<4D F736F F F696E74202D208ECE82DF93FC8ECB946782C982E682E98CEC8ADD897A94678EC08CB182C982C282A282C42E707074>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D F736F F F696E74202D208ECE82DF93FC8ECB946782C982E682E98CEC8ADD897A94678EC08CB182C982C282A282C42E707074>"

Transcription

1 斜め入射波による 護岸越波実験について - 第 14 回新潟技調講演会 - 平成 年 9 月 6 日新潟港湾空港技術調査事務所設計室田中純壱

2 はじめに 既設土砂処分場 新潟港 ( 西港地区 ) 土砂処分場 ( 計画 ) 新潟空港 信濃川 阿賀野川

3 0 4 4 E1 E4 E1 E E48 E49 E0 E1 E E E4 E47 E46 E4 E44 E4 E E6 E7 E8 E9 E40 E41 E4 E4 E E0 E E6 E7 E8 E9 E E 6 E0 E19 E E1 E1 E14 E1 E16 E17 E9 E11 4 E8 E6 E7 E はじめに E E E4 NȮ1 NO NỌ10 N O JR 臨 港 貨 物 線 NỌ90 ボルタック NȮ0 P-4 NȮ40 臨港一丁目 N O.- 4 NȮ0 N Ȯ N O. 0 NO.0 NȮ P- N O. 1 0 NO.10 A- NO.10 E1 10 NO.60 NO B- エプロン C- B RAN WAY N Ȯ110 NO.100 NO C-6 NỌ80 B-4 NO NȮ70 C- B- C-4 航空自衛隊新潟救難隊 B- NO.10 N Ȯ 11 護岸 ( 西 ) N S-C S-B 護岸 ( 西 )4m N Ȯ 11 護岸 ( 北 ) 護岸 ( 東 ) 波N4 S-A n N N 1 区間 区間 区間 S-C S-B 波入射角度 70 平和町 昭和シェル石油新潟製油所 臨港町三丁目 D 埠頭 臨港町 丁目 新潟市 歴世製油新潟西港油槽所 臨港排水機場 C 埠頭 E 埠頭 A 埠頭 B 埠頭 臨港一丁目 E E E4 E 新潟船舶廃油処理場 海上保安部新潟発信所 なとトンネル 東北電力新潟発電所循環ポンプ場

4 護岸天端高の設計法と課題 現在の設計法 現在の技術基準では 波が斜めから入射する場合 のβ( 換算天端高係数 ) は下記の様に定められている 1 - sin θ θ 0 β = 1 - sin 0 = 0.7 θ >0 法線 0 θ 入射波 平行方向 換算天端高係数 βとは 同一の波と海底形状の条件において 直立護岸を設置した場合を仮定して 同一の越波流量となるときの 対象護岸高さ と 直立護岸高さ の比 β<1 直立護岸に比較して低い護岸天端であっても 同一の越波量となることを表し その護岸高さ ( 護岸形状 ) が越波量低減に有効である事を示す

5 護岸天端高の設計法と課題 現在の技術基準では 模型実験 入射角度 0 を超えると β=0.7 と一律になる 入射角度 4 以上の場合の β は 明らかとなっていない ( 実験目的 ) 入射角度 70 で進入する場合の 対象施設に定められた許容越波流量を満足する換算天端高係数 β を求め 最適な護岸天端高さを算定する 換算天端高係数 β 入射角度 θ ( 度 ) 換算天端高係数 (β) 波の入射角度を 0 と 60 に変化させた場合の越波実験も行い 入射角度と換算天端高係数の関係を明らかにする

6 実験方法 構造形式消波ブロック被覆堤直立堤 消波ブロック被覆堤 入射角度 θ=0,60,70 許容越波流量 q=0.0(m/m/s) 直立堤 縮尺 1/0

7 実験方法 消波ブロック被覆堤 直立堤

8 実験方法 実験水槽長さ :6.1m 幅 :6.1m 容量式波高計打ち上げ高測定用 護岸法線 容量式波高計 ( 越波流量測定用 ) 消波ブロック 集水升 +4. B 0. L 1.0 H 0. 集水升取付架台 多方向造波機 実験模型図 ( 消波ブロック被覆堤 )

9 実験方法 平面図 消波篭 多方向造波機 4. 整波板 ( スクリーン ) 護岸 ( 北 ) 正水路入射波高 水槽上法線ステラシート仕切板集水升 (B0.m L1.0m) 護岸 ( 西 ) 70 消波ブロック 消波篭 消波砂利 ( ステラシート エプロン 導水板 断面図 副水路 モルタル固定床 0.49 モルタル固定床 水路床勾配 ; フラット水路床勾配 ;1/0 水路床勾配 ;1/100 水路床勾配 ; フラッ.80 単位 :m

10 護岸 ( 西 ) 区間 護岸 ( 西 ) 区間 護岸 ( 西 ) 1 区間 実験方法 護岸 ( 北 )

11 実験方法

12 実験方法 実験フロー 入射波検定 護岸 ( 西 )1~ 区間の必要天端高を求める越波実験 入射角度 θ=70 一定 護岸越波流量の測定 ( 消波ブロック被覆堤 直立堤 ) 換算天端高係数の算出 護岸 ( 西 ) 区間別必要天端高の設定 ( 構造形式別 ) 護岸 ( 西 )1~ 区間を対象に, 入射角度と換算天端高係数を求める越波実験 入射角度 θ=0,60 護岸越波流量の測定 ( 直立堤を主に, 消波ブロック被覆堤含む ) 換算天端高係数の算出

13 入射波浪の検定 多方向造波機 整波板流速調整用潜堤水槽上法線消波篭水路床勾配 ;1/0 水路床勾配 ;1/100 水路床勾配 ; フラット 沖合点.7 法線より 1. 波長沖側 入射波高 入射波検定位置 消波篭 消波砂利 6.10 エプロン ステラシート導水板 単位 :m 実験で使用する 入射波の波高検定を実施 入射波高 Hin 目標波高 (Hd) は 所定波浪条件 ( 目標波浪 ) の波高としている 波の種類 再現確率 目標波浪入射角度潮位有義波高 (m) 有義周期 (s) θ( 度 ) 作用波数 波群 護岸 ( 北 ) 1 区間 :7.9m 70 不規則波 0 年確率波 護岸 ( 西 ) 1 区間 :7.8m 区間 :7.4m 区間 :7.0m 14.s H.H.W.L. (+0.9m) 波 波群

14 入射波浪の検定 造波装置

15 入射波浪の検定結果 9.0 水槽上法線 ( 北 ) 1. 入射波高 (Hin), 目標波高 (Hd) (m) ( 西 )1 区間 ( 西 ) 区間 14. ( 西 ) 区間 入射波検定結果 Hin ( 波群 1),θ=70 実験水深入射波検定結果 Hin ( 波群 ),θ=70 入射波検定結果 Hin ( 波群 ),θ= 入射波検定結果 Hin ( 波群 1~の平均 ),θ=70 目標波高 Hd 9. 目標波高 (Hd) に対する +% 誤差範囲現地水深目標波高 (Hd) に対する-% 誤差範囲 実験水深, 現地水深 (m) 水槽上法線からの距離 (m)

16 護岸前面波高分布 消波ブロック 容量式波高計打ち上げ高測定用 護岸法線 容量式波高計 ( 越波流量測定用 ) HI= 1 (1+K R) 1/ Hs 集水升 +4. 護岸前面波高 H I (m) ( 西 )1 区間 B 0. L 1.0 H 0. 集水升取付架台 消波堤 (1 区 +7.m, 区 +7.0m, 区 +.m),θ=70 消波堤 (1 区 +8.0m, 区 +7.m, 区 +7.0m),θ=0 直立堤 (1 区 +10.m, 区 +10.0m, 区 +9.m),θ=70 直立堤 (1 区 +10.m, 区 +10.0m, 区 +9.m),θ=60 直立堤 (1 区 +10.m, 区 +10.0m, 区 +9.m),θ=0 入射波検定時の入射波高 Hin,θ=70 入射波検定時の入射波高 Hin,θ=60 入射波検定時の入射波高 Hin,θ=0 ( 西 ) 区間 ( 西 ) 区間 水槽上法線からの距離 (m)

17 実測越波流量 (q) 結果 実測越波流量 q (m /m/s) 消波ブロック被覆堤 θ=70 ( 西 )1 区間 ; 天端高 +6.m 波群 1 ( 西 ) 区間 ; 天端高 +6.m 波群 波群 ( 西 ) 区間 ; 天端高 +7.0m 波群 1~の平均 ( 西 )1 区間 ( 西 ) 区間 ( 西 ) 区間 許容越波流量 水槽上法線からの距離 (m) ( 西 )1 区間 ( 西 ) 区間 ( 西 ) 区間 B- R=+1.m 天端高 +1.m R=+6.m 天端高 R=+6.m R=+7.0m 天端高 +6.m 天端高 +7.0m

18 実験の様子 ( 動画 )

19 実測越波流量 (q) の補正方法 9.0 水槽上法線 ( 北 ) 1. 入射波高 (Hin), 目標波高 (Hd) (m) ( 西 )1 区間 ( 西 ) 区間 ( 西 ) 区間 HI と Hin の違いによる補正 入射波検定結果 Hin ( 波群 1),θ=70 入射波検定結果 Hin ( 波群 ),θ=70 入射波検定結果 Hin ( 波群 ),θ=70 入射波検定結果 Hin ( 波群 1~の平均 ),θ=70 目標波高 Hd 目標波高 14.0 (Hd) に対する +% 誤差範囲目標波高 1.0 (Hd) に対する-% 誤差範囲 護岸前面波高 H I (m) 水槽上法線からの距離 (m) Hin.0 とHdの違いによる補正 現地水深 実験水深 消波堤 (1 区 +7.m, 区 +7.0m, 区 +.m),θ=70 消波堤 (1 区 +8.0m, 区 +7.m, 区 +7.0m),θ=0 直立堤 (1 区 +10.m, 区 +10.0m, 区 +9.m),θ=70 直立堤 (1 区 +10.m, 区 +10.0m, 区 +9.m),θ=60 直立堤 (1 区 +10.m, 区 +10.0m, 区 +9.m),θ=0 入射波検定時の入射波高 Hin,θ=70 入射波検定時の入射波高 Hin,θ=60 入射波検定時の入射波高 Hin,θ= ( 西 )1 区間 ( 西 ) 区間 ( 西 ) 区間 水槽上法線からの距離 (m) 9. 実験水深, 現地水深 (m)

