目 次 第 1 章 基 本 的 な 考 え 方 3 1 計 画 策 定 の 趣 旨 3 2 プランの 位 置 づけ 3 3 プランの 計 画 期 間 4 4 地 域 づくりと 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 における 観 光 の 重 要 性 4 第 2 章 みやぎの 観 光 の 現 状 と

Size: px
Start display at page:

Download "目 次 第 1 章 基 本 的 な 考 え 方 3 1 計 画 策 定 の 趣 旨 3 2 プランの 位 置 づけ 3 3 プランの 計 画 期 間 4 4 地 域 づくりと 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 における 観 光 の 重 要 性 4 第 2 章 みやぎの 観 光 の 現 状 と"

Transcription

1 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プラン( 中 間 案 ) みやぎ 観 光 創 造 県 民 条 例 に 基 づく 観 光 振 興 に 関 する 基 本 的 な 計 画 ~みやぎの 観 光 の 創 造 的 復 興 とさらなる 飛 躍 へ~ 平 成 25 年 10 月 宮 城 県

2 目 次 第 1 章 基 本 的 な 考 え 方 3 1 計 画 策 定 の 趣 旨 3 2 プランの 位 置 づけ 3 3 プランの 計 画 期 間 4 4 地 域 づくりと 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 における 観 光 の 重 要 性 4 第 2 章 みやぎの 観 光 の 現 状 と 課 題 5 1 第 2 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランの 総 括 5 2 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プラン 策 定 に 当 たっての 視 点 5 3 みやぎの 観 光 の 現 状 と 課 題 6 第 3 章 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランの 策 定 にあたって 8 1 基 本 理 念 8 2 基 本 方 針 ( 政 策 ) 年 後 に 目 指 す 本 県 観 光 の 姿 ( 地 域 の 姿 とおもてなしの 心 ) 11 4 取 組 の 方 向 性 ( 施 策 ) 12 5 目 標 14 第 4 章 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランの 具 体 的 な 取 組 20 1 緊 急 的 戦 略 的 な 取 組 の 方 向 性 21 (1) 沿 岸 部 の 観 光 資 源 の 再 生 と 積 極 的 な 誘 客 21 (2) 外 国 人 観 光 客 の 回 復 24 (3) LCC 就 航 や 仙 台 空 港 民 営 化 等 を 契 機 とした 東 北 が 一 体 となった 広 域 観 光 の 充 実 26 2 継 続 的 な 取 組 の 方 向 性 28 (1) 観 光 消 費 効 果 の 高 い 県 外 等 からの 誘 客 強 化 28 (2) 観 光 資 源 の 魅 力 の 向 上 と 観 光 客 受 入 態 勢 の 整 備 拡 充 32 第 5 章 みやぎの 観 光 の 再 生 に 向 けた 取 組 の 進 め 方 36 1 各 種 計 画 との 連 携 36 2 進 行 管 理 と 推 進 36 3 事 業 主 体 の 連 携 と 事 業 費 36 資 料 37 2

3 第 1 章 基 本 的 な 考 え 方 1 計 画 策 定 の 趣 旨 宮 城 県 ( 以 下 県 という )は 宮 城 の 将 来 ビジョン を 策 定 し, 富 県 共 創! 活 力 とやすらぎの 邦 づくり を 理 念 として 県 政 を 推 進 してきました その 中 で, 人 口 減 尐 時 代 における 地 域 経 済 の 活 性 化 と 魅 力 ある 地 域 づくりを 進 めるに 当 た り, 観 光 の 果 たす 役 割 が 極 めて 重 要 であるという 認 識 に 立 って, 平 成 18 年 12 月 に みやぎ 観 光 戦 略 プラン, 平 成 23 年 3 月 には 第 2 期 みやぎ 観 光 戦 略 プラン を 策 定 し, 県 民 の 参 加 のもと, 観 光 王 国 みやぎ の 実 現 を 目 指 し 幅 広 い 分 野 で 施 策 を 実 施 してきました しかし, 第 2 期 みやぎ 観 光 戦 略 プラン 策 定 後 に 発 生 した 東 日 本 大 震 災 により, 本 県 全 域 で 甚 大 な 被 害 を 受 け, 特 に 沿 岸 部 では 津 波 による 被 害 で 多 くの 人 命 が 失 われました 観 光 関 連 産 業 においても 多 くの 観 光 施 設 等 が 壊 滅 的 な 被 害 を 受 け, 福 島 第 一 原 子 力 発 電 所 事 故 の 風 評 等 の 影 響 もあり, 本 県 を 訪 れる 観 光 客 は 激 減 しました これに 対 し, 県 では 今 後 10 年 間 の 復 興 の 道 筋 を 示 す 宮 城 県 震 災 復 興 計 画 を 策 定 し, 宮 城 の 再 生 とさらなる 発 展 に 向 けて 取 り 組 むこととしました 観 光 については,10 項 目 の 復 興 のポイントの 一 つに 多 様 な 魅 力 を 持 つみやぎの 観 光 の 再 生 として 掲 げ, 観 光 の 復 興 に 向 けた 取 組 を 推 進 しています この 度, 近 年 の 観 光 を 取 り 巻 く 状 況 の 変 化 や 第 2 期 みやぎ 観 光 戦 略 プラン における 課 題 などを 踏 まえ,みやぎの 観 光 が 東 日 本 大 震 災 から 再 生 を 遂 げ, 地 域 経 済 と 復 旧 復 興 をけん 引 する 役 割 を 果 たせるよう,その 指 針 となる 新 た な 計 画 を 策 定 することとしました 2 プランの 位 置 づけ 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プラン は, 県 が 県 政 運 営 の 基 本 方 針 として 定 めた 宮 城 の 将 来 ビジョン 及 び 東 日 本 大 震 災 からの 10 年 間 の 復 興 の 道 筋 を 示 す 宮 城 県 震 災 復 興 計 画 を 実 現 するための 分 野 別 計 画 であり, 宮 城 の 将 来 ビ ジョン に 掲 げる 観 光 王 国 みやぎの 実 現 と, 震 災 復 興 計 画 に 掲 げる 多 様 な 魅 力 を 持 つみやぎの 観 光 の 再 生 を 図 るために 県 が 行 う 観 光 振 興 に 関 する 施 策 を 戦 略 的 かつ 積 極 的 に 推 進 するために 策 定 するものです また, 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プラン は, みやぎ 観 光 創 造 県 民 条 例 ( 平 成 23 年 3 月 9 日 宮 城 県 条 例 第 8 号 ) 第 12 条 第 1 項 の 観 光 振 興 に 関 する 基 本 的 な 計 画 ( 基 本 計 画 )としても 位 置 づけます 宮 城 の 将 来 ビジョン 富 県 共 創! 活 力 とやすらぎの 邦 づくり 宮 城 県 震 災 復 興 計 画 ー 宮 城 東 北 日 本 の 絆 再 生 からさらなる 発 展 へー 分 野 別 の 復 興 の 方 向 性 (3) 経 済 商 工 観 光 雇 用 1 富 県 宮 城 の 実 現 ~ 県 内 総 生 産 10 兆 円 への 挑 戦 ~ 2 安 心 と 活 力 に 満 ちた 地 域 社 会 づくり 3 人 と 自 然 が 調 和 した 美 しく 安 全 な 県 土 づくり 取 組 5 地 域 が 潤 う, 訪 れてよし の 観 光 王 国 みやぎの 実 現 1ものづくり 産 業 の 復 興 2 商 業 観 光 の 再 生 3 雇 用 の 維 持 確 保 6 国 内 外 からの 観 光 客 の 誘 致 7 観 光 資 源 観 光 ルートの 整 備, 域 内 流 動 の 促 進 8 観 光 王 国 み やぎ 実 現 のため の 態 勢 整 備 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プラン 3

4 3 プランの 計 画 期 間 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プラン の 計 画 期 間 は, 宮 城 県 震 災 復 興 計 画 ( 計 画 期 間 : 平 成 23 年 度 ~ 平 成 32 年 度 ) の 再 生 期 ( 平 成 26 年 度 ~ 平 成 29 年 度 ) に 合 わせて, 平 成 26 年 度 から 平 成 29 年 度 までの4 年 間 とします 4 地 域 づくりと 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 における 観 光 の 重 要 性 観 光 は, 美 しい 景 色 を 見 たり,その 土 地 ならではのものを 食 べたり, 新 しい 体 験 や 知 識 を 吸 収 することで 人 々の 生 活 に 生 きがいや 安 らぎをもたらすという 側 面 を 持 つだけではなく, 人 口 減 尐 社 会 においては, 地 域 をあげて 観 光 資 源 の 魅 力 を 高 め, 観 光 客 を 惹 きつけ, 呼 び 込 むことで 交 流 人 口 を 増 やし,その 消 費 によって 地 域 の 活 性 化 につなげる という 側 面 が 重 視 されています そのほかにも, 観 光 地 づくりの 過 程 で 住 民 の 地 域 への 愛 情 が 深 まり, 訪 れる 人 にも 住 む 人 にも 過 ごしやすい, 活 力 に 満 ちた 地 域 社 会 の 構 築 につながると 言 われています 平 成 23 年 3 月 に 発 生 した 東 日 本 大 震 災 と 福 島 第 一 原 子 力 発 電 所 の 事 故 で 甚 大 な 被 害 を 受 けた 東 北 地 方 にとって は, 観 光 振 興 がもたらす 様 々な 効 果 は, 地 域 経 済 と 震 災 からの 復 旧 復 興 を 力 強 くけん 引 する 重 要 な 役 割 を 果 たす と 考 えられます 県 では, 東 日 本 大 震 災 からの 10 年 間 の 復 興 の 道 筋 となる 宮 城 県 震 災 復 興 計 画 において, 多 様 な 魅 力 を 持 つみやぎの 観 光 の 再 生 を 復 興 実 現 のためのポイントと 位 置 づけています なお, 県 では, 震 災 で 減 尐 した 定 住 人 口 ( 沿 岸 部 で 震 災 前 から 約 3.4 万 人 減 尐 )を 仮 に 観 光 による 消 費 で 補 うとす れば, 県 内 日 帰 客 なら 893 万 人, 県 外 日 帰 客 なら 402 万 人, 県 内 宿 泊 客 なら 154 万 人, 県 外 宿 泊 客 なら 111 万 人 の 増 加 が 必 要 であると 試 算 しています 沿 岸 部 の 定 住 人 口 の 減 少 を 補 う 交 流 人 口 について( 試 算 ) ( 定 住 人 口 ) ( 交 流 人 口 ) 東 日 本 大 震 災 前 後 の 沿 岸 部 の 人 口 の 推 移 ( 仙 台 市 利 府 町 を 除 く 13 市 町 ) 約 3.4 万 人 減 少 (H22 年 末 :63.5 万 人 H24 年 末 :60.1 万 人 ) 住 民 基 本 台 帳 に 基 づく 人 口 移 動 調 査 年 報 ( 宮 城 県 ) 平 成 24 年 の 国 民 1 人 当 たりの 消 費 支 出 額 約 119 万 円 家 計 調 査 報 告 ( 総 務 省 ) 定 住 人 口 の 減 少 により 消 費 は 約 402 億 円 低 下 定 住 人 口 の 減 少 による 約 402 億 円 の 消 費 の 低 下 を 仮 に 観 光 による 消 費 でカバーすると すれば, 県 内 日 帰 客 なら 893 万 人 ( 平 均 消 費 額 4,500 円 / 人 ) 又 は 県 外 日 帰 客 なら 402 万 人 ( 平 均 消 費 額 10,000 円 / 人 ) 又 は 県 内 宿 泊 客 なら 154 万 人 ( 平 均 消 費 額 26,100 円 / 人 ) 又 は 県 外 宿 泊 客 なら 111 万 人 ( 平 均 消 費 額 36,300 円 / 人 ) の 増 加 が 必 要 平 均 消 費 額 は 平 成 24 年 度 観 光 動 態 調 査 ( 宮 城 県 観 光 課 ) 4

5 第 2 章 みやぎの 観 光 の 現 状 と 課 題 1 第 2 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランの 総 括 県 では, 平 成 23 年 3 月 に 第 2 期 みやぎ 観 光 戦 略 プラン を 策 定 し, 平 成 23 年 度 から 平 成 25 年 度 までの3 年 間 で5 つの 戦 略 プロジェクトにより 観 光 振 興 に 取 り 組 むこととしました しかし,プラン 策 定 直 後 に 東 日 本 大 震 災 が 発 生 し 本 県 の 観 光 が 未 曾 有 の 被 害 を 受 けたことから, 観 光 の 復 旧 を 最 優 先 のプロジェクトに 位 置 づけるとともに, 当 初 設 定 した 数 値 目 標 も 平 成 25 年 に 震 災 前 の 水 準 に 戻 すこととして 修 正 し, 震 災 からの 観 光 の 復 旧 復 興 に 取 り 組 みました その 結 果, 平 成 23 年 に 震 災 前 の7 割 まで 落 ち 込 んだ 観 光 客 入 込 数 は 平 成 24 年 には 震 災 前 の 約 85%に 当 たる 5,208 万 人 まで 回 復 するなど, 震 災 前 の 水 準 まで 着 実 に 回 復 してき ました 目 標 ( 平 成 25 年 における 数 値 目 標 )と 平 成 24 年 における 現 況 値 は 次 のとおりです なお, 第 2 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランの 達 成 状 況 については, 巻 末 の 資 料 に 詳 しく 記 載 しています 平 成 25 年 の 数 値 目 標 当 初 目 標 震 災 後 修 正 現 況 値 ( 平 成 24 年 ) 1 観 光 客 入 込 数 6,500 万 人 6,129 万 人 5,208 万 人 2 宿 泊 観 光 客 数 900 万 人 805 万 人 888 万 人 3 外 国 人 観 光 客 宿 泊 者 数 20 万 人 11 万 人 7.5 万 人 4 観 光 消 費 額 6,300 億 円 5,387 億 円 4,058 億 円 2 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プラン 策 定 に 当 たっての 視 点 県 では, 第 2 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランの 達 成 状 況 等 を 踏 まえ, 次 の5つの 視 点 で 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランを 策 定 することとしました 1 沿 岸 部 の 観 光 回 復 2 風 評 の 払 拭 3 県 外 客 の 誘 致 促 進 4 観 光 消 費 額 の 向 上 5 東 北 のゲートウェイ 機 能 の 強 化 5

6 3 みやぎの 観 光 の 現 状 と 課 題 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランの 策 定 に 当 たり,みやぎの 観 光 が 置 かれる 現 状 と 課 題 を 次 のとおり 整 理 しました (1)みやぎの 観 光 の 現 状 1 内 陸 部 と 対 照 的 な 沿 岸 部 の 観 光 客 の 回 復 の 遅 れ 震 災 後 に 大 きく 落 ち 込 んだ 本 県 の 観 光 客 入 込 数 は, 内 陸 部 が 回 復 をリードし, 平 成 24 年 には 県 全 体 で 震 災 前 の 85%の 5,208 万 人 まで 回 復 しました 沿 岸 部 では 観 光 施 設 等 の 再 建 や 震 災 研 修 を 目 的 とした 語 り 部 ガイド, 教 育 旅 行 やボランティアツアーの 受 入 な どの 観 光 復 興 の 取 組 が 行 われているものの, 内 陸 部 に 比 べ 回 復 が 遅 れています 2 東 北 地 方 の 外 国 人 宿 泊 者 の 回 復 の 遅 れ 円 安 や 東 南 アジア 向 けの 観 光 ビザの 免 除 措 置 などにより, 平 成 24 年 の 訪 日 外 国 人 旅 行 者 は 837 万 人 とほぼ 震 災 前 の 水 準 に 回 復 しました 外 国 人 観 光 客 宿 泊 者 数 は 国 全 体 ではほぼ 震 災 前 の 水 準 に 回 復 したものの, 東 北 地 方 では 原 発 事 故 の 風 評 が 影 響 し, 震 災 前 の4 割 の 約 12 万 人 と 回 復 が 遅 れ, 未 だ 原 発 の 風 評 払 拭 には 至 っていません 震 災 以 降, 被 災 地 では 海 外 からの 慰 問 等 の 支 援 が 行 われました 3 東 北 地 方 の 国 内 観 光 旅 行 の 回 復 の 遅 れ 平 成 24 年 の 日 本 人 の 国 内 観 光 旅 行 者 数 はほぼ 震 災 前 の 水 準 まで 回 復 する 一 方 で, 平 成 24 年 の 東 北 地 方 の 観 光 客 中 心 の 宿 泊 施 設 の 宿 泊 者 数 は 震 災 前 の 約 85%で 全 国 に 比 べ 回 復 が 遅 れています 格 安 航 空 会 社 LCC が 仙 台 空 港 で 運 行 を 開 始 するなど, 観 光 客 の 需 要 の 開 拓 が 期 待 されます 4 中 部 以 西 からの 誘 客 の 伸 び 悩 み 平 成 24 年 度 の 本 県 観 光 客 の 誘 客 範 囲 は, 県 内 54%, 関 東 地 方 23%, 東 北 地 方 16%で, 拡 大 を 目 指 してき た 中 部 以 西 は1 割 未 満 に 止 まっています 平 成 24 年 度 の 観 光 客 の 平 均 消 費 額 は 震 災 前 に 比 べて 低 下 しました( 県 内 日 帰 客 4.5 千 円, 県 外 日 帰 客 10 千 円, 県 内 宿 泊 客 26 千 円, 県 外 宿 泊 客 36 千 円 ) 5 DCを 通 じて 発 信 される 本 県 の 魅 力 と 浸 透 するおもてなしの 心 プレDC 開 催 の 平 成 24 年 度 に 本 県 を 訪 れた 観 光 客 の 訪 問 理 由 の 調 査 では, 本 県 の 自 然 の 美 しさややすらぎ (55%), 温 泉 や 郷 土 料 理 (40%)を 目 的 とする 割 合 が 高 く, 本 県 観 光 の 魅 力 が 認 知 されています 平 成 25 年 の DC では, 地 域 ぐるみの 観 光 資 源 の 磨 き 上 げや 県 民 が 一 体 となったおもてなしなどにより 誘 客 を 図 り, 期 間 中 のサンプル 調 査 では 観 光 客 入 込 数 はほぼ 震 災 前 の 水 準 まで 回 復 しました 6

