して運営できる組織としては 非重点取組目標営利で共益型の一般法人 への移行が最も有効であることから

More information

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政 資料 8 - 女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 - 平成 25 年 9 月 18 日 内閣府 ( 男女共同参画局 ) 厚生労働省経済産業省 女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する

More information

文字数と行数を指定テンプレート

文字数と行数を指定テンプレート 公益財団法人日本骨髄バンク臨時評議員会議事録 1 日時平成 26 年 3 月 31 日 ( 月 ) 15:10~15:50 2 場所廣瀬第 2 ビル地下 1 階会議室 東京都千代田区神田錦町 3 丁目 19 番 3 定足数評議員現在数 11 名中 出席 9 名 (1) 出席 : 9 名 ( 以下五十音順 敬称略 ) 芦田信 岡本真一郎 小達一雄 垣添忠生 河敬世 串田正克 田所憲治 中溝裕子 溝口秀昭注

More information

私立幼稚園の新制度への円滑移行について

私立幼稚園の新制度への円滑移行について 私立幼稚園の新制度への円滑移行について 私立幼稚園が 市町村が実施主体である新制度に円滑に移行できるよう 以下の事項に留意して対応 主な課題対応 市町村と幼稚園の関係構築 体制整備 市町村による私立幼稚園の状況把握 関係構築等 都道府県 ( 私学担当 ) による市町村への支援 地方版子ども 子育て会議等への幼稚園関係者の参画 計画に基づく認定こども園や新制度への円滑な移行支援 都道府県等計画における必要量

More information

01 【北海道】

01 【北海道】 平成 28 年度第 2 回精神障害者の地域移行担当者等会議 事前課題 シート における地域移行推進とは ~ その取組みについて が実施する地域移行推進と地域包括ケアシステムへの取組みについて紹介します 1 1 県又は政令市の基礎情報 障がい保健福祉圏域 (21 圏域 ) 取組内容 精神障がい者の地域移行推進等に関する取組み 精神障がい者地域生活支援事業 精神障がい者地域生活支援センター事業の実施 精神障がい者地域移行研修事業の実施

More information

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし) 1 都道府県単位化に係る財政措置の確実な実施 国の対応状況 昨年 5 月の国民健康保険法の改正により, 全国市町村国保の赤字総額約 3,500 億円に見合う, 約 3,400 億円の公費拡充を前提として, 平成 30 年度から, 都道府県が市町村とともに国保の運営を担うこととされた 市町村国保被保険者の一人あたりの医療費の状況 本県における平成 26 年度の市町村国保被保険者一人当りの医療費は,389,958

More information

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容 職場復帰支援の流れ図 職員(家族)(保主健治師医)等 )各 療養期間中 () 職員からの診断書の提出 職員本人から主治医に対して 診断書に長期療養を必要とする旨のほか 必要な療養期間 ( 見込み ) を明記するよう依頼する 主治医から職員本人に対して 診断書が発行される 職員から健康管理に対して 診断書を提出する () 受入方針検討前までの情報収集, 健康管理は 職員の同意のもとに主治医と連携をとり

More information

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料) 資料 4-4 審議のまとめ参考資料 ( 抜粋 ) コミュニティ スクールと地域学校協働本部 ( 仮称 ) の効果的な連携 協働の在り方に関する参考資料 位置付け度的これからのコミュニティ スクールの仕組みの在り方 ( イメージ ) 地域の人々と目標やビジョンを共有し 地域と一体となって子どもたちを育む 地域とともにある学校 へと転換 学校における地域との連携 協働体制を組織的 継続的に確立する観点から

More information

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた 南城市人材育成基本方針 平成 28 年 3 月改訂 南城市 南城市人材育成基本方針 1 1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるため 本市では職員を重要な経営資源として位置付け

More information

中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター [ 所管課 : 経 ) 雇用推進課 ] 1 団体目標 新方針重点取組目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用

中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター [ 所管課 : 経 ) 雇用推進課 ] 1 団体目標 新方針重点取組目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用 中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用途は現状のままとし 当団体が施設運営を引き続き実施するが 平成 29 年度以降については 当団体の廃止を基本とし 民間企業等による運営も視野に入れた検討を行う また

More information

スライド 1

スライド 1 プライバシーマーク制度 の現状と 今後の取り組みについて 平成 29 年 10 月 24 日 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 プライバシーマーク推進センター 商号一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC)( 法人番号 :1010405009403) 設立昭和 42 年 12 月 20 日 基本財産 39 億 9,900 万円 事業規模 25 億 9,560 万円 ( 平成 29 年度予算

More information

施策吊

施策吊 15 学習活動の充実 1 施策の展開学習環境の整備 充実 課名 社会教育課 地域教育振興課 あらゆる年齢層に応じた様々な学習機会や 多様な方法による 2 取組概要 学習情報の提供を行う また 市民の学習活動の普及促進をめざ し 指導者養成に努める (1) 生涯学習推進事業 3 構成取組 (2) 社会教育施策推進事務 (3) 施設管理事業 ( 教育センター 中央公民館 エスポアール ) (4) 成人式事業

More information

Microsoft Word - 文書 1

Microsoft Word - 文書 1 < 南丹市 平成 22 年度 > 共同募金改革推進モデル支会支援事業事業報告書 ( 平成 22 年度分 ) Ⅰ. 概要 1 支会名南丹市共同募金委員会 2 事業名委員会立ち上げ事業 Ⅱ. 事業概要 1 事業の目的 平成 22 年度に 南丹市共同募金委員会 が立ち上がり 今までの募金のシステムと変りました それに伴って 当会専用の封筒や集金袋を作成し 住民の方々により共同募金への理解をはたらきかけることを目的とする

