Microsoft Word - 季刊 (葉秋蘭).doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 季刊42-3-05(葉秋蘭).doc"

Transcription

1 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 葉 秋 蘭 ( 国 立 台 中 科 技 大 学 応 用 日 本 語 学 科 助 理 教 授 ) 要 約 2012 年 4 月 南 シナ 海 のスカボロー 礁 付 近 で 中 国 の 海 洋 監 視 船 とフィリピンのフリゲート 艦 が 対 峙 する 事 件 が 発 生 した この 事 件 は 本 格 的 な 軍 事 衝 突 には 至 らなかったものの 中 国 とフィリピンの 関 係 は 緊 張 状 態 に 陥 った 南 シナ 海 の 海 域 は 長 期 にわたり 領 有 権 問 題 が 存 在 する この 地 域 は 豊 富 な 石 油 と 天 然 ガスが 埋 蔵 されている 上 東 アジア 各 国 にとって 非 常 に 重 要 な 海 上 輸 送 路 であるため 地 理 的 にも 戦 略 的 な 重 要 性 が 高 い 統 計 によると 中 国 は 既 に 世 界 第 二 位 の 軍 事 大 国 となっており 中 国 の 軍 事 力 が 台 頭 するにつれて 東 アジアの 地 政 学 的 構 造 にも 重 大 な 変 化 が 生 まれた 2010 年 に 東 アジ ア 地 域 で 発 生 した 一 連 の 衝 突 事 件 は 同 地 域 の 安 全 が 不 安 定 である ことを 示 している また オバマ 大 統 領 による アジア 回 帰 宣 言 は アメリカが 軍 事 力 の 重 心 をアジア 太 平 洋 に 移 すことを 現 してい る 東 アジア 地 域 における 安 全 保 障 の 急 激 な 変 化 を 前 に 東 アジア のもう 1 つの 大 国 である 日 本 がいかに 対 応 するかが 非 常 に 重 要 な 問 題 となる キーワード: 地 政 学 スカボロー 礁 事 件 南 シナ 海 領 有 権 争 い 日 本 の 安 全 保 障 東 アジア 地 域 の 安 全 -149-

2 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 一 はじめに 2012 年 4 月 南 シナ 海 中 沙 諸 島 のスカボロー 礁 ( 中 国 語 名 : 黄 岩 島 ) 付 近 で 中 国 の 海 洋 監 視 船 とフィリピンのフリゲート 艦 が 対 峙 する 事 件 が 発 生 した この 事 件 は 本 格 的 な 軍 事 衝 突 には 至 らなかっ たものの 中 国 とフィリピンの 関 係 は 緊 張 状 態 に 陥 った 南 シナ 海 の 海 域 には 長 期 にわたり 領 有 権 問 題 が 存 在 する この 地 域 は 豊 富 な 石 油 と 天 然 ガスが 埋 蔵 されている 上 東 アジア 各 国 にとって 非 常 に 重 要 な 海 上 輸 送 路 であるため 地 理 的 にも 戦 略 的 重 要 性 が 高 いため である 2010 年 に 東 アジア 地 域 で 発 生 した 一 連 の 衝 突 事 件 には 韓 国 哨 戒 艇 沈 没 事 件 釣 魚 台 列 島 ( 日 本 名 : 尖 閣 諸 島 以 下 同 じ) 周 辺 領 域 内 における 中 国 漁 船 衝 突 事 件 延 坪 島 砲 撃 事 件 などがあり 同 地 域 の 安 全 が 不 安 定 であることを 示 している 2011 年 アメリカ のオバマ 大 統 領 はオーストラリアを 訪 問 した 際 演 説 で アジア 回 帰 を 宣 言 した これは アメリカが 世 界 における 軍 事 力 の 重 心 を アジア 太 平 洋 に 移 す 計 画 であることを 現 している 1 また スウェー デンのストックホルム 国 際 平 和 研 究 所 (SIPRI)がまとめた 2012 年 世 界 軍 事 費 報 告 によると 2011 年 の 中 国 の 軍 事 支 出 は 世 界 第 二 位 で アメリカに 次 ぐ 軍 事 大 国 となった 2 中 国 の 軍 事 力 が 台 頭 する 1 2 Remarks By President Obama to the Australian Parliament, The White House Office of the Press Secretary, November 17, 2011, 17/remarks-president-obama-australian-parliament. スウェーデンのストックホルム 国 際 平 和 研 究 所 (SIPRI) SIPRI 年 鑑 2012: 軍 備 軍 縮 および 世 界 の 安 全 保 障 (2012 年 9 月 )には 2011 年 の 世 界 の 安 全 状 況 兵 器 の 生 産 と 譲 渡 軍 事 支 出 などの 調 査 結 果 がまとめられている それによると 2011 年 のアメリカの 軍 事 支 出 は 世 界 総 支 出 の 41% 中 国 は 8%を 占 め 中 国 はアメリカに 次 ぐ 軍 事 大 国 となった Security SIPRI Yearbook 2012: Armaments, Disarmament and International, SIPRI, Sep ,

3 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 につれて 東 アジア 地 域 の 地 政 学 的 構 造 にも 重 大 な 変 化 が 生 まれた 東 アジア 地 域 における 安 全 保 障 の 変 化 に 直 面 し 東 アジアのもう 1 つの 大 国 である 日 本 がいかに 対 応 するかが 非 常 に 重 要 な 問 題 となる 1990 年 代 以 降 中 国 は 経 済 成 長 および 軍 事 の 現 代 化 が 進 むにつれ て 海 洋 権 益 の 拡 大 を 積 極 化 させた 必 要 なエネルギー 資 源 の 獲 得 と 海 上 航 行 の 安 全 確 保 が 目 的 である 中 国 の 軍 事 戦 略 の 関 心 が 海 洋 進 出 に 向 けられると 領 有 権 争 いのある 島 々はしばしば 周 辺 諸 国 と の 衝 突 の 起 爆 剤 となった 南 シナ 海 の 領 有 権 争 いを 例 にとると ベ トナムとフィリピンはアメリカや 日 本 などの 大 国 を 極 力 味 方 に 引 き 入 れて 中 国 の 軍 事 力 に 対 するカウンターバランスをとりつつ 自 国 の 権 益 確 保 を 図 った アメリカはこれを 機 に 中 国 の 同 地 域 における 過 度 な 勢 力 拡 大 を 防 ぐため 東 南 アジアの 問 題 に 関 与 する 合 理 的 理 由 を 強 化 した アメリカの 同 盟 国 である 日 本 はアメリカに 追 随 し 南 シナ 海 地 域 で 中 国 を 包 囲 する 重 要 な 役 割 を 果 たしている 本 稿 ではまず 21 世 紀 の 地 政 学 の 発 展 および 変 遷 を 考 察 し 地 政 学 および 地 政 経 済 学 の 理 論 的 枠 組 みから 南 シナ 海 の 領 有 権 争 いに 関 する 解 決 の 道 を 検 討 する 次 に 21 世 紀 の 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 か ら 日 本 が 直 面 している 危 機 と 課 題 を 考 察 する その 後 中 国 とフ ィリピンの 間 で 起 きたスカボロー 礁 事 件 の 発 生 とその 経 過 について 説 明 し 同 事 件 に 対 する 日 本 政 府 の 反 応 および 対 応 措 置 を 見 ていく 最 後 に スカボロー 礁 事 件 の 発 生 と 経 過 から 同 事 件 が 東 アジア 地 域 の 安 全 に 及 ぼした 影 響 と 含 意 を 探 る 二 地 政 学 理 論 について 地 政 学 (Geopolitics)の 起 源 は 19 世 紀 末 のヨーロッパの 地 理 学 者 -151-

4 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 にまで 遡 る 当 初 は 主 に 国 際 政 治 と 地 理 との 相 互 作 用 を 研 究 した 学 説 だった 3 20 世 紀 に 入 ると 第 二 次 世 界 大 戦 期 のドイツのポーラン ド 侵 攻 日 本 の 満 州 侵 略 および 大 東 亜 共 栄 圏 構 想 など ドイツ と 日 本 の 領 土 拡 張 における 主 要 論 と ドイツの 地 政 学 者 カール ハ ウスホーファー(Karl Haushofer)が 提 唱 した 生 存 圏 の 理 論 が 密 接 な 関 係 を 持 った 4 ハウスホーファーは 国 家 が 生 存 発 展 するに は 十 分 な 土 地 と 自 然 資 源 を 持 つ 必 要 があり 全 ての 国 はさらなる 土 地 を 手 に 入 れて 人 口 を 維 持 する 権 利 を 有 する 生 存 空 間 を 獲 得 する ことは 国 家 の 発 展 における 基 本 要 件 である と 考 えた ハウスホー ファーの 理 論 は 国 家 に 生 存 空 間 を 奪 取 する 権 利 を 与 えるのに 等 し く 領 土 拡 張 政 策 の 合 理 的 理 由 となった 5 ヒトラーはハウスホーフ ァーの 地 政 学 説 を 採 用 し ドイツが 領 土 を 拡 張 する 根 拠 としたこと で 第 二 次 世 界 大 戦 を 引 き 起 こすことになった これにより 地 政 学 の 代 表 的 意 義 は 疑 問 と 批 判 にさらされた 冷 戦 後 世 界 政 治 の 二 極 化 を 主 導 したイデオロギー 対 立 が 消 失 し 国 際 関 係 にいまだかつてない 変 動 と 不 安 定 な 兆 候 が 現 れたことから 地 政 学 は 再 び 現 代 国 際 政 治 の 重 要 な 指 標 を 検 討 し 模 索 する 上 での 要 素 となった そして 21 世 紀 の 今 日 経 済 のグローバル 化 と 地 域 経 済 年 ドイツの 地 理 学 者 フリードリッヒ ラッツェル(Friedrich Ratzel)は 政 治 地 理 学 (Political Geography) を 発 表 し 国 家 は 生 きている 有 機 的 組 織 体 であ ると 説 いた その 後 スウェーデンの 政 治 学 者 ルドルフ チェレン(Rudolf Kjellen) が 正 式 に 地 政 学 の 名 称 を 用 いて ある 特 定 の 空 間 範 囲 内 における 地 理 的 有 機 体 ないし 地 理 的 現 象 としての 国 家 を 考 察 する 学 問 と 定 義 した Ola Tunander, Swedish-German Geopolitics for a New Century Rudolf Kjellén s The State as a Living Organism, Review of International Studies, Vol. 27, No. 3, (Jul. 2001), pp. 451~453. 曾 村 保 信 地 政 学 入 門 外 交 戦 略 の 政 治 学 ( 中 公 新 書 2004 年 ) 121~124 ページ Günter Wolkersdorfer, Karl Haushofer and geopolitics the history of a German mythos, Geopotics, Vol. 4, Issue 3 (1999), pp. 145~

5 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 一 体 化 が 一 段 と 進 み 国 家 間 の 経 済 的 相 互 依 存 関 係 がいっそう 深 ま る 中 経 済 状 態 と 経 済 関 係 の 角 度 から 国 際 関 係 を 分 析 した 地 政 経 済 学 (Geo-economics)が 次 第 に 重 要 視 されている 6 実 際 に 地 政 学 と 地 政 経 済 学 は 国 際 関 係 の 調 整 手 段 や 与 える 影 響 が 異 なる 両 者 は 国 際 環 境 条 件 の 変 化 に 伴 い 相 互 に 作 用 し かつ 共 に 国 益 の 追 究 が 主 な 目 的 である 前 者 は 軍 事 力 武 力 および 外 交 力 など 通 して 国 益 を 拡 大 し 後 者 は 経 済 力 エネルギー 資 源 科 学 技 術 力 などを 駆 使 して 地 域 をコントロールし 国 益 を 確 保 する つまり 現 在 の 世 界 および 地 域 の 安 全 保 障 戦 略 を 検 討 する 際 地 政 学 的 な 分 析 枠 組 みのほかに 地 政 経 済 学 に 関 する 要 素 の 重 要 性 も 無 視 できない 地 政 学 的 視 点 から 言 うと 日 本 はハートランド(つまりユーラシ ア 大 陸 )の 東 端 で いわゆる 三 日 月 地 帯 の 中 心 に 位 置 する 海 洋 国 家 が 大 陸 国 家 を 抑 止 する 重 要 拠 点 であり 大 陸 国 家 が 外 へ 向 かって 勢 力 範 囲 を 拡 大 する 際 に 必 ず 通 らなければならない 通 過 点 でもある したがって 日 本 はこの 地 域 の 列 強 と 利 害 の 対 立 による 衝 突 や 紛 争 が 絶 えず 起 きる 7 地 政 学 の 視 点 において 日 本 の 最 も 重 要 な 特 徴 は 主 要 4 島 が 弧 状 列 島 として 北 東 アジアに 位 置 し アメリカ ロシア 中 国 の 三 大 国 と 隣 接 していることである 日 本 は 四 方 を 海 に 囲 まれ 天 然 の 障 壁 を 築 いている 外 国 勢 力 が 侵 攻 しようとしても 気 候 や 地 形 に 助 けられ 列 強 の 支 配 を 受 けにくい 歴 史 を 見 ても 地 理 的 メリ 6 7 地 政 経 済 学 (Geo-economics)は 最 初 アメリカの 学 者 エドワード ルトワック(Edward N. Luttwak)が 論 文 地 政 学 から 地 政 経 済 学 へ で 提 唱 した 彼 は グローバル 化 と ネットワーク 化 が 進 むにつれて テロ 環 境 汚 染 貿 易 紛 争 などの 問 題 が 世 界 各 地 へ 拡 散 する 唯 一 共 通 の 利 益 と 戦 略 的 協 力 のみが 国 益 を 実 現 できる 手 段 だ と 指 摘 した Edward N. Luttwak, From Geopolitics to Geoeconomics: Logic of Conflict, Grammar of Commerce, The National Interest, 20 (1990), pp. 17~23. ニコラス スパイクマン 平 和 の 地 政 学 奥 山 真 司 訳 ( 芙 蓉 書 房 出 版 2008 年 ) 97~100 ぺ-ジ -153-

