V05L11R1 Release News Letter(第2版)

Size: px
Start display at page:

Download "V05L11R1 Release News Letter(第2版)"

Transcription

1 第 2 版平成 26 年 2 月 14 日発行 V05L11R1 V05L11R1 Release News Letter 機能拡張 本リリースニュースレターは V05L11R1 のリリース内容をまとめたものです 過去のリリース内容につきましては プロダクトメディア (x:\rnl) または 以下の URL をご参照ください

2 改版履歴 日付 版数 内容 2014/02/01 1 V05L11R1 リリース 2014/02/14 2 項番を追加 3.2. Control Center がデータベースソフトウェアとして使用する SQL Serverのお知らせ文言を削除 vmwmon for VirtualCenter 統計情報収集方式の変更 注意 収集インターバルを 30 分 に設定している場合 ~ を削除

3 目次 1. はじめに V05L11R1 における大きな機能拡張ポイント 前リリースとの性能比較 ES/1 NEO CS シリーズ V05L10R3/Performance Web Service V05L10R3 との比較 ES/1 NEO CS シリーズ全般 メンテナンスサポートを終了する動作環境のお知らせ 年 1 月にてサポート終了 年 7 月にてサポート終了予定 年 1 月にてサポート終了予定 Control Center がデータベースソフトウェアとして使用する SQL Server のお知らせ Control Center がデータベースソフトウェアとして使用する SQL Server のサポートバージョ ン 既存機能の拡張 インストーラの改善 実行ログに出力されるメッセージの長さを無制限に拡張 バッチ実行時に引数間にブランク ( 空白 ) が複数存在する場合も実行可能に 指定されたパスの妥当性チェックを強化 Acquire 新機能の提供 Windows Acquire によるエージェントレスデータ収集の提供 管理コンソール 既存機能の拡張 CS-ADVISOR バッチ実行パラメータの拡張 pdbmagic 既存機能の拡張 ps コマンドの sz と rss をフラットファイルに取り込み 最終インターバルをデータ抽出の対象とする オプション機能の追加 CS-MAGIC 新機能の提供 標準提供クエリーの追加 既存機能の拡張 OpenXML 準拠の新グラフエンジンの実装 推奨クエリーグループに月次 年次を追加 メモリー使用率のミニグラフに対応 グラフ作成対象期間の指定に矛盾がある場合のログメッセージを追加 半角大括弧 ([ ]) つきのグラフ作成フォルダ名への対応 CS-MAGIC 実行時にタスクトレイにアイコンを表示... 24

4 フリーメモリ量を示す等高線グラフの凡例の色を変更 グラフファイル名が Excel の上限を超える場合の検知方法の拡張 AIX OS タイプの種別の判定方法を改善 CS-REPORT 既存機能の拡張 グラフが作成されていない場合の対処 の初期選択を変更 CS-ADVISOR 既存機能の拡張 CS-ADVISOR バッチ実行パラメータの拡張 AIX OS タイプの判定方法を改善 半角大括弧 ([ ]) つきの評価結果出力フォルダ名への対応 CS Scripting Interface 既存機能の拡張 AIX OS タイプの判定方法を改善 db オブジェクトのバージョンアップ メール送信 API の暗号化通信への対応 Windows イベントログへのログ出力 API の追加 CS-Oracle 新機能の提供 Oracle セッション毎のスキャンブロック数のグラフを追加 CS-SAP ERP 新機能の提供 標準提供クエリーの追加 CS-TREND 既存機能の拡張 半角大括弧 ([ ]) つきのベースフォルダ名への対応 CS-Network Packet Monitor 既存機能の拡張 TTL(Time to Live) 項目の追加 CS-Web Option HTTP Log Processor 既存機能の拡張 推奨クエリーグループ [ 日次 ]HTTP Log Processor の設定変更 CS-Java 共通 CS-Java configuration assistant GUI 操作のロギング CS-Java for Interstage 既存機能の拡張 Interstage Application Server V11 への対応 CS-Java for JBoss... 47

5 18.1. 既存機能の拡張 JBoss Application Server V6 への対応 CS-VMware 既存機能の拡張 vmwmon for VirtualCenter 統計情報収集方式の変更 VMware のメモリー等高線グラフの色を 10% 刻みで表示 CS-KVM 新機能の提供 KVM の新規対応 CS-Utility iim kickout Red Hat Enterprise Linux の x86-64 環境用モジュールの提供 Flatfile Maintenance: データ検査機能 ( 限界値チェック ) 既存機能の拡張 一括メール送信設定で全条件グループの結果をメールに反映 SAP 限界値チェック項目の追加 Windows 環境のカーネルメモリのサイズと特定コマンドの Private Bytes の限界値チェック項 目の追加 AIX OS タイプの判定方法を改善 Flatfile Maintenance: データ集約機能 既存機能の拡張 AIX OS タイプの判定方法を改善 実施済みの月を再集約する / しないを指定するバッチパラメータを追加 内部処理の変更による集約時間の短縮 変更一覧 本リリースより 出力される値 ( 数値 / 文字列 ) 表示の変更一覧 変更一覧... 63

6 1. はじめに 1.1. V05L11R1 における大きな機能拡張ポイント 本リリースでは 以下の大きな機能拡張が行われています 詳細な内容につきましては 各機能の紹介ページを参照してください (1) Acquire : Windows Acquire によるエージェントレスデータ収集の提供 P. 8 (2) CS-MAGIC : OpenXML 準拠の新グラフエンジンの実装 P. 16 (3) CS-Network Packet Monitor : TTL(Time to Live) 項目の追加 P. 42 (4) CS-Java for Interstage : Interstage Application Server V11 への対応 P. 45 (5) CS-Java for JBoss : JBoss Application Server V6 への対応 P. 46 (6) CS-VMware : vmwmon for VirtualCenter 統計情報収集方式の変更 P. 47 (7) CS-KVM : KVM の新規対応 P

7 2. 前リリースとの性能比較 2.1. ES/1 NEO CS シリーズ V05L10R3/Performance Web Service V05L10R3 との比較 本リリース ES/1 NEO CS シリーズ V05L11R1/Performance Web Service V05L11R1 と ES/1 NEO CS シリーズ V05L10R3/Performance Web Service V05L10R3 で処理時間を比較した結果です コンポーネント結果備考 CS-MAGIC - 変化なし CS-ADVISOR - 変化なし 検査 - 変化なし Flatfile Maintenance 集約 内部処理の変更により 集約時間が短縮されました 管理 - 変化なし CS-REPORT - 変化なし Performance Web Service Uploader - 変化なし バックアップ - 変化なし Performance Web Service Maintenance リストア - 変化なし 削除 - 変化なし 結果の記号について - : 変化なし : 処理時間が 2 割以上短縮 : 一部の処理または条件で処理時間が短縮 : 処理時間が 2 割以上増加 メモ! 実行環境のスペックや処理量によって同じ結果が得られない場合があります -2-

8 3. ES/1 NEO CS シリーズ全般 3.1. メンテナンスサポートを終了する動作環境のお知らせ ES/1 NEO CS シリーズの安定稼働を図るため 機能強化および機能拡張に関わるメンテナンスサポートを終了する動作環境についてお知らせします 年 1 月にてサポート終了 対象サーバ AIX 5.3 SUSE LINUX Enterprise Server 8 MIRACLE LINUX 年 7 月にてサポート終了予定 対象サーバ SQL Server 2000 CS-VMware VMware vcenter Server 2.5 VMware ESXi 3.5 VMware ESX 年 1 月にてサポート終了予定 管理用マシン Microsoft Excel 2003 Service Pack 3 Microsoft Word 2003 Service Pack 3 Performance Home Page 対象サーバ CS-i5 i/5 OS V5.4 CS-Java for WebSphere WebSphere Application Server V6.1 CS-Java for WebLogic WebLogic Server

9 3.2. Control Center がデータベースソフトウェアとして使用する SQL Server のお知らせ す Control Center がデータベースソフトウェアとして使用する SQL Server のサポートバージョンについてお知らせしま Control Center がデータベースソフトウェアとして使用する SQL Server のサポートバージョン 管理用マシン SQL Server 2014 年 8 月出荷予定の Control Center 次期バージョンでは 使用するデータベースソフトウェアとして SQL Server 2008 SQL Server 2012 をサポートします Control Center 8.x が使用するデータベースソフトウェアとしては 従来どおり SQL Server 2005 SQL Server 2008 SQL Server 2012 をサポートします -4-

10 3.3. 既存機能の拡張 インストーラの改善 新機能の提供既存機能の拡張 概要 効果 インストーラ画面を改善し インストール作業の利便性が向上しました 以前のリリースよりも少ない画面数にてインストール可能です (15 画面から 6 画面へ減少 ) Adobe Reader のサイレントインストール機能を追加しました 画面イメージ機能の選択 オプション選択 Adobe Reader のサイレントインストール 機能の選択画面からインストールを選択できるようになりました ( 新規 バージョンアップインストールのみ ) -5-

11 実行ログに出力されるメッセージの長さを無制限に拡張 新機能の提供既存機能の拡張 概要 CS シリーズ各製品の実行ログに出力されるメッセージの長さの制限が無制限に拡張しました 効果 従来実行ログに出力されるメッセージの長さには 256 バイトの制限がありました これまでは制限内に収まる内容の メッセージとなっていましたが 本拡張により 多くの情報を伝えるメッセージを出力することが可能になりました -6-

12 バッチ実行時に引数間にブランク ( 空白 ) が複数存在する場合も実行可能に 新機能の提供既存機能の拡張 概要バッチ実行時に引数と引数の間にブランク ( 空白 ) が複数存在する場合でも 正常実行できるように拡張しました 効果従来 バッチ実行時に引数と引数の間にブランク ( 空白 ) が複数存在すると 該当プログラムはエラー終了していました 本機能により 誤って半角空白が複数あるコマンドラインを記述しても正しく動作するようになりました 前提 バッチ実行 詳細 本拡張の対象プロダクト ( 対象プログラム ) は以下の通りです - CS-MAGIC (Csmgcmgr.exe) - CS-ADVISOR (Lchcs.exe) - CS-REPORT (Csrptsub.exe) - Flatfile Maintenance (Lchffm.exe) 2つ以上のブランク ( 空白 ) は1つの半角ブランクとして扱います ( ただし ダブルクォーテーションの中は除外 ) -7-

13 指定されたパスの妥当性チェックを強化 新機能の提供既存機能の拡張 概要出力先として指定されたパスの妥当性チェックを強化しました 詳細以下の製品において パス指定の妥当性チェックを追加しました < 対応製品 > pdbmagic2 iimca PWS Uploader iimsft CS-Hyper-V (ca) CS-TREND (view) CS-Virtage Log Utility < 妥当性チェック> 末尾の. 末尾の半角スペース パス中の. パス中の.. パス中の. パス中の予約デバイス名 (AUX,CON,NUL 等 ) パス中のストリーム指定 ( : 但し ドライブレターは除く) ( 例 ) 特殊パス \.\ (. は 1 回以上の繰り返し ) が含まれる場合のエラーメッセージ -8-

14 4. Acquire 4.1. 新機能の提供 Windows Acquire によるエージェントレスデータ収集の提供 分類 新機能の提供 既存機能の拡張 数値変更 表示変更 特記事項 Windows Server 2008 R2 のみ 概要 Windowsにエージェントをインストールすることなくリモートでデータ収集を行う機能に対応しました 詳細 リモート収集専用の Windows マシン リモート収集サーバ にリモート収集用 Acquire プログラムをインストールし 対象 業務サーバ の性能データを収集します この際 業務サーバ 上にはデータ収集用のエージェントプログ ラムをインストールする必要はありません 一度 リモート収集サーバ に蓄積される性能データは 全て Control Center が稼働する 管理マシン 上に集 められ管理されます リモート収集サーバ と 業務サーバ 間は WMI Windows Management Instrumentation という Windows 標準の管理用インターフェースを使用してデータ収集を行います データ収集対象OSおよびデータ - Windows Server 2008 R2のみ - プロセッサ メモリー ディスクIO ファイルスペース - Oracle SQL Server Symfoware IISといったミドルウェアデータは非サポート 効果 従来Windows Serverのシステムデータを取得する際には 個々の業務サーバにAcquireエージェントを導入する 必要がありました 本機能により 対象OSに限り エージェントを導入することなくデータ収集することが可能になりま す 9

15 前提 ソフトウェアバージョン - リモート収集サーバ Windows Acquire 管理マシン Control Center 8.8 データ収集のためビルトインのAdministratorまたはAdministratorsグループに所属するユーザが必要 - リモート収集サーバ および 業務サーバ の両方で必要です DCOM( 分散 COM) の設定 - リモート収集サーバ および 業務サーバ の両方で必要です - 設定変更を行った場合 変更を行った対象サーバの再起動が必要となります WMIの設定 - リモート収集サーバ および 業務サーバ の両方で必要です - 設定変更を行った場合 変更を行った対象サーバの再起動が必要となります ファイヤウォール設定 - WMI 通信をおこなうために必要に応じて設定が必要です - リモート収集サーバ および 業務サーバ の両方で必要です 時刻同期の設定 - リモート収集サーバ の時刻は 業務サーバ の時刻と同期する必要があります 収集されるデータのタイムスタンプは リモート収集サーバ がデータ採取を指示したタイミングの 業務サーバ の時刻となります 使用方法 リモート収集サーバ へWindows Acquire 導入の際に WMI Monitor という機能を一緒に導入することで エー ジェントレスデータ収集が可能になります 導入後は 管理マシン 上のSystem Managerから リモート収集サーバ 業務サーバ の順に設定することで データ収集を行うことができます 設定方法の詳細に関しましては プロダク トマニュアル Acquire 使用者の手引き ~Windows 編 ~8.8 と Control Center 使用者の手引き 8.8 をご参照ください データ収集時の負荷 リモート収集可能な台数に論理的な制限はなく Windows Acquire 導入サーバのスペックとネットワークの能力によ ります リモート収集サーバ が 業務サーバ のデータを収集する際の負荷に関しまして おおよそ下記の通りとな っております プロセッサ2コア メモリ4GB ネットワークGigabit ethernetで10 台のリモート収集を行った場合 プロセッサ :1% 未満 メモリー使用量 :10MB 未満 ネットワーク : 送受信量 1MB/sec 未満 実際にリモート収集を行われる場合は 業務サーバ 台数を少しずつ増やしながら 無理なくデータ収集を行える 台数に設定してください 注意 エージェントレスデータ収集の特性上 ネットワークの問題などによってデータが欠損した場合は 従来の Acquireと異なりデータの復旧を行うことはできません 収集されるデータは従来のAcquireと取得先が異なる為 数値に若干の差異が出る可能性がございます 一部メモリーのデータが取得できないため 下記のグラフを作成することができません - [ 詳細 ] メモリー使用量とページアウト - 複合 - - [ 月次 ] メモリー使用量とページアウト - 複合 - - [ 詳細 ] メモリー使用率の推移 - 等高線

16 5. 管理コンソール 5.1. 既存機能の拡張 CS-ADVISOR バッチ実行パラメータの拡張 新機能の提供既存機能の拡張 概要 CS-ADVISORのバッチ実行パラメータ /BATADV /CONFの引数に指定する 設定名 ( 評価条件ファイルタイトル ) を複数指定できるようになりました 日付指定のパラメータ (/F /T) の利用が可能になりました 管理コンソールから 設定名を複数指定してCS-ADVISORを実行できるようになりました 効果本機能により 設定名 ( 評価条件ファイルタイトル ) が複数ある環境でも 1 行のバッチ実行文に記載し 一括実行することができます バッチ実行時の対象日付の指定方法が容易になりました 詳細 バッチ実行の例は下記の通りです < 設定名 の複数指定 : 実行例 > "C: IIM CS Cs.exe" /BATADV /CONF 日次評価, 日次 Oracle 評価, 日次 VMware 評価 す 設定名 ( 評価条件ファイルタイトル ) が 日次評価 日次 Oracle 評価 日次 VMware 評価 の処理を実行しま < 日付の指定 : 実行例 > "C: IIM CS Cs.exe" /BATADV /CONF " 日次評価, 日次評価 2" /F /T 年 11 月 18 日のデータを対象に 日次評価 日次評価 2 の処理を実行します < サイト / システムの指定 : 実行例 > "C: IIM CS Cs.exe" /BATADV /CONF " 日次評価 " /SITE SiteA /SYS /SysA /F /T サイト / システム SiteA/SysA の 2013 年 11 月 18 日のデータを対象に 日次評価 を実行します サイト / システムパラメータを使用する場合は 設定名は 1 つのみを指定してください -11-

