Microsoft Word - 05…“…V…A‡Ì‚Î…A…W…A’�“ô†i‹Éfi¡‘¯‹ê†j.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 05…“…V…A‡Ì‚Î…A…W…A’�“ô†i‹Éfi¡‘¯‹ê†j.doc"

Transcription

1 第 五 章 ロシアの 対 アジア 政 策 : 中 国 北 朝 鮮 インド 日 本 伊 藤 庄 一 はじめに 2000 年 7 月 V. プーチン 大 統 領 は 国 家 元 首 就 任 後 最 初 の 連 邦 議 会 への 大 統 領 年 次 教 書 の 中 で ロシアの 対 外 政 策 の 基 礎 がプラグマティズムと 経 済 的 効 率 性 に 置 かれることを 訴 えた (1 ) 同 月 公 表 された 新 しい ロシア 連 邦 の 対 外 政 策 概 念 文 書 は 同 国 にとりアジアにおいて 最 も 重 要 な 国 々の 筆 頭 に 中 国 とインドを 指 摘 し 日 本 についてはその 後 に 触 れている 朝 鮮 半 島 につい ては 関 係 諸 国 の 地 政 学 的 野 心 が 高 まりつつあるとされ ロシアも 同 半 島 問 題 の 解 決 に 向 けた 対 等 な 参 加 の 確 保 を 図 る 旨 謳 われた (2 ) またプーチン 大 統 領 は 政 権 第 一 期 目 の 最 終 年 である 2003 年 5 月 の 年 次 教 書 の 中 で ロシアは 経 済 的 に 発 達 した 諸 国 に 囲 まれている 一 方 同 国 は 有 望 な 世 界 市 場 から 駆 逐 されつつあり それらの 国 々の 地 政 学 的 野 心 は 経 済 的 優 位 性 に 基 づくも のだとの 警 鐘 を 鳴 らした (3 ) 今 日 ロシアは 国 益 の 再 定 義 再 構 築 を 目 指 しアジア 太 平 洋 地 域 においても 政 治 経 済 的 プレ ゼンスの 拡 大 を 図 ろうとしているが 果 たして 上 記 の 国 々との 間 でどの 様 な 関 係 を 構 築 しつつある のであろうか 1. 対 中 国 外 交 (1) 政 治 関 係 2003 年 5 月 下 旬 胡 錦 涛 国 家 主 席 が 国 家 元 首 就 任 後 初 の 外 遊 先 としてロシアを 選 んだことか らも 象 徴 されるように 最 近 の 露 中 関 係 の 発 展 は 著 しい 同 首 脳 会 談 では 両 国 間 の 経 済 関 係 が かつてないほどの 早 さで 発 展 していることや 今 日 重 要 な 国 際 問 題 に 関 する 両 国 の 立 場 がほぼ 一 致 しており 政 治 的 協 力 関 係 が 高 い 水 準 に 達 していることなどが 確 認 された (4 ) 前 年 末 プーチン 大 統 領 は 訪 中 した 際 両 国 関 係 が 2001 年 7 月 に 締 結 された 露 中 善 隣 友 好 協 力 条 約 の 精 神 に 完 全 に 答 える 形 で 発 展 しており 質 的 に 新 しい 段 階 に 入 っている 旨 表 明 し たその 際 ロシアと 中 国 は 多 極 化 世 界 の 形 成 や 国 連 による 役 割 強 化 の 重 要 性 を 指 摘 し 両 国 の 友 好 関 係 強 化 が 第 三 国 に 対 抗 するものではないことを 明 確 にしながら 国 際 テロリズムなどの グローバル レベルおよび 地 域 レベルでの 問 題 について 積 極 的 な 役 割 を 協 力 して 担 うことを 改 め て 確 認 したまた 両 国 は イラク 問 題 に 関 して 国 連 の 枠 組 みの 中 で 政 治 的 外 交 的 解 決 を 求 め 続 けることやアジア 太 平 洋 地 域 における 安 全 保 障 と 多 国 間 協 力 関 係 の 樹 立 を 共 に 目 指 し 朝 鮮 半 島 の 非 核 化 を 維 持 することについて 合 意 した (5 ) 49

2 イラク 問 題 と 北 朝 鮮 問 題 に 関 するこれらの 基 本 姿 勢 は 2003 年 2 月 I. イワノフ 外 相 の 北 京 訪 問 時 に 各 々 個 別 に 両 国 外 相 の 共 同 コミュニケ の 形 で 発 表 されている (6 ) さらにロシアと 中 国 は 上 海 協 力 機 構 (SCO)の 実 務 的 制 度 的 強 化 を 積 極 的 に 促 進 しており 中 央 アジア 地 域 にお けるテロリズムや 分 離 主 義 過 激 主 義 の 防 止 や 信 頼 醸 成 措 置 の 構 築 に 共 同 で 取 り 組 んでいる (7 ) しかしながら 中 央 アジアについては 9.11 事 件 後 米 軍 によるタリバン 掃 討 作 戦 が 一 段 落 した 後 も 同 軍 の 駐 留 が 長 期 化 するなか 露 中 両 国 は 中 央 アジア 諸 国 と 個 別 の 二 国 間 軍 事 協 力 関 係 を 強 化 しつつあるつまり 同 地 域 の 軍 事 的 安 全 保 障 は 露 中 が 中 心 となり 上 海 ファイブ の 枠 組 み を 通 じて 維 持 するという 1990 年 代 半 ば 以 降 の 露 中 間 における 不 文 律 の 合 意 事 項 は 事 実 上 形 骸 化 している 同 地 域 内 の 経 済 権 益 をめぐる 二 国 間 協 力 がどこまで 進 むのかについても 未 知 数 である 北 朝 鮮 問 題 については 次 節 で 論 じるが 露 中 間 の 協 力 関 係 は 朝 鮮 半 島 危 機 の 解 決 に 向 けて 直 接 的 な 糸 口 を 創 り 出 すものではなく むしろこれら 二 国 による 将 来 を 見 据 えた 地 政 学 的 駆 け 引 き が 既 に 強 まりつつある (8 ) (2) 経 済 関 係 ここ 数 年 来 露 中 貿 易 量 は 着 実 に 増 加 し 続 けている 二 国 間 の 総 貿 易 高 は 1999 年 の 段 階 で 57 億 ドルでしかなかったが 2000 年 80 億 ドル( 前 年 比 140%) 2001 年 107 億 ドル( 同 134%) 2002 年 120 億 ドル( 同 112%) 2003 年 には 158 億 ドル( 同 132%)と 4 年 連 続 史 上 最 高 を 記 録 した (9 ) 2003 年 5 月 の 露 中 首 脳 会 談 では 二 国 間 関 係 の 物 理 的 基 盤 となる 貿 易 経 済 関 係 の 強 化 が 中 心 議 題 の 一 つとなったが 両 国 間 貿 易 高 の 200 億 ドル 達 成 を 目 指 すことで 合 意 に 達 し プーチン 大 統 領 は それが 4~5 年 以 内 に 可 能 であるとの 見 方 を 示 した (10 ロシアと 中 国 の 経 済 関 係 に 関 してもう 一 つ 注 目 すべき 点 は 両 国 の 国 境 間 地 域 間 における 協 力 関 係 の 深 化 である2003 年 1 月 に 開 かれた 国 家 評 議 会 では 国 境 地 帯 の 連 邦 構 成 主 体 によ る 対 外 経 済 貿 易 を 活 発 化 させることが 討 議 されたが 中 国 についても 例 外 ではなく 同 国 がアジ ア 太 平 洋 地 域 の 経 済 発 展 にとり 長 期 的 な 原 動 力 となるとの 認 識 のもとに 地 域 レベルで 関 係 を 強 化 することが 確 認 された (11 11) 同 年 9 月 第 8 回 露 中 定 期 首 相 会 談 の 際 に 発 表 された 共 同 コミュニケでは ロシアによる 中 国 西 部 開 発 計 画 への 参 入 と 中 国 によるロシア 極 東 シベリア 地 域 への 経 済 的 参 入 共 同 開 発 をお 互 いに 歓 迎 することが 盛 り 込 まれたが ここには 露 中 経 済 関 係 における 新 傾 向 を 表 す 重 大 要 素 が 含 まれている (12 12) 前 年 8 月 に 開 催 された 第 7 回 露 中 定 期 首 相 会 談 共 同 コミュニケに 記 されたよ うに 従 来 は 中 国 西 部 地 域 の 西 気 東 輸 プロジェクト ロシア 極 東 シベリアの 石 油 や 天 然 ガスとい う 形 で これら 各 々の 未 開 発 後 進 地 域 に 対 する 相 手 国 の 参 入 については エネルギー 案 10) 50

