OSS モデルカリキュラムの 学 習 ガイダンス 3. IT 知 識 体 系 との 対 応 関 係 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 と IT 知 識 体 系 との 対 応 関 係 は 以 下 の 通 り 科 目 名 基 本 レベル

Size: px
Start display at page:

Download "OSS モデルカリキュラムの 学 習 ガイダンス 3. IT 知 識 体 系 との 対 応 関 係 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 と IT 知 識 体 系 との 対 応 関 係 は 以 下 の 通 り 科 目 名 基 本 レベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 "

Transcription

1 OSS モデルカリキュラムの 学 習 ガイダンス 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 1. 科 目 の 概 要 開 発 フレームワークとは 何 か その 基 本 的 な 概 念 歴 史 特 徴 とメリットを 解 説 する さらに 開 発 フレームワークの 種 類 や 特 徴 を 説 明 し 実 際 の 1 開 発 に 役 立 てることができる 知 識 やノウハウを 示 す 2. 習 得 ポイント 本 科 目 の 学 習 により 習 得 することが 期 待 されるポイントは 以 下 の 通 り 習 得 ポイント 説 明 シラバスの 対 応 コマ 5-1- 基 -1. 開 発 フレームワークの 歴 史 思 想 と 背 景 開 発 フレームワークとは 何 かを 説 明 し 開 発 フレームワークの 基 本 理 念 目 的 発 展 の 歴 史 開 発 フレームワークが 登 場 した 背 景 と 思 想 について 解 説 する 基 -2. 開 発 フレームワークの 特 徴 とメリット 開 発 フレームワークを 利 用 した 開 発 の 特 徴 と 開 発 フレームワーク 利 用 の 効 果 メリットにつ いて 解 説 する また 代 表 的 な 開 発 フレームワークを 紹 介 し それぞれの 歴 史 や 背 景 特 徴 利 用 上 の 注 意 点 開 発 フレームワークの 選 択 方 法 ライセンス 形 態 などを 説 明 する 1 オープンソースによるWebアプリケーション 開 発 フレームワークを 紹 介 する Struts JSF 5-1- 基 -3.Webアプリケーションで 利 用 できるOSSフレームワーク ibatis Hibernate Seasar2 Springといった 代 表 的 なフレームワークを 紹 介 し それぞれの 開 発 内 容 の 違 いについて 解 説 する 基 -4.Tomcatの 特 徴 とServlet/JSPによるアプリケーション 開 Java Servlet/JSPコンテナの 代 表 的 なものとして Tomcatを 取 り 上 げ その 位 置 づけ 特 徴 と 発 Servlet/JSPによるWebアプリケーション 開 発 の 具 体 的 な 手 順 を 説 明 する 基 -5.アプリケーションサーバJBossの 機 能 と 特 徴 アプリケーションサーバについて 例 として 代 表 的 なアプリケーションサーバであるJBossを 取 り 上 げ その 位 置 づけ 特 徴 を 解 説 する またTomcatとの 連 携 やEJBコンテナ 機 能 アプリ ケーションサーバ 機 能 など JBossの 持 つ 様 々な 機 能 を 紹 介 する 基 -6.MVCフレームワークの 概 要 MVCモデルを 適 用 したWebアプリケーション 用 の 開 発 フレームワークとしてWeb MVCフレー ムワークの 概 念 を 説 明 する モデル ビュー コントローラのそれぞれの 役 割 と お 互 いの 依 存 性 を 低 くしたことによる 利 点 を 解 説 する 4,5,6,7, 基 -7.ORマッピングフレームワークの 概 要 オブジェクト 指 向 アプリケーションのデータとして 取 り 扱 うオブジェクトと リレーショナルデータ ベースに 格 納 されるレコードとの 対 応 を 取 るための 仕 組 みであるORマッピングについて 基 本 的 な 考 え 方 やオブジェクトとレコードの 対 応 関 係 OSSによるORマッピングの 実 装 例 につ いて 解 説 する 9,10, 基 -8.DIxAOPフレームワークの 概 要 Dependency Injection (DI)とAspect Oriented Programming (AOP)の 概 念 と 利 点 を 整 理 し 新 しいWebアプリケーションの 基 盤 を 成 すDIxAOPコンテナの 仕 組 みと 基 本 的 な 構 成 特 徴 について 解 説 する 12, 基 -9.Spring Frameworkの 利 用 DIxAOPコンテナ 実 装 のひとつであるSpring Framework の 基 本 的 な 仕 組 みと 基 本 的 な 構 成 特 徴 について 解 説 する またStrutsやHibernateなど 他 のフレームワークとの 連 携 や 開 発 ツールなど 実 際 の 利 用 に 有 効 なトピックを 紹 介 する 基 -10.Seasar2の 構 成 と 特 徴 DIxAOPコンテナ 実 装 のひとつであるSeasar2の 基 本 的 な 仕 組 みと 基 本 的 な 構 成 特 徴 につ いて 解 説 する またStrutsやJSF Hibernateなど 他 のフレームワークとの 連 携 や 開 発 ツール など 実 際 の 利 用 に 有 効 なトピックを 紹 介 する 15 学 習 ガイダンスの 使 い 方 1. 習 得 ポイント により 当 該 科 目 で 習 得 することが 期 待 される 概 念 知 識 の 全 体 像 を 把 握 する 2. シラバス IT 知 識 体 系 との 対 応 関 係 OSS モデルカリキュラム 固 有 知 識 をもとに 必 要 に 応 じて 従 来 の IT 教 育 プログラム 等 との 相 違 を 把 握 した 上 で 具 体 的 な 講 義 計 画 を 考 案 する 3. 習 得 ポイント 毎 の 学 習 の 要 点 と 解 説 を 参 考 にして 講 義 で 使 用 する 教 材 等 を 準 備 する

2 OSS モデルカリキュラムの 学 習 ガイダンス 3. IT 知 識 体 系 との 対 応 関 係 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 と IT 知 識 体 系 との 対 応 関 係 は 以 下 の 通 り 科 目 名 基 本 レベル オープンソースに Webアプリケー 5-1- OSSのWebコンテ 基 開 発 フレーム 開 発 フレームワー よるWebアプリ ションのMVCフ ナ/J2EEコンテ Strutsの 概 要 JSFの 概 要 Tapestryの 概 要 Wicketの 概 要 ワークに 関 する 知 識 クの 概 要 と 種 類 ケーションのフ レームワークの 概 ナの 概 要 レームワーク 要 ORマッピングの 概 要 Hibernateの 概 要 ibatisの 概 要 AOPとDIの 概 要 EJBとJBoss Seamの 概 要 Spring Frameworkの 概 Seasar2の 概 要 要 <IT 知 識 体 系 上 の 関 連 部 分 > 分 野 科 目 名 組 織 関 連 事 項 と 情 報 シ ス テ ム 1 2 IT-IAS 情 報 保 証 IT-IAS2. 情 報 セ IT-IAS9. 情 報 セ IT-IAS1. 基 礎 的 な IT-IAS3. 運 用 上 の IT-IAS6. 情 報 セ IT-IAS7.フォレン IT-IAS8. 情 報 の 状 IT-IAS10. 脅 威 分 と 情 報 セキュリ キュリティの 仕 組 IT-IAS4.ポリシー IT-IAS5. 攻 撃 キュリティサービ IT-IAS11. 脆 弱 性 問 題 問 題 キュリティ 分 野 ジック( 情 報 証 拠 ) 態 析 モデル ティ み( 対 策 ) ス IT-SP 社 会 的 な 観 IT-SP1.プロ IT-SP8.プロ IT-SP3.コン IT-SP6.コン 点 とプロフェッ フェッショナルと IT-SP2.コン IT-SP4.チーム IT-SP5. 知 的 財 産 IT-SP7. 組 織 の 中 フェッショナルと IT-SP9.プライバ ピュータを 取 り 巻 ピュータの 法 的 問 ショナルとしての してのコミュニ ピュータの 歴 史 ワーク 権 のIT しての 倫 理 的 な 問 シーと 個 人 の 自 由 く 社 会 環 境 題 課 題 ケーション 題 と 責 任 応 用 技 術 IT-IM2.データ IT-IM4.データモ IT-IM1. 情 報 管 理 IT-IM3.データ IT-IM5.データと IT-IM6.データ 3 IT-IM 情 報 管 理 ベース 問 合 わせ 言 デリングとデータ の 概 念 と 基 礎 アーキテクチャ 情 報 の 管 理 ベースの 応 用 分 野 語 ベース 設 計 IT-WS2. 情 報 アー IT-WS Webシステ IT-WS1.Web 技 術 IT-WS3.デジタル IT-WS6.ソーシャ 4 キテクチャ IT-WS4.Web 開 発 IT-WS5. 脆 弱 性 ムとその 技 術 [1-Ⅰ-7] メディア ルソフトウェア [1-Ⅰ-7] 5 IT-PF2.プログラ IT-PF3.オブジェ IT-PF5.イベント IT-PF プログラミ IT-PF1. 基 本 デー IT-PF4.アルゴリ ミングの 基 本 的 構 クト 指 向 プログラ 駆 動 プログラミン IT-PF6. 再 帰 ング 基 礎 タ 構 造 ズムと 問 題 解 決 成 要 素 ミング グ ソ フ ト ウェ 6 IT-IPT 技 術 を 統 IT-IPT1.システム IT-IPT2.データ 割 IT-IPT3. 統 合 的 合 するためのプロ 間 通 信 り 当 てと 交 換 コーディング グラミング [1-Ⅰ-3] IT-IPT5.ソフト IT-IPT4.スクリプ ウェアセキュリ ティング 手 法 ティの 実 現 IT-IPT6. 種 々の 問 IT-IPT7.プログラ 題 ミング 言 語 の 概 要 ア の 方 法 と 技 術 7 CE-SWE ソフト ウェア 工 学 CE-SWE0. 歴 史 と 概 CE-SWE1.ソフト 要 ウェアプロセス CE-SWE2.ソフト CE-SWE3.ソフト ウェアの 要 求 と 仕 ウェアの 設 計 様 CE-SWE4.ソフト CE-SWE5.ソフト ウェアのテストと ウェアの 保 守 検 証 CE-SWE6.ソフト CE-SWE7.ソフト CE-SWE9.ソフト CE-SWE11.ソフ ウェア 開 発 保 守 CE-SWE10.ソフト ウェアプロジェク CE-SWE8. 言 語 翻 訳 ウェアのフォール トェアの 標 準 化 ツールと 環 境 ウェアの 構 成 管 理 ト 管 理 トトレランス [1-Ⅰ-6] [1-Ⅰ-4] 8 IT-SIA システム IT-SIA3.インテグ インテグレーショ IT-SIA2. 調 達 / 手 IT-SIA4.プロジェ IT-SIA5.テストと IT-SIA6. 組 織 の 特 IT-SIA7.アーキテ IT-SIA1. 要 求 仕 様 レーション ンとアーキテク 配 クト 管 理 品 質 保 証 性 クチャ [1-Ⅰ-4] チャ 9 IT-NET ネット ワーク IT-NET1.ネット ワークの 基 礎 IT-NET2.ルーティ ングとスイッチン IT-NET3. 物 理 層 グ IT-NET5.アプリ IT-NET4.セキュリ ケーション 分 野 ティ [1-Ⅰ-5] IT-NET6.ネット ワーク 管 理 CE-NWK1. 通 信 CE-NWK0. 歴 史 と 概 ネットワークの 要 アーキテクチャ CE-NWK4.クライア CE-NWK6.ワイヤレ CE-NWK2. 通 信 ネッ CE-NWK5.データの CE-NWK8. 組 込 み 機 CE-NWK9. 通 信 技 術 ントサーバコン スコンピューティ CE-NWK7.データ 通 CE-NWK10. 性 能 評 CE-NWK11.ネット CE-NWK12. 圧 縮 と トワークのプロト CE-NWK3.LANとWAN セキュリティと 整 器 向 けネットワー とネットワーク 概 ピューティング ングとモバイルコ 信 価 ワーク 管 理 伸 張 コル 合 性 ク 要 [1-Ⅰ-3] ンピューティング シ ス テ ム 基 盤 CE-NWK テレコ 10 ミュニケーション CE-NWK14.イン CE-NWK13.クラス ターネットアプリ CE-NWK15. 次 世 代 タシステム ケーション インターネット CE-NWK16. 放 送 [1-Ⅰ-5,7] 11 IT-PT プラット フォーム 技 術 IT-PT4.デプロイ IT-PT1.オペレー IT-PT3.コン IT-PT2.アーキテ メントソフトウェ IT-PT5.ファーム IT-PT6.ハード ティングシステム ピュータインフラ クチャと 機 構 ア ウェア ウェア [1-Ⅰ-3] ストラクチャ [1-Ⅰ-4] CE-OPS オペレー CE-OPS0. 歴 史 と 概 12 CE-OPS1. 並 行 性 ティングシステム 要 CE-OPS2.スケ ジューリングと ディスパッチ CE-OPS3.メモリ 管 CE-OPS4.セキュリ CE-OPS5.ファイル CE-OPS6.リアルタ CE-OPS8. 設 計 の 原 CE-OPS9.デバイス CE-OPS10.システ CE-OPS7.OSの 概 要 理 ティと 保 護 管 理 イムOS 則 管 理 ム 性 能 評 価 アー ハー コ ン キ ド テ ウェ ピュー ク チャ ア タ と CE-CAO コン CE-CAO1.コン CE-CAO2.メモリシ CE-CAO0. 歴 史 と 概 CE-CAO3.インタ 13 ピュータのアーキ ピュータアーキテ ステムの 構 成 と 要 フェースと 通 信 テクチャと 構 成 クチャの 基 礎 アーキテクチャ CE-CAO8.コン CE-CAO4.デバイス CE-CAO5.CPUアー CE-CAO6. 性 能 コ CE-CAO7. 分 散 並 ピュータによる 計 CE-CAO9. 性 能 向 上 サブシステム キテクチャ スト 評 価 列 処 理 算 複 数 領 域 に ま た が る も の IT-ITF4.IT 分 野 IT-ITF1.ITの 一 般 IT-ITF6.IT 分 野 に IT-ITF2. 組 織 の 問 ( 学 科 )とそれに 関 14 IT-ITF IT 基 礎 的 なテーマ IT-ITF3.ITの 歴 史 IT-ITF5. 応 用 領 域 おける 数 学 と 統 計 題 連 のある 分 野 ( 学 [1-Ⅰ-4] 学 の 活 用 科 ) CE-ESY0. 歴 史 と 概 CE-ESY1. 低 電 力 コ CE-ESY2. 高 信 頼 性 CE-ESY3. 組 込 み 用 要 ンピューティング システムの 設 計 アーキテクチャ CE-ESY4. CE-ESY5.ライフサ 開 発 環 境 CE-ESY6. 要 件 分 析 CE-ESY7. 仕 様 定 義 CE-ESY8. 構 造 設 計 CE-ESY9.テスト CE-ESY10.プロ CE-ESY11. 並 行 設 計 (ハードウェ CE-ESY12. 実 装 イクル ジェクト 管 理 ア ソフトウェア CE-ESY 組 込 みシ 15 ステム CE-ESY19.インタ CE-ESY13.リアル CE-ESY14. 組 込 み CE-ESY18.ネット CE-ESY24. 信 頼 性 CE-ESY15. 組 込 み CE-ESY16. 設 計 手 CE-ESY17.ツール フェースシステム CE-ESY20.センサ CE-ESY21.デバイ CE-ESY22.メンテ CE-ESY23. 専 門 シ タイムシステム 設 マイクロコント ワーク 型 組 込 みシ とフォールトトレ プログラム 法 によるサポート と 混 合 信 号 システ 技 術 スドライバ ナンス ステム 計 ローラ ステム ランス ム