20 実測越波流量 (q) の補正結果 実測 換算越波流量 q,q H,q'(m /m/s) 消波ブロック被覆堤 ( 西 )1 区間 ; 天端高 +6.m ( 西 ) 区間 ; 天端高 +6.m ( 西 ) 区間 ; 天端高 +7.0m 実測越波流量 q 換算越波流量 (qh or q ) ( 西 )1 区間 ( 西 ) 区間 ( 西 ) 区間 許容越波流量 水槽上法線からの距離 (m)

21 最適天端高の検討 方法 1 測定函別許容越波流量を満足する各区間護岸天端高 測定函 1 函別に 護岸天端高 (hc) と換算越波流量 (qh,q ) の関係を波群別にプロットし 波群の平均値より測定函毎の必要天端高を求めた 波群 1 波群 換算越波流量 q H,q (m /m/s) 波群 平均値 消波ブロック被覆堤 ( 西 )1 区間 函目 許容越波流量との交点高 hc=6.0m 許容越波流量 護岸天端高 hc (m)

22 最適天端高の検討 方法 区間別許容越波流量を満足する各区間護岸天端高 区間毎に最も多い換算越波流量を波群別にプロットし 波群の平均値より必要天端 高を求めた 換算越波流量 q H,q (m /m/s) 波群 1 波群 波群 平均値 消波ブロック被覆堤 ( 西 )1 区間 許容越波流量との交点高 hc=6.0m 許容越波流量 護岸天端高 hc (m)

23 最適天端高の検討 方法 波群別許容越波流量を満足する各区間護岸天端高 区間毎に 該当する測定函の全ての護岸天端高と換算越波流量の関係を波群別に プロットし 包絡線の上限ラインより必要天端高を求めた 波群 1 波群 換算越波流量 q H,q'(m /m/s) 波群 1 区間 max 1 区間 min 消波ブロック被覆堤 ( 西 )1 区間 許容越波流量との交点高 hc=6.1m 許容越波流量 護岸天端高 hc (m)

24 最適天端高の検討 方法 4 許容越波流量を満足する各区間換算天端高係数 合田の越波流量推定図から 直角入射時の許容越波流量を満足する護岸天端高 (hcg(0 )) をベースに 実験ケースの護岸天端高 (hc) との比として 換算天端高係数 (hc/hcg(0 )) を求めた 区間毎に 該当する測定函の全ての換算天端高係数と換算越 波流量の関係を波群別にプロットし 包絡線の上限ラインより必要天端高を求めた 換算越波流量 q H,q'(m /m/s) 波群 1 波群 波群 1 区間 max 1 区間 min 消波ブロック被覆堤 ( 西 )1 区間 許容越波流量との交点高 hc/hcg(0 )=0.7 許容越波流量 換算天端高係数 hc/hcg(0 )

25 最適天端高の検討 換算天端高係数 β は 方法 1 ~ 方法 4 より得られた値の最大値を採用し 消波ブロック被覆堤 (θ=70 ) の場合は 方法 4 の β=0.64 が最大値となった 消波ブロック被覆堤の換算天端高係数 (hc/hcg(0 ));θ=70 T1/=14.s 構造形式 消波ブロック被覆堤 護岸 ( 西 ) 区間の目標波高 推定図より許容越波流量を満足する天端高 (hc) 及び換算天端高係数 (hc/hcg(0 )); 実験結果より求まるθ=0 時函別越波流量評価妥当性の検証としての評価 方法 1~4 の 区間 函目 実験水深換算沖波波高 方法 方法 4 の最大値 h (m) Ho' (m) hcg(0 ) (m) hc (m) hc/hcg(0 ) hc (m) hc/hcg(0 ) hc (m) hc/hcg(0 ) hc/hcg(0 ) hc (m) ( 決定係数 ) の必要天端高 方法 1 方法 換算天端高係数 (0.6) 注 1) 表中のは, 護岸 ( 西 ) 1~ 区間の内で最も高い換算天端高係数を示す. 本実験で得られた消波ブロック被覆堤の換算天端高係数は 0.6 とした また直立堤についても 同様の検討を行い 換算天端高係数は 0.40 を得た

26 最適天端高の検討 本実験の海底勾配は 1/100 の一様斜面で実験水深を設定しているため 現地水深と異なる 現地水深における 護岸天端高さ hcg(0 ) と 実験で決定した護岸必要天端高さ hc より 換算天端高係数 β を求める 設計時の換算天端高係数 (hc/hcg(0 ));θ=70 構造形式護岸 ( 西 ) 消波ブロック被覆堤 実験結果から求まる天端高 現地水深から求まる天端高 1 4 越波流量推定図より換算天端高係数護岸必要天端高越波流量推定図より換算天端高係数提案算定した護岸天端高算定した護岸天端高換算天端高係数 護岸必要天端高 hc/hcg(0 ) hcg(0 ) (m) hc (m) hcg(0 ) (m) hc/hcg(0 ) hc/hcg(0 ) hc (m) D.L.±0.0mより (m) 1 区間 区間 区間 区間 区間 区間 注 1) 表中のは1~ 区間の内で最大値を示す. 直立堤 0.40 現地水深から求まった換算天端高係数 β 消波ブロック被覆堤 0.70 直立堤 0.4 より経済的な断面と することが可能となった

27 入射角度による換算天端高係数の変化 高山らの実験結果より 1. Block Mounted Wall H 0 /L 0 Wave , Vertical Wall H 0 /L 0 Wave , H 0 /L 0 = β (hc(0 )/hc) β (hc(0 )/hc) 本実験 ( 西 )1 区間 本実験 ( 西 )1 区間 本実験 ( 西 ) 区間 本実験 ( 西 ) 区間 0.9 (1 ) Sinθ 0.00 (0 ) (4 ) (0 ) 消波ブロック被覆堤 (60 ) (70 ) 本実験 ( 西 ) 区間 本実験 ( 西 ) 区間 0.9 (1 ) 0.00 (0 ) Sinθ 直立堤 (4 ) (0 ) (60 ) (70 ) 本実験の波形勾配 Ho/Lo=0.06~0.0 直立堤 : θ=70 β=0. θ=60 β=0.4 θ=0 β=0. 消波ブロック被覆堤 : θ=70 β=0.6 θ=0 β=0.7 βは平均値

28 まとめ 換算天端高係数 β については 本実験結果より 消波ブロック被覆堤 :0.70 直立堤 :0.4 が得られ 技術基準の数値 (β=0.7) より低減することができた 護岸天端高さは 当初設計と比較し 以下のとおり低天端化することが可能となった 消波ブロック被覆堤 西 -1 区間 : ー 0.m 西 - 区間 : ー 0.m 西 - 区間 : ー 0.m 直立堤 西 -1 区間 : ー 4.m 西 - 区間 : ー 4.0m 西 - 区間 : ー 4.1m 本実験結果から得られた β については 入射角度 θ=0,60,70 と変化させていくと減少傾向にあり 高山らの実験結果と同様の傾向を示した

29 新潟技調新潟技調 はこれからも各種調査や研究 開発を通じて北陸地方の人々の暮らしを支える港湾 海岸 空港の安全で親しまれる公共施設の 整備を支援していきます

30 ご静聴ありがとうございました

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 3. 海岸堤防の安全性評価手法の検討 3. 荷重の算定方法堤体の安定性の評価は, 図 6 のように, 波力, 浮力, 自重, 堤体背後土圧 ( 受働土圧 ) を考慮して行った. 図 6 直立堤に作用する荷重 波力の算定は, 港湾の施設の技術上の基準 同解説 に示されている合田式を用いた. 以下 その概要を記述する 3.. 直立壁の前面の波圧直立壁の前面の波圧は, 次の () によって表されるη の高さで

More information

平成 28 年度 スリット式直立消波護岸におけるうねり性波浪の越波対策とその水理特性 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所寒冷沿岸域チーム 酒井和彦 北海道開発局室蘭開発建設部室蘭港湾事務所 佐藤朱美 北海道開発局農業水産部水産課 長谷一矢 気候変動に伴う波高増大やうねり性波浪の頻度増加及び海面

平成 28 年度 スリット式直立消波護岸におけるうねり性波浪の越波対策とその水理特性 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所寒冷沿岸域チーム 酒井和彦 北海道開発局室蘭開発建設部室蘭港湾事務所 佐藤朱美 北海道開発局農業水産部水産課 長谷一矢 気候変動に伴う波高増大やうねり性波浪の頻度増加及び海面 平成 28 年度 スリット式直立消波護岸におけるうねり性波浪の越波対策とその水理特性 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所寒冷沿岸域チーム 酒井和彦 北海道開発局室蘭開発建設部室蘭港湾事務所 佐藤朱美 北海道開発局農業水産部水産課 長谷一矢 気候変動に伴う波高増大やうねり性波浪の頻度増加及び海面上昇が懸念されている. このため, 設計波の見直しに伴い, スリット式直立消波護岸の胸壁を高天端に嵩上げし,