17 管理コンソールに 評価 (CS-ADVISOR) のパラメータ指定画面の評価方法に設定名選択を追加しました 管理コンソールからも同様に 設定名を複数指定して CS-ADVISOR を実行することができます -12-

18 6. pdbmagic 既存機能の拡張 ps コマンドの sz と rss をフラットファイルに取り込み 新機能の提供既存機能の拡張 概要 Unix 及び Linux システムについて ps コマンドの sz と rss の項目をフラットファイルに格納するようになりました 前提 本項目が取得できるのは Athene のバージョンが 8 以降の場合です Athene8 以降であれば Acquire のバージョン は 7.3 でも取得できます Athene7.3 を使用している場合は取得できません 効果 将来的に Unix 及び Linux システムのユーザ コマンド毎のメモリー使用量を表示させる予定です 本リリースでは 該当データの保存までを行います 詳細以下の 3 つの表に追加されます アカウント 詳細 ( 表名 :ATACCD) アカウント ユーザ ( 表名 :ATACCU) アカウント コマンド ( 表名 :ATACCC) 系列名は 3 表とも以下の通りです MEMSIZ sz MEMRSS rss -13-

19 最終インターバルをデータ抽出の対象とする オプション機能の追加 新機能の提供既存機能の拡張 - - 概要 pdbmagic2 実行時の抽出対象データに 最終インターバルを含むオプション機能を追加します 効果 pdbmagic2では パフォーマンス データベース (PDB) に含まれる最終インターバルの1つ前のインターバルまでを抽出対象としています 理由は Control Centerによるデータ変換処理途中状態の未確定データを抽出してしまうことを避けるためです そのため Oracle 待機イベント等のイベント発生時にのみ値が格納される性質のデータでは 前日の全てのイベントデータを抽出できない場合がありました ( インターバル毎にはデータが格納されないためです ) 本機能を有効にすると 格納されている全てのデータを抽出対象とすることができるようになります 前提 pdbmagic2 実行前にAthene Control Centerのサービスを停止してください 詳細 pdbmagic2 設定画面の 設定 オプション 画面に 最終インターバルをデータ抽出の対象とする のチェックボックスを追加しました 初期設定では チェックボックスにチェックは入りません 最終インターバルを除いたデータを抽出対象とします 使用方法本機能を有効にする場合 pdbmagic2 設定画面の 設定 オプション 画面に 最終インターバルをデータ抽出の対象とする のチェックボックスをチェックします その後 pdbmagic2を実行してデータを抽出します 注意 Athene Control Centerのサービスが停止状態以外の場合 データ変換処理が実行中であり最終インターバルは未確定の状態です この状態で本機能を使用すると 不完全な状態で最終インターバルのデータが抽出されてしまいます 実行前には Athene Control Centerのサービスを必ず停止してください -14-

20 7. CS-MAGIC 7.1. 新機能の提供 標準提供クエリーの追加 新機能の提供既存機能の拡張 - - Windows データ 概要 Windows 環境のカーネルメモリ ( ページプールと非ページプール ) のサイズと特定コマンドのPrivate Bytesを使用した標準提供グラフを追加しました 効果メモリリークの発生を確認できるようになります 前提カーネルメモリ ( ページプールと非ページプール ) の値を使用するにはAthene8 以降を使用している必要があります 詳細 サンプルグラフ [ 詳細 ] カーネルメモリーサイズ~Windows - 折れ線 - ページプールと非ページプールのサイズを時系列に表示しています OS やドライバが使用するメモリ領域の内 ページング可能なものがページプール 不可能なものが非ページプールです これらの値が長期にわたり徐々に増加している場合メモリリークの可能性があります -15-

21 [ 詳細 ] コマンドの Private Bytes~Windows - 折れ線 - 特定コマンドの Private Bytesを時系列に表示 ( なお 複数のプロセスで同一のコマンドが実行されている場合はそれの合計を表示 ) しています プロセスに割り当てられたメモリの内 他のプロセスと共有できない領域がプライベートメモリです この値が長期にわたり増加し続けている場合はそのプロセスのメモリリークの可能性があります 使用方法 CS-MAGICのクエリーグループに使用したいグラフを登録し グラフ作成を行ってください Performance Web Serviceで作成したグラフや限界値チェックの検査結果を閲覧する場合は グラフ作成後 Performance Web Serviceにアップロードを行ってください -16-

22 7.2. 既存機能の拡張 OpenXML 準拠の新グラフエンジンの実装 新機能の提供既存機能の拡張 - - 概要既存のグラフ作成エンジンに置き変わる OpenXML 準拠の新たなグラフ作成エンジンを用意しました 効果処理時間の短縮および安定性向上の効果があります 処理時間はデータの読み込み集計時間と描画時間の 2つに大別できますが このうち描画時間が改善されます 描画時間の改善は環境にもよりますが 1グラフあたり0.6~0.8 秒程度です 使用方法グラフ作成エンジンの選択はGUIより変更可能です 環境 (E) Microsoft Office 2007/2010/2013 設定 (O) Microsoft Excel のグラフ作成エンジンを使用する Microsoft Excel の使用を最小限としグラフを作成する 既存のグラフ作成エンジンを使用 新規のグラフ作成エンジンを使用 尚 バージョンアップ時には既存エンジンが 新規インストール時は新エンジンが使用されるように設定されます 制限事項 一部のグラフについては新グラフ作成エンジンで対応が行えない為 旧グラフエンジンを使用します - この切り替えは製品内部で自動判断し行う為 ご利用上意識いただく必要はありません - 旧エンジンを使用する主なグラフは 円グラフ ドーナツグラフ 等高線グラフ 等です 3Dグラフには対応しておりません ( 標準提供されたグラフには 3Dグラフは含まれません ) Excel8( ) 形式ワークブック (xls) 形式での出力は行えません モノクロハッチング指定は無効となり グレースケールに読み替え処理します グラフを貼り付けるExcelシートの種類は ワークシート のみとなり グラフシート での出力は行えません これに伴い CS-REPORTでの貼り付け時に凡例領域が広がりプロットエリアが狭まるなどの影響が生じる場合があります 一部の折れ線マーカーの背景色が透過設定できず塗りつぶしになります ( 詳しくは 詳細 ) -17-

23 詳細 X * + の3 種類のマーカー背景色を透過にできず マーカー背景色をプロットエリアと同色 ( この場合は白 ) としています これら 3 種のマーカーの下に存在するマーカーは 塗り潰され視認できない状態となります マーカーが重なってしまった場合は 実際の数値が記録されたシートまたはPerformance Web Serviceにアップロード時の 数値情報 から値を確認することができます 旧グラフ作成エンジンで作成したグラフ 新グラフ作成エンジンで作成したグラフ -18-

24 推奨クエリーグループに月次 年次を追加 新機能の提供既存機能の拡張 概要推奨クエリーグループ機能にて 月次 年次 ( 直近 13ヶ月 /1 月 ~12 月固定 ) の推奨クエリーを追加しました また 今まで推奨クエリーになかったサブシステムについても 推奨クエリーに追加しました 本機能は CS-MAGIC メイン画面 の クエリーグループ名一覧 に登録されるクエリーグループを弊社推奨クエリーグループとして時系列 各種 OSやサブシステム毎に提供します 効果従来は 推奨クエリーグループが存在しない場合 対象システム 出力グラフを選択し クエリーグループを作成する必要がありました 本機能により 推奨クエリーグループを使用することで 容易にクエリーグループを登録できるようになり 画面上の視認性も改善されました 詳細以下の推奨クエリーグループを追加しました 月次 年次( 直近 13ヶ月 )/ 年次 (1 月 ~12 月固定 ) [ 月次 ]Windows [ 年次 ]Windows [ 月次 ]AIX [ 年次 ]AIX [ 月次 ]HP-UX [ 年次 ]HP-UX [ 月次 ]Solaris [ 年次 ]Solaris [ 月次 ]Linux [ 年次 ]Linux [ 月次 ]VMware( データセンタ ) [ 年次 ]i5 [ 月次 ]VMware(ESXホスト) [ 年次 ]VMware( データセンタ ) [ 月次 ]Hyper-V [ 年次 ]VMware(ESXホスト) [ 月次 ]Virtage [ 年次 ]Oracle [ 月次 ]Oracle [ 年次 ]DB2 [ 月次 ]DB2 [ 年次 ]MySQL [ 月次 ]MySQL [ 月次 ]WebLogic [ 月次 ]Interstage [ 月次 ]WebSphere [ 月次 ]SAP ERP [ 月次 ]Packet Monitor [ 月次 ]MIB Collector [ 月次 ]Zabbix -19-

25 使用方法 CS-MAGIC メイン画面 の クエリーグループ名一覧 (L) 欄にある [ 推奨グループ (I)...] ボタンを押下すると CS-MAGIC 推奨クエリーグループ登録 画面が表示されます 注意推奨クエリーグループはプロファイル機能を使用しています このため.NET Framework 4.0 の導入が必要です.NET Framework 4.0 が導入されていない場合 本機能を使用できません -20-

26 メモリー使用率のミニグラフに対応 新機能の提供既存機能の拡張 - - Acquire バージョンが 8 以降であること 概要 メモリー使用率を示す Performance Web Service のミニグラフを追加しました [ 詳細 ] メモリー使用率 - 面 - [PWSミニグラフ] 効果これまでプロセッサ使用率のミニグラフを提供していましたが 新たにメモリー使用率のミニグラフを提供します これにより システムグループ全体のメモリー使用率の稼働状況を確認することができます 前提データ収集エージェントのAcquireバージョンが8 以降である必要があります -21-

27 グラフ作成対象期間の指定に矛盾がある場合のログメッセージを追加 新機能の提供既存機能の拡張 概要クエリーグループに登録されているグラフ作成対象期間の指定に矛盾がある場合 不正な設定を行っているクエリーグループ名とクエリー名がログメッセージに出力されるようになりました 効果本機能により クエリーグループに登録されているグラフ作成対象期間に矛盾がある場合 どのクエリーが誤っているのかを容易に判断できるようになります 詳細クエリーグループに登録されているグラフ作成対象期間に矛盾がある場合 下記の通りCS-MAGIC 実行時のログメッセージを変更します ( 変更前 ) WARN: ,YYYY/MM/DD,HH:MM:SS,p01 対象期間の指定が不正です ( 変更後 ) WARN: , YYYY/MM/DD,HH:MM:SS,p01 対象期間の指定が不正です < クエリーグループ名 > - < クエリー名 > -22-

28 半角大括弧 ([ ]) つきのグラフ作成フォルダ名への対応 新機能の提供既存機能の拡張 概要グラフ作成フォルダ名に半角大括弧 ([ ]) が含まれている場合もグラフ作成可能になりました 詳細グラフ作成処理に使用しているメソッド (SaveAs) が 出力フォルダ名に半角大括弧 ([ ]) を含むパスに対応していないため 出力フォルダ名に半角大括弧が含まれる場合 Excelにてエラーが発生することがありました このため ファイル保存を行う際はカレントをグラフ作成フォルダに移動し SaveAsにはファイル名のみを指定して保存するよう変更しました -23-

29 CS-MAGIC 実行時にタスクトレイにアイコンを表示 新機能の提供既存機能の拡張 概要 CS-MAGIC をバッチ実行中はタスクトレイにアイコンを表示するようにしました 効果 タスクトレイより CS-MAGIC がバッチ実行中であるか否かを判断できるようになります -24-

30 フリーメモリ量を示す等高線グラフの凡例の色を変更 新機能の提供既存機能の拡張 - - 概要フリーメモリ量の推移を示す等高線グラフにおいて 凡例の色を以下のように表示するようにしました ( 変更前 ) フリーメモリ量が少ない場合を青色 多い場合を赤色で表示していました ( 変更後 ) フリーメモリ量が少ない場合を赤色 多い場合を青色で表示していました 効果フリーメモリ量が少ない場合 ( 余裕が無い場合 ) を赤色で表示することで 視認性が向上します 詳細凡例の色が変更されたグラフは以下の通りです [ 詳細 ] フリーメモリー量の推移 - 等高線 - [ 詳細 ] フリーメモリー量の推移 ( 平日 )- 等高線 - [ 詳細 ] フリーメモリー量の推移 ( 休日 )- 等高線 - [ 時間 ] フリーメモリー量の推移 - 等高線 - [ 時間 ] フリーメモリー量の推移 ( 平日 ) - 等高線 - [ 時間 ] フリーメモリー量の推移 ( 休日 ) - 等高線 - サンプルグラフ [ 詳細 ] フリーメモリー量の推移 - 等高線 - V05L10R3まで -25-

31 V05L11R1-26-

32 グラフファイル名が Excel の上限を超える場合の検知方法の拡張 新機能の提供既存機能の拡張 概要グラフファイル名がExcelの上限を超える場合はファイル名の切り詰めが実施されます 切り詰めが実施された場合は INFOレベルのログを出力します 効果従来ですと グラフファイル名の切り詰めが行われた結果 複数のグラフファイル名が意図せず同一名になってしまうことをログから検知することができなかったのですが 今回の拡張により 検知することが可能になりました 前提 Excelグラフファイル名の長さが218Byteを超える場合 詳細 Excelグラフファイル名の長さが218Byteを超えている場合 ファイル名の切り詰め処理を行います このファイル名の切り詰め処理が動作した時 ログファイルに INFOレベルのメッセージを出力します -27-

33 AIX OS タイプの種別の判定方法を改善 新機能の提供既存機能の拡張 - - AIX データ 概要 PowerVM 環境を判定するためのマクロを追加しました 効果 このマクロを使用することにより 今後 Acquire で OS のカテゴリが追加された場合でもクエリーを編集する必要が なくなります 詳細 以前は 環境に適した計算を使用するために PowerVM 環境であるかどうか判定する式を次のように記述して いました IBAVG(FIF(OSNAME not like 'IBM AIX 5.3*',ATACCC.CPUUSE / #{CPUNUM},FIF(ATCPU.ENTCPC >= 0 and ATCPU.ENTC >= 0, ATACCC.CPUUSE / ATCPU.ENTC, FIF(ATCPU.PHYSC >= 1, ATACCC.CPUUSE / ATCPU.PHYSC, ATACCC.CPUUSE / ATCPU.CPUNUM)))) 今回追加したマクロを使用する場合は以下のように記述します 上記の 'IBM AIX 5.3*' というパターン以外への 対応が必要な場合でもマクロ定義の変更のみで対応可能となり クエリー自体は修正する必要がなくなります IBAVG(FIF(not `es1_is_pvm_os,ataccu.cpuuse / #{CPUNUM},FIF(ATCPU.ENTCPC >= 0 and ATCPU.ENTC >= 0, ATACCU.CPUUSE / ATCPU.ENTC, FIF(ATCPU.PHYSC >= 1, ATACCU.CPUUSE / ATCPU.PHYSC, ATACCU.CPUUSE / ATCPU.CPUNUM)))) また 以下の標準クエリについても 標準マクロの計算式を使用してプロセッサ使用率を算出するよう変更しまし た [ 年次平均 ] ユーザ コマンド毎のプロセッサ使用率 ~Unix - 棒 - [ 詳細 ] ユーザ毎のプロセッサ使用率 ~AIX LPAR - 面 - [ 詳細 ] コマンド毎のプロセッサ使用率 ~AIX LPAR - 面 - [ 詳細 ] ユーザ コマンド毎のプロセッサ使用率 ~AIX LPAR - 面 - [ 平均 ] コマンド毎のプロセッサ使用率 ~AIX LPAR - 棒 - [ 平均 ] ユーザ毎のプロセッサ使用率 ~AIX LPAR - 棒 - [ 平均 ] ユーザ コマンド毎のプロセッサ使用率 ~AIX LPAR - 棒 - [ 平均 ] コマンド毎のプロセッサ使用時間 ~AIX LPAR - 棒 - [ 平均 ] ユーザ毎のプロセッサ使用時間 ~AIX LPAR - 棒 - [ 平均 ] コマンド毎のプロセッサ総使用時間 ~Unix - 棒 - [ 平均 ] ユーザ毎のプロセッサ総使用時間 ~Unix - 棒

