どのように 独 立 性 を 担 保 しどのような 権 限 を 持 つべきかという 観 点 から 責 任 主 体 設 置 形 態 ( 単 独 府 省 に するか 三 条 委 員 会 にするか 等 ) 人 事 ( 人 員 構 成 ) 調 査 権 限 規 模 等 の 論 点 について 諸 外 国 の 事

Size: px
Start display at page:

Download "どのように 独 立 性 を 担 保 しどのような 権 限 を 持 つべきかという 観 点 から 責 任 主 体 設 置 形 態 ( 単 独 府 省 に するか 三 条 委 員 会 にするか 等 ) 人 事 ( 人 員 構 成 ) 調 査 権 限 規 模 等 の 論 点 について 諸 外 国 の 事"

Transcription

1 個 人 情 報 保 護 の 執 行 制 度 に 関 する 比 較 法 的 考 察 代 表 研 究 者 宮 下 紘 駿 河 台 大 学 法 学 部 准 教 授 1 はじめに 本 研 究 は 個 人 情 報 の 保 護 に 関 する 執 行 制 度 について 諸 外 国 の 例 を 実 証 的 に 比 較 考 察 することによって 日 本 における 個 人 情 報 保 護 法 の 下 での 主 務 大 臣 制 の 在 り 方 及 び 新 たな 改 革 の 方 向 性 について 示 唆 を 提 供 する ことを 目 的 としている 特 に 日 本 の 執 行 制 度 は 諸 外 国 には 例 のない 主 務 大 臣 制 を 採 用 していることから 諸 外 国 の 独 立 した 執 行 機 関 あるいは 独 立 行 政 委 員 会 の 法 的 位 置 づけについて 研 究 する 必 要 性 は 小 さくない も っとも 個 人 情 報 保 護 法 制 における 独 立 行 政 委 員 会 については その 独 立 性 の 観 点 から 憲 法 上 の 論 点 が 提 起 されるほどの 重 要 な 問 題 を 孕 んでいる そのような 中 日 本 の 個 人 情 報 の 保 護 に 関 する 法 律 ( 平 成 15 年 5 月 30 日 法 律 第 57 号 )が 成 立 する 過 程 においても 第 三 者 機 関 による 監 督 の 必 要 性 が 審 議 された 経 緯 がある 1 結 局 同 法 の 附 帯 決 議 として 第 三 者 機 関 の 設 置 について 検 討 が 行 われることとなった このような 中 2007 年 6 月 29 日 国 民 生 活 審 議 会 は 個 人 情 報 保 護 に 関 するとりまとめ( 意 見 ) を 公 表 し 当 面 主 務 大 臣 制 を 維 持 することが 妥 当 であると 考 えられ 第 三 者 機 関 の 設 置 については 国 際 的 な 整 合 性 も 踏 まえ 中 長 期 的 課 題 として 検 討 することが 必 要 である という 指 摘 を 行 った 諸 外 国 においては いわゆる プライバシー コミッショナー という 独 立 した 公 的 機 関 ないし 委 員 会 が 個 人 情 報 保 護 法 制 の 監 督 執 行 を 担 当 してきている 2 一 般 にプライバシー コミッショナーに 求 められる 要 件 は 次 のとおりである 3 1 適 切 な 法 的 根 拠 に 基 づいて 設 置 された 公 的 機 関 であること 2 所 掌 事 務 の 遂 行 のために 適 切 な 水 準 の 自 主 性 独 立 性 が 保 証 されていること 自 主 性 については, 第 三 者 機 関 が, 法 的 実 務 的 に, 第 三 者 の 許 可 を 得 ずに 適 切 な 措 置 を 講 じる 権 限 を 付 与 されていることが 求 められる 独 立 性 については, 第 三 者 機 関 が 政 治 的 行 政 的 干 渉 を 受 けずに 活 動 し, 既 得 権 益 の 影 響 に 耐 えることができるために 重 要 である 3 所 掌 事 務 を 定 めている 法 律 が,データ 保 護 やプライバシーに 関 する 国 際 的 な 枠 組 みに 準 拠 していること 4 適 切 な 範 囲 の 機 能 を 有 しており,その 実 施 が 法 的 な 権 限 により 担 保 されていること データ 保 護 の 第 三 者 機 関 は, 法 令 順 守, 監 督, 調 査, 救 済, 指 導 及 び 公 教 育 等 の 分 野 について, 一 連 の 機 能 を 有 する 第 三 者 機 関 は, 助 言 的 な 機 能 を 有 するだけなく, 法 的 行 政 的 な 結 果 を 伴 う 監 督 権 限 を 有 さなければならない 日 本 には 上 記 のような 機 関 は 存 在 せず この 分 野 では 世 界 的 に 仲 間 はずれ の 状 況 にある 4 その ような 中 2011 年 1 月 31 日 政 府 与 党 社 会 保 障 改 革 検 討 本 部 は 社 会 保 障 税 に 関 わる 番 号 制 度 について の 基 本 方 針 を 示 し 番 号 制 度 に 係 る 個 人 情 報 保 護 法 制 の 円 滑 な 執 行 と 適 切 な 運 用 を 担 保 するために 設 置 さ れる 第 三 者 機 関 の 在 り 方 について 具 体 的 検 討 を 行 う 設 置 に 当 たっては 監 視 機 能 を 実 効 あらしめるべく 1 第 三 者 機 関 を 設 置 するとなると 地 方 組 織 を 含 む 大 規 模 な 行 政 組 織 が 必 要 となり 公 務 員 の 増 員 を 含 むな ど 当 時 の 行 政 改 革 の 流 れに 反 するとともに 事 業 を 所 管 する 大 臣 との 間 に 二 重 行 政 が 生 じるなどの 問 題 が してきされた 平 成 15 年 4 月 8 日 衆 議 院 本 会 議 ( 小 泉 内 閣 総 理 大 臣 答 弁 ) 平 成 15 年 5 月 9 日 参 議 院 本 会 議 ( 小 泉 内 閣 総 理 大 臣 答 弁 ) 参 照 また 近 時 の 個 人 情 報 保 護 の 施 策 については 宮 下 紘 個 人 情 報 保 護 の 施 策 ( 朝 陽 会 2010) 参 照 2 また 内 閣 府 では 諸 外 国 等 における 個 人 情 報 保 護 制 度 の 実 態 調 査 に 関 する 検 討 委 員 会 報 告 書 (2009 年 3 月 )に 公 表 し 諸 外 国 における 第 三 者 機 関 の 動 向 を 注 視 してきているとともに 筆 者 は 内 閣 府 個 人 情 報 保 護 推 進 室 に 勤 務 をしていた 際 参 加 要 件 が 厳 格 化 されて 以 降 日 本 国 政 府 として 初 めてデータ 保 護 プライバシー コミッショナー 国 際 会 議 (カナダ モントリオールにて 開 催 )の 非 公 開 セッションにオ ブザーバーとして 出 席 した 3 資 格 に 関 する 委 員 会 の 基 準 及 び 規 則 並 びに 認 定 の 原 則 (2001 年 9 月 25 日 データ 保 護 コミッショナー 国 際 会 議 採 択 (2002 年 9 月 9 日 データ 保 護 プライバシー コミッショナー 国 際 会 議 改 定 ) 4 堀 部 政 男 第 三 者 機 関 は 個 人 情 報 保 護 法 制 の 必 要 条 件 季 報 情 報 公 開 個 人 情 報 保 護 41 号 (2011)1 頁 62

2 どのように 独 立 性 を 担 保 しどのような 権 限 を 持 つべきかという 観 点 から 責 任 主 体 設 置 形 態 ( 単 独 府 省 に するか 三 条 委 員 会 にするか 等 ) 人 事 ( 人 員 構 成 ) 調 査 権 限 規 模 等 の 論 点 について 諸 外 国 の 事 例 も 踏 まえながら 十 分 に 検 討 する とされた さらに 同 年 6 月 30 日 には 社 会 保 障 税 番 号 大 綱 において 内 閣 総 理 大 臣 の 下 に 番 号 制 度 における 個 人 情 報 の 保 護 等 を 目 的 とする 委 員 会 ( 以 下 委 員 会 という ) を 置 く ことを 決 定 した その 委 員 会 は 次 の 業 務 を 行 うことが 記 されている ア 行 政 機 関 地 方 公 共 団 体 関 係 機 関 又 は 番 号 を 取 り 扱 う 事 業 者 ( 以 下 監 督 対 象 機 関 等 という ) による 番 号 に 係 る 個 人 情 報 の 取 扱 いの 監 督 イ 番 号 に 係 る 個 人 情 報 の 取 扱 いに 関 する 苦 情 の 処 理 ウ 情 報 連 携 基 盤 及 びその 他 の 機 関 と 接 続 する 部 分 の 監 査 エ 情 報 保 護 評 価 の 実 施 に 関 する 助 言 及 び 報 告 書 の 承 認 オ 番 号 法 に 係 る 適 格 認 証 手 段 の 承 認 カ 所 掌 事 務 に 係 る 国 際 協 力 キ 番 号 に 係 る 個 人 情 報 の 保 護 方 策 並 びに 番 号 法 に 関 する 普 及 啓 発 及 び 相 談 の 受 付 このような 個 人 情 報 保 護 に 関 する 第 三 者 機 関 の 設 置 に 関 する 政 府 による 本 格 的 な 議 論 は 個 人 情 報 保 護 法 が 成 立 した 2003 年 5 月 以 降 初 めてのことであり 独 立 行 政 委 員 会 の 数 が 減 少 する 中 新 たな 独 立 行 政 委 員 会 の 設 置 に 向 けた 議 論 を 呼 び 起 こすことになるであろう 実 際 大 綱 が 示 される 前 に 税 社 会 保 障 の 番 号 制 度 に 関 する 個 人 情 報 保 護 ワーキンググループによる 個 人 情 報 保 護 ワーキンググループ 報 告 書 では 会 計 検 査 院 並 びの 組 織 か 現 行 の 国 の 行 政 組 織 としては 類 例 のない コミッショナー 制 度 を 創 設 すること が 考 えられる しかし このような 機 関 の 設 置 には 憲 法 等 の 改 正 も 必 要 となることから 現 実 的 な 選 択 肢 とは 言 えず 現 実 的 に 可 能 な 範 囲 で 組 織 の 独 立 性 が 最 大 となる 設 置 形 態 としては 公 正 取 引 委 員 会 のような 内 閣 府 の 外 局 のいわゆる 三 条 委 員 会 が 考 えられる という 憲 法 上 の 疑 義 が 提 起 されている そこで 本 研 究 は 諸 外 国 の 中 でも 特 に 強 力 な 権 限 を 有 するフランスの 個 人 情 報 保 護 法 制 を 監 督 している 第 三 者 機 関 である 情 報 処 理 及 び 自 由 に 関 する 全 国 委 員 会 (Commission nationale de l'informatique et des libertés) 及 び 最 も 歴 史 ある 個 人 情 報 保 護 法 制 を 執 行 してきたスウェーデンのデータ 保 護 検 査 院 (Datainspektionens)のそれぞれの 法 的 位 置 づけについて 考 察 することで 日 本 における 個 人 情 報 保 護 法 制 の 第 三 者 機 関 に 関 する 検 討 に 寄 与 すること 目 的 としている 2.フランスの 個 人 情 報 保 護 の 第 三 者 機 関 の 概 要 2-1. 法 律 名 情 報 処 理 情 報 ファイル 及 び 自 由 に 関 する 1978 年 1 月 6 日 の 法 律 第 号 2004 年 8 月 6 日 の 法 律 第 号 ( 以 下 法 という )で 大 幅 な 改 正 が 行 われた 年 5 月 12 日 にも 法 改 正 が 行 われた 2-2. 目 的 情 報 処 理 は 市 民 のそれぞれに 奉 仕 するものでなければならない その 促 進 は 国 際 協 力 の 枠 内 で 行 わ れなければならない 情 報 処 理 が 人 間 のアイデンティティ 人 権 私 生 活 又 は 個 人 の 自 由 ないし 公 的 な 自 由 を 侵 害 するものであってはならない ( 法 第 1 条 ) 2-3. 適 用 範 囲 個 人 情 報 を 自 然 人 に 関 するあらゆる 情 報 のうち 識 別 番 号 または 個 人 に 固 有 の 一 もしくは 複 数 の 要 素 を 参 照 することによって 直 接 または 間 接 に 個 人 を 識 別 しまたは 識 別 可 能 なもの と 定 義 している( 法 第 2 条 ) なお IP アドレスを 個 人 データに 該 当 しないと 判 断 した 2007 年 4 月 27 日 6 と 同 年 5 月 15 日 7 の 控 訴 院 の 判 決 の 後 2009 年 1 月 13 日 フランス 破 棄 院 (Cour de cassation)がインターネット 接 続 業 者 を 特 定 する ための IP アドレス( 本 件 では 固 定 アドレスか 可 変 的 なアドレスであるかの 区 別 の 検 討 をしていない )につ 5 同 法 の 紹 介 については 諸 外 国 等 における 個 人 情 報 保 護 制 度 の 実 態 調 査 に 関 する 検 討 委 員 会 報 告 書 ( 内 閣 府 平 成 21 年 3 月 )(フランス: 下 井 康 史 )をもとにしている 6 Cour d'appel de Paris, 13ème chambre, section B Arrêt du 27 avril Cour d'appel de Paris 13ème chambre, section A Arrêt du 15 mai

