242 Jpn. J. Clin. Immunol., 33 (5) 242~248 (2010) 2010 The Japan Society for Clinical Immunology 総 説 皮膚の炎症における細胞接着分子の役割 門野岳史 The role of adhesion mole

Size: px
Start display at page:

Download "242 Jpn. J. Clin. Immunol., 33 (5) 242~248 (2010) 2010 The Japan Society for Clinical Immunology 総 説 皮膚の炎症における細胞接着分子の役割 門野岳史 The role of adhesion mole"

Transcription

1 242 Jpn. J. Clin. Immunol., 33 (5) 242~248 (2010) 2010 The Japan Society for Clinical Immunology 総 説 皮膚の炎症における細胞接着分子の役割 門野岳史 The role of adhesion molecules in cutaneous in ammation Takafumi KADONO Department of Dermatology, Graduate School of Medicine, University of Tokyo (Received August 6, 2010) summary Adhesion molecules are critical for leukocytes migration to the skin. Leukocytes must ˆrst be captured or tethered from the owing blood allowing them to roll along the skin vessels. Leukocytes are activated by chemoattractants, which results in ˆrm adhesion and arrest and ultimately transendothelial migration into the tissue. Selectin family which consists of L selectin, P selectin, E selectin is critical for capture and rolling. Deˆciency of these molecules leads to the diminution of cutaneous in ammation. Firm adhesion is governed by b2 integrinanda4 integrin. Inhibition of b2 integrin and its ligand ICAM 1 also reduce cutaneous in ammation. Similarly, blocking of a4 integrin and its ligand VCAM 1 alleviate in ammation of the skin. Transmigration and diapedesis are mediated by various molecules such as PECAM 1, CD99, and JAM, whose inhibition also leads to amelioration of skin in ammation. Manipulating adhesion molecules might lead to novel therapy to treat dermatitis by controlling leukocytes migration into cutaneous sites of in- ammation. Key words selectin; integrin; ICAM 1; VCAM 1 抄 録 血球細胞はまず皮膚の血管内皮細胞によって捕獲 (capture) され, 血管に沿って転がり (rolling), 固着する (ˆrm adhesion). その後, 血管内皮細胞を通り抜け (transmigration), 血管外へと遊出し (diapedesis), 皮膚へと浸潤する. これらの過程には様々な細胞接着分子が重要であり, 例えば capture および rolling はセレクチンファミリーによって主に制御される. セレクチンファミリーは L selectin, P selectin, E selectin よりなり, これらの分子の阻害により皮膚の炎症が減弱する.Firm adhesion にはインテグリンファミリーが重要であり, その主なものとして b2 integrinとそのリガンドである ICAM 1 および a4 integrinとそのリガンドである VCAM 1 がある. これらの分子の阻害によっても皮膚の炎症は減弱する.Transmigration および diapedesis に関与する分子に関しても, PECAM 1, CD99, JAM の阻害により皮膚の炎症が改善した報告がみられている. 今後, これら様々な細胞接着因子を抑えることにより, 皮膚の炎症を制御することが期待される. はじめに皮膚の炎症には様々な種類が存在する. 皮膚の感染における炎症では, 多様な病原体に対して宿主が病原体由来の様々な分子すなわち pathogen associated molecule patterns (PAMPs) などを認識し, 免疫応答を起こすことにより生じる. また外傷や熱傷などといった物理的損傷においてもサイトカインや損傷を受けた組織から産生される danger associated molecular patterns (DAMPs) などにより東京大学大学院医学系研究科皮膚科学 炎症が惹起される 1). これらの炎症は基本的には宿主が自分自身を守り, 自らを再生するために生じると考えられる. 一方, こうした免疫応答が過剰に働き, 炎症が必要以上に生じることが様々な皮膚疾患に繋がる. アトピー性皮膚炎や尋常性乾癬が代表的な疾患であるが, 他にも円形性脱毛症, 尋常性白班, 自己免疫性水疱症といった多様な皮膚疾患の要因となる 2). そしてこの皮膚の炎症が起こるためには, 様々な血球細胞が主に血液中から皮膚へと浸潤することが不可欠であり, 血球細胞の移動, 浸潤は細胞接着因子およびケモカインにより主に制御されている 3).

2 門野 皮膚炎における細胞接着分子の役割 243 I. 血球細胞が血管内から皮膚へ移行する機序 1. Capture および Rolling 血球細胞が血管内から皮膚に浸潤するためには複数のステップを経ることが必要である. 血球細胞は流血内を自由に流れているため, 最初のステップとしてこの血球細胞が血管内皮細胞と相互作用し, 減速する必要がある. この過程は捕獲 (capture) と呼ばれ, 引き続いて血球細胞は血管内皮細胞に沿って転がる (rolling)( 図 1). この capture および rolling のステップに最も関わっているのがセレクチンファミリーである. セレクチンファミリーは L selectin (CD62L), P selectin (CD62P), E selectin (CD62E) の 3 種類からなる.L selectin は T 細胞,B 細胞, 一部の NK 細胞, 好中球, 単球, 好酸球, これらの骨髄前駆細胞に発現している. T 細胞に関してはナイーブな T 細胞には一様に発現するものの, 活性化した T 細胞の多くではその発現が消失することが知られている 4).P selectin は血小板の a 顆粒に加えて, 血管内皮細胞の Weibel Parade 体に存在し,TNF a などの刺激により, 数分で細胞表面に移動し発現する.E selectin は P selectin と同様,TNF a, IL 1b, LPS などにより活性化した血管内皮細胞に発現する.E selectin は P selectin と比較してその発現が緩徐に生じる. 例えばヒト臍帯静脈内皮細胞 (HUVEC) を刺激した場合は, 約 4 6 時間で出現し,24 48 時 間で消失することが知られている 5). セレクチンは C タイプレクチンドメインを介して硫酸化 Sialyl Lewis X などの糖鎖によって修飾された糖蛋白をそのリガンドとする.L selectin のリガンドは主に高内皮細静脈 (HEV) などの血管内皮細胞に発現し,CD34, glycosylation dependent cell adhesion molecule 1 (GlyCAM 1), podocalyxin, mucosal addressin cell adhesion molecule 1 (MAdCAM 1), P selectin glycoprotein ligand 1 (PSGL 1) など様々な報告がある 6) ( 表 1). 一方, P selectin のリガンドとしては PSGL 1 が知られ, E selectin のリガンドとしては PSGL 1 に加えて E selectin ligand 1 (ESL 1) が知られている 7). PSGL 1 が P selectin と E selectin のリガンドとなるためには前述の Sialyl Lewis X に類似した糖鎖で修飾される必要がある. この糖鎖は HECA 452 というモノクローナル抗体によって認識される cutaneous leukocyte antigen (CLA) として知られ, 皮膚に浸潤する炎症細胞に特徴的に発現する 8). Rolling において最も重要な分子はセレクチンファミリーとそのリガンドであるが, 後述する intercellular adhesion molecule 1 (ICAM 1 :CD54) 9) や vascular cell adhesion molecule 1 (VCAM 1 : CD106) 10) とそのリガンドも rolling に関して補助的な役割を果たしており, セレクチンファミリーと協奏して rolling を制御することが報告されている. 表 1 主な細胞接着因子とそのリガンド 図 1 血球細胞が血管内から皮膚へ移行する模式図血管内の血球細胞はまず主としてセレクチンファミリーとそのリガンドとの相互作用により, 血管内皮細胞に捕獲され (capture), 転がる (rolling). 血球細胞は血管にそって転がりながら次第に減速した後, ケモカインによって活性化された b2 integrinや a4 integrinによって血管内皮に固着する (ˆrm adhesion). その後血球細胞はケモカインの濃度勾配に従って血管を通り抜け (transmigration), 皮膚へと移動する (diapedesis). 血球側 Capture, Rolling L selectin PSGL 1 Sialyl Lewis X を持つ糖蛋白 (PSGL 1, ESL 1 など ) Firm Adhesion LFA 1 Mac 1 a4/b1 integrin a4/b7 integrin Transmigration PECAM 1 LFA 1, Mac 1 JAM A, LFA 1 a4/b1 integrin JAM C, Mac 1 血管内皮側 Sialyl Lewis X を持つ糖蛋白 (CD3, GlyCAM 1, podocalyxin など ) P selectin E selectin ICAM 1 ICAM 1 VCAM 1 MAdCAM 1, VCAM 1 PECAM 1 ICAM 2 JAM A JAM B JAM C

