熊倉.mcd

Size: px
Start display at page:

Download "熊倉.mcd"

Transcription

1 Japanese Journal of Nursing Art and Science Vol. 14, No. 3, pp , 2015 研究報告 開腹による子宮筋腫手術患者への呼吸法 STAI 自律神経活動測定による術前不安の軽減の検討 The Effects of the Relaxation Breathing Techniques for Reduction of Preoperative AnxietyBefore an Operation on STAI and Autonomic Nervous Functions ) 熊倉 ( 小林 ) 美咲 Misaki Kobayashi Kumakura ) 小林たつ子 Tatsuko Kobayashi 全身麻酔で開腹手術を受けることが決定した 15 名の子宮筋腫の患者に対して, 術前不安の軽減を目的とした呼吸法の介入による効果を検討した. 介入は, 手術が決定した外来時に呼吸法を指導し, 入院 週間前より 日 回 分を目安とした在宅での呼吸法の練習を依頼した. また, 練習 ( 在宅 ) の状況を日誌に記入するように依頼した. 日誌の内容は, 呼吸法実施前後の STAI( 状態不安 ) と呼吸法実施時の体験の自由記載である. 入院後手術前日には, 呼吸法前後の STAI( 状態不安 ) に加え, 自律神経活動 ( 心拍変動 ) を測定した. その結果, 入院までの 週間の呼吸法実施前 後をくらべた STAI 得点は 日間において有意に減少した. さらに, 入院後手術前日における自律神経活動は, 呼吸法実施前にくらべて実施後に HF( 副交感神経活動指標 ) が有意に増加した. 呼吸法実施前と実施後の LF/HF( 交感神経活動指標 ) や心拍数は変化しなかった. 入院後手術前日においても, 呼吸法前と後をくらべた STAI 得点は有意に減少した. このことにより, 今回の呼吸法の効果に持続性はないが, 呼吸法実施後には確実に術前不安が軽減することが示唆された. キーワード : 呼吸法, 術前不安, 自律神経活動,STAI The purpose of this studywas to investigate the effects of anxietyreduction before an operation byrelaxation breathing techniques. The participants were 15 patients who would be having a myomectomyor abdominal total hysterectomybygeneral anesthesia and open surgery. The intervention was to instruct the breathing techniques when an operation was decided on in the outpatient department. We submitted participants to breathing techniques that were conducted for three minutes everydayfrom one week before hospitalization. During the term that breathing techniques were conducted, we measured STAI(State anxiety)and experience of breathing techniques. Also, we measured STAI and nervous activity(hf, LF/HF, heart rate)on the day of hospitalization. As a result, the STAI score after the breathing techniques was significantlydecreased compared with before breathing techniques from one week before hospitalization. And, HF(index of parasympathetic nervous activity)was significantly increased. Heart rate and LF/HF(index of sympathetic nervous activity)did not change. Further, the STAI score was significantlydecreased on the dayof hospitalization. 受付日 :2015 年 月 日受理日 :2015 年 月 15 日 ) 元 医療法人慈光会甲府城南病院看護部 病棟 Former Department of Nursing, Kofu Jonan Hospital ) 長野県看護大学基礎看護学講座 Nagano College of Nursing 連絡先 : 小林たつ子長野県看護大学基礎看護学講座 長野県駒ヶ根市赤穂 1694 番地 TEL & FAX: ( 研究室直通 ) tkobaya@nagano-nurs.ac.jp (248)

2 日本看護技術学会誌 Vol. 14, No It was suggested that the reduction of anxietybefore operation was due to the breathing techniques. Keywords:relaxation breathing techniques,anxiety before operation,autonomic nervous activity,stai Ⅰ. はじめに わが国の 日あたりの手術数は, 推計で 49,000 件にのぼる ( 厚生労働省 2012). 開腹術患者の術前の STAI( 状態不安 ) の平均値は 48.4 点と高値であり ( 長澤ら 2002), 臨床的に問題となりうる高い不安の状態 ( 水口ら 2012) であった. また, 腹式単純子宮全摘術を受ける子宮筋腫患者の自律神経活動 痛み 気分を調べた調査では, 術前の手術に臨むストレス反応が著明であったこと ( 縄 2002) が報告されている. 加えて, 術後や退院時にくらべて入院前が最も不安が高かったことも報告されており ( 齊藤ら 2007), 患者は不安のなか手術に臨み, その術前不安がいかに大きいかを示している. さらに, 不安と疼痛には関連があり (Ploghaus et al. 2001;Carr et al. 2005), 術前不安 不確かさは術後の回復に影響を及ぼし (Kagan & Bar-Tal 2008), また麻酔薬の必要量を増やす要因になり (Maranets & Kain 1999), 覚醒時興奮の危険因子のひとつになる ( 水野ら 2011) ことが明らかになっている. 以上より, 不安軽減の援助がなされなければ患者の安全 安楽は脅かされることとなる. 加えて, 手術の前日の入院が多くなっており, 在宅における外来時からの術前不安を軽減する援助は重要となる. その援助方法として, 手技が比較的容易で特別な道具を必要としない呼吸法に注目した. 先行研究では臨床における呼吸法の介入により STAI( 状態不安 ) と自律神経活動 ( 心拍変動 ) にて評価した研究は見当たらなかった. 本研究の目的は, 全身麻酔の開腹手術を受けることが決定した子宮筋腫の患者に対して, 呼吸法の介入を外来時より行い, 術前不安が軽減する効果を検証することとした. Ⅱ. 文献レビュー. 日本における呼吸法に関する文献レビュー医学中央雑誌 Web 版 Ver. 5 にて,2001 年 2012 年の看護文献のなかから, キーワード リラクセー ション and 呼吸法 で検索した原著論文は 28 件であった. 対象の内訳は, 学生および健康成人 15 件, 高齢者および施設利用者 件, 理学療法を必要とする患者 件, 文献検討 件, 看護師への実態調査 件であり, 健康相談室に訪室した者, 耳鼻科 電磁場過敏症候群 うつ病 婦人科外科手術 局所麻酔下手術患者に対してそれぞれ 件ずつ研究がされていた. 患者を対象とした研究では, 意識下手術を受ける患者 ( 冨重 山下 2009), 婦人科開腹手術患者 ( 深松ら 2000), 精神科入院うつ病患者 ( 佐々木ら 2007) に対して行われていたが, そのなかで, 主観的指標と客観的評価指標 ( 心拍変動 ) で評価し, かつ介入方法が明記されていた文献は見当たらなかった. 文献ではアンケート調査のみで呼吸法の効果を検討するものが多く存在した. 健康成人を対象にした研究では, 呼吸法により副交感神経活動の有意な増加 ( 大平ら 2006; 大平ら 2007; 田中ら 2011), 心拍数の減少や脳波 α 波の増加 ( 柳ら 2003) の報告がされていた.. 手術患者の不安に対しての呼吸法に関する英文献レビュー Pubmed および CINAL にて,2001 年 2012 年の文献の 入院患者 条件にて検索した結果,keywords relaxation and breathing and techniques 33 件, anxiety and relaxation and breathing 73 件, surgical patient and anxiety and nursing 14 件であった. 英語にて執筆され, 国内にて入手可能なもので, 不安軽減 リラクセーション目的の呼吸法を主とした介入研究の英文論文は, 重複文献を除くと 件あった (Busch et al. 2012;Wong et al. 2010;Artemiadis et al. 2012;Tsai 2004;Kim & Kim 2005). 客観的評価指標を用いていた文献は Busch ら (2012) の研究のみで, 交感神経性皮膚反応 POMS を指標に, 健康成人 16 人に対して, 深くゆっくりとした呼吸法の介入を行っていた. その結果, 呼吸の深さや回数をモニターに映し出して行う群にくらべて, モニターを使わず自己の気づきや自覚に注意して実施 (249)

3 34 日本看護技術学会誌 Vol. 14, No. 3 (40 ) ( ) ( STAI ) STAI STAI ( ) ( 7 ) ( ) 2~4 図 研究プロトコル日誌は呼吸法実施状況記録日誌を示す. する群の交感神経性皮膚反応が減少したことを報告している. さらに, 両群ともに介入後の POMS( 緊張, 怒り, 抑うつ ) が低下したことを報告している (Busch et al. 2012). Busch ら (2012) の研究以外では, 呼吸法のみの介入で客観的評価指標を用いて, 不安軽減 リラクセーション目的の呼吸法を実施しているものは見当たらなかった. しかし, 呼吸法とその他の手法を組み合わせた介入を行い,STAI や Beck 抑うつ評価尺度などにて調査しているものは 件あった. Wong ら (2010) は, 整形外科の手術を受ける患者 62 人に対して, 術前に疼痛管理の教育と呼吸法の介入を行い, コントロール群とくらべて STAI 状態不安得点が有意に減少したことを報告している. 多発性硬化症の患者に対しては, 週間にわたる漸進的筋弛緩法や呼吸法の CD を用いた介入により, コントロール群にくらべて介入群の STAI 得点や Beck 抑うつ評価尺度得点が有意に低下した報告があった (Artemiadis et al. 2012). Tsai(2004) の報告では, 心疾患患者の退院後 年間にわたりイメージ法や瞑想 呼吸法などの内容を組み込んだビデオテープを用いて, 介入した結果, STAI 得点が減少し睡眠が改善したと報告している. Kim & Kim(2005) は, 造血幹細胞移植術を受けた患者 35 人 ( コントロール群 17 人 ) に対し, リラクセーションに集中するための予備練習を含めた呼吸法を介入し, 介入後に介入群の STAI Beck 抑うつ評価尺度得点が有意に低下したことを報告している. 以上より, 呼吸法とその他の方法を組み合わせた介入を行い, その結果, 不安が改善したと報告している が, 臨床において, 主観的評価指標と客観的評価指標 ( 心拍変動 ) の両方を用いて評価をしている文献は見当たらなかった. Ⅲ. 方法. 対象対象者は, 子宮筋腫の診断がされ, 全身麻酔下による開腹手術を受ける ASA-PS( 米国麻酔学会全身状態分類 )class の女性とした. 対象者の条件は, 1 抗うつ薬を服薬していないこと,2 心臓合併症がないこと,3 悪性腫瘍の診断がされていないこと, とした. 施設責任者に研究の説明を文章および口頭で行ったあと, 対象者の紹介を外来看護師長に依頼した.. 介入方法介入は, 図 の研究プロトコルに示すように, 外来にて手術が決定したそのときに呼吸法の指導を行った. その後, 在宅時 ( 入院 入院前日 ) の 週間に, 日 回 分を目安とした呼吸法の練習と呼吸法実施状況記録日誌への記入を依頼した. 入院後手術前日に STAI の状態不安得点 ( 以下,STAI) と自律神経活動の測定を行った. また, 入院後手術前日から手術後までの期間を想起して, 術後 日目に記入する術後アンケートを, 入院後手術前日に配布 依頼した.. 研究期間 場所平成 25 年 月 11 月に,A 県内の婦人科外科を有する総合病院 施設の外来および病棟にて実施した. (250)