34 8. CS-REPORT 8.1. 既存機能の拡張 グラフが作成されていない場合の対処 の初期選択を変更 新機能の提供既存機能の拡張 - - 概要 ES/1 NEO CSシリーズ CS-REPORT 報告書テンプレート作成 / 編集 (1/2) 画面の グラフが作成されていない場合の対処 の初期選択を グラフを貼らずに 処理を続行する に変更しました 効果 CS-REPORT 実行時に貼り付け対象のグラフが一部存在しない場合 その位置を空欄として処理を続行します このことで 存在する対象グラフは全て貼り付け処理されます 従来の初期選択では対象となるグラフが見つからなかった時点で貼り付け処理を中止していたため 以降のグラフが出力されていた場合でも貼り付けが行われておりませんでした -29-

35 9. CS-ADVISOR 9.1. 既存機能の拡張 CS-ADVISOR バッチ実行パラメータの拡張 新機能の提供既存機能の拡張 概要 CS-ADVISORのバッチ実行パラメータ /BATADV /CONFの引数に指定する 設定名 ( 評価条件ファイルタイトル ) を複数指定できるようになりました 日付指定のパラメータ (/F /T) の利用が可能になりました 管理コンソールから 設定名を複数指定してCS-ADVISORを実行できるようになりました 効果本機能により 設定名 ( 評価条件ファイルタイトル ) が複数ある環境でも 1 行のバッチ実行文に記載し 一括実行することができます バッチ実行時の対象日付の指定方法が容易になりました 詳細 バッチ実行の例は下記の通りです < 設定名 の複数指定 : 実行例 > "C: IIM CS Cs.exe" /BATADV /CONF 日次評価, 日次 Oracle 評価, 日次 VMware 評価 設定名 ( 評価条件ファイルタイトル ) が 日次評価 日次 Oracle 評価 日次 VMware 評価 の処理を実行します < 日付の指定 : 実行例 > "C: IIM CS Cs.exe" /BATADV /CONF " 日次評価, 日次評価 2" /F /T 年 11 月 18 日のデータを対象に 日次評価 日次評価 2 の処理を実行します < サイト / システムの指定 : 実行例 > "C: IIM CS Cs.exe" /BATADV /CONF " 日次評価 " /SITE SiteA /SYS /SysA /F /T サイト / システム SiteA/SysA の 2013 年 11 月 18 日のデータを対象に 日次評価 を実行します サイト / システムパラメータを使用する場合は 設定名は 1 つのみを指定してください -30-

36 管理コンソールに 評価 (CS-ADVISOR) のパラメータ指定画面の評価方法に設定名選択を追加しました 管理コンソールからも同様に 設定名を複数指定して CS-ADVISOR を実行することができます -31-

37 AIX OS タイプの判定方法を改善 新機能の提供既存機能の拡張 - - AIX データ 概要 効果 PowerVM 環境を判定する条件を外部ファイルへ定義できるように変更しました 今後 Acquire で OS のカテゴリが追加された場合でも システム評価機能の処理自体を変更しないで対応が可能と なります 詳細 以前は 環境に適した計算を使用するために PowerVM 環境であるかどうか判定する条件をシステム評価機能の 処理内部へ次のように直接記述していました 1. sysprof.xml から os_name を取得 2. os_name がとれない場合 フラットファイルのシステムデータの前にある 0000 番レコードから os_name を取得 3. os_name like "HP-*" のとき OsSubType_HPUX 4. os_name like "*Solaris*" のとき OsSubType_Solaris 5. os_name like "*IBM AIX 5.3*" のとき OsSubType_AIX5_3 6. os_name like "*AIX*" のとき OsSubType_AIX 本リリースでは 環境を判定する条件を外部ファイルへ定義し 限界値チェック処理から参照するようになりました これにより 'IBM AIX 5.3' というパターン以外への対応が必要な場合には システム評価機能の処理自体を変更す ることなく 外部ファイルを変更することにより対応可能となりました 次の評価項目について 新しい判定方法に対応するようにしました ユーザのプロセッサ使用率ページングデーモンのプロセッサ使用率 Oracleプロセス群のプロセッサ使用率 Ingressプロセス群のプロセッサ使用率ネットワーク制御プロセス群のプロセッサ使用率 SQL Server 制御プロセス群のプロセッサ使用率 SQL Server 制御プロセス群のプロセッサ使用率 SQL Server 制御プロセス群のプロセッサ使用率 DB2プロセス群のプロセッサ使用率 -32-

38 半角大括弧 ([ ]) つきの評価結果出力フォルダ名への対応 新機能の提供既存機能の拡張 概要評価結果出力フォルダ名に半角大括弧 ([ ]) が含まれている場合もグラフ作成可能になりました 詳細グラフ作成処理に使用しているメソッド (SaveAs) が 出力フォルダ名に半角大括弧 ([ ]) を含むパスに対応していないため 出力フォルダ名に半角大括弧が含まれる場合 Excelにてエラーが発生することがありました このため ファイル保存を行う際はカレントをグラフ作成フォルダに移動し SaveAsにはファイル名のみを指定して保存するよう変更しました -33-

39 10. CS Scripting Interface 既存機能の拡張 AIX OS タイプの判定方法を改善 新機能の提供既存機能の拡張 - - AIX データ 概要 PowerVM 環境を判定する関数を追加しました 効果 今後 Acquire で OS のカテゴリが追加された場合でも 内部の判定式を変更しないで対応が可能となります 詳細 以前は PowerVM 環境を判定するために 評価ロジックの中へ判定条件を直接定義していました if db.osname[0:11] == 'IBM AIX 5.3': 追加した関数を使用することにより 上記の 'IBM AIX 5.3' というパターン以外への対応が必要な場合でも 追 加した関数部分のみを変更することにより対応可能となります es1_is_pvm_os(db) ( 使用例 ) from es1lib import * def main(context, db, param): if es1_is_pvm_os(db):... else:... また 次の CS Scripting Interface サンプルスクリプト内部にある AIX5.3 環境の判定式について 上記の関数 を使用するよう変更しました [ サンプルスクリプトファイル ] プロセスループ検出 インターバルサマリー -34-

40 db オブジェクトのバージョンアップ 新機能の提供既存機能の拡張 概要 CS Scripting Interface( 以下 CSSI) は パフォーマンスデータを一時格納する領域としてリレーショナルデータベース (SQLite) を使用しております このSQLiteのバージョンアップを行いました ( ) バージョンアップによるCSSIで作成された既存スクリプトへの影響はありません 効果データベースに問い合わせ時に 文字列検索関数 (instr) が使用可能になります 使用方法バージョンアップによるCSSI 使用方法に差異は生じません -35-

41 メール送信 API の暗号化通信への対応 新機能の提供既存機能の拡張 概要メール送信 APIを暗号化通信可能とするために 認証機能およびSTARTTLS( スタート ティーエルエス ) への対応を行いました STARTTLSは専用のポートを割り当てずに 途中から平文の通信を暗号化通信に切り替える技術です 効果暗号化通信が必要なメールサーバとのメール通信が可能となります 使用方法 CS Scripting Interface 使用者の手引き をご参照ください -36-

42 Windows イベントログへのログ出力 API の追加 新機能の提供既存機能の拡張 概要 CS Scripting Interface( 以下 CSSI) からWindowsイベントログにログを出力する機能を追加しました 効果事象をWindowsイベントログに出力することが可能となります 詳細下記 3つの要素を指定し出力します イベントログのメッセージ イベントログのID イベントログの種類 - ES1_EVENTLOG_ERROR_TYPE( エラー ) - ES1_EVENTLOG_WARNING_TYPE( 警告 ) - ES1_EVENTLOG_INFORMATION_TYPE( 情報 ) - ES1_EVENTLOG_AUDIT_SUCCESS( 成功の監査 ) - ES1_EVENTLOG_AUDIT_FAILURE( 失敗の監査 ) 尚 下記は固定値として出力します ログの名前 "Application" ソース "ES/1 CS Scripting Interface" 使用方法 CS Scripting Interface 使用者の手引き をご参照ください -37-

43 11. CS-Oracle 新機能の提供 Oracle セッション毎のスキャンブロック数のグラフを追加 新機能の提供既存機能の拡張 Oracle セッション情報 概要 Oracleセッション毎のインターバル平均のスキャンブロック数と スキャン1 回あたりのスキャンブロック数を示すクエリーを詳細 / 時間 / 月次 / 年次の各時系列について用意しました スキャンブロック数の既存のグラフと追加されるグラフの体裁を揃えるために 既存のスキャンブロック数のグラフの一部を変更しました 効果セッション毎のスキャンブロック数は2つの指標のグラフを閲覧可能となります セッション毎のスキャン1 回あたりのスキャンブロック数 セッション毎のインターバル当たりの平均スキャンブロック数詳細グラフと月次グラフの確認時のように 期間が異なるグラフを参照する際に 同じ指標の値を確認できるようになりました 詳細新たに追加されるグラフ 及び既存のグラフの変更内容は下記の通りです < 追加されるグラフ > [ 詳細 ]Oracleセッション毎の平均スキャンブロック数 - 面 - [ 時間 ]Oracleセッション毎のスキャン1 回当たりのスキャンブロック数 - 折れ線 - [ 月次 ]Oracleセッション毎のスキャン1 回当たりのスキャンブロック数 - 折れ線 - [ 年次 ]Oracleセッション毎のスキャン1 回当たりのスキャンブロック数 - 折れ線 - Y 軸ラベルの表示 セッション毎のスキャン1 回当たりのスキャンブロック数 Y 軸 : スキャンブロック数 (/ 回 ) セッション毎の平均スキャンブロック数 Y 軸 : スキャンブロック数 (/ インターバル ) Oracle のクエリー定義ファイル (Trdoriim.ini) の内容を変更しました 使用方法対象グラフをクエリーグループに登録し グラフ出力設定を行ってください -38-

44 12. CS-SAP ERP 新機能の提供 標準提供クエリーの追加 新機能の提供既存機能の拡張 - SAP データのみ対象 概要 SAP 関連のパフォーマンス管理を行うクエリーを追加しました 効果 SAP のパフォーマンス管理を行う際 使用できるグラフが増えました 詳細追加されたグラフは以下です [ 詳細 ] ロールエリアの割り当てと使用量 - 折れ線 - [ 月次 ] ロールエリアの割り当てと使用量 - 折れ線 - [ 詳細 ] ページングエリアの割り当てと使用量 - 折れ線 - [ 月次 ] ページングエリアの割り当てと使用量 - 折れ線 - [ 詳細 ] 拡張メモリとヒープメモリの割り当てと使用量 - 複合 - [ 月次 ] 拡張メモリとヒープメモリの割り当てと使用量 - 複合 - [ 月次 ]DB02 Oracleテーブルスペース毎の使用率 - 折れ線 - [ 月次 ]DB02 Oracleテーブルスペース毎のサイズ - 折れ線 - [ 月次 ]DB02 Oracleテーブルスペース毎の使用量 - 折れ線 - [ 詳細 ] プログラムバッファのヒット率 空きスペース率 スワップ発生回数 - 折れ線 - [ 月次 ] プログラムバッファのヒット率 空きスペース率 スワップ発生回数 - 折れ線 - [ 詳細 ] トランザクション毎のヒープメモリ使用量 - 面 - [ 詳細 ] タスクタイプ別のヒープメモリ使用量 - 面 - [ 詳細 ] ワークプロセス毎のワークプロセス待ち時間 - 棒 - [ 詳細 ] ワークプロセス毎のワークプロセス待ちトランザクション数 - 棒

45 サンプルグラフ [ 詳細 ] ロールエリアの割り当てと使用量 - 折れ線 - ロールエリアに対してのメモリ割当量 最大使用量 使用量を時系列に表示しています 使用量に対し 割当量が妥当であるかを確認する事ができます [ 月次 ] ロールエリアの割り当てと使用量 折れ線 ロールエリアに対してのメモリ割当量 最大使用量 使用量の日ごとの最大値を表示しています 使用量に対し 割当量が妥当であるか また使用量が増加していないかを確認することができます -40-

46 使用方法 CS-MAGICのクエリーグループに作成するグラフを登録し グラフ作成を行ってください また Performance Web Serviceで閲覧する場合は グラフ作成後 Performance Web Serviceにアップロードを行ってください 注意 Oacleテーブルスペース関連のグラフはSAPで取得したデータから作成しています Oracleから直接データ収集を行ったテーブルスペースの値と一部異なる可能性があります -41-

47 13. CS-TREND 既存機能の拡張 半角大括弧 ([ ]) つきのベースフォルダ名への対応 新機能の提供既存機能の拡張 概要 CS-TRENDが出力するパターン分析結果やシナリオファイルの保存先となるベースフォルダ名に半角大括弧 ([ ]) が含まれている場合もグラフ作成可能になりました 詳細グラフ作成処理に使用しているメソッド (SaveAs) が 出力フォルダ名に半角大括弧 ([ ]) を含むパスに対応していないため 出力フォルダ名に半角大括弧が含まれる場合 Excelにてエラーが発生することがありました このため ファイル保存を行う際はカレントをグラフ作成フォルダに移動し SaveAsにはファイル名のみを指定して保存するよう変更しました -42-

48 14. CS-Network Packet Monitor 既存機能の拡張 TTL(Time to Live) 項目の追加 新機能の提供既存機能の拡張 - - 概要 TTL(Time to Live) 値の最小 最大 平均値を報告できるようになりました TTL(Time to Live) とは パケットの有効期間を表す値で サーバ毎に最大 255までの整数値を設定することができます TTL 値は ルータなどを1 回経由する度に値が1ずつ減少します TTL 値がゼロになったパケットは その時点で廃棄され 廃棄通知がパケットを送信したサーバに届きます TTLは パケットの無限ループを防止するために設定される機能ですが ネットワーク上距離が遠い相手先へパケットを送信する際には TTL 値をある程度大きい値に設定しておかないと 相手先へ到達する間にTTL 値がゼロになってしまい 目的のパケットが相手先に到達しなくなることもあります 効果 RTT( 回線遅延時間 ) が安定していれば TTLの最小値 最大値は通常大きな差は無いと考えられますが RTT が不安定な場合は TTL 値の変動幅が大きくなります 前提 V05L11R1のwiremonを使用してパケットデータを収集する必要があります 詳細 TCP PtoP 情報 (TCPPTOP) に 下記レコードを追加しました TTLAVGL 平均 TTL(Low) TTLMAXL 最大 TTL(Low) TTLMINL 最小 TTL(Low) TTLAVGH 平均 TTL(High) TTLMAXH 最大 TTL(High) TTLMINH 最小 TTL(High) 注意 クライアント毎の再転送率 - 棒 - グラフの Excel シート内 最後尾に下記 4 列を追加しました 最小 TTL/Client 最小 TTL/Server 最大 TTL/Client 最大 TTL/Server ES/1 モジュールのバージョン組み合わせにより TTL フィールドの出力形態は下記のようになります wiremon wmonpost 処理可 / 不可 補足 V05L10R1 以前 V05L11R1 可 TTL フィールドは欠損値 (-1) V05L11R1 V05L11R1 可 TTL フィールドに値を出力 V05L11R1 V05L10R1 以前不可

