<4D F736F F D AA926E88E68EA98EA18BE682CC8DA18CE382CC82A082E895FB82C982C282A282C A08E86816A2E646F63>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D F736F F D AA926E88E68EA98EA18BE682CC8DA18CE382CC82A082E895FB82C982C282A282C A08E86816A2E646F63>"

Transcription

1 浪岡地域自治区の今後のあり方についての方針 平成 26 年 4 月 青森市

2 目 次 1 浪岡地域自治区の概要 1 2 自治区のあり方についての検討 1 3 市の方針 2 4 設置期間延長の理由 2 参考資料資料 1 自治区の今後についての意見書 6 資料 2 青森市浪岡町内会連合会からの要望書 13 資料 3 浪岡地区住民アンケート調査結果 ( 平成 26 年 1 月確定値版 ) 15 資料 4 浪岡地区住民アンケート調査票 ( 平成 25 年 11 月実施 ) 26

3 1 浪岡地域自治区の概要 平成 17 年 4 月 1 日の旧浪岡町と旧青森市の合併に当たって 両市町の協議により 合併前の旧浪岡町の区域に合併特例法に基づいて 浪岡地域自治区 ( 以下 自治区 といいます ) が設置され その設置期間は平成 27 年 3 月 31 日までとなっています 自治区には 市の重要事項について市長に意見を述べるための 浪岡自治区地域協議会 ( 以下 協議会 といいます ) が設置され 自治区を統括する特別職の職員として 浪岡区長 が配置されています また 浪岡地区の住所には自治区名である 浪岡 が加えられています ( 例 青森市浪岡大字 字 ) 2 自治区のありのあり方についてのについての検討 自治区の設置期間は平成 27 年 3 月 31 日までとなっていることから 自治区が終了した場合には 協議会 及び 浪岡区長 の合併特例法による設置根拠は失われ また 住所についても 必要な手続きを取らなければ これまでの住所から自治区名である 浪岡 が削除されることになります このように 自治区の終了は 浪岡地区の行政組織 体制などが大きく変わる転換期であり 市民生活にも大きな影響を与えることとなります このことから 市では 自治区の今後のあり方について検討することとしました 1

4 3 市の方針 自治区の設置期間設置期間を 6 年間延長し 平成 33 年 3 月 31 日までとまでとしますします 4 設置期間延長延長の理由 (1) 自治区におけるにおける住民意思住民意思の尊重 1 自治区の今後についての意見書 ( 資料 1 参照 ) 平成 25 年 7 月 31 日付で 協議会から提出された 自治区の今後について の意見書においては 現在の浪岡地区が抱える課題として 老朽化した浪岡病院及び浪岡中学校の早期の改築 病院機能が低下している浪岡病院のより一層の充実 浪岡不燃物埋め立て処分場の適正廃止に向けた早急な対応 行革の推進や 浪岡地区の距離的要因による住民サービスや行政支援の低下に対する懸念などが示され 自治区 協議会及び浪岡区長の設置並びに浪岡事務所の機能維持は今後も必要であること また 協議会としては 平成 27 年度に終了する浪岡地区における合併特例債を活用した 4 事業 ( 浪岡庁舎周辺整備事業 ( 浪岡中央公民館 浪岡消防署を含む ) 保養センター花岡荘改修事業 浪岡湿生花園外公園整備事業 佐野沖萢線道路整備事業 ) の完成後の効果と課題を確認し 検証する責任があることを理由に 5 年間の自治区設置期間延長を求めています 2 青森市浪岡町内会連合会からの要望書 ( 資料 2 参照 ) 平成 25 年 11 月 19 日付で青森市浪岡町内会連合会から提出された 浪岡自治区について の要望書においても 災害時の対応や住民意見を反映させた地域づくりの推進など 浪岡地区住民が抱える様々な課題や不安を払拭するため 自治区設置期間の延長を求めています 2

5 3 浪岡地区住民アンケート調査の結果 ( 資料 3 資料 4 参照 ) 浪岡地区住民アンケート調査の概要 調査の目的自治区の今後のあり方等について 幅広く浪岡地区住民の意向を把握する必要があるものと判断し 浪岡地区住民アンケート調査 ( 以下 アンケート といいます ) を行いました 調査対象者住民基本台帳に登録されている平成 7 年 4 月 1 日以前に生まれた満 18 歳以上の方で 平成 25 年 10 月 1 日に浪岡地区に住所を有する方 (16,277 人 ) 調査実施時期平成 25 年 11 月 11 日 ~ 平成 25 年 11 月 30 日 回答数 6,298 人 ( 回答率 38.7%) 自治区の今後のあり方について の回答結果 問 9 あなたは自治区の今後のあり方について どのようにお考えですか 該当する番号を 1 つ選び をつけてください 選択内容 人数 ( 人 ) 回答率 (%) 自治区を延長する 2, 自治区を終了する わからない 1, どちらとも言えない 1, 無回答 その他 ( 自由記載 ) 総数 6, ( 資料 3 の 16~21 ページ参照 ) 回答結果分析 回答者 6,298 人のうち 46.2% にあたる 2,911 人が 自治区を延長する 8.1% に あたる 512 人が 自治区を終了する と回答し 自治区を延長する が 自治区 を終了する を大きく上回る結果となりました なお 男女別 年齢別 職業別 住居年数別 地区別のすべての区分において 自治区を延長する と回答した住民が 自治区を終了する と回答した住民を上 回っています 市としては 自治区設置期間延長を求める 協議会からの意見書 青森市浪岡町内会 連合会からの要望書 及び アンケートの結果 を 浪岡地区住民の意思として 最大限 尊重しなければならないものと考えます 3

6 (2) アンケート結果結果を踏まえたまちづくりのまえたまちづくりの推進 今回のアンケートでは 自治区の延長 終了についての住民意向調査とともに 合併 後の浪岡地区住民の行政サービスに対する満足度や今後のまちづくり 地域振興等につ いての住民意識調査も合わせて行いました 合併後の浪岡地区住民の行政サービスに対する満足度や今後のまちづくり 地域振興等について の回答結果 問 1 あなたはあなたは合併後合併後の浪岡地区浪岡地区についてについて どのようにどのように感じていますかじていますか 良くなった どちらかといえば良くなった と回答した人は 423 人 (6.8%) 悪くなった どちらかといえば悪くなった と回答した人は 2,739 人 (43.5%) 問 3 あなたはあなたは 青森市民青森市民としてのとしての一体感一体感を感じていますかじていますか 感じている どちらかといえば感じている と回答した人は 433 人 (6.9%) 感じていない どちらかといえば感じていない と回答した人は 3,452 人 (54.8%) 問 6 あなたはあなたは合併後合併後の浪岡地区浪岡地区におけるまちづくりのにおけるまちづくりの取り組みについてみについて どれくらい満足満足していますかしていますか ( 問 6-1 から問 6-20 までの平均回答割合 ) 満足 やや満足 と回答した人の割合は 5.3% 不満 やや不満 と回答した人の割合は 31.4% ( 資料 3 の ページ参照 ) 市としては この結果を重く受け止め 改善に向けた取組を全庁的に進めていかなければならないものと認識しており 特に 雪対策の推進 健康づくり 地域医療 ( 浪岡病院 ) の充実 雇用の確保など 浪岡地区住民が 今後 より積極的に取り組むことを要望した各分野の施策 事業の推進については 重点的に取り組む必要があるものと考えています そのためには これまでの浪岡地区の行政組織 体制を維持し 引き続き協議会等からの意見聴取を適時適切に行いながら 浪岡地区における各種施策 事業を推進するとともに まちづくりに必要な政策 施策については 新総合計画に落とし込んだ上で 計画的に取り組む必要があります * * * * * 以上 (1) 自治区における住民意思の尊重 及び (2) アンケート結果を踏まえたまちづくりの推進 の理由により 自治区については 新総合計画の基本構想の目標年次である平成 32 年度までの6 年間延長します 4

7 参考資料 5

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19 資料 3 浪岡地区住民アンケート調査結果 ( 平成 26 年 1 月確定値版 ) 市長公室市民政策課 15

20 平成 26 年 1 月市長公室市民政策課 浪岡地区住民アンケート調査 ( 平成 25 年 11 月実施 ) 問 9 ( 自治区の今後のあり方に関する設問 ) あなたは自治区の今後のあり方について どのようにお考えですか 該当する番号を 1 つ選び をつけてください 1. 自治区を延長する 2. 自治区を終了する 3. どちらとも言えない 4. わからない 5. その他 自由記載 全体 4. わからない 20.1% 5. その他 3.0% 無回答 5.6% 1. 自治区を延長する 46.2% 3. どちらとも言えない 17.0% 2. 自治区を終了する 8.1% 自治区を延長する が 46.2% で最も割合が高く 続いて わからない (20.1%) となっている 選択内容 人数 回答率 1. 自治区を延長する 1 2,911 人 46.2% 2. 自治区を終了する 512 人 8.1% 3. どちらとも言えない 3 1,069 人 17.0% 4. わからない 2 1,267 人 20.1% 5. その他 186 人 3.0% 無回答 353 人 5.6% 計 6,298 人 着色した数値は上位 3 項目を 数値の前の 内の数字は順位をそれぞれ表す 16

21 平成 26 年 1 月市長公室市民政策課 性別 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 男性 49.4% 10.5% 15.9% 15.3% 4.4% 4.5% 女性 44.5% 6.3% 18.2% 23.9% 2.0% 5.1% 全体 46.2% 8.1% 17.0% 20.1% 3.0% 5.6% 1. 自治区を延長する 2. 自治区を終了する 3. どちらとも言えない 4. わからない 5. その他 無回答 男女とも 自治区を延長する の割合が最も高く 男性については 50% 近い割合となっている 選択内容 1. 自治区を 2. 自治区を 3. どちらとも 4. わからな性別延長する終了する言えないい 5. その他 無回答 計 男性 1 1,103 人 234 人 人 人 99 人 101 人 2,233 人 回答率 49.4% 10.5% 15.9% 15.3% 4.4% 4.5% 女性 1 1,291 人 182 人 人 人 59 人 149 人 2,900 人 回答率 44.5% 6.3% 18.2% 23.9% 2.0% 5.1% 無回答回答率 人 44.4% 96 人 8.2% 人 16.1% 人 20.0% 28 人 2.4% 103 人 8.8% 1,165 人 全体 1 2,911 人 512 人 3 1,069 人 2 1,267 人 186 人 353 人 6,298 人 回答率 46.2% 8.1% 17.0% 20.1% 3.0% 5.6% 着色した数値は上位 3 項目を 数値の前の 内の数字は順位をそれぞれ表す 17

22 平成 26 年 1 月市長公室市民政策課 年齢別 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 18~19 歳 31.0% 4.2% 16.9% 42.3% 2.8% 2.8% 20~29 歳 48.0% 5.5% 17.1% 22.9% 3.7% 2.9% 30~39 歳 43.0% 8.1% 20.0% 20.4% 5.2% 3.4% 40~49 歳 49.2% 8.5% 17.7% 18.3% 3.4% 2.9% 50~59 歳 48.6% 8.9% 16.6% 19.0% 3.8% 3.1% 60~69 歳 51.0% 9.0% 16.2% 16.0% 2.5% 5.3% 70 歳以上 40.9% 7.8% 16.7% 24.0% 1.2% 9.5% 全体 46.2% 8.1% 17.0% 20.1% 3.0% 5.6% 1. 自治区を延長する 2. 自治区を終了する 3. どちらとも言えない 4. わからない 5. その他 無回答 20 歳以上の年齢区分では 自治区を延長する の割合が最も高くなっており 60~69 歳では 割合が 50% を越えており 20~29 歳 40~49 歳 50~59 歳においても 50% 近い割合となっている 選択内容 1. 自治区を 2. 自治区を 3. どちらとも 4. わからな年齢別延長する終了する言えないい 5. その他 無回答 計 18~19 歳 2 22 人 3 人 3 12 人 1 30 人 2 人 2 人 71 人 回答率 31.0% 4.2% 16.9% 42.3% 2.8% 2.8% 20~29 歳 人 27 人 3 84 人 人 18 人 14 人 490 人 回答率 48.0% 5.5% 17.1% 22.9% 3.7% 2.9% 30~39 歳 人 59 人 人 人 38 人 25 人 731 人 回答率 43.0% 8.1% 20.0% 20.4% 5.2% 3.4% 40~49 歳 人 72 人 人 人 29 人 25 人 849 人 回答率 49.2% 8.5% 17.7% 18.3% 3.4% 2.9% 50~59 歳 人 98 人 人 人 42 人 34 人 1,097 人 回答率 48.6% 8.9% 16.6% 19.0% 3.8% 3.1% 60~69 歳 人 131 人 人 人 37 人 78 人 1,460 人 回答率 51.0% 9.0% 16.2% 16.0% 2.5% 5.3% 70 歳以上 人 117 人 人 人 18 人 142 人 1,502 人 回答率 40.9% 7.8% 16.7% 24.0% 1.2% 9.5% 無回答 2 31 人 5 人 8 人 3 19 人 2 人 1 33 人 98 人 回答率 31.6% 5.1% 8.2% 19.4% 2.0% 33.7% 全体 1 2,911 人 512 人 3 1,069 人 2 1,267 人 186 人 353 人 6,298 人 回答率 46.2% 8.1% 17.0% 20.1% 3.0% 5.6% 着色した数値は上位 3 項目を 数値の前の 内の数字は順位をそれぞれ表す 18