3 244 日本臨床免疫学会会誌 (Vol. 33 No. 5) 2. Firm Adhesion 血球細胞は血管内皮細胞に沿って rolling し, セレクチンの働きによって次第に減速する. その過程で, 血管内皮細胞上に存在するケモカインなど細胞の遊走を制御する物質が血球上のケモカインレセプターと結合し, シグナルが入る. それによって血球細胞表面上のインテグリンの conformation が変化し (inside out signaling), リガンドに対する a nity と avidity が上昇する結果, 血球は血管内皮に固着する (ˆrm adhesion)( 図 1) 11). 血球細胞においてこの ˆrm adhesion に深く関わるインテグリンとして b2 integrin(cd18) および a4 integrin(cd49d) が挙げられる. インテグリンは a 鎖と b 鎖とが 1:1のヘテロ 2 量体を形成することにより作用するが, 皮膚の炎症に関与する b2 integrin としては a L /b 2 integrin (CD11a/CD18 ; leukocyte function associated antigen 1 : LFA 1) および a M /b 2 integrin (CD11b/CD18 ; macrophage antigen 1 :Mac 1) が知られている.LFA 1 および Mac 1 に対する血管内皮細胞上のリガンドとしては ICAM 1 や ICAM 2 (CD102) などの免疫グロブリンスーパーファミリーがあり,ICAM 1 は炎症に伴ってその発現量が急速に増加することが知られている 12). a4 integrinとしては a 4 /b 1 integrin (very late antigen 4 :VLA 1) および a 4 /b 7 integrin が知られている.a 4 /b 1 integrin に対する血管内皮細胞上のリガンドとしては VCAM 1 が知られている.VCAM 1 もまた炎症に伴いその発現量が増加することが知られている 13).a 4 /b 7 integrin に対する血管内皮細胞上のリガンドとしては MAdCAM 1 がよく知られ, この MAdCAM 1 は主として腸管リンパ組織の血管に高発現する 14).a 4 /b 7 integrin の別のリガンドとしては, 前述の VCAM 1 が知られ, またファイブロネクチンもそのリガンドとする報告がある 15). 3. Transmigration 血管内皮に固着した血球細胞のうち, 少なくとも単球や好中球は固着した周囲を這い回り (crawling), 血管内を通り抜けるのに最適な部位を探索する 16,17). その後血球細胞はケモカインなどの濃度勾配に基づき血管を通り抜け (transmigration) 血管外へと遊出する (diapedesis) 18).Transmigration には血管内皮細胞と内皮細胞の間をすり抜けるものと (paracellular transendothelial migration) もしくは内皮細胞自体を通り抜ける (transcellular endothelial migration) ものの 2 種類に大別される 19). Transmigration に関与する細胞接着因子としては免疫グロブリンスーパーファミリーの一つである platelet endothelial cell adhesion molecule 1 (PECAM 1 :CD31) が知られている.PECAM 1 は血球および血管内皮細胞に発現しホモフィリックな結合を行う. この分子が欠損すると炎症部位への白血球の浸潤が減少するという報告 20) と, 明らかな異常がみられなかったとする報告 21) があり, 他の分子によってある程度代償されていることが考えられた. 実際, 血管内皮に発現する ICAM 2 が LFA 1 もしくは Mac 1 との結合を介して PECAM 1 非依存的に transmigration を制御することも報告されている 22). また,O 型糖鎖を有する CD99 や基底膜側に存在する VE cadherin もホモフィリックな結合を介して transmigration に関わり 23), また endothelial cell selective adhesion molecule (ESAM) も主として好中球の transmigration を制御することが報告された 24).Junctional adhesion molecule (JAM) には JAM A, JAM B, JAM C があり, 免疫グロブリンスーパーファミリーに属する蛋白である.JAM は主として血管内皮細胞間に発現し, JAM は JAM 同士ホモフィリックな結合を行う一方, 血球上のインテグリンとも結合する. 具体的には JAM A は LFA 1 と,JAM B は a 4 /b 1 integrin と,JAM C は Mac 1 と結合し, 血球が血管内皮細胞の間をくぐり抜けるのに関与することが知られている 25). II. 各々の細胞接着分子の皮膚炎における役割 1. セレクチン定常状態における皮膚では血管内皮細胞における P selectin と E selectin の発現は弱く, また各々 b2 integrinおよび a4 integrinのリガンドである ICAM 1 と VCAM 1 も余り発現していない. このため炎症がない状態では皮膚に浸潤する血球は限られている. しかしながら皮膚炎症が生じることにより, これらの細胞接着因子の発現が上昇し, 血球細胞が皮膚へと浸潤する. 前述の通り, 炎症が生じるとまず P selectin の発現が上昇し, 引き続いて E selectin の発現がみられるようになる. このため炎症の初期においては血球細胞の rolling は主として P selectin に依存し, 時間の経過とともに E selec-

4 門野 皮膚炎における細胞接着分子の役割 245 tin に依存する rolling が生じてくる 26).P selectin および E selectin が欠損すると皮膚炎において血球細胞の rolling が著しく減少し, それに伴って皮膚への浸潤が減少する結果, 皮膚での遅延型過敏反応が抑制される 27). また,P selectin 欠損マウスでは皮膚への炎症細胞浸潤が減少することにより, 接触性皮膚炎反応が低下していた 28). 一方,L selectin も皮膚の血管における rolling に寄与することで皮膚炎における血球細胞浸潤に関わっており, 皮膚移植に対する拒絶反応 29), 皮膚におけるアルザス反応 30), 皮膚での遅延型過敏反応 31) に重要であることが報告されている. 2. インテグリン前項で述べたように皮膚炎に関与する代表的なインテグリンとしては b2 integrin( LFA 1 および Mac 1) および a4 integrin(a 4 /b 1 integrin および a 4 /b 7 integrin) が挙げられる.b2 integrinについては, クロトンオイル塗布による好中球の浸潤が b2 integrin の欠損により著明に減少した 32). また, 皮下に空気でパウチを作製し,TNF a を注射した実験では,b2 integrinの欠損および LFA 1 の欠損により好中球の浸潤が減少したのに対して,Mac 1 を欠損した場合はむしろ好中球の浸潤が増加することが分かった 33). 一方,b2 integrinのリガンドである ICAM 1 に関しては, その欠損により contact hypersensitivity が減少することが報告されている 34). 以上より,b2 integrinに関しては主として LFA 1 が少なくとも好中球の皮膚への浸潤に寄与すると考えられる. 次に,a4 integrinに関してであるが, 一般に皮膚炎に関与すると考えられるのが a 4 /b 1 integrin であり, 実際 TNF a や LPS を皮下に注射したところ, 好中球の浸潤は a 4 /b 1 integrin の阻害により減少した 35). また,contact hypersensitivity の実験では, クロトンオイルによる一次刺激性皮膚炎では差が見られないものの,DNFB を用いた抗原特異的反応は a 4 /b 1 integrin の阻害により有意に減少し, その減少の程度は P selectin と E selectin の両者を阻害した場合と同等であった 36). 更に,delayed type hypersensitivity (DTH) 反応においては a 4 /b 1 integrin の阻害により皮膚炎および皮膚への血球細胞浸潤が減少し,LFA 1 を同時に阻害することにより一層の減少がみられた 37). 一方, 皮膚のアルザス反応においては a4 integrinのリガンドである VCAM 1 が,ICAM 1 と相補的に働き皮膚への血球の移行を司っていることが示されている 38).IgG を含む免疫複合体を皮内注射し, 注射 4 時間後の浮腫と 8 時間後の出血の範囲を検討したところ, ICAM 1 の欠損により浮腫と出血が有意に減少し ( 図 2), 好中球およびマスト細胞の浸潤も減少した ( 図 3). また,VCAM 1 の機能を中和抗体で阻害したところ,VCAM 1 単独の阻害では差が見られなかったものの,ICAM 1 の欠損と組み合わせることにより相乗的に浮腫と出血, および細胞浸潤が減少した. これらの実験は中和抗体を用いた実験であるが,a4 integrinの欠損 39) もしくは VCAM 1 の欠損 40) が致死性であるため, ノックアウトマウスを用いた検証は殆ど行われていない. 前述の通り a4 integrinには a 4 /b 1 integrin に加え 図 2 皮膚アルザス反応における ICAM 1 および VCAM 1 の役割 ( 文献 38 より ) IgG を含む免疫複合体を皮内注射し, 注射 4 時間後の浮腫と 8 時間後の出血の範囲を検討したところ,ICAM 1 の欠損により浮腫と出血が有意に減少した. 更に,VCAM 1 を阻害することにより一層の減少がみられた.

5 246 日本臨床免疫学会会誌 (Vol. 33 No. 5) 図 3 皮膚アルザス反応における好中球およびマスト細胞の浸潤 ( 文献 38 より ) ICAM 1 の欠損により病変部における好中球およびマスト細胞の浸潤が有意に減少した. また,VCAM 1 の阻害を加えることにより細胞浸潤数は一層の減少がみられた. 図 4 Contact hypersensitivity における b 7 integrin の役割 DNFB を第 0 日と第 1 日にマウス腹部に塗布し, 第 6 日に耳介に DNFB を塗布して惹起を行ったところ,b 7 integrin 欠損マウスでは惹起後の耳介腫脹が有意に減少していた. 一方, 一次刺激性皮膚炎としてクロトンオイルを耳介に塗布した場合は, 耳介の腫脹に差が見られなかった. て a 4 /b 7 integrin がある.a 4 /b 7 integrin の腸管免疫における役割は広く知られているが,a 4 /b 7 integrin は MAdCAM 1 に加えて VCAM 1 にも結合するため a 4 /b 7 integrin の皮膚炎における役割も想定される. なお b 7 鎖は a 4 鎖に加えて a E 鎖 (CD103) ともヘテロダイマーを形成するが, 興味深いことに a E 鎖が欠損したマウスは特定のバックグラウンドにおいて CD4 陽性 T 細胞と好中球の浸潤を主体とする皮膚炎を生じることが知られている 41). b 7 integrin 欠損マウスに対して,contact hypersensitivity を検討したところ, クロトンオイルによる一次刺激性皮膚炎では耳介の腫脹に差が見られないものの,DNFB を用いた抗原特異的反応では b 7 integrin 欠損により耳介の腫脹は有意に減少していた ( 図 4). また, 組織学的には皮膚への炎症細胞の浸潤が減少していた ( 図 5). 3. Transmigration に関わる細胞接着因子 Transmigration に関与する細胞接着因子について 図 5 DNFB による contact hypersensitivity 惹起後の組織像 b 7 integrin 欠損マウスでは耳介腫脹が軽度であり, 皮膚への炎症細胞浸潤が減少していた. も皮膚の炎症との関連がいくつか報告されている. PECAM 1 欠損マウスにクロトンオイル塗布した ところバックグラウンドにもよるが, 血管外へ移行 した血球細胞数が減少していた 20). また,CD99 に 関してはその阻害により遅延型過敏反応が減少する ことが報告されている 42). 更に JAM に関しては,