More information

委員会資料

委員会資料 保存期間 : 平成 19 年 10 月 27 日西湘バイパス構造物崩落に関する調査検討委員会限り 資料 -4 第 2 回西湘バイパス構造物崩落に関する調査検討委員会資料 道路復旧方法について 平成 19 年 10 月 27 日 国土交通省関東地方整備局横浜国道事務所 1.4 車線早期供用の必要性 被災前後の西湘バイパス 小田原厚木道路 国道 1 号線における交通量の変化を表 1.1 に示す 小田原厚木道路の交通量は

More information

< 外力条件 > 海面上昇量 0.10 m 0.30m 0.50m 0.90mについて検討 詳細検討モデル地区の選定 各詳細検討モデル地区において検討対象となる施設等の整理 各施設毎の影響評価方法 ( 影響評価の判断基準 ) 影響評価 各詳細検討モデル地区の影響評価結果及びその特徴の分析 各詳細検討

< 外力条件 > 海面上昇量 0.10 m 0.30m 0.50m 0.90mについて検討 詳細検討モデル地区の選定 各詳細検討モデル地区において検討対象となる施設等の整理 各施設毎の影響評価方法 ( 影響評価の判断基準 ) 影響評価 各詳細検討モデル地区の影響評価結果及びその特徴の分析 各詳細検討 < 外力条件 > 海面上昇量 0.10 m 0.30m 0.50m 0.90mについて検討 詳細検討モデル地区の選定 各詳細検討モデル地区において検討対象となる施設等の整理 各施設毎の影響評価方法 ( 影響評価の判断基準 ) 影響評価 各詳細検討モデル地区の影響評価結果及びその特徴の分析 各詳細検討モデル地区の比較 分析結果のとりまとめ 防護による対応策の検討 各地区 各施設毎の対策費用の試算 代表地区のシナリオ毎の対策分析

More information

港湾設計業務シリーズ 波浪変形計算システム ( エネルキ ー平衡方程式 ) Ver 3.X.X 商品概説書 広島市中区江波本町 4-22 Tel (082) Fax (082) URL Mail:s

港湾設計業務シリーズ 波浪変形計算システム ( エネルキ ー平衡方程式 ) Ver 3.X.X 商品概説書 広島市中区江波本町 4-22 Tel (082) Fax (082) URL   Mail:s 港湾設計業務シリーズ 波浪変形計算システム ( エネルキ ー平衡方程式 ) er 3.X.X 商品概説書 73-833 広島市中区江波本町 4- Tel (8)93-131 Fax (8)9-75 URL htt://www.aec-oft.co.j Mail:uort@aec-oft.co.j 18.1 目次 1. 概要... 1 1-1. システムの特長... 1 1-. システムの動作条件....

More information

Microsoft PowerPoint - 「修正軽量版」資料1.潮位・高波再現シミュレーションについて  修正

Microsoft PowerPoint - 「修正軽量版」資料1.潮位・高波再現シミュレーションについて  修正 資料 1 1-1. 潮位の設定について 1 大阪湾港湾等における高潮対策検討委員会 で示された高潮推算の結果は 海面の高さは 大阪湾の湾奥側が高い傾向を示している 防潮堤等の前面における潮位は 各地点の推算潮位の比率を用いて 尼崎港内については尼崎検潮所の 西宮港 芦屋港内については西宮検潮所の実測潮位を補正して設定する 西宮検潮所 ( 観測潮位 T.P.+3.4m) ( 推算潮位 T.P.+9m)

More information

フジタ技術研究報告第 44 号 a) 捨石透過堤 c) 両面スリットケーソン + 消波層 波除堤 捨石堤 捨石堤 b) 捨石不透過堤 d) スリット付 L 型ブロック + 消波層 捨石堤 係船岸 係船岸 係船岸 図 2 港湾内での利用形態 図 1 港湾内での長周期対策施設の設置位置 1. はじめに港

フジタ技術研究報告第 44 号 a) 捨石透過堤 c) 両面スリットケーソン + 消波層 波除堤 捨石堤 捨石堤 b) 捨石不透過堤 d) スリット付 L 型ブロック + 消波層 捨石堤 係船岸 係船岸 係船岸 図 2 港湾内での利用形態 図 1 港湾内での長周期対策施設の設置位置 1. はじめに港 フジタ技術研究報告第 44 号 28 年 礫材の消波機能を活用した長周期波浪対策施設の現地適用技術 永瀬恭一 押村嘉人 * 概 要 港湾に外洋から侵入する長周期波浪波対策が早急に求められている これまで 礫材を用いた消波技術について検討を行ってきたが 新たに透水性を持たせるためにスリットを設けた L 型ブロック係船岸を用いた方法を提案して 水理実験ならびに数値解析によりその水理特性を検証した また

More information

<4D F736F F D208E9197BF ED8DD08E9E82CC8B438FDB8A438FDB F4390B3816A>

<4D F736F F D208E9197BF ED8DD08E9E82CC8B438FDB8A438FDB F4390B3816A> 被災時の気象 海象状況について 1. 台風 23 号の概況 1.1 台風 23 号の経路と気圧変化 1.2 既往の台風との比較 423 号台風 (TOKAGE) の来襲により ナウファス * の室津波浪観測計で波高 H1/3=13.m 周期 T1/3=.8sec( 速報値 ) の有義波が記録された この値は 1 年の観測開始以来最大の有義波である / : /21 9 時 : 温帯低気圧に変わる /

More information

Microsoft Word - 技研本論.docx

Microsoft Word - 技研本論.docx 平成 27 年度 オホーツク海沿岸における海氷による高波時の波浪低減効果と波の遡上特性 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所寒冷沿岸域チーム 本間大輔木岡信治 近年 地球温暖化の影響により 流氷勢力の減少に起因する波高増大が懸念されている しかしながら 沖に海氷が少なく沿岸部に海氷が卓越した状況で高波が作用した場合に発生する沿岸部での海氷のパイルアップ現象やこれに伴う波浪低減特性についての研究はほとんどされていない

More information

<4D F736F F D CD8D87817A8AC793E ACF91AA8D BB8C9F93A22E444F43>

<4D F736F F D CD8D87817A8AC793E ACF91AA8D BB8C9F93A22E444F43> 1. 概要 後部パラペット型防波堤港内側マウンドの対津波安定性に関する水理模型実験 調査課 本実験では 管内のモデル港湾の防波堤を対象として 長水路を用いて津波作用時の 港内側基礎マウンド及び堤体本体の安定性に関する水理模型実験を行い 津波による防波堤の被災メカニズムについて把握するとともに 防波堤上部工形式が防波堤の安定性に与える影響について検証することを目的としたものである 本実験では 管内の港湾のうち

More information

Microsoft PowerPoint - 海の波.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 海の波.ppt [互換モード] 008/5/6 風波の発生 ( 深海域 波浪について ( 初級編 波の浅水変形と砕波 波による質量輸送と海浜流系の発達 離岸流の発生 ( 浅海域 3.6m の高波が襲来 水粒子の軌道 ( スト - クスドリフト 離岸流 沿岸流 (1 波 浅海域の波浪変形の研究 1. 海岸保全に関して (A 季節風時 台風時の波と流れによる地形変化 ( 侵食 (B 漁港 港湾 海岸保全構造物による波 流れ 地形変化

More information

られるよう 材料 構造 めっき方法などを検討した 現地試験は 宮城県牡鹿半島太 平洋沿岸鮫浦湾 13 年度 椿浜水深 6.8m 14 年度 椿浜水深 4.0m 15 年度 サキガマ水 深 5.4m と茨城県ひたちなか市平磯沿岸で行った 両地区とも キタムラサキウニの優占 する磯焼け地帯に位置し 試験

られるよう 材料 構造 めっき方法などを検討した 現地試験は 宮城県牡鹿半島太 平洋沿岸鮫浦湾 13 年度 椿浜水深 6.8m 14 年度 椿浜水深 4.0m 15 年度 サキガマ水 深 5.4m と茨城県ひたちなか市平磯沿岸で行った 両地区とも キタムラサキウニの優占 する磯焼け地帯に位置し 試験 られるよう 材料 構造 めっき方法などを検討した 現地試験は 宮城県牡鹿半島太 平洋沿岸鮫浦湾 13 年度 椿浜水深 6.8m 14 年度 椿浜水深 4.0m 15 年度 サキガマ水 深 5.4m と茨城県ひたちなか市平磯沿岸で行った 両地区とも キタムラサキウニの優占 する磯焼け地帯に位置し 試験装置を設置して ①ウニの這い上がり状況 装置に取り付 けたアラメの生残と海藻の着生状況 ②揺れ状況 ③構造上の問題点

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 参考資料 崩壊の恐れのある土層厚の空間分布を考慮したがけ崩れ対策に関する検討 参考資料 崩壊の恐れのある土層厚の空間分布を考慮したがけ崩れ対策に関する検討 ここでは 5 章で示した方法により急傾斜地における崩壊する恐れがある層厚の面的分布が明らかとなった場合のがけ崩れ対策手法について検討する 崩壊する恐れがある層厚の面的な分布は 1 土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律( 以下

More information

Taro-表紙.jtd

Taro-表紙.jtd 海岸道路を対象とした防波施設の設計法の高度化に関する研究 上久保 勝美 博士論文題目 海岸道路を対象とした防波施設の設計法の高度化に関する研究 氏名上久保勝美 論文概要 海岸道路においては, 近年, 高波による通行障害が多発しており, その対策が急務となっている. さらに通行障害の防止を目的として整備されてきた防波施設においても多くの被災事例が報告されており, その原因の究明と設計法の改良が強く求められている.

