2018 年度版 01 町田市医師会訪問看護ステーション 02 せりがや訪問看護ステーション 03 訪問看護ステーション清風園 04 訪問看護ステーション鶴川ひまわり 05 訪問看護ステーションあゆみ 06 多摩丘陵病院わかば訪問看護ステーション 07 訪問看護ステーションまちだ正吉苑 08 みんな

Size: px
Start display at page:

Download "2018 年度版 01 町田市医師会訪問看護ステーション 02 せりがや訪問看護ステーション 03 訪問看護ステーション清風園 04 訪問看護ステーション鶴川ひまわり 05 訪問看護ステーションあゆみ 06 多摩丘陵病院わかば訪問看護ステーション 07 訪問看護ステーションまちだ正吉苑 08 みんな"

Transcription

1 2018 年度版 01 町田市医師会訪問看護ステーション 02 せりがや訪問看護ステーション 03 訪問看護ステーション清風園 04 訪問看護ステーション鶴川ひまわり 05 訪問看護ステーションあゆみ 06 多摩丘陵病院わかば訪問看護ステーション 07 訪問看護ステーションまちだ正吉苑 08 みんなの訪問看護リハビリステーション町田 09 玉川学園ゆい訪問看護ステーション 10 訪問看護ステーション木曽山崎 11 町田病院訪問看護ステーション 12 ぽかぽかリハビリ訪問看護ステーション 13 ハロー訪問看護リハビリテーション 14 訪問看護ステーション旭 15 南町田訪問看護ステーションペンギン 16 訪問看護ステーション口笛 17 訪問看護ステーションデューン町田 18 よつば訪問看護ステーション 19 訪問看護ステーション悠々園 20 みどり訪問看護ステーション 21 アロハナースステーション 22 ティエル訪問看護リハビリステーション町田 23 訪問看護あい羽 24 訪問看護 野の花ステーション 25 桜美林ガーデンヒルズピアラボ訪問看護ステーション 26 訪問看護ステーションカミヤ 27 きらら訪問看護ステーション 28 シャロームまちさが訪問看護リハビリステーション 29 ウィレッジ訪問看護リハビリステーション 30 在宅療養支援ステーション楓の風 31 つるかわ駅前訪問看護ステーション 32 訪問看護ステーションまちきた 33 ジャスミン訪問看護ステーション 34 みんなの訪問看護リハビリステーション木曽 35 訪問看護ステーション合掌苑鶴間 2017 年度版 36 ビーケア訪問看護リハビリステーション 2016 年度版 37 訪問看護ナースソリューションたんぽぽ 2014 年度版 38 鶴川訪問看護ステーション

2 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 町田市医師会訪問看護ステーション 管理責任者名 岩本智子 所在地 町田市旭町 TEL FAX メールアドレス m1st@blue.ocn.ne.jp 1 開業年月日 1995 年 4 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 17 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 医師会 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 3 人 5 人 8 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 2 人 2 人 4 人 作業療法士 2 人 1 人 3 人 言語聴覚士 1 人 1 人 2 人 事務職 2 人 人 2 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 1 人 人 1 人 合計 11 人 9 人 20 人

3 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 160 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( 中 ~ 南部 ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( 相模原一部地域 ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 Ns OT PT STとスタッフが揃っています 看護 リハビリ共に利用者のニーズに応じたサービスを提供する事ができます 24 時間 365 日の緊急対応が必要な方に対しての対応ができるよう スタッフ間で密な連絡をとるようにしています 実務経験のあるスタッフが多く 介護保険ではサービス提供体制加算を算定しています 専任のケアマネジャーが在籍しています ( 主任ケアマネ ) サービス導入までの相談やケアプランの作成を含め 総合的な支援ができます

4 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 せりがや訪問看護ステーション 管理責任者名 戸田賀子 所在地 町田市原町田 TEL FAX メールアドレス st-serigaya@fork.ocn.ne.jp 1 開業年月日 1998 年 1 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 8 時 30 分 ~ 17 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり (8 時 30 分 ~17 時まで ) なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 医療法人 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 6 人 4 人 10 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 1 人 1 人 理学療法士 2 人 人 2 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 1 人 1 人 2 人 事務職 1 人 人 1 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 1 人 人 1 人 合計 11 人 6 人 17 人

5 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 116 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市ア全域イ一部地域 ( 片道 30 分以内の距離 ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 : 一部地域 横浜市 : 一部地域 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 神経難病 ターミナルに力を入れています いつまでも口から食べられるような働きかけをしています 言語療法士が 2 名おります 食事時ムセる 食事量が少なくて心配という方はまずはご相談ください 祭日の訪問についてもご相談にのり対応いたします 居宅介護支援と訪問看護 リハビリを同一事業所で希望というご利用者様を積極的に受け入れますので ご相談ください

6 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 訪問看護ステーション清風園 管理責任者名 佐藤幸子 所在地 町田市金井 TEL FAX メールアドレス seifu.st@san-ikukai.or.jp 1 開業年月日 1998 年 12 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 17 時 30 分まで 運営規定上の時間土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 社会福祉法人賛育会 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ヘルパーステーション 定期巡回ステーション サービス付高齢者住宅 ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 5 人 2( うち 1 名 PT 兼務 ) 人 7 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 2( うち1 名看護師兼務 ) 人 2 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 1 人 1 人 事務職 人 1 人 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 1 人 合計 5 人 6 人 11 人

7 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 79 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ア ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 法人町田事業所の各事業 ( 居宅支援事業所 特養 診療所 ショートステイ デイサービス ヘルパーステーション 定期巡回ステーション サービス付高齢者住宅 ) との連携を活かして 幅広い高齢者支援サービスを展開しています

8 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 医療法人社団三医会訪問看護ステーション鶴川ひまわり 管理責任者名 菅沼悦子 所在地 東京都町田市三輪町 鶴川記念病院内 TEL FAX メールアドレス tsurukawahimawari@tsurukawakinen.or.jp 1 開業年月日 1995 年 5 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 8 時 45 分 ~ 17 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 4 人 5 人 9 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 1 人 1 人 2 人 作業療法士 人 2 人 2 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 1 人 2 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 3 人 人 3 人 合計 9 人 9 人 18 人

9 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 130 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( 横浜市青葉区 川崎市麻生区 ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 町田市でも先駆的に在宅診療と訪問看護を行っています 24 時間対応体制が整っており ターミナルケア 在宅での看取り 医療依存度の高い方のケアを積極的に行っております 住み慣れた我が家で 自分らしさを大切に 生かす ではなく 生きる ことをお手伝いさせて頂きます 同法人内に 一般病棟 療養病棟をもつ鶴川記念病院と鶴川リハビリ病院があります 鶴川記念病院では在宅診療も行っております 同法人内に デイサービス三輪ひまわり 長沢ひまわり ( 訪問看護ステーション ) 青葉ひまわり ( ヘルパーステーション 福祉用具 ) があります

10 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 医療法人社団慶泉会訪問看護ステーションあゆみ 管理責任者名 三浦正代 所在地 町田市南町田 SAKAE ビル 4F TEL FAX メールアドレス ns.ayumi@machida-keisen.com 1 開業年月日 1999 年 11 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 17 時 10 分まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし緊急対応 対応体制加算 連絡体制加算 なし機能強化型管理療養費 あり なし看護体制強化加算 ありⅠ Ⅱ Ⅲ なしサーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体医療法人 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( 通所リハビリテーション ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 理学療法士 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 2 人 4 人 6 人 保健師 人 1 人 1 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 1 人 人 1 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 1 人 1 人 事務職 人 1 人 1 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 3 人 7 人 10 人

11 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 ( 応相談 ) 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 52 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市の一部地域 横浜市の一部の地域 川崎市 ( 訪問地域は応相談 ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 訪問エリアは町田市全域及び横浜市 相模原市の一部に拡大しました 町田慶泉病院の訪問看護ステーションであり 病院と常時連携しています リハビリテーションは 病院から訪問へと継続的に進めることが出来ます ご自宅での生活が落ち着きましたら通所リハビリとも連携していますので移行も可能です 言語聴覚士による言語及び嚥下リハビリテーションも実施しています 地域のケアマネージャーやご利用者様と勉強会を開催し情報交換の場を持つ等して連携を取っています 年 2 回は感染予防の講習を受け訪問時の手洗いや帰社後のうがいなど 感染予防に努めています ヘルパーさん及び関係機関との連携を図ることで ご利用者様が在宅で安心したよりよい生活が出来る様 努めています

12 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 多摩丘陵病院わかば訪問看護ステーション 管理責任者名 須藤博子 所在地 町田市下小山田町 1414 TEL FAX メールアドレス wakaba1@tamakyuryo.or.jp 1 開業年月日 2006 年 11 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 17 時まで 運営規定上の時間土曜 (0~24 時で ) あり (9 時 ~12 時 ) なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 医療法人 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 6 人 人 6 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 人 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 人 1 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 7 人 人 7 人

13 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 90 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域 イ一部地域 ( 南大沢 堀之内周辺 ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市ア全域 イ一部地域 ( 多摩市南部 ) 稲城市ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 多摩丘陵病院を母体とする訪問看護ステーションです 当院は一般病棟及び地域包括ケア病棟 ( 平成 26 年 11 月開設 52 床 ) 在宅診療 訪問リハビリを有し 各担当者と連携を図り安心して在宅療養を行えるよう援助させていただきます 24 時間連絡対応しており 病状に応じて当院への受診 入院対応をスムーズに行えるようフォローさせて いただきます 介護されている方の健康面や介護状況等考えた上で 在宅療養が安心して行えるよう協力させていただきます

14 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 訪問看護ステーションまちだ正吉苑 管理責任者名 内山加奈絵 所在地 町田市成瀬 TEL FAX メールアドレス hk-machida@shoukichi.org 1 開業年月日 2017 年 2 月 1 日再開 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 8 時 30 分 ~ 17 時 30 分まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり祝日 (8 時 30 分 ~17 時 30 分まで ) なし日曜日 対応体制加算 あり連絡体制加算 なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 社会福祉法人正吉福祉会 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( 訪問介護 通所介護 短期入所 ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 2 人 2 人 2..7 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 人 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 人 人 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 2 人 2 人 2..7 人

15 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 16 人 )+ 定期巡回一体型利用者 7 人 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市一部地域 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( 看護師が行うリハヒ リ ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 まちだ正吉苑では相互利用 短期入所 通所介護 訪問介護 居宅など包括的なサービスを行っています 定期巡回随時対応型訪問介護看護の南圏域を担当し 一体型の訪問看護サービスも担っています 退院後の一時的な密の濃い看護 介護を行い 状態が安定したら指定に切り替えたり 訪問看護回数を調整しています 基本は週 1 回の 30 分程度の訪問となりますが 退院直後など訪問回数を多くして対応するなど調整が必要な方には対応していきます お気軽にご相談ください

16 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 みんなの訪問看護リハビリステーション町田 管理責任者名 島田志緒里 所在地 東京都町田市本町田 3486 藤の台団地 TEL FAX メールアドレス morimori_machida@yahoo.co.jp 1 開業年月日 2014 年 3 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 18 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 緊急対応 対応体制加算 連絡体制加算 なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 株式会社モリモリ 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 3 人 3 人 6 人 保健師 0 人 0 人 0 人 助産師 0 人 0 人 0 人 准看護師 0 人 0 人 0 人 理学療法士 2 人 1 人 3 人 作業療法士 1 人 0 人 1 人 言語聴覚士 0 人 0 人 0 人 事務職 1 人 2 人 3 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 1 人 0 人 1 人 合計 8 人 6 人 14 人

17 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 83 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 看護師歴の長いベテランスタッフが 小児から高齢者 障がい者 精神疾患 終末期のご利用者様の訪問を対応しています 認知症ケア専門士 心臓リハビリテーション指導士 地域リハビリテーション専門人財育成研修修了者 医療的ケア教員講習終了者 ケアマネジャー資格を有する 勉強熱心なスタッフが在籍しております

18 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 玉川学園ゆい訪問看護ステーション 管理責任者名 山本浩美 所在地 町田市玉川学園 玉学ハイツ 106 TEL FAX メールアドレス Yui_houmonkango@ybb.ne.jp 1 開業年月日 2014 年.2 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 17 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 玉学ハイツ株式会社 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 5 人 6 人 11 人 保健師 0 人 0 人 0 人 助産師 0 人 0 人 0 人 准看護師 0 人 0 人 0 人 理学療法士 3 人 2 人 5 人 作業療法士 0 人 1 人 1 人 言語聴覚士 0 人 0 人 0 人 事務職 1 人 1 人 2 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 0 人 0 人 人 合計 9 人 10 人 19 人

19 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 131 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 ご利用者様が 望まれる住み慣れた地域で その方らしく その方らしい役割を果たされながら生き続けていただけるよう ご本人とご家族 多職種の方々 主治医との信頼関係を大切に 心を込めた看護 リハビリステーション 介護を提供させていただきます 訪問看護 訪問リハビリの経験豊富なスタッフが揃っており 赤ちゃんから高齢の方まで対応させていただきます ターミナル 難病 認知症 小児の方々も積極的に受け入れております 医療の依存度の高いご利用者も多いです また ずっと家に居たいというご利用者の想いを大切にし 在宅での看取りも行っております 24 時間 365 日いつでも対応いたします 主治医や介護支援専門員 ヘルパーさんなど多職種との密な連携を図り 総合的な医療 介護サービスの提供に努めます ご利用者様 ご家族 多職種の方々への小さな不安にもお応えさせていただきます 音声心理士が一名おり ご利用者様やご家族にスピリチュアルな心のケアを行っています 地域の住民の方々や ヘルパー事業所等を対象に 介護教室や研修 勉強会を行っています 介護職員等の喀痰吸引等研修に協力いたします

20 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 訪問看護ステーション木曽山崎 管理責任者名 大矢隆子 所在地 東京都町田市山崎町 2200 番地 TEL FAX メールアドレス t.ooya@fukuinkai.or.jp 1 開業年月日 2012 年 9 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 17 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 社会福祉法人福音会 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 2 人 1 人 3 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 1 人 1 人 理学療法士 人 人 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 人 1 人 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 2 人 3 人 5 人

21 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 40 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( 木曽 木曽西 木 曽東 山崎 忠生 野津田 鶴川 大蔵 本町田 金井 常盤 中町 小野路 図師 ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( 看護師による ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 ご利用者が笑顔で療養生活が出来る様に私たち看護師は 利用者が求める看護を提供し安心して相談出来る 存在になる をスローガンとして取り組んでいます

22 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 町田病院訪問看護ステーション 管理責任者名 田中智代 所在地 町田市木曽東 町田病院内 4 階 TEL FAX メールアドレス tanaka-t@machidahospital.jp 1 開業年月日 2014 年 6 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 17 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 医療法人社団創生会町田病院 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( 定期巡回随時対応型訪問介護看護 ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 6 人 人 6 人 保健師 1 人 人 1 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 3 人 3 人 作業療法士 1 人 1 人 2 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 人 1 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 9 人 3 人 12 人