6 門野 皮膚炎における細胞接着分子の役割 247 エアパウチを用いたモデルにおいて JAM A 阻害によりパウチ内への血球細胞浸潤が減少した 43). また,JAM B および JAM C に関しては contact hypersensitivity における役割が検討されている. この報告では JAM B および JAM C を各々阻害することにより耳介の腫脹が軽減し, 血球細胞浸潤が減少した. また, この両者を同時に阻害することにより, 耳介腫脹は一層の改善がみられている 44). おわりに 皮膚炎に関わる細胞接着因子は多様である. 細胞接着因子を標的として皮膚炎を制御する治療の試みもおこなわれているが, 未だ満足の得る結果は出ていない. この要因として細胞接着因子に関してはある程度の redundancy があるため,1 つの分子を阻害するだけでは十分な治療効果が得られないことが考えられる. 実際, 実験モデルにおいても, 単一分子もしくは複数の分子を阻害しても細胞浸潤をほぼ完全に抑えることは困難である. 今後, 複数の分子の阻害を組み合わせることにより皮膚への炎症細胞浸潤を全体的に抑える, もしくは特定の細胞群の浸潤を制御することを通じて, 新しい治療が生まれることが期待される. 文 1) Bianchi ME. : DAMPs, PAMPs and alarmins : all we need to know about danger. J Leukoc Biol. 81 :1 5, ) Kupper TS, et al. : Immune surveillance in the skin : mechanisms and clinical consequences. Nat Rev Immunol. 4 : , ) Steeber DA, Tedder TF. : Adhesion molecule cascades direct lymphocyte recirculation and leukocyte migration during in ammation. Immunol Res. 22 : , ) Tedder TF, et al. : The selectins : vascular adhesion molecules. FASEB J. 9 : , ) Bevilacqua MP, et al. : Endothelial leukocyte adhesion molecule 1 : an inducible receptor for neutrophils related to complement regulatory proteins and lectins. Science. 243 : , ) Grailer JJ, et al. : L selectin : Role in regulating homeostasis and cutaneous in ammation. J Dermatol Sci. 56 : , ) SteegmaierM,etal.:E selectin ligand ESL 1 is a variant of a receptor for ˆbroblast growth 献 factor. Nature. 373 : , ) Fuhlbrigge RC, et al. : Cutaneous lymphocyte antigen is a specialized form of PSGL 1 expressed on skin homing T cells. Nature. 389 : , ) Kadono T, et al. : Leukocyte rolling velocities and migration are optimized by cooperative L selectin and intercellular adhesion molecule 1 functions. J Immunol 169 : , ) Alon R, et al. : The integrin VLA 4 supports tethering and rolling in ow on VCAM 1. JCellBiol128 : , ) Rose DM, et al. : Integrin modulation and signaling in leukocyte adhesion and migration. Immunol Rev. 218 : , ) Dustin ML, et al. : Induction by IL 1 and interferon gamma : tissue distribution, biochemistry, and function of a natural adherence molecule (ICAM 1). J Immunol. 137 : , ) Osborn L, et al. : Direct expression cloning of vascular cell adhesion molecule 1, a cytokine induced endothelial protein that binds to lymphocytes. Cell. 59 : , ) Berlin C, et al. : Alpha 4 beta 7 integrin mediates lymphocyte binding to the mucosal vascular addressin MAdCAM 1. Cell. 74 : , ) RueggC,etal.:Roleofintegrinalpha4beta7/ alpha 4 beta P in lymphocyte adherence to ˆbronectin and VCAM 1 and in homotypic cell clustering. J Cell Biol. 117 : , ) Schenkel AR, et al. : Locomotion of monocytes on endothelium is a critical step during extravasation. Nat Immunol. 5 : , ) Phillipson M, et al. : Intraluminal crawling of neutrophils to emigration sites : a molecularly distinct process from adhesion in the recruitment cascade. J Exp Med. 203 : , ) Garrido Urbani S, et al. : Vascular and epithelial junctions : a barrier for leucocyte migration. Biochem Soc Trans. 36 : , ) Ley K, et al. : Getting to the site of in ammation : the leukocyte adhesion cascade updated. Nat Rev Immunol. 7 : , ) Schenkel AR, et al. : Platelet endothelial cell adhesion molecule deˆciency or blockade signiˆcantly reduces leukocyte emigration in a majority of mouse strains. J Immunol. 173 :

7 248 日本臨床免疫学会会誌 (Vol. 33 No. 5) , ) Duncan GS, et al. : Genetic evidence for functional redundancy of Platelet/Endothelial cell adhesion molecule 1 (PECAM 1) :CD31 deˆcient mice reveal PECAM 1 dependent and PECAM 1 independent functions. J Immunol. 162 : , ) Huang MT, et al. : ICAM 2 mediates neutrophil transmigration in vivo : evidence for stimulus speciˆcity and a role in PECAM 1 independent transmigration. Blood. 107 : , ) Schenkel AR, et al. : CD99 plays a major role in the migration of monocytes through endothelial junctions. Nat Immunol. 3 : , ) Wegmann F, et al. : ESAM supports neutrophil extravasation, activation of Rho, and VEGF induced vascular permeability. J Exp Med. 203 : , ) Weber C, et al. : The role of junctional adhesion molecules in vascular in ammation. Nat Rev Immunol. 7 : , ) Kanwar S, et al. : The association between alpha4 integrin, P selectin, and E selectin in an allergic model of in ammation. JExpMed. 185 : , ) Labow MA, et al. : Characterization of E selectin deˆcient mice : demonstration of overlapping function of the endothelial selectins. Immunity. 1 : , ) Subramaniam M, et al. : Reduced recruitment of in ammatory cells in a contact hypersensitivity response in P selectin deˆcient mice. JExpMed.181 : , ) Tang ML, et al. : L selectin is involved in lymphocyte migration to sites of in ammation in the skin : delayed rejection of allografts in L selectin deˆcient mice. J Immunol. 158 : , ) Kaburagi Y, et al. : The cutaneous reverse Arthus reaction requires intercellular adhesion molecule 1 and L selectin expression. J Immunol. 168 : , ) Shimada Y, et al. : L selectin or ICAM 1 deˆciency reduces an immediate type hypersensitivity response by preventing mast cell recruitment in repeated elicitation of contact hypersensitivity. J Immunol. 170 : , ) Mizgerd JP, et al. : Neutrophil emigration in the skin, lungs, and peritoneum : dišerent requirements for CD11/CD18 revealed by CD18 deˆcient mice. J Exp Med. 186 : , ) Ding ZM, et al. : Relative contribution of LFA 1andMac 1 to neutrophil adhesion and migration. J Immunol. 163 : , ) Sligh JE Jr, et al. : In ammatory and immune responses are impaired in mice deˆcient in intercellular adhesion molecule 1. Proc Natl Acad Sci USA. 90 : , ) Issekutz TB, et al. : Rat blood neutrophils express very late antigen 4 and it mediates migration to arthritic joint and dermal in ammation. JExpMed.183 : , ) Catalina MD, et al. : Selective requirements for leukocyte adhesion molecules in models of acute and chronic cutaneous in ammation : participation of E and P but not L selectin. Blood. 93 : , ) Issekutz TB, et al. : Dual inhibition of VLA 4 and LFA 1 maximally inhibits cutaneous delayed type hypersensitivity induced in ammation. Am J Pathol. 143 : , ) Orito H, et al. : Intercellular adhesion molecule 1 and vascular cell adhesion molecule 1 cooperatively contribute to the cutaneous Arthus reaction. J Leukoc Biol. 81 : , ) Arroyo AG, et al. : DiŠerential requirements for alpha4 integrins during fetal and adult hematopoiesis. Cell. 85 : , ) Gurtner GC, et al. : Targeted disruption of the murine VCAM1 gene : essential role of VCAM 1 in chorioallantoic fusion and placentation. Genes Dev. 9 :1 14, ) Sch äon MP, et al. : Cutaneous in ammatory disorder in integrin alphae (CD103) deˆcient mice. J Immunol. 165 : , ) Bixel G, et al. : Mouse CD99 participates in T cell recruitment into in amed skin. Blood. 104 : , ) Martàƒn Padura I, et al. : Junctional adhesion molecule, a novel member of the immunoglobulin superfamily that distributes at intercellular junctions and modulates monocyte transmigration. J Cell Biol. 142 : , ) Ludwig RJ, et al. : Junctional adhesion molecules (JAM) B and C contribute to leukocyte extravasation to the skin and mediate cutaneous in ammation. J Invest Dermatol. 125 : , 2005.

第6号-2/8)最前線(大矢)

第6号-2/8)最前線(大矢) 最前線 免疫疾患における創薬標的としてのカリウムチャネル 大矢 進 Susumu OHYA 京都薬科大学薬理学分野教授 異なる経路を辿る 1つは マイトジェンシグナル 1 はじめに を活性化し 細胞増殖が促進されるシグナル伝達経 路 図1A 右 であり もう1つはカスパーゼやエ 神 経 筋 の よ う な 興 奮 性 細 胞 で は カ リ ウ ム ンドヌクレアーゼ活性を上昇させ アポトーシスが K

More information

第11回 化学物質の環境リスクに関する国際シンポジウム 発表資料

第11回 化学物質の環境リスクに関する国際シンポジウム 発表資料 平成 20 年度 化学物質の環境リスクに関する国際シンポジウム 2008.12.15 免疫 アレルギー系の制御機構 Regulatory Mechanisms of the Immune System and Allergic Diseases 東京大学医科学研究所ヒト疾患モデル研究センター岩倉洋一郎 Center for Experimental Medicine, Institute of Medical

More information

,000 Prasad 1 I 300 2, ZIP4 SLC39A4 AIDS Wilson Plummer-Vinson 65 µg/dl 1

,000 Prasad 1 I 300 2, ZIP4 SLC39A4 AIDS Wilson Plummer-Vinson 65 µg/dl 1 30 1 15 19 201515 300 2,000 Prasad 1 I 300 2,000 2 4 5 ZIP4 SLC39A4 AIDS 409-3898 1110 2014 11 4 2014 11 7 50 20 6 10 Wilson Plummer-Vinson 65 µg/dl 1 T B NK T B NK 16 川 村 龍 吉 図 1 先天的亜鉛欠乏症患者における開口部周囲および四肢末端の皮膚炎