3 件 という 枠 組 み が 付 されていたつまり 2003 年 以 降 その 枠 組 み が 外 され 公 式 文 書 の 中 では エネルギー 分 野 における 協 力 関 係 の 発 展 を 別 途 明 記 する 一 方 で これら 二 つの 地 域 をめ... ぐる 全 般 的 な共 同 開 発 が 謳 われることになったのである (3) 対 中 外 交 上 のジレンマ: エネルギー 協 力 関 係 移 民 問 題 (a) 露 中 エネルギー 関 係 ロシアにとり 天 然 資 源 は 最 重 要 の 外 貨 獲 得 源 であるプーチン 大 統 領 は 2003 年 5 月 の 年 次 教 書 演 説 の 中 で 今 後 10 年 間 に 国 内 総 生 産 (GDP)を 倍 増 させることを 国 家 目 標 として 掲 げたが 同 政 権 下 における 堅 調 な 経 済 プラス 成 長 の 理 由 は 石 油 や 天 然 ガスの 増 産 および 輸 出 量 の 拡 大 によるところが 大 きい 他 方 中 国 は 2002 年 11 月 の 第 16 回 共 産 党 大 会 時 に 発 表 した 経 済 発 展 加 速 化 戦 略 において 2020 年 までに GDP を 4 倍 増 ( 対 2000 年 比 )にすることを 謳 っており その 為 に 必 要 なエネルギー 源 の 確 保 が 焦 眉 の 課 題 となっている2001 年 3 月 に 発 表 された 第 10 次 5 ヵ 年 計 画 には 国 家 石 油 備 蓄 制 度 の 創 設 を 早 期 に 実 現 する 必 要 性 が 盛 り 込 まれたつ まり 少 なくとも 額 面 上 露 中 間 にはエネルギー 協 力 上 の 相 互 補 完 関 係 が 成 立 し 得 るところが 両 国 間 のエネルギー 協 力 関 係 は 石 油 や 天 然 ガスのパイプライン ルート 選 択 の 過 程 が 物 語 るよ うに 一 筋 縄 にはいかない 本 項 では 紙 幅 の 関 係 上 石 油 パイプライン 敷 設 問 題 のみに 限 って 論 じる (13 13) 2000 年 3 月 露 中 政 府 間 エネルギー 小 委 員 会 が 北 京 で 開 催 された 際 両 国 はイルクーツク 州 アンガルスクから 中 国 黒 龍 江 省 の 大 慶 に 向 けた 石 油 パイプラインの 敷 設 を 計 画 することで 原 則 合 意 し 2001 年 9 月 の 第 6 回 露 中 首 相 定 期 会 談 では 両 国 間 に 敷 設 する 石 油 パイプラインの F/S 開 始 についての 協 定 が 結 ばれたそして 翌 年 8 月 の 第 7 回 定 期 会 談 の 時 には F/S の 実 施 やパ イプラインの 敷 設 を 急 ぐことが 共 同 コミュニケの 中 で 謳 われていた ところが アンガルスクと 大 慶 間 の 石 油 パイプライン( 所 謂 大 慶 ルート( 中 国 ルート) ) 敷 設 プロ ジェクトは 順 調 に 進 まなかった2003 年 1 月 に 小 泉 首 相 がロシアを 訪 問 した 際 ロシア 極 東 シ ベリア 地 域 のエネルギー 輸 送 プロジェクトの 実 現 に 向 けて 日 露 が 協 力 することで 公 的 な 合 意 がな されたことにより 2002 年 春 頃 からロシアのパイプライン 独 占 国 営 企 業 トランスネフチ 社 が 中 心 となって 次 第 に 唱 え 始 められていた 中 国 を 迂 回 する 形 でアンガルスクと 沿 海 地 方 のナホトカを 結 ぶ 所 謂 ナホトカ ルート( 太 平 洋 ルート) の 現 実 性 が 高 まることになったそれは 中 国 にとり 競 合 プロジェクト の 登 場 を 意 味 した ロシアが 一 時 期 は 決 定 しかけていた 大 慶 ルート の 早 期 着 工 に 固 執 せず ナホトカ ルート を 選 択 肢 として 持 ち 出 した 背 景 には 経 済 的 観 点 から 短 期 的 な 利 益 と 中 長 期 的 な 利 益 を 天 秤 に 51

4 かけ 始 めたことがあった 但 し 後 者 には 地 政 学 的 戦 略 も 色 濃 く 反 映 されているつまり ナホト カ ルート の 方 が 大 慶 ルート よりも 距 離 が 長 く 建 設 費 用 も 倍 以 上 かかると 試 算 されているが 太 平 洋 岸 までパイプラインを 敷 くことにより 石 油 の 輸 出 先 を 日 本 韓 国 米 国 その 他 に 多 角 化 す ることが 可 能 であるそれに 対 し 大 慶 ルート の 場 合 販 路 が 中 国 のみに 限 定 されてしまう 以 上 ロシアにとり 価 格 交 渉 面 で 不 利 なばかりか 中 国 への 大 量 輸 出 が 一 定 期 間 確 保 されたとしても もし 万 一 露 中 関 係 が 悪 化 した 場 合 に 輸 出 先 を 一 国 に 特 化 しておくことの 大 きなリスクを 背 負 うこと になる 二 つだけの しかも 地 理 的 に 隣 接 し 合 う 国 家 間 において エネルギー 資 源 の 需 要 過 多 もしくは 供 給 過 多 の 構 造 を 作 り 上 げることの 潜 在 的 リスクは 大 きいその 意 味 では 中 国 側 にも エネルギーの 需 給 関 係 をめぐりロシアが 中 国 を 警 戒 する 裏 返 しとしての 論 理 が 成 り 立 ち 大 慶 ルート が 幾 つかある 石 油 輸 入 ルートの 一 つでしかないことも 事 実 であるしかしながら 平 時 にお いて 地 理 的 近 接 性 がもたらすコストの 低 さや 安 定 供 給 は 魅 力 的 である ナホトカ ルート の 浮 上 は ロシア 側 に 根 強 い 対 中 不 信 感 の 一 端 を 表 した 反 面 中 国 側 の 対 露 不 信 感 を 煽 ったが その 理 由 は 三 点 指 摘 できよう 第 1 に 既 に 見 たように 一 旦 は 大 慶 ルート がほぼ 決 定 しかけていたこと 第 2 に 大 慶 ルート は 以 前 同 案 に 代 わる 選 択 肢 として 存 在 したモンゴル 経 由 で 中 国 に 至 るルート 案 をやっと 排 除 する 形 で 決 まりかけていたこと 露 中 間 に 石 油 パイプラインを 敷 設 する 計 画 が 具 現 化 し 始 めた 当 初 ロシア 側 にはモンゴルを 中 露 間 にお ける 緩 衝 地 帯 とすることで 中 国 を 牽 制 する 一 種 の 潜 在 的 手 段 を 残 そうとしたと 言 われるが 北 京 は 当 然 これを 嫌 った 第 3 は 間 接 的 理 由 であるが ロシア 国 内 には 自 国 のエネルギー 産 業 への 中 国 の 接 近 を 警 戒 する 風 潮 が 高 まり 始 めていることである 2004 年 初 頭 の 時 点 で ナホトカ ルート と 大 慶 ルート のどちらで 優 先 着 工 を 開 始 するのか について ロシア 連 邦 政 府 の 公 式 的 立 場 は 未 発 表 のままである2003 年 3 月 同 政 府 は ナホト カ ルートでの 幹 線 パイプラインと 大 慶 に 向 けた 支 線 パイプラインを 併 設 する 決 定 を 行 っているが 現 段 階 で ナホトカ ルート と 大 慶 ルート を 同 時 に 満 たすだけの 石 油 量 がアンガルスク 製 油 所 では 確 保 されていない 同 年 5 月 の 両 国 首 脳 会 談 の 際 プーチン 大 統 領 は いずれにしてもロ シアの 対 中 石 油 輸 出 量 を 増 加 させることを 明 言 しているが これは 例 え 後 日 ナホトカ ルート の 優 先 着 工 が 決 まった 場 合 でもこれまでの 中 国 との 取 り 決 めを 完 全 には 反 古 に 出 来 ないロシア 側 の 立 場 を 端 的 に 表 している 同 年 9 月 のカシヤノフ 首 相 訪 中 時 にもパイプラインの 優 先 着 工 ルー トの 決 定 については 延 期 することが 中 国 側 に 伝 えられた 日 本 と 中 国 を 競 わせ 全 体 として 対 露 外 国 投 資 総 額 のパイを 拡 大 したいというロシア 側 の 漁 夫 の 利 戦 略 がパイプライン 敷 設 ルートを めぐる 一 連 の 動 きから 窺 えようが 対 日 エネルギー 協 力 関 係 同 様 露 中 間 のエネルギー 協 力 は 必 ずしも 直 線 的 に 進 展 しているわけではない 52

5 (b) 移 民 問 題 現 在 増 加 傾 向 にある 中 国 人 移 民 の 問 題 をめぐり ロシアは 中 国 人 労 働 力 の 必 要 性 と 根 強 い 対 中 脅 威 論 の 源 泉 という 深 刻 なジレンマに 直 面 している (14 14) しかしながら 今 日 の 中 国 人 移 民 問 題 は 1990 年 代 とは 特 徴 が 異 なり 始 めているかつて 中 国 人 移 民 問 題 と 言 えば 旧 ソ 連 崩 壊 後 の 混 乱 が 続 き 国 内 法 整 備 もままならない 中 で 波 が 押 し 寄 せるように 増 加 した 不 法 移 民 の 急 増 のことであった 当 時 不 法 移 民 問 題 は 露 中 間 で 国 境 画 定 交 渉 が 続 けられていた 領 土 問 題 と 密 接 にリンクされ 極 東 の 連 邦 構 成 主 体 特 に 沿 海 地 方 やハバロフスク 地 方 の 行 政 府 サイドか らは 声 高 に 静 かな 侵 略 が 叫 ばれた (15 15) 現 在 の 中 国 人 移 民 問 題 には 2 つのジレンマとさら に 2 つの 新 しい 傾 向 が 含 まれている 第 1 に ロシアが 中 国 から 感 じる 人 口 圧 力 は 不 法 移 民 によるものだけではなく 逆 説 的 なこと であるが 合 法 移 民 の 増 加 によっても 煽 られていることである (16 16) そもそも 従 来 からの 不 法 移 民 問 題 については その 数 が 20~30 万 人 説 から 数 百 万 人 説 に 至 るまで 諸 説 入 り 乱 れており ロシ ア 国 内 の 当 局 者 たちも 実 態 を 把 握 できていない 他 方 でロシアは 極 東 やシベリアにおける 深 刻 な 労 働 力 不 足 を 補 う 為 に 積 極 的 な 外 国 人 誘 致 政 策 を 施 さざるを 得 ないが その 大 部 分 を 中 国 人 が 占 めている 第 2 に 中 国 経 済 の 対 ロシア 極 東 進 出 は ロシア 側 にとり 基 本 的 に 歓 迎 すべきものであり 実 際 に 極 東 ザバイカル 地 域 では 中 国 経 済 のプレゼンスが 急 速 に 拡 大 しつつあるが 他 方 でそれが 同 時 に 経 済 的 に 立 ち 遅 れた 同 地 域 が 中 国 の 経 済 と 人 口 によって 呑 み 込 まれかねない というモ スクワの 潜 在 的 な 警 戒 心 を 高 めさせるというジレンマに 結 びついていることだその 意 味 では ロ シアにおける 対 中 脅 威 論 の 理 由 の 一 端 は 外 的 要 素 よりも 内 的 要 素 に 起 因 しているとも 言 えよ う (17 17) 以 上 二 つのジレンマに 加 え 次 のような 新 しい 傾 向 が 出 てきている 一 つ 目 は ここ 数 年 間 ロ シア 国 内 の 中 国 人 による コミュニティー 形 成 の 輪 郭 が 次 第 にはっきりと 見 え 始 めていることであ るその 兆 候 を 表 す 具 体 例 の 一 つとして 同 郷 新 聞 の 普 及 傾 向 が 挙 げられよう (18 18) もう 一 つは ロ シア 国 内 における 中 国 人 移 民 分 布 の 地 理 的 拡 大 傾 向 が 見 られることであるひと 度 ロシア 極 東 に 不 法 越 境 した 後 の 中 国 人 移 民 が より 豊 かなシベリアのイルクーツク 州 やクラスノヤルスク そして さらにウラル 山 脈 を 越 えてモスクワ 方 面 に 向 かう 傾 向 が 強 まっているとの 説 もある 2. 対 北 朝 鮮 政 策 (19 (1) 北 朝 鮮 の 核 開 発 問 題 の 再 浮 上 と 露 朝 関 係 19) 2001 年 夏 金 正 日 総 書 記 は 約 3 週 間 にわたりロシアを 鉄 道 で 訪 問 し 世 界 を 驚 かせた 翌 年 夏 53