23 平成 26 年 1 月市長公室市民政策課 職業別 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 農林業 52.8% 7.4% 14.5% 17.4% 2.2% 5.7% 給与所得者 48.5% 8.6% 17.7% 18.3% 4.5% 2.4% 自営業 54.2% 9.8% 16.9% 13.2% 1.8% 4.0% パート アルバイト 47.8% 5.8% 19.1% 22.3% 2.2% 2.9% 主婦 主夫 45.3% 7.4% 18.2% 21.3% 2.7% 5.1% 大学生 専門学生 49.1% 7.1% 12.5% 23.2% 3.6% 4.5% 無職 40.5% 9.3% 16.4% 22.4% 2.0% 9.3% その他 39.6% 7.8% 17.6% 25.7% 3.3% 6.1% 全体 46.2% 8.1% 17.0% 20.1% 3.0% 5.6% 1. 自治区を延長する 2. 自治区を終了する 3. どちらとも言えない 4. わからない 5. その他 無回答 各職業とも 自治区を延長する の割合が最も高くなっており 農林業 自営業では 割合が 50% を越えている 選択内容 1. 自治区を 2. 自治区を 3. どちらとも 4. わからな職業別延長する終了する言えないい 5. その他 無回答 計 農林業 人 53 人 人 人 16 人 41 人 718 人 回答率 52.8% 7.4% 14.5% 17.4% 2.2% 5.7% 給与所得者 人 160 人 人 人 84 人 45 人 1,863 人 回答率 48.5% 8.6% 17.7% 18.3% 4.5% 2.4% 自営業 人 32 人 2 55 人 3 43 人 6 人 13 人 325 人 回答率 54.2% 9.8% 16.9% 13.2% 1.8% 4.0% パート アルバイト 人 36 人 人 人 14 人 18 人 624 人 回答率 47.8% 5.8% 19.1% 22.3% 2.2% 2.9% 主婦 主夫 人 58 人 人 人 21 人 40 人 781 人 回答率 45.3% 7.4% 18.2% 21.3% 2.7% 5.1% 大学生 専門学生 1 55 人 8 人 3 14 人 2 26 人 4 人 5 人 112 人 回答率 49.1% 7.1% 12.5% 23.2% 3.6% 4.5% 無職 人 141 人 人 人 31 人 142 人 1,522 人 回答率 40.5% 9.3% 16.4% 22.4% 2.0% 9.3% その他 1 97 人 19 人 3 43 人 2 63 人 8 人 15 人 245 人 回答率 39.6% 7.8% 17.6% 25.7% 3.3% 6.1% 無回答 2 31 人 5 人 12 人 3 24 人 2 人 1 34 人 108 人 回答率 28.7% 4.6% 11.1% 22.2% 1.9% 31.5% 全体 1 2,911 人 512 人 3 1,069 人 2 1,267 人 186 人 353 人 6,298 人 回答率 46.2% 8.1% 17.0% 20.1% 3.0% 5.6% 着色した数値は上位 3 項目を 数値の前の 内の数字は順位をそれぞれ表す 19

24 平成 26 年 1 月市長公室市民政策課 居住年数別 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 9 年未満 39.5% 7.0% 21.2% 26.6% 2.6% 3.1% 9~19 年 41.0% 9.4% 19.1% 20.6% 2.5% 7.4% 20~29 年 48.1% 7.3% 15.5% 21.7% 3.5% 3.9% 30~39 年 47.8% 7.4% 18.5% 18.3% 4.1% 3.8% 40 年以上 48.4% 8.6% 15.8% 19.1% 2.6% 5.5% 全体 46.2% 8.1% 17.0% 20.1% 3.0% 5.6% 1. 自治区を延長する 2. 自治区を終了する 3. どちらとも言えない 4. わからない 5. その他 無回答 各居住年数とも 自治区を延長する の割合が最も高くなっており 居住年数が長い方が高い割合となっている 選択内容 1. 自治区を 2. 自治区を 3. どちらとも 4. わからな居住年数別延長する終了する言えないい 5. その他 無回答 計 9 年未満 人 38 人 人 人 14 人 17 人 542 人 回答率 39.5% 7.0% 21.2% 26.6% 2.6% 3.1% 9~19 年 人 68 人 人 人 18 人 54 人 727 人 回答率 41.0% 9.4% 19.1% 20.6% 2.5% 7.4% 20~29 年 人 59 人 人 人 28 人 32 人 811 人 回答率 48.1% 7.3% 15.5% 21.7% 3.5% 3.9% 30~39 年 人 73 人 人 人 41 人 38 人 988 人 回答率 47.8% 7.4% 18.5% 18.3% 4.1% 3.8% 40 年以上 1 1,489 人 264 人 人 人 81 人 170 人 3,077 人 回答率 48.4% 8.6% 15.8% 19.1% 2.6% 5.5% 無回答 1 48 人 10 人 21 人 3 28 人 4 人 2 42 人 153 人 回答率 31.4% 6.5% 13.7% 18.3% 2.6% 27.5% 全体 1 2,911 人 512 人 3 1,069 人 2 1,267 人 186 人 353 人 6,298 人 回答率 46.2% 8.1% 17.0% 20.1% 3.0% 5.6% 着色した数値は上位 3 項目を 数値の前の 内の数字は順位をそれぞれ表す 20

25 平成 26 年 1 月市長公室市民政策課 地区別 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 浪岡地区 44.6% 9.5% 18.3% 19.8% 3.5% 4.4% 五郷地区 52.2% 6.3% 17.5% 17.1% 1.5% 5.4% 女鹿沢地区 50.7% 7.8% 14.8% 20.1% 2.5% 4.1% 野沢地区 42.0% 7.8% 16.1% 21.7% 3.1% 9.2% 大杉地区 44.8% 7.2% 17.6% 22.6% 3.4% 4.4% 全体 46.2% 8.1% 17.0% 20.1% 3.0% 5.6% 1. 自治区を延長する 2. 自治区を終了する 3. どちらとも言えない 4. わからない 5. その他 無回答 各地区とも 自治区を延長する の割合が最も高くなっており 五郷地区 女鹿沢地区では 50% を越えている 選択内容 1. 自治区を 2. 自治区を 3. どちらとも 4. わからな地区別延長する終了する言えないい 5. その他 無回答 計 浪岡地区 1 1,022 人 218 人 人 人 80 人 100 人 2,294 人 回答率 44.6% 9.5% 18.3% 19.8% 3.5% 4.4% 五郷地区 人 50 人 人 人 12 人 43 人 790 人 回答率 52.2% 6.3% 17.5% 17.1% 1.5% 5.4% 女鹿沢地区 人 94 人 人 人 30 人 49 人 1,202 人 回答率 50.7% 7.8% 14.8% 20.1% 2.5% 4.1% 野沢地区 人 67 人 人 人 27 人 79 人 861 人 回答率 42.0% 7.8% 16.1% 21.7% 3.1% 9.2% 大杉地区 人 75 人 人 人 35 人 46 人 1,043 人 回答率 44.8% 7.2% 17.6% 22.6% 3.4% 4.4% 無回答 1 39 人 8 人 10 人 3 13 人 2 人 2 36 人 108 人 回答率 36.1% 7.4% 9.3% 12.0% 1.9% 33.3% 全体 1 2,911 人 512 人 3 1,069 人 2 1,267 人 186 人 353 人 6,298 人 回答率 46.2% 8.1% 17.0% 20.1% 3.0% 5.6% 着色した数値は上位 3 項目を 数値の前の 内の数字は順位をそれぞれ表す 21

26 平成 26 年 1 月市長公室市民政策課 問 1 あなたは合併後合併後の浪岡地区浪岡地区についてについて どのようにどのように感じていますかじていますか 件数集計どちらかといどちらかといどちらとも言選択項目良くなったえば良くなっえば悪くなっ悪くなったわからない無回答計えないたた ,331 1,373 1, ,298 全体 1.8% 5.0% 37.0% 21.8% 21.7% 10.5% 2.2% 問 3 あなたは 青森市民青森市民としてのとしての一体感一体感を感じていますかじていますか 件数集計どちらかといどちらかといどちらとも言選択項目感じているえば感じていえば感じてい感じていないわからない無回答計えないるない ,674 1,281 2, ,298 全体 2.3% 4.6% 26.6% 20.3% 34.5% 9.2% 2.5% 問 6 あなたは合併後合併後の浪岡地区浪岡地区におけるまちづくりのにおけるまちづくりの取り組みについてみについて どれくらいどれくらい満足満足していますかしていますか 取り組み項目 満足 やや満足 普通やや不満不満 わからない 無回答 計 問 6-1 問 6-2 市民自治 ( 市民参加 参画 ) の推進地域コミュニティの活性化 1.1% 1.2% 3.7% 4.4% 33.1% 34.5% 10.8% 13.2% 11.3% 12.7% 30.2% 23.8% 9.9% 10.3% 問 6-3 行政サービスの向上 1.2% 4.9% 30.9% 15.5% 18.9% 18.6% 10.1% 問 6-4 問 6-5 問 6-6 健康づくり 地域医療 ( 浪岡病院 ) の充実 高齢者 障害者 生活困窮者対策の推進子ども 子育て支援の充実 1.7% 1.1% 1.0% 4.9% 3.6% 4.2% 27.4% 29.9% 32.6% 18.5% 14.5% 10.5% 24.6% 15.8% 10.2% 14.3% 25.2% 30.7% 8.6% 9.9% 10.9% 問 6-7 雇用の確保 0.3% 1.3% 18.6% 18.7% 28.0% 23.1% 10.0% 問 6-8 農業の振興 0.6% 2.3% 25.1% 14.0% 17.3% 30.6% 10.1% 問 6-9 商工業の振興 0.5% 1.3% 22.4% 16.1% 19.0% 29.6% 11.0% 問 6-10 観光の振興 0.8% 3.1% 24.3% 15.8% 19.8% 25.6% 10.7% 学校教育の充実 ( 施設問 6-11 の老朽化対策を含む ) 社会教育 生涯学習問 6-12 の振興文化芸術活動の推問 6-13 進歴史文化遺産の活問 6-14 用 1.0% 0.7% 1.1% 1.2% 4.1% 3.2% 4.7% 4.1% 30.7% 35.5% 38.4% 34.6% 12.4% 10.7% 8.8% 10.7% 14.8% 9.2% 8.7% 10.1% 26.4% 30.0% 27.3% 28.4% 10.7% 10.7% 10.9% 11.0% 問 6-15 スポーツ活動の推進 1.3% 5.4% 37.8% 9.6% 9.6% 25.5% 10.8% 問 6-16 廃棄物の適正処理 ごみ対策の推進 2.8% 7.8% 40.2% 12.5% 14.2% 13.2% 9.3% 問 6-17 防災対策の推進 1.2% 4.6% 38.1% 13.4% 12.6% 19.3% 10.8% 問 6-18 道路 河川 公園の適正管理 1.1% 4.1% 28.0% 18.7% 24.1% 14.2% 9.8% 問 6-19 雪対策の推進 1.0% 3.4% 13.8% 20.4% 47.3% 6.2% 7.9% 問 6-20 バス等公共交通手段の確保 2.9% 7.3% 30.3% 14.1% 19.9% 16.1% 9.4% 平均回答割合 1.2% 4.1% 30.3% 14.0% 17.4% 22.9% 10.1% 22

27 平成 26 年 1 月市長公室市民政策課 問 7 問 6の番号 1 から 21 までの取り組み項目項目の中からから 今後今後 浪岡地区浪岡地区においてより積極的積極的に取り組んでほしいとんでほしいと思う項目項目を 5つ選び そのその番号番号を記入記入してください 番号 取り組み項目 割合 19 雪対策の推進 4 健康づくり 地域医療 ( 浪岡病院 ) の充実 7 雇用の確保 5 高齢者 障害者 生活困窮者対策の推進 18 道路 河川 公園の適正管理 8 農業の振興 3 行政サービスの向上 6 子ども 子育て支援の充実 11 学校教育の充実 ( 施設の老朽化対策を含む ) 20 バス等公共交通手段の確保 16 廃棄物の適正処理 ごみ対策の推進 9 商工業の振興 17 防災対策の推進 10 観光の振興 2 地域コミュニティの活性化 15 スポーツ活動の推進 1 市民自治 ( 市民参加 参画 ) の推進 12 社会教育 生涯学習の振興 14 歴史文化遺産の活用 13 文化芸術活動の推進 64.3% 38.0% 36.6% 27.5% 25.3% 22.3% 22.1% 20.5% 19.1% 17.8% 17.1% 14.0% 14.0% 12.5% 11.0% 7.6% 7.6% 5.9% 4.6% 3.5% ( 上位 20 項目 ) 23