More information

図 1 識抗 Gr-1 抗体にて染色してフローサイトメトリーにて観察 FcεRI(+),c-kit(-),Gr-1(-) 細胞を好塩基球としてカウントした 2.5 サイトカイン ケモカインの測定耳介皮膚を 0.1% Tween 20 含有 PBS を用いて粉砕しホモゲネートを作成 15,000g で

図 1 識抗 Gr-1 抗体にて染色してフローサイトメトリーにて観察 FcεRI(+),c-kit(-),Gr-1(-) 細胞を好塩基球としてカウントした 2.5 サイトカイン ケモカインの測定耳介皮膚を 0.1% Tween 20 含有 PBS を用いて粉砕しホモゲネートを作成 15,000g で 東京医科歯科大学大学院皮膚科学分野 佐藤貴浩 Biological activities of prostaglandin D2 (PGD2) are thought to be mediated by the classical DP receptor and CRTH2 (chemoattractant receptor-homologous molecule expressed on Th2

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 森脇真一 井上善博 副査副査 教授教授 東 治 人 上 田 晃 一 副査 教授 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independe

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 森脇真一 井上善博 副査副査 教授教授 東 治 人 上 田 晃 一 副査 教授 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independe ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 森脇真一 井上善博 副査副査 東 治 人 上 田 晃 一 副査 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independent rejection of D d -, K d -, or D d K d -transgened mouse skin

More information

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産 TOKYO UNIVERSITY OF SCIENCE 1-3 KAGURAZAKA, SHINJUKU-KU, TOKYO 162-8601, JAPAN Phone: +81-3-5228-8107 報道関係各位 2018 年 8 月 6 日 免疫細胞が記憶した病原体を効果的に排除する機構の解明 ~ 記憶 B 細胞の二次抗体産生応答は IL-9 シグナルによって促進される ~ 東京理科大学 研究の要旨東京理科大学生命医科学研究所

More information

RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果

RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果 RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果 Poly I:C により一部の樹状細胞にネクローシス様の細胞死が誘導されること さらにこの細胞死がシグナル伝達経路の活性化により制御されていることが分かりました

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 23(2009) 190. CD4 + ヘルパー T 細胞の選択的活性化 西川博嘉 Key words:cd4 + ヘルパー T 細胞,CD4 + 制御性 T 細胞, 癌 精巣抗原,co-stimulatory molecules, 抗体療法 三重大学大学院医学系研究科寄付講座がんワクチン講座 緒言 1991 年ヒト腫瘍抗原遺伝子の存在が報告されて以来, これらの腫瘍特異抗原を用いた悪性腫瘍に対する免疫療法が注目を集めている.

More information

第14〜15回 T細胞を介する免疫系.pptx

第14〜15回 T細胞を介する免疫系.pptx MBL CD8 CD4 8.1 8.2 5.20 8.3 8.4 8.5 8.6 8.7 8.8 8.9 8.10 8.18 B7 CD28 CD28 B7 CD28 8.13 2.22 NK Toll(TLR) LBP! LPS dsrna ssrna TLR1/2/6! TLR4 TLR5 TLR3 TLR7/9 CD14! JNK/p38! MyD88! IRAK! TRAF! NFκB! TNF-α

More information

untitled

untitled ORYZA POLYAMINE ORYZA POLYAMINE -P -PC -LC 1. Ver.1.0 MM ver. 1.0MM 1) Roseeuw D.I. et al., Epidermal keratinocytes actively maintain their intracellular polyamine levels. Cell Tissue Kinet. 16, 493-504

More information

VENTANA PD-L1 SP142 Rabbit Monoclonal Antibody OptiView PD-L1 SP142

VENTANA PD-L1 SP142 Rabbit Monoclonal Antibody OptiView PD-L1 SP142 VENTANA PD-L1 SP142 Rabbit Monoclonal Antibody OptiView PD-L1 SP142 2 OptiView PD-L1 SP142 OptiView PD-L1 SP142 OptiView PD-L1 SP142 PD-L1 OptiView PD-L1 SP142 PD-L1 OptiView PD-L1 SP142 PD-L1 OptiView

More information

能性を示した < 方法 > M-CSF RANKL VEGF-C Ds-Red それぞれの全長 cdnaを レトロウイルスを用いてHeLa 細胞に遺伝子導入した これによりM-CSFとDs-Redを発現するHeLa 細胞 (HeLa-M) RANKLと Ds-Redを発現するHeLa 細胞 (HeL

能性を示した < 方法 > M-CSF RANKL VEGF-C Ds-Red それぞれの全長 cdnaを レトロウイルスを用いてHeLa 細胞に遺伝子導入した これによりM-CSFとDs-Redを発現するHeLa 細胞 (HeLa-M) RANKLと Ds-Redを発現するHeLa 細胞 (HeL 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 秦野雄 論文審査担当者 主査竹田秀副査北川昌伸 山口朗 論文題目 Tumor associated osteoclast-like giant cells promote tumor growth and lymphangiogenesis by secreting vascular endothelial growth factor-c ( 論文内容の要旨 )

More information

<4D F736F F D F4390B38CE3816A90528DB88C8B89CA2E646F63>

<4D F736F F D F4390B38CE3816A90528DB88C8B89CA2E646F63> 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 論文題目 主査 荒川真一 御給美沙 副査木下淳博横山三紀 Thrombospondin-1 Production is Enhanced by Porphyromonas gingivalis Lipopolysaccharide in THP-1 Cells ( 論文の内容の要旨 ) < 要旨 > 歯周炎はグラム陰性嫌気性細菌によって引き起こされる慢性炎症性疾患であり

More information

/‚“1/ŒxŒ{‚×›î’æ’¶

/‚“1/ŒxŒ{‚×›î’æ’¶ 60 1 pp.3-8 2010 1. H1N1 1) 2) 3) 4) ERATO 2009 H1N1 21 H1N1 HA PB2 2009 3 Pandemic H1N1 2009 WHO 6 11 21 2009 11 2010 4 21 H1N1 H1N1 2009 4 15 CDC 108-8639 4-6-1 TEL: 03-5449-5281 FAX: 03-5449-5408 E-mail:

More information

考えられている 一部の痒疹反応は, 長時間持続する蕁麻疹様の反応から始まり, 持続性の丘疹や結節を形成するに至る マウスでは IgE 存在下に抗原を投与すると, 即時型アレルギー反応, 遅発型アレルギー反応に引き続いて, 好塩基球依存性の第 3 相反応 (IgE-CAI: IgE-dependent

考えられている 一部の痒疹反応は, 長時間持続する蕁麻疹様の反応から始まり, 持続性の丘疹や結節を形成するに至る マウスでは IgE 存在下に抗原を投与すると, 即時型アレルギー反応, 遅発型アレルギー反応に引き続いて, 好塩基球依存性の第 3 相反応 (IgE-CAI: IgE-dependent 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 端本宇志 論文審査担当者 主査烏山一 副査三浦修 森尾友宏 論文題目 Protective Role of STAT6 in Basophil-Dependent Prurigo-like Allergic Skin Inflammation ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 痒疹とは激しい瘙痒を伴った丘疹や結節を主症状とする頻度の高い皮膚疾患であり, 糖尿病や慢性腎不全,

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費補助金研究成果報告書 平成 23 年 3 月 28 日現在 機関番号 :3714 研究種目 : 若手研究 研究期間 :28~21 課題番号 :279342 研究課題名 ( 和文 )Toll-like receptor 1 のリガンド探索および機能解析研究課題名 ( 英文 )Functional analysis of Toll-like receptor 1 研究代表者清水隆

More information

研究成果報告書(基金分)

研究成果報告書(基金分) (1) 種類 程度 肥満細胞数の測定と組織でのサ RT-PCR FACS () (1) NMU-/- IgE NMU IgE -/-NMU -/-B IgE NMU -/-B6 IgE NMU NMU CTLMC BMMC IgE NMU CTLMC 13 1. Hayakawa J, Mizukawa Y, Kurata M, Shiohara T: A syringotropic variant

More information

Various function and toxicity of iron Key words 1) Hentze, M. W. et al: Cell, 117, 285-297 (2004) 2) Ganz, T.: Blood, 102, 783-788 (2003) 3) Nemeth, E. et al.: Science, 306, 2090-2093 (2004) 4) Hentze,

More information

ÿþ

ÿþ インターロイキン インターロイキンは リンパ球や単球 マクロファージなどの免疫反応への寄与が知られる白血球から産生されることから 細胞間 ( inter-) 白血球 ( leukocyte -leukin) より Interleukin と名づけられました 現在までに 30 種類以上のインターロイキンが同定され 発見された順番に番号が付与されており 中にはケモカイン ( IL-8) やインターフェロン

More information

Microsoft Word - 最終:【広報課】Dectin-2発表資料0519.doc

Microsoft Word - 最終:【広報課】Dectin-2発表資料0519.doc 平成 22 年 5 月 21 日 東京大学医科学研究所 真菌に対する感染防御のしくみを解明 ( 新規治療法の開発や機能性食品の開発に有用 ) JST 課題解決型基礎研究の一環として 東京大学医科学研究所の岩倉洋一郎教授らは 真菌に対する感染防御機構を明らかにしました カンジダなどの真菌は常在菌として健康な人の皮膚や粘膜などに存在し 健康に害を及ぼすことはありません 一方で 免疫力が低下した人に対しては命を脅かす重篤な病態を引き起こすことがあります

More information

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 朝日通雄 恒遠啓示 副査副査 瀧内比呂也谷川允彦 副査 勝岡洋治 主論文題名 Topotecan as a molecular targeting agent which blocks the Akt and VEGF cascade in platinum-resistant ovarian cancers ( 白金製剤耐性卵巣癌における

More information

第124回日本医学会シンポジウム

第124回日本医学会シンポジウム III γ γ γ α γ Molecular Mechanism of Insulin Resistance by Adipocytes TAKASHI KADOWAKI Department of Metabolic Diseases, Graduate School of Medicine, University of Tokyo Key words γ 110 124 TNFα FFA 1,2