4 日本看護技術学会誌 Vol. 14, No 呼吸法の方法柳ら (2003), 大平ら (2006), 田中ら (2011) の方法を参考にした腹式呼吸法を用いた. 具体的には,1 呼気を吸気の約 倍の長さで,2 鼻から吸い, 口で吐くこと,3 呼気時に下腹部を窪ませるようにして, ゆっくり吐く方法とした. 呼吸法の指導のときには, パンフレットを用いた. パンフレットには, 呼気のときに口をすぼめることや, 静かな場所での実施や閉眼して行うことなどのアドバイスと, 呼気 吸気時の様子を示すイラストを添えた. 外来にてパンフレットを用いた説明と, 数分の呼吸法の実践やフィードバックを行った. その際に, 呼吸方法を厳密に行うよりは, 対象者自身がより落ち着けることを重視して練習することを伝えた.. 測定用具 ) 術前不安今回, 呼吸法実施前後の術前不安を測定するため, STAI 尺度の状態不安項目を使用した.20 項目の回答方法は, まったく違う そのとおりだ の 件法である. ) 自律神経活動 BACS Advance( 株式会社 CCI 社製 ) を用いて, 指尖脈波の計測から心拍変動解析を行い,0 Hz から 0.15 Hz までの低周波成分 ( 以下,LF) と 0.15 Hz から 0.5 Hz までの高周波成分 ( 以下,HF) を算出した. 自律神経活動は入院後手術前日に, 使用していない診察室にて仰臥位の状態で計 40 分間測定した ( 図 ). 呼吸法実施前の休憩中 (15 分間 ) 呼吸法実施中 (10 分間 ) 呼吸法実施後の休憩中(15 分間 ) の各区間 ( 以下, 呼吸法実施前 中 後 ) における HF, LF/HF, 心拍数の経時的変化を比較した. 指尖脈波の計測は, 示指に経皮的なプローブをはさみ, 非観血的に測定した. ) 呼吸法実施状況記録日誌対象者が入院前の在宅時における呼吸法練習の状況を記録するために, 呼吸法実施状況記録日誌 ( 以下, 日誌 ) を用いた. 日誌の内容は, 実施時間と呼吸法実施前と実施後の STAI の記入と呼吸法を行って思ったこと 考えたこと 感じたことについての自由記載である. ) 術後アンケート入院後手術前日から手術後の間を想起して記入するアンケートである. 調査項目は, 入院後手術前日から 手術後における呼吸法に関する評価および呼吸法の実施状況とした. 対象者には入院後手術前日に配布しておき, 術後 ( 日 ) の体調や都合のよいときに記入することを依頼した ( 図 ). 以上のようにして得られたデータのうち数量データは,SPSS(Ver. 20.0) を用いて統計処理し, 平均値 ± 標準偏差 ( 図中では平均値 ± 標準誤差 ) にて示した. 両側検定にて, 危険率 % 未満を有意とした.STAI および自律神経活動の変化は,Wilcoxon の符号付順位和検定を用い, 属性による STAI の関連は Mann-Whitney U 検定を用いた. 日誌の自由記述の質的データは,Berelson の内容分析を参考に分析対象とする記述に関し 意味 記録単位として分析した. なお, すべての分析過程において, 共同研究者との検討を重ねた. また, 内容分析のカテゴリーネームを, サブカテゴリーネームを で示した. 術後アンケートは単純集計をした. Ⅳ. 倫理的配慮 すべての対象者に危険性や不利益が被らないように, 参加の自由意思 途中辞退の自由 プライバシーの保護 個人情報の守秘の厳守などについて, 文章および口頭による説明と配慮を行った. また, 本研究は山梨県立大学 看護学部および看護学研究科研究倫理審査委員会 ( 承認番号 3-3) と調査施設の承認 ( 承認番号 25-1) を得たあとに実施した. Ⅴ. 結果. 対象者の属性と STAI の 群比較対象者は 15 人 ( 平均年齢 43.4±9.2 歳,BMI 24.6± 6.2) であり, すべてが ASA-PS( 米国麻酔学会全身状態分類 ) の者であり, 入院後手術前日の指尖脈波および STAI 測定は, 室温平均 25±1.1, 湿度平均 53±6.5% のほぼ一定の環境にて実施した. 術式は単純子宮全摘術が 10 名 (66.6%), 子宮筋腫核出術が 名 (33.3%) であった. 手術 分娩経験は, 手術 分娩なしの者が 名 (20.0%), 正常分娩のみの者が 名 (53.3%), 帝王切開や他の手術を受けたことのある者が 名 (26.6%) であった. 麻酔前投薬を使用した者はいなかった. 子供のいる者は 11 名 (73.3%), いない者は 名 (26.6%) であった. 手術を決めた理由が月経期の痛みであると答えた者は 名 (46.6%), (251)

5 36 日本看護技術学会誌 Vol. 14, No. 3 表 入院 合計 入院 1 週間前 入院前日の呼吸法実施前後の STAI 呼吸法前 ( 点 ) 43.9± ± ± ± ± ± ± ±6.6 呼吸法後 ( 点 ) 38.2± ± ± ± ± ± ± ± 7.6 P 値 注 ) 表中の値は, 平均値 ± 標準偏差 (n=15) を示す. 痛み以外の理由である者は 名 (53.3%) であった. 属性と STAI を Mann-Whitney U 検定にて検証したところ, 入院前日の STAI では, 子供のいない群がいる群にくらべて有意に STAI が高かった (P= 0.04). しかし, 入院後手術前日の STAI と 子供の有無 に有意な差はみられなかった. その他の属性と STAI に有意な差はみられなかった. 日誌により明らかになった呼吸法の練習時間は 3.5±1.2 分で, 週間を通してみても毎日約 分の練習をしていた. また, 呼吸法の練習をした時間帯は 時の時間帯が一番多く (63.0%), ついで 6 12 時が 24.6% であった. その他の時間帯は 時が 6.1%, 時は 6.1% であった. なお, 自宅における呼吸法の練習は全員が 日間行っていた.. 入院前における STAI の変化日誌によって明らかになった入院 週間前 入院前日の呼吸法実施前後の STAI は, 表 に示した. 日間すべての日を通して, 呼吸法実施後に STAI が有意に減少していた (P<0.01,P<0.05). さらに, 入院 の呼吸法実施前の STAI は 43.9±7.8 点で, 入院 の呼吸法実施前の STAI は 51.6±9.6 点であり, 呼吸法実施前の STAI は入院日に近づくにつれて増加していた ( 表 ).. 入院後手術前日における自律神経活動 STAI の変化入院後手術前日の測定によって明らかになった自律神経活動の変化は, 図,, に示した. HF は呼吸法実施前では 119.8±118.1 msec 2, 実施中では 110.5±119.1 msec 2, 実施後では 168.8±194.1 msec 2 であった.HF は呼吸法実施前にくらべて実施中に減少する傾向にあり (P=0.18), 実施前にくらべて実施後に有意に増加した (P=0.04)( 図 ). LF/HF は呼吸法実施前では 4.1±2.9 msec 2, 実施中では 18.7±9.8 msec 2, 実施後では 4.4±4.5 msec 2 であった.LF/HF は呼吸法実施前にくらべて実施中に有意に増加 (P=0.002) したあと, 実施後にかけて著しく減少し, 呼吸法実施前にくらべて実施後の LF/HF にほとんど変化はみられなかった (P=0.81) ( 図 ). 心拍数は, 呼吸法実施前では 73.8±9.0 bpm, 実施中では 70.8±9.8 bpm, 実施後では 73.0 ±8.8 bpm であり, 実施前にくらべて実施中 実施後にかけてほとんど変化はみられなかった (P= 0.13)( 図 ). 自律神経活動測定の前後に計測した STAI は, 呼吸法実施前が 47.6±7.4 点, 実施後が 34.8±5.2 点であった. 呼吸法実施前にくらべて実施後に STAI は有意に減少した (P=0.001)( 図 ).. 術後アンケートの結果入院後手術前日から手術後までの間を想起した術後アンケートでは, 不安や緊張を減らすために, 呼吸法はどの程度役立ちましたか という質問に対して, すごく役立った が 10 人 (66.6%), 役に立った が 人 (33.3%) と回答しており, あまり役立たなかった まったく役立たなかった と答えた者はいなかった. また, 不安なとき 緊張しているときに, 呼吸法を使おうと思いましたか という質問に対して, 思った が 14 人 (93.3%), やや思った が 人 (6.6%) と回答しており, あまり思わなかった 思わなかった と答えた者はいなかった. また, 入院後の呼吸法の実施状況を質問したところ, 手術当日に 10 人 (66.6%), 手術室入室時に 13 人 (86.6%), 手術後に 人 (53.3%) が呼吸法を実施したと答えており,15 人中 14 人が, 手術当日 手術室入室時 手術後のいずれかで 回以上は実施していた.. 呼吸法に関する日誌の内容分析入院前の呼吸法実施状況を記録した日誌の内容分析の結果は, 表 に示した.52 の記録単位より, その意味内容を類似性に沿い分類した. 分類したあと, 命名した カテゴリー は つ抽出された. 呼吸法を行うことに関して, 内的 外的環境による影響(21.2 %) を感じながらも, 生活のなかでのよりよい呼吸 (252)

6 日本看護技術学会誌 Vol. 14, No n.s. P = P =0.002 n.s. msec msec 図 入院後手術前日における HF の変化注 )n.s. は,not significant を示す. 注 ) 図中の値は, 平均値 ± 標準誤差を示す (n=15) ( 以下, すべての図に共通 ). 0 図 入院後手術前日における LF/HF の変化 80 n.s. n.s. 60 P =0.001 bpm 図 入院後手術前日における心拍数の変化 図 0 入院後手術前日における呼吸法前後の STAI の変化 法の工夫 (23.1%) をしながら, 手術への向き合いと緊張 (13.5%) のなかでも, 呼吸法実施後の効果の実感 (42.3%) をしていた. サブカテゴリー としては, 気分が落ち着いてくる(19.2%) よりよい呼吸方法を工夫する (17.3%) が割合として多く抽出された ( 表 ). Ⅵ. 考察. 術前不安の状況と呼吸法による効果属性と STAI との関連について, 属性項目 ( 術式, 年齢, 手術経験, 子供の有無, 職業, 手術理由 ) のうち, 関連がみられたのは, 入院前日の子供の有無のみであった. 齊藤ら (2007) は, 年齢 性別 診療科 良性か悪性 手術時間 家族内役割などの属性と不安得点 (HADS 尺度 ) に有意な差はみられなかったと報告している. 今回の結果は齊藤ら (2007) の報告とほぼ一致した結果であったが, 入院前日の 子供の有 無 の属性については異なっていた. 入院前日の STAI は 子供のいない群 が有意に高かったが, 入院後手術前日の STAI では両群に差はみられなかった. このことは, 子供のいる群は, 育児に追われ, 自分の手術について考える時間が取れず, 入院日まで過ごしたことが推測される. また, 子供のいない群は, 子宮を手術することと将来への妊娠 出産への考えが入院前の STAI の増加につながったのではないかと考える. そのため, 子供のいない対象者には, 外来時から手術や術式の理解状況 妊娠と出産への考えなどを把握し, 術前不安を軽減する配慮も必要であると考える. 今回, すべての患者が子宮筋腫の診断にて全身麻酔の手術を受けており, 入院前日の STAI は 51.6±9.6 点であり, 入院後手術前日の STAI は 47.6±7.4 点であった. その点数は基準 ( 水口ら 2012) では, 状態不安が 高い から 非常に高い に位置し, 全身麻酔下の開腹手術を受けた患者 ( 手術前々日 ) を調査 (253)