More information

Microsoft Word 年度評価シート.docx

Microsoft Word 年度評価シート.docx 安心して働くことのできる環境整備 関連する 2020 年までの目標 年次有給休暇取得率 70% 週労働時間 60 時間以上の雇用者の割合 5%(2008 年の実績 (10%) の 5 割減 ) 項目 2010 年度 2011 年度 2012 年度 2012 年度 実績 実績 目標 実績 1 年次有給 48.1% 49.3% 52.5% - 休暇取得率 1 3 4 2 週労働時間 60 時間 9.4%

More information

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250> 事業評価書 ( 事後 ) 平成 21 年 8 月 評価対象 ( 事業名 ) 主管部局 課室関係部局 課室関連する政策体系 医療施設の耐震化を促進するための補助事業医政局指導課 基本目標 Ⅰ 安心 信頼してかかれる医療の確保と国民の健康づくりを推進すること 施策目標 1 地域において必要な医療を提供できる体制を整備すること 施策目標 1-1 日常生活圏の中で良質かつ適切な医療が効率的に提供できる体制を構築すること

More information

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修 ガイドラインの基本的考え方 2 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修ガイドラインの基本的考え方 1. 基本方針 (1) 介護支援専門員の研修の目的 要介護者等が可能な限り住み慣れた地域で その人らしい 自立した生活を送るためには 多様なサービス主体が連携をして要介護者等を支援できるよう 適切にケアマネジメントを行うことが重要である その中核的な役割を担う介護支援専門員について

More information

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2 公共公衆無線 LAN における 利用開始手続き簡素化 一元化の取組み 一般社団法人公衆無線 LAN 認証管理機構 (Wi-Cert) 事務局 取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化

More information

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63> 個人情報に関する基本情報 社会福祉法人東京雄心会 ( 以下 法人 という ) は 利用者等の個人情報を適切に取り扱うことは 介護サービスに携わるものの重大な責務と考えます 法人が保有する利用者等の個人情報に関し適性かつ適切な取り扱いに努力するとともに 広く社会からの信頼を得るために 自主的なルールおよび体制を確立し 個人情報に関連する法令その他関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し 個人情報の保護を図ることを目的とします

More information

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進 京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進 ( 第 16 条 - 第 18 条 ) 第 4 章 雑則 ( 第 19 条 第 20 条 ) 附則 第

More information

第3章 指導・監査等の実施

第3章 指導・監査等の実施 指導 監査等の実施 - 63 - 目次第 1 節 1 事業の体系 65 2 指導監査部事業関連統計 66 第 2 節 1 社会福祉法人 施設 事業等に対する指導検査等 67 2 保険医療機関等に対する指導等 67 3 社会福祉法人の認可等 68 4 社会福祉法人経営力強化事業 68 5 区市町村指導検査支援事業等 69 6 福祉サービス第三者評価制度 69-64 - 第 1 節 1 事業の体系 指導

More information

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ 関係府省における寄附文化の醸成に係る施策の実施状況について 平成 2 7 年 6 月 5 日共助社会づくり推進のための関係府省連絡会議 寄附文化の醸成のため 関係府省において 平成 26 年度 平成 27 年度に以下の取組を実施 ( 予定 ) 平成 26 年度に講じた主な施策 < 法律 制度改正 > ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 ~) 総 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和

More information

地域支援事業交付金の算定方法について

地域支援事業交付金の算定方法について 各都道府県介護保険担当課 ( 室 ) 各市町村介護保険担当課 ( 室 ) 各介護保険関係団体御中 厚生労働省老健局振興課 介護保険最新情報 今回の内容 地域包括支援センターの運営費に関する 地域支援事業交付金の算定方法について 計 4 枚 ( 本紙を除く ) Vol.572 平成 28 年 11 月 29 日 厚生労働省老健局振興課 貴関係諸団体に速やかに送信いただきますようよろしくお願いいたします

More information

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案 第一七四回 参第一二号 目次 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案 第一章総則 ( 第一条 第二条 ) 第二章子宮頸がん予防方針等 ( 第三条 - 第六条 ) 第三章子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する具体的な施策 附則 第一節子宮頸がん及び子宮頸がんの予防に関する正しい知識の普及等 ( 第七条 第 八条 ) 第二節子宮頸がん予防ワクチン接種の実施の推進 ( 第九条 - 第十四条 ) 第三節子宮頸がん予防検診の実施の推進

More information

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件 資料 1-1 地域医療構想 ( 案 ) に対する意見について 1 市町村からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意件数 5 件 (4 市 ) (4) 意見の内容 主な意見と県の回答 1 医療提供体制について 日常の医療 緊急時の医療 在宅医療体制の整備 特に周産期

More information

平成22 年 11月 15日

平成22 年 11月 15日 各位 平成 25 年 5 月 15 日 金融円滑化への対応状況について ( 平成 25 年 3 月末現在 ) 那須信用組合 ( 理事長熊谷勝美 ) は 平成 25 年 3 月 31 日現在における金融円滑化の対応状況についてとりまとめましたので 下記のとおりお知らせ致します なお 金融円滑化への対応方針 体制整備の状況 貸付条件の変更等の実施状況等 小企業金融円滑化法に基づく説明書類は 別紙のとおりです