49 15. CS-Web Option HTTP Log Processor 既存機能の拡張 推奨クエリーグループ [ 日次 ]HTTP Log Processor の設定変更 新機能の提供既存機能の拡張 - - 概要推奨クエリーグループ [ 日次 ]HTTP Log Processor に登録されている [ 詳細 ] レスポンス時間の分布 - 複合 - グラフのユーザ指定パラメータリストに 全 URLを対象として登録しました 効果従来はユーザ指定パラメータリストに何も登録されていない状態だったため クエリーグループをそのまま使用すると 抽出結果が0 件です とメッセージが出てグラフ等が作成されませんでした 本拡張により 全 URLを対象としたグラフ等が作成されるようになりました 詳細変更があった推奨クエリーグループとグラフは 以下の通りです 推奨クエリーグループ [ 日次 ]HTTP Log Processor グラフ [ 詳細 ] レスポンス時間の分布 - 複合

50 16. CS-Java 共通 CS-Java configuration assistant GUI 操作のロギング 新機能の提供既存機能の拡張 概要 CS-Java configuration assistant 操作ログをログファイルに出力する機能を追加しました 効果 CS-Java configuration assistantでは 対象ノードの選択や収集項目の設定などを行います CS-Javaはリモートでのデータ収集という製品構成上 CS-Java configuration assistantでの設定変更を確実に行う必要があります 本リリースより作業証跡がログファイルに残る 設定作業を画面キャプチャするなどの工数を削減することができます 使用方法バージョンアップ後の操作では自動的にロギングします -45-

51 17. CS-Java for Interstage 既存機能の拡張 Interstage Application Server V11 への対応 新機能の提供既存機能の拡張 - - Interstage Application Server V11 概要本リリースから Interstage Application Server V11 に対応しました 本機能では Interstage Application Server V11 の性能情報を CS-Java で収集し フラットファイルに取り込むことが可能となります -46-

52 18. CS-Java for JBoss 既存機能の拡張 JBoss Application Server V6 への対応 新機能の提供既存機能の拡張 - - JBoss Application Server V6 概要本リリースから JBoss Application Server V6 に対応しました 本機能では JBoss Application Server V6 の性能情報を CS-Java で収集し フラットファイルに取り込むことが可能となります -47-

53 19. CS-VMware 既存機能の拡張 vmwmon for VirtualCenter 統計情報収集方式の変更 新機能の提供既存機能の拡張 - - 概要 CS-VMware 統計情報収集エージェント (vmwmon for VirtualCenter) の統計情報の収集方式を変更しました vmwmon for VirtualCenter では 構成情報と性能情報の 2 種類の統計情報を取り扱っています 構成情報 性能情報 : クラスタ リソースプール ESX VM 等の各要素の構成やスペック等を示す情報が含まれます : クラスタ リソースプール ESX VM 等の各要素の稼働状態を示す情報が含まれます 従来は 上記統計情報のデータソースとして vcenterに格納されたサマリー済みの情報を対象としていました 本拡張で ESXとVMの性能情報については データソースをESXが持つリアルタイム情報を対象とするように変更しました 効果 vcenterの統計レベルの変更が不要となり 統計レベル 1 でのデータ収集が可能となりました 従来はデータソースがvCenterであったため VMware 環境のパフォーマンス管理に必要十分な統計情報を収集するためには vcenterの統計情報レベルを 3 に設定して明細レベルの統計情報がvCenterに格納される必要がありました vcenterの統計情報レベルを 3 に設定すると 大規模なVMware 環境ではvCenterサーバの負荷が高くなり また データのサイズが増大するため 大きなストレージスペースを必要とする場合がありました 統計レベル 1 でデータ収集の運用が行えることで vcenterサーバの負荷軽減および必要なストレージスペースの減少が図れます 詳細 旧方式 新方式 ESX 全統計情報を DB に格納する必要がある DB に IO が集中し高負荷を招きやすい ESX DB への格納データを減らし容量を低減できる IO 量が減少し負荷を低減できる DB DB vcenter 統計レベル 3 vcenter 統計レベル 1 CS-VMWare CS-VMWare -48-

54 ESXは 20 秒インターバルでのリアルタイム情報を過去 1 時間分まで保持しています vcenterは 定期的にESXに接続してESXやVMの統計情報を収集し それらをサマリーしてデータベースに保持しています 従来は vcenterのデータベースに格納された統計情報からすべての CS-VMware 対象データを抽出していました 本拡張により ESXが保持するリアルタイム情報から ESXとVMの性能情報を収集するように変更しました vmwmon for VirtualCenterでは vcenterとまったく同様のvmware APIを使用して統計情報を取得しています vcenterが定常的に行っている情報収集と同様の形式でデータを収集する方式であるため データソースを ESXに変更することによる VMware 環境への影響はまったく問題なく 安全なデータ取集が行えます データ収集方式変更による負荷の上昇は 非常に小さく無視できるレベルとなります 弊社での検証では 2コア等の小規模なESX 環境ではCPU 使用率で0.2% 程度でした コア数がより大きな環境では さらに微小のため確認できないレベルでした また vcenterの統計情報レベルを 3 で運用されているお客様では 1 に変更していただくことにより vcenter 自身の負荷を低減できますので 全体としての負荷は減少します 使用方法 V05L11R1にバージョンアップすることで 新方式のデータ収集方式に無条件に切り替わります vmwmon configuration assistant for VirtualCenterによる設定変更は不要です 統計情報収集時の内部仕様の変更になりますので プログラムの使用方法等については従来から変更はありません 注意 新方式はデータソースがESXに変更されます ESXでの情報保持範囲が過去 1 時間分までとなっているため vmwmon configuration assistant for VirtualCenterにて設定可能な統計情報インターバルとして 60 分が廃止されました もし 既存の設定で60 分インターバルが指定されている場合 V05L11R1にバージョンアップした後は 60 分を15 分と読み替えてデータ収集動作を継続します V05L10R3までのvmwmon for VirtualCenter で収集される統計値は vcenterとvmwmon for VirtualCenterのインターバル長が同一の場合 vcenterから報告される値と同じになります V05L11R1 以降は 平均値を持つ一部のデータ項目について微小な差異が生じる場合があります これは集約方式の違いから生じるもので 誤差の範囲内です V05L10R3まで : 集約が2 回行われる ESXリアルタイム情報 (20 秒 ) vcenterでの集約(5 分 ) vmwmon for VirtualCenterでの集約 (15 分 ) V05L11R1 : 集約が1 回行われる ESXリアルタイム情報 (20 秒 ) vmwmon for VirtualCenterでの集約 (15 分 ) -49-

55 VMware のメモリー等高線グラフの色を 10% 刻みで表示 新機能の提供既存機能の拡張 - - 概要 [ 月次 ]VMware 特定ホストのメモリー使用率の推移 (VC) - 等高線 - グラフの表示色を10% 刻みで表示するようになりました 効果 VMwareのリクレーム動作は 使用率が90~95% になると発生します 使用率が90% を超えたかが VMwareにおけるメモリーの過負荷の判断材料の1つです 従来は20% 刻みで 80~100% の場合は赤色で表示していたため 90% を超えたかどうかの判断が本グラフから判断できませんでした 本リリースから 90% を超えたかどうかが判断できるようになります 詳細 サンプルグラフ VMware 特定ホストのメモリー使用率の推移 xxx.xxx.xxx.xxx 00:00 00:45 01:30 02:15 03:00 03:45 04:30 05:15 06:00 06:45 07:30 08:15 09:00 09:45 10:30 11:15 12:00 12:45 13:30 14:15 15:00 15:45 16:30 17:15 18:00 18:45 19:30 20:15 21:00 21:45 22:30 23: /04/ /04/ /04/ /04/ /04/ /04/ /04/ /04/ /04/ /04/ /04/ /04/ /04/ /04/ /04/01 時間 VC-SAMPLE 2013/04/01(MON) 00: /04/30(TUE) 23: VMware 環境において ホスト (VMware ESX Server) 毎に1 枚出力されます メモリー使用率の推移を等高線の形態で表示しています 横軸に1 日の時間 縦軸に日付を表し どの時間帯でメモリー使用率が高くなる傾向があるのかを週単位や月単位に把握することができます -50-

56 20. CS-KVM 新機能の提供 KVM の新規対応 新機能の提供既存機能の拡張 概要 効果 KVM に新規対応しました KVM によって仮想化された環境に対して性能管理が行えるようになりました KVM の筐体レベル / ドメインレベルでの統計情報の取り扱いを行えるようになりました また KVM の筐体レベル / ドメインレベルでの詳細と月次の稼働グラフが出力できるようになりました 前提 - ライセンス CS-KVM のオプションライセンス - 対象ホスト OS Red Hat Enterprise Linux 5.4 以降カーネルバージョン 以上 - ホスト OS で必要な設定 virsh コマンドを使用できる権限を持つ専用ユーザの作成 - ネットワーク KVM のホスト OS と ES/1 管理マシンの間で FTP もしくは ssh でファイル転送が行えること 詳細 以下の機能が提供されます - ピーク日 ピーク時間や性能問題の有無 傾向を確認する グラフ ( 詳細 / 月次 ) - データ収集状況を確認する 状態チェック -51-

57 サンプルグラフ KVM ドメイン毎のプロセッサ使用率 - 面 KVM ドメイン毎のプロセッサ使用率 プロセッサ使用率 (%) :00 00:30 01:00 01:30 02:00 02:30 03:00 03:30 04:00 04:30 05:00 05:30 06:00 06:30 07:00 07:30 08:00 08:30 09:00 09:30 10:00 10:30 11:00 11:30 12:00 12:30 13:00 13:30 14:00 14:30 15:00 15:30 16:00 16:30 17:00 17:30 18:00 18:30 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00 21:30 22:00 22:30 23:00 23:30 時間 KVM System 2014/01/01(WED) 00: /01/01(WED) 23:58 os 1 os 2 os 3 _OVER_ KVM 環境において KVM サーバ毎に 1 枚出力されます KVM サーバの持つ物理プロセッサ全体を100% として 各ドメインが使用していたプロセッサ使用率を時系列に表示しています KVM メモリー使用量 - 面 KVM メモリー使用量 メモリー使用量 (MB) :00 00:30 01:00 01:30 02:00 02:30 03:00 03:30 04:00 04:30 05:00 05:30 06:00 06:30 07:00 07:30 08:00 08:30 09:00 09:30 10:00 10:30 11:00 11:30 12:00 12:30 13:00 13:30 14:00 14:30 15:00 15:30 16:00 16:30 17:00 17:30 18:00 18:30 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00 21:30 22:00 22:30 23:00 23:30 時間 KVM System 2014/01/01(WED) 00: /01/01(WED) 23:58 os 1 os 2 os 3 _OVER_ Linux IO Buffer Linux Page Cache Total KVM 環境において KVM サーバ毎に 1 枚出力されます KVM サーバの各ドメインが使用していたメモリ使用量を物理メモリ使用量全体とともに時系列に表示しています -52-

58 KVM ドメイン毎の IO コマンド量 - 折れ線 - 45 KVM ドメイン毎の IO コマンド量 IO コマンド量 (Iops) :00 00:30 01:00 01:30 02:00 02:30 03:00 03:30 04:00 04:30 05:00 05:30 06:00 06:30 07:00 07:30 08:00 08:30 09:00 09:30 10:00 10:30 11:00 11:30 12:00 12:30 13:00 13:30 14:00 14:30 15:00 15:30 16:00 16:30 17:00 17:30 18:00 18:30 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00 21:30 22:00 22:30 23:00 23:30 時間 KVM System 2014/01/01(WED) 00: /01/01(WED) 23:58 os 1 os 2 os 3 KVM 環境において KVM サーバ毎に 1 枚出力されます KVM サーバの各ドメイン毎にIOコマンド量を時系列に表示しています -53-

59 使用方法 KVM のホスト OS にエージェントをインストールしてデータを収集します 収集対象サーバ 管理用マシン Linux KVM 1 ckvm 2 統計情報ファイル ファイル転送 iim collect 3 4 統計情報ファイル x2f 収集対象サーバ 5 Linux 4 53 中間フラットファイル KVM ckvm ES/1 NEO CS シリーズ 2 CS-MAGIC グラフ作成機能 Flatfile Maintenance 状態チェック機能 統計情報ファイル 1 1 データ収集エージェントが virsh コマンドを発行し統計情報を収集 2 ckvm により gzip 圧縮された統計情報ファイルを生成 3 ファイル転送プログラム (iim collect) により管理用マシンに統計情報ファイルを転送 4 データ変換プログラム (x2f) により統計情報ファイルを中間フラットファイルに変換 5 中間フラットファイルを ES/1 NEO CS シリーズにインポートし グラフ生成 各種チェックを実行 CS-MAGIC で作成されたグラフは Performance Web Service を利用し Web 閲覧することができます -54-

60 21. CS-Utility iim kickout Red Hat Enterprise Linux の x86-64 環境用モジュールの提供 新機能の提供既存機能の拡張 - - Red Hat Enterprise Linux 6 概要 Red Hat Enterprise Linux 6のx86 系 64ビット版で動作するモジュールを準備しました 効果従来は Red Hat Enterprise Linux 6については x86 系 32ビット版のみモジュール提供しておりましたが 64ビット環境でも iim kickoutが利用可能となります 使用方法製品マニュアルに沿って導入ください その他 < 配布形式について> 従来 iim kickoutモジュールは圧縮してご提供していましたが 非圧縮でモジュール提供を行うようにしました モジュールのサイズ自体も小さく またcompressコマンドが利用できない環境への導入を円滑にするためです -55-

61 22. Flatfile Maintenance: データ検査機能 ( 限界値チェック ) 既存機能の拡張 一括メール送信設定で全条件グループの結果をメールに反映 新機能の提供既存機能の拡張 概要 データの限界値チェック機能で 全条件グループの結果を 1 通のメールで送信することが可能になりました 効果 従来の仕様では 条件グループ毎にチェック結果を細分化し メール送信する必要がありました 本機能により 複 数条件グループの限界値チェック結果を 1 通のメールに集約し 送信することができるようになりました -56-

62 SAP 限界値チェック項目の追加 新機能の提供既存機能の拡張 概要 SAP 限界値チェック項目に 下記項目を追加しました SAP ERP 対話型トランザクション - レスポンス時間 ( 秒 ) SAP ERP 対話型トランザクション - 稼働時間 ( 秒 ) SAP ERP 対話型トランザクション - 待ち時間 ( 秒 ) SAP ERPバッチ型トランザクション - レスポンス時間 ( 秒 ) SAP ERPバッチ型トランザクション - 稼働時間 ( 秒 ) SAP ERPバッチ型トランザクション - 待ち時間 ( 秒 ) SAP ERPその他のトランザクション - レスポンス時間 ( 秒 ) SAP ERPその他のトランザクション - 稼働時間 ( 秒 ) SAP ERPその他のトランザクション - 待ち時間 ( 秒 ) 効果従来は SAPの限界値チェック項目は トランザクションの中で T-CODE 別 プログラム別 ユーザ別 バッチ JOB 名別などの種別でチェックを行っていました 本拡張により トランザクション単位で限界値チェックを行うことができるようになりました -57-