7 38 日本看護技術学会誌 Vol. 14, No. 3 表 呼吸法に関する日誌の内容分析 カテゴリー 呼吸法実施後の効果の実感 22(42.3%) 生活のなかでのよりよい呼吸法の工夫 12(23.1%) 内的 外的環境による影響 11(21.2%) 手術への向き合いと緊張 7(13.5%) サブカテゴリー記録単位数 (%) 気分が落ち着いてくる 10(19.2%) 落ち着いて眠りにつける 7(13.5%) すっきり感がある 4(7.7%) 体がほぐれる 1(1.9%) よりよい呼吸方法を工夫する 9(17.3%) 自分に適した方法を工夫する 3(5.8%) 記録単位総記録単位数 52 気持ちが落ち着く感じがする. 気持ちが落ち着いて楽になる. 体がほぐれる感じがする. 私の場合は寝る前に 3 分したほうが落ち着けるみたいです. 集中するために音楽を聴きながら行いました. 4 吸って 8 吐くより,3 吸って 6 吐くほうが落ち着けるみたいです. 内的 外的環境によってできなかった 生理痛が重くてできなかった. 7(13.5%) 子供がうるさく集中できない状況でした. 呼吸法を実施することに戸惑う 4(7.7%) 呼吸法によって手術に向き合えた 4(7.7%) 手術が近づくにつれて緊張する 3(5.8%) そのまま眠くなる感じになる. 気分が落ち着いて, ゆっくり眠れそう. すっきりしたような気がします. すっきりした. 呼吸法が上手くできているかドキドキする. 初めてだったので 3 分が長い感じがした. 手術という事に向き合えた時間でもあったのかなと思います. 手術の日が近づくにつれて緊張してきた. (n=15) した長澤ら (2002) の報告の点とほぼ同じ水準であった. このことから, 今回の対象者も不安が高い状況であったと考える. さらに, 今回, 術前不安に関して入院するまでの STAI が, 入院日に向かって増加していたことが明らかになった. 入院前から STAI を継続的に測定した研究は見当たらなかったため, この結果は新たな知見といえる. 加えて, 入院日に向かい日々増加していく STAI は, 呼吸法実施によって, 毎日実施後の STAI が有意に減少することも明らかになった. しかし, 翌日の呼吸法実施前の STAI は, 入院日に近づくにつれて高くなっていったことより, 呼吸法の効果は持続しないことが考えられる. 今回, 入院した日 ( 入院後手術前日 ) においても呼吸法実施前の STAI は高かったが, 呼吸法実施によって STAI が有意に減少していたことが明らかになった. また, 自律神経活動においても呼吸法実施前にくらべて実施後に HF が有意に増加したが, 実施後の LF/HF は増加しなかった. 呼吸法実施中に LF/HF が増加したことは, 伴ら (2007) や片岡 渋谷 (2002) の健康成人を対象にした研究でも報告されており, 今回の結果と一致していた. 心拍数については呼吸法実施前 中 後においてほぼ変化がなく, 有 意な増減を示さなかったことにより, 今回の呼吸法は心拍数に大きな影響を及ぼさない技法であり, かつ術前不安の軽減に効果のあるものであることが示唆された. 手術後にも呼吸法を継続して行っていた対象者からは, 痛みが和らぐ気がするとの意見があった. 不安と疼痛には関連がある (Ploghaus et al. 2001;Carr et al. 2005) と報告されていることからも, 呼吸法による術前不安の軽減以外にも疼痛緩和などの効果があることが推測される. さらに, 日誌の内容分析にも 落ち着いて眠りにつける というサブカテゴリーが抽出された.Tsai(2004) は, 心疾患患者にイメージ法や瞑想 呼吸法の介入をし,STAI 得点が減少し睡眠が改善したことを報告している. 呼吸法による疼痛緩和 入眠効果などの副次的な効果については, 今後の検証が必要であると考える. 今回, 日誌の内容分析には 呼吸法実施後の効果の実感 のカテゴリーが一番多くの割合で抽出された (42.3%). 一方, 呼吸法が上手くできているかドキドキする という記録単位も 名であるが抽出され, 呼吸法の方法が気になり, 入院前には呼吸法の効果の実感を得られなかったことが考えられる. しかし, こ (254)

8 日本看護技術学会誌 Vol. 14, No の対象者からは, 入院後の手術室にて呼吸法を実施しており, 落ち着くことができたとの意見があった. このことは, 呼吸法の方法を習得することには個人差があることを示している. また, 別の対象者からも 子供がうるさく集中できない状況でした という記録単位も抽出され, 呼吸法実施の環境も影響していた. そのため, 今回の呼吸法は実践にあたり, 習得や実施に個人差や環境の影響があることを留意していなければならないと考えられる.. 呼吸法介入の意義臨床における術前不安の軽減を目的とした呼吸法に関する研究で,STAI と心拍変動にて効果を検証したものは, 見当たらなかった. しかし, 今回の呼吸法を実施したことにより, 感想では気分の落ち着きを体験し, 副交感神経活動が有意に増加し,STAI も有意に減少しており, その効果を裏付けていた. このように術前不安を軽減することは, 術前不安による身体 精神への影響をより少なくすることになると考える. さらに, 手術当日や術後においても, 呼吸法を実施していたことや気持ちを落ち着かすために役に立ったという意見もあった. 術後アンケート結果より, 術前不安の軽減のために呼吸法を活用している様子が伺えた. このことにより, 今回の術前不安の軽減を目的とした呼吸法は術前不安を軽減するためのセルフケアとして意義のある手法のひとつであったと考えられる. 加えて, 昨今の在院日数短縮化を踏まえると, 外来にて術前オリエンテーションを受け, 手術前日に入院するケースが増えている. 今回 日 回 分を目安にした呼吸法の介入により, 入院前 日間すべての日において, 呼吸法実施後に STAI が減少していた. さらに, 入院してからさらに不安になったので, 入院前から呼吸法を教えてもらうのは助かるという意見もあった. 以上より, 外来時からの術前不安の軽減を目的とした呼吸法の援助は有効であることが示唆され, 今回の結果は, 臨床における術前不安の軽減の援助に関するエビデンスの一助になりうると考える. Ⅶ. 研究の限界 が認められたが, 一方で研究者が外来時から入院時まで一貫して介入したことが, 対象者との関係形成による心理的安寧による不安軽減の相乗効果をもたらした可能性も否めない. さらに,STAI を 日間記入したことへの慣れの効果や, 分前に STAI を記入した記憶がその後に影響する可能性に関しても否定はできない. 加えて, 術前不安を軽減させることによる術後回復への効果に関しては今後の課題であり, 今回の呼吸法による疼痛緩和 入眠改善等の副次的な効果に関しても, さらなる検証が必要である. Ⅷ. 結論 子宮筋腫の診断がされ, 全身麻酔下による開腹手術を受けた女性 15 名を対象に, 外来時より呼吸法の介入を行った結果, 以下のことが明らかになった.. 入院 1 週間前 入院前日および入院後手術前日において, 呼吸法実施前にくらべて実施後に STAI が有意に減少した.. 入院後手術前日において, 呼吸法実施前にくらべて実施後に HF が有意に増加した.. 入院後手術前日において, 呼吸法実施前とくらべた実施後の LF/HF および心拍数に変化はみられなかった.. 入院 週間前 入院前日における感想の内容分析のサブカテゴリーでは, 気分が落ち着いてくる (19.2%) よりよい呼吸方法を工夫する(17.3%) が割合として多く抽出された.. 入院後の呼吸法実施状況では,15 人中 14 人が, 手術当日 手術室入室時 手術後のいずれかで 回以上は呼吸法を実施していた.. 入院 週間前 入院前日において, 呼吸法実施前にくらべて実施後に STAI は有意に減少したが, 翌日の呼吸法実施前の STAI は, 入院日に近づくにつれて増加していた. 以上のことから, 外来時から指導した呼吸法は, 効果に持続性はないが, 呼吸法実施後には確実に入院前 入院後における術前不安が軽減することが示唆された. 本研究の呼吸法介入の効果は, 限られた施設の 15 人の 群前後比較によるものであるため, 一般化するには限界がある. また, 手術前の対象者に介入した呼吸法は, 副交感神経活動を賦活化し, 術前不安の軽減 謝辞 : 対象者の方々に, 調査および測定に快くご協力いただきましたことに深く御礼申し上げます. また, 研究実施のご協力をいただきました調査施設の看護部長をはじめスタッフの皆様に感謝申し上げます. (255)

9 40 日本看護技術学会誌 Vol. 14, No. 3 本研究は山梨県立大学大学院看護学研究科 ( 修士課程 ) に提出した学位論文に修正を加えたものである. 文献 Artemiadis, A. K., Vervainioti, A. A., Alexopoulos, E. C. et al. (2012):Stress management and multiple sclerosis:a randomized controlled trial, Archives of Clinical Neuropsychology, 27(4), 伴郁美, 神原憲治, 福永幹彦, 他 (2007): リラックス呼吸法における身体的 心理的変化について, 心療内科,11(5), Busch, V., Magerl, W., Kern, U. et al.(2012):the effect of deep and slow breathing on pain perception, autonomic activity, and mood processing-an experimental study, Pain Medicine, 13(2), Carr, E.C., NickyThomas, V., Wilson-Barnet, J.(2005):Patient experiences of anxiety, depression and acute pain after surgery:a longitudinal perspective, International Journal of Nursing Studies, 42(5), 深松洋子, 渋谷和代, 吉岡知美, 他 (2000): リラクセーション法による術後疼痛の緩和効果 呼吸法を用いて, 日本看護学会論文集成人看護 Ⅰ,31, Kagan, I., Bar-Tal, Y.( 2008 ):The effect of preoperative uncertaintyand anxietyon short-term recoveryafter elective arthroplasty, Journal of Clinical Nursing, 17(5), 片岡秋子, 渋谷菜穂子 (2002): 腹式呼吸における呼息 吸息時間の変化が及ぼす自律神経系への影響, 日本看護医療学会雑誌,4(1), Kim, S.D., Kim, H.S.(2005):Effects of a relaxation breathing exercise on anxiety, depression, and leukocyte in hemopoietic stem cell transplantation patients, Cancer Nursing, 28(1), 厚生労働省, 社会医療診療行為別調査 (2012): 平成 23 年社会医療診療行為別調査, 上巻, 医科診療, 第 表, 医科診療 ( 総数 ) 件数 診療実日数 回数 点数, 一般医療 後期医療, 診療行為 ( 大分類 ), 病院 ( 種類別 ) 診療所 ( 有床 無床 ) 別. do? _togl _&listid= &disp=other&requestsender=estat( 参照平成 25 年 月 30 日 ) Maranets, I., Kain, Z. N.( 1999 ):Preoperative anxietyand intraoperative anesthetic requirements, Anesthesia & Analgesia, 89(6), 水口公信, 下仲順子, 中里克治 (2012):STAI(Form X) 使用手引き 増補版, 三京房, 京都,2-10. 水野樹, 中田善規, 森田茂穂, 他 (2011): 覚醒時興奮の要因と予防, 麻酔,60(4), 長澤美佐子, 北井朋美, 中村美知子 (2002): 手術を受ける患者の術前後における不安の変化 STAI( 日本語版 ) を用いて, 山梨医科大学紀要,19, 縄秀志 (2002): 婦人科外科患者における術前 術後 週間の気分, 痛み, 自律神経活動の変化, 日本看護技術学会誌,1 (1), 大平肇子, 斎藤真, 村本淳子 (2007): 卵胞期におけるリラクセーションを目的とした呼吸法とその生理心理的効果, 日本生理人類学会誌,12(1), 大平肇子, 斎藤真, 村本淳子, 他 (2006): 働く女性の月経周期と呼吸法によるリラクセーション効果に関する研究, 人間工学,42(2), Ploghaus, A., Narain, C., Beckmann, C. F. et al.( 2001 ):Exacerbation of pain byanxietyis associated with activityin a hippocampal network, The Journal of Neuroscience, 21(24), 齊藤慶子, 大芝まゆみ, 内田純子, 他 (2007): 周手術期患者の不安と抑うつに関連する因子の検討, 山梨大学看護学会誌,6(1), 佐々木昇, 間藤光一, 大塚耕太郎, 他 (2007): うつ病患者に対するリラクセーションプログラムの効果, 岩手医学雑誌, 59(4), 田中美智子, 長坂猛, 矢野智子, 他 (2011): 意識的腹式呼吸がもたらす高齢者の自律神経反応及びホルモン変化, 形態 機能,10(1),8-16. 冨重佐智子, 山下文子 (2009): 腹式呼吸法が意識下手術を受ける患者の血圧 心拍数 末梢皮膚温に及ぼす影響, オペナーシング,24(6), Tsai, S.L.(2004):Audio-visual relaxation training for anxiety, sleep, and relaxation among chinese adults with cardiac disease, Research in Nursing & Health, 27(6), Wong, E.M., Chan, S.W., Chair, S.Y.(2010):Effectiveness of an educational intervention on levels of pain, anxietyand selfefficacyfor patients with musculoskeletal trauma, Journal of Advanced Nursing, 66(5), 柳奈津子, 小池弘人, 小板橋喜久代 (2003): 健康女性に対する呼吸法によるリラックス反応の評価,The Kitakanto Medical Journal, 53(1), (256)