More information

炎症性皮膚疾患におけるアクアポリン 9 の機能解明 京都大学大学院医学研究科次世代免疫制御を目指す創薬医学融合拠点 竹馬 真理子 Aquaporins (AQPs, AQP0-12) are membrane water/glycerol channel proteins that particip

炎症性皮膚疾患におけるアクアポリン 9 の機能解明 京都大学大学院医学研究科次世代免疫制御を目指す創薬医学融合拠点 竹馬 真理子 Aquaporins (AQPs, AQP0-12) are membrane water/glycerol channel proteins that particip 京都大学大学院医学研究科次世代免疫制御を目指す創薬医学融合拠点 竹馬 真理子 Aquaporins (AQPs, AQP0-12) are membrane water/glycerol channel proteins that participate in various cellular functions in many cell types. AQP9 is expressed in several

More information

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 12 月 17 日 独立行政法人理化学研究所 免疫の要 NF-κB の活性化シグナルを増幅する機構を発見 - リン酸化酵素 IKK が正のフィーッドバックを担当 - 身体に病原菌などの異物 ( 抗原 ) が侵入すると 誰にでも備わっている免疫システムが働いて 異物を認識し 排除するために さまざまな反応を起こします その一つに 免疫細胞である B 細胞が

More information

<4D F736F F D F4390B388C4817A C A838A815B8358>

<4D F736F F D F4390B388C4817A C A838A815B8358> PRESS RELEASE 平成 28 年 9 月 1 日愛媛大学 世界初アレルギー炎症の新規抑制メカニズムを発見 ~ アレルギー疾患の新規治療法の開発に期待 ~ 愛媛大学大学院医学系研究科の山下政克 ( やましたまさかつ ) 教授らの研究グループは 世界で初めて免疫を正常に保つ作用のある転写抑制因子注 1) Bach2( バック2) が アレルギー炎症の発症を抑えるメカニズムを解明しました これまで

More information

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する 糖鎖の新しい機能を発見 : 補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する ポイント 神経細胞上の糖脂質の糖鎖構造が正常パターンになっていないと 細胞膜の構造や機能が障害されて 外界からのシグナルに対する反応や攻撃に対する防御反応が異常になることが示された 細胞膜のタンパク質や脂質に結合している糖鎖の役割として 補体の活性のコントロールという新規の重要な機能が明らかになった 糖脂質の糖鎖が欠損すると

More information

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 ( 平成 29 年 3 月 1 日 汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 皮膚科学の秋山真志 ( あきやままさし ) 教授 柴田章貴 ( しばたあきたか ) 客員研究者 ( 岐阜県立多治見病院皮膚科医長 ) 藤田保健衛生大学病院皮膚科の杉浦一充 ( すぎうらかずみつ 前名古屋大学大学院医学系研究科准教授

More information

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM ( 様式甲 5) 氏 名 山名秀典 ( ふりがな ) ( やまなひでのり ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 26 年 7 月 30 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Down-regulated expression of 学位論文題名 monocyte/macrophage major histocompatibility

More information

第124回日本医学会シンポジウム

第124回日本医学会シンポジウム IV β Therapeutic approaches to obesity HIRONOBU YOSHIMATSU Department of Internal Medicine 1, Faculty of Medicine, Oita University Key words 124 124 1,2 BAT uncoupling protein 1UCP1 1,3 A 1 α-fluoromethylhistidinefmh

More information

J Life Sci Res 2014; 12: Osaka Prefecture University Journal of Life Science Research Online ISSN

J Life Sci Res 2014; 12: Osaka Prefecture University Journal of Life Science Research Online ISSN J Life Sci Res 2014; 12: 15-19 2014 Osaka Prefecture University Journal of Life Science Research Online ISSN 2186-5809 583-8555 3-7-30 577-8567 3-1-1 2014 9 11 2014 10 21 Exposure mild-level LED light

More information

Novel chemical mediators in the resolution of inflammation Charles N. Serhan Key words E-mail : marita@nih.go.jp Charles N. Serhan Brigham & Women's Hospital/Harvard Medical School 1) Serhan, C. N.,

More information

2019 年 3 月 28 日放送 第 67 回日本アレルギー学会 6 シンポジウム 17-3 かゆみのメカニズムと最近のかゆみ研究の進歩 九州大学大学院皮膚科 診療講師中原真希子 はじめにかゆみは かきたいとの衝動を起こす不快な感覚と定義されます 皮膚疾患の多くはかゆみを伴い アトピー性皮膚炎にお

2019 年 3 月 28 日放送 第 67 回日本アレルギー学会 6 シンポジウム 17-3 かゆみのメカニズムと最近のかゆみ研究の進歩 九州大学大学院皮膚科 診療講師中原真希子 はじめにかゆみは かきたいとの衝動を起こす不快な感覚と定義されます 皮膚疾患の多くはかゆみを伴い アトピー性皮膚炎にお 2019 年 3 月 28 日放送 第 67 回日本アレルギー学会 6 シンポジウム 17-3 かゆみのメカニズムと最近のかゆみ研究の進歩 九州大学大学院皮膚科 診療講師中原真希子 はじめにかゆみは かきたいとの衝動を起こす不快な感覚と定義されます 皮膚疾患の多くはかゆみを伴い アトピー性皮膚炎においてはかゆみが診断基準の基本項目にもあげられる重要な要素となっています 執拗なかゆみの持続により 集中力の低下や不眠が生じ日常生活に悪影響を及ぼし

More information

ÿþ

ÿþ TNF ファミリー 腫瘍壊死因子 ( Tumor Necrosis Factor: TNF) は 固形がんに対して出血性の壊死を誘導する因子として発見されたサイトカインです TNF ファミリーには TNF-α リンフォトキシンα Fas リガンドや TRAIL などのアポトーシス誘導に関与するサイトカインのほか RANK リガンド OX40 リガンド APRIL など 20 種類近くに因子が同定されています

More information

Key words : Adverse reactions, Egg allergy, IgG antibody, Mills allergy, FAST

Key words : Adverse reactions, Egg allergy, IgG antibody, Mills allergy, FAST Key words : Adverse reactions, Egg allergy, IgG antibody, Mills allergy, FAST 13) Danaeus, A., Johansson, S. G. O., Foucard, T. & Ohman, S.: Clinical and immunogical aspects of food allergy in childhood.

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > platelet derived growth factor (PDGF 血小板由来成長因子)-C,

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 大道正英 髙橋優子 副査副査 岡 田 仁 克 辻 求 副査 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent transforming growth factor- binding protein-4 is downregulated in breast

More information

ブック2

ブック2 30 1 15 1 60 2 7 11 13 3 16 pontiac fever TH1-type TH1-type 1976 221 34 24 CDC 1 1 5000 11 4 2 8 294 90 1 10 92 10 2001 9 9 875 170 19.4 167 40 70 4 1 serogroup1 50 70 L.bozemanii L.micdadei 1 2 167 3

More information

(Microsoft Word - \226\306\211u\212w\211\337\213\216\226\ doc)

(Microsoft Word - \226\306\211u\212w\211\337\213\216\226\ doc) 平成 17 年度免疫学追追試 以下の問いの中から 2 問を選び 解答せよ 問 1 B 細胞は 一度抗原に接触し分裂増殖すると その抗原に対する結合力が高く なることが知られている その機構を説明しなさい 問 2 生体内で T 細胞は自己抗原と反応しない その機構を説明しなさい 問 3 遅延型過敏反応によって引き起こされる疾患を 1 つ挙げ その発症機序を説明 しなさい 問 4 インフルエンザウイルスに感染したヒトが

More information

表1.eps

表1.eps Vol.1 C ontents 1 2 cell-free EMBO J Proc. Natl. Acad. Sci. USA NatureEMBO J 3 RNA NatureEMBO J Nature EMBO J 4 5 HCV HCV HCV HCV RNA HCV in situ 6 7 8 Nat Struct Mol Biol J Biol Chem Nat Commun J Virol

More information

VOL. 37 NO. 3 Key words: Drug allergy, LMIT, Penams, Cephems, Cross-reactivity

VOL. 37 NO. 3 Key words: Drug allergy, LMIT, Penams, Cephems, Cross-reactivity VOL. 37 NO. 3 Key words: Drug allergy, LMIT, Penams, Cephems, Cross-reactivity CHEMOTHERAPY MAR. 1989 Mble 1. Allcrgy in parients nduced by penams VOL. 37 NO. 3 Table 2. Allergy in patients induced by

More information

ランゲルハンス細胞の過去まず LC の過去についてお話しします LC は 1868 年に 当時ドイツのベルリン大学の医学生であった Paul Langerhans により発見されました しかしながら 当初は 細胞の形状から神経のように見えたため 神経細胞と勘違いされていました その後 約 100 年

ランゲルハンス細胞の過去まず LC の過去についてお話しします LC は 1868 年に 当時ドイツのベルリン大学の医学生であった Paul Langerhans により発見されました しかしながら 当初は 細胞の形状から神経のように見えたため 神経細胞と勘違いされていました その後 約 100 年 2015 年 10 月 1 日放送 第 64 回日本アレルギー学会 1 教育講演 11 ランゲルハンス細胞 過去 現在 未来 京都大学大学院皮膚科教授椛島健治 はじめに生体は 細菌 ウイルス 真菌といった病原体などの外来異物や刺激に曝露されていますが 主に免疫システムを介して巧妙に防御しています ところが そもそも有害ではない花粉や埃などの外来抗原に対してさえも皮膚が曝露された場合に 過剰な免疫応答を起こすことは

More information

の活性化が背景となるヒト悪性腫瘍の治療薬開発につながる 図4 研究である 研究内容 私たちは図3に示すようなyeast two hybrid 法を用いて AKT分子に結合する細胞内分子のスクリーニングを行った この結果 これまで機能の分からなかったプロトオンコジン TCL1がAKTと結合し多量体を形

