<4D F736F F D DC58F498C8892E A8D6289EA8E738BB388E790558BBB8AEE967B8C7689E681408CE38AFA8C7689E62E646F63>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798DC58F498C8892E830333239817A8D6289EA8E738BB388E790558BBB8AEE967B8C7689E681408CE38AFA8C7689E62E646F63>"

Transcription

1 甲 賀 市 教 育 振 興 基 本 計 画 後 期 計 画 平 成 26 年 (2014 年 )4 月 甲 賀 市 教 育 委 員 会

2 はじめに 平 成 21 を 初 とする10 年 間 を 見 通 し 甲 賀 市 の 教 育 がめざす 姿 と5 年 間 で 取 り 組 む 計 画 的 な 施 策 を 示 した 甲 賀 市 教 育 振 興 基 本 計 画 がその 中 間 年 次 を 迎 えまし た 人 口 減 少 少 子 高 齢 社 会 の 到 来 は 本 市 においても 例 外 ではなく その 歩 みは 確 実 に 進 行 してきています 人 口 減 少 社 会 はこれまでにも 増 して そこに 生 きる 一 人 ひとりのあり 様 が 問 われる 時 代 であり 自 立 協 働 創 造 の 質 がわがまちの 将 来 を 決 するといっても 過 言 ではあ りません 市 民 すべてが 生 まれてよし 住 んでよし 生 きてよし を 実 感 いただく ためには 甲 賀 市 の 将 来 にわたる 安 定 的 かつ 持 続 的 な 発 展 にむけて 市 民 一 人 ひとりが それぞれの 地 域 や 本 市 のまちづくりに 積 極 的 に 参 画 する 実 践 者 とならなければなり ません 人 づくり を 担 う 教 育 の 役 割 がますます 重 要 性 を 増 している 所 以 もここにあります 平 成 22 年 2 月 に 甲 賀 市 教 育 振 興 基 本 計 画 を 策 定 して 以 降 次 代 を 担 う 児 童 生 徒 青 少 年 が 健 全 に 育 ち 市 民 の 学 びのニーズに 応 えられる 安 全 安 心 な 学 習 環 境 の 整 備 市 民 が 誇 りその 絆 を 育 む 文 化 の 伝 承 と 創 造 など 人 自 然 輝 きつづける あい 甲 賀 の 実 現 に 向 けてその 取 り 組 みを 進 めてきました しかしそれらはまだ 道 半 ば であり 特 に 児 童 生 徒 の 学 力 や 規 範 意 識 社 会 性 の 育 成 や 学 びへの 意 欲 関 心 の 育 成 等 々 喫 緊 の 課 題 も 多 く 出 現 してきています 今 回 策 定 した 甲 賀 市 教 育 振 興 基 本 計 画 後 期 計 画 では 甲 賀 市 教 育 振 興 基 本 計 画 に 掲 げる10 年 を 通 じてめざす 教 育 の 姿 を 継 承 しながら これまでの 成 果 や 課 題 を 見 極 め 平 成 26 から 向 こう5 年 間 で 甲 賀 市 の 教 育 がめざす 自 立 と 共 生 そし て 市 民 一 人 ひとりの 自 己 実 現 が 可 能 な 社 会 づくりに 向 けた 教 育 の 基 本 的 な 方 向 や 重 点 施 策 等 をとりまとめたものです ぜひ 一 人 でも 多 くの 市 民 の 皆 様 に 本 市 がめざす 甲 賀 の 教 育 人 づくり の 姿 を 共 有 していただき 皆 様 とともに 考 え ともに 実 践 しながら 本 計 画 を 着 実 に 推 進 してまいり ます 平 成 26 年 (2014 年 )4 月 甲 賀 市 教 育 委 員 会 1

3 < 目 次 > 第 1 章 計 画 策 定 にあたって 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 1 2. 計 画 の 性 格 6 3. 計 画 の 期 間 7 4. 計 画 で 取 り 扱 う 教 育 の 範 囲 7 第 2 章 甲 賀 市 の 教 育 をめぐる 状 況 甲 賀 市 の 教 育 8 1. 家 庭 教 育 への 支 援 就 学 前 教 育 の 充 実 学 校 教 育 の 充 実 4. 特 別 支 援 教 育 の 充 実 いじめの 防 止 不 登 校 児 童 生 徒 等 への 支 援 外 国 人 児 童 生 徒 への 支 援 食 育 の 推 進 読 書 活 動 の 推 進 公 民 館 活 動 の 充 実 人 権 教 育 の 推 進 青 少 年 の 健 全 育 成 生 涯 スポーツの 推 進 文 化 財 の 保 護 と 活 用 文 化 芸 術 芸 能 の 振 興 30 第 3 章 10 年 間 でめざす 甲 賀 市 の 教 育 の 姿 1. 教 育 方 針 32 たくましい 心 身 と 郷 土 への 誇 りをもつ 人 を 育 てる 2. 教 育 目 標 33 (1)ともに 学 び ともに 育 つ (2) 読 書 と 体 験 をとおして 豊 かな 心 を 育 む (3) 魅 力 ある 地 域 の 人 モノを 活 かす 3. 教 育 施 策 推 進 の 基 本 的 方 向 教 育 施 策 の 柱 41 2

4 第 4 章 今 後 5 年 間 に 取 り 組 む 教 育 施 策 教 育 施 策 の 体 系 家 庭 教 育 就 学 前 教 育 学 校 教 育 社 会 教 育 歴 史 文 化 財 保 護 及 び 文 化 振 興 63 第 5 章 教 育 環 境 整 備 計 画 1. 学 校 園 の 適 正 規 模 と 適 正 配 置 の 見 直 し 耐 震 性 の 確 保 を 図 る 整 備 の 推 進 教 育 環 境 の 質 的 な 向 上 を 図 る 整 備 の 推 進 安 心 で 安 全 な 給 食 を 提 供 する 施 設 整 備 の 推 進 73 第 6 章 計 画 を 推 進 するために 必 要 なこと 1. 安 全 管 理 に 対 する 取 り 組 み 子 どもたちの6つの 生 活 習 慣 教 育 委 員 会 機 能 の 充 実 進 捗 状 況 の 点 検 と 評 価 関 係 者 の 役 割 分 担 と 連 携 協 力 市 民 の 意 見 等 の 把 握 と 反 映 計 画 の 見 直 しと 新 たな 課 題 への 対 応 82 参 考 資 料 関 係 法 令 84 教 育 基 本 法 84 3

5 第 1 章 計 画 策 定 にあたって 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 国 県 の 状 況 平 成 18 年 (2006 年 )12 月 に 改 正 された 教 育 基 本 法 では 知 徳 体 の 調 和 がとれた 人 格 を 備 え 生 涯 にわたって 自 ら 学 び 続 ける 個 の 確 立 公 共 の 精 神 を 尊 び 主 体 的 に 社 会 の 形 成 に 参 画 寄 与 する 国 民 先 人 が 育 んできたわが 国 の 伝 統 と 文 化 を 尊 重 するとともに 他 国 を 尊 重 し 国 際 社 会 の 平 和 と 発 展 に 寄 与 する 日 本 人 の 育 成 を 教 育 の 目 標 に 掲 げています 世 界 はグローバル 化 や 情 報 通 信 技 術 の 目 覚 しい 進 展 に 伴 い 変 化 が 激 しく 先 行 き 不 透 明 な 社 会 に 移 行 しています このような 状 況 はわが 国 はもとより 私 たちの 地 域 社 会 にもさまざまな 影 響 を 及 ぼし 既 存 の 社 会 システム の 転 換 が 求 めら れています *1 一 方 わが 国 では 少 子 化 高 齢 化 の 進 展 による 社 会 全 体 の 活 力 低 下 や 厳 *2 しさを 増 す 経 済 環 境 と 知 識 基 盤 社 会 への 移 行 社 会 のつながりの 希 薄 化 な ど 多 くの 課 題 を 抱 え 将 来 を 見 据 えた 確 かな 対 応 が 強 く 求 められています このような 中 で 進 める 教 育 行 政 は 教 育 基 本 法 の 理 念 実 現 にむけて 社 会 経 済 情 勢 の 変 化 及 び 将 来 展 望 を 十 分 に 踏 まえ 教 育 の 在 り 方 を 具 体 的 に 検 討 し 必 要 な 政 策 を 確 実 に 実 行 し 教 育 立 国 をめざさなければなりません このことから 具 体 的 に 教 育 を 振 興 していく 道 筋 を 明 らかにすることが 重 要 で あり 教 育 基 本 法 第 17 条 第 1 項 で 教 育 振 興 基 本 計 画 を 定 めることが 規 定 さ れています < 教 育 基 本 法 ( 抜 粋 )> ( 教 育 振 興 基 本 計 画 ) 第 17 条 政 府 は 教 育 の 振 興 に 関 する 施 策 の 総 合 的 かつ 計 画 的 な 推 進 を 図 るため 教 育 の 振 興 に 関 する 施 策 についての 基 本 的 な 方 針 及 び 構 ずべき 施 策 その 他 必 要 な 事 項 について 基 本 的 な 計 画 を 定 め これを 国 会 に 報 告 するとともに 公 表 しなければならない 2 地 方 公 共 団 体 は 前 項 の 計 画 を 参 酌 し その 地 域 の 実 情 に 応 じ 当 該 地 方 公 共 団 体 における 教 育 の 振 興 のための 施 策 に 関 する 基 本 的 な 計 画 を 定 めるよう 努 めなければならない * 年 にはわが 国 の 人 口 は2010 年 比 約 3 割 減 の 約 9 千 万 人 まで 減 少 し そのうちの 約 4 割 が65 歳 以 上 の 高 齢 者 となることが 予 想 されている このことにより 生 産 年 齢 人 口 の 減 少 わが 国 経 済 の 規 模 の 縮 小 税 収 の 現 象 社 会 保 障 費 の 拡 大 が 懸 念 されている *2 新 しい 知 識 情 報 技 術 が 政 治 経 済 文 化 をはじめ 社 会 のあらゆる 領 域 での 活 動 の 基 盤 として 飛 躍 的 に 重 要 性 を 増 す 社 会 であると 定 義 されている 知 識 が 社 会 経 済 の 発 展 を 駆 動 する 基 本 的 な 要 素 となる 社 会 を 指 す 平 成 17 年 の 中 央 教 育 審 議 会 答 申 我 が 国 の 高 等 教 育 の 将 来 像 1

6 1 国 の 第 2 期 教 育 振 興 基 本 計 画 平 成 20 年 (2008 年 )7 月 に 策 定 された 第 1 期 計 画 は 平 成 20 年 から 平 成 29 年 ま での10 年 間 を 通 じてめざすべき 教 育 の 姿 と 平 成 20 から24 までの5 年 間 に 総 合 的 かつ 計 画 的 に 取 り 組 む 施 策 を 次 のように 示 しています 10 年 間 を 通 じてめざすべき 教 育 の 姿 ア 義 務 教 育 終 了 までに すべての 子 どもに 自 立 して 生 きていく 基 礎 を 育 てる イ 社 会 を 支 え 発 展 させるとともに 国 際 社 会 をリードする 人 材 を 育 てる 5 年 間 に 総 合 的 かつ 計 画 的 に 取 り 組 むべき 施 策 ア 社 会 全 体 で 教 育 の 向 上 に 取 り 組 む イ 個 性 を 尊 重 しつつ 能 力 を 伸 ばし 個 人 として 社 会 の 一 員 として 生 きる 基 盤 を 育 てる ウ 教 養 と 専 門 性 を 備 えた 知 性 豊 かな 人 間 を 養 成 し 社 会 の 発 展 を 支 える エ 子 どもたちの 安 全 安 心 を 確 保 するとともに 質 の 高 い 教 育 環 境 を 整 備 する 第 2 期 教 育 振 興 基 本 計 画 ( 平 成 25 年 (2013 年 )6 月 策 定 )の 策 定 にあたり 第 1 期 計 画 の 中 間 年 次 における 進 捗 状 況 は 学 習 意 欲 学 習 時 間 低 学 力 層 の 存 在 グロー バル 化 等 への 対 応 若 者 の 内 向 き 志 向 規 範 意 識 社 会 性 等 の 育 成 など 依 然 として 課 題 が 存 在 すること また 一 方 で コミュニティの 協 働 による 課 題 解 決 や 教 育 格 差 の 問 題 など 新 たな 視 点 も 浮 上 してきてること などを 踏 まえ 10 年 を 通 じてめざすべき 教 育 の 姿 の 達 成 はいまだ 途 上 としたうえで 今 後 の 方 向 性 を 自 立 協 働 創 造 の3つの 理 念 の 実 現 に 向 けた 生 涯 学 習 社 会 を 構 築 することとし 教 育 行 政 の4つの 基 本 的 方 向 (ビジョン)と8つの 成 果 目 標 (ミッション)を 掲 げています 4つの 基 本 的 方 向 (ビジョン)と8つの 成 果 目 標 (ミッション) 1. 社 会 を 生 き 抜 く 力 の 養 成 (1) 生 きる 力 の 確 実 な 育 成 ( 幼 稚 園 ~ 高 校 ) (2) 課 題 探 求 能 力 の 修 得 ( 大 学 ~) (3) 自 立 協 働 創 造 に 向 けた 力 の 修 得 ( 生 涯 全 体 ) (4) 社 会 的 職 業 的 自 立 に 向 けた 能 力 態 度 の 育 成 2. 未 来 への 飛 躍 を 実 現 する 人 材 の 養 成 (5) 新 たな 価 値 を 創 造 する 人 材 グローバル 人 材 等 の 養 成 3. 学 びのセーフティネットの 構 築 (6) 意 欲 ある 全 ての 者 への 学 習 機 会 の 確 保 (7) 安 全 安 心 な 教 育 研 究 環 境 の 確 保 4. 絆 づくりと 活 力 あるコミュニティの 形 成 (8) 互 助 共 助 による 活 力 あるコミュニティの 形 成 2