63 Windows 環境のカーネルメモリのサイズと特定コマンドの Private Bytes の限界値チェック項目の追 加 新機能の提供既存機能の拡張 - - Windows データ 概要 Windows 環境のカーネルメモリ ( ページプールと非ページプール ) のサイズと特定コマンドのPrivate Bytesを Flatfile Maintenance データ検査 ( 限界値チェック ) へ項目を追加しました 効果メモリーリークの発生を検知できるようになります 前提カーネルメモリ ( ページプールと非ページプール ) の値を使用するにはAthene8 以降を使用している必要があります 詳細 OSやドライバが使用するメモリ領域の内 ページング可能なものがページプール 不可能なものが非ページプールです これらの値が長期にわたり徐々に増加している場合メモリリークの可能性があります プロセスに割り当てられたメモリの内 他のプロセスと共有できない領域がプライベートメモリです この値が長期にわたり増加し続けている場合はそのプロセスのメモリリークの可能性があります これらの値を監視する事でメモリリークの発生を検知する事ができます <Flatfile Maintenance データ検査 限界値チェック への追加項目 > ページプール(MB)(Windows) 非ページプール(MB)(Windows) コマンドのPrivate Bytes(MB)(Windows) 使用方法 Flatfile Maintenance データ検査 限界値チェック で検査したい項目を登録し 閾値を設定してください Performance Web Serviceで限界値チェックの検査結果を閲覧する場合は Flatfile Maintenance 実行後 Performance Web Serviceにアップロードを行ってください -58-

64 AIX OS タイプの判定方法を改善 新機能の提供既存機能の拡張 - - AIX データ 概要 PowerVM 環境を判定する条件を外部ファイルへ定義できるように変更しました 効果今後 AcquireでOSのカテゴリが追加された場合でも 限界値チェック処理自体を変更しないで対応が可能となります 詳細以前は 環境に適した計算を使用するために PowerVM 環境であるかどうか判定する条件を限界値チェック機能の処理内部へ次のように直接記述していました STRIDX(OSNAME, 'IBM AIX 5.3') < 0 本リリースでは 環境を判定する条件を外部ファイルへ定義し 限界値チェック処理から参照するようになりました これにより 'IBM AIX 5.3' というパターン以外への対応が必要な場合には 限界値チェック処理自体を変更すること なく 外部ファイルを変更することにより対応可能となりました -59-

65 23. Flatfile Maintenance: データ集約機能 既存機能の拡張 AIX OS タイプの判定方法を改善 新機能の提供既存機能の拡張 - - AIX データ 概要 PowerVM 環境を判定する条件を外部ファイルへ定義できるように変更しました 効果今後 AcquireでOSのカテゴリが追加された場合でも 限界値チェック処理自体を変更しないで対応が可能となります 詳細以前は 環境に適した計算を使用するために PowerVM 環境であるかどうか判定する条件をデータ集約機能の処理内部へ次のように直接記述していました STRIDX(OSNAME, 'IBM AIX 5.3') < 0 本リリースでは 環境を判定する条件を外部ファイルへ定義し データ集約機能の処理から参照するようになりまし た これにより 'IBM AIX 5.3' というパターン以外への対応が必要な場合には データ集約機能の処理自体を変更 することなく 外部ファイルを変更することにより対応可能となりました -60-

66 実施済みの月を再集約する / しないを指定するバッチパラメータを追加 新機能の提供既存機能の拡張 概要 Flatfile Maintenanceデータ集約機能にて 既に集約済みの月に対し再度集約を行うか否かを指定するバッチパラメータを追加しました 効果データ集約を実行する際に既に集約済みの月があった場合 Flatfile Maintenance データ集約 画面の 既に集約済みの月は再集約しない 欄の指定に従って処理を行っています 従来までは ここの指定と異なる指定でバッチ実行を行いたい場合 GUIで設定を変更してからバッチ実行を行う必要がありました このバッチパラメータを追加することで GUIでの設定の変更を行わずにバッチ実行が可能になりました 詳細以下 2つのバッチパラメータが指定可能となりました /RESUM=YES データ集約 画面の 既に集約済みの月は再集約しない 欄がチェックされていないものとし 再集約を行います /RESUM=NO データ集約 画面の 既に集約済みの月は再集約しない 欄がチェックされているものとし 再集約を行いません 使用方法主に バッチ実行によるリカバリ処理時でご利用いただけます 例 ) C: IIM CS Ffm Ffmainte.exe /BAT /DS /F /T /RESUM=YES 2013 年 1 月から2013 年 12 月までのデータ集約を実行します すでに集約済みの月がある場合は 再集約を行います -61-

67 内部処理の変更による集約時間の短縮 新機能の提供既存機能の拡張 - - 概要データ集約におけるフラットファイルの文字列データを扱う内部処理の効率化を図りました 効果従来に比べてデータ集約処理時間が短縮されます 短縮の度合いについては Flatfile Maintenanceを実行するマシンのスペックや 入力データとなるフラットファイルのサイズ / 内容に依存します 参考情報として 弊社環境では20~40% 程度 処理時間が短縮される結果が得られています -62-

68 24. 変更一覧 本リリースより 出力される値 ( 数値 / 文字列 ) 表示の変更一覧 変更一覧 数値変更表示変更プロダクト内容 ES/1 NEO CS シリーズ全般 ES/1 NEO CS シリーズ全般 ES/1 NEO CS シリーズ全般 ES/1 NEO CS シリーズ全般 インストーラの改善 実行ログに出力されるメッセージの長さを無制限に拡張 バッチ実行時に引数間にブランク ( 空白 ) が複数存在する場合も実行可能に 指定されたパスの妥当性チェックを強化 Acquire Windows Acquire によるエージェントレスデータ収集の提供 管理コンソール pdbmagic2 CS-ADVISOR バッチ実行パラメータの拡張 ps コマンドの sz と rss をフラットファイルに取り込み pdbmagic2 最終インターバルをデータ抽出の対象とする オプション機能の追加 CS-MAGIC 標準提供クエリーの追加 CS-MAGIC OpenXML 準拠の新グラフエンジンの実装 CS-MAGIC CS-MAGIC CS-MAGIC CS-MAGIC CS-MAGIC 推奨クエリーグループに月次 年次を追加 メモリー使用率のミニグラフに対応 グラフ作成対象期間の指定に矛盾がある場合のログメッセージを追加 半角大括弧 ([ ]) つきのグラフ作成フォルダ名への対応 CS-MAGIC 実行時にタスクトレイにアイコンを表示 CS-MAGIC フリーメモリ量を示す等高線グラフの凡例の色を変更 CS-MAGIC CS-MAGIC グラフファイル名が Excel の上限を超える場合の検知方法の拡張 AIX OS タイプの種別の判定方法を改善 CS-REPORT グラフが作成されていない場合の対処 の初期選択を変更 CS-ADVISOR CS-ADVISOR CS-ADVISOR CS Scripting Interface CS Scripting Interface CS Scripting Interface CS Scripting Interface CS-ADVISOR バッチ実行パラメータの拡張 AIX OS タイプの判定方法を改善 半角大括弧 ([ ]) つきの評価結果出力フォルダ名への対応 AIX OS タイプの判定方法を改善 db オブジェクトのバージョンアップ メール送信 API の暗号化通信への対応 Windows イベントログへのログ出力 API の追加 CS-Oracle Oracle セッション毎のスキャンブロック数のグラフを追加 CS-SAP ERP 標準提供クエリーの追加 CS-TREND 半角大括弧 ([ ]) つきのベースフォルダ名への対応 CS-Network Packet Monitor TTL(Time to Live) 項目の追加 CS-Web Option HTTP Log Processor 推奨クエリーグループ [ 日次 ]HTTP Log Processor の設定変更 CS-Java 共通 CS-Java for Interstage CS-Java for JBoss GUI 操作のロギング Interstage Application Server V11 への対応 JBoss Application Server V6 への対応 CS-VMware vmwmon for VirtualCenter 統計情報収集方式の変更 CS-VMware VMware のメモリー等高線グラフの色を 10% 刻みで表示 CS-KVM CS-Utility Flatfile Maintenance: データ検査機能 ( 限界値チェック ) Flatfile Maintenance: データ検査機能 ( 限界値チェック ) Flatfile Maintenance: データ検査機能 ( 限界値チェック ) Flatfile Maintenance: データ検査機能 ( 限界値チェック ) Flatfile Maintenance: データ集約機能 Flatfile Maintenance: データ集約機能 Flatfile Maintenance: データ集約機能 KVM の新規対応 Red Hat Enterprise Linux の x86-64 環境用モジュールの提供 一括メール送信設定で全条件グループの結果をメールに反映 SAP 限界値チェック項目の追加 Windows 環境のカーネルメモリのサイズと特定コマンドのPrivate Bytesの限界値チェック項目の追加 AIX OSタイプの判定方法を改善 AIX OSタイプの判定方法を改善実施済みの月を再集約する / しないを指定するバッチパラメータを追加内部処理の変更による集約時間の短縮 数値変更 : 本バージョンの適用により 出力される値 ( 数値 / 文字列 ) に変更がある場合に が付きます表示変更 : 新規項目追加等により レイアウトが変更した場合に が付きます -63-

V05L09R1 Release News Letter(第2版)

V05L09R1 Release News Letter(第2版) 第 2 版平成 25 年 9 月 2 日発行 V05L09R1 Release News Letter 機能修正 本リリースニュースレターは V05L09R1 における機能修正の内容を記載しています V05L08R4 以前のリリースニュースレターは プロダクトメディア内に PDF ファイルの形式で格納しています 改版履歴 日付 版数 内容 2013/02/01 1 V05L09R1 リリース 2013/09/02

More information

V05L14R1 Release News Letter

V05L14R1 Release News Letter 第 2 版平成 27 年 11 月 24 日発行 V05L14R1 V05L14R1 Release News Letter Performance Web Service 機能拡張 本リリースニュースレターは V05L14R1 のリリース内容をまとめたものです 過去のリリース内容につきましては プロダクトメディア (x:\rnl) または 以下の URL をご参照ください http://www.iim.co.jp/tabid/200/default.aspx

More information

V05L08R1 Release News Letter

V05L08R1 Release News Letter V05L08R1 V05L08R1 Release News Letter 機能拡張 本リリースニュースレターは V05L08R1 における機能拡張の内容を記載しています V05L07R4 以前のリリースニュースレターは プロダクトメディア内に PDF ファイルの形式で格納しています 目次 1. はじめに... 1 1.1. V05L08R1 における大きな機能拡張ポイント... 1 2. 前リリースとの性能比較...

More information

V05LXXR1 Release News Letter<NECシステム>

V05LXXR1 Release News Letter<NECシステム> 第 1 版平成 30 年 3 月 1 日発行 ES/1 NEO V05L19R1 MF シリーズ Release News Letter NEC システム 目次 お知らせ ES/1 NEO MF シリーズのサポートについて PC 製品サポート終了のお知らせ HOST リリースニュースレター機能一覧プロセジャ別 1 リリースニュースレター機能一覧カテゴリ分類別 2 MF-ACOS-4 3 PC リリースニュースレター機能一覧プログラム別

More information

使用者の手引き 導入編

使用者の手引き 導入編 CS-35-22 使用者の手引き 導入編 第 22 版 2015 年 8 月 版権所有者株式会社アイ アイ エム 2015 年 COPYRIGHT IIM CORPORATION, 2015 ALL RIGHT RESERVED. NO PART OF THIS PUBLICATION MAY REPRODUCED OR TRANSMITTED IN ANY FORM BY ANY MEANS, ELECTRONIC

More information

移行手順書

移行手順書 V05L13 V05L13 移行手順書 目次 1. はじめに... 1 1.1. 移行作業前の確認事項 ( 必須 )... 1 2. 移行手順... 4 2.1. セットアップの起動... 4 2.2. ES/1 NEO CS シリーズセットアップの実行... 5 2.3..NET Framework 4 セットアップの実行... 10 2.4. Windows Imaging Component

More information

BOM for Windows Ver

BOM for Windows Ver BOM for Windows Ver.5.0 SR2 リリースノート Copyright 2007-2009 SAY Technologies, Inc. All rights reserved. このドキュメントには BOM Ver5.0 SR2 に関する最新情報が記載されています 対応 OS の追加 対応 SP と OS が増えました 機能追加 改良 1.Windows Server 2008

More information

内容環境... 3 対応 OS の変更... 3 関連アプリケーションの追加... 4 機能追加... 5 グラフ機能... 5 稼働率... 8 サービス一括削除 自動復旧エスカレーションコマンド AWS カスタムメトリックス監視 NRPE 任意監視... 11

内容環境... 3 対応 OS の変更... 3 関連アプリケーションの追加... 4 機能追加... 5 グラフ機能... 5 稼働率... 8 サービス一括削除 自動復旧エスカレーションコマンド AWS カスタムメトリックス監視 NRPE 任意監視... 11 株式会社エクストランス X-MON 3.3.0 アップデート内容 内容環境... 3 対応 OS の変更... 3 関連アプリケーションの追加... 4 機能追加... 5 グラフ機能... 5 稼働率... 8 サービス一括削除... 10 自動復旧エスカレーションコマンド... 10 AWS カスタムメトリックス監視... 11 NRPE 任意監視... 11 IIS 再起動コマンド Windows2012R2

More information

2017/8/2 HP SiteScope software 監視機能対応表 この監視機能対応表は HP SiteScope software v11.33) に対応しています モニタ モニタ説明 モニタ説明 SiteScope for Windows SiteScope for Linux ネット

2017/8/2 HP SiteScope software 監視機能対応表 この監視機能対応表は HP SiteScope software v11.33) に対応しています モニタ モニタ説明 モニタ説明 SiteScope for Windows SiteScope for Linux ネット HP SiteScope software 監視機能対応表 この監視機能対応表は HP SiteScope software v11.33) に対応しています 説明 説明 SiteScope for Windows SiteScope for Linux ネットワーク DNS DNS サーバのチェック FTP FTP サーバに接続し ファイルダウンロード可否を確認 Ping Ping でのネットワークとホストの有効性のチェック

More information

レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名 バージョン < 追加機能一覧 > 管理番号 内容 説明書参照章 カナ文字拡張対応 < 改善一覧 > 管理番号 内容 対象バージョン 説明書参照章 文字列のコピー ペースト改善 ~ 子画面の表示方式 ~ 履歴の詳細情報 ~ タブの ボタン ~ 接続時の管

レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名 バージョン < 追加機能一覧 > 管理番号 内容 説明書参照章 カナ文字拡張対応 < 改善一覧 > 管理番号 内容 対象バージョン 説明書参照章 文字列のコピー ペースト改善 ~ 子画面の表示方式 ~ 履歴の詳細情報 ~ タブの ボタン ~ 接続時の管 レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名 バージョン < 追加機能一覧 > 管理番号 内容 説明書参照章 カナ文字拡張対応 < 改善一覧 > 管理番号 内容 対象バージョン 説明書参照章 文字列のコピー ペースト改善 ~ 子画面の表示方式 ~ 履歴の詳細情報 ~ タブの ボタン ~ 接続時の管理情報の英小文字対応 ~ 管理ホスト情報の表示 グループ情報と詳細情報の表示 ~ 検索条件設定時の一覧画面の操作

More information

HDC-EDI Manager Ver レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名バージョン HDC-EDI Manager < 対応 JavaVM> Java 2 Software Development Kit, Standard Edition 1.4 Java 2

HDC-EDI Manager Ver レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名バージョン HDC-EDI Manager < 対応 JavaVM> Java 2 Software Development Kit, Standard Edition 1.4 Java 2 レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名バージョン HDC-EDI Manager 2.2.0 < 対応 JavaVM> Java 2 Software Development Kit, Standard Edition 1.4 Java 2 Platform Standard Edition Development Kit 5.0 Java SE Development Kit 6 < 追加機能一覧

More information

V05L09R1 Release News Letter

V05L09R1 Release News Letter V05L09R1 V05L09R1 Release News Letter 機能拡張 本リリースニュースレターは V05L09R1 における機能拡張の内容を記載しています V05L08R4 以前のリリースニュースレターは プロダクトメディア内に PDF ファイルの形式で格納しています 目次 1. はじめに... 1 1.1. V05L09R1 における大きな機能拡張ポイント... 1 2. 前リリースとの性能比較...