6 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 ットが 発 揮 され 13 世 紀 の 元 寇 以 外 日 本 は 大 陸 国 家 からの 侵 攻 を 免 れている 地 政 経 済 学 の 観 点 から 言 うと 日 本 は 資 源 の 乏 しい 島 国 に 属 し 原 油 や 天 然 ガスなどは 外 国 からの 輸 入 に 頼 らなければならない こ れら 天 然 資 源 はペルシャ 湾 からインド 洋 を 経 由 し マラッカ 海 峡 と 南 シナ 海 を 通 って 日 本 に 運 ばれる この 海 上 輸 送 路 (SLOCs)は 日 本 の 海 上 生 命 線 と 呼 ばれている 東 南 アジア 地 域 は 非 常 に 豊 富 な 天 然 資 源 を 有 し さらにはその 地 理 的 位 置 と 相 まって 日 本 にとって 極 めて 重 要 な 貿 易 パートナーとなっている 2010 年 の 日 本 の 外 務 省 の 統 計 によると 日 本 の 東 南 アジア 諸 国 に 対 する 貿 易 額 は 中 国 に 次 いで 二 番 目 に 大 きい また 東 南 アジア 諸 国 にとって 日 本 は 中 国 やアメリカなどをも 上 回 る 最 大 の 投 資 国 である 8 このことから 南 シナ 海 海 上 ルートと 東 南 アジア 地 域 の 安 全 確 保 は 日 本 の 安 全 と 利 益 に 関 わり 南 シナ 海 地 域 で 衝 突 や 紛 争 が 発 生 すれば 日 本 は 当 然 見 逃 すことができない 9 すなわち 南 シナ 海 の 領 有 権 争 いに 関 する 問 題 は 従 来 の 地 政 学 理 論 からの 分 析 に 加 え 地 政 経 済 学 の 角 度 から の 検 討 も 可 能 であり これにより 同 地 域 における 各 国 の 利 益 に 関 する 複 雑 な 問 題 を 効 果 的 に 解 決 できるのである 三 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 および 直 面 する 危 機 と 課 題 防 衛 研 究 所 は 2012 年 2 月 中 国 安 全 保 障 レポート 2011 を 刊 行 した 同 レポートは 日 本 が 初 めて 中 国 の 海 洋 活 動 の 動 向 に 対 して 詳 細 な 分 析 と 研 究 を 行 ったもので 日 本 の 中 国 の 軍 事 的 脅 威 に 対 する 8 9 わかる! 国 際 情 勢 Vol. 64 ASEAN と 日 本 ~アジアの 平 和 と 繁 栄 のために 外 務 省 2010 年 10 月 18 日 北 村 淳 海 の 生 命 線 (シーレーン) 日 本 に 原 油 天 然 ガスが 届 かなくなる 日 ( 明 成 社 2008 年 ) 1~3 ぺ-ジ -154-

7 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 警 戒 が 反 映 されている レポートでは 中 国 は 経 済 成 長 に 伴 い 原 油 などのエネルギー 資 源 の 需 要 が 増 加 し 外 国 のエネルギー 資 源 へ の 依 存 度 がさらに 高 まっている 従 って 中 国 は 現 在 周 辺 海 域 の 安 全 を 確 保 するため 軍 事 力 の 強 化 を 進 めている と 指 摘 している 10 つまり 中 国 はエネルギーの 海 上 輸 送 路 の 安 全 を 確 保 するため 東 シナ 海 や 南 シナ 海 など 周 辺 海 域 の 軍 事 活 動 を 徐 々に 強 化 している 日 本 の 森 本 敏 前 防 衛 大 臣 は 東 アジア 地 域 の 情 勢 の 変 化 は 全 く 予 測 がつかず 日 本 政 府 は 慎 重 に 対 応 しなければ 非 常 に 危 険 な 状 況 に 陥 る との 認 識 を 示 した 現 在 の 東 アジアにおいて 中 国 は 地 政 学 の 観 点 から 見 て 既 に 無 視 することができない 大 きな 存 在 となって おり 日 本 の 中 国 に 対 する 外 交 政 策 は 重 要 な 転 換 点 にある 11 ア メ リ カの 国 家 情 報 会 議 (NIC: National Intelligence Council)は 2030 年 の 世 界 情 勢 に 関 する 報 告 書 グローバル トレンズ 2030 を 発 表 し 2030 年 までに 中 国 が 米 アメリカを 抜 いて 世 界 最 大 の 経 済 大 国 になる との 見 通 しを 示 した 中 国 の 経 済 成 長 と 軍 事 の 現 代 化 が 進 むにつれ て 日 中 関 係 などの 東 アジア 地 域 の 状 況 は さらに 緊 迫 すると 指 摘 している 12 中 国 の 台 頭 を 前 に 同 じ 東 アジアに 位 置 する 日 本 はいかに 対 応 するのか これは 日 本 政 府 が 取 り 組 まなければならない 重 要 な 課 題 となる 近 年 中 国 の 軍 事 力 の 現 代 化 および 海 洋 進 出 の 拡 大 に 伴 い 東 シ ナ 海 および 南 シナ 海 において 領 有 権 争 いのある 地 域 は 中 国 と 周 辺 中 国 安 全 保 障 レポート 2011 防 衛 省 防 衛 研 究 所 2012 年 2 月 10 日 go.jp/publication/chinareport/index.html 森 本 敏 日 本 の 瀬 戸 際 ( 実 業 之 日 本 社 2012 年 ) 170 ぺ-ジ National Intelligence Council (NIC), Global Trends 2030: Alternative Worlds (National Intelligence Council, December 2012), p. 12, national-intelligence-council-global-trends

8 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 諸 国 との 紛 争 や 衝 突 を 引 き 起 こし 易 くなった 2011 年 から 2012 年 に かけて 東 アジア 地 域 では 構 造 的 な 変 化 が 生 じた 2011 年 12 月 には 北 朝 鮮 の 最 高 指 導 者 金 正 日 総 書 記 が 死 去 し 金 正 恩 による 新 体 制 が 発 足 2012 年 11 月 には 中 国 共 産 党 第 18 回 全 国 代 表 大 会 が 開 催 され 習 近 平 が 中 国 共 産 党 中 央 委 員 会 総 書 記 に 就 任 した このような 中 日 本 は 2012 年 12 月 に 安 倍 晋 三 総 裁 率 いる 自 由 民 主 党 が 政 権 を 奪 還 した 安 倍 首 相 は 就 任 後 長 引 く 不 況 などの 経 済 問 題 のほか 釣 魚 台 列 島 をめぐる 中 国 との 領 土 問 題 北 朝 鮮 の 核 問 題 在 日 米 軍 基 地 問 題 など 日 本 の 安 全 保 障 に 関 わる 重 要 な 課 題 に 直 面 した 21 世 紀 の 日 本 の 安 全 保 障 政 策 の 変 化 について 深 く 考 察 するため 2009 年 9 月 の 民 主 党 政 権 誕 生 にまで 遡 り 2012 年 12 月 に 安 倍 総 裁 率 いる 自 民 党 が 政 権 奪 還 するまでの 間 に 日 本 政 府 がとった 対 応 戦 略 を 振 り 返 り 日 本 の 安 全 保 障 政 策 が 変 化 する 要 因 とその 主 な 内 容 に ついて 分 析 を 行 いたい 2009 年 の 政 権 交 代 は 日 本 の 安 全 保 障 政 策 に おける 重 要 な 転 換 点 になったと 言 える その 1 つは 日 本 が 戦 後 か ら 続 いた 自 民 党 長 期 政 権 体 制 が 正 式 に 終 わりを 告 げ 長 期 にわたっ て 低 迷 している 経 済 を 新 政 府 がいかに 復 興 させるのかという 点 であ る もう 1 つは 中 国 の 軍 事 的 脅 威 に 直 面 し アメリカや 中 国 など の 大 国 間 の 外 交 関 係 をいかに 再 調 整 するかという 点 である 以 下 に 日 本 の 防 衛 力 向 上 日 米 同 盟 の 深 化 および 日 本 と 周 辺 国 の 関 係 拡 大 に 関 する 3 つの 側 面 から 考 察 を 行 う 1 日 本 の 防 衛 力 向 上 に 関 して 2009 年 9 月 16 日 鳩 山 由 紀 夫 代 表 率 いる 民 主 党 が 政 権 与 党 となり 日 本 は 政 権 交 代 時 代 に 突 入 した 鳩 山 首 相 は 就 任 後 外 交 政 策 において 等 距 離 の 日 米 関 係 を 模 索 し アメリカを 含 めない 東 アジア 共 同 体 創 設 を 提 案 した さらに 選 挙 公 約 を 果 たすため -156-

9 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 日 米 間 で 既 に 確 定 していた 普 天 間 基 地 移 設 問 題 の 再 審 議 を 決 めたこ とから アメリカ 政 府 の 不 満 を 招 き 日 米 関 係 に 変 化 が 生 じた 普 天 間 基 地 問 題 において 鳩 山 首 相 は 最 低 でも 県 外 と 発 言 し 沖 縄 県 民 ひいては 日 本 国 民 にアメリカの 核 の 傘 から 脱 却 し 再 び 正 常 な 国 家 としての 道 を 歩 もうと 呼 びかけた しかし これがアメリカの 日 本 に 対 する 警 戒 心 をいっそう 強 めることになった 世 論 野 党 連 立 政 権 である 社 民 党 アメリカなど 内 外 からの 度 重 なる 攻 撃 に 鳩 山 首 相 は 最 後 は 妥 協 の 道 を 選 択 した これが 鳩 山 政 権 の 失 敗 とな り 鳩 山 首 相 は 辞 任 した 2010 年 6 月 後 任 の 菅 直 人 首 相 は 鳩 山 前 首 相 の 等 距 離 外 交 路 線 を 修 正 し 再 び 日 米 関 係 を 主 軸 とした 日 米 同 盟 強 化 の 重 要 性 を 強 調 した 2010 年 東 アジア 地 域 では 韓 国 哨 戒 艇 沈 没 事 件 13 釣 魚 台 列 島 周 辺 領 域 内 における 中 国 漁 船 衝 突 事 件 延 坪 島 砲 撃 事 件 年 3 月 26 日 に 韓 国 海 軍 哨 戒 艦 天 安 (チョナン) 号 が 黄 海 で 巡 回 中 に 攻 撃 を 受 けて 沈 没 した 事 件 乗 組 員 のうち 46 名 が 犠 牲 となった 調 査 の 結 果 天 安 号 は 北 朝 鮮 の 潜 水 艦 が 発 射 した 魚 雷 の 攻 撃 を 受 けて 沈 没 したと 結 論 付 けられた 5 月 20 日 平 野 博 文 内 閣 官 房 長 官 は 日 本 政 府 として 遺 憾 の 意 を 表 明 した 日 米 韓 は 協 力 し て 対 応 にあたり 国 連 安 全 保 障 理 事 会 で 北 朝 鮮 制 裁 決 議 案 を 提 出 する 際 日 本 は 同 決 議 案 を 支 持 する 方 針 である 分 析 : 天 安 艦 餘 波 震 盪 東 北 亞 BBC 中 文 網 2010 年 5 月 20 日 china.shtml 2010 年 9 月 7 日 日 本 の 海 上 保 安 庁 の 巡 視 船 が 釣 魚 台 列 島 海 域 付 近 で 中 国 漁 船 と 衝 突 した 事 件 衝 突 後 中 国 外 交 部 の 外 交 副 部 長 は 在 中 国 日 本 大 使 と 会 見 し 違 法 な 妨 害 活 動 の 停 止 を 要 求 した 一 方 日 本 の 海 上 保 安 庁 は 公 務 執 行 妨 害 容 疑 で 中 国 漁 船 の 船 長 を 逮 捕 し 日 本 の 漁 業 法 違 反 容 疑 で 漁 船 を 調 査 した 中 国 はこれに 強 く 抗 議 し 中 日 関 係 は 悪 化 中 国 は 対 抗 措 置 を 取 った 中 国 漁 船 の 船 長 は 9 月 24 日 に 釈 放 され 事 件 はひとまず 収 束 した 宮 尾 恵 美 日 本 関 係 情 報 中 国 尖 閣 諸 島 海 域 漁 船 衝 突 事 件 についての 中 国 外 交 部 発 言 (2) 国 立 国 会 図 書 館 調 査 及 び 立 法 考 査 局 外 国 の 立 法 2010 年 11 月