More information

( 参考 ) 平成 29 年度予算編成にあたっての財務大臣 厚生労働大臣の合意事項 ( 平成 29 年 12 月 19 日大臣折衝事項の別紙 ) < 医療制度改革 > 別紙 (1) 高額療養費制度の見直し 1 現役並み所得者 - 外来上限特例の上限額を 44,400 円から 57,600 円に引き上

( 参考 ) 平成 29 年度予算編成にあたっての財務大臣 厚生労働大臣の合意事項 ( 平成 29 年 12 月 19 日大臣折衝事項の別紙 ) < 医療制度改革 > 別紙 (1) 高額療養費制度の見直し 1 現役並み所得者 - 外来上限特例の上限額を 44,400 円から 57,600 円に引き上 今後の社会保障改革の実施について 平成 28 年 12 月 22 日 社会保障制度改革推進本部決定 医療保険制度改革骨子 ( 平成 27 年 1 月 13 日社会保障制度改革推進本部決定 以下 改革骨子 という ) における制度改革の実施については 社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律等の一部を改正する法律 ( 平成 28 年法律第 85 号

More information

資料9

資料9 男女共同参画会議第 5 回重点方針専門調査会平成 28 年 9 月 28 日 資料 9 女性活躍加速のための重点方針 2016 Ⅲ 女性活躍のための基盤整備 2. 女性活躍の視点に立った制度等の整備 a) 個人所得課税における諸控除の在り方の 見直し ( 財務省説明資料 ) 女性活躍加速のための重点方針 2016 該当箇所 通し番号 135 大項目 中項目 小項目 Ⅲ 女性活躍のための基盤整備 2.

More information

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」 社会の理解 5 地方自治法に基づく法的な権利のうち, 市町村の区域内に住所があれば日 本国民でなくても有する権利として, 適切なものを 1つ選びなさい 1 市町村からサービスを受ける権利 2 市町村の選挙に参加する権利 3 市町村の条例の制定を請求する権利 4 市町村の事務の監査を請求する権利 5 市町村議会の解散を請求する権利 6 日本の人口に関する次の記述のうち, 適切なものを 1 つ選びなさい

More information

特定健康診査等実施計画 ( 第 3 期 ) ベルシステム 24 健康保険組合 平成 30 年 3 月 1 日 ( 最終更新日 : 平成 30 年 7 月 27 日 )

特定健康診査等実施計画 ( 第 3 期 ) ベルシステム 24 健康保険組合 平成 30 年 3 月 1 日 ( 最終更新日 : 平成 30 年 7 月 27 日 ) 特定健康診査等実施計画 ( 第 3 期 ) ベルシステム 24 健康保険組合 平成 30 年 3 月 1 日 ( 最終更新日 : 平成 30 年 7 月 27 日 ) < 背景および趣旨 > 我が国は国民皆保険のもと 誰もが安心して医療を受けることができる医療保険制度を実現し 世界有数の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかしながら 少子高齢化の急速な進展により 本計画の第 3 期中に高齢化率は

More information

Microsoft PowerPoint - (参考資料1)介護保険サービスに関する消費税の取扱い等について

Microsoft PowerPoint - (参考資料1)介護保険サービスに関する消費税の取扱い等について 社保審 - 介護給付費分科会 第 97 回 (H25.12.10) 参考資料 1 介護給付費分科会 - 介護事業経営調査委員会 第 9 回 (H25.12.4) 資料 2 介護保険サービスに関する消費税の取扱い等について 1 1. 介護報酬における対応について 基本的な考え方 消費税 8% 引上げ時の介護報酬改定については 基本単位数への上乗せを基本としつつ 消費税負担が相当程度見込まれる加算についても

More information

Microsoft Word - N01213.doc

Microsoft Word - N01213.doc 日本骨髄バンクの現状 ( 平成 25 年 11 月末現在 ) 10 月 11 月 現在数 累計数 ドナー登録者数 3,419 2,631 440,369 597,773 患者登録者数 282 230 2,554 40,321 移植例数 117 117 16,317 11 月の年齢別ドナー登録者数 ( 現在数 ) 10 代 3,065 人 20 代 71,794 人 30 代 151,569 人 40

More information

16_27

16_27 2 地域医療ビジョン 地域医療計画ガイドライン実践編 ステップ 8/7 評価指標の作成 ~ 患者 現場 地域に意味ある効果を ~ 発表者 埴岡健一 ( 東京大学公共政策大学院医療政策教育 研究ユニット特任教授 ) 1 ガイドラインでの推奨内容 評価指標の作成とは :5 疾病 5 事業 在宅医療等に関する施策を評価する指標や数値目標を作成すること 推奨施策 ( PDCAサイクルと指標 の章において )

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 地域医療構想に関する国の動向について 資料 1 地域医療構想について 医療介護総合確保推進法 により 平成 27 年 4 月より 都道府県が 地域医療構想 を策定 平成 28 年度中に全都道府県で策定済み 地域医療構想 は 二次医療圏単位での策定が原則 地域医療構想 は 2025 年に向け 病床の機能分化 連携を進めるために 医療機能ごとに 2025 年の医療需要と病床の必要量を推計し 定めるもの