28 平成 26 年 1 月市長公室市民政策課 ~ 参考 ~ 問 8 問 6 の番号 1 市民自治 ( 市民参加 参画 ) の推進 について 少しくわしくおたずねします 浪岡地区では 合併にあたって住民意思の反映のされ方が議論になりましたが 今後 合併等の重要事項について住民意思を確認する方法として あなたが最も適当と思うものを 1 つ選び をつけてください 1. 市民参加による審議機関の設置 2. 市民アンケートの実施 3. 市長と直接対話できる機会の確保 4. 議会での審議 5. 住民投票の実施 6. その他 自由記載 7. わからない 選択内容 人数 回答率 1. 市民参加による審議機関の設置 619 人 9.8% 2. 市民アンケートの実施 2 1,211 人 19.2% 3. 市長と直接対話できる機会の確保 352 人 5.6% 4. 議会での審議 195 人 3.1% 5. 住民投票の実施 1 2,183 人 34.7% 6. その他 自由記載 215 人 3.4% 7. わからない 人 15.6% 無回答 539 人 8.6% 計 6,298 人 着色した数値は上位 3 項目を 数値の前の 内の数字は順位をそれぞれ表す 問 10 仮に浪岡地区の住所表記を新たに設定する場合 あなたの希望する表記方法を 1 つ選び をつけてください 1. 現在の住所表記のまま変えない 2. 現在の住所の浪岡はそのままで 大字 小字をとる 3. 現在の住所の浪岡をとり 大字 小字は残す 4. 現在の住所の浪岡のほか 大字 小字をとり簡略化する 5. その他 自由記載 選択内容 人数 回答率 1. 現在の住所表記のまま変えない 1 2,300 人 36.5% 2. 現在の住所の浪岡はそのままで 大字 小字をとる 2 1,541 人 24.5% 3. 現在の住所の浪岡をとり 大字 小字は残す 382 人 6.1% 4. 現在の住所の浪岡のほか 大字 小字をとり簡略化する 3 1,485 人 23.6% 5. その他 230 人 3.7% 無回答 360 人 5.7% 計 6,298 人 着色した数値は上位 3 項目を 数値の前の 内の数字は順位をそれぞれ表す 24

29 ~ 参考 ~ 回答者の属性 1 性別 性別 回答数 割合 (%) 男性 2, 女性 2, 無回答 1, 計 6, 年齢別年齢別 回答数 割合 (%) 18~19 歳 ~29 歳 ~39 歳 ~49 歳 ~59 歳 1, ~69 歳 1, 歳以上 1, 無回答 計 6, 職業別職業別 回答数 割合 (%) 農林業 給与所得者 1, 自営業 パート アルバイト 主婦 主夫 大学生 専門学校生 無職 1, その他 無回答 計 6, 浪岡地区居住年数別 居住年数別 回答数 割合 (%) 9 年未満 年 ~19 年 年 ~29 年 年 ~39 年 年以上 3, 無回答 計 6, 居住地区別 地区 大字 回答数 割合 (%) 浪岡 2, 浪岡地区 五本松 王余魚沢 北中野 吉内 五郷地区 本郷 相沢 細野 女鹿沢 女鹿沢地区 下十川 増館 樽沢 銀 野沢地区 郷山前 吉野田 下石川 杉沢 高屋敷 大杉地区 徳才子 長沼 大釈迦 福田 無回答 無回答 計 6,

30

31 サンプルサンプル 浪岡地区住民アンケート ~ ご協力のお願い ~ 資料 4 日頃から本市のまちづくりにご理解とご協力をいただき 心から感謝申し上げます さて 平成 17 年 4 月 1 日の旧浪岡町と旧青森市が合併し 新青森市がスタートしてから 早いもので 8 年が経過しました 合併後の浪岡地区には 旧浪岡町と旧青森市との協議により 浪岡地域自治区 ( 以下 自 治区 ( ) という ) が設置されましたが この自治区の設置期間は 平成 27 年 3 月 31 日 までとなっており 自治区が終了するまで残すところ 1 年数ヶ月となりました 自治区につ いての解説 (Q&A) を次のページ ( 裏面 ) に記載していますので ご覧ください このため 市では 自治区の今後のあり方 ( 自治区を延長するか 終了するか ) について 幅広く浪岡地区の市民の皆様の意向を把握するためのアンケート調査を行うことといたしまし た また 今後の浪岡地区におけるまちづくりや地域振興策を検討するうえでの基礎資料とする ため 浪岡地区の市民の皆様が合併後のまちづくりについてどのように感じ 考えているのか を把握するための調査も合わせて行うことといたしました お手数をおかけしますが 本調査の趣旨をご理解いただき ご協力くださるようお願い申し 上げます ご記入記入にあたってにあたって このアンケート調査は浪岡地区に住所のある 18 歳以上の方を対象にしております このアンケート調査は無記名方式となっておりますので ご回答いただいた方にご迷惑をおかけすることはありません お答えできる範囲で結構ですので 率直なご意見をお書きください ご回答いただいた内容については 本調査の目的以外には 一切使用いたしません ご回答は 封筒の宛名の方ご本人が記入してください このアンケート調査に関して 市からの電話での問い合わせや 調査員などが訪問したりすることはありません 調査票 については ご記入後 同封の返信用封筒 ( 切手不要 ) に入れて 11 月 30 日 ( 土 ) までに郵便ポストに投函してください お問合問合せ先 青森市浪岡事務所総務課総務チーム TEL: 自治区についてのについての解説 (Q&A Q&A) 26

32 サンプルサンプル 自治区についてのについての解説 (Q&A) 自治区ってなに? 平成 17 年 4 月 1 日の旧浪岡町と旧青森市合併に当たっては 両市町の協議により 市民の意見を反映させたまちづくりを進めるため 浪岡地区に 浪岡地域自治区 ( 以下 自治区 という ) が設置されました この自治区の設置に伴い 市の重要事項について市長に意見を述べるための 浪岡自治区地域協議会 ( 以下 自治区地域協議会 という ) が地方自治法の規定に基づき設置されるとともに 自治区を統括する特別職の職員として 浪岡区長 が配置されました また 住所に自治区名である 浪岡 を記載することになりました ( 例. 青森市浪岡大字 字 ) 自治区の設置期間はいつまで? 旧浪岡町と旧青森市との協議により 浪岡自治区の設置期間は 合併の日から平成 27 年 3 月 31 日までの期間としています 自治区がなくなるとどうなるの? 自治区設置期間が終了する前に 市として何も手続きをとらなければ この自治区地域協議会や浪岡区長はなくなり また 住所表示から自治区の名称である 浪岡 の記載がなくなります 自治区を延長することはできないの? 自治区を延長するための条例案を市議会に提案し 条例案が可決されれば 自治区は延長となり 現在の自治区地域協議会や浪岡区長は引き続き設置 ( 配置 ) され 住所も変わることはありません 自治区が終了した場合の市の対応策は? 市としては 仮に自治区が終了した後も 引き続き現在の浪岡地区の行政組織 体制を確保する必要があるものと考えており 自治区地域協議会に代わる附属機関の設置や浪岡区長に代わる副市長等の配置に係る条例案を市議会に提案したいと考えています また 住所 についても 浪岡地区の市民の皆様のご意見を踏まえ 住所表示の変更 に関する条例案を合わせて提案したいと考えています なお 浪岡事務所については 現在の機能を維持したいと考えています 自治区の延長 終了はどのようにして決めるの? 自治区を延長する場合も 市が対応策を講じた上で自治区を終了する場合も それぞれ市議会での議決が必要となりますが 市としては 自治区地域協議会や浪岡地区の市民の皆様のご意見を最大限尊重し 自治区の今後のあり方を検討し 市議会からもご意見を伺いながら最終的な判断をしたいと考えています 27

33 サンプルサンプル 浪岡地区住民アンケート 調査票 青森市 28

34 サンプルサンプル 最初に あなたごあなたご自身自身のことについておのことについてお伺いしますいします 該当するする番号番号に をつけてください 質問項目 解答欄 性別 1. 男性 2. 女性 1.18~19 歳 2.20~29 歳 3.30~39 歳 年齢 ( 回答時点 ) 4.40~49 歳 5.50~59 歳 6.60~69 歳 7.70 歳以上 1. 相沢 2. 王余魚沢 3. 北中野 4. 吉内 5. 郷山前 6. 五本松 7. 下石川 8. 下十川 お住まいの大字名 9. 銀 10. 杉沢 11. 高屋敷 12. 樽沢 13. 大釈迦 14. 徳才子 15. 長沼 16. 浪岡 17. 福田 18. 細野 19. 本郷 20. 増館 21. 女鹿沢 22. 吉野田 浪岡地区の居住年数 1.9 年未満 2.9 年 ~19 年 3.20 年 ~29 年 4.30 年 ~39 年 5.40 年以上 1. 農林業 2. 給与所得者 3. 自営業 職業 4. パート アルバイト 5. 主婦 主夫 6. 大学生 専門学校生 7. 無職 8. その他 29

35 サンプルサンプル 次に 合併後合併後のまちづくりについておたずねしますのまちづくりについておたずねします 問 1. あなたは合併合併後の浪岡地区浪岡地区についてについて どのようにどのように感じていますかじていますか 該当するする番号番号を 1つ選び 〇をつけてくださいをつけてください 1. 良くなったと感じている 2. どちらかといえば良くなったと感じている 3. どちらとも言えない 4. どちらかといえば悪くなったと感じている 5. 悪くなったと感じている 6. わからない 問 2. 問 1で を選んだんだ方におたずねしますにおたずねします どんなところがところが良くなったなった あるいはあるいは悪くなったとくなったと感じてじていますかいますか 問 3. あなたは 青森市民青森市民としてのとしての一体感一体感を感じていますかじていますか 該当するする番号番号を 1つ選び 〇をつけてくださいをつけてください 1. 感じている 2. どちらかといえば感じている 3. どちらとも言えない 4. どちらかといえば感じていない 5. 感じていない 6. わからない 30

36 サンプルサンプル 問 4. 問 3で1.2. を選んだんだ方におたずねしますにおたずねします どのようなのような時に一体感一体感を感じますかじますか 問 5. 問 3で4.5. を選んだんだ方におたずねしますにおたずねします 青森市民としてのとしての一体感一体感が感じられないのはなぜですかじられないのはなぜですか 31

37 やや満足普通やや不満不満わからない サンプルサンプル 問 6. あなたは合併後合併後の浪岡地区浪岡地区におけるにおけるまちづくりまちづくりの取り組みについてついて どれくらい満足満足していますかしていますか 番号 1 から 21 の全てのての項目項目についてについて 当てはまるてはまる満足満足の程度程度を 1つ選び 〇をつけてくださいをつけてください 番号取り組み項目満足満足の程度 1 市民自治 ( 市民参加 参画 ) の推進 地域コミュニティの活性化 行政サービスの向上 健康づくり 地域医療 ( 浪岡病院 ) の充実 高齢者 障害者 生活困窮者対策の推進 子ども 子育て支援の充実 雇用の確保 農業の振興 商工業の振興 観光の振興 学校教育の充実 ( 施設の老朽化対策を含む ) 社会教育 生涯学習の振興 文化芸術活動の推進 歴史文化遺産の活用 スポーツ活動の推進 廃棄物の適正処理 ごみ対策の推進 防災対策の推進 道路 河川 公園の適正管理 雪対策の推進 バス等公共交通手段の確保 その他具体的内容

38 サンプルサンプル 問 7. 問 6の番号 1 から 21 までの取り組み項目項目の中からから 今後今後 浪岡浪岡地区においてより積極的積極的に取り組んでほしいとんでほしいと思う項目項目を 5つ選び そのその番号を記入記入してくださいしてください 1 つ目 2 つ目 3 つ目 4 つ目 5 つ目 問 8. 問 6の番号 1 市民自治 ( 市民参加 参画参画 ) の推進推進 についてついて 少しくわしくおたずねします 浪岡地区ではでは 合併合併にあたってにあたって住民意思住民意思の反映反映のされのされ方が議論議論になりましたが 今後今後 合併等合併等の重要事項重要事項についてについて住民意思住民意思を確認確認する方法として あなたがあなたが最も適当適当と思うものものを 1つ選び をつけてください 1. 市民参加による審議機関の設置 2. 市民アンケートの実施 3. 市長と直接対話できる機会の確保 4. 議会での審議 5. 住民投票の実施 6. その他 ( ) 7. わからない 33

39 サンプルサンプル 次に 自治区自治区の今後今後のありのあり方についておたずねしますについておたずねします 自治区についてのについての解説 (Q&A) をご覧の上 ご回答回答くださください 問 9. あなたは自治区自治区の今後今後のありのあり方についてについて どのようにおどのようにお考えですかえですか 該当するする番号番号を 1つ選び 〇をつけてくださいをつけてください 1. 自治区を延長する 2. 自治区を終了する 3. どちらとも言えない 4. わからない 5. その他 ( ) 34