More information

イノベーション部門 Ⅰ:No.14 別紙 2 関西国際空港における護岸の嵩上 補強工事について 齋藤祐樹 1 古城鉄也 2 関西エアポート株式会社関西空港技術部空港島保全グループ ( 泉佐野市泉州空港北 1 番地 ) 関西国際空港では 地盤沈下の影響により護岸が高潮 津波に対する必

イノベーション部門 Ⅰ:No.14 別紙 2 関西国際空港における護岸の嵩上 補強工事について 齋藤祐樹 1 古城鉄也 2 関西エアポート株式会社関西空港技術部空港島保全グループ ( 泉佐野市泉州空港北 1 番地 ) 関西国際空港では 地盤沈下の影響により護岸が高潮 津波に対する必 別紙 2 関西国際空港における護岸の嵩上 補強工事について 齋藤祐樹 1 古城鉄也 2 関西エアポート株式会社関西空港技術部空港島保全グループ ( 549-8501 泉佐野市泉州空港北 1 番地 ) 関西国際空港では 地盤沈下の影響により護岸が高潮 津波に対する必要高を下回ることのないよう 計画的に護岸の嵩上 補強工事を実施している 現在は 2 期島の北西 ( 淡路島側 ) に位置する延長約 6km

More information

(Microsoft Word - \210\300\221S\220\205\217\200\230_\225\266.doc)

(Microsoft Word - \210\300\221S\220\205\217\200\230_\225\266.doc) 滑動量を考慮したケーソン式防波堤の目標安全性水準について TARGET FAILURE PROBABILITY FOR CAISSON TYPE BREAKWATER IN VIEW OF SLIDING DISPLACEMENT 吉永宙司 1 大下善幸 2 森屋陽一 3 国栖広志 4 宮脇周作 5 長尾毅 6 Hiroshi YOSHINAGA, Yoshiyuki OOSHITA, Yoichi

More information

Microsoft Word - 復旧方針

Microsoft Word - 復旧方針 防波堤及び岸壁等の復旧の技術検討方針 平成 23 年 9 月 東北港湾における津波 震災対策技術検討委員会 1. 基本的な考え方及び前提被災した港湾施設の復旧は 被災地での輸送需要や都市 産業復興との関連を考慮して 計画的に進めるものとする (1) このため 東北各港において設置される復興会議等の協議会が定める 復旧 復興方針 において示された復旧する施設の優先順位や復旧水準を踏まえ 設計する (3)

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 第 3 節土石流 流木処理計画 土石流 流木処理計画は 計画基準点等において 計画規模の土石流 および土 砂とともに流出する流木等を合理的かつ効果的に処理するよう土石流危険渓流ごと に策定するものである 解説土石流 流木処理計画は 計画で扱う土砂量を 砂防設備等 ( 以後 土石流 流木対策施設と呼ぶ ) による計画捕捉量 ( 計画捕捉土砂量 計画捕捉流木量 ) 計画堆積量 ( 計画堆積土砂量 計画堆積流木量

More information

Microsoft PowerPoint 集い横田.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint 集い横田.ppt [互換モード] 波浪推算モデルによる海面抵抗係数の推定に関する研究 九州大学大学院工学研究院助教新キャンパス計画推進室勤務横田雅紀 第 世代波浪推算モデル (WAM) 波浪推算 : 風情報を入力値として波高を予測 有義波法 : 風速, 吹送時間, 吹送距離と波高 周期の関係 スペクトル法 : 時空間的に変化する風場での方向別周波数別成分波 エネルギー平衡方程式 E( f t, θ ) + Cg E( f, θ )

More information

砂防堰堤設計計算 透過型砂防堰堤

砂防堰堤設計計算  透過型砂防堰堤 1 砂防堰堤設計計算 透過型砂防堰堤 目次 2 1 設計条件 1 2 設計流量の算出 2 2-1 渓床勾配 2 2-2 土石流濃度 2 2-3 土石流ピーク流量 2 3 水通しの設計 3 3-1 開口部の設定 3 3-2 土石流ピーク流量 (Qsp) に対する越流水深 6 3-3 設計水深 8 4 水通し断面 8 5 越流部の安定計算 9 5-1 安定条件 9 5-2 設計外力の組合せ 9 5-3

More information

沿岸開発技術研究センター 研究論文集論文体裁サンプル

沿岸開発技術研究センター 研究論文集論文体裁サンプル 鹿島港の複合的視野にたった漂砂対策と長周期波対策の検討 吉川貴志 * 小谷野喜二 ** * 前 ( 財 ) 沿岸技術研究センター調査部主任研究員 ** 前 ( 財 ) 沿岸技術研究センター研究主幹 鹿島港は, その地域特性から漂砂問題と長周期波問題を抱えており, 緊急に対策が求められている. 鹿島港の港湾計画改訂作業に合わせ, 漂砂, 長周期波の両問題を同時に解決する複合的視野にたった対策案を検討した.

More information

<4D F736F F F696E74202D E30392E33308B5A92B28D EF5F90568A83938C8D6091CF906B8BAD89BB8ADD95C782CC90DD8C F38DFC A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D E30392E33308B5A92B28D EF5F90568A83938C8D6091CF906B8BAD89BB8ADD95C782CC90DD8C F38DFC A2E707074> 新潟東港耐震強化岸壁の設計 施工について 平成 22 年 9 月 0 日新潟港湾空港技術調査事務所新潟港湾 空港整備事務所 設計に関する報告の流れ 事業概要 耐震強化岸壁とは 設計条件 液状化に関する評価 構造断面の照査 まとめ 事業概要 新潟港 ( 東港地区 ) 接岸できず 新潟港 新潟港 ( 東港地区 ) コンテナ取扱量増加 沖待ち が恒常化 コンテナ貨物取り扱い能力の向上 新潟港 ( 西港地区

More information

<4D F736F F D F88CF88F589EF82C682E882DC82C682DF5F312E646F63>

<4D F736F F D F88CF88F589EF82C682E882DC82C682DF5F312E646F63> Ⅳ 漁港施設等の被災要因について 特に甚大な被害が生じた富山県入善漁港海岸及び新潟県鷲崎漁港等において漁港施設の被災要因の検討を行った その結果の概要は以下のとおりである 1 入善漁港海岸 (1) 浅海域での波浪変形特性 沖合での来襲波浪が 富山湾内の地形や水深等の影響を受けて 入善漁港海岸各施設へ到達する有義波の特性を把握するために 波浪変形計算を実施し 波高等を試算した 試算に当たっては 沖波の推算ポイントからの入善漁港海岸地点までを広領域と狭領域

More information

7 章問題解答 7-1 予習 1. 長方形断面であるため, 断面積 A と潤辺 S は, 水深 h, 水路幅 B を用い以下で表される A = Bh, S = B + 2h 径深 R の算定式に代入すると以下のようになる A Bh h R = = = S B + 2 h 1+ 2( h B) 分母の

7 章問題解答 7-1 予習 1. 長方形断面であるため, 断面積 A と潤辺 S は, 水深 h, 水路幅 B を用い以下で表される A = Bh, S = B + 2h 径深 R の算定式に代入すると以下のようになる A Bh h R = = = S B + 2 h 1+ 2( h B) 分母の 7 章問題解答 7- 予習. 長方形断面であるため, 断面積 と潤辺 S は, 水深, 水路幅 B を用い以下で表される B, S B + 径深 R の算定式に代入すると以下のようになる B R S B + ( B) 分母の /B は河幅が水深に対して十分に広ければ, 非常に小さな値となるため, 上式は R ( B) となり, 径深 R は水深 で近似できる. マニングの式の水深 を等流水深 0 と置き換えると,

More information

水防法改正の概要 (H 公布 H 一部施行 ) 国土交通省 HP 1

水防法改正の概要 (H 公布 H 一部施行 ) 国土交通省 HP   1 浸水想定区域の見直し 資料 -3-4 水防法改正の概要 (H27.5.20 公布 H27.7.19 一部施行 ) 国土交通省 HP http://www.mlit.go.jp/river/suibou/suibouhou.html 1 洪水浸水想定区域図の主なポイント 想定し得る最大規模の外力に基づく想定 地盤高データの更新 氾濫域のメッシュサイズを細分化 浸水深の表示区分の見直し 家屋倒壊等氾濫想定区域を表示

More information

< F31332D81798B638E968E9F91E6817A91E F188CF88F589EF>

< F31332D81798B638E968E9F91E6817A91E F188CF88F589EF> 富山湾における うねり性波浪 対策検討技術委員会 委員会の設置目的 平成 20 年 2 月 23 日から24 日にかけて 発達した低気圧の影響により北日本の日本海側地域を中心に 高波や暴風による被害が相次いだ 富山県内では 波に流されるなどして2 人が死亡 家屋や倉庫等の損壊 浸水は約 300 棟にのぼったほか 沿岸部では海岸や漁港 そして港湾施設にも大きな被害が発生した 港湾施設については 伏木富山港の伏木地区の北防波堤で

More information

6. 現況堤防の安全性に関する検討方法および条件 6.1 浸透問題に関する検討方法および条件 検討方法 現況堤防の安全性に関する検討は 河川堤防の構造検討の手引き( 平成 14 年 7 月 ): 財団法人国土技術研究センター に準拠して実施する 安全性の照査 1) 堤防のモデル化 (1)

6. 現況堤防の安全性に関する検討方法および条件 6.1 浸透問題に関する検討方法および条件 検討方法 現況堤防の安全性に関する検討は 河川堤防の構造検討の手引き( 平成 14 年 7 月 ): 財団法人国土技術研究センター に準拠して実施する 安全性の照査 1) 堤防のモデル化 (1) 6. 現況堤防の安全性に関する検討方法および条件 6.1 浸透問題に関する検討方法および条件 6.1.1 検討方法 現況堤防の安全性に関する検討は 河川堤防の構造検討の手引き( 平成 14 年 7 月 ): 財団法人国土技術研究センター に準拠して実施する 安全性の照査 1) 堤防のモデル化 (1) 断面形状のモデル化 (2) 土質構成のモデル化 検討条件 検討項目 検討内容 必要な検討条件 堤防のモデル化