3 OSS モデルカリキュラムの 学 習 ガイダンス 4. OSS モデルカリキュラム 固 有 の 知 識 OSS モデルカリキュラム 固 有 の 知 識 として 具 体 的 な Java 言 語 の 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 がある ここで 扱 うフレームワークの 実 装 は 一 般 的 な 開 発 フレームワークの 考 え 方 を 踏 襲 したものである 科 目 名 第 1 回 第 2 回 第 3 回 第 4 回 第 5 回 第 6 回 第 7 回 (1) 開 発 フレームワー (1) Webアプリケー (1) Tomcat (1) WebMVCの 概 念 (1) Strutsとは (1) JSFとは (1) Tapestryとは クの 特 徴 ションとオープンソース フレームワーク (2) 開 発 フレームワー (2) WebMVCフレーム (2) Jboss (2) 実 装 のプロセス (2) JSPのカスタムタ (2) JSPのカスタムタ (2) HTMLテンプレート クの 特 性 ワーク グライブラリ グライブラリ 5-1- 基 開 発 フレーム ワークに 関 する 知 識 (3) どのようにフレー ムワークを 選 択 し 利 用 するか (3) Webアプリケー ション 構 築 で 利 用 され る 代 表 的 なオープン ソースフレームワーク (4) ライセンス 形 態 (4) それぞれの 開 発 内 容 の 違 い (5) 基 本 的 なアプリ ケーション 記 述 の 例 (6) サンプルプログラ ム (3) Winstone (3) MyFaceとは 第 8 回 第 9 回 第 10 回 第 11 回 第 12 回 第 13 回 第 14 回 第 15 回 (1) Wicketとは (1) OR (2) 代 表 的 なORマッ (1) ibatisの 概 要 (1) DIxAOPの 機 能 (1) EJB3とは (1) Spring (1) Seasar2の 構 成 と ピングライブラリ/フ Frameworkの 構 成 と 特 特 徴 メリット レームワーク 徴 メリット (2) 代 表 的 なORマッ (2) オブジェクトとリ (2) オブジェクトとリ (2) 実 装 フレームワー (2) JBoss Seamとは (2) DIxAOP 以 外 の 主 (2) DIxAOP 以 外 の 主 ピングライブラリ/フ レーションのマッピング レーションのマッピング ク な 機 能 な 機 能 レームワーク 仕 様 仕 様 (3) マッピングファイル の 作 成 (3) 開 発 ツール (3) 開 発 ツール (3) 開 発 ツール (4) ライセンス (4) ライセンス (4) ライセンス (5) 公 式 サイトとリファ レンス 紹 介 (5) 公 式 サイトとリファ (5) 公 式 サイトとリファ レンス 紹 介 レンス 紹 介 ( 網 掛 け 部 分 は IT 知 識 体 系 で 学 習 できる 知 識 を 示 し それ 以 外 は OSS モデルカリキュラム 固 有 の 知 識 を 示 している)

4 スキル 区 分 OSS モデルカリキュラムの 科 目 レベル 開 発 体 系 分 野 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 基 本 習 得 ポイント 5-1- 基 -1. 開 発 フレームワークの 歴 史 思 想 と 背 景 対 応 する コースウェア 第 1 回 開 発 フレームワークの 概 要 と 種 類 5-1- 基 -1. 開 発 フレームワークの 歴 史 思 想 と 背 景 開 発 フレームワークとは 何 かを 説 明 し 開 発 フレームワークの 基 本 理 念 目 的 発 展 の 歴 史 開 発 フレームワークが 登 場 した 背 景 と 思 想 について 解 説 する 学 習 の 要 点 * 開 発 フレームワークとは アプリケーションソフトを 開 発 する 際 に 頻 繁 に 必 要 とされる 汎 用 的 な 機 能 をまとめて 提 供 し アプリケーションの 土 台 として 機 能 するソフトウェアのことである * 開 発 フレームワークは ソフトウェア 開 発 におけるさまざまな 経 験 を 踏 まえ 開 発 生 産 性 を 向 上 さ せようとする 試 みの 中 で 長 い 時 間 をかけて 発 展 してきた 図 5-1- 基 -1 開 発 フレームワークの 背 景 5-1- 基 - 1

5 解 説 1) 開 発 フレームワークとは 開 発 フレームワークとは アプリケーションを 開 発 する 場 合 に 必 要 となる 部 品 や 実 装 上 のアウトラ イン および 制 約 を 提 供 するもので ソフトウェア 開 発 における 生 産 性 や 保 守 性 の 向 上 を 目 的 と する アプリケーションの 骨 組 み 部 分 が 洗 練 された 形 であらかじめ 提 供 されているため 開 発 担 当 者 のスキルに 依 存 する 新 規 開 発 部 分 の 割 合 を 減 らすことが 可 能 で 結 果 として 設 計 レベルの 欠 陥 を 最 小 限 にとどめ 一 定 の 成 果 物 品 質 を 維 持 できる 2) 開 発 フレームワークの 基 本 構 成 開 発 フレームワークは フローズンスポットとホットスポットから 構 成 される * フローズンスポット アプリケーションによらず 常 に 必 要 となる 機 能 を 有 した 部 分 であり 固 有 のアプリケーションを 開 発 する 際 には 変 更 の 必 要 がないものをいう 開 発 フレームワークでは これらの 機 能 をそのまま 提 供 する * ホットスポット アプリケーションによって 個 別 に 開 発 される 部 分 開 発 フレームワークでは この 部 分 を 実 装 上 の 制 約 という 形 で 提 供 する フレームワークが 規 定 する 制 約 に 則 ってホットスポット 部 分 を 実 装 することにより 初 めて 開 発 フレームワークの 利 点 を 享 受 することができる フローズンスポットの 占 める 割 合 がホットスポットのそれに 対 して 大 きければ 大 きいほど 固 有 のア プリケーション 開 発 時 の 工 数 は 少 なくなり より 高 い 開 発 生 産 性 を 得 られる しかしそれと 同 時 に フ レームワークによる 制 約 が 多 くなるため そのフレームワークを 適 用 できるアプリケーションは 限 定 さ れ 汎 用 性 を 失 ってしまう このように フレームワークの 汎 用 性 と そのフレームワークを 適 用 した ことにより 得 られる 開 発 生 産 性 の 向 上 度 合 いは 常 にトレードオフの 関 係 にある 3) 開 発 フレームワーク 発 展 の 背 景 開 発 フレームワークは ソフトウェア 開 発 において 先 人 の 知 恵 を 再 利 用 し 開 発 生 産 性 を 向 上 させ ようとする 試 みの 中 で 長 い 時 間 をかけて 発 展 してきたものである 特 に GUI アプリケーションの 開 発 における 定 型 処 理 を 標 準 化 しようとする 動 きの 中 で 1980 年 に 発 表 された 統 合 開 発 環 境 である Smalltalk において 取 り 入 れられた MVC(Model/View/Controller)の 概 念 は 現 在 では GUI アプリケ ーションに 留 まらず Web アプリケーション 開 発 に 用 いられるフレームワークにも 大 きな 影 響 を 与 え ている 5-1- 基 - 2

6 スキル 区 分 OSS モデルカリキュラムの 科 目 レベル 開 発 体 系 分 野 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 基 本 習 得 ポイント 5-1- 基 -2. 開 発 フレームワークの 特 徴 とメリット 対 応 する コースウェア 第 1 回 開 発 フレームワークの 概 要 と 種 類 5-1- 基 -2. 開 発 フレームワークの 特 徴 とメリット 開 発 フレームワークを 利 用 した 開 発 の 特 徴 と 開 発 フレームワーク 利 用 の 効 果 メリットについて 解 説 する また 代 表 的 な 開 発 フレームワークを 紹 介 し それぞれの 歴 史 や 背 景 特 徴 利 用 上 の 注 意 点 開 発 フレームワークの 選 択 方 法 ライセンス 形 態 などを 説 明 する 学 習 の 要 点 * Web MVC フレームワークを 導 入 すれば Model と View とを 記 述 すればよく Controller 部 分 の 開 発 工 数 を 節 約 できる * O/R マッピングフレームワークを 導 入 すれば オブジェクトと 関 係 データベースとのインピーダン スミスマッチを 解 消 できる * DI コンテナを 導 入 すれば オブジェクト 間 の 依 存 関 係 の 管 理 を DI コンテナに 移 譲 でき オブジ ェクト 間 の 依 存 性 を 疎 に 保 つことができる 図 5-1- 基 -2 代 表 的 なフレームワーク 5-1- 基 - 3