6 にも 同 総 書 記 自 らがウラジオストクとハバロフスクを 訪 問 しただけでなく 朝 鮮 半 島 縦 断 鉄 道 とシ ベリア 鉄 道 の 連 結 構 想 を 含 む 一 連 の 二 国 間 経 済 プロジェクトの 盛 り 上 がりは 露 朝 関 係 の 急 速 な 発 展 を 窺 わせたところが 2003 年 を 通 じて 北 東 アジア 地 域 に 緊 張 をもたらせ 続 けた 北 朝 鮮 によ る 核 開 発 問 題 の 解 決 に 向 けて ロシアは 当 該 関 係 諸 国 間 で 仲 介 者 としての 役 割 を 果 たす 意 向 を 示 しつつも 必 ずしも 効 果 的 な 影 響 力 を 発 揮 し 得 なかったその 主 導 的 役 割 ( 成 否 に 関 しては 別 問 題 )については むしろ 朝 鮮 半 島 をめぐり 地 政 学 上 は 潜 在 的 に 最 大 の 競 争 相 手 である 中 国 の 方 が 世 界 の 脚 光 を 浴 びることになった 果 たして ロシアの 対 北 朝 鮮 政 策 は 平 壌 の 核 開 発 計 画 をめぐる 頑 なな 態 度 によって 揺 るがさ れていると 理 解 すべきなのであろうかそれともモスクワと 平 壌 の 関 係 は 後 者 を 取 り 巻 く 国 際 関 係 の 緊 張 の 高 まりとはおよそ 別 次 元 で 静 かに 深 化 を 遂 げつつあるのだろうか 2002 年 10 月 の J. ケリー 米 国 務 次 官 補 訪 朝 時 に 北 朝 鮮 による 核 開 発 計 画 が 発 覚 したことによ り 朝 鮮 半 島 エネルギー 開 発 機 構 (KEDO)は 同 年 12 月 から 北 朝 鮮 への 重 油 提 供 を 中 止 した これに 対 して 北 朝 鮮 が 同 年 末 に 国 際 原 子 力 機 構 (IAEA) 査 察 官 を 国 外 追 放 し 翌 1 月 には 核 不 拡 散 条 約 (NPT)からの 脱 退 を 表 明 したことにより 北 朝 鮮 をめぐる 国 際 的 緊 張 は 改 めて 本 格 化 した2003 年 3 月 のイラク 戦 争 勃 発 は 同 じく 米 国 から 悪 の 枢 軸 国 の 一 つとして 名 指 しされ ている 北 朝 鮮 に 対 して 心 理 的 圧 力 を 加 えることになったが 平 壌 の 強 硬 姿 勢 を 即 座 に 軟 化 させる ことはなかった 2003 年 1 月 中 旬 ロシアのロシュコフ 外 務 次 官 はプーチン 大 統 領 の 特 使 として 平 壌 を 訪 問 し た 北 朝 鮮 の 核 開 発 計 画 が 今 回 明 るみに 出 て 以 来 金 正 日 総 書 記 にとり 初 めての 外 国 高 官 との 会 談 は 6 時 間 以 上 に 及 んだが ロシア 側 からは 1)1994 年 枠 組 み 合 意 を 含 む 国 際 的 合 意 に 全 ての 関 係 国 が 厳 格 に 従 い 朝 鮮 半 島 の 非 核 化 を 維 持 すること 2) 関 係 諸 国 は 二 国 間 および 多 国 間 で 建 設 的 な 協 議 を 行 い その 成 果 の 一 つとして 北 朝 鮮 の 安 全 保 障 を 保 証 すること 3)かつ て 朝 鮮 半 島 で 行 われていた 人 道 経 済 プログラムを 再 開 すること の 三 点 から 成 る 包 括 的 解 決 策 の 提 案 がなされたしかしロシュコフ 外 務 次 官 が 明 言 したところでは ロシアはこの 会 談 におい て 何 かしらの 仲 介 者 としての 役 割 を 果 たそうとしたのではなく (20 20) 米 朝 間 交 渉 のプロセスを 促 すために 最 初 の 検 討 材 料 として 同 提 案 を 行 ったに 過 ぎない (21 IAEA や 核 の 脅 威 のみならず 拉 致 問 題 の 解 決 を 目 指 す 日 本 からは ロシアが 今 回 の 危 機 解 決 において 積 極 的 なイニシャティブを 発 揮 することが 求 められたが (22 22) モスクワは 同 危 機 に 関 し て 北 東 アジアにおける 自 国 のプレゼンスを 強 化 する 上 での 好 機 であるとは 必 ずしも 見 なさなかっ たロシアは 朝 鮮 半 島 の 非 核 化 安 定 化 および 危 機 の 政 治 的 平 和 的 解 決 を 目 指 すという 原 則 を 強 調 する 一 方 で 安 全 保 障 をめぐる 北 朝 鮮 の 懸 念 に 一 定 の 理 解 を 示 し 同 国 に 対 して 過 度 な 圧 21) 54

7 力 をかけることを 避 けようとした (23 23) 米 国 が 主 張 する 北 朝 鮮 問 題 の 国 連 安 全 保 障 理 事 会 への 付 託 に 関 しても ロシアは 時 期 尚 早 であるとして 中 国 と 足 並 みを 揃 えた (24 24) 他 方 モスクワは 多 国 間 協 議 の 必 要 性 を 認 めつつも 米 国 と 北 朝 鮮 の 二 国 間 における 話 し 合 いが 最 重 要 であり 他 国 の 役 割 は 米 朝 対 話 を 促 すことであ る 旨 主 張 した (25 25) モスクワは 米 国 や 中 国 との 意 見 調 整 を 頻 繁 に 行 う 一 方 で 敢 えて 進 んで 火 中 の 栗 を 拾 おうするよりも 当 初 どちらかと 言 えば 北 京 よりも 一 歩 引 いた 形 で 米 朝 間 の 仲 介 に 臨 んでいたと 言 えようしかしながら 北 朝 鮮 の 核 問 題 をめぐり 首 を 突 っ 込 みすぎる ことを 避 け つつも 一 定 の 発 言 力 を 維 持 することがモスクワの 将 来 的 な 朝 鮮 半 島 政 策 上 欠 かせない4 月 には 米 中 朝 による 三 者 協 議 が 北 京 で 開 催 されたが ロシアは 参 加 用 意 の 意 思 表 明 をしていたに もかかわらず (26 26) 結 局 蚊 帳 の 外 に 置 かれた 米 中 主 導 での 北 朝 鮮 問 題 解 決 の 方 向 性 が 強 く なり 過 ぎる ことへのロシアの 懸 念 は 高 まった (27 27) 北 朝 鮮 側 は 三 カ 国 協 議 の 期 間 中 に 核 保 有 を 表 明 したその 真 偽 および 北 朝 鮮 の 核 開 発 能 力 についてはロシア 内 外 において 諸 説 入 り 乱 れたが モスクワは 朝 鮮 半 島 情 勢 が 軍 事 衝 突 の 可 能 性 を 孕 んだまま 更 に 悪 化 すること 危 惧 した1 月 の 段 階 でロシアが 提 示 していた 包 括 的 解 決 策 は 功 を 奏 さず 米 国 が 日 本 と 韓 国 も 引 き 入 れて 5 カ 国 協 議 の 可 能 性 を 模 索 するなか ロシアも 自 国 を 加 えた 6 カ 国 協 議 を 開 催 する 必 要 性 を 訴 えるようになった (28 7 月 に 入 り 米 国 と 韓 国 の 政 府 筋 が 北 朝 鮮 による 使 用 済 み 核 燃 料 棒 の 再 処 理 開 始 を 認 めた (29 米 国 では 例 えば W. ペリー 前 米 国 防 長 官 ( 前 北 朝 鮮 政 策 調 整 官 )が 米 朝 間 で 軍 事 衝 突 の 可 能 性 が 高 まりつつある 旨 発 言 したことが 報 じられたが(15 日 付 ワシントン ポスト 紙 ) この 頃 からロ シア 側 でも 朝 鮮 半 島 危 機 の 回 避 が 失 敗 する 可 能 性 や それが 同 国 に 及 ぼす 深 刻 な 被 害 に 関 し かつてない 程 厳 しい 論 調 の 報 道 が 続 出 し 始 めた (30 30) ロシア 国 防 省 の 機 関 紙 赤 星 は 米 軍 が 軍 事 的 オプションを 排 除 しておらず 朝 鮮 半 島 における 軍 事 衝 突 の 危 険 性 は 現 実 味 を 帯 びつつ あるが 有 事 の 際 北 朝 鮮 の 軍 事 態 勢 を 考 慮 すれば 同 年 春 のイラク 戦 争 の 時 ほどあっけない 形 で 戦 争 が 終 結 するわけではないと 指 摘 し 多 国 間 協 議 から 外 されているロシアこそが 今 回 の 危 機 において 影 響 力 を 行 使 できる 旨 報 じた (31 31) 7 月 下 旬 には それまで 日 本 と 韓 国 を 含 めた 5 カ 国 協 議 の 開 催 を 唱 えていた 米 国 がロシアの 協 議 参 加 を 支 持 することを 表 明 し 同 月 末 北 朝 鮮 側 もこれ を 受 け 入 れた (32 32) 時 を 同 じくして イズベスチヤ 紙 には ロシア 太 平 洋 艦 隊 司 令 部 高 官 の 話 としてロシアが 同 国 に 対 して 予 防 ミサイル 攻 撃 (превентивный ракетный удар)を 行 う 可 能 性 があるとのセン セーショナルな 記 事 が 掲 載 された 同 記 事 は 朝 鮮 半 島 で 核 爆 発 が 起 きた 場 合 気 象 学 者 の 推 測 では 2~3 時 間 以 内 に 約 70%の 確 率 で 沿 海 地 方 が 核 汚 染 に 見 舞 われるが ロシアは 自 国 民 28) 29) 55