More information

Agenda 1. 今回のバージョンアップについて a. バージョンアップ概要 b. バージョンアップ目的 c. 新バージョンのシステム要件に関する注意事項 d. 現行バージョンのサポート期間 2. 対応プラットフォームの追加 3. 新機能の追加および機能強化 2

Agenda 1. 今回のバージョンアップについて a. バージョンアップ概要 b. バージョンアップ目的 c. 新バージョンのシステム要件に関する注意事項 d. 現行バージョンのサポート期間 2. 対応プラットフォームの追加 3. 新機能の追加および機能強化 2 サーバセキュリティ (SS) あんしんプラス バージョンアップのご案内 DeepSecurity Ver9.6SP1 から Ver10.0 へ 2018/9/7 Agenda 1. 今回のバージョンアップについて a. バージョンアップ概要 b. バージョンアップ目的 c. 新バージョンのシステム要件に関する注意事項 d. 現行バージョンのサポート期間 2. 対応プラットフォームの追加 3. 新機能の追加および機能強化

More information

intra-mart FormatCreator Version6.1

intra-mart FormatCreator Version6.1 intra-mart IM-VisualDesigner Version7.1 リリース ノート 第 2 版 2014/05/09 1. はじめに (1) intra-mart IM-VisualDesigner はサーバモジュールとクライアントツールで構成されています (2) intra-mart IM-VisualDesigner サーバモジュールが動作するには /AppFramework Version

More information

intra-mart EX申請システム version.7.2 事前チェック

intra-mart EX申請システム version.7.2 事前チェック IM EX 申請システム ver7.2 事前チェックシート 2015/12/22 株式会社 NTT データイントラマート 改訂履歴版 日付 内容 初版 2011/2/28 第二版 2012/11/16 環境シートのIEの設定について説明を追記しました 第三版 2014/4/18 環境シートおよび制限事項シートにExcel2013について説明を追記しました 第三版 2014/4/18 環境シートおよび制限事項シートよりExcel2003の説明を除外しました

More information

V05L18R1 Release News Letter (第1版)

V05L18R1 Release News Letter (第1版) V05L18R1 V05L18R1 Release News Letter 機能拡張 本リリースニュースレターは V05L18R1 のリリース内容をまとめたものです 過去のリリース内容につきましては プロダクトメディア (x:\rnl) または 以下の URL をご参照ください http://www.iim.co.jp/tabid/200/default.aspx 改版履歴 日付版数内容 2017/08/01

More information

スライド 1

スライド 1 サーバ / アプリケーション / ネットワーク監視ソフトウェア SIGNAlert は マルチプラットフォーム対応のサーバ / アプリケーション / ネットワーク監視ソフトウェアです TCP/IP で接続された LAN において 複数の監視対象マシンをリアルタイムに監視します SIGNAlert 製品紹介 セゾン情報システムズ HULFT 事業部 2 SIGNAlert とは OS ハードウェア監視

More information

proventia_site_protector_sp8_sysreq

proventia_site_protector_sp8_sysreq SiteProtector 2.0 Service Pack 8.x システム要件 2010 年 7 月 26 日 SiteProtector 2.0 Service Pack 8.x システム要件... 1 Service Pack 8.1 - SiteProtector システム要件... 1 Service Pack 8.1 仮想環境... 1 Service Pack 8.1 - Express

More information

ライフサイクル管理 Systemwalker Centric Manager カタログ

ライフサイクル管理 Systemwalker Centric Manager カタログ for Oracle Oracle Live Help ICTシステム管理 安定稼働 わかりやすい監視と復旧支援 監視コンソールを統合化 わかりやすい監視画面 リモート操作による対処復旧 Windowsや各種Unix Linux メインフレーム 遠隔地のサーバやクライアントの画面を 管理者 など マルチプラットフォーム環境の統合運用管理 の手元の画面から直接操作できます 複数のパソ が可能です

More information

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います   xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Stunnel 利用... - 8-2.1. 接続確認... - 8-2.2. 編集... - 11-2.3. インポート... - 14-2.4. 削除... - 15-2.5 フォルダショートカットの作成... - 16-3. 動作環境... - 18-4. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について

More information

1. はじめに Systemwalker Desktop Patrol V 以降でセキュリティ監査として BIOS パスワード設定の監査 を提供しています しかし Systemwalker Desktop Patrol メインメニュー のセキュリティ情報に表示される起動パスワード 設定パ

1. はじめに Systemwalker Desktop Patrol V 以降でセキュリティ監査として BIOS パスワード設定の監査 を提供しています しかし Systemwalker Desktop Patrol メインメニュー のセキュリティ情報に表示される起動パスワード 設定パ Systemwalker Desktop Patrol BIOS パスワード設定状況確認ツール利用ガイド 第 1.1 版 2011 年 4 月 5 日 1. はじめに Systemwalker Desktop Patrol V13.0.0 以降でセキュリティ監査として BIOS パスワード設定の監査 を提供しています しかし Systemwalker Desktop Patrol メインメニュー のセキュリティ情報に表示される起動パスワード

More information

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの ServersMan@Disk Windows 版専用アプリケーション操作マニュアル 目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの公開 ) 13

More information

IBM Internet Security Systems NTFS ファイルシステム必須 一覧の 以後にリリースされた Service Pack (Release 2 等は除く ) は特に記載の無い限りサポートいたします メモリ 最小要件 512MB 推奨要件 1GB 最小要件 9GB 推奨要件

IBM Internet Security Systems NTFS ファイルシステム必須 一覧の 以後にリリースされた Service Pack (Release 2 等は除く ) は特に記載の無い限りサポートいたします メモリ 最小要件 512MB 推奨要件 1GB 最小要件 9GB 推奨要件 SiteProtector 2.0 Service Pack 9.0 システム要件 2012 年 2 月 13 日 SiteProtector 2.0 Service Pack 9.0 システム要件... 1 Service Pack 9.0 - SiteProtector システム要件... 1 Service Pack 9.0 仮想環境... 1 Deployment Manager のインストール要件...

More information

新製品 Arcserve Backup r17.5 のご紹介 (SP1 対応版 ) Arcserve Japan Rev. 1.4

新製品 Arcserve Backup r17.5 のご紹介 (SP1 対応版 ) Arcserve Japan Rev. 1.4 新製品 Arcserve Backup r17.5 のご紹介 ( 対応版 ) Arcserve Japan Rev. 1.4 クラウドストレージへの直接バックアップ バックアップ クラウドストレージ * クラウドサーバ 一時領域 バックアップ 一時領域 一時領域 HDD 不要 災害対策コストの削減 オンプレミスサーバ * 利用可能なクラウドストレージは動作要件をご確認ください https://support.arcserve.com/s/article/218380243?language=ja

More information

V05L19R1 Release News Letter(第2版)

V05L19R1 Release News Letter(第2版) 第 2 版平成 30 年 3 月 9 日発行 V05L19R1 V05L19R1 Release News Letter 機能修正 本リリースニュースレターは V05L19R1 のリリース内容をまとめたものです 過去のリリース内容につきましては プロダクトメディア (x:\rnl) または 以下の URL をご参照ください http://www.iim.co.jp/tabid/200/default.aspx

More information

改版履歴 版数 改版日付 改版内容 /03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2

改版履歴 版数 改版日付 改版内容 /03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2 第 1 版 改版履歴 版数 改版日付 改版内容 1 2013/03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2 目次 1. 使用しているデータベース (DPMDBI インスタンス ) を SQL Server

More information

intra-mart QuickBinder Ver.5.0 リリース ノート 第 4 版 2016/7/15 1. バージョンアップ内容以下にこのバージョンで変更になった点を列挙します なお 各機能の詳細に関してはマニュアルを参照して下さい また 各機能の設定方法に関しては 操作説明書またはセット

intra-mart QuickBinder Ver.5.0 リリース ノート 第 4 版 2016/7/15 1. バージョンアップ内容以下にこのバージョンで変更になった点を列挙します なお 各機能の詳細に関してはマニュアルを参照して下さい また 各機能の設定方法に関しては 操作説明書またはセット intra-mart QuickBinder Ver.5.0 リリース ノート 第 4 版 2016/7/15 1. バージョンアップ内容以下にこのバージョンで変更になった点を列挙します なお 各機能の詳細に関してはマニュアルを参照して下さい また 各機能の設定方法に関しては 操作説明書またはセットアップマニュアル等を参照して下さい バージョンアップ内容 intra-mart ベースモジュール ver5.0

More information

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.2 for Windows 導入ガイド 第 4 版 2014 年 3 月 日本電気株式会社

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.2 for Windows 導入ガイド 第 4 版 2014 年 3 月 日本電気株式会社 CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.2 for Windows 導入ガイド 第 4 版 2014 年 3 月 日本電気株式会社 目次 はじめに 本製品のねらい こんな障害が発生したら 導入効果 適用例 1 適用例 2 ProcessSaver 機能紹介 ProcessSaver とは? 消滅監視の概要 運用管理製品との連携 システム要件 製品価格 保守 / サービス関連情報 購入時のご注意

More information

1. はじめに (1) 本書の位置づけ 本書ではベジフルネット Ver4 の導入に関連した次の事項について記載する ベジフルネット Ver4 で改善された機能について 新機能の操作に関する概要説明 ベジフルネット Ver4 プログラムのインストールについて Ver4 のインストール手順についての説明

1. はじめに (1) 本書の位置づけ 本書ではベジフルネット Ver4 の導入に関連した次の事項について記載する ベジフルネット Ver4 で改善された機能について 新機能の操作に関する概要説明 ベジフルネット Ver4 プログラムのインストールについて Ver4 のインストール手順についての説明 システム名称 : ベジフルネットシステム第 3 期 ベジフルネット Ver4 操作説明資料 目次 1. はじめに P1 2. 新機能の操作について (1) マスタ更新機能操作概要 P2 (2) 履歴出力機能操作概要 P6 (3) チェック機能操作概要 P7 (4)CSV 出力機能 P8 3. ベジフルネット Ver4 プログラムのインストール (1) ベジフルネット Ver4 インストール手順 P9

More information

移行手順書

移行手順書 V05L10 V05L10 移行手順書 目次 1. はじめに... 1 1.1. 移行作業前の確認事項 ( 必須 )... 1 2. 移行手順... 3 2.1. セットアップの起動... 3 2.2. ES/1 NEO CS シリーズセットアップの実行... 5 2.3..NET Framework 4 セットアップの実行... 9 2.4. Windows Imaging Component セットアップの実行...

More information

サーバセキュリティサービスアップグレード手順書 Deep Security 9.6SP1 (Windows) NEC 第 1 版 2017/08/23

サーバセキュリティサービスアップグレード手順書 Deep Security 9.6SP1 (Windows) NEC 第 1 版 2017/08/23 サーバセキュリティサービスアップグレード手順書 Deep Security 9.6SP1 (Windows) NEC 第 1 版 2017/08/23 本資料に関して 本資料は サーバセキュリティサービス with Trend Micro Deep Security をご利 中のお客様向けの資料です サーバセキュリティサービスでは 2017/7/30 付で提供サービス基盤の Deep Security

More information

BOM for Windows Ver.6.0 リリースノート

BOM for Windows Ver.6.0 リリースノート BOM for Windows Ver.6.0 BOM 6.0 Rollup Package 2014.4.1 リリースノート Copyright 2014 SAY Technologies, Inc. All rights reserved. このドキュメントでは BOM 6.0 Rollup Package 2014.4.1 の仕様変更 不具合修正 制限事項の各内容について ご案内しています なお

More information

2. バージョンアップ内容 intra-mart WebPlatform/AppFramework Ver.7.1 および Ver.7.2 に対応いたしました SAP JCo 3.0.x に対応いたしました 3. 製品概要 IM-ERP リアルコネクトは SAP システム内のデータをリアルタイムに取

2. バージョンアップ内容 intra-mart WebPlatform/AppFramework Ver.7.1 および Ver.7.2 に対応いたしました SAP JCo 3.0.x に対応いたしました 3. 製品概要 IM-ERP リアルコネクトは SAP システム内のデータをリアルタイムに取 IM-ERP リアルコネクト Version7.1 リリース ノート 第三版 2013/03/25 1. はじめに (1) IM-ERP リアルコネクトが動作するには intra-mart WebPlatform/AppFramework Ver.7.0 Ver.7.1 Ver.7.2 のいずれかが 必要です (2) 本ドキュメントは本製品固有の要件を記載しています 以下に記載のないものは intra-mart

More information

UNIVERGE SG3000 から SG3600 Ver.6.2(2012 年モデル ) への 移行手順 All Rights Reserved, Copyright(C) NEC Corporation 2017 年 11 月 4 版

UNIVERGE SG3000 から SG3600 Ver.6.2(2012 年モデル ) への 移行手順 All Rights Reserved, Copyright(C) NEC Corporation 2017 年 11 月 4 版 UNIVERGE SG3000 から SG3600 Ver.6.2(2012 年モデル ) への 移行手順 2017 年 11 月 4 版 目次 1. はじめに... 1 2. 事前準備... 2 2.1 バックアップデータの移行に必要なもの... 2 2.2 事前準備... 3 3. 移行手順... 5 3.1 初期設定の実行... 5 3.2 バックアップデータのリストア... 5 4. 注意制限事項...

More information

Oracle 製品の使い分け 2017 年 10 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ 目次 と Database Agent を使用するメリット と を使用するメリット Database Agent と の差異 のみが有する機能と特徴 製品価格 お問い合わせ先 と Database Agent を使用するメリット に加えて Database Agent

More information

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Remote 利用... - 9-2.1. 接続確認... - 9-2.2. 自動接続... - 11-2.3. 編集... - 13-2.4. インポート... - 16-2.5. 削除... - 18-2.6. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について )... - 19-2.6.1. サービスの再起動...