7 解 説 1) 開 発 フレームワークの 種 類 と 特 徴 Web アプリケーション 開 発 でよく 用 いられている 開 発 フレームワークには Web MVC フレームワー ク O/R マッピングフレームワーク DI コンテナがある * Web MVC フレームワーク Web MVC フレームワークは MVC モデルを 適 用 した Web アプリケーション 用 の 開 発 フレームワ ークである 一 般 的 な Web MVC フレームワークでは Controller をフローズンスポットとしてフレ ームワーク 側 で 提 供 し 残 りの Model と View をホットスポットとしてアプリケーションごとに 開 発 す る Web MVC フレームワークの 代 表 的 なものとして Struts があり Struts が 普 及 して 以 来 PHP の Zend Framework や Ruby の Ruby on Rails など 他 の 言 語 でも Web MVC フレームワークが 開 発 され 普 及 していった * O/R(オブジェクト/ 関 係 )マッピングフレームワーク O/R マッピングフレームワークは オブジェクト 指 向 言 語 におけるオブジェクトと 関 係 データベー スのデータ 構 造 の 差 異 を 吸 収 し 自 動 変 換 を 行 う 機 能 を 有 した 開 発 フレームワークである オブ ジェクト 指 向 言 語 で 関 係 データベースを 扱 う 場 合 データモデルの 設 計 思 想 の 違 いから オブ ジェクトとデータベース テーブルとのマッピングのために 毎 回 煩 雑 な 処 理 を 行 わなければな らない このデータモデルの 設 計 思 想 の 違 いからくる 概 念 モデル 構 造 と 論 理 データベース 構 造 の 違 いをインピーダンスミスマッチというが O/R マッピングフレームワークでは このマッピング における 定 型 処 理 をフローズンスポットとして 提 供 し インピーダンスミスマッチを 解 消 する 手 助 けをする Java では 元 々 インピーダンスミスマッチを 解 消 するための 仕 組 みとして EJB(Enterprise Java Beans)における Entity Bean があった しかしこの EJB は 分 散 オブジェクト としての 性 質 も 併 せ 持 つなど 単 なるオブジェクトとリレーショナルデータのマッピングツールとし ては 複 雑 過 ぎ 中 小 規 模 の 開 発 を 主 とする 多 くの 開 発 者 には 受 け 入 れられなかった このよう な 中 もっと 簡 単 に O/R マッピングを 実 現 したいという 要 望 から Apache Torque をはじめ 現 在 よく 使 われている Hibernate や ibatis などの O/R マッピングフレームワークが 開 発 され その 後 他 の 言 語 でも ActiveRecord など 同 様 のものが 開 発 されていった なお 現 在 の EJB 最 新 仕 様 である EJB3 では 過 去 の 教 訓 から Hibernate などの O/R マッピングフレームワークの 影 響 を 大 きく 受 けており 従 来 に 比 べて 大 幅 に 利 用 しやすくなっている * DI(Dependency Injection)コンテナ DI コンテナは オブジェクト 間 の 依 存 関 係 を 設 定 ファイルに 記 述 することで 依 存 関 係 の 管 理 を DI コンテナに 移 譲 することができる 仕 組 みを 持 つ 開 発 フレームワークである IoC(Inversion of Control)コンテナ 軽 量 コンテナ DI フレームワークなどとも 呼 ばれる 他 のオブジェクトを 呼 び 出 す 際 には 抽 象 的 な 名 前 とインタフェースのみを 利 用 し どの 具 象 クラスを 用 いてどのような 初 期 化 を 行 ったオブジェクトを 用 いるかは 全 て DI コンテナが 外 部 から 注 入 してくるのに 任 せる このような 仕 組 みを 利 用 して 開 発 することで 他 の 具 象 クラスに 依 存 したコードを 排 除 し オブジ ェクト 間 の 依 存 性 を 疎 に 保 つことができる Java における EJB も 同 様 の 機 能 を 有 するが O/R マッピングフレームワークの 項 でも 述 べた 通 り EJB は 汎 用 的 な 反 面 非 常 に 複 雑 で 扱 いづらい 仕 様 であった DI コンテナの 代 表 的 な 実 装 として Spring があるが Spring はこの 複 雑 すぎる EJB の 代 替 として 個 人 により 開 発 が 開 始 され 以 降 オープンソースプロジェクトとして 急 速 に 成 長 し 普 及 していった 日 本 でも オープンソースのプロジェクトで 開 発 が 進 められている DI コンテナ として Seasar2 がある 5-1- 基 - 4

8 スキル 区 分 OSS モデルカリキュラムの 科 目 レベル 開 発 体 系 分 野 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 基 本 習 得 ポイント 5-1- 基 -3. Web アプリケーションで 利 用 できる OSS フレームワーク 対 応 する コースウェア 第 2 回 オープンソースによる Web アプリケーションのフレームワーク 5-1- 基 -3. Web アプリケーションで 利 用 できる OSS フレームワーク オープンソースによる Web アプリケーション 開 発 フレームワークを 紹 介 する Struts JSF ibatis Hibernate Seasar2 Spring といった 代 表 的 なフレームワークを 紹 介 し それぞれの 開 発 内 容 の 違 い について 解 説 する 学 習 の 要 点 * Struts は Java の Web MVC フレームワークとして 広 く 利 用 されている * Hibernate は Java の O/R マッピングフレームワークとして 広 く 利 用 されている * ibatis は Hibernate などと 異 なり SQL を 直 接 記 述 できるので 柔 軟 なデータベースアクセスが 可 能 である * Seasar2 は 国 産 の DI コンテナで 日 本 語 ドキュメントが 非 常 に 豊 富 である 種 類 Web MVC フレームワーク 名 称 Struts JSF (Sun の 参 照 実 装 ) Apache MyFaces ICEFaces 特 徴 Servlet/JSP を 利 用 設 定 をXML で 記 述 JSF 準 拠 JSF 準 拠 JSF 準 拠 O/Rマッピング フレームワーク Hibernate ibatis O/R マッピングをXML で 記 述 SQL 文 を 直 接 記 述 可 能 DIコンテナ Seasar2 Spring Framework 国 産 AOP サポート Less Configuration 思 想 AOP サポート MVC フレームワーク 内 包 図 5-1- 基 -3 開 発 フレームワークの 主 な OSS 実 装 5-1- 基 - 5

9 解 説 1) OSS の Web MVC フレームワーク * Struts(Apache Struts) Struts は Servlet と JSP の 技 術 を 用 いて Web アプリケーションを 開 発 する 際 に 利 用 する Web MVC フレームワークで Apache ソフトウェア 財 団 のトップレベルプロジェクトとして 開 発 が 進 めら れている Struts を 利 用 して Web アプリケーションを 開 発 する 際 には Model 部 分 である Action クラス View 部 分 である JSP ページと View に 埋 め 込 まれる ActionForm クラスを 作 成 し これら の 関 連 を XML の 設 定 ファイルに 記 述 する * JSF(JavaServer Faces) JSF は JSR(Java Specification Request)に 定 められた Java における Web MVC フレームワーク の 標 準 仕 様 である JSF では Web ページ 表 示 を 構 成 するコンポーネントを UI コンポーネントと 呼 び 高 度 に 抽 象 化 されている また 標 準 で JSP カスタムタグライブラリを 提 供 しているが View 部 分 に JSP を 強 制 するわけではなく 別 のものに 置 き 換 えることも 可 能 である JSF の 代 表 的 な OSS 実 装 は 以 下 の 通 りである - Sunの 参 照 実 装 - Apache MyFaces - ICEfaces 2) OSS の O/R マッピングフレームワーク * Hibernate Hibernate は オブジェクトのプロパティと 関 係 データベースのカラムとのマッピングを XML で 記 述 しておくことで O/R マッピングを Hibernate に 移 譲 できる * ibatis ibatis は Apache ソフトウェア 財 団 のトップレベルプロジェクトとして 開 発 が 進 められている Hibernate などと 異 なり SQL 文 と その SQL 文 を 呼 び 出 すメソッド 名 および SQL 文 の 実 行 結 果 として 取 得 された 結 果 セットのマッピング 先 クラス 名 を XML で 記 述 し O/R マッピングを 実 現 する SQL 文 を 直 接 記 述 できるため 柔 軟 なデータベースアクセスを 行 いつつ ソースコードか らはインピーダンスミスマッチの 問 題 を 排 除 できる 3) OSS の DI コンテナ * Seasar2 Seasar2 は DI と AOP(アスペクト 指 向 プログラミング)をサポートした 軽 量 コンテナである O/R マ ッピングフレームワークである S2Dao や S2JDBC や JSF 実 装 の Teeda など サブプロジェクト で 連 携 先 エンジンが 開 発 されているほか S2JSF や S2Struts S2Hibernate などを 使 用 すること により 他 のエンジンとシームレスに 統 合 できる 設 計 思 想 として Less Configuration を 掲 げてお り 大 抵 のアプリケーションで 同 様 であろう 部 分 は 極 力 設 定 をしなくても 動 作 するように 意 識 さ れている 国 産 であるため 日 本 語 ドキュメントが 非 常 に 豊 富 である * Spring Framework Spring Framework は DI と AOP をサポートした 軽 量 コンテナで JDBC によるデータベースアク セスを 抽 象 化 するレイヤや MVC フレームワークを 内 包 している また Struts や Hibernate との 連 携 機 能 を 持 つ 5-1- 基 - 6

10 スキル 区 分 OSS モデルカリキュラムの 科 目 レベル 開 発 体 系 分 野 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 基 本 習 得 ポイント 5-1- 基 -4. Tomcat の 特 徴 と Servlet/JSP によるアプリケーション 開 発 対 応 する コースウェア 第 3 回 フリーの Web コンテナ/J2EE コンテナの 概 要 5-1- 基 -4. Tomcat の 特 徴 と Servlet/JSP によるアプリケーション 開 発 Java Servlet/JSP コンテナの 代 表 的 なものとして Tomcat を 取 り 上 げ その 位 置 づけ 特 徴 と Servlet/JSP による Web アプリケーション 開 発 の 具 体 的 な 手 順 を 説 明 する 学 習 の 要 点 * Tomcat は Java Servlet/JSP コンテナとして 高 いシェアを 誇 り 事 実 上 の 標 準 となっている * Tomcat の 実 行 モードには スタンドアロン 内 部 プロセス 外 部 プロセスの 3 つがあるが 内 部 プロセスにより Apache HTTP Server と 連 携 させる 方 法 が 主 流 である 図 5-1- 基 -4 Tomcat の 実 行 モード 5-1- 基 - 7