8 の 安 全 保 障 上 仮 に 北 朝 鮮 が 核 兵 器 の 発 射 準 備 段 階 に 入 った 際 には 予 防 攻 撃 を 行 うことを 選 択 肢 の 一 つとして 考 えるべきであり ロシア 自 身 がやらなくても 米 国 が 行 う 際 に 情 報 提 供 面 で 協 力 す ることが 可 能 であると 報 じた (33 33) この 時 期 に イズベスチヤ 紙 のようなロシア 屈 指 の 新 聞 の 第 一 面 にこのような 論 調 が 掲 載 された 背 景 の 詳 細 は 明 らかでないが 少 なくとも 軍 関 係 者 筋 の 話 として 掲 載 されたところには 北 朝 鮮 側 に 心 理 的 圧 力 を 加 えるロシア 側 の 意 図 が 見 え 隠 れしたと 言 えよう 8 月 27~29 日 に 北 京 で 開 催 された 6 カ 国 協 議 において ロシアは 中 国 同 様 北 朝 鮮 の 安 全 を 保 証 するという 以 前 からの 提 案 を 繰 り 返 したが 北 朝 鮮 側 は 米 国 からの 直 接 的 な 保 証 に 固 執 し て 受 け 入 れなかった (34 34) 米 国 は 不 可 侵 条 約 の 締 結 という 北 朝 鮮 の 要 求 を 受 け 入 れず 後 者 は 核 保 有 の 公 式 宣 言 や 核 実 験 の 可 能 性 を 言 明 した 同 協 議 では 北 朝 鮮 が 参 加 国 による 6 項 目 ( 核 問 題 の 平 和 的 解 決 朝 鮮 半 島 の 非 核 化 と 北 朝 鮮 の 安 全 保 障 の 考 慮 段 階 的 な 同 時 並 行 的 解 決 事 態 をエスカレートさせるような 言 動 を 慎 むこと 相 互 信 頼 と 共 通 認 識 の 構 築 次 回 協 議 日 程 の 早 期 決 定 )の 合 意 事 項 の 文 書 化 を 拒 んだため 結 局 王 毅 中 国 外 務 次 官 による 議 長 総 括 が 発 表 されるに 止 まったロシア 側 の 代 表 を 務 めたロシュコフ 外 務 次 官 は モスクワに 帰 国 した 直 後 6 カ 国 協 議 が 失 敗 だとは 言 えないものの 北 朝 鮮 が 同 協 議 を 続 けたがらない 可 能 性 があり この 協 議 が 失 敗 した 場 合 には 国 連 安 保 理 が 北 朝 鮮 問 題 を 議 論 する 可 能 性 について 言 及 した (35 35) そ の 後 次 回 6 カ 国 協 議 の 開 催 日 程 が 延 期 され 続 けるなか 北 朝 鮮 を 刺 激 し 過 ぎない 程 度 に 外 交 的 解 決 を 探 るというロシアの 基 本 姿 勢 に 大 きな 変 化 はみられなかった (36 36) (2)ロシア 極 東 と 北 朝 鮮 確 かに 経 済 面 から 見 れば 2002 年 時 点 で 露 朝 間 の 貿 易 高 は 1 億 2000 万 ドルにしか 過 ぎず 中 朝 間 の 7 億 4000 万 ドル 強 のおよそ 6 分 の 1 でしかない (37 37) 軍 事 面 についても 2000 年 2 月 に 締 結 された 露 朝 友 好 善 隣 協 力 条 約 では 有 事 の 際 の 軍 事 援 助 義 務 を 条 約 で 放 棄 している それに 対 し 中 国 も 中 朝 友 好 協 力 相 互 援 助 条 約 における 軍 事 援 助 条 項 についての 見 直 し を 始 めていると 既 に 伝 えられているが (38 38) 公 式 的 にはまだ 改 正 しておらず 北 京 は 平 壌 に 軍 事 援 助 カード をちらつかせる 潜 在 的 可 能 性 を 残 している 果 たして プーチン 政 権 がアジア 太 平 洋 地 域 におけるロシアのプレゼンス 強 化 に 積 極 姿 勢 を 示 しており 朝 鮮 半 島 政 策 もその 例 外 でないとすれば 北 朝 鮮 と 経 済 社 会 的 に 最 も 直 接 的 な 関 係 をもつロシア 極 東 を 通 じ 露 朝 関 係 はどの 様 な 発 展 を 見 せているのであろうか 露 朝 経 済 関 係 における 最 大 の 問 題 の 一 つは 北 朝 鮮 が 旧 ソ 連 時 代 から 抱 える 対 露 債 務 であ る (39 39) ロシア 経 済 貿 易 発 展 省 筋 の 発 言 によれば 北 朝 鮮 側 は 対 露 債 務 を 自 国 労 働 者 の 無 償 もし くは 少 額 報 酬 で 提 供 することにより 返 済 しているが 同 省 はこれを 北 朝 鮮 からの 対 露 輸 出 として 56

9 計 上 しており 商 品 としての 輸 出 額 全 体 の 9 割 以 上 を 占 めているという (40 40) 労 働 報 酬 による 債 務 返 済 分 の 換 算 方 式 が 非 公 開 であり この 部 分 に 関 してはロシア 連 邦 構 成 主 体 レベルで 発 表 される 公 式 統 計 には 決 して 出 てこないが A. カルロフ 在 北 朝 鮮 ロシア 大 使 によれば 今 日 露 朝 間 貿 易 の 約 70%は 極 東 やシベリア 地 域 との 間 で 交 わされている (41 確 かに 過 去 三 年 間 総 じてロシア 極 東 地 域 の 連 邦 構 成 主 体 と 北 朝 鮮 の 相 互 関 係 は 深 まりつ つある 同 地 域 で 北 朝 鮮 と 人 的 経 済 的 繋 がりが 最 も 深 いのは 沿 海 地 方 ハバロフスク 地 方 およ びアムール 州 である2000 年 の 段 階 で 対 北 朝 鮮 貿 易 高 は 沿 海 地 方 が 190 万 ドル ハバロフス ク 地 方 が 60 万 ドルだったが 2002 年 には 各 々260 万 ドル 980 万 ドル 2003 年 には 各 々550 万 ドル 300 万 ドルを 記 録 した (42 42) これらの 連 邦 構 成 主 体 による 北 朝 鮮 人 労 働 者 の 受 け 入 れ 数 も 拡 大 傾 向 にある2002 年 夏 の 時 点 でロシア 極 東 にいる 北 朝 鮮 人 労 働 者 数 は 1 万 2000 人 と 報 じられたが (43 43) 2003 年 にはア ムール 州 で 1500 人 沿 海 地 方 では 1600 人 強 が 招 致 された (44 44) 北 朝 鮮 人 労 働 者 の 受 け 入 れに 関 しては ハサン 地 区 で 国 境 を 接 する 沿 海 地 方 が 最 も 積 極 的 であり S. ダリキン 同 地 方 知 事 が 2003 年 10 月 に 平 壌 を 訪 問 した 際 には 2004 年 の 受 け 入 れ 数 を 3000 人 にまで 拡 大 する 協 定 を 北 朝 鮮 政 府 と 結 んだ (45 45) 41) (3) 朝 鮮 半 島 をめぐるロシアの 将 来 的 ビジョン 国 際 社 会 では 北 朝 鮮 の 孤 立 化 傾 向 が 次 第 に 強 まっているにもかかわらず 反 対 にロシア 極 東 では 同 国 との 人 的 経 済 的 関 係 が 徐 々に 強 化 されているしかしながら それは 単 なる 1990 年 代 に 冷 却 化 していた 二 国 間 関 係 の 立 て 直 しに 止 まらず そこには 朝 鮮 半 島 情 勢 の 将 来 を 見 越 し た 上 で 国 家 利 益 を 追 求 するロシアの 戦 略 が 見 え 隠 れしているのだつまり シベリア 鉄 道 と 朝 鮮 半 島 縦 断 鉄 道 を 連 結 し 朝 鮮 半 島 からロシアを 経 由 して 欧 州 に 至 る 1 万 km 以 上 の 輸 送 回 廊 ( 所 謂 鉄 のシルクロード )を 樹 立 する 構 想 や 北 東 アジアで エネルギー 共 同 体 を 構 築 する 上 で 朝 鮮 半 島 が 占 める 重 要 性 をモスクワは 踏 まえていると 言 えよう 両 国 の 鉄 道 連 結 構 想 については 2001 年 8 月 の 露 朝 モスクワ 宣 言 の 中 に 盛 り 込 まれ 直 ちに 両 国 の 鉄 道 省 が 協 力 協 定 を 締 結 し 翌 年 末 には F/S が 開 始 したしかしながら 同 ルートは 朝 鮮 戦 争 以 来 分 断 されたままになっている 南 北 間 の 京 義 線 と 中 国 を 結 ぶルートと 将 来 的 に 競 合 するこ とが 予 想 されている2002 年 8 月 プーチン 大 統 領 は 沿 海 地 方 で 金 正 日 総 書 記 との 会 談 の 直 前 に 極 東 連 邦 管 区 社 会 経 済 発 展 の 諸 問 題 に 関 する 会 議 を 主 宰 した 際 ロシア 極 東 の 指 導 者 たちを 前 にして 露 朝 間 の 鉄 道 連 結 が 不 可 欠 であり さもなければ 輸 送 回 廊 をめぐる 経 済 権 益 を 中 国 に 独 占 されることになる 旨 警 鐘 を 鳴 らした (46 46) 今 日 北 朝 鮮 側 の 調 査 工 事 が 遅 滞 している 57