23 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( イ ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 町田病院を母体とし連携した医療 介護サービスを提供致します < 町田病院在宅ケア室 > 訪問診療 訪問看護 訪問栄養 定期巡回随時対応型訪問介護看護 MSW 居宅介護支援事業所 在宅から入院 入院後在宅へ向けての支援を在宅ケア室の各職種が情報共有し連携 支援致します 町田市医師会主催 喀痰吸引等研修 に参加しております 看護師 ELNEC J(The End of-life Nursing Education Consourtium) : 病いや老いなどにより 人が人生を終える時期に必要とされるケア を指します 修了者 1 名 精神科訪問看護基本療養費算定要件研修修了者 2 名 定期巡回随時対応型訪問介護看護の一員としてサービスと情報共有し連携支援しております 理学療法士 呼吸療養認定修了者 1 名

24 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 ぽかぽかリハビリ訪問看護ステーション 管理責任者名 中村僚子 所在地 TEL FAX メールアドレス houmonkanngo@pokapoka.co.jp 1 開業年月日 2004 年 10 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 8 時 30 分 ~17 時 30 分まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 2 人 1 人 3 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 1 人 人 1 人 理学療法士 7 人 3 人 10 人 作業療法士 人 3 人 3 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 1 人 2 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 11 人 8 人 19 人

25 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( 脊 損 ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 155 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( 麻生区全域横浜市青葉区奈良町奈良 1~5 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 こころとからだが元気になる をモットーに日々心掛けています 理学療法士 作業療法士 によるリハビリテーションがご利用者様のニーズに合わせて行えるとともに 状態が安定された方には同スタッフが通所介護の機能訓練士として兼務をしていますので継続したケアが受けられます 高齢者, 精神疾患 難病の方や小さなお子様にも成長発達段階に合わせて対応し看護師とリハビリスタッフ間の情報を共有し ご利用者様 ご家族様とのコミュニケ ションを深め 毎日が笑顔で生活が送れるようサービスを提供しています 併設の居宅介護事業所及び隣接のクリニックとの密な連携により在生活を支えます

26 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 ハロー訪問看護リハビリステーション 管理責任者名 山田睦 所在地 町田市南成瀬 プラザ成瀬 3F 20 号室 TEL FAX メールアドレス d.fujimoto@hello-houkan.com 1 開業年月日 2014 年 7 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 18 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 株式会社オン ザ プラネット 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 1 人 4 人 6 人 保健師 1 人 人 1 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 6 人 2 人 8 人 作業療法士 人 1 人 1 人 言語聴覚士 1 人 3 人 4 人 事務職 人 1 人 1 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 9 人 11 人 20 人

27 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 212 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 NS PT OT ST の全職種が揃う稀有な事業所です Everyone is Hello!!! を合言葉に 全スタッフが当事者意識を持ち チームワーク CS ES 全てにおいて地域 No.1 を目指します!!!

28 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 医療法人社団史世会訪問看護ステーション旭 管理責任者名 久保田愛美 所在地 町田市旭町 TEL FAX メールアドレス v_kango_st_asahi@yahoo.co.jp 1 開業年月日 2007 年 7 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 8 時 30 分 ~ 17 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり (8 時 30 分 ~17 時まで ) なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 医療法人社団史世会 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 3 人 5 人 8 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 1 人 1 人 理学療法士 人 人 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 人 1 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 4 人 6 人 10 人

29 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 75 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( 相原を除く ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( 横浜市青葉区 相模原市上鶴間 鵜野森 古淵周辺 ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( 看護師の範囲内 ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 24 時間連絡体制をとっています 比較的 医療度の高い利用者様にも主治医連携のもと対応させて頂いております ターミナルの利用者様には その方の思いや痛みを理解し ゆっくりとお話しを伺い その方らしさと尊厳を大切に看護させて頂きたいと思います 医療機関 介護サービス 介護者との連携を図り 利用者様をサポートできるよう努めています

30 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 南町田訪問看護ステーションペンギン 管理責任者名 臼井豊子 所在地 東京都町田市鶴間 TEL FAX メールアドレス houmon@mmhp.jp 1 開業年月日 2011 年 9 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 17 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( 看護小規模多機能型居宅介護支援事業所 ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 9 人 4 人 13 人 保健師 人 2 人 2 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 4 人 人 4 人 作業療法士 1 人 人 1 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 人 1 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 15 人 6 人 21 人

31 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 140 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( 大和市座間市 ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 同法人である南町田病院との連携が密にとれます 状態が悪化した時は南町田病院へ入院がスムーズにできます PT OT によるリハビリができます 24 時間体制で連絡対応ができます 認知症専門士の資格を持った看護師による認知症ケアを提供します 訪問看護認定看護師に相談できます

32 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 訪問看護ステーション口笛 管理責任者名 千葉智子 所在地 町田市鶴間 TEL FAX メールアドレス kuchibue@eisei.or.jp 1 開業年月日 2013 年 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 17 時半まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 3 人 人 3 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 1 人 人 1 人 理学療法士 1 人 人 1 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 人 1 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 6 人 人 6 人

33 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 54 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 ターミナル : 最期まで自宅で生活したいという希望に添いたいと思います

34 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名管理責任者名所在地 訪問看護ステーションデューン町田原田美帆 東京都町田市原町田 アムール町田 202 号 5/19~ 東京都町田市森野 プリマ コスモ 3 階 TEL FAX メールアドレス 1 開業年月日 2012 年 3 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~18 時まで 運営規定上の時間土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 祭日のみ ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 株式会社 N フィールド 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 12 人 1 人 13 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 3 人 人 3 人 理学療法士 人 人 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 2 人 人 2 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 1(PSW) 人 人 18 人 合計 18 人 1 人 19 人

35 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( 川崎市は一部麻生区 多摩区 座間市 大和市 日野市 ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 主に精神障害等で療養 治療が必要な方が 家庭や地域で安心して 自分らしくよりよい生活が送れるように 看護師が訪問し 看護サービスや援助を行います 援助の主な内容は 精神科に通院されている方を対象とさせていただいており 日常生活の相談から就職支援まで行っております 話を聞いてほしい 身近に相談できる場所が欲しい いずれ就職を考えているが まずは対人関係スキルを身に付けたい など ご病気のことに限らず総合的に力になっていきます その他専門相談員の精神保健福祉士 (PSW) も在籍しているため ご本人ご家族含めお気軽に相談して頂ければと思っております

36 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名管理責任者名 よつば訪問看護ステーション里見純子 所在地 町田市能ヶ谷 階 TEL FAX メールアドレス 1 開業年月日 2015 年 10 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 17 時まで 運営規定上の時間 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 株式会社レイクリエイティブ 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 4 人 4 人 8 人 保健師 2 人 1 人 3 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 5 人 人 5 人 作業療法士 5 人 人 5 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 2 人 3 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 17 人 7 人 24 人

37 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 170 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 ご利用者様が望まれる環境でその人らしく生活できるよう看護職員 リハビリ職員が連携し ご利用者様おひとりお一人に合ったケア リハビリを提供致します 理学療法士 作業療法士によるリハビリテーションが行えます 緊急時は 24 時間 365 日いつでも対応致します

38 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名管理責任者名 訪問看護ステーション悠々園吉岡美幸 所在地 町田市能ヶ谷 リレイス鶴川 501 号室 TEL FAX メールアドレス houkan@yuyuen.com 1 開業年月日 2015 年 4 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 平日 (0~24 時で ) 時 ~ 時まで 運営規定上の時間 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 社会福祉法人悠々会 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 4 人 人 4 人 保健師 人 人 1 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 人 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 人 1 人 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 4 人 1 人 5 人

39 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 38 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 ご利用者に信頼していただくため 丁寧に誠実に寄り添いながら 医療 介護 福祉連携の一員としての役割を 担っていきます

40 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 医療法人社団幸益会みどり訪問看護ステーション 管理責任者名 播磨千惠美 所在地 町田市山崎町 グランハート町田 C 215 TEL FAX メールアドレス midori215@athena.ocn.ne.jp 1 開業年月日 2017 年 2 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 00 分 ~ 17 時 00 分まで 土曜 (0~24 時で ) あり (9 時 00~12 時 00 分まで ) なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 1 人 6 人 7 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 2 人 2 人 作業療法士 人 1 人 1 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 人 1 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 2 人 9 人 11 人

41 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 当ステーションは グランハート町田 ( 医療 福祉 看護 介護の医療複合施設 ) の在宅医療サポートチームの一事業所として 住み慣れたご自宅で家族と一緒に過ごしたい を実現するため各専門機関がチームを組んで対応しています 同法人川村クリニック 関係医療機関 福祉サービス事業者等と連携して 疾病を持ち あるいは障害があっても ターミナル期緩和ケア 医療機器を使用しながらでも住まい ( 自宅 ) で最期まで過ごせるよう療養生活を支援しています

42 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 アロハナースステーション 管理責任者名 池田友子 所在地 東京都町田市中町 F TEL FAX メールアドレス ikeikealoha@gmail.com 1 開業年月日 2016 年 9 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 8 時 30 分 ~ 17 時 30 分まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 株式会社イケイケカンパニー 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( 訪問介護 ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 5 人 1 人 6 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 2 人 2 人 作業療法士 1 人 人 1 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 2 人 3 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 1 人 1 人 2 人 合計 8 人 6 人 14 人

43 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 75 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 アロハケアーズという名称で ケアマネ ジメントセンター ヘルパーステーション 自費サービスのアロハクラブを運営しています 各部署の各々の力で介護保険の隙間が埋められたらと思っています 独居 認知症 障害などをかかえながらも 在宅の時間が少しでも楽しくなり 不安が解消できたらといいと思います

44 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 管理責任者名 ティエル訪問看護リハビリステーション町田 山﨑優子 所在地 町田市成瀬が丘 TEL FAX メールアドレス jimu@medicalcafe.jp ホームページ 1 開業年月日 2016 年 8 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 18 時まで 運営規定上の時間土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり (9 時 ~18 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 2 人 6 人 8 人 保健師 0 人 0 人 0 人 助産師 0 人 0 人 0 人 准看護師 0 人 1 人 1 人 理学療法士 0 人 1 人 1 人 作業療法士 2 人 0 人 2 人 言語聴覚士 1 人 0 人 1 人 事務職 0 人 1 人 1 人 その他 0 人 1 人 1 人 ( 栄養士アドバイザー ) 合計 5 人 10 人 15 人

45 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 50 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市南区 横浜市青葉区 大和市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( OT PT ST ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 予防医療からターミナルケアまで幅広く対応しています 24 時間対応で 土曜日 日曜日 祝日の定期訪問も行っています ステーション内に 看護師 OT ST PT アドバイザイー栄養士がおりますので 多角的な視点を持って質の高いケアが提供できるように努めています モットーとしていることは 求められたことに迅速に対応すること また病院からのスムーズな退院支援です そして ご利用者の方やご家族が安心してご自宅で暮らせるようにサポートするためには 地域の中での医療連携 多職種他事業所連携が必要不可欠です ご利用者の方 ご家族の方の したいこと やりたいこと を支えるために 地域の様々な職種の方と連携 協働していけるコミュニケーションを大切にしています ティエルの思い TIELU( ティエル ) とはご本人やご家族の こうしたい こうなりたい を 支える 叶える という思いを込めた造語です たいえる TIELU ティエル ご本人の 思い や 望み をしっかり受け止めます 医療知識や看護を一方的に提供するのではなく 思いや希望を少しでも叶えられるために何が出来るのかを 共に考え 行動することを大切にしています

46 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 訪問看護あい羽 管理責任者名 安藤孝 所在地 東京都町田市図師町 TEL FAX メールアドレス homonkangoiha@yahoo.co.jp 1 開業年月日 2012 年 3 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 18 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 株式会社ノエ 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( グループホーム ヘルパーセンター ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 4 人 15 人 19 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 5 人 5 人 理学療法士 人 1 人 1 人 作業療法士 1 人 4 人 5 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 3 人 2 人 5 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 8 人 27 人 35 人

47 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 110 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 看護師が仲間と立ち上げた事業所です 組織にとらわれず ご利用者様お一人々の生活環境に合わせた看護をご利用者様 ご家族様と共に考え 学び 話し合い柔軟に実践していきたいと考えています 病院に入院するのではなく 自宅で訪問看護を受け精神的に安心できる訪問看護を目指しています スタッフは 内科 ( 急性期 慢性期 生活習慣病 ) 精神科 ( 統合失調症 うつ病 認知症 ) の看護を長年経験しています その経験から心のケアを大切にしたいと心理カウンセラー 認定心理士の資格を持っています 今 訪問看護でやることもたくさんあります そして やれる事もたくさんあります その中で心のケアを中心に対応していきます

48 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 訪問看護 野の花ステーション 管理責任者名 立野郁子 所在地 東京都町田市原町田 TEL FAX メールアドレス 1 開業年月日 2009 年 1 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~17 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 社会福祉法人 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( 多機能型事業所 ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 3 人 1 人 4 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 人 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 人 人 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 3 人 1 人 4 人

49 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 55 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 精神に特化したステーションです 私たちは 誰もが互いに認め合い 支えあい 助け合える地域と文化を創造する事をモットーに日々訪問して います

50 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 桜美林ガーデンヒルズピアラボ訪問看護ステーション 管理責任者名 塩川瑞穂 所在地 東京都町田市小山ヶ丘 TEL FAX メールアドレス oubirin@peerlabo.com 1 開業年月日 2018 年 1 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 17 時 30 分まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 営利法人 ( 株式会社ピアラボ ) 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 3 人 1 人 4 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 人 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 人 人 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 3 人 1 人 4 人

51 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 9 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( イ ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( イ ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( イ ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 1 月に新規開設しました 利用者様 ご家族に寄り添った温かいケアを提供させていただきます 訪問看護が 大好きな看護師が集まったステーションです お看取りをはじめ 難病の方や人工呼吸器を使用されている方など さまざまの疾患の方を対応させていただきます いまなら空きがあります!