7 (2)みやぎの 観 光 の 課 題 1 内 陸 部 との 連 携 による 誘 客 復 興 半 ばの 沿 岸 部 と 内 陸 部 との 連 携 を 密 にして 被 災 地 訪 問 と 県 内 各 地 の 観 光 資 源 とを 繋 ぐなど, 沿 岸 部 の 観 光 の 再 生 を 支 える 必 要 があります 原 発 事 故 の 風 評 の 払 拭 と 東 日 本 大 震 災 の 風 化 の 防 止 を 図 るとともに, 沿 岸 部 の 復 興 状 況 に 応 じた 魅 力 ある 観 光 資 源 の 開 発 が 必 要 です 2 拡 大 傾 向 の 訪 日 外 国 人 旅 行 者 の 東 北 地 方 への 誘 致 訪 日 経 験 が 豊 富 で 日 本 の 主 要 な 観 光 地 の 次 の 旅 行 先 を 求 める 訪 日 リピーターや 特 に 訪 日 外 国 人 数 が 増 加 し ている 台 湾 香 港 東 南 アジア 諸 国 へのアプローチを 強 化 する 必 要 があります 正 確 で 的 確 な 観 光 情 報 の 発 信 により 海 外 で 根 強 い 東 北 地 方 に 対 する 原 発 の 風 評 を 払 拭 するとともに, 外 国 人 旅 行 者 が 過 ごしやすい 環 境 整 備 が 必 要 です 海 外 の 復 旧 復 興 への 支 援 に 対 して, 被 災 地 の 復 興 状 況 等 の 情 報 提 供 を 通 じて, 交 流 を 継 続 する 必 要 があり ます 3 国 内 観 光 客 の 東 北 地 方 への 誘 致 今 後 各 県 で 開 催 されるDCなどでの 連 携 を 通 じて, 東 北 地 方 が 一 体 となって, 回 復 傾 向 にある 国 内 旅 行 客 を 東 北 地 方 に 呼 び 込 む 必 要 があります LCCの 路 線 開 設 や 仙 台 空 港 民 営 化 などを 契 機 に 潜 在 的 な 観 光 需 要 を 東 北 地 方 の 観 光 客 の 増 加 につなげる 必 要 があります 4 平 均 消 費 単 価 の 高 い 県 外 客 の 旅 行 需 要 の 喚 起 官 民 が 一 体 となった 継 続 的 な 観 光 キャンペーンのほか, 被 災 地 への 関 心 の 高 まりやLCCの 路 線 開 設 などを 生 かした 誘 客 など, 中 部 以 西 からの 誘 客 を 図 る 必 要 があります 県 内 客 に 比 べて 平 均 消 費 額 の 高 い 県 外 客 ( 女 性 客 など)を 増 やし, 観 光 消 費 額 を 向 上 させる 必 要 があります 5 多 様 なニーズに 対 応 した 観 光 資 源 の 磨 き 上 げと 創 出 自 然 や 食 などの 従 来 の 観 光 資 源 の 磨 き 上 げのほか, 教 育 旅 行 や 産 業 観 光,ニューツーリズム(エコ ツーリ ズムやスポーツツーリズムなどの 新 しい 観 光 分 野 )などの 新 たな 観 光 資 源 の 創 出 に 常 に 取 り 組 む 必 要 がありま す 観 光 客 の 多 様 なニーズに 対 応 できる 人 材 育 成 や 地 域 ぐるみの 受 入 態 勢 の 整 備 などで 本 県 独 自 の おもてなし をさらに 高 め, 滞 在 期 間 の 向 上 やリピーター 獲 得 につなげる 必 要 があります 7

8 第 3 章 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランの 策 定 にあたって 1 基 本 理 念 県 は, 人 口 減 尐 時 代 における 地 域 経 済 の 活 性 化 と 魅 力 ある 地 域 づくりを 実 現 するに 当 たっては 観 光 が 果 たす 役 割 が 極 めて 重 要 であるという 認 識 に 立 ち,みやぎ 観 光 創 造 県 民 条 例 第 三 条 に, 県 民 等 が 一 体 となりおもてなしの 心 を 持 って 観 光 客 の 誘 致 を 促 進 すること, 市 町 村, 近 隣 の 県 等 との 広 域 的 な 連 携 による 観 光 振 興 に 取 り 組 むこと, 観 光 が 幅 広 く 波 及 効 果 をもたらす 総 合 産 業 であることを 認 識 すること などの 事 項 を 基 本 理 念 として 定 めています 本 観 光 プランはその 基 本 計 画 として 位 置 づけるものです 一 方 本 県 は 平 成 23 年 3 月 11 日 に 発 生 した 東 日 本 大 震 災 によって 甚 大 な 被 害 を 受 けました 観 光 分 野 において も 多 くの 観 光 施 設 事 業 者 等 が 壊 滅 的 な 被 害 を 受 け,さらに 原 発 事 故 の 風 評 の 影 響 もあり, 観 光 客 入 込 数 は 震 災 前 から 大 きく 減 尐 しました 観 光 産 業 は 経 済 効 果 や 雇 用 効 果 に 対 する 即 効 性 が 高 く, 第 一 次 産 業 から 第 三 次 産 業 ま で 関 連 するすそ 野 が 広 いために 地 域 経 済 全 体 にとって 重 要 な 役 割 を 担 っています そこで 観 光 の 創 造 的 な 復 興 を 遂 げるために 復 興 の 過 程 で 国 内 外 と 結 ばれた 絆 や 震 災 の 経 験 を 伝 承 する 語 り 部 などの 取 組 を 観 光 の 種 として, これらを 将 来 の 観 光 資 源 に 大 きく 育 てあげることを 目 指 します さらに, 仙 台 空 港 の 民 営 化 等 を 契 機 とした 東 北 のゲ ートウェイ 機 能 を 活 用 し 世 界 遺 産 をはじめとした 魅 力 ある 観 光 資 源 を 持 つ 東 北 各 県 および 関 係 諸 団 体 等 と 連 携 して 東 北 地 方 が 一 体 となって 国 内 外 からの 誘 客 を 積 極 的 に 行 い, 東 北 の 広 域 観 光 の 充 実 を 図 ります これに 基 づいて, みやぎの 観 光 の 創 造 的 復 興 とさらなる 飛 躍 へ を 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランの 理 念 に 定 めま す 条 例 の 基 本 理 念 ( みやぎ 観 光 創 造 県 民 条 例 第 三 条 に 定 める 基 本 理 念 のキーワード) 1おもてなしの 心 を 持 って 観 光 客 を 誘 致 2 広 域 的 な 連 携 による 観 光 振 興 3 幅 広 い 波 及 効 果 をもたらす 総 合 産 業 としての 観 光 の 重 要 性 の 認 識 4 観 光 の 効 果 による 活 力 に 満 ちた 地 域 社 会 の 実 現 5 地 域 の 持 つ 多 様 な 魅 力 の 磨 き 上 げと 活 用 による 観 光 客 の 満 足 度 向 上 6 全 ての 観 光 客 に 対 する 安 心 と 快 適 の 提 供 7 本 県 の 東 北 地 方 のゲートウェイ 機 能 の 発 揮 8 良 好 な 景 観 の 保 全 と 形 成 本 プランの 理 念 ( 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランの 計 画 期 間 中 の 基 本 的 な 考 え 方 ) みやぎの 観 光 の 創 造 的 復 興 とさらなる 飛 躍 へ 創 造 的 復 興 単 に 震 災 前 の 観 光 の 姿 に 戻 すだけではなく, 復 興 の 過 程 で 生 まれた 国 内 外 と 結 ばれた 絆 や 語 り 部 など の 震 災 の 経 験 を 伝 承 する 取 組 を 観 光 の 種 として, 一 過 性 にとどまらない 将 来 の 観 光 資 源 に 大 きく 育 てあ げる さらなる 飛 躍 東 北 の 観 光 資 源 の 世 界 遺 産 登 録 や 仙 台 空 港 民 営 化 などの 追 い 風 を 最 大 限 に 生 かしながら, 県 域 を 越 えて 誘 客 拡 大 を 加 速 させ, 東 北 全 体 の 活 性 化 を 目 指 す 8

9 施 策 展 開 のイメージ 9

10 かつての 観 光 は 宿 や 土 産 物 屋 などの 限 られた 産 業 が 関 わるものと 考 えられてきましたが, 今 では 農 林 水 産 業 など の 第 1 次 産 業, 食 品 加 工 や 物 産 製 造 などの 第 2 次 産 業, 商 業 や 運 輸, 飲 食 などの 第 3 次 産 業 まで, 様 々な 産 業 が 関 わるすそ 野 の 広 い 総 合 産 業 であり,その 発 展 は 地 域 経 済 全 体 の 活 性 化 に 重 要 な 役 割 を 果 たすことが 認 識 さ れています 本 県 は 東 日 本 大 震 災 で 甚 大 な 被 害 を 受 けましたが, 従 来 の 自 然 や 食, 歴 史 文 化 などの 多 様 な 観 光 資 源 に 加 え, 復 旧 復 興 の 過 程 で 被 災 地 支 援 のボランティアツアーや 防 災 減 災 を 目 的 とした 復 興 ツーリズムなどの 新 たな 観 光 資 源 が 生 まれました 本 県 観 光 の 再 生 を 図 るに 当 たっては, 地 域 と 行 政, 観 光 産 業 の 関 係 者 が 一 体 となってみやぎの 観 光 資 源 の 魅 力 や 価 値 を 高 め, 多 くの 観 光 客 に 繰 り 返 して 訪 れていただけるよう 磨 き 上 げていく 必 要 があります すそ 野 の 広 い 総 合 産 業 としての 観 光 産 業 のイメージ 2 基 本 方 針 ( 政 策 ) 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランの 計 画 期 間 における 基 本 理 念 の 一 つとして 定 めた みやぎの 観 光 の 創 造 的 復 興 とさ らなる 飛 躍 へ を 推 進 するため, 以 下 の 基 本 方 針 に 基 づいて 施 策 を 展 開 していきます 沿 岸 部 の 観 光 復 興 と 交 流 人 口 の 拡 大 による 地 域 の 活 性 化 10

11 3 4 年 後 に 目 指 す 本 県 観 光 の 姿 ( 地 域 の 姿 とおもてなしの 心 ) 基 本 方 針 に 基 づき, 県, 市 町 村, 観 光 事 業 者, 関 係 団 体 等 が 連 携 して, 県 民 総 参 加 のもと 取 り 組 むことにより,4 年 後 の 平 成 29 年 には, 以 下 に 示 す 本 県 観 光 の 姿 を 実 現 することを 目 指 します 沿 岸 部 漁 業 や 果 物 狩 りなどの 食 自 然 産 業 を 生 かした 体 験 型 観 光 や, 本 県 でしか 体 験 できない 防 災 減 災 を 目 的 とした 旅 行 ( 復 興 ツーリズム)などによる 魅 力 ある 観 光 地 づくりにより, 沿 岸 部 へ の 観 光 客 が 回 復 している 訪 れた 観 光 客 から 元 気 をもらいながら 復 興 ツーリズムで 震 災 の 体 験 を 伝 えるなど, 震 災 を 乗 り 越 え, 沿 岸 部 の 地 域 全 体 で 心 のこもったおもてなしで 観 光 客 に 接 している 県 全 域 震 災 原 発 事 故 の 風 評 が 払 拭 されるとともに, 自 然 の 美 しさや 多 彩 な 食 文 化 のほか, 温 泉 や 歴 史 伝 統 文 化 などの 本 県 の 多 様 な 魅 力 が 広 く 認 知 されている DCや 地 域 の 文 化, 伝 統 等 で 培 われたおもてなしの 精 神 が 県 内 すみずみまで 浸 透 し,あらゆる 場 面 で 観 光 客 を 県 民 総 参 加 で 歓 迎 している 県 内 外 から 多 くの 観 光 客 が 訪 れることにより 交 流 人 口 が 増 え,その 観 光 消 費 がもたらす 経 済 効 果 が 地 域 経 済 と 東 日 本 大 震 災 からの 復 旧 復 興 をけん 引 する 役 割 を 果 たしている 東 北 地 方 の 玄 関 口 としての 宮 城 県 LCCの 就 航 や 仙 台 空 港 民 営 化 を 契 機 として, 陸 海 空 のアクセスの 良 さを 生 かした 本 県 の 東 北 地 方 の 玄 関 口 としてのおもてなしの 機 能 がさらに 強 化 され, 東 北 各 県 や 関 係 諸 団 体 等 との 連 携 の 下 に, 国 内 外 の 多 くの 観 光 客 が 本 県 を 起 点 に 東 北 地 方 の 観 光 地 を 周 遊 している 東 北 各 地 で 開 催 されるDC 等 を 契 機 として, 東 北 全 体 で 観 光 客 を 東 北 ならではの 心 あたたまる おもてなしで 歓 迎 しようという 気 運 がみなぎっていて, 観 光 客 は 宮 城 に 入 った 瞬 間 から 東 北 を 感 じている 日 本 世 界 の 中 での 宮 城 県 海 外 での 根 強 い 風 評 が 払 拭 されるとともに, 東 南 アジア 諸 国 の 経 済 成 長 等 を 背 景 として 増 加 が 期 待 される 外 国 人 旅 行 者 を 呼 び 込 み, 震 災 後 に 大 幅 に 落 ち 込 んだ 海 外 からの 観 光 客 が 回 復 して いる 日 本 の 他 の 地 域 では 味 わえない 宮 城 東 北 独 特 の 飾 り 気 のないおもてなしで 外 国 人 旅 行 者 を 歓 迎 している 東 北 地 方 が 外 国 人 旅 行 者 にとってゴールデンルートに 続 く 新 たな 観 光 ルートとして 形 成 され 始 めている 11

12 4 取 組 の 方 向 性 ( 施 策 ) 沿 岸 部 の 観 光 復 興 と 交 流 人 口 の 拡 大 による 地 域 の 活 性 化 を 実 現 するには,これまでに 整 理 したみやぎの 観 光 の 現 状 と 第 2 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランの 取 組 を 踏 まえた 課 題 を 解 決 し, みやぎの 観 光 の 再 生 を 加 速 させる 必 要 があり ます このため,それぞれの 課 題 に 対 応 する 次 の5つの 取 組 に 基 づいて 施 策 を 展 開 していきます 5つの 取 組 は, 沿 岸 被 災 地 の 観 光 の 回 復 や 激 減 している 外 国 人 観 光 客 の 回 復 など, 緊 急 的 戦 略 的 に 実 施 すべき 取 組 と, 従 来 の 課 題 に 対 応 した 継 続 的 な 取 組 に 区 分 します 主 な 課 題 取 組 の 方 向 性 緊 急 的 戦 略 的 な 取 組 の 方 向 性 内 陸 部 との 連 携 による 誘 客 拡 大 傾 向 の 訪 日 外 国 人 旅 行 者 の 東 北 地 方 への 誘 致 国 内 観 光 客 の 東 北 地 方 への 誘 致 沿 岸 部 の 観 光 資 源 の 再 生 と 積 極 的 な 誘 客 外 国 人 観 光 客 の 回 復 LCC 就 航 や 仙 台 空 港 民 営 化 等 を 契 機 とした 東 北 が 一 体 となっ た 広 域 観 光 の 充 実 継 続 的 な 取 組 の 方 向 性 平 均 消 費 単 価 の 高 い 県 外 客 の 旅 行 需 要 の 喚 起 多 様 なニーズに 対 応 した 観 光 資 源 の 磨 き 上 げと 創 出 観 光 消 費 効 果 の 高 い 県 外 等 から の 誘 客 強 化 観 光 資 源 の 魅 力 の 向 上 と 観 光 客 受 入 態 勢 の 整 備 拡 充 12

13 緊 急 的 戦 略 的 な 取 組 の 方 向 性 1 沿 岸 部 の 観 光 資 源 の 再 生 と 積 極 的 な 誘 客 被 災 地 の 復 興 状 況 を 踏 まえ, 本 県 でしか 体 験 できない 防 災 減 災 を 目 的 とした 旅 行 やボランティア 等 で 支 援 をいただいた 方 々が 復 興 を 確 認 する 旅 行 をはじめとする 復 興 ツーリズム の 推 進, 受 入 態 勢 の 整 備 のほか, 風 評 の 払 拭 に 向 けて 正 確 な 観 光 情 報 や 復 興 情 報 の 発 信 を 図 ります 2 外 国 人 観 光 客 の 回 復 従 来 の 東 アジアの 重 点 市 場 ( 中 国, 韓 国, 台 湾, 香 港 )に 加 えて, 観 光 客 の 増 加 が 期 待 できる 東 南 アジ ア 諸 国 (タイ,シンガポール,マレーシア 等 ), 親 日 国 をターゲットとして 他 県 等 と 連 携 した 戦 略 的 な 誘 客 活 動 や 復 興 支 援 を 縁 に 始 まった 海 外 との 交 流 の 継 続 のほか, 受 入 態 勢 の 整 備 に 加 え 海 外 の 風 評 払 拭 のた めの 正 確 な 観 光 復 興 状 況 の 継 続 的 な 情 報 提 供 を 図 ります 3LCC 就 航 や 仙 台 空 港 民 営 化 等 を 契 機 とした 東 北 が 一 体 となった 広 域 観 光 の 充 実 今 後 拡 大 が 期 待 できる 国 内 外 からのLCC 就 航 や 仙 台 空 港 民 営 化, 北 海 道 新 幹 線 開 業 等 を 契 機 として, 中 部 以 西 からの 誘 客 を 推 進 するとともに, 東 北 各 県 及 び 関 係 諸 団 体 等 と 連 携 し 東 北 が 一 体 となった 観 光 資 源 の 魅 力 の 発 信 などにより, 中 部 以 西 での 知 名 度 の 向 上 と 東 北 へ 行 きたい という 旅 行 意 欲 の 喚 起 を 図 ります 継 続 的 な 取 組 の 方 向 性 4 観 光 消 費 効 果 の 高 い 県 外 等 からの 誘 客 強 化 インターネットや 新 聞, 旅 行 雑 誌 をはじめとした 多 様 な 媒 体 や 訴 求 力 のあるツールを 戦 略 的 に 活 用 し, 誘 客 対 象 を 明 確 にした 上 で 本 県 の 多 様 な 観 光 の 魅 力 を 発 信 することで 訪 問 意 識 を 呼 び 起 こすとともに,ポス ト DC 等 の 様 々なプロモーション 活 動 に 官 民 一 体 で 取 り 組 み, 首 都 圏 や 中 部 以 西 等 からの 誘 客 促 進 を 図 り ます 5 観 光 資 源 の 魅 力 の 向 上 と 観 光 客 受 入 態 勢 の 整 備 拡 充 本 県 の 誇 る 食 温 泉 自 然 歴 史 文 化 産 業 祭 プロスポーツ などの 地 域 の 特 性 を 生 かしたテーマ 性 ストーリー 性 のある 観 光 メニューの 構 築 やニーズに 応 じた 観 光 資 源 を 創 出 するとともに, 観 光 客 を 迎 える 立 場 にある 県 民 による 域 内 流 動 を 促 進 し 地 域 の 魅 力 に 対 する 理 解 の 向 上 を 図 ります 観 光 客 へ 快 適 な 旅 行 を 提 供 するため,DCで 培 った 地 域 力 のさらなる 向 上,おもてなしを 浸 透 させるとと もに, 次 世 代 の 観 光 の 復 興 をけん 引 する 人 材 の 育 成 を 図 ります 13