10 が 他 方 でロシア 側 は 積 極 的 に 同 プロジェクトに 取 り 組 んでおり 朝 鮮 半 島 縦 断 鉄 道 との 連 結 に 備 えハサンに 至 るシベリア 鉄 道 最 先 端 部 分 の 改 修 工 事 を 着 々と 進 めている (47 鉄 道 連 結 計 画 と 並 び ロシアが 描 くもう 一 つの グランド デザイン は 一 連 のエネルギー プロ ジェクトであるこれについては 中 長 期 的 な 戦 略 と 短 中 期 的 な 戦 略 が 指 摘 できよう 前 者 は 北 東 アジアにおいてロシアからのエネルギー( 天 然 ガス 石 油 電 力 ) 供 給 網 を 構 築 すること であるロシア 極 東 から 朝 鮮 半 島 に 向 けた 天 然 ガスや 石 油 のパイプライン 延 長 構 想 については 不 安 定 な 北 朝 鮮 情 勢 ( 又 は 朝 鮮 半 島 の 分 断 そのもの)がいつまで 続 くのかという 問 題 によって 直 接 的 に 左 右 されようが これには 二 つのルートが 想 定 され 得 る 一 つは ナホトカまで 敷 設 するパ イプラインの 幹 線 を 朝 鮮 半 島 向 け 延 長 すること 二 つ 目 として 一 旦 中 国 領 内 を 通 じ 黄 海 の 海 底 を 経 由 して 韓 国 ルートで 北 朝 鮮 に 供 給 する 案 が 出 ている 電 力 網 の 延 長 についても 2003 年 7 月 に 操 業 を 開 始 したアムール 州 ブレヤ 水 力 発 電 所 の 拡 大 事 業 が 総 じて 順 調 に 進 みつつあるな か ロシアにとり 北 朝 鮮 の 電 力 需 要 は 韓 国 ほどでないにしても 潜 在 的 なマーケットとなり 得 よ う (48 48) エネルギー 供 給 をめぐるロシアの 短 中 期 的 な 戦 略 として 想 定 し 得 ることは 朝 鮮 半 島 統 一 が 実 現 する 時 期 や 実 現 の 形 式 について 予 断 を 許 さぬものの 慢 性 的 なエネルギー 不 足 に 悩 む 北 朝 鮮 へのエネルギー 供 給 手 段 を 高 めることによって 平 壌 に 対 する 影 響 力 を 強 化 することであ ろう 具 体 的 には 沿 海 地 方 のハサン 地 区 から 陸 路 による 石 油 搬 送 量 を 漸 増 させることだそれ は 潜 在 的 に 北 朝 鮮 へのエネルギー 供 給 の 約 8 割 を 握 るといわれる 中 国 の 影 響 力 を 牽 制 するロ シアの 能 力 を 相 対 的 に 高 めようちなみに 2003 年 12 月 ダリキン 沿 海 地 方 知 事 は 北 朝 鮮 北 部 の 羅 津 港 における 製 油 工 場 の 再 建 に 参 加 する 意 欲 を 表 明 しているが (49 49) 目 下 これが 単 なる 連 邦 構 成 主 体 レベルでの 意 向 であるのか それとも 何 らかの 形 で 連 邦 中 央 の 意 向 を 汲 んだもので あるのかについては 定 かでない 北 朝 鮮 側 にはエネルギー 代 金 を 国 際 的 市 場 価 格 で 支 払 う 能 力 がない2002 年 4 月 に 趙 昌 徳 副 首 相 率 いる 北 朝 鮮 代 表 団 がロシア 極 東 を 訪 問 した 際 北 朝 鮮 側 はロシアに 対 して 経 済 関 係 上 旧 ソ 連 時 代 のような 同 胞 的 扱 いを 求 めたが (50 50) 原 則 的 に 考 えれば 経 済 的 合 理 性 に 基 づ くプラグマティズムを 追 求 するプーチン 政 権 がそれを 受 け 入 れる 可 能 性 は 低 いしかしながら 今 後 ロシアが 朝 鮮 半 島 に 対 する 中 国 の 動 きを 牽 制 しながら 地 政 学 的 利 益 を 確 保 し 同 地 域 をめぐ る 自 国 のプレゼンス 拡 大 を 戦 略 的 に 狙 う 傾 向 を 強 めていくとすれば 少 なくとも 短 期 的 には 市 場 原 理 に 従 わないことについて 政 治 的 決 断 を 図 る 余 地 も 否 定 しきれないだろうつまり 近 未 来 に 予 測 され 得 る 朝 鮮 半 島 統 一 後 の 経 済 権 益 と 地 域 的 影 響 力 の 確 保 を 目 指 し モスクワがどの 様 な 布 石 を 打 ち 始 めているのか 注 視 していく 必 要 があろう 47) 58

11 3. 対 インド 外 交 プーチン 政 権 発 足 以 降 ロシアはインドとの 関 係 についても 再 構 築 に 乗 り 出 した2000 年 10 月 のプーチン 大 統 領 の 訪 印 時 には 両 国 首 脳 が 露 印 戦 略 的 パートナーシップ 宣 言 を 行 った さらに 2002 年 12 月 同 大 統 領 が 北 京 訪 問 直 後 にインドに 足 を 運 んだ 際 には 露 印 戦 略 的 パートナーシップをさらに 強 化 する デリー 宣 言 が 発 表 され テロとの 闘 いにおける 露 印 相 互 理 解 覚 書 や 経 済 および 科 学 技 術 の 露 印 間 協 力 関 係 の 強 化 建 設 についての 共 同 宣 言 に 調 印 がなされた (51 51) 2003 年 11 月 にはバジパイ 首 相 のモスクワ 訪 問 時 に 国 際 的 な 安 全 と 安 定 上 の グローバルな 挑 戦 と 脅 威 に 関 する 宣 言 に 署 名 がなされて 両 国 は 国 際 社 会 の 多 極 性 の 維 持 と 国 連 の 指 導 的 役 割 による 国 際 問 題 の 解 決 や テロリズムと 宗 教 的 過 激 主 義 に 対 抗 する 上 で 協 力 すること 等 に 合 意 した (52 52) ロシアとインド 間 の 経 済 関 係 については 旧 ソ 連 崩 壊 前 の 1980 年 代 には 総 貿 易 高 が 年 間 30 億 ドル 以 上 に 達 していたが 1990 年 代 半 ばにはその 半 分 にまで 落 ち 込 んだしかし 2003 年 夏 の 時 点 で 20 億 ドルを 超 えるところまで 盛 り 返 してきた (53 53) ロシアの 対 インド 貿 易 のうち 圧 倒 的 部 分 を 占 めているのは 武 器 輸 出 である 今 日 のロシアにとり 武 器 輸 出 は 天 然 エネルギー 資 源 となら んで 重 要 な 外 貨 獲 得 源 であるが 前 者 はストックホルム 国 際 平 和 研 究 所 (SIPRI) の 試 算 では 2000 年 から 2001 年 にかけて 24%の 成 長 を 記 録 し 2002 年 には 50 億 ドルに 達 したが そのう ち 約 85%は 中 国 とインドが 占 めた (54 54) 現 在 インドの 軍 事 ハードウェアのおよそ 70%は 未 だにロ シア 製 武 器 が 占 めていると 言 われるが (55 55) 米 国 やヨーロッパ 諸 国 も 南 アジアの 武 器 市 場 に 大 きな 関 心 を 抱 くなか ロシアの 軍 需 産 業 界 にとり 伝 統 的 な 市 場 の 確 保 は 重 要 な 課 題 であろう ( 年 5 月 にはインド 洋 沖 とアラビア 海 沖 でロシアとインド 間 における 史 上 最 大 規 模 の 大 規 模 海 軍 合 同 演 習 インドラ 2003 が 実 施 された (57 57) ロシアにとりインドとの 軍 事 関 係 強 化 は 経 済 的 効 果 だけを 目 指 したものではなかろうアジア 太 平 洋 地 域 への 積 極 的 な 進 出 を 図 るロシアにとり インドが 世 界 第 2 位 の 人 口 を 誇 り 潜 在 的 な 巨 大 市 場 を 有 するだけでなく 南 方 に 向 けて 長 大 な 海 洋 国 境 をもつ 南 アジア 最 大 の 国 家 であることを 踏 まえれば その 地 政 学 的 な 意 味 も 大 きい 露 印 関 係 に 比 べればまだ 取 るに 足 らないレベルだが 2003 年 2 月 にムシャラフ パキスタン 大 統 領 が 同 国 の 指 導 者 として 30 年 ぶりとなったロシア 公 式 訪 問 を 果 たし ロシアとパキスタンの 関 係 も 変 化 を 見 せ 始 めた 旧 ソ 連 崩 壊 後 米 国 がインドとの 関 係 を 次 第 に 発 展 させる 一 方 インド 首 相 として 10 年 ぶりと なった バジパイ 首 相 の 訪 中 時 (2003 年 6 月 )に 発 表 された 中 印 関 係 の 原 則 全 面 協 力 宣 言 が 示 すように インドに 対 する 中 国 のプレゼンスが 経 済 関 係 を 中 心 に 高 まりつつあるインド 側 か らすればロシアとの 関 係 強 化 は 中 印 関 係 が 発 展 しつつあるとは 言 え インド 軍 首 脳 が 公 に 認 め 56) 59