52 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 訪問看護ステーションカミヤ 管理責任者名 久武陽子 所在地 町田市つくし野 TEL FAX メールアドレス hisatake@c-kamiya.co.jp 1 開業年月日 2017 年 10 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 18 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 クリエーティブカミヤ株式会社 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 1 人 2 人 3 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 人 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 人 1 人 1 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 1 人 3 人 4 人

53 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 41 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域 イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 利用者様 ご家族お一人おひとりの声を大切にし ご本人 ご家族の希望に沿ったケアができるように努めます 私たちも地域の一員であることを自覚し 地域の皆様のお役に立てるような情報の提供や交流の場を作れるように努めます 出来るだけ迅速な対応を心掛け 各関係機関とも連携を図りながら より良いケアが提供できるように努めます 介護される方だけでなく介護する方々も笑顔になれるような温かい雰囲気のステーション作りを心掛けています

54 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名管理責任者名 きらら訪問看護ステーション刑部登志子 所在地 町田市木曽西 TEL FAX kango@kirara-g.jp メールアドレス 1 開業年月日 2004 年 4 月 1992 年以降の都に届け出した日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 18 時まで 運営規定上の時間 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 会社 有限会社 G 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 在宅介護支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( きららケアマネセンター きららヘルパーセンター きららデイリハ てをつなごう ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 4 人 4 人 8 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 1 人 人 1 人 理学療法士 1 人 5 人 6 人 作業療法士 人 2 人 2 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 2 人 3 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 7 人 13 人 20 人

55 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者総数 ( 150 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市ア全域 イ一部地域 ( ) 稲城市ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市一部新宿中野渋谷区 ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 ターミナル期の受け入れが可能です 重心 難病 呼吸器の受け入れが可能です ケアマとヘルパー併設で迅速な対応が可能です 充実した在宅生活が過ごせるよう個別性を大切にしています PT や OT リハビリ職員が看護師と連携しています 心臓リハビリに力をいれています 基本理念 1 利用者の立場になって考え 感じ 行動する 2 安全安心を提供する 3 その人らしく楽しく生活ができるよう支援する 4 地域も自分もゆたかに

56 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 シャロームまちさが訪問看護リハビリステーション 管理責任者名木下誠人平成 30 年 5 月 1 日付左記に変更鈴木恵子 所在地 東京都町田市森野 TEL FAX メールアドレス machisaga-houkan@shalom-k.main.jp 1 開業年月日 2017 年 10 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 18 時まで 運営規定上の時間 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 株式会社シャローム木下 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( 介護付き高齢者賃貸住宅 ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 2 人 1 人 3 人 保健師 1 人 1 人 2 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 2 人 2 人 作業療法士 1 人 人 1 人 言語聴覚士 人 1 人 1 人 事務職 人 2 人 2 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 4 人 7 人 11 人

57 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 60 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( 相模原市 : 南区 横浜市 : 青葉区 緑区 大和市 ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 法人として居宅介護支援事業所 訪問介護事業所 介護付き高齢者住宅を併設しています ご本人や介護者であるご家族が少しでも安心して過ごすことができるよう 1 暮らしの視点で継続的に看護や リハビリが提供できるよう努めます 2 ご本人 ご家族を主体として 医療 介護 福祉の連携を大切にします

58 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 ウィレッジ訪問看護リハビリステーション 管理責任者名所在地 東京都町田市根岸 OTM ビル 4F TEL FAX メールアドレス 1 開業年月日 2018 年 4 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 18 時まで 運営規定上の時間 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 株式会社 WillAge 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 2 人 2 人 4 人 保健師 0 人 0 人 0 人 助産師 0 人 0 人 0 人 准看護師 0 人 1 人 1 人 理学療法士 7 人 6 人 13 人 作業療法士 2 人 0 人 2 人 言語聴覚士 0 人 0 人 0 人 事務職 1 人 2 人 3 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 0 人 0 人 0 人 合計 12 人 11 人 23 人

59 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( 心疾患 整形疾患 脳血管疾患 内科外科疾患 呼吸器疾患等 ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 150 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市ア全域イ一部地域 ( ) 日野市ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( PT OT ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 利用者様 家族や取り巻く人々 ( 多職種 ) そして提供する私たち看護師やリハビリテーション専門職など すべての人には おもい があり その おもい を大切にした関わりを心がけています 在勤の看護師は総合病院や施設 在宅など広い分野での経験があり 利用者様やご家族が安心 安全に在宅生活が送れるよう身体面のみならず心の部分のサポートもいたします リハビリテーション専門職も総合病院やリハビリテーション病院 施設や在宅など様々な分野で経験のある理学療法士や作業療法士が在籍しております 心臓リハビリテーション指導士 認知症ケア専門士 住環境コーディネーター 2 級などの資格をもつ専門職が在籍し より専門性を生かせるアプローチを展開しております 看護師とリハビリテーション専門職が協働し 住み慣れた場所で暮らせる援助 や 実際の生活の場に即した能力部分へのアプローチ など 利用者様が住み慣れた場所 地域で生活できるよう関わってまいります また 地域に根差した関わりとして地域支援事業 ( 町トレ ) や講演 研修会など積極的に関わってまいります

60 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 在宅療養支援ステーション楓の風町田 管理責任者名 髙屋かおり 所在地 東京都町田市成瀬が丘 ワタヤビル 3F TEL FAX メールアドレス takaya@kaedenokaze.com 1 開業年月日 2017 年 7 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 8 時 45 分 ~ 17 時 45 分まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 株式会社楓の風 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 5 人 0 人 5 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 人 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 人 1 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 6 人 人 6 人

61 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等在宅療養支援ステーション楓の風は 町田を皮切りに 東京 神奈川に 21 か所の訪問看護ステーションを展開しております 一人でも多くの方の 家に帰りたい という望みを叶えるために 在宅ホスピスケア ( ターミナルケア ) に力を注いでいます がん看護専門看護師 緩和ケア WOC 認定看護師 ELNEC-J 講師有資格者等の看護師による研修や日々のコンサルテーション等 看護師達が常に学ぶための環境も整っております

62 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 つるかわ駅前訪問看護ステーション 管理責任者名 亀山那美子 所在地 東京都町田市能ヶ谷 レクセルプラザ 202 TEL FAX メールアドレス info@ekimae.life 1 開業年月日平成 29 年 4 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 18 時まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 2 人 5 人 7 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 人 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 人 1 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 3 人 5 人 人

63 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 30 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市ア全域イ一部地域 ( ア ) 日野市ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市ア全域イ一部地域 ( ア ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 土日は特別指示による連日訪問と臨時訪問のみ対応ですが 土日祝の定期訪問を行うため現在調整中です 糖尿病療養指導士資格を所持する看護師 2 名在籍し 在宅インスリン導入を支援しています がん末期や難病等で専門的医療処置を必要とする方々がご自宅で安心して過ごせるよう 医療現場の経験豊富な看護師が 24 時間 365 日すぐに出動できる体制を整えています

64 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 管理責任者名 訪問看護ステーションまちきた 藤田明恵 所在地 町田市小山町 TEL FAX メールアドレス machikita@fc5.so-net.ne.jp ホームページ まちきた.net/ 1 開業年月日 平成 26 年 7 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 17:30 時まで 運営規定上の時間土曜 (0~24 時で ) あり ( 同 上 ) なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 緊急対応 対応体制加算 連絡体制加算 なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 ( 新規 ) あり なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 株式会社メイコミット 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 2 人 1 人 3 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 1 人 1 人 理学療法士 人 人 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 1 人 2 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 3 人 3 人 6 人 2

65 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ご希望を重視します ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 50 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域 イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市ア全域 イ一部地 ( ) 稲城市ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ご希望重視 ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 各主治医と連携し 病状と生活レベルに応じたケアーや医療処置を実施しています 独居の方の看取りや 介護力の乏しいケースなども力を注いでおり 療養者の方の生活と QOL を重視し 制度に囚われない保険外サービスの充実を図っております ぜひご相談下さい 1 宿泊を含む長時間のお預かり例 : 緊急ショートが見つからない時など 2 出張 夜間付き添い例 : 介護者の緊急時など 交通費は徴収していません 祭日対応も相談に応じます 3

66 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 ジャスミン訪問看護ステーション 管理責任者名 吉田美恵子 所在地 町田市成瀬が丘 TEL FAX メールアドレス marika@view.ocn.ne.jp 1 開業年月日 2007 年 5 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 8 時 30 分 ~ 17 時 30 分まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 2 人 5 人 7 人 保健師 人 1 人 1 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 9 人 9 人 作業療法士 人 5 人 5 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 人 人 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 2 人 20 人 22 人

67 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 79 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( 相模原市一部 : 上鶴間 上鶴間本町 つきみ野 下鶴間 ) ( 横浜市一部 : あかね台 長津田 長津田町 ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( 理学療法 作業療法 ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等高齢 難病 ターミナル期 精神疾患等の方々が安心して在宅生活が送れるように援助します 排便コントロールに力を入れています 極力自然排便ができるように援助します 療法士と連携し 日常生活動作が拡大できるように援助します 福祉用具と連携し褥瘡予防します 発声嚥下訓練に力を入れ誤嚥性肺炎を予防していきます Be positive! Yes,I can!

68 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 みんなの訪問看護リハビリステーション木曽 管理責任者名 福山幸子 所在地 東京都町田市木曽東 TEL FAX メールアドレス kiso@minnano-kango.jp 1 開業年月日 2017 年 8 月 1 日 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 平日 (0~24 時で ) 9 時 ~ 18 時まで 運営規定上の時間 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり ( 時 ~ 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 株式会社モリモリ 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 4 人 人 4 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 2 人 人 2 人 作業療法士 1 人 人 1 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 1 人 人 1 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 1 人 人 1 人 合計 9 人 人 9 人

69 Ⅲ 提供サービス 9 対象者 難病患者 重症心身障がい児 心身障がい者 高齢者 認知症 精神障がい者 ターミナルの患者 その他 ( ) 利用者登録数 ( 4/1 現在 実人数 87 人 ) 10 訪問地域 八王子市ア全域イ一部地域 ( ) 町田市 ア全域イ一部地域 ( ) 日野市 ア全域イ一部地域 ( ) 多摩市 ア全域イ一部地域 ( 南野 ) 稲城市 ア全域イ一部地域 ( ) その他 ( 相模原市 横浜市 川崎市 ( 南区鵜野森 大野台 上鶴間本町 古淵 西大沼 東大沼 ) 11 内容 病状の観察 療養生活に関する相談 リハビリテーション ( 理学療法 作業療法 ) ADL の援助 食事 排泄 清拭 入浴 移動 その他 ( ) 医療処置の管理指導 経管栄養 ( 鼻 胃 腸 ) 膀胱カテーテル 自己導尿 人工膀胱 人工肛門 自己注射 点滴 中心静脈栄養 腹膜透析 酸素療法 吸引 吸入 気管切開 人工呼吸器 褥瘡処置 ターミナルケア 服薬管理 家族介護者不在時の看護 その他 ( ) 特に力を入れていること ( アピールしたいこと ) 等 利用者様とご家族が望んだ場所で自分らしく過ごせるように 利用者様やご家族が安心して在宅療養を送れるよう 私たちは 24 時間体制でサポートしています 退院直後からお看取りまで 医療介入の高い方や急な御依頼にも対応可能です また ご家族の幅広いニーズに対応できるよう家族支援専門看護師を中心に 利用者様を含む家族全体の強みを活かした支援ができるような体制を整えています 終末期リハビリテーションや精神疾患患者のリハビリテーションも行っています 居宅事業所や医療関係機関と 顔の見える連携 が図れるように 医療 介護の境界を越えた切れ目のないケアを実現するために 私たちは 顔の見える連携 を大切にしています 退院時カンファレンスや担当者会議への出席を重要視しており 確実な参加を目指す事で より円滑で迅速な連携が図れるような対応を心掛けています また 入院中の利用者様が在宅に戻られてからもリハビリを継続できるよう リハビリスタッフが病院へお伺いし 退院後の在宅療養生活を見据えた情報共有をしています スタッフの経験と強みを活かしたステーションに スタッフが働きやすい環境はすべて利用者様へのケアに返っていくものです ひとり一人が専門職としての能力を発揮し 笑顔で心地良く仕事が出来るよう 風通しの良い職場づくりに努めています スタッフがそれぞれの経験と強みを生かしながら よりよいケアを追及できるよう 私たちは研修受講後の伝達講習などの他 困難事例や倫理的問題のある事象検討 デスカンファレンス等も定期的に行ない 現象の可視化につなげています

70 訪問看護ステーション情報 (2018 年度 ) 番号 年 4 月 1 日現在 Ⅰ 概要 ステーション名 訪問看護ステーション合掌苑鶴間 管理責任者名 竹廣沙知子 所在地 東京都町田市南町田 TEL FAX メールアドレス 1 開業年月日 2005 年 6 月 2 居宅介護支援事業所の指定 あり なし 3 営業時間 体制 運営規定上の時間 平日 (0~24 時で ) 8 時 30 ~ 17 時 30 まで 土曜 (0~24 時で ) あり なし 日 祭日 (0~24 時で ) あり (8 時 30~17 時 30 時まで ) なし 対応体制加算 あり なし 機能強化型管理療養費 あり なし 看護体制強化加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ なし サーヒ ス提供体制強化加算 あり なし 4 開設主体 社会福祉法人 5 併設施設 併設施設はない 病院 診療所 介護老人保健施設 特別養護老人ホーム 特養以外の社会福祉施設 居宅介護支援事業所 高齢者支援センター 市町村保健センター 医師会 その他 ( 訪問看護事業所 ) Ⅱ 職員 6 管理者の職種 看護師 保健師 助産師 7 管理者は訪問を兼務 あり なし 利用者の緊急時のみ兼務 8 ケアマネジャーを兼務 あり なし 職種 常勤 非常勤 合計 看護師 2 人 4 人 6 人 保健師 人 人 人 助産師 人 人 人 准看護師 人 人 人 理学療法士 人 人 人 作業療法士 人 人 人 言語聴覚士 人 人 人 事務職 人 人 人 その他 ( 専任ケアマネ ) 人 人 人 合計 2 人 4 人 6 人

複数名訪問看護加算 (1 人以上の看護職員等と同 2 人以上による訪問看護を行う場合 行 ) 看護師等と訪問 看護師等と訪問 4,500 円 30 分未満 254 単位 准看護師と訪問 3,800 円 30 分以上 402 単位 看護補助者と訪問 ( 別に厚生労働省が定める場合 看護補助者と訪問 を

複数名訪問看護加算 (1 人以上の看護職員等と同 2 人以上による訪問看護を行う場合 行 ) 看護師等と訪問 看護師等と訪問 4,500 円 30 分未満 254 単位 准看護師と訪問 3,800 円 30 分以上 402 単位 看護補助者と訪問 ( 別に厚生労働省が定める場合 看護補助者と訪問 を 平成 30 年度改正における訪問看護報酬について 1. 訪問看護ステーションの場合の報酬比較 ( それぞれ別に算定要件あり ) 医療保険介護保険訪問看護療養費 ( 精神については記載省略 ) 訪問看護費 介護予防訪問看護費 平成 30 年 3 月 13 日現在 ( 週の日数は日曜日が起点 ) h( 島根県 :1 単位 =10 円 ) 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) イ保健師 助産師 看護師 理学療法士

More information

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の 認定看護師 21 分野 1 万 7,443 人に専門性を発揮し 高齢者や長期療養者の生活を支える 公益社団法人日本看護協会 ( 会長 坂本すが 会員数 70 万人 ) は このたび 第 24 回認定看護師認定審査 を実施しました 審査に合格した 1,626 人が新たに認定され 認定看護師は 1 万 7,443 人となりました (5 ページ参照 ) 認定看護師は 高度化し専門分化が進む医療の現場において