More information

改版履歴 版数改版履歴改版年月日 1.0 新規作成 2015/03/31 Page 2 NEC Corporation 2015

改版履歴 版数改版履歴改版年月日 1.0 新規作成 2015/03/31 Page 2 NEC Corporation 2015 CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.0 for Windows CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 2.0 (for Windows) パラメータシート 第 1 版 2015 年 3 月 31 日 日本電気株式会社 改版履歴 版数改版履歴改版年月日 1.0 新規作成 2015/03/31 Page 2 NEC Corporation

More information

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問 CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問 改版履歴 版数改版内容 1.0 2013.3.29 新規作成 i はしがき 本書は CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows ( 以後 RootDiskMonitor

More information

使用する前に

使用する前に この章では Cisco Secure ACS リリース 5.5 以降から Cisco ISE リリース 2.4 システムへのデー タ移行に使用される Cisco Secure ACS to Cisco ISE Migration Tool について説明します 移行の概要 1 ページ Cisco Secure ACS から データ移行 1 ページ Cisco Secure ACS to Cisco ISE

More information

/ COMBINATION 入出力の状態 バッテリ状態などをリアルタイムで確認できます 停電などのイベント発生時および一定時間ごとの の状態を履歴として記録し表示できます Webブラウザ またはTelnet 端末を使用して, 遠隔からの状態確認や設定変更ができます Java Web Start また

/ COMBINATION 入出力の状態 バッテリ状態などをリアルタイムで確認できます 停電などのイベント発生時および一定時間ごとの の状態を履歴として記録し表示できます Webブラウザ またはTelnet 端末を使用して, 遠隔からの状態確認や設定変更ができます Java Web Start また 管理製品 SAN 新 IP アドレス規格 IPv6 対応 SOFTWARE COMBINATION は除く 管理ソフト 商用の異常時にに接続しているコンピュータを自動的にシャットダウンし, 安全に停止することができます また, コンピュータからの状態を管理することができます 1 台に対して1 台もしくは複数台のコンピュータと接続して管理をおこなうことができます コンピュータの自動シャットダウン機能

More information

ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイルツール(Excel形式)の利用方法

ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイルツール(Excel形式)の利用方法 ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイル作成ツール mknetdevconf-tool-0300-1 本ファイルでは ServerView Resource Orchestrator V3.0 で使用する ネットワーク構成情報ファイル作成ツール の動作条件 使用方法 およびその他の重要な情報について説明しています 本ツールを使用する前に必ず最後まで目を通すようお願いします

More information

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 2.1 (for Windows) インストールガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 2.1 (for Windows) インストールガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 2.1 (for Windows) インストールガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 改版履歴 版数 改版 内容 1.0 2015.3 新規作成 2.0 2016.3 バージョンアップに伴い改版 i はしがき

More information

ユーティリティ 管理番号 内容 対象バージョン 157 管理情報バッチ登録コマンド (utliupdt) のメッセージ出力に対し リダイレクトまたはパイプを使用すると メッセージが途中までしか出 力されないことがある 267 転送集計コマンド (utllogcnt) でファイル ID とホスト名の組

ユーティリティ 管理番号 内容 対象バージョン 157 管理情報バッチ登録コマンド (utliupdt) のメッセージ出力に対し リダイレクトまたはパイプを使用すると メッセージが途中までしか出 力されないことがある 267 転送集計コマンド (utllogcnt) でファイル ID とホスト名の組 レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名 バージョン HULFT BB クライアント for Windows Type BB1 6.3.0 HULFT BB クライアント for Windows Type BB2 6.3.0 < 対応 OS> Windows2000, WindowsXP, WindowsServer2003 < 追加機能一覧 > HULFT BB クライアント 管理番号 内容

More information

KSforWindowsServerのご紹介

KSforWindowsServerのご紹介 Kaspersky Security for Windows Server のご紹介 ランサムウェアに対抗する アンチクリプター を搭載 株式会社カスペルスキー 製品本部 目次 1. サーバーセキュリティがなぜ重要か? 2. Kaspesky Security for Windows Server の概要 Kaspersky Security for Windows Server の特長 導入の効果

More information

intra-mart ワークフローデザイナ

intra-mart ワークフローデザイナ intra-mart ワークフローデザイナ Version 5.0 インストールガイド 初版 2005 年 6 月 17 日 変更年月日 2005/06/17 初版 > 変更内容 目次 > 1 はじめに...1 1.1 インストールの概要...1 1.2 用語について...1 1.3 前提条件...1 2 インストール手順...2 2.1 サーバへのファイルのインストール...2

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション No 区分実行版 dbsheetclient2013 リリースノート Project Editor 内容 2012/5/29 現在 管理 V 1 新機能 タスクタイプ 参照ブックを開く (62201) に以下の機能を追加しました 1 オープンしたブックのファイル名出力 指定したセルにオープンした Excel ブックのファイル名 ( パスを含む ) を出力します 2 オープンしたブックの上書き保存を許可する

More information

Stepguide15_shisa_guard.indd

Stepguide15_shisa_guard.indd シーサーガード +BACKUP ファーストステップガイド クラウド型オンラインバックアップ 管理者向け プランバックアップ対象容量初期費 ( 税別 ) 月額費 ( 税別 ) お試し版 ( 本パッケージ ) 10GB ーー 30 日 保存プラン 365 日 保存プラン SOX 法対策 2,555 日 (7 年 ) 保存プラン 本マニュアルは シーサーガード +BACKUP をご利用いただくにあたり 初期設定及び操作方法についてのご説明を行っております

More information

改版履歴 版数改版履歴改版年月日 1.0 新規作成 2013/03/ OverAction と DiskStallAction の値変更 (ActionNone ServiceCmdDisable ProcessOfRdmstatKillEnable ServiceCmdEnable)

改版履歴 版数改版履歴改版年月日 1.0 新規作成 2013/03/ OverAction と DiskStallAction の値変更 (ActionNone ServiceCmdDisable ProcessOfRdmstatKillEnable ServiceCmdEnable) CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.2 for Windows CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 1.2 (for Windows) パラメータシート 第 3 版 2014 年 3 月 31 日 日本電気株式会社 改版履歴 版数改版履歴改版年月日 1.0 新規作成 2013/03/29 2.0 OverAction と DiskStallAction

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連携マニュアル ブイキューブ 2017/06/02 この文書は V-CUBE One の Office 365 連携用ご利用マニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2016/02/09 新規作成 2016/03/11 Office 365 ID を既存の One 利用者と紐付ける機能に関する記述の追加 2016/04/01 V-CUBE ミーティング Outlook

More information

目次 1 はじめに 利用条件 動作環境 アドインのインストール アドインの操作方法 アドインの実行 Excel CSV の出力 テンプレートの作成 編集 テンプレートのレイアウト変更 特記

目次 1 はじめに 利用条件 動作環境 アドインのインストール アドインの操作方法 アドインの実行 Excel CSV の出力 テンプレートの作成 編集 テンプレートのレイアウト変更 特記 Excel Export Add-in Manual by SparxSystems Japan Enterprise Architect 用 Excel 出力アドイン利用ガイド バージョン 1.0.0.6 (2018/09/06 更新 ) 1 目次 1 はじめに...3 2 利用条件 動作環境...3 3 アドインのインストール...3 4 アドインの操作方法...4 4.1 アドインの実行...4

More information

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料 FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能ご紹介 2014 年 3 月富士通株式会社 目次 特長 機能 システム構成 プラットフォーム 各エディションの機能比較表 < ご参考 > Systemwalker Centric Manager Lite Edition は 被管理サーバの数が数台 ~30 サーバ以内の規模で

More information

インストールマニュアル

インストールマニュアル Fresh Voice V7 インストールマニュアル Edition-5 14, Mar, 2018 1 Copyright 2018 Edition-005 UMIN(V7.4.2.4) 1. FRESH VOICE V7 動作環境... 3 2. FRESH VOICE V7 導入準備... 4 2.1. USB カメラドライバのインストール... 4 2.1.1. USB カメラドライバのインストール...

More information

ログ取得についてのお願い お客様のご都合でログの内容を修正してご提供いただいた場合には 正確な調査ができかねる場合が ございます ログの内容は修正をせずにそのままお送りいただけますようお願い致します LifeKeeper ログ取得方法 ログ採取にはサーバへの多少の負荷が予想されますので 比較的に負荷

ログ取得についてのお願い お客様のご都合でログの内容を修正してご提供いただいた場合には 正確な調査ができかねる場合が ございます ログの内容は修正をせずにそのままお送りいただけますようお願い致します LifeKeeper ログ取得方法 ログ採取にはサーバへの多少の負荷が予想されますので 比較的に負荷 ログ取得についてのお願い お客様のご都合でログの内容を修正してご提供いただいた場合には 正確な調査ができかねる場合が ございます ログの内容は修正をせずにそのままお送りいただけますようお願い致します LifeKeeper ログ取得方法 ログ採取にはサーバへの多少の負荷が予想されますので 比較的に負荷の低い状態で実行して下さい 本操作において サービス並びに LifeKeeper を停止する必要はございません

More information

IOWebDOC

IOWebDOC IOWebDOC Windows 版インストールマニュアル Page1 > 1 IOWEBDOC のインストール... 3 IOWEBDOC JAVA INTERFACE 環境設定例について... 3 1.1 インストールの前に... 4 1.2 インストール手順 (32bit 版 )... 4 1.3 インストール手順 (64bit 版 )... 8 Page2 1 IOWebDOC

More information

X-MON 3.2.0

X-MON 3.2.0 株式会社エクストランス X-MON 3.2.0 アップデート内容 内容機能追加... 3 SNMP サービス一括作成機能... 3 snmpwalk 実行機能... 9 AWS 監視プラグイン追加... 13 EC2... 13 ELB... 13 RDS... 13 S3... 13 WMI による Windows 時刻監視... 14 NRPE 監視の RHEL/CentOS 7 系対応...

More information

2. 製品概要 IM-ERP リアルコネクトは SAP システム内のデータをリアルタイムに取得 更新するための API SAP リアルタイム連携 API を提供いたします またこれらの API を利用した業務テンプレートが同梱されています 各機能の詳細や設定方法に関しては 各マニュアルまたはセットア

2. 製品概要 IM-ERP リアルコネクトは SAP システム内のデータをリアルタイムに取得 更新するための API SAP リアルタイム連携 API を提供いたします またこれらの API を利用した業務テンプレートが同梱されています 各機能の詳細や設定方法に関しては 各マニュアルまたはセットア IM-ERP リアルコネクト Version7.0 リリース ノート 初版 2008/07/31 1. はじめに (1) IM-ERP リアルコネクトが動作するには intra-mart WebPlatform/AppFramework Ver.7.0 が必要です (2) 本ドキュメントは本製品固有の要件を記載しています 以下に記載のないものは intra-mart WebPlatform/AppFramework

More information

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 6 インストールガイド

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 6 インストールガイド ServerView RAID Manager VMware vsphere ESXi 6 インストールガイド 2018 年 11 月 27 日富士通株式会社 アレイを構築して使用する場合 RAID 管理ツールの ServerView RAID Manager を使用します VMware vsphere ESXi 6.x ( 以後 ESXi 6 または ESXi と略します ) サーバで ServerView

More information

スライド 1

スライド 1 Hos-CanR 2.5 3.0 クライアント サーバー (CS) 版データ移行マニュアル Hos-CanR クライアント サーバー (CS) 版 Ver. 2.5 Ver. 3.0 データ移行マニュアル システム管理者用 Ver. 2 バージョン改訂日付改訂内容 Ver. 1 2010/3/15 初版 Ver. 2 2010/12/10 作業対象コンピュータのアイコン追加 Hos-CanR 2.5

More information

Oracle Database 監視製品の使い分け 2017 年 10 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ

Oracle Database 監視製品の使い分け 2017 年 10 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ Oracle Database 製品の使い分け 2017 年 10 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ 目次 と Database Agent を使用するメリット と を使用するメリット Database Agent と の差異 のみが有する機能と特徴 製品価格 お問い合わせ先 と Database Agent を使用するメリット に加えて Database

More information

サーバセキュリティサービス 導入手順書 Deep Security 9.5SP1 (Windows) プロキシ経由編

サーバセキュリティサービス 導入手順書 Deep Security 9.5SP1 (Windows) プロキシ経由編 サーバセキュリティサービスアップグレード手順書 Deep Security 9.6SP1 (Linux) NEC 第 2 版 2017/08/29 本資料に関して 本資料は サーバセキュリティサービス with Trend Micro Deep Security をご利用中のお客様向けの資料です サーバセキュリティサービスでは 2017/7/30 付で提供サービス基盤の Deep Security

More information

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.3 for Windows 導入ガイド 第 5 版 2018 年 6 月 日本電気株式会社

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.3 for Windows 導入ガイド 第 5 版 2018 年 6 月 日本電気株式会社 CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.3 for Windows 導入ガイド 第 5 版 2018 年 6 月 日本電気株式会社 目次 はじめに 本製品のねらい こんな障害が発生したら 導入効果 適用例 1 適用例 2 ProcessSaver 機能紹介 ProcessSaver とは? 消滅監視の概要 運用管理製品との連携 システム要件 製品価格 保守 / サービス関連情報 商標

More information

FUJITSU Software Systemwalker for Oracle V15 (15.1) 紹介資料

FUJITSU Software Systemwalker for Oracle V15 (15.1) 紹介資料 FUJITSU Software Systemwalker for Oracle V15.1 ご紹介 2017 年 12 月富士通株式会社 目次 こんなことでお困りではありませんか? Systemwalker for Oracleが解決します! Systemwalker for Oracle 機能ご紹介 動作環境 ( プラットフォーム ) 他社と比べてSystemwalker for Oracleはこんなに便利

More information

Linkexpress トラブル初期調査資料 採取コマンド使用手引書

Linkexpress トラブル初期調査資料 採取コマンド使用手引書 FUJITSU Software Linkexpress Standard Edition V5.0L15 Linkexpress Enterprise Edition V5.0L15 Linkexpress トラブル初期調査資料採取コマンド使用手引書 Windows/Windows(64) J2X1-2740-14Z0(00) 2014 年 12 月 まえがき 本書の目的 本書は 下記製品でエラーが発生した場合の初期調査資料の採取方法を説明します

More information

Microsoft Word - XOOPS インストールマニュアルv12.doc

Microsoft Word - XOOPS インストールマニュアルv12.doc XOOPS インストールマニュアル ( 第 1 版 ) 目次 1 はじめに 1 2 XOOPS のダウンロード 2 3 パッケージの解凍 4 4 FFFTP によるファイルアップロード手順 5 5 ファイルアップロード後の作業 11 6 XOOPS のインストール 15 7 インストール後の作業 22 8 XOOPS ログイン後の作業 24 愛媛県総合教育センター情報教育研究室 Ver.1.0.2

More information

X-MON 3.1.0

X-MON 3.1.0 株式会社エクストランス X-MON 3.1.0 アップデート内容 内容機能追加... 3 LDAP 認証機能... 3 LDAP サーバ管理... 3 ユーザ管理... 8 アップデート内容通知機能... 11 Windows サーバ再起動コマンド... 13 変更箇所... 14 エスカレーション設定改修... 14 不具合の修正... 20 監視プラグイン... 20 複数の監視プラグイン...

More information

— intra-mart Accel Platform セットアップガイド (WebSphere編)   第7版  

— intra-mart Accel Platform セットアップガイド (WebSphere編)   第7版   Copyright 2013 NTT DATA INTRAMART CORPORATION 1 Top 目次 intra-mart Accel Platform セットアップガイド (WebSphere 編 ) 第 7 版 2016-12-01 改訂情報はじめに本書の目的前提条件対象読者各種インストール 設定変更 intra-mart Accel Platform 構成ファイルの作成 WebSphereの設定

More information

uCosminexus EUR 08-20新機能のご紹介

uCosminexus EUR 08-20新機能のご紹介 ucosminexus EUR 08-20 新機能のご紹介 イーユーアール ucosminexus EUR V8.2 テスト印刷時に任意の文字列を重ねて印刷できるようにしました 対象製品 :ucosminexus EUR Developer ucosminexus EUR Print Service ucosminexus EUR Print Service Enterprise 印刷内容の上に任意の文字列を任意の位置に重ねて印刷できるようになりました

More information

ジョブ管理ソフトウェア LoadStar Scheduler ご紹介資料 ~ システム運用品質の向上とコスト削減を実現 ~

ジョブ管理ソフトウェア LoadStar Scheduler ご紹介資料 ~ システム運用品質の向上とコスト削減を実現 ~ ジョブ管理ソフトウェア LoadStar Scheduler ご紹介資料 ~ システム運用品質の向上とコスト削減を実現 ~ はじめに LoadStar Scheduler は システム運用管理者による視点でソフトバンクによって自社開発された運用ジョブ管理ソフトウェアで ソフトバンク社内のシステム運用管理において既に 4 年間の実績があり 業務効率化やコスト削減に大きな成果を挙げている製品です 2 LoadStar

More information

Biz パスワードクライアント操作マニュアル Android 編 1.01 版 2013 年 12 月 20 日 NTT コミュニケーションズ株式会社 NTT Communications 2013 All Rights Reserved

Biz パスワードクライアント操作マニュアル Android 編 1.01 版 2013 年 12 月 20 日 NTT コミュニケーションズ株式会社 NTT Communications 2013 All Rights Reserved Biz パスワードクライアント操作マニュアル Android 編 1.01 版 2013 年 12 月 20 日 NTT コミュニケーションズ株式会社 改版履歴 版数 日付 1.01 2013/12/20 項番 改版履歴 主な更新内容 1-1 クライアントアプリケーションのインストール / アンインストール ページに GooglePlay 公開に伴い商品ページ画像を追加 1 目次 はじめに 3 ページ構成

More information

スライド 1

スライド 1 Double-Take Availability Ver6.0 のご紹介 2012 年 12 月 1 Double-Take Availability Ver6.0 Double-Take Availability Ver6.0 2013 年 1 月 28 日リリース Windows Server 2012 対応 統合コンソール Node-Locked License 2 Double-Take Availability

More information

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows インストールガイド 2013(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows インストールガイド 2013(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows インストールガイド 2013(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 改版履歴 版数 改版 内容 1.0 2012.9 新規作成 2.0 2013.3 FAQ 集 はじめての RootDiskMonitor テスト手順書

More information

intra-mart Accel Platform

intra-mart Accel Platform セットアップガイド (WebSphere 編 ) 第 4 版 2014-01-01 1 目次 intra-mart Accel Platform 改訂情報 はじめに 本書の目的 前提条件 対象読者 各種インストール 設定変更 intra-mart Accel Platform 構成ファイルの作成 WebSphereの設定 Java VM 引数の設定 トランザクション タイムアウトの設定 データベース接続の設定

More information

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います   xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Stunnel 利用... - 5-2.1. 接続確認... - 5-2.2. 編集... - 9-2.3. インポート... - 12-2.4. 削除... - 14-3. 動作環境... - 15-4. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について )... - 16-4.1. サービスの再起動...