12 るように インドを 東 西 に 挟 んで 位 置 するパキスタンやミャンマーにおける 中 国 の 軍 事 プレゼンス の 高 まりを 牽 制 する 意 味 が 強 い (58 58) 近 年 インドは 中 央 アジア 諸 国 との 二 国 間 関 係 の 強 化 を 急 速 に 進 めつつあるが (59 59) モスクワにし てもインドとの 二 国 間 関 係 の 強 化 は 中 央 アジアで 高 まりつつある 中 国 の 政 治 経 済 的 影 響 力 に 対 する 相 殺 効 果 を 潜 在 的 に 持 ち 得 るインドの 上 海 協 力 機 構 への 加 盟 問 題 が 浮 上 しているなか 中 露 の 間 に 挟 まれた インド ファクターの 帰 趨 は 注 目 に 値 しよう 4. 対 日 本 外 交 2003 年 の 日 露 関 係 においては 北 方 領 土 問 題 に 関 し 具 体 的 に 大 きな 前 進 は 見 られず 両 国 は 同 問 題 の 継 続 協 議 を 確 認 するに 止 まり 平 和 条 約 締 結 による 二 国 間 関 係 の 完 全 正 常 化 に 至 らなかったしかし 1 月 に 小 泉 首 相 が 訪 露 した 際 両 国 首 脳 によって 日 露 行 動 計 画 文 書 に 調 印 がなされた 同 文 書 は 重 層 的 かつ 全 面 的 な 対 話 の 推 進 や 過 去 の 遺 産 を 克 服 した 両 国 間 パートナーシップの 新 たな 地 平 線 開 拓 を 目 指 し 国 際 舞 台 での 協 力 や 貿 易 経 済 分 野 防 衛 治 安 分 野 文 化 国 民 間 交 流 における 協 力 を 謳 ったものであった (60 60) 同 首 相 がモスクワだけでな く 日 本 の 国 家 指 導 者 として 史 上 初 めて 極 東 のハバロフスクにも 足 を 運 んだことは ロシア 極 東 に おいて 日 本 のプレゼンスを 相 対 的 に 高 める 上 での 象 徴 的 な 意 味 をもった (61 ロシアは 東 シベリアからの 石 油 パイプライン 敷 設 ルートの 選 択 肢 として 太 平 洋 パイプライン プ ロジェクトを 考 案 中 であるが 日 本 側 も 小 泉 首 相 訪 露 の 際 石 油 輸 入 ルート 多 角 化 の 一 案 として このプロジェクトに 改 めて 大 きな 関 心 を 示 したそれ 以 来 同 プロジェクトは 日 露 関 係 における 中 心 議 題 の 一 つとして 本 格 的 に 動 き 始 めたしかし 現 在 のところ 日 露 両 国 の 専 門 家 グループによ る F/S がまだ 継 続 中 であり 既 述 の 通 り ロシア 側 は 中 国 ルート と 太 平 洋 ルート のどちらを 優 先 着 工 し 始 めるのかに 関 し 未 だに 公 的 な 態 度 を 表 明 していない2003 年 末 のカシヤノフ 首 相 訪 日 時 にも 両 国 はアジア 太 平 洋 地 域 全 体 のエネルギー 安 全 保 障 の 強 化 促 進 について 協 力 関 係 を 推 進 することを 確 認 しただけに 止 まった (62 62) ロシアがエネルギーを 武 器 として アジア 太 平 洋 地 域 に 参 入 を 図 る 上 で 日 本 からの 資 金 協 力 は 重 要 な 意 味 を 持 つが 経 済 的 採 算 性 や 地 政 学 的 駆 け 引 き 等 を 計 算 した 上 でロシアが 優 先 着 工 ルートの 選 択 に 関 し どの 時 点 で 如 何 なる 決 定 を 下 すのかについては 現 段 階 で 未 知 数 で ある 61) 結 びにかえて 本 章 では 紙 幅 制 限 上 議 論 の 中 心 をロシアの 対 中 国 対 北 朝 鮮 外 交 に 置 き インドや 日 本 との 60

13 関 係 については 最 小 限 触 れるに 止 まったが これら 個 々の 国 々に 対 する 外 交 政 策 をロシアの 対 アジア 戦 略 全 体 の 中 に 位 置 付 ける 作 業 についても 別 稿 を 準 備 したい 少 なくとも 本 章 の 議 論 から 言 えることは ロシアが 至 近 の 経 済 的 実 益 を 追 求 するのと 同 時 に 今 日 以 上 の 地 域 をめぐり 揺 れ 動 く 地 殻 変 動 に 関 して 中 長 期 的 な 政 治 経 済 的 戦 略 を 描 こうとしていることだろう 今 後 北 東 アジアにおいては とりわけエネルギー 安 全 保 障 の 問 題 をめぐり 経 済 的 相 互 依 存 を 背 景 とした 協 調 関 係 のベクトルと 伝 統 的 な 政 治 的 軍 事 的 バランス オブ パワー のベクトルが 有 形 無 形 に そして 有 機 的 にぶつかり 続 けるであろうが そうした 文 脈 の 中 で 我 が 国 も 自 主 的 戦 略 的 な 幾 つかのシナリオを 描 きながら 対 露 政 策 を 練 り 上 げるべきだろう - 注 - 1 Российская газета, 11 июля Там же. 3 ロシア 連 邦 大 統 領 府 ホームページ 内 ( 2003/05/44623.shtml). 4 Дипломатический вестник, 6, 2003, стр Дипломатический вестник, 1, 2003, стр Дипломатический вестник, 3, 2003, стр 岩 下 明 裕 上 海 プロセスの 軌 跡 と 展 望 -ソ 連 解 体 から 機 構 成 立 まで ロシア 研 究 第 34 号 2002 年 96~113 頁 を 参 照 8 朝 鮮 半 島 をめぐる 中 露 の 協 力 関 係 の 可 能 性 を 肯 定 的 に 捉 える 別 の 見 方 については 王 兵 银 中 俄 在 朝 鲜 半 岛 的 利 益 与 两 国 战 略 协 作 伙 伴 的 发 展 俄 罗 斯 中 亚 东 欧 研 究 2003 年 第 4 期 69~74 頁 9 中 国 对 外 经 济 统 计 年 鉴 ( 中 国 对 外 经 济 统 计 年 鉴 编 辑 委 员 会 2000~03 年 )および 中 華 人 民 共 和 国 商 務 部 ホームページ(< _1.xml>: 2004 年 1 月 12 日 発 表 )より 10 Дипломатический вестник, 6, стр Интерфакс (Москва), 20 января Дипломатический вестник, 10, 2003, стр

14 13 東 シベリアのコヴィクタ ガス 田 からのパイプライン 敷 設 を 含 むエネルギー 資 源 をめぐる 露 中 間 の 駆 け 引 きについては 拙 稿 プーチン 時 代 のロシア 東 部 時 代 と 中 露 関 係 国 際 政 治 経 済 学 研 究 第 12 号 2003 年 96~101 頁 を 参 照 されたい 14 以 下 中 国 人 移 民 問 題 については 拙 稿 87~93 頁 をもとにしている 15 当 時 の 経 緯 の 詳 細 については 岩 下 明 裕 中 ロ 国 境 4000 キロ ( 角 川 書 店 2003 年 ) 16 現 在 人 口 減 少 が 続 くロシア 極 東 の 人 口 は 全 体 で 約 700 万 人 強 に 過 ぎないが 中 国 側 は 黒 龍 江 省 だけでも 3800 万 人 強 東 北 三 省 全 体 では 1 億 人 を 超 している 17 Александр Лукин, «Россия, США, Китай и война в Ираке», Международная жизнь, 4, стр 例 えば 沿 海 地 方 では 2000 年 から 華 人 友 報 ( 発 行 部 数 1500) 2002 年 から 東 方 橋 報 ( 同 4000) イルクーツク 州 でも 2002 年 から 伊 東 庫 茨 克 華 人 導 報 ( 同 10,000)が 発 行 さ れ 始 めた 19 プーチン 政 権 発 足 以 降 の 露 朝 関 係 に 関 する 主 な 先 行 研 究 については 中 野 潤 三 ロシアの 朝 鮮 半 島 政 策 プーチン 政 権 下 ロシアの 対 アジア 太 平 洋 外 交 ( 日 本 国 際 問 題 研 究 所 2001 年 ) 29~41 頁 ; 斎 藤 元 秀 同 時 多 発 テロ 後 のプーチンの 北 朝 鮮 政 策 海 外 事 情 2002 年 12 月 38~51 頁 20 Дипломатический вестник, 2, 2003, стр Там же., стр Известия, 16 января 2003; Интер-факс (Москва), 14 января Дипломатический вестник, 2, 2003, стр.44, Итар-тасс (Пекин), 17 января Итар-тасс (Пхеньян), 19 января Итар-тасс (Москва), 15 апреля, 23 апреля Независимая газета, 23 апреля 月 23 日 プーチン 大 統 領 は 英 国 BBC 放 送 とのインタビューの 中 で 同 会 議 をモスクワで 開 催 をする 用 意 があることを 関 係 諸 国 に 打 診 している 旨 明 らかにしたロシア 外 務 省 ホームペー ジ 内 ( OpenDocument) 年 7 月 10 日 付 讀 賣 新 聞 朝 刊 62