More information

かいご介護 ほうもんかんご訪問看護 よぼう予防 ほうもんかんご訪問看護 病状が安定している方について 看護師 保健師 准看護師 理学療法士 作業療法士などが自宅を訪問し 療養上の支援や必要な診療の補助を行います 内容によっては 医療保険からの支払いとなるものもありますので ご確認ください 訪問看護は

かいご介護 ほうもんかんご訪問看護 よぼう予防 ほうもんかんご訪問看護 病状が安定している方について 看護師 保健師 准看護師 理学療法士 作業療法士などが自宅を訪問し 療養上の支援や必要な診療の補助を行います 内容によっては 医療保険からの支払いとなるものもありますので ご確認ください 訪問看護は かいご介護 ほうもんかんご訪問看護 よぼう予防 ほうもんかんご訪問看護 病状が安定している方について 看護師 保健師 准看護師 理学療法士 作業療法士などが自宅を訪問し 療養上の支援や必要な診療の補助を行います 内容によっては 医療保険からの支払いとなるものもありますので ご確認ください 訪問看護は 病院 診療所 訪問看護ステーションなどが実施できるとされています さくらが丘訪問看護ステーション 軽減

More information

計画の今後の方向性

計画の今後の方向性 第 3 章計画の基本理念及び基本目標 19 1 計画の基本理念 すべての高齢者が人としての尊厳をもって 住み慣れた家庭や地域で生き生きと自分らしい生活が送れる 活力ある 健康長寿のまち の実現 新座市は 昭和 40 年代以降 首都近郊のベッドタウンとして 働き盛り世代の流入により急速に都市化が進展してきました そしていま 人口の高齢化が急速に進展していく中 定年退職等によって多くの団塊世代が地域社会に戻ってきています

More information

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム 平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チームの介入による下部尿路機能の回復のための包括的排尿ケアについて評価する ( 新 ) 排尿自立指導料 [

More information

Microsoft PowerPoint - 9-2桜川市(2)

Microsoft PowerPoint - 9-2桜川市(2) イ多職種研修会 〇実施日 10 月 14 日 18 時半 ~ 〇出席者 153 名 医療関係 25 名 介護関係 68 名 民生委員 児童委員 23 名 ボランティア 6 名 推進協議会 実行委員会委員 31 名 〇研修内容 講演 1 在宅ケアにおいて何故 IPW が必要なのか? 講師阿部田医院院長阿部田聡氏 講演 2 桜川市のボランティアの現状と課題 講師桜川市社会福祉協議会久見木幸子氏 講演 3

More information

同一建物に居住する利用者の減算 特別地域加算 前年度の 1 月あたりの平均実利用者数の分かる書類 ( 地域に関する状況 ) 1 訪問看護ステーション ( 規模に関する状況 ) 前年度の 1 月あたりの平均延訪問回数の分かる書類 13 訪問看護 2 病院又は診療所 3 定期巡回 随時対応サービス連携

同一建物に居住する利用者の減算 特別地域加算 前年度の 1 月あたりの平均実利用者数の分かる書類 ( 地域に関する状況 ) 1 訪問看護ステーション ( 規模に関する状況 ) 前年度の 1 月あたりの平均延訪問回数の分かる書類 13 訪問看護 2 病院又は診療所 3 定期巡回 随時対応サービス連携 介護給付費算定に係る提出必要書類一覧表 ( 居宅サービス 居宅介護支援 ) 下記のに加えて 追加で提出を求めることがありますのでご了承願います 勤務表については任意の書式でも構いませんが, 必要な情報 ( 職員の常勤 / 非常勤, 専従 / 兼務, 資格の有無, 常勤換算数等 ) が網羅されるよう留意して下さい 提供サービス 同一建物に居住する利用者の減算 定期巡回 随時対応サービスに関する状況 前年度の

More information

( ) 要介護1 5の人が利用できるサービスです 自宅でリハビリを受けたい 訪問リハビリテーション 介護保険で利用できるサービス 介護サービス 在宅サービス 理学療法士や作業療法士 言語聴覚士が居宅を 訪問し リハビリテーションを行います 在宅サービスには 居宅を訪問してもらう訪問系サービスや施設に通って受ける通所系サー ビスなどがあります サービスは組み合わせて利用することができます 変わりました

More information

訪問リハビリテーションに関する調査の概要

訪問リハビリテーションに関する調査の概要 訪問リハビリテーションに関する 調査報告書 北九州市リハビリテーション支援体制検討委員会 北九州市保健福祉局 平成 21 年 11 月 1 3 4 4 4 4 5 5 6 7 9 10 11 12 13 14 15 15 17 18 19 22 23 21 6 26 27 27 28 29 30 1 32 33 34 35 35 36 36 38 38 39 40 41 46 54 Hhttp://www.city.kitakyushu.jpH

More information

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E > 第 3 章 計画の基本理念等と 重点的な取り組み 第 3 章計画の基本的な考え方 第 3 章計画の基本的な考え方 1 計画の基本理念 地域包括ケアシステムの構築高齢者が住み慣れた地域で可能な限り継続して生活できるよう 個々の高齢者の状態やその変化に応じ 医療 介護 予防 住まい 生活支援が一体的かつ継続的に提供できる体制を構築します 病院 急性期 回復期 慢性期 病気になったら 医療 介護が必要になったら

More information

各論第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実

各論第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実 第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実 1 高齢者福祉サービスの充実 施策の方向性 一人暮らし高齢者や介護 支援を必要とする高齢者などが, できる限り住み慣れた地域において安心して自立した生活が送れるよう, 介護保険サービスの他にも日常生活の支援に努めます また, 家族介護者に対しても安心して在宅介護を継続できるよう, 支援の充実を図ります そのほか, 高齢者やその家族, サービス提供事業者等に対し高齢者虐待に対する問題意識を高めるとともに,

More information

届出書 体制等状況一覧表 ( 別紙 1-3) の添付書類一覧 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 中山間地域等における小規模事業所加算 11 月当たりの平均延訪問回算定表 前年度の 4 月 ~2 月分 緊急時訪問看護加算 特別管理体制 ターミナルケア体制 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ) サービス提供

届出書 体制等状況一覧表 ( 別紙 1-3) の添付書類一覧 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 中山間地域等における小規模事業所加算 11 月当たりの平均延訪問回算定表 前年度の 4 月 ~2 月分 緊急時訪問看護加算 特別管理体制 ターミナルケア体制 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ) サービス提供 届出書 体制等状況一覧表 ( 別紙 1-3) の添付書類一覧 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 中山間地域等における小規模事業所加算 11 月当たりの平均延訪問回算定表 前年度の 4 月 ~2 月分 緊急時訪問看護加算 特別管理体制 ターミナルケア体制 サービス提供体制強化加算 (Ⅱ) サービス提供体制強化加算 (Ⅲ) 夜間対応型訪問介護 24 時間通報対応加算 サービス提供体制強化加算 (Ⅱ) 1サービス提供体制強化加算に関する届出書

More information

第1回 障害者グループホームと医療との連携体制構築のための検討会

第1回 障害者グループホームと医療との連携体制構築のための検討会 医療連携型グループホーム事業 について 平成 30 年 5 月 10 日 練馬区福祉部障害者施策推進課 練馬区の概況 1 位置 人口 面積 人口 729,933 人 〇世帯数 367,911 世帯 〇面積 48.08 平方キロメートル 平成 30 年 3 月 31 日現在 2 障害者の状況手帳等身体障害者手帳愛の手帳 ( 知的障害 ) 精神障害者保健福祉手帳合計 平成 29 年 3 月 31 日現在

More information

看護職員が看護補助者との同行訪問により訪問看護を実施する場合 利用者の身体的理由においても算定可能になりました 算定対象 1 別表第七に掲げる者 ( 厚生労働大臣が定める疾病等 2 表第八に掲げる者 ( 特別管理加算の対象者 ) 3 特別訪問看護指示書による訪問看護を受けている者 4 暴力行為 著し

看護職員が看護補助者との同行訪問により訪問看護を実施する場合 利用者の身体的理由においても算定可能になりました 算定対象 1 別表第七に掲げる者 ( 厚生労働大臣が定める疾病等 2 表第八に掲げる者 ( 特別管理加算の対象者 ) 3 特別訪問看護指示書による訪問看護を受けている者 4 暴力行為 著し Ⅰ. 平成 30 年度診療報酬の改定内容まとめ ( 精神科訪問看護以外 ) 1. 訪問看護基本療養費の改定訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 及び (Ⅱ) の ハ の要件の改定悪性腫瘍の鎮痛療法や化学療法を行っている利用者 真皮を超える褥瘡の状態にある利用者又は人工肛門若しくは人工膀胱を造設している利用者で管理困難な場合に 緩和ケア 褥瘡ケア又は人工肛門ケア及び人工膀胱ケアに係る専門の研修 ( 日看協の皮膚

More information

体制届の主な項目と添付書類 居宅サービス 別途 資料の提出をお願いすることがあります サービスの種類 体制届の主な項目 別紙 添付書類 その他の添付書類 備考 施設等の区分 ( 通院等乗降介助 ) - 道路運送法の許可証 - 日中の身体介護 20 分未満体制 別紙 15 定期巡回 随時対応サービスに

体制届の主な項目と添付書類 居宅サービス 別途 資料の提出をお願いすることがあります サービスの種類 体制届の主な項目 別紙 添付書類 その他の添付書類 備考 施設等の区分 ( 通院等乗降介助 ) - 道路運送法の許可証 - 日中の身体介護 20 分未満体制 別紙 15 定期巡回 随時対応サービスに 体制届の主な項目と添付書類 居宅サービス 別途 資料の提出をお願いすることがあります サービスの種類 体制届の主な項目 別紙 添付書類 その他の添付書類 備考 施設等の区分 ( 通院等乗降介助 ) 道路運送法の許可証 日中の身体介護 20 分未満体制 別紙 15 定期巡回 随時対応サービスに関する状況等に係る届出書 運営規程 指定定期巡回 随時対応型訪問介護看護事業者の指定通知書の写し ( 指定済みの事業所のみ

More information

介護支援専門員 ( 回答数 件 ) 介護支援専門員の基礎資格 介護支援専門員の基礎資格 n= 複数回答 0 基礎資格について 介護福祉士 が 件 ( 0.%) と最も多かった 介護支援専門員が担当する利用者 (H 年 月 ). 要介護別利用者の割合 要介護 0% 要介護

介護支援専門員 ( 回答数 件 ) 介護支援専門員の基礎資格 介護支援専門員の基礎資格 n= 複数回答 0 基礎資格について 介護福祉士 が 件 ( 0.%) と最も多かった 介護支援専門員が担当する利用者 (H 年 月 ). 要介護別利用者の割合 要介護 0% 要介護 () 居宅介護支援事業所 ( 回答数 か所 / 対象数 か所 回答率.0%) 事業所の設置主体. 事業所の設置主体 n= その他 ( 自治体 ), 社団 財団法人, その他, ➀ 社会福祉協議会, 事業所の設置主体ついて 有限 ( 株式 ) 会社 が 件 (.%) と最も多かった 有限 ( 株式 ) 会社, ➁ 社会福祉法人, 医療法人, 併設施設 併設事業所 0. 併設施設 事業所 n= 複数回答

More information

2 基本理念と基本目標 本市のまちづくりの指針である 第 2 次柳井市総合計画 は 平成 29 年 3 月に策定 されました この総合計画では すべての市民が健康で安心して暮らせる 人にやさ しいまちづくり を健康 福祉分野の基本目標に掲げ その実現を目指しています これは 高齢者も含めた全ての市民

2 基本理念と基本目標 本市のまちづくりの指針である 第 2 次柳井市総合計画 は 平成 29 年 3 月に策定 されました この総合計画では すべての市民が健康で安心して暮らせる 人にやさ しいまちづくり を健康 福祉分野の基本目標に掲げ その実現を目指しています これは 高齢者も含めた全ての市民 第 4 章計画の基本的考え方 1 本計画の目指す方向 ( 地域包括ケアシステムの深化 推進 ) 本市の高齢化率は 平成 29 年 9 月末現在で37.4% となっており 県内でも高齢化率は高く 超高齢社会 と言えます 将来人口の推計によると 高齢化率は今後緩やかに上昇しながら 平成 37 年には4 割近くに達する見込みです 高齢化が進む中で 医療 介護を必要とする高齢者の増加 ひとり暮らし高齢者や高齢者のみ世帯の増加による家庭における介護力の低下

More information

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予防ケアマネジメント 総合相談 支援 権利擁護 虐待早期発見 防止 地域の介護支援専門員などの支援 被保険者 65 歳以上の人 ( 第

More information

グループ紹介 上尾中央医科グループ 上尾中央医科グループは 関東圏を中心とする病院 老健 学校 研究所などからなる関東有数の医療機関グループです * 理念 : 愛し愛される病院 施設 * 施設 : 病院 27 老健 20 学校 3 等 * 総病床数 :9,167 床 * 総職員数 :15,534 詳

グループ紹介 上尾中央医科グループ 上尾中央医科グループは 関東圏を中心とする病院 老健 学校 研究所などからなる関東有数の医療機関グループです * 理念 : 愛し愛される病院 施設 * 施設 : 病院 27 老健 20 学校 3 等 * 総病床数 :9,167 床 * 総職員数 :15,534 詳 病院紹介 グループ紹介 上尾中央医科グループ 上尾中央医科グループは 関東圏を中心とする病院 老健 学校 研究所などからなる関東有数の医療機関グループです * 理念 : 愛し愛される病院 施設 * 施設 : 病院 27 老健 20 学校 3 等 * 総病床数 :9,167 床 * 総職員数 :15,534 詳しくは ホームページをご覧下さい 教育 研修 ( 学会 )AMG 学会 AMG リハビリ学会

More information

Microsoft PowerPoint - (HP掲載用)270820定期巡回.pptx

Microsoft PowerPoint - (HP掲載用)270820定期巡回.pptx 24 時間対応の定期巡回 随時対応サービスの創設 訪問介護などの在宅サービスが増加しているものの 重度者を始めとした要介護高齢者の在宅生活を 24 時間支える仕組みが不足していることに加え 医療ニーズが高い高齢者に対して医療と介護との連携が不足しているとの問題がある このため 1 日中 夜間を通じて 2 訪問介護と訪問看護の両方を提供し 3 定期巡回と随時の対応を行う 定期巡回 随時対応型訪問介護看護