7 2 滋 賀 県 の 第 2 期 教 育 振 興 基 本 計 画 国 の 教 育 振 興 基 本 計 画 ( 第 1 期 計 画 ) 策 定 を 受 け 平 成 21 年 (2009 年 )7 月 16 日 に 第 1 期 滋 賀 県 教 育 振 興 基 本 計 画 が 策 定 されました その 概 要 は 次 のとおりで ありました 基 本 理 念 : 未 来 を 拓 く 共 生 社 会 へ 自 律 性 ( 自 律 ) 協 働 共 生 ( 共 生 社 会 ) 滋 賀 がめざす 人 間 像 滋 賀 の 人 々が 育 み 拠 り 所 としてきた 近 江 ( 淡 海 )の 心 を 受 け 継 ぎ 自 らに 誇 りを 持 ち 変 革 の 時 代 にあってもたくましく 人 生 を 切 り 拓 く 力 を 備 えながら 国 際 社 会 の 一 員 として 活 躍 できる 人 そして 10 年 間 の 教 育 の 基 本 目 標 を 次 のように 掲 げています 教 育 の 基 本 目 標 : 未 来 を 拓 く 心 豊 かでたくましい 人 づくり ~みんなで 支 えあい 自 らを 高 める 教 育 の 推 進 ~ 未 来 を 拓 く 人 づくり にしっかりと 取 り 組 むとともに 多 様 化 する 教 育 課 題 に 対 応 するため 学 校 や 家 庭 地 域 企 業 など 社 会 全 体 で 子 どもを 見 守 り 子 どもの 育 ちを 支 える 常 に 自 らの 内 面 を 磨 き 社 会 に 参 画 する 意 欲 を 高 め 生 活 や 職 業 に 必 要 な 知 識 技 能 を 継 続 的 に 習 得 していくことができるよう 県 民 が 生 涯 にわたっ て 学 習 することのできる 環 境 をつくる 教 育 施 策 の 観 点 : ア 子 どもたちの 生 きる 力 を 育 む イ 社 会 全 体 で 子 どもの 育 ちを 支 える ウ 学 びあい 支 えあう 生 涯 学 習 社 会 をつくる 第 2 期 教 育 振 興 基 本 計 画 の 策 定 にあたり 中 間 年 次 における 第 1 期 計 画 の 進 捗 状 況 は 基 本 目 標 の 達 成 に 向 けて 一 定 の 成 果 を 上 げている 一 方 で 今 後 もさらに 子 どもの 生 きる 力 を 育 むための 取 り 組 みや 子 どもの 育 ちを 支 える 取 り 組 み 生 涯 学 習 社 会 づくりに 向 けた 取 り 組 みを 進 めて 行 く 必 要 があり その 基 本 目 標 の 達 成 は 未 だ 途 上 にあるとしたうえで 第 2 期 教 育 振 興 基 本 計 画 では 滋 賀 の 教 育 がめざす 姿 を 次 の ように 示 しています 滋 賀 の 教 育 がめざす 姿 1. 基 本 理 念 : 未 来 を 拓 く 共 生 社 会 へ ~ 人 とともに 琵 琶 湖 とともに~ 滋 賀 県 基 本 構 想 未 来 を 拓 く8つの 扉 ( 平 成 23 年 3 月 策 定 ) 3

8 2.めざす 教 育 の 姿 : 自 立 と 共 生 に 向 け 主 体 性 社 会 性 を 育 む 教 育 3.めざす 人 間 像 : ア 自 立 し さまざまな 人 々や 自 然 と 共 生 できる 人 イ チャレンジし 新 しい 時 代 をきり 拓 く 力 を 備 えた 人 ウ 近 江 の 心 を 受 け 継 ぎ 地 域 社 会 に 貢 献 できる 人 近 江 の 心 とは 中 江 藤 樹 先 生 の 言 葉 である 良 知 ( 生 まれながらにしてもっている 美 しい 心 ) の 心 糸 賀 一 雄 先 生 の 言 葉 である この 子 らを 世 の 光 に の 考 えにある 一 人 ひとりを 大 切 にする 心 雨 森 芳 洲 先 生 の 言 葉 である 互 いに 誠 をもって 交 わろう の 言 葉 にある 異 文 化 を 理 解 する 心 近 江 商 人 の 経 営 の 理 念 である 三 方 よし の 考 えにある 公 の 心 琵 琶 湖 とともに 生 き 自 然 を 大 切 にしてきた 近 江 人 の 環 境 を 大 切 にする 心 4. 教 育 の 基 本 目 標 : 未 来 を 拓 く 心 豊 かでたくましい 人 づくり ~ 学 び 合 い 支 え 合 う 共 に 育 つ 滋 賀 の 教 育 ~ 3つの 基 本 的 方 向 性 1. 子 どものたくましく 生 きる 力 を 育 みます 2. 子 どもの 育 ちを 支 える 環 境 をつくります 3.すべての 人 が 共 に 育 ち 社 会 を 創 る 生 涯 学 習 を 振 興 します (2) 甲 賀 市 教 育 振 興 基 本 計 画 後 期 計 画 の 策 定 平 成 22 年 (2010 年 )2 月 に 策 定 した 甲 賀 市 教 育 振 興 基 本 計 画 は 以 降 1 0 年 間 を 通 じてめざすべき 教 育 の 姿 と 平 成 21 から25 までの5 年 間 に 総 合 的 かつ 計 画 的 に 取 り 組 む 施 策 を 示 しています その 概 要 は 次 のとおりです 1. 教 育 方 針 たくましい 心 身 と 郷 土 への 誇 りを 持 つ 人 を 育 てる 教 育 は 人 づくりであり まちづくりの 基 礎 であるとしたうえで 為 すことによって 学 ぶという 教 育 の 原 理 を 土 台 とし 甲 賀 の 明 日 を 担 う 市 民 すべてが 恵 まれた 環 境 を 活 かした 様 々な 体 験 をとおして 豊 かな 人 間 性 を 培 い 郷 土 を 愛 し 未 来 を 切 り 拓 くたくま しさを 育 むこと を 甲 賀 市 の 教 育 がめざすとしています 2. 教 育 目 標 目 的 に 向 かう 目 標 として 次 の3つの 柱 を 設 定 しています 教 育 目 標 1 すべての 子 どもが 仲 間 とともに 学 ぶ 教 育 目 標 2 読 書 をとおして 豊 かな 心 を 育 む 教 育 目 標 3 魅 力 ある 地 域 の 人 モノを 活 かす 4

9 そして 家 庭 教 育 就 学 前 教 育 学 校 教 育 社 会 教 育 歴 史 文 化 財 保 護 及 び 文 化 振 興 の 各 分 野 で 3つの 教 育 目 標 に 迫 るための 教 育 施 策 を 推 進 する 基 本 的 方 向 を 示 すとともに 具 体 的 施 策 を 掲 げています 本 市 の 教 育 は このような 基 本 計 画 の 具 現 化 に 向 けて 今 日 まで 取 り 組 んできま した 計 画 策 定 から5 年 が 経 過 し その 進 捗 状 況 を 検 証 した 結 果 3つの 教 育 目 標 の 達 成 に 向 けて 安 全 な 教 育 環 境 の 整 備 等 一 定 の 成 果 がみられる 一 方 で 学 力 向 上 やいじめ 不 登 校 問 題 特 別 支 援 教 育 青 少 年 の 規 範 意 識 コミュニケーション を 含 む 社 会 性 の 育 成 や 学 びへの 意 欲 関 心 就 学 前 教 育 小 学 校 教 育 中 学 校 教 育 の 澱 みない 接 続 義 務 教 育 終 了 後 の 相 談 体 制 学 校 家 庭 地 域 の 連 携 と 更 な る 教 育 力 青 少 年 リーダーの 育 成 青 少 年 の 集 いの 場 所 提 供 地 域 活 動 での 出 番 づくり いつでも 誰 でも どこでも 学 びたいときに 学 び 地 域 づくりに 活 かせ る 生 涯 学 習 環 境 の 整 備 など 今 後 さらにその 取 り 組 みを 強 化 すべき 課 題 や 新 たに 顕 在 化 してきた 課 題 が 存 在 することも 明 らかとなりました 基 本 計 画 見 直 し である 中 間 年 次 を 迎 えるにあたり 今 後 もさらに 子 ども の 生 きる 力 を 育 むための 取 り 組 みや 青 少 年 をはじめとする 市 民 の 学 びや 活 動 を 支 える 生 涯 学 習 の 社 会 づくりに 向 けた 取 り 組 みを 進 めて 行 く 必 要 があるとの 共 通 認 識 のもと これまでの 計 画 の 見 直 しを 行 う 中 で 今 後 5 年 間 で 取 り 組 むべ き 重 点 的 施 策 を 明 らかにした 後 期 計 画 を 策 定 したところです なお 後 期 計 画 策 定 にあたっては 次 の4つの 視 点 で 現 行 計 画 を 見 直 すことと しました 本 市 の 上 位 計 画 である まちの 将 来 像 人 自 然 輝 きつづける あい 甲 賀 を 実 現 するための 総 合 的 な 指 針 を 示 した 甲 賀 市 総 合 計 画 ( 平 成 19 年 (2007 年 )3 月 策 定 ) 並 びに 今 般 見 直 し 策 定 された 甲 賀 市 総 合 計 画 後 期 基 本 計 画 ( 平 成 25 年 (2013 年 )3 月 策 定 )に 示 すまちづくりの3つの 基 本 理 念 をふまえ る 同 計 画 目 標 5に 掲 げる たくましい 心 身 と 郷 土 への 誇 りをもつ 人 を 育 てる の 達 成 は 未 だ 道 半 ばであることから 甲 賀 の 教 育 方 針 として 現 行 の 基 本 計 画 が 示 す3つの 教 育 目 標 を 基 本 的 には 踏 襲 する 本 市 が 平 成 28 までに 優 先 的 かつ 戦 略 的 に 行 う4つの 重 点 プロジェクト のうち 教 育 文 化 分 野 においては 特 に 次 の3つのプロジェクトの 推 進 を 担 う 元 気 と 安 心 みんなで 守 る 甲 賀 の 暮 らしプロジェクト 学 びと 育 ち きずなが 育 む 甲 賀 の 未 来 プロジェクト 魅 力 の 伝 承 誇 りを 伝 える 甲 賀 の 宝 プロジェクト 5

10 これまでの 教 育 施 策 の 有 効 性 を 検 証 するとともに 施 策 のさらなる 一 貫 性 と 重 点 化 を 図 る 活 力 あふれるまち 甲 賀 を 維 持 発 展 させるためには まちに 集 うすべての 人 々 が 自 己 実 現 可 能 な 社 会 づくりをめざさなければなりません 今 後 も 本 計 画 に 基 づきながら 自 立 協 働 創 造 を 合 言 葉 に 市 民 だれも が 学 び 続 けることができる 生 涯 学 習 社 会 の 枠 組 みづくりをめざします 甲 賀 市 の 将 来 像 人 自 然 輝 きつづける あい 甲 賀 まちづくりの 理 念 自 然 のもたらす 大 地 の 恵 みが 市 民 の 暮 らしに 強 く 結 びついているまち 地 域 を 担 う 人 が 育 ち 広 域 的 な 交 流 や 活 力 が 生 まれているまち 互 いの 人 権 が 尊 重 され 生 活 の 安 心 感 や 生 きがいをみんなで 高 めているまち 2. 計 画 の 性 格 (1) 教 育 基 本 法 第 17 条 第 1 項 に 基 づく 教 育 振 興 基 本 計 画 を 参 酌 した 計 画 本 計 画 は 教 育 基 本 法 第 17 条 第 2 項 に 規 定 される 地 方 公 共 団 体 の 教 育 の 振 興 のための 施 策 に 関 する 基 本 的 な 計 画 であり 国 が 策 定 した 同 法 第 17 条 第 1 項 に 基 づく 第 2 期 教 育 振 興 基 本 計 画 のほか 滋 賀 県 が 策 定 した 第 2 期 滋 賀 県 教 育 振 興 基 本 計 画 を 参 考 とします (2) 甲 賀 市 総 合 計 画 後 期 基 本 計 画 に 対 応 した 教 育 分 野 に 関 する 中 期 的 な 計 画 本 計 画 は 本 市 におけるまちづくりの 最 上 位 計 画 である 甲 賀 市 総 合 計 画 後 期 基 本 計 画 と 整 合 した 教 育 分 野 に 関 する 主 要 施 策 を 総 合 的 かつ 体 系 的 に 構 築 す る 中 期 的 な 計 画 です なお 現 行 の 甲 賀 市 教 育 振 興 基 本 計 画 は 10 年 間 の 長 期 計 画 の 道 半 ば に あることから その 基 本 構 想 は 見 直 しを 行 わないこととしました 6

11 3. 計 画 の 期 間 本 計 画 は 平 成 22 年 2 月 策 定 の 甲 賀 市 教 育 振 興 基 本 計 画 に 掲 げる 今 後 10 年 先 を 見 通 した 教 育 のめざすべき 姿 を 見 据 え 平 成 26 (2014 )から 平 成 30 (2018 )までの5 年 間 で 総 合 的 かつ 計 画 的 に 取 り 組 むべき 施 策 を 示 します なお 計 画 の 期 間 中 計 画 に 掲 げた 施 策 について 定 期 的 に 自 ら 状 況 や 効 果 等 を 点 検 し 評 価 します また 点 検 評 価 の 結 果 については 公 表 することに より 計 画 の 見 直 しにつなげるとともに 本 市 の 教 育 に 関 わるすべての 方 々に 対 し 説 明 責 任 の 徹 底 を 図 ります 4. 計 画 で 取 り 扱 う 教 育 の 範 囲 (1) 家 庭 教 育 就 学 前 教 育 *3 学 校 教 育 及 び 社 会 教 育 のすべての 場 所 を 含 みます ただし 県 立 私 立 の 保 育 園 幼 稚 園 学 校 専 修 学 校 各 種 学 校 で 行 われる 教 育 内 容 等 については 各 学 校 園 の 独 立 性 を 尊 重 して 本 計 画 では 取 り 扱 わない こととします (2) 乳 幼 児 期 少 年 期 青 年 期 成 人 期 高 齢 期 のいずれの 時 期 の 教 育 も 含 みます (3) 教 育 施 策 を する 主 体 にかかわらず 本 市 における 教 育 分 野 に 関 する 施 策 を 総 合 的 かつ 体 系 的 に 構 築 します *3 本 市 教 育 振 興 基 本 計 画 の 中 では 就 学 前 教 育 は 幼 稚 園 及 び 保 育 園 での 教 育 活 動 をいいます 7