<4D F736F F F696E74202D AAE90AC94C5817A835F C581698FE39E8A90E690B6816A2E >

<4D F736F F F696E74202D AAE90AC94C5817A835F C581698FE39E8A90E690B6816A2E > 労災疾病等 13 分野医学研究 開発 普及事業 第 2 期 ( 平成 21 年度 ~ 平成 25 年度 ) 分野名 働く女性のためのメディカル ケア 働く女性における介護ストレスに関する研究 - 女性介護離職者の軽減をめざして - 働く女性健康研究センター 主任研究者中部労災病院女性診療科 神経内科部長上條美樹子 研究の目的 現代社会においては女性労働力の確保は経済復興の大きな柱と考えられ 育児休暇制度や勤務形態の工夫など

More information

平成18年度厚生労働科学研究費補助金(労働安全衛生総合研究事業)

平成18年度厚生労働科学研究費補助金(労働安全衛生総合研究事業) 平成 22 年度厚生労働科学研究費補助金 ( こころの健康科学研究事業 ) リワークプログラムを中心とするうつ病の早期発見から職場復帰に至る包括的治療に関する研究 分担研究報告書 復職前の夜間睡眠と復職後の経過との関連に関する研究 分担研究者田中克俊 北里大学大学院医療系研究科産業精神保健学教授 研究協力者鎌田直樹 北里大学医学部精神神経科 川島正敏 三菱重工業 ( 株 ) 汎用機 特車事業本部診療所

More information

Ⅰ. 緒言 Suzuki, et al., Ⅱ. 研究方法 1. 対象および方法 1 6 表 1 1, 調査票の内容 図

Ⅰ. 緒言 Suzuki, et al., Ⅱ. 研究方法 1. 対象および方法 1 6 表 1 1, 調査票の内容 図 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 515, 2008 原著 病棟勤務看護師の勤務状況とエラー ニアミスのリスク要因 Relationship between Risk Factors Related Medical Errors and Working Conditions

More information

Microsoft Word - tohokuuniv-press web_.pdf.docx

Microsoft Word - tohokuuniv-press web_.pdf.docx 報道機関各位 2016 年 2 月 10 日 東北大学大学院医学系研究科 音楽で運動後の心疾患リスクを減らす可能性 ~ 音楽は運動後の副交感神経活動の低下を和らげる ~ 研究概要 東北大学大学院医学系研究科内部障害学分野の小川佳子 ( おがわよしこ ) 助教 上月正博 ( こうづきまさひろ ) 教授らのグループは 心拍変動解析注 1 を用注 2 いて音楽が運動後の自律神経活動に良い効果をもたらすことを科学的に実証しました

More information

;~ (Summary) The Study on the Effects of Foot Bathing on Urination Kumiko Toyoda School of Human Nursing, University of Shiga Prefecture Background Foot bathing is one of the important nursing care for

More information

11号02/百々瀬.indd

11号02/百々瀬.indd Vol. 112011 ピア エデュケーションによる栄養学科学生の栄養教育の実践 Nutrition Education by College Students of Nutrition Science through the Peer Education System 百々瀬いづみ IzumiMOMOSE 山部秀子 Shuko YAMABE A ºpeer education" system has

More information

表紙.indd

表紙.indd 教育実践学研究 23,2018 1 Studies of Educational Psychology for Children (Adults) with Intellectual Disabilities * 鳥海順子 TORIUMI Junko 要約 : 本研究では, の動向を把握するために, 日本特殊教育学会における過去 25 年間の学会発表論文について分析を行った 具体的には, 日本特殊教育学会の1982

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 周術期看護エキスパートナース育成計画 作成者 : 高橋育代 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している手術を受ける患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が周術期看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1) レベル Ⅱ 以上で手術看護分野の知識と技術習得を希望する者 2) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間 1 年間の継続教育とする 10

More information

56 15) ± ) ALF21 2 C ThermovisionCRP570 JPEG ES H ffi C 60%

56 15) ± ) ALF21 2 C ThermovisionCRP570 JPEG ES H ffi C 60% Vol. 13 No. 1 2003 55 62 Λ1 Λ2 Λ3 Λ1 Λ4 Λ5 Λ6 7 5 5 5 1 2 3 4 0.22±0.03ml/min/100g mean±se 0.24±0.03ml 5 0.24±0.06ml 31.73±1.64 ffi C 33.26±0.94 ffi C 5 34.11±0.56 ffi C 8.7 ffi C 70.29±2.62beats/min 65.86±2.13beats/min

More information

原 著 放射線皮膚炎に対する保湿クリームの効果 耳鼻科領域の頭頸部照射の患者に保湿クリームを使用して * 要旨 Gy Key words はじめに 1 70Gy 2 2 QOL

原 著 放射線皮膚炎に対する保湿クリームの効果 耳鼻科領域の頭頸部照射の患者に保湿クリームを使用して * 要旨 Gy Key words はじめに 1 70Gy 2 2 QOL 原 著 放射線皮膚炎に対する保湿クリームの効果 耳鼻科領域の頭頸部照射の患者に保湿クリームを使用して * 1 2 1 2 要旨 2011 1 2013 9 33 0 1 6 16 17 60Gy Key words はじめに 1 70Gy 2 2 QOL 3 4 2014 6 16 2015 4 17 連絡先 359 0042 3 2 Phone 04 2995 1511 Fax 04 2995 0633

More information

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between Mentoring and Career Outcomes of Nurses 今堀陽子 1) 作田裕美

More information

外来化学療法を受けるがん患者のケアプログラム試案の作成 患者の困難や苦悩とニーズに焦点を当てて 1 2 2 Abstract A purpose of this study is to develop the tentative care program of cancer out-patients undergoing chemotherapy. We did the literature reviews

More information

<4D F736F F D20824F C8E AAA93AA8CBE814596DA8E9F2E646F63>

<4D F736F F D20824F C8E AAA93AA8CBE814596DA8E9F2E646F63> 2 中小事業所における交代制勤務者の高血圧症等心血管系障害の基礎的研究 研究者 ( 代表者 ) 清水聡小川赤十字病院内科部長 宮崎大学医学部社会医学講座公衆衛生学分野大学院生 -85- 中小事業所における交代制勤務者の高血圧症等心血管系障害の基礎的研究小川赤十字病院清水聡 要旨 中小事業所では 交代制勤務者 ( シフトワーカー ) が数多く それらは 睡眠障害のみならず 高血圧症等心血管系の問題を抱えていることが多い

More information

研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合)

研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合) 長寿医療研究開発費平成 25 年度総括研究報告 心拍変動解析を用いた運動療法の効果と自律神経機能の回復度の関係性についての研究 (25-28) 主任研究者小林信国立長寿医療研究センター麻酔科 ( 医長 ) 研究要旨心拍変動解析を用いて高齢者の理学療法の効果を各運動能力の指数のみでなく 自律神経機能の回復の観点からも評価することができるかを確かめる 平成 25 年度はそのための情報収集と予備的データ収集

More information

短 報 Nurses recognition and practice about psychological preparation for children in child health nursing in the combined child and adult ward Ta

短 報 Nurses recognition and practice about psychological preparation for children in child health nursing in the combined child and adult ward Ta 短 報 Nurses recognition and practice about psychological preparation for children in child health nursing in the combined child and adult ward 1 2 1 Tamaki MIYAUCHI Takahiro TERAI Mika HONJOU キーワード : 子ども

More information

Physical and Psychological Effects of Head Treatment including that with Aromatic Oil after Washing Hair: Using a Professional Technique Based on Ayur

Physical and Psychological Effects of Head Treatment including that with Aromatic Oil after Washing Hair: Using a Professional Technique Based on Ayur Physical and Psychological Effects of Head Treatment including that with Aromatic Oil after Washing Hair: Using a Professional Technique Based on Ayurveda 1 1 1 Masako Murota Kengo Kitajima Yoko Iwawaki

More information

_’£”R‡Ù‡©

_’£”R‡Ù‡© 29 31 38 2008 31 1) 2) 2) 3) 2) 1) 2008 302008 12 Activities of Daily Living ADL ADL 42 ADL ADL 1990 QOL Quality of Life QOL 1 QOL // 2 Activity of Daily Living ADL Performance Status PS ADL 3 1) 2) 3)

More information

タイトル 著者 引用 手術室看護師のストレスとモチベーションの関連 : 国立大学病院と公立大学病院の比較須藤, 絢子 ; Sudo, Ayako 北海学園大学大学院経営学研究科研究論集 (14): 29-40 発行日 2016-03 手術室看護師のストレスとモチベーションの関連 須藤) 表 2-2 属 性 性別 項 35 立大学病院の手術室看護師における属性 11項目と尺度との比較 目

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

Vol. No. Honda, et al.,

Vol. No. Honda, et al., A Study of Effects of Foot Bath before Exercise on Fall Prevention Yoko Honda Yoko Aso Aki Ibe Megumi Katayama Tomoko Tamaru Key Words fall prevention, foot bath, elderly, fall prevention programs Honda,

More information

NCDデータを用いた全国消化器外科領域内視鏡手術の現況に関する調査結果(速報)

NCDデータを用いた全国消化器外科領域内視鏡手術の現況に関する調査結果(速報) 2014.12 NCD データを用いた全国消化器外 科領域腹腔鏡手術の現況に関する 緊急調査結果 ( 速報 ) 日本外科学会 日本消化器外科学会 Na&onal Clinical Database 1 目的 腹腔鏡手術を受けた患者が合併症などにより残念な結果となったという昨今の報道を受け わが国の腹腔鏡消化器外科手術の症例数の現状と安全性を緊急調査する 2 方法 2011-2013 年の 3 年間に

More information

調査 統計 歯科心身症患者における自律神経機能の評価 - 心拍変動に対する周波数解析を用いた検討 - 1, 三輪恒幸 * 天神原亮 ) 小笠原岳洋 ) 渡辺信一郎 ) 亀井英志 ) 1) 東京歯科大学臨床検査学研究室 ) 長栄歯科クリニック 抄録目的 : 長栄歯科クリニックでは 歯科心身症が疑われる

調査 統計 歯科心身症患者における自律神経機能の評価 - 心拍変動に対する周波数解析を用いた検討 - 1, 三輪恒幸 * 天神原亮 ) 小笠原岳洋 ) 渡辺信一郎 ) 亀井英志 ) 1) 東京歯科大学臨床検査学研究室 ) 長栄歯科クリニック 抄録目的 : 長栄歯科クリニックでは 歯科心身症が疑われる 歯科心身症患者における自律神経機能の評価 : 心拍変動 Title に対する周波数解析を用いた検討 三輪, 恒幸 ; 天神原, 亮 ; 小笠原, 岳洋 ; 渡辺, 信一郎 ; Author(s) 亀井, 英志 Journal 日本口腔検査学会雑誌, (1): 7-1 URL http://hdl.handle.net/13/19 Right Posted at the Institutional Resources

More information

スライド 1

スライド 1 2014 年度空気調和衛生工学会大会知的生産性 Ⅱ 1 オフィスサポート空間の光 視環境が自律神経を介して執務者の疲労 眠気 作業効率に与える影響 慶應義塾大学小川聡慶應義塾大学伊香賀俊治大成建設市原真希大成建設張本和芳慶應義塾大学青木世奈 背景 : 知識創造向上に向けたオフィスづくりの動向 オフィスにおける執務者の知的生産性向上の重要性文 1 アイディア創出の知識創造を高める建築空間が必要文 2

More information

07-内田 fm

07-内田 fm No.110, 2007 93 * A study on the connection between family relationship and children's depression and fear Toshihiro UCHIDA, Takashi FUJIMORI* Accepted November 29, 2006 抄録 : 14.6 5 6 5 索引語 : Abstract

More information

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No.