40 サンプルサンプル 問 10. 仮に浪岡地区浪岡地区の住所表記住所表記を新たにたに設定設定するする場合場合 あなたのあなたの希望希望する表記方法を 1つ選び 〇をつけてくださいをつけてください 1. 現在の住所表記のまま変えない 2. 現在の住所の 浪岡 はそのままで 大字 小字をとる 例青森市浪岡大字浪岡字平野〇番地〇 青森市浪岡浪岡平野〇番地〇 青森市浪岡大字女鹿沢字平野〇番地〇 青森市浪岡女鹿沢平野〇番地〇 3. 現在の住所の浪岡をとり 大字 小字は残す 例青森市浪岡大字浪岡字平野〇番地〇 青森市大字浪岡字平野 番地 青森市浪岡大字女鹿沢字平野〇番地〇 青森市大字女鹿沢字平野〇番地〇 4. 現在の住所の 浪岡 のほか 大字 小字をとり簡略化する 例青森市浪岡大字浪岡字平野〇番地〇 青森市浪岡平野 番地 青森市浪岡大字女鹿沢字平野〇番地〇 青森市女鹿沢平野〇番地〇 5. その他 具体的に : 35

41 サンプルサンプル 最後に あなたがあなたが考えるえる浪岡地区浪岡地区の振興策振興策や市に対するするご要望要望 ご意見意見などがございましたら 自由自由にごにご記入記入くださいください 以上で質問質問は終了終了ですです ご協力協力いただきいただき 誠にありがとうございましたありがとうございました 本アンケートアンケート調査票調査票は 同封同封の返信用封筒返信用封筒に入れて 11 月 30 日 ( 土 ) までに郵便郵便ポストポストに投函投函してくださいしてください ( 切手は不要不要ですです ) 36

42 浪岡地域自治区の今後のあり方についての方針平成 26 年 4 月青森市市民政策部政策推進課 青森市中央一丁目 22 番 5 号 TEL FAX seisaku-suishin@city.aomori.aomori.jp

< AA8F5A96AF B836792B28DB88C8B89CA2E786C73>

< AA8F5A96AF B836792B28DB88C8B89CA2E786C73> No1 浪岡地区住民アンケート調査 結果報告書 ( 集計結果 ) 平成 26 年 3 月 青森市浪岡事務所総務課 目 次 Ⅰ 調査概要 浪岡地区住民アンケート調査概要 1 回収結果 2 回答者属性 3 Ⅱ 調査結果 1. 合併後のまちづくりについて 問 1 合併後の浪岡地区について 5 問 3 青森市民としての一体感 7 問 6 まちづくりの取り組みへの満足度 9 問 7 今後積極的に取り組んでほしい項目

More information

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い 健康と医療に関する高齢者意識調査 アンケート調査ご協力のお願い 平素は 医療保険行政にご理解 ご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 平成 20 年 4 月から長寿医療制度 ( 後期高齢者医療制度 ) がはじまり 1 年が経過しました この間 滋賀県後期高齢者医療広域連合と県内各市町では いつまでも元気で活動的に暮らせるよう 高齢者の健康づくりに取り組んでいるところです 本調査は 県内にお住まいの

More information

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています (4) 住民による自治のあり方 1まちづくりへの区民意識の反映状況 ( 問 5) ( ア ) 傾向 十分に反映されている まあまあ反映されている と回答した方の合計が25.8% であり あまり反映されていない まったく反映されていない と回答した方の合計である17.2% を上回っています しかし どちらともいえない と回答した方の割合が 54.1% と最も多くなっています 24.3 54.1 14.1

More information

4 今後の居住意向について 設問3 総合的に見て 土岐市は暮らしやすいまちですか 1つだけに 印 暮らしやすい まあまあ暮らしやすい を合計すると 63.4%の方が暮らしやすいと 回答しており 前回調査よりも0.6%多くなっています 性別では女性 年齢別では20代 職 業別では自営業の方が 暮らしやすい と回答した方の割合が高くなっています 暮らしやすい 全 体 今回 男性 11.5% 性 別 11.5%

More information

農業者年金の資金運用に関するアンケート 次の各問について あなたのお考え ( 率直なご印象で結構です ) に最も近い回答を 1つだけ選び 同封の回答用はがきの回答欄に記入 ( 該当する記号 ( 英字 ) を 印で囲んで ) の上 11 月 30 日 ( 水 ) までに切手を貼らずにポストに投函いただ

農業者年金の資金運用に関するアンケート 次の各問について あなたのお考え ( 率直なご印象で結構です ) に最も近い回答を 1つだけ選び 同封の回答用はがきの回答欄に記入 ( 該当する記号 ( 英字 ) を 印で囲んで ) の上 11 月 30 日 ( 水 ) までに切手を貼らずにポストに投函いただ 農業者年金の加入者の皆様へ ( 資金運用に関するアンケートへのご協力のお願い ) 平成 28 年 11 月 ( 独 ) 農業者年金基金 日頃より 農業者年金の運営にご理解 ご協力を賜り 誠にありがとう ございます 農業者年金基金では 加入者の皆様からお預かりした保険料を法令等に従い 国内債券 国内株式等に分散投資することなどにより 安全かつ効率的に運用し 長期的に安定的な収益を確保することに努めております

More information

西 / 北地区の市街化調整区域に土地をお持ちの皆様へ 門真市市街化調整区域の農地保全や今後の土地利用を考えるアンケート調査のお願い 平素は 本市行政にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 本市では 都市化が進む中で 市域中央部に市街化調整区域があり 現在も良好な農地が広がっております 市街化調整

西 / 北地区の市街化調整区域に土地をお持ちの皆様へ 門真市市街化調整区域の農地保全や今後の土地利用を考えるアンケート調査のお願い 平素は 本市行政にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 本市では 都市化が進む中で 市域中央部に市街化調整区域があり 現在も良好な農地が広がっております 市街化調整 西 / 北地区の市街化調整区域に土地をお持ちの皆様へ 門真市市街化調整区域の農地保全や今後の土地利用を考えるアンケート調査のお願い 平素は 本市行政にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 本市では 都市化が進む中で 市域中央部に市街化調整区域があり 現在も良好な農地が広がっております 市街化調整区域につきましては 開発を抑制し自然を保全することを基本としており 自然や風景など豊かな緑を育む貴重な空間となっています

More information

(市・町)        調査

(市・町)        調査 知多市 まちづくりの取組に関する市民アンケート 調査結果報告書 平成 28 年 8 月 知多市 目次 Ⅰ 調査の概要... 1 1 調査の目的... 1 2 調査概要... 1 3 回収状況... 1 4 調査結果の表示方法... 1 Ⅱ 調査結果... 2 1 回答者属性... 2 2 取組への市民意識 行動の状況について... 5 3 地域の住みよさについて... 67 Ⅲ 自由意見... 78

More information

Microsoft Word - 00.表紙.doc

Microsoft Word - 00.表紙.doc 9 裁判に参加する場合の心配や支障となるもの Q9 回答票 9 あなたが刑事裁判に参加するとした場合, あなたにとって心配や支障となるものはどれですか 当てはまると思うものを, 次の中からすべてお聞かせください (M.A.) 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 自分たちの判決で被告人の運命が決まるため, 責任を重く感じる 78.7 76.1 素人に裁判という難しい仕事を正しく行うことはできないのではないかという不安がある

More information

城陽市総合計画策定に係る

城陽市総合計画策定に係る 第 4 次城陽市総合計画策定に係る まちづくり市民アンケート 調査結果報告書 平成 28 年 12 月 城陽市 はじめに 本市では 市の計画的なまちづくりの根幹となる総合計画を昭和 59 年に策定し 以降 現在の総合計画に至るまで2 回の改定を行ってまいりました 現在の第 3 次総合計画は 当初からの 緑と太陽 やすらぎのまち 城陽 を目指すべき都市像とし 平成 19 年 3 月に策定したもので

More information

平成23年度

平成23年度 4. 生活環境全般に対する満足度 重要度について (1) 問 11 生活環境に対する満足度現在のお住まいの周辺の生活環境に対する満足度に関して 総合的な評価 としては 満足 が 7.9% やや満足 が 45.8% やや不満 19.0% 不満 4.8% となっています 観点別 項目別には 満足 との回答は 等で高く 一方 不満 との回答は 商店街の振興 放置自転車の防止 駐輪場整備 交通安全対策 等で高くなっています

More information

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答 資料 5 郵送調査と調査員調査の対象範囲の検討に係るアンケートについて サービス産業動向調査の開始前に実施した試験調査では 調査員調査の回収率が郵送調査のそれよりも高く 調査員調査が有効 との結論を得たため 小規模事業所については調査員調査を実施しているところである ところが 実際に調査を開始してみると 調査員調査の回収率が 事業従事者 10 人未満の小規模事業所を対象としているとはいえ 予想外に低迷している

More information

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73>

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73> 4 文化芸術 生涯学習について (1)1 年間に直接鑑賞 体験した文化芸術の分野 映画 漫画 アニメ が 5 割 問 27 あなたが この 1 年くらいの間に直接鑑賞したり 体験した文化芸術の分野は何ですか 体験の場所は区内に限定せずお答えください ( はいくつでも ) 図 4-1-1 1 年間に直接鑑賞 体験した文化芸術の分野 (=980) 映画 漫画 アニメ 音楽等のコンサート 美術 ( 絵画

More information

スライド 1

スライド 1 6 総合区政会議 地域自治区 地域協議会 目 次 1 基本的な考え方 地域 -1 2 総合区政会議 地域 -3 3 地域自治区 ( 事務所 ) 地域 -4 4 地域自治区 ( 地域協議会 ) 地域 -5 1 基本的な考え方 地域 -1 1) 住民意見を反映するための仕組みの構築 制度検討の背景 総合区設置にあたっては 地域の実情に応じた行政サービスをより身近なところで提供することをめざしつつ 行政の効率性のバランスにも考慮し

More information

問 アンケートに回答される方について はじめに ご回答いただく方についておたずねします 次の各項目について それぞれあてはまるものを つずつ選んで 番号に 印をつけてください ( あて名の方以外が回答される場合は 回答される方にあてはまるものをお選びください ) 性 別 年 齢 職 業 現在の居住地

問 アンケートに回答される方について はじめに ご回答いただく方についておたずねします 次の各項目について それぞれあてはまるものを つずつ選んで 番号に 印をつけてください ( あて名の方以外が回答される場合は 回答される方にあてはまるものをお選びください ) 性 別 年 齢 職 業 現在の居住地 第 次遠軽町総合計画の策定にあたり 皆さんのご意見をお聞かせください 日頃から町政に対してご理解とご協力をいただき 誠にありがとうございます 平成 年 0 月に新しい遠軽町が誕生してから 年が経過し この間 平成 年度に策定もりみずした 第 次遠軽町総合計画 に基づき 森林と清流 こころいきいきふれあいのまち をめざして 町民の皆さんが暮らしやすいまちづくりを進めてきました 総合計画は まちづくりにおける基本理念やめざすべきまちの将来像と

More information

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL: 電力小売自由化に関する物価モニター調査の結果 平成 30 年 11 月 9 日 ( 金 ) 1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/price_measures/index.html#price_monitor

More information

<4D F736F F D2095F18D908F915F338E9197BF95D22E646F63>

<4D F736F F D2095F18D908F915F338E9197BF95D22E646F63> 3-1 回答者の属性データ 3-1-1 性別 性別 度数 パーセント 有効パーセント 有効 男性 831 45.1 46.3 女性 962 52.2 53.7 合計 1793 97.3 100.0 欠損値 49 2.7 合計 1842 100.0 3-1-2 年齢 年齢 度数 パーセント 有効パーセント 有効 20 歳代 140 7.6 7.8 30 歳代 205 11.1 11.5 40 歳代 250

More information

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63>

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63> 資料 4 モニタリング調査結果 ( 利用者アンケート ) (1) 調査概要対象配布期間回収数 きんちゃんバス利用者 7 月 11 日 ~1 週間 92 名 案内文のうら面には きんちゃんバスの利用促進を図るために 定期券等の情報も記載した 案内文 ( 左 : おもて面 右 : うら面 ) 1 アンケート票 2 (2) 調査結果 1 属性 女性 が 77.2% と多くなっている 75 歳以上 が 58.7%

More information

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65 習志野市の 市街化調整区域 におけるまちづくり今後の土地利用について アンケート調査全体集計結果 アンケート調査の概要 1. 配布 回収期間 平成 27 年 1 月 16 日 ~1 月 31 日 2. 調査総数 1,680 通 3. 総回収数 752 通 4. 地区別の集計結果地区名鷺沼地区藤崎 鷺沼台地区実籾本郷地区実籾 3 丁目地区屋敷 1 丁目地区計 送付数 回収数 回収率 311 139 44.7%