10 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 など 多 くの 事 件 が 発 生 した このため 東 アジア 地 域 の 安 全 保 障 環 境 の 変 化 に 対 応 すべく 菅 政 権 は 2010 年 12 月 17 日 新 防 衛 大 綱 を 改 定 した これにより 日 本 は 安 全 保 障 政 策 の 転 換 を 図 った 主 な 内 容 は (1) 基 盤 的 防 衛 力 から 動 的 防 衛 力 への 転 換 (2) 南 西 諸 島 の 防 衛 体 制 強 化 (3) 武 器 輸 出 規 制 の 緩 和 などである 16 まず 中 国 の 軍 事 力 の 現 代 化 および 不 安 定 な 朝 鮮 半 島 情 勢 に 対 応 するため 日 本 は 防 衛 政 策 の 基 本 概 念 を 戦 後 から 続 いた 日 本 本 土 と 専 守 防 衛 を 重 視 する 基 盤 的 防 衛 力 から 地 域 情 勢 と 世 界 戦 略 を 重 視 する 動 的 防 衛 力 に 転 換 した 具 体 的 には 周 辺 地 域 情 勢 の 変 化 に 効 果 的 に 対 応 するため 日 本 はこれまでよりさらに 効 率 的 な 防 衛 措 置 を 採 用 し 高 度 な 軍 事 技 術 力 と 情 報 力 が 支 える 即 応 性 機 動 性 柔 軟 性 持 続 性 および 多 目 的 性 を 具 備 した 新 しい 動 的 防 衛 力 を 構 築 する 次 に 中 国 と 北 朝 鮮 半 島 からの 脅 威 を 防 ぐため 冷 戦 期 から 長 期 にわたり 北 海 道 を 中 心 としていた 防 衛 の 重 点 を 日 本 の 南 部 および 南 西 諸 島 などにシフトした( 南 西 諸 島 は 主 に 九 州 以 南 台 湾 以 東 の 島 嶼 群 を 指 し 領 土 問 題 を 抱 える 釣 魚 台 列 島 も 含 む) つまり 新 防 衛 大 綱 は 主 に 中 国 の 軍 事 力 の 急 速 な 拡 大 と 周 辺 海 域 での 活 動 の 年 11 月 23 日 に 南 北 軍 事 境 界 線 に 近 接 した 海 域 に 位 置 する 韓 国 の 延 坪 島 で 発 生 した 軍 事 衝 突 事 件 韓 国 軍 が 毎 年 恒 例 の 軍 事 演 習 で 砲 弾 数 十 発 を 発 射 した 後 朝 鮮 人 民 軍 が 延 坪 島 の 韓 国 砲 兵 陣 地 に 向 けて 突 然 砲 撃 した 韓 国 軍 も 80 発 余 りの 対 抗 射 撃 を 行 い 双 方 が 互 いに 発 射 を 開 始 した 朝 鮮 人 民 軍 は 砲 弾 計 170 発 を 発 射 し こ のうち 60 発 が 同 島 に 着 弾 した これにより 延 坪 島 では 韓 国 軍 人 2 名 が 死 亡 少 な くとも 13 名 が 重 軽 傷 を 負 うなど 多 数 の 死 傷 者 が 出 た 延 坪 島 (ヨンピョンド) 砲 撃 事 件 外 務 省 2011 年 8 月 html 平 成 23 年 度 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱 防 衛 省 2010 年 12 月 17 日 mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2011/index.html -158-

11 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 活 発 化 に 対 する 対 応 策 である 島 嶼 防 衛 強 化 に 関 しては 自 衛 隊 の 兵 力 2000 人 を 北 海 道 から 南 西 諸 島 方 面 に 移 し 最 西 端 の 与 那 国 島 には 陸 上 自 衛 官 100 人 規 模 の 沿 岸 監 視 部 隊 を 配 備 する 方 針 が 示 されている 海 上 自 衛 隊 は 潜 水 艦 を 16 隻 から 22 隻 に 増 強 対 空 防 衛 に 関 しては 地 対 空 誘 導 弾 パトリオット 3(PAC3)を 3 基 から 6 基 へと 倍 増 し イージス 護 衛 艦 も 4 隻 から 6 隻 に 増 やす 方 針 を 示 して いる 武 器 輸 出 規 制 については 戦 後 から 続 く 武 器 輸 出 三 原 則 17 の 見 直 しを 新 防 衛 大 綱 で 明 確 には 表 明 していないものの 武 器 の 国 際 共 同 開 発 および 日 米 同 盟 に 関 連 する 武 器 の 開 発 と 生 産 への 参 加 につい ては 見 直 す 必 要 があるとの 見 解 を 示 した 2011 年 12 月 27 日 野 田 内 閣 は 武 器 輸 出 三 原 則 の 緩 和 を 正 式 に 決 めた これにより 平 和 や 人 道 目 的 或 いは 日 本 の 安 全 保 障 に 資 するのであれば 日 本 と 安 全 保 障 面 で 協 力 関 係 にある 国 と 武 器 を 共 同 開 発 生 産 する 場 合 は 輸 出 が 認 められることになった 武 器 輸 出 三 原 則 の 緩 和 後 日 本 が 戦 闘 機 戦 艦 ミサイル 防 衛 など 重 要 装 備 の 国 際 共 同 開 発 に 参 加 できるようになったことは 防 衛 力 の 向 上 および 日 米 同 盟 の 深 化 の 上 で 極 めて 大 きな 意 義 を 持 つ 2 日 米 同 盟 の 深 化 に 関 して 1960 年 に 新 日 米 安 保 条 約 が 締 結 されてから 半 世 紀 が 過 ぎた この 17 武 器 と 関 連 技 術 の 海 外 移 転 を 原 則 禁 じる 日 本 政 府 の 方 針 1967 年 に 佐 藤 栄 作 首 相 は 国 会 で (1) 共 産 圏 (2) 国 連 決 議 で 武 器 禁 輸 になっている 国 (3) 国 際 紛 争 の 当 事 国 或 いはその 恐 れのある 国 に 対 する 武 器 輸 出 は 承 認 しない と 答 弁 した 1976 年 に 三 木 武 夫 首 相 は 三 原 則 地 域 以 外 の 地 域 への 武 器 輸 出 も 慎 むとの 方 針 を 表 明 し 事 実 上 全 面 的 に 禁 止 した 白 石 隆 武 器 輸 出 三 原 則 等 の 見 直 しと 日 本 のミャンマ ー 支 援 nippon.com 2012 年 5 月 2 日

12 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 間 日 米 同 盟 は 常 に 日 本 の 安 全 保 障 政 策 の 主 軸 であった 2009 年 鳩 山 首 相 は 就 任 後 自 民 党 が 長 期 にわたって 行 ってきた 過 度 の 対 米 重 視 の 外 交 路 線 の 転 換 を 図 るため いわゆる 東 アジア 共 同 体 構 想 を 提 唱 した しかし 鳩 山 首 相 は 沖 縄 の 普 天 間 基 地 移 設 問 題 の 失 政 により 辞 任 に 追 い 込 まれ その 後 菅 直 人 政 権 が 発 足 した 菅 内 閣 は 一 方 で 日 米 関 係 の 改 善 を 図 るため また 一 方 では 同 時 期 に 東 アジ ア 地 域 において 一 連 の 衝 突 事 件 が 発 生 したことから 日 本 の 安 全 保 障 における 日 米 同 盟 の 重 要 性 をますます 認 識 することとなった 年 6 月 21 日 日 米 安 全 保 障 協 議 委 員 会 (2 プラス 2)が 開 か れ 日 本 アメリカ アジア 太 平 洋 地 域 の 平 和 安 定 および 経 済 的 繁 栄 にとって 日 米 同 盟 の 深 化 と 拡 大 が 不 可 欠 であるという 共 同 声 明 が 発 表 された 声 明 の 中 で 両 国 は 日 米 同 盟 の 共 通 の 戦 略 目 標 を 確 立 した その 内 容 は 日 本 の 安 全 を 確 保 し アジア 太 平 洋 地 域 に おける 平 和 と 安 定 を 強 化 する オーストラリアと 韓 国 の 双 方 のそ れぞれとの 間 で 三 か 国 間 の 安 全 保 障 および 防 衛 協 力 を 強 化 する 日 本 アメリカおよび 中 国 との 間 の 信 頼 関 係 を 構 築 し 中 国 に 国 際 的 な 行 動 規 範 の 順 守 を 促 す 日 本 米 国 および 東 南 アジア 諸 国 連 合 (ASEAN) 間 の 安 全 保 障 協 力 を 強 化 する 海 上 交 通 および 商 業 貿 易 の 自 由 を 確 保 し 航 行 の 自 由 を 順 守 し 海 洋 における 平 和 と 安 全 を 維 持 する などとなっている 年 の 日 米 安 保 協 議 委 員 会 の 主 な 焦 点 は 中 国 の 軍 事 力 の 現 代 化 を 含 むアジア 太 平 洋 地 域 の 安 全 保 障 環 境 の 変 化 にあった これは 菅 総 理 外 交 に 関 する 講 演 歴 史 の 分 水 嶺 に 立 つ 日 本 外 交 首 相 官 邸 2011 年 1 月 20 日 日 米 安 全 保 障 協 議 委 員 会 共 同 発 表 より 深 化 し, 拡 大 する 日 米 同 盟 に 向 けて:50 年 間 のパートナーシップの 基 盤 の 上 に 日 本 防 衛 省 2011 年 6 月 21 日

13 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 日 米 両 国 の 中 国 の 軍 事 力 拡 大 に 対 するけん 制 を 意 味 する 中 国 とベ トナム フィリピンとの 南 シナ 海 領 有 権 争 いが 緊 迫 化 する 中 日 米 双 方 は 共 通 の 戦 略 目 標 として 国 際 法 規 の 順 守 および 航 行 の 自 由 の 原 則 順 守 による 海 洋 安 全 の 維 持 を 強 調 し 中 国 に 対 して 他 国 の 船 舶 に 対 する 妨 害 行 為 を 止 めるよう 明 確 に 要 求 した この 他 同 会 合 のもう 1 つの 意 義 は 4 年 間 中 断 されていた 日 米 安 保 協 議 委 員 会 が 再 開 され 政 権 交 代 を 果 たした 与 党 民 主 党 が 初 めて 参 加 した ことである これは 鳩 山 内 閣 が 強 調 した 対 等 な 外 交 の 転 換 を 意 味 する 鳩 山 政 権 のあとを 継 いだ 菅 直 人 政 権 は 日 米 関 係 を 積 極 的 に 修 復 し 日 米 同 盟 重 視 の 路 線 に 再 び 舵 を 切 った 3 日 本 と 周 辺 国 の 関 係 拡 大 に 関 して 2011 年 7 月 10 日 日 本 アメリカ オーストラリアの 3 か 国 が 南 シナ 海 ブルネイ 湾 で 合 同 軍 事 演 習 を 行 った 中 国 とフィリピン ベ トナムなどとの 南 シナ 海 の 領 有 権 をめぐる 対 立 が 深 まる 中 日 米 豪 は 合 同 演 習 を 行 うことで 中 国 の 軍 事 行 動 をけん 制 した 同 年 6 月 に 日 米 安 保 協 議 委 員 会 が 発 表 した 共 同 声 明 の 中 の 共 通 の 戦 略 目 標 に オーストラリアとの 軍 事 協 力 関 係 の 強 化 が 盛 り 込 まれており 同 演 習 はこれを 受 けての 実 施 であった 日 米 豪 3 か 国 による 南 シナ 海 での 訓 練 実 施 はこれが 初 めてであった 訓 練 に 参 加 した 日 本 の 海 上 自 衛 隊 は 米 豪 両 国 との 軍 事 協 力 を 通 じて 南 シナ 海 海 域 における 情 勢 の 安 定 維 持 を 期 待 した 日 本 は 原 油 の 90% 以 上 を 南 シナ 海 を 通 る 輸 送 に 頼 っており 同 地 域 は 日 本 の 海 上 輸 送 路 の 要 衝 となってい る それだけに 同 軍 事 演 習 には 特 別 な 意 義 があった 2011 年 3 月 に 発 生 した 東 日 本 大 震 災 は 巨 大 な 津 波 による 甚 大 な 被 害 をもたらしたとともに 原 子 力 発 電 所 の 放 射 能 漏 れなどの 複 合 災 害 も 引 き 起 こした 菅 政 権 は 震 災 復 興 や 福 島 第 一 原 発 事 故 への -161-

14 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 対 応 の 不 手 際 から 支 持 率 を 下 げ 続 け 内 閣 総 辞 職 に 追 い 込 まれた 同 年 9 月 2 日 に 成 立 した 野 田 佳 彦 内 閣 は 外 交 および 安 全 保 障 政 策 において 菅 内 閣 の 日 米 同 盟 重 視 路 線 を 引 き 継 いた 同 時 に 周 辺 国 特 にフィリピン ベトナムなどの 東 南 アジア 諸 国 との 関 係 をさらに 強 化 した 2011 年 9 月 27 日 フィリピンのアキノ 大 統 領 が 日 本 を 訪 問 し 野 田 首 相 と 会 談 を 行 った 両 首 脳 は 中 国 の 海 洋 進 出 へのけん 制 を 念 頭 に 南 シナ 海 の 安 全 保 障 に 関 する 協 力 関 係 を 強 化 することで 一 致 し た 会 談 後 南 シナ 海 の 平 和 と 安 定 は 極 めて 重 要 で 航 行 の 自 由 や 紛 争 の 平 和 的 解 決 においては 国 際 法 規 の 順 守 が 地 域 全 体 の 利 益 にか なう 地 域 協 力 の 枠 組 みでも 緊 密 に 連 携 し 地 域 の 安 定 と 繁 栄 に 貢 献 していきたい との 共 同 声 明 を 発 表 した 声 明 にはまた 次 官 級 政 策 協 議 を 次 官 級 戦 略 対 話 に 格 上 げし 海 上 保 安 庁 のフィリピン 沿 岸 警 備 隊 の 能 力 向 上 支 援 などを 通 じて 防 衛 当 局 間 の 交 流 などを 推 進 していく という 内 容 が 盛 り 込 まれた 年 11 月 野 田 首 相 はインドネシアで 開 催 された 第 19 回 東 南 アジア 諸 国 連 合 (ASEAN) 首 脳 会 議 に 出 席 し 日 本 と ASEAN との 間 で 共 に 繁 栄 する 日 本 と ASEAN の 戦 略 的 パートナーシップの 強 化 のための 共 同 宣 言 ( 日 ASEAN バリ 宣 言 ) を 採 択 した これは 2003 年 に 小 泉 純 一 郎 首 相 が ASEAN と 日 ASEAN 東 京 宣 言 に 署 名 し て 以 来 21 の ASEAN との 共 同 宣 言 であり 野 田 政 権 が 東 南 アジア 地 域 特 別 な 友 情 の 絆 で 結 ばれた 隣 国 間 の 戦 略 的 パートナーシップ の 包 括 的 推 進 に 関 する 日 フィリピン 共 同 声 明 首 相 官 邸 2011 年 9 月 27 日 /jp/noda/statement/2011/0927philippines.html 新 千 年 期 における 躍 動 的 で 永 続 的 な 日 本 と ASEAN のパートナーシップのための 東 京 宣 言 外 務 省 2003 年 12 月 11 日 03/sengen.html -162-