11 解 説 1) Tomcat の 特 徴 Tomcat (Apache Tomcat)は Java Servlet と JSP のコンテナ( 実 行 環 境 )であり Java Servlet と JSP 技 術 の 公 式 な 参 照 実 装 (ソースコードレベルで 参 照 できる 実 装 )として 使 われている ASF(Apache ソ フトウェア 財 団 )が 運 営 するプロジェクトで 開 発 されている OSS であり Apache ソフトウェアライセンス に 基 づいてリリースされている 2) Tomcat の 位 置 づけ Tomcat は 実 行 モードによって 3 つの 位 置 づけがある Apache HTTP Server と 連 携 する 内 部 プロセ ス 型 がもっとも 多 く 利 用 されている * スタンドアロン 型 Tomcat 自 体 に Web サーバの 機 能 が 内 蔵 されており Java ベースの Web アプリケーションであ れば 別 途 Web サーバを 導 入 することなく 利 用 することができる * 内 部 プロセス 型 他 の Web サーバ 上 で Tomcat を 実 行 することで その Web サーバと 連 携 する * 外 部 プロセス 型 他 の Web サーバとは 別 に Tomcat を 実 行 し プロセス 間 通 信 によってその Web サーバと 連 携 す る 内 部 プロセス 型 に 比 べ 処 理 速 度 は 落 ちるが 安 定 性 や 拡 張 性 の 点 でメリットがある 3) Servlet/JSP による Web アプリケーション 開 発 Servlet/JSP による Web アプリケーションを Tomcat で 動 作 させるには 基 本 的 には 以 下 のような 手 順 で 行 う * アプリケーション 用 ディレクトリ 作 成 アプリケーションを 配 置 するディレクトリを 作 成 し アプリケーション(JSP ファイルや class ファイル) を 配 置 する * WEB-INF 作 成 WEB-INF ディレクトリを 作 成 し WEB-INF ディレクトリ 下 に web.xml を 作 成 する web.xml には Servlet/JSP のマッピング 情 報 などを 記 述 する * server.xml 編 集 Tomcat をインストールしたディレクトリ 下 の conf/server.xml を 編 集 し アプリケーション 用 ディレ クトリを 登 録 する * 他 の Web サーバの 設 定 他 の Web サーバと 連 携 する 場 合 その Web サーバ 経 由 でアクセスできるよう 設 定 する * Tomcat 再 起 動 Tomcat を 再 起 動 する 他 の Web サーバと 連 携 する 場 合 その Web サーバも 再 起 動 する 5-1- 基 - 8

12 スキル 区 分 OSS モデルカリキュラムの 科 目 レベル 開 発 体 系 分 野 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 基 本 習 得 ポイント 5-1- 基 -5. アプリケーションサーバ JBoss の 機 能 と 特 徴 対 応 する コースウェア 第 3 回 フリーの Web コンテナ/J2EE コンテナの 概 要 5-1- 基 -5. アプリケーションサーバ JBoss の 機 能 と 特 徴 アプリケーションサーバについて 例 として 代 表 的 なアプリケーションサーバである JBoss を 取 り 上 げ その 位 置 づけ 特 徴 を 解 説 する また Tomcat との 連 携 や EJB コンテナ 機 能 アプリケーション サーバ 機 能 など JBoss の 持 つ 様 々な 機 能 を 紹 介 する 学 習 の 要 点 * Java EE 規 格 に 準 拠 したソフトウェアは Java アプリケーションサーバと 呼 ばれ アプリケーション サーバの 主 流 をなす * JBoss は 欧 米 では 企 業 システムや 政 府 機 関 システムでの 導 入 実 績 もあり 他 の 商 用 アプリケー ションサーバに 劣 らない 機 能 と 性 能 を 実 現 している 図 5-1- 基 -5 JBoss の 構 成 5-1- 基 - 9

13 解 説 1) JBoss とは JBoss (JBoss Application Server)は OSS の Java アプリケーションサーバである Java アプリケーシ ョンサーバとは Java EE に 準 拠 したソフトウェアを 指 す 名 称 である JBoss は LGPL ライセンスで 提 供 される 2) JBoss の 位 置 づけと 特 徴 JBoss には Web コンテナ(Tomcat)やデータベース 管 理 システム(HSQLDB)が 同 梱 されているので JBoss を 導 入 するだけで Web アプリケーションの 動 作 環 境 が 構 築 できるようになっている また プ ログラムをアップデートする 際 特 定 のディレクトリにファイルを 設 置 すれば JBoss が 自 動 でデプロ イする JBoss 本 体 を 動 作 させたままプログラムのアップデートが 可 能 なため この 機 能 は ホットデ プロイ と 呼 ばれる 3) Java EE (Java Platform, Enterprise Edition) Java EE は Java SE(Java Platform, Standard Edition)を 主 に 企 業 の 大 規 模 システム 向 けに 拡 張 した Java の 機 能 セットの 仕 様 であり 次 のような 機 能 ( 抜 粋 )が 定 められている * Web コンテナ(Java Servlet JSP のサポート) * EJB(Enterprise JavaBeans)コンテナ * JMS(Java Message Service)による 非 同 期 メッセージ 通 信 * JAAS(Java Authentication and Authorization Service)や JACC(Java Authorization Contract for Containers)による 認 証 * JMX(Java Management Extensions)によるシステム 管 理 * Java RMI(Remote Method Invocation)や IIOP(Internet Inter-ORB Protocol)による 分 散 処 理 4) Tomcat との 連 携 JBoss のパッケージには Tomcat が 同 梱 されており Tomcat と 連 携 することで Web コンテナの 機 能 を 実 現 している 5) EJB コンテナ JBoss は EJB コンテナ 機 能 を 有 する EJB とは JavaBeans(Java アプリケーション 開 発 における 部 品 の 作 成 や 利 用 に 関 する 規 格 )を 企 業 向 けに 拡 張 した 仕 様 である EJB では ネットワークシステムに おけるサーバプログラミングのための 機 能 が 追 加 されており セッション 処 理 のための Session Bean データ 保 存 のための Entity Bean 非 同 期 処 理 などのための MDB(Message-Driven Bean)の 3 つに 大 別 される EJB は 低 レベル 処 理 の 一 切 を 引 き 受 けているので 開 発 者 はビジネスロジックだけに 専 念 することができる 5-1- 基 - 10

14 スキル 区 分 OSS モデルカリキュラムの 科 目 レベル 開 発 体 系 分 野 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 基 本 習 得 ポイント 5-1- 基 -6. MVC フレームワークの 概 要 対 応 する コースウェア 第 4 回 Web アプリケーションの MVC フレームワーク 概 要 第 5 回 Struts の 概 要 第 6 回 JSPの 概 要 第 7 回 Tapestry の 概 要 第 8 回 Wicket の 概 要 5-1- 基 -6. MVC フレームワークの 概 要 MVC モデルを 適 用 した Web アプリケーション 用 の 開 発 フレームワークとして Web MVC フレームワ ークの 概 念 を 説 明 する モデル ビュー コントローラのそれぞれの 役 割 と お 互 いの 依 存 性 を 低 く したことによる 利 点 を 解 説 する 学 習 の 要 点 * Web MVC により 役 割 を 分 離 させることで プログラムに 変 更 があった 場 合 に 他 の 役 割 への 影 響 を 抑 えることができる * モデルはデータとビジネスロジックを 担 当 し 処 理 の 中 核 となる * ビューは UI への 出 力 を 担 当 する * コントローラはユーザの 入 力 イベントを 受 け 取 り それに 対 応 したモデルとビューの 制 御 を 行 う 図 5-1- 基 -6 Web MVC モデル 5-1- 基 - 11

15 解 説 1) Web MVC の 概 念 MVC モデルはアプリケーションの 構 造 を 表 し M(モデル) V(ビュー) C(コントローラ)のそれぞれ の 機 能 を 明 確 に 分 離 し 互 いの 依 存 性 を 低 下 させる MVC モデルを 採 用 することで 設 計 実 装 の 分 業 や 各 機 能 の 交 換 再 利 用 が 容 易 になる 利 点 がある 2) モデルの 役 割 モデルはデータ 管 理 とビジネスロジックを 受 け 持 ち アプリケーションの 中 核 となる * データ 管 理 データベースとの 連 携 を 行 い UI 以 外 のデータの 入 出 力 を 管 理 する * ビジネスロジック アプリケーションの 具 体 的 な 処 理 を 行 う 3) ビューの 役 割 ビューは 出 力 を 受 け 持 つ 表 示 のためにモデルから 値 を 受 け 取 る Web アプリケーションにおいては ブラウザへ HTML 型 式 で 出 力 を 行 う 4) コントローラの 役 割 コントローラはアプリケーション 全 体 の 制 御 を 受 け 持 ち モデルとビューの 連 絡 を 行 う * 入 力 受 付 クライアントからのリクエストを 受 け 付 けたり フォームからの 入 力 パラメータを 受 け 取 ったりする * ビジネスロジックの 依 頼 リクエストの 内 容 を 判 断 し 適 切 なビジネスロジックの 実 行 をモデルに 依 頼 する また ビジネス ロジックを 処 理 した 結 果 を 受 け 取 る * 画 面 遷 移 ビジネスロジックの 実 行 結 果 に 応 じて 結 果 の 出 力 をビューに 依 頼 する 5) サービス 指 向 ビジネスロジックをモデルとコントローラのどちらに 記 述 すべきという 点 については 様 々な 意 見 が 存 在 する これに 対 する 答 えの 一 つとして ビジネスロジックを 分 離 し サービスという 形 でモデルとコ ントローラの 間 に 位 置 付 ける 設 計 モデルが 存 在 する 5-1- 基 - 12

16 スキル 区 分 OSS モデルカリキュラムの 科 目 レベル 開 発 体 系 分 野 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 基 本 習 得 ポイント 5-1- 基 -7. OR マッピングフレームワークの 概 要 対 応 する コースウェア 第 9 回 OR マッピングの 概 要 第 10 回 Hibernate と JPA の 概 要 第 11 回 ibatis の 概 要 5-1- 基 -7. OR マッピングフレームワークの 概 要 オブジェクト 指 向 アプリケーションのデータとして 取 り 扱 うオブジェクトと リレーショナルデータベース に 格 納 されるレコードとの 対 応 を 取 るための 仕 組 みである OR マッピングについて 基 本 的 な 考 え 方 やオブジェクトとレコードの 対 応 関 係 OSS による OR マッピングの 実 装 例 について 解 説 する 学 習 の 要 点 * オブジェクト 指 向 言 語 を 用 いてリレーショナルデータベースを 利 用 するアプリケーションを 開 発 し た 場 合 オブジェクトとデータベースのデータ 構 造 の 違 いが 問 題 となる 場 合 がある * OR マッピング(Object Relational Mapping)はオブジェクトとリレーショナルデータベースの 相 互 変 換 を 行 う 仕 組 みである * OR マッピングではクラスがテーブル インスタンスが 行 インスタンスの 属 性 が 列 に 対 応 する 図 5-1- 基 -7 OR マッピング 5-1- 基 - 13