More information

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査 市町村における住民自治や住民参加 協働等に関する取組状況調査結果 ( 平成 24 年度 ) 道内市町村における地域力向上の取組を把揜するため 住民自治や住民参加 協働に関 する取組状況の調査を行い その結果を取りまとめました ( 平成 24 年 6 月調査 179 市町村回答 ) 調査の趣旨 少子高齢化や過疎化が進むこれからの地域社会において 例えば 災害時の助け合いや子育て 高齢者の生活介助など

More information

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21 企業における仕事と家庭の両立支援に関するアンケート調査結果報告書 平成 26 年 6 月 千歳市子育て支援室子育て推進課 第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て

More information

「子ども・若者の生活困窮支援のあり方に関する研究」報告書

「子ども・若者の生活困窮支援のあり方に関する研究」報告書 平成 24 年度厚生労働省社会福祉推進事業 子ども 若者の生活困窮支援のあり方に 関する研究 報告書 平成 25 年 3 月 n=1075 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 19.6 14.5 24.1 17.0 20.7 4.1 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90%

More information

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期 1 - 転職者の動向 意識調査 - 直近 1 年間に自己投資をした人は 29.5% 自己投資をした内容は 資格取得 が最多 1 年間の平均自己投資費用は 25.0 万円 2011 年 5 月 16 日株式会社リクルートリクナビ NEXT 編集部 株式会社リクルート ( 本社 : 東京都千代田区代表取締役社長兼 CEO : 柏木斉 ) が運営する社会人のための転職サイト リクナビ NEXT ( 編集長

More information

<4D F736F F D E9197BF95D2817C95F18D908F918CB48D652E646F63>

<4D F736F F D E9197BF95D2817C95F18D908F918CB48D652E646F63> 3-1 回答者の属性データ 3-1-1 性別 性別度数 パーセント 有効パーセント 有効 男性 949 46.2 47.9 女性 1031 50.2 52.1 合計 1980 96.4 100.0 欠損値 73 3.6 合計 2053 100.0 3-1-2 年齢 年齢 度数 パーセント 有効パーセント 有効 20 歳代 151 7.4 7.7 30 歳代 224 10.9 11.4 40 歳代 244

More information

提案書

提案書 資料 1 平成 27 年度上山市民意識調査 調査結果 ( クロス集計 抜粋版 ) 平成 27 年 7 月 31 日 1 要旨 70% を超える市民が ずっと住み続けたい 当分住み続けたい と思う一方で 男女間でその意識に若干のズレがある (p3) ずっと住み続けたい と回答した人の割合を年齢区分別に比較すると 20 歳未満 20~29 歳未満が特に低い また 地区別に比較すると本庄地区 東地区が比較的低くなっている

More information

 

  1/14 ページ アンケートページにアクセスいただきまして ありがとうございます 今回のアンケートは 交通事故に関するアンケート です モニターの皆様へのお願い 本アンケートは一般に公開していない情報が含まれる場合がございます アンケート内で知り得た いかなる情報についても 決して第三者に口外なさらぬようお願いします 第三者への口外 に含まれる例 口頭 電話 メール等で友人 知人に情報共有すること

More information

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版) 15. 結婚生活に必要な夫婦の年収 ( 税込 )(Q32 Q32) < 全ての方に > Q32 結婚生活をスタートさせるにあたって必要だと思う夫婦の年収 ( 税込み ) は どのくらいだとお考えですか ( は 1 つ ) 1 100 万円未満 2 100 万円 ~200 万円未満 3 200 万円 ~300 万円未満 4 300 万円 ~400 万円未満 5 400 万円 ~500 万円未満 6 500

More information

H ( 木 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 金 ) H ( 土 ) H ( 月 ) H ( 月 ) H ( 木 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H30.6.2

H ( 木 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 金 ) H ( 土 ) H ( 月 ) H ( 月 ) H ( 木 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H30.6.2 資料 1 市内小 中学校の統廃合等の検討に関する経過状況 ( 平成 30 年 11 月 5 日現在 ) 1 学校統廃合等の検討を開始するまで 経過概要 H29.1 児童生徒数の減少に伴う小 中学校の小規模化への対応として 久喜市立小 中学校の適正規模 適正配置に関する基本方針 を策定久喜市教育委員会平成 29 年 4 月定例会 H29.4.28( 金 ) 市立小 中学校学区等審議会へ学校統廃合等の検討について諮問することを議決

More information

図書館の自己評価、外部評価及び運営の状況に関する情報提供の実態調査08

図書館の自己評価、外部評価及び運営の状況に関する情報提供の実態調査08 参考資料 2 アンケート調査票 図書館の自己評価 外部評価及び運営の状況に関する情報提供の実態に関するアンケート この調査は 図書館における自己評価 外部評価の実施状況や運営の状況に関する情報提供について現状を把握し 今後のガイドライン策定や生涯学習社会における図書館の在り方について検討する際の基礎資料とすることを目的に実施しています お答えいただいた内容は 厳重な管理を行ったうえで統計的に処理し

More information

スライド 1

スライド 1 特定健診未受診者アンケート 調査期間平成 24 年 8 月 8 日 ~8 月 30 日 調査対象特定健診未受診者 調査方法郵送による配布 回収 アンケート回収結果 アンケート配布数回答者数回答率 医療保険課医療給付係 飯塚市国民健康保険では 特定健康診査 ( 特定健診 ) の受診率向上を目的に 特定健診未受診の方に その原因や要望などの実態を調査するため アンケート調査を実施しましたので報告します

More information

cleaned xls

cleaned xls 所得格差に関するアンケート 2008 年 9 月 調査票タイトル所得格差に関するアンケート 調査期間 2008/01/31 ~ 2008/02/05 ステータス実査終了 調査区分本調査 リアルタイム集計閲覧期間 2008/01/31 00:00 ~ 2008/08/22 10:00 依頼数 1570 s 調査依頼した対象者数です 有効回答数 604 s 集計対象とする有効回答 ( ユーザーユニーク

More information

アンケート調査票 平成 24 年度 尾張旭市三郷駅前周辺のまちづくりアンケート アンケート調査のお願い 日頃より市政にご理解とご協力をいただき 誠にありがとうございます 現在 尾張旭市では 地元の有志の皆さんとともに 三郷駅前周辺のまちづくりについての検討を行っています このアンケートは 日常生活に

アンケート調査票 平成 24 年度 尾張旭市三郷駅前周辺のまちづくりアンケート アンケート調査のお願い 日頃より市政にご理解とご協力をいただき 誠にありがとうございます 現在 尾張旭市では 地元の有志の皆さんとともに 三郷駅前周辺のまちづくりについての検討を行っています このアンケートは 日常生活に アンケート調査票 平成 24 年度 尾張旭市三郷駅前周辺のまちづくりアンケート アンケート調査のお願い 日頃より市政にご理解とご協力をいただき 誠にありがとうございます 現在 尾張旭市では 地元の有志の皆さんとともに 三郷駅前周辺のまちづくりについての検討を行っています このアンケートは 日常生活における皆さんの三郷駅の利用状況や 駅前広場などの施設に関するご意見をお聞かせいただくため 18 歳以上の市内東部地域にお住まいの方の中から

More information

平成18年度推進計画の進行状況_参考資料

平成18年度推進計画の進行状況_参考資料 参考資料 柏市 男女共同参画社会に関する市民意識調査 調査対象 柏市在住の満 2 歳以上の男女 標本数 4, 人 抽出方法 住民基本台帳より無作為抽出 調査時期 平成 17 年 7 月 1 日 ~7 月 日 調査方法 郵送により調査票 返信用封筒を配布し 郵送により回収 回収率 33.2 国 男女共同参画社会に関する世論調査 調査対象 全国 2 歳以上の者 標本数 5, 人 抽出方法 層化 2 段無作為抽出

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

Microsoft Word _表紙.doc

Microsoft Word _表紙.doc アンケートの趣旨 平成 22 年度第 6 回ネット モニターアンケート 名古屋高速道路の料金とサービスのあり方について 名古屋高速道路は 他の高速道路と一体となって名古屋都市圏の道路網の骨格となり 地域間の交流や連携に寄与し これまで名古屋都市圏の発展に大きく貢献してきました 名古屋市では 高速道路ネットワークの完成時期が近づく中で 名古屋都市圏の今後の発展のためには 名古屋高速道路の一層の利便増進をすすめ

More information

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家 資料 2 女性の仕事や働き方に対する希望と 初職 現職の状況 ~インターネット調査 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 の結果から~ 参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 2 今回の調査結果 Ⅰ 現在の勤め先の状況と管理職志向 専門職志向 3 1 正社員 正規職員 2 有期契約社員 嘱託社員 / パート アルバイト / 派遣社員 Ⅱ 現職の状況と管理職志向

More information

H 112

H 112 H 111 H 112 113 H 114 115 H 上段 : 実数 下段 : 行 % 10 歳代 20 歳代 30 歳代 40 歳以上 合 計 中国人 男性 女 性 合 計 日本人 男 性 女 性 合 計 合 計 116 上段 : 実数 下段 : 行 % 男 性 女 性 合 計 中国人 日本人 合 計 上段 : 実数 下段 : 行 % 学 生 主 婦 一般職員 その他 合 計 中国人 日本人 合

More information

平成 29 年度 島田市総合計画市民意識調査 報告書 平成 29 年 12 月 島田市 目 次 Ⅰ 調査概要... 1 1. 調査の目的... 1 2. 調査内容... 1 3. 調査方法... 1 4. 回収結果... 1 5. 報告書の見方... 1 Ⅱ 調査結果の概要... 3 Ⅲ 調査結果... 11 1. 回答者について... 11 2. 住んでいる地域や生活について... 14 3.

More information

仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) に関する意識調査について Ⅰ. 調査目的 本調査は 仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) の現状及び仕事と生活の調和の実現を推進するための新たな国民運動である カエル! ジャパンキャンペーン に関して 国民の意識やニーズを把握し 今後

仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) に関する意識調査について Ⅰ. 調査目的 本調査は 仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) の現状及び仕事と生活の調和の実現を推進するための新たな国民運動である カエル! ジャパンキャンペーン に関して 国民の意識やニーズを把握し 今後 カエル! ジャパンキャンペーン 企画 仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) に関する 意識調査 について 本調査は カエル! ジャパンキャンペーン の一環として実施しました カエル! ジャパンキャンペーン の詳細は http://www8.cao.go.jp/wlb/index.html 本件問い合わせ先内閣府仕事と生活の調和推進室参事官本多則惠上席政策調査員下村敏文電話 03-5253-2111(

More information

< ご記入にあたってのお願い > 1 記入方法 (1) アンケートは 必ずあて名の方がご記入ください ( 何らかの事情により ご本人が記入できない場合には ご本人の意思を反映してご家族の方などがご記入ください ) 氏名は記入しないでください (2) ご記入は ボールペンまたは濃い鉛筆でお願いします

< ご記入にあたってのお願い > 1 記入方法 (1) アンケートは 必ずあて名の方がご記入ください ( 何らかの事情により ご本人が記入できない場合には ご本人の意思を反映してご家族の方などがご記入ください ) 氏名は記入しないでください (2) ご記入は ボールペンまたは濃い鉛筆でお願いします 新庁舎建設に関する市民アンケートへのご協力のお願い 日頃から市政運営にご協力をいただきありがとうございます 市役所本庁舎は まもなく建設から50 年を迎えようとしており 教育分館と第二分館も建設から相当の年数が経過しています 本館昭和 43 年に旧耐震基準で建設 ( 築 46 年 ) 平成 21 年に耐震改修第二分館昭和 47 年に旧耐震基準で建設 ( 築 42 年 ) 教育分館昭和 60 年に新耐震基準で建設

More information

Uモニ  アンケート集計結果

Uモニ  アンケート集計結果 U モニ アンケート集計結果 第 66 回のテーマは 浦安市健幸ポイントプロジェクト事業に関するアンケート でした 登録者数 699 人 実施期間 平成 28 年 7 月 15 日 ( 金 )~7 月 21 日 ( 木 ) 回答者数 ( 回答率 ) 401 人 (57.4%) 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 1.