More information

ハード対策と 集落の高所移転 警報 早期避難などによるいわゆるソフト対策を組み合わせて総合的に進められてきた 図 - 1 は ハード対策とソフト対策の組み合わせによる総合的な津波防災の概念図である 横軸は津波の高さ ( 規模 ) であり 縦軸には負の方向に被害の大きさを示してある 津波被害は津波の高

ハード対策と 集落の高所移転 警報 早期避難などによるいわゆるソフト対策を組み合わせて総合的に進められてきた 図 - 1 は ハード対策とソフト対策の組み合わせによる総合的な津波防災の概念図である 横軸は津波の高さ ( 規模 ) であり 縦軸には負の方向に被害の大きさを示してある 津波被害は津波の高 海岸堤防の役割 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻佐藤 愼司 1. 海岸保全の考え方わが国の海岸は 台風 冬季風浪 高潮 津波などの厳しい自然環境に曝されているため 古くから沿岸災害に悩まされてきた 第二次世界大戦後に大規模な水害が頻発するなかで 1953 年の台風 13 号により 愛知 三重県の海岸を中心に高潮災害が発生し これを契機に 1956 年には海岸法が成立し 海岸保全が体系的に進められることとなった

More information

1. 湖内堆砂対策施設の見直し 1.2 ストックヤード施設計画 ストックヤードの平面配置は 既往模型実験結果による分派堰内の流速分布より 死水域となる左岸トラップ堰の上流に配置し 貯砂ダムから取水した洪水流を放流水路でストックヤード内に導水する方式とした ストックヤード底面標高は 土木研究所の実験結

1. 湖内堆砂対策施設の見直し 1.2 ストックヤード施設計画 ストックヤードの平面配置は 既往模型実験結果による分派堰内の流速分布より 死水域となる左岸トラップ堰の上流に配置し 貯砂ダムから取水した洪水流を放流水路でストックヤード内に導水する方式とした ストックヤード底面標高は 土木研究所の実験結 1. ストックヤード施設計画 ストックヤードの平面配置は 既往模型実験結果による分派堰内の流速分布より 死水域となる左岸トラップ堰の上流に配置し 貯砂ダムから取水した洪水流を放流水路でストックヤード内に導水する方式とした ストックヤード底面標高は 土木研究所の実験結果から U*=.m/s 以上となるように EL815.6m とし 放流水路がストックヤードに接続する地点の標高を上限としてストックヤード内の集積土砂天端高を設定した

More information

<4D F736F F D AD955C8E9197BF33817A A EAE E782F B582BD946797CD94AD9364>

<4D F736F F D AD955C8E9197BF33817A A EAE E782F B582BD946797CD94AD9364> 2013 年 9 月 6 日プレスリリース 発表資料 3 プレスリリース 福井県 エネルギー研究開発拠点化計画 の共同調査 スリット式防波堤を利用した波力発電 の可能性調査を開始しました 大阪市立大学は 福井県嶺南地域において スリット式防波堤を利用した波力発電 の実証試験を実施する可能性を検証するため 関西電力株式会社と共同で調査を始めました この調査は 福井県が進める エネルギー研究開発拠点化計画

More information

< A38CCB8AEE967B5F89BA908593B98AEE967B8C7689E68F915F8DFB8E712E786264>

< A38CCB8AEE967B5F89BA908593B98AEE967B8C7689E68F915F8DFB8E712E786264> 7 計画雨水量 ( 前計画と変更なし ) 計画雨水量を決定するフローを示す 降雨データ 排水区域の決定 管渠ルートの選定 単位ブロックの排水区割 確率年の選定 土地利用の調査 流入時間の想定 流下時間の算定 降雨強度公式の決定 流達時間の決定 t 各地点の I 決定 流出係数 C の決定 各管渠毎の排水面積 A の決定 計画雨水流出量 Q の算定 図 7-1 計画雨水量算定フロー 49 7.1. 確率年下水道は

More information

<4D F736F F D F8CF897A C888DB8E9D8D FB8DF482CC8C9F93A22E646F63>

<4D F736F F D F8CF897A C888DB8E9D8D FB8DF482CC8C9F93A22E646F63> 効率的な維持更新方策の検討 財団法人漁港漁場漁村技術研究所第 1 調査研究部吉野真史 1. 調査実施年度 : 平成 16 年度 ~ 平成 17 年度 2. 緒言 ( まえがき ) 本調査は 漁港及び漁場施設における既存ストック量の調査を行い 外郭施設及び係留施設等のストック量を把握するとともに 今後見込まれる施設の維持に関するコストの推計を行うことを目的とする 3. 調査方法 (1) 既存ストック量調査漁港及び漁場施設を対象とし

More information

<4D F736F F F696E74202D2095BD90AC E93788B5A8F7094AD955C89EF5F D8D EE1927A8C9A90DD816A205B8CDD8AB B8

<4D F736F F F696E74202D2095BD90AC E93788B5A8F7094AD955C89EF5F D8D EE1927A8C9A90DD816A205B8CDD8AB B8 新しい漂砂制御技術 ー DRIM DRIM( ( ドリム ) 工法ー 平成 22 年 7 月 22 日 ( 木 ) 平成 22 年度第 1 回 技術発表会 若築建設株式会社 技術設計部 土屋 技術課 洋 Part1. 序論 背景 自然の恵み豊かな砂浜 人々の心に潤いと安らぎをもたらす ( 憩いの場 ) 人の交流, 物流, 漁業生産 ( 生活生産の場 ) 豊かな生態系 ( 環境資源 ) 自立的に海岸を防護する

More information

修正基本設計報告書表紙(和文final).PDF

修正基本設計報告書表紙(和文final).PDF WAM SMB Sverdrup, H.U., W.H. Munk and Bretschneider WAM 8.1.1-1 SMB 8.1.1-2 8.1.1-1 8.1.1-2 11 3 2.0m k=2.00 30 Wave Height Wave Direction S SSW-SW SW-WSW W WNW-NW NW-NNW N NNE-NE NE-ENE E ESE-SE SE-SSE

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし アンテナ狭小化に伴う方位分解能劣化 の改善と東京湾での評価結果 - 民需等の利活用拡大を目指して - 直線 4 アレイ ( 八木 ) 菱形 4 アレイ ( ダイポール ) 伊藤浩之, 千葉修, 小海尊宏, 大西喬之 *1 山田寛喜 *2 長野日本無線 ( 株 ) *1 新潟大学 *2 08 年 12 月 17 日 08 年海洋レーダ研究集会 No.1 目次 1. はじめに : 海洋レーダの課題 2.

More information

Microsoft Word - 新潟会.doc

Microsoft Word - 新潟会.doc 28 年 2 月 24 日新潟 富山の高波災害の要因分析 新潟大学院自然科学研究科学生会員 白晃栄 新潟大学工学部建設学科 正会員 泉宮尊司 新潟大学工学部建設学科 正会員 石橋邦彦 1. はじめに 28 年 2 月 24 日に新潟県佐渡市および富山県入善町を中心に漁港防波堤の大規模な被災および高波による越波浸水被害が発生した. 被害が発生した佐渡鷲崎漁港および水津漁港は南東向きに日本海に面しており,

More information

<4D F736F F D F95B6817A D B5A8F708CA48B8689EF81698BDF8B45926E90AE5F905F8CCB8B5A92B25F90BC89AA816A2E646F63>

<4D F736F F D F95B6817A D B5A8F708CA48B8689EF81698BDF8B45926E90AE5F905F8CCB8B5A92B25F90BC89AA816A2E646F63> 別紙 2 直立浮上式防波堤における鋼管計測装置の開発 西岡周平 1 萩原博美 2 1 近畿地方整備局神戸港湾空港技術調査事務所技術開発課 ( 651-0082 兵庫県神戸市中央区小野浜町 7-30) 2 近畿地方整備局神戸港湾空港技術調査事務所技術開発課 ( 651-0082 兵庫県神戸市中央区小野浜町 7-30) 直立浮上式防波堤は鞘管構造であるため, 所定の真円度を満足できない場合や下部鋼管打設時の施工誤差による傾斜が生じた場合には,

More information

<4D F736F F F696E74202D A957A A8EC0895E8D7182C982A882AF82E EF89FC915082CC82BD82DF82CC A83808DC5934B89BB A2E >

<4D F736F F F696E74202D A957A A8EC0895E8D7182C982A882AF82E EF89FC915082CC82BD82DF82CC A83808DC5934B89BB A2E > Techno Forum 2012 実運航における燃費改善のためのトリム最適化 株式会社 MTI 技術戦略グループ上級研究員堀正寿 1 目次 1. はじめに 2. 最適トリムの評価手法 2-1. オペレーションプロファイル調査 2-2. 水槽試験とトリム影響解析 2-3. 実船検証 3. トリムチャートと運用 4. まとめ 2 1-1 トリムの定義 1. はじめに 船尾喫水 (da) と船首喫水 (df)

More information

Microsoft PowerPoint - H24 aragane.pptx

Microsoft PowerPoint - H24 aragane.pptx 海上人工島の経年品質変化 研究背景 目的 解析条件 ( 境界条件 構成モデル 施工履歴 材料パラメータ ) 実測値と解析値の比較 ( 沈下量 ) 将来の不等沈下予測 ケーススタディー ( 埋土施工前に地盤改良を行う : 一面に海上 SD を打設 ) 研究背景 目的 解析条件 ( 境界条件 構成モデル 施工履歴 材料パラメータ ) 実測値と解析値の比較 ( 沈下量 ) 将来の不等沈下予測 ケーススタディー

More information

Microsoft PowerPoint - Š’Š¬“H−w†i…„…C…m…‰…Y’fl†j.ppt

Microsoft PowerPoint - Š’Š¬“H−w†i…„…C…m…‰…Y’fl†j.ppt 乱流とは? 不規則運動であり, 速度の時空間的な変化が複雑であり, 個々の測定結果にはまったく再現性がなく, 偶然の値である. 渦運動 3 次元流れ 非定常流 乱流は確率過程 (Stochastic Process) である. 乱流工学 1 レイノルズの実験 UD = = ν 慣性力粘性力 乱流工学 F レイノルズ数 U L / U 3 = mα = ρl = ρ 慣性力 L U u U A = µ