14 5 目 標 目 指 すべき 本 県 観 光 の 姿 の 実 現 に 向 けて, 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プラン の 数 値 目 標 として 次 の7つを 設 定 し, 取 組 の 達 成 度 を 確 認 します 平 成 29 年 の 数 値 目 標 ( 案 ) 現 況 値 ( 平 成 24 年 ) 目 標 値 ( 案 ) ( 平 成 29 年 ) 1 観 光 客 入 込 数 5,208 万 人 6,700 万 人 2 1のうち 沿 岸 部 ( 気 仙 沼 石 巻 地 域 )の 観 光 客 入 込 数 415 万 人 805 万 人 3 宿 泊 観 光 客 数 888 万 人 900 万 人 4 3のうち 沿 岸 部 ( 気 仙 沼 石 巻 地 域 )の 宿 泊 観 光 客 数 38 万 人 60 万 人 5 外 国 人 観 光 客 宿 泊 者 数 7.5 万 人 16 万 人 6 観 光 消 費 額 4,058 億 円 6,000 億 円 7 観 光 客 ( 県 外 客 )に 対 するアンケート 調 査 での 宮 城 県 への 再 訪 問 意 思 率 - 99% 3 宿 泊 観 光 客 数 の 現 況 値 は 復 興 関 連 需 要 の 影 響 で 震 災 前 を 大 幅 に 上 回 っている 一 方 で, 4 沿 岸 部 の 宿 泊 観 光 客 数 の 現 況 値 は 震 災 による 宿 泊 施 設 の 不 足 等 のため 震 災 前 を 大 幅 に 下 回 っています それぞれの 状 況 に 応 じて, 目 標 値 の 位 置 づけは 異 なっています 数 値 目 標 について 1 観 光 客 入 込 数 ( 宮 城 県 観 光 課 観 光 統 計 概 要 ) 1 年 間 に 県 内 の 観 光 地 を 訪 れた 人 数 です 魅 力 ある 観 光 地 づくりと 戦 略 的 な 誘 客 等 によって, 震 災 前 以 上 の 観 光 入 込 客 数 を 目 指 します 2 年 後 の 平 成 27 年 の 中 間 目 標 を 6,500 万 人 とし,4 年 後 の 平 成 29 年 の 目 標 は 6,700 万 人 と 設 定 します 7,000 6,500 6,000 5,500 5,000 4,500 4,000 3,500 3,000 1 観 光 客 入 込 数 ( 単 位 : 万 人 ) 6,500 6,700 6,129 6,129 5,208 4,316 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 目 標 値 実 績 目 標 値 推 移 2 沿 岸 部 ( 気 仙 沼 石 巻 地 域 )の 観 光 客 入 込 数 ( 宮 城 県 観 光 課 観 光 統 計 概 要 ) 1のうち, 東 日 本 大 震 災 で 特 に 大 きな 被 害 を 受 けた 気 仙 沼 圏 域 ( 気 仙 沼 市 南 三 陸 町 )と 石 巻 圏 域 ( 石 巻 市 東 松 島 市 女 川 町 )の 観 光 地 を 訪 れた 人 数 です 観 光 客 入 込 数 を4 年 後 の 平 成 29 年 までに 震 災 前 の 水 準 である 805 万 人 への 回 復 を 目 指 します 沿 岸 部 ( 気 仙 沼 石 巻 )の 観 光 客 入 込 数 ( 単 位 : 万 人 ) H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 目 標 値 実 績 目 標 値 推 移 3 宿 泊 観 光 客 数 ( 宮 城 県 観 光 課 観 光 統 計 概 要 ) 1 年 間 に 県 内 の 宿 泊 施 設 に 宿 泊 した 人 数 です 宿 泊 観 光 客 数 は, 現 在 は 復 興 関 連 需 要 で 震 災 前 の 水 準 を 大 きく 上 回 っていますが, 復 興 が 進 むにつれ 次 第 に 減 尐 していくことが 見 込 まれます 観 光 目 的 での 宿 泊 客 を 呼 び 込 み,4 年 後 の 平 成 29 年 までに 900 万 人 の 宿 泊 宿 泊 観 光 客 数 ( 単 位 万 人 ) H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 目 標 値 実 績 目 標 値 推 移

15 観 光 客 数 を 目 指 します 4 沿 岸 部 ( 気 仙 沼 石 巻 圏 域 ) 宿 泊 観 光 客 数 ( 宮 城 県 観 光 課 観 光 統 計 概 要 ) 3のうち, 東 日 本 大 震 災 で 特 に 大 きな 被 害 を 受 けた 気 仙 沼 圏 域 ( 気 仙 沼 市 南 三 陸 町 )と 石 巻 圏 域 ( 石 巻 市 東 松 島 市 女 川 町 )の 宿 泊 施 設 に 宿 泊 した 人 数 です 4 年 後 の 平 成 29 年 までに 震 災 前 の8 割 の 水 準 である 60 万 人 への 回 復 を 目 指 します 沿 岸 部 ( 気 仙 沼 石 巻 ) 宿 泊 観 光 客 数 ( 単 位 万 人 ) H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 目 標 値 実 績 目 標 値 推 移 5 外 国 人 観 光 客 宿 泊 者 数 ( 観 光 庁 宿 泊 旅 行 統 計 調 査 ) 1 年 間 に 県 内 の 宿 泊 施 設 に 宿 泊 した 外 国 人 観 光 客 の 人 数 です 震 災 後 に 大 きく 落 ち 込 み, 回 復 が 遅 れている 外 国 人 観 光 客 宿 泊 者 数 について, 震 災 前 の 水 準 の 16 万 人 までの 回 復 を 目 指 します 6 観 光 消 費 額 ( 宮 城 県 観 光 課 観 光 統 計 概 要 ) 1 年 間 に 観 光 客 が 県 内 で 支 出 した 交 通 費, 宿 泊 費, 飲 食 費,みやげ 代 などの 観 光 による 消 費 額 です 観 光 客 入 込 数 の 増 加 とあわせて, 観 光 客 1 人 あたりの 平 均 消 費 額 の 向 上 を 図 り, 観 光 消 費 額 6,000 億 円 を 目 指 します ,500 6,000 5,500 5,000 4,500 4,000 3,500 3,000 5 外 国 人 観 光 客 宿 泊 者 数 ( 単 位 : 万 人 ) H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 目 標 値 実 績 目 標 値 推 移 6 観 光 消 費 額 ( 単 位 : 億 円 ) 6,000 5,387 5,387 5,428 4,428 4,058 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 目 標 値 実 績 目 標 値 推 移 7 観 光 客 ( 県 外 客 )に 対 するアンケート 調 査 での 宮 城 県 への 再 訪 問 意 思 率 ( 宮 城 県 観 光 課 調 べ) 本 県 を 訪 れた 県 外 からの 観 光 客 に 対 するアンケート 調 査 において, 本 県 をまた 訪 れたい と 答 えた 割 合 です みやぎの 観 光 の 魅 力 づくりや 県 民 総 参 加 のおもてなしな どの 取 組 を 通 じて, 高 い 再 訪 問 意 思 率 を 目 指 します 100% 80% 60% 40% 20% 0% 7 観 光 客 ( 県 外 客 )に 対 するアンケート 調 査 での 宮 城 県 へ の 再 訪 問 意 思 率 過 去 の 実 績 値 なし H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 99% 目 標 値 実 績 目 標 値 推 移 15

16 16 沿 岸 被 災 地 の 観 光 回 復 について 現 状 課 題 取 組 の 方 向 性 4 年 後 に 目 指 す 姿 沿 岸 部 の 観 光 入 込 宿 泊 客 の 回 復 の 遅 れ 1 原 発 事 故 等 の 風 評 の 影 響 2 観 光 施 設 等 の 再 建 遅 れ 3 宿 泊 施 設 の 不 足 震 災 の 被 害 が 特 に 大 きかった 沿 岸 部 ( 気 仙 沼 石 巻 )の 観 光 入 込 H24:415 万 人 ( 震 災 前 の 約 5 割 ) 1, 沿 岸 部 ( 気 仙 沼 石 巻 )の 観 光 客 入 込 数 ( 単 位 : 万 人 ) 沿 岸 部 の 観 光 資 源 の 再 生 と 積 極 的 な 誘 客 1 沿 岸 被 災 地 の 観 光 資 源 の 開 発 等 と 受 入 態 勢 の 整 備 体 験 型 観 光 ( 食 自 然 産 業 ) 防 災 減 災 研 修 復 興 ボランティア スポーツツーリズム 特 産 品 開 発 イベントの 再 開 など 沿 岸 部 の 観 光 資 源 の 再 生 と 積 極 的 な 誘 客 地 域 資 源 を 活 か した 体 験 型 観 光 復 興 ツーリズム 人 材 の 育 成 観 光 施 設 宿 泊 施 設 等 の 復 旧 風 評 の 払 拭 地 域 全 体 で 心 のこ もったおもてなし 県 外 県 内 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 震 災 の 被 害 が 特 に 大 きかった 沿 岸 部 ( 気 仙 沼 石 巻 ) 宿 泊 客 H24:38 万 人 ( 震 災 前 の 約 5 割 ) 海 外 沿 岸 部 ( 気 仙 沼 石 巻 ) 宿 泊 観 光 客 数 ( 単 位 万 人 ) H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 石 巻 市 学 びのガイド ガイド 育 成 インフラ 整 備 ( 道 路 交 通 ) 宿 泊 施 設 復 旧 支 援 など 2 情 報 発 信 誘 客 活 動 リ ピ ート 客 正 確 な 観 光 情 報 発 信 復 興 の 取 組 状 況 発 信 招 請 事 業 モニターツアー 観 光 PRキャラバン など 平 成 29 年 の 数 値 目 標 ( 案 ) 沿 岸 部 ( 気 仙 沼 石 巻 地 域 ) の 観 光 客 入 込 数 沿 岸 部 ( 気 仙 沼 石 巻 地 域 ) の 宿 泊 観 光 客 数 目 標 値 ( 案 ) ( 平 成 29 年 ) 805 万 人 60 万 人 女 川 町 復 旧 した 宿 泊 施 設 16

17 17 県 全 域 の 観 光 振 興 について 現 状 課 題 取 組 の 方 向 性 4 年 後 に 目 指 す 姿 沿 岸 部 以 外 はほぼ 震 災 前 の 水 準 まで 回 復 1 原 発 事 故 等 の 風 評 の 影 響 2 誘 客 範 囲 の 偏 り 3 観 光 消 費 額 の 低 下 宮 城 県 の 誘 客 範 囲 ( 県 内 東 北 が 中 心 ) H21: 県 内 + 東 北 60.9%, 東 北 以 外 39.1% H24: 県 内 + 東 北 69.9% 東 北 以 外 30.1% 中 部 以 西, 5.8 平 成 24 年 度 宮 城 県 の 誘 客 範 囲 関 東, 22.9 外 国 そ の 他, 0.9 観 光 消 費 効 果 の 高 い 県 外 等 からの 誘 客 強 化, 観 光 資 源 の 魅 力 の 向 上 と 観 光 客 受 入 態 勢 の 整 備 拡 充 1 情 報 発 信 の 充 実 正 確 な 観 光 情 報 発 信,イメージアップ 招 請 事 業 モニターツアー など 2 観 光 PR 誘 客 活 動 の 強 化 観 光 キャンペーンの 実 施 慶 長 遣 欧 使 節 出 帆 400 年 記 念 事 業 教 育 旅 行,インセンティブツアーの 誘 致 観 光 消 費 効 果 の 高 い 県 外 等 からの 誘 客 強 化 観 光 客 の 受 入 態 勢 整 備 魅 力 向 上 風 評 の 払 拭 本 県 の 多 様 な 魅 力 の 周 知 プロモーション 活 動 の 強 化 人 材 の 育 成 県 民 総 参 加 での お も て な し 北 海 道 北 海 道, 0.8 東 北, 16 県 内, 53.9 仙 台 宮 城 デスティネーションキャンペーン 3 受 入 態 勢 整 備 魅 力 向 上 九 州 等 関 西 中 部 関 東 観 光 消 費 額 ( 震 災 後 大 幅 に 低 下 ) ハード 整 備 ( 観 光 案 内 板 自 然 公 園 等 ) H22:5,428 億 円 H24:4,058 億 円 人 材 育 成 (おもてなし 研 修 会 ) 7,000 6,000 観 光 消 費 額 ( 単 位 : 億 円 ) 県 産 ブランド 品 の 確 立 関 係 団 体 連 携 など 平 成 29 年 の 数 値 目 標 ( 案 ) 観 光 客 入 込 数 目 標 値 ( 案 ) ( 平 成 29 年 ) 6,700 万 人 5,000 4,000 3,000 5,751 5,387 5,428 4,428 4,058 H20 H21 H22 H23 H24 H25 おもてなし 研 修 会 宿 泊 観 光 客 数 観 光 消 費 額 観 光 客 ( 県 外 客 )に 対 するアンケ ート 調 査 での 宮 城 県 への 再 訪 問 意 思 率 900 万 人 6,000 億 円 99% 17

18 18 東 北 地 方 の 広 域 観 光 の 充 実 について 現 状 課 題 取 組 の 方 向 性 4 年 後 に 目 指 す 姿 東 北 地 方 の 観 光 の 回 復 の 遅 れ 東 北 が 一 体 となった 広 域 観 光 の 充 実 1 原 発 事 故 等 の 風 評 の 影 響 1 東 北 各 県 や 関 係 団 体 等 と 連 携 した 情 報 東 北 が 一 体 となった 広 域 観 光 の 充 実 2 観 光 の 回 復 の 遅 れ 東 北 地 方 の 宿 泊 観 光 客 数 H24:1,471 万 人 ( 震 災 前 の 約 85%) 観 光 客 中 心 の 宿 泊 施 設 ( 従 業 員 数 10 人 以 上 の 宿 泊 施 設 )の 18,408 延 べ 宿 泊 者 数 18,061 19,000 1,900 17,040 18,000 1,700 1,729 1,500 17,000 16,000 1,300 1,496 1,471 15,000 H22 H23 H24 発 信 誘 客 活 動 正 確 な 観 光 情 報 発 信 東 北 各 地 で 開 催 されるDCでの 連 携 した 誘 客 活 動 東 北 各 県 と 連 携 した 観 光 パンフレッ トの 相 互 配 置, 観 光 物 産 のPRイベ ント 実 施 仙 台 空 港 就 航 地 での 航 空 会 社 と 連 携 したプロモーション 活 動 風 評 の 払 拭 東 北 各 県 が 連 携 し た 情 報 発 信 誘 客 東 北 各 地 のDC 東 北 の 玄 関 口 のお もてなし 機 能 強 化 東 北 ならではの おもてなし 東 北 地 方 全 国 東 北 各 県 でのDC 開 催 予 定 東 北 地 方 の 外 国 人 宿 泊 観 光 客 数 H24:11.8 万 人 ( 震 災 前 の 約 4 割 ) 仙 台 宮 城 東 北 の 玄 関 口 外 国 人 延 べ 宿 泊 者 数 のうち, 観 光 客 中 心 の 宿 泊 施 設 の 外 国 人 延 べ 宿 泊 者 数 , , H22 H23 H24 東 北 地 方 全 国 1,600 1,400 1,200 1, 東 北 の 広 域 観 光 促 進 のための 基 盤 整 備 仙 台 空 港 の 旅 客 数 600 万 人 の 目 標 達 成 に 向 けた 調 査 等 首 都 圏 中 部 以 西 仙 台 空 港 民 営 化 支 援 事 業 18

19 19 インバウンドの 回 復 について 現 状 課 題 取 組 の 方 向 性 4 年 後 に 目 指 す 姿 外 国 人 観 光 客 の 回 復 の 遅 れ 外 国 人 観 光 客 の 回 復 1 原 発 事 故 等 の 風 評 の 影 響 1 海 外 の 風 評 払 拭 のための 戦 略 的 な 情 2 回 復 が 鈍 い 中 国 人 観 光 客 報 発 信 と 誘 客 活 動 外 国 人 観 光 客 の 回 復 正 確 な 観 光 情 報 発 信 風 評 の 払 拭 宮 城 県 の 外 国 人 観 光 客 宿 泊 数 H24:7.5 万 人 ( 震 災 前 の 約 5 割 ) 教 育 旅 行,インセンティブツアー の 誘 致 本 県 の 多 様 な 魅 力 の 周 知 外 国 人 観 光 客 宿 泊 者 数 ( 従 業 者 数 10 人 以 上 の 施 設, 単 位 : 万 人 ) H20 H21 H22 H23 H24 H25 旅 行 博 覧 会 等 でのプロモーション MICE( 国 際 会 議 等 )の 誘 致 など 平 成 24 年 5 月 IACIS 国 際 会 議 ( 仙 台 市 ) プロモーション 活 動 の 強 化 人 材 の 育 成 宮 城 東 北 独 特 の お も て な し 北 京 香 港 長 春 上 海 ソウル 台 湾 宮 城 グアム ホノルル タイ 2 外 国 人 観 光 客 の 受 入 態 勢 整 備 多 言 語 対 応 パンフレット,ホーム ページ 等 の 作 成 人 材 育 成 無 線 LAN(Wi-Fi) 設 置 支 援 外 国 人 向 けフリーWi-Fiサービス 東 アジア 重 点 市 場 中 国, 韓 国, 台 湾, 香 港 東 南 アジア 諸 国 タイ,シンガポール,マレ ーシア 等 平 成 29 年 の 数 値 目 標 ( 案 ) 外 国 人 観 光 客 宿 泊 者 数 目 標 値 ( 案 ) ( 平 成 29 年 ) 16 万 人 19