More information

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し 2014 年 8 月 20 日 教育資金贈与信託 資産の世代間移行を後押し 新規申し込み件数が増えるも 払い出し手続きに戸惑う生活者 情報管理ソリューションのトッパン フォームズ株式会社 ( 以下 トッパンフォームズ ) は お孫さんなどの教育資金として祖父母が金銭などを信託した場合に 1 人あたり 1,500 万円まで贈与税が非課税となる制度を利用した金融商品 教育資金贈与信託 に関する調査を実施しました

More information

平成23年度の具体的な行動計画(アクションプラン)策定調書

平成23年度の具体的な行動計画(アクションプラン)策定調書 団体目標 0 ( 一財 ) 札幌市職員福利厚生会 取の組結果 団体の在り方見直し 新公益法人制度への対応当団体については 新たな公益法人制度の施行において 公益性が認定されないことも想定されることから 今後の福利厚生事業を効率的かつ効果的に実施するために いかなる組織形態に移行すべきかなど 団体のあり方について検討し 検討結果に基づいて取組を進める ( までに結果を公表する ) ➊ 達成状況 取組実施中

More information

(3) その他 全日制高校進学率の向上を図るため 更に公私で全体として進学率が向上するよう工夫する そのための基本的な考え方として 定員協議における公私の役割 を次のとおり確認する 公立 の役割: 生徒一人ひとりの希望と適性に応じて 多様な選択ができるよう 幅広い進路先としての役割を担い 県民ニーズ

(3) その他 全日制高校進学率の向上を図るため 更に公私で全体として進学率が向上するよう工夫する そのための基本的な考え方として 定員協議における公私の役割 を次のとおり確認する 公立 の役割: 生徒一人ひとりの希望と適性に応じて 多様な選択ができるよう 幅広い進路先としての役割を担い 県民ニーズ 資料 3 平成 30 年度の 高等学校生徒入学定員計画 の策定について ( 案 ) ( 平成 29 年 9 月日 ) 平成 30 年度の 高等学校生徒入学定員計画 の策定については 平成 17 年 9 月 13 日 平成 18 年 9 月 11 日 平成 19 年 9 月 11 日 平成 20 年 9 月 12 日 平成 21 年 9 月 11 日 平成 22 年 9 月 10 日 平成 23 年

More information

Microsoft Word - 円滑化開示資料目次.doc

Microsoft Word - 円滑化開示資料目次.doc 貸付けの条件の変更等の申込みに対する対応状況を適切に把握するための体制の概要 当組合は 中小企業者及び個人のお客さまから 貸付けの条件の変更等に関する申込みがあった場合は 当組合の業務の健全かつ適切な運営の確保に留意しつつ 申込みに至った背景や事情 事業や収入に関する将来の見通し 財産その他の状況を総合的に勘案し 貸付けの条件を変更させていただくなど 積極的かつ柔軟に対応しております また その対応状況を適切に把握するため

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又 2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又は栄養士による栄養管理及 び言語聴覚士又は看護職員による支援が行われた場合 1 日につき算定 栄養マネジメント加算を算定していない場合は算定しない

More information

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135>

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135> 平成 23 年度 事業報告 平成 23 年 4 月 1 日から平成 24 年 3 月 31 日まで 公益財団法人共用品推進機構 0 共用品推進機構は 共用品 共用サービスの調査研究を行うとともに 共用品 共用サービスの標準化の推進及び普及啓発を図ることにより 製品及びサービスの利便性を向上させ 高齢者や障害のある人を含めた全ての人たちが暮らしやすい社会基盤づくりの支援を行うことを目的とし活動を行った

More information

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) ( 事業評価の目的 ) 1. JICA は 主に 1PDCA(Plan; 事前 Do; 実施 Check; 事後 Action; フィードバック ) サイクルを通じた事業のさらなる改善 及び 2 日本国民及び相手国を含むその他ステークホルダーへの説明責任

More information

Microsoft Word - N docx

Microsoft Word - N docx 日本骨髄バンクの現状 ( 平成 28 年 1 月末現在 ) 12 月 1 月 現在数 累計数 ドナー登録者数 2,083 2,431 457,384 659,388 患者登録者数 266 239 3,143 47,076 移植例数 89 93 19,102 1 月年代別ドナー登録者数 ( 現在数 ) 10 代 2,779 人 20 代 70,200 人 30 代 142,136 人 40 代 189,733

More information

< 現行 > 対象者医療区分 Ⅰ(Ⅱ Ⅲ 以外の者 ) 1 * 医療の必要性の低い者医療区分 Ⅱ Ⅲ 1 2 * 医療の必要性の高い者 ( 指定難病患者を除く ) 3 指定難病患者 2 生活療養標準負担額のうちにかかる部分 1 日につき32 1 日につき 1 日につき < 見直し後 > 対象者医療区

< 現行 > 対象者医療区分 Ⅰ(Ⅱ Ⅲ 以外の者 ) 1 * 医療の必要性の低い者医療区分 Ⅱ Ⅲ 1 2 * 医療の必要性の高い者 ( 指定難病患者を除く ) 3 指定難病患者 2 生活療養標準負担額のうちにかかる部分 1 日につき32 1 日につき 1 日につき < 見直し後 > 対象者医療区 ( 保 15) 平成 29 年 4 月 11 日 都道府県医師会 社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事 松本純一 入院時生活療養費の見直しについて ( 情報提供 ) 現在 65 歳以上の者が保険医療機関の療養病床に入院したときに必要となるとの一部について 入院時生活療養費が支給されており 光熱水費相当額を負担することとされています そのうち ( 光熱水費相当額 ) につきましては 65 歳以上の医療療養病床に入院している医療区分