3 いては CNIL への 事 前 届 け 出 をしない 旨 の 判 決 8 を 下 した しかし フランス 上 院 においては EU データ 保 護 指 令 に 照 らし IP アドレスが 個 人 情 報 に 該 当 することを 断 言 する 旨 の 提 言 として 出 され 9 結 局 2009 年 5 月 15 日 の 知 的 財 産 法 の 改 正 10 により IP アドレスを 含 むインターネット 通 信 へのアクセス 権 限 が 規 定 され IP アドレスを 用 いた 事 業 については CNIL への 届 け 出 が 必 要 となった 2-4. 内 容 主 な 権 利 義 務 に 関 する 内 容 としては 次 のような 規 定 がある 公 正 かつ 適 法 な 収 集 処 理 収 集 の 目 的 の 特 定 正 当 性 情 報 の 正 確 性 目 的 に 必 要 な 期 間 のみの 情 報 の 収 集 処 理 等 の 基 本 原 則 が 定 められている( 法 6 条 ) 個 人 情 報 の 処 理 には 本 人 の 同 意 を 得 ることが 原 則 とされている( 法 7 条 ) すべての 自 然 人 は 情 報 処 理 を 拒 否 する 権 利 のほか 処 理 責 任 者 への 質 問 権 自 己 情 報 の 複 写 請 求 権 自 己 情 報 の 訂 正 利 用 停 止 消 去 請 求 権 が 認 められている( 法 39 条 ) 個 人 情 報 処 理 責 任 者 は 安 全 管 理 義 務 を 履 行 しなければならない( 法 34 条 ) 2-5. 監 督 登 録 制 度 法 においては 電 子 処 理 ファイルを 作 成 保 有 する 場 合 に CNIL への 簡 易 届 出 が 必 要 な 場 合 CNIL への 許 可 が 必 要 な 場 合 CNIL によって 発 議 され 表 明 された 意 見 に 対 する 所 管 の 大 臣 のアレテによる 許 可 が 必 要 な 場 合 などの 指 定 がなされている 事 前 手 続 の 概 要 については 下 記 のとおりになっている 11 あらゆる 事 前 手 続 を 必 要 としない 場 合 ( 法 22 条 2 項 同 3 項 ) CNIL への 簡 易 手 続 が 必 要 な 場 合 ( 法 24 条 1 項 ) CNIL による 許 可 が 必 要 な 場 合 ( 法 25 条 ) CNIL によって 発 議 され 表 明 された 意 見 に 対 する 所 管 大 臣 のアレテによる 許 可 が 必 要 な 場 合 ( 法 26 条 1 項 ) CNIL によって 発 議 され 表 明 された 意 見 に 対 するコンセイユデタの 議 を 経 たデクレによる 許 可 が 必 要 な 場 合 ( 法 27 条 1 項 26 条 2 項 ) CNIL によって 発 議 され 表 明 された 意 見 に 対 する アレテによる 許 可 もしくは 公 施 設 法 人 または 公 役 務 を 管 理 する 私 法 人 につきその 審 議 機 関 の 決 定 によって 当 該 法 人 のための 処 理 が 行 われる 場 合 ( 法 27 条 2 項 ) CNIL への 届 出 が 必 要 な 場 合 ( 法 22 条 1 項 ) 非 営 利 目 的 および 宗 教 的 哲 学 的 政 治 的 労 働 組 合 的 な 性 格 を 有 する 結 社 等 によって 処 理 される 場 合 など 私 生 活 または 自 由 への 侵 害 のおそれを 生 じ ない 処 理 が 行 われる 個 人 情 報 の 通 常 の 類 型 遺 伝 情 報 を 対 象 とする 一 定 の 自 動 処 理 や 犯 罪 刑 罰 または 保 安 上 の 措 置 にかかわる 情 報 を 対 象 とする 自 動 処 理 もしくは 非 自 動 処 理 な ど 国 家 の 保 安 国 防 または 公 の 安 全 に 関 する 情 報 の 処 理 など 一 定 のセンシティブ 情 報 や 住 民 登 録 全 国 台 帳 における 個 人 登 録 記 載 者 の 情 報 につき 国 公 法 人 または 公 役 務 を 管 理 する 私 法 人 のため に 行 われる 個 人 情 報 の 処 理 など フランス 本 国 及 び 海 外 領 土 での 国 勢 調 査 に 関 する 処 理 など 上 記 してきた 特 別 な 処 理 の 場 合 を 除 き 個 人 情 報 の 自 動 処 理 8 Cour de cassation Chambre criminelle Arrêt du 13 janvier Par M. Yves DETRAIGNE et Mme Anne-Marie ESCOFFIER, Rapport D Information n 441 ( ) La vie privée à l'heure des mémoires numériques. Pour une confiance renforcée entre citoyens et société de l'information L du Code de la propriété intellectuelle. 11 詳 細 については 井 上 禎 男 フランスにおける 個 人 情 報 保 護 第 三 者 機 関 の 機 能 と 運 用 人 間 文 化 研 究 5 号 (2006)168 頁 参 照 64

4 2-6.フランスの 第 三 者 機 関 について 本 章 は 特 に 断 りのない 限 り CNIL でのヒアリング 結 果 及 び CNIL の 年 次 報 告 書 (2009 年 )をもとにまと めている (1) 制 度 の 概 要 名 称 情 報 処 理 及 び 自 由 に 関 する 全 国 委 員 会 (Commission nationale de l'informatique et des libertés) ( 以 下 CNIL という ) (2) 設 置 の 経 緯 1970 年 代 初 頭 サファリ(SAFARI)(Système automatisé pour les fichiers administratifs et le répertoire des individus) 12 プロジェクトの 下 国 家 統 計 局 (Institut national de la statistique) が 社 会 保 障 番 号 (Numéro d'inscription au Répertoire( 通 称 NIR))を 個 人 識 別 のための 排 他 的 な 道 具 とし て 用 い 教 育 軍 隊 医 療 税 雇 用 等 に 関 係 する 他 の 行 政 機 関 とのデータ マッチングを 可 能 とさせるこ ととなった このような 行 政 機 関 が 保 有 する 個 人 のファイルの 自 動 処 理 の 進 展 に 伴 い 個 人 の 自 由 が 脅 かされ るという 国 民 の 危 惧 が 高 まり スウェーデンのオンブズマンをモデルにして 1978 年 の 情 報 処 理 情 報 ファ イル 及 び 自 由 に 関 する 法 律 の 制 定 とともに 新 たな 機 関 として CNIL が 設 立 された CNIL はフランスにおいて 初 めての 独 立 行 政 機 関 (Autorité administrative indépendante)である そも そも CNIL のような 独 立 行 政 機 関 が 設 置 された 背 景 には 1945 年 に 創 設 された 番 号 制 度 に 対 する 強 い 反 対 論 が 議 会 であったためである 番 号 制 度 については 私 的 自 由 を 侵 害 するため 独 立 行 政 機 関 の 必 要 性 に 関 する 右 派 と 左 派 との 間 でコンセンサスがあった 近 年 この 20 年 間 で 独 立 行 政 機 関 が 多 く 作 られすぎた( 約 40 の 機 関 がある)ことから 独 立 行 政 機 関 の 再 組 織 化 が 必 要 となり 統 合 化 されてきた なお 番 号 制 度 にも 関 連 して CNIL は 行 政 文 書 へのアクセスに 関 する 独 立 行 政 機 関 (Commission d'accès aux Documents Administratifs)と 協 働 することがしばしばある (3) 法 的 地 位 ( 委 員 会 人 員 予 算 人 事 権 限 他 機 関 地 方 との 関 係 ) 1 独 立 行 政 委 員 会 について そもそも 独 立 行 政 委 員 会 (autorité administrative indépendante)は 本 質 的 に 基 本 的 人 権 と 経 済 活 動 にかかわる 部 門 において 独 立 規 制 の 組 織 を 設 置 するという 要 請 に 応 えたもの であり 独 立 性 を 理 由 と して 行 政 内 部 で 特 別 な 地 位 を 占 めている 13 これらの 独 立 行 政 機 関 は 後 見 的 なものであれ( 一 般 的 に 法 人 格 を 有 していないため) 階 層 的 なものであれ( 独 立 であるため) 古 典 的 な 統 制 を 免 れていることから 政 府 は 行 政 を 司 る 14 と 規 定 する 1958 年 憲 法 20 条 2 項 の 合 憲 性 が 問 題 となる この 点 憲 法 院 は 職 権 で 憲 法 20 条 2 項 の 適 合 性 を 審 理 するのを 自 制 しており 憲 法 院 の 判 例 からは 少 なくとも 明 示 的 に 独 立 行 政 委 員 会 の 違 憲 性 の 判 断 を 導 くことはできないと 理 解 されている 15 また 2004 年 7 月 29 日 の 憲 法 院 の 判 決 (Décision n DC du 29 juillet 2004)において 1789 年 人 権 宣 言 第 2 条 を 根 拠 とした 私 生 活 尊 重 respect de la vie privée を 認 めたうえで センシティブ 情 報 の 処 理 の 許 可 を 出 す CNIL の 権 限 につ いて 憲 法 適 合 性 を 黙 示 的 に 容 認 した 上 で 判 決 を 下 している 16 また フランスにおいて 初 めて 設 置 された 独 立 行 政 機 関 としての CNIL に 対 しては 独 立 性 と 決 定 権 限 の 現 実 的 運 用 に 対 する 懐 疑 的 な 立 場 と その 権 限 行 使 の 正 当 性 に 対 する 問 題 視 する 見 解 があった 17 前 者 につ 12 フランス 人 狩 り とも 呼 ばれ 行 政 による 個 人 情 報 保 護 侵 害 の 危 険 性 が 指 摘 された 清 田 雄 治 フラン スにおける 個 人 情 報 保 護 法 制 と 第 三 者 機 関 立 命 館 法 学 2005 年 2 3 号 (2005)146 頁 13 P.ウェール/D.プイヨー 著 兼 子 仁 滝 沢 正 訳 フランス 行 政 法 ( 三 省 堂 2007)36-37 頁 14 初 宿 正 典 辻 村 みよ 子 新 解 説 世 界 憲 法 集 第 2 版 ( 三 省 堂 2010)243 頁 フランス 第 5 共 和 国 憲 法 辻 村 みよ 子 訳 15 清 田 雄 治 フランスにおける 独 立 行 政 機 関 (les autorité administrative indépendante) の 憲 法 上 の 位 置 立 命 館 法 学 2008 年 5 6 号 (2008)130 頁 16 本 判 決 の 紹 介 については 清 田 雄 治 フランスにおける 個 人 情 報 保 護 の 憲 法 的 保 障 政 策 科 学 13 巻 3 号 (2006)45 頁 参 照 17 Andre Vitalis, France, in GLOBAL PRIVACY PROTECTION (JAMES B. RULE & GRAHAM GREENLEAF eds., 2008). 65