15 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 を 重 視 していることが 見 て 取 れるとともに 日 本 が 同 地 域 において 重 要 な 役 割 を 果 たしたいという 期 待 が 表 れている 年 の 日 ASEAN 東 京 宣 言 とは 異 なり 日 ASEAN バリ 宣 言 の 内 容 は 日 本 と ASEAN 間 の 政 治 および 安 全 保 障 の 協 力 関 係 がよりいっそう 強 調 されている 声 明 では 地 域 の 平 和 と 安 全 の 維 持 紛 争 の 解 決 および 繁 栄 と 発 展 を 促 進 させるため 海 洋 安 全 保 障 関 連 特 に 防 衛 および 軍 事 における 協 力 の 強 化 が 不 可 欠 であると 指 摘 している ここまでをまとめると 東 アジア 地 域 の 安 全 保 障 環 境 の 不 安 定 化 特 に 中 国 の 軍 事 力 の 台 頭 に 鑑 み 2009 年 から 2012 年 の 間 日 本 政 府 は 安 全 保 障 戦 略 において 従 来 よりさらに 積 極 的 で 大 規 模 な 行 動 に 出 た 新 防 衛 大 綱 では 日 本 の 防 衛 に 関 する 基 本 方 針 が 従 来 の 基 盤 的 防 衛 力 から 自 発 的 で 積 極 的 な 動 的 防 衛 力 へと 変 わっ た 自 衛 隊 については 主 に 中 国 による 第 一 列 島 線 突 破 へのけん 制 のため 重 点 配 置 をこれまでの 北 方 地 域 から 南 西 島 嶼 へと 移 動 させ た また 武 器 輸 出 三 原 則 の 緩 和 により 日 本 の 軍 需 産 業 技 術 の 向 上 および 武 器 産 業 発 展 の 促 進 を 期 待 したが 最 大 のメリットは 武 器 の 輸 出 によりアメリカや 関 係 国 との 軍 事 協 力 関 係 を 強 化 できること である 2012 年 4 月 にスカボロー 礁 事 件 が 発 生 する 前 から 日 本 政 府 は 東 アジア 情 勢 の 変 化 に 対 応 するため 自 己 防 衛 力 の 向 上 を 段 階 的 に 進 めていた 同 時 に 普 天 間 基 地 問 題 の 解 決 を 図 るため 長 い 間 中 断 し ていた 日 米 安 保 協 議 委 員 会 (2 プラス 2)を 再 開 し 日 米 同 盟 関 係 を さらに 深 化 させた スカボロー 礁 事 件 発 生 後 日 本 政 府 は 戦 略 的 政 22 共 に 繁 栄 する 日 本 と ASEAN の 戦 略 的 パートナーシップの 強 化 のための 共 同 宣 言 (バリ 宣 言 : 意 義 と 概 要 ) 外 務 省 2011 年 11 月 18 日 area/asean/j_asean/pdfs/bali_declaration_jp_g1111.pdf -163-

16 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 府 開 発 援 助 (ODA)の 一 環 として 東 南 アジア 諸 国 (フィリピン ベトナムなど)に 巡 視 船 を 購 入 するための 円 借 款 を 供 与 した これ は 日 本 が 周 辺 国 との 関 係 を 拡 大 していることの 現 れである 以 下 に スカボロー 礁 事 件 の 経 緯 について 説 明 し 同 事 件 が 日 本 および 東 ア ジア 地 域 に 与 えた 影 響 を 掘 り 下 げたい 四 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 対 峙 事 件 の 経 緯 スカボロー 礁 (Scarborough Shoal)は 海 南 島 から 約 500 カイリ 西 沙 諸 島 から 約 340 カイリ フィリピンのスービック 港 から 約 100 カ イリの 場 所 にある 海 盆 上 にある 海 山 にサンゴ 礁 が 覆 いかぶさって できており 南 シナ 海 の 中 沙 諸 島 の 中 で 唯 一 海 面 から 露 出 している 島 である 現 在 中 国 フィリピン 台 湾 が 領 有 権 を 主 張 している 1935 年 当 時 中 華 民 国 政 府 が 中 国 の 版 図 へ 入 れていた 1947 年 中 華 民 国 政 府 は 南 海 諸 島 位 置 図 を 編 纂 出 版 し スカボロー 礁 を 正 式 に 九 段 線 内 へ 入 れて 線 内 の 島 礁 浅 瀬 砂 州 の 主 権 を 主 張 した 1949 年 に 成 立 した 中 華 人 民 共 和 国 は 中 華 民 国 政 府 が 引 いた 境 界 線 をそのまま 使 用 し スカボロー 礁 などの 島 々を 含 む 南 シナ 海 地 域 の 主 権 を 主 張 した 年 代 初 頭 フィリピンのスービック 湾 (Subic Bay)に 駐 屯 し ていた 米 軍 がスカボロー 礁 を 射 撃 場 にした 1970 年 代 中 国 は 中 国 科 学 院 海 洋 研 究 チームを 派 遣 して 調 査 を 実 施 した 1980 年 代 フィ リピン 政 府 はスカボロー 礁 を 200 カイリ 排 他 的 経 済 水 域 内 とした 1994 年 排 他 的 経 済 水 域 に 関 する 規 定 が 定 められた 海 洋 法 に 関 す 23 Robert Beckman, Scarborough Shoal: Flashpoint for Confrontation or Opportunity for Cooperation?, RSIS Commentaries, No. 072/2012 (April 2012), wp-content/uploads/2010/12/profbeckman-rsis-scarboroughshoal-24apr2012.pdf

17 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 る 国 際 連 合 条 約 が 発 効 されると フィリピンはスカボロー 礁 の 海 洋 管 轄 権 を 主 張 した その 後 1997 年 から 1999 年 にかけてスカボロ ー 礁 海 域 付 近 で 中 国 漁 船 とフィリピンの 軍 艦 が 対 峙 や 衝 突 する 事 件 が 多 発 した 2009 年 フィリピン 国 会 は 領 海 基 線 法 案 を 可 決 し 南 沙 諸 島 の 一 部 島 礁 ( 太 平 島 を 含 む)および 中 沙 諸 島 のスカ ボロー 礁 を 正 式 にフィリピンの 領 土 として 区 分 した 24 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 対 峙 事 件 の 経 緯 の 概 要 は 以 下 の 通 りである 2012 年 4 月 10 日 フィリピン 海 軍 のフリゲート 艦 がス カボロー 礁 付 近 で 漁 をしていた 中 国 漁 船 を 検 査 したところ 絶 滅 危 惧 種 で 捕 獲 が 禁 止 されているサンゴやシャコ 貝 が 発 見 された フィ リピン 漁 業 法 およびワシントン 条 約 に 違 反 していたため フィリピ ン 側 が 中 国 の 漁 民 を 検 挙 しようとしたところ 中 国 の 監 視 船 2 隻 が 現 場 に 現 れ 漁 民 の 逮 捕 を 妨 害 した こうして 両 国 による 対 峙 が 始 まった 4 月 11 日 フィリピンのアルバート デルロサリオ(Albert del Rosario) 外 相 は 駐 フィリピンの 馬 克 卿 中 国 大 使 に 対 し 当 該 事 件 で 出 頭 を 求 めた デルロサリオ 外 相 は 両 国 共 に 事 件 が 発 生 した 海 域 の 主 権 を 主 張 しており フィリピンは 外 交 ルートを 通 じての 紛 争 解 決 に 合 意 したと 述 べた 一 方 在 フィリピン 中 国 大 使 館 の 報 道 官 は 中 国 の 監 視 船 が 採 った 行 動 は 中 国 領 海 内 での 権 益 を 維 持 するための ものであるとし 大 使 館 からフィリピン 外 務 省 に 対 してスカボロー 礁 の 主 権 が 中 国 にあることを 再 度 言 明 したと 述 べた 4 月 12 日 フィリピンは 中 国 の 海 洋 監 視 船 と 対 峙 していた 軍 艦 を 撤 退 させ 代 わりに 沿 岸 警 備 隊 の 小 型 巡 視 船 を 派 遣 して 任 務 を 遂 行 させた 一 方 中 国 側 は さらに 監 視 船 1 隻 を 追 加 派 遣 して 合 計 3 24 點 評 中 國 : 中 菲 的 黃 岩 島 對 峙 BBC 中 文 網 2012 年 5 月 17 日 zhongwen/trad/focus_on_china/2012/05/120514_cr_southchinasea.shtml -165-

18 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 隻 に 増 やした 中 国 外 交 部 の 傅 瑩 副 部 長 は 15 日 スカボロー 礁 海 域 周 辺 での 情 勢 緊 迫 化 を 受 けて フィリピンの 駐 中 国 臨 時 代 理 大 使 と 緊 急 に 会 見 し 交 渉 を 提 案 した 25 4 月 18 日 中 国 農 業 部 漁 政 局 ( 漁 政 ) 所 属 の 船 艇 ( 漁 政 船 )が 広 州 から 出 発 して 南 シナ 海 海 域 へ 向 い 通 常 の 漁 政 巡 航 業 務 を 展 開 した 当 該 船 はその 後 19 日 に 中 沙 諸 島 海 域 に 入 り 20 日 にスカボロー 礁 海 域 に 到 達 した 4 月 16 日 から 27 日 にかけて フィリピンとアメリカの 海 軍 部 隊 が パラワン 島 (Palawan Island) 付 近 の 海 域 で 2 週 間 の 合 同 軍 事 演 習 バ リカタン (Balikatan Military Exercise)を 展 開 した フィリピン 軍 の 報 道 官 は 今 回 の 演 習 はスカボロー 礁 の 領 有 権 争 いとは 無 関 係 だ 目 的 は 安 全 対 策 テロ 対 策 の 強 化 および 人 道 支 援 災 害 救 援 にあ る と 強 調 した 26 しかし 実 際 にはアメリカは 同 演 習 を 通 じて 東 ア ジアにおける 影 響 力 を 高 めたい 考 えで フィリピンもまた 米 軍 の 力 を 借 りて 南 シナ 海 の 領 有 権 争 いにおける 交 渉 の 切 り 札 を 手 に 入 れようとしていた それゆえ 両 国 の 軍 事 演 習 は 中 国 とフィリピ ンの 対 峙 状 況 をますます 激 化 させた また 同 演 習 においてもう 1 つ 注 目 すべき 点 は 日 本 の 自 衛 隊 が 初 めて 参 加 したことである 日 本 が 参 加 したのは 主 に 地 震 が 発 生 した 場 合 のシミュレーション 訓 練 であったが 政 府 開 発 援 助 や 被 災 者 救 済 という 名 目 で 南 シナ 海 地 域 での 活 動 に 参 加 できたことは 日 本 にとっては 大 きな 進 展 である 4 月 22 日 中 国 の 漁 政 船 と 海 洋 監 視 船 はスカボロー 礁 海 域 を 離 れ 監 視 船 1 隻 のみが 残 って 任 務 を 続 行 した 在 フィリピン 中 国 大 使 館 の 張 華 報 道 官 は 中 国 はスカボロー 礁 事 件 を 外 交 交 渉 により 解 決 25 中 國 就 黃 岩 島 事 件 約 見 菲 駐 華 外 交 官 REUTERS 2012 年 4 月 19 日 26 菲 美 在 南 海 展 開 肩 併 肩 軍 事 演 習 BBC 中 文 網 2012 年 4 月 16 日

19 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 したい 監 視 船 2 隻 の 撤 収 は 中 国 が 事 態 を 拡 大 させておらず 改 善 に 向 けて 努 力 していることを 再 度 証 明 するものである とのコメン トを 発 表 した 一 方 フィリピン 外 務 省 は 同 日 スカボロー 礁 海 域 で 中 国 船 4 隻 とフィリピンの 沿 岸 警 備 隊 の 船 艇 1 隻 が 対 峙 している と 主 張 し 中 国 漁 政 船 のスカボロー 礁 海 域 への 進 入 は 領 海 侵 犯 であ るとの 認 識 を 示 した 4 月 27 日 フィリピンの 華 僑 団 体 は 世 界 各 地 のフィリピン 人 が 各 地 域 の 中 国 大 使 館 や 領 事 館 で 続 々とデモを 行 い スカボロー 礁 の 領 有 権 を 主 張 している 香 港 カナダ オース トラリアなどではフィリピン 人 華 僑 もデモに 参 加 している と 明 ら かにした 5 月 3 日 フィリピンはスカボロー 礁 の 正 式 名 称 を パナ タグ 礁 (Panatag Shoal) に 改 名 した 7 日 中 国 外 交 部 の 傅 瑩 副 部 長 は 中 国 側 はフィリピン 側 による 事 態 の 拡 大 に 対 応 する 各 種 の 準 備 を 整 えた また フィリピン 側 が 国 内 の 民 衆 や 海 外 の 華 僑 を 煽 って 中 国 に 対 するデモを 起 こさせていることは 両 国 の 関 係 を 著 し く 悪 化 させている と 述 べた 5 月 16 日 中 国 外 交 部 は 北 緯 12 度 から 福 建 省 と 広 東 省 の 海 域 境 界 線 にかけての 南 シナ 海 海 域 を 2 か 月 半 休 漁 にすると 発 表 した 中 国 の 休 漁 宣 言 に 応 じ フィリピン 政 府 も 翌 日 フィリピンの 休 漁 区 域 を 発 表 した これにより 1 か 月 余 り 続 いたスカボロー 礁 での 対 峙 による 緊 張 状 態 は 一 時 緩 和 された 7 月 9 日 第 45 回 東 南 アジア 諸 国 連 合 (ASEAN) 外 相 会 議 がカン ボジアの 首 都 プノンペンで 開 幕 した アメリカのヒラリー クリン トン(Hillary Rodham Clinton) 国 務 長 官 は ASEAN 各 国 に 対 して ス カボロー 礁 対 峙 事 件 に 対 する 態 度 をはっきり 示 すよう 強 く 要 求 する とともに 早 く 問 題 に 対 処 しなければ ASEAN10 か 国 は 今 後 同 じ 脅 威 に 直 面 する 可 能 性 があると 警 告 した その 上 で ASEAN は 自 ら -167-