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 1 5 回地域医療構想に関する W G 平成 3 0 年 7 月 2 0 日 資料 2-1 1. 地域医療構想調整会議の活性化に向けた方策 ( その 3) 1 公立 公的病院等を中心とした機能分化 連携の推進について 2 地元に密着した 地域医療構想アドバイザー について 1 経済財政運営と改革の基本方針 2018 ( 平成 30 年 6 月 15 日閣議決定 )[ 抜粋 ] 4. 主要分野ごとの計画の基本方針と重要課題

More information

3 読売巨人軍による骨髄バンク支援活動 ジャイアンツ ファンフェスタ 月 23 日 ( 祝 ) に東京ドームでファン感謝イベント ジャイアンツ ファンフェスタ 2016 が開催され 読売巨人軍から日本骨髄バンクに寄付金が贈呈されました 今年は 宮崎 那覇キャンプ 東京ドームの主催試合

3 読売巨人軍による骨髄バンク支援活動 ジャイアンツ ファンフェスタ 月 23 日 ( 祝 ) に東京ドームでファン感謝イベント ジャイアンツ ファンフェスタ 2016 が開催され 読売巨人軍から日本骨髄バンクに寄付金が贈呈されました 今年は 宮崎 那覇キャンプ 東京ドームの主催試合 ありがとう!25 周年 日本骨髄バンクの現状 ( 平成 28 年 11 月末現在 ) 平成 28 年 12 月 15 日 10 月 11 月 現在数 累計数 ドナー登録者数 3,464 2,851 468,433 686,417 患者登録者数 237 263 3,471 49,642 移植例数 103 103 20,156 11 月の年代別ドナー登録者数 ( 現在数 ) 10 代 3,385 人 20

More information

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律 ( 第 7 次地方分権一括法 ) の概要 平成 29 年 4 月内閣府地方分権改革推進室平成 29 年 4 月 19 日成立平成 29 年 4 月 26 日公布 第 7 次地方分権一括法 提案募集方式 に基づく地方からの提案について 平成 28 年の地方からの提案等に関する対応方針 ( 平成 28 年 12 月 20

More information

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 医療に係る安全管理のための指針 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に検討し 患者の立場に立ち

More information

地方創生応援税制 ( 企業版ふるさと納税 ) の運用改善 ( 別紙 1) 平成 31 年度税制改正 企業版ふるさと納税の一層の活用促進を図るため 企業や地方公共団体からの意見等を踏まえ 徹底した運用改善を実施する 地方創生関係交付金と併用する地方公共団体へのインセンティブ付与 地方創生関係交付金の対

地方創生応援税制 ( 企業版ふるさと納税 ) の運用改善 ( 別紙 1) 平成 31 年度税制改正 企業版ふるさと納税の一層の活用促進を図るため 企業や地方公共団体からの意見等を踏まえ 徹底した運用改善を実施する 地方創生関係交付金と併用する地方公共団体へのインセンティブ付与 地方創生関係交付金の対 地方創生応援税制 ( 企業版ふるさと納税 ) の運用改善 ( 別紙 1) 平成 31 年度税制改正 企業版ふるさと納税の一層の活用促進を図るため 企業や地方公共団体からの意見等を踏まえ 徹底した運用改善を実施する 地方創生関係交付金と併用する地方公共団体へのインセンティブ付与 地方創生関係交付金の対象事業に企業版ふるさと納税を活用した寄附を充当することを可能とする 地方創生推進交付金の対象事業に 200

More information

県医労.indd

県医労.indd H19.12.24 公立病院改革ガイドラインのポイント 第 1 公立病院改革の必要性 公立病院の役割は 地域に必要な医療のうち 採算性等の面から民間医療機関による 提供が困難な医療を提供すること ( 例えば 1 過疎地 2 救急等不採算部門 3 高度 先進 4 医師派遣拠点機能 ) 地域において真に必要な公立病院の持続可能な経営を目指し 経営を効率化 第 2 公立病院改革プランの策定 地方公共団体は

More information

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型 金融円滑化に関する方針 2017 年 11 月 1 日現在 金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型金融の推進については 従来から最も重要な経営課題として位置づけ

More information

第 6 章 医療提供体制の整備 第 1 節安全 安心な医療の提供 1 医療の安全確保 1 現状と課題 (1) 医療安全相談体制等 現 状 課 題 県庁に 医療安全支援センター を設置するとともに 保健所に医療安全相談窓口を設置し 患者 家族等からの苦情 相談への対応や相談内容等の医療機関への情報提 医療提供者と受療者間の問題解決が円滑に行えるよう 医療安全支援センターや医療安全相談窓口において 適切な相談対応や助言

More information

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶 1. 所得税改革の流れ 1. ポイント 1 所得税抜本改革 は先送りされたが 平成 30 年度税制改正は 働き方の多様化を踏まえて 働き方改革 を後押しするため 人的控除 ( 基礎控除 ) の見直し 所得の種類に応じた控除の見直し が行われる 2 今後の見直しに向けた方向性は 人的控除について今回の改正の影響を見極めながら基礎控除への更なる振替えの検討 経済社会の ICT 化等を踏まえて所得把握に向けた取り組み