17 解 説 1) オブジェクト 指 向 とリレーショナルデータベース オブジェクト 指 向 言 語 を 用 いてリレーショナルデータベースを 利 用 するアプリケーションを 開 発 した 場 合 データ 構 造 がアプリケーション 内 とデータベース 内 に 二 重 に 存 在 することになる これらのデ ータ 構 造 の 間 に 互 換 性 がない(インピーダンスミスマッチ)ため データ 構 造 間 の 変 換 処 理 が 必 要 となる また 変 換 処 理 のほかにも アプリケーション 内 のデータとデータベース 内 のデータの 同 期 処 理 データの 一 貫 性 を 確 保 するための 仕 組 みなど 煩 雑 な 処 理 を 必 要 とする 場 合 が 多 く 開 発 者 の 負 担 となりやすい 2) OR マッピング OR マッピングとは オブジェクト 指 向 言 語 におけるデータ 構 造 と リレーショナルデータベースのデ ータ 構 造 の 違 いを 吸 収 し 相 互 変 換 を 可 能 とする 仕 組 みである OSS を 含 め 様 々な 実 装 が 存 在 し 無 償 で 利 用 可 能 なものも 多 い これらを 利 用 することで 開 発 者 の 負 担 を 削 減 することができる 3) OR マッピングの 基 本 OR マッピングの 利 用 方 法 として 多 くのライブラリ/フレームワークに 共 通 する 要 素 を 以 下 にあげ る * オブジェクト 指 向 のクラスは データベースのテーブルに 対 応 する * インスタンスは データベースの 行 に 対 応 する * インスタンス 属 性 は データベースの 列 に 対 応 する * データの 検 索 結 果 はインスタンスのセットとして 返 却 される * データの 更 新 は 検 索 によって 得 られたインスタンスの 属 性 値 を 変 更 することによって 行 う 4) OR マッピングの 実 装 OR マッピングを 実 現 するライブラリ/フレームワークの 例 を 以 下 にあげる * JPA(Java Persistent API) EJB3 の 仕 様 の 一 部 であり EJB3 に 準 拠 したコンテナで 利 用 することができる J2SE 5.0 仕 様 で 導 入 されたアノテーション(あるデータに 対 してメタデータとして 注 釈 を 付 与 すること)を 利 用 して クラスとテーブルを 関 連 付 ける * Hibernate Java で 利 用 可 能 な OR マッピングフレームワークのうち 最 も 広 く 利 用 されているものの 一 つ Hibernate 本 来 の API のほかに JPA に 準 拠 したインタフェースも 提 供 する * ibatis 検 索 に 利 用 する SQL を 設 定 ファイル 内 に 明 示 する という 特 徴 を 持 つ OR マッピングフレームワ ークであり Java から 利 用 できる SQL の 知 識 を 活 かした 性 能 チューニングが 行 いやすい * ActiveRecord Ruby on Rails に 含 まれている OR マッピングライブラリ クラスとテーブルの 関 連 付 けを 規 約 によ って 行 うため 設 定 ファイルやソースコードの 記 述 量 を 大 幅 に 削 減 できる 5-1- 基 - 14

18 スキル 区 分 OSS モデルカリキュラムの 科 目 レベル 開 発 体 系 分 野 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 基 本 習 得 ポイント 5-1- 基 -8. DIxAOP フレームワークの 概 要 対 応 する コースウェア 第 12 回 AOP と DI の 概 要 第 13 回 EJB と JBoss Seam の 概 要 5-1- 基 -8. DIxAOP フレームワークの 概 要 Dependency Injection (DI)と Aspect Oriented Programming (AOP)の 概 念 と 利 点 を 整 理 し 新 しい Web アプリケーションの 基 盤 を 成 す DIxAOP コンテナの 仕 組 みと 基 本 的 な 構 成 特 徴 について 解 説 する 学 習 の 要 点 * Dependency Injection(DI)はオブジェクト 間 の 依 存 関 係 を 実 行 時 に 自 動 的 に 解 決 する 仕 組 みで ある * Aspect Oriented Programming(AOP)は ログの 出 力 や 例 外 処 理 のような アプリケーション 中 の 複 数 の 箇 所 で 横 断 的 に 利 用 される 共 通 処 理 を 分 離 することで プログラムのモジュール 性 を 高 めようとするプログラミング 方 法 である * DI と AOP の 実 行 環 境 を 提 供 するフレームワークとして Seasar2 や Spring などがある 図 5-1- 基 -8 Dependency Injection 5-1- 基 - 15

19 解 説 1) DI(Dependency Injection) DI とは プログラムのモジュール 間 の 依 存 関 係 を 実 行 時 に 解 決 する 仕 組 みである 例 えばオブジ ェクト A がオブジェクト B に 依 存 している(オブジェクト A がオブジェクト B を 利 用 している) 場 合 オ ブジェクト A がオブジェクト B を 生 成 した 上 で 利 用 するという 方 法 が 考 えられる この 方 法 の 欠 点 は オブジェクト A がオブジェクト B に 関 する 情 報 をソースコード 中 に 持 っていなければならない という 部 分 にある もしオブジェクト A がオブジェクト B の 代 わりに 別 なオブジェクトを 利 用 する 必 要 が 生 じ た 場 合 オブジェクト A のソースコードを 修 正 しなければならない DI を 利 用 した 場 合 依 存 するオ ブジェクトの 生 成 手 続 きは 実 行 環 境 によって 自 動 的 に 行 われる そのため オブジェクト 同 士 の 依 存 関 係 をソースコード 中 に 記 述 する 必 要 が 無 い これにより ソフトウェアのコンポーネント 化 が 促 進 され 保 守 のしやすい 構 造 を 実 現 できる また JNDI(Java Naming and Directory Interface)を 利 用 した 場 合 のような 煩 雑 な 生 成 手 続 きを 省 略 することが 可 能 になる 2) DI の 実 現 DI の 実 現 方 法 として オブジェクトの 依 存 関 係 を 設 定 ファイル またはアノテーションに 記 述 してお く 方 法 が 利 用 されている DI コンテナは 設 定 ファイル およびアノテーションに 基 づいてオブジェク トの 生 成 と 注 入 を 行 う Seasar2 のように コンテナが 自 動 的 に 依 存 関 係 の 解 決 を 行 う 実 装 も 存 在 す る 注 入 の 方 式 として setter メソッドを 利 用 する 場 合 や コンストラクタを 利 用 する 場 合 などがある 3) AOP(Aspect Oriented Programming) AOP とは プログラム 中 で 横 断 的 に 利 用 される 機 能 をアスペクトとして 分 離 する 手 法 である AOP を 利 用 することで 問 題 領 域 に 特 化 したロジック 部 分 を 変 更 することなく プログラムの 複 数 の 部 分 で 利 用 される 機 能 の 修 正 追 加 を 行 うことが 容 易 になる アスペクトとして 扱 うことが 可 能 な 機 能 の 例 と しては ログの 出 力 や 例 外 処 理 などがあげられる 4) AOP の 実 現 AOP の 実 現 方 法 として アスペクトとなる 処 理 を 行 うメソッドを 実 装 したクラスを 用 意 し 設 定 ファイル またはアノテーションで 実 行 条 件 に 関 する 設 定 を 行 う 方 法 が 利 用 されている AOP コンテナは 設 定 ファイル およびアノテーションに 基 づいて アスペクトを 適 用 する AOP を 利 用 する 上 で 必 要 な 概 念 を 以 下 に 示 す * Advice アスペクトが 行 う 処 理 と 実 行 するタイミングを 表 す この 場 合 のタイミングとは 例 えば 後 述 する Pointcut としてあるメソッドが 指 定 された 場 合 に 処 理 が 実 行 されるのはメソッドの 呼 び 出 し 前 か 呼 び 出 し 後 か といった 情 報 である * Joinpoint Advice を 適 用 可 能 な 場 所 を 表 す 一 般 的 な Joinpoint としては メソッド 呼 び 出 しなどがあげられ る * Pointcut Joinpoint のうち 実 際 に Advice を 適 用 する 場 所 を 表 す 具 体 的 なメソッド 名 で 指 定 する 場 合 や 正 規 表 現 によって 複 数 のクラス メソッドなどを 指 定 する 場 合 がある * Aspect Advice と Pointcut を 合 わせたものを Aspect と 呼 ぶ 5-1- 基 - 16

20 スキル 区 分 OSS モデルカリキュラムの 科 目 レベル 開 発 体 系 分 野 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 基 本 習 得 ポイント 5-1- 基 -9. Spring Framework の 利 用 対 応 する コースウェア 第 14 回 Spring Framework の 概 要 5-1- 基 -9. Spring Framework の 利 用 DIxAOP コンテナ 実 装 のひとつである Spring Framework の 基 本 的 な 仕 組 みと 基 本 的 な 構 成 特 徴 について 解 説 する また Struts や Hibernate など 他 のフレームワークとの 連 携 や 開 発 ツールなど 実 際 の 利 用 に 有 効 なトピックを 紹 介 する 学 習 の 要 点 * Spring Framework は DI と AOP の 実 行 環 境 を 提 供 する 他 MVC のサポートや トランザクション 管 理 およびデータベース 接 続 の 抽 象 化 機 能 などを 備 え Web アプリケーションの 全 ての 層 を カバーするフレームワークである * Spring Framework の DI は 他 のフレームワークと 併 用 することが 可 能 であり Controller として Struts を 利 用 する OR マッピングライブラリとして Hibernate を 利 用 する といった 使 い 方 が 可 能 である * Spring Framework の 開 発 に 利 用 できるツールとして Spring IDE が Eclipse のプラグインとして 提 供 されている ORマッピング フレームワーク を 統 合 可 能 Hibernate ibatis JSF ORM Web Struts AOP DAO Context Spring MVC 既 存 のMVC フレームワーク を 利 用 可 能 Core 図 5-1- 基 -9 Spring Framework の 構 造 5-1- 基 - 17

21 解 説 1) Spring Framework の 構 成 Spring Framework を 構 成 するモジュールのうち 主 なものを 以 下 にあげる * Core container DI を 始 めとした 全 ての 機 能 の 基 礎 となる BeanFactory を 提 供 する BeanFactory の 基 本 的 な 機 能 は XML ファイルなどの 定 義 に 従 って オブジェクトを 適 切 に 組 み 立 てることである * Application context module BeanFactory を 拡 張 し 国 際 化 メッセージ 機 能 や アプリケーションのライフサイクルにおけるイ ベント 処 理 機 能 バリデーション 機 能 などを 提 供 する また JNDI アクセス 機 能 や EJB との 統 合 機 能 など エンタープライズ 分 野 向 けの 機 能 を 提 供 する * AOP module AOP 環 境 を 提 供 する AOP Alliance インタフェースに 基 づいたアスペクトの 構 築 機 能 と AspectJ(AOP が 可 能 となるように 拡 張 した Java)のサポートを 提 供 する * JDBC abstraction and the DAO module JDBC を 利 用 したプログラミングで 発 生 する 煩 雑 なコードを 削 減 し 簡 潔 な DAO(Data Access Object)の 構 築 を 支 援 する また AOP を 利 用 したトランザクション 管 理 機 能 を 提 供 する * Object-relational mapping integration module JDBC abstraction and the DAO module をベースとして Hibernate や ibatis といった OR マッ ピングフレームワーク 向 けの DAO の 構 築 を 支 援 する * Spring MVC framework Spring 自 身 が 提 供 する MVC アーキテクチャによるプレゼンテーション 層 を 構 築 するためのフレ ームワーク 2) Spring Framework と 他 のフレームワークの 連 携 * Struts との 連 携 Struts との 連 携 用 のプラグインが 用 意 されており 連 携 にあたっては struts-config.xml に 登 録 し ておく 必 要 がある 連 携 方 法 として 以 下 の 方 法 がある - アクションクラス 内 で ApplicationContext オブジェクトを 経 由 して Spring 管 理 下 の Bean を 取 得 する アクションクラスで DI 機 能 を 利 用 することはできない - リクエストが Spring 管 理 化 のアクションクラスに 委 譲 されるように Struts の processorclass として DelegatingRequestProcessor を 指 定 する アクションクラスは 通 常 の Bean と 同 様 に Spring のコンテキストに 登 録 する この 場 合 アクションクラスで DI 機 能 を 利 用 できる * Hibernate との 連 携 Hibernate との 連 携 にあたっては 抽 象 化 レイヤとして HibernateTemplate を 利 用 することができ る HibernateTemplate を 利 用 することで セッションのオープンとクローズといった 手 続 きを Spring にまかせることができる HibernateTemplate の 設 定 情 報 として SessionFactory の 生 成 に 必 要 な 情 報 (DataSource クラス Hibernate マッピングファイルなど)を Spring コンテキストで 指 定 する 3) Spring Framework アプリケーションの 開 発 ツール Spring Framework を 利 用 したアプリケーションの 開 発 を 支 援 するツールとして Eclipse のプラグイン Spring IDE が 公 開 されている 5-1- 基 - 18