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No. 研究報告 The Relation Between the Manager s Administrative Abilities Including Business Activities in Visiting Nursing Stations and the Station s Financial Profits Chisato Fujii Akiko Akama Mariko Ohtake Ikuko

More information

四国大学紀要 Ser.A No.42,Ser.B No.39.pdf

四国大学紀要 Ser.A No.42,Ser.B No.39.pdf 四国大学紀要! B4 2 3 3 82 4 B4 2 3 3 82 4 Bull. Shikoku Univ.! 看護師のユニフォームの汚染や管理に関する研究内容の分析 3 22年に発表された文献をとおして 松尾恭子 Analysis of researches on nursing uniform about contamination and management Articles Published

More information

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 目次 はじめに第一章診断横断的なメタ認知モデルに関する研究動向 1. 診断横断的な観点から心理的症状のメカニズムを検討する重要性 2 2. 反復思考 (RNT) 研究の歴史的経緯 4 3. RNT の高まりを予測することが期待されるメタ認知モデル

More information

実習指導に携わる病棟看護師の思い ‐ クリニカルラダーのレベル別にみた語りの分析 ‐

実習指導に携わる病棟看護師の思い ‐ クリニカルラダーのレベル別にみた語りの分析 ‐ 2011.08.31 日本看護学教育学会 加藤千佳 1) 城丸瑞恵 2) いとうたけひこ 3) 1) 昭和大学大学院保健医療学研究科 2) 昭和大学保健医療学部看護学科 3) 和光大学現代人間学部心理教育学科 看護基礎教育において臨地実習は看護実践能力の向上に重要な意義がある 学生の実習目標達成のために実習指導者の役割は大きく 指導者の指導観 教育観 看護観や 願いが学生の実習に大きく影響している

More information

( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 米田博 藤原眞也 副査副査 教授教授 黒岩敏彦千原精志郎 副査 教授 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パー

( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 米田博 藤原眞也 副査副査 教授教授 黒岩敏彦千原精志郎 副査 教授 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パー ( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 米田博 藤原眞也 副査副査 黒岩敏彦千原精志郎 副査 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パーキンソン病患者における幸福感の喪失 ) 学位論文内容の要旨 目的 パーキンソン病 (PD) において 気分障害は非運動症状の中でも重要なものであり

More information

データの取り扱いについて (原則)

データの取り扱いについて (原則) 中医協費 - 3 2 5. 1. 2 3 データの取り扱いについて 福田参考人提出資料 1. 総論 1 費用効果分析で扱うデータ 費用や効果を積算する際は 様々なデータを取り扱う データを取り扱う際の考え方を整理しておく必要がある (1) 評価対象の医療技術及び比較対照の医療技術の 費用 と 効果 を別々に積算する 費用効果分析の手順 (2) 評価対象の医療技術と比較対照の医療技術との増分費用効果比の評価を行う

More information

助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のた

助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のた 助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 という題目で ファイザーヘ ルスリサーチ振興財団より助成をいただきました 本日はその結果を報告したいと思います

More information

短 報 A narrative analysis of nurses uncomfortable feelings and dilemmas experienced in teamwork 1 1 Megumi TAGUCHI Michio MIYASAKA キーワード : 違和感 ジレンマ チーム

短 報 A narrative analysis of nurses uncomfortable feelings and dilemmas experienced in teamwork 1 1 Megumi TAGUCHI Michio MIYASAKA キーワード : 違和感 ジレンマ チーム 短 報 A narrative analysis of nurses uncomfortable feelings and dilemmas experienced in teamwork 1 1 Megumi TAGUCHI Michio MIYASAKA キーワード : 違和感 ジレンマ チームワーク 看護経験 規範 ナラティヴ Key words :uncomfortable feelings,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 成人看護学周手術期実習に関する 研究動向の分析 学生 指導者 教員を対象とした研究に焦点を当てて 昭和大学大学院保健医療学研究科水谷郷美 はじめに 現在 時代や国民のニーズの変化に伴い 医療の質の一層の向上が求められており チーム医療の一翼を担う看護師を養成する看護基礎教育の充実は看護の質を高めるために重要である 看護基礎教育の中でも実習は 知識を臨床能力に結び付けるためにあり 基礎看護学 成人看護学

More information

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 成分名 ( 一般名 ) 塩酸リドカイン 販売名 0.5%/1%/2% キシロカイン 要望する医薬品要望内容 会社名 国内関連学会

More information

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸 当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸言 > 近年 透析患者数は毎年 1 万人ずつ増加しているといわれており 2008 年度におけるわが国の透析患者数は

More information

Microsoft Word - 209J4009.doc

Microsoft Word - 209J4009.doc 修士論文要旨 2011 年 1 月 キャリア アダプタビリティが大学生の就職活動に与える影響 指導種市康太郎准教授 心理学研究科臨床心理学専攻 209J4009 藤原智佳子 目次 Ⅰ. 問題の背景と所在 3 1. 若年労働者のキャリアに関する問題 3 2. 企業が求める人材 3 2-1. 高度成長期以降に望まれた人材像 3 2-2. 今日望まれている人材像 4 3. 若年労働者へのキャリア支援の変遷

More information

0_____目次.indd

0_____目次.indd 2 研究内容別傾向 ① BPSD ① - 1 他の研究内容との重複 BPSD に関連する研究64件のうち重複している研究内容は 家族 に関連する研究が15件 23.4% と 最も多く 次いで 評価法 に関連する研究が11件 17.2% となっている さらに 介護職員 に関 連する研究が10件 15.6% ストレス 負担感 に関する研究が 9 件 14.1% となっている 表① -1 他の研究内容との重複件数

More information

家族の介護負担感や死別後の抑うつ症状 介護について全般的に負担感が大きかった 割合が4 割 患者の死亡後に抑うつ等の高い精神的な負担を抱えるものの割合が2 割弱と 家族の介護負担やその後の精神的な負担が高いことなどが示されました 予備調査の結果から 人生の最終段階における患者や家族の苦痛の緩和が難し

家族の介護負担感や死別後の抑うつ症状 介護について全般的に負担感が大きかった 割合が4 割 患者の死亡後に抑うつ等の高い精神的な負担を抱えるものの割合が2 割弱と 家族の介護負担やその後の精神的な負担が高いことなどが示されました 予備調査の結果から 人生の最終段階における患者や家族の苦痛の緩和が難し 報道関係各位 患者の人生の最終段階における苦痛や療養状況に関する初めての全国的な実態調査の結果を公表 ~ 医療に対する満足度は高いものの 人生の最終段階で多くの患者が痛みや気持ちのつらさを抱えてすごしており 緩和ケアの改善が必要なことが明らかになりました~ 218 年 12 月 26 日 国立研究開発法人国立研究センター 国立研究開発法人国立研究センター ( 理事長 : 中釜斉 東京都中央区 ) 対策情報センター

More information

indd

indd 12 61 1 2011 原著 1)2)5) 1) 1)2) 1)2)5) 1)3)5) 1)2) 1)2)5) 1)2) 1)2) 2) 2) 4) 1) 1) 2) 3) 4) 5) 2010 10 6 2010 12 6 A Comparative Study of the Effect and Discomfort Produced by Pharyngeal Anesthesia with

More information

微小粒子状物質曝露影響調査報告書

微小粒子状物質曝露影響調査報告書 (7)PM 2.5 抽出物が高血圧ラットの呼吸 循環機能に及ぼす影響に関する研究 要旨大気環境中の浮遊粒子状物質の吸入により 呼吸器系のみならず心臓血管系に対するリスクが高まることが指摘されているが十分に明らかにされてはいない そこで 心臓血管系の病態モデルとして自然発症高血圧ラット (SHR:Spontaneous Hypertensive Rat) を用いて 抽出物及び 抽出物の影響について気管内投与を行い検討した

More information

Bulletin of Toyohashi Sozo University 2017, No. 21, 臨床実習指導で実習指導者が倫理的ジレンマと捉えた課題と対処 植村由美子 * 1 大島弓子 * 2 抄録 キーワード : clinical instruct

Bulletin of Toyohashi Sozo University 2017, No. 21, 臨床実習指導で実習指導者が倫理的ジレンマと捉えた課題と対処 植村由美子 * 1 大島弓子 * 2 抄録 キーワード : clinical instruct Bulletin of Toyohashi Sozo University 2017, No. 21, 37 47 37 臨床実習指導で実習指導者が倫理的ジレンマと捉えた課題と対処 植村由美子 * 1 大島弓子 * 2 抄録 28 4 8 5 21 キーワード : clinical instructor, clinical practicum, ethical dilemma, coping Ⅰ.

More information

_原著03_濱田_責.indd

_原著03_濱田_責.indd The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 9, No 2, pp 3140, 2006 原著 看護師の内服与薬業務における 確認エラー に関する検討 Study of Confirmation Errors for Internal Use by Nurses 濱田康代 1) 田口大介 2)

More information

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M 図 1 調査前年 1 年間の ART 実施周期数別施設数 図 4 ART 治療周期数別自己注射の導入施設数と導入率 図 2 自己注射の導入施設数と導入率 図 5 施設の自己注射の使用目的 図 3 導入していない理由 図 6 製剤種類別自己注射の導入施設数と施設率 図 7 リコンビナント FSH を自己注射された症例の治療成績は, 通院による注射症例と比較し, 差があるか 図 10 リコンビナント FSH

More information

32-1_会告.indd

32-1_会告.indd 原 著 Relationship between Urinary Incontinence and Childbirth Among Women who Have Given Birth within the Last Three Years The Role of Midwives in the Prevention and Improvement of Urinary Incontinence

More information

doi: /jjsnr 研究報告 - 2 Reality Shock in Nurses in their Second Year after Graduation Yoko Suzuki Yoshiko Kawatsu Key Words nurse, r

doi: /jjsnr 研究報告 - 2 Reality Shock in Nurses in their Second Year after Graduation Yoko Suzuki Yoshiko Kawatsu Key Words nurse, r doi:10.15065/jjsnr.20170525014 - 研究報告 - Reality Shock in Nurses in their Second Year after Graduation Yoko Suzuki Yoshiko Kawatsu Key Words nurse, reality shock, workplace はじめに 2 2014 2 2010school to work

More information

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認 血液内科 ( 専門医取得コース ) 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認骨髄穿刺 腰椎穿刺など外来 講義 研究会発表 症例検討 教授回診骨髄採取手術 外来 17:00~ 17:30~ 移植カンファレンス カンファレンス 抄読会 骨髄スメア検鏡会

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 自己血糖測定演習を通した看護学生の学習過程 鐵井, 千嘉九州大学医学部保健学科看護学専攻 長家, 智子九州大学医学部保健学科看護学専攻

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 自己血糖測定演習を通した看護学生の学習過程 鐵井, 千嘉九州大学医学部保健学科看護学専攻 長家, 智子九州大学医学部保健学科看護学専攻 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 自己血糖測定演習を通した看護学生の学習過程 鐵井, 千嘉九州大学医学部保健学科看護学専攻 長家, 智子九州大学医学部保健学科看護学専攻 https://doi.org/10.15017/4051 出版情報 : 九州大学医学部保健学科紀要. 8, pp.33-42, 2007-03-12.