More information

平成 30 年度 網代浜海水浴場流況調査 報告書 平成 30 年 7 月調査 第九管区海上保安本部

平成 30 年度 網代浜海水浴場流況調査 報告書 平成 30 年 7 月調査 第九管区海上保安本部 平成 30 年度 網代浜海水浴場流況調査 報告書 平成 30 年 7 月調査 第九管区海上保安本部 1 目的平成 30 年度海洋情報業務計画に基づき 新潟県網代浜海水浴場において流況調査を実施し 海浜事故の防止に資する基礎資料を得るとともに 九本部海の安全推進室活動の一環として啓発活動を実施する 2 調査区域新潟県北蒲原郡聖籠町網代浜海水浴場 ( 図 1 参照 ) 調査実施エリアを明らかにするため

More information

00_testo350カタログ貼込.indd

00_testo350カタログ貼込.indd Committing to the future testo 350 C O NO NO HS HC ダストフィルターは簡単に交換 ワンタッチでコントロールユニットの装着 排ガス測定ボックス背面には開口部が ありメンテナンスが容易 蓋を外した状態 コントロールユニットは裏返しでも装着 可能 輸送時の衝撃から保護 ドレンタンクがついているので 長時間 測定でも安心 コントロールユニットの接続部分 現場でのさまざまな使用環境に対応

More information

Microsoft PowerPoint - 2_6_shibata.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 2_6_shibata.ppt [互換モード] 圧密問題への逆問題の適用 一次元圧密と神戸空港の沈下予測 1. 一次元圧密の解析 2. 二次元圧密問題への適用 3. 神戸空港の沈下予測 1. 一次元圧密の解析 一次元圧密の実験 試験システムの概要 分割型圧密試験 逆解析の条件 未知量 ( 同定パラメータ ) 圧縮指数 :, 透水係数 :k 初期体積ひずみ速度 : 二次圧密係数 : 観測量沈下量 ( 計 4 点 ) 逆解析手法 粒子フィルタ (SIS)

More information

2 Hermite-Gaussian モード 2-1 Hermite-Gaussian モード 自由空間を伝搬するレーザ光は次のような Hermite-gaussian Modes を持つ光波として扱う ことができる ここで U lm (x, y, z) U l (x, z)u m (y, z) e

2 Hermite-Gaussian モード 2-1 Hermite-Gaussian モード 自由空間を伝搬するレーザ光は次のような Hermite-gaussian Modes を持つ光波として扱う ことができる ここで U lm (x, y, z) U l (x, z)u m (y, z) e Wavefront Sensor 法による三角共振器のミスアラインメント検出 齊藤高大 新潟大学大学院自然科学研究科電気情報工学専攻博士後期課程 2 年 214 年 8 月 6 日 1 はじめに Input Mode Cleaner(IMC) は Fig.1 に示すような三角共振器である 懸架鏡の共振などにより IMC を構成する各ミラーが角度変化を起こすと 入射光軸と共振器軸との間にずれが生じる

More information

作成 承認 簡単取扱説明書 ( シュミットハンマー :NR 型 ) (1.0)

作成 承認 簡単取扱説明書 ( シュミットハンマー :NR 型 ) (1.0) 作成 承認 簡単取扱説明書 ( シュミットハンマー :NR 型 ) 2012.1(1.0) 本簡単取扱説明書は あくまで簡易な使用方法についての取扱説明書です ご使用に関 して機器取扱説明書を十分ご理解の上で正しくご使用くださるようお願いします 注意 本簡単取扱説明書は 簡易な使用方法についての取扱説明 書です 詳細については機器取扱説明書十分理解して使用 してください 1 シュミットハンマーの使用方法

More information

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI プロジェクト @ 宮崎県美郷町 熊本大学副島慶人川村諒 1 実験の目的 従来 信号の受信電波強度 (RSSI:RecevedSgnal StrengthIndcator) により 対象の位置を推定する手法として 無線 LAN の AP(AccessPont) から受信する信号の減衰量をもとに位置を推定する手法が多く検討されている

More information

Microsoft PowerPoint - ◎ ディスカッション_fix.ppt[読み取り専用]

Microsoft PowerPoint - ◎ ディスカッション_fix.ppt[読み取り専用] 福島第一原子力発電所敷地への津波の到達時刻について 平成 26 年 4 月 28 日 目次 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 指摘事項に対する回答 その他補足説明 全体像の再説明 1 目次 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 指摘事項に対する回答 その他補足説明 全体像の再説明 2 指摘事項 1-a 写真 1 から 4 番へと水位が下がっているため 写真 1 では既に第 1 波のピークが敷地に到達していることになる 東京電力の見解によると 第

More information

残存耐力有無の閾値となる変形率に対象施設の桟橋高さを乗じることにより, 残留水平 変位に関する残存耐力評価指標を予め算出する. 算出した残存耐力評価指標と被災後の外 観調査で得られる施設天端の残留水平変位と比較することにより, 速やかに鋼部材の応力 状態の概要を把握することができる. dir = 残

残存耐力有無の閾値となる変形率に対象施設の桟橋高さを乗じることにより, 残留水平 変位に関する残存耐力評価指標を予め算出する. 算出した残存耐力評価指標と被災後の外 観調査で得られる施設天端の残留水平変位と比較することにより, 速やかに鋼部材の応力 状態の概要を把握することができる. dir = 残 参考資料 2 係留施設の残存耐力評価指標について 1. 概要港湾施設は大規模地震発生直後の緊急物資輸送や復旧工事の拠点として重要な役割を担っているため, 地震発生後速やかに施設の健全度を判断し暫定供用の可否を判断することが求められている. しかし, 桟橋式岸壁および矢板式岸壁は鋼部材を含む施設であり, 外観調査等から速やかに鋼部材のを把握することは困難である. そこで, 外観調査で得られる施設天端の残留水平変位から速やかに鋼部材のを判断する残存耐力評価指標を作成した.

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc 港湾における防波堤の津波対策効果に関する考察 小田勝也 * 早川哲也 ** 直井秀市 *** 東海, 東南海 南海地震等巨大地震発生の切迫性が指摘されている. これらの地震により発生する津波から, 港湾内の人命を守り, 地震津波直後から被害者支援, 緊急復興のために使用される港湾機能を防護する対策が求められている. 港湾を防護する方策の大きな柱が防波堤の津波防護効果である. 本論文は, 港湾における津波対策の体系化を試み,

More information

<4D F736F F D F8BF38D D88E7B90DD8D5C91A CC89FC92F95F90568B8C91CE8FC6955C>

<4D F736F F D F8BF38D D88E7B90DD8D5C91A CC89FC92F95F90568B8C91CE8FC6955C> 現行改訂 ( 案 ) 備考 空港土木施設構造設計要領 空港土木施設構造設計要領 平成 20 年 7 月 ( 平成 24 年 4 月一部改訂 ) 平成 20 年 7 月 ( 平成 25 年 4 月一部改訂 ) 1 現行改訂 ( 案 ) 備考 要領 P1-27 2.3.11 風およびブラスト考慮すべき風およびブラストによる荷重は, 当該区域の地域特性や, 対象とする航空機の特性を踏まえ適切に設定する必要がある.

More information

参考資料 国土交通省所管分野における社会資本の将来の維持管理 更新費の推計 平成 30 年 11 月 30 日国土交通省 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 国土交通省所管分野における維持管理 更新費の推計結果 ( 平成 30 年度 ) 予防保全の考え方によるインフラメンテナンスの実施を基本として 近年の取組の実績や新たな知見等を踏まえ

More information

津波警報等の留意事項津波警報等の利用にあたっては 以下の点に留意する必要があります 沿岸に近い海域で大きな地震が発生した場合 津波警報等の発表が津波の襲来に間に合わない場合があります 沿岸部で大きな揺れを感じた場合は 津波警報等の発表を待たず 直ちに避難行動を起こす必要があります 津波警報等は 最新

津波警報等の留意事項津波警報等の利用にあたっては 以下の点に留意する必要があります 沿岸に近い海域で大きな地震が発生した場合 津波警報等の発表が津波の襲来に間に合わない場合があります 沿岸部で大きな揺れを感じた場合は 津波警報等の発表を待たず 直ちに避難行動を起こす必要があります 津波警報等は 最新 2.3 津波に関する防災気象情報 (1) 大津波警報 津波警報 津波注意報 津波による災害の発生が予想される場合には 地震が発生してから約 3 分を目標に大津波警報 津波警報または津波注意報を発表 地震が発生した時は地震の規模や位置を即時に推定し これらをもとに沿岸で予想 される津波の高さを求め 津波による災害の発生が予想される場合には 地震が発生 してから約 3 分を目標に津波予報区ごとに大津波警報

More information

測量試補 重要事項 応用測量

測量試補 重要事項 応用測量 路線の縦横断測量 < 試験合格へのポイント > 路線測量のうち 縦断測量 横断測量に関する計算問題であるが 過去の出題内容は レベルによる器高式水準測量と TS による対辺測量に関するものである 計算自体は簡単であるため ぜひ正答を導けるようになっておきたい ( : 最重要事項 : 重要事項 : 知っておくと良い ) 縦断測量と横断測量 縦断測量とは 道路 ( 路線 ) 中心線の中心杭高 中心点ならびに中心線上の地形変化点の地盤高及び

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 電磁波工学 第 5 回平面波の媒質への垂直および射入射と透過 柴田幸司 Bounda Plan Rgon ε μ Rgon Mdum ( ガラスなど ε μ z 平面波の反射と透過 垂直入射の場合 左図に示す様に 平面波が境界面に対して垂直に入射する場合を考える この時の入射波を とすると 入射波は境界において 透過波 と とに分解される この時の透過量を 反射量を Γ とおくと 領域 における媒質の誘電率に対して透過量

More information

Microsoft Word - 衝撃設計マニュアル案_Ver3-02.doc

Microsoft Word - 衝撃設計マニュアル案_Ver3-02.doc 耐衝撃性に優れる防波堤ケーソンの設計マニュアル ( 案 ) ver.3 平成 25 年 4 月 国土交通省東北地方整備局 仙台港湾空港技術調査事務所 独立行政法人港湾空港技術研究所 1 耐衝撃性に優れる防波堤ケーソンの設計マニュアル ( 案 ) 目 次 第 1 章総則... 2 1.1 適用の範囲... 2 1.2 耐衝撃設計の要否... 2 1.3 性能照査全体の中における耐衝撃設計の位置づけ...