20 20 緊 急 的 戦 略 的 な 取 組 の 方 向 性 継 続 的 な 取 組 の 方 向 性 沿 岸 部 の 観 光 資 源 の 再 生 と 積 極 的 な 誘 客 1 復 興 ツーリズム 推 進 プロジェクト 2 沿 岸 部 復 興 状 況 発 信 プロジェクト 外 国 人 観 光 客 の 回 復 1 外 国 人 誘 客 プロモーションプロジェクト 2 外 国 人 観 光 客 の 受 入 態 勢 整 備 プロジェクト 3 原 発 風 評 払 拭 情 報 発 信 プロジェクト L C C 就 航 や 仙 台 空 港 民 営 化 等 を 契 機 と し た 東 北 が 一 体 と な っ た 広 域 観 光 の 充 実 1 中 部 以 西 誘 客 プロモーションプロジェクト 2 仙 台 空 港 民 営 化 促 進 プロジェクト 3 東 北 広 域 観 光 推 進 プロジェクト 観 光 消 費 効 果 の 高 い 県 外 等 か ら の 誘 客 強 化 1 旅 行 意 欲 喚 起 促 進 情 報 発 信 プロジェクト 2 県 外 客 ( 首 都 圏 中 部 以 西 ) 誘 客 プロモーションプロ ジェクト 観 光 資 源 の 魅 力 の 向 上 と 観 光 客 受 入 態 勢 の 整 備 拡 充 1みやぎの 観 光 素 材 発 掘 磨 き 上 げ 推 進 プロジェクト 2 人 材 育 成 おもてなし 等 の 受 入 態 勢 整 備 拡 充 プロジェ クト 第 4 章 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プランの 具 体 的 な 取 組

21 取 組 ごとに, 県 等 が 主 体 となって 行 う 事 業 を 記 載 した 後 に, 市 町 村 等 が 実 施 する 事 業 を 記 載 しています 中 間 案 時 点 で 掲 載 している 事 業 には, 計 画 中 構 想 中 のものも 含 みます 1 緊 急 的 戦 略 的 な 取 組 の 方 向 性 (1) 沿 岸 部 の 観 光 資 源 の 再 生 と 積 極 的 な 誘 客 被 災 地 の 復 興 状 況 を 踏 まえ, 本 県 でしか 体 験 できない 防 災 減 災 を 目 的 とした 旅 行 やボランティ ア 等 で 支 援 をいただいた 方 々が 復 興 を 確 認 する 旅 行 をはじめとする 復 興 ツーリズム の 推 進, 受 入 態 勢 の 整 備 のほか, 風 評 の 払 拭 に 向 けて 正 確 な 観 光 情 報 や 復 興 情 報 の 発 信 を 図 ります 1 復 興 ツーリズム 推 進 プロジェクト( 県 等 が 実 施 する 事 業 ) みやぎのボランティアツーリズム 推 進 事 業 ( 観 光 課 ) みやぎ 観 光 復 興 支 援 センター を 設 置 し, 旅 行 会 社 や 学 校, 企 業 に 対 して 被 災 地 でのボランティ アツアーや 研 修 プログラムに 関 わる 情 報 を 提 供 するとともに, 被 災 地 の 受 入 先 とマッチングを 行 いま す 受 入 体 制 づくり 支 援 事 業 ( 宮 城 県 観 光 連 盟 ) 被 災 地 で 震 災 の 体 験 を 語 り 継 いでいるガイドの 方 々を 対 象 に 実 施 する 研 修 会 の 支 援 を 行 います 学 びのガイド 育 成 研 修 会 ( 東 部 地 方 振 興 事 務 所 ) 石 巻 地 域 の 交 流 人 口 の 拡 大 を 図 るため, 震 災 の 悲 惨 さを 後 世 に 伝 えるガイドの 質 の 向 上 を 図 りま す( 石 巻 地 域 で 被 災 地 ガイドを 実 施 するガイドの 交 流, 意 見 交 換 の 実 施 ) みやぎ 教 育 旅 行 等 コーディネート 支 援 センター 設 置 事 業 ( 観 光 課 ) 国 内 外 から 宮 城 県 への 教 育 旅 行 及 びインセンティブツアーの 相 談 調 整 窓 口 となる みやぎ 教 育 旅 行 等 コーディネート 支 援 センター を 設 置 して 受 入 態 勢 を 整 備 するとともに, 招 請 ツアーや 各 種 プロ モーション, 教 育 関 係 誌 への 掲 載 などの 情 報 発 信 を 行 い, 教 育 旅 行 やインセンティブツアーの 誘 致 促 進 を 図 ります また, 地 域 と 一 体 となって 防 災, 減 災 教 育 につながるプログラムの 構 築 を 行 いま す みやぎ 観 光 復 興 誘 客 推 進 事 業 ( 観 光 課 ) 被 災 地 と 内 陸 部 との 連 携 を 密 にし, 被 災 地 訪 問 と 本 県 観 光 とを 組 み 合 わせた 復 興 ツーリズム を 確 立 するため, 旅 行 会 社 招 請 やモニターツアーを 実 施 します また,ボランティアや 復 旧 業 務 などで 支 援 をいただいた 方 々に 被 災 地 が 復 興 していく 姿 を 確 認 してもらうためのツアー(メモリアルツアー) の 受 入 を 促 進 します 交 流 人 口 促 進 共 同 事 業 補 助 金 ( 沿 岸 宿 泊 機 能 復 旧 特 産 品 開 発 支 援 事 業 )( 観 光 課 ) 新 製 品 開 発 や 地 域 の 産 品 等 のブランド 形 成 等 に 対 して 幅 広 い 支 援 を 行 うとともに, 沿 岸 部 の 宿 泊 機 能 の 復 旧 を 促 進 するために, 複 数 の 事 業 者 が 共 同 で 宿 泊 施 設 を 設 置 する 際 の 経 費 の 一 部 を 支 援 します 沿 岸 部 宿 泊 施 設 集 積 促 進 助 成 事 業 ( 観 光 課 ) 沿 岸 部 市 町 の 復 興 推 進 計 画 の 産 業 集 積 区 域 内 に 宿 泊 施 設 を 立 地 する 事 業 者 に 対 して 支 援 を 行 います 森 里 川 海 がつながる 宮 城 の 自 然 再 発 見 事 業 ( 自 然 保 護 課 ) 平 成 24 年 5 月 に 環 境 省 が 公 表 したグリーン 復 興 プロジェクトに 示 された みちのく 潮 風 トレイル や 里 山 里 海 フィールドミュージアム 等 について, 国 との 役 割 分 担 を 踏 まえて, 県 として 着 実 に 推 進 し 21

22 ていくため, 同 プロジェクトを 支 えるソフト 事 業 や 人 的 体 制 の 整 備 を 図 り, 人 が 介 在 する 宮 城 の 自 然 環 境 の 素 晴 らしさを 再 認 識 する 取 組 を 通 して 被 災 地 の 復 興 を 図 ります 高 規 格 幹 線 道 路, 地 域 高 規 格 道 路 の 整 備 促 進 ( 道 路 課 ) 沿 岸 部 の 復 興 に 大 きく 寄 与 する 高 規 格 幹 線 道 路, 地 域 高 規 格 道 路 を 整 備 します 交 通 安 全 施 設 整 備 事 業 ( 道 路 課 ) 復 興 まちづくりによる 新 たな 市 街 地 形 成 に 伴 いアクセスする 道 路 や 主 要 施 設 の 位 置 が 変 更 される ことから, 周 辺 道 路 利 用 者 を 円 滑 にかつ 安 全 に 目 的 地 に 交 通 誘 導 する 必 要 があるため, 道 路 案 内 標 識 等 の 交 通 安 全 施 設 の 設 備 を 行 います( 道 路 案 内 標 識 等 の 設 置 計 画 の 策 定, 交 通 安 全 施 設, 津 波 避 難 誘 導 施 設 の 整 備 ) 石 巻 地 域 観 光 推 進 アクションプランの 推 進 ( 東 部 地 方 振 興 事 務 所 ) 石 巻 地 域 の 観 光 復 興 の 推 進 及 び 支 援 のため, 石 巻 観 光 推 進 会 議 の 構 成 員 となっている2 市 1 町 や 関 係 団 体 と 連 携 のもと, 観 光 復 興 事 業 を 展 開 します 2 沿 岸 部 復 興 状 況 発 信 プロジェクト( 県 等 が 実 施 する 事 業 ) 観 光 復 興 緊 急 対 策 事 業 ( 観 光 課 ) 新 聞 や 旅 行 雑 誌 等 を 活 用 した 観 光 情 報 の 提 供 とともに,パンフレット 等 を 作 成 し, 観 光 誘 客 に 繋 げ ます また, 首 都 圏 キャラバン 等 を 実 施 して 直 接 PRするとともに, 震 災 研 修 を 目 的 とした 教 育 旅 行 の 誘 致 を 行 います 復 興 ツーリズム 情 報 発 信 事 業 (みやぎ 復 興 ツーリズムガイド)( 観 光 課 ) 被 災 地 を 訪 問 したいというニーズに 的 確 に 応 え, 本 県 観 光 と 組 みあわせた 復 興 ツーリズム の 確 立 にむけて, 被 災 沿 岸 部 の 復 興 状 況 や 地 元 のニーズの 紹 介, 被 災 地 を 含 めたモデルコースの 提 案 をホームページ 等 で 行 います 震 災 復 興 広 報 啓 発 事 業 ( 震 災 復 興 推 進 課 ) 復 興 に 向 けて 前 向 きに 取 組 む 宮 城 県 の 現 状 や 魅 力 を 伝 えることにより, 東 日 本 大 震 災 の 風 化 防 止, 全 国 からいただいている 心 温 まる 支 援 に 対 する 感 謝, 中 長 期 的 な 支 援 意 識 や 復 興 気 運 の 維 持 向 上 のための 広 報 啓 発 を 行 います 首 都 圏 復 興 フォーラム 運 営 事 業 ( 震 災 復 興 推 進 課 ) 東 日 本 大 震 災 の 風 化 防 止 と 震 災 復 興 に 対 する 全 国 からの 幅 広 い 支 援 の 継 続 を 訴 えるため, 青 森 岩 手 福 島 の 被 災 各 県 と 連 携 し, 被 災 地 の 復 興 状 況 や 復 興 に 向 けた 取 組 を 首 都 圏 の 住 民 及 びマス コミに 広 く 情 報 提 供 するフォーラムを 開 催 します スタッフブログ" 石 巻 地 域 again"( 東 部 地 方 振 興 事 務 所 ) 石 巻 地 域 の 復 旧 復 興 情 報 や 見 所 などについて, 取 材 を 通 じて 情 報 収 集 し,ブログにより 情 報 発 信 を 行 います 首 都 圏 キャンペーン 事 業 ( 東 部 地 方 振 興 事 務 所 ) 首 都 圏 で 観 光 PRを 実 施 し, 震 災 の 風 化 防 止 を 図 り, 宮 城 三 陸 への 誘 客 を 図 ります( 復 興 情 報 や 見 所 などのPR) 市 町 村 等 が 実 施 する 事 業 ( 実 施 主 体 ) わたり 温 泉 鳥 の 海 を 活 用 した 誘 客 拡 大 事 業 ( 仮 称 )( 亘 理 町 ) 震 災 により 甚 大 な 被 害 を 受 けた 町 営 施 設 わたり 温 泉 鳥 の 海 の 再 開 を 契 機 に, 観 光 客 が 途 絶 え ている 荒 浜 地 区 への 誘 客 拡 大 を 図 ります 22

23 復 興 イベント 開 催 による 被 災 沿 岸 部 誘 客 促 進 事 業 ( 仮 称 )( 亘 理 町 ) 被 災 沿 岸 部 にかつての 賑 わいを 取 り 戻 すことを 目 的 に, 震 災 前 にはなかったような 新 規 の 復 興 イ ベントの 企 画 や, 震 災 の 影 響 で 開 催 見 送 りとなっていた 既 存 イベントの 早 期 再 開 を 図 ります 地 域 資 源 活 用 総 合 交 流 施 設 整 備 事 業 ( 亘 理 町 ) 震 災 により 滅 失 した 水 産 センター( 仮 称 ) ( 直 売 所 調 理 室 会 議 室 救 難 所 )を 整 備 し, 亘 理 町 荒 浜 地 区 の 復 興 ( 農 業 水 産 業 観 光 )の 柱 とします 震 災 語 り 部 ガイド 事 業 ( 亘 理 町 観 光 協 会 ) 津 波 で 甚 大 な 被 害 を 受 けた 荒 浜 地 区 を 中 心 に, 震 災 語 り 部 から 当 時 の 状 況 を 話 してもらうことで 防 災 意 識 を 高 めてもらい, 併 せて 町 の 復 興 状 況 を 広 く 周 知 します 被 災 地 ガイド 事 業 ( 女 川 町 観 光 協 会 ) 女 川 町 観 光 協 会 を 中 心 に 町 内 ボランティアガイドを 育 成 し, 主 にバスに 同 乗 しながら 被 災 地 ガイド 事 業 を 行 います また, 個 人 客 に 対 応 するガイド 手 法 についても 検 討 を 行 います 女 川 町 観 光 振 興 計 画 等 策 定 ( 女 川 町 ) 町 全 体 を 観 光 フィールドと 捉 えた 戦 略 的 な 観 光 振 興 を 図 るための 計 画 及 びアクションプランを 作 成 します 平 成 25 年 度 は 基 礎 調 査, 素 案 作 成 とし, 平 成 26 年 度 に 庁 内 調 整, 策 定 委 員 会 の 議 論 によ り 計 画 及 びアクションプランを 策 定 します 23

24 (2) 外 国 人 観 光 客 の 回 復 従 来 の 東 アジアの 重 点 市 場 ( 中 国, 韓 国, 台 湾, 香 港 )に 加 えて, 観 光 客 の 増 加 が 期 待 できる 東 南 アジア 諸 国 (タイ,シンガポール,マレーシア 等 ), 親 日 国 をターゲットとして 他 県 等 と 連 携 し た 戦 略 的 な 誘 客 活 動 や 復 興 支 援 を 縁 に 始 まった 海 外 との 交 流 の 継 続 のほか, 受 入 態 勢 の 整 備 に 加 え 海 外 の 風 評 払 拭 のための 正 確 な 観 光 復 興 状 況 の 継 続 的 な 情 報 提 供 を 図 ります 1 外 国 人 誘 客 プロモーションプロジェクト( 県 等 が 実 施 する 事 業 ) 外 国 人 観 光 客 誘 致 促 進 事 業 ( 観 光 課 ) 海 外 からの 観 光 客 誘 致 のため, 旅 行 博 覧 会 への 出 展 や 現 地 旅 行 会 社 訪 問 をはじめ, 宮 城 県 にゆ かりのある 外 国 人 の 方 々を 活 用 した 観 光 情 報 の 発 信 などの 多 様 なプロモーション 活 動 を 行 います 東 北 観 光 推 進 機 構 等 と 連 携 したインバウンドの 取 組 強 化 ( 観 光 課 ) 大 都 市 圏 や 海 外 から 東 北 への 誘 客 を 図 るため, 東 北 各 県 や 東 北 観 光 推 進 機 構 等 と 連 携 した 取 組 を 行 います 韓 国 観 光 客 誘 致 促 進 支 援 事 業 ( 観 光 課 ) 韓 国 の 旅 行 会 社 及 びマスコミに 対 し, 現 地 の( 社 ) 宮 城 県 国 際 経 済 振 興 協 会 ソウル 事 務 所 を 通 じて, 効 果 的 な 支 援 を 実 施 します 中 国 観 光 客 誘 致 促 進 事 業 ( 観 光 課 ) 中 国 からの 観 光 客 誘 致 のため, 現 地 の( 社 ) 宮 城 県 国 際 経 済 振 興 協 会 大 連 事 務 所 を 通 じて, 効 果 的 な 支 援 を 実 施 します コンベンション 都 市 推 進 事 業 ( 観 光 課 ) 多 くの 外 国 人 を 一 時 に 誘 致 できるMICE( 国 際 会 議 等 )の 誘 致 を 積 極 的 に 実 施 し, 高 い 経 済 波 及 効 果 を 生 み 出 すため, 専 門 のスタッフを 抱 え 誘 致 事 業 に 精 通 した 団 体 への 補 助 を 行 います 仙 台 空 港 利 用 促 進 事 業 ( 空 港 臨 空 地 域 課 ) 仙 台 空 港 の 利 用 者 増 を 通 じた 県 民 の 観 光 や 経 済 活 動 利 便 性 の 向 上 を 図 るため,エアラインに 対 するセールスや 要 望 活 動 のほか, 航 空 旅 行 需 要 喚 起 のためのイベント 開 催 やPR 活 動 を 行 います 2 外 国 人 観 光 客 の 受 入 態 勢 整 備 プロジェクト( 県 等 が 実 施 する 事 業 ) 外 国 人 観 光 客 受 入 体 制 整 備 事 業 ( 観 光 課 ) 多 言 語 対 応 パンフレット,ホームページ 等 の 作 成 及 びイスラム 教 やハラル 対 応 などの 研 修 会 を 実 施 します 観 光 集 客 施 設 無 線 LAN(Wi-Fi) 設 置 支 援 事 業 補 助 金 ( 観 光 課 ) 観 光 客 が 利 用 する 県 内 の 宿 泊 施 設 や 観 光 集 客 施 設 において, 無 線 LAN(Wi-Fi)を 設 置 する 事 業 者 に 対 して 経 費 の 補 助 を 行 います 仙 台 空 港 民 営 化 支 援 事 業 ( 空 港 臨 空 地 域 課 ) 震 災 からの 本 格 的 な 復 興 に 向 け 経 営 一 体 化 に 向 けた 取 組 を 進 めている 仙 台 空 港 の 手 続 を 円 滑 に 進 め, 民 活 空 港 運 営 法 に 基 づく 民 営 化 空 港 第 一 号 を 目 指 します( 国 が 実 施 する 空 港 運 営 権 者 の 公 募 選 考 手 続 に 対 応 し, 空 港 関 連 三 セクとともに, 国 との 調 整 や 法 務 財 務 的 な 対 応 を 行 います) 東 京 オリンピック 観 光 客 受 入 態 勢 整 備 の 検 討 ( 観 光 課 ) 2020 年 に 開 催 される 東 京 オリンピック パラリンピックを 見 据 えて, 大 会 期 間 中 に 大 幅 な 増 加 が 予 想 される 外 国 人 観 光 客 の 受 入 態 勢 の 整 備 に 向 けて 取 り 組 みます 24