More information

居宅介護支援事業者向け説明会

居宅介護支援事業者向け説明会 介護予防ケアマネジメントの類型 介護予防サービス計画 ( 現行プラン ) ケアマネジメント A ( 原則的プラン ) ケアマネジメント B ( 簡略化プラン ) ケアマネジメント C ( 初回のみプラン ) 予防給付のみ予防給付と総合事業 総合事業のみ総合事業のみ総合事業のみ 介護予防サービス 介護予防サービスに相当事業 訪問型 (A B C) 通所型 (A B C) 一般介護予防事業を組みあわせて使う場合

More information

2 5 ページ ( 第 1 号訪問事業 ) 訪問介護 : ロング ライフ訪問介護事業所 訪問型サービス費 1,168 月 訪問型サービス費 2,335 月 * 訪問型サービス費 (Ⅲ) 3,704 月 20 分未満 20 分以上 30 分未満 30 分以上 60 分未満 60 分以上 20 分以上

2 5 ページ ( 第 1 号訪問事業 ) 訪問介護 : ロング ライフ訪問介護事業所 訪問型サービス費 1,168 月 訪問型サービス費 2,335 月 * 訪問型サービス費 (Ⅲ) 3,704 月 20 分未満 20 分以上 30 分未満 30 分以上 60 分未満 60 分以上 20 分以上 社会福祉法人ライフ タイム 福島 1 5 ページ 介護保険サービスの記載の額については 全て自己負担 (1 割 ) の額になります 記載の他にも 各種加算が算定される場合がありますので算定要件や額の詳細については お気軽に問い合わせ下さい 介護老人福祉施設 : 特別養護老人ホームロング ライフ 法人本部 : 960-1241 福島県福島市松川町字産子内 1 番地の 1 栄養マネジメント体制加算 看護体制加算

More information

17★ 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて(平成十二年三月三十日 老企 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知)

17★ 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて(平成十二年三月三十日 老企 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知) 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて ( 抄 )( 平成 12 年 3 月 3 日老企第 55 号 ) 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知 ) 別紙 17 傍線の部分は改正部分 新 1 ( 略 ) 2 訪問看護計画書等の記載要領 (1) 訪問看護計画書及び訪問看護報告書の様式は 別紙様式 1 及び別紙様式 2を標準として作成するものであること (2) 訪問看護計画書に関する事項 1

More information

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又 2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又は栄養士による栄養管理及 び言語聴覚士又は看護職員による支援が行われた場合 1 日につき算定 栄養マネジメント加算を算定していない場合は算定しない

More information

平成 26 年度版 第三者評価結果概要版 ( 居宅介護支援 ) 基本情報 法人名 社会福祉法人多摩同胞会 事業所名 泉苑居宅介護支援センター 所在地 東京都府中市武蔵台 1 丁目 10 番 4 号 連絡先 事業者が大切にしている考え ( 事業者の理念 ビジョン 使命など )

平成 26 年度版 第三者評価結果概要版 ( 居宅介護支援 ) 基本情報 法人名 社会福祉法人多摩同胞会 事業所名 泉苑居宅介護支援センター 所在地 東京都府中市武蔵台 1 丁目 10 番 4 号 連絡先 事業者が大切にしている考え ( 事業者の理念 ビジョン 使命など ) 第三者評価結果概要版 ( 居宅介護支援 ) 基本情報 法人名 社会福祉法人多摩同胞会 事業所名 泉苑居宅介護支援センター 所在地 東京都府中市武蔵台 1 丁目 10 番 4 号 連絡先 042-366-0080 事業者が大切にしている考え ( 事業者の理念 ビジョン 使命など ) 1) 最も困っている人々の命と暮らしを守ること 2) 社会 地域の要請に応える 3) 人と人との絆を大切にする 4) 共感する気持ちを大切にする

More information

基本料金明細 金額 基本利用料 ( 利用者負担金 ) 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 週 3 日まで (1 日 1 回につき ) 週 4 日目以降緩和 褥瘡ケアの専門看護師 ( 同一日に共同の訪問看護 ) 1 割負担 2 割負担 3 割負担 5, ,110 1,665 6,

基本料金明細 金額 基本利用料 ( 利用者負担金 ) 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 週 3 日まで (1 日 1 回につき ) 週 4 日目以降緩和 褥瘡ケアの専門看護師 ( 同一日に共同の訪問看護 ) 1 割負担 2 割負担 3 割負担 5, ,110 1,665 6, 訪問看護料金表 ( 医療保険 ) 健康保険 国民健康保険 後期高齢者医療保険等の加入保険の負担金割合 (1~3 割 ) により算定します 介護保険から医療保険への適用保険変更介護保険の要支援 要介護認定を受けた方でも 次の場合は 自動的に適用保険が介護保険から医療保険へ変更になります 1 厚生労働大臣が定める疾病等の場合 1 多発性硬化症 2 重症筋無力症 3スモン 4 筋萎縮性側索硬化症 5 脊髄小脳変性症

More information

小児_各論1の2_x1a形式

小児_各論1の2_x1a形式 6 2 1 医療機関の連携 在宅医と病院主治医 8 3 地域連携の形 地域 主治医の病院 広域 行政 在宅 医療系 定期受診 基幹病院 保育 教育 連携体制 訪問診療 連携会議 子どもと 家族 医療系 コーディ ネーター 療育系 ショートステイ レスパイト入院 福祉系 在宅医 在宅小児の疾患の希少性から 健康管理をするためには専門知識をもった検査 治療などのフォローが必要であり 小児 在宅患者は2人の主治医が必要である

More information

【最終版】医療経営学会議配付資料20150613.pptx

【最終版】医療経営学会議配付資料20150613.pptx 27613 7 2012 2015 2025 H20.11 3 H25.8.6 H25.12.13 H25.8.6 2 3 5 6 1 H24643 2() 2025 1106030 10 30 43 10512 生 支 老老 人 自 病気になったら 医 療 地域包括ケアシステムの姿 介護が必要になったら 介 護 病院 急性期 回復期 慢性期 通院 入院 日常の医療 かかりつけ医 有床診療所

More information

スライド 1

スライド 1 定期巡回 随時対応サービスの創設 重度者を始めとした要介護高齢者の在宅生活を支えるため 日中 夜間を通じて 訪問介護と訪問看護を一体的に又はそれぞれが密接に連携しながら 定期巡回訪問と随時の対応を行う 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 を創設 ( 平成 24 年 4 月 ) 地域密着型サービスの一類型として創設 対象者は要介護者のみ ( 介護予防サービスは規定していない ) 身体介護サービスを中心とした一日複数回サービス

More information

( 別紙 1-1) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 ( 居宅サービス 施設サービス 居宅介護支援 ) 法人 ( 開設者 ) 名事業所名事業所番号 提供サービス 施設等の区分 人員配置区分 その他該当する体制等 割引 各サービス共通 地域区分 1 1 級地 6 2 級地 7 3 級地 2 4 級

( 別紙 1-1) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 ( 居宅サービス 施設サービス 居宅介護支援 ) 法人 ( 開設者 ) 名事業所名事業所番号 提供サービス 施設等の区分 人員配置区分 その他該当する体制等 割引 各サービス共通 地域区分 1 1 級地 6 2 級地 7 3 級地 2 4 級 ( 別紙 1-1) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 ( 居宅サービス 施設サービス 居宅介護支援 ) 法人 ( 開設者 ) 名事業所名事業所番号 提供サービス 施設等の区分 人員配置区分 その他該当する体制等 割引 各サービス共通 地域区分 1 1 級地 6 2 級地 7 3 級地 2 4 級地 3 5 級地 4 6 級地 9 7 級地 5 その他 定期巡回 随時対応サービスに関する状況 1

More information

問題です 訪問看護って? 指示があるまで開けないでね!

問題です 訪問看護って? 指示があるまで開けないでね! 医療保険の訪問看護は在宅医療のカギです! 指示があるまで開けないでください 医療保険の訪問看護を使いこなそう! 医療法人ゆうの森理事長永井康徳 問題です 訪問看護って? 指示があるまで開けないでね! 答え 訪問看護は在宅医療の鍵となるサービスで 介護保険 医療保険双方に位置づけられているが 基本的には介護保険からの給付が優先される 介護保険の訪問看護では 慢性期で状態が安定した利用者の療養上の世話を行う

More information

( 別紙 1-1) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 ( 居宅サービス 施設サービス 居宅介護支援 ) 特別地域加算 14 訪問リハビリテーション 31 居宅療養管理指導 1 病院又は診療所 2 介護老人保健施設 3 介護医療院 短期集中リハヒ リテーション実施加算 リハヒ リテーションマネジメ

( 別紙 1-1) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 ( 居宅サービス 施設サービス 居宅介護支援 ) 特別地域加算 14 訪問リハビリテーション 31 居宅療養管理指導 1 病院又は診療所 2 介護老人保健施設 3 介護医療院 短期集中リハヒ リテーション実施加算 リハヒ リテーションマネジメ ( 別紙 1-1) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 ( 居宅サービス 施設サービス 居宅介護支援 ) 提供サービス施設等の区分人員配置区分その他該当する体制等 1 1 級地 6 2 級地 7 3 級地 2 4 級地 3 5 級地各サービス共通地域区分 4 6 級地 9 7 級地 5 その他 定期巡回 随時対応サービスに関する状況 1 定期巡回の指定を受けていない 2 定期巡回の指定を受けている

More information

<4D F736F F D2089EE8CEC95F18F5682CC89FC92E882C982C282A282C A836E A816A8F4390B394C52E646F63>

<4D F736F F D2089EE8CEC95F18F5682CC89FC92E882C982C282A282C A836E A816A8F4390B394C52E646F63> 介護報酬の改定について ( リハビリ関係 ) 平成 21 年 4 月改定関係 Q&Aはケアネット (http://www.city.kobe.lg.jp/life/support/carenet/index.html) にて内容を確認すること (1) 訪問リハビリテーション 1 基本報酬の改定 500 単位 / 日 305 単位 / 回訪問リハビリテーションは 指示を行う医師の診療の日 ( 介護老人保健施設の医師においては

More information

通所リハビリテーションとは 介護保険で認定を受けられた要支援 要介護の方を対象に機能訓練 歩行訓練や日常生活訓練 脳への刺激で認知症予防などを目的に リハビリテーション ( 以下 リハビリ ) を行う通いのサービスです 通所リハビリテーション ( 以下 通所リハビリ ) は 利用者様が可能な限り自宅

通所リハビリテーションとは 介護保険で認定を受けられた要支援 要介護の方を対象に機能訓練 歩行訓練や日常生活訓練 脳への刺激で認知症予防などを目的に リハビリテーション ( 以下 リハビリ ) を行う通いのサービスです 通所リハビリテーション ( 以下 通所リハビリ ) は 利用者様が可能な限り自宅 通所リハビリテーションとは 介護保険で認定を受けられた要支援 要介護の方を対象に機能訓練 歩行訓練や日常生活訓練 脳への刺激で認知症予防などを目的に リハビリテーション ( 以下 リハビリ ) を行う通いのサービスです 通所リハビリテーション ( 以下 通所リハビリ ) は 利用者様が可能な限り自宅で自立 ( 自律 ) した日常生活を送ることができるよう 医師の管理に基づき 食事や入浴などの日常生活の支援や

More information

認知症医療従事者等向け研修事業要領

認知症医療従事者等向け研修事業要領 認知症医療従事者等向けの研修に係る要領 26 福保高在第 954 号 平成 2 7 年 3 月 1 9 日 1 趣旨この要領は 東京都認知症疾患医療センター運営事業実施要綱 ( 平成 23 年 2 月 1 日付 22 福保高在第 536 号 )( 以下 実施要綱 という ) 第 6の1(3) 第 7の5(2) に基づき 地域拠点型認知症疾患医療センターが実施する研修に関して必要な事項を定めるものとする

More information

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ 介護職員初任者研修 ほほえみ介護塾 シラバス 研修事業者名 使用教材 一般財団法人宇治市福祉サービス公社 介護職員初任者研修テキスト 公益財団法人介護労働安定センター 科目名 職務の理解 6 時間 研修に先立ち これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケ ア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を 行うのか 具体的イメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにす

More information

きずな 第9号.indd

きずな 第9号.indd 当院は 教育病院として 人に愛され 信頼され 尊敬される医療人を育成します を基本方針の1 つとし 医育機関としての役割も担っています 大学 病院で研鑽され 現在 各方面でご活躍されている卒業生の先生をご紹介します 第 2 回は昭和 58 年卒で 南河内郡河南町で開業されている前田重成先生です 前田重成先生 私は昭和 58 年に近畿大学を卒業いたしました その後第一外科に入局し救急救命センターを中心に

More information

Q1 訪問看護の導入時期は どのように判断すればよいでしょうか? A 医療処置や医療機器の管理などが必要な場合は比較的早期に訪問看護の依頼がありますが ADLの維持 向上などの予防的ケアや病気の悪化予防の目的での訪問看護についても できるだけ早期の導入が理想的です また ターミナル時期の利用者の場合

Q1 訪問看護の導入時期は どのように判断すればよいでしょうか? A 医療処置や医療機器の管理などが必要な場合は比較的早期に訪問看護の依頼がありますが ADLの維持 向上などの予防的ケアや病気の悪化予防の目的での訪問看護についても できるだけ早期の導入が理想的です また ターミナル時期の利用者の場合 6. 訪問看護を利用するにあたっての連携上のポイント Q&A ケアマネジャーが訪問看護ステーションと連携していく上で 迷うことや質問されることをQ&Aとしてまとめました ケアマネジャーと訪問看護師がより良い連携をはかり チームの一員として 利用者の生活を支えていきたいと考えています P20 Q1 訪問看護の導入時期は? Q2 医療機関から在宅へ移行する利用者に訪問看護を導入するための連絡方法は? Q3

More information

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

Microsoft Word - 4ã••H30 å®�践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪã‡�ㅥㅩㅀ.docx :31.5 時間 (1,890 分 ) 実習 : 課題設定 240 分 他施設実習 1 日 職場実習 4 週間 実習のまとめ 180 分 第 1 日目 オリエンテーション 9:30~9:40(10 分 ) ( 第 2 回旭川 9:45~9:55) 1 認知症ケアの基本的理解 認知症ケアの基本的視点と理念 9:40~12:40(180 分 ) ( 第 2 回旭川 9:55~12:55) 高齢者施策における認知症ケアの方向性と位置づけを理解し

More information

( 介護予防 ) 認知症対応型共同生活介護加算届出書類一覧表 各月の 15 日までに届け出れば その翌月から算定できます 勤務形態一覧表 ( 別紙 B) については 届出月の直近 1 ケ月分を提出してください 加算名必要な提出書類 変更届施設等の区分 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 体制等

( 介護予防 ) 認知症対応型共同生活介護加算届出書類一覧表 各月の 15 日までに届け出れば その翌月から算定できます 勤務形態一覧表 ( 別紙 B) については 届出月の直近 1 ケ月分を提出してください 加算名必要な提出書類 変更届施設等の区分 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 体制等 ( 介護予防 ) 認知症対応型共同生活介護加算届出書類一覧表 加算名必要な提出書類 変更届施設等の区分 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 体制等状況一覧表職員の欠員による減算の状況 変更届 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 体制等状況一覧表 身体拘束廃止取組の有無 変更届 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 体制等状況一覧表夜間勤務条件基準 変更届 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書