22 スキル 区 分 OSS モデルカリキュラムの 科 目 レベル 開 発 体 系 分 野 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 基 本 習 得 ポイント 5-1- 基 -10. Seasar2 の 構 成 と 特 徴 対 応 する コースウェア 第 15 回 Seasar2 の 概 要 5-1- 基 -10. Seasar2 の 構 成 と 特 徴 DIxAOP コンテナ 実 装 のひとつである Seasar2 の 基 本 的 な 仕 組 みと 基 本 的 な 構 成 特 徴 について 解 説 する また Struts や JSF Hibernate など 他 のフレームワークとの 連 携 や 開 発 ツールなど 実 際 の 利 用 に 有 効 なトピックを 紹 介 する 学 習 の 要 点 * Seasar2 コンテナは DI と AOP の 実 行 環 境 を 提 供 するほか ソースコードを 修 正 した 際 の 再 デ プロイ および アプリケーションサーバの 再 起 動 なしに 修 正 を 認 識 する HOT deploy 機 能 を 備 える * Seasar プロジェクト 内 には Seasar2 コンテナが 提 供 する DI/AOP/HOT deploy 機 能 を Struts や JSF など 既 存 のフレームワークと 共 に 利 用 することを 目 的 とした 様 々なサブプロジェクトが 存 在 する * Seasar2 の 開 発 に 利 用 できるツールとして 利 用 するフレームワークに 応 じた Eclipse のプラグイ ンが 提 供 されている 図 5-1- 基 -10 Seasar2 プロジェクト 5-1- 基 - 19

23 解 説 1) Seasar2 の 設 定 Seasar2 は Spring と 同 様 DI と AOP の 環 境 を 提 供 するコンテナ/フレームワークである 従 来 Spring では 設 定 の 多 くを XML ファイルで 行 っていたため 設 定 ファイルの 記 述 が 膨 大 なものとなり 開 発 者 の 負 担 となる 場 合 があった Spring2.5 では アノテーションを 利 用 することで XML ファイルによる 設 定 量 を 減 らすことが 可 能 になっているものの コンテナの 動 作 を 開 発 者 が 明 示 する という 方 針 は 変 わっていない Seasar2 では Spring 以 上 に 設 定 量 の 削 減 に 力 を 入 れており コンテナが 自 動 的 に 設 定 を 行 う 機 能 が 充 実 している 以 下 に 例 をあげる * 自 動 バインディング DI を 利 用 する 際 に 依 存 関 係 を 明 示 していない 場 合 でも インタフェースやクラス 属 性 名 など によってコンテナが 自 動 的 に 依 存 関 係 を 解 決 する * コンポーネントの 自 動 登 録 ファイルシステム およびjar ファイルからクラスを 検 索 し Seasar2 のコンポーネントとして 自 動 的 に 登 録 する コンポーネントに 対 する 名 前 付 けも 自 動 的 に 行 うことができる * アスペクトの 自 動 登 録 アスペクトの 適 用 先 となるクラスのクラス 名 のパターンや 実 装 インタフェースを 指 定 することで 複 数 のクラスに 対 し 自 動 的 にアスペクトを 登 録 する 2) HOT deploy Seasar2 には HOT deploy と 呼 ばれる コンテナに 登 録 されたクラスを 自 動 的 にロードし 直 す 仕 組 み が 存 在 する HOT deploy 機 能 により ソースコードを 修 正 した 際 に アプリケーションサーバの 再 起 動 や プログラムの 再 デプロイを 行 うことなく 修 正 結 果 を 確 認 することが 可 能 になる 3) Seasar2 と 他 のフレームワークの 連 携 Seasar プロジェクトには Seasar2 で 既 存 のフレームワークを 利 用 することを 目 的 とした 様 々なサブ プロジェクトが 存 在 する 以 下 に 例 をあげる * Teeda JSF に DI と AOP の 機 能 をベースとした 拡 張 機 能 を 提 供 し より 開 発 しやすい 環 境 を 提 供 する View には JSP の 代 わりに HTML を 利 用 する * SAStruts(Super Agile Struts) Struts をベースとした POJO と DI を 中 心 とするフレームワークを 提 供 する アクションクラスやア クションフォームには POJO を 利 用 する アクションクラス 内 で 必 要 なオブジェクトはアノテーショ ンによる DI で 取 得 する * S2Hibernate-JPA Seasar2 Hibernate3 Hibernate Annotations Hibernate EntityManager を 連 携 させ Seasar2 の アプリケーション 内 で JPA を 利 用 することを 容 易 にするフレームワーク 4) Seasar2 アプリケーションの 開 発 ツール * Kijimuna Eclipse プラグイン Seasar2 の 設 定 ファイルである Dicon ファイルの 編 集 を 支 援 する * Dolteng Teeda 向 けの Eclipse プラグイン ソースコードの 自 動 生 成 など 様 々な 機 能 を 提 供 する 5-1- 基 - 20

5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 現 在 普 及 が 期 待 されている 開 発 フレームワークの 実 際 の 開 発 運 用 Ⅰ. 概 要 の 際 に 必 要 な 管 理 知 識 手 法 の 種 類 と 特 徴 内 容 を 理 解 し 必 要 なノ ウハウを 実 務 レベル

5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 現 在 普 及 が 期 待 されている 開 発 フレームワークの 実 際 の 開 発 運 用 Ⅰ. 概 要 の 際 に 必 要 な 管 理 知 識 手 法 の 種 類 と 特 徴 内 容 を 理 解 し 必 要 なノ ウハウを 実 務 レベル 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 1 5-1- 基 開 発 フレームワークに 関 する 知 識 現 在 普 及 が 期 待 されている 開 発 フレームワークの 実 際 の 開 発 運 用 Ⅰ. 概 要 の 際 に 必 要 な 管 理 知 識 手 法 の 種 類 と 特 徴 内 容 を 理 解 し 必 要 なノ ウハウを 実 務 レベルとして 学 ぶ Ⅱ. 対 象 専 門 分

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

(Microsoft Word - \203A  \225\345\217W\227v\227\314 .doc) ま ち づ く り 推 進 の た め の ア ン ケ ー ト 調 査 及 び 分 析 業 務 委 託 プ ロ ポ ー ザ ル 募 集 要 領 1 趣 旨 本 要 領 は, ま ち づ く り 推 進 の た め の ア ン ケ ー ト 調 査 及 び 分 析 業 務 委 託 の 受 託 者 を 特 定 す る た め, 企 画 提 案 型 プ ロ ポ ー ザ ル 方 式 ( 以 下 プ ロ ポ ー

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安 不 正 アクセス 行 為 の 禁 止 等 に 関 する 法 律 等 に 基 づく 公 安 委 員 会 による 援 助 等 の 措 置 に 関 する 訓 令 平 成 12 年 7 月 1 日 警 察 本 部 訓 令 第 25 号 改 正 平 成 14 年 11 月 22 日 本 部 訓 令 第 29 号 平 成 16 年 3 月 25 日 本 部 訓 令 第 6 号 平 成 24 年 5 月 1 日

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図 平 成 2 8 年 3 月 25 日 NACSIS-CAT 検 討 作 業 部 会 NACSIS-CAT/ILL の 軽 量 化 合 理 化 について( 基 本 方 針 )( 案 ) これからの 学 術 情 報 システム 構 築 検 討 委 員 会 ( 以 下, これから 委 員 会 ) は これか らの 学 術 情 報 システムの 在 り 方 について ( 平 成 27 年 5 月 29 日 )

More information

・モニター広告運営事業仕様書

・モニター広告運営事業仕様書 秋 田 市 新 庁 舎 動 画 広 告 放 映 事 業 仕 様 書 1 目 的 多 く の 市 民 の 目 に 触 れ る 市 役 所 の 特 性 を 活 か し 映 像 や 音 声 を 活 用 し た モ ニ タ ー に よ る 動 画 広 告 を 新 庁 舎 内 に 導 入 し 新 庁 舎 の 主 要 機 能 の 一 つ で あ る 情 報 発 信 拠 点 と し て の 役 割 を 果 た す

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

大田市固定資産台帳整備業務(プロポーザル審査要項)

大田市固定資産台帳整備業務(プロポーザル審査要項) 大 田 市 整 備 業 務 プロポーザル 審 査 要 項 大 田 市 業 務 プロポーザルの 審 査 は 提 案 書 等 を 下 記 のとおり 審 査 評 価 するものとす る. 審 査 の 対 象 事 業 者 審 査 の 対 象 事 業 者 は 次 の()から()に 掲 げる 条 件 をすべて 満 たし 一 つでも 満 たない 場 合 は 審 査 の 対 象 事 業 者 に 該 当 しないものとする

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション スモールスタートによる テストツール 導 入 の 提 案 - 広 く 浅 く を 前 提 とした キャプチャ/リプレイツールの 簡 易 的 な 導 入 - 第 5 分 科 会 Aグループ(テストツールグループ) 主 査 奥 村 有 紀 子 ( 有 限 会 社 デバッグ 工 学 研 究 所 ) 副 主 査 秋 山 浩 一 ( 富 士 ゼロックス 株 式 会 社 ) 堀 田 文 明 ( 有 限 会 社

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務 職 場 積 立 NISAに 関 するガイドライン 第 1 章 総 則 1. 制 定 の 趣 旨 NISA 推 進 連 絡 協 議 会 は NISA 推 進 連 絡 協 議 会 に 参 加 する 業 界 団 体 等 に 属 する 金 融 商 品 取 引 業 者 及 び 金 融 機 関 等 ( 以 下 NISA 取 扱 業 者 という )が 取 り 扱 う 職 場 積 立 NISAについて 適 正 かつ

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

別 添 1 提 案 書 等 作 成 要 領 1 調 達 件 名 PIO-NET2015 に 係 る 運 用 等 支 援 業 務 一 式 2 提 案 書 等 の 提 出 本 調 達 に 係 る 提 案 書 等 は PIO-NET2015 に 係 る 運 用 等 支 援 業 務 一 式 調 達 仕 様

別 添 1 提 案 書 等 作 成 要 領 1 調 達 件 名 PIO-NET2015 に 係 る 運 用 等 支 援 業 務 一 式 2 提 案 書 等 の 提 出 本 調 達 に 係 る 提 案 書 等 は PIO-NET2015 に 係 る 運 用 等 支 援 業 務 一 式 調 達 仕 様 別 紙 6 国 民 生 活 センター 組 織 図 審 議 役 総 務 部 広 報 部 理 事 長 理 事 情 報 管 理 部 監 事 相 談 情 報 部 商 品 テスト 部 教 育 研 修 部 紛 争 解 決 委 員 会 事 務 局 55 / 98 別 添 1 提 案 書 等 作 成 要 領 1 調 達 件 名 PIO-NET2015 に 係 る 運 用 等 支 援 業 務 一 式 2 提 案 書

More information

第316回取締役会議案

第316回取締役会議案 貸 借 対 照 表 ( 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 30,235,443 流 動 負 債 25,122,730 現 金 及 び 預 金 501,956 支 払 手 形 2,652,233 受 取 手 形 839,303 買 掛 金 20,067,598 売 掛 金 20,810,262

More information

スライド 1

スライド 1 SPI Japan 2011 組 織 の 実 績 ベースライン および 改 善 活 動 の 効 果 の 検 定 手 順 の 確 立 2011 年 10 月 27 日 住 友 電 気 工 業 株 式 会 社 中 塚 康 介 中 村 伸 裕 情 報 システム 部 はじめに 高 成 熟 度 のプロセス 領 域 では 統 計 的 手 法 の 適 用 が 必 要 となる 組 織 のプロセス 実 績 の 分 布

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

スライド 1

スライド 1 835.0 840.0 810.0 900.0 800.0 700.0 706.4 751.5 722.2 739.8 771.2 766.8 784.3 774.3 754.8 739.5 731.3 732.8 736.3 653.7 600.0 556.0 602.2 500.0 400.0 H1 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36. 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 仕 様 書 1. 適 用 範 囲 本 仕 様 書 は 十 和 田 市 ( 以 下 発 注 者 という )が 実 施 する 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 ( 以 下 本 業 務 委 託 という )に 適 用 するものとする 2. 業 務 目 的 十 和 田 市 営 住