More information

Microsoft PowerPoint ⑤静岡発表 [互換モード]

Microsoft PowerPoint ⑤静岡発表 [互換モード] 職場におけるメンタルヘルス対策とし ての睡眠保健指導の評価に関する研究 静岡産業保健推進連絡事務所 巽あさみ 鎌田隆 住吉健一 内野文吾 荒井方代 佐野雪子他 1 研究の背景 自殺者の約 3 割弱が被雇用労働者 勤め人であること 自殺の原因の半数が健康問題であり そのうち 43.3% がうつ病等である うつ病患者の 90% 以上に不眠症状があることや不眠とうつ病には両方向の関連性があると報告されている

More information

様式 3 論文内容の要旨 氏名 ( 神﨑光子 ) 論文題名 周産期における家族機能が母親の抑うつ 育児自己効力感 育児関連のストレス反応に及ぼす影響 論文内容の要旨 緒言 女性にとって周産期は 妊娠 分娩 産褥各期の身体的変化だけでなく 心理的 社会的にも変化が著しいため うつ病を中心とした気分障害

様式 3 論文内容の要旨 氏名 ( 神﨑光子 ) 論文題名 周産期における家族機能が母親の抑うつ 育児自己効力感 育児関連のストレス反応に及ぼす影響 論文内容の要旨 緒言 女性にとって周産期は 妊娠 分娩 産褥各期の身体的変化だけでなく 心理的 社会的にも変化が著しいため うつ病を中心とした気分障害 Title Author(s) 周産期における家族機能が母親の抑うつ 育児自己効力感 育児関連のストレス反応に及ぼす影響 神﨑, 光子 Citation Issue Date Text Version none URL http://hdl.handle.net/11094/53903 DOI rights 様式 3 論文内容の要旨 氏名 ( 神﨑光子 ) 論文題名 周産期における家族機能が母親の抑うつ

More information

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 2013 年度 統合実習 [ 表紙 1] 提出記録用紙 1 実習評価表 2 課題レポート 3 日々の体験記録 4 事前レポート 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 3 年専門教育科目 2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙

More information

機能分類や左室駆出率, 脳性ナトリウム利尿ペプチド (Brain Natriuretic peptide, BNP) などの心不全重症度とは独立した死亡や入院の予測因子であることが多くの研究で示されているものの, このような関連が示されなかったものもある. これらは, 抑うつと心不全重症度との密接な

機能分類や左室駆出率, 脳性ナトリウム利尿ペプチド (Brain Natriuretic peptide, BNP) などの心不全重症度とは独立した死亡や入院の予測因子であることが多くの研究で示されているものの, このような関連が示されなかったものもある. これらは, 抑うつと心不全重症度との密接な 論文の内容の要旨 論文題目 慢性心不全患者に対する心不全増悪予防のための支援プログラムの開発に関する研究 指導教員 數間恵子教授 東京大学大学院医学系研究科平成 19 年 4 月進学博士後期課程健康科学 看護学専攻氏名加藤尚子 本邦の慢性心不全患者数は約 100 万人と推計されており, その数は今後も増加することが見込まれている. 心不全患者の再入院率は高く, 本邦では退院後 1 年以内に約 3 分の

More information

修士論文中間発表(要旨)

修士論文中間発表(要旨) 修士論文 ( 要旨 ) 2009 年 7 月 下肢のマッサージがデイサービス利用高齢者の心理および生理状態に及ぼす影響 指導長田久雄教授 国際学研究科老年学専攻 207J6904 山口育子 目次 第 1 章研究の背景 1 1.1 はじめに 1 1.2 先行研究 1 1.3 研究の意義 3 1.4 目的 3 第 2 章方法 3 2.1 対象 3 2.2 手続き 3 2.3 分析方法 5 2.4 倫理的配慮

More information

2 251 Barrera, 1986; Barrera, e.g., Gottlieb, 1985 Wethington & Kessler 1986 r Cohen & Wills,

2 251 Barrera, 1986; Barrera, e.g., Gottlieb, 1985 Wethington & Kessler 1986 r Cohen & Wills, 2014 25 1 1 11 1 3,085 100 1 1988 e.g., 2000 3 e.g., 2005; 1999 100 1960 100 2012 2 6 23 1 98.2 1999 1999 3 65.3 1999 1996 1 21 e.g., 1999 3 1 2 251 Barrera, 1986; 1993 1 2 2001 3 2001 Barrera, 1981 1993

More information

心臓リハビリテーション導入患者の QOL 向上を目指して SF-6 v 調査から見えてくる課題と展望 林美姫子, 田原純一, 園田理奈, 藤岡祐飛, 橋場理恵 ), 髙栁智子 ) 糸魚川総合病院第 病棟 ) 糸魚川総合病院外来 ) 新潟県立看護大学 Key word: 心臓リハビリテーション,QOL

心臓リハビリテーション導入患者の QOL 向上を目指して SF-6 v 調査から見えてくる課題と展望 林美姫子, 田原純一, 園田理奈, 藤岡祐飛, 橋場理恵 ), 髙栁智子 ) 糸魚川総合病院第 病棟 ) 糸魚川総合病院外来 ) 新潟県立看護大学 Key word: 心臓リハビリテーション,QOL 心臓リハビリテーション導入患者の QOL 向上を目指して SF-6 v 調査から見えてくる課題と展望 林美姫子, 田原純一, 園田理奈, 藤岡祐飛, 橋場理恵 ), 髙栁智子 ) 糸魚川総合病院第 病棟 ) 糸魚川総合病院外来 ) 新潟県立看護大学 Key word: 心臓リハビリテーション,QOL,SF-6 v 研究目的心臓リハビリテーション ( 以下, 心臓リハビリとする ) は, 多職種チームが協調して実践する多面的包括的プログラムである.

More information

MV X 5 6 Common Terminology Criteria for Adverse Events Grade 1 Grade Gy 16 QOL QOL 5 6 7, 8 9, VOL.3 NO

MV X 5 6 Common Terminology Criteria for Adverse Events Grade 1 Grade Gy 16 QOL QOL 5 6 7, 8 9, VOL.3 NO 乳がん患者の放射線皮膚炎に対するスキンケアの指導の実際 がん放射線療法看護認定看護師とがん放射線治療に携わる看護師との比較 Educating practice of skin care for radiodermatitis of breast cancer patients: Comparison of the nurses with certified nurse in radiation therapy

More information

Ⅱ. 研究目的 Ⅲ. 研究方法 1. 対象者 J.. 2. 用具.... Ledraplastic GYMNIC cm 3. 大型ボールを用いたトレーニング内容 DVD DVD

Ⅱ. 研究目的 Ⅲ. 研究方法 1. 対象者 J.. 2. 用具.... Ledraplastic GYMNIC cm 3. 大型ボールを用いたトレーニング内容 DVD DVD 研究ノート 大型ボールの身体的効果に関する研究 平衡性機能と姿勢保持のトレーニング効果に着目して Study of Effect of Large-sized ball on Human Body Shedding light on the effect of training on balance function and posture retention Yoshika MarikoYoshinori

More information

untitled

untitled 第 4 章 2 項体で感じて楽しむ ( 活動プログラム ) 1 富士山における新たな登山 散策の方向性 山本清龍 *1 櫻井倫 *1 *1 藤原章雄 *1 東京大学大学院農学生命科学研究科助教 キーワード : 富士登山 森林散策 期待 満足 カロリー消費 POMS 環境配慮意識 背景富士登山では登頂や御来光など目的となる行為が頂上付目的近に集中しているため 自然環境への負荷だけでなく混雑などの問題が生じており

More information

概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院

概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院 高齢者の安眠への援助 特別養護老人ホーム大原ホーム研究者 栗生光史小田大悟 概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院 利用者 ( 長期入所 ) 男女比率 1:9 平均年齢 89.2 歳 平均在所日数 4 年 7 か月 平均要介護度 4.1

More information

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursi

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursi The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursing Professionals for Diabetic Outpatients Not Using

More information

Microsoft Word - cjs63B9_ docx

Microsoft Word - cjs63B9_ docx 日本人の年齢別推算糸球体濾過量 (egfr) の検討 ~ 協会けんぽ東京支部 76 万人の健診データから ~ 渋谷区医師会 望星新宿南口クリニック院長高橋俊雅 協会けんぽ東京支部保健グループ岡本康子 尾川朋子 目的 企画総務グループ馬場武彦 概要 推算糸球体濾過量 (egfr) は 慢性腎臓病 (CKD) の診断 治療に広く利用さ れているが 個々人の egfr を比較できる年齢別 egfr( 標準値

More information

<4D F736F F F696E74202D2088A295948D DC58F4994C E956C8FBC814091E F193FB82AA82F18E7396AF8CF68A4A8D758DC0>

<4D F736F F F696E74202D2088A295948D DC58F4994C E956C8FBC814091E F193FB82AA82F18E7396AF8CF68A4A8D758DC0> 浜松乳がん情報局第 0 回市民公開講座 まかせて安心! 乳がん看護 乳がん診療における看護師の役割 阿部恭子千葉県立保健医療大学健康科学部看護学科 千葉県立保健医療大学 since2009 看護学科 栄養学科 リハビリテーション学科 歯科衛生学科など 他の専門職と協働しながら活躍できる人材を育成し 地域の健康の向上に貢献します 千葉大学大学院看護学研究科附属看護実践研究指導センター認定看護師教育課程

More information

政策課題分析シリーズ14(本文2)

政策課題分析シリーズ14(本文2) 1.2. 外来投薬に係る技術料の費用構造の分析以上のように 医薬分業を進めてきた報酬の付与方法や水準について 改善を求める動きが出てきた背景には 医療費に占める調剤費の割合が高まってきたこともある 本節では 社会医療診療行為別統計 ( 調査 ) 9 を用い 外来時に投薬を受ける場面を想定し 院内処方の場合と院外処方の場合に分解し それぞれに係る外来薬剤費やその技術料について分析する ( 院外処方の増加により

More information

別添 1 抗不安薬 睡眠薬の処方実態についての報告 平成 23 年 11 月 1 日厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部精神 障害保健課 平成 22 年度厚生労働科学研究費補助金特別研究事業 向精神薬の処方実態に関する国内外の比較研究 ( 研究代表者 : 中川敦夫国立精神 神経医療研究センタートラン

別添 1 抗不安薬 睡眠薬の処方実態についての報告 平成 23 年 11 月 1 日厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部精神 障害保健課 平成 22 年度厚生労働科学研究費補助金特別研究事業 向精神薬の処方実態に関する国内外の比較研究 ( 研究代表者 : 中川敦夫国立精神 神経医療研究センタートラン 別添 抗不安薬 睡眠薬の処方実態についての報告 平成 年 月 日厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部精神 障害保健課 平成 年度厚生労働科学研究費補助金特別研究事業 向精神薬の処方実態に関する国内外の比較研究 ( 研究代表者 : 中川敦夫国立精神 神経医療研究センタートランスレーショナル メディカルセンター臨床研究支援室 ) を参考として 抗不安薬 睡眠薬の処方実態について主なポイントをまとめた.