12 第 2 章 甲 賀 市 の 教 育 をめぐる 状 況 甲 賀 市 の 教 育 本 市 の 総 面 積 は 平 方 キロメートル 人 口 93,681 人 ( 平 成 25 年 (2013 年 )3 月 末 現 在 )です 本 市 の 人 口 は 平 成 20 年 (2008 年 )9 月 末 現 在 の95,956 人 をピークに 減 少 に 転 じ 総 人 口 に 占 める14 歳 以 下 の 年 少 人 口 も 平 成 17 年 の15.4%から 平 成 24 年 には14.3%へと 減 少 し 一 方 では 65 歳 以 上 の 老 齢 人 口 は 平 成 17 年 の19.4% から 平 成 24 年 には22.3%と 増 加 しています このことは 全 国 的 な 傾 向 と 同 様 本 市 においても 少 子 高 齢 化 が 確 実 に 進 んでいることがうかがえます このような 中 市 域 が 広 い 本 市 においては 過 疎 化 や 高 齢 化 が 進 んでいる 地 域 もあり 学 校 規 模 においては800 人 に 近 い 大 規 模 校 から 10 人 程 度 の 小 規 模 校 まで その 教 育 環 境 に 大 きな 違 いが 生 まれています 一 部 の 学 校 を 除 き 今 後 も 一 段 人 口 推 移 と 児 童 生 徒 数 の 減 少 が 予 想 され る 中 集 団 での 子 どもたちの 学 び 人 口 ( 人 ) をどのように 保 障 するかが 大 きな 生 産 年 齢 年 少 人 口 年 次 課 題 となっています 人 口 総 数 老 年 人 口 地 理 的 状 況 では 鈴 鹿 山 脈 を 源 15~64 0~14 歳 流 とする 野 洲 川 や 杣 川 信 楽 盆 地 歳 65 歳 以 上 や 水 口 地 域 の 平 野 部 など 市 内 全 平 成 17 年 95,619 14,745 62,310 18,564 域 が 豊 かな 自 然 に 恵 まれた 地 域 と 平 成 18 年 95,805 14,572 62,206 19,027 なっています 平 成 19 年 95,808 14,408 61,861 19,539 その 恵 まれた 生 活 環 境 から 生 平 成 20 年 95,956 14,365 61,705 19,886 み 出 された 歴 史 文 化 面 では 聖 武 平 成 21 年 95,450 14,154 61,052 20,244 天 皇 によって 開 かれた 紫 香 楽 宮 や 平 成 22 年 94,771 13,862 60,495 20,414 中 世 甲 賀 衆 たちによる 独 自 の 地 平 成 23 年 94,353 13,602 60,344 20,407 域 連 合 体 として 知 られる 甲 賀 郡 平 成 24 年 94,023 13,436 59,618 20,969 中 惣 織 豊 期 に 豊 臣 秀 吉 の 命 によ 平 成 25 年 93,440 13,245 58,495 21,700 り 築 城 された 水 口 岡 山 城 跡 近 世 [ 出 典 : 人 口 統 計 (9 月 末 人 口 )] の 東 海 道 の 宿 場 町 や 城 下 町 など それぞれ 時 代 の 特 徴 を 示 した 歴 史 遺 産 があります また 仏 教 美 術 を 中 心 に 県 内 でも 有 数 の 内 容 や 件 数 を 誇 る 豊 富 な 文 化 財 をはじめ 甲 賀 流 忍 者 など 地 域 色 豊 かな 歴 史 が 今 も 息 づいています 8

13 さらに 本 市 には 新 名 神 高 速 道 路 や 国 道 1 号 などの 幹 線 道 路 が 市 内 を 走 り その 利 便 性 から 多 くの 企 業 が 進 出 住 宅 団 地 も 数 多 く 造 成 され 内 陸 工 業 地 として 発 展 をとげてい ます このように 豊 かな 自 然 に 抱 かれ 古 いものと 新 しいものが 調 和 を 見 せる 本 市 も 都 市 化 の 進 展 の 中 で 地 域 や 家 庭 の 絆 やその 教 育 力 には 陰 りが 見 られます しかしながら 古 来 からの 伝 統 である 共 助 の 精 神 は 未 だ 人 々の 心 の 中 に 息 づいて おり 平 成 23 からスタートした 地 域 の 自 治 組 織 自 治 振 興 会 は それぞれの 地 域 の 特 色 を 活 かした 特 色 ある 取 り 組 みが 進 められ 今 後 の 活 動 に 大 きな 期 待 をするとこ ろです 本 市 は こうした 恵 まれた 自 然 環 境 や 社 会 資 源 を 存 分 に 活 かし 本 市 の 将 来 像 である 人 自 然 輝 きつづける あい 甲 賀 の 実 現 に 向 け 本 市 ならではの 教 育 施 策 を 推 進 しています (1) 就 学 前 教 育 市 内 には 私 立 2 園 を 含 む7 園 の 幼 稚 園 私 立 5 園 を 含 む26 園 の 保 育 園 私 立 の 認 定 こども 園 が1 園 あり 幼 稚 園 には703 人 保 育 園 には2,241 人 の 園 児 が 在 園 しています( 平 成 25 年 (2013 年 )5 月 1 日 現 在 ) *4 平 成 21 年 (2009 年 )4 月 から 幼 保 一 元 化 園 を 開 設 し 保 育 園 児 と 幼 稚 園 児 が 一 緒 に 園 生 活 を 送 ることで 就 学 前 の 子 どもたちが 同 じ 保 育 教 育 を 受 けることが 可 能 となっています その 結 果 子 どもたちの 友 だち 関 係 が 広 がるとともに 子 ども の 生 活 や 発 達 を 連 続 して 支 える 体 制 も 整 えています 就 学 前 の 子 どもたちの 学 びは さまざまな 遊 び の 中 で 人 モノ 自 然 などと の 直 接 的 なふれあいをとおして 行 われることが 特 徴 です この 直 接 体 験 が 子 どもた ちの 新 しい 学 びの 力 を 生 み 出 す 基 となります 本 市 の 就 学 前 教 育 は この 就 学 前 の 子 どもの 発 達 特 性 を 踏 まえた 甲 賀 市 乳 幼 児 保 育 教 育 の 指 針 のもと 各 園 が 位 置 する 地 域 の 特 色 や 子 どもの 発 達 集 団 での 生 活 経 験 年 数 の 差 家 庭 環 境 などを 勘 案 しながら 早 寝 早 起 き 朝 ごはん あいさつ 読 書 運 動 などの 基 本 的 な 生 活 習 慣 を 確 実 に 身 につけることを 第 一 に 人 と 関 わる 力 や 豊 かな 心 と 健 やかな 体 づくりなど 生 きる 力 の 基 礎 を 培 うことをめざしています そのために 各 園 の 保 育 教 育 活 動 では その 特 色 を 活 かした 独 自 の 目 標 や 保 育 教 育 課 程 のもと 子 どもの 発 達 に 応 じた 生 活 環 境 を 整 え 生 活 リズムに 配 慮 したきめ 細 やかな 指 導 援 助 を 行 い 自 分 でやり 遂 げた という 達 成 感 を 味 わうことのできる 自 立 をめざした 取 り 組 みを 進 めています また さまざまな 人 やモノとの 関 わりの 中 で 子 どもたちが 自 己 充 実 を 図 り 遊 びのルールやきまりの 意 味 などを 実 感 できる 活 動 や *4 幼 稚 園 と 保 育 園 の 施 設 や 運 営 を 一 元 化 することで 効 率 的 な 経 営 を 行 うとともに 一 体 的 な 就 学 前 教 育 を します 9

14 自 然 に 接 しながら 生 命 尊 重 の 心 情 を 身 につけていくことも 大 切 にしています さらに 教 職 員 の 資 質 や 専 門 性 の 向 上 を 図 るため 公 立 園 と 私 立 園 が 一 緒 に 参 加 で きる 研 修 や 園 訪 問 相 談 事 業 等 も 積 極 的 に しています 市 内 の 保 育 園 幼 稚 園 への 入 園 児 数 の 推 移 保 育 園 ( 私 立 含 む) 各 年 4 月 1 日 現 在 平 成 21 平 成 22 平 成 23 平 成 24 平 成 25 (2009 ) (2010 ) (2011 ) (2012 ) (2013 ) 全 体 2,143 人 2,112 人 2,172 人 2,190 人 2,220 人 5 歳 児 661 人 583 人 606 人 587 人 596 人 4 歳 児 578 人 597 人 572 人 574 人 590 人 3 歳 児 476 人 463 人 490 人 504 人 455 人 2 歳 児 252 人 261 人 286 人 290 人 309 人 1 歳 児 154 人 174 人 186 人 201 人 219 人 0 歳 児 22 人 34 人 32 人 34 人 51 人 幼 稚 園 ( 私 立 含 む) 各 年 5 月 1 日 現 在 全 体 705 人 700 人 715 人 725 人 703 人 5 歳 児 257 人 266 人 247 人 259 人 256 人 4 歳 児 272 人 246 人 256 人 267 人 236 人 3 歳 児 176 人 188 人 212 人 199 人 211 人 資 料 : 甲 賀 市 教 育 委 員 会 調 べ (2) 学 校 教 育 豊 かさと 利 便 性 を 追 求 してきた 現 代 社 会 は その 社 会 構 造 を 大 きく 変 化 させてきま した 家 庭 や 地 域 がもつ 教 育 力 が 十 分 に 機 能 していないことや 人 と 人 とのつながりが 希 薄 になったこと 異 年 齢 の 子 どもたちが 群 れて 遊 ぶという 成 長 に 欠 かせない 体 験 の 場 が 影 を 潜 め 遊 びをとおして 身 につけることができるさまざまな 知 恵 の 溜 め 込 みが 十 分 でないこと 情 報 化 社 会 の 到 来 は 日 常 における 人 と 人 との 直 接 的 なかかわり 方 を 学 び そのスキルを 磨 く 場 を 奪 っていることなど 子 どもたちが 育 つ 環 境 はますま すその 厳 しさを 増 してきています 子 どもたちは 小 学 校 入 学 とともに 教 科 の 学 習 を 始 めることになります その 時 に 子 どもたちが 乗 り 越 えなければならない 大 きな 課 題 が 出 現 します この 課 題 は それ までの 生 活 や 育 ちの 中 で 十 分 に 人 モノ 自 然 などの 具 体 物 とのかかわりを 持 った 子 ど もたちには 容 易 に 乗 り 越 えられるものですが その 体 験 がしっかりと 溜 め 込 まれてい ない 子 どもにとっては 学 習 を 進 めたり 友 だちとの 関 係 を 結 ぶ 場 面 において そのこ とが 大 きな 障 害 となります その 結 果 適 切 な 意 思 疎 通 ができなかったり 上 手 く 人 間 関 係 が 築 けないことが 原 因 と 思 われる 児 童 生 徒 間 のトラブルや 学 校 不 適 応 学 力 が 定 着 しないなどの 課 題 を 持 つ 児 童 生 徒 が 増 加 し いじめを 誘 発 する 要 因 のひとつにもなっています また 現 代 社 会 においては 子 どもたちが 夢 を 持 ちにくい 社 会 になりつつあります 10

15 かつて 子 どもたちは 夢 をどう 実 現 するかをテーマに 意 欲 を 沸 き 立 たせてきました しかし 現 状 に 大 きな 不 満 のない 現 代 に 生 きる 子 どもたちは その 学 ぶ 意 欲 にも 陰 りが みられ 生 きる 目 的 さえ 明 確 でないという 実 態 もあります 現 代 は 子 どもたちに 夢 をどうもたせるかも 教 育 の 大 きな 課 題 となっています 児 童 生 徒 数 の 推 移 ( 平 成 21 ~25 ) 各 年 5 月 1 日 現 在 学 校 小 学 校 中 学 校 平 成 21 平 成 22 平 成 23 平 成 24 平 成 25 学 年 (2009 ) (2010 ) (2011 ) (2012 ) (2013 ) 1 年 生 年 生 年 生 年 生 1, 年 生 987 1, 年 生 , 合 計 5,831 5,763 5,645 5,478 5,396 1 年 生 年 生 年 生 1, 合 計 2,928 2,790 2,820 2,864 2,821 小 中 学 校 総 計 8,759 8,553 8,465 8,342 8,217 平 成 25 年 (2013 年 )5 月 1 日 現 在 市 内 には 市 立 小 学 校 23 校 に5,396 人 の 児 童 が 市 内 中 学 校 6 校 に2,821 人 の 生 徒 が 在 籍 しています 少 子 化 の 進 行 に 伴 い 本 市 でも 児 童 生 徒 数 が 徐 々に 減 少 傾 向 にあります 甲 賀 市 では 人 自 然 輝 きつづける あい 甲 賀 を 担 う 子 どもの 育 成 を 教 育 の 目 的 に 掲 げ 特 に 学 校 教 育 においては 命 を 愛 し 命 を 磨 き 命 を 輝 かせる 子 どもたちの 育 ち をめざして 教 育 活 動 に 取 り 組 んでいます 命 を 愛 し とは それぞれに 果 たすべき 役 割 を 担 って 預 かったかけがえのない 私 たちの 命 を 愛 することであり 命 を 磨 く とは 将 来 その 役 割 を 果 たすために 今 学 習 活 動 をとおして 知 恵 や 心 言 動 に 磨 きをかけ 強 くたくましい 体 をつくること そしてそのことによって 一 人 ひとりは 命 を 輝 かせる ことになることを 意 味 して います 幸 い 本 市 には 美 しい 自 然 と 豊 かな 歴 史 文 化 そして 温 かな 人 の 心 と 和 が 今 も 息 づいています 本 市 のもつよさを 生 かし 伝 統 を 受 け 継 ぎ 安 全 安 心 な 学 習 環 境 のもと 生 きる 力 を 育 み 未 来 を 切 り 開 く 心 豊 かでたくましい 子 どもの 育 成 に 今 後 も 努 めることが 何 よりも 大 切 です 本 市 学 校 教 育 推 進 の 基 本 として 次 の5 点 を 掲 げて 取 り 組 んでいます 1 確 かな 学 力 の 育 成 2 豊 かな 人 間 性 や 社 会 性 の 育 成 11