5 いては CNIL には 効 果 的 な 介 入 を 行 うための 手 段 を 欠 いている というものである 政 策 研 究 財 団 Jean-Francois Daguzan によるヒアリングにおいても CNIL の 権 限 の 実 効 性 を 疑 問 視 する 指 摘 がされた 実 際 に CNIL がこれまで 介 入 してきた 領 域 は 介 入 を 特 に 必 要 とする 新 たな 分 野 が 多 く また CNIL の 権 限 行 使 は 市 民 に 受 け 入 れられやすい 調 整 を 行 うなどの 全 般 的 に 消 極 的 であった 他 方 CNIL の 権 限 行 使 の 正 当 性 については フランスの 政 治 的 思 考 において 主 権 と 公 の 意 思 を 称 える 民 主 政 を 採 ってきているため 選 挙 によって 選 出 されていない 委 員 による 金 権 政 治 や 賢 者 による 統 治 といった 批 判 はもっともなものであった 同 じく 独 立 して 権 限 を 行 使 する 裁 判 官 については 憲 法 上 の 正 当 性 が 一 定 程 度 認 められるのに 対 し 独 立 行 政 機 関 については 伝 統 的 にも 憲 法 上 もその 正 当 性 を 裏 付 けるものはない これらの 批 判 があるものの 行 政 立 法 司 法 という 三 権 に 基 づくフランスの 政 治 法 的 伝 統 にもかか わらず 制 度 改 革 をもたらした 専 門 化 された 第 四 権 力 としての 地 位 を 維 持 し 長 年 の 実 績 から 一 定 の 敬 意 を 払 われる 機 関 となった いかなる 独 立 性 も 既 存 の 権 力 体 制 を 犠 牲 にしない 限 りはそのような 機 関 と しての 地 位 に 相 当 しないのであって しだいに 自 分 の 居 場 所 を 見 つけ 他 の 機 関 からも 受 容 されてきた こ のように CNIL は 自 由 の 協 会 (Academy of liberties) として 存 続 してきた 2 委 員 会 について 17 名 の 委 員 で 構 成 される 6 名 の 裁 判 官 4 名 の 国 会 議 員 2 名 の 経 済 社 会 評 議 会 委 員 2 名 の 上 院 下 院 議 長 任 命 の IT 専 門 家 3 名 の 首 相 任 命 の IT または 市 民 的 自 由 の 専 門 家 から 成 る 委 員 長 と 2 名 の 副 委 員 長 は 委 員 会 委 員 の 選 挙 によって 選 出 される 任 期 は 5 年 で 再 選 可 能 であるが 10 年 を 超 えてはならない ただし 議 員 の 場 合 は 議 員 任 期 終 了 まで 委 員 に 対 する 報 酬 は CNIL から 一 切 支 出 されていない 週 1 回 毎 週 木 曜 に 総 会 が 開 催 される 総 会 では 1 回 につき 通 常 は 2 つの 事 例 について 審 議 される 各 省 庁 の 担 当 官 や 民 間 の 事 業 者 が 呼 び 出 され 審 議 が 行 われる 総 会 には 法 律 や 技 術 の 専 門 家 が 呼 ばれ 意 見 を 述 べることがある 議 事 録 がとられているが 審 議 内 容 は 公 にならない 結 論 が 公 にされている たと えば 先 月 木 曜 の 午 後 に Google 社 が 呼 ばれ ストリートビューに 関 するヒアリングが 行 われた 総 会 のほかに 分 科 会 があり そこでは 懲 罰 について 議 論 されたり 各 委 員 の 専 門 性 に 応 じて 審 議 が 行 われることがある 3 人 員 人 事 約 150 名 のスタッフ( 現 在 リクルート 中 であり 夏 までに 150 名 のスタッフになる 2009 年 の 人 員 は 132 名 である) がいる 4 人 の 課 長 のもと 4 つの 課 ( 法 国 際 IT 専 門 課 (43 名 ) ユーザー 検 査 課 (65 名 ) 研 究 イノベー ション 将 来 動 向 課 (8 名 ) 行 政 財 務 IT 課 (29 名 ) 以 上 4 つの 課 のほかに 事 務 局 長 付 き(10 名 ))が ある 2010 年 12 月 に 組 織 再 編 を 行 い 新 たに 研 究 イノベーション 将 来 動 向 課 がつくられた スタッフは 省 庁 からの 出 向 者 はごくまれである スタッフは ソリスターや IT 専 門 家 のほか 経 済 専 門 家 裁 判 官 警 察 官 財 務 人 事 関 係 者 などから 成 っている 短 期 契 約 や 長 期 契 約 などがあり ほとんどの スタッフが 25~35 歳 の 若 い 人 たちから 成 る エンジニアなどは 6 年 間 の 雇 用 が 限 界 であり 退 職 後 は Google 社 などへ 再 就 職 した 者 がいる 法 律 関 係 者 は 退 職 後 裁 判 官 になった 者 もいる このような 再 就 職 については 公 になっていることや CNIL はあくまで 仕 事 を 中 立 的 に 遂 行 しているため 問 題 がないと 考 えている CNIL の 建 物 は 6 階 建 てであり 課 長 は1 部 屋 あり 概 ね2~3 名 につき 1 部 屋 割 り 当 てられている 4 予 算 予 算 は 2010 年 ユーロ( 約 22 億 円 ) 2009 年 ユーロ( 約 19.5 億 円 )とな っており 2004 年 から 5 年 間 でおよそ 2 倍 になった 人 員 予 算 ( 百 万 ユー ロ) 人 員 費 運 営 費 権 限 66

6 1978 年 法 は 2004 年 法 になり CNIL の 執 行 権 限 が 強 化 された 改 正 前 は 民 間 部 門 における 通 知 と 公 的 部 門 における 事 前 の 意 見 を 表 明 するにとどまっていた しかし 2004 年 法 の 制 定 に 伴 い 官 民 両 部 門 において 通 知 と 事 前 の 意 見 表 明 を 行 うことができることとなった 同 時 に 官 民 両 部 門 においてセンシティブデータの 処 理 や 国 際 データ 移 転 をする 場 合 などの 事 前 の 認 証 を 要 求 し 認 証 は 委 員 会 の 総 会 で 承 認 されなければならない 近 年 バイオメトリックに 関 するデータ 処 理 を 行 う 事 業 者 が 多 く CNIL に 訪 問 し 事 前 に 説 明 を 行 い 許 可 をもらいにくる 現 在 CNIL では 認 証 制 度 (label)を 検 討 しており EU データ 保 護 指 令 の 改 正 の 動 きに 向 けて 国 内 でも 本 格 化 していく 予 定 である プライバシー 影 響 評 価 についてはこれまで 行 ってきていないが 認 証 制 度 と 同 時 に 話 を 進 めていく 予 定 である また 2005 年 以 降 法 律 違 反 があった 場 合 係 争 処 理 部 (Formation contentieuse) より 警 告 と 法 令 遵 守 通 知 の 発 出 を 行 っており これらに 服 従 しなかった 場 合 は 上 限 ユーロの 罰 則 だが 反 復 違 反 の 場 合 は 上 限 ユーロの 罰 則 を 課 すことができる このほかに データ 処 理 の 中 止 命 令 を 出 すことができ 緊 急 時 には 3 ヶ 月 間 の 処 理 中 止 とデータ 保 護 を 命 令 することができる このような 措 置 に 対 する 不 服 がある 場 合 は コンセイユデタに 訴 えることができる これまで CNIL がコンセイユデタに 訴 えられたことは 一 度 も ない 6 他 機 関 地 方 との 関 係 CNIL はパリにあり 地 方 部 局 等 は 存 在 しない CADA との 協 働 をしばしば 行 うことがヒアリングの 結 果 分 かった また 地 方 自 治 体 に 対 しても 立 ち 入 り 検 査 等 の 権 限 行 使 を 行 うことがある (4) 運 用 実 態 ( 施 行 状 況 苦 情 処 理 紛 争 解 決 権 限 行 使 裁 判 例 国 際 連 携 国 民 ID 制 度 ) 1 施 行 状 況 主 な 統 計 は 次 のとおりである CNIL へのデータファイル 宣 言 :140 万 回 (1978 年 以 降 ) 認 証 (2009 年 ):544 バイオメトリックに 関 する 認 証 :900 ビデオ 監 視 に 関 する 認 証 :3054 認 証 の 拒 否 :5 センシティブデータ( 危 険 性 の 高 いデータ 処 理 )への 意 見 :35 警 察 記 録 の 提 出 要 求 :2217 法 令 遵 守 通 知 :446(2009 年 は 91 回 ) 警 告 :25(2009 年 は 4 回 ) 2 苦 情 処 理 紛 争 解 決 苦 情 処 理 の 実 態 13 人 のスタッフで 3 つの 系 統 に 分 かれて 苦 情 処 理 に 当 たっている(1 銀 行 クレジット 債 務 整 理 税 金 地 方 市 民 的 自 由 2ビジネス 販 売 テレコム 保 険 エネルギー 郵 便 不 動 産 3 雇 用 健 康 社 会 保 障 教 育 交 通 ) 苦 情 に 対 する 直 接 の 回 答 は 25% 程 度 であり 事 業 者 との 対 話 ( 手 紙 メールを 書 くなど)が 75% 程 度 と なっている 2010 年 には 4800 件 の 苦 情 処 理 を 受 付 ている 苦 情 の 分 野 としては 雇 用 (20%) 銀 行 クレジット(20%) ビジネス 販 売 (20%) 健 康 社 会 保 障 (5%)などとなっている 苦 情 の 内 容 としては 異 議 申 立 の 権 利 (50%) 違 法 なデータ 収 集 (15%) アクセス 権 (10%) 訂 正 権 (10%) 安 全 管 理 措 置 (5%)となっている 2010 年 6 月 からは 苦 情 処 理 をホームページで 受 けつけるサービスを 開 始 した 苦 情 処 理 と 権 利 論 苦 情 処 理 のほとんどが 権 利 に 関 するものであり e-right かかわってくる 忘 れられる 権 利 (the right to be forgotten) は インターネット 上 における 個 人 情 報 の 消 去 を 求 めるものであり 情 報 処 理 ファイル 及 び 自 由 に 関 する 1978 年 1 月 6 日 の 法 律 第 号 第 48 条 で 保 障 された 権 利 である 忘 れられ る 権 利 について アメリカでは 個 人 の 識 別 情 報 は 変 化 するものであって その 意 味 で 忘 れられるというも のであるが ヨーロッパでは 18 歳 のときに 残 された 個 人 情 報 が 雇 用 などの 場 面 で 40 歳 になっても 左 右 する 67

7 ことがあり 過 去 の 情 報 を 消 去 することを 意 味 する また CNIL としては E メールアドレスであろうと IP アドレスであろうと すべて 個 人 データに 該 当 す るものとして 対 応 してきている ダイレクト マーケティング 郵 便 法 33 条 4 項 1 号 によれば ダイレクト マーケティングのために 個 人 データを 用 いる 場 合 本 人 の 事 前 の 同 意 が 必 要 とされている また 電 子 メールのみならずショート メッセージ サービスやマルチ メッセージング サービスによるマーケティングについても 規 制 の 対 象 となっている もっとも 人 以 外 の 自 動 的 にダイヤルができる 機 械 による 電 話 に 対 しては いわゆるオプト アウト 方 式 が 採 られている ダイ レクト マーケティングの 規 制 に 違 反 した 場 合 は 5 年 以 下 の 懲 役 または ユーロ 以 下 ( 刑 法 226 条 18 項 1 号 ) 罰 金 ないし 不 法 なメールにつき 750 ユーロの 罰 金 ( 郵 便 法 10 条 1 項 )に 処 せられる 対 応 例 苦 情 に 対 して 毎 週 150 通 程 度 の 手 紙 を 書 いてきている 通 常 であれば 15 日 程 度 で 手 紙 を 書 くようにし ているが 複 雑 な 事 案 については2~3か 月 程 度 かかることがある 近 年 多 重 債 務 処 理 を 目 的 として 銀 行 金 融 機 関 が 利 用 している 個 人 に 対 する 信 用 貸 付 事 故 に 関 する 国 内 ファイル/データーベース(FICP:Fichier national des incidents de remboursement des crédits aux particuliers)について 特 に 問 題 が 多 く 苦 情 処 理 が 増 加 している データ 保 護 担 当 官 (Correspondant Informatique et Libertés) 2009 年 末 時 点 で 6000 の 組 織 において データ 保 護 担 当 官 が 置 かれている( 法 22 条 ) そのうちの 約 90% が 民 間 企 業 であり CNIL は 公 的 機 関 にも 担 当 官 を 任 命 するよう 呼 びかけている データ 保 護 担 当 官 の 役 割 は 組 織 のデータ 保 護 法 の 順 守 を 監 督 し CNIL に 担 当 官 を 登 録 しておくことで CNIL が 行 う 研 修 等 に 参 加 するこ とができることとなっている 2009 年 には 23 回 の 研 修 が 行 われ 350 名 のデータ 保 護 担 当 官 が 出 席 している 3 権 限 行 使 ( 立 ち 入 り 検 査 罰 則 ) CNILは 2 日 前 に 通 知 をすれば 直 接 訪 問 をして 他 省 庁 が 保 有 している 文 書 の 開 示 を 求 めることができ 必 要 があれば 文 書 を 押 収 することができる 特 に 金 融 関 係 の 省 庁 や 機 関 におけるコントロールが 多 くなっ ている この 役 割 は 警 察 と 変 わらない Google 社 のストリートビューについては 2010 年 5 月 に 事 前 通 知 を 行 い まずはグーグル カメラを 押 収 し それを 技 術 専 門 家 で 分 析 を 行 った その 後 CNIL に 呼 び 出 し 委 員 会 でストリートビューについての 問 題 点 を 追 及 した その 結 果 Google 社 は Wi-Fi データの 収 集 やストリートビュー サービスなどについ てこれまで 性 的 志 向 や 政 治 的 思 想 について 個 人 情 報 を 収 集 していたことが 判 明 し 罰 金 を 科 すこととなった (2011 年 3 月 21 日 付 け) なお Google の 技 術 的 問 題 については 未 解 決 な 部 分 があり 今 後 とも 調 査 を 行 っ ていく 予 定 である このほかに 注 目 を 集 めた 事 例 として 2006 年 6 月 に CNIL は 銀 行 Credit Lyonnais に 対 して 情 報 システムの 立 ち 入 り 検 査 の 協 力 を 拒 んだことを 理 由 に ユーロの 罰 金 を 課 した 主 な 統 計 は 次 のとおりである 検 査 :310(2010 年 )270(2009 年 )(2001 年 は 14 回 ) 検 査 は 増 加 傾 向 にある 罰 金 :34( 合 計 金 額 ユーロ) 3.スウェーデンの 個 人 情 報 保 護 の 第 三 者 機 関 の 概 要 について 3-1. 個 人 情 報 保 護 法 制 の 概 要 (1) 法 律 名 個 人 データ 法 (Personuppgiftslag(1998:204)) スウェーデンの 個 人 データ 法 に 関 する 紹 介 としては 平 松 毅 個 人 情 報 保 護 - 理 論 と 運 用 ( 有 信 堂 2009) 参 照 また 法 制 度 については CHRISTINE KIRCHBERGER, CYBER LAW IN SWEDEN (2011)を 参 考 に した 個 人 データ 法 の 翻 訳 としては 菱 木 昭 八 朗 スウェーデン 個 人 情 報 保 護 法 新 聞 研 究 582 号 (2000) 68