More information

特別養護老人ホーム 優雅 社会福祉法人 桜寿会 ( 特別養護老人ホーム優雅 ) 福島県南会津郡南会津町田島字北下原 111 番 TEL: FAX: ( 郡山オフィス ) 福島県郡山市菜根一丁目 22 番 10 号 T

特別養護老人ホーム 優雅 社会福祉法人 桜寿会 ( 特別養護老人ホーム優雅 ) 福島県南会津郡南会津町田島字北下原 111 番 TEL: FAX: ( 郡山オフィス ) 福島県郡山市菜根一丁目 22 番 10 号 T 特別養護老人ホーム 優雅 社会福祉法人 桜寿会 ( 特別養護老人ホーム優雅 ) 967-0004 福島県南会津郡南会津町田島字北下原 111 番 TEL:0241-64-5110 FAX:0241-64-5109 ( 郡山オフィス ) 963-8862 福島県郡山市菜根一丁目 22 番 10 号 TEL:024-973-7794 FAX:024-973-7796 1/12 2/12 地域交流スペース

More information

スライド 1

スライド 1 東京都医療 介護 連携型サービス付き 高齢者向け住宅事業 東京都福祉保健局高齢社会対策部 在宅支援課高齢者住宅担当 平成 9 年 4 月 東京都医療 介護連携型サービス付き高齢者向け住宅事業 東京都では 高齢者が医療や介護等が必要になっても 安心して住み慣れた地域で住み続けることのできる住まいを充実させるため 医療 介護 住宅の三者が相互に連携し 各サービスを効果的に提供する方策や体制の整っているサービス付き高齢者向け住宅を選定するとともに

More information

2 居宅サービス事業所の状況

2 居宅サービス事業所の状況 2 居宅サービス事業所の状況 (1) 利用人員階級別事業所数の構成割合 中の利用人員階級別に事業所数の構成割合をみると 介護予防サービスでは 1~9 人 が多くなっており 介護サービスでは 1~19 人 20~39 人 が多くなっている 1 事業所当たりの利用者数をみると 介護予防サービスでは介護予防支援事業所 ( 地域包括支援センタ ー ) が 214.3 人 介護予防通所リハビリテーションが 18.7

More information

000-はじめに.indd

000-はじめに.indd 2 リハビリテーション看護 (1) 概要 ア 看護部の理念 方針 理念 患者様とともにリハビリテーションのゴール 目標 を目指し できるかぎりの自立を支援 し 安全で質の高い看護を提供します 方針 1 人間の生命 人間としての尊厳および権利を尊重した看護サービスを提供します 2 リハビリテーション看護の専門性を発揮し 患者様の日常生活行動の獲得に向けて 見守る 待つ ともに考える 姿勢を持ってかかわり

More information

医療的ケア児について

医療的ケア児について 医療的ケア児について 平成 28 年 3 月 16 日厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部障害福祉課障害児 発達障害者支援室 23 24 25 26 27 28 29 21 211 NICU 長期入院児等の推移 212 3 25 2 15 1 5 NICU 長期入院児の年間発生数は 21 年以降再び増加傾向 特別支援学校等における医療的ケア児も増加傾向 ( 例 ) 長期入院児数の推移 162 212

More information

届出状況 介護報酬点検項目点検事項点検結果確認書類の解釈頁通院困難な利用者 該当青 P208 通院困難な利用者 主治の医師の指示 ( 訪問看護ステーション ) 主治の医師の指示 ( 医療機関 ) 通院の可否にかかわらず 療養生活を送る上での居宅での支援が不可欠な者 該当対象なし 利用者に関する記録

届出状況 介護報酬点検項目点検事項点検結果確認書類の解釈頁通院困難な利用者 該当青 P208 通院困難な利用者 主治の医師の指示 ( 訪問看護ステーション ) 主治の医師の指示 ( 医療機関 ) 通院の可否にかかわらず 療養生活を送る上での居宅での支援が不可欠な者 該当対象なし 利用者に関する記録 通院困難な利用者 該当青 P208 通院困難な利用者 主治の医師の指示 ( 訪問看護ステーション ) 主治の医師の指示 ( 医療機関 ) 通院の可否にかかわらず 療養生活を送る上での居宅での支援が不可欠な者 該当対象なし 利用者に関する記録 ( アセスメント サービス担当者会議の要点の記録等 ) 青 P208 主治の医師が交付した文書による指示 該当 訪問看護指示書 青 P208 指示書の有効期間内

More information

「認知症」の方の「認知」の大転換

「認知症」の方の「認知」の大転換 日本の訪問看護 現状と 2025 年に向けた課題 全国訪問看護事業協会会長伊藤雅治 訪問看護の課題 1. 利用者ニーズは増加 多様化 複雑化 小児 がん 神経難病 精神疾患等 医療処置を必要とする利用者の増加 2. 訪問看護ステーションの規模が小さく 業務が非効率で スタッフの負担が大きい 3. 小規模事業所は経営状況が悪く かつ24 時間対応ができない 4. 訪問看護師の人材不足 病棟勤務に比較して低い給与の問題

More information

介護老人保健施設 契約書

介護老人保健施設 契約書 費目要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5 介護保険サービス費費目要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5 介護保険サービス費平成 30 年 4 月改定 ( 予防 ) 通所リハビリテーション利用料一覧表 (1) 介護保険サービス 基本利用料 ( 保険給付の 1 割負担分および自己負担分 / ) 1 時間以上 2 時間未満 2 時間以上 3 時間未満

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

06 参考資料1 平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

06 参考資料1 平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について 17. 居宅介護支援 159 17. 居宅介護支援 改定事項 基本報酬 1 医療と介護の連携の強化 2 末期の悪性腫瘍の利用者に対するケアマネジメント 3 質の高いケアマネジメントの推進 4 公正中立なケアマネジメントの確保 5 訪問回数の多い利用者への対応 6 障害福祉制度の相談支援専門員との密接な連携 160 17. 居宅介護支援基本報酬 居宅介護支援 (Ⅰ) ケアマネジャー 1 人当たりの取扱件数が

More information

2 3

2 3 FLORENCE NIGHTINGALE NURSING in TOKYO 117 http://www.tna.or.jp CONTENTS 28 2 3 6 259:0017:00 2-6-2 9:00 9:20 9:30 10:10 12:25 12:35 15:10 15:15 11:25 15:3016:45 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 11 4 1 8 16

More information

正誤表

正誤表 各都道府県介護保険担当課 ( 室 ) 各市町村介護保険担当課 ( 室 ) 各介護保険関係団体 御中 厚生労働省老健局介護保険計画課 振興課 老人保健課 介護保険最新情報 今回の内容 平成 27 年度介護報酬改定関連通知等の 正誤について ( 追加 ) 計 7 枚 ( 本紙を除く ) Vol.492 平成 27 年 7 月 21 日 厚生労働省老健局 介護保険計画課 振興課 老人保健課 貴関係諸団体に速やかに送信いただきますようよろしくお願いいたします

More information

福祉用具貸与 介護予防福祉用具貸与 心身機能が低下した高齢者に 日常生活の自立を助ける用具をレンタルします 自 宅 に 住 ん で 自 宅 で 受 け る サ ー ビ ス ( 生活環境を整える ) 貸与品目 福祉用具購入費の支給 住宅改修費の支給 手すり スロープ 歩行器 歩行補助杖 車いす ( 付

福祉用具貸与 介護予防福祉用具貸与 心身機能が低下した高齢者に 日常生活の自立を助ける用具をレンタルします 自 宅 に 住 ん で 自 宅 で 受 け る サ ー ビ ス ( 生活環境を整える ) 貸与品目 福祉用具購入費の支給 住宅改修費の支給 手すり スロープ 歩行器 歩行補助杖 車いす ( 付 自己負担はサービス費用の 1~3 割です (3 割負担は平成 30 年 8 月より適用 ) 施設サービスの場合は 居住費 食事代は別途自己負担となります 在宅サービス 一部 介護予防 日常生活支援総合事業も含まれます 自己負担については おおよその目安であり 各種加算がかかる場合もありますので 詳しくは各サービス事業所にお尋ねください 紋別市は特別地域加算 (15%) の対象地域となっています (

More information

名介護老人保健施設野洲すみれ苑デイケア 住所野洲市小篠原 TEL FAX :30 ~ 16:00 月 火 水 木 金 定員 30 人 1~2 名 5~7 名 5 名 0 名可可可可可可 1 日の生活の中で リハビリ 入浴をメインに行っ

名介護老人保健施設野洲すみれ苑デイケア 住所野洲市小篠原 TEL FAX :30 ~ 16:00 月 火 水 木 金 定員 30 人 1~2 名 5~7 名 5 名 0 名可可可可可可 1 日の生活の中で リハビリ 入浴をメインに行っ 事 業 所 名社会医療法人誠光会介護老人保健施設草津ケアセンター通所リハビリテーション 事 業 所 住 所草津市野村 2 丁目 13-13 TEL 077-567-1122 FAX 077-567-2085 9:00 ~ 15:30 月 火 水 木 金 土 9:45 ~ 16:00 月 火 水 木 金 土 定員 45 人 医師 ( 兼務 ) 看護師 理学療法士 3 名 ( 兼務 ) 作業療法士 2

More information

サービス提供体制強化加算に関する届出書 [ 定期巡回 随時対応型訪問介護看護事業所 ] 1 事業所名 平成年月日 2 異動区分 1 新規 2 変更 3 終了 3 届出項目 1 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ イ ) 2 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ ロ ) 4 研修等に関 1 する状況 3 サービ

サービス提供体制強化加算に関する届出書 [ 定期巡回 随時対応型訪問介護看護事業所 ] 1 事業所名 平成年月日 2 異動区分 1 新規 2 変更 3 終了 3 届出項目 1 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ イ ) 2 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ ロ ) 4 研修等に関 1 する状況 3 サービ [ 定期巡回 随時対応型訪問介護看護事業所 ] 3 届出項目 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ イ ) サービス提供体制強化加算 (Ⅰ ロ ) 4 研修等に関 する状況 3 サービス提供体制強化加算 (Ⅱ) 4 サービス提供体制強化加算 (Ⅲ) 従業者ごとに研修計画を作成し 当該計画に従い 研修 ( 外部における研修を含む ) を実施又は実施を予定していること 利用者に関する情報やサービス提供にあたっての留意事項の伝達又は技術指導を目的とした会議を定期的に開催すること

More information

佐久総合病院 H24年度在宅医療連携拠点事業 活動報告

佐久総合病院 H24年度在宅医療連携拠点事業 活動報告 平成 24 年度在宅医療連携拠点事業拠点事業所活動発表会於 : 国立長寿医療研究センター 地域住民が安心して暮らせる街づくりに向けた在宅医療の活性化のための拠点事業所の活動 JA 長野厚生連佐久総合病院 佐久地域の医療と介護の現状 佐久市地域 南佐久地域 医療機関 介護事業所の分布 医療機関 介護事業所が多い 佐久市地域 医療機関 介護事業所も少ない 南佐久地域 佐久地域の老人口 (65 歳以上 )

More information

スライド 1

スライド 1 資料 9 大阪市介護予防 日常生活支援総合事業 ( 案 ) 平成 28 年 1 月 介護予防 日常生活支援総合事業の概要 ( 背景 ) 団塊の世代が 75 歳以上となる 2025 年 ( 平成 37 年 ) に向け 高齢者が住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう 医療 介護 予防 住まい 生活支援が包括的に確保される 地域包括ケアシステム の構築が重要な政策課題となっている 介護保険料の上昇を極力抑制しつつ

More information

精神疾患・精神障害のある方に特化した訪問看護の利用

精神疾患・精神障害のある方に特化した訪問看護の利用 精神科訪問看護の導入について 株式会社 N フィールド訪問看護ステーションデューン地域医療連携部西中正信 精神科訪問看護ってどんなイメージですか? 精神科訪問看護は意外と知られていないんです! そこで 精神科訪問看護を介護保険における 訪問介護 や デイサービス デイケア のように 必要な方には自信をもって提案して頂けるサービスにして頂ければと思います 精神科訪問看護ってなに? 精神科訪問看護では

More information

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc Q&A( 訪問リハビリテーション 介護予防訪問リハビリテーション ) ( 目次 ) 運営基準 1 別の医療機関の医師からの情報提供に基づく実施 2 老健施設が行う訪問リハ 3 リハビリテーション実施計画書 報酬 1 医療保険の訪問看護との関係 2 入院患者の外泊中のサービス提供 3 短期集中リハビリテーション実施加算 4 短期集中リハビリテーション実施加算 5 短期集中リハビリテーション実施加算 6

More information

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔 介護サービス事業に係る事務手続 書類等の見直しについて 厚生労働省からの各基準 通知等の改正内容 ( 新旧対照表 ) は神戸市ホームページ 神戸ケアネット 国等からの通知 文 (http://www.city.kobe.jp/cityoffice/18/carenet/hiroba/tsuchi-index.html) を参照すること リハビリテーション 個別機能訓練関係 1. リハビリテーションマネジメント加算

More information

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ リハビリテーションに関わる 医療 福祉の仕組み NTT 東日本関東病院 総合相談室 ソーシャルワーカー井手宏人 リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように

More information

<8B8F91EE8AC7979D8E7793B B B C2E786C73>

<8B8F91EE8AC7979D8E7793B B B C2E786C73> 居宅療養管理指導サービスコード表 介護給付費単位数等サービスコード表 ( 平成 26 年 4 月版 ) サービスコードサービス内容略称算定項目合成算定種類項目単位数単位 31 1111 医師居宅療養管理指導 Ⅰ1 イ医師が行う場合 (1) 居宅療養管理指導費 (Ⅰ) 単位 503 1 回につき ( 月 2 回限度 ) ( 一 ) 同一建物居住者以外の利用者に対して行う場合 503 31 1113 医師居宅療養管理指導

More information

01 R1 å®�剎ç€fl修$僓ç€flä¿®ï¼„æł´æŒ°ç€fl修+å®�剎未組é¨fi蕖咂ㆂ;.xlsx

01 R1 å®�剎ç€fl修$僓ç€flä¿®ï¼„æł´æŒ°ç€fl修+å®�剎未組é¨fi蕖咂ㆂ;.xlsx 令和元年度介護支援専門員更新研修 ( 実務未経験者対象 ) カリキュラム 1 研修名 2 目的 3 対象者 4 時間数 令和元年度介護支援専門員更新研修 ( 実務未経験者対象 ) 介護支援専門員証に有効期限が付され, 更新時に研修の受講を課すことにより, 定期的な研修受講の機会を確保し, 介護支援専門員として必要な専門知識及び技術の修得を図ることにより, 専門職としての能力の保持 向上を図ることを目的とする