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 3. 解析モデルの作成汎用ソフトFEMAP(Ver.9.0) を用いて, ダムおよび基礎岩盤の有限要素メッシュを8 節点要素により作成した また, 貯水池の基本寸法および分割数を規定し,UNIVERSE 2) により差分メッシュを作成した 3.1 メッシュサイズと時間刻みの設定基準解析結果の精度を確保するために, 堤体 基礎岩盤 貯水池を有限要素でモデル化する際に, 要素メッシュの最大サイズならびに解析時間刻みは,

More information

<4D F736F F D C389CD81978BB4967B817A AD955C985F95B62E646F6378>

<4D F736F F D C389CD81978BB4967B817A AD955C985F95B62E646F6378> 新型離岸堤設置から 3 年 これまでの施設効果と今後の課題 橋本大資 1 1 静岡河川事務所海岸課 ( 42-68 静岡市葵区田町 3-18) 駿河海岸および富士海岸 ( 蒲原工区 ) では直轄化以降 波浪対策および侵食対策として 堤防 消波堤およびブロック式離岸堤等による対策が進められていたが 近年は維持管理の観点から 離岸堤形式を有脚式離岸堤に替えて整備し これまで両海岸で計 14 基の設置が完了している

More information

流速流量表 ( 縦断用 ) 呼び名 幅 a(m) 深さ c(m) ハンチ高 s(m) 水深余

流速流量表 ( 縦断用 ) 呼び名 幅 a(m) 深さ c(m) ハンチ高 s(m) 水深余 VS 側溝流速 流量表 計算表の説明縦断の流速 流量表横断の流速 流量表 H22.11 版 P1 P2~24 P25~47 水深余裕高 f(m) f= C-0.8 C ( 八割水深で計算 ) 通水断面積 A(m 2 ) と潤辺 P(m) f( 水深余裕高 ) s( ハンチ高 ) のとき通水断面積 A= a (c-f) 潤辺 P= P1+P2 ( プレキャスト部 ) P1=2 (c-f) ( 現場打部

More information

1. 設計手順 ディープウェル工事の設計は 下記に示す手順で実施する 掘削区域内への排水量の検討 ディープウェル仕様の仮定 ( 径 深さ ) ディープウェル 1 本当たりの揚水能力の検討 ディープウェル本数 配置の設定 井戸配置で最も不利な点を所要水位低下させるのに必要な各井戸の合計排水量の検討 -

1. 設計手順 ディープウェル工事の設計は 下記に示す手順で実施する 掘削区域内への排水量の検討 ディープウェル仕様の仮定 ( 径 深さ ) ディープウェル 1 本当たりの揚水能力の検討 ディープウェル本数 配置の設定 井戸配置で最も不利な点を所要水位低下させるのに必要な各井戸の合計排水量の検討 - 管理記号 : 0001 作成年月日 : 2018/6/18 工事名称 : 仮設計画ガイドブック ( 全日本建設技術協会 ) 工区名称 : page209~page214 設計条件 設計結果 ディープウェル工事設計計算書 1. 掘削寸法 ( 幅 )40.0m ( 長さ )40.0m ( 深さ )12.0m 2. 滞水層厚 D=19.0m 3. 地下水位 GL-3.0m 4. 計画水位 GL-13.0m

More information

Q = va = kia (1.2) 1.2 ( ) 2 ( 1.2) 1.2(a) (1.2) k = Q/iA = Q L/h A (1.3) 1.2(b) t 1 t 2 h 1 h 2 a

Q = va = kia (1.2) 1.2 ( ) 2 ( 1.2) 1.2(a) (1.2) k = Q/iA = Q L/h A (1.3) 1.2(b) t 1 t 2 h 1 h 2 a 1 1 1.1 (Darcy) v(cm/s) (1.1) v = ki (1.1) v k i 1.1 h ( )L i = h/l 1.1 t 1 h(cm) (t 2 t 1 ) 1.1 A Q(cm 3 /s) 2 1 1.1 Q = va = kia (1.2) 1.2 ( ) 2 ( 1.2) 1.2(a) (1.2) k = Q/iA = Q L/h A (1.3) 1.2(b) t

More information

レイアウト 1

レイアウト 1 1 1 3 5 25 41 51 57 109 2 4 Q1 A. 93% 62% 41% 6 7 8 Q1-(1) Q2 A. 24% 13% 52% Q3 Q3 A. 68% 64 Q3-(2) Q3-(1) 9 10 A. Q3-(1) 11 A. Q3-(2) 12 A. 64% Q4 A. 47% 47% Q5 QQ A. Q Q A. 13 QQ A. 14 Q5-(1) A. Q6

More information

10_11p01(Ł\”ƒ)

10_11p01(Ł\”ƒ) q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q qq q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q q

More information

(b) 流れ及び波浪の状況 a) 波浪 ( 波向 波高 ) ( ア ) 経時変化及び最大値顕著な高波浪を記録した夏季について 海域ごとの代表地点における経時変化を図 に示します また 各調査地点における最大値を資料編に示します 波浪調査地点 注 ) 波浪の経時変化 ( 図 -6.

(b) 流れ及び波浪の状況 a) 波浪 ( 波向 波高 ) ( ア ) 経時変化及び最大値顕著な高波浪を記録した夏季について 海域ごとの代表地点における経時変化を図 に示します また 各調査地点における最大値を資料編に示します 波浪調査地点 注 ) 波浪の経時変化 ( 図 -6. (b) 流れ及び波浪の状況 a) 波浪 ( 波向 波高 ) ( ア ) 経時変化及び最大値顕著な高波浪を記録した夏季について 海域ごとの代表地点における経時変化を図 -6.10.1.21に示します また 各調査地点における最大値を資料編に示します 波浪調査地点 注 ) 波浪の経時変化 ( 図 -6.10.1.21) は で示した 4 地点について示しています ア ) 夏季有義波高の最大値を記録したのは

More information

Microsoft PowerPoint - R-stat-intro_12.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - R-stat-intro_12.ppt [互換モード] R で統計解析入門 (12) 生存時間解析 中篇 準備 : データ DEP の読み込み 1. データ DEP を以下からダウンロードする http://www.cwk.zaq.ne.jp/fkhud708/files/dep.csv /fkh /d 2. ダウンロードした場所を把握する ここでは c:/temp とする 3. R を起動し,2. 2 の場所に移動し, データを読み込む 4. データ

More information

T ダイの流動解析 HASL 社 FlatCAD を使用した池貝製 T ダイの流動解析事例 各種の樹脂粘度を考慮した T ダイの流路設計 Rich Green on Land Deep Blue in Sky and Sea 株式会社池貝開発室横田新一郎

T ダイの流動解析 HASL 社 FlatCAD を使用した池貝製 T ダイの流動解析事例 各種の樹脂粘度を考慮した T ダイの流路設計 Rich Green on Land Deep Blue in Sky and Sea 株式会社池貝開発室横田新一郎 T ダイの流動解析 HASL 社 FlatCAD を使用した池貝製 T ダイの流動解析事例 各種の樹脂粘度を考慮した T ダイの流路設計 Rich Green on Land Deep Blue in Sky and Sea 株式会社池貝開発室横田新一郎 secj_yokota@ikegai.co.jp 手順 1 T ダイの設計フロー 製品シート フィルムの仕様を検討 押出機の条件 T ダイ幅 ロール方向の確認

More information

スライド 1

スライド 1 GR&R 試験法バリデーション 試験あるいは評価方法の設定 測定装置 GR&R ( Gage Repeatability and Reproducibility) 繰返し性と 再現性 MSA ( Measurement System Analysis ) 引用 : MSA スタディーガイド ( 第 4 版 ) 全米自動車産業協会 (AIAG) 発行 ISO/TS16949 に基づく 自動車産業に特化した品質マネジメントシステム

More information

Application Note 光束の評価方法に関して Light Emitting Diode 目次 1. 概要 2. 評価方法 3. 注意事項 4. まとめ This document contains tentative information; the contents may chang

Application Note 光束の評価方法に関して Light Emitting Diode 目次 1. 概要 2. 評価方法 3. 注意事項 4. まとめ This document contains tentative information; the contents may chang 光束の評価方法に関して 目次 1. 概要 2. 評価方法 3. 注意事項 4. まとめ 1/6 1. 概要 本書では 日亜化学工業株式会社製 LED について積分球にて光束を評価する上での評価方法と注意事項を示します 2. 評価方法 通常 LED の光束を評価する際は積分球を用いて評価を行います 積分球のサイズも数 inch クラスのものから 1inch クラスまでの様々なサイズのものがありますが

More information

解析センターを知っていただく キャンペーン

解析センターを知っていただく キャンペーン 005..5 SAS 問題設定 目的 PKパラメータ (AUC,Cmax,Tmaxなど) の推定 PKパラメータの群間比較 PKパラメータのバラツキの評価! データの特徴 非反復測定値 個体につき 個の測定値しか得られない plasma concentration 非反復測定値のイメージ図 測定時点間で個体の対応がない 着目する状況 plasma concentration 経時反復測定値のイメージ図