16 3 健 やかな 体 とたくましい 体 力 を 育 む 教 育 の 充 実 4 地 域 に 開 かれ 信 頼 される 学 校 づくりの 推 進 5 教 師 力 を 高 める 教 職 員 研 修 の 充 実 (3) 社 会 教 育 多 様 で 変 化 の 激 しい 社 会 将 来 の 予 測 が 困 難 な 時 代 を 迎 え 市 民 一 人 ひとりがより よく 生 きるために 生 涯 を 通 じて 学 ぶことができる 生 涯 学 習 社 会 への 移 行 が 急 がれま す 本 市 では 市 内 に 有 する 公 民 館 (14 施 設 )や 図 書 館 (5 館 ) スポーツ 施 設 (2 0 館 )など 多 くの 社 会 教 育 施 設 を 拠 点 として 趣 味 教 養 の 学 習 地 域 の 歴 史 や 文 化 財 に 関 する 情 報 の 発 信 人 権 学 習 図 書 の 紹 介 や 読 み 聞 かせ スポーツ 活 動 など 幅 広 い 学 習 の 場 や 機 会 を 提 供 しています さらに 社 会 教 育 施 設 等 での 学 びをきっかけに 自 ら 意 欲 的 に 学 習 活 動 に 取 り 組 み その 学 習 成 果 を 自 発 的 に 生 かし 地 域 などで 自 立 したまちづくりに 活 かす 個 人 や 団 体 グループも 数 多 くあります このように 社 会 教 育 は 個 人 やグループ 等 の 生 涯 を 通 じた 学 びの 入 り 口 を 提 供 する 役 割 を 果 たすだけでなく その 学 びをまちづくりに 活 かす 市 民 の 自 己 実 現 を 支 援 しながら 生 涯 学 習 社 会 を 築 く 人 を 育 てる 重 要 な 役 割 を 担 っています そのために 社 会 教 育 行 政 には 市 民 の 学 習 意 欲 を 引 き 出 し 生 涯 にわたり いつで も どこでも 学 びたいときに 学 べる 教 育 環 境 を 整 えることが 求 められています 公 民 館 や 図 書 館 等 各 種 の 社 会 教 育 施 設 で 提 供 する 情 報 は さまざまな 学 習 ニーズに 応 えられる 多 様 で 質 の 高 いものが 必 要 であり また 学 びをとおして 人 と 人 グル ープとグループ そして 学 びが 活 かせる 場 への 繋 ぎも 重 要 となります 従 来 から 社 会 教 育 を 推 進 してきた 各 種 団 体 は 現 在 もその 目 的 に 応 じて 多 様 な 活 動 を 自 主 的 に 展 開 しています しかし それらの 活 動 に 対 する 市 民 の 関 心 は 決 して 高 い とはいえず 価 値 観 の 多 様 化 や 地 域 社 会 における 人 間 関 係 の 希 薄 化 少 子 化 後 継 者 不 足 とも 相 まって その 活 動 は 年 々 厳 しさを 増 してきています そのような 中 平 成 23 に 発 足 した 自 治 振 興 会 の 取 り 組 みでは 住 民 自 治 のも と 協 働 して 地 域 の 活 性 化 に 取 り 組 む 姿 が 生 まれてきており 新 たなまち 興 しの 組 織 と して 大 いに 期 待 されます 今 後 は こうした 各 種 団 体 との 緊 密 な 情 報 共 有 を 進 めるとともに 社 会 教 育 委 員 の 会 議 や 図 書 館 協 議 会 などの 諮 問 機 関 からの 提 言 等 を 踏 まえながら 各 種 施 設 がより 有 効 なサービスが 提 供 できる 方 策 を 具 現 化 するとともに 青 年 リーダーの 育 成 にも 努 め る 必 要 があります また 先 人 が 培 ってきた 豊 かな 歴 史 や 文 化 財 をもつ 本 市 においては これらをすべ ての 市 民 共 通 の 宝 として 共 有 することで 地 域 への 誇 りを 醸 成 し まちへの 愛 着 心 を 育 12

17 むために 講 座 等 を 通 じて 積 極 的 に 地 域 学 を 展 開 することも 社 会 教 育 にとって 大 切 です (4) 教 育 施 設 市 内 には 小 中 学 校 や 公 民 館 図 書 館 スポ ーツ 施 設 などをはじめ 130の 教 育 施 設 があ ります( 平 成 25 年 (2013 年 )4 月 1 日 現 在 ) 平 成 16 年 (2004 年 )10 月 に5つの 町 が 合 併 して 誕 生 した 甲 賀 市 では 各 種 教 育 施 設 が 目 的 どおりの 効 果 が 発 揮 されているかどうかを 点 検 評 価 し 設 置 意 義 が 変 化 又 は 希 薄 化 した 施 設 や 重 複 過 剰 な 配 置 となっている 施 設 について は 統 合 廃 止 を 含 めた 適 正 配 置 の 検 討 が 必 要 です 施 設 の 改 築 改 修 方 法 についても 老 朽 化 したら 建 替 える という 従 来 のサイクルを 改 め 既 存 施 設 を 社 会 資 本 として 活 用 しながら 耐 用 年 数 の 長 期 化 や 性 能 の 保 全 向 上 を 図 るよう 見 直 す 必 要 があります また 他 市 に 誇 れる 施 設 数 を 有 する 図 書 館 に 市 立 教 育 施 設 数 施 設 の 種 類 施 設 数 幼 稚 園 5 保 育 園 21 義 務 教 育 小 学 校 23 施 設 中 学 校 6 教 育 研 究 所 1 特 別 支 援 教 育 施 設 9 学 校 給 食 センター 3 社 会 教 育 公 民 館 14 施 設 公 民 館 類 似 施 設 6 図 書 館 5 青 少 年 教 育 施 設 3 文 化 ホール 等 6 スポーツ 施 設 20 歴 史 資 料 館 等 8 合 計 130 資 料 : 甲 賀 市 教 育 委 員 会 調 べ あっては 市 立 図 書 館 としての 共 通 の 運 営 を 基 本 としながらも 地 域 性 をもたせるな ど 各 館 の 独 自 性 独 創 性 を 活 かした 運 営 展 開 をめざす 必 要 があります そのために も 施 設 の 管 理 運 営 についてはアウトソーシング *5 も 視 野 に 入 れながら 必 要 に 応 じ てその 形 態 を 見 直 す 必 要 があります 以 下 に 甲 賀 市 の 教 育 をめぐる 現 状 と 課 題 について 説 明 します *5 民 間 が 保 有 する 経 営 資 源 ( 人 材 財 源 知 識 技 術 力 等 )を 調 達 活 用 してサービス 提 供 を 行 う 手 法 を 広 く 指 すものです この 計 画 の 中 では 外 部 委 託 のみならず 市 民 との 協 働 や 民 営 化 なども 含 まれています また 民 間 には 企 業 のほか 市 民 活 動 団 体 や 地 域 団 体 ( 区 自 治 会 )などを 含 みます 13

18 1. 家 庭 教 育 への 支 援 ( 現 状 ) 家 庭 とは 人 間 がつくる 最 小 単 位 の 社 会 であり その 中 で 親 が 子 どもに 対 し て 言 葉 やコミュニケーション 基 本 的 生 活 習 慣 や 人 への 思 いやりなど 生 きていく うえで 必 要 なスキル( 技 術 )を 伝 えるとともに 人 への 信 頼 感 の 基 盤 を 育 む 営 みが 家 庭 教 育 です 平 成 18 年 に 改 正 された 教 育 基 本 法 第 10 条 には 父 母 その 他 の 保 護 者 は 子 の 教 育 について 第 一 義 的 責 任 を 有 するもの と 規 定 されています しかし 核 家 族 化 共 働 きやひとり 親 家 庭 の 増 加 地 域 における 地 縁 的 なつなが りの 希 薄 化 など 社 会 状 況 が 大 きく 変 化 し 価 値 観 が 多 様 化 する 中 で 家 庭 や 地 域 の 教 育 力 の 低 下 が 本 市 においてもうかがえます このようなことから 子 育 てに 対 する 負 担 や 孤 立 感 不 安 感 を 持 っている 保 護 者 の 支 援 として 家 庭 教 育 講 座 やブックスタート 事 業 親 子 の 交 流 体 験 を 通 したふ れあいの 場 づくり 早 寝 早 起 き 朝 ごはん あいさつ 読 書 運 動 による 生 活 リズムの 提 唱 や 世 代 環 境 に 応 じた 家 庭 教 育 支 援 事 業 を しています ( 課 題 ) 胎 児 期 から 児 童 まで さまざまな 発 達 段 階 の 子 どもとその 保 護 者 への 家 庭 教 育 支 援 として 家 庭 教 育 講 座 や 子 育 て 親 育 ち 講 座 などで 子 育 てを 振 り 返 り 子 育 てを 考 える 場 の 提 供 を 行 っています しかし 状 況 は 地 域 によってさまざ まであり 連 続 した 支 援 事 業 や 他 機 関 で 行 われている 子 育 て 支 援 事 業 との 連 携 が 必 要 です また 子 育 ての 現 状 を 理 解 し 支 援 を 行 う 地 域 のボランティアの 養 成 やそ の 活 動 を 進 める 取 り 組 みも 必 要 です さらに 家 庭 教 育 支 援 事 業 についての 情 報 を 求 める 声 も 多 く より 一 層 の 事 業 の 情 報 提 供 を 行 う 必 要 があります 2. 就 学 前 教 育 の 充 実 ( 現 状 ) 幼 保 一 元 化 が 平 成 21 からスタートし 本 市 においては 保 育 園 幼 稚 園 とも に 甲 賀 市 乳 幼 児 保 育 教 育 の 指 針 に 目 標 や 重 点 項 目 を 掲 げ 甲 賀 市 乳 幼 児 保 育 教 育 課 程 を 策 定 し 統 一 したカリキュラムのもと 就 学 前 の 保 育 教 育 に 取 り 組 んでいます 一 方 子 育 てに 不 安 を 感 じたり 子 どもとの 関 わり 方 に 悩 みを 抱 えたりしている 保 護 者 が 増 えており 子 どもの 健 やかな 成 長 や 発 達 のために 関 係 機 関 が 密 接 に 連 携 を 図 りながら 相 談 事 業 や 保 護 者 研 修 の 充 実 に 努 めています 14

19 さらに 教 職 員 においては 保 育 教 育 の 中 での 気 づき から 自 らの 課 題 を 見 つけ より 一 層 専 門 的 な 知 識 や 技 術 を 身 につけることができるように 研 修 会 などに 積 極 的 に 参 加 し 資 質 向 上 に 努 めています ( 課 題 ) 園 においては 乳 幼 児 期 は 生 涯 にわたる 人 間 形 成 の 基 礎 を 培 う 重 要 な 時 期 であ ること を 大 切 にし 安 心 して 自 分 の 気 持 ちや 考 えを 表 現 できる 環 境 の 充 実 自 発 的 な 遊 び 心 や 身 体 を 動 かす 体 験 が 求 められています また 子 育 てを 取 り 巻 く 社 会 の 変 化 により 保 護 者 の 価 値 観 が 多 様 化 していることから 家 庭 との 日 々の 連 携 が 極 めて 重 要 です そこで 子 どもの 心 身 の 発 達 過 程 を 踏 まえて 一 人 ひとりに 寄 り 添 った 保 育 教 育 実 践 のために 人 権 教 育 特 別 支 援 教 育 等 の 教 職 員 研 修 を 継 続 的 に し 資 質 の 向 上 に 努 めていく 必 要 があります 3. 学 校 教 育 の 充 実 ( 現 状 ) 学 校 教 育 は 児 童 生 徒 が 持 つ 能 力 を 伸 ばし 将 来 にわたり 自 立 的 に 社 会 を 生 きぬく 知 徳 体 の 調 和 がとれた 社 会 人 としての 基 礎 を 培 うことをめざしています 特 に 児 童 生 徒 の 生 きる 力 の 中 核 となる 確 かな 学 力 の 定 着 は 学 校 教 育 の 最 大 の 責 務 です 各 学 校 では 平 成 19 から されている 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 *6 等 の 結 果 を 踏 まえ 毎 年 わが 校 の 学 力 向 上 策 を 策 定 し より 充 実 した 授 業 づくりに 取 り 組 むなど 確 かな 学 力 の 育 成 をめざした 取 り 組 みを 進 めています また 児 童 生 徒 の 学 習 意 欲 の 向 上 や 学 習 習 慣 の 定 着 をめざした 教 育 研 究 所 による 調 査 研 究 予 習 を 活 *7 かした 授 業 展 開 や こうか 的 学 び 向 上 事 業 の 指 定 校 の 研 究 成 果 を 広 く 市 内 の 学 校 に 拡 げることにより 各 校 の 教 育 の 質 を 高 めることにも 取 り 組 んでいます さらに 来 るべき 国 際 社 会 のステージで 活 躍 できる 人 材 を 育 成 するために 外 国 語 指 導 助 手 や 国 際 交 流 員 を 任 用 配 置 し 外 国 語 活 動 や 英 語 教 育 の 充 実 を 図 っています 児 童 生 徒 の 豊 かな 人 間 性 や 社 会 性 を 育 む 教 育 では 人 モノ 自 然 との 直 接 的 なふ れあいを 通 した 学 びや 豊 かな 地 域 の 自 然 や 伝 統 歴 史 を 教 材 とした 地 域 学 に 取 り 組 むなど 体 験 を 重 視 した 教 育 活 動 を 進 めています また 学 校 での 朝 の 読 書 時 間 の 設 定 や 年 間 50 冊 の 読 書 の 推 奨 さらに 学 校 司 書 を 巡 回 させた 読 書 活 動 の 充 実 にも 取 り 組 み 読 書 をとおして 心 の 耕 し に 努 めています *6 文 部 科 学 省 が 全 国 の 小 学 校 6 年 生 中 学 校 3 年 生 を 対 象 に 平 成 19 (2007 )から しています 教 科 に 関 する 調 査 ( 国 語 算 数 数 学 )のほか 生 活 習 慣 や 学 習 環 境 等 に 関 する 質 問 紙 調 査 を し 学 力 とその 相 関 関 係 等 についても 分 析 されます *7 主 体 的 に 学 び 豊 かな 考 え 方 をもち 自 らを 表 現 する 子 どもの 育 成 をめざして 家 庭 学 習 における 予 習 を 活 か す 学 習 指 導 の 工 夫 について 実 践 研 究 を 行 っています 15