More information

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家 人員基準減算 定員超過減算 点検項目 407 介護予防通所リハビリテーション費 点検事項 点検結果 同一建物減算事業所と同一建物 ( 構造上 外形上一体的な建物をいう ) に居住又は同一建物から通所 若年性認知症利用者受入加算 若年性認知症利用者ごとに個別に担当者定める 利用者に応じた適切なサービス提供 運動器機能向上加算専ら職務に従事する理学療法士等を 1 人以上配置 配置 理学療法士 介護職員等が共同して

More information

佐久医師会ニュース連載意外と知られていない訪問看護の基礎知識 佐久総合病院地域ケア科小松裕和 意外と知られていない訪問看護の基礎知識 1 意外と知られていない訪問看護の基礎知識 2 私たち在宅医にとって 訪問看護が存在しない在宅医療は考えられません 訪問看護は医療面はもちろん 生活面も含めて関わって

佐久医師会ニュース連載意外と知られていない訪問看護の基礎知識 佐久総合病院地域ケア科小松裕和 意外と知られていない訪問看護の基礎知識 1 意外と知られていない訪問看護の基礎知識 2 私たち在宅医にとって 訪問看護が存在しない在宅医療は考えられません 訪問看護は医療面はもちろん 生活面も含めて関わって 佐久医師会ニュース連載意外と知られていない訪問看護の基礎知識 佐久総合病院地域ケア科小松裕和 意外と知られていない訪問看護の基礎知識 1 意外と知られていない訪問看護の基礎知識 2 私たち在宅医にとって 訪問看護が存在しない在宅医療は考えられません 訪問看護は医療面はもちろん 生活面も含めて関わってくれる存在であり 24 時間 365 日の対応で在宅療養を支えています しかし 訪問看護は制度が複雑なこともあり

More information

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類 か所数 主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス> 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション か所数 法人等が道内で実施している介護サービス事業所の数を記載 ( 当該報告事業所分を含む )

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類 か所数 主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス> 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション か所数 法人等が道内で実施している介護サービス事業所の数を記載 ( 当該報告事業所分を含む ) 事業所名 : 事業所番号 : 基本情報 : 居宅介護支援 計画年度 年度 記入年月日 記入者名 所属 職名 1. 事業所を運営する法人等に関する事項 法人等の名称 主たる事務所の所在地及び電話番号その他の連絡先 ( 枝番 ) (20XX 年 XX 月 XX 日現在 ) 記入年月日例 )20XX 年 XX 月 XX 日 基本情報は記入年月日の前月末時点の情報を入力 運営情報の対象期間は 記入年月日の前

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 27 年度介護報酬改定の概要 ( リハビリテーション関連 ) 詳細情報の収集や正確な解釈にあたっては 必ず厚生労働省が公開する資料等を参照ください 第 113 回 114 回 115 回 119 回社会保障審議会介護給付費分科会資料を参考に作成 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000063844.html http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000065063.html

More information

<4D F736F F D C605F937393B9957B8CA781418E7392AC91BA81418AD68C CC816A C95DB8C9289DB2E646F63>

<4D F736F F D C605F937393B9957B8CA781418E7392AC91BA81418AD68C CC816A C95DB8C9289DB2E646F63> 各都道府県介護保険担当課 ( 室 ) 各市町村介護保険担当課 ( 室 ) 各介護保険関係団体御中 厚生労働省老健局老人保健課ほか 介護保険最新情報 今回の内容 平成 24 年度介護報酬改定に関する Q&A(vol.3) ( 平成 24 年 4 月 25 日 ) について 計 8 枚 ( 本紙を除く ) Vol.284 平成 24 年 4 月 25 日 厚生労働省老健局老人保健課ほか 貴関係諸団体に速やかに送信いただきますようよろしくお願いいたします

More information

1102 請求誤りによる実績取り下げ 1109 時効による保険者申立ての取り下げ 1112 請求誤りによる実績取り下げ ( 同月 ) 1129 時効による公費負担者申立ての取り下げ 1142 適正化 ( その他 ) による保険者申立の取り下げ 1143 適正化 ( ケアプラン点検 ) による保険者申

1102 請求誤りによる実績取り下げ 1109 時効による保険者申立ての取り下げ 1112 請求誤りによる実績取り下げ ( 同月 ) 1129 時効による公費負担者申立ての取り下げ 1142 適正化 ( その他 ) による保険者申立の取り下げ 1143 適正化 ( ケアプラン点検 ) による保険者申 識別番号 様式番号 様式名 1002 請求誤りによる実績取り下げ 1009 時効による保険者申立ての取り下げ 1012 請求誤りによる実績取り下げ ( 同月 ) 1029 時効による公費負担者申立ての取り下げ 1042 適正化 ( その他 ) による保険者申立の取り下げ 1043 適正化 ( ケアプラン点検 ) による保険者申立の取り下げ 1044 適正化 ( 介護給付費通知 ) による保険者申立の取り下げ

More information

平成18年4月制度改正にかかる請求明細書・給付管理票の記載例について

平成18年4月制度改正にかかる請求明細書・給付管理票の記載例について 請求額集計欄(4) 介護老人保健施設 ( 様式第九 ) のサービスにて 所定疾患施設療養費を算定する場合の記載内容 給付費明細欄サービス内容サービスコード単位数 回数日数 公費分回数等 公費対象単位数 ユ型保施 Ⅲⅰ 5 5 1 0 6 7 5 6 6 7 5 5 6 6 7 5 保健施設所定疾患施設療養費 5 6 1 0 0 0 0 7 1 0 0 7 1 0 0 所定疾患施設療養費等所定疾患施設療養費

More information

平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について 平成 30 年度介護報酬改定の主な事項について 居宅介護支援 居宅介護支援 改定事項 基本報酬 1 医療と介護の連携の強化 2 末期の悪性腫瘍の利用者に対するケアマネジメント 3 質の高いケアマネジメントの推進 4 公正中立なケアマネジメントの確保 5 訪問回数の多い利用者への対応 6 障害福祉制度の相談支援専門員との密接な連携 居宅介護支援基本報酬 居宅介護支援 (Ⅰ) ケアマネジャー 1 人当たりの取扱件数が

More information

5. がん患者さんの在宅医療 介護等の基礎知識 財団法人名古屋市療養サービス事業団名古屋市西区訪問看護ステーション所長訪問看護認定看護師村井満美子 講義の狙い がん患者さんの在宅医療と在宅医療 療養を支える資源について学ぶ 訪問看護の利用の仕方について学ぶ 事例を通してより良い在宅医療のあり方を学ぶ

5. がん患者さんの在宅医療 介護等の基礎知識 財団法人名古屋市療養サービス事業団名古屋市西区訪問看護ステーション所長訪問看護認定看護師村井満美子 講義の狙い がん患者さんの在宅医療と在宅医療 療養を支える資源について学ぶ 訪問看護の利用の仕方について学ぶ 事例を通してより良い在宅医療のあり方を学ぶ 5. がん患者さんの在宅医療 介護等の基礎知識 財団法人名古屋市療養サービス事業団名古屋市西区訪問看護ステーション所長訪問看護認定看護師村井満美子 講義の狙い がん患者さんの在宅医療と在宅医療 療養を支える資源について学ぶ 訪問看護の利用の仕方について学ぶ 事例を通してより良い在宅医療のあり方を学ぶ がん患者さんの在宅医療について 在宅医療とは 医療を受ける者の居宅等において 提供される医療であり

More information

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx 認知症高齢者を支える地域づくり に向けた業務環境改善に関する調査 _ 単純集計結果 ( センター長 管理者用調査 ) 地域包括 援センター ( 以下 センター ) の概要 - センター管轄地域の および 齢化率について 問 1 センター管轄地域の人口 1 万人 ~2 万人未満 20 11.5 2 万人 ~3 万人未満 65 37.4 3 万人 ~4 万人未満 37 21.3 4 万人 ~5 万人未満

More information

O 呼吸吸引年始静脈腹膜肛門カニューレ なごみ訪問看護ステーション 千早 東区中央区博多区新宮町古賀市 1 OT 0 土曜日 : 第 営業 日祭日 : 年末年始 : 休業 ( 必要時 : 訪問 ) 7 9 医療保険のみ 8Km 以上 400 円 がない場合のみ 1

O 呼吸吸引年始静脈腹膜肛門カニューレ なごみ訪問看護ステーション 千早 東区中央区博多区新宮町古賀市 1 OT 0 土曜日 : 第 営業 日祭日 : 年末年始 : 休業 ( 必要時 : 訪問 ) 7 9 医療保険のみ 8Km 以上 400 円 がない場合のみ 1 O 呼吸吸引年始静脈腹膜肛門カニューレ 訪問看護ステーション海の中道 雁の巣 東区 092-05-3055 新宮古賀 3 OT 1 17:30 092-05-822 秦 知恵子 看護師として経験豊富なスタッフが揃っており ご利用者様への対応に自信あり 急な依頼や希望に迅速に対応している あおぞらの里和白訪問看護ステーション 092-05-7811 和白東 東区 要 要 要 要 相 相 相 相 17:00

More information

麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 神田佐久間町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 社会福祉法人新生寿会ありすの杜きのこ南麻布 麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可

麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 神田佐久間町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 社会福祉法人新生寿会ありすの杜きのこ南麻布 麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 千代田区介護 福祉のしごと相談 面接会 参加事業所求人一覧 詳細は 当日配布 求人票 をご覧ください 開催日時 : 平成 31 年 2 月 9 日 ( 土 )13:00~15:30 参加者受付 :12:45~15:00 会場 : かがやきプラザ 4 階会議室他参加企業数 :9 社求人件数 :31 件 2019/1/22 掲載 訪問 高齢や障害などで 日常生活に支援が必要な方が 在宅で自立した生活ができるよう生活全般の支援を行う仕事です

More information

点検項目 点検事項 点検結果 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ 計画の定期的評価 見直し 約 3 月毎に実施 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅱ ( リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ の要件に加え ) 居宅介護支援事業者を通じて他のサービス事業者への情報伝達 利用者の興味 関心 身体

点検項目 点検事項 点検結果 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ 計画の定期的評価 見直し 約 3 月毎に実施 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅱ ( リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ の要件に加え ) 居宅介護支援事業者を通じて他のサービス事業者への情報伝達 利用者の興味 関心 身体 点検項目 107 通所リハビリテーション費 点検事項 点検結果 大規模事業所 (Ⅰ) 前年度 1 月当たり平均延べ利用者数 750 人を超え 900 人以内 大規模事業所 (Ⅱ) 前年度 1 月当たり平均延べ利用者数 900 人超 理学療法士等体制強化加算 6~8 時間の前後に行う日常生活上の世話 1 時間以上 2 時間未満の通所リハビリテーション 理学療法士等を専従かつ常勤で2 名以上 配置 6

More information

特別養護老人ホーム ( 入所施設 ) 事業継続計画概要 ( 優先業務 ) 優先業務の考え方 : 介護保険法及び 指定介護老人福祉施設の人員 設備及び運営に関する基準 の定め (= 最低基準 ) を遵守することを最低限守るべき業務レベルとする その上で 利用者の生命維持に重大 緊急の影響がないと考えら

特別養護老人ホーム ( 入所施設 ) 事業継続計画概要 ( 優先業務 ) 優先業務の考え方 : 介護保険法及び 指定介護老人福祉施設の人員 設備及び運営に関する基準 の定め (= 最低基準 ) を遵守することを最低限守るべき業務レベルとする その上で 利用者の生命維持に重大 緊急の影響がないと考えら 介護 福祉 事業継続計画概要 ( 基本情報 ) 社会機能分科会 ( 第 7 回 ) 資料 1 各業界の業務概要 ( 特に特殊技術 技能を必要とする業務の有無 内容 必要不可欠な委託事業者等との関係など ) 福祉サービスの基本的理念 ( 社会福祉法第 3 条 ) 福祉サービスは 個人の尊厳の保持を旨とし その内容は 福祉サービスの利用者が心身ともに健やかに育成され 又はその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように支援するものとして

More information

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針 事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと (59050075) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL.0748-48-750 評価年月日 :H0 年 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 理念 基本方針 () 理念 基本方針が確立されている 法人の事業所の理念が明文化されている 法人や事業所の運営理念に基づく基本方針が明文化されている

More information

スライド 1

スライド 1 社保審 - 介護給付費分科会 第 82 回 (H23.10.17) 資料 1-6 居宅療養管理指導の基準 報酬について 居宅療養管理指導費の現状について 居宅療養管理指導費の費用額は 約 443 億円 ( 平成 22 年度 ) 図. 算定単位数の割合 要支援 1 3% 要介護 5 22% 要介護 4 19% 要介護 3 19% 要支援 2 4% 要介護 1 14% 要介護 2 19% イ医師又は歯科医師が行う場合

More information

(2) 医療処置の状況 医療処置の状況で あてはまるものはない は 特養入所待機者が約 6 割 施設入所者が 7 割近くとなっている 医療処置が必要な場合は 褥瘡 ( 床ずれ ) の処置 ( 特養入所待機者 % 施設入所者 %) 胃ろう 経管栄養 ( 特養入所待機者 % 施設入所者 %) が挙げられ

(2) 医療処置の状況 医療処置の状況で あてはまるものはない は 特養入所待機者が約 6 割 施設入所者が 7 割近くとなっている 医療処置が必要な場合は 褥瘡 ( 床ずれ ) の処置 ( 特養入所待機者 % 施設入所者 %) 胃ろう 経管栄養 ( 特養入所待機者 % 施設入所者 %) が挙げられ 特別養護老人ホーム入所申込みの状況 (1) 現在の生活場所 特養入所待機者では 自宅 ( 家族などとの同居も含む ) が最も高く % となっている 施設入所者では 認知症高齢者グループホーム が % 有料老人ホーム が % サービス付き高齢者向け住宅 が % となっている 現在の生活場所 自宅介護 ( 家族老人などと保健の同施設居も含む ) 病院に入院中 介護療養型医療施設 認知症高齢者グループホーム

More information

Microsoft Word - Ⅰ-7_(資料7)_留意事項_

Microsoft Word - Ⅰ-7_(資料7)_留意事項_ 留意事項について Ⅰ- 資料 7 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表及び介護予防 日常生活支援総合事業費算定に 係る体制等状況一覧表 介護サービス事業所は 今回の報酬改定に伴い新たな加算の追加や変更について 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 を都道府県等に 今回の制度改正に伴い新たな届出様式として追加された 介護予防 日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 を市町村にそれぞれ提出が必要となる

More information

Microsoft PowerPoint - 地域密着型サービスについて(長岡市)