More information

山梨県立大学看護学部紀要第15巻

山梨県立大学看護学部紀要第15巻 ヒーリングタッチ介入技法の初段階 集中する ことの施術者の生体反応の検討 小林たつ子 1) 前澤美代子 2) 梶原睦子 3) 西沢三代子 1) 西村明子 1) 中橋淳子 1) 吉江由美子 4) 小林美咲 4) 河野恵 4) 新藤裕治 5) 長澤江里 6) 要旨 目的 : ヒーリングタッチ ( 以下 HT と略す ) の初歩段階として 集中する 手技について施術者の生体反応を解析し 集中する状態になり得ているかを検討する

More information

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio 7-14 2010 1 1 1 2 1 1 1 2 Fontaine II ASO61 3 API ASO ASO ASO API API KKKKKKKKKK ASO Fontaine II API Received April 14, 2009; Accepted July 16, 2009 I arteriosclerosis obliterans: ASO ASO 50 70 1,2 Fontaine

More information

2 院内処方 ( 入院外 投薬 ) 及び院外処方 ( 薬局調剤 ) における薬剤点数薬剤点数階級別件数の構成割合を入院外の投薬 ( 以下 院内処方 という ) 薬局調剤( 以下 院外処方 という ) 別にみると ともに 500 点未満 が最も多く それぞれ 67.0% 59.4% となっている また

2 院内処方 ( 入院外 投薬 ) 及び院外処方 ( 薬局調剤 ) における薬剤点数薬剤点数階級別件数の構成割合を入院外の投薬 ( 以下 院内処方 という ) 薬局調剤( 以下 院外処方 という ) 別にみると ともに 500 点未満 が最も多く それぞれ 67.0% 59.4% となっている また 2 院内処方 ( 入院外 投薬 ) 及び における薬剤点数薬剤点数階級別件数の構成割合を入院外の投薬 ( 以下 院内処方 という ) 薬局調剤( 以下 院外処方 という ) 別にみると ともに 500 点未満 が最も多く それぞれ 67.0% 59.4% となっている また 年齢階級別にみると年齢が高くなるほど 500 点未満 の割合が低くなっている ( 表 15 図 18) 表 15 院内処方 院外処方別にみた薬剤点数階級別件数の構成割合

More information

<4D F736F F D208D7393AE8C6F8DCF8A7789EF8FB4985E905C82B58D9E82DD91E5927C919F8AED D322E646F63>

<4D F736F F D208D7393AE8C6F8DCF8A7789EF8FB4985E905C82B58D9E82DD91E5927C919F8AED D322E646F63> 臓器提供の意思表示に関する介入研究 : プログレスレポート * 大竹文雄 a 佐々木周作 b 平井啓 c 工藤直志 d 要約臓器提供の意思表示を促進するためのメッセージを掲載したリーフレットが, 臓器提供意思表示行動の有無に与える影響についての介入研究を行った. 免許更新センターにおいて, メッセージが異なる6 種類のリーフレットを更新者にランダムに配布し, リーフレットに付属したアンケートから臓器提供意思表示行動の有無についての情報を得た.

More information

歯学部附属病院での 器材の正しい滅菌工程と 滅菌物適性保管のための教育的介入 - 滅菌依頼等関連業務に関わる職員への意識調査を元に - 中央材料室嵯峨山順子

歯学部附属病院での 器材の正しい滅菌工程と 滅菌物適性保管のための教育的介入 - 滅菌依頼等関連業務に関わる職員への意識調査を元に - 中央材料室嵯峨山順子 歯学部附属病院での 器材の正しい滅菌工程と 滅菌物適性保管のための教育的介入 - 滅菌依頼等関連業務に関わる職員への意識調査を元に - 中央材料室嵯峨山順子 はじめに 中央材料室の業務として 保管 払出 使用 回収 歯学部は 除染 乾燥 点検 包装を 各部署で実施 滅菌依頼物の中に 不備がみられる 滅菌物は各部署で保管している 滅菌保証の確認と点検 滅菌 包装 点検 除染乾燥 滅菌依頼等関連業務を行っている職員に対して

More information

DOTS 実施率に関する補足資料 平成 26 年 12 月 25 日 結核研究所対策支援部作成 平成 23 年 5 月に改正された 結核に関する特定感染症予防指針 に DOTS の実施状況は自治体による違いが大きく実施体制の強化が必要であること 院内 DOTS 及び地域 DOTS の実施において医療

DOTS 実施率に関する補足資料 平成 26 年 12 月 25 日 結核研究所対策支援部作成 平成 23 年 5 月に改正された 結核に関する特定感染症予防指針 に DOTS の実施状況は自治体による違いが大きく実施体制の強化が必要であること 院内 DOTS 及び地域 DOTS の実施において医療 DOTS 実施率に関する補足資料 平成 26 年 12 月 25 日 結核研究所対策支援部作成 平成 23 年 5 月に改正された 結核に関する特定感染症予防指針 に DOTS の実施状況は自治体による違いが大きく実施体制の強化が必要であること 院内 DOTS 及び地域 DOTS の実施において医療機関と保健所との連携体制の確立が必要であることから 目標の一つとして 全結核患者に対する DOTS 実施率を九十五パーセント以上

More information

17.indd

17.indd 原著 出生前診断に関する大学生の意識調査 村上 ( 横内 ) 理絵吉利宗久 A Study on Recognition and Attitude of University Students Concerning the Prenatal Diagnosis ; Present Status and Future Perspective in Japan Rie MURAKAMI(YOKOUCHI),Munehisa

More information

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6> 2012 年 4 月更新作成者 : 宇根底亜希子 化学療法看護エキスパートナース育成計画 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が化学療法分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1 ) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 2 ) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間間 1 年間の継続教育とする

More information

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 8, No 1, pp 43 _ 57, 2004 The Literature Review of the Japanese Nurses Job Satisfaction Research Which the Stamps-Ozaki Scale

More information

康度の評価を実施した また リーグ戦日前後を含む 3 日間における栄養調査を思い出し記述法を用いた調査票を回収した ボウリングプレー時の集中度と全身疲労感の主観的評価は 第 1 タームと第 2 ターム リーグ戦ゲーム前後に毎回測定を実施した 各ターム リーグ戦最終日にはプレー前の安静時において 唾液

康度の評価を実施した また リーグ戦日前後を含む 3 日間における栄養調査を思い出し記述法を用いた調査票を回収した ボウリングプレー時の集中度と全身疲労感の主観的評価は 第 1 タームと第 2 ターム リーグ戦ゲーム前後に毎回測定を実施した 各ターム リーグ戦最終日にはプレー前の安静時において 唾液 高齢者の生涯スポーツ実践における身体運動と組み合わせる牛乳飲用習慣の形成が免疫応答と認知機能へ及ぼす効果 北海道大学大学院教育学研究院人間発達科学分野 : 水野眞佐夫 1. 研究の目的本研究は 運動習慣が未形成である高齢者の男女を対象として 軽強度運動である生涯スポーツ実践の構築を目指した 26 週間にわたる健康ボウリング教室において 週 1 回のリーグ戦プレー時における牛乳飲用が及ぼす安静時の自律神経機能

More information

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students MIZUMOTO, Atsushi Graduate School of Foreign Language Education and Research, Kansai University, Osaka,

More information

療養病床に勤務する看護職の職務関与の構造分析

療養病床に勤務する看護職の職務関与の構造分析 原著 :. JDS Job Diagnostic SurveyHackman & OldhamStamps, Herzberg Ⅰ. 諸言,, 10.,, 11 Ⅱ. 方法 1. 概念枠組みと質問紙の測定尺度 Hackman & Oldham Hackman & Oldham JDS 内発的動機づけ職務特性 技能多様性 タスク明確性 タスク重要性 自律性 職務からのフィードバック 他者からのフィードバック

More information

学位論文審査結果報告書

学位論文審査結果報告書 氏 名 荒川聡美 学位の種類 博士 ( 健康科学 ) 学位記番号 甲第 5 号 学位授与年月日 平成 27 年 3 月 31 日 学位授与の要件 学位規則第 3 条第 2 項該当 学位論文題目 The factors that affect exercise therapy for patients with type 2 diabetes in Japan: a nationwide survey

More information

A 18 B 6 AB p >0.05 A1A2B1B2 A3B3 t p > ο =0 1 =12 =2 0 ο14 10=0ο= ο144 0 ο4041ο64 65ο144 WAIS R Wilcoxon

A 18 B 6 AB p >0.05 A1A2B1B2 A3B3 t p > ο =0 1 =12 =2 0 ο14 10=0ο= ο144 0 ο4041ο64 65ο144 WAIS R Wilcoxon Vol. 16 No. 2 2006 305 313 WAIS R Rehab Λ1 Λ2 36 WAIS R Rehab Rehabilitation Evaluation of Hall and Baker Rehab 1) 2) WAIS RWechsler Adult Intelligence Scale Revised1990 3) IQ IQ IQ IQ WAIS R Wechsler

More information

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft Word - 博士論文概要.docx [ 博士論文概要 ] 平成 25 年度 金多賢 筑波大学大学院人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 1. 背景と目的映像メディアは, 情報伝達における効果的なメディアの一つでありながら, 容易に感情喚起が可能な媒体である. 誰でも簡単に映像を配信できるメディア社会への変化にともない, 見る人の状態が配慮されていない映像が氾濫することで見る人の不快な感情を生起させる問題が生じている. したがって,

More information

01_渡部先生_21-2.indd

01_渡部先生_21-2.indd Wang & Moffit, SSF ; Wang and Moffit ; Purcell, ; ; ; Grice, Purcell, Wang & Moffit, Wang & Moffit, Purcell, :.. cm :.. kg :.. cm :.. kg t., p >. t.., p >. SONY HDR-CXV, HDR-CXV f/sec . m m PC DKH Frame-DIAS

More information

untitled

untitled 5 K 5 3 HP http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/taikou03.html 2004 1 2 1 http://www.dm-net.co.jp/calendar/2007/06/005835.php 6 85cm 100cm 2 90cm 2 TG 150mg/dl HDLHDL-C 40mg/dl 130mmHg 85mmHg

More information

<30388DE288E42E696E6464>

<30388DE288E42E696E6464> Doshisha Journal of Health & Sports Science, 1, 53-60, 2009 53 1 Effects of Step Exercise in Healthy Older People Tomoaki Sakai 1 The purpose of this study was to determine the effect of step exercise

More information

000-はじめに.indd

000-はじめに.indd 2 リハビリテーション看護 (1) 概要 ア 看護部の理念 方針 理念 患者様とともにリハビリテーションのゴール 目標 を目指し できるかぎりの自立を支援 し 安全で質の高い看護を提供します 方針 1 人間の生命 人間としての尊厳および権利を尊重した看護サービスを提供します 2 リハビリテーション看護の専門性を発揮し 患者様の日常生活行動の獲得に向けて 見守る 待つ ともに考える 姿勢を持ってかかわり