25 3 原 発 風 評 払 拭 情 報 発 信 プロジェクト( 県 等 が 実 施 する 事 業 ) 外 国 人 観 光 客 災 害 復 興 緊 急 誘 致 促 進 事 業 ( 観 光 課 ) 震 災 以 降, 大 幅 に 減 尐 している 外 国 人 観 光 客 の 誘 致 を 図 るため, 観 光 復 興 等 について 正 確 な 情 報 を 提 供 するとともに, 教 育 旅 行 やインセンティブツアーの 招 致 を 行 います また,パワーブロガーを 活 用 した 旅 行 記 などへの 観 光 情 報 の 発 信 を 行 うほか, 現 地 旅 行 会 社 やマスコミ 関 係 者 を 本 県 に 招 請 し, 正 確 で 的 確 な 安 全 情 報 の 発 信 を 行 います 国 連 防 災 世 界 会 議 における 情 報 発 信 誘 客 事 業 ( 観 光 課 ) 平 成 27 年 に 仙 台 市 で 開 催 される 国 連 防 災 世 界 会 議 を 契 機 とする 宮 城 県 への 観 光 に 係 る 取 組 を 行 います( 観 光 PRブースの 設 置 等 による 観 光 案 内, 会 議 関 係 者 に 対 する 誘 客 など) 風 評 払 拭 に 向 けた 海 外 要 人 の 受 入 態 勢 整 備 事 業 ( 観 光 課 ) 影 響 力 のある 海 外 要 人 のための 復 興 ツーリズムの 観 光 メニューを 整 備 して 海 外 要 人 を 誘 致 し, 根 強 い 海 外 の 風 評 の 払 拭 を 図 ります 市 町 村 等 が 実 施 する 事 業 ( 実 施 主 体 ) 海 外 プロモーション 事 業 ( 仙 台 市 ) 仙 台 東 北 の 魅 力 の 積 極 的 な 発 信 と 風 評 被 害 の 払 拭 を 図 り, 外 国 人 観 光 客 の 誘 客 を 促 進 します ( 海 外 における 旅 行 博 覧 会 への 出 展 やセミナーの 開 催, 海 外 メディアの 招 請 等, 海 外 で 行 われる 旅 行 博 覧 会 や 商 談 会 への 民 間 企 業 の 参 加 促 進 ( 助 成 金 )) 外 国 人 観 光 客 受 入 環 境 整 備 事 業 ( 仮 )( 仙 台 市 ) 外 国 人 観 光 客 の 受 入 環 境 整 備 を 図 ります コンベンション 誘 致 事 業 ( 仙 台 市 ) 国 際 会 議 等 のコンベンションの 誘 致 を 進 め, 国 内 外 に 仙 台 東 北 の 復 興 の 姿 を 発 信 することにより, 自 粛 ムードや 風 評 被 害 を 払 拭 し, 観 光 など 地 域 産 業 への 経 済 的 効 果 の 波 及 を 図 ります( 国 際 会 議 等 各 種 コンベンションの 誘 致, 助 成 制 度 等 によるコンベンションの 誘 致 促 進, 国 連 防 災 世 界 会 議 開 催 準 備 ) ( 仮 称 ) 国 際 センター 駅 周 辺 地 区 コンベンション 施 設 整 備 ( 仙 台 市 ) 震 災 で 落 ち 込 んだ 交 流 人 口 を 従 前 まで 回 復 させ, 更 に 拡 大 することを 目 指 し,コンベンション 機 能 の 強 化 を 図 ります 国 際 観 光 振 興 による 海 外 からの 観 光 客 拡 大 ( 白 石 市 ) 国 際 観 光 の 推 進 により, 新 たな 交 流 人 口 の 拡 大 を 図 ります( 外 国 人 観 光 客 をターゲットとした 甲 冑 試 着 体 験 や 白 石 城 での 戦 国 武 者 との 記 念 撮 影 などの 実 施, 鎌 先 小 原 温 泉 と 連 携 した 外 国 人 観 光 客 誘 客 事 業 の 実 施 ) 外 国 人 観 光 客 誘 客 事 業 ( 七 ヶ 浜 町 ) 宮 城 県 国 際 観 光 テーマ 地 区 推 進 協 議 会 のPR 事 業 に 参 加 し, 台 湾, 中 国 等 への 観 光 PRを 行 いま す 25

26 (3)LCC 就 航 や 仙 台 空 港 民 営 化 等 を 契 機 とした 東 北 が 一 体 となった 広 域 観 光 の 充 実 今 後 拡 大 が 期 待 できる 国 内 外 からのLCC 就 航 や 仙 台 空 港 民 営 化, 北 海 道 新 幹 線 開 業 等 を 契 機 と して, 中 部 以 西 からの 誘 客 を 推 進 するとともに, 東 北 各 県 及 び 関 係 諸 団 体 等 と 連 携 し 東 北 が 一 体 となった 観 光 資 源 の 魅 力 の 発 信 などにより, 中 部 以 西 での 知 名 度 の 向 上 と 東 北 へ 行 きたい と いう 旅 行 意 欲 の 喚 起 を 図 ります 1 中 部 以 西 誘 客 プロモーションプロジェクト( 県 等 が 実 施 する 事 業 ) 仙 台 空 港 活 用 誘 客 特 別 対 策 事 業 ( 観 光 課 ) 仙 台 空 港 就 航 地 ( 中 部, 大 阪, 福 岡 空 港 )において, 航 空 会 社 と 連 携 したプロモーションを 行 うとと もに, 雑 誌 等 や 新 聞 広 告 等 を 活 用 した 情 報 発 信 を 行 います 仙 台 空 港 利 用 促 進 事 業 ( 空 港 臨 空 地 域 課 ) 再 掲 仙 台 空 港 の 利 用 者 増 を 通 じた 県 民 の 観 光 や 経 済 活 動 利 便 性 の 向 上 を 図 るため,エアラインに 対 するセールスや 要 望 活 動 のほか, 航 空 旅 行 需 要 喚 起 のためのイベント 開 催 やPR 活 動 を 行 います 仙 台 宮 城 観 光 キャンペーン 推 進 事 業 ( 観 光 課 ) 全 国 的 に 人 気 の 高 い 伊 達 政 宗 公 の 偉 業 である 慶 長 遣 欧 使 節 出 帄 400 年 事 業 などを 主 要 な 観 光 資 源 としてPR 誘 客 を 行 います クルーズ 旅 行 等 誘 致 対 策 事 業 ( 観 光 課 ) シニア 世 代 を 中 心 に 人 気 が 高 まっているクルーズ 旅 行 を 企 画 する 大 手 旅 行 会 社 等 に 対 して 本 県 への 寄 港 を 働 きかけるとともに, 寄 港 船 に 対 する 出 迎 えイベント 等 を 通 じた 観 光 PR 活 動 を 行 います 2 仙 台 空 港 民 営 化 促 進 プロジェクト( 県 等 が 実 施 する 事 業 ) 仙 台 空 港 民 営 化 支 援 事 業 ( 空 港 臨 空 地 域 課 ) 再 掲 震 災 からの 本 格 的 な 復 興 に 向 け 経 営 一 体 化 に 向 けた 取 組 を 進 めている 仙 台 空 港 の 手 続 を 円 滑 に 進 め, 民 活 空 港 運 営 法 に 基 づく 民 営 化 空 港 第 一 号 を 目 指 します( 国 が 実 施 する 空 港 運 営 権 者 の 公 募 選 考 手 続 に 対 応 し, 空 港 関 連 三 セクとともに, 国 との 調 整 や 法 務 財 務 的 な 対 応 を 行 います) 仙 台 空 港 600 万 人 5 万 トン 実 現 推 進 事 業 ( 富 県 宮 城 推 進 室 ) 仙 台 空 港 民 営 化 に 向 けた 機 運 醸 成 情 報 発 信 を 図 るため, サポーター 会 議 を 開 催 するとともに, 旅 客 数 600 万 人 の 将 来 目 標 実 現 に 向 けた 調 査 実 証 等 を 行 います 3 東 北 広 域 観 光 推 進 プロジェクト( 県 等 が 実 施 する 事 業 ) みやぎ 路 誘 客 大 作 戦 ~ 秋 色 満 載 みやぎ やまがたの 観 光 ~( 観 光 課 ) 東 北 自 動 車 道 国 見 サービスエリア 等 において, 臨 時 観 光 案 内 所 を 設 置 し, 観 光 情 報 の 発 信 を 行 います 県 際 交 流 事 業 ( 大 河 原 地 方 振 興 事 務 所 ) 山 形 県 置 賜 総 合 支 庁 及 び 福 島 県 相 双 地 方 振 興 局 県 北 地 方 振 興 局 と 観 光 パンフレットの 相 互 配 置 や 観 光 情 報 の 交 換 を 行 います 仙 山 交 流 連 携 促 進 事 業 ( 仙 台 地 方 振 興 事 務 所 ) 両 地 域 の 交 流 を 促 進 するため 検 討 協 議 を 行 うとともに, 仙 山 交 流 味 祭 における 両 地 域 の 産 業, 物 産 のPRを 行 います 26

27 最 上 雄 勝 大 崎 連 携 交 流 事 業 ( 北 部 地 方 振 興 事 務 所 ) 三 圏 域 に 関 する 観 光 情 報 の 発 信 (ブログ 運 営 による 情 報 発 信, 旅 行 エージェント 訪 問 による 情 報 提 供 等 ) 及 び 三 圏 域 合 同 の 観 光 PRイベントを 実 施 します 岩 手 宮 城 県 際 広 域 観 光 推 進 事 業 ( 栗 原 地 方 振 興 事 務 所 ) 岩 手 県 と 宮 城 県 の 県 際 地 域 における 広 域 観 光 の 推 進 を 図 ります( 公 式 サイトにおけるイベントカレ ンダーの 掲 載, 観 光 案 内 所 におけるパンフレット 等 の 相 互 配 架 ) 栗 駒 山 麓 の 魅 力 情 報 発 信 事 業 ( 栗 原 地 方 振 興 事 務 所 ) 栗 駒 山 を 共 通 の 観 光 資 源 とする 岩 手 県, 秋 田 県 と 三 県 連 携 して 広 域 観 光 PR 等 の 取 り 組 みを 進 め ます 東 北 観 光 推 進 機 構 等 と 連 携 した 広 域 観 光 の 取 組 強 化 ( 観 光 課 ) 再 掲 大 都 市 圏 や 海 外 から 東 北 への 誘 客 を 図 るため, 東 北 観 光 推 進 機 構 等 と 連 携 した 取 組 を 行 います みやぎ 観 光 復 興 誘 客 促 進 事 業 ( 観 光 課 ) 地 域 の 祭 りやイベント 等 の 観 光 素 材 や 震 災 後 に 世 界 遺 産 等 に 登 録 された 平 泉 や 慶 長 遣 欧 使 節 関 係 資 料 などを 活 用 した 旅 行 商 品 の 造 成 を 支 援 します 市 町 村 等 が 実 施 する 事 業 ( 実 施 主 体 ) 広 域 観 光 連 携 < 伊 達 な 広 域 観 光 圏 > 宮 城 県 仙 台 市, 気 仙 沼 市, 大 崎 市, 松 島 町, 登 米 市, 南 三 陸 町, 利 府 町 岩 手 県 一 関 市, 平 泉 町, 奥 州 市 山 形 県 最 上 町 (6 市 5 町 ) < 三 市 連 携 > 仙 台 市, 山 形 市, 福 島 市 地 域 や 県 境 を 越 えた 連 携 強 化, 域 内 の 魅 力 向 上 と 観 光 需 要 の 増 大 を 図 ります( 教 育 旅 行 の 誘 致, 直 接 的 誘 客 ( 送 客 ), 物 産 振 興 ) 東 北 六 魂 祭 ( 仙 台 市, 盛 岡 市, 福 島 市, 山 形 市, 秋 田 市, 青 森 市 ) 東 北 の 復 興 及 び 東 北 の 各 夏 祭 りをアピールするため, 東 北 の 県 庁 所 在 六 市 が 連 携 し, 六 魂 祭 を 開 催 します 27

28 2 継 続 的 な 取 組 の 方 向 性 (1) 観 光 消 費 効 果 の 高 い 県 外 等 からの 誘 客 強 化 インターネットや 新 聞, 旅 行 雑 誌 をはじめとした 多 様 な 媒 体 や 訴 求 力 のあるツールを 戦 略 的 に 活 用 し, 誘 客 対 象 を 明 確 にした 上 で 本 県 の 多 様 な 観 光 の 魅 力 を 発 信 することで 訪 問 意 識 を 呼 び 起 こ すとともに,ポスト DC 等 の 様 々なプロモーション 活 動 に 官 民 一 体 で 取 り 組 み, 首 都 圏 や 中 部 以 西 等 からの 誘 客 促 進 を 図 ります 1 旅 行 意 欲 喚 起 促 進 情 報 発 信 プロジェクト( 県 等 が 実 施 する 事 業 ) ICT 観 光 情 報 提 供 事 業 ( 観 光 課 ) 本 県 の みどころ イベント 風 景 など 様 々な 観 光 情 報 をICT 環 境 で 提 供 します また,ツイッタ ーやフェイスブックなどのSNS 環 境 での 提 供 についても 拡 充 して 行 います 観 光 復 興 緊 急 対 策 事 業 ( 観 光 課 ) 再 掲 新 聞 や 旅 行 雑 誌 等 を 活 用 した 観 光 情 報 の 提 供 とともに,パンフレット 等 を 作 成 し, 観 光 誘 客 に 繋 げ ます また, 首 都 圏 キャラバン 等 を 実 施 して 直 接 PRするとともに, 震 災 研 修 を 目 的 とした 教 育 旅 行 の 誘 致 を 行 います 宮 城 県 東 京 事 務 所 メールマガジン 発 行 事 業 ( 東 京 事 務 所 ) 宮 城 をより 一 層 知 っていただき, 身 近 に 感 じていただけるよう, 首 都 圏 で 行 われる 観 光 及 び 物 産 イ ベントや 復 興 情 報 をお 届 けします( 宮 城 県 東 京 事 務 所 メールマガジン の 発 行 ) みやぎ 便 り in Tokyo 発 行 事 業 ( 東 京 事 務 所 ) 宮 城 にお 越 しいただくため,また 震 災 の 記 憶 を 忘 れないでいただくため, 首 都 圏 において 観 光 情 報 及 び 復 興 情 報 を 発 信 します(リーフレット みやぎ 便 り in Tokyo の 発 行 ) 地 域 イメージ 確 立 推 進 事 業 ( 食 産 業 振 興 課 ) 食 材 王 国 みやぎ をテーマに, 知 事 のトップセールスやウェブサイトをフルに 活 用 し, 復 旧 復 興 に 関 する 情 報 とともに, 宮 城 の 食 を 全 国 に 強 力 に 発 信 します フィルムコミッション 推 進 事 業 ( 観 光 課 ) テレビ, 映 画 等 の 映 像 媒 体 によりシティーセールスを 行 い 宮 城 県 の 知 名 度 向 上 を 図 るため,フィル ムコミッション 団 体 への 補 助 を 行 い,テレビ 番 組, 映 画,コマーシャル 等 のロケーション 撮 影 及 び 誘 致 の 取 組 を 支 援 します 風 評 被 害 等 観 光 客 実 態 調 査 事 業 ( 観 光 課 ) 原 発 事 故 の 風 評 被 害 に 苦 しむ, 県 内 観 光 事 業 者 の 支 援 や 観 光 施 策 の 展 開 を 検 討 する 上 で 必 要 な 現 状 把 握 を 行 います 2 県 外 客 ( 首 都 圏 中 部 以 西 ) 誘 客 プロモーションプロジェクト( 県 等 が 実 施 する 事 業 ) 仙 台 宮 城 観 光 キャンペーン 推 進 事 業 費 ( 観 光 課 ) 再 掲 県 内 外 の 一 般 消 費 者 に 対 し, 本 県 の 観 光 情 報 や 復 興 の 状 況 を 正 確 に 伝 えるための 短 期 集 中 型 の キャンペーンを 実 施 します 観 光 復 興 緊 急 対 策 事 業 ( 観 光 課 ) 再 掲 新 聞 や 旅 行 雑 誌 等 を 活 用 した 観 光 情 報 の 提 供 とともに,パンフレット 等 を 作 成 し, 観 光 誘 客 に 繋 げ ます また, 首 都 圏 キャラバン 等 を 実 施 して 直 接 PRするとともに, 震 災 研 修 を 目 的 とした 教 育 旅 行 の 28