20 また 小 規 模 小 学 校 児 童 が 切 磋 琢 磨 しながら 学 習 に 取 り 組 めるよう 近 隣 の 小 学 校 の 児 童 が 学 びの 場 を 共 にする 集 合 学 習 の 取 り 組 みも 進 めています 健 やかな 体 とたくましい 体 力 を 育 む 教 育 では 日 頃 から 児 童 生 徒 が 運 動 に 親 しみ 運 動 習 慣 を 身 に 付 けることによって 健 康 体 力 の 保 持 増 進 を 図 るとともに 食 育 の 充 実 にも 取 り 組 んでいます 生 徒 数 の 減 少 に 伴 う 部 の 存 続 や 指 導 者 の 確 保 などの 課 題 があるものの 市 内 の 中 学 校 部 活 動 は 熱 心 な 取 り 組 みが 行 われ 全 国 大 会 等 への 出 場 も 毎 年 続 いており 優 秀 な 成 績 を 残 している 学 校 もあります 一 方 学 校 教 育 を 推 進 充 実 していくためには 保 護 者 や 地 域 関 係 機 関 の 理 解 と 支 援 がなければなりません 市 内 の 学 校 では これまでの 校 報 等 に 加 え 平 成 24 から 学 校 ホームペー ジを 開 設 し 情 報 発 信 に 努 めています また 積 極 的 に 地 域 人 材 を 活 用 した 授 業 や 指 導 も 行 っています さらに 学 校 評 議 員 からの 評 価 をいただきながら 学 校 経 営 の 改 善 や 開 かれた 学 校 づくり に 取 り 組 んでいます このように 伝 統 ある 甲 賀 の 地 域 力 教 育 力 学 校 力 を 基 盤 として 郷 土 の 地 域 の 自 然 歴 史 伝 統 人 材 を 活 用 し 次 代 の 甲 賀 市 を 担 う 児 童 生 徒 の 育 成 に 取 り 組 んでいます ( 課 題 ) しかし 恵 まれた 時 代 を 生 きる 現 代 の 子 どもたちの 中 には 夢 が 持 てないでいる 子 どもが 増 加 しつつあります 夢 は 子 どもががんばるための 最 大 の 宝 です 夢 を 持 て ないこと 学 びの 目 的 が 見 つからないことが 今 の 子 どもたちの 学 習 に 向 かう 姿 勢 や 意 欲 に 大 きな 影 を 落 としています 学 習 への 意 欲 の 向 上 学 習 習 慣 の 定 着 そして 目 標 を 定 め 自 らの 限 界 に 果 敢 に 挑 戦 する 子 どもたちを 育 てることが 本 市 教 育 最 大 の 課 題 となります 本 市 児 童 生 徒 は 概 ね 落 ち 着 いた 状 況 の 中 で 学 校 生 活 を 送 り 変 わらぬ 態 度 で 学 習 や 諸 活 動 に 取 り 組 んでいます しかしその 学 習 態 度 は 与 えられた 課 題 に 真 面 目 に 取 り 組 むという 受 動 的 な 姿 が 主 流 となっています 学 習 とは 自 ら 学 び 取 るもの との 意 識 の 転 換 を 図 るためにも 現 在 市 教 育 研 究 所 等 が 進 める 予 習 を 活 かした 授 業 づく り が 市 内 すべての 学 校 で 実 践 されるよう その 取 り 組 みの 継 続 深 化 が 求 められま す また 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 にみる 本 市 児 童 生 徒 の 学 力 は 全 国 や 県 との 比 較 から 満 足 できるレベルにはないといえます 特 に 小 学 校 において 確 かに 読 み 取 る 力 や 自 分 なりの 考 えを 練 り 上 げる 力 そして 書 きまとめる 力 などの 面 でさら なる 指 導 の 改 善 が 必 要 であり 児 童 生 徒 の 能 力 の 磨 きが 早 急 に 求 められています さらに 少 子 化 や 家 庭 や 地 域 社 会 における 人 間 関 係 の 希 薄 化 や 情 報 化 の 急 速 な 発 展 普 及 によるコミュニケーションのあり 方 の 変 化 などにより 対 人 関 係 が 円 滑 に 築 16

21 けないことに 起 因 する 生 徒 間 のトラブルが 見 られ いじめ 問 題 に 繋 がるケースもあり ます また さまざまな 要 因 から 不 登 校 や 学 校 不 適 応 の 課 題 を 持 つ 児 童 生 徒 も 多 く 見 られます 授 業 の 中 で また すべての 教 育 活 動 をとおして 児 童 生 徒 同 士 が 共 に 関 わり 協 働 する 場 を 設 定 し 人 間 関 係 のスキルを 磨 く 指 導 が 行 われる 必 要 があります 一 方 本 市 には29 校 の 小 中 学 校 があり 800 人 に 近 い 大 規 模 校 から10 人 程 度 の 小 規 模 校 までその 規 模 はさまざまです 各 学 校 はそれぞれに 歴 史 と 伝 統 を 持 ち 長 きにわたりその 特 色 を 活 かした 教 育 づくりで 成 果 をあげてきています 現 在 規 模 の 極 めて 小 さな 市 内 5 小 学 校 を 特 認 校 に 指 定 し それぞれの 学 校 の 強 みを 活 かした 教 育 が 市 内 すべての 児 童 に 利 用 できる 新 しい 教 育 体 制 をスタートさせ ています 今 後 は 小 中 一 貫 教 育 校 など 将 来 を 見 据 えた 新 しい 義 務 教 育 学 校 を 志 向 する 等 積 極 的 なモデル 校 づくりに 向 けた 調 査 研 究 も 必 要 となってきています そのためにも 教 職 員 の 人 材 確 保 及 びその 資 質 の 向 上 に 向 けた 取 り 組 みをとおして 甲 賀 市 教 育 を 担 うリーダーの 育 成 が 急 務 となります 4. 特 別 支 援 教 育 の 充 実 ( 現 状 ) *8 公 立 私 立 の 幼 稚 園 保 育 園 に 在 園 児 のうち 特 別 支 援 教 育 の 必 要 な 園 児 は 平 成 25 年 (2013 年 )で501 人 ( 全 体 の16.3%)です また 市 内 小 中 学 校 の 特 別 支 援 学 級 在 籍 者 は319 人 ( 同 3.8%) 通 常 学 級 にお ける 特 別 な 支 援 を 必 要 とする 児 童 生 徒 は( 同 年 10 月 現 在 )867 人 ( 同 10.6%) となっています また 言 語 や 発 達 障 害 に 対 する 支 援 や 指 導 を 行 うため 市 内 6 箇 所 に 開 設 している 甲 *9 賀 市 ことばの 教 室 には 園 児 が63 人 児 童 生 徒 が144 人 通 級 しています 特 別 支 援 が 必 要 な 園 児 及 び 児 童 生 徒 数 平 成 21 年 平 成 22 年 平 成 23 年 平 成 24 年 平 成 25 年 (2009 年 ) (2010 年 ) (2011 年 ) (2012 年 ) (2013 年 ) 支 援 が 必 要 な 園 児 数 ( 各 年 2 月 1 日 現 在 ) 支 援 が 必 要 な 児 童 生 徒 数 ( 各 年 10 月 1 日 現 在 ) 351 人 (11.9%) 795 人 (9.1%) 384 人 (13.2%) 1,101 人 (13.4%) 425 人 (13.9%) 881 人 (13.2%) 485 人 (15.9%) 988 人 (11.9%) 501 人 (16.3%) 1,186 人 (14.4%) 資 料 : 甲 賀 市 教 育 委 員 会 調 べ *8 発 達 障 害 を 含 むすべての 障 がいを 持 つ 子 どもを 対 象 に 自 立 や 社 会 参 加 に 向 け 一 人 ひとりの 教 育 的 ニーズを 把 握 して その 持 てる 力 を 高 め 生 活 や 学 習 上 の 困 難 を 改 善 又 は 克 服 するための 適 切 な 指 導 及 び 必 要 な 支 援 を 行 います *9 発 音 に 誤 りがある うまく 話 せない ことばでうまく 物 事 を 表 現 できないなど ことばの 面 で 問 題 を 抱 える 子 どもに 対 し 自 らの 力 を 十 分 に 発 揮 し 集 団 生 活 が 送 れるよう 支 援 することを 目 的 に 一 人 ひとりに 合 った 指 導 や 教 育 相 談 を 行 います 17

22 平 成 18 年 7 月 に 学 校 教 育 法 に 特 別 支 援 教 育 が 位 置 づけられ 学 校 では 平 成 1 9 年 4 月 から 本 格 的 に 特 別 支 援 教 育 が 開 始 されて 以 降 特 別 支 援 が 必 要 と 認 められる 園 児 児 童 生 徒 数 は 年 々 増 加 してきています これは 特 別 支 援 教 育 の 理 解 が 園 学 校 保 護 者 にひろく 浸 透 し 発 達 上 の 課 題 のあ る 園 児 児 童 生 徒 の 把 握 が 進 み 相 談 や 具 体 的 な 支 援 がこれまで 以 上 に 行 われるよ うになってきたためであると 考 えられます 一 方 本 市 では 平 成 21 (2009 )に 設 置 した 発 達 支 援 室 により 発 達 障 がいをはじめとする 障 がいのある 園 児 児 童 生 徒 に 対 し 乳 幼 児 から 青 年 成 人 期 にい たるまでの 継 続 した 支 援 の 体 制 づくりに 努 めています 今 後 においても 福 祉 と 教 育 をつなぐ 要 の 役 割 が 期 待 されています また 平 成 21 (2009 )から 運 用 を 開 始 した ここあいパスポート *10 を 有 効 活 用 しながら 支 援 を 進 めていきます ( 課 題 ) 各 園 学 校 では 該 当 児 童 生 徒 に 合 わせた 個 別 の 指 導 計 画 を 作 成 し それに 沿 って 指 導 実 践 評 価 記 録 を 行 い 指 導 の 有 効 性 を 高 める 取 り 組 みをめざしています その ために その 指 導 計 画 の 作 成 や 指 導 内 容 ついて 保 護 者 との 情 報 共 有 をさらに 進 めて 行 く 必 要 があります また 指 導 の 連 続 性 を 図 るために 保 護 者 の 理 解 を 得 たうえで 学 年 間 や 学 校 間 等 の 引 き 継 ぎを 確 実 に 行 う 必 要 もあります また 特 別 支 援 教 育 は 早 期 にその 障 がいを 認 知 し 保 護 者 の 思 いに 寄 り 添 った 相 談 支 援 指 導 を 行 うことが 何 よりも 重 要 です 教 職 員 の 資 質 向 上 に 向 けた 研 修 を 充 実 させるとともに 管 理 職 や 特 別 支 援 コーディ ネータ( 特 別 支 援 教 育 担 当 教 員 )のリーダーシップのもと 園 学 校 内 は 勿 論 関 係 機 関 との 連 携 もあわせ 組 織 的 な 取 り 組 みを 行 える 体 制 づくりも 必 要 です 特 に 特 別 支 援 教 育 における 園 学 校 と 発 達 支 援 室 のかかわりは 大 きく 今 後 関 係 課 と 協 議 を 深 め さらに 安 心 かつ 有 効 な 支 援 が 提 供 できる 体 制 づくりと 取 り 組 み 内 容 の 研 究 を 進 める 必 要 があります *10 支 援 を 必 要 とする 人 が 乳 幼 児 期 から 学 齢 期 そして 就 労 生 活 にいたるまで 医 療 保 健 福 祉 教 育 などの 関 係 機 関 と 連 携 をもち とぎれのない 支 援 に 活 用 できる 相 談 支 援 ファイルです 個 別 の 指 導 計 画 や 個 別 の 支 援 計 画 また 関 係 機 関 の 情 報 等 支 援 の 記 録 を 一 つにまとめることもねらいです 18