More information

スライド 1

スライド 1 従業員の職場定着など 雇用管理面でお困りの事業主の皆さまへ 取り組みませんか? 魅力ある職場づくり で生産性向上と人材確保 思うように従業員の採用ができない 経験を積ませたいが従業員がなかなか職場に定着しないなど 従業員の雇用管理でお悩みではありませんか? 従業員にとって働きやすく働きがいのある 魅力ある職場 では 従業員の働く意欲 業績 生産性向上や人材確保に効果があることが調査で明らかになっています

More information

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1 女性の活躍推進に係るアンケート調査 平成 2 8 年 8 月 名古屋商工会議所 名古屋市 調査概要 目的女性の活躍推進についての意識調査を実施することで 今後の名古屋商工会議所の取り組みや名古屋市の施策や事業の参考とする 調査概要は下記のとおり 調査時期 平成 28 年 6 月 22 日 ~7 月 22 日 方法 Web を使ったアンケート調査 HP メール等で依頼 回収 対象名古屋商工会議所会員企業

More information

スライド 1

スライド 1 厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発オレンジバルーンプロジェクト (OBP) 日本緩和医療学会委託事業委員会 緩和ケア普及啓発 WPG 濵卓至 厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発オレンジバルーンプロジェクト (OBP) 2007 年 4 月厚労省は 一般市民に対して 緩和ケアは死を待つだけのあきらめの医療 といった誤った考え方を改め 緩和ケア の正しい知識を持つことを目的とした緩和ケア普及啓発事業の実施計画を立案

More information

公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出して

公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出して 公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出していくためには 民間事業者等により開発された有用な新技術を公共工事等において積極的に活用していくことが重要である

More information

三鷹市健康福祉総合計画2022

三鷹市健康福祉総合計画2022 Ⅰ 計画の施策 事業体系 第 4 生活支援計画 ( 生活支援の充実 ) 施策 事業 ( 大項目 ) ( 小項目 ) ( 種別 ) ( 事業名 ) 1 生活保護 (1) 生活支援の充実 主要 1 生活保護制度の適正な運用 < 推進 > 2 生活保護の運用体制の整備 3 相談体制の充実 (2) 自立支援の充実 主要 1 自立支援プログラムによる支援の推進 2 就労支援の充実 2 生活のセーフティーネット

More information

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大 愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺の重大な社会問題を生じさせる危険性が高く その対策は極めて重要な課題である 平成 26 年 6 月に施行されたアルコール健康障害対策基本法において

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 地域医療構想調整会議について 資料 1-2 医療法の規定 第 30 条の 14 都道府県は 構想区域その他の当該都道府県の知事が適当と認める区域ごとに 診療に関する学識経験者の団体その他の医療関係者 医療保険者その他の関係者との協議の場を設け 関係者との連携を図りつつ 医療計画において定める将来の病床数の必要量を達成するための方策その他の地域医療構想の達成を推進するために必要な事項について協議を行うものとする

More information

<4D F736F F D208A8890AB89BB8CF095748BE082CC8A A B88C45F8E4F92F994C5816A205F325F2E646F63>

<4D F736F F D208A8890AB89BB8CF095748BE082CC8A A B88C45F8E4F92F994C5816A205F325F2E646F63> 地方消費者行政活性化交付金の活用について < 三訂版 > 2009 年 1 月 26 日弁護士池本誠司 1 月 19 日付 地方消費者行政活性化事業の提案メニュー ( 案 ) について さらに情報収集と意見交換を行ったところを踏まえ 別紙のとおり メニュー ( 案 ) 三訂版 を提供します 主な改訂箇所は 各メニュー案の実施主体や支出可能な費用項目を 具体的に記載しました 内閣府から各都道府県に対し

More information

目次 1. はじめに ) 目的 ) TRUMP1 での課題 登録施設におけるデータ管理の負担 登録から中央データベースに反映されるまでのタイムラグ ) TRUMP2 での変更 オンラインデータ管理の実現 定期

目次 1. はじめに ) 目的 ) TRUMP1 での課題 登録施設におけるデータ管理の負担 登録から中央データベースに反映されるまでのタイムラグ ) TRUMP2 での変更 オンラインデータ管理の実現 定期 造血幹細胞移植登録一元管理プログラム概要説明書 平成 29 年 6 月 1 日改訂第 1.3 版平成 26 年 10 月 15 日改訂第 1.2 版平成 26 年 8 月 6 日改訂第 1.1 版平成 26 年 7 月 4 日第 1 版 一般社団法人日本造血細胞移植データセンター 1 目次 1. はじめに... 3 1) 目的... 3 2) TRUMP1 での課題... 3 1 登録施設におけるデータ管理の負担...

More information

2018年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果

2018年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果 2018 年人事 労務に関するトップ マネジメント調査結果 2019 年 1 月 22 日 < 目次 > [ ページ ] Ⅰ. 調査概要...1 Ⅱ. 調査結果 1.2018 年の労使交渉 協議等における議論 労働条件等の見直し..1 2. 労働生産性向上と人材育成の取組み...6 3. 高齢社員の活躍推進...8 4. 副業 兼業の取扱い...10 Ⅰ. 調査概要 1. 調査目的 : その年の春季労使交渉

More information

24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区

24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区 24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区民 1 人 1 日あたりのごみ排出量 (g) 10 か年計画 16 17 18 19 21 目標 26

More information

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ 周南市版地域ケア会議 運用マニュアル改訂版 平成 28 年 6 月 周南市地域福祉課 地域包括支援センター 周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービス事業者