の活性化が背景となるヒト悪性腫瘍の治療薬開発につながる 図4 研究である 研究内容 私たちは図3に示すようなyeast two hybrid 法を用いて AKT分子に結合する細胞内分子のスクリーニングを行った この結果 これまで機能の分からなかったプロトオンコジン TCL1がAKTと結合し多量体を形 AKT活性を抑制するペプチ ド阻害剤の開発 野口 昌幸 北海道大学遺伝子病制御研究所 教授 広村 信 北海道大学遺伝子病制御研究所 ポスドク 岡田 太 北海道大学遺伝子病制御研究所 助手 柳舘 拓也 株式会社ラボ 研究員 ナーゼAKTに結合するタンパク分子を検索し これまで機能の 分からなかったプロトオンコジンTCL1がAKTと結合し AKT の活性化を促す AKT活性補助因子 であることを見い出し

More information

ミニレビュー

ミニレビュー Molecular mechanisms of the suppression of inflammation by thermal stress Ryosuke Takii Department of Biochemistry and Molecular Biology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine, Ube 755-8505,

More information

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血 報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血管に溜まっていくことが動脈硬化の原因となる 3. マクロファージ内に存在するたんぱく質 MafB は

More information

読んで見てわかる免疫腫瘍

読んで見てわかる免疫腫瘍 第 Ⅰ 部 免疫学の基本的な知識 本来, 生物あるいは生命には精神学的かつ細胞生物学的に 生の本能 が与えられ, この本能はさらに個体保存本能と種族保存本能に概念的に分けられる. 精神学的には, 著名な Sigmund Freud( 独国,1856-1939) は前者を自我本能, 後者を性本能と呼び, 精神分析に二元論を展開している. 生物学的には, 個体保存本能の一部は免疫が担い, 種族保存本能は不幸にもがんの増殖に関連し細胞の不死化を誘導している.

More information

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果 2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果汁飲料 ) の飲用試験を実施した結果 アトピー性皮膚炎症状を改善する効果が確認されました なお 本研究成果は

More information

-119-

-119- -119- - 日中医学協会助成事業 - 前立腺がんの造骨性骨転移のメカニズム解明 研究者氏名中国所属機関日本研究機関指導責任者共同研究者 王麗楊中国医科大学大阪大学歯学研究科教授米田俊之相野誠 要旨 近年日本の男性において急増している前立腺がんは死亡率の第 2 位にランクされている 80% 以上の前立腺癌は造骨性の骨転移を示し 患者の QOL および生存期間を著しく低下させる 前立腺がん発生のメカニズムには未だ不明な点が多く

More information

<4D F736F F D DC58F49288A6D92E A96C E837C AA8E714C41472D3382C982E682E996C D90A78B408D5C82F089F096BE E646F6378>

<4D F736F F D DC58F49288A6D92E A96C E837C AA8E714C41472D3382C982E682E996C D90A78B408D5C82F089F096BE E646F6378> 平成 30 年 10 月 22 日 ( 注意 : 本研究の報道解禁日時は10 月 22 日午前 11 時 (U.S.ET)( 日本時間 2 3 日午前 0 時 ) です ) PD-1 と CTLA-4 に続く第 3 の免疫チェックポイント分子 LAG-3 による 免疫抑制機構を解明 徳島大学先端酵素学研究所の丸橋拓海特任助教 岡崎拓教授らの研究グループは 免疫チェックポイント分子である LAG-3(Lymphocyte

More information

H28_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H28_大和証券_研究業績_C本文_p indd 高齢者におけるアレルギー性炎症の機序と免疫のエイジング 札幌医科大学医学部消化器 免疫 リウマチ内科学講座 講師山本元久 ( 共同研究者 ) 札幌医科大学医学部消化器 免疫 リウマチ内科学講座准教授高橋裕樹札幌医科大学医学部消化器 免疫 リウマチ内科学講座大学院生矢島秀教 はじめに IgG4 関連疾患 は わが国で疾患概念が形成され 世界をリードしている領域である 本疾患は 中高年の男性に好発し 進行するとそのアレルギー性炎症

More information

サイトメトリー12-1.indd

サイトメトリー12-1.indd Cell Growth Inhibition and Apoptosis in Cancer Cells Kazuki Omoteyama, Shoichi Inoue and Alaa-eldin Salah-eldin Department of Environmental Medicine and Informatics, Graduate School of Environmental Earth

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 25 (2011) 86. 線虫 C. elegans およびマウスをモデル動物とした体細胞レベルで生じる性差の解析 井上英樹 Key words: 性差, ストレス応答,DMRT 立命館大学生命科学部生命医科学科 緒言性差は雌雄の性に分かれた動物にみられ, 生殖能力の違いだけでなく形態, 行動などそれぞれの性の間でみられる様々な差異と定義される. 性差は, 形態や行動だけでなく疾患の発症リスクの男女差といった生理的なレベルの差異も含まれる.

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小島光暁 論文審査担当者 主査森尾友宏 副査槇田浩史 清水重臣 論文題目 Novel role of group VIB Ca 2+ -independent phospholipase A 2γ in leukocyte-endothelial cell in

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小島光暁 論文審査担当者 主査森尾友宏 副査槇田浩史 清水重臣 論文題目 Novel role of group VIB Ca 2+ -independent phospholipase A 2γ in leukocyte-endothelial cell in 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小島光暁 論文審査担当者 主査森尾友宏 副査槇田浩史 清水重臣 論文題目 Novel role of group VIB Ca 2+ -independent phospholipase A 2γ in leukocyte-endothelial cell interactions: an intravital microscopic study in rat

More information

のと期待されます 本研究成果は 2011 年 4 月 5 日 ( 英国時間 ) に英国オンライン科学雑誌 Nature Communications で公開されます また 本研究成果は JST 戦略的創造研究推進事業チーム型研究 (CREST) の研究領域 アレルギー疾患 自己免疫疾患などの発症機構

のと期待されます 本研究成果は 2011 年 4 月 5 日 ( 英国時間 ) に英国オンライン科学雑誌 Nature Communications で公開されます また 本研究成果は JST 戦略的創造研究推進事業チーム型研究 (CREST) の研究領域 アレルギー疾患 自己免疫疾患などの発症機構 プレスリリース 2011 年 4 月 5 日 慶應義塾大学医学部 炎症を抑える新しいたんぱく質を発見 - 花粉症などのアレルギー疾患や 炎症性疾患の新たな治療法開発に期待 - 慶應義塾大学医学部の吉村昭彦教授らの研究グループは リンパ球における新たな免疫調節機構を解明 抑制性 T 細胞を人工的につくり出し 炎症性のT 細胞を抑える機能を持った新しいたんぱく質を発見しました 試験管内でこのたんぱく質を発現させたT

More information

CHEMOTHERAPY Fig. 1 Chemical structure of TE-031

CHEMOTHERAPY Fig. 1 Chemical structure of TE-031 CHEMOTHERAPY Fig. 1 Chemical structure of TE-031 CHEMOTHERAPY Table 1 Experimental groups for active systemic anaphylaxis in guinea pigs : Single dosage Fig. 2 Schedule for active systemic anaphylaxis

More information

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - がんやウイルスなど身体を蝕む病原体から身を守る物質として インターフェロン が注目されています このインターフェロンのことは ご存知の方も多いと思いますが 私たちが生まれながらに持っている免疫をつかさどる物質です 免疫細胞の情報の交換やウイルス感染に強い防御を示す役割を担っています

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a mur

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a mur 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a murine model of rheumatoid arthritis ( 論文内容の要旨 ) < 要旨

More information

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関 Title 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 大西, 正俊 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2010-03-23 URL http://hdl.handle.net/2433/120523 Right Type Thesis or Dissertation

More information

1 Department of Legal Medicine, Toyama University School of Medicine 2 3 4 5 6 7 8 Department of Ophthalmology, Graduate School of Medicine and Pharmaceutical Sciences, University of Toyama VEGF Key words

More information

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D> PRESS RELEASE(2017/07/18) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 造血幹細胞の過剰鉄が血液産生を阻害する仕組みを解明 骨髄異形成症候群の新たな治療法開発に期待 - 九州大学生体防御医学研究所の中山敬一主幹教授

More information

87 図1 A helnatoxylin 皮膚筋炎例 Case eosin HE 染色 I 18 例における免疫染色 B 抗72 kd HE染色 A で好塩基性の萎縮線維は抗72 kd HSP C 抗65 kd HSP B 抗65 kd HSP D 抗ユビキチソ 400 HSP C 抗ユビキチソ D すべてに陽性である 筋細胞膜下に染色性が強いが細胞質も染色されている 29 神経原性筋萎縮群5 18例

More information

1) Asa, S. L., et al.: Immunohistochemical localization of neuron-specific enolase in the human hypophysis and pituitary adenoma, Arch. Pathol. Lab. Med., 108: 40 `43, 1984. 2) Chi, B. H. and Kim, R. C.:

More information

ヒト胎盤における

ヒト胎盤における 論文の内容の要旨 論文題目 : ヒト胎盤における MHC 様免疫誘導分子 CD1d の発現様式に関する研究指導教員 : 武谷雄二教授東京大学大学院医学系研究科平成 17 年 4 月進学医学博士課程生殖発達加齢医学専攻柗本順子 産科領域において 習慣流産 子宮内胎児発育不全 妊娠高血圧症候群などが大きな問題となっている それらの原因として 胎盤を構成している trohpblast のうち EVT (

More information

16_.....E...._.I.v2006

16_.....E...._.I.v2006 55 1 18 Bull. Nara Univ. Educ., Vol. 55, No.1 (Cult. & Soc.), 2006 165 2002 * 18 Collaboration Between a School Athletic Club and a Community Sports Club A Case Study of SOLESTRELLA NARA 2002 Rie TAKAMURA

More information

研究目的 1. 電波ばく露による免疫細胞への影響に関する研究 我々の体には 恒常性を保つために 生体内に侵入した異物を生体外に排除する 免疫と呼ばれる防御システムが存在する 免疫力の低下は感染を引き起こしやすくなり 健康を損ないやすくなる そこで 2 10W/kgのSARで電波ばく露を行い 免疫細胞