8 (1998 年 10 月 24 日 施 行 :1973 年 データ 法 を 全 面 改 正 ) なお 個 人 データ 法 の 補 足 的 な 規 則 として 個 人 データ 施 行 令 ( 全 14 条 )がある (2) 目 的 個 人 データの 処 理 によって 個 人 の 人 格 (personal integrity)の 侵 害 に 対 する 個 人 の 保 護 ( 第 1 条 ) (3) 適 用 範 囲 個 人 データは 生 存 する 自 然 人 に 直 接 的 に 又 は 間 接 的 に 帰 属 するあらゆる 種 類 の 情 報 と 定 義 される( 第 3 条 ) 2005 年 6 月 8 日 データ 保 護 検 査 院 は スウェーデン 反 海 賊 団 体 が 用 いていた IP アドレスを 個 人 データ に 該 当 するという 決 定 を 下 した 19 他 方 で 街 や 通 りの 名 前 髪 や 目 の 色 に 関 する 人 の 一 般 的 な 描 写 パソ コンの 閲 覧 履 歴 は 個 人 データに 当 たらないとされてきた 20 適 用 除 外 自 然 人 が 行 う 純 粋 に 私 的 な 性 格 の 活 動 については 法 が 適 用 されない ( 第 6 条 )また 報 道 の 自 由 と 表 現 の 自 由 と 矛 盾 する 限 りにおいて 法 が 適 用 されない ( 第 7 条 ) 2001 年 6 月 12 日 スウェーデン 最 高 裁 判 所 は 報 道 目 的 のためにインターネット 上 に 個 人 情 報 を 公 表 することは 個 人 データ 法 上 の 第 三 国 移 転 には 該 当 しないという 判 決 を 下 している 21 (4) 内 容 ( 権 利 義 務 規 定 に 関 する 内 容 ) 個 人 データの 管 理 者 ( 個 人 データの 処 理 の 目 的 と 手 段 を 決 定 する 者 )は 次 の 義 務 を 履 行 しなければなら ない ( 第 9 条 ) ⅰ) 個 人 データ 処 理 の 合 法 性 ⅱ) 正 確 な,かつよい 慣 行 による 処 理 ⅲ) 特 定 かつ 明 確 化 された 目 的 のもとでの 個 人 データの 取 扱 い ⅳ) 情 報 が 収 集 された 利 用 目 的 と 一 致 しない 処 理 の 禁 止 ⅴ) 処 理 の 目 的 に 関 連 して 相 当 かつ 関 係 する 限 りでの 処 理 ⅵ) 目 的 に 関 して 必 要 な 限 りでの 個 人 データの 処 理 ⅶ) 個 人 データの 正 確 性 と 最 新 化 ⅷ) 不 正 確 不 完 全 な 個 人 データの 訂 正 削 除 ⅸ) 処 理 の 目 的 を 超 える 期 間 の 個 人 データの 保 持 の 禁 止 (5) 監 督 登 録 制 度 監 督 機 関 は ⅰ) 処 理 された 個 人 データへのアクセス ⅱ) 個 人 データの 処 理 及 び 処 理 の 安 全 性 に 関 す る 情 報 及 び 文 書 ⅲ) 個 人 データの 処 理 に 関 連 するその 他 の 前 提 となる 文 書 等 へのアクセスを 要 請 する 権 限 を 有 する( 第 43 条 ) この 要 請 に 従 わない 場 合 個 人 データの 管 理 者 に 対 し 個 人 データの 処 理 を 禁 止 する ことができる ( 第 44 条 ) また データ 処 理 を 行 う 事 業 者 はデータ 保 護 検 査 院 に 対 して 事 前 に 書 面 で 通 知 をしなければならない( 第 36 条 ) データ 処 理 とは 収 集 記 録 体 系 化 蓄 積 適 合 化 修 正 修 復 集 計 使 用 開 示 移 転 等 の 自 動 処 理 で 行 われるかどうかに 関 わりなく 個 人 データに 関 する 処 理 を 行 ういかなる 機 能 も 意 味 することと 86 頁 以 下 参 照 19 Decision by the Data Inspection Board, 8 June 2005, nr See also Decision by the Administrative Court of Appeal (Kammarrätt), 8 June Decision by the Supreme Administrative Court (Regeringsrätten), 11 October, Public Prosecutor v. Ramsbro, Decision of 12 June 2001, no B また Bodil Lindqvist 判 決 において 欧 州 司 法 裁 判 所 は サーバーからインターネット 利 用 者 に 対 して 自 動 的 に 情 報 が 送 信 されていないこと またインターネットのサーバー 上 に 個 人 データをアップロードさせる 個 人 と 当 該 サーバー 上 で 個 人 データにアクセスした 個 人 とのあいだに 直 接 的 な 個 人 データの 移 転 があった とは 言 えないことなどを 理 由 として スウェーデンに 拠 点 のあるインターネット サーバー 上 に 示 された 個 人 データが EU データ 保 護 指 令 25 条 にいう 国 際 移 転 には 該 当 しないと 判 断 した Bodil Lindqvist, Case C-101/01 [2003] ECRⅠ

9 されている( 第 3 条 ) また マニュアル 処 理 であっても 登 録 のため 体 系 化 され 検 索 可 能 な 状 態 であれば そのような 処 理 も 法 の 義 務 対 象 となる 例 外 として 1データ 保 護 検 査 院 に 対 して 事 業 者 があらかじめ 指 名 した 個 人 データ 監 督 官 を 登 録 している 場 合 2 他 の 法 令 で 別 途 定 められている 場 合 3 線 形 テキストにおいて 個 人 データが 処 理 される 場 合 4NPO によって 個 人 情 報 が 処 理 される 場 合 5 登 録 された 個 人 が 処 理 に 同 意 している 場 合 がある (6)その 他 1998 年 法 全 面 改 正 1973 年 データ 法 は 数 回 の 改 正 が 行 われたものの 時 代 の 変 化 とともに 1980 年 代 後 半 には 法 の 大 部 分 が 現 状 を 反 映 していなかった そのため 1989 年 政 府 にデータ 保 護 に 関 する 委 員 会 が 設 置 され 4 年 間 の 検 討 を 経 て 1993 年 に 最 終 報 告 書 が 公 表 された 当 時 スウェーデンは EC に 加 盟 していなかったものの 1994 年 に EU に 加 盟 するとともに 1995 年 EU データ 保 護 指 令 との 整 合 性 を 保 つことができるよう 1997 年 に 全 面 改 正 案 が 公 表 された 1998 年 に 全 面 改 正 されたデータ 保 護 法 が 施 行 されると インターネット 上 の 個 人 データ の 公 表 について 私 のインターネットに 干 渉 するな というスローガンのもとメディアやインターネット 利 用 者 からの 抗 議 の 声 があがった これに 対 し 議 会 は 次 の 3 段 階 の 行 動 計 画 を 示 してきた すなわち 短 期 的 には インターネット 上 の 個 人 データの 公 表 を 促 進 するために 法 改 正 の 検 討 を 行 うこと 中 期 的 には 法 改 正 による 影 響 が 日 常 的 なデータの 取 り 扱 いではなく 個 人 データの 乱 用 を 防 止 するものとすべきこと 長 期 的 には EU データ 保 護 指 令 の 改 正 への 働 き 掛 ける というものであった すでに 短 期 的 な 計 画 として 個 人 データの 第 三 国 移 転 については 2000 年 1 月 1 日 の 法 改 正 で 対 処 されている また 中 期 的 な 課 題 とし て 個 人 データの 乱 用 防 止 に 向 けた 調 査 を 行 い 2004 年 に 報 告 書 が 示 され 個 人 データの 乱 用 防 止 に 向 けた 公 的 機 関 と 企 業 における 対 策 が 取 られてきた 22 長 期 的 な 計 画 として スウェーデンにおけるデータ 保 護 に 関 する 諸 問 題 を 契 機 とする EU データ 保 護 指 令 の 改 正 の 提 案 についてはすでに 加 盟 国 の 中 でも 賛 同 が 見 られ 2010 年 から 本 格 化 した EU データ 保 護 指 令 の 改 正 に 向 けた 検 討 が 行 われている 2007 年 法 改 正 2007 年 1 月 1 日 の 個 人 データ 法 一 部 改 正 において 体 系 化 されていない 個 人 データの 取 り 扱 いについて 新 たな 条 項 ( 第 5 条 a)が 設 けられた 法 改 正 前 までは デジタルカメラで 撮 影 された 写 真 をインターネッ ト 上 に 公 表 することがデータの 処 理 に 該 当 するとされてきた 23 しかし 今 回 の 法 改 正 によって 音 画 像 電 子 メール インターネット 上 のテキスト 等 の 体 系 化 されていない 個 人 データについては 個 人 データ 処 理 の 基 本 要 件 データ 処 理 の 届 出 登 録 された 個 人 への 告 知 第 三 国 移 転 の 規 定 が 適 用 されないこととなった もっとも 体 系 化 されていない 個 人 データについては 不 適 切 な 目 的 の 処 理 の 禁 止 合 理 的 な 理 由 なく 大 規 模 なデータデータ 処 理 の 禁 止 個 人 データの 訂 正 名 誉 毀 損 の 禁 止 秘 匿 性 の 確 保 といった 義 務 がガイドラ インとして 示 されている また ソーシャル メディア 等 におけるインターネット 上 の 個 人 データの 取 扱 いは ソーシャル メディ アのサービスを 提 供 する 事 業 者 のみならず それを 利 用 するユーザーもまた 一 定 の 義 務 が 課 されることなっ ている(たとえば Twitter のアカウント 所 有 者 は 自 らのつぶやきについて 個 人 データ 処 理 の 管 理 者 となる) 24 関 連 法 個 人 データ 法 のほかに 個 人 データの 保 護 に 関 連 する 法 律 としては 次 のものがある 電 子 通 信 法 (2003 年 )Lag (2003:389) om elektronisk kommunikation 電 子 通 信 分 野 における 個 人 データの 処 理 に 関 する 規 則 を 定 めている 公 共 カメラ 監 視 法 (1998 年 )Lag (1998:150) om allmän kameraövervakning 公 共 の 場 における 監 視 カメラの 使 用 の 許 可 や 公 衆 への 周 知 等 を 要 件 として 定 めている クレジット 情 報 法 (1973 年 )Kreditupplysningslag(1973:1173) クレジット 情 報 を 取 り 扱 う 事 業 者 に 対 してデータ 保 護 検 査 院 への 事 前 の 許 可 を 規 定 している 22 Sören Öman, Implementing Data Protection in Law, Scandinavian Studies in Law vol. 47 (2004) at Decision by the Data Inspection Board, 20 Sep no Sören Öman, Trends in Data Protection Law, Scandinavian Studies in Law vol. 56 (2010) at