More information

050 LGWAN-05月.indd

050 LGWAN-05月.indd (1) 調 査 の 概 要 行 政 情 報 化 調 査 は 以 下 のとおり 実 施 されたもの です 実 施 主 体 総 務 省 自 治 行 政 局 地 域 政 策 課 地 域 情 報 政 策 室 調 査 対 象 都 道 府 県 47 団 体 市 区 町 村 1,742 団 体 基 準 日 平 成 24 年 4 月 1 日 公 表 日 平 成 25 年 2 月 27 日 また この 調 査 結 果

More information

. 負 担 調 整 措 置 8 (1) 宅 地 等 調 整 固 定 資 産 税 額 宅 地 に 係 る 固 定 資 産 税 額 は 当 該 年 度 分 の 固 定 資 産 税 額 が 前 年 度 課 税 標 準 額 又 は 比 準 課 税 標 準 額 に 当 該 年 度 分 の 価 格 ( 住 宅

. 負 担 調 整 措 置 8 (1) 宅 地 等 調 整 固 定 資 産 税 額 宅 地 に 係 る 固 定 資 産 税 額 は 当 該 年 度 分 の 固 定 資 産 税 額 が 前 年 度 課 税 標 準 額 又 は 比 準 課 税 標 準 額 に 当 該 年 度 分 の 価 格 ( 住 宅 035-8900-1095-15 税 15 第 6 5 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 負 担 調 整 措 置 及 び 情 報 開 示 並 びに 不 服 救 済 制 度 からの 出 題 であった 問 1の 負 担 調 整 措 置 については 解 答 しづらい 部 分 はあったが それ 以 外 の 部 分 は 解 答 しやすい 問 題 であ った

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D203034308350815B83588358835E8366834228926E88E68C9A90DD8BC65F928695944832362E332983418343835683938DC58F4994C52E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D203034308350815B83588358835E8366834228926E88E68C9A90DD8BC65F928695944832362E332983418343835683938DC58F4994C52E70707478> CI-NET 導 入 事 例 ( 地 域 総 合 建 設 企 業 中 部 ) 一 般 財 団 法 人 建 設 業 振 興 基 金 情 報 化 評 議 会 平 成 26 年 3 月 Copyright 1997.6-,CI-NET All rights reserved. 0 本 事 例 の 特 徴 コンプライアンスの 向 上 を 目 的 とした 電 子 化 への 取 り 組 み CI-NETの 導

More information

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考 共 済 年 金 職 域 部 分 と 退 職 給 付 に 関 する 有 識 者 会 議 報 告 書 概 要 1. 民 間 の 企 業 年 金 及 び 退 職 金 に 関 する 人 事 院 調 査 結 果 結 果 民 間 :2547.7 万 円 公 務 2950.3 万 円 ( 差 額 402.6 万 円 ) 人 事 院 の 見 解 官 民 均 衡 の 観 点 から 民 間 との 較 差 を 埋 める

More information

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則 第 323 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (5)-4 2015 年 11 月 6 日 プロジェクト 項 目 税 効 果 会 計 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 - 合 理 的 な 説 明 に 関 する 取 扱 い 本 資 料 の 目 的 1. 本 資 料 は 企 業 会 計 基 準 適 用 指 針 公 開 草 案 第 54 号 繰

More information

Taro13-01_表紙目次.jtd

Taro13-01_表紙目次.jtd 209 210 1 2 4 3 ab c a 211 b c 212 1 3 50,000 30,000 20,000 2 10 100,000 1 10,000 10 =100,000 3 10 1,000,000 1 100,000 10 =1,000,000 23 1,200,000 1 40,000 5 400,000 2 10 5 10,000 3 1 500,000 1 100,000

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンターエネルギー 回 収 推 進 施 設 等 長 期 包 括 的 運 転 維 持 管 理 業 務 委 託 に 係 る 発 注 支 援 業 務 公 募 型 プロポ-ザル 実 施 要 領 1 プロポーザルの 目 的 この 要 領 は 平 成 30 年 4 月 から 運 転 を 予 定 している 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンター エネルギー 回 収 推 進 施

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

<4D F736F F D2090AD957B94468FD88AEE94D B292428C7689E68F912E646F63>

<4D F736F F D2090AD957B94468FD88AEE94D B292428C7689E68F912E646F63> 政 府 認 証 基 盤 システム 調 達 計 画 書 ( 区 分 : 最 適 化 対 象 業 務 システム) 特 定 情 報 システムの 該 当 ( 無 ) 総 務 省 行 政 管 理 局 行 政 情 報 システム 企 画 課 情 報 システム 管 理 室 1. システムの 全 体 像 政 府 認 証 基 盤 は 国 民 等 と 行 政 との 間 でインターネット 等 を 利 用 してやり 取 りされる

More information

Q IFRSの特徴について教えてください

Q IFRSの特徴について教えてください Q 改 正 後 の 退 職 給 付 に 関 する 会 計 基 準 と 改 訂 IAS 第 19 号 との 差 異 を 教 え てください A 数 理 計 算 上 の 差 異 過 去 勤 務 費 用 の 会 計 処 理 退 職 給 付 見 込 額 の 期 間 配 分 方 式 および 期 待 運 用 収 益 という 概 念 の 廃 止 が 主 な 差 異 として 残 っています 平 成 24 年 5 月

More information

Taro-データ公安委員会相互協力事

Taro-データ公安委員会相互協力事 公 安 委 員 会 相 互 協 力 事 務 処 理 要 綱 の 制 定 について( 例 規 ) 最 終 改 正 平 成 26.2.7 例 規 組 二 第 5 号 京 都 府 警 察 本 部 長 から 各 部 長 各 所 属 長 あて 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 事 務 取 扱 いに 関 する 訓 令 ( 平 成 4 年 京 都 府 警 察 本

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料 第 3 回 制 度 設 計 専 門 会 合 事 務 局 提 出 資 料 ~ 電 力 の 小 売 営 業 に 関 する 指 針 ( 案 )の 概 要 について~ 平 成 27 年 12 月 4 日 ( 金 ) 電 力 の 小 売 営 業 に 関 する 指 針 ( 案 )で 整 備 する の 目 次 1. 需 要 家 への 適 切 な 情 報 提 供 (1) 一 般 的 な 情 報 提 供 (2) 契

More information

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 改 訂 の 要 因 旧 新 (2013 年 4 月 版 ) 文 言 削 除 p.11(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 p.5(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 1. 用 紙 系 ( 線 種 ピッチ 等 用 紙 上 の 大 きさで

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63> 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 ( 新 しい 公 共 の 場 づくりのためのモデル 事 業 ( 県 対 象 )) の 平 成 23 年 度 募 集 について 第 1 目 的 本 事 業 は 愛 知 県 が 定 める 愛 知 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 実 施 要 領 ( 平 成 23 年 6 月 以 下 実 施 要 領 という ) に 基

More information

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議 第 6 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 個 別 理 論 題 の 出 題 であった 1については 固 定 資 産 評 価 員 及 び 固 定 資 産 評 価 補 助 員 に 関 する 出 題 であったが 個 別 理 論 での 出 題 であり 判 断 に 迷 う 点 もなく 高 得 点 を 取 ることが 可 能 な 問 題 であった については 区 分 所

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j2014220_\217C\220\263\201j.doc)

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j2014220_\217C\220\263\201j.doc) 平 成 26 年 2 月 20 日 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 年 金 資 産 運 用 の 基 本 方 針 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 ( 以 下 当 基 金 という)は 年 金 給 付 等 積 立 金 ( 以 下 年 金 資 産 という)の 運 用 にあたり 以 下 の 基 本 方 針 を 定 める 当 基 金 から 年 金 資 産 の 管 理 又

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定 資 料 10 減 損 損 失 及 び 資 本 金 の 変 動 に 関 する 調 査 記 載 上 の 注 意 事 項 当 調 査 は 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 資 本 金 の の 変 動 等 を 把 握 するために 調 査 する ものである 調 査 対 象 は 地 方 公 営 企 業 状 況 調 査 の 対 象 となっている 法 適 用 企 業 とする Ⅰ 提 出 物 について

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

科 売 上 原 価 売 上 総 利 益 損 益 計 算 書 ( 自 平 成 26 年 4 月 1 日 至 平 成 27 年 3 月 31 日 ) 目 売 上 高 販 売 費 及 び 一 般 管 理 費 営 業 利 益 営 業 外 収 益 受 取 保 険 金 受 取 支 援 金 補 助 金 収 入 保

科 売 上 原 価 売 上 総 利 益 損 益 計 算 書 ( 自 平 成 26 年 4 月 1 日 至 平 成 27 年 3 月 31 日 ) 目 売 上 高 販 売 費 及 び 一 般 管 理 費 営 業 利 益 営 業 外 収 益 受 取 保 険 金 受 取 支 援 金 補 助 金 収 入 保 貸 借 対 照 表 ( 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 ) 資 産 の 部 負 債 の 部 1 流 動 資 産 8,394,416 流 動 負 債 12,053,662 現 金 及 び 預 金 234,676 買 掛 金 1,838,002 受 取 手 形 15,672 関 係 会 社 短 期 借 入 金 3,352,137 売 掛 金 4,409,667 1 年 内 償 還 予 定 の

More information

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団 豊 見 城 総 合 公 園 体 育 施 設 機 能 強 化 整 備 構 想 計 画 調 査 業 務 委 託 企 画 提 案 公 募 要 領 受 付 期 間 公 募 開 始 の 日 から 平 成 28 年 7 月 15 日 ( 金 ) 受 付 時 間 午 前 9 時 ~ 午 後 5 時 ( 土 曜 日 曜 祝 祭 日 を 除 く) 午 後 5 時 以 降 は 受 付 に 応 じられませんのでご 注 意

More information

第4回税制調査会 総4-1

第4回税制調査会 総4-1 平 成 25 年 12 月 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 税 制 調 査 会 国 際 課 税 ディスカッショングループ 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 1. 見 直 しの 背 景 意 義 外 国 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 以 下 外 国 法 人 等 という )に 対 する 課 税 原

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令 防 衛 省 訓 令 第 2 9 号 自 衛 隊 法 ( 昭 和 2 9 年 法 律 第 1 6 5 号 ) 第 3 0 条 の 2 第 1 項 第 5 号 の 規 定 に 基 づ き 自 衛 官 以 外 の 隊 員 の 標 準 職 務 遂 行 能 力 を 定 め る 訓 令 を 次 の よ う に 定 め る 平 成 2 6 年 5 月 3 0 日 防 衛 大 臣 小 野 寺 五 典 自 衛 官 以

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

慶應義塾利益相反対処規程

慶應義塾利益相反対処規程 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント 内 規 平 成 17 年 12 月 6 日 制 定 平 成 23 年 4 月 1 日 施 行 平 成 26 年 4 月 1 日 改 正 平 成 27 年 10 月 30 日 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント 内 規 ( 以 下 本 内 規 という )は, 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント ポリシー(

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478> ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) ( 対 象 団 体 : 都 道 府 県 47 団 体 市 区 町 村 1,742 団 体 ) 総 務 省 自 治 税 務 局 1 寄 附 金 の 納 付 手 続 きについて ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) 寄 附 手 続 きに 係 る 改 善 すべき 点 としては クレジットカード 決 済 コンビニ 納

More information

Microsoft Word - 新提案書作成・審査要領、提案書作成様式(別添3,4)

Microsoft Word - 新提案書作成・審査要領、提案書作成様式(別添3,4) ( 別 添 3) 平 成 27 年 度 いわき 市 南 部 清 掃 センター 指 定 廃 棄 物 セメント 固 型 化 施 設 解 体 撤 去 等 調 査 委 託 業 務 に 係 る 提 案 書 作 成 審 査 要 領 環 境 省 本 書 は 平 成 27 年 度 いわき 市 南 部 清 掃 センター 指 定 廃 棄 物 セメント 固 型 化 処 理 施 設 解 体 撤 去 等 調 査 委 託 業