研究目的 1. 電波ばく露による免疫細胞への影響に関する研究 我々の体には 恒常性を保つために 生体内に侵入した異物を生体外に排除する 免疫と呼ばれる防御システムが存在する 免疫力の低下は感染を引き起こしやすくなり 健康を損ないやすくなる そこで 2 10W/kgのSARで電波ばく露を行い 免疫細胞 資料 - 生電 6-3 免疫細胞及び神経膠細胞を対象としたマイクロ波照射影響に関する実験評価 京都大学首都大学東京 宮越順二 成田英二郎 櫻井智徳多氣昌生 鈴木敏久 日 : 平成 23 年 7 月 22 日 ( 金 ) 場所 : 総務省第 1 特別会議室 研究目的 1. 電波ばく露による免疫細胞への影響に関する研究 我々の体には 恒常性を保つために 生体内に侵入した異物を生体外に排除する 免疫と呼ばれる防御システムが存在する

More information

博士学位論文 内容の要旨及び論文審査結果の要旨 第 11 号 2015 年 3 月 武蔵野大学大学院

博士学位論文 内容の要旨及び論文審査結果の要旨 第 11 号 2015 年 3 月 武蔵野大学大学院 博士学位論文 内容の要旨及び論文審査結果の要旨 第 11 号 2015 年 3 月 武蔵野大学大学院 はしがき 本号は 学位規則 ( 昭和 28 年 4 月 1 日文部省令第 9 号 ) 第 8 条による公表を目的として 2015 年 3 月 19 日に本学において博士の学位を授与した者の論文内容の要旨及び論文審査の 結果の要旨を収録したものである 目 次 氏名学位記番号学位の種類論文題目 ( 頁

More information

るマウスを解析したところ XCR1 陽性樹状細胞欠失マウスと同様に 腸管 T 細胞の減少が認められました さらに XCL1 の発現が 脾臓やリンパ節の T 細胞に比較して 腸管組織の T 細胞において高いこと そして 腸管内で T 細胞と XCR1 陽性樹状細胞が密に相互作用していることも明らかにな

るマウスを解析したところ XCR1 陽性樹状細胞欠失マウスと同様に 腸管 T 細胞の減少が認められました さらに XCL1 の発現が 脾臓やリンパ節の T 細胞に比較して 腸管組織の T 細胞において高いこと そして 腸管内で T 細胞と XCR1 陽性樹状細胞が密に相互作用していることも明らかにな 和歌山県立医科大学 先端医学研究所 生体調節機構研究部 樹状細胞の新機能の発見 腸炎制御への新たなアプローチ 要旨和歌山県立医科大学先端医学研究所生体調節機構研究部の改正恒康教授 大田友和大学院生 ( 学振特別研究員 ) を中心とした共同研究グループは 病原体やがんに対する免疫応答に重要な樹状細胞 [1] の一つのサブセットが 腸管の免疫系を維持することによって 腸炎の病態を制御している新たなメカニズムを発見しました

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 25 (2011) 114. 抗体産生における核内 IκB 分子,IκBNS の役割とその作用機序の解明 藤間真紀 Key words:nf-κb,b 細胞, 抗体産生 * 新潟大学大学院自然科学研究科生命食糧科学専攻基礎生命科学教育研究群 緒言転写因子 NF-κB (Nuclear factor κb) は活性化 B 細胞において, 免疫グロブリン κ 軽鎖遺伝子のエンハンサー領域に結合するタンパク質として見出されたが,

More information

スライド 0

スライド 0 リンパ球移動のナビゲーション機構の発見最新のイメージング技術を用いた可視化によって免疫難病治療薬 がん治療薬開発のための新しい作用点が見つかる 細胞の動き を標的にした新たな治療法開発時代の幕開けー 大阪大学免疫学フロンティア研究センター 微生物病研究所 教授 熊ノ郷淳 助教 高松漂太 Semaphorins guide the entry of dendritic cells into the lymphaticsvia

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer (

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer ( 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > Insulin-like growth factor ( 以下 IGF)

More information

Microsoft Word - nyukyoku

Microsoft Word - nyukyoku 東京大学医学部皮膚科学教室 入局パンフレット - 入局を考える方のために 平成28 年度入局版 平成 21 年 医局旅行 東京大学医学部皮膚科学教室 教授 佐藤伸一 皮疹は患者さんからも見えるため 患者さんにもよくなったことがすぐに分かり 大変や りがいのある診療科です このように守備範囲の広い皮膚科学では 内科 外科 病理を含めた幅広い診療技術や 考え方が身に付きます また 今何に興味があるのか分からない方でも

More information

日本消化器外科学会雑誌第29巻第9号

日本消化器外科学会雑誌第29巻第9号 Table 1 Oligonucleotide primers used for RT-PCR and internal probes used for Southern blot hybridization Cytokine Primer Sequence (5'-3') 5' 3' Internal probe s' 3' Internal probe 5' 3' Internal probe

More information

小児感染免疫第25巻第2号

小児感染免疫第25巻第2号 2013 Vol. 25No. 2175 44 1972 28 1 Kikuchi s diseasekikuchifujmoto diseasehistiocytic necrotizing lymphadenitis Histiocytic necrotizing lymphadenitis, Kikuchi s disease, KikuchiFujimoto disease, subacute

More information

<4D F736F F D DC58F4994C A5F88E38A D91AE F838A838A815B835895B68F FC189BB8AED93E089C82D918189CD A2E646F63>

<4D F736F F D DC58F4994C A5F88E38A D91AE F838A838A815B835895B68F FC189BB8AED93E089C82D918189CD A2E646F63> 神経ストレスが胃がんの進行を加速させるメカニズムを解明 新たな治療標的に 1. 発表者 : 早河翼 ( 東京大学医学部附属病院消化器内科助教 ) 小池和彦 ( 東京大学医学部附属病院消化器内科 / 東京大学大学院医学系研究科内科学専攻消化器内科学教授 ) 2. 発表のポイント : 胃がんが進行する過程で がん細胞が異常な神経細胞を呼び寄せ 集まった神経細胞からのストレス刺激が増えることで ストレスを受けた胃がん細胞がさらに成長するという

More information

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ 再発した前立腺癌の増殖を制御する新たな分子メカニズムの発見乳癌治療薬が効果的 発表者筑波大学先端領域学際研究センター教授柳澤純 (junny@agbi.tsukuba.ac.jp TEL: 029-853-7320) ポイント 女性ホルモンが制御する新たな前立腺癌の増殖 細胞死メカニズムを発見 女性ホルモン及び女性ホルモン抑制剤は ERβ 及び KLF5 を通じ FOXO1 の発現量を変化することで前立腺癌の増殖

More information

平成24年7月x日

平成24年7月x日 < 概要 > 栄養素の過剰摂取が引き金となり発症する生活習慣病 ( 痛風 動脈硬化や2 型糖尿病など ) は 現代社会における重要な健康問題となっています 近年の研究により 生活習慣病の発症には自然免疫機構を介した炎症の誘導が深く関わることが明らかになってきました 自然免疫機構は 病原性微生物を排除するための感染防御機構としてよく知られていますが 過栄養摂取により生じる代謝物にも反応するために 強い炎症を引き起こして生活習慣病の発症要因になってしまいます

More information

坂口武久 球の浸潤に関与する血管内皮細胞および白血球上に発現している PECAM-1 以外の分子を同定するための研究が精力的になされた. その結果,CD99,Vascular Endothelial (VE)- カドヘリン 16-18), そして IgSF である Junctional Adhesi

坂口武久 球の浸潤に関与する血管内皮細胞および白血球上に発現している PECAM-1 以外の分子を同定するための研究が精力的になされた. その結果,CD99,Vascular Endothelial (VE)- カドヘリン 16-18), そして IgSF である Junctional Adhesi 埼玉医科大学雑誌第 33 巻第 1 号平成 18 年 1 月 原 著 JAM-B ノックアウトマウスにおける白血球浸潤 坂口武久 Leukocyte Transmigration in JAM-B Disrupted Mice Takehisa Sakaguchi (Division of Developmental Biology, Research Center for Genomic Medicine,

More information

北陸地域アイソトープ研究会誌第7号

北陸地域アイソトープ研究会誌第7号 IMRT Hyper-radiosensitivity and Increased radioresistance Radiation adaptive response Radiation-induced bystander effect 0.5 Gy hyper-radiosennsitivity HRS 0.5 Gy increased radioresistance IRR HRS IRR

More information

Microsoft PowerPoint - 新技術説明会配付資料rev提出版(後藤)修正.pp

Microsoft PowerPoint - 新技術説明会配付資料rev提出版(後藤)修正.pp 食品の抗アレルギー活性評価に利用できる マウスモデルの紹介 農研機構食品総合研究所 食品機能研究領域主任研究員 後藤真生 農研機構 は独立行政法人農業 食品産業技術総合研究機構のコミュニケーションネームです 国民の 1/3 はアレルギー症状を自覚している 1 アレルギー症状なし (59.1%) 皮膚 呼吸器 目鼻いずれかのアレルギー症状あり (35.9%) 医療機関に入院 通院中 (58.2%) (

More information

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を 解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を進展させるしくみを解明 難治がんである悪性黒色腫の新規分子標的治療法の開発に期待 ポイント 難治がんの一つである悪性黒色腫

More information

ごく少量のアレルゲンによるアレルギー性気道炎症の発症機序を解明

ごく少量のアレルゲンによるアレルギー性気道炎症の発症機序を解明 順天堂大学 医療 健康 No. 1 ごく少量のアレルゲンによるアレルギー性気道炎症の発症機序を解明 ~ 皮膚感作と吸入抗原の酵素活性が気道炎症の原因となる ~ 概要順天堂大学大学院医学研究科 アトピー疾患研究センターの高井敏朗准教授らの研究グループは アレルギーを引き起こすダニや花粉の抗原に含有されるプロテアーゼ活性 ( タンパク質分解酵素活性 ) が抗原感作 *1 成立後の気道炎症の発症に重要な役割を果たすことを明らかにしました