More information

年齢別では 10 才代では 知っている人は 40.0% であるのに対し 30 才代以上では 7 割以上の人が 知っていると回答しています 図表 3 おおきな地震が起きると考えられていることを知っているか ( 年齢別 ) 10 才代 (N=10) 40.0% 50.0% 10.0% 20 才代 (N=

年齢別では 10 才代では 知っている人は 40.0% であるのに対し 30 才代以上では 7 割以上の人が 知っていると回答しています 図表 3 おおきな地震が起きると考えられていることを知っているか ( 年齢別 ) 10 才代 (N=10) 40.0% 50.0% 10.0% 20 才代 (N= 2.3 防災 減災 2.3.1 おおきな地震が起きると考えられていることを知っているか ちかしょうらいおおじしんおかんがし 4 近い将来 とても大きな地震が起きると考えられていますが あなたはそのことを知っていますか ひとつに おおきな地震が起きると考えられていることを 知っている 人は 75.8% 知らない 人は 21.7% です 図表 1 おおきな地震が起きると考えられていることを知っているか

More information

西原町 2~4 丁目地区 区域図 西原町 2~4 丁目地区 低密度住宅ゾーン 中密度住宅ゾーン 戸建ての低層住宅地を主体に落ち着いた雰囲気を持った良好な居住環境の形成を誘導します また 都市農地の保全に努め 農地と共存した良好な居住環境の形成を誘導します 低層住宅と中高層住宅が調和した良好な居住環境

西原町 2~4 丁目地区 区域図 西原町 2~4 丁目地区 低密度住宅ゾーン 中密度住宅ゾーン 戸建ての低層住宅地を主体に落ち着いた雰囲気を持った良好な居住環境の形成を誘導します また 都市農地の保全に努め 農地と共存した良好な居住環境の形成を誘導します 低層住宅と中高層住宅が調和した良好な居住環境 西原町 2~4 丁目地区まちづくりアンケート調査のお願い 西原町 2~4 丁目地区 ( 地区の範囲や区分については裏面の区域図を参照してください ) は 低層の戸建住宅や農地など 緑ゆたかな市街地を形成しています 近年 新府中街道が完成し 今後も東京八王子線 ( 府 3 2 2 の 2) や新奥多摩街道線 ( 府 3 4 5) の整備が進むことから 周辺環境の変化が予想されます また 幅員の狭い生活道路が多いことなどから

More information

目次 Ⅰ 調査の概要... 1 Ⅰ-1. 調査の目的と実施概要... 3 Ⅰ-2. 回答者の属性... 6 Ⅱ 集計結果の分析 Ⅱ-1. 集計結果の見方 Ⅱ-2. 施策の満足度 重要度 Ⅱ-3. 普段の生活について Ⅱ-4. 人口減少に関する認識につい

目次 Ⅰ 調査の概要... 1 Ⅰ-1. 調査の目的と実施概要... 3 Ⅰ-2. 回答者の属性... 6 Ⅱ 集計結果の分析 Ⅱ-1. 集計結果の見方 Ⅱ-2. 施策の満足度 重要度 Ⅱ-3. 普段の生活について Ⅱ-4. 人口減少に関する認識につい 平成 27 年度 市民意識調査報告書 ~ 五所川原市に関するアンケート ~ 調査時期平成 27 年 7 月 報告書作成平成 27 年 10 月 五所川原市 目次 Ⅰ 調査の概要... 1 Ⅰ-1. 調査の目的と実施概要... 3 Ⅰ-2. 回答者の属性... 6 Ⅱ 集計結果の分析... 15 Ⅱ-1. 集計結果の見方... 17 Ⅱ-2. 施策の満足度 重要度... 19 Ⅱ-3. 普段の生活について...

More information

平成22年公的年金加入状況等調査にご協力をお願いします

平成22年公的年金加入状況等調査にご協力をお願いします ご自宅に調査票が郵送されたみなさまへ 平成 23 年国民年金被保険者実態調査にご協力をお願いします 国民年金被保険者実態調査とは 国民年金制度に対する意識や周知度 保険料の納め方 就業状況などを把握することにより 今後の年金制度の検討や国民年金の事業の運営に必要な基礎資料を得ることを目的に 3 年ごとに実施している統計調査です 調査の対象は 平成 23 年 3 月末現在の国民年金第 1 号被保険者約

More information

目次 はじめに 1 Ⅰ. 調査の概要 1 Ⅱ. アンケート調査結果 ( 速報 ) 2 Ⅲ. 基礎集計 8 資料 アンケート調査票 11 アンケート依頼 15

目次 はじめに 1 Ⅰ. 調査の概要 1 Ⅱ. アンケート調査結果 ( 速報 ) 2 Ⅲ. 基礎集計 8 資料 アンケート調査票 11 アンケート依頼 15 北海道大学におけるアクティブラーニング及び PBL 型授業の現状に ついてのアンケート調査集計 ( 中間報告 ) 平成 25 年度総長室事業推進経費によるプロジェクト研究 社会を生き抜く力の養成 につながるプログラムに関する研究 ( 研究代表者 : 徳井美智代 ) 2014 年 3 月 北海道大学高等教育推進機構 徳井美智代宮本淳 目次 はじめに 1 Ⅰ. 調査の概要 1 Ⅱ. アンケート調査結果

More information

目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設 設備 情報提供師の接遇の接遇の接遇 V. ポートフォリ

目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設 設備 情報提供師の接遇の接遇の接遇 V. ポートフォリ 入院患者満足度調査結果報告書 調査期間 :2017 年入院患者満足度調査 (2017 年 12 月 05 日 ~2017 年 12 月 28 日 ) 稲沢市民病院様 目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設

More information

満足度調査 単純集計結果

満足度調査 単純集計結果 調査について 一般財団法人サービス付き高齢者向け住宅協会 ( サ住協 ) は サービス付き高齢者向け住宅 ( サ高住 ) の利用者の権利を守るとともに サ高住の事業や付随するサービスの品質を高め 高齢者のよりよい生活に寄与することを目的として活動を行っている 調査の目的 本調査は 実際にサ高住にご入居された方が 現在の住まいについて どのように考えているかを聞かせいただき サ高住運営事業者を初めとするサービス提供者の質の向上に役立てることを目的としている

More information

ソーシャルゲームに関する利用状況調査

ソーシャルゲームに関する利用状況調査 ソーシャルゲームに関する 利用状況調査 2012 年 8 月 23 日株式会社ジャストシステム 2012JustSystems Corporation 1 調査概要 ソーシャルゲームに関する利用調査 調査期間 : 2012 年 8 月 10 日 ( 金 )~8 月 13 日 ( 月 ) 調査対象 : Fastask モニタのうち 事前調査において ソーシャルゲーム の利用経験があると答えた方 有効回答数

More information

1. 基本情報 質問 (1): はじめに 貴事業所等の状況についてお伺いいたします 下欄 123 の名称等についてご記入ください 1 貴事業所名等 ( ) 所在地 ( ) 市 区 町 村 行政 ( 高齢者担当部署 ) 地域包括支援センター ( 行政直営 ) 地域包括支援センター ( 社会福祉協議会運

1. 基本情報 質問 (1): はじめに 貴事業所等の状況についてお伺いいたします 下欄 123 の名称等についてご記入ください 1 貴事業所名等 ( ) 所在地 ( ) 市 区 町 村 行政 ( 高齢者担当部署 ) 地域包括支援センター ( 行政直営 ) 地域包括支援センター ( 社会福祉協議会運 かながわ権利擁護相談センター あしすと 地域相談支援機関の 権利擁護に関わる事例 ネットワーク形成等状況調査 < ご回答いただくにあたって > 本調査は 高齢者や障害者の 権利擁護に関わる事例 におけるネットワーク形成等の状況を調査するために かながわ権利擁護相談センター あしすと が 県内のすべての行政所管課と関係事業所にご協力をお願い しております ご多忙のおり誠にお手数ですが 何卒ご回答をお願い申し上げます

More information

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e 1. 大学院生対象アンケート 実施期間 : 平成 21 年 3 月 1 日 ~ 3 月 19 日 対象 : 大学院生 回収率 :25.6% [ アンケート内容 ] 1. あなたは次のどの学生に属しますか a. 一般学生 b. 留学生 2. あなたは現在どの専攻に在籍していますか 修士課程 a. 美術専攻 b. デザイン専攻 博士後期課程 c. 造形芸術専攻 3. あなたの学年は a. 修士課程 1

More information

基本情報調査 性別 年齢 合計 合計男性女性その他不明 18~19 歳 20~29 歳 30~39 歳 40~49 歳 50~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70 歳以上不明 性別 男性女性その他不明 合計

基本情報調査 性別 年齢 合計 合計男性女性その他不明 18~19 歳 20~29 歳 30~39 歳 40~49 歳 50~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70 歳以上不明 性別 男性女性その他不明 合計 基本情報調査 性別 年齢 男性女性その他 18~19 歳 20~29 歳 30~39 歳 40~49 歳 50~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70 歳以上 性別 男性女性その他 93 395 460 0 78 93 13 59 93 135 167 79 93 271 23 100. 0 42.3 49.3 0.0 8.4 100. 0 1.4 6.3 10.0 14.5 17.9 8.5

More information

<4D F736F F D2091E F18E9197BF C78B4C82A082E8816A>

<4D F736F F D2091E F18E9197BF C78B4C82A082E8816A> 伊那市生涯学習基本構想審議会 第 1 回会議資料 平成 27 年 6 月 24 日 (1) 伊那市生涯学習基本構想について注 : 平成 22 年度策定時の説明 1 基本構想の位置づけ伊那市の生涯学習に関する総合的な指針 基本理念 共に学び 今に生かし 更に深め 未来へとつなぐ 推進目標 いつでも どこでも 誰もが生涯学習に取り組むことのできる環境づくり 2 基本構想策定までの流れ 年月項目内容 平成

More information

市民アンケート報告書

市民アンケート報告書 平成 2 年度 札幌市民の運動 スポーツ活動実態調査結果 調査の概要 1) 目的この調査は 今後 年間のスポーツ施策の指針となる 札幌市スポーツ推進計画 の策定にあたり 今後の施策展開への参考資料とさせていただくために 市民のみなさんの運動 スポーツ活動などの現状を把握することを目的とします 2) 調査期間 平成 2 年 7 月 日 ( 火 ) 8 月 7 日 ( 火 ) 3) 調査方法 返信用封筒を同封の上郵送

More information

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局 第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局 はじめに 本報告書は 大阪市における社会移動の状況及びその要因について調査し とりまとめたものである 転入 転出等の社会移動は 大阪市における人口変動の主たる構成要素となっており 本市施策を検討する上で重要な基礎資料となることから 平成 21 年度に続き7 回目となる 大阪市人口移動要因調査 を実施した 本報告書は 第

More information

=平成22年度調査結果の概要===============

=平成22年度調査結果の概要=============== 調査結果のポイント 1 市政への満足度と要望 満足度が最も高いのは バス 地下鉄などの便 で 10 年連続要望は 地震などの災害対策 が 23 年度以降 7 年連続 12 1 満足 要望ともに 昨年度調査と比べて上位 5 項目に変動はありませんでした 要望は 地震などの災害対策 が 23 年度以降 7 年連続で1 位ですが 減少傾向にあります 順位 (%) 60 50 40 満足の上位 5 項目 (

More information

1. 職場愛着度 現在働いている勤務先にどの程度愛着を感じているかについて とても愛着がある を 10 点 どちらでもない を 5 点 まったく愛着がない を 0 点とすると 何点くらいになるか尋ねた 回答の分布は 5 点 ( どちらでもない ) と回答した人が 26.9% で最も多かった 次いで

1. 職場愛着度 現在働いている勤務先にどの程度愛着を感じているかについて とても愛着がある を 10 点 どちらでもない を 5 点 まったく愛着がない を 0 点とすると 何点くらいになるか尋ねた 回答の分布は 5 点 ( どちらでもない ) と回答した人が 26.9% で最も多かった 次いで 働く人の意識調査 ( 平成 30 年 2 月期 ) 調査結果の概要 職場愛着度 の平均は 10 点満点中 6.3 点 仕事内容満足度 の平均は 10 点満点中 6.2 点 働き方改革については労使間に認識の差 ~ 世代別の特徴 ~ 29 歳以下は体が疲れ気味 もっと体を休めたい 30 歳代は もっと家族と過ごしたい 40 歳代は働き盛りが故に 労働時間が長すぎる 50 歳代は仕事と家庭を上手く両立だが

More information

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378> 電磁波セミナー ( 岡山 2:2013/8/6) アンケート結果 回答者 43 名 / 参加者 50 名 開催案内チラシ電磁界情報センターのホームページその他のホームページ新聞広告フリーペーパー電磁界情報センターからのメールマガジン家族 知人の紹介電磁界情報センターからの開催案内文書 RSK ラジオその他無回答 Q1. この電磁波セミナーをお知りになったきっかけは何ですか 25.6 51.2 Q2.