20 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 定 めた 目 標 を 達 成 し 地 域 が 直 面 する 議 題 に 対 して 一 緒 に 声 を 上 げ なければならないと 述 べた 27 一 方 会 議 の 議 長 国 であるカンボジア は 中 国 から 圧 力 を 受 けたことから 共 同 声 明 で 南 シナ 海 をめぐる 紛 争 に 言 及 しないよう 要 求 した これに 対 しフィリピンやベトナム などは スカボロー 礁 問 題 を 共 同 声 明 に 明 記 すべきだと 強 く 主 張 し た その 結 果 7 月 13 日 の 閉 幕 式 では 45 年 来 慣 例 となっていた 共 同 声 明 の 発 表 が 初 めて 見 送 られることになった 28 7 月 24 日 中 国 海 南 省 三 沙 市 が 正 式 に 設 置 され 三 亜 市 に 替 わっ て 中 国 最 南 端 の 行 政 区 画 となった 三 沙 市 の 成 立 は 中 国 が 南 シナ 海 海 域 の 領 有 権 争 いにおける 行 政 管 轄 権 を 含 む 南 シナ 海 海 域 およ び 諸 島 における 行 政 管 理 と 開 発 を 強 化 し さらには 海 洋 資 源 の 開 発 に 対 して 正 当 な 理 由 を 提 示 することを 意 味 する 8 月 25 日 スカボ ロー 礁 紛 争 以 降 フィリピンのデルロサリオ 外 相 と 中 国 の 楊 潔 篪 外 相 が 初 めて 会 談 を 行 った 両 者 は 建 設 的 に 会 談 を 進 め 中 国 とフィ リピンのスカボロー 礁 事 件 は 一 段 落 した 上 記 に 基 づき 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 対 峙 事 件 を 分 析 すると スカボロー 礁 は 豊 富 な 海 洋 資 源 を 有 し また 東 アジア 各 国 にとって 海 上 輸 送 の 要 衝 であり 戦 略 的 に 非 常 に 重 要 な 位 置 にあるこ とから 中 国 とフィリピンが 共 にスカボロー 礁 の 領 有 権 を 簡 単 には 諦 めないことが 分 かる 航 行 の 自 由 や 軍 事 戦 略 などの 問 題 に 関 わる ため 事 件 発 生 当 初 はアメリカ 日 本 および 周 辺 関 係 国 の 関 心 を 集 めた 言 い 換 えると 当 該 事 件 の 発 生 と 経 過 から 東 アジア 主 要 各 国 間 の 権 力 争 いの 様 相 が 見 て 取 れる 注 目 すべきは 日 本 が 当 該 事 中 菲 黃 岩 島 對 峙 希 拉 蕊 盼 東 協 表 態 中 國 報 新 聞 網 2012 年 7 月 12 日 楊 昊 第 45 屆 東 協 外 長 會 議 與 中 國 因 素 亞 太 和 平 月 刊 第 4 卷 第 9 期 2012 年 9 月 12 日

21 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 件 を 通 じてアメリカとの 同 盟 関 係 を 強 化 しただけではなく 同 時 に 周 辺 国 特 にフィリピンやベトナムなど 中 国 と 南 シナ 海 海 域 の 島 嶼 をめぐって 領 有 権 を 争 っている 東 南 アジア 諸 国 との 関 係 をさらに 拡 大 させたことである 日 本 はまたこれを 機 に 米 軍 主 導 による 地 域 の 軍 事 演 習 にも 積 極 的 に 参 加 した スカボロー 礁 対 峙 事 件 発 生 後 の 2012 年 4 月 27 日 日 米 安 保 協 議 委 員 会 (2 プラス 2)が 開 催 された 共 同 声 明 には グアムと 沖 縄 の 米 軍 基 地 の 再 編 や アジア 太 平 洋 地 域 の 平 和 安 定 および 繁 栄 促 進 のため 日 本 政 府 が 例 えば 沿 岸 国 への 巡 視 船 の 提 供 といった ODA の 戦 略 的 な 活 用 を 含 む 安 全 保 障 のためさまざまな 措 置 をとることな どが 盛 り 込 まれた 29 同 時 に 玄 葉 光 一 郎 前 外 務 大 臣 は 定 例 の 記 者 会 見 で 日 本 はフィリピン シンガポール ベトナムなどとの 軍 事 協 力 関 係 を 強 化 する と 述 べ そして 日 本 政 府 はフィリピン マレ ーシア ベトナムを 含 めた 東 南 アジア 地 域 の 沿 岸 国 に 対 し 円 借 款 による 巡 視 船 艇 の 供 与 なども 含 めて 南 シナ 海 海 域 の 海 上 保 安 能 力 の 向 上 に 資 するような ODA の 戦 略 的 な 活 用 による 必 要 な 支 援 を 提 供 すると 言 明 した 30 五 スカボロー 礁 事 件 の 東 アジア 地 域 の 安 全 に 対 する 影 響 と 含 意 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 での 対 峙 は 1 か 月 以 上 続 いた 中 比 両 国 は 武 力 衝 突 こそ 自 制 して 回 避 したものの 外 交 関 係 は 深 刻 な 打 撃 を 受 けた 中 国 は 外 交 手 段 に 加 えて フィリピン 産 のバナナ 共 同 発 表 : 日 米 安 全 保 障 協 議 委 員 会 ( 2+2 ) 仮 訳 防 衛 省 2012 年 4 月 27 日 フィリピンなどに 船 艇 供 与 戦 略 的 ODA で 対 中 包 囲 網 産 経 新 聞 2012 年 4 月 29 日

22 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 やパイナップルなどの 果 物 の 輸 入 を 一 時 停 止 したり 中 国 からのフ ィリピンへのツアーを 一 時 中 止 したりするなど 経 済 貿 易 ルートを 通 じてもフィリピン 政 府 に 圧 力 をかけた フィリピンも 負 けじとア メリカや 隣 国 に 支 持 を 求 めた アメリカとフィリピンは 対 峙 が 続 い ている 最 中 に 合 同 軍 事 演 習 バリカタン を 実 施 した 両 国 はこ れは 定 期 的 な 合 同 軍 事 演 習 だと 主 張 したが 実 施 場 所 が 領 有 権 争 い のある 海 域 だったため 注 目 を 集 めた また 同 演 習 には 日 本 も 初 め て 参 加 した これは 日 本 にとって 特 別 な 意 義 がある 日 本 はまた フィリピンの 海 上 警 備 能 力 向 上 を 支 援 するため 海 上 警 備 隊 の 巡 視 船 を 提 供 することに 同 意 した アメリカはスカボロー 礁 事 件 発 生 後 フィリピンはアメリカの 同 盟 国 であり 武 力 攻 撃 を 受 ければ 米 が 軍 を 派 遣 しフィリピンを 守 る という 米 比 相 互 防 衛 条 約 を 1951 年 に 締 結 していると 再 度 言 明 し た しかし 事 態 の 拡 大 を 避 けるため 南 シナ 海 の 領 有 権 争 いに 関 しては 一 方 に 立 つことを 避 け 2002 年 に 中 国 と 東 南 アジア 諸 国 連 合 が 採 択 した 南 シナ 海 における 関 係 国 行 動 宣 言 ( 南 シナ 海 行 動 宣 言 ) を 順 守 すべきだと 強 調 した 南 シナ 海 をめぐる 紛 争 に 対 してクリン トン 国 務 長 官 は 外 交 ルートを 通 じての 解 決 を 望 んでおり 当 事 者 があらゆる 多 国 間 アプローチを 通 じて 紛 争 を 解 決 することを 支 持 す ると 繰 り 返 し 表 明 した アメリカにとって 南 シナ 海 海 域 は 重 要 な 戦 略 的 意 義 を 持 つ 南 シナ 海 がアメリカや 韓 国 日 本 などの 主 要 同 盟 国 にとって 重 要 な 海 上 輸 送 路 であるというだけではなく フィリピ ンも 中 国 を 包 囲 する 第 一 列 島 線 南 方 の 重 要 な 防 衛 線 となっているか らだ つまり 南 シナ 海 の 領 有 権 争 いへの 関 与 は アメリカにとっ て 東 アジア 地 域 における 核 心 的 利 益 に 関 わるのである Bonnie S. Glaser, Armed Clash in the South China Sea, Council on Foreign Relations, -170-

23 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 スカボロー 礁 対 峙 事 件 の 過 程 から 考 察 すると 東 アジア 地 域 の 安 全 保 障 環 境 の 変 化 は 各 主 要 国 にそれぞれ 異 なる 戦 略 的 手 段 をとら せた 同 事 件 における 東 アジア 地 域 の 安 全 に 対 する 重 要 な 含 意 を 以 下 の 4 つにまとめた (1)アメリカは 東 アジア 地 域 における 戦 略 を 再 調 整 する(2) 中 国 の 安 全 保 障 戦 略 は 海 洋 利 益 の 維 持 が 主 要 目 的 で ある(3) 東 アジア 地 域 の 安 全 保 障 はアメリカと 中 国 の 二 強 が 主 導 す る 時 代 へと 向 かう(4) 日 本 は 東 南 アジアの 安 全 保 障 関 連 事 項 への 参 加 をいっそう 積 極 化 する まず アメリカの 東 アジア 地 域 における 戦 略 の 再 調 整 については 主 に 2011 年 2 月 8 日 に 米 国 国 防 省 が 発 表 した 国 家 軍 事 戦 略 (The National Military Strategy of the United States of America) から 手 が かりをつかむことができる 当 該 報 告 書 の 最 大 の 特 徴 は アメリカ のイラクとアフガニスタンに 対 する 反 テロ 作 戦 が 収 束 に 向 かい 戦 略 の 重 心 がアジア 太 平 洋 地 域 にシフトすることがはっきりと 示 され ていることである 報 告 書 には アメリカの 戦 略 的 優 先 事 項 および 利 益 が 今 後 ますますアジア 太 平 洋 地 域 からもたらされることが 明 確 に 指 摘 されている その 理 由 は 主 に アジア 太 平 洋 地 域 の 経 済 成 長 が 世 界 の 経 済 成 長 に 占 める 割 合 が 今 後 さらに 高 くなり これに 伴 い 軍 事 力 の 増 強 も 続 くことから 地 域 の 安 全 保 障 構 造 に 急 速 な 変 化 が 生 じ アメリカの 国 家 安 全 保 障 に 新 たな 課 題 をもたらすからである つまり アメリカは 戦 略 的 重 点 をアジアへシフトする 主 な 理 由 とし て アメリカの 国 益 が 今 後 ますますアジア 太 平 洋 地 域 と 密 接 に 関 係 することに 加 え さらに 重 要 なのは 同 地 域 の 中 で 特 に 中 国 の 経 済 と 軍 事 力 の 拡 大 が 安 全 保 障 の 不 安 定 化 を 引 き 起 こし アメリカの 同 April 2012,

24 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 地 域 におけるリーダーの 地 位 が 脅 かされると 考 えている 32 アメリカのアジア 太 平 洋 地 域 各 国 に 対 する 戦 略 的 態 度 としては 抑 止 力 および 中 国 包 囲 の 姿 勢 が 見 て 取 れる 戦 略 としては 各 国 の 国 力 の 大 きさとアメリカとの 緊 密 度 に 基 づき 同 盟 国 を 3 つのグル ープに 分 けて 進 めると 考 えられる 第 1 のグループは 重 要 な 同 盟 国 である 日 本 韓 国 オーストラリアである 当 該 3 国 には 多 くの 米 軍 が 駐 屯 しており アメリカは 当 該 3 国 との 軍 事 的 同 盟 関 係 を 深 め ていく 次 はインドである インドはアジア 太 平 洋 地 域 においてア メリカの 第 2 の 軍 事 的 パートナーであり 核 拡 散 防 止 グローバル コモンズの 防 衛 テロ 対 策 およびその 他 の 分 野 から 軍 事 協 力 を 拡 大 する そして フィリピン タイ ベトナム マレーシア イン ドネシア シンガポールなどが 第 3 の 軍 事 的 パートナーであり 主 に 軍 事 安 全 保 障 協 力 交 流 演 習 を 拡 大 させる 実 は アメリカは 南 シナ 海 の 領 有 権 問 題 特 に 同 盟 に 関 する 問 題 において 故 意 に 曖 昧 な 態 度 をとっている これは アメリカが 国 益 の 最 大 化 を 図 っているとともに 南 シナ 海 問 題 に 関 与 すること に 利 点 があるからである アメリカはフィリピンに 対 して 艦 船 やそ の 他 の 兵 器 を 売 却 することで 経 済 的 利 益 を 獲 得 しているだけではな く 南 シナ 海 情 勢 の 緊 張 および 航 行 の 自 由 が 妨 げられていることを 理 由 に アジア 太 平 洋 地 域 における 影 響 力 と 軍 事 的 存 在 感 をさらに 高 めている これこそアメリカが アジア 回 帰 において 達 成 した い 戦 略 目 標 である 次 に 中 国 の 安 全 保 障 戦 略 の 調 整 に 関 してであるが 冷 戦 後 中 32 National Military Strategy of the United States of America 2011: Redefining America's Military Leadership, Homeland Security Digital Library, Feb. 2011, hslog/?q=node/