10 個 人 登 録 番 号 制 との 関 係 個 人 登 録 番 号 (Person Nummer) 制 は 1947 年 に 導 入 の 後 住 民 登 録 制 度 のコンピューター 処 理 に 伴 い 1967 年 の 住 民 登 録 令 7 条 及 び 住 民 登 録 告 示 4 条 を 根 拠 として 行 われており スウェーデンに 住 民 登 録 してい る 者 は すべて 識 別 のため 個 人 登 録 番 号 *を 有 する 現 在 国 税 庁 が 個 人 登 録 番 号 に 関 する 業 務 を 所 掌 して いる なお 個 人 登 録 番 号 については 民 間 の 利 用 に 供 する 目 的 で 創 設 された SPAR という 機 関 において 国 税 庁 から 一 部 の 情 報 が 提 供 されている 個 人 データ 法 22 条 にも 個 人 識 別 番 号 に 関 する 次 の 規 定 がある 個 人 識 別 番 号 に 関 する 情 報 または 分 類 番 号 は 同 意 のない 場 合 a) 処 理 の 目 的 b) 安 全 な 認 識 の 意 義 または c)その 他 特 別 の 理 由 によって 明 確 に 正 当 化 されるときのみ 取 り 扱 うことができる データ 保 護 検 査 院 は 番 号 制 度 に 関 連 して 社 会 保 障 分 野 の 監 視 について 特 に 力 を 入 れている 特 定 の 児 童 の 行 動 を 市 が 知 りたいという 場 合 その 児 童 の 行 動 たとえば 買 春 したか 刑 務 所 にいたことがあるかとい ったセンシティブ データを 用 いることの 帰 結 は 何 であるか をチェックしてきている 番 号 制 度 に 関 する 立 法 がより 適 切 に 執 行 されるように 促 してきた 他 方 で 近 年 は 減 少 傾 向 にあるが 個 人 登 録 番 号 が 盗 難 にあう 事 例 25 が 多 く データ 保 護 検 査 院 はこの ような 個 人 登 録 番 号 の 誤 用 を 防 止 するために 行 政 機 関 や 企 業 が 保 有 するファイルをチェックするとともに このような 個 人 登 録 番 号 の 盗 難 に 対 しては 特 別 法 による 罰 則 によって 対 処 されることとなっている 3-2. 第 三 者 機 関 について (1)データ 保 護 機 関 の 背 景 名 称 データ 保 護 検 査 院 (Datainspektionens) (2) 設 置 の 経 緯 歴 史 的 経 緯 1973 年 から 1974 年 にかけ,データの 自 動 処 理 やコンピューター 等 の 機 械 の 出 現 に 対 して 議 論 が 高 まり データ 法 が 成 立 した メディアと 政 党 はこれらの 新 たな 現 象 に 対 して 議 論 をしたが コンセンサスの 必 要 性 を 認 めていた そして 監 督 制 度 が 必 要 であるという 議 論 が 高 まり データ 保 護 検 査 院 が 設 置 された 国 レベルにおいて 個 人 データ 保 護 法 が 世 界 で 初 めて 制 定 されたのがスウェーデンである この 背 景 につ いては 次 のような 事 情 が 考 えられる 26 第 1 に スウェーデンでは 公 文 書 公 開 の 原 則 が 実 践 され 個 人 は 当 局 の 端 末 を 利 用 して 希 望 する 公 の 情 報 を 自 身 で 検 索 することができることとなっていたが その 適 用 除 外 の 一 つにプライバシー 保 護 ( 秘 密 保 護 法 ) 27 があり この 具 体 化 が 必 要 であった 第 2 に 1946 年 以 来, 個 人 登 録 番 号 制 が 採 用 され 個 人 情 報 がどのように 利 用 されるかという 危 惧 に 対 して 特 別 の 配 慮 が 必 要 であ った 第 3 に 行 政 機 関 から 民 間 分 野 に 大 量 の 個 人 情 報 が 移 転 していることに 伴 い プライバシー 侵 害 への 統 制 が 必 要 となった 第 4 に 国 勢 調 査 をめぐるトラブルにより 個 人 情 報 ファイルの 処 理 の 仕 方 をめぐる 世 論 の 反 発 があった 第 5 に コンピューター 技 術 の 発 達 に 対 応 できる 法 制 度 の 準 備 を 促 す 欧 州 評 議 会 の 勧 告 をスウェーデンの 立 法 者 も 認 識 していた 25 麻 薬 乱 用 者 が 警 察 や 病 院 社 会 福 祉 機 関 に 対 して 別 人 の 名 前 と 個 人 登 録 番 号 を 告 げていたことから 個 人 情 報 登 録 番 号 の 本 人 に 対 して 社 会 福 祉 機 関 から 麻 薬 の 乱 用 者 であるため 彼 女 の 子 どもを 児 童 保 護 命 令 の 対 象 とする 旨 の 本 人 が 了 知 しない 手 紙 が 届 いた 事 例 将 来 を 約 束 されたボクサーが ある 犯 罪 者 が 彼 の 氏 名 と 個 人 識 別 番 号 を 利 用 したことから ナショナルボクシングチームにおける 地 位 を 失 いかけた 事 例 脱 税 目 的 の 企 業 監 査 役 として 本 人 の 知 らないところで その 公 認 会 計 士 の 氏 名 と 個 人 識 別 番 号 が 用 いられてい た 事 例 がある アニタ ボンデスタム スウェーデンの 個 人 識 別 システム 法 学 セミナー578 号 (2003)52 頁 26 平 松 前 掲 注 18, 頁 参 照 27 個 人 データ 法 とは 別 途 1980 年 に 公 布 された 秘 密 情 報 (Sekretesslagen)に 関 する 一 般 法 である 秘 密 保 護 法 がある 同 法 の 紹 介 については 福 本 歌 子 スウェーデンの 公 文 書 公 開 と 言 論 表 現 権 ( 青 木 書 店 1997)123 頁 以 下 参 照 71

11 EU との 関 係 スウェーデンは 1995 年 に EU に 加 盟 し 同 年 に 制 定 された EU データ 保 護 指 令 に 基 づき 1998 年 4 月 29 日 に 個 人 データ 法 を 改 正 し 1998 年 10 月 24 日 に 施 行 した また 電 子 通 信 におけるデータ 保 護 に 関 する 2002 年 EU 指 令 については 2003 年 7 月 25 日 に 電 子 通 信 法 として 国 内 法 化 された 2011 年 3 月 EU データ 保 全 指 令 (Data Detention Directive)-テロリズム 対 策 の 観 点 からインターネ ット プロバイダ 事 業 者 が 電 子 メールの IP アドレスや 送 受 信 者 データを6か 月 以 上 保 全 することを 義 務 付 け ることなどを 内 容 とする 指 令 の 国 内 法 での 実 施 を 延 長 したことについて 欧 州 委 員 会 からスウェーデン 政 府 に 対 して 1 億 5000 万 クローナ( 約 19 億 5000 万 円 )の 罰 金 が 課 されることとなった 社 会 民 主 党 や 緑 党 とい ったリベラル 派 が 長 期 間 の 保 全 に 抵 抗 したためである また スウェーデンでは 2009 年 に 監 視 社 会 に 防 止 する 法 制 度 が 整 備 され スパイ 社 会 や Big Brother 社 会 に 対 する 抵 抗 があることも 国 内 法 での 実 施 延 長 の 背 景 にある (3) 法 的 地 位 1 組 織 について データ 保 護 検 査 院 は 政 府 に 財 政 面 などで 依 存 しているが 独 立 して 活 動 してきている このような 第 三 者 機 関 はスウェーデンに 約 250 存 在 する( 公 的 機 関 それ 自 体 は 約 400 存 在 する 28 ) その 多 くが 監 督 機 関 として の 地 位 である データ 保 護 に 関 する 監 督 機 関 は データ 保 護 検 査 院 のみである 憲 法 上 の 位 置 づけ スウェーデン 憲 法 は 立 憲 君 主 制 を 採 用 し 権 力 分 立 制 (separation of power)ではなく 役 割 の 分 担 (a separation of function)という 仕 組 みをとっている 29 したがって 日 本 における 立 法 行 政 司 法 という 三 権 分 立 の 構 造 がそのままあてはまるわけではない スウェーデン 憲 法 では 統 治 構 造 (Regeringsform) 政 体 の 継 続 法 (Successionsordning) プレスの 自 由 法 (Tryckfrihetsforordning) 表 現 の 自 由 に 関 する 基 本 法 (Yttrandefrihetsgrundlag)の 大 きく 分 けて 4 つの 事 項 について 規 定 を 設 けている 憲 法 においてプライバシーという 文 言 はないが integritet : personal integrity という 言 葉 が 用 い られ 実 質 的 にプライバシー 権 の 保 障 をしている 憲 法 第 2 章 3 条 2 項 において すべての 市 民 は 自 動 デ ータ 処 理 の 手 段 によって 個 人 情 報 の 登 録 から 生 じた 個 人 の 人 格 へのいかなる 侵 害 に 対 しても 保 護 される と 規 定 されている 2010 年 秋 に 憲 法 修 正 が 行 われ 個 人 の 状 況 を 調 べることによって 生 じる 侵 害 に 対 処 するた め personal integrity の 強 化 がされた スウェーデンにおけるプライバシー 権 の 実 質 的 な 意 味 での 保 障 は 国 家 からの 消 極 的 な 防 御 権 としてではなく 国 家 に 一 定 の 作 為 を 求 める 権 利 として 理 解 されてきた 30 いわゆる 第 三 者 機 関 であるデータ 保 護 検 査 院 の 存 在 について 憲 法 上 の 論 点 は 存 在 しない また デー タ 保 護 検 査 院 が 唯 一 のデータ 保 護 機 関 である スウェーデンの 統 治 制 度 では 21 の 郡 (landsting)と 290 のコミューン(kommuner)があるが 地 方 に 類 似 の 機 関 や 支 部 は 存 在 しない データ 保 護 検 査 院 はオンブズマン*に 類 似 する 独 立 行 政 機 関 のひとつとして 理 解 できる スウェーデン 憲 法 においても 立 法 過 程 における 関 係 機 関 から 情 報 の 収 集 と 意 見 聴 取 が 規 定 されている 国 民 の 声 を 聴 く 機 関 が 最 重 要 とされており 第 三 者 機 関 もそのような 機 関 であると 認 識 している また スウェーデンにおいては 二 元 的 な 行 政 組 織 と 言 われるように 各 省 とは 別 に 具 体 的 な 行 政 の 執 行 重 要 事 項 以 外 の 政 策 決 定 に ついては 内 閣 の 外 局 である 独 立 行 政 機 関 または 地 方 政 府 に 委 任 されている このような 二 元 的 な 行 政 組 織 については 1 政 策 立 案 と 具 体 的 執 行 とを 分 化 することにより 行 政 の 効 率 化 が 図 られていること 2 個 別 の 政 策 遂 行 について 上 級 官 庁 等 からの 介 入 を 受 けないため 責 任 の 所 在 が 明 確 になること 等 の 利 点 があると 評 されている 31 *スウェーデンにおけるオンブズマンについて 32 特 に 重 要 な 役 割 を 果 たしてきたのが 議 会 オンブズマン(Riksdagens Justitieombudsman)と 司 法 官 (Justitiekanslern)である 1809 年 民 主 憲 法 を 制 定 した 際 に 憲 法 96 条 で 一 人 のオンブズマンを 設 置 28 Kirchberger, supra note 18, at LAURA CARLSON, THE FUNDAMENTALS OF SWEDISH LAW 25 (2009). 30 榎 原 猛 プライバシー 権 の 総 合 的 研 究 ( 法 律 文 化 社 1991)295 頁 31 衆 議 院 EU 憲 法 及 びスウェーデン フィンランド 憲 法 調 査 議 員 団 報 告 書 ( 平 成 16 年 12 月 )22 頁 32 園 部 逸 夫 枝 根 茂 オンブズマン 法 新 版 ( 弘 文 堂 1997)122 頁 以 下 参 照 72