More information

FastaskReport

FastaskReport 主要 SNS 利用に関する実態調査 2014 年 2 月 3 日株式会社ジャストシステム 1 調査概要 主要 SNS 利用に関する実態調査 調査期間 : 2014 年 1 月 22 日 ( 水 )~2014 年 1 月 23 日 ( 木 ) 調査対象 :Fastaskのモニタのうち 事前のスクリーニング調査で k LINEを利用している と回答した1 都 2 府 4 県の10 代 ~40 代の男女

More information

(2) あなたは選挙権年齢が 18 歳以上 に引き下げられたことに 賛成ですか 反対ですか 年齢ごとにバラツキはあるものの概ね 4 割超の人は好意的に受け止めている ここでも 18 歳の選択率が最も高く 5 割を超えている (52.4%) ただ 全体の 1/3 は わからない と答えている 選択肢や

(2) あなたは選挙権年齢が 18 歳以上 に引き下げられたことに 賛成ですか 反対ですか 年齢ごとにバラツキはあるものの概ね 4 割超の人は好意的に受け止めている ここでも 18 歳の選択率が最も高く 5 割を超えている (52.4%) ただ 全体の 1/3 は わからない と答えている 選択肢や 18 歳選挙権認知度調査 明るい選挙推進協会では 選挙権年齢を 20 歳以上から 18 歳以上に引き下げる改正公職選挙法の成立直後に 15 歳 ( 中学生は含まない ) から 24 歳の男女 3 千人を対象としたインターネット調査を実施し 今回の選挙権年齢の引き下げの認知や賛否 また政治や選挙への関心などを尋ねた 以下 調査結果より抜粋 ( 調査実施 6 月 19 日から 6 月 23 日 ) 1

More information

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課 News Release 平成 30 年 3 月 27 日 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査の結果について 消費者庁では 関係省庁 地方公共団体や消費者団体を始めとする各種団体の皆様と連携し 食品ロス削減の推進に向けた取組を行っております この度 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 を行い その結果を取りまとめましたのでお知らせします 本件に関する問合せ先 消費者庁消費者政策課担当

More information

図 Ⅳ 1-1 茨城県青少年の健全育成等に関する条例 の認知度 ( 地域別, 市郡別, 性別, 性 年齢別, 職業別 ) 条例の名称, 条例の内容とも知っている n 条例の名称は知っているが, 内容は知らない 条例の名称, 条例の内容とも知らない 無回答 知っている 計 県北 (268) 12.3

図 Ⅳ 1-1 茨城県青少年の健全育成等に関する条例 の認知度 ( 地域別, 市郡別, 性別, 性 年齢別, 職業別 ) 条例の名称, 条例の内容とも知っている n 条例の名称は知っているが, 内容は知らない 条例の名称, 条例の内容とも知らない 無回答 知っている 計 県北 (268) 12.3 Ⅳ 青少年の健全育成のための環境整備 1. 青少年の健全育成を図るための規制や施策について (1) 茨城県青少年の健全育成等に関する条例 の認知度 条例を 知っている が4 割台半ば 問 1 あなたは, 茨城県青少年の健全育成等に関する条例 を知っていますか 次の中から 1つだけ選んでください 条例の名称, 条例の内容とも知っている 条例の名称は知っているが, 内容は知らない 条例の名称, 条例の内容とも知らない

More information

Microsoft Word - アンケート概要.doc

Microsoft Word - アンケート概要.doc 小美玉市総合計画市民アンケート調査集計結果 平成 24 年 3 月 小美玉市 小美玉市総合計画計画市民アンケート調査調査概要 1. 調査の目的 本市においては 新たに平成 25 年度から平成 29 年度までの 5 ヶ年を計画期間とする小美玉市総合計画新基本計画を策定することとなった 本調査は同基本計画の策定にあたり 市民意向を把握し 計画に反映する上での基礎資料とするために実施するものである 2.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 東京都受動防止条例案 に関する東京都在住生活者調査 概要版報告書 2018.06.22 東京都調べ ( 実査委託先 : 株式会社マクロミル ) 調査回答者 : 東京都在住の 20~79 才の男女 1000 名調査期間 :2018/6/8~2018/6/12 調査手法 : インターネット調査 調査概要 1 調査目的 先般発表された 東京都受動防止条例案 を念頭に東京都民の 受動に関わる意識や行動 受動に関わる飲食店等のイメージや利用意向等を把握する

More information

1 横浜のイメージ [ 経年変化 ] 観光 レジャー が増加傾向経年変化をみると 異国情緒 国際都市 は減少傾向となっている一方 観光 レジャー は増加傾向となっている 図 横浜のイメージ [ 経年変化 ](3 つまでの複数回答 )

1 横浜のイメージ [ 経年変化 ] 観光 レジャー が増加傾向経年変化をみると 異国情緒 国際都市 は減少傾向となっている一方 観光 レジャー は増加傾向となっている 図 横浜のイメージ [ 経年変化 ](3 つまでの複数回答 ) 7. 特集 横浜の魅力 (1) 横浜のイメージ 問 20 あなたは 横浜をよくあらわすイメージは何だと思いますか この中から 3 つまで選んで ください ( は 3 つまで ) 海と港 が8 割超横浜をよくあらわすイメージについて聞いたところ 海と港 (83.7%) が8 割を超え最も多くなっている 次いで 異国情緒 国際都市 (53.4%) が5 割台 観光 レジャー (%) が3 割近くとなっている

More information

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです 地域のつながりに関するアンケート調査結果 環境生活政策課 県では 地域における人と人との絆 つながりが希薄化しつつある中で 家族や地域社会とのつながりを失い 地域の中で孤立し 生活上の不安や困難を抱えるといった問題が生じてきている状況に対応するため 地域のつながりの再生や支え合いの仕組みづくりなどを通して 誰もが安心して暮らせる地域づくりを推進しています そこで 県民の皆さんの地域のつながりや地域コミュニティに対する意識等について把握し

More information

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E > 当日来場者アンケート ( 中文 表 ) 77 当日当来場者アンケート ( 中文 裏 ) 当日来場者アンケートはイベントの結果がどう来場者に受け止められているのか 日本食に対するイメージ等を把握するために行った 78 当日来場者アンケート ( 和文 表 ) 79 当日来場者アンケート ( 和文 裏 ) 80 アンケート集計結果 Q1. あなたは 本日のイベントをどちらで知りましたか あてはまるものをすべて教えてください

More information

< 図 Ⅳ-16-2> 性別 年齢別 / 家族構成別 / 居住地域別 現在, 参加している今は参加していないが, 今後ぜひ参加したい今は参加していないが, 今後機会があれば参加したい参加したいとは思わない参加できないわからない無回答 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80

< 図 Ⅳ-16-2> 性別 年齢別 / 家族構成別 / 居住地域別 現在, 参加している今は参加していないが, 今後ぜひ参加したい今は参加していないが, 今後機会があれば参加したい参加したいとは思わない参加できないわからない無回答 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80 16. まちづくり活動への参加意識について (1) まちづくり活動 への参加意向 今は参加していないが, 今後機会があれば参加したい が3 割半ば 問 49 あなたは まちづくり活動 に参加したいと思いますか まちづくり活動とは, ボランティアなどの自主的で営利を目的としない活動 例として, 自治会や子ども会 育成会活動, 地域清掃, 河川愛護, 里山保全活動など ( は1つ) 1 現在, 参加している

More information

2

2 2 4 5 6 1 10 2 11 12 13 1 16 17 2 3 18 19 4 1 22 23 2 3 24 1 26 2 27 28 29 30 32 33 36 37 38 39 40 1 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 2 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 1 70 71 2

More information

在宅生活への円滑な移行に向けて

在宅生活への円滑な移行に向けて 1 ADL 1 ケアマネジャー 病院 診療所( かかりつけ医 ) ともに 連携できている という回答が多いものの 連携が図れない 連携が図りにくい といったことも多い ケアマネジャーの基礎となる資格によって 医療機関に連絡することへの抵抗が大きい 解決すべき課題 ケアマネジャーの基礎となる資格に関わらず 医療機関に連絡することへの 抵抗 ( 医療は敷居が高い という意識 ) を小さくし 連携を円滑にすること

More information

FastaskReport

FastaskReport 保険に関する調査 2013 年 11 月 13 日株式会社ジャストシステム 1 調査概要 保険に関する調査 調査期間 : 2013 年 11 月 5 日 ( 火 ) 調査対象 :Fastaskのモニタのうち 事前の調査で 生命保険および医療保険に加入している と回答した全国の20 歳 ~69 歳の男女 600 名 調査方法は 株式会社ジャストシステムのセルフ型ネットリサーチ Fastask( ファストアスク

More information

SBI証券、個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)についての個人投資家向けアンケート調査

SBI証券、個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)についての個人投資家向けアンケート調査 アンケート調査 報道関係者各位 平成 29 年 7 月 26 日 SBI 証券 個人型確定拠出年金 ~SBI 証券 選挙前緊急アンケート調査発表 (ideco: イデコ!~) についての 一般投資家から見る参議院選挙予想個人投資家向けアンケート調査! 金融機関選びで重視することは 断トツで 手数料 (93.3%) 第 2 位に 豊富な商品ラインナップ (64.6%) が続く ideco の提供商品数の上限規制は

More information

3. 民泊の利用経験 SQ1: あなたは 民泊 を利用したことがありますか ( いくつでも ) 回答者属性 不在民不在民利用し不在民不在民利用し H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - 泊 - 国泊 - 海たこと泊 - 国泊 - 海たこと国内海外国内海外内外はない内外はない 100.

3. 民泊の利用経験 SQ1: あなたは 民泊 を利用したことがありますか ( いくつでも ) 回答者属性 不在民不在民利用し不在民不在民利用し H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - 泊 - 国泊 - 海たこと泊 - 国泊 - 海たこと国内海外国内海外内外はない内外はない 100. 調査レポート 民泊についての調査結果 2016 年 7 月 21 日株式会社リクルート住まいカンパニー住まい研究所所長宗健 1. 調査概要 調査名民泊についての調査調査会社株式会社マクロミル ( ネット調査 ) スクリーニング調査 2016 年 6 月 20 日 ( 月 ) SQ1: 民泊の認知 SQ2: 民泊の利用経験 SQ3: 民泊の経営経験本調査 2016 年 6 月 22 日 ( 水 )~2016

More information

活動状況調査

活動状況調査 市民協働指針 ( 仮称 ) 策定にかかる活動状況調査について 概要本調査は 市民協働指針 ( 仮称 ) の策定にあたり 市内における市民活動 の実態や市民活動団体のニーズを把握し 指針に反映させるためのものです 市民活動の実態を可能な限り把握するため 無作為抽出で対象者を限定する手法を取らず ホームページ 市民活動ネット 市民交流サロンの Facebook 市民活動団体へのメール送信等の電子媒体 市民交流サロン

More information

1 調査の目的 マイナンバーカード に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート区民の皆さんに マイナンバーカード取得に関する事や 区政会議 広聴事業の取り組み 住之江区の防災 防犯についてお伺いし

1 調査の目的 マイナンバーカード に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート区民の皆さんに マイナンバーカード取得に関する事や 区政会議 広聴事業の取り組み 住之江区の防災 防犯についてお伺いし 区民モニター報告書 マイナンバー に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート 平成 30 年 2 月 大阪市住之江区役所 1 調査の目的 マイナンバーカード に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート区民の皆さんに

More information

エリアマネジメントの実施状況と効果に関する追加調査 - 単純集計結果について - 平成 28 年 4 月 本調査の趣旨本格的な少子高齢時代を迎えた我が国の都市は 人口密度の減少等により 賑わいの衰退 都市機能の低下等が生じている このような都市では 中心市街地の空洞化やまち老朽化 防災上の問題や地域コミュニティの衰退 環境や景観といったまちの魅力の低下も招いている しかしながら 財政状況がひっ迫する一方

More information

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > 4. 利用した手続 < 複数回答 > 52,413 1, , ,782 2,919 3, ,000 10,000 15,000 20,000 25

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > 4. 利用した手続 < 複数回答 > 52,413 1, , ,782 2,919 3, ,000 10,000 15,000 20,000 25 平成 26 年 6 月 国税庁 国税電子申告 納税システム (e-tax) の利用に関するアンケートの実施結果について 国税庁では 国税電子申告 納税システム (e-tax) を皆様にとって利用しやすいシステムにしていきたいと考えております そこで 今後のシステム開発や運用等の参考とさせていただくため e-tax ホームページ及び確定申告書等作成コーナーにおいて アンケートを実施しているところですが

More information

地域における終末期ケアの意向と実態に関する調査研究(Ⅱ)報告書

地域における終末期ケアの意向と実態に関する調査研究(Ⅱ)報告書 ... 1... 1 1.... 1 2.... 1 3.... 2 4.... 3... 4 1... 4 1.... 4 2.... 4 3.... 8 4.... 10 5.... 13 6.... 16 2... 20 1.... 20 2.... 20 3.... 21 4.... 23 5.... 26 6.... 36 3... 37 1.... 37 2.... 38 3.... 46

More information

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF816988C4816A817A C55F936391BA8E738F5A96AF88D38CFC92B28DB892B28DB88C8B89CA817991AC95F194C5817A2E646F6378>

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF816988C4816A817A C55F936391BA8E738F5A96AF88D38CFC92B28DB892B28DB88C8B89CA817991AC95F194C5817A2E646F6378> 平成 27 年 12 月 4 日 田村市都路地域住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県田村市 調査の概要 1. 調査対象 : 世帯の代表者 (876 世帯 ) 2. 調査時期 : 平成 27 年 10 月 2 日 ~10 月 16 日 3. 調査方法 : 郵送配布 郵送回収 4. 回答者数 :528 世帯 ( 回収率 60.3%) 基本属性 年代 29 歳以下 0.4 30~39 歳 40~49