More information

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Windows インストールガイド 2018(Jun) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 本製品のアップデートインストール

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Windows インストールガイド 2018(Jun) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 本製品のアップデートインストール CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Windows インストールガイド 2018(Jun) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 本製品のアップデートインストール 改版履歴 版数 改版 内容 1.0 2015.3 新規作成 2.0 2016.3 Microsoft.NET

More information

Oracle Business Intelligence Standard Edition One のインストール

Oracle Business Intelligence Standard Edition One のインストール Oracle Business Intelligence Standard Edition One のインストール 第 1 版 作成日 :2007 年 7 月 31 日 更新日 :2007 年 7 月 31 日 目次 はじめに... 3 Ⅰ. インストール作業... 4 Ⅱ. 起動状況の確認... 8 Ⅱ-1. Oracle BI Administration Tool の起動... 8 Ⅱ-2.

More information

ESMPRO/ServerManager Ver. 6 変更履歴

ESMPRO/ServerManager Ver. 6 変更履歴 ESMPRO/ServerManager Ver. 6 変更履歴 [Ver. 6.37] ilo 搭載装置において ESMPRO/ServerManager の IML 監視機能を利用して Non-RAID 構成のディスクの障害を通報できるよう機能強化しました ESMPRO/ServerManager が使用している Apache Struts を Apache Struts 2.5.17 に更新しました

More information

クラスタ環境でのデータベースのアップグレード手順

クラスタ環境でのデータベースのアップグレード手順 クラスタ環境でのデータベースのアップグレード手順 対象バージョン : SSC3.1~3.6 本手順は クラスタ環境に構築された SigmaSystemCenter 3.1 / 3.2 / 3.3 / 3.4 / 3.5 / 3.6 で使用しているデータベースを SQL Server 2012 へアップグレードする手順について記載しています アップグレードの対象となるのは SQL Server で作成された

More information

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /5/26 初版発行 STS V /7/28 動作条件の変更 STS メール通知文の修正 V /2/7 Windows8 の追加 STS V /2/2 Windows8. の追加 STS V

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /5/26 初版発行 STS V /7/28 動作条件の変更 STS メール通知文の修正 V /2/7 Windows8 の追加 STS V /2/2 Windows8. の追加 STS V 証明書インポートツール 操作マニュアル 207 年 月 2 日 セコムトラストシステムズ株式会社 i 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V..00 2008/5/26 初版発行 STS V..0 200/7/28 動作条件の変更 STS メール通知文の修正 V..20 203/2/7 Windows8 の追加 STS V..30 204/2/2 Windows8. の追加 STS V..40 204/06/06

More information

System Center Virtual Machine Manager 2008 R2の留意事項一覧

System Center Virtual Machine Manager 2008 R2の留意事項一覧 System Center Virtual Machine Manager 2008 R2 の留意事項一覧 System Center Virtual Machine Manager 2008 R2( 以降 SCVMM2008R2) をご利用になる前に 下記のリリースノートをよくお読みください System Center Virtual Machine Manager 2008 R2 リリースノート

More information

V05L19R1 Release News Letter (第4版)

V05L19R1 Release News Letter (第4版) 第 4 版平成 30 年 8 月 1 日発行 V05L19R1 V05L19R1 Release News Letter 機能拡張 本リリースニュースレターは V05L19R1 のリリース内容をまとめたものです 過去のリリース内容につきましては プロダクトメディア (x:\rnl) または 以下の URL をご参照ください http://www.iim.co.jp/tabid/200/default.aspx

More information

データベースアクセス

データベースアクセス データベースアクセスコンポーネント 1. 概要 データベースアクセスコンポーネントとは SQL データベースにアクセスして SQL 文を実行することによりデータベース検索を行う機能を提供するコンポーネントです また データベースアクセスコンポーネントでは データベースの構成情報 接続情報 エラー情報等を取得することも可能です データベースアクセスコンポーネントは アプリケーションビルダーのメニューから以下のように選びます

More information

Veritas System Recovery 16 Management Solution Readme

Veritas System Recovery 16 Management Solution Readme Veritas System Recovery 16 Management Solution Readme この README について Veritas System Recovery 16 のソフトウェア配信ポリシーのシステム要件 Veritas System Recovery 16 Management Solution のシステム要件 Veritas System Recovery 16 Management

More information

iStorage ソフトウェア VMware vCenter Plug-in インストールガイド

iStorage ソフトウェア VMware vCenter Plug-in インストールガイド istorage ソフトウェア VMware vcenter Plug-in インストールガイド はじめに このインストールガイドでは WebSAM Storage VMware vcenter Plug-in のインストールに関して説明しています 本製品は VMware vcenter Server と連携する製品のため VMware vcenter Server が稼働するサーバへインストー ルします

More information

改版履歴 版数 改訂日 該当頁 / 該当項目 改訂の要点 /03/31 6 対応 OSの変更に伴う修正 動作環境 の OS に以下を追加 Windows 8.1 Update (64Bit) Windows 8.1 Update Pro (64Bit) 動作環境 の OS から以

改版履歴 版数 改訂日 該当頁 / 該当項目 改訂の要点 /03/31 6 対応 OSの変更に伴う修正 動作環境 の OS に以下を追加 Windows 8.1 Update (64Bit) Windows 8.1 Update Pro (64Bit) 動作環境 の OS から以 平成 28 年 4 月 国民健康保険中央会 改版履歴 版数 改訂日 該当頁 / 該当項目 改訂の要点 4.0.0 2015/03/31 6 対応 OSの変更に伴う修正 動作環境 の OS に以下を追加 Windows 8.1 Update (64Bit) Windows 8.1 Update Pro (64Bit) 動作環境 の OS から以下を削除 Windows 8.1 (64Bit) Windows

More information

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 1.2 (for Windows) インストールガイド 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 1.2 (for Windows) インストールガイド 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 1.2 (for Windows) インストールガイド 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 改版履歴 版数改版内容 1.0 2014.3 新規作成 i はしがき 本書は CLUSTERPRO MC StorageSaver

More information

サイト名

サイト名 2014 年 9 月 18 日 株式会社デジタル ナレッジ KnowledgeDeliver 5.11 リリースノート 日頃は弊社 KnowledgeDeliver / KnowledgeClassroom をご愛顧いただき 誠にありがとうございます 本ドキュメントでは KnowledgeDeliver の最新バージョン 5.11 と KnowledgeClassroom 1.11 の更新について説明します

More information

Microsoft Word - Setup_Guide

Microsoft Word - Setup_Guide JTOS Version 3.4 セットアップガイド 2017 年 2 月 17 日公益社団法人日本コントラクトブリッジ連盟 1 ご注意...2 2 システム要件...3 3 インストール手順...4 3.1 Microsoft.NET Framework 4.6 について...4 3.2 JTOS 一式のインストール...4 3.3 Excel マスターシートのコピー...5 3.4 ローカルメンバーを扱う場合...5

More information

GHS混合物分類判定システムインストールマニュアル

GHS混合物分類判定システムインストールマニュアル GHS 混合物分類判定システムインストールマニュアル ~ ダウンロード版 ~ Ver.3.0 目次 1 はじめに... 1 1.1 目的... 1 1.2 本手順書について... 1 1.3 動作環境... 2 2 インストール... 3 2.1 Windows 8(8.1) Windows10 のセットアップ事前準備... 3 2.2 セットアップツールの実行... 5 2.3 必須コンポーネント...

More information

クライアント証明書導入マニュアル

クライアント証明書導入マニュアル クライアント証明書導入マニュアル Windows10 用 第 1.1 版 2018 年 12 月 13 日 改訂履歴 版改訂日区分改訂箇所改訂内容 1.0 2016/01/08 新規 新規作成 1.1 2018/12/13 修正 画面デザイン変更に伴う修正 2 目次 1. はじめに... 4 2. Internet Explorer のセキュリティ設定について... 5 3. Internet Explorer

More information

D-View 6.0 Firmware Release Notes

D-View 6.0 Firmware Release Notes ソフトウェアバージョン : 6.00.02B35 DV-600S(D-View 6.0 スタンダード ) サポートエディション : DV-600P(D-View 6.0 プロフェッショナル ) 発行日 : 2011/10/11 本リリースノートには D-view 6.0 のソフトウェア更新に関する重要な情報が含まれています お使いの D-View 6.0 に対応するリリースノートであることを確認してください

More information

動作環境 対応 LAN DISK ( 設定復元に対応 ) HDL-H シリーズ HDL-X シリーズ HDL-AA シリーズ HDL-XV シリーズ (HDL-XVLP シリーズを含む ) HDL-XV/2D シリーズ HDL-XR シリーズ HDL-XR/2D シリーズ HDL-XR2U シリーズ

動作環境 対応 LAN DISK ( 設定復元に対応 ) HDL-H シリーズ HDL-X シリーズ HDL-AA シリーズ HDL-XV シリーズ (HDL-XVLP シリーズを含む ) HDL-XV/2D シリーズ HDL-XR シリーズ HDL-XR/2D シリーズ HDL-XR2U シリーズ 複数台導入時の初期設定を省力化 設定復元ツール LAN DISK Restore LAN DISK Restore は 対応機器の各種設定情報を設定ファイルとして保存し 保存した設定ファイルから LAN DISK シリーズに対して設定の移行をおこなうことができます 複数の LAN DISK シリーズ導入時や大容量モデルへの移行の際の初期設定を簡単にします LAN DISK Restore インストール時に

More information

商標類 Microsoft は, 米国およびその他の国における米国 Microsoft Corp. の登録商標です Microsoft Office は, 米国 Microsoft Corp. の商品名称です Microsoft Excel は, 米国 Microsoft Corp. の商品名称です

商標類 Microsoft は, 米国およびその他の国における米国 Microsoft Corp. の登録商標です Microsoft Office は, 米国 Microsoft Corp. の商品名称です Microsoft Excel は, 米国 Microsoft Corp. の商品名称です 報告書集計システム 集計ツール Version 08-03/CL セットアップガイド 株式会社日立システムズ 商標類 Microsoft は, 米国およびその他の国における米国 Microsoft Corp. の登録商標です Microsoft Office は, 米国 Microsoft Corp. の商品名称です Microsoft Excel は, 米国 Microsoft Corp. の商品名称です

More information

( 目次 ) 1. はじめに 開発環境の準備 仮想ディレクトリーの作成 ASP.NET のWeb アプリケーション開発環境準備 データベースの作成 データベースの追加 テーブルの作成

( 目次 ) 1. はじめに 開発環境の準備 仮想ディレクトリーの作成 ASP.NET のWeb アプリケーション開発環境準備 データベースの作成 データベースの追加 テーブルの作成 KDDI ホスティングサービス (G120, G200) ブック ASP.NET 利用ガイド ( ご参考資料 ) rev.1.0 KDDI 株式会社 1 ( 目次 ) 1. はじめに... 3 2. 開発環境の準備... 3 2.1 仮想ディレクトリーの作成... 3 2.2 ASP.NET のWeb アプリケーション開発環境準備... 7 3. データベースの作成...10 3.1 データベースの追加...10

More information

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Remote 利用... - 5-2.1. 接続確認... - 5-2.2. 自動接続... - 10-2.3. 編集... - 12-2.4. インポート... - 15-2.5. 削除... - 17-2.6. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について )... - 18-2.6.1. サービスの再起動...

More information

更新履歴 TonerSaver3 Version 年 02 月 24 日新機能及び変更点 HP PCL6 でイメージ印刷時に R と B が稀に入れ替わる動作を改善 (#1158) OKI C810/C8600 でイメージの R と B が稀に入れ替わる動作改善 (#115

更新履歴 TonerSaver3 Version 年 02 月 24 日新機能及び変更点 HP PCL6 でイメージ印刷時に R と B が稀に入れ替わる動作を改善 (#1158) OKI C810/C8600 でイメージの R と B が稀に入れ替わる動作改善 (#115 TonerSaver3 Release Note このドキュメントには TonerSaver3 の最新アップデート情報に関する内容を記載しております TonerSaver3 Version.1.5.0.0 2012 年 04 月 27 日新機能及び変更点 機能の追加 無償ライセンス版の追加 (#1335) タスクトレイアプリケーションの周期処理を停止できる機能を追加 (#1367) インストーラに次の

More information

SigmaSystemCenter 仮想マシンサーバ(ESX)のIPアドレス変更手順(SSC3.0~3.5u1)

SigmaSystemCenter 仮想マシンサーバ(ESX)のIPアドレス変更手順(SSC3.0~3.5u1) 仮想マシンサーバ (ESX) の IP アドレス変更手順 対象バージョン : SSC 3.0~3.5u1 概要 管理対象仮想マシンサーバ (ESX) の IP アドレスを変更する場合 SigmaSystemCenter のコンポーネント (SystemProvisioning SystemMonitor 性能監視 ESMPRO/ServerManager Rescue VM) に影響があります また

More information

まえがき 2011 年 11 月 1 日 ver1.0 [ 初版 ] 本手順書では vcenter サーバが管理する仮想コンピュータを Acronis Backup & Recovery 11 エージェント for ESX(i)( バーチャルアプライアンス ) を用いてバックアップする手順をご紹介し

まえがき 2011 年 11 月 1 日 ver1.0 [ 初版 ] 本手順書では vcenter サーバが管理する仮想コンピュータを Acronis Backup & Recovery 11 エージェント for ESX(i)( バーチャルアプライアンス ) を用いてバックアップする手順をご紹介し VMware vcenter 統合とエージェント for ESX(i) の配置 目次 1. VMWare vcenter 統合... 3 1.1. VMWare vcenter 統合の有効化... 3 1.2. エージェント for ESX(i) の配置... 6 1.3. vsphere Client からのエージェント for ESX(i) 配置... 9 2. ESX サーバ単体の管理...

More information

PPTVIEW

PPTVIEW 簡易入力システム Ver2.0 のリリースについて この資料に記載されている内容は 今後の検討等により変更することがありえます 目次 1. 簡易入力システムVer2.0のリリースについて 2. 簡易入力システムVer2.0の変更点一覧 3. 簡易入力システムVer2.0の画面説明 4. 取込送信システムについて 5. 簡易入力システムVer2.0へのデータ移行について 6. 動作環境 1 1. 簡易入力システム

More information

VERITAS Backup Exec for Windows Servers Management Pack for Microsoft Operations Manager ガイド

VERITAS Backup Exec for Windows Servers Management Pack for Microsoft Operations Manager ガイド WHITE PAPER VERITAS TM Servers Microsoft Operations Manager 管理パックガイド VERITAS Servers Microsoft Operations Manager 管理パックガイド 目次 はじめに...3 Windows Servers - MOM 管理パックの展開...4 セットアップと環境構成...4 テクニカルリファレンス...4

More information

自己紹介 指崎則夫 ( さしざきのりお ) SCUGJ 運営スタッフ Microsoft MVP

自己紹介 指崎則夫 ( さしざきのりお )     SCUGJ 運営スタッフ Microsoft MVP Cloud OS MVP Roadshow 2014 年 5 月 with System Center User Group Japan Linux と System Center Operations Manager System Center Users Group Japan Microsoft MVP System Center Cloud and Datacenter Management

More information