More information

Microsoft PowerPoint - H24全国大会_発表資料.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - H24全国大会_発表資料.ppt [互換モード] 第 47 回地盤工学研究発表会 モアレを利用した変位計測システムの開発 ( 計測原理と画像解析 ) 平成 24 年 7 月 15 日 山形設計 ( 株 ) 技術部長堀内宏信 1. はじめに ひびわれ計測の必要性 高度成長期に建設された社会基盤の多くが老朽化を迎え, また近年多発している地震などの災害により, 何らかの損傷を有する構造物は膨大な数に上ると想定される 老朽化による劣化や外的要因による損傷などが生じた構造物の適切な維持管理による健全性の確保と長寿命化のためには,

More information

本日話す内容

本日話す内容 6CAE 材料モデルの VV 山梨大学工学部土木環境工学科吉田純司 本日話す内容 1. ゴム材料の免震構造への応用 積層ゴム支承とは ゴムと鋼板を積層状に剛結 ゴム層の体積変形を制限 水平方向 鉛直方向 柔 剛 加速度の低減 構造物の支持 土木における免震 2. 高減衰積層ゴム支承の 力学特性の概要 高減衰ゴムを用いた支承の復元力特性 荷重 [kn] 15 1 5-5 -1-15 -3-2 -1 1

More information

加振装置の性能に関する検証方法 Verification Method of Vibratory Apparatus DC-X デジタルカメラの手ぶれ補正効果に関する測定方法および表記方法 ( 光学式 ) 発行 一般社団法人カメラ映像機器工業会 Camera & Imaging Pr

加振装置の性能に関する検証方法 Verification Method of Vibratory Apparatus DC-X デジタルカメラの手ぶれ補正効果に関する測定方法および表記方法 ( 光学式 ) 発行 一般社団法人カメラ映像機器工業会 Camera & Imaging Pr 加振装置の性能に関する検証方法 Verification Method of Vibratory Apparatus DC-X011-2012 デジタルカメラの手ぶれ補正効果に関する測定方法および表記方法 ( 光学式 ) 発行 一般社団法人カメラ映像機器工業会 Camera & Imaging Products Association 目 次 1. まえがき ------------------------------------------------------------------------------------------------------

More information

472 土木学会論文集 B2 海岸工学 Vol. 66 No.1 2010 図-1 図-2 西湘海岸の海底形状 1990年 測線 No.3と No.33 における縦断形変化 d50 の水深方向 分布および粒度組成の水深分布 0.425mm 粗砂 0.425 2.0mm で覆われている 図-3-5m

472 土木学会論文集 B2 海岸工学 Vol. 66 No.1 2010 図-1 図-2 西湘海岸の海底形状 1990年 測線 No.3と No.33 における縦断形変化 d50 の水深方向 分布および粒度組成の水深分布 0.425mm 粗砂 0.425 2.0mm で覆われている 図-3-5m Quantitative Prediction of Sand Discharge into Submarine Canyons - Application to Kozu Coast Kou FURUIKE, Takaaki UDA, Jun-ichi HOSOKAWA, Tomo SHIO-IRI Toshinori ISHIKAWA, Masumi SERIZAWA and Toshiro SAN-NAMI

More information

東京電力福島第一原子力発電所事故発電所敷地への津波の到達時刻について

東京電力福島第一原子力発電所事故発電所敷地への津波の到達時刻について 東京電力福島第一原子力発電所事故発電所敷地への津波の到達時刻について 東京電力株式会社 平成 25 年 10 月 7 日 津波到達時刻の評価 1. 波高計記録および連続写真の分析 2. プラントデータの分析 1 津波到達時刻の評価 1. 波高計記録および連続写真の分析 2. プラントデータの分析 2 波高計の諸元および波高計内蔵時計のずれについて 各号機の地震計の初期微動と波高計で観測された水圧波

More information

資料の概要 レイリー分布 (Rayleigh distribution) について 周波数が一定で 振幅及び位相が不規則に変動する多重波 ( 正弦波 ) の合成受信電界強度の確率分布はレイリー密度分布に従う 多数の反射波やダクト伝搬路による多重波が到来して合成される場合 この分布に従うことになる マ

資料の概要 レイリー分布 (Rayleigh distribution) について 周波数が一定で 振幅及び位相が不規則に変動する多重波 ( 正弦波 ) の合成受信電界強度の確率分布はレイリー密度分布に従う 多数の反射波やダクト伝搬路による多重波が到来して合成される場合 この分布に従うことになる マ 資料の概要 レイリー分布 (Raleigh distribution) について 周波数が一定で 振幅及び位相が不規則に変動する多重波 ( 正弦波 ) の合成受信電界強度の確率分布はレイリー密度分布に従う 多数の反射波やダクト伝搬路による多重波が到来して合成される場合 この分布に従うことになる マイクロ波無線通信や移動無線通信における伝搬路の解析には 主としてこの分布が使用されている マイクロ波回線設計で使用される

More information

海岸 河口堤防用ブロック スタビック type F TW-NⅠ 型 TW-NⅡ 型 KW 型 TM 型 三省水工株式会社

海岸 河口堤防用ブロック スタビック type F TW-NⅠ 型 TW-NⅡ 型 KW 型 TM 型 三省水工株式会社 海岸 河口堤防用ブロック スタビック type F TW-NⅠ 型 TW-NⅡ 型 KW 型 TM 型 三省水工株式会社 1 スタビック type F 性能区分表 堤体 構造 使用 箇所 型式ブロック図適用 TW-NⅠ 型 p1 梨地 基本型天端部用法尻部用端部処理用 不透過堤 海側 TW-NⅡ 型 KW 型 ( 目地付 ) p6 梨地 基本型水抜き型天端部用法尻部用端部処理用 基本型法尻用 p12

More information

<4D F736F F D2091E6358FCD31328B438FDB A5182F08ADC82DE816A2E646F6378>

<4D F736F F D2091E6358FCD31328B438FDB A5182F08ADC82DE816A2E646F6378> 注 : 大阪管区気象台における平成 15 年から平成 24 年の観測データを元に作成 図 5-12-3 日最大平均風速の風向出現頻度 346 5.12. 2 施設の存在に伴う影響の予測 評価 (1) 予測内容施設の存在に伴う影響として 建築物の出現が事業計画地周辺の風環境に及ぼす影響について 風洞実験により予測した 予測内容は表 5-12-2 に示すとおりである 表 5-12-2 予測内容 予測項目予測範囲

More information

85 4

85 4 85 4 86 Copright c 005 Kumanekosha 4.1 ( ) ( t ) t, t 4.1.1 t Step! (Step 1) (, 0) (Step ) ±V t (, t) I Check! P P V t π 54 t = 0 + V (, t) π θ : = θ : π ) θ = π ± sin ± cos t = 0 (, 0) = sin π V + t +V

More information

Microsoft PowerPoint - e-stat(OLS).pptx

Microsoft PowerPoint - e-stat(OLS).pptx 経済統計学 ( 補足 ) 最小二乗法について 担当 : 小塚匡文 2015 年 11 月 19 日 ( 改訂版 ) 神戸大学経済学部 2015 年度後期開講授業 補足 : 最小二乗法 ( 単回帰分析 ) 1.( 単純 ) 回帰分析とは? 標本サイズTの2 変数 ( ここではXとY) のデータが存在 YをXで説明する回帰方程式を推定するための方法 Y: 被説明変数 ( または従属変数 ) X: 説明変数

More information

Microsoft PowerPoint - 発表II-3原稿r02.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 発表II-3原稿r02.ppt [互換モード] 地震時の原子力発電所燃料プールからの溢水量解析プログラム 地球工学研究所田中伸和豊田幸宏 Central Research Institute of Electric Power Industry 1 1. はじめに ( その 1) 2003 年十勝沖地震では 震源から離れた苫小牧地区の石油タンクに スロッシング ( 液面揺動 ) による火災被害が生じた 2007 年中越沖地震では 原子力発電所内の燃料プールからの溢水があり

More information

<4D F736F F F696E74202D CD90EC8B5A8F708DA7926B89EF816993BF938791E BA816A8F4390B E707074>

<4D F736F F F696E74202D CD90EC8B5A8F708DA7926B89EF816993BF938791E BA816A8F4390B E707074> 安価で効率的な水位 - 流量曲線の作成と流出モデルパラメータ同定法, その応用 徳島大学准教授徳島大学名誉教授 田村隆雄端野道夫 概略概略 流出モデルと水位 - 流量曲線とを連動させることにより, 実測流量データがない河川でも, 洪水解析 ( 流量ハイドログラフの推定 ) と H-Q 曲線の作成を可能とします. 以下の特徴があります. 雨量データと水位データがあれば適用できる 河道横断形状が不明でも適用できる

More information

目 次 1. 想定する巨大地震 強震断層モデルと震度分布... 2 (1) 推計の考え方... 2 (2) 震度分布の推計結果 津波断層モデルと津波高 浸水域等... 8 (1) 推計の考え方... 8 (2) 津波高等の推計結果 時間差を持って地震が

目 次 1. 想定する巨大地震 強震断層モデルと震度分布... 2 (1) 推計の考え方... 2 (2) 震度分布の推計結果 津波断層モデルと津波高 浸水域等... 8 (1) 推計の考え方... 8 (2) 津波高等の推計結果 時間差を持って地震が 別添資料 1 南海トラフ巨大地震対策について ( 最終報告 ) ~ 南海トラフ巨大地震の地震像 ~ 平成 25 年 5 月 中央防災会議 防災対策推進検討会議 南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ 目 次 1. 想定する巨大地震... 1 2. 強震断層モデルと震度分布... 2 (1) 推計の考え方... 2 (2) 震度分布の推計結果... 2 3. 津波断層モデルと津波高 浸水域等...

More information