29 誘 致 を 行 います ライトアップやナイトツアーなどによる 宿 泊 客 増 大 企 画 支 援 事 業 ( 観 光 課, 宮 城 県 観 光 連 盟 ) 宿 泊 を 伴 う 観 光 客 の 増 加 を 図 るため, 名 所 や 旧 跡 などのライトアップや 夕 方 から 夜 にかけての 街 あ るきなどの 企 画 実 施 を 支 援 します みやぎ 観 光 復 興 イメージアップ 事 業 ( 観 光 課 ) 震 災 の 風 評 や 自 粛 ムードの 蔓 延 により, 観 光 客 が 激 減 しているため,プロスポーツ 球 団 やJR 等 と 連 携 したPRを 実 施 して 本 県 のイメージアップを 図 り, 本 県 への 旅 行 意 欲 を 喚 起 します みやぎ 教 育 旅 行 等 コーディネート 支 援 センター 設 置 事 業 ( 観 光 課 ) 再 掲 国 内 外 から 宮 城 県 への 教 育 旅 行 及 びインセンティブツアーの 相 談 調 整 窓 口 となる みやぎ 教 育 旅 行 等 コーディネート 支 援 センター を 設 置 して 受 入 態 勢 を 整 備 するとともに, 招 請 ツアーや 各 種 プロ モーション, 教 育 関 係 誌 への 掲 載 などの 情 報 発 信 を 行 い, 教 育 旅 行 やインセンティブツアーの 誘 致 促 進 を 図 ります みやぎ 観 光 復 興 誘 客 推 進 事 業 ( 観 光 課 ) 再 掲 被 災 地 と 内 陸 部 との 連 携 を 密 にし, 被 災 地 訪 問 と 本 県 観 光 とを 組 み 合 わせた 復 興 ツーリズム を 確 立 するため, 旅 行 会 社 招 請 やモニターツアーを 実 施 します みやぎエコ ツーリズム 推 進 事 業 ( 観 光 課 ) 公 園 施 設 への 太 陽 光 発 電 設 備 を 設 置 するとともに,エコツアー 旅 行 商 品 を 造 成 開 発 した 旅 行 業 者 に 対 する 助 成 や 観 光 地 でのシャトルバス 事 業 に 対 する 助 成 を 行 います また, 教 育 旅 行 のメニューと してニーズの 高 い 産 業 観 光, 自 然 観 光 を 体 験 して 学 ぶエコツーリズムの 観 光 資 源 の 発 掘 を 行 うととも に, 発 掘 した 観 光 資 源 を 整 理 し,メニュー 構 築 に 取 り 組 みます 宮 城 の 観 光 イメージアップ 事 業 ( 観 光 課 ) 北 海 道 からの 教 育 旅 行 の 誘 致 及 び 東 北 観 光 推 進 機 構 と 連 携 した 首 都 圏 等 からの 教 育 旅 行 の 誘 致 を 行 います 東 北 観 光 推 進 機 構 等 と 連 携 した 広 域 観 光 の 取 組 強 化 ( 観 光 課 ) 再 掲 大 都 市 圏 や 海 外 から 東 北 への 誘 客 を 図 るため, 東 北 観 光 推 進 機 構 等 と 連 携 した 取 組 を 行 います 慶 長 遣 欧 使 節 出 帆 400 年 記 念 事 業 ( 消 費 生 活 文 化 課 ) 400 年 前 に 慶 長 遣 欧 使 節 が 関 係 国 に 到 着 した 時 期 に 合 わせて, 文 化 交 流 イベントを 開 催 します 首 都 圏 県 産 品 販 売 等 拠 点 運 営 事 業 ( 食 産 業 振 興 課 ) 全 国 主 要 都 市 の 百 貨 店 において 物 産 展 を 開 催 し, 県 産 品 の 展 示 販 売 と 観 光 情 報 を 提 供 します 物 産 展 等 開 催 事 業 ( 食 産 業 振 興 課 ) 首 都 圏 アンテナショップ 宮 城 ふるさとプラザ の 管 理 運 営 を 通 じて, 県 産 品 の 紹 介 販 路 拡 張 及 び 観 光 案 内 宣 伝 を 行 います 仙 台 空 港 利 用 促 進 事 業 ( 空 港 臨 空 地 域 課 ) 再 掲 仙 台 空 港 の 利 用 者 増 を 通 じた 県 民 の 観 光 や 経 済 活 動 利 便 性 の 向 上 を 図 るため,エアラインに 対 するセールスや 要 望 活 動 のほか, 航 空 旅 行 需 要 喚 起 のためのイベント 開 催 やPR 活 動 を 行 います ( 首 都 圏 の)イベント 等 での 観 光 復 興 PR 事 業 ( 東 京 事 務 所 ) 首 都 圏 でのイベントにおいて, 観 光 パンフレット 等 の 配 布 や 復 興 をPRするパネルの 展 示 を 行 い, 来 場 者 への 情 報 提 供 を 行 います みやぎ 路 誘 客 大 作 戦 ~ 秋 色 満 載 みやぎ やまがたの 観 光 ~( 観 光 課 ) 再 掲 東 北 自 動 車 道 国 見 サービスエリア 等 において, 臨 時 観 光 案 内 所 を 設 置 し, 観 光 情 報 の 発 信 を 行 います 29

30 県 際 交 流 事 業 ( 大 河 原 地 方 振 興 事 務 所 ) 再 掲 山 形 県 置 賜 総 合 支 庁 及 び 福 島 県 相 双 地 方 振 興 局 県 北 地 方 振 興 局 と 観 光 パンフレットの 相 互 配 置 や 観 光 情 報 の 交 換 を 行 います 仙 山 交 流 連 携 促 進 事 業 ( 仙 台 地 方 振 興 事 務 所 ) 再 掲 両 地 域 の 交 流 を 促 進 するため 検 討 協 議 を 行 うとともに, 仙 山 交 流 味 祭 における 両 地 域 の 産 業, 物 産 のPRを 行 います 最 上 雄 勝 大 崎 連 携 交 流 事 業 ( 北 部 地 方 振 興 事 務 所 ) 再 掲 三 圏 域 に 関 する 観 光 情 報 の 発 信 (ブログ 運 営 による 情 報 発 信, 旅 行 エージェント 訪 問 による 情 報 提 供 等 ) 及 び 三 圏 域 合 同 の 観 光 PRイベントを 実 施 します 登 米 地 域 の 食 による 観 光 復 興 支 援 事 業 ( 東 部 地 方 振 興 事 務 所 登 米 地 域 事 務 所 ) 震 災 からの 復 興 と 安 全 安 心 を 県 内 外 に 発 信 し, 登 米 の 食 材 や 食 に 関 わる 観 光 産 業 文 化 を 活 かした 新 たな 魅 力 を 創 出, 向 上 させ, 交 流 人 口 の 拡 大 及 び 観 光 による 地 域 経 済 の 活 性 化 を 図 り ます( 誘 客 のための PR 活 動 やイベントの 実 施 ) 岩 手 宮 城 県 際 広 域 観 光 推 進 事 業 ( 北 部 地 方 振 興 事 務 所 栗 原 地 域 事 務 所 ) 再 掲 岩 手 県 と 宮 城 県 の 県 際 地 域 における 広 域 観 光 の 推 進 を 図 ります( 公 式 サイトにおけるイベントカレ ンダーの 掲 載, 観 光 案 内 所 におけるパンフレット 等 の 相 互 配 架 ) 栗 駒 山 麓 の 魅 力 情 報 発 信 事 業 ( 北 部 地 方 振 興 事 務 所 栗 原 地 域 事 務 所 ) 再 掲 栗 駒 山 を 共 通 の 観 光 資 源 とする 岩 手 県, 秋 田 県 と 三 県 連 携 して 広 域 観 光 PR 等 の 取 り 組 みを 進 め ます 市 町 村 等 が 実 施 する 事 業 ( 実 施 主 体 ) 観 光 シティループルバス 事 業 ( 仙 台 市 ) 観 光 客 の 利 便 性 向 上 及 び 効 率 的 な 観 光 ルートの 提 供 のため, るーぷる 仙 台 を 運 行 します シティセールス 等 誘 客 促 進 ( 仙 台 市 ) 誘 客 交 流 人 口 拡 大 のため, 仙 台 の 夕 べを 開 催 します 観 光 情 報 等 発 信 事 業 ( 白 石 市 ) 白 石 市 観 光 大 使 に 委 嘱 した 山 崎 バニラ 氏 と 戦 國 武 将 隊 奥 州 片 倉 組 による 観 光 等 のPRや, 広 報 ラ ジオ 等 を 活 用 し 観 光 産 業 地 域 等 の 情 報 発 信 を 行 い, 本 市 の 観 光 振 興 とイメージアップを 通 じて, 交 流 人 口 の 拡 大 を 図 ります 城 下 町 賑 わい 創 出 事 業 ( 白 石 市 ) 白 石 城, 武 家 屋 敷, 沢 端 川, 壽 丸 屋 敷 などの 歴 史 情 緒 が 感 じとれる 城 下 町 回 遊 ルート を 核 とし て, 駅 からハイキングや 大 人 の 休 日 倶 楽 部 などのJR 企 画 商 品 とタイアップし, 城 下 町 白 石 への 誘 客 を 図 ると 共 に 中 心 市 街 地 の 賑 わいを 創 出 します 白 石 城 主 片 倉 小 十 郎 公 を 活 かした 地 域 振 興 ( 白 石 市 ) アニメやゲームのキャラクターとして 人 気 の 高 い 白 石 城 主 片 倉 小 十 郎 公 を 活 かした 地 域 振 興 や 情 報 発 信 や 通 じて, 交 流 人 口 の 拡 大 を 図 ります グリーン ツーリズム 推 進 事 業 ( 登 米 市, 登 米 市 グリーン ツーリズム 推 進 協 議 会 ) 修 学 旅 行 や, 農 業 体 験 を 目 的 とした 誘 客 を 図 るため,グリーンツーリズム 推 進 協 議 会 と 連 携 してグリ ーンツーリズムの 促 進 を 図 ります SNSを 活 用 した 情 報 発 信 の 推 進 事 業 ( 仮 称 )( 亘 理 町 観 光 協 会 ) ツイッター フェイスブック 等 のSNSを 駆 使 し, 旬 な 情 報 を 積 極 的 に 配 信 することで, 亘 理 町 への 誘 30

31 客 拡 大 を 促 します 七 ヶ 浜 町 観 光 ガイドブック 作 成 事 業 ( 七 ヶ 浜 町 ) 七 ヶ 浜 町 の 魅 力 や 観 光 スポットを 集 約 し, 観 光 に 役 立 つガイドマップを 作 成 します 被 災 地 観 光 情 報 の 発 信 ( 女 川 町, 女 川 町 観 光 協 会 ) 被 災 地 女 川 町 の 観 光 情 報 を 発 信 し, 県 内 外 の 誘 客 強 化 を 図 ります 多 賀 城 跡 あやめまつり( 多 賀 城 跡 あやめまつり 実 行 委 員 会 ) 来 訪 客 と 市 民 との 交 流 の 場 を 創 出 し, 観 光 文 化 並 びに 地 場 産 業 の 振 興 に 寄 与 することを 目 的 に, 史 跡 の 有 効 活 用 と 花 と 緑 のまちづくりを 推 進 するため 開 設 した 多 賀 城 跡 あやめ 園 への 集 客 を 図 り ます 復 興 観 光 PR 復 興 キャラバン 事 業 ( 女 川 町, 女 川 町 観 光 協 会 ) 町 への 誘 客 を 呼 び 込 むための 魅 力 発 信 や 水 産 加 工 品 等 の 需 要 拡 大 を 図 ることを 目 的 に, 誘 客 キ ャラバン,PR 事 業 を 展 開 します 31

32 (2) 観 光 資 源 の 魅 力 の 向 上 と 観 光 客 受 入 態 勢 の 整 備 拡 充 本 県 の 誇 る 食 温 泉 自 然 歴 史 文 化 産 業 祭 プロスポーツ などの 地 域 の 特 性 を 生 かしたテーマ 性 ストーリー 性 のある 観 光 メニューの 構 築 やニーズに 応 じた 観 光 資 源 を 創 出 するとともに, 観 光 客 を 迎 える 立 場 にある 県 民 による 域 内 流 動 を 促 進 し 地 域 の 魅 力 に 対 す る 理 解 の 向 上 を 図 ります 観 光 客 へ 快 適 な 旅 行 を 提 供 するため,DCで 培 った 地 域 力 のさらなる 向 上,おもてなしを 浸 透 さ せるとともに, 次 世 代 の 観 光 の 復 興 をけん 引 する 人 材 の 育 成 を 図 ります 1 みやぎの 観 光 素 材 発 掘 磨 き 上 げ 推 進 プロジェクト( 県 等 が 実 施 する 事 業 ) 地 域 の 特 性 を 生 かした 観 光 資 源 発 掘 磨 き 上 げ 事 業 ( 観 光 課 ) 祭 りや 地 域 固 有 のイベントなど 従 来 は 旅 行 商 品 の 素 材 として 注 目 されていなかった 隠 れた 地 域 の 観 光 素 材 の 発 掘 と 磨 き 上 げのため, 案 内 版 の 作 成 や 広 告 支 援,マスコミ 等 の 招 請 を 行 います 多 様 な 旅 行 商 品 の 造 成 支 援 事 業 ( 観 光 課 ) 旅 行 者 のニーズにあった 旅 行 商 品 の 造 成 による 誘 客 拡 大 に 向 け,グリーンツーリズムやブルーツ ーリズム, 伊 達 文 化 や 県 産 食 材 などのテーマ 性 をもった 新 たな 旅 行 商 品 の 造 成 を 支 援 します 観 光 客 のニーズにあわせた 多 様 な 観 光 ルートの 創 造 事 業 ( 観 光 課 ) 多 岐 にわたる 旅 行 者 のニーズに 応 えるため, 本 県 の 観 光 資 源 を 歴 史, 文 化, 自 然, 祭 りなどテーマ 性 やストーリー 性 のあるルートを 新 たに 構 成 して 旅 行 商 品 の 造 成 に 向 けて 支 援 を 行 います 民 宿, 民 泊 を 伴 う 農 漁 村 体 験 メニュー 拡 充 事 業 ( 観 光 課, 宮 城 観 光 連 盟 ) 教 育 旅 行 の 誘 致 推 進 を 図 るため,そのニーズにあわせた 民 宿, 民 泊 を 伴 う 農 漁 村 体 験 や 産 業 観 光 の 実 施 地 域 の 拡 充 や 体 験 メニューの 増 加 を 支 援 します みやぎ 教 育 旅 行 等 コーディネート 支 援 センター 設 置 事 業 ( 観 光 課 ) 再 掲 国 内 外 から 宮 城 県 への 教 育 旅 行 及 びインセンティブツアーの 相 談 調 整 窓 口 となる みやぎ 教 育 旅 行 等 コーディネート 支 援 センター を 設 置 して 受 入 態 勢 を 整 備 するとともに, 招 請 ツアーや 各 種 プロ モーション, 教 育 関 係 誌 への 掲 載 などの 情 報 発 信 を 行 い, 教 育 旅 行 やインセンティブツアーの 誘 致 促 進 を 図 ります みやぎエコ ツーリズム 推 進 事 業 ( 観 光 課 ) 再 掲 公 園 施 設 への 太 陽 光 発 電 設 備 を 設 置 するとともに,エコツアー 旅 行 商 品 を 造 成 開 発 した 旅 行 業 者 に 対 する 助 成 や 観 光 地 でのシャトルバス 事 業 に 対 する 助 成 を 行 います また, 教 育 旅 行 のメニューと してニーズの 高 い 産 業 観 光, 自 然 観 光 を 体 験 して 学 ぶエコ ツーリズムの 観 光 資 源 の 発 掘 を 行 うとと もに, 発 掘 した 観 光 資 源 を 整 理 し,メニュー 構 築 に 取 り 組 みます スポーツツーリズムの 推 進 ( 観 光 課 ) 民 間 等 が 主 体 的 に 開 催 するマラソンやサイクリング,トレッキングなどの 参 加 型 スポーツイベントの 開 催 を 支 援 するとともに,イベント 参 加 者 に 対 する 観 光 情 報 の 提 供 等 による 誘 客 を 図 ります また,J リーグやプロ 野 球,プロバスケットボールなど 多 くのプロスポーツを 観 戦 する 環 境 に 恵 まれた 本 県 の 特 色 を 生 かして, 全 国 から 訪 れる 観 戦 客 に 対 する 本 県 の 観 光 PRや 観 戦 客 向 けの 旅 行 商 品 の 造 成 を 促 進 することなどにより, 新 たな 旅 行 需 要 を 開 拓 します 県 産 ブランド 品 確 立 支 援 事 業 ( 食 産 業 振 興 課 ) 宮 城 県 の 観 光 のPRポイントである 農 林 水 産 物 から 多 数 の 県 産 ブランド 品 が 創 出 されるよう, 県 産 食 材 のブランド 価 値 向 上 に 取 り 組 む 生 産 者 等 の 育 成, 県 産 食 材 の 実 需 者 とのマッチング 支 援 などに 32