More information

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査 市町村における住民自治や住民参加 協働等に関する取組状況調査結果 ( 平成 24 年度 ) 道内市町村における地域力向上の取組を把揜するため 住民自治や住民参加 協働に関 する取組状況の調査を行い その結果を取りまとめました ( 平成 24 年 6 月調査 179 市町村回答 ) 調査の趣旨 少子高齢化や過疎化が進むこれからの地域社会において 例えば 災害時の助け合いや子育て 高齢者の生活介助など

More information

お知らせ 柔道整復師の資格を取得される皆さま 関係の皆さまへ 平成 30 年 4 月から 柔道整復療養費の受領委任を取り扱う 施術管理者 になる場合は 実務経験と研修の受講が必要となる方向で 以下のとおり検討しています 柔道整復療養費の受領委任の取扱いを管理する 施術管理者 になるための要件について

お知らせ 柔道整復師の資格を取得される皆さま 関係の皆さまへ 平成 30 年 4 月から 柔道整復療養費の受領委任を取り扱う 施術管理者 になる場合は 実務経験と研修の受講が必要となる方向で 以下のとおり検討しています 柔道整復療養費の受領委任の取扱いを管理する 施術管理者 になるための要件について お知らせ 柔道整復師の資格を取得される皆さま 関係の皆さまへ 平成 30 年 4 月から 柔道整復療養費の受領委任を取り扱う 施術管理者 になる場合は 実務経験と研修の受講が必要となる方向で 以下のとおり検討しています 柔道整復療養費の受領委任の取扱いを管理する 施術管理者 になるための要件について これまでは柔道整復師の資格のみとされていましたが 平成 30 年 4 月から新たに 資格取得後の 実務経験

More information

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医 1 下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医療 介護の連携を司る医師会等による在宅医療連携拠点機能施設を 市町村がコーディネートし これを都道府県が後方支援する形が提唱されている

More information

第 9 回社会保障審議会年金部会平成 2 0 年 6 月 1 9 日 資料 1-4 現行制度の仕組み 趣旨 国民年金保険料の免除制度について 現行制度においては 保険料を納付することが経済的に困難な被保険者のために 被保険者からの申請に基づいて 社会保険庁長官が承認したときに保険料の納付義務を免除す

第 9 回社会保障審議会年金部会平成 2 0 年 6 月 1 9 日 資料 1-4 現行制度の仕組み 趣旨 国民年金保険料の免除制度について 現行制度においては 保険料を納付することが経済的に困難な被保険者のために 被保険者からの申請に基づいて 社会保険庁長官が承認したときに保険料の納付義務を免除す 第 9 回社会保障審議会年金部会平成 2 0 年 6 月 1 9 日 資料 1-4 現行制度の仕組み 趣旨 国民年金保険料の免除制度について 現行制度においては 保険料を納付することが経済的に困難な被保険者のために 被保険者からの申請に基づいて 社会保険庁長官が承認したときに保険料の納付義務を免除する免除制度 ( 負担能力に応じ多段階 ) が設けられている ( 申請免除 ) 免除基準については P8

More information

1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングラ

1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングラ 郡山市ネーミングライツ実施に関する基本方針 平成 29 年 2 月 16 日改正 郡山市 1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングライツ事業を実施する施設

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 加古川の伝統文化 ( 将棋 ) の発信によるまちのにぎわい創出事業 2 地域再生計画の作成主体の名称加古川市 3 地域再生計画の区域加古川市の全域 4 地域再生計画の目標加古川市では 本市にゆかりのある将棋のプロ棋士が5 名もおられることから 公益社団法人日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の創設をはじめ これまで 棋士のまち加古川 を全国に発信するため様々な取り組みを進めてきたが

More information

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E > 資料 3-1 無駄の撲滅の取組について ー行政事業レビューについてー 平成 25 年 2 月 27 日 これまでの行政事業レビューについて 1 行政事業レビューとは 毎年 各府省が自ら全ての事業の点検 見直しを行うもの ( 閣議決定が実施根拠 ) 1 前年度の事業を対象に 概算要求前に 執行状況 ( 支出先や使途 ) 等の事後点検を実施 2 5,000 を超える全事業についてレビューシートを作成し

More information

<4D F736F F D208A438A4F B8C9F8DF582A982E788DA904182DC82C >

<4D F736F F D208A438A4F B8C9F8DF582A982E788DA904182DC82C > 患者コーディネートの進め方 ( 国際 ) ~ 医師 HCTC 用説明書 ~ 公益財団法人日本骨髄バンク 2019 年 2 月 1. ドナー検索 米国 (NMDP) 台湾 (BTCSCC) 韓国 (KMDP) 中国 (CMDP) の骨髄バンクドナーからの移植が可能です 海外バンクへドナー検索を依頼する前に WMDA( 世界骨髄バンク機構 ) の検索サービスで適合ドナーの概数を調べることができます (

More information

事務連絡 平成 26 年 4 月 23 日 各実施機関実施責任者殿 各実施機関事務連絡担当者殿 文部科学省科学技術 学術政策局 人材政策課 科学技術人材育成費補助金により雇用する研究者等に係る人件費の取扱いについて 旧科学技術振興調整費 ( 以下 旧調整費 という ) の課題を実施する研究者等の人件