15 30 例 えば Известия, 18 июля 2003; Коммерсантъ, 17 июля Красная звезда, 22 июля 月 29 日 付 讀 賣 新 聞 朝 刊 33 Известия, 31 июля 同 様 の 報 道 については Независимая газета, 22 июля; Независимое военное обозрение, 25 июля; Время новостей, 22 июля Итар-тасс (Москва), 28 августа Итар-тасс (Москва), 31 августа 月 の APEC 首 脳 会 議 の 際 ロシアは 中 国 と 共 に 北 朝 鮮 問 題 を 文 書 化 することに 反 対 し た 37 露 朝 貿 易 高 については ロシア 国 家 統 計 委 員 会 報 道 局 発 表 Итар-тасс (Москва), 9 октября 中 朝 貿 易 高 については 中 華 人 民 共 和 国 商 務 部 ホームページ( mofcom.gov.cn/article/200302/ _1.xml) 年 7 月 15 日 付 産 経 新 聞 朝 刊 7 月 26 日 付 日 本 経 済 新 聞 朝 刊 唐 家 璇 外 相 発 言 については 2003 年 9 月 25 日 付 讀 賣 新 聞 朝 刊 39 対 露 債 務 の 総 額 については 換 算 方 法 等 の 理 由 で 諸 説 あるが ある 試 算 によると 1990 年 代 初 頭 の 段 階 で 約 30 億 ルーブルに 達 しており 当 時 の 換 算 レート(1U.S.ドル=0.65 ルーブ ル)に 直 すと 80 億 ドルに 上 るというИтар-тасс (Москва), 22 октября The Moscow Times, 13 August Итар-тасс (Москва), 15 августа 国 家 統 計 委 員 会 各 地 方 支 部 資 料 (Внешнеэкономическая деятельность в Приморском крае と Внешнеэкономическая деятельность организаций Хабаровского края) 各 年 版 より 43 Итар-тасс (Владивосток), 19 августа 沿 海 地 方 行 政 府 作 成 資 料 および Итар-тасс (Благовещенск), 24 апреля 尚 ハバロフスク 地 方 の 北 朝 鮮 人 労 働 者 数 に 関 しては 2002 年 春 に 同 行 政 府 が 明 らかにしたと ころでは 1700 人 であった4 月 10 日 付 けインターネット 新 聞 Страна Ru. ( strana.ru) 45 Владивосток, 8 октября 尚 今 日 のロシア 極 東 では 主 に 建 設 業 や 林 業 農 業 等 の 所 謂 3K 労 働 分 野 の 人 手 不 足 を 中 国 人 と 北 朝 鮮 人 労 働 力 が 補 う 傾 向 が 強 まっているが 63

16 北 朝 鮮 人 労 働 者 たちに 自 国 政 府 から 本 国 への 外 貨 の 上 納 金 が 義 務 づけられていると 伝 えられる(2003 年 12 月 9 日 付 産 経 新 聞 朝 刊 ) 46 Интерфакс (Владивосток), 23 августа Итар-тасс (Москва), 15 октября 尚 ロシアの 専 門 家 集 団 は 2003 年 秋 までに 南 北 軍 事 境 界 線 からロシア 国 境 に 至 る 約 800 kmの F/S を 2 度 行 っているほか 同 年 10 月 下 旬 から 40 日 間 に 渡 り 露 朝 国 境 を 隔 てるハサン- 羅 津 の 部 分 (56 km)の F/S 調 査 のために 改 めて 100 人 以 上 の 代 表 団 を 派 遣 しているロシア 連 邦 鉄 道 省 ホームページ 内 ( ロシアの 極 東 エネルギー(ヴォストク エネルゴ) によって 2004 年 には F/S が 開 始 すると 伝 えられるИтар-тасс (Хабаровск), 15 декабря Итар-тасс (Токио), 16 декабря Тихоокеанская звезда, 12 апреля 2002, 51 Дипломатический вестник,.1, 2003, стр Дипломатический вестник,.11, 2003, стр 年 8 月 時 点 での 露 印 貿 易 高 については ロシア 外 務 省 ホームページ 内 ( mid.ru/ns-rasia.nsf/1083b7937ae580ae432569e c2/823e f a540028eb00?OpenDocument). 54 Время МН, 20 мая AFP (Hong Kong), 13 January 月 にはスホイ 戦 闘 機 (30MKI)12 機 が 納 入 され 同 機 種 のインド 国 内 ライセンス 生 産 の 交 渉 が 進 行 中 であるが 2004 年 1 月 にはロシアの 航 空 巡 洋 艦 アドミラル ゴルシコフ ( 約 20 億 ドル 相 当 )がインドに 売 却 される 契 約 が 結 ばれたИтар-тасс (Иркутск), 26 декабря 2003; Итар-тасс (Москва), 8 ноября 2003; The Moscow Times, 21 January ロシア 外 務 省 ホームページ 内 ( DDA002F074A?OpenDocument). 58 AFP (Hong Kong), 23 May 露 印 関 係 および 中 印 関 係 そして 三 国 間 の 協 調 関 係 が 抱 える 複 雑 性 とジレンマについては 岩 下 明 裕 プーチン 政 権 の 対 中 国 外 交 - 現 実 と 幻 想 の 狭 間 プーチン 政 権 下 ロシアの 対 アジア 太 平 洋 外 交 65~70 頁 59 詳 細 については Stephan Blank, India s Rising Profile in Central Asia, Comparative 64

17 Strategy, vol.22, pp 日 本 国 外 務 省 ホームページ 内 ( 61 その 後 も 新 藤 外 務 大 臣 政 務 官 (5 月 )と 川 口 外 務 大 臣 (6 月 )のウラジオストク 矢 野 外 務 副 大 臣 (9 月 )のハバロフスクと 日 本 の 要 人 によるロシア 極 東 訪 問 が 続 いた 62 日 本 国 外 務 省 ホームページ 内 ( 65

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領 離 島 特 産 品 等 マーケティング 支 援 事 業 に 係 る 企 画 提 案 書 募 集 要 領 1 委 託 事 業 名 離 島 特 産 品 等 マーケティング 支 援 事 業 業 務 委 託 2 目 的 離 島 地 域 の 産 業 の 振 興 を 図 るため これまで 開 発 された 離 島 の 特 産 品 等 を 対 象 と して コーディネーター( 受 託 事 業 者 ) 及 び 外 部

More information

.

. . + ALM = = ТВЭЛ 1 http://president.kremlin.ru/about/bio.html 2 Собрание законодательства Российской Федерации 3 N. От первого лица: Разговоры с Владимиром Путиным,ВАГРИУС, М., 2000. с.86 4 Собрание

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係 22 災 害 時 の 臨 港 道 路 における 放 置 車 両 対 策 の 充 実 強 化 東 京 都 現 在 提 案 実 現 後 災 害 時 における 放 置 車 両 の 移 動 権 限 の 付 与 等 大 規 模 災 害 発 生 時 の 放 置 車 両 対 策 ( 平 成 26 年 11 月 災 害 対 策 基 本 法 改 正 ) 管 理 者 管 理 対 象 放 置 車 両 の 移 動 権 限

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

Taro-契約条項(全部)

Taro-契約条項(全部) 糧 食 品 売 買 契 約 条 項 ( 総 則 ) 第 1 条 甲 及 び 乙 は 契 約 書 記 載 の 糧 食 品 売 買 契 約 に 関 し 契 約 書 及 び こ の 契 約 条 項 に 基 づ き 乙 は 甲 の 示 し た 規 格 仕 様 又 は 見 本 品 同 等 の 糧 食 品 ( 以 下 契 約 物 品 と い う ) を 納 入 期 限 ( 以 下 納 期 と い う ) ま で

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 27 28 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 27 28 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 き 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 27 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 三 陸 国 道 事 務 所 長 永 井 浩 泰 1. 業 務 概 要 (1)

More information

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務 職 場 積 立 NISAに 関 するガイドライン 第 1 章 総 則 1. 制 定 の 趣 旨 NISA 推 進 連 絡 協 議 会 は NISA 推 進 連 絡 協 議 会 に 参 加 する 業 界 団 体 等 に 属 する 金 融 商 品 取 引 業 者 及 び 金 融 機 関 等 ( 以 下 NISA 取 扱 業 者 という )が 取 り 扱 う 職 場 積 立 NISAについて 適 正 かつ

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

(1990) (1990) (1991) 88

(1990) (1990) (1991) 88 87 Alina Vitukhnovskaya 1973 3 27 7 11 10 12 1980 Literatunye novosti Smena 1993 1994 1 LSD 10 20 LSD 21 1995 10 1997 10 1998 4 1999 1996 80 1993 1994 1996 1996 1997 1999 10 (1990) (1990) (1991) 88 89

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf 奨 学 金 相 談 Q&A 1 奨 学 金 制 度 の 何 が 問 題 か 1 金 融 事 業 に 変 質 した 奨 学 金 制 度 日 本 育 英 会 が2004 年 に 廃 止 されて 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 に 移 行 してから 金 融 事 業 として 位 置 づけられ 返 還 金 の 回 収 強 化 が 進 められてきました 2010 年 4 月 から 返 済

More information

39_1

39_1 三 井 住 友 信 託 銀 行 調 査 月 報 215 年 7 月 号 高 齢 化 財 政 悪 化 が 変 える 個 人 消 費 構 造 < 要 旨 > 日 本 では 年 金 受 給 者 数 が 給 与 所 得 者 数 の 約 7 割 に 達 し 高 齢 者 が 消 費 全 体 に 与 え る 影 響 は 年 々 増 してきている 214 年 は 給 与 所 得 環 境 が 改 善 したにもかかわらず

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

中国会社法の改正が外商投資企業に与える影響(2)

中国会社法の改正が外商投資企業に与える影響(2) 中 国 ビジネス ローの 最 新 実 務 Q&A 第 74 回 中 国 会 社 法 の 改 正 が 外 商 投 資 企 業 に 与 える 影 響 (2) 黒 田 法 律 事 務 所 萱 野 純 子 藤 田 大 樹 前 稿 から2006 年 1 月 1 日 より 施 行 されている 中 国 の 改 正 会 社 法 ( 以 下 新 会 社 法 とい う)について 検 討 している 2 回 目 となる 今

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産 平 成 2 年 度 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 の 結 果 会 計 検 査 院 1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産 及 び

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

0439 研究開発推進事業(防衛省所管計上)250614

0439 研究開発推進事業(防衛省所管計上)250614 事 業 番 号 0439 会 計 区 分 根 拠 法 令 ( 具 体 的 な 条 項 も 記 載 ) 防 衛 省 設 置 法 第 4 条 第 1 号 経 理 装 備 局 技 術 計 画 官 現 用 防 護 マスク(00 式 個 人 用 防 護 装 備 )と 同 等 防 護 性 能 を 有 し 広 視 野 化 放 射 能 除 染 呼 吸 追 随 ブロワー 小 型 化 及 び 現 用 通 信 装 置 (