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

(2) 業 務 処 理 過 程 における 意 思 決 定 の 迅 速 化 を 図 るためには 電 子 決 裁 機 能 を 活 用 することが 有 効 と 考 えられるが 未 だ 総 合 的 な 文 書 管 理 システムに おいて 電 子 決 裁 機 能 を 整 備 していない 府 省 がみられる ま

(2) 業 務 処 理 過 程 における 意 思 決 定 の 迅 速 化 を 図 るためには 電 子 決 裁 機 能 を 活 用 することが 有 効 と 考 えられるが 未 だ 総 合 的 な 文 書 管 理 システムに おいて 電 子 決 裁 機 能 を 整 備 していない 府 省 がみられる ま 文 書 管 理 業 務 の 業 務 システム 最 適 化 計 画 2007 年 ( 平 成 19 年 ) 4 月 13 日 2008 年 ( 平 成 20 年 )2 月 13 日 改 定 2009 年 ( 平 成 21 年 ) 8 月 28 日 改 定 2011 年 ( 平 成 23 年 )9 月 1 4 日 改 定 各 府 省 情 報 化 統 括 責 任 者 ( CIO) 連 絡 会 議 決 定

More information

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 2 8 年 3 月 2 2 日 2 7 小 市 安 第 7 5 7 号 ( 通 則 ) 第 1 条 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 と い う )の 交 付 に つ い て は 市 費 補 助 金 等 の 予 算 執 行 に 関 す る 規 則 ( 昭 和

More information

1

1 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 改 正 に 向 けての 考 え 方 ( 案 ) 平 成 27 年 4 月 精 華 町 0 1 目 次 1 個 人 情 報 保 護 に 関 する 法 体 系 と 番 号 法 における 特 定 個 人 情 報 の 保 護 措 置... 1 2 番 号 法 と 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 における 個 人 情 報 の 定 義 上 の 差 異...

More information

Microsoft PowerPoint - final.ppt

Microsoft PowerPoint - final.ppt 相 互 連 携 可 能 な 情 報 提 供 シス テムの 研 究 用 語 体 系 および 検 索 システムへの 適 用 高 久 雅 生 筑 波 大 学 図 書 館 情 報 メディア 研 究 科 博 士 後 期 課 程 2004 年 9 月 1 日 学 位 論 文 最 終 発 表 会 1 目 次 背 景 と 目 的 検 索 システム 間 の 連 携 1JAPAN/MARC 検 索 システム 2Dublin

More information

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに 第 7 章 会 計 規 程 1. 会 計 規 程 の 概 要 (1) 規 程 及 び 目 的 平 成 18 年 度 に 病 院 事 業 管 理 者 を 設 置 して 札 幌 市 病 院 局 会 計 規 程 ( 平 成 18 年 札 幌 市 病 院 局 規 程 第 37 号 以 下 この 章 で 規 程 という )を 定 め これに 則 って 会 計 処 理 が 行 わ れていなお 規 程 の 具 体

More information

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず(

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず( 別 紙 2 会 社 役 員 賠 償 責 任 保 険 (D&O 保 険 )の 実 務 上 の 検 討 ポイント 第 1 会 社 役 員 賠 償 責 任 保 険 (D&O 保 険 )の 概 要 会 社 役 員 賠 償 責 任 保 険 ( 以 下 D&O 保 険 ) とは 保 険 契 約 者 である 会 社 と 保 険 者 である 保 険 会 社 の 契 約 により 被 保 険 者 とされている 役 員

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国 高 齢 者 医 療 制 度 に 関 する Q&A ( 平 成 21 年 2 月 分 ) 今 後 逐 次 加 除 修 正 を 行 う 予 定 資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適

More information

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案) 監 督 指 針 Ⅱ 保 険 監 督 上 の 評 価 項 目 Ⅱ-2-7 商 品 開 発 に 係 る 内 部 管 理 態 勢 Ⅱ-2-7-2 主 な 着 眼 点 (1)~(4) (5) 関 連 部 門 との 連 携 1~3 4 関 連 部 門 は 販 売 量 拡 大 や 収 益 追 及 を 重 視 する 例 えば 営 業 推 進 部 門 や 収 益 部 門 から 不 当 な 影 響 を 受 けることなく

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63> 土 木 部 建 築 設 計 及 び 工 事 監 理 等 委 託 業 務 成 績 評 定 要 領 の 運 用 ( 建 築 設 計 等 委 託 業 務 編 ) ( 評 定 の 方 法 ) 第 1 評 定 者 は 評 定 を 行 おうとする 業 務 ( 以 下 対 象 業 務 という )について 別 添 の 採 点 表 により 評 定 を 行 うものとし 評 価 項 目 評 価 の 視 点 及 び 評 価

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 の 実 施 要 領 1 調 査 の 名 称 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 ( ) 2 調 査 の 対 象 松 戸 市 東 松 戸 二 丁 目 5 番 地 1 および 14 番 地 4 他 6 筆 ( 以 下 ( 旧 ) 紙 敷 土 地 区 画 整 理 66 65 街 区 と 言 う)の 土 地 約 13,876 m2

More information

タイトルを1~2行で入力 (長文の場合はフォントサイズを縮小)

タイトルを1~2行で入力 (長文の場合はフォントサイズを縮小) 開 発 者 向 けセキュリティ トレーニング ご 案 内 資 料 ver.20111214 2011 年 NTTデータ 先 端 技 術 株 式 会 社 プラットフォーム 事 業 部 Copyright 2012 NTT DATA INTELLILINK CORPORATION 1 INDEX 0. 本 トレーニングの 概 要 1. ステップ1 - サイバーセキュリティ 概 論 2. ステップ2 -

More information

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C>

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C> 平 成 25年 度 事 業 計 画 書 1. 基 本 方 針 観 光 立 国 の 実 現 を 図 るためには 観 光 の 主 体 である 地 域 におけ る 観 光 振 興 のための 活 動 を 支 援 し その 促 進 を 図 るとともに 地 域 と 産 業 界 の 幅 広 い 連 携 を 促 進 し 提 言 活 動 や 各 種 の 事 業 等 を 行 うことが 重 要 である 今 年 度 より

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20925093C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20925093C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63> 消 防 危 第 245 号 平 成 1 7 年 1 0 月 2 6 日 各 都 道 府 県 消 防 防 災 主 管 部 長 東 京 消 防 庁 各 指 定 都 市 消 防 長 殿 消 防 庁 危 険 物 保 安 室 長 給 油 取 扱 所 等 における 単 独 荷 卸 しに 係 る 運 用 について 危 険 物 取 扱 者 の 立 会 いなしに 移 動 タンク 貯 蔵 所 に 乗 務 する 危 険

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 厚 生 労 働 大 臣 が 定 め る 基 準 ( 平 成 十 八 年 九 月 二 十 九 日 ) ( 厚 生 労 働 省 告 示 第 五 百 四 十 三 号 ) 障 害 者 自 立 支 援 法 に 基 づ く 指 定 障 害 福 祉 サ ー ビ ス 等 及 び 基 準 該 当 障 害 福 祉 サ ー ビ ス に 要 す る 費 用 の 額 の 算 定 に 関 す る 基 準 ( 平 成 十 八 年

More information

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市 資 料 1 山 梨 県 固 定 資 産 評 価 審 議 会 の 概 要 1 設 置 の 根 拠 地 方 税 法 第 401 条 の2 山 梨 県 附 属 機 関 の 設 置 に 関 する 条 例 2 設 置 の 趣 旨 固 定 資 産 評 価 の 適 正 均 衡 の 確 保 3 組 織 委 員 11 名 ( 国 及 び 市 町 村 の 職 員 並 びに 学 識 経 験 者 ) 4 任 期 2 年 (

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Cybersecurity-Frameworkを 用 いた 対 策 案 合 意 形 成 手 法 の 提 案 東 京 電 機 大 学 情 報 セキュリティ 研 究 室 福 島 章 太 目 次 2 背 景 課 題 提 案 実 装 今 後 の 方 針 まとめ 目 次 3 背 景 課 題 提 案 実 装 今 後 の 方 針 まとめ 背 景 4 現 状 Cybersecurity-Frameworkについて

More information

消 費 ~ 軽 減 率 消 費 の 軽 減 率 制 度 が 消 費 率 10% 時 に 導 入 することとされています 平 成 26 年 4 月 1 日 平 成 27 年 10 月 1 日 ( 予 定 ) 消 費 率 5% 消 費 率 8% 消 費 率 10% 軽 減 率 の 導 入 平 成 26

消 費 ~ 軽 減 率 消 費 の 軽 減 率 制 度 が 消 費 率 10% 時 に 導 入 することとされています 平 成 26 年 4 月 1 日 平 成 27 年 10 月 1 日 ( 予 定 ) 消 費 率 5% 消 費 率 8% 消 費 率 10% 軽 減 率 の 導 入 平 成 26 消 費 ~ 簡 易 課 制 度 のみなし 仕 入 率 の 見 直 し 簡 易 課 制 度 におけるみなし 仕 入 率 が 以 下 のとおり 見 直 されます 該 当 する 区 分 改 正 前 みなし 仕 入 率 みなし 仕 入 率 改 正 後 区 分 卸 売 業 小 売 業 製 造 業 等 金 融 業 その 他 の サービス 及 び 業 等 保 険 業 不 動 産 業 第 1 種 第 2 種 第 3

More information

公募

公募 木 製 品 試 作 販 売 システム 等 構 築 可 能 性 調 査 委 託 業 務 の 公 募 型 プロポーザル 方 式 実 施 要 領 1. 目 的 厚 真 町 における 林 産 業 は 造 林 保 育 及 び 造 材 等 の 森 林 整 備 を 行 う 事 業 体 や 木 炭 製 造 業 等 が 成 立 している 一 方 で 加 工 する 施 設 は 小 規 模 な 製 材 工 場 が1 軒

More information

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受 資 料 5-1 平 成 28 年 6 月 16 日 専 門 協 議 等 の 実 施 に 関 する 各 専 門 委 員 における 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 承 認 審 査 及 び 安 全 対 策 に 係 る 専 門 協 議 等 を 依 頼 した 専 門 委 員 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 については 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 における 専

More information

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交 1 マイナンバー 制 度 の 導 について( 案 ) 平 成 27 年 7 22 日 部 会 議 資 料 総 務 部 ( 政 管 理 課 情 報 政 策 課 庶 務 課 ) 市 活 部 ( 市 窓 課 籍 住 記 録 課 ) 通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら)

More information

第1回

第1回 やすだ 社 会 学 研 究 法 a( 2015 年 度 春 学 期 担 当 : 保 田 ) 基 礎 分 析 ( 1): 一 変 量 / 二 変 量 の 分 析 SPSSの 基 礎 テ キ ス ト pp.1-29 pp.255-257 デ ー タ の 入 力 [ デ ー タ ビ ュ ー ] で Excelの よ う に 直 接 入 力 で き る [ 変 数 ビ ュ ー ] で 変 数 の 情 報 を

More information

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合 決 済 WG 7-1 論 点 の 整 理 1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合 紙 ICチップ 等 の 有 体 物 にその 価 値 が 記

More information

様式(補助金)

様式(補助金) 別 添 1 提 案 書 の 様 式 1. 提 案 書 は 次 頁 以 下 の 記 載 例 に 従 って 記 入 して 下 さい 2. 用 紙 は A4 版 を 利 用 し 左 とじにして 下 さい 3. 提 案 書 は 9 部 ( 正 1 部 副 ( 正 のコピー)8 部 )を 提 出 して 下 さい 4. 提 案 書 は それぞれA4フラットファイルに 綴 じた 上 で 提 出 してください 5.

More information