More information

平成14年度 本態性多種化学物質過敏状態の調査研究 研究報告書

平成14年度 本態性多種化学物質過敏状態の調査研究 研究報告書 226 227 µ 228 Ω 229 230 0 ppb 2000ppb DG subthreshold (µa) 91 ± 59 86 ± 68 max stim. (µa) 755 ± 287 n=37 678 ± 300 max PS (mv) 8.7 ± 3.9 7.7 ± 4.3 n=61 CA1 subthreshold (µa) 36 ± 26 32 ± 13 max stim. (µa)

More information

2 10 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 1,2 II 1 Web PubMed elbow pain baseball elbow little leaguer s elbow acupun

2 10 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 1,2 II 1 Web PubMed elbow pain baseball elbow little leaguer s elbow acupun 10 1-14 2014 1 2 3 4 2 1 2 3 4 Web PubMed elbow pain baseball elbow little leaguer s elbow acupuncture electric acupuncture 2003 2012 10 39 32 Web PubMed Key words growth stage elbow pain baseball elbow

More information

第一章自然免疫活性化物質による T 細胞機能の修飾に関する検討自然免疫は 感染の初期段階において重要な防御機構である 自然免疫を担当する細胞は パターン認識受容体 (Pattern Recognition Receptors:PRRs) を介して PAMPs の特異的な構造を検知する 機能性食品は

第一章自然免疫活性化物質による T 細胞機能の修飾に関する検討自然免疫は 感染の初期段階において重要な防御機構である 自然免疫を担当する細胞は パターン認識受容体 (Pattern Recognition Receptors:PRRs) を介して PAMPs の特異的な構造を検知する 機能性食品は さとう わたる 氏名 ( 本籍 ) 佐藤亘 ( 静岡県 ) 学位の種類 博士 ( 薬学 ) 学位記番号 学位授与の日付 学位授与の要件 博第 270 号 平成 28 年 3 月 18 日 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題目 自然免疫活性化物質による T 細胞ならびに NK 細胞機能の調節作用に関する研究 論文審査委員 ( 主査 ) 教授大野尚仁 教授新槇幸彦 教授平野俊彦 論文内容の要旨

More information

総 説 6 6 PIMs P S J 7

総 説 6 6 PIMs P S J 7 2018 10 1-6 総 説 2018 P S J 1 2018 10 7-13 総 説 6 6 PIMs P S J 7 2018 10 19-29 誌上シンポジウム JASDS DSM 1997 2012 15 DSM DSSP JASDS DSM DSSP P S J 19 2018 10 30-34 誌上シンポジウム ADME 30 Pharmacy Society of Japan 2018

More information

Sulfonylurea Receptors Pancreatic Type: SUR1 Cardiac Type: SUR2A Smooth Muscle Type: SUR2B Kir Channels uka-rp-1/kir6.1 BIR/Kir6.2 1) Ho K, et al : Cloning and expression of an inwardly rectifying ATP-regulated

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 21 4 25 peroxynitrite angiotensin II ETA MEK/ERK pathway endothelin-1 EDHF (EDHF) EDHF EDHF EDHF 2 [phosphodiesterase 3 (PDE3) cilostazol metformin thromboxane A2 ozagrel eicosapentaenoic acid (EPA) angiotensin

More information

様式)

様式) 研究報告書 研究課題名 : 細胞膜脂質による分裂軸方向の制御とがん化に伴う変化 ( 研究領域 : 代謝と機能制御 ) 研究者氏名 : 豊島文子 ( 研究期間 : 2005 年 10 月 1 日 ~ 2009 年 3 月 31 日 ) 研究報告書 1. 研究課題名細胞膜脂質による分裂軸方向の制御とがん化に伴う変化 2. 氏名豊島文子 3. 研究のねらい生物が卵からその固有の形を作っていく過程では 個々の細胞が一定の軸方向に沿って分裂する現象が重要な役割を果たす

More information

2007 Vol.56 No.6 総説 丸山浩樹

2007 Vol.56 No.6 総説 丸山浩樹 Reprinted from RADIOISOTOPES, Vol.56,.6 June 2007 Japan Radioisotope Association http : //www.jrias.or.jp/ α β α β ε m z α µ µ α m z m z µ µ Curr. Opin. Biotechnol J. Proteome Res Rapid Commun. Mass

More information

好中球とPTX3

好中球とPTX3 Neutrophils and pentraxin 3 Makoto Naito, Alexander S. Savchenko and Akira Inoue Pentraxin 3 (PTX3) is the first identified long pentraxin, and is rapidly produced and released by several cell types in

More information

日本皮膚科学会雑誌第122巻第7号

日本皮膚科学会雑誌第122巻第7号 Br J Dermatol NEnglJ Med 尋常性白斑診療ガイドライン 図 1 先天性白斑 白皮症の病型分類 図 2 後天性白斑 白皮症の病型分類 の尋常性白斑患者で家系内発症がみられることより 3 5 れらの合併が染色体 17p13 における一塩基多型に起 非分節 因し その候補遺伝子の一つが自然免疫に重要とされ 型に含まれる汎発型には甲状腺に対する抗サイログロ る NALP1 遺伝子であると報告している6

More information

第76回日本皮膚科学会東京支部学術大会 ランチョンセミナー4 213年2月16日 土 京王プラザホテル 東京 座 長 日本大学医学部皮膚科学教室 教授 照井 正 先生 講 演1 アトピー性皮膚炎の多様な病態 角層バリア障害 フィラグリン遺伝子変異 から内因性アトピーまで 名古屋大学大学院医学系研究科皮膚病態学分野 教授 秋山 真志 先生 講演2 アトピー性皮膚炎に対する外用療法 ステロイド外用薬による

More information

Endocrinological and statistical analysis of ovarian function in hysterectomized patients Masaya HAYAFUJI, Kazuaki KATAYAMA and Matsuto MOCHIZUKI Depa

Endocrinological and statistical analysis of ovarian function in hysterectomized patients Masaya HAYAFUJI, Kazuaki KATAYAMA and Matsuto MOCHIZUKI Depa Endocrinological and statistical analysis of ovarian function in hysterectomized patients Masaya HAYAFUJI, Kazuaki KATAYAMA and Matsuto MOCHIZUKI Department of Obstetrics and Gynecology, Kobe University

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 23(2009) 149. サルエイズウイルスのヒトへの感染伝播を規定する宿主制御因子の解明 武内寛明 Key words: エイズウイルス, 異種間感染, 感染症, 人畜共通感染症, 新興感染症 東京大学医科学研究所感染症国際研究センター微生物学分野 緒言ヒト後天性免疫不全症候群 ( ヒトエイズ ) は, ヒト免疫不全ウイルス (HIV) によって引き起こされる慢性持続感染症である.

More information

Title 骨量規定転写因子シュニュリ3の新規標的遺伝子同定と機能解析 Author(s) 石堂, 康弘 Citation Issue Date 2014-06-27 URL http://hdl.handle.net/10232/24125 http://ir.kagoshima-u.ac.jp adult (Schnurri, Shn)3/Hivep3 Runx2 Shn/Hivep Shn3

More information

上原記念生命科学財団研究報告集, 30 (2016)

上原記念生命科学財団研究報告集, 30 (2016) 上原記念生命科学財団研究報告集, 30 (2016) 164. 血管内皮抗原特異的免疫抑制療法は動脈硬化を抑制する 笠木伸平 神戸大学医学部附属病院検査部 Key words: 血管内皮抗原特異的免疫抑制療法, 免疫寛容, 動脈硬化 緒言動脈硬化は 致死的な合併症やその高い罹患率を背景とする医療経済学的な観点等の理由からその予防はわが国の大変重要な課題となっている 近年 動脈硬化は血管内皮障害から始まる血管内皮の慢性炎症であるという考えが一般的となりつつあり

More information

2

2 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 10 11 12 1 2 1 2 1 2 13 14 3 17 15 1 2 3 D Usefulness of Tc-99m MIBI SPECT in predicting multidrug resistance gene expression level in non-small cell lung cancer a preliminary

More information

v 1 v 2 e g ˆ Š Œ Ž p š ~ m n u { i 1, i 2, i 3, i 4 } { i 1, i 5 } v 1 v 2 v 3 v 4 v 5 v 6 { i 1, i 2, i 4 } { i 1, i 2, i 3, i 5 } { i 1, i 3, i 4 }

v 1 v 2 e g ˆ Š Œ Ž p š ~ m n u { i 1, i 2, i 3, i 4 } { i 1, i 5 } v 1 v 2 v 3 v 4 v 5 v 6 { i 1, i 2, i 4 } { i 1, i 2, i 3, i 5 } { i 1, i 3, i 4 } DEIM Forum 2009 D2-1 COPINE: 112 86 2 1 1 E-mail: {seki,sesejun}@sel.is.ocha.ac.jp COPINE COPINE: Mining Networks Sharing Common Patterns Mio SEKI and Jun SESE Graduate School of Humanities and Sciences,

More information

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化 論文の内容の要旨 論文題目 着床期ヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸の発現調節機序及び機能の解析 指導教員武谷雄二教授 東京大学大学院医学系研究科 平成 15 年 4 月入学 医学博士課程 生殖 発達 加齢医学専攻 清末美奈子 緒言 着床とは 受精卵が分割し形成された胚盤胞が子宮内膜上皮へ接着 貫通し 子 宮内膜間質を浸潤して絨毛構造を形成するまでの一連の現象をいう 胚盤胞から分化した トロフォブラストが浸潤していく過程で

More information

840 Geographical Review of Japan 73A-12 835-854 2000 The Mechanism of Household Reproduction in the Fishing Community on Oro Island Masakazu YAMAUCHI (Graduate Student, Tokyo University) This

More information

Juntendo Medical Journal

Juntendo Medical Journal The hair growth effect of minoxidil Susumu OTOMO, Ph. D. Key words : minoxidil, minoxidil sulfate, hair growth, K+-channel opener, male pattern baldness Dept. of Pharmacology, Research Center Taisho Pharmaceutical

More information