12 することが 制 度 化 された スウェーデン 新 憲 法 (1974 年 制 定 )は 第 2 章 6 条 において 国 会 は 国 会 が 定 める 規 則 にしたがって 公 務 における 法 令 の 適 用 を 監 視 するために 一 ないし 数 人 のオンブズマンを 選 出 するものとする オンブズマンは 規 則 で 指 示 された 事 件 に 対 して 法 律 上 の 手 続 を 発 動 することが できる と 規 定 されている オンブズマンは 市 民 からの 苦 情 の 申 立 て または 職 権 によって 活 動 を 開 始 するが その 職 務 を 開 始 す る 契 機 となるのは マスコミの 報 道 裁 判 所 や 行 政 機 関 への 視 察 などである オンブズマンの 調 査 権 につ いては オンブズマンが 裁 判 所 行 政 機 関 の 審 議 に 出 席 することができ また 裁 判 所 行 政 機 関 の 記 録 等 の 文 書 も 利 用 できることとなっている いかなる 裁 判 所 行 政 機 関 国 自 治 体 の 公 務 員 も オンブズマ ンに 要 求 された 情 報 及 び 報 告 を 与 えなければならない 具 体 的 な 権 限 としては 大 臣 訴 追 の 国 会 の 決 議 に 基 づき その 訴 訟 を 遂 行 すること 公 務 員 が 公 務 に 課 せられた 義 務 に 反 し 犯 罪 を 犯 した 場 合 に 特 別 検 察 官 として 訴 追 することなどがある 2 委 員 会 について データ 保 護 検 査 院 委 員 会 は 5 名 から 構 成 される 政 府 とは 異 なる 機 関 であるが 公 務 員 としての 身 分 で ある 委 員 長 の 報 酬 は 1,052,486 クローナ( 約 13,700,000 円 ) 4 年 ごとに 選 挙 がおこなわれるが 通 常 は 再 選 される 現 在 の 構 成 としては 国 会 議 員 2 名 大 学 教 授 1 名 IT 専 門 家 1 名 地 方 議 員 1 名 となっている データ 保 護 検 査 委 員 会 は 政 府 からデータ 保 護 に 関 連 する 照 会 について 2010 年 に 74 項 目 の 検 討 を 行 っ た 2010 年 2009 年 2008 年 検 討 件 数 受 付 件 数 表 1 政 府 からの 照 会 事 項 に 対 するデータ 保 護 検 査 委 員 会 の 検 討 状 況 (2010 年 ) 33 3 人 員 人 事 現 在 43 名 のスタッフ(うち 26 名 が 女 性 )がおり 約 20 名 が 法 律 専 門 家 3 名 が IT 専 門 家 その 他 が 行 政 部 門 などの 担 当 である 設 置 当 初 は 15 名 のスタッフであったが 現 在 は 43 名 まで 増 員 された 6 か 月 間 の 試 用 期 間 があり 任 期 付 き 雇 用 がほとんどとなっている 2010 年 には 2 名 が 辞 職 した 専 門 性 を 有 した 人 材 の 確 保 が 重 要 であり,この 点 は 2010 年 の 年 次 報 告 書 でも 指 摘 されている 法 律 専 門 家 はほとん ど 弁 護 士 資 格 を 有 しており 修 士 号 を 有 したスタッフも 3 名 いる 事 務 局 長 のほか 4 つのチームから 構 成 され チームごとに 実 質 的 な 業 務 が 行 われている 1 医 療 研 究 教 育 チーム 2 事 業 者 対 策 チーム 3 法 執 行 チーム 4サービス( 総 務 人 事 広 報 )チーム 建 物 はストックホルムの 繁 華 街 にあるビルの5 階 を 使 っている 34 4 予 算 予 算 は 議 会 の 議 決 を 経 て 司 法 省 から 受 け 取 っている その 金 額 は 下 記 のとおりとなっている その 他 講 演 会 セミナー 会 議 による 収 入 がある 小 さな 予 算 でやりくりをしてきているとの 認 識 である 年 総 額 活 動 費 ( 人 件 費 家 賃 等 を 除 いた 金 額 ) 2010 年 36,100,000 クローナ ( 約 4 億 7000 万 円 ) 4,432,000 クローナ ( 約 5700 万 円 ) 2009 年 3,526,700 クローナ ( 約 4 億 6000 万 円 ) 4,349,000 クローナ ( 約 5600 万 円 ) 33 Datainspektionen, Arsredovisning 2010, p Datainspektionen, Arsredovisning 2010, p

13 2008 年 3,342,200 クローナ ( 約 4 億 3000 万 円 ) 4,141,000 クローナ ( 約 5400 万 円 ) 表 2 データ 保 護 検 査 院 の 予 算 推 移 5 権 限 個 人 データ 法 債 務 回 復 法 クレジット 情 報 法 の 3 つの 法 分 野 の 法 執 行 を 監 視 している また 立 法 過 程 においてデータ 保 護 に 関 する 意 見 を 議 会 に 対 して 述 べることができる ヒアリングにおいて 指 摘 されたこととして データ 保 護 検 査 院 の 最 大 の 功 績 は 立 法 に 対 して 提 言 を 行 っ てきたことである,ということがある 2010 年 には 法 案 審 議 の 過 程 において 17 回 の 提 言 を 行 ってきた こ れは 憲 法 の 一 部 である 統 治 構 造 の 第 7 章 の 2 において 政 府 の 任 務 については 関 係 する 機 関 から 情 報 と 意 見 を 聴 取 することが 定 められていることに 基 づく 権 限 行 使 である このような 提 言 が 法 律 に 反 映 されるこ とでデータ 保 護 が 実 現 されてきた 具 体 的 な 功 績 をあげるのであれば クレジットカード 情 報 に 関 する 法 的 諸 問 題 が 2003 年 から 議 会 で 議 論 されてきたところ データ 保 護 検 査 院 が 7 年 間 かけて 提 案 をしてきたことが 最 終 的 に 法 案 に 盛 り 込 まれた,というものが 挙 げられる 6 他 機 関 地 方 との 関 係 政 府 機 関 ( 金 融 情 報 当 局 技 術 部 署 警 察 等 )と 情 報 共 有 を 頻 繁 に 行 っている 具 体 的 には 2010 年 テ ロ 資 金 流 用 対 策 として 債 権 整 理 問 題 について 協 力 し 児 童 への 啓 発 目 的 で 消 費 者 庁 及 び 児 童 オンブズマンと 意 見 交 換 を 行 ったほか 情 報 セキュリティ 分 野 の 意 見 交 換 のために IT セキュリティ 機 関 などと 協 働 してきた また 議 会 オンブズマンと 協 働 して 進 めてきたものであるが データ 保 護 が 立 法 に 適 切 に 組 み 込 まれるこ とが 重 要 である また 執 行 面 でも 議 会 に 対 して 苦 情 を 申 し 出 た 個 人 の 氏 名 を 議 会 が 公 表 した 事 件 につい て 議 会 オンブズマンと 協 働 して 対 処 した 地 方 に 支 部 などは 存 在 しない (4) 運 用 実 態 1 苦 情 処 理 紛 争 解 決 苦 情 処 理 の 実 態 相 談 件 数 としては 毎 週 200 件 程 度 の 電 話 と 60~70 通 程 度 のメールを 受 け 付 け 対 応 している 2010 年 には 約 2100 通 (2009 年 は 約 3100 通 )のメールによる 相 談 ( 通 常 3 営 業 日 以 内 に 返 答 ) 電 話 による 約 5300 回 の 相 談 対 応 を 行 ってきた 通 常 2 人 ( 多 忙 期 は 3 人 )の 法 律 専 門 家 が 電 話 とメールの 対 応 を 行 っており スタッフは 必 ず 1 月 に 1 回 は 全 員 が 対 応 することとなっている 苦 情 処 理 の 件 数 は 下 記 の 表 のとおり 年 間 200~300 件 程 度 となっている 具 体 的 には 個 人 からの 苦 情 を 受 けて 違 反 の 疑 いのある 事 業 者 に 対 して 手 紙 などを 書 いている 年 件 数 2010 年 332 件 2009 年 233 件 2008 年 279 件 表 3 苦 情 処 理 件 数 の 動 向 35 また 2010 年 5 月 11 月 にグーグル 社 からデータ 保 護 検 査 院 に 対 し WiFi 情 報 が 偶 然 収 集 しうる 状 況 に あったことについて 情 報 提 供 があり データ 保 護 検 査 院 がこの 情 報 を 調 査 し 意 見 を 公 表 したという 事 例 が あった 36 ダイレクト マーケティング 法 11 条 は 個 人 データの 管 理 者 に 対 して 登 録 された 個 人 がダイレクト マーケティングの 処 理 に 書 面 で 異 議 を 唱 えている 場 合 ダイレクト マーケティングに 関 する 目 的 をもって 個 人 データを 処 理 してはならな い と 規 定 しており いわゆるオプト アウトのアプローチが 採 られている 35 Datainspektionen, Arsredovisning 2010, p Datainspektionen, Integritetsåret 2010, pp

14 2 権 限 行 使 ( 立 入 検 査 罰 則 ) 立 入 検 査 立 入 検 査 権 限 が 個 人 データ 法 43 条 の 下 で 認 められている この 検 査 には 二 通 りあり 事 前 に 手 紙 質 問 状 を 書 いた 上 で データ 保 護 検 査 院 に 呼 んで 検 査 する 場 合 と 現 地 に 訪 問 して 検 査 する 場 合 である このほ かに 質 問 状 のみを 送 付 して 調 査 する 場 合 がある 現 地 に 訪 問 する 場 合 は 事 前 に 質 問 状 等 を 送 付 することとなっている 検 査 の 実 施 については IT 専 門 家 が 行 うことがほとんどである 検 査 をする 場 合 は 新 聞 やテレビに 出 ている 問 題 について 行 うことが 多 い 省 庁 等 の 公 的 機 関 に 対 しても 行 う 権 限 があるが 立 法 に 関 する 意 見 を 提 出 する 程 度 のことしかしていない センシティブ データ( 人 種 民 族 37 政 治 的 思 想 宗 教 哲 学 上 の 信 念 労 働 組 合 の 構 成 員 医 療 情 報 性 的 志 向 (13 条 ))の 取 扱 いに 伴 う 苦 情 が 多 くなってきている 今 後 センシティブ データを 利 用 する 金 融 機 関 等 について 必 要 が 生 じれば 事 前 通 知 なしで 立 入 検 査 を 行 う 計 画 もないわけではない 立 入 検 査 の 結 果 概 要 は 以 下 のとおりである 年 2009 年 2008 年 開 始 終 了 表 4 現 地 立 入 検 査 の 件 数 2010 年 2009 年 2008 年 開 始 終 了 表 5 呼 び 出 し 検 査 の 件 数 2010 年 2009 年 2008 年 開 始 終 了 表 6 質 問 状 による 調 査 の 件 数 罰 則 これまで 罰 金 を 科 した 事 例 はない 法 13 条 から 21 条 におけるデータ 管 理 者 に 課 された 義 務 規 定 に 違 反 した 場 合 データ 管 理 者 は 罰 金 を 科 せ られ 又 は6か 月 以 下 の 懲 役 に 処 せられることになる なお 軽 微 な 違 反 は 刑 事 罰 の 対 象 とはならない 立 入 検 査 の 拒 否 や 検 査 の 結 果 不 法 なデータ 処 理 が 発 覚 した 場 合 は 是 正 を 求 めるが 是 正 にも 応 じない 場 合 罰 金 を 科 すことができる データ 保 護 検 査 院 側 は 罰 則 を 最 初 から 課 すつもりで 検 査 をしているわけでは なく 法 令 順 守 の 徹 底 を 促 し 正 しいことをしてもらいたい という 意 図 がある 罰 則 を 科 すことになった 場 合 データ 保 護 検 査 院 は 行 政 裁 判 所 に 提 訴 し 同 裁 判 所 が 罰 則 を 課 すこととなっている 罰 則 に 対 する 不 服 申 し 立 ては 行 政 裁 判 所 に 提 訴 できることになっている 3 事 前 届 出 と 検 査 個 人 データを 処 理 しようとする 事 業 者 は データ 保 護 検 査 院 に 対 しあらかじめ 書 面 で 届 出 をしなければ ならない( 法 第 36 条 1 項 ) また 各 事 業 者 が 個 人 データ 担 当 者 を 置 く 場 合 又 は 辞 任 させる 場 合 その 旨 を データ 保 護 検 査 院 に 届 け 出 なければならない( 法 36 条 2 項 ) センシティブ データの 処 理 については 3 週 間 前 に 事 前 に 届 出 をする 必 要 がある( 法 41 条 ) データ 保 護 検 査 院 は 3 週 間 の 間 で 複 雑 な 技 術 検 査 を 行 い 限 られた 時 間 の 中 でセンシティブ データの 可 否 について 決 定 を 下 している 37 政 府 の 報 告 書 によれば 氏 名 使 用 言 語 から 個 人 の 人 種 民 族 が 間 接 的 に 識 別 しうる 場 合 があるため センシティブ データに 該 当 すると 指 摘 している Government Official Report SOU 2001:32, Domstolarnas register och personuppgiftslagen- En rättslig anpassning Datainspektionen, Arsredovisning 2010 p