事務連絡 平成 26 年 4 月 23 日 各実施機関実施責任者殿 各実施機関事務連絡担当者殿 文部科学省科学技術 学術政策局 人材政策課 科学技術人材育成費補助金により雇用する研究者等に係る人件費の取扱いについて 旧科学技術振興調整費 ( 以下 旧調整費 という ) の課題を実施する研究者等の人件 事務連絡 平成 26 年 4 月 23 日 各実施機関実施責任者殿 各実施機関事務連絡担当者殿 文部科学省科学技術 学術政策局 人材政策課 科学技術人材育成費補助金により雇用する研究者等に係る人件費の取扱いについて 旧科学技術振興調整費 ( 以下 旧調整費 という ) の課題を実施する研究者等の人件費の取扱いについては 平成 22 年 10 月 7 日付 科学技術振興調整費での課題を実施する研究者等の人件費の取扱いについて

More information

特定個人情報の取扱いの対応について

特定個人情報の取扱いの対応について 特定個人情報の取扱いの対応について 平成 27 年 5 月 19 日平成 28 年 2 月 12 日一部改正 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) プライバシーマーク推進センター 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) が成立し ( 平成 25 年 5 月 31 日公布 ) 社会保障 税番号制度が導入され 平成 27 年 10

More information

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月 特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月 背景 趣旨及び状況我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に基づいて

More information

施策の体系 本目標3 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち179

施策の体系 本目標3 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち179 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち178 個別目標 3-3 施策 3-3-1 区は 効率的で活力ある区政を実現し 地域との連携 協働を進めます 行政力を最大限に発揮できる体制をつくります 10 年後のめざす姿 区は 中長期的な社会状況の変化に柔軟に対応できる財政力と組織体制を整え 最小の経費で最大の効果を発揮する区政運営を実現しています 区は 地域力を最大限に引き出すための施策を積極的にしています

More information

<4D F736F F D E E96914F955D89BF82CC906982DF95FB2E646F63>

<4D F736F F D E E96914F955D89BF82CC906982DF95FB2E646F63> 目標目標を定量化する指標整備方針 大目標 目標 1 目標 n 指標 1 指標 n 整備方針 1 整備方針 n 目標 (1~n) は地域の状況に応じて設定することができる 図 2-3 目標 目標を定量化する指標 整備方針との関係 1 都市再生基本方針との適合等客観的評価基準 Ⅰ.1.1) に対応都市再生整備計画におけるまちづくりの目標は 都市再生基本方針との適合が求められます 平成 16 年 4 月

More information

2. 各検討課題に関する論点 (1) 費用対効果評価の活用方法 費用対効果評価の活用方法について これまでの保険給付の考え方等の観点も含め どう考 えるか (2) 対象品目の選定基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 医療保険財政への影響度等の観点から 対象となる品目の要件をどう設

2. 各検討課題に関する論点 (1) 費用対効果評価の活用方法 費用対効果評価の活用方法について これまでの保険給付の考え方等の観点も含め どう考 えるか (2) 対象品目の選定基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 医療保険財政への影響度等の観点から 対象となる品目の要件をどう設 中医協費薬材 - 3 3 0. 1 2. 5 費用対効果評価に関する検討状況について ( 報告 ) 1. 概要 費用対効果評価については これまで以下の課題につき 中医協において協議及び論点の整 理を行ってきたところ 今後 関係業界からのヒアリングを行い とりまとめを行う予定 (1) 費用対効果評価の活用方法 (2) 対象品目の選択基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 3 品目選定のタイミング

More information

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について 平成 2 8 年 3 月 2 2 日すべての女性が輝く社会づくり本部決定 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について別紙のとおり定める 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針 第 1 基本的な考え方人口減少社会を迎える中で 我が国の持続的成長を実現し 社会の活力を維持していくためには

More information

平成 27 年改正の概要 ( サマリー ) 一般労働者派遣事業 ( 許可制 ) 特定労働者派遣事業 ( 届出制 ) 26 業務 期間制限なし 26 業務以外 原則 1 年 意見聴取により最長 3 年まで 規定なし 規定なし 1. 許可制への統一 2. 派遣契約の期間制限について すべての労働者派遣事

平成 27 年改正の概要 ( サマリー ) 一般労働者派遣事業 ( 許可制 ) 特定労働者派遣事業 ( 届出制 ) 26 業務 期間制限なし 26 業務以外 原則 1 年 意見聴取により最長 3 年まで 規定なし 規定なし 1. 許可制への統一 2. 派遣契約の期間制限について すべての労働者派遣事 2016 年 1 月株式会社メイテック 平成 27 年改正の概要 ( サマリー ) 一般労働者派遣事業 ( 許可制 ) 特定労働者派遣事業 ( 届出制 ) 26 業務 期間制限なし 26 業務以外 原則 1 年 意見聴取により最長 3 年まで 規定なし 規定なし 1. 許可制への統一 2. 派遣契約の期間制限について すべての労働者派遣事業が許可制へ 施行から 3 年以内に移行 小規模事業者については

More information

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074> 利用者負担の更なる軽減 通所施設 在宅サービス利用者 通所施設 在宅サービス利用者の負担軽減措置の拡充について 通所施設 在宅サービス利用者に対する負担軽減措置について 在宅の方の場合 稼得能力のある家族と同居していることが多く 軽減の適用が少ないといった課題や 授産施設など工賃収入のある通所者について 工賃より利用料が大きい との指摘があることを踏まえ 次の措置を講じる 平成 19 年度実施 1

More information