More information

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1 松 山 市 条 制 定 時 の 市 民 意 見 聴 取 経 過 表 ( 3 月 市 議 会 提 出 分 ) 総 務 部 文 書 法 制 作 成 条 名 条 の 概 要 提 出 日 番 号 手 続 の 種 別 実 施 日 ( 期 間 ) 実 施 した 聴 取 手 続 の 内 容 を 実 施 しない 場 合 はその 理 由 担 当 1 松 山 市 職 員 の 分 限 に 関 する 条 等 の 一 部 を

More information

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4 資 料 1 土 地 区 画 整 理 事 業 画 書 ( 案 ) ( 仮 称 ) 箕 面 市 船 場 東 地 区 土 地 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

〔自 衛 隊〕

〔自 衛 隊〕 基 交 付 金 及 び 調 整 交 付 金 等 総 務 省 所 管 (1) 基 交 付 金 ( 趣 旨 ) 基 交 付 金 は 国 有 提 供 施 設 等 所 在 市 町 村 助 成 交 付 金 に 関 する 法 律 ( 昭 和 32 年 法 律 104 号 ) の 定 めるところにより 国 が 所 有 する 固 定 資 産 のうち 米 軍 等 に 使 用 させている 固 定 資 産 並 びに 自

More information

Microsoft PowerPoint - 基金制度

Microsoft PowerPoint - 基金制度 基 金 制 度 の 創 設 ( 医 療 法 施 行 規 則 第 30 条 の37 第 30 条 の38) 医 療 法 人 の 非 営 利 性 の 徹 底 に 伴 い 持 分 の 定 めのない 社 団 医 療 法 人 の 活 動 の 原 資 となる 資 金 の 調 達 手 段 として 定 款 の 定 めるところにより 基 金 の 制 度 を 採 用 することができるものとする ( 社 会 医 療 法

More information

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 第 20 号 様 式 記 載 の 手 引 1 この 申 告 書 の 用 途 等 (1) この 申 告 書 は 仮 決 算 に 基 づく 中 間 申 告 ( 連 結 法 人 以 外 の 法 人 が 行 う 中 間 申 告 に 限 ります ) 確 定 した 決 算 に 基 づく 確 定 申 告 及 びこれらに 係 る 修 正 申 告 をする 場 合 に 使 用 します (2) この 申 告 書 は 千

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則 第 323 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (5)-4 2015 年 11 月 6 日 プロジェクト 項 目 税 効 果 会 計 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 - 合 理 的 な 説 明 に 関 する 取 扱 い 本 資 料 の 目 的 1. 本 資 料 は 企 業 会 計 基 準 適 用 指 針 公 開 草 案 第 54 号 繰

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定 資 料 10 減 損 損 失 及 び 資 本 金 の 変 動 に 関 する 調 査 記 載 上 の 注 意 事 項 当 調 査 は 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 資 本 金 の の 変 動 等 を 把 握 するために 調 査 する ものである 調 査 対 象 は 地 方 公 営 企 業 状 況 調 査 の 対 象 となっている 法 適 用 企 業 とする Ⅰ 提 出 物 について

More information

Microsoft Word - 結果・異動プレス_ _clean.doc

Microsoft Word - 結果・異動プレス_ _clean.doc 各 位 平 成 21 年 12 月 17 日 会 社 名 古 河 機 械 金 属 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 相 馬 信 義 (コード 番 号 5715 東 証 大 証 第 1 部 ) お 問 合 せ 先 取 締 役 上 級 執 行 役 員 企 画 推 進 室 長 松 本 敏 雄 (TEL.03-3212-6570) 株 式 会 社 トウペ 株 式 に 対 する 公

More information

厚 生 年 金 は 退 職 後 の 所 得 保 障 を 行 う 制 度 であり 制 度 発 足 時 は 在 職 中 は 年 金 を 支 給 しないこととされていた しかしながら 高 齢 者 は 低 賃 金 の 場 合 が 多 いと いう 実 態 に 鑑 み 在 職 者 にも 支 給 される 特 別

厚 生 年 金 は 退 職 後 の 所 得 保 障 を 行 う 制 度 であり 制 度 発 足 時 は 在 職 中 は 年 金 を 支 給 しないこととされていた しかしながら 高 齢 者 は 低 賃 金 の 場 合 が 多 いと いう 実 態 に 鑑 み 在 職 者 にも 支 給 される 特 別 第 9 回 社 会 保 障 審 議 会 年 金 部 会 平 成 2 0 年 6 月 1 9 日 資 料 1-8 高 齢 者 雇 用 と 整 合 的 な 仕 組 み( 在 職 老 齢 年 金 等 )について 現 行 制 度 の 仕 組 み 趣 旨 在 職 老 齢 年 金 制 度 厚 生 年 金 の 適 用 事 業 所 に 勤 務 する70 歳 未 満 の 者 は 被 保 険 者 として 適 用 され

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案) 監 督 指 針 Ⅱ 保 険 監 督 上 の 評 価 項 目 Ⅱ-2-7 商 品 開 発 に 係 る 内 部 管 理 態 勢 Ⅱ-2-7-2 主 な 着 眼 点 (1)~(4) (5) 関 連 部 門 との 連 携 1~3 4 関 連 部 門 は 販 売 量 拡 大 や 収 益 追 及 を 重 視 する 例 えば 営 業 推 進 部 門 や 収 益 部 門 から 不 当 な 影 響 を 受 けることなく

More information

Ольшанская юдофил Синельников Синельников

Ольшанская юдофил Синельников Синельников Agora: Journal of International Center for Regional Studies, No.13, 2016 Митина Митина Славина Ольшанская юдофил Синельников Синельников Педиконе П.и Лаврин А. Педиконе П.и Лаврин А. Педиконе П.иЛавринА.

More information

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申 資 料 3-1 小 売 全 面 自 由 化 に 関 する 進 捗 状 況 平 成 28 年 7 月 1 日 資 源 エネルギー 庁 小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全

More information

主要生活道路について

主要生活道路について 議 題 2 資 料 1. 本 日 の 検 討 テーマ 主 要 生 活 道 路 について 基 本 構 想 ( 平 成 23 年 3 月 の 中 間 報 告 資 料 )では 主 要 生 活 道 路 A~C 主 要 生 活 道 路 D~G の2 種 類 の 主 要 生 活 道 路 整 備 を 提 言 しています 各 路 線 の 具 体 的 な 整 備 手 法 については 地 区 計 画 制 度 の 適 用

More information

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協 平 成 26 年 度 における 東 北 地 区 の 独 占 禁 止 法 の 運 用 状 況 等 について 平 成 27 年 6 月 10 日 公 正 取 引 委 員 会 事 務 総 局 東 北 事 務 所 第 1 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 処 理 状 況 1 公 正 取 引 委 員 会 は, 迅 速 かつ 実 効 性 のある 事 件 審 査 を 行 うとの 基 本 方 針 の 下, 国

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料 第 3 回 制 度 設 計 専 門 会 合 事 務 局 提 出 資 料 ~ 電 力 の 小 売 営 業 に 関 する 指 針 ( 案 )の 概 要 について~ 平 成 27 年 12 月 4 日 ( 金 ) 電 力 の 小 売 営 業 に 関 する 指 針 ( 案 )で 整 備 する の 目 次 1. 需 要 家 への 適 切 な 情 報 提 供 (1) 一 般 的 な 情 報 提 供 (2) 契

More information

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 19 年 4 月 18 日 ( 平 成 19 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 182 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 6 月 1 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 81 号 ) 事 件 名 : 海 上 における 警 備 行 動 ( 領 水 内 潜 没 航 行 潜 水 艦 ) 等 の 経 過 概 要 及 び 所

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C>

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C> 平 成 25年 度 事 業 計 画 書 1. 基 本 方 針 観 光 立 国 の 実 現 を 図 るためには 観 光 の 主 体 である 地 域 におけ る 観 光 振 興 のための 活 動 を 支 援 し その 促 進 を 図 るとともに 地 域 と 産 業 界 の 幅 広 い 連 携 を 促 進 し 提 言 活 動 や 各 種 の 事 業 等 を 行 うことが 重 要 である 今 年 度 より

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンターエネルギー 回 収 推 進 施 設 等 長 期 包 括 的 運 転 維 持 管 理 業 務 委 託 に 係 る 発 注 支 援 業 務 公 募 型 プロポ-ザル 実 施 要 領 1 プロポーザルの 目 的 この 要 領 は 平 成 30 年 4 月 から 運 転 を 予 定 している 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンター エネルギー 回 収 推 進 施

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j2014220_\217C\220\263\201j.doc)

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j2014220_\217C\220\263\201j.doc) 平 成 26 年 2 月 20 日 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 年 金 資 産 運 用 の 基 本 方 針 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 ( 以 下 当 基 金 という)は 年 金 給 付 等 積 立 金 ( 以 下 年 金 資 産 という)の 運 用 にあたり 以 下 の 基 本 方 針 を 定 める 当 基 金 から 年 金 資 産 の 管 理 又

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

●労働基準法等の一部を改正する法律案

●労働基準法等の一部を改正する法律案 第 一 八 九 回 参 第 六 号 労 働 基 準 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 労 働 基 準 法 の 一 部 改 正 ) 第 一 条 労 働 基 準 法 ( 昭 和 二 十 二 年 法 律 第 四 十 九 号 )の 一 部 を 次 のように 改 正 する 第 三 十 五 条 第 一 項 中 少 くとも を 少 なくとも に 改 め 休 日 を の 下 に 直 前 の 休

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

Microsoft Word - H25年度の概要

Microsoft Word - H25年度の概要 1 県 民 経 済 計 算 の 概 要 1. 平 成 25 年 度 県 民 経 済 計 算 の 概 要 平 成 25 年 度 の 県 民 経 済 計 算 の 推 計 結 果 について 主 な 経 済 指 標 は 次 のとおりです 3 千 葉 県 [ 参 考 ] 全 国 実 数 増 加 率 実 数 増 加 率 1 県 ( 国 ) 内 総 生 産 県 ( 国 ) 民 所 得 名 目 19 兆 8,112

More information