23 5.いじめの 防 止 不 登 校 児 童 生 徒 等 への 支 援 ( 現 状 ) 平 成 23 年 (2011 年 )10 月 に 発 生 した 県 内 中 学 生 の 自 殺 事 件 をきっかけに いじ め 問 題 が 全 国 的 な 広 がりをみせています 本 市 においても 平 成 24 には いじめと 認 定 した 事 案 66 件 いじめにつなが る 可 能 性 がある 事 案 91 件 が 報 告 されています 市 内 各 学 校 では いじめはどの 学 校 でも どの 子 にも 起 こりうる との 認 識 のもと 自 校 の 実 態 に 合 わせて 策 定 する いじめストップアクションプラン に 基 づき その 取 り 組 みを 強 化 し いじめの 早 期 発 見 早 期 対 応 に 努 めています 各 校 共 通 する 実 践 項 目 は 次 のとおりです いじめを 早 期 に 発 見 するための 日 記 やアンケート 教 育 相 談 等 の 継 続 的 な 取 り 組 み いじめに 迅 速 に 対 応 できる 学 校 体 制 をめざす 機 能 する 組 織 づくり 自 らいじめを 許 さないとする 学 校 風 土 づくりに 取 り 組 む 児 童 会 生 徒 会 活 動 の 推 進 道 徳 や 読 書 体 験 活 動 など 児 童 生 徒 の 心 の 耕 しをめざす 活 動 の 充 実 教 職 員 のいじめを 見 抜 く 眼 の 磨 きをめざす 研 修 の なお 平 成 25 年 6 月 いじめ 防 止 対 策 推 進 法 が 成 立 同 年 9 月 から 施 行 されま した この 法 律 では 市 に 対 し 国 が 定 めるいじめ 防 止 基 本 方 針 を 参 酌 し, 同 様 の 基 本 的 な 方 針 の 策 定 に 努 めるよう 求 め また 学 校 に 対 しては, 国 や 市 が 策 定 するいじ め 防 止 基 本 方 針 を 参 酌 し その 学 校 の 実 情 に 応 じた 同 様 の 基 本 的 な 方 針 の 策 定 を 求 め ています 一 方 本 市 における 不 登 校 不 登 校 率 の 推 移 児 童 生 徒 は 近 年 高 い 水 準 平 成 21 平 成 22 平 成 23 で 推 移 しています (2009 ) (2010 ) (2011 ) 小 甲 賀 市 0.46% 0.43% 0.44% 平 成 23 (2011 ) 学 校 滋 賀 県 0.47% 0.43% 0.41% の 統 計 では 甲 賀 市 の 不 登 校 不 全 国 0.32% 0.33% 0.33% 中 登 率 *11 学 甲 賀 市 2.88% 2.62% 2.23% は 小 学 校 は0.44% 校 校 滋 賀 県 2.93% 2.86% 2.72% 率 全 国 2.93% 2.88% 2.79% 中 学 校 では2.23%でした 全 甲 賀 市 1.27% 1.15% 1.04% 不 登 校 は 学 校 における 人 体 滋 賀 県 1.25% 1.21% 1.16% 全 国 1.16% 1.15% 1.13% 間 関 係 や 学 習 不 振 に 起 因 する 資 料 : 児 童 生 徒 の 問 題 行 動 等 生 徒 指 導 上 の 諸 課 題 に 関 する もの 家 庭 環 境 家 族 関 係 に 調 査 ( 文 部 科 学 省 ) よると 考 えられるものなど さまざまな 要 因 が 考 えられます *11 年 間 30 日 以 上 の 欠 席 児 童 生 徒 数 のうち 不 登 校 が 理 由 とされる 割 合 です 19

24 学 校 においては 不 登 校 などの 課 題 を 持 つ 子 どもや 保 護 者 への 支 援 を 行 うため ス クールカウンセラーなどの 相 談 員 や 支 援 員 を 配 置 するとともに 関 係 機 関 と 連 携 しケ ース 会 議 を 開 くなど 組 織 的 な 取 り 組 みを 行 っています また 市 内 3 箇 所 に 適 応 指 導 教 室 を 設 置 し 不 登 校 児 童 生 徒 の 学 校 復 帰 を 目 指 し た 支 援 を 行 っています この 結 果 長 期 欠 席 児 童 生 徒 に 一 定 の 改 善 が 見 られるものの 不 登 校 児 童 生 徒 が 飛 躍 的 に 減 少 するには 至 っていません ( 課 題 ) いじめは いじめを 受 けた 児 童 等 の 教 育 を 受 ける 権 利 を 著 しく 侵 害 し,その 心 身 の 健 全 な 成 長 及 び 人 格 の 形 成 に 重 大 な 影 響 を 与 えるのみならず その 生 命 又 は 身 体 に 重 大 な 危 険 を 生 じさせるおそれがあるものである ことから 楽 しくいきいきとした 学 校 生 活 を 送 れるよう いじめを 許 さない という 観 点 に 立 ち 生 徒 児 童 の 自 らの 活 動 を 促 しながら 教 職 員 が 日 頃 から 意 識 して 取 り 組 む 必 要 があります また いじめという 行 為 のみに 着 目 した 対 応 に 終 始 するのではなく 加 害 者 被 害 者 あるいはそれを 取 り 巻 くすべての 子 どもたちの 内 面 にまで 踏 み 込 んだ 丁 寧 な 状 況 把 握 と 的 確 な 対 応 が 何 よりも 大 切 であるとの 立 場 から 現 在 の 取 り 組 み5 点 の 実 践 をさ らに 継 続 発 展 的 に 行 うことが 重 要 です さらに ネットいじめ という 新 しいいじめの 形 態 にどのように 対 応 するかも 今 後 の 大 きな 課 題 となります 教 職 員 の 更 なる 研 修 と 併 せて 円 滑 な 人 間 関 係 が 構 築 できる 能 力 の 磨 き 道 徳 教 育 及 び 体 験 活 動 の 充 実 による 社 会 性 や 市 民 性 の 習 得 また 子 どもたち 自 らが 自 分 たち の 力 で 問 題 解 決 を 図 っていく そのような 力 を 育 てることなどを 特 に 重 点 課 題 として すべての 学 校 でさらに 充 実 した 取 り 組 みが 行 われるよう 市 と 学 校 関 係 機 関 のさら なる 連 携 が 大 切 です また 甲 賀 市 子 どものいじめ 防 止 条 例 および 甲 賀 市 いじめ 防 止 基 本 方 針 の 中 で 具 体 的 に 示 されている 方 途 により いじめの 未 然 防 止 早 期 発 見 早 期 解 決 が 図 ら れなければなりません 不 登 校 児 童 生 徒 対 応 についても 今 後 なお 一 層 支 援 のあ り 方 について 関 係 者 が 研 修 を 深 め スクールカウンセラー 等 の 相 談 員 や 支 援 員 の 活 動 の 充 実 と 関 係 機 関 との 連 携 強 化 さらに 義 務 教 育 終 了 後 の 市 の 支 援 体 制 の 構 築 を 早 急 に 確 立 する 必 要 があります 一 方 で ケース 会 議 等 により 個 々の 状 況 を 正 しく 把 握 理 解 し 組 織 的 な 取 り 組 み を 強 化 するとともに 不 登 校 を 未 然 に 防 止 するためにも 学 級 集 団 づくりやソーシャル スキル *12 に 関 するさらなる 実 践 が 重 要 となります *12 社 会 の 中 で 他 人 とかかわり 共 に 生 活 していくために 必 要 な 力 ( 技 能 )を 育 成 することです ソーシャルスキル 教 育 の 中 で は 対 人 関 係 上 の 問 題 を 乗 り 越 える 方 法 集 団 を 楽 しむ 方 法 を 教 えます 20

25 6. 外 国 人 児 童 生 徒 への 支 援 ( 現 状 ) 市 立 小 中 学 校 における 日 本 語 指 導 が 必 要 な 外 国 人 児 童 生 徒 は 平 成 21 年 (2009 年 )5 月 1 日 では11 校 130 人 で 平 成 24 年 (2012 年 )は 13 校 133 人 で 多 くは 南 米 系 児 童 生 徒 です これらの 児 童 生 徒 が 日 本 の 生 活 や 学 習 に 適 応 できるように 県 から 日 本 語 指 導 加 配 教 員 や 非 常 勤 講 師 が 配 置 され 日 本 語 教 室 で 個 々の 状 況 に 応 じた 日 本 語 指 導 を 行 っ ています 平 成 21 (2009 )における 加 配 教 員 は2 校 2 人 非 常 勤 講 師 は7 校 7 人 の 配 置 でしたが 平 成 25 (2013 )の 加 配 教 員 は5 校 5 人 非 常 勤 講 師 は11 校 11 人 と 増 加 しています 母 語 による 学 習 支 援 や 生 活 支 援 また 保 護 者 への 通 訳 などを 行 う 母 語 支 援 員 は 平 成 21 (2009 年 )までは3 人 によるポルトガル 語 スペイン 語 の 支 援 でしたが 平 成 25 (2013 )は 7 人 によるポルトガル 語 スペイン 語 タガログ 語 の 通 訳 翻 訳 相 談 業 務 を 行 っています また 教 育 委 員 会 事 務 局 に 勤 務 する 時 間 を 設 け スムーズな 支 援 を 行 っています 市 内 の 日 本 語 指 導 が 必 要 な 外 国 人 児 童 生 徒 数 の 推 移 日 本 語 指 導 が 必 要 な 外 国 人 児 童 生 徒 数 内 日 本 語 がほとんど 話 せない 児 童 生 徒 数 日 本 語 指 導 が 必 要 な 児 童 生 徒 が 在 籍 する 学 校 数 平 成 21 年 (2009 年 ) 平 成 22 年 (2010 年 ) 平 成 23 年 (2011 年 ) 平 成 24 年 (2012 年 ) 平 成 25 年 (2013 年 ) 1/7 5/1 9/1 1/7 5/1 9/1 1/7 5/1 9/1 1/7 5/1 9/1 1/ 国 籍 数 資 料 : 甲 賀 市 教 育 委 員 会 調 べ ( 課 題 ) 社 会 経 済 状 況 の 変 化 等 に 伴 う 急 な 転 出 入 や 帰 国 に 緊 急 に 対 応 できる 支 援 体 制 の 整 備 が 必 要 です また 年 々 定 住 する 方 も 増 加 している 中 外 国 人 児 童 生 徒 の 高 等 学 校 進 学 を 含 め た 進 路 指 導 の 充 実 が 課 題 となっています 入 試 制 度 に 関 して 児 童 生 徒 や 保 護 者 へ の 入 試 制 度 に 関 する 情 報 発 信 理 解 の 促 進 等 について 今 後 も 関 係 機 関 とも 連 携 して 取 り 組 んでいく 必 要 があります 21

26 7. 食 育 の 推 進 ( 現 状 ) 平 成 17 年 (2005 年 )に 成 立 した 食 育 基 本 法 において 食 育 は 生 きていくうえで の 基 本 であり 知 育 徳 育 体 育 の 基 礎 となるべきものと 位 置 づけられています 近 年 社 会 環 境 やライフスタイルが 大 きく 変 化 し 食 に 関 するさまざまな 問 題 が 表 面 化 しています 中 でも ファストフード 中 心 などの 偏 った 栄 養 摂 取 朝 食 を 摂 らないといった 食 生 活 の 乱 れなど 子 どもたちの 健 康 を 取 り 巻 く 問 題 は 深 刻 化 して います また 家 族 と 食 卓 を 囲 む 機 会 の 減 少 に 伴 い 従 来 から 家 庭 で 自 然 に 行 われてき た 食 に 関 する 習 慣 や 知 識 伝 統 料 理 の 伝 承 また 食 に 対 する 感 謝 の 気 持 ちも 薄 らい でいます 本 市 では 健 全 な 心 身 と 豊 かな 人 間 性 を 育 むためには 健 全 な 食 生 活 を 実 践 する ことが 重 要 であると 考 え 地 域 社 会 全 体 で 食 育 への 取 り 組 みを 進 めています 学 校 や 保 育 園 幼 稚 園 では 毎 月 19 日 を 食 育 の 日 として 各 学 校 園 で 特 色 あ る 活 動 に 取 り 組 んでいます 例 えば 郷 土 料 理 や 地 元 産 の 食 材 を 用 いた 給 食 の 献 立 を 計 画 したり 栄 養 士 を 講 師 に 招 いての 栄 養 素 の 学 習 を 行 っています また 地 域 の 方 と 一 緒 に 育 てた 作 物 を 調 理 して 食 するといった 園 学 校 家 庭 地 域 が 連 携 した 体 験 活 動 などをとおして 食 の 大 切 さや 自 然 の 恵 み 命 の 大 切 さを 学 んでいます ( 課 題 ) 子 どもたちの 朝 食 摂 取 率 は 小 学 校 5 年 生 で98.3%( 滋 賀 県 平 均 97.3%) 中 学 校 2 年 生 で93.9%( 同 94.4%)( 平 成 24 年 (2012 年 )6 月 調 査 )と なっています 朝 食 摂 取 率 をさらに 向 上 させるためにも 3 度 の 食 事 の 大 切 さを 児 童 生 徒 が 理 解 するとともに 保 護 者 への 周 知 啓 発 をとおして 子 どもたちが 年 少 期 から 正 しい 食 習 慣 を 身 に 付 けられる 食 指 導 を 園 学 校 家 庭 地 域 が 連 携 して さらに 進 めていく 必 要 があります また 併 せて 朝 食 の 摂 取 率 だけでなくその 内 容 にも 注 目 し 子 どもたちがどのような 環 境 下 で 育 っているのかを 注 視 することも 子 どもを 理 解 し 指 導 するうえでも 大 切 です 児 童 生 徒 の 朝 食 摂 取 率 小 学 5 年 生 中 学 2 年 生 平 成 21 年 平 成 22 年 平 成 23 年 平 成 24 年 (2009 年 ) (2010 年 ) (2011 年 ) (2012 年 ) 3 月 6 月 3 月 6 月 3 月 6 月 3 月 6 月 甲 賀 市 99.0% 98.8% 98.7% 98.5% 98.7% 98.3% 98.0% 98.3% 滋 賀 県 97.5% 97.5% 97.8% 97.3% 97.3% 98.0% 97.6% 97.3% 甲 賀 市 93.9% 92.1% 92.0% 95.9% 95.3% 95.5% 94.5% 93.9% 滋 賀 県 93.3% 93.3% 94.1% 94.3% 93.7% 93.9% 94.0% 94.4% 資 料 : 小 中 学 校 における 朝 食 摂 取 率 調 査 ( 滋 賀 県 教 育 委 員 会 ) 22