25 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 国 が 南 シナ 海 や 東 シナ 海 への 進 出 を 活 発 化 させたのは 主 に 経 済 成 長 に 伴 いエネルギー 需 要 が 急 増 したことから 海 上 輸 送 路 の 安 全 お よび 海 洋 エネルギー 資 源 の 権 益 確 保 が 国 家 安 全 保 障 に 関 わる 核 心 的 利 益 となったからである 中 国 人 民 解 放 軍 は 1990 年 代 から 大 幅 な 現 代 化 改 革 を 進 めているが その 中 でも 特 に 海 軍 と 空 軍 の 現 代 化 は 優 先 的 な 改 革 課 題 となった 例 えば 潜 水 艦 と 攻 撃 機 を 中 心 とした 近 海 および 遠 洋 の 航 行 能 力 海 上 攻 撃 能 力 および 戦 闘 能 力 などであ る 1992 年 中 国 は 領 海 法 を 制 定 し 領 土 内 水 およびその 領 土 とつながっている 一 帯 の 海 域 に 対 して 行 政 管 轄 権 を 有 すると 規 定 した 年 9 月 の 中 国 共 産 党 第 17 期 中 央 委 員 会 第 4 回 全 体 会 議 では 国 際 情 勢 の 変 化 に 直 面 し 内 政 外 交 両 面 でこれまでにない 危 機 感 を 抱 いている 中 国 の 国 家 安 全 保 障 戦 略 を 再 調 整 する 必 要 が ある との 認 識 を 示 した ここから 中 国 が 東 シナ 海 および 南 シ ナ 海 において 領 有 権 争 いがある 島 嶼 に 対 し これまでよりさらに 積 極 的 かつ 率 先 的 な 行 動 に 出 たことが 分 かる 2010 年 9 月 に 発 生 した 釣 魚 台 列 島 周 辺 領 域 内 における 中 国 漁 船 衝 突 事 件 2012 年 4 月 の 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 対 峙 事 件 および 2012 年 9 月 の 尖 閣 諸 島 国 有 化 が 引 き 起 こした 一 連 の 紛 争 は 中 国 の 周 辺 海 域 に 対 する 政 策 が これまで 領 有 権 問 題 を 棚 上 げしていた 協 調 路 線 から 国 益 33 領 海 法 の 正 式 名 称 は 中 華 人 民 共 和 国 領 海 および 接 続 水 域 法 である 1992 年 2 月 25 日 の 第 7 期 全 国 人 民 代 表 大 会 で 採 択 施 行 された 主 に 中 国 が 領 海 に 対 する 主 権 と 接 続 水 域 に 対 する 管 制 権 を 行 使 し 国 家 安 全 保 障 と 海 洋 権 益 を 維 持 するため に 制 定 された 条 文 には 中 国 の 沿 岸 の 島 々 台 湾 および 釣 魚 台 列 島 澎 湖 諸 島 東 沙 諸 島 西 沙 諸 島 中 沙 諸 島 および 南 沙 諸 島 は 全 て 中 華 人 民 共 和 国 に 属 すると 記 されている 中 華 人 民 共 和 國 領 海 及 毗 連 區 法 印 務 局 1992 年 2 月 25 日

26 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 優 先 の 対 外 強 硬 路 線 へと 舵 を 切 ったことを 示 している さらに 東 アジア 地 域 の 安 全 保 障 は 次 第 に 米 中 二 強 が 主 導 する 時 代 へと 向 かう 点 においては 主 に アメリカは 中 国 を 強 く 警 戒 し 中 国 もアメリカの 軍 事 演 習 に 不 安 を 感 じているものの 両 国 共 に 地 域 の 緊 張 を 極 力 コントロールし 形 勢 を 読 み 間 違 えて 米 中 が 直 接 軍 事 衝 突 することがないよう 努 めることを 意 味 する アメリカは 米 比 外 務 相 防 衛 相 会 談 で スカボロー 礁 事 件 を 国 際 海 洋 法 裁 判 所 に 提 訴 するというフィリピンの 考 えには 合 意 せず 逆 に 南 シナ 海 の 領 有 権 争 いは 平 和 的 協 力 的 手 段 および 多 国 間 外 交 を 通 じて 解 決 すべき だと 強 調 した 中 国 は 軍 事 力 などの 過 激 な 手 段 はとらない 前 提 の もとで 南 シナ 海 などで 起 きている 紛 争 を 通 じて 二 国 間 アプロー チにより 中 国 にとって 有 利 な 模 式 図 と 方 向 を 作 り 出 すと 強 調 した ASEAN はこれまで 南 シナ 海 問 題 において 重 要 な 役 割 を 果 たそう とした ASEAN 地 域 フォーラムなどの 枠 組 みを 通 じてアメリカや 日 本 などの 大 国 を 味 方 に 引 き 入 れ 中 国 の 南 シナ 海 での 主 張 をけん 制 した 2002 年 には 中 国 と 法 的 拘 束 力 を 持 たない 南 シナ 海 行 動 宣 言 を 共 同 発 表 し 友 好 的 な 協 議 と 交 渉 を 通 じて 平 和 的 手 段 で 領 土 問 題 を 解 決 すると 強 調 した スカボロー 礁 事 件 が 一 段 落 した 後 2012 年 7 月 9 日 の 第 45 回 ASEAN 外 相 会 議 で 南 シナ 海 問 題 が 再 び 焦 点 と なった フィリピンとベトナムは 各 国 が 南 海 行 為 準 則 に 署 名 し 中 国 の 南 シナ 海 地 域 における 行 動 を 制 約 できることを 期 待 したが その 目 標 は 達 成 されなかった 同 会 議 でクリントン 国 務 長 官 も 地 域 紛 争 が 激 化 するのを 避 ける ため 法 的 拘 束 力 のある 南 海 行 為 準 則 をできるだけ 早 く 定 める よう ASEAN に 呼 びかけた 東 南 アジア 10 か 国 から 成 る ASEAN の うち カンボジアとラオスは 中 国 から 巨 額 な 財 政 援 助 を 受 けている ことから 政 治 の 面 で 中 国 を 支 持 する 傾 向 にある 一 方 フィリピ -174-

27 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 ン タイ シンガポールは 歴 史 的 要 因 により 比 較 的 親 米 姿 勢 であ り ASEAN が 南 シナ 海 問 題 において 意 見 の 一 意 を 見 るのは 難 しい 結 果 7 月 13 日 の 閉 幕 式 で ASEAN 外 相 会 議 で 45 年 来 慣 例 となっ ていた 共 同 声 明 の 発 表 が 初 めて 見 送 られた フィリピンやベトナム などの 同 会 議 での 挫 折 は 中 国 が ASEAN の 中 で 特 に 南 シナ 海 の 主 権 問 題 において アメリカと 敵 対 していることを 意 味 している こ のことから 当 該 事 件 の 発 展 経 緯 において 米 中 両 国 は 事 態 の 拡 大 防 止 に 努 めているものの 事 態 の 進 展 に 対 しては 決 定 的 な 影 響 力 を 持 っていることが 分 かる つまり 東 アジア 地 域 の 安 全 保 障 の 構 図 は 米 中 二 強 の 構 図 へと 改 編 されたと 言 える 最 後 は 日 本 が 東 南 アジア 地 域 の 安 全 保 障 関 連 事 項 の 参 加 にいっ そう 積 極 的 になるという 点 である 歴 史 を 振 り 返 ると 戦 後 の 日 本 と 東 南 アジア 地 域 の 関 係 は 主 に 1977 年 に 発 表 された 福 田 ドクト リン が 柱 となっている これにより 日 本 は 軍 事 大 国 の 名 を 払 拭 し 東 南 アジア 各 国 と 平 和 的 方 法 および 対 等 な 立 場 で 政 治 経 済 文 化 など さまざまな 面 での 交 流 を 図 ろうとした 34 その 後 30 年 が 経 った 2006 年 第 1 次 安 倍 内 閣 の 外 務 大 臣 麻 生 太 郎 が 自 由 と 繁 栄 の 弧 を 提 唱 した これは 主 に 民 主 主 義 といった 普 遍 的 価 値 に 基 づく 主 張 する 外 交 および 冷 戦 後 のアメリカの 覇 権 主 義 を 追 随 す る 外 交 路 線 を 追 究 することを 強 調 している 年 のスカボロー 礁 対 峙 事 件 は 日 本 政 府 に 安 全 保 障 面 において 積 極 的 な 態 度 をとる よう 促 した 前 述 のように スカボロー 礁 事 件 が 発 生 する 前 日 本 と 福 田 ドクトリン 演 説 福 田 赳 夫 内 閣 総 理 大 臣 のマニラにおけるスピーチ 東 京 大 学 東 洋 文 化 研 究 所 田 中 明 彦 研 究 室 データベース 世 界 と 日 本 1977 年 8 月 18 日 自 由 と 繁 栄 の 弧 をつくる- 拡 がる 日 本 外 交 の 地 平 外 務 省 2006 年 11 月 30 日

28 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 フィリピンは 共 同 声 明 で 戦 略 的 パートナー 関 係 を 深 めること を 強 調 し 南 シナ 海 海 域 の 安 全 問 題 に 対 して 地 域 協 力 の 枠 組 みの 中 で 密 接 に 協 力 し 南 シナ 海 の 安 定 と 平 和 に 貢 献 できることを 期 待 し ていた 事 件 発 生 後 日 本 は 米 比 合 同 軍 事 演 習 に 初 めて 参 加 しただ けではなく その 後 海 上 自 衛 隊 の 練 習 艦 3 隻 をフィリピンへ 派 遣 し さらにフィリピン 沿 岸 警 備 隊 の 海 上 防 衛 力 増 強 ために 巡 視 船 の 供 与 も 同 意 した つまり 日 本 の 安 全 保 障 戦 略 はこれまでより 積 極 的 か つ 自 発 的 な 取 り 組 みを 展 開 しており アメリカとの 同 盟 関 係 を 深 化 させたことに 加 え これを 機 に 自 衛 隊 の 能 力 も 向 上 させた さらに 重 要 なのは 武 器 輸 出 三 原 則 の 緩 和 であり これは 戦 後 の 平 和 憲 法 を 依 拠 とした 戦 略 主 軸 の 転 換 を 意 味 するものである 六 おわりに 上 述 の 分 析 から 2009 年 から 2012 年 にかけては 韓 国 哨 戒 艇 沈 没 事 件 釣 魚 台 列 島 周 辺 領 域 内 における 中 国 漁 船 衝 突 事 件 およびス カボロー 礁 における 中 比 公 船 対 峙 事 件 が 発 生 するなど 東 アジア 地 域 が 相 当 不 安 定 な 時 期 であったことを 示 している その 中 でもスカ ボロー 礁 事 件 では 東 アジア 地 域 における 主 要 大 国 間 の 権 力 闘 争 の 構 図 がはっきりと 浮 かび 上 がった ロンドンのシンクタンク 国 際 戦 略 研 究 所 (The International Institute for Strategic Studies) が 分 析 した 世 界 各 地 の 情 勢 および 軍 事 力 比 較 によると アジア 経 済 の 急 成 長 および 中 国 の 軍 事 力 の 台 頭 により 2012 年 のアジアの 軍 事 費 はヨ ーロッパを 初 めて 上 回 る 見 通 しである 同 報 告 書 では 中 国 が 軍 事 支 出 を 5 年 毎 に 約 2 倍 に 増 やすとしていることから その 他 のアジ ア 諸 国 も 軍 事 支 出 の 増 加 を 開 始 すると 言 及 している これは 東 ア -176-

29 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 ジア 地 域 が 新 たな 軍 拡 競 争 に 突 入 し 地 域 の 不 安 定 要 素 がさらに 増 大 することを 意 味 する 36 地 政 学 の 観 点 から 言 うと 1 つの 大 国 の 台 頭 は 通 常 対 外 拡 張 傾 向 を 伴 う それは 経 済 の 急 成 長 に 伴 う 不 安 があるためで 地 域 内 にお ける 重 要 なチョークポイント 或 いは 海 上 輸 送 路 を 押 さえて 戦 略 上 のメリットを 獲 得 したいという 考 えがあるからである さらに 対 外 拡 張 という 強 硬 措 置 をとることにより 国 内 のナショナリズムを 高 揚 させて 政 権 を 強 化 し 国 家 安 全 保 障 の 持 続 的 発 展 を 確 保 すると いう 目 的 もある 中 国 は 近 年 人 民 解 放 軍 の 急 速 な 現 代 化 や 中 国 の 海 洋 権 益 を 守 るため 領 有 権 争 いがある 東 シナ 海 および 南 シナ 海 地 域 へ 継 続 的 に 進 出 するなど 覇 権 主 義 的 な 動 きを 見 せており 東 アジア 地 域 内 での 衝 突 や 紛 争 が 絶 えない また 地 政 経 済 学 の 観 点 から 言 えば 東 アジア 各 国 にとって 東 南 アジア 地 域 は 海 上 輸 送 において 必 ず 通 過 しなければならないルー トである 上 人 口 が 密 集 し 資 源 が 豊 富 であることから 重 要 な 貿 易 パ ートナーでもある 従 って アメリカ 中 国 或 いは 日 本 にしても 同 地 域 でより 重 要 な 役 割 を 果 たしたいのである スカボロー 礁 事 件 の 進 展 と 変 遷 から 見 るに 中 国 はこれまでより 強 硬 な 態 度 に 出 ては いるものの 最 終 的 には 衝 突 の 発 生 を 避 けるためかなり 自 制 をして いることが 分 かる また アメリカについては フィリピンとの 同 盟 関 係 を 再 度 表 明 した 以 外 は 同 事 件 の 過 程 に 直 接 的 な 関 与 をして おらず 米 中 共 に 本 格 的 な 衝 突 が 発 生 し 地 域 の 不 安 定 化 を 引 き 起 こ すことを 望 んでいないことがうかがえる 36 Military Balance 2012 Press Statement, The International Institute for Strategic Studies, Arundel House, London, March , the-military-balance-2012/press-statement/