Microsoft PowerPoint - 地域密着型サービスについて(長岡市) 1 長岡市の地域密着型サービス等について 平成 29 年 3 月 30 日 長岡市福祉保健部介護保険課 長岡市の状況 総人口 : 275,361 人 高齢者人口 (65 歳以上 ): 79,758 人うち 75 歳以上人口 : 41,382 人 高齢化率 : 28.96% 要介護 要支援認定者数 : 14,216 人うち 要支援認定者数 : 2,548 人 地域包括支援センター数 : 11か所 第

More information

加算 栄養改善加算 ( 月 2 回を限度 ) 栄養スクリーニング加算 口腔機能向上加算 ( 月 2 回を限度 ) 5 円 重度療養管理加算 要介護 であって 別に厚生労働大が定める状態である者に対して 医学的管理のもと 通所リハビリテーションを行った場合 100 円 中重度者ケア体制加算

加算 栄養改善加算 ( 月 2 回を限度 ) 栄養スクリーニング加算 口腔機能向上加算 ( 月 2 回を限度 ) 5 円 重度療養管理加算 要介護 であって 別に厚生労働大が定める状態である者に対して 医学的管理のもと 通所リハビリテーションを行った場合 100 円 中重度者ケア体制加算 通所リハビリテーション料金表 (1 割負担 ) 通所リハビリテーション費 (6 時間以上 7 時間未満 ) (1 日あたり ) 介護度要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5 通所リハビリテーション費 626 円 750 円 870 円 1,014 円 1,155 円 加算 (1 日あたり ) 入浴介助加算 リハビリテーションマネジメント加算 (Ⅰ) リハビリテーションマネジメント加算

More information

< CC90A793998FF38BB588EA E9197BF A2E786C73>

< CC90A793998FF38BB588EA E9197BF A2E786C73> 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 資料 2 ( 別紙 1-1) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 提供サービス施設等の区分人員配置区分その他該当する体制等割引各サービス共通地域区分 1 特別区 2 特甲地 3 甲地 4 乙地 5 その他 - 1 身体介護特別地域加算 11 訪問介護 2 生活援助 特定事業所加算 1 なし 2 加算 Ⅰ 3 加算 Ⅱ 4 加算 Ⅲ 3 通院等乗降介助 12 訪問入浴介護特別地域加算

More information

Microsoft PowerPoint - 01_居宅訪問型児童発達支援

Microsoft PowerPoint - 01_居宅訪問型児童発達支援 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム 第 10 回 (H29.9.22) 資料 1 居宅訪問型児童発達支援に係る 報酬 基準について 論点等 第 80 回部会資料 居宅訪問により児童発達支援を提供するサービスの創設 障害児支援については 一般的には複数の児童が集まる通所による支援が成長にとって望ましいと考えられるため これまで通所支援の充実を図ってきたが 現状では 重度の障害等のために外出が著しく困難な障害児に発達支援を受ける機会が提供されていない

More information

介 介護保険事業所 2019 年 4 月 1 日現在 変更されている可能性がありますので 各事業所に確認して下さい No 事業所名郵便番号 所在地電話番号 ケアマネ ホームヘルプ デイサービス デイケア ショートステイ 訪問リハビリテーション 訪問看護 介護老人福祉施設 介護老人保健施設 グループホ

介 介護保険事業所 2019 年 4 月 1 日現在 変更されている可能性がありますので 各事業所に確認して下さい No 事業所名郵便番号 所在地電話番号 ケアマネ ホームヘルプ デイサービス デイケア ショートステイ 訪問リハビリテーション 訪問看護 介護老人福祉施設 介護老人保健施設 グループホ 護保険事業所 No 事業所名郵便番号 所在地電話番号 ケアマネ ホームヘルプ デイサービス デイケア ショートステイ 訪問リハビリテーション 訪問看護 護老人福祉施設 護老人保健施設 グループホーム NPO 法人あいらんど 649-35 6-390 NPO 法人あいらんど二色 505-649-355 デイサービスセンター川村さん家 66-0838 田並 073 株式会社明日葉の郷 649-350 67-7887

More information

7 時間以上 8 時間未満 922 単位 / 回 介護予防通所リハビリテーション 変更前 変更後 要支援 Ⅰ 1812 単位 / 月 1712 単位 / 月 要支援 Ⅱ 3715 単位 / 月 3615 単位 / 月 リハビリテーションマネジメント加算 (Ⅰ) の見直し リハビリテーションマネジメン

7 時間以上 8 時間未満 922 単位 / 回 介護予防通所リハビリテーション 変更前 変更後 要支援 Ⅰ 1812 単位 / 月 1712 単位 / 月 要支援 Ⅱ 3715 単位 / 月 3615 単位 / 月 リハビリテーションマネジメント加算 (Ⅰ) の見直し リハビリテーションマネジメン 通所リハビリテーション 基本報酬の見直し 例 要介護 3の場合 通常規模型 変更前 変更後 3 時間以上 4 時間未満 596 単位 / 回 3 時間以上 4 時間未満 596 単位 / 回 4 時間以上 6 時間未満 772 単位 / 回 4 時間以上 5 時間未満 681 単位 / 回 6 時間以上 8 時間未満 1022 単位 / 回 5 時間以上 6 時間未満 799 単位 / 回 6 時間以上

More information

KK293連載丹野氏本文.indd

KK293連載丹野氏本文.indd STEP3 外来 地域 社会資源との連携 調整 連載最終回となる今回は, 宇都宮 1) による退院支援のプロセス3 段階のうち [STEP3: 外来 地域 社会資源との連携 調整 ] について, 連載第 2 回 ( 本誌 Vol.29,No.1) 第 3 回 ( 本誌 Vol.29,No.2) の同事例 ( 表 ) を用いて紹介する 入退院支援に関する記録の全体像を資料 1に示す STEP3とは,

More information

Microsoft PowerPoint - è³⁄挎+間帅çfl¨ï¼›.pptx

Microsoft PowerPoint - è³⁄挎+間帅çfl¨ï¼›.pptx 令和元年度第 1 回足立区介護保険事業者連絡会 令和元年 8 月 2 日 ( 金 ) 午後 6 時 ~ 介護保険課介護事業者支援係 1 介護職員等特定処遇改善加算の目的 1 介護職員の更なる処遇改善介護離職ゼロに向け 介護人材の確保 2 経験 技能のある職員に重点化介護ケアの質の向上を図る 3 柔軟な運用を認めること 1 2 の趣旨を損なわない程度で 介護以外の職種に配分可能とし 介護事業所の賃金改善につなげる

More information

9(1) 介護の基本的な考え方 9() 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 9() 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 9(4) 生活と家事 5 9(5) 快適な居住環境整備と介護 9(6) 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 4 4 理論と法的根拠に基づき介護を行うこと

9(1) 介護の基本的な考え方 9() 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 9() 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 9(4) 生活と家事 5 9(5) 快適な居住環境整備と介護 9(6) 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 4 4 理論と法的根拠に基づき介護を行うこと 介護職員初任者研修研修カリキュラム ( 科目別シラバス 科目別特徴等 ) 事業者名 : 公益財団法人東京しごと財団 平成 9 年 1 月 5 日現在 担当科目時間 ( 項目 科目番号 科目名 ) 数 科目別特徴 指導体制 1(1) 多様なサービスの理解 国の介護施策とその動向 介護サービスの全体像をとらえる 1() 介護職の仕事内容や働く現場の理解 (1) 人権と尊厳を支える介護 5 () 自立に向けた介護

More information

Microsoft Word - 高齢者福祉サービガイドブック.docx

Microsoft Word - 高齢者福祉サービガイドブック.docx 2 サービスを使いたい ( 介護保険事業編 ) は非該当または認定を受けていない方 は要支援 1 2 の方 は要介護 1~5 の方が 利用できるサービスであることを示しています 居宅介護支援事業所 居宅サービス計画の作成を行う介護支援専門員 ( ケアマネジャー ) を配置し 居宅サービス事業者との連絡調整やサービスの確保などを行います 介護予防 日常生活支援総合事業 事業所名住所電話番号事業者三股町地域包括支援セン五本松

More information

医療保険 共通 訪問者保健師 看護師 准看護師 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 助産師 ( 医療保険のみ ) 看護補助者 主治医が交付した訪問看護指示書に基づいて 上記の訪問者が訪問看護を行なう 医療保険 対象者 による訪問看護の対象外の者 の被保険者で 要介護認定を受けた者 の対象者であっても

医療保険 共通 訪問者保健師 看護師 准看護師 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 助産師 ( 医療保険のみ ) 看護補助者 主治医が交付した訪問看護指示書に基づいて 上記の訪問者が訪問看護を行なう 医療保険 対象者 による訪問看護の対象外の者 の被保険者で 要介護認定を受けた者 の対象者であっても 2018 年 4 月現在 問合せ先株式会社カーネル 大阪 ( 本社 ) Tel:06-6221-0033 fax:06-6221-0035 東京営業所 Tel:03-3242-3176 fax:03-3242-3192 九州営業所 Tel:092-717-3490 fax:092-717-3491 https://www.kernel1991.co.jp 医療保険 共通 訪問者保健師 看護師 准看護師

More information

14 訪問リハビリテーション 31 居宅療養管理指導 15 通所介護 1 病院又は診療所 2 介護老人保健施設 3 介護医療院 4 通常規模型事業所 6 大規模型事業所 (Ⅰ) 7 大規模型事業所 (Ⅱ) 特別地域加算 中山間地域等における小規模事業所加算 ( 地域に関する状況 ) 中山間地域等にお

14 訪問リハビリテーション 31 居宅療養管理指導 15 通所介護 1 病院又は診療所 2 介護老人保健施設 3 介護医療院 4 通常規模型事業所 6 大規模型事業所 (Ⅰ) 7 大規模型事業所 (Ⅱ) 特別地域加算 中山間地域等における小規模事業所加算 ( 地域に関する状況 ) 中山間地域等にお ( 別紙 1) Ⅰ- 資料 3 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 ( 居宅サービス 施設サービス 居宅介護支援 ) 事業所番号 提供サービス施設等の区分人員配置区分その他該当する体制等割引 1 1 級地 6 2 級地 7 3 級地 2 4 級地 3 5 級地各サービス共通地域区分 4 6 級地 9 7 級地 5 その他 1 定期巡回の指定を受けていない定期巡回 随時対応サービスに関 2 定期巡回の指定を受けているする状況

More information

在宅テスト 第3回勉強会

在宅テスト 第3回勉強会 在宅テスト第 3 回勉強会 在総管 施設総管とがん医総 在宅時医学総合診療料と施設入居時等医学総合診療料 算定要件 P72~75 算定できるのは1つの医療機関のみ 在宅療養計画を作成し家族などに説明 投薬の費用は別に算定不可 在宅がん医療総合診療料との併算定は不可 在宅療養指導管理料との併算定が可能 ( 在宅寝たきり患者処置指導管理料を除く ) 末期の悪性腫瘍患者について 予後や病状変化に合わせたケアマネへの情報提供

More information

< F2D915391CC94C5824F C52E6A7464>

< F2D915391CC94C5824F C52E6A7464> 第 3 表 ( 週間サービス計画 ) -51- 質問 1 週間サービス計画表の活用方法やサービスの組み立て方について どのように考えていますか? 質問 2 本人の主な日常生活について どのように把握しましたか? またその人らしい生活がイメージされていますか? 質問 3 週間サービスには 利用者 家族の状況 ( 意向 事情等 ) にあった計画になりましたか? 質問 4 週単位以外のサービス の欄には何を記載していますか?

More information

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所 通所リハビリテーションサービスコード表 介護老人保健施設たんぽぽ ( 事業所番号 2352680025) 通所リハビリテーションサービスコード 16 3791 通所リハⅢ221 330 1 回につき 16 3792 通所リハⅢ222 384 16 3793 通所リハⅢ223 437 16 3794 通所リハⅢ224 491 16 3795 通所リハⅢ225 544 16 3796 通所リハⅢ231

More information

一般看護師領域 キャリアレベル ミドル (Ⅲ) 退院支援看護師育成プログラム ~ 希望を地域へつなぐ ~

一般看護師領域 キャリアレベル ミドル (Ⅲ) 退院支援看護師育成プログラム ~ 希望を地域へつなぐ ~ 一般看護師領域 キャリアレベル ミドル (Ⅲ) 退院支援看護師育成プログラム ~ 希望を地域へつなぐ ~ 目次 Ⅰ 退院支援看護師育成プログラムの概要 1) 目的 2) 育成する能力 3) 期待される成果と今後の展開 Ⅱ 研修プログラム Ⅲ 退院支援看護師に対する資格認定について 1) 資格の認定 2) 認定基準 3) その他 研修受講申請等の流れ Ⅳ 募集要項 Ⅰ 退院支援看護師育成プログラムの概要

More information

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類か所数主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス > 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類か所数主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス > 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸 事業所名 : 事業所番号 : ( 枝番 ) 基本情報 : 通所リハビリテーション ( 予防を含む ) 計画年度年度記入年月日 (20XX 年 XX 月 XX 日現在 ) 記入者名 所属 職名 1. 事業所を運営する法人等に関する事項 法人等の名称 主たる事務所の所在地及び電話番号その他の連絡先 01: 社会福祉法人 ( 社協以外 ) 02: 社会福祉法人 ( 社協 ) 03: 医療法人 04: 社団

More information

1 開催スケジュール第 1 回目日時平成 28 年 10 月 23 日 13:30~16:30 場所防府市地域協働支援センタールルサス2 階プログラム訪問看護制度の解説 ~10ポイントアドバイス~ 事例から知る訪問看護の使い方交流会 ( グループワーク ) 参加人数 49 名 ( 他職種 10 名

1 開催スケジュール第 1 回目日時平成 28 年 10 月 23 日 13:30~16:30 場所防府市地域協働支援センタールルサス2 階プログラム訪問看護制度の解説 ~10ポイントアドバイス~ 事例から知る訪問看護の使い方交流会 ( グループワーク ) 参加人数 49 名 ( 他職種 10 名 公益財団法人在宅医療助成勇美記念財団 2015 年度 ( 後期 ) テーマ指定公募 2 地域包括ケアを目的とした在宅医療推進のための多職種研修会への助成 完了報告書 テーマ 訪問看護の上手な活用で在宅医療養生活の目からウロコ ~ 在宅医療の 初耳 がてんこ盛り ~ 申請者 : 原田典子 所属機関 : 山口県訪問看護ステーション協議会防府支部 提出年月日 : 平成 29 年 4 月日 1 開催スケジュール第

More information

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所 通所リハビリテーションサービスコード表 介護老人保健施設たんぽぽ ( 事業所番号 2352680025) 通所リハビリテーションサービスコード 16 3791 通所リハⅢ221 330 1 回につき 16 3792 通所リハⅢ222 384 16 3793 通所リハⅢ223 437 2 時間以上 ~3 時間未満 16 3794 通所リハⅢ224 491 16 3795 通所リハⅢ225 544 16

More information