More information

No. 1 愛知学院大学 Ⅰ. 緒言 咀嚼行為による自律神経系への活動は 1 咀嚼筋が活動する時の交感神 経の興奮 2 唾液分泌や消化管刺激を生ずる副交感神経の活動 3 味覚や 匂いによる唾液分泌の条件反射があり その複雑性のために咀嚼行為が自 律神経のどの方向に働くかについては 異なった報告がある

No. 1 愛知学院大学 Ⅰ. 緒言 咀嚼行為による自律神経系への活動は 1 咀嚼筋が活動する時の交感神 経の興奮 2 唾液分泌や消化管刺激を生ずる副交感神経の活動 3 味覚や 匂いによる唾液分泌の条件反射があり その複雑性のために咀嚼行為が自 律神経のどの方向に働くかについては 異なった報告がある 学位論文内容の 要約 愛知学院大学 乙第号論文提出者宮澤洋子 論文題目 咀嚼行為の自律神経調節効果 : 若年女性におけるガム咀嚼効果の検討 No. 1 愛知学院大学 Ⅰ. 緒言 咀嚼行為による自律神経系への活動は 1 咀嚼筋が活動する時の交感神 経の興奮 2 唾液分泌や消化管刺激を生ずる副交感神経の活動 3 味覚や 匂いによる唾液分泌の条件反射があり その複雑性のために咀嚼行為が自 律神経のどの方向に働くかについては

More information

項目 表 1 被験者背景 全体男性女性 人数 ( 人 ) 年齢 ( 歳 ) 40.0 ± ± ± 12.2 平均値 ± 標準偏差

項目 表 1 被験者背景 全体男性女性 人数 ( 人 ) 年齢 ( 歳 ) 40.0 ± ± ± 12.2 平均値 ± 標準偏差 項目 表 1 被験者背景 全体男性女性 人数 ( 人 ) 10 5 5 年齢 ( 歳 ) 40.0 ± 9.5 42.8 ± 5.9 37.2 ± 12.2 平均値 ± 標準偏差 表 2-1 排便調査 ( 便通 便性 )( スコア ) の推移 項目単位摂取前摂取 2 週後経時 P 値 1) 便の形状 - 1.13 ± 0.42 0.804 ± 0.251 P = 0.021 * 2) 便の色 - 0.993

More information

Microsoft PowerPoint - 参考資料

Microsoft PowerPoint - 参考資料 参考資料 1 精神疾患を有する総患者数の推移 ( 単位 : 万人 ) 400 392.4 350 300 258.4 302.8 323.3 320.1 250 200 150 100 204.1 170 223.9 267.5 290 287.8 361.1 外来患者数 入院患者数 50 0 34.1 34.5 35.3 33.3 32.3 31.3 H11 H14 H17 H20 H23 H26

More information

わが国における女性管理職研究の展望 Research on Women in Management Positions in Japan Kieko HORII 5 Abstract Japanese society is struggling with a low percentage of wo

わが国における女性管理職研究の展望 Research on Women in Management Positions in Japan Kieko HORII 5 Abstract Japanese society is struggling with a low percentage of wo わが国における女性管理職研究の展望 Research on Women in Management Positions in Japan Kieko HORII 5 Abstract Japanese society is struggling with a low percentage of women in management positions. The appointment of female

More information

Ⅲ. 研究方法 1. 文献検索の方法 Web CiNii Articles Google Scholar 分析と方法 1 表 1 2 表 2 3. 用語の定義 Ⅳ. 結果 1. 退院後の母乳育児支援に関する

Ⅲ. 研究方法 1. 文献検索の方法 Web CiNii Articles Google Scholar 分析と方法 1 表 1 2 表 2 3. 用語の定義 Ⅳ. 結果 1. 退院後の母乳育児支援に関する 7 2017 3 資料 退院後の母子に対する保育士による母乳育児支援に関する文献検討 Literature Review regarding Breastfeeding Support from Nursery School Teachers 赤塚 七重 Nanae Akatsuka キーワード : 保育士, 保育所, 母乳育児, 退院後支援 Key Words : nursery school teachers,

More information

untitled

untitled 順天堂スポーツ健康科学研究第 2 巻第 2 号 ( 通巻 56 号 ),65~69 (2010) 65 報告 スポーツ系大学生における睡眠行動と主観的健康度に関する研究 川崎瑶子 川田裕次郎 広沢正孝, A Study of Sleep Behavior and Subjective Mental Health among Sports University Students Yoko KAWASAKI,

More information

クリニカルパスの 普及・体制の現状と課題

クリニカルパスの 普及・体制の現状と課題 クリニカルパスの普及 体制の現状と課題 ~ 第 17 回 (H29 年 ) アンケート結果から ~ 本クリニカルパス学会 広報委員会 調査目的 クリニカルパスの日本における現状と動向を把握する 現場が求めている情報 支援を理解し 今後の学会としての活動に示唆を得る 特定調査は 院内で集計しているパスに関する データとし パス使用率等のクリニカルイン ディケーターについて調査した 1 < 対象 > 日本クリニカルパス学会の法人会員

More information

図 1 緩和ケアチーム情報共有データベースの患者情報画面 1 患者氏名, 生年月日, 性別, 緩和ケアチームへの依頼内容について,2 入退院記録, 3カンファレンス ラウンド実施一覧,4 問題点のリスト,5 介入内容の記録. 図 2 緩和ケアチームカンファレンス ラウンドによる患者評価入力画面 (

図 1 緩和ケアチーム情報共有データベースの患者情報画面 1 患者氏名, 生年月日, 性別, 緩和ケアチームへの依頼内容について,2 入退院記録, 3カンファレンス ラウンド実施一覧,4 問題点のリスト,5 介入内容の記録. 図 2 緩和ケアチームカンファレンス ラウンドによる患者評価入力画面 ( 2015; 10(2): 901 5 活動報告 緩和ケアチームデータベースの改良に向けた取り組み 渡邊裕之 1,4), 江藤美和子 2,4) 3,4), 山﨑圭一 1 2 3 4 受付日 2014 年 9 月 10 日 / 改訂日 2015 年 1 月 29 日 / 受理日 2015 年 2 月 3 日 2011 年に, ベルランド総合病院緩和ケアチーム ( 以下,PCT) で構築した PCT 情報共有データベース

More information

TDM研究 Vol.26 No.2

TDM研究 Vol.26 No.2 測定した また Scrは酵素法にて測定し その参考基 r =0.575 p

More information

千葉テストセンター発行 心理検査カタログ

千葉テストセンター発行 心理検査カタログ 03-3399-0194 03-3399-7082 1 CES-D うつ病 ( 抑うつ状態 ) 自己評価尺度 The Center for Epidemiologic Studies Depression Scale うつ症状 精神健康 原著者 Ben Z.Locke / Dr.Peter Putnam 日本版著者 医学博士 島 悟 に関する検査 1998 年発行 世界的に広く普及しているうつ病のスクリーニングテスト

More information

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お 論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お金に対する信念の構造の把握と関連領域の整理を試みた 第 Ⅰ 部の理論的検討は第 1 章から第 5 章までであった

More information

220 28;29) 30 35) 26;27) % 8.0% 9 36) 8) 14) 37) O O 13 2 E S % % 2 6 1fl 2fl 3fl 3 4

220 28;29) 30 35) 26;27) % 8.0% 9 36) 8) 14) 37) O O 13 2 E S % % 2 6 1fl 2fl 3fl 3 4 Vol. 12 No. 2 2002 219 239 Λ1 Λ1 729 1 2 29 4 3 4 5 1) 2) 3) 4 6) 7 27) Λ1 701-0193 288 219 220 28;29) 30 35) 26;27) 0 6 7 12 13 18 59.9% 8.0% 9 36) 8) 14) 37) 1 1 1 13 6 7 O O 13 2 E S 1 1 17 0 6 1 585

More information

第2次JMARI報告書

第2次JMARI報告書 3 肝胆管系または膵臓の悪性腫瘍 6 5 4 3 2 症例数 : 3 平均在院日数 ( 加重平均 : 29.7 最長入院日数 : 579 変動係数 : 1.134 標準偏差 : 33.5423 症例数 : 155 平均在院日数 ( 加重平均 : 42.8 最長在院日数 : 465 変動係数 : 1.11 標準偏差 : 47.94 症例数 : 平均在院日数 ( 加重平均 : 39.5 最短入院日数 :

More information

表 Ⅲ 40 背景 (n=426) 患者性別 女性 ; 度数 (%) 178(46.1) 患者年齢 平均値 (SD), 中央値 70.5(12.2),72 遺族年齢 平均値 (SD), 中央値 58.4(13.4),59 遺族性別 女性 ; 度数 (%) 258(66.5) 遺族の患者との続柄 配偶

表 Ⅲ 40 背景 (n=426) 患者性別 女性 ; 度数 (%) 178(46.1) 患者年齢 平均値 (SD), 中央値 70.5(12.2),72 遺族年齢 平均値 (SD), 中央値 58.4(13.4),59 遺族性別 女性 ; 度数 (%) 258(66.5) 遺族の患者との続柄 配偶 12 死前喘鳴を生じた終末期がん患者の 家族に対する望ましいケア 清水 陽一 * 宮下 光令 ** 森田 達也 *** サマリー 目的 本研究の目的は 死前喘鳴に 関する家族の経験と 家族の辛さに関連 する要因を明らかにすることである た 考察 患者の苦痛を緩和するための ケアをすること 吸引をするかしないか 結果 辛さを感じていた家族が について医師や看護師とよく相談するこ 91 対応の改善の必要性を感じていた

More information

untitled

untitled Kurume University Psychological Research 2011, No. 10, 16-21 原著 臨床心理学実習における自律訓練法の短期練習効果の検討 日高三喜夫 要 約 本研究の目的は, 臨床心理学実習の受講生を対象に自律訓練法 標準練習を実施し, その短期練習効果を検討することである 受講者 66 名を対象に自律訓練法 標準練習を集団形態で実施した 効果の測定には,

More information

日本臨床麻酔学会 vol.36

日本臨床麻酔学会 vol.36 308 Vol.36 No.3/May 2016 日本臨床麻酔学会第 35 回大会招待講演日臨麻会誌 Vol.36 No.3, 308 312, 2016 日本臨床倫理学会による POLST(DNAR 指示を含む ) 作成指針 作成の経緯と今後の展望 *1 3 箕岡真子 [ 要旨 ] 多くの病院で日常的に DNAR 指示 (= Do Not Attempt Resuscitation) が出されている.

More information

蝨ー蝓溯・豐サ縺ィ繧ウ繝溘Η繝九ユ繧」蠖「謌舌↓髢「縺吶k螳滓・隱ソ譟サ・域擲莠ャ迚茨シ峨€仙悸邵ョ縺ェ縺励€・indd

蝨ー蝓溯・豐サ縺ィ繧ウ繝溘Η繝九ユ繧」蠖「謌舌↓髢「縺吶k螳滓・隱ソ譟サ・域擲莠ャ迚茨シ峨€仙悸邵ョ縺ェ縺励€・indd 15 35 1 1 1 1 2 2 2 1 2 2 3 3 1 3 2 4 4 1 4 2 2014 7 11 2014 9 30 1 1 1 2011 6 766 2012 2014 1991 11 2007 12 2008 2012 152011 9.3 1 2011 79 2010 33 1990 8.9 20 4 2013 b 2012 ; 2013 20122000 2 2006 a 2005

More information