30 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 2012 年 11 月 民 主 党 の 野 田 首 相 は 野 党 の 強 力 な 圧 力 に 押 され 衆 議 院 解 散 を 表 明 した その 後 12 月 に 行 われた 衆 議 院 議 員 総 選 挙 では 自 民 党 が 圧 勝 し 政 権 与 党 に 復 帰 した 安 倍 首 相 は 政 権 発 足 後 わずか 半 年 の 間 にベトナム インドネシア タイ ミャンマーなどの 東 南 アジア 諸 国 を 含 む 13 か 国 を 訪 問 し 東 南 アジア 地 域 との 外 交 を 重 視 する 姿 勢 を 示 した 安 倍 首 相 は アジアの 民 主 主 義 セキュリティダ イアモンド(Asia s Democratic Security Diamond) という 外 交 路 線 を 打 ち 出 し 海 洋 権 益 の 拡 大 を 狙 う 中 国 の 軍 事 的 脅 威 の 下 インド オーストラリア アメリカと 協 力 することにより 中 国 の 海 洋 進 出 を 抑 止 し 東 シナ 海 或 いは 南 シナ 海 海 域 が 北 京 の 湖 (Lake Beijing)に なることを 防 ぎたいと 強 調 した 37 つまり 中 国 が 釣 魚 台 列 島 および 南 シナ 海 の 島 々をめぐる 領 有 権 争 いにおいて 強 硬 な 姿 勢 をとる 中 日 本 はアメリカと 協 力 し 周 辺 国 を 味 方 にして 中 国 包 囲 網 を 築 く 安 全 保 障 戦 略 を 採 っている 21 世 紀 の 今 日 グローバル 化 により 急 激 に 変 化 する 時 代 において 国 家 間 或 いは 地 域 間 にかかわらず 相 互 依 存 の 関 係 は 日 に 日 に 深 まっている いかなる 国 或 いは 地 域 の 変 動 であろうと それは 全 て 世 界 の 政 治 と 経 済 の 動 きに 影 響 を 及 ぼす 平 和 で 安 定 した 国 際 政 治 環 境 をいかに 構 築 するのか 全 ての 国 のリ ーダーの 知 恵 が 試 されている ( 寄 稿 :2013 年 1 月 21 日 採 用 :2013 年 9 月 23 日 ) 翻 訳 : 西 方 亜 希 子 (フリーランス 翻 訳 者 ) 37 Shinzo Abe, Asia s Democratic Security Diamond, Project-Syndicate, Dec. 27, 2012, nzo-abe

31 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 從 中 國 與 菲 律 賓 的 黃 岩 島 事 件 探 討 日 本 安 全 保 障 的 轉 變 葉 秋 蘭 ( 國 立 臺 中 科 技 大 學 應 用 日 語 系 助 理 教 授 ) 摘 要 2012 年 4 月 位 於 南 海 的 黃 岩 島 附 近, 發 生 中 國 海 監 船 和 菲 律 賓 護 衛 艦 對 峙 事 件 此 事 件 雖 未 演 變 成 真 正 的 軍 事 衝 突, 卻 造 成 中 菲 兩 國 陷 入 緊 張 的 狀 態 長 期 以 來, 南 海 海 域 即 存 在 著 主 權 爭 議 的 問 題, 一 方 面 由 於 其 蘊 藏 豐 富 的 石 油 以 及 天 然 氣, 同 時 此 區 域 對 東 亞 各 國 而 言 是 非 常 重 要 的 海 上 運 輸 線, 更 凸 顯 其 戰 略 位 置 的 重 要 性 據 統 計 中 國 已 成 為 世 界 第 二 軍 事 大 國, 隨 著 中 國 軍 事 力 的 崛 起, 東 亞 的 地 緣 政 治 格 局 也 產 生 重 大 的 變 化 2010 年 東 亞 區 域 發 生 了 一 連 串 的 衝 突 事 件, 顯 示 東 亞 區 域 安 全 的 不 穩 定 另 外, 美 國 總 統 歐 巴 馬 提 出 重 返 亞 洲 的 宣 言, 顯 示 美 國 的 全 球 軍 力 部 署 重 心 的 轉 移 面 對 東 亞 區 域 安 全 的 劇 烈 變 化, 位 居 東 亞 的 另 一 個 大 國 日 本 要 如 何 對 應 將 成 為 非 常 重 要 的 課 題 關 鍵 字 : 地 緣 政 治 黃 岩 島 事 件 南 海 主 權 爭 議 日 本 安 全 保 障 東 亞 區 域 安 全 -179-

32 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 From Disputes between China and Philippines in Scarborough Shoal to an Exploration of the Changes in Japan s National Security Yeh Chiu-lan Assistant Professor, Department of Japanese Studies, National Taichung University of Science and Technology Abstract A standoff between China Marine Surveillance vessels and a Philippine Navy frigate occurred near the Scarborough Shoal in the South China Sea in April The incident did not escalate to military conflict, but it increased tensions between the two countries. There have been territorial disputes in the South China Sea for a long time. The sea has a strategic importance not only because of rich deposits of oil and natural gas, but also because it is an important sea lane for East Asian countries. Statistics show that China has become the world s second largest military spender. The rise of China s military power brought about a big change in geopolitical structure in East Asia. A string of incidents which occurred in East Asia in 2010 indicates that the security of the region is unstable. In addition, Obama s pivot to Asia reveals that the USA will shift the focus of its military power to the Asia-Pacific region. This article will look at how Japan is responding to the dramatic changes occurring in the East Asian security environment. Keywords: Geopolitics, Scarborough Shoal Standoff, Territorial Disputes in the South China Sea, Japan s National Security, East Asian Regional Security -180-

33 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 参 考 文 献 菅 総 理 外 交 に 関 する 講 演 歴 史 の 分 水 嶺 に 立 つ 日 本 外 交 首 相 官 邸 2011 年 1 月 20 日 共 同 発 表 : 日 米 安 全 保 障 協 議 委 員 会 ( 2+2 ) 仮 訳 防 衛 省 2012 年 4 月 27 日 自 由 と 繁 栄 の 弧 をつくる- 拡 がる 日 本 外 交 の 地 平 外 務 省 2006 年 11 月 30 日 新 千 年 期 における 躍 動 的 で 永 続 的 な 日 本 と ASEAN のパートナーシップのための 東 京 宣 言 外 務 省 2003 年 12 月 11 日 sengen.html 中 国 安 全 保 障 レポート 2011 防 衛 省 防 衛 研 究 所 2012 年 2 月 10 日 特 別 な 友 情 の 絆 で 結 ばれた 隣 国 間 の 戦 略 的 パートナーシップ の 包 括 的 推 進 に 関 す る 日 フィリピン 共 同 声 明 首 相 官 邸 2011 年 9 月 27 日 jp/noda/statement/2011/0927philippines.html 共 に 繁 栄 する 日 本 とASEANの 戦 略 的 パートナーシップの 強 化 のための 共 同 宣 言 (バリ 宣 言 : 意 義 と 概 要 ) 外 務 省 2011 年 11 月 18 日 mofaj/area/asean/j_asean/pdfs/bali_declaration_jp_g1111.pdf フィリピンなどに 船 艇 供 与 戦 略 的 ODA で 対 中 包 囲 網 産 経 新 聞 2012 年 4 月 29 日 福 田 ドクトリン 演 説 福 田 赳 夫 内 閣 総 理 大 臣 のマニラにおけるスピーチ 東 京 大 学 東 洋 文 化 研 究 所 田 中 明 彦 研 究 室 データベース 世 界 と 日 本 1977 年 8 月 18 日 平 成 23 年 度 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱 防 衛 省 2010 年 12 月 17 日 go.jp/j/approach/agenda/guideline/2011/index.html 延 坪 島 (ヨンピョンド) 砲 撃 事 件 外 務 省 2011 年 8 月 area/n_korea/hogeki_10/index.html わかる! 国 際 情 勢 Vol.64 ASEAN と 日 本 ~アジアの 平 和 と 繁 栄 のために 外 務 省 2010 年 10 月 18 日 北 村 淳 海 の 生 命 線 (シーレーン) 日 本 に 原 油 天 然 ガスが 届 かなくなる 日 ( 明 成 社 2008 年 ) 1~3 ぺ-ジ 白 石 隆 武 器 輸 出 三 原 則 等 の 見 直 しと 日 本 のミャンマー 支 援 nippon.com 2012 年 5 月 2 日 曾 村 保 信 地 政 学 入 門 外 交 戦 略 の 政 治 学 ( 中 公 新 書 2004 年 ) 121~124 ページ ニコラス スパイクマン 平 和 の 地 政 学 奥 山 真 司 訳 ( 芙 蓉 書 房 出 版 2008 年 ) 97~100 ぺ-ジ -181-

34 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 日 米 安 全 保 障 協 議 委 員 会 共 同 発 表 より 深 化 し, 拡 大 する 日 米 同 盟 に 向 けて:50 年 間 の パートナーシップの 基 盤 の 上 に 日 本 防 衛 省 2011 年 6 月 21 日 宮 尾 恵 美 日 本 関 係 情 報 中 国 尖 閣 諸 島 海 域 漁 船 衝 突 事 件 についての 中 国 外 交 部 発 言 (2) 国 立 国 会 図 書 館 調 査 及 び 立 法 考 査 局 外 国 の 立 法 2010 年 11 月 pdf 森 本 敏 日 本 の 瀬 戸 際 ( 実 業 之 日 本 社 2012 年 ) 170 ぺ-ジ 中 華 人 民 共 和 國 領 海 及 毗 連 區 法 印 務 局 1992 年 2 月 25 日 i/1999/01/leinac408_cn.asp 中 國 就 黃 岩 島 事 件 約 見 菲 駐 華 外 交 官 REUTERS 2012 年 4 月 19 日 com/article/cnmoneynews/idcnsb 中 菲 黃 岩 島 對 峙 希 拉 蕊 盼 東 協 表 態 中 國 報 新 聞 網 2012 年 7 月 12 日 chinapress.com.my/node/ 分 析 : 天 安 艦 餘 波 震 盪 東 北 亞 BBC 中 文 網 2010 年 5 月 20 日 co.uk/zhongwen/simp/china/2010/05/100520_ana_koreanship_china.shtml 菲 美 在 南 海 展 開 肩 併 肩 軍 事 演 習 BBC 中 文 網 2012 年 4 月 16 日 點 評 中 國 : 中 菲 的 黃 岩 島 對 峙 BBC 中 文 網 2012 年 5 月 17 日 zhongwen/trad/focus_on_china/2012/05/120514_cr_southchinasea.shtml 楊 昊 第 45 屆 東 協 外 長 會 議 與 中 國 因 素 亞 太 和 平 月 刊 第 4 卷 第 9 期 2012 年 9 月 12 日 Military Balance2012 Press Statement, The International Institute for Strategic Studies, Arundel House, London, March , the-military-balance-2012/press-statement/. National Military Strategy of the United States of America 2011: Redefining America s Military Leadership, Homeland Security Digital Library, Feb. 2011, hslog/?q=node/5994. Remarks By President Obama to the Australian Parliament, The White House Office of the Press Secretary, November 17, 2011, 11/17/remarks-president-obama-australian-parliament. Security SIPRI Yearbook 2012: Armaments, Disarmament and International, SIPRI, Sep , Abe Shinzo, Asia s Democratic Security Diamond, Project-Syndicate, Dec. 27, 2012, hinzo-abe. Beckman Robert, Scarborough Shoal: Flashpoint for Confrontation or Opportunity for -182-

35 2013 年 月 号 中 国 とフィリピンのスカボロー 礁 事 件 から 考 察 する 日 本 の 安 全 保 障 の 変 遷 Cooperation?, RSIS Commentaries, No. 072/2012 (April 2012), wp/wp-content/uploads/2010/12/profbeckman-rsis-scarboroughshoal-24apr2012.pdf. Glaser Bonnie S., Armed Clash in the South China Sea, Council on Foreign Relations, April 2012, Luttwak Edward N., From Geopolitics to Geoeconomics: Logic of Conflict, Grammar of Commerce, The National Interest, 20 (1990), pp. 17~23. National Intelligence Council (NIC), Global Trends 2030: Alternative Worlds (National Intelligence Council, December 2012), p. 12, organization/national-intelligence-council-global-trends. Tunander Ola, Swedish-German Geopolitics for a New Century Rudolf Kjellén's The State as a Living Organism, Review of International Studies, Vol. 27, No. 3, (Jul. 2001), pp. 451~453. Wolkersdorfer Günter, Karl Haushofer and geopolitics the history of a German mythos, Geopotics, Vol.4, Issue 3 (1999), pp. 145~

36 問 題 と 研 究 第 42 巻 3 号 -184-

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係 22 災 害 時 の 臨 港 道 路 における 放 置 車 両 対 策 の 充 実 強 化 東 京 都 現 在 提 案 実 現 後 災 害 時 における 放 置 車 両 の 移 動 権 限 の 付 与 等 大 規 模 災 害 発 生 時 の 放 置 車 両 対 策 ( 平 成 26 年 11 月 災 害 対 策 基 本 法 改 正 ) 管 理 者 管 理 対 象 放 置 車 両 の 移 動 権 限

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 19 年 4 月 18 日 ( 平 成 19 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 182 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 6 月 1 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 81 号 ) 事 件 名 : 海 上 における 警 備 行 動 ( 領 水 内 潜 没 航 行 潜 水 艦 ) 等 の 経 過 概 要 及 び 所