27 8. 読 書 活 動 の 推 進 ( 現 状 ) 高 度 情 報 化 社 会 の 到 来 とともに 子 どもを 取 り 巻 く 生 活 環 境 も 大 きく 変 化 し 活 字 離 れや 読 書 離 れを 引 き 起 こしているとの 指 摘 があります 平 成 24 の 県 教 育 委 員 会 の 調 査 によれば 子 どもの 読 書 量 の 平 均 は 読 書 が より 必 要 とされる 小 学 校 高 学 年 や 中 学 生 になるにつれて 減 少 し 1 箇 月 に1 冊 も 本 を 読 まない 子 どもも 約 10%にのぼるなど 読 書 離 れの 指 摘 を 裏 付 けるものとなっ ています 本 市 においても 同 調 査 結 果 が 示 すとおり 小 中 学 生 の1 箇 月 間 一 人 当 たりの 読 書 冊 数 は 全 国 及 び 滋 賀 県 の 平 均 と 比 べてやや 低 いレベルにあります このことか ら 平 成 21 年 (2009 年 )3 月 に 甲 賀 市 子 ども 読 書 活 動 推 進 計 画 を 平 成 26 年 (2014 年 )2 月 に 第 2 期 推 進 計 画 を 策 定 し 読 書 活 動 の 推 進 は 乳 幼 児 をはじめ 児 童 生 徒 の 基 本 的 な 生 活 習 慣 を 形 成 する 重 要 な 要 素 の 一 つと 位 置 づけ 取 り 組 ん でいます 一 方 市 立 図 書 館 における 一 般 書 の 貸 し 出 し 冊 数 も 年 々 減 少 傾 向 を 示 しています 図 書 館 に 行 かずとも 必 要 な 情 報 が 手 に 入 る 時 代 であり 貸 し 出 し 冊 数 の 減 少 をもっ て 早 計 に 市 民 の 間 にも 活 字 離 れ 読 書 離 れが 進 んでいると 結 論 づけることはできま せんが 生 活 スタイルの 変 化 は 人 々を 読 書 から 遠 ざけていることは 確 かです こうした 活 字 離 れを 食 い 止 め 読 書 への 興 味 を 維 持 持 続 させるため 現 在 子 ど もたちには 子 ども 読 書 通 帳 の 取 り 組 みを 進 めており 基 金 を 活 用 した 蔵 書 の 充 実 も 合 わせて 読 書 環 境 の 整 備 に 取 り 組 んでいます 1 箇 月 間 の 平 均 冊 数 児 童 生 徒 の 読 書 の 状 況 小 学 校 中 学 校 全 体 平 成 20 年 平 成 21 年 平 成 22 年 平 成 23 年 平 成 24 年 (2008 年 ) (2009 年 ) (2010 年 ) (2011 年 ) (2012 年 ) 甲 賀 市 8.7 冊 8.0 冊 7.6 冊 8.4 冊 7.0 冊 滋 賀 県 7.3 冊 7.0 冊 7.3 冊 7.5 冊 8.0 冊 甲 賀 市 2.7 冊 2.7 冊 3.2 冊 2.8 冊 2.5 冊 滋 賀 県 2.4 冊 2.4 冊 2.7 冊 2.7 冊 2.8 冊 甲 賀 市 5.8 冊 5.4 冊 5.6 冊 5.8 冊 4.6 冊 滋 賀 県 5.0 冊 4.8 冊 5.1 冊 5.3 冊 5.5 冊 Ex. 一 箇 月 間 の 平 均 読 書 冊 数 ( 平 成 24 年 全 国 平 均 ) 小 学 生 10.5 冊 中 学 生 4.2 冊 資 料 : 子 どもの 読 書 活 動 に 関 する 調 査 ( 滋 賀 県 教 育 委 員 会 ) ( 課 題 ) 子 どもが 自 主 的 自 発 的 に 本 に 親 しみ 読 書 習 慣 を 形 成 することができるよう 学 校 や 図 書 館 が 読 み 聞 かせのグループや 図 書 館 ボランティアと 連 携 し 読 書 に 興 味 23

28 をもつきっかけづくりを 一 層 進 めることが 大 切 です 乳 幼 児 と 保 護 者 を 対 象 としたおはなし 会 や 本 の 読 み 聞 かせにより 幼 児 期 からの 子 どもの 読 書 活 動 を 推 進 していますが この 取 り 組 みは 今 後 も 継 続 していくことが 大 切 です また その 機 会 に 参 加 することのできない 方 に 向 けて 読 書 の 魅 力 を 広 げていくことも 必 要 です 就 学 前 の 子 どもたちや 学 齢 期 の 児 童 生 徒 には 読 み 聞 かせや 読 書 時 間 の 設 定 など 一 日 の 生 活 の 中 に 読 書 を 位 置 づけ 読 書 習 慣 の 定 着 をめざす 取 り 組 みを 今 後 も 継 続 する 必 要 があります また 計 画 的 な 図 書 の 充 実 を 図 ることや 学 校 司 書 の 充 実 活 用 により 子 どもたちにとって 魅 力 ある 図 書 室 経 営 を 進 めることも 大 切 です 一 方 図 書 館 については 貸 し 出 し 冊 数 増 加 をめざして 市 民 がいつでも 必 要 な ときに 知 りたい 情 報 を 得 られるように 新 鮮 で 豊 富 な 魅 力 ある 資 料 を 整 備 するとと もに ITの 活 用 をはじめ 現 行 の 図 書 館 サービスのさらなる 向 上 について 調 査 研 究 していく 必 要 があります また いつでも だれでも どこでも 利 用 できる 図 書 館 として 移 動 図 書 館 車 の 有 効 利 用 を 図 り 図 書 の 貸 し 出 しや 資 料 提 供 だけでなく 市 民 と 連 携 したミニコ ンサートや 企 画 展 など 図 書 館 施 設 を 活 かした 事 業 を 展 開 しながら 市 民 に 気 軽 に 来 館 いただき 図 書 に 親 しむ 機 会 づくりを 推 進 することが 必 要 です 9. 公 民 館 活 動 の 充 実 ( 現 状 ) 社 会 教 育 の 拠 点 である 公 民 館 は 地 域 の 核 となる5 館 の 中 央 公 民 館 とおおむね 小 学 校 区 ごとに 設 けられた15 館 の 地 域 館 ( 公 民 館 類 似 施 設 含 む)を 設 置 しています それぞれの 公 民 館 では 個 人 の 趣 味 や 特 技 の 研 さんをはじめ 自 主 学 習 グループ の 活 動 や 地 域 の 課 題 に 関 する 講 座 の 開 催 など 生 涯 を 通 じた 学 習 の 場 として さら に 学 びの 成 果 を 発 表 する 場 としても 活 用 されています また 独 自 の 事 業 だけでなく 子 育 て 学 習 などについても 関 係 者 と 連 携 した 事 業 を 展 開 しているほか 地 域 の 集 会 や 行 事 に 利 用 されるなど 地 域 の 交 流 の 場 として 活 用 されています さらに 地 域 市 民 センターとの 連 携 を 図 りながら 自 治 振 興 会 に 対 する 活 動 支 援 も 始 まっています ( 課 題 ) 人 々は 心 豊 かな 生 きがいのある 人 生 を 送 ることを 求 めています 公 民 館 は 地 域 住 民 が 利 用 しやすく 地 域 に 密 着 した 施 設 として こうした 市 民 ニーズに 応 える 必 要 があります このことから 地 域 の 課 題 地 元 の 歴 史 や 伝 統 文 化 また 環 境 に 関 す る 知 識 や 趣 味 教 養 など 幅 広 い 学 習 機 会 を 提 供 しながら 事 業 を 展 開 していますが 参 加 者 が 少 なかったり 指 導 者 の 確 保 に 苦 慮 することがあります 24

29 このようなことから 市 民 の 知 りたい 役 に 立 ちたい の 思 いに さらに 応 える 活 動 を 推 進 するため 市 民 のニーズをきめ 細 かく 取 り 込 み 地 域 の 特 性 を 視 野 に 入 れながら 事 業 を 組 み 立 てることや 各 館 がさらに 相 互 に 協 働 し 合 う 有 機 的 な 体 制 を 構 築 する 必 要 があります また 公 民 館 の 情 報 だけでなく 図 書 館 や 文 化 ホール 歴 史 民 俗 資 料 館 などの 社 会 教 育 施 設 との 情 報 ネットワークを 構 築 するなど 幅 広 い 学 習 情 報 を 共 有 化 するこ とも 大 切 です そして 知 を 中 核 に 据 えたまちづくり 実 現 のため 公 民 館 が 拠 点 となり 地 域 市 民 センターや 自 治 振 興 会 等 と 連 携 協 力 しつつ 地 域 の 指 導 的 な 役 割 を 担 う 人 材 の 育 成 を 図 っていくことが 重 要 です 10. 人 権 教 育 の 推 進 ( 現 状 ) 平 成 16 年 (2004 年 )の 合 併 以 降 市 内 において11 件 の 部 落 差 別 事 件 が 発 生 し ています また 女 性 子 ども 高 齢 者 障 がいのある 人 外 国 人 患 者 などをめぐるさま ざまな 人 権 問 題 も 解 消 されたとは 言 えない 状 況 にあり さらにインターネットによ る 人 権 侵 害 など 新 たな 問 題 も 生 じています そこで 甲 賀 市 人 権 尊 重 のまちづくり 条 例 や 甲 賀 市 人 権 尊 重 の 都 市 宣 言 を 具 現 化 するため 平 成 21 年 (2009 年 )3 月 に 甲 賀 市 人 権 教 育 基 本 計 画 を 策 定 し あらゆる 差 別 のない 互 いに 認 め 合 う 人 権 尊 重 のまちづくりを 推 進 していま す ( 課 題 ) 本 市 では あらゆる 場 における 人 権 教 育 啓 発 の 推 進 に 取 り 組 んでいますが 各 種 の 人 権 研 修 会 では 参 加 者 の 固 定 化 や 年 齢 の 偏 りが 見 られるため 研 修 に 参 加 い ただけない 方 々を 対 象 にした 研 修 会 の 企 画 など きめ 細 やかな 推 進 が 必 要 です そのためには 学 校 地 域 及 び 企 業 におけるリーダーが 展 望 をもって 計 画 実 践 していけるよう 力 量 を 向 上 させる 機 会 が 必 要 です 特 に 行 政 職 員 教 職 員 など 人 権 に 関 わりの 深 い 特 定 職 業 従 事 者 は その 業 務 の 中 で 人 権 尊 重 の 視 点 が 不 可 欠 であることから 学 習 機 会 の 充 実 が 必 要 であり 同 時 に 地 区 別 懇 談 会 の 啓 発 者 としても さらなる 資 質 の 向 上 が 求 められています 一 方 人 権 についての 主 体 的 な 学 びを 構 築 するためには どこかのだれかの 問 題 から 生 活 実 感 を 伴 う 私 自 身 の 問 題 へ また 習 う 教 えてもらう 受 け 身 の 学 習 から ともに 学 び 合 う 双 方 向 の 学 習 へと 意 識 改 革 を 行 うことが 大 切 で す 同 時 に 人 との 出 会 いを 大 切 にし 多 様 な 価 値 観 や 生 き 方 にふれながら と 25

30 もに 生 きることのよろこびを 実 感 できる 交 流 活 動 や 集 団 づくり 学 習 環 境 づくり を 進 めることが 今 後 ますます 重 要 です また 家 庭 の 経 済 状 況 や 家 庭 環 境 などにより 子 どもたちの 描 く 夢 が 狭 められ 将 来 の 進 路 選 択 が 限 定 されている 事 象 も 見 られるところです このような 厳 しい 環 境 にある 子 どもたちの 進 路 を 保 障 するには 阻 害 する 具 体 的 な 要 因 をつかみ その 支 援 体 制 を 今 後 もさらに 充 実 させ 自 己 実 現 を 支 える 取 り 組 みを 推 進 することが 重 要 です 11. 青 少 年 の 健 全 育 成 ( 現 状 ) 少 子 化 や 核 家 族 化 情 報 通 信 技 術 の 進 展 さらに 経 済 環 境 や 雇 用 環 境 の 急 激 な 変 容 など 青 少 年 を 取 り 巻 く 環 境 は ますますその 厳 しさを 増 しています また 自 然 体 験 や 異 年 齢 間 での 遊 びといった 豊 かな 人 間 性 を 育 む 機 会 が 減 少 するとともに 生 活 の 知 恵 や 社 会 のルールを 教 え 伝 える 家 庭 や 地 域 の 教 育 力 も 弱 まってきていま す このような 中 地 域 子 ども 会 への 活 動 支 援 や 青 少 年 を 育 成 する 団 体 等 で 組 織 され る 青 少 年 育 成 市 民 会 議 への 支 援 とともに 次 代 を 担 うリーダー 育 成 をめざした 育 成 事 業 を 展 開 しています また 青 少 年 を 育 む 健 全 な 環 境 づくりとして 青 少 年 にとって 有 害 な 図 書 を 回 収 する 白 ポストの 設 置 や 街 頭 での 啓 発 活 動 少 年 センターを 拠 点 に 少 年 補 導 委 員 によ る 街 頭 指 導 などを しています さらに 子 どもたちの 成 長 に 大 切 な 自 然 体 験 活 動 を 推 進 することを 目 的 に 平 成 22 年 3 月 に 甲 賀 市 青 少 年 自 然 体 験 活 動 振 興 計 画 を 策 定 し 青 少 年 自 然 活 動 支 援 センターを 新 たな 拠 点 としながら 青 年 リーダーの 養 成 青 少 年 団 体 の 指 導 者 研 修 会 などの 各 種 事 業 を しています ( 課 題 ) 地 域 の 子 どもは 地 域 で 育 てる の 考 えのもと 青 年 リーダーの 育 成 をはじめ 地 域 での 青 少 年 健 全 育 成 活 動 が より 効 果 的 に 行 われるように 地 域 の 実 情 に 合 った 支 援 のあり 方 を 考 える 必 要 があります また 地 域 のために 社 会 のために 何 かしたい との 青 少 年 の 思 いに 応 え そ の 力 を 引 き 出 すために 青 少 年 が 集 い 活 動 構 想 が 練 れる 場 所 の 提 供 や 地 域 活 動 にお ける 青 少 年 の 出 番 づくりを 進 めることが 大 切 です 青 少 年 の 健 全 育 成 は 社 会 全 体 で 取 り 組 むべき 課 題 であることから 学 校 や 地 域 等 との 連 携 のもとに 青 少 年 を 守 り 育 て 活 動 を 支 援 しようとする 社 会 の 機 運 を 醸 成 することが 何 より 必 要 となります 26