15 2010 年 2009 年 2008 年 研 究 分 野 警 察 警 備 防 衛 表 7 事 前 届 出 と 検 査 の 状 況 39 もっとも データ 保 護 検 査 院 の 決 定 (decision)には 強 制 力 がなく また 決 定 に 不 服 がある 場 合 は 行 政 裁 判 所 へ 提 訴 することができる 損 害 が 生 じうる 事 案 や 罰 則 を 科 すべき 事 案 になるとデータ 保 護 検 査 院 単 体 で 強 制 力 のある 決 定 を 下 すことはできず 行 政 裁 判 所 において 審 理 されることになっている 実 際 には デー タ 保 護 検 査 院 がデータ 処 理 を 認 めないという 決 定 をする 場 合 事 業 者 は 技 術 的 に 足 りない 部 分 を 修 正 するな どしており これまで 決 定 を 無 視 された 事 例 は 1 件 もない 近 年 医 学 疫 学 研 究 に 関 する 事 前 届 出 が 増 加 の 傾 向 にある 40 センシティブ データの 処 理 には 本 人 の 同 意 が 必 要 であるが 法 19 条 1 項 によれば データが 処 理 されることによる 個 人 の 人 格 の 侵 害 に 比 べて 研 究 または 統 計 におけるデータ 処 理 が 社 会 の 利 益 にとって 必 要 である 場 合 には 医 学 疫 学 研 究 における 個 人 データの 処 理 が 認 められることとなっている また 法 19 条 2 項 は 研 究 倫 理 委 員 会 による 承 認 があった 場 合 には 前 記 の 社 会 的 な 利 益 があるものとみなしている データ 保 護 検 査 院 は 2002 年 12 月 遺 伝 子 研 究 個 人 データの 処 理 について 報 告 書 41 を 公 表 し 事 前 届 出 における 審 査 項 目 等 を 示 している また 法 21 条 によれば 犯 罪 等 の 法 令 違 反 に 関 する 個 人 データの 処 理 が 公 的 機 関 以 外 において 行 われる ことを 禁 止 しているが(1 項 ) データ 保 護 検 査 院 を 含 む 政 府 からの 禁 止 免 除 の 決 定 が 行 われれば このよう な 個 人 データの 処 理 が 認 められることとなっている 具 体 的 には 企 業 内 部 における 犯 罪 等 について 公 益 通 報 に 関 する 個 人 データの 処 理 が 多 くなっている 2010 年 2009 年 2008 年 表 8 犯 罪 等 の 法 令 違 反 に 関 する 個 人 データの 処 理 の 事 前 届 出 の 状 況 (5) 今 後 の 課 題 データ 保 護 検 査 院 は 設 立 以 降 多 くの 変 化 が 生 じたが 全 体 的 にみて 国 民 からの 大 きな 尊 敬 の 念 を 持 っ て 支 えられてきた 機 関 であると 自 負 している 重 要 な 役 割 として, 国 民 に 情 報 提 供 をし, 法 律 家 による 相 談 を 受 け 付 けてきた データ 保 護 検 査 院 はこのように 国 民 の 声 を 聴 くことのできる 機 関 であり, 国 民 の 声 は 聴 き 続 けることが 大 切 である リズボン 条 約 43 以 降 データ 保 護 がますます 重 要 になってきており EU 他 の 加 盟 国 との 調 和 をどのよ うにとっていくか またデータ 保 護 機 関 の 役 割 と 権 限 をどのように 強 化 していくかが 今 後 問 題 となってく るであろう 4.まとめ 以 上 のとおり 本 研 究 では プライバシー 保 護 を 所 管 する 執 行 機 関 の 比 較 考 察 を 行 ってきた 各 国 のプラ イバシー 法 執 行 機 関 の 比 較 考 察 を 行 ってきた Graham Greenleaf 教 授 は 日 本 にはデータ 保 護 監 督 機 関 が 欠 如 していることが 最 大 の 要 因 となって 日 本 はアジアの 中 で 最 も 貧 弱 なデータ プライバシー 法 を 有 する 国 の 1 つである 44 と 指 摘 する このような 指 摘 を 踏 まえてみると 日 本 の 執 行 機 関 には 1 独 立 した 機 関 が 欠 如 していること 2 法 執 行 について 立 ち 入 り 検 査 等 の 権 限 がないこと 3 現 状 の 主 務 大 臣 制 は 個 人 情 報 保 護 法 39 Datainspektionen, Arsredovisning 2010 p 遺 伝 データについては 遺 伝 子 プライバシー 法 (Genetisk integritet (Lag (2006:351))がある 41 Datainspektionen, Rapport: Personuppgifter i genforskning 2002:4. 42 Datainspektionen, Arsredovisning 2010 p リズボン 条 約 (2009 年 12 月 1 日 発 効 )により 従 来 の 欧 州 共 同 体 (EC) 共 通 外 交 安 全 保 障 政 策 (CFSP) 警 察 刑 事 司 法 協 力 (PJCC) の 3 本 柱 による 枠 組 みが 廃 止 され EU の 権 限 強 化 がされ るとともに 個 人 データ 保 護 が 新 たな 政 策 課 題 として 明 記 された 44 See Graham Greenleaf, Independence of Data Privacy Authorities (PartⅡ): Asia Pacific Experience, 28 COMPUTER LAW & SECURITY 121, 126 (2012). 76

16 のみを 執 行 し 得 る 立 場 にあり その 他 のプライバシー 法 制 度 全 体 を 監 督 することができない という 点 を 指 摘 することができよう 他 方 で 日 本 の 主 務 大 臣 制 は 各 個 人 情 報 取 扱 事 業 者 の 行 う 事 業 を 所 管 している 大 臣 等 が 当 該 所 管 事 業 に 関 する 行 政 の 蓄 積 や 経 験 を 活 かし 個 人 情 報 の 取 扱 いについても 責 任 を 有 する 45 という 利 点 もまたただちに 否 定 されるべきことでもない 世 界 的 な 潮 流 を 見 極 めつつ 番 号 制 度 の 動 向 にも 注 視 しつつ 独 立 性 と 専 門 性 を 有 した 執 行 機 関 の 在 り 方 について 検 討 が 必 要 であろう 参 考 文 献 脚 注 に 示 したとおり ( 注 書 き) 本 報 告 書 は 消 費 者 庁 諸 外 国 における 個 人 情 報 保 護 制 度 の 監 督 機 関 に 関 する 調 査 報 告 書 (2011 年 )における 筆 者 が 担 当 執 筆 したフランス 及 びスウェーデンをもとに 作 成 している また 本 稿 の 執 筆 にあたり フランス 及 びスウェーデンにおいてそれぞれヒアリング 調 査 を 実 施 した 発 表 資 料 題 名 掲 載 誌 学 会 名 等 発 表 年 月 プライバシー 個 人 情 報 保 護 の 新 世 代 駿 河 台 法 学 2011 年 9 月 The Evolving Concept of Data Privacy in Japanese Law International Data Privacy Law 2011 年 9 月 45 園 部 逸 夫 個 人 情 報 保 護 法 の 解 説 改 訂 版 (ぎょうせい 2005)213 頁 77

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンターエネルギー 回 収 推 進 施 設 等 長 期 包 括 的 運 転 維 持 管 理 業 務 委 託 に 係 る 発 注 支 援 業 務 公 募 型 プロポ-ザル 実 施 要 領 1 プロポーザルの 目 的 この 要 領 は 平 成 30 年 4 月 から 運 転 を 予 定 している 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンター エネルギー 回 収 推 進 施

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 石 井 信 芳 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)の 間 に 医 療 情 報 データベースに 関 するデータマッピング 業 務 ( 千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 )( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交 1 マイナンバー 制 度 の 導 について( 案 ) 平 成 27 年 7 22 日 部 会 議 資 料 総 務 部 ( 政 管 理 課 情 報 政 策 課 庶 務 課 ) 市 活 部 ( 市 窓 課 籍 住 記 録 課 ) 通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら)

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受 資 料 5-1 平 成 28 年 6 月 16 日 専 門 協 議 等 の 実 施 に 関 する 各 専 門 委 員 における 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 承 認 審 査 及 び 安 全 対 策 に 係 る 専 門 協 議 等 を 依 頼 した 専 門 委 員 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 については 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 における 専

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

独立行政法人国立病院機構

独立行政法人国立病院機構 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 仙 台 医 療 センターにおける 医 薬 品 等 の 使 用 成 績 調 査 特 定 使 用 成 績 調 査 及 び 副 作 用 感 染 症 報 告 その 他 の 受 託 研 究 の 実 施 に 関 する 標 準 業 務 手 順 書 平 成 27 年 8 月 3 日 第 8 版 第 1 章 総 則 1. 目 的 と 適 用 範 囲 この 標 準 業 務

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F632303133303832362E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F632303133303832362E646F63> リスクマネジメントおよび コンプライアンス 規 程 株 式 会 社 不 二 ビルサービス リスクマネジメントおよびコンプライアンス 規 程 1 リスクマネジメントおよびコンプライアンス 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 本 規 程 は 当 社 におけるリスクマネジメントに 関 して 必 要 な 事 項 を 定 め もってリスクの 防 止 および 会 社 損 失 の 最 小 化

More information

【労働保険事務組合事務処理規約】

【労働保険事務組合事務処理規約】 労 働 保 険 事 務 組 合 事 務 処 理 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 熊 本 商 工 会 議 所 ( 以 下 本 所 という )の 定 款 第 7 条 第 18 項 の 規 定 により 本 所 が 労 働 保 険 の 保 険 料 の 徴 収 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という ) 第 4 章 及 び 石 綿 による 健 康 被 害 の

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 共 同 立 法 行 革 プラットフォーム 法 案 について ( 総 合 的 な 行 財 政 改 革 を 推 進 するための 基 盤 の 整 備 に 関 する 法 律 案 ) 1. 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 について (1) 構 成 ( 共 同 代 表 ) 前 原 誠 司 衆 議 院 議 員 ( 民 主 党 )

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任 地 方 公 務 員 法 ( 抜 粋 ) 第 六 節 の 二 退 職 管 理 ( 再 就 職 者 による 依 頼 等 の 規 制 ) 第 三 十 八 条 の 二 職 員 ( 臨 時 的 に 任 用 された 職 員 条 件 付 採 用 期 間 中 の 職 員 及 び 非 常 勤 職 員 ( 第 二 十 八 条 の 五 第 一 項 に 規 定 する 短 時 間 勤 務 の 職 を 占 める 職 員 を 除

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始 部 案 参 照 文 目 1 1 持 可 能 療 険 制 構 築 国 民 険 部 9 部 11 1 5 特 別 15 6 17 7 運 確 18 8 0 9 独 立 10 - 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門

More information

●労働基準法等の一部を改正する法律案

●労働基準法等の一部を改正する法律案 第 一 八 九 回 参 第 六 号 労 働 基 準 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 労 働 基 準 法 の 一 部 改 正 ) 第 一 条 労 働 基 準 法 ( 昭 和 二 十 二 年 法 律 第 四 十 九 号 )の 一 部 を 次 のように 改 正 する 第 三 十 五 条 第 一 項 中 少 くとも を 少 なくとも に 改 め 休 日 を の 下 に 直 前 の 休

More information

1

1 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 改 正 に 向 けての 考 え 方 ( 案 ) 平 成 27 年 4 月 精 華 町 0 1 目 次 1 個 人 情 報 保 護 に 関 する 法 体 系 と 番 号 法 における 特 定 個 人 情 報 の 保 護 措 置... 1 2 番 号 法 と 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 における 個 人 情 報 の 定 義 上 の 差 異...

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ 地 方 独 立 行 政 法 人 大 阪 府 立 病 院 機 構 公 告 第 83 号 平 成 28 年 度 における 地 方 独 立 行 政 法 人 大 阪 府 立 病 院 機 構 職 員 に 対 するストレスチェック 制 度 実 施 等 に 関 する 業 務 の 委 託 に 係 る 単 価 契 約 ( 単 価 の 設 定 を 契 約 の 主 目 的 とし 一 定 の 期 間 内 において 供 給

More information

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心 福 山 市 防 犯 カメラの 設 置 及 び 利 用 に 関 するガイドライン 2014 年 ( 平 成 26 年 )4 月 市 民 局 市 民 部 生 活 安 全 推 進 課 福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地

More information

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県 諮 問 庁 : 秋 田 県 知 事 諮 問 日 : 平 成 19 年 5 月 17 日 ( 諮 問 第 89 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 11 月 16 日 ( 答 申 第 51 号 ) 事 件 名 : 国 民 健 康 保 険 審 査 会 に 係 る 文 書 の 部 分 公 開 決 定 処 分 に 対 する 異 議 申 立 てに 関 する 件 答 申 第 1 審 査 会 の 結 論 秋

More information

答申書

答申書 諮 問 庁 : 法 務 大 臣 諮 問 日 : 平 成 14 年 8 月 1 日 答 申 日 : 平 成 14 年 9 月 18 日 事 件 名 : 熊 本 刑 務 所 が 本 人 に 対 して 行 った 分 類 調 査 や 累 進 審 査 の 結 果 を 記 録 し た 分 類 調 査 票 等 の 不 開 示 決 定 ( 存 否 応 答 拒 否 )に 関 する 件 ( 平 成 14 年 諮 問 第

More information

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73>

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73> 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 資 料 6 保 護 観 察 新 規 受 理 人 員 の 推 移 資 料 7 ( 千 人 ) ( 昭 和 24 年 ~ 平 成 17 年 ) 80 70 60 保 護 観 察 処 分 少 年 50 40 30 20 10 保 護 観 察 付 執 行 猶 予 者 仮 釈 放 者 0 少 年 院 仮 退 院 者 24 年 30 35 40 45

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 件 費 率 22 年 度 158,172 44,66,25 1,13,136 7,281,69 16.3 16.7 (2) 職 員 給 与

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長 宮 崎 県 住 宅 供 給 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 地 方 公 社 は 住 宅 を 必 要 とする 勤 労 者 に 対 し 住 宅 の 積 立 分 譲 等 の 方 法 により 居 住 環 境 の 良 好 な 集 団 住 宅 及 びその 用 に 供 する 宅 地 を 供 給 し もつて 住 民 の 生 活 の 安 定 と 社 会 福 祉 の 増 進 に 寄

More information

平 成 22 年 度 女 性 雇 用 環 境 調 査 結 果 報 告 書 長 野 県 商 工 労 働 部 目 次 第 1 調 査 の 概 要... 2 第 2 調 査 結 果 の 概 要... 6 1 事 業 所 調 査... 6 (1) 回 答 事 業 所 の 属 性... 6 (2) 雇 用 管 理 について... 7 ア 新 規 学 卒 者 及 び 中 途 採 用 者 の 採 用 状 況...