33 より 支 援 します 農 村 漁 村 絆 づくり 事 業 ( 農 村 振 興 課 ) 震 災 復 興 に 取 り 組 む 農 山 漁 村 と 将 来 の 当 該 地 域 のサポーターとなりうる 県 内 外 の 学 生 との 絆 づくり を 支 援 します みやぎ 蔵 王 三 十 六 景 推 進 事 業 ( 大 河 原 地 方 振 興 事 務 所 ) 再 掲 みやぎ 蔵 王 を 中 心 に 36 カ 所 のスポットを みやぎ 三 十 六 景 として 選 定 し, 地 域 資 源 として 活 用 しながら, 食 と 観 光 の 連 携 及 びブランド 化, 住 民 協 同 を 展 開 していきます 仙 台 地 域 伊 達 な 観 光 推 進 事 業 ( 仙 台 地 方 振 興 事 務 所 ) 再 掲 旅 行 業 者, 各 市 町 村 などと 連 携 し, 地 域 資 源 を 活 かした 観 光 振 興 に 取 り 組 むとともに, 地 域 の 特 徴 ある 食 材 や 食 文 化 を 活 かした 観 光 振 興 を 進 めます 自 然 の 楽 園 伊 豆 沼 内 沼 の 魅 力 発 信 事 業 ( 北 部 地 方 振 興 事 務 所 栗 原 地 域 事 務 所 ) 再 掲 伊 豆 沼 内 沼 の 素 材 を 磨 き 上 げ, 新 しい 楽 しみ 方 を 見 つけ, 栗 原 版 ニューツーリズムを 発 信 しま す 古 道 (おくのほそ 道 )を 活 かした 観 光 資 源 発 掘 事 業 ( 仮 )( 北 部 地 方 振 興 事 務 所 ) 再 掲 松 尾 芭 蕉 が 旅 した おくのほそ 道 ( 大 崎 市 岩 出 山 鳴 子 温 泉 地 区 及 び 隣 接 市 町 )を 観 光 資 源 とし て 磨 き 上 げ, 誘 客 促 進 を 図 ります また, 千 本 松 長 根 植 樹 イベントの 開 催 やおもてなし 研 修 会 の 開 催 による 受 入 態 勢 整 備 のほか, ウォーキング 等 関 連 イベント 実 施 に 向 けて 各 種 団 体 の 支 援 を 行 います 松 島 塩 竈 地 区 戦 略 的 観 光 メニュー 造 成 事 業 ( 観 光 課 ) 県 内 有 数 の 観 光 地 である 松 島 塩 竈 地 区 の 魅 力 ある 観 光 資 源 を 活 かしてテーマ 性 ストーリー 性 を もった 観 光 メニューを 造 成 します 2 人 材 育 成 おもてなし 等 の 受 入 態 勢 整 備 拡 充 プロジェクト( 県 等 が 実 施 する 事 業 ) ( 連 携 促 進 人 材 育 成 等 のソフト 事 業 ) 県 民 おもてなし 精 神 向 上 事 業 ( 観 光 課 ) 観 光 客 がやすらぎや 安 心 を 感 じられる 快 適 な 旅 の 提 供 やリピーターの 増 加 を 図 るため, 県 民 総 ぐ るみで 挨 拶 や 笑 顔 などの 身 近 でさりげないおもてなしを 日 常 的 に 行 えるよう,セミナーや 研 修 会 など での 好 事 例 紹 介 を 行 うとともに, 広 報 誌 等 を 活 用 して 周 知 を 行 います みやぎ 観 光 大 賞 事 業 ( 仮 称 )( 観 光 課 ) 観 光 王 国 みやぎの 実 現 に 関 し, 観 光 客 に 対 して 優 良 なおもてなしの 取 組 があったと 認 められる 県 民 等 ( 観 光 施 設, 宿 泊 施 設, 物 産 業 者, 交 通 機 関, 旅 行 業 者, 地 域 団 体 等 )に 対 し 表 彰 を 行 いま す 県 立 高 校 将 来 構 想 推 進 事 業 ( 観 光 系 学 科 新 設 事 業 )( 高 校 教 育 課 ) 平 成 26 年 度 に 新 設 する 松 島 高 校 観 光 系 学 科 で, 日 本 三 景 松 島 等 の 観 光 資 源 を 学 習 素 材 に, 自 己 の 生 き 方 等 を 考 えさせ, 将 来 において 観 光 産 業 や 関 連 する 産 業 業 種 に 携 わる 人 材 を 育 成 しま す(1 日 本 三 景 松 島 を 学 習 素 材 として 活 用,2 宿 泊 施 設 等 での 職 業 体 験 実 習 や 観 光 ボランティ ア 体 験 等 多 様 な 校 外 活 動,3 地 域 や 大 学 と 連 携 した 教 育 活 動 ) 観 光 立 県 みやぎ 戦 略 推 進 事 業 ( 観 光 課 ) 観 光 地 づくりへの 観 光 関 係 団 体, 観 光 関 連 事 業 者 だけでなくその 他 の 産 業 の 従 事 者 や 県 民 に 参 加 を 促 進 するための 取 組 を 実 施 します 33

34 みやぎ 路 誘 客 大 作 戦 ~ 秋 色 満 載 みやぎ やまがたの 観 光 ~( 観 光 課 ) 再 掲 東 北 自 動 車 道 国 見 サービスエリア 等 において, 臨 時 観 光 案 内 所 を 設 置 し, 観 光 情 報 の 発 信 を 行 います 県 際 交 流 事 業 ( 大 河 原 地 方 振 興 事 務 所 ) 再 掲 山 形 県 置 賜 総 合 支 庁 及 び 福 島 県 相 双 地 方 振 興 局 県 北 地 方 振 興 局 と 観 光 パンフレットの 相 互 配 置 や 観 光 情 報 の 交 換 を 行 います 仙 山 交 流 連 携 促 進 事 業 ( 仙 台 地 方 振 興 事 務 所 ) 再 掲 両 地 域 の 交 流 を 促 進 するため 検 討 協 議 を 行 うとともに, 仙 山 交 流 味 祭 における 両 地 域 の 産 業, 物 産 のPRを 行 います 最 上 雄 勝 大 崎 連 携 交 流 事 業 ( 北 部 地 方 振 興 事 務 所 ) 再 掲 三 圏 域 に 関 する 観 光 情 報 の 発 信 (ブログ 運 営 による 情 報 発 信, 旅 行 エージェント 訪 問 による 情 報 提 供 等 ) 及 び 三 圏 域 合 同 の 観 光 PRイベントを 実 施 します 登 米 地 域 の 食 による 観 光 復 興 支 援 事 業 ( 東 部 地 方 振 興 事 務 所 登 米 地 域 事 務 所 ) 震 災 からの 復 興 と 安 全 安 心 を 県 内 外 に 発 信 し, 登 米 の 食 材 や 食 に 関 わる 観 光 産 業 文 化 を 活 かした 新 たな 魅 力 を 創 出, 向 上 させ, 交 流 人 口 の 拡 大 及 び 観 光 による 地 域 経 済 の 活 性 化 を 図 り ます( 誘 客 のための PR 活 動 やイベントの 実 施 ) 岩 手 宮 城 県 際 広 域 観 光 推 進 事 業 ( 北 部 地 方 振 興 事 務 所 栗 原 地 域 事 務 所 ) 再 掲 岩 手 県 と 宮 城 県 の 県 際 地 域 における 広 域 観 光 の 推 進 を 図 ります( 公 式 サイトにおけるイベントカレ ンダーの 掲 載, 観 光 案 内 所 におけるパンフレット 等 の 相 互 配 架 ) 栗 駒 山 麓 の 魅 力 情 報 発 信 事 業 ( 北 部 地 方 振 興 事 務 所 栗 原 地 域 事 務 所 ) 再 掲 栗 駒 山 を 共 通 の 観 光 資 源 とする 岩 手 県, 秋 田 県 と 三 県 連 携 して 広 域 観 光 PR 等 の 取 り 組 みを 進 め ます 栗 原 地 域 のおもてなし 研 修 会 ( 北 部 地 方 振 興 事 務 所 栗 原 地 域 事 務 所 ) 地 域 活 性 化 のため, 継 続 した 観 光 の 仕 組 みを 作 り 上 げます(SNSに 関 する 基 礎 研 修 会 やSNSを 活 かした 観 光 情 報 発 信 研 修 会 等 ) グリーン ツーリズム 促 進 支 援 事 業 ( 農 村 振 興 課 ) グリーン ツーリズム 第 3 期 行 動 計 画 を 踏 まえた 県 全 体 のグリーン ツーリズム 活 動 の 底 上 げにより, 都 市 農 村 交 流 人 口 の 増 加 を 図 ります( 推 進 環 境 整 備 ( 相 談 窓 口 の 充 実 ), 実 践 者 等 育 成 事 業,みや ぎグリーン ツーリズム 推 進 協 議 会 支 援 事 業 ) 景 観 形 成 事 業 ( 都 市 計 画 課 ) 市 町 村 の 美 しい 景 観 形 成 のための 取 組 を 支 援 します(アドバイザー 派 遣,ワークショップ 開 催 等 ) 屋 外 広 告 物 規 制 費 ( 都 市 計 画 課 ) 屋 外 広 告 物 条 例 に 基 づき, 屋 外 広 告 物 の 設 置 及 び 屋 外 広 告 業 に 関 する 規 制 を 実 施 します また, ボランティアによる 違 法 はり 紙 の 除 却 活 動 を 支 援 します 仙 台 空 港 民 営 化 支 援 事 業 ( 空 港 臨 空 地 域 課 ) 再 掲 震 災 からの 本 格 的 な 復 興 に 向 け 経 営 一 体 化 に 向 けた 取 組 を 進 めている 仙 台 空 港 の 手 続 を 円 滑 に 進 め, 民 活 空 港 運 営 法 に 基 づく 民 営 化 空 港 第 一 号 を 目 指 します( 国 が 実 施 する 空 港 運 営 権 者 の 公 募 選 考 手 続 に 対 応 し, 空 港 関 連 三 セクとともに, 国 との 調 整 や 法 務 財 務 的 な 対 応 を 行 います) (ハード 整 備 ) みやぎ 観 光 戦 略 受 入 基 盤 整 備 事 業 ( 観 光 課 ) 高 齢 者, 子 供 連 れの 人, 外 国 人 な 等,あらゆる 観 光 客 の 安 全 な 利 用 に 配 慮 した 自 然 公 園 施 設 の 34

35 再 整 備 や, 観 光 客 が 広 域 的 に 移 動 しやすい 環 境 整 備 のため, 観 光 案 内 板 等 を 整 備 します 松 島 防 災 緑 地 整 備 事 業 ( 観 光 課 ) 県 を 代 表 する 観 光 地 である 松 島 公 園 について, 防 災 力 を 強 化 するとともに, 観 光 地 にふさわしい 景 観 にも 配 慮 した 整 備 を 行 います 国 定 公 園 保 全 対 策 事 業 ( 自 然 保 護 課 ) 南 三 陸 金 華 山 国 定 公 園 における 自 然 景 観 保 全 に 向 けた 森 林 群 落 復 元 及 び 栗 駒 国 定 公 園 や 蔵 王 国 定 公 園 の 貴 重 な 高 山 性 植 生 群 落 の 保 護 復 元 を 図 ります 伊 豆 沼 内 沼 自 然 再 生 推 進 事 業 ( 自 然 保 護 課 ) ラムサール 条 約 登 録 湿 地 である 伊 豆 沼 内 沼 において, 水 質 悪 化, 水 鳥 飛 来 種 の 減 尐, 外 来 種 に よる 食 害 等 が 見 られることから, 沼 の 生 物 多 様 性 保 全 を 図 ります (その 他 ) 観 光 に 関 する 調 査 ( 観 光 課 ) 宮 城 県 を 訪 れる 観 光 客 の 人 数, 目 的 等 を 調 査 分 析 し,その 結 果 を 踏 まえて, 宮 城 県 への 誘 客 を 戦 略 的 に 実 施 します 市 町 村 等 が 実 施 する 事 業 ( 実 施 主 体 ) 観 光 客 受 入 環 境 整 備 促 進 事 業 ( 仙 台 市 ) 国 際 コンベンションシティの 確 固 たる 地 位 を 確 立 するため, 国 連 防 災 世 界 会 議 開 催 及 びその 後 を 見 据 え, 継 続 的 にソフト ハード 両 面 において, 受 入 環 境 整 備 を 行 います 蔵 王 ジオパークを 活 用 した 広 域 観 光 ルートの 再 構 築 と 交 流 人 口 の 拡 大 ( 白 石 市 ) 蔵 王 を 取 り 巻 く 市 町 と 連 携 しながら 蔵 王 のジオパーク 認 定 を 目 指 すと 共 に 認 定 後, 蔵 王 ジオパーク に 係 る 広 域 観 光 ルートの 再 構 築 を 行 い 交 流 人 口 の 拡 大 を 目 指 します 観 光 サイン 設 置 整 備 ( 多 賀 城 市 ) 多 賀 城 市 長 期 総 合 計 画 を 踏 まえ, 観 光 基 本 計 画 における 歴 史 風 土 と 文 化 交 流 のまちたが 多 賀 城 を 統 一 サインで 表 現 します 歴 史 史 跡 めぐり 設 定 ( 涌 谷 町 ) 町 内 の 史 跡 を 巡 る 周 遊 コースを 設 定 し, 周 遊 ガイドを 作 成 します また, 案 内 看 板 を 更 新 します 町 内 観 光 関 連 事 業 者 等 の 連 携 強 化 ( 女 川 町, 女 川 町 観 光 協 会 ) 町 内 観 光 関 連 事 業 者 等 の 連 携 を 強 化 するため, 相 互 の 情 報 交 換, 信 頼 関 係 づくりを 行 い, 町 全 体 で 受 入 態 勢 整 備 を 図 ります 観 光 ガイド 養 成 ( 涌 谷 町 観 光 物 産 協 会 ) 観 光 ガイドの 養 成 により, 観 光 客 への 案 内 を 強 化 します 登 米 風 土 博 覧 会 ( 登 米 市 観 光 推 進 協 議 会 ) 食 と 花 をテーマに 登 米 風 土 博 覧 会 を 実 施 し, 誘 客 を 図 ります 伊 達 な 旅 事 業 ( 利 府 町 観 光 協 会 ) 町 の 観 光 スポットを 広 く 知 ってもらい, 誘 客 を 図 ります(ウォーキングで 観 光 スポットめぐり, 伝 統 漁 法 や 梨 狩 りなどの 体 験 ) 食 のプロジェクト 事 業 ( 利 府 町 観 光 協 会 ) 地 元 産 の 食 材 を 広 く 周 知 するとともに, 誘 客 を 図 ります( 地 元 産 食 材 を 使 った 新 商 品 の 開 発 ) 35

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C>

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C> 平 成 25年 度 事 業 計 画 書 1. 基 本 方 針 観 光 立 国 の 実 現 を 図 るためには 観 光 の 主 体 である 地 域 におけ る 観 光 振 興 のための 活 動 を 支 援 し その 促 進 を 図 るとともに 地 域 と 産 業 界 の 幅 広 い 連 携 を 促 進 し 提 言 活 動 や 各 種 の 事 業 等 を 行 うことが 重 要 である 今 年 度 より

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

個人住民税徴収対策会議

個人住民税徴収対策会議 個 人 住 民 税 徴 収 対 策 会 議 平 成 26 年 8 月 7 日 税 収 に 占 める 個 人 住 民 税 の 割 合 個 人 住 民 税 は 県 市 町 村 いずれも 税 収 の 約 3 割 を 占 めており 重 要 な 財 源 となっている 岡 山 県 現 年 繰 越 合 計 市 町 村 その 他 18.5% 自 動 車 税 13.1% 個 人 県 民 税 29.6% その 他 15.0%

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63> 東 京 都 市 計 画 地 区 計 画 の 決 定 ( 豊 島 区 決 定 ) 都 市 計 画 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 を 次 のように 決 定 する 名 称 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 位 置 豊 島 区 上 池 袋 二 丁 目 上 池 袋 三 丁 目 上 池 袋 四 丁 目 及 び 池 袋 本 町 一 丁 目 各 地 内 面 積 約 46.5ha

More information

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版) 福 島 県 警 察 職 員 男 女 共 同 参 画 推 進 行 動 計 画 ( 平 成 28 年 4 月 改 定 ) 福 島 県 警 察 目 次 第 1 総 論 1 計 画 改 定 の 趣 旨 2 計 画 期 間 第 2 具 体 的 取 組 Ⅰ 意 識 改 革 幹 部 を 始 めとした 全 職 員 の 意 識 改 革 の 徹 底 Ⅱ 女 性 警 察 官 の 採 用 拡 大 1 女 性 警 察 官 の

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協 平 成 26 年 度 における 東 北 地 区 の 独 占 禁 止 法 の 運 用 状 況 等 について 平 成 27 年 6 月 10 日 公 正 取 引 委 員 会 事 務 総 局 東 北 事 務 所 第 1 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 処 理 状 況 1 公 正 取 引 委 員 会 は, 迅 速 かつ 実 効 性 のある 事 件 審 査 を 行 うとの 基 本 方 針 の 下, 国

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

Microsoft Word - 概要版.doc

Microsoft Word - 概要版.doc 杉 戸 町 都 市 計 画 マスタープラン 概 要 版 平 成 20 年 3 月 杉 戸 町 1 杉 戸 町 都 市 計 画 マスタープランについて 都 市 計 画 マスタープラン とは 都 市 及 び 地 域 の 将 来 像 を 明 ら かにし その 実 現 化 を 計 画 的 に 進 めていくための 基 本 方 針 です 本 町 では 平 成 7 年 度 に 都 市 計 画 マスタープラン を

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

スライド 1

スライド 1 原 子 力 災 害 による 風 評 被 害 を 含 む 影 響 への 対 策 国 土 交 通 省 観 光 庁 目 次 1. 福 島 県 における 観 光 関 連 復 興 支 援 事 業 2. 福 島 県 教 育 旅 行 再 生 事 業 実 績 と 課 題 3. 福 島 県 観 光 戦 略 会 議 4. 東 北 地 域 観 光 復 興 対 策 事 業 5. 訪 日 旅 行 促 進 事 業 (ビジット

More information

宮 城 県 ( 以 下 県 という )は, 平 成 19 年 3 月 に 策 定 した 宮 城 の 将 来 ビジョン に 基 づ き, 観 光 を 経 済 波 及 効 果 の 大 きい 本 県 経 済 の 成 長 のカギと 位 置 づけ, 県 民 の 参 加 のもと 幅 広 い 分 野 で 観 光

宮 城 県 ( 以 下 県 という )は, 平 成 19 年 3 月 に 策 定 した 宮 城 の 将 来 ビジョン に 基 づ き, 観 光 を 経 済 波 及 効 果 の 大 きい 本 県 経 済 の 成 長 のカギと 位 置 づけ, 県 民 の 参 加 のもと 幅 広 い 分 野 で 観 光 第 3 期 みやぎ 観 光 戦 略 プラン 概 要 版 みやぎ 観 光 創 造 県 民 条 例 に 基 づく 観 光 振 興 に 関 する 基 本 的 な 計 画 ~みやぎの 観 光 の 創 造 的 復 興 とさらなる 飛 躍 へ~ 平 成 26 年 3 月 宮 城 県 宮 城 県 ( 以 下 県 という )は, 平 成 19 年 3 月 に 策 定 した 宮 城 の 将 来 ビジョン に 基 づ