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

・モニター広告運営事業仕様書

・モニター広告運営事業仕様書 秋 田 市 新 庁 舎 動 画 広 告 放 映 事 業 仕 様 書 1 目 的 多 く の 市 民 の 目 に 触 れ る 市 役 所 の 特 性 を 活 か し 映 像 や 音 声 を 活 用 し た モ ニ タ ー に よ る 動 画 広 告 を 新 庁 舎 内 に 導 入 し 新 庁 舎 の 主 要 機 能 の 一 つ で あ る 情 報 発 信 拠 点 と し て の 役 割 を 果 た す

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

<5461726F2D303392868AFA9668897197CD90AE94F58C7689E62E6A7464>

<5461726F2D303392868AFA9668897197CD90AE94F58C7689E62E6A7464> 中 期 防 衛 力 整 備 計 画 ( 平 成 3 年 度 ~ 平 成 7 年 度 )について 平 成 2 年 12 月 20 日 安 全 保 障 会 議 決 定 閣 議 決 定 平 成 3 年 度 から 平 成 7 年 度 までを 対 象 とする 中 期 防 衛 力 整 備 計 画 について 平 成 3 年 度 以 降 の 防 衛 計 画 の 基 本 的 考 え 方 について ( 平 成 2 年

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協 平 成 26 年 度 における 東 北 地 区 の 独 占 禁 止 法 の 運 用 状 況 等 について 平 成 27 年 6 月 10 日 公 正 取 引 委 員 会 事 務 総 局 東 北 事 務 所 第 1 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 処 理 状 況 1 公 正 取 引 委 員 会 は, 迅 速 かつ 実 効 性 のある 事 件 審 査 を 行 うとの 基 本 方 針 の 下, 国

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 10 号 自 衛 隊 法 施 行 令 ( 昭 和 29 年 政 令 第 179 号 ) 第 32 条 の 規 定 に 基 づき 航 空 隊 の 編 制 に 関 する 訓 令 ( 昭 和 36 年 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 48 号 )の 全 部 を 次 のように 改 正 する 昭 和 40 年 3 月 20 日 防 衛 庁 長 官 小 泉 純 也 航 空 隊 及

More information

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大 Article 平 成 28 年 度 税 制 改 正 大 綱 の 主 要 課 題 を 見 る ( 1 ) 拓 殖 大 学 准 教 授 稲 葉 知 恵 子 平 成 27 年 12 月 24 日 に 平 成 28 年 度 税 制 改 正 の 大 綱 が 閣 議 決 定 さ れた 平 成 28 年 度 税 制 改 正 は 経 済 の 好 循 環 を 確 実 な も の とする 観 点 から 成 長 志 向

More information

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 452 0 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 452 0 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 23 年 8 月 11 日 ( 平 成 23 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 413 号 ) 答 申 日 : 平 成 24 年 2 月 27 日 ( 平 成 23 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 500 号 ) 事 件 名 : 海 賊 対 処 行 動 の 実 施 に 関 する 統 合 幕 僚 長 指 令 の 一 部 開 示 決 定 に 関

More information

〔自 衛 隊〕

〔自 衛 隊〕 基 交 付 金 及 び 調 整 交 付 金 等 総 務 省 所 管 (1) 基 交 付 金 ( 趣 旨 ) 基 交 付 金 は 国 有 提 供 施 設 等 所 在 市 町 村 助 成 交 付 金 に 関 する 法 律 ( 昭 和 32 年 法 律 104 号 ) の 定 めるところにより 国 が 所 有 する 固 定 資 産 のうち 米 軍 等 に 使 用 させている 固 定 資 産 並 びに 自

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 19 年 3 月 26 日 ( 平 成 19 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 153 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 5 月 31 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 76 号 ) 事 件 名 : 自 艦 隊 ( 作 ) 第 27 号 (15.1.14)の 一 部 開 示 決 定 に 関 する 件 答 申 書 第

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20342E92868D9181408371836788E293608E718E918CB982CC8AC7979D82C98AD682B782E98C6F89DF915B92752E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20342E92868D9181408371836788E293608E718E918CB982CC8AC7979D82C98AD682B782E98C6F89DF915B92752E646F6378> ヒト 遺 伝 子 資 源 の 管 理 に 関 する 経 過 措 置 中 華 人 民 共 和 国 国 務 院 の 承 認 のもとに 国 務 院 弁 公 庁 ( 事 務 局 )が1998 年 6 月 10 日 に 施 行 科 学 技 術 部 および 衛 生 部 中 華 人 民 共 和 国 第 1 章 総 則 第 1 条 ヒト 遺 伝 子 資 源 の 管 理 に 関 する 経 過 措 置 ( 以 後 経

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの) 平 成 24 年 度 開 設 予 定 大 学 院 等 一 覧 ( 判 定 を 不 可 とするもの) 1 研 究 科 を 設 置 するもの 1 校 平 成 23 年 12 月 区 分 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 入 学 定 員 位 置 設 置 者 理 由 備 考 人 私 立 東 京 福 祉 大 学 大 学 院 経 営 学 研 究 科 群 馬 県 伊 勢 崎 市 学 校 法 人 ( 別

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始 部 案 参 照 文 目 1 1 持 可 能 療 険 制 構 築 国 民 険 部 9 部 11 1 5 特 別 15 6 17 7 運 確 18 8 0 9 独 立 10 - 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

資料6 国の行政機関等における法曹有資格者の採用状況についての調査結果報告(平成27年10月実施分)(法務省提出資料)

資料6 国の行政機関等における法曹有資格者の採用状況についての調査結果報告(平成27年10月実施分)(法務省提出資料) 国 の 行 政 機 関 等 における 法 曹 有 資 格 者 の 採 用 状 況 についての 調 査 結 果 報 告 ( 平 成 27 年 10 月 実 施 分 ) 法 務 省 大 臣 官 房 司 法 法 制 部 第 1 調 査 の 概 要 目 的 : 国 の 行 政 機 関 等 における 法 曹 有 資 格 者 の 採 用 の 現 状 等 について 調 査 実 施 時 期 : 平 成 27 年 10

More information

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71> 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 平 成 6 年 9 月 1 日 本 部 訓 令 第 26 号 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 を 次 のように 定 める 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 航 空 隊 ( 第 3 条 - 第 13 条 ) 第 3 章 運 用 ( 第 14- 第 25

More information

近畿中部防衛局広報誌

近畿中部防衛局広報誌 近 畿 中 部 防 衛 局 広 報 誌 舞 鶴 地 方 総 監 部 大 講 堂 海 軍 記 念 館 近 中 くん 多 々 見 良 三 舞 鶴 市 長 と 田 渕 眞 二 近 畿 中 部 防 衛 局 長 との 対 談 自 衛 隊 施 設 巡 り ~ 海 上 自 衛 隊 舞 鶴 地 区 と 歴 史 的 建 造 物 ~ シリーズ 各 課 紹 介 防 音 対 策 課 当 局 のマスコットキャラクター 決 定!

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464> 5. 滋 賀 県 建 設 工 事 監 督 要 領 5-1 滋 賀 県 工 事 監 督 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 滋 賀 県 建 設 工 事 執 行 規 則 ( 昭 和 58 年 4 月 20 日 滋 賀 県 規 則 第 30 号 以 下 執 行 規 則 という )に 定 めるもののほか 県 が 施 行 する 請 負 工 事 の 監 督 について 必 要 な 事 項 を 定

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73>

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73> 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 資 料 6 保 護 観 察 新 規 受 理 人 員 の 推 移 資 料 7 ( 千 人 ) ( 昭 和 24 年 ~ 平 成 17 年 ) 80 70 60 保 護 観 察 処 分 少 年 50 40 30 20 10 保 護 観 察 付 執 行 猶 予 者 仮 釈 放 者 0 少 年 院 仮 退 院 者 24 年 30 35 40 45

More information

<5461726F2D817966696E616C817A91E68250825782588D868FF096F189BC>

<5461726F2D817966696E616C817A91E68250825782588D868FF096F189BC> 切 仕 号 総 理 ジ ュ ネ ー ブ 招 集 月 回 本 原 則 宣 言 公 地 球 模 化 社 義 宣 言 目 標 達 成 人 切 仕 促 進 決 留 族 責 任 男 女 賃 金 増 高 齢 障 害 児 童 育 増 大 見 多 額 得 転 含 世 界 経 済 重 要 貢 献 認 識 依 然 過 小 評 価 軽 視 主 女 子 わ 女 子 多 差 人 侵 害 被 害 や 立 地 域 社 構 成 員

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

1 県 本 部 各 部 課 長 県 下 各 警 察 署 長 殿 原 議 永 年 保 存 共 00 00 10 31 5 年 宮 本 総 第 1 1 7 7 号 平 成 24 年 12 月 28 日 宮 城 県 警 察 本 部 長 宮 城 県 公 安 委 員 会 の 権 限 に 属 する 事 の 専 決 に 関 する 規 程 の 一 部 改 正 について ( 通 達 宮 城 県 公 安 委 員 会 の 権

More information

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ 求 償 権 の 管 理 回 収 に 関 する 事 例 研 究 (その2) - 平 成 23 年 度 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 から- 農 業 第 二 部 前 号 に 引 き 続 き 昨 年 9 月 に 開 催 された 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 で 求 償 権 の 管 理 回 収 事 例 研 究 として 掲 げられたテーマから4つの 事 例 について

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火 能 代 市 建 設 工 事 応 募 型 指 名 競 争 入 札 の 参 加 者 の 募 集 について 次 のとおり 入 札 を 執 行 するので 下 記 により 入 札 参 加 者 を 公 募 する 1 公 募 日 平 成 28 年 2 月 23 日 2 契 約 担 当 者 能 代 市 長 齊 藤 滋 宣 3 工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 11 章 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 法 律 ( 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ) 第 四 十 一 条 都 道 府 県 知 事 は 用 途 地 域 の 定 められていない 土 地 の 区 域 における 開 発 行 為 につい て 開

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 ( 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 定 款 第 1 章 総 則 認 可 平 成 25 年 12 月 24 日 施 行 平 成 26 年 1 月 6 日 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 ( 以 下 協 会 という ) と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 協 会 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 港 区

More information

Microsoft PowerPoint - 06 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 06  資料6 技術基準.ppt [互換モード] 資 料 6 通 信 放 送 の 法 体 系 における 技 術 基 準 について 平 成 21 年 2 月 27 日 現 行 の 技 術 基 準 の 概 要 放 送 中 止 事 故 への 対 処 1 現 在 の 技 術 基 準 の 概 要 1.コンテンツに 係 る 技 術 基 準 (1) 目 的 放 送 の 品 質 の 確 保 受 信 端 末 の 安 定 的 な 供 給 の 確 保 等 (2) 概 要

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申 資 料 3-1 小 売 全 面 自 由 化 に 関 する 進 捗 状 況 平 成 28 年 7 月 1 日 資 源 エネルギー 庁 小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全

More information

< F2D AFA CD90AE94F58C7689E62E6A7464>

< F2D AFA CD90AE94F58C7689E62E6A7464> 中 期 防 衛 力 整 備 計 画 ( 平 成 8 年 度 ~ 平 成 12 年 度 )について 平 成 7 年 12 月 14 日 安 全 保 障 会 議 決 定 平 成 7 年 12 月 15 日 閣 議 決 定 平 成 8 年 度 から 平 成 12 年 度 までを 対 象 とする 中 期 防 衛 力 整 備 計 画 について 平 成 8 年 度 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A> 第 1 編 共 通 業 務 共 通 仕 様 書 平 成 27 年 7 月 第 1 章 一 般 1.1 目 的 業 務 共 通 仕 様 書 ( 以 下 技 研 仕 様 書 という )は 阪 神 高 速 技 研 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )が 発 注 する 調 査 検 討 資 料 作 成 設 計 補 助 測 量 作 業 その 他 こ れらに 類 する 業 務 に 係 る 業 務 請 負

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主 設 立 認 可 申 請 書 必 要 書 類 とチェック 事 項 必 要 書 類 チェック 事 項 基 本 書 類 設 立 認 可 申 請 書 定 款 添 付 書 類 目 録 財 産 目 録 土 関 係 土 不 動 産 登 記 事 項 証 明 書 図 面 ( 周 辺 図 配 置 図 平 面 図 ) 土 公 図 土 土 契 約 書 ( 写 ) 身 分 証 明 書 印 鑑 登 録 証 明 書 成 年 被

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震 Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 東 海 地 震 注 意 情 報 発 表 時 (1) 医 務 課 衛 生 薬 務 課 Ⅶ-1 Ⅶ-1 Ⅶ-2 2 病 院 診 療 所 の 対 応 (1) 院 内 の 安 全 確 保 等 (2) 医 療 救 護 活 動 の 準 備 Ⅶ-3 Ⅶ-4 Ⅶ-4 3 基 幹 災 害 拠 点 病 院 基

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火 能 代 市 建 設 工 事 応 募 型 指 名 競 争 入 札 の 参 加 者 の 募 集 について 次 のとおり 入 札 を 執 行 するので 下 記 により 入 札 参 加 者 を 公 募 する 1 公 募 日 平 成 28 年 5 月 24 日 2 契 約 担 当 者 能 代 市 長 齊 藤 滋 宣 3 工 事 名 4 施 工 場 所 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73> 日 本 司 法 支 援 センター( 法 人 番 号 2011205001573)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 センターの 主 要 事 業 は 総 合 法 律 支 援 に 関 する 事 業 である 役

More information

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンターエネルギー 回 収 推 進 施 設 等 長 期 包 括 的 運 転 維 持 管 理 業 務 委 託 に 係 る 発 注 支 援 業 務 公 募 型 プロポ-ザル 実 施 要 領 1 プロポーザルの 目 的 この 要 領 は 平 成 30 年 4 月 から 運 転 を 予 定 している 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンター エネルギー 回 収 推 進 施

More information