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火 能 代 市 建 設 工 事 応 募 型 指 名 競 争 入 札 の 参 加 者 の 募 集 について 次 のとおり 入 札 を 執 行 するので 下 記 により 入 札 参 加 者 を 公 募 する 1 公 募 日 平 成 28 年 2 月 23 日 2 契 約 担 当 者 能 代 市 長 齊 藤 滋 宣 3 工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事

More information

国 税 通 則 法 の 見 直 しについて(23 年 度 改 正 ) 税 務 調 査 手 続 の 明 確 化 更 正 の 請 求 期 間 の 延 長 処 分 の 理 由 附 記 等 国 税 通 則 法 の 大 幅 な 見 直 しを 実 施 主 な 改 正 事 項 1. 税 務 調 査 手 続 ( 平

国 税 通 則 法 の 見 直 しについて(23 年 度 改 正 ) 税 務 調 査 手 続 の 明 確 化 更 正 の 請 求 期 間 の 延 長 処 分 の 理 由 附 記 等 国 税 通 則 法 の 大 幅 な 見 直 しを 実 施 主 な 改 正 事 項 1. 税 務 調 査 手 続 ( 平 平 成 23 年 度 改 正 関 係 参 考 資 料 ( 国 税 通 則 法 関 係 ) 国 税 通 則 法 の 見 直 しについて(23 年 度 改 正 ) 税 務 調 査 手 続 の 明 確 化 更 正 の 請 求 期 間 の 延 長 処 分 の 理 由 附 記 等 国 税 通 則 法 の 大 幅 な 見 直 しを 実 施 主 な 改 正 事 項 1. 税 務 調 査 手 続 ( 平 成 25

More information

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

財団法人山梨社会保険協会寄付行為 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 山 梨 県 甲 府 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 山 梨

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項 写 10 町 監 第 75 号 の3 2010 年 7 月 29 日 請 求 人 様 町 田 市 監 査 委 員 小 西 弘 子 同 木 下 健 治 同 佐 藤 洋 子 同 藤 田 学 町 田 市 住 民 監 査 請 求 監 査 結 果 通 知 書 ( 町 田 市 職 員 措 置 請 求 について) 2010 年 6 月 2 日 付 けで 請 求 のあった 標 記 のことについて 地 方 自 治 法

More information

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Ⅱ 国 地 方 公 共 団 体 公 共 公 益 法 人 等 の 消 費 税 Q&A ( 問 1) 免 税 期 間 における 起 債 の 償 還 元 金 に 充 てるための 補 助 金 等 の 使 途 の 特 定 Q 地 方 公 共 団 体 の 特 別 会 計 が 消 費 税 の 納 税 義 務 が 免 除 される 課 税 期 間

More information

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火 能 代 市 建 設 工 事 応 募 型 指 名 競 争 入 札 の 参 加 者 の 募 集 について 次 のとおり 入 札 を 執 行 するので 下 記 により 入 札 参 加 者 を 公 募 する 1 公 募 日 平 成 28 年 5 月 24 日 2 契 約 担 当 者 能 代 市 長 齊 藤 滋 宣 3 工 事 名 4 施 工 場 所 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ 求 償 権 の 管 理 回 収 に 関 する 事 例 研 究 (その2) - 平 成 23 年 度 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 から- 農 業 第 二 部 前 号 に 引 き 続 き 昨 年 9 月 に 開 催 された 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 で 求 償 権 の 管 理 回 収 事 例 研 究 として 掲 げられたテーマから4つの 事 例 について

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

スライド 1

スライド 1 総 則 関 係 説 明 資 料 自 治 税 務 局 企 画 課 平 成 27 年 4 月 10 日 ( 金 ) 平 成 26 年 度 税 制 改 正 における 猶 予 制 度 の 見 直 し 平 成 26 年 度 与 党 税 制 改 正 大 綱 ( 平 成 25 年 12 月 12 日 自 由 民 主 党 公 明 党 )( 抄 ) 4 円 滑 適 正 な 納 税 のための 環 境 整 備 納 税 者

More information

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73> 日 本 司 法 支 援 センター( 法 人 番 号 2011205001573)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 センターの 主 要 事 業 は 総 合 法 律 支 援 に 関 する 事 業 である 役

More information

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ 羽 曳 野 市 固 定 資 産 税 減 免 事 務 取 扱 要 綱 制 定 平 成 2 8 年 3 月 2 5 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は 羽 曳 野 市 税 条 例 ( 昭 和 57 年 羽 曳 野 市 条 例 第 28 号 以 下 条 例 という ) 第 75 条 に 規 定 す る 固 定 資 産 税 の 減 免 ( 以 下 減 免 と い う )の 取 扱 い に つ

More information

波佐見町の給与・定員管理等について

波佐見町の給与・定員管理等について 波 佐 見 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) (24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 24 年 度 15,253 人 5,698,68 113,830 46,156 13.1 %

More information

Microsoft PowerPoint - 基金制度

Microsoft PowerPoint - 基金制度 基 金 制 度 の 創 設 ( 医 療 法 施 行 規 則 第 30 条 の37 第 30 条 の38) 医 療 法 人 の 非 営 利 性 の 徹 底 に 伴 い 持 分 の 定 めのない 社 団 医 療 法 人 の 活 動 の 原 資 となる 資 金 の 調 達 手 段 として 定 款 の 定 めるところにより 基 金 の 制 度 を 採 用 することができるものとする ( 社 会 医 療 法

More information

(2) 検 体 採 取 に 応 ずること (3) ドーピング 防 止 と 関 連 して 自 己 が 摂 取 し 使 用 するものに 責 任 をもつこと (4) 医 師 に 禁 止 物 質 及 び 禁 止 方 法 を 使 用 してはならないという 自 己 の 義 務 を 伝 え 自 己 に 施 される

(2) 検 体 採 取 に 応 ずること (3) ドーピング 防 止 と 関 連 して 自 己 が 摂 取 し 使 用 するものに 責 任 をもつこと (4) 医 師 に 禁 止 物 質 及 び 禁 止 方 法 を 使 用 してはならないという 自 己 の 義 務 を 伝 え 自 己 に 施 される 日 本 水 中 スポーツ 連 盟 ドーピング 防 止 規 程 1. 世 界 ドーピング 防 止 規 程 日 本 ドーピング 防 止 規 程 及 び CMAS ドーピング 防 止 規 程 1.1 日 本 水 中 スポーツ 連 盟 ( 以 下 JUSF という )は 世 界 ドーピング 防 止 規 程 ( 以 下 WADA 規 程 という ) 日 本 ドーピング 防 止 規 程 ( 以 下 JADA 規

More information

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73>

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73> 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 大 学 法 人 愛 媛 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 22 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 の 期 末 特 別 手 当 の 額 は 国 立 大 学 法 人 愛

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73> の 給 与 定 員 管 理 等 について ( 平 成 23 年 4 月 1 日 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (21 年 度 末 ) A 21 年 度 3,455 19,33,478 実 質 収 支 472,685 件 費 B 3,364,471 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 2 年 度 の 件 費 率 17.7

More information

https://www.online3.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb=

https://www.online3.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb= 平 成 21 年 3 月 期 平 成 20 年 7 月 31 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 問 合 せ 先 責 任 者 ( 役 職 名 ) 管 理 本 部 経 理 部 長 (

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

第 4 条 (1) 使 用 者 は 2 年 を 超 えない 範 囲 内 で( 期 間 制 勤 労 契 約 の 反 復 更 新 等 の 場 合 は その 継 続 勤 労 した 総 期 間 が2 年 を 超 えない 範 囲 内 で) 期 間 制 勤 労 者 を 使 用 することができる ただ し 次 の

第 4 条 (1) 使 用 者 は 2 年 を 超 えない 範 囲 内 で( 期 間 制 勤 労 契 約 の 反 復 更 新 等 の 場 合 は その 継 続 勤 労 した 総 期 間 が2 年 を 超 えない 範 囲 内 で) 期 間 制 勤 労 者 を 使 用 することができる ただ し 次 の 期 間 制 及 び 短 時 間 勤 労 者 保 護 等 に 関 する 法 律 ( 制 定 2006.12.21) ( 法 律 第 12469 号 2014.3.18, 一 部 改 正 ) 翻 訳 : 新 谷 眞 人 日 本 大 学 法 学 部 教 授 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 法 律 は 期 間 制 勤 労 者 及 び 短 時 間 勤 労 者 に 対 する 不 合 理 な

More information

2 特 別 給 人 事 委 員 会 の 勧 告 区 分 民 間 の 支 給 割 公 務 員 の 支 給 格 差 勧 告 年 間 支 給 数 合 A 数 B A-B ( 改 定 数 ) 年 度 ( 注 ) 民 間 の 支 給 割 合 は 民 間 事 業 所 で 支 払 われた 賞 与 等 の 特 別

2 特 別 給 人 事 委 員 会 の 勧 告 区 分 民 間 の 支 給 割 公 務 員 の 支 給 格 差 勧 告 年 間 支 給 数 合 A 数 B A-B ( 改 定 数 ) 年 度 ( 注 ) 民 間 の 支 給 割 合 は 民 間 事 業 所 で 支 払 われた 賞 与 等 の 特 別 梼 原 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 ( 一 般 会 計 松 診 四 万 診 会 計 ) 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 区 分 人 口 23 年 度 の ( 年 度 末 ) A B (B/A) 人 件 費 率 H25.3.31 千 千 千 %

More information

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり 平 成 21 年 3 月 期 第 3 四 半 期 決 算 短 信 平 成 21 年 2 月 10 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 問 合 せ 先 責 任 者 ( 役 職 名 )

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す 9 退 職 金 事 務 に 関 する 注 意 事 項 1 労 務 管 理 の 観 点 から( 労 働 契 約 法 労 働 基 準 法 関 係 ) そもそも 退 職 金 の 支 給 は 法 人 の 任 意 で 必 ず 支 払 わなくてはならないものではありませんが 賃 金 の 後 払 いとして あるいは 長 年 の 功 労 への 報 償 や 退 職 後 の 生 活 保 障 として 制 度 を 設 ける

More information

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 ( 育 児 休 業 等 の 取 扱 いについての 改 正 について 平 成 23 年 8 月 1 日 通 達 ( 務 人 ) 第 44 号 地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 法 律 ( 平 成 3 年 法 律 第 110 号 以 下 法 という )の 改 正 に 鑑 み このたび 山 梨 県 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 ( 平 成 4 年 山 梨 県 条

More information

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80>

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80> 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 調 理 室 改 修 設 計 施 工 プロポーザル( 公 募 型 ) 実 施 要 項 平 成 23 年 8 月 飛 騨 市 -1- 1 目 的 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 は 平 成 24 年 度 より 指 定 管 理 者 制 度 を 導 入 する 予 定 です 給 食 については 現 在 3 歳 未 満 児 ( 以 下 未 満 児 という )を 含 め 外

More information

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの) 平 成 24 年 度 開 設 予 定 大 学 院 等 一 覧 ( 判 定 を 不 可 とするもの) 1 研 究 科 を 設 置 するもの 1 校 平 成 23 年 12 月 区 分 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 入 学 定 員 位 置 設 置 者 理 由 備 考 人 私 立 東 京 福 祉 大 学 大 学 院 経 営 学 研 究 科 群 馬 県 伊 勢 崎 市 学 校 法 人 ( 別

More information

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 19 年 4 月 18 日 ( 平 成 19 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 182 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 6 月 1 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 81 号 ) 事 件 名 : 海 上 における 警 備 行 動 ( 領 水 内 潜 没 航 行 潜 水 艦 ) 等 の 経 過 概 要 及 び 所

More information

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主 設 立 認 可 申 請 書 必 要 書 類 とチェック 事 項 必 要 書 類 チェック 事 項 基 本 書 類 設 立 認 可 申 請 書 定 款 添 付 書 類 目 録 財 産 目 録 土 関 係 土 不 動 産 登 記 事 項 証 明 書 図 面 ( 周 辺 図 配 置 図 平 面 図 ) 土 公 図 土 土 契 約 書 ( 写 ) 身 分 証 明 書 印 鑑 登 録 証 明 書 成 年 被

More information

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx 退 職 手 当 制 度 について 制 度 の 概 要 1 退 職 手 当 の 支 給 根 拠 退 職 手 当 は 地 方 自 治 法 第 204 条 第 2 項 ( 諸 手 当 )の 規 定 に 基 づき 地 方 公 共 団 体 が 職 員 に 支 給 する 手 当 の 一 つです 同 条 第 3 項 において その 額 及 びその 支 給 方 法 は 条 例 で 定 めなければならな いとしており

More information