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来 とうおん まちづくりプラ プラン 東 温 市 の 都 市 計 画 に 関 する 基 本 的 な 方 針 都 市 づくりの 全 体 構 想 編 愛 媛 県 東 温 市 目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

税制面での支援

税制面での支援 税 制 面 での 支 援 平 成 28 年 熊 本 地 震 によって 直 接 間 接 的 に 被 害 を 受 けた 中 小 企 業 個 人 に 対 しては さ まざまな 税 制 面 での 支 援 が 行 われています ( 確 定 申 告 などの 期 間 延 長 については その 他 手 続 きなどの 支 援 ( 特 例 措 置 ) をご 参 照 ください) 1. 災 害 に 関 するおもな 税 務

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申 資 料 3-1 小 売 全 面 自 由 化 に 関 する 進 捗 状 況 平 成 28 年 7 月 1 日 資 源 エネルギー 庁 小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

数 値 も 目 標 事 業 赤 米 PR 事 業 赤 米 PR 事 業 KPI 赤 米 生 産 量 増 赤 米 製 品 売 上 額 年 月 申 請 時 28 俵 4 万 円 H28.3 初 年 度 30 俵 100 万 円 H29.3 2 年 目 32 俵 125 万 円 H30.3 3 年 目 3

数 値 も 目 標 事 業 赤 米 PR 事 業 赤 米 PR 事 業 KPI 赤 米 生 産 量 増 赤 米 製 品 売 上 額 年 月 申 請 時 28 俵 4 万 円 H28.3 初 年 度 30 俵 100 万 円 H29.3 2 年 目 32 俵 125 万 円 H30.3 3 年 目 3 地 域 再 生 計 画 1 地 域 再 生 計 画 の 名 称 日 本 で3か 所 赤 米 を 活 用 した 農 業, 観 光 振 興 2 地 域 再 生 計 画 の 作 成 主 体 の 名 称 総 社 市 3 地 域 再 生 計 画 の 区 域 総 社 市 の 全 域 4 地 域 再 生 計 画 の 目 標 総 社 市 に 伝 わる 赤 米 は, 日 本 の 中 で3か 所 でしか 栽 培 されていない

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係 22 災 害 時 の 臨 港 道 路 における 放 置 車 両 対 策 の 充 実 強 化 東 京 都 現 在 提 案 実 現 後 災 害 時 における 放 置 車 両 の 移 動 権 限 の 付 与 等 大 規 模 災 害 発 生 時 の 放 置 車 両 対 策 ( 平 成 26 年 11 月 災 害 対 策 基 本 法 改 正 ) 管 理 者 管 理 対 象 放 置 車 両 の 移 動 権 限

More information

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分 平 成 25 年 台 風 第 26 号 による 被 害 状 況 等 について( 第 22 報 ) 平 成 25 年 10 月 25 日 ( 金 )9 時 00 分 消 防 庁 災 害 対 策 本 部 下 線 部 は 前 回 からの 変 更 箇 所 1 気 象 の 状 況 ( 気 象 庁 情 報 ) 10 月 11 日 03 時 にマリアナ 諸 島 付 近 で 発 生 した 台 風 第 26 号 は

More information

(部局運営プログラム(仮称)の様式例)

(部局運営プログラム(仮称)の様式例) < 総 括 表 > 平 成 27 年 度 商 工 労 働 観 光 部 観 光 経 済 交 流 局 運 営 プログラム 基 本 的 考 え 方 今 年 度 は おもてなし 山 形 県 観 光 計 画 のスタート 初 年 度 であり 観 光 立 県 山 形 の 実 現 に 向 けて 計 画 に 掲 げる 施 策 を 総 合 的 かつ 一 体 的 に 展 開 し 観 光 に よる 交 流 人 口 の 着

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

主要生活道路について

主要生活道路について 議 題 2 資 料 1. 本 日 の 検 討 テーマ 主 要 生 活 道 路 について 基 本 構 想 ( 平 成 23 年 3 月 の 中 間 報 告 資 料 )では 主 要 生 活 道 路 A~C 主 要 生 活 道 路 D~G の2 種 類 の 主 要 生 活 道 路 整 備 を 提 言 しています 各 路 線 の 具 体 的 な 整 備 手 法 については 地 区 計 画 制 度 の 適 用

More information

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えについて - 県 内 市 町 の 基 準 宅 地 の 評 価 額 - 市 町 名 区 分 所 在 地 ( 参 考 ) 27 年 度 27 年 度 24 年 度 修 正 率 評 価 額 評 価 額 評 価 額 変 動 率 H26.1.1~ H26.1.1 基 準 H26.7.1 修 正 H23.7.1 修 正 B/C-1 H26.7.1

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 北 の 防 人 大 湊 地 区 都 市 再 生 整 備 計 画 事 業 事 後 評 価 原 案 の 概 要 平 成 27 年 12 月 1 事 業 計 画 概 要 地 区 名 : 北 の 防 人 大 湊 地 区 面 積 :510 ha 交 付 期 間 : 平 成 23 年 度 ~ 平 成 27 年 度 事 業 費 :1,316 百 万 円 ( 交 付 対 象 額 ) 国 費 率 :0.4 計 画 段

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

                         庁議案件No

                         庁議案件No 庁 議 案 件 No.1 平 成 24 年 4 月 24 日 所 管 市 長 公 室 企 画 部 件 名 関 西 広 域 連 合 への 加 入 について 経 過 現 状 政 策 課 題 対 応 方 針 今 後 の 取 組 ( 案 ) 関 係 局 と の 政 策 連 携 関 西 広 域 連 合 の 概 要 複 数 府 県 により 設 立 される 全 国 初 の 広 域 連 合 として 平 成 22 年

More information

資 料 1-1 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

資 料 1-1 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 に 関 する 関 係 府 省 庁 連 絡 会 議 ( 第 1 回 ) 平 成 26 年 7 月 18 日 ( 金 )14:00~14:30 於 : 総 理 大 臣 官 邸 4 階 大 会 議 室 1 開 会 2 下 村 東 京 オリンピック パラリンピック 担 当 大 臣 挨 拶 3 世 耕 内 閣

More information

11年度事業報告1

11年度事業報告1 平 成 28 年 度 事 業 計 画 書 Ⅰ 基 本 方 針 愛 媛 県 国 際 交 流 協 会 は 国 際 交 流 事 業 の 展 開 により 国 際 的 視 野 を 有 する 人 材 を 育 成 し 地 域 の 活 性 化 を 図 るとともに 諸 外 国 との 友 好 親 善 に 寄 与 するこ とを 目 的 として 平 成 元 年 4 月 1 日 に 設 立 し 平 成 24 年 4 月 1

More information

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 2051102 87 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 2051102 87 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門 新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 2051101 86 取 組 施 策 地 方 政 府 を 担 う 職 員 像 の 策 定 と 人 材 育 成 ( 新 人 材 育 成 ビジョンの 策 定 ) 平 成 17 年 度 静 岡 市 人 材 育 成 ビジョン を 策 定 平 成 20 年 度 進 捗 管 理 に 伴 う 一 部 改 訂 職 員 セッションの 試 行 を 行 った

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478> ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) ( 対 象 団 体 : 都 道 府 県 47 団 体 市 区 町 村 1,742 団 体 ) 総 務 省 自 治 税 務 局 1 寄 附 金 の 納 付 手 続 きについて ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) 寄 附 手 続 きに 係 る 改 善 すべき 点 としては クレジットカード 決 済 コンビニ 納

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

untitled

untitled 別 紙 2 事 業 実 施 基 準 適 合 検 証 調 書 地 区 名 さいたま 市 北 袋 町 一 丁 目 地 区 地 区 の 概 要 所 在 埼 玉 県 さいたま 市 大 宮 区 北 袋 町 一 丁 目 事 業 手 法 防 災 公 園 街 区 整 備 事 業 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 面 積 約 13ha 採 択 年 度 平 成 26 年 度 位 置 JR 京 浜 東 北 線 高

More information

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 の 実 施 要 領 1 調 査 の 名 称 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 ( ) 2 調 査 の 対 象 松 戸 市 東 松 戸 二 丁 目 5 番 地 1 および 14 番 地 4 他 6 筆 ( 以 下 ( 旧 ) 紙 敷 土 地 区 画 整 理 66 65 街 区 と 言 う)の 土 地 約 13,876 m2

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上 上 士 幌 町 住 生 活 基 本 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 27 年 2 月 上 士 幌 町 1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会 平 成 28 年 度 事 業 計 画 我 が 国 においては 少 子 高 齢 化 が 進 展 し 65 歳 以 上 の 高 齢 者 化 率 は 2 0 6 0 年 に は 4 0 % 近 い 水 準 と な る 事 が 推 計 さ れ て おります 本 道 に お い て も 6 5 歳 以 上 の 高 齢 者 人 口 は 2 7 年 1 月 1 日 現 在 で は 1 5 1 万 人 を 超 え

More information

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1 松 山 市 条 制 定 時 の 市 民 意 見 聴 取 経 過 表 ( 3 月 市 議 会 提 出 分 ) 総 務 部 文 書 法 制 作 成 条 名 条 の 概 要 提 出 日 番 号 手 続 の 種 別 実 施 日 ( 期 間 ) 実 施 した 聴 取 手 続 の 内 容 を 実 施 しない 場 合 はその 理 由 担 当 1 松 山 市 職 員 の 分 限 に 関 する 条 等 の 一 部 を

More information

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動 直 接 的 施 策 25 年 度 アクションプラン 一 覧 表 補 助 制 度 1. 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 進 学 期 2. 九 州 大 学 学 生 への 自 転 車 購 入 補 助 事 業 進 学 期 3. 九 州 大 学 と 連 携 した 空 き 家 リノベーション 進 学 期 4. 空 き 家 リフォーム 補 助 金 就 職 期 結 婚 期 子 育 て

More information

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第 伊 達 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 目 的 ) 第 1 条 この 運 用 基 準 は 本 市 の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 及 び 地 区 計 画 の 原 案 を 作 成 するための 案 ( 以 下 地 区 計 画 の 素 案 という )の 作 成 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めることにより

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団 豊 見 城 総 合 公 園 体 育 施 設 機 能 強 化 整 備 構 想 計 画 調 査 業 務 委 託 企 画 提 案 公 募 要 領 受 付 期 間 公 募 開 始 の 日 から 平 成 28 年 7 月 15 日 ( 金 ) 受 付 時 間 午 前 9 時 ~ 午 後 5 時 ( 土 曜 日 曜 祝 祭 日 を 除 く) 午 後 5 時 以 降 は 受 付 に 応 じられませんのでご 注 意

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc) 南 丹 市 建 設 業 新 分 野 進 出 支 援 事 業 補 助 金 申 請 用 紙 記 入 説 明 書 様 式 第 1 号 ( 第 7 条 関 係 )の 記 入 方 法 南 丹 市 長 様 市 長 名 を 記 入 元 号 年 月 日 を 記 入 平 成 年 月 日 申 請 者 情 報 を 記 入 ( 代 表 企 業 ) ( 申 請 者 ) 所 在 地 南 丹 市 園 部 町 小 桜 町 47 番

More information

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用 駐 輪 場 ( 都 市 整 備 部 総 合 交 通 課 所 管 ) 市 が 設 置 している 有 料 駐 輪 場 は 市 内 に 2か 所 あります 松 山 駅 前 駐 輪 場 基 本 情 報 施 設 名 所 在 地 敷 地 面 積 構 造 階 層 延 べ 面 積 建 築 年 管 理 形 態 敷 地 の 状 態 松 山 駅 前 駐 輪 場 三 番 町 八 丁 目 364-6 681.25 m2 軽

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

Microsoft Word - 資料3(用途)

Microsoft Word - 資料3(用途) 姶 良 用 途 地 域 見 直 し 方 針 について 資 料 4 1 用 途 地 域 現 状 都 計 画 区 域 内 に 地 域 地 区 として 用 途 地 域 を 定 めることができます 用 途 地 域 は 地 域 地 区 制 うち 最 も 基 本 的 なもで 建 築 物 用 途 形 態 高 さなどに 制 限 を 加 えることにより 都 機 能 維 持 増 進 居 住 環 境 保 護 商 工 業

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

目 次 1.はじめに 1 2. 花 粉 発 生 源 対 策 に 関 する 基 本 方 針 (1) 花 粉 発 生 源 対 策 の 現 状 と 課 題 2 (2) 花 粉 発 生 源 対 策 に 関 する 基 本 的 な 考 え 方 6 3. 花 粉 発 生 源 対 策 区 域 (1) 花 粉 症 対

目 次 1.はじめに 1 2. 花 粉 発 生 源 対 策 に 関 する 基 本 方 針 (1) 花 粉 発 生 源 対 策 の 現 状 と 課 題 2 (2) 花 粉 発 生 源 対 策 に 関 する 基 本 的 な 考 え 方 6 3. 花 粉 発 生 源 対 策 区 域 (1) 花 粉 症 対 山 梨 県 スギ 花 粉 発 生 源 対 策 推 進 プラン 平 成 20 年 12 月 策 定 ( 至 平 成 30 年 3 月 31 日 ) 山 梨 県 森 林 環 境 部 目 次 1.はじめに 1 2. 花 粉 発 生 源 対 策 に 関 する 基 本 方 針 (1) 花 粉 発 生 源 対 策 の 現 状 と 課 題 2 (2) 花 粉 発 生 源 対 策 に 関 する 基 本 的 な 考

More information

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80>

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80> 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 調 理 室 改 修 設 計 施 工 プロポーザル( 公 募 型 ) 実 施 要 項 平 成 23 年 8 月 飛 騨 市 -1- 1 目 的 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 は 平 成 24 年 度 より 指 定 管 理 者 制 度 を 導 入 する 予 定 です 給 食 については 現 在 3 歳 未 満 児 ( 以 下 未 満 児 という )を 含 め 外

More information

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領 離 島 特 産 品 等 マーケティング 支 援 事 業 に 係 る 企 画 提 案 書 募 集 要 領 1 委 託 事 業 名 離 島 特 産 品 等 マーケティング 支 援 事 業 業 務 委 託 2 目 的 離 島 地 域 の 産 業 の 振 興 を 図 るため これまで 開 発 された 離 島 の 特 産 品 等 を 対 象 と して コーディネーター( 受 託 事 業 者 ) 及 び 外 部

More information

市街化調整区域における地区計画の

市街化調整区域における地区計画の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 の 運 用 方 針 平 成 23 年 8 月 日 野 市 1. 背 景 及 び 目 的 平 成 18 年 の 都 市 計 画 法 の 改 正 により 市 街 化 調 整 区 域 における 開 発 行 為 については 大 規 模 な 開 発 計 画 などを 開 発 許 可 制 度 により 認 める 制 度 が 廃 止 され 改 正 後 地 区 計

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63> 千 葉 県 用 途 地 域 指 定 基 準 千 葉 県 県 土 整 備 部 都 市 計 画 課 平 成 22 年 4 月 - 目 次 - 1. 用 途 地 域 指 定 の 目 的 1 2. 用 途 地 域 指 定 の 基 本 方 針 1 3. 土 地 利 用 と 用 途 地 域 の 指 定 方 針 2 (1) 住 宅 地 (2) 商 業 地 (3) 工 業 地 (4) 幹 線 道 路 の 沿 道 等

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

6. 共 有 等 に 係 る 固 定 資 産 の 判 定 3 共 有 に 係 る 固 定 資 産 については それぞれの 共 有 者 が 他 に 固 定 資 産 を 所 有 している 場 合 であっても その 資 産 とは 別 個 に 共 有 されている 固 定 資 産 を 別 の 人 格 が 所

6. 共 有 等 に 係 る 固 定 資 産 の 判 定 3 共 有 に 係 る 固 定 資 産 については それぞれの 共 有 者 が 他 に 固 定 資 産 を 所 有 している 場 合 であっても その 資 産 とは 別 個 に 共 有 されている 固 定 資 産 を 別 の 人 格 が 所 第 64 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 免 税 点 及 び 固 定 資 産 課 税 台 帳 からの 出 題 であった 問 1の 免 税 点 については 判 断 に 迷 う 点 もないことから 高 得 点 を 取 ることが 可 能 な 問 題 であった 問 の 固 定 資 産 課 税 台 帳 については 事 例 部 分 の 解 答 方 法 に 迷 う 問

More information

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 実 施 要 項 1 調 査 の 名 称 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 ( 以 下 市 場 調 査 という ) 2 調 査 の 目 的 等 (1) 背 景 目 的 呉 市 では, 行 政 目 的 のない 財 産 ( 土 地 建 物 )については 売 却 を 原

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

平 成 28 年 価 公 示 概 要 ( 札 幌 市 価 動 向 ) 平 成 28 年 (2016 年 )3 月 担 当 : 札 幌 市 市 民 まちづくり 局 都 市 計 画 部 都 市 計 画 課 調 査 係 TEL:011 211 2506 価 公 示 制 度 の 概 要 1. 目 的 価 公 示 は 都 市 及 びその 周 辺 の 域 等 において 国 土 交 通 省 が 設 置 する 土

More information

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ 市 街 化 調 整 区 域 において 開 発 行 為 を 行 おうとする 者 は 開 発 許 可 を 開 発 行 為 が 伴 わない 建 築 物 の 新 築 等 を 行 おうとする 者 は 建 築 許 可 をあらかじめ 市 長 から 得 る 必 要 がありますが ここでは 許 可 を 不 要 とする 場 合 について 説 明 しています 区 分 市 街 化 調 整 区 域 建 築 物 を 建 築 したい

More information

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他 地 方 税 法 ( 固 定 資 産 税 の 非 課 税 の 範 囲 ) 第 三 百 四 十 八 条 市 町 村 は 国 並 びに 都 道 府 県 市 町 村 特 別 区 これらの 組 合 財 産 区 及 び 合 併 特 例 区 に 対 しては 固 定 資 産 税 を 課 することができない 2 固 定 資 産 税 は 次 に 掲 げる 固 定 資 産 に 対 しては 課 することができない ただし

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information