More information

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63>

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63> 調査概要 1. 調査概要 1. 期間 : 2010 年 11 月 26 日 ~2010 年 11 月 29 日 2. 方法 : インターネットアンケート調査 3. 地域 : 全国 4. 対象 : 20 歳以上 株式会社インテージの登録モニターの中から事前調査で 過去 3 年以内に弁護士事務所に債務整理の相談経験がある人 を抽出 5. 調査主体 : 株式会社 L-net 6. 調査会社 : 株式会社インテージ

More information

2 第 3 条について (2) と (3) を別だてする趣旨がわかりません 知識 経験を有し 市長が必要と認める者 で良いと思います 第 3 条第 2 項第 2 号に規定する 知識経験を有する者 とは 市民の参画と協働に関する深い知識や豊富な経験を有する方のことです また 同項第 3 号の規定は 公

2 第 3 条について (2) と (3) を別だてする趣旨がわかりません 知識 経験を有し 市長が必要と認める者 で良いと思います 第 3 条第 2 項第 2 号に規定する 知識経験を有する者 とは 市民の参画と協働に関する深い知識や豊富な経験を有する方のことです また 同項第 3 号の規定は 公 白岡市参画と協働のまちづくり審議会条例 ( 案 ) に対するパブリックコメントの結果について 白岡市市民生活部地域振興課 1 意見募集期間 平成 26 年 10 月 10 日 ( 金 ) から平成 26 年 11 月 10 日 ( 月 ) まで 2 骨子の公表場所 市役所 中央公民館 コミュニティセンター及び市公式ホームページ 3 意見提出件数 6 名 6 件 ( 地域振興課持参 1 件 郵送 1

More information

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 )

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 ) 平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 ) 3. 調査方法 : 郵送法 4. 回収数 :3,424 世帯 ( 回収率 63.7%) 回答者の属性

More information

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり (4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となりますよう改善に努めてまいります 市の情報媒体の利用状況 問 21 西宮市では 市政情報など 市からのお知らせ

More information

目次 I. 転入者 転出者転出者アンケート実施概要 調査の目的 調査の内容 調査の方法等... 3 II. 調査の結果 回収の状況 転入者調査... 4 (1) 回答者の属性について... 4 (2) 転入前 転入後のお

目次 I. 転入者 転出者転出者アンケート実施概要 調査の目的 調査の内容 調査の方法等... 3 II. 調査の結果 回収の状況 転入者調査... 4 (1) 回答者の属性について... 4 (2) 転入前 転入後のお 平成 27 年度 転入者 転出者アンケート調査 報告書 平成 27 年 9 月 目次 I. 転入者 転出者転出者アンケート実施概要... 3 1. 調査の目的... 3 2. 調査の内容... 3 3. 調査の方法等... 3 II. 調査の結果... 4 1. 回収の状況... 4 2. 転入者調査... 4 (1) 回答者の属性について... 4 (2) 転入前 転入後のお住まいは?... 5

More information

家族の介護負担感や死別後の抑うつ症状 介護について全般的に負担感が大きかった 割合が4 割 患者の死亡後に抑うつ等の高い精神的な負担を抱えるものの割合が2 割弱と 家族の介護負担やその後の精神的な負担が高いことなどが示されました 予備調査の結果から 人生の最終段階における患者や家族の苦痛の緩和が難し

家族の介護負担感や死別後の抑うつ症状 介護について全般的に負担感が大きかった 割合が4 割 患者の死亡後に抑うつ等の高い精神的な負担を抱えるものの割合が2 割弱と 家族の介護負担やその後の精神的な負担が高いことなどが示されました 予備調査の結果から 人生の最終段階における患者や家族の苦痛の緩和が難し 報道関係各位 患者の人生の最終段階における苦痛や療養状況に関する初めての全国的な実態調査の結果を公表 ~ 医療に対する満足度は高いものの 人生の最終段階で多くの患者が痛みや気持ちのつらさを抱えてすごしており 緩和ケアの改善が必要なことが明らかになりました~ 218 年 12 月 26 日 国立研究開発法人国立研究センター 国立研究開発法人国立研究センター ( 理事長 : 中釜斉 東京都中央区 ) 対策情報センター

More information

第2章 いわき市自治会における問題の所在

第2章 いわき市自治会における問題の所在 第 6 章町内会と市行政の関係 79 第 6 章町内会と市行政の関係 6.1 地域社会の中の町内会 (1) 町内会の組織性 八戸市の町内会の組織についてやや振りかぶって大上段に尋ねた 地域的組織の代表的な 組織なのか そうではないのかという質問である わが国の町内会は 呼び方は町内会 町 会 自治会等の呼び方は違っても 住民のための地域的組織である だが 最近では ボラ ンティア団体等の多様な市民活動の組織が登場する一方で

More information

アニメーション作品が観光振興に与える影響に関する研究. その3, 埼玉県鷲宮町における「らき☆すた」聖地巡礼者の属性と旅行形態に関する考察

アニメーション作品が観光振興に与える影響に関する研究. その3, 埼玉県鷲宮町における「らき☆すた」聖地巡礼者の属性と旅行形態に関する考察 Title アニメーション作品が観光振興に与える影響に関する研究. その 3, 埼玉県鷲宮町における らき すた 聖地巡礼者の属性と旅行形態に関する考察 Author(s) 石川, 美澄 ; 岡本, 健 ; 山村, 高淑 ; 松本, 真治 Issue Date 2008-11-23 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/35001 Type conference presentation

More information

施策吊

施策吊 15 学習活動の充実 1 施策の展開学習環境の整備 充実 課名 社会教育課 地域教育振興課 あらゆる年齢層に応じた様々な学習機会や 多様な方法による 2 取組概要 学習情報の提供を行う また 市民の学習活動の普及促進をめざ し 指導者養成に努める (1) 生涯学習推進事業 3 構成取組 (2) 社会教育施策推進事務 (3) 施設管理事業 ( 教育センター 中央公民館 エスポアール ) (4) 成人式事業

More information

2

2 介護福祉士を取り巻く環境とニーズに関する調査 WEB 調査一般生活者対象 結果報告書 1 2 Ⅰ. 調査概要 1. 調査目的本調査は 平成 26 年に日本介護福祉士会が設立 20 周年を迎えるに際し 介護福祉士の現状とニーズについて把握し 日本介護福祉士会の今後のあり方とについて検討するための基礎資料とすることを目的として実施した 2. 調査対象 男女 20 代 ~60 代以上の一般生活者 調査票回収数

More information

厚生労働科学研究費補助金

厚生労働科学研究費補助金 A A 65 1,000 21 9 10 3 SPSSExcel 2 8 6 7 A 1 A A 65 1,400 1,000 1,000 21 9 10 2 ( 1) 1. 2.( )3.( )4. 5. - 61 - ( )6.( ) 2) 3 6 5 0 0 3 () () () 3 SPSSExcel 2 680 68 653 65.3 27 ( 9 10 7 1 ) 1 1 286 (43.8)

More information

ボランティア行動等実態調査【速報】

ボランティア行動等実態調査【速報】 別紙 ボランティア行動等実態調査 速報 平成 29 年 1 月 調査実施の概要 1 調査目的 東京都がボランティア活動を推進する中で 都民のボランティア活動に関する取組状況等 についての把握を行う 2 調査項目 (1) ボランティア活動に対する関心の有無 (2) ボランティア活動の経験の有無 (3) ボランティア活動の情報の入手先 (4) ボランティア活動を始めたきっかけ (5) ボランティア活動に参加する理由

More information

< DAA8CB494AD82C982C282A282C482CC88D38EAF92B28DB F838F578C E786C7378>

< DAA8CB494AD82C982C282A282C482CC88D38EAF92B28DB F838F578C E786C7378> 島根原発についての意識調査 単純集計表 Q1 島根原発の安全性への信頼度 大いに信頼している 32 2.5 2.5 2.5 ある程度信頼している 376 29.0 29.2 31.7 どちらとも言えない 351 27.1 27.2 58.9 あまり信頼していない 365 28.2 28.3 87.2 まったく信頼していない 165 12.7 12.8 100.0 1289 99.5 100.0 無回答

More information

能代市中心市街地活性化計画

能代市中心市街地活性化計画 [4] 市民意識の把握 () 市民アンケートにみる市民意向 能代市では 能代市総合計画の策定に当たって 平成 8 年 8 月に 市内に居住する満 8 歳以上の男女,000 人を対象として 市民アンケート調査を実施し 回答数は 4 人であった 本調査において まちの将来像 や 地域の誇れるもの 今後重点的に取り組むべき分野 などについて市民意向が示されており これらを踏まえた中心市街地活性化施策の推進が求められる

More information

スライド 1

スライド 1 市民意識調査結果 ( 概要版 ) 1. 市民意識調査概要 今回の市民意識調査では 自然増減 社会増減に影響を与える大きな要因は 住まい 結婚 子育て 就業 雇用であると考え 下記調査項目に沿って調査票を作成した 調査対象は天理市民のほか 参考情報としてデータを収集するため 天理大学 奈良県立大学 天理市役所より天理市民対象の調査項目同等の意識調査を実施した 調査項目 自然増減 社会増減 住まい 結婚

More information

附帯調査

附帯調査 認知症に関する世論調査 の概要 平成 27 年 10 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,682 人 ( 回収率 56.1%) 調査時期平成 27 年 9 月 3 日 ~9 月 13 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的 認知症に関する国民の意識を把握し, 今後の施策の参考とする 調査項目 認知症の人と接する機会の有無認知症に対するイメージ認知症になった場合の暮らし認知症に対する不安

More information

稲沢市男女共同参画社会づくり 市民意識調査結果報告書 平成 27 年 5 月 稲沢市 目次 Ⅰ. 調査の概要... 1 1. 調査目的... 2 2. 調査項目... 2 3. 調査方法... 2 4. 回収結果... 2 5. 報告書の見方... 3 Ⅱ. 総括... 5 1. 回答者の属性について... 6 2. 男女平等の意識について... 6 3. 結婚 家庭 地域生活について... 7

More information

3 調査項目一覧 分類問調査項目 属性 1 男女平等意識 F 基本属性 ( 性別 年齢 雇用形態 未既婚 配偶者の雇用形態 家族構成 居住地 ) 12 年調査 比較分析 17 年調査 22 年調査 (1) 男女の平等感 (2) 男女平等になるために重要なこと (3) 男女の役割分担意

3 調査項目一覧 分類問調査項目 属性 1 男女平等意識 F 基本属性 ( 性別 年齢 雇用形態 未既婚 配偶者の雇用形態 家族構成 居住地 ) 12 年調査 比較分析 17 年調査 22 年調査 (1) 男女の平等感 (2) 男女平等になるために重要なこと (3) 男女の役割分担意 第 1 章 アンケート調査概要 1 調査の目的 宮崎県における男女共同参画に関する意識と実態を統計的に把握し 今後の男女共同参画施策 の一層の推進を図るための基礎資料を得ることを目的として実施した 2 調査の設計と内容 1 調査地域 : 宮崎県全域 2 調査対象 : 宮崎県在住の 20 歳以上の男女 3,000 人 ( 男女各 1,500 人 ) 3 抽出方法 : 無作為抽出 4 調査方法 : 郵送配付

More information

社会福祉法人の地域との関係等に関するアンケート 調査報告書 千葉市社会福祉協議会 平成 30 年 3 月 1. 調査の概要 (1) 目的 社会福祉法人 社会福祉施設の地域貢献活動の現状を把握し 今後本会として貴法人 施設との連携 協働を進める資料とするため (2) 実施主体 千葉市社会福祉協議会 (3) 実施対象 千葉市内の社会福祉施設 (4) 調査内容 Ⅰ 基本情報 Ⅱ 社会福祉法人の地域との関係等について

More information

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で ベトナム F1. あなたの性別をお知らせください [SA] 男性 207 49.6% 女性 210 50.4% F2. あなたの年齢をお知らせください [SA] 20 歳未満 0 0.0% 20~24 歳 109 26.1% 25~29 歳 102 24.5% 30~34 歳 137 32.9% 35~39 歳 69 16.5% 40~44 歳 0 0.0% 45~49 歳 0 0.0% 50 歳以上

More information

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22 市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22 西宮市では 市政情報など 市からのお知らせ を次のような方法でお届けしています あなたは これらをどの程度利用

More information

平成30年版高齢社会白書(全体版)

平成30年版高齢社会白書(全体版) 1-2-2-19 有効求人倍率 ( 介護分野 ) の推移の動向図 ( 倍 ) 3.0 2.5 2.0 1.5 1.0 0.5 0.0 1.38 0.95 1.68 2.00 1.06 1.04 平成 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 ( 年 ) (2005)(2006)(2007)(2008)(2009)(2010)(2011)(2012)(2013)(2014)(2015)(2016)(2017)

More information