31 12. 生 涯 スポーツの 推 進 ( 現 状 ) 平 成 20 年 (2008 年 )3 月 に 策 定 した スポーツを 通 じて 健 康 で 心 豊 かな 生 活 を 送 ることができる 活 気 あふれるまちづくり を 基 本 方 針 とする 甲 賀 市 スポーツ 振 興 計 画 のもと スポーツ 関 係 団 体 クラブ 等 の 育 成 支 援 スポーツ 施 設 の 整 備 と 管 理 運 営 スポーツ 教 室 イベント 等 のスポーツ 事 業 の 推 進 等 を 通 じて 生 涯 スポーツ 社 会 の 実 現 をめざす 取 り 組 みを 進 めてきました このような 中 国 において 昭 和 36 年 に 制 定 された スポーツ 振 興 法 から5 0 年 を 経 過 し スポーツが 広 く 国 民 に 浸 透 し スポーツを 行 う 目 的 も 多 様 化 してき た 状 況 をふまえ 平 成 23 年 に スポーツ 基 本 法 が 新 たに 施 行 されました この ことを 受 けて 甲 賀 市 スポーツ 振 興 基 本 計 画 の 基 本 方 針 を 継 承 しながら これま での 検 証 を 行 い 甲 賀 市 スポーツ 推 進 計 画 の 平 成 26 策 定 をめざし 取 り 組 んでいます 本 市 はスポーツに 対 する 意 識 が 高 く また 優 秀 な 成 績 を 収 めている 競 技 も 多 く スポーツの 盛 んな 地 域 です 各 地 域 ではスポーツ 推 進 委 員 を 中 心 として 総 合 型 地 域 スポーツクラブ *13 などと 連 携 し 地 域 のスポーツ 振 興 に 取 り 組 んでいます 当 市 の 特 徴 として 総 合 型 地 域 スポーツクラブが10クラブあり スポーツ 教 室 やイベント の 開 催 など それぞれ 特 色 のある 内 容 で 親 しみやすい 活 動 が 行 われています ( 課 題 ) 日 常 生 活 において さまざまな 機 会 を 利 用 して 幼 児 期 から 高 齢 者 まであらゆる 世 代 において 体 を 動 かす 機 会 を 確 保 し 広 げていくことが 必 要 です 生 涯 スポーツ 社 会 を 実 現 するために 大 きな 役 割 を 担 っている 総 合 型 地 域 スポー ツクラブは 平 成 21 (2009 ) 会 員 数 1,995 人 平 成 24 (2012 年 度 ) 会 員 数 2,081 人 とわずかではありますが 着 実 に 増 えています 各 クラブ が 市 民 の 多 様 なニーズに 応 えられるよう 財 源 の 確 保 やクラブ 運 営 を 支 える 人 材 の 確 保 等 が 課 題 となっており クラブが 自 主 的 主 体 的 に 運 営 できるように その ノウハウの 構 築 が 益 々 必 要 となります また 平 成 23 (2011 )から 自 治 振 興 会 が 設 立 され その 運 営 の 中 でスポ ーツで 交 流 が 図 れる 体 制 づくりができつつあり 今 後 は 総 合 型 地 域 スポーツクラブ 等 との 連 携 も 深 めていくことが 重 要 です 一 方 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピックや2 巡 目 国 体 ( 平 成 36 年 ) *13 身 近 な 地 域 で いつでも どこでも 誰 でも 気 軽 にスポ-ツに 親 しむことのできるスポーツクラブで 地 域 住 民 により 自 主 的 主 体 的 に 運 営 されています 幅 広 い 世 代 の 市 民 が 自 分 の 目 的 にあったさまざまなスポーツ 活 動 を 行 っており 市 内 には 各 地 域 で10のクラブが 設 立 されています 文 化 活 動 を 取 り 入 れているクラブもあります 27

32 の 開 催 が 決 定 され 本 市 の 豊 かな 自 然 環 境 等 を 活 かした 地 域 の 活 性 化 や 体 力 健 康 の 保 持 増 進 に 向 け 益 々スポーツを 通 した 交 流 事 業 を 推 進 していくよう 努 める 必 要 があります スポーツ 施 設 は30 年 以 上 経 過 した 施 設 が 多 く 建 設 部 所 管 の 施 設 を 含 め 施 設 の 特 性 を 活 かしたスポーツ 施 設 の 今 後 のあり 方 や 管 理 運 営 の 一 元 化 施 策 を 推 進 す るための 専 門 的 組 織 の 構 築 等 について 議 論 を 深 める 必 要 があります 13. 文 化 財 の 保 護 と 活 用 文 化 財 の 保 護 ( 現 状 ) 本 市 は 豊 かな 歴 史 資 産 に 恵 まれ 所 在 する 文 化 財 は 建 造 物 美 術 工 芸 品 民 俗 文 化 財 に 無 形 文 化 財 そして 史 跡 名 勝 天 然 記 念 物 と 多 種 多 様 な 分 野 に 及 んでいま す その 中 にあって 国 県 の 指 定 文 化 財 等 は126 件 ( 国 登 録 文 化 財 を 含 む) 市 の 指 定 文 化 財 を 含 めた 総 数 は267 件 埋 蔵 文 化 財 の 遺 跡 数 は533 件 を 数 え こ の5 年 間 の 調 査 により 県 市 の 指 定 文 化 財 は12 件 増 え 内 容 や 件 数 ともに 県 内 有 数 の 文 化 財 を 保 有 するまちとなりました 文 化 財 などを 手 がかりに 歴 史 を 明 らかにするとともに 後 世 に 伝 えるため 甲 賀 市 史 の 刊 行 を 毎 年 続 け 全 8 巻 中 6 巻 を 発 行 し 本 市 の 歴 史 文 化 の 豊 かさを 市 内 外 に 広 く 発 信 しています また 聖 武 天 皇 が 造 営 した 国 指 定 史 跡 紫 香 楽 宮 跡 については 追 加 指 定 を 行 い 史 跡 の 面 積 も26.3ヘクタールと 増 え 保 存 管 理 計 画 や 整 備 活 用 計 画 の 策 定 を 行 い 今 後 の 史 跡 整 備 の 在 り 方 や 活 用 の 方 法 に 方 向 性 を 示 しました さらに 豊 臣 秀 吉 の 命 で 築 城 された 水 口 岡 山 城 跡 についても 測 量 調 査 や 発 掘 調 査 を 始 めました これら 発 掘 調 査 等 により 今 まで 不 明 であった 甲 賀 の 歴 史 文 化 が 徐 々に 明 らかになりつつ あります さらに 祭 礼 行 事 等 の 無 形 の 民 俗 文 化 財 についても 記 録 保 存 を 図 るために 映 像 収 録 に 取 り 組 んできています ( 課 題 ) わがまちの 歩 みを 知 る 貴 重 な 歴 史 資 産 が 失 われる 前 に 調 査 を し その 価 値 を 明 らかにし 保 護 の 措 置 を 講 じることが 重 要 です そのためにも 長 期 にわたる 継 続 的 な 調 査 計 画 や 調 査 体 制 を 確 立 するとともに 指 定 基 準 などの 整 備 が 必 要 となりま す 今 後 も 市 史 の 後 続 刊 を 発 行 し 甲 賀 の 歩 みを 今 に 残 すとともに 史 跡 紫 香 楽 宮 跡 では 発 掘 調 査 を 継 続 し 将 来 にわたり 貴 重 な 史 跡 を 保 存 整 備 することが 課 題 です 28

33 また 水 口 岡 山 城 跡 についても 実 態 を 解 明 する 調 査 を 続 けるとともに 市 民 により 親 しめる 城 跡 へと 整 備 を 行 うことが 求 められます 各 地 域 にはまだまだ 貴 重 な 文 化 資 産 が 潜 在 しており 先 人 が 残 してくれた 地 域 固 有 の 財 産 を 次 世 代 に 継 承 するために 適 切 な 保 存 修 理 を 施 すことが 重 要 であり また 祭 礼 等 行 事 の 無 形 民 俗 文 化 財 を 伝 承 し 担 い 手 を 育 成 することが 課 題 です 甲 賀 市 内 に 所 在 する 指 定 文 化 財 等 の 件 数 平 成 25 年 (2013 年 )7 月 1 日 現 在 種 別 国 県 市 合 計 建 造 物 絵 画 美 彫 刻 術 工 芸 品 工 有 形 文 化 財 芸 書 跡 典 籍 古 文 書 (2) 品 考 古 資 料 5 5 歴 史 資 料 1 1 美 術 工 芸 品 小 計 (2) 小 計 (2) 無 形 文 化 財 有 形 民 俗 文 化 財 民 俗 文 化 財 無 形 民 俗 文 化 財 小 計 史 跡 記 念 物 名 勝 2 2 天 然 記 念 物 (1) 小 計 (1) 選 択 文 化 財 無 形 民 俗 文 化 財 登 録 文 化 財 登 録 有 形 文 化 財 ( 建 造 物 ) 合 計 (3) 備 考 : 1 国 指 定 の 有 形 文 化 財 は 重 要 文 化 財 の 件 数 を 示 し うち 国 宝 の 内 数 を( ) 内 に 示 す 2 国 指 定 の 天 然 記 念 物 の 件 数 のうち 特 別 天 然 記 念 物 の 内 数 を 括 弧 内 に 示 す 3 有 形 文 化 財 無 形 文 化 財 民 俗 文 化 財 記 念 物 の 欄 は 指 定 件 数 を 示 す 4 選 択 文 化 財 の 欄 は 選 択 件 数 登 録 文 化 財 の 欄 は 登 録 件 数 を 示 す 資 料 : 甲 賀 市 教 育 委 員 会 調 べ 文 化 財 の 活 用 ( 現 状 ) 地 域 に 豊 富 に 潜 在 している 文 化 財 を 市 民 と 協 働 で 守 り 活 用 することがこれから の 歴 史 を 活 かしたまちづくりにとって 大 切 です 平 成 19 に 第 1 巻 を 刊 行 して 以 来 平 成 25 で6 巻 の 甲 賀 市 史 の 刊 行 を 行 い 本 事 業 を 通 じて 多 くの 市 民 にこのまちの 悠 久 な 歴 史 全 国 に 誇 れる 文 化 の 豊 かさを 再 認 識 していただくことになり 郷 土 史 会 等 においてさらに 深 く 郷 土 を 研 究 するきっかけとなりました 29

34 また 史 跡 紫 香 楽 宮 跡 では 万 葉 歌 木 簡 が 発 掘 調 査 で 発 見 されたことを 契 機 とした 事 業 展 開 を 行 い 全 国 に 文 化 の 発 信 をしました さらに 史 跡 紫 香 楽 宮 跡 の 整 備 活 用 についても 市 民 を 交 えて 策 定 し 水 口 岡 山 城 跡 の 活 用 では 城 の 愛 好 団 体 とも 情 報 交 換 するなど 市 民 とも 連 携 を 密 にして 取 り 組 みました 一 方 東 海 道 の 歴 史 景 観 や 町 並 み 保 全 では 市 民 グループ 等 とも 協 働 で 地 域 文 化 の 活 用 を 図 るなど 市 民 と 手 を 携 えて 文 化 財 をこれからのまちづくりに 役 立 てる 施 策 を 進 めました また 歴 史 資 料 館 等 を 中 心 に 学 校 との 連 携 を 深 め 地 域 学 習 の 一 環 として 子 ども たちにまちの 歩 みを 学 習 する 機 会 を 提 供 し 体 験 学 習 に 民 俗 資 料 を 活 用 しています ( 課 題 ) まちの 歴 史 を 知 ることは これからのわがまちの 進 むべき 方 向 を 見 定 めるうえで 大 切 なことであり 発 刊 を 続 けてきた 甲 賀 市 史 を わがまちの 歴 史 を 知 る 身 近 な 資 料 として 活 用 していくことが 大 切 です そして 地 域 の 歴 史 文 化 を 市 民 の 手 で 主 体 的 に 保 護 活 用 していただけるよう 市 民 団 体 との 協 働 の 取 り 組 みや また 各 地 域 にある 郷 土 史 会 など 歴 史 愛 好 団 体 が 互 いに 連 携 するための 連 絡 協 議 会 を 立 ち 上 げ 一 体 となって 活 動 していただくことも 重 要 な ことです また 史 跡 紫 香 楽 宮 跡 や 水 口 岡 山 城 跡 についても 市 民 団 体 の 活 力 を 得 て 整 備 活 用 を 図 るとともに 観 光 資 源 としても 活 かし 魅 力 ある 地 域 文 化 を 創 出 できる よう 積 極 的 な 活 用 が 求 められます 市 内 には 歴 史 資 料 館 等 の 施 設 が8 館 あり それぞれ 特 色 ある 展 示 を 行 っています が 地 域 の 資 料 館 としての 役 割 を 維 持 しながら いかに 連 携 をとって 運 営 していく かが 課 題 であり 今 後 市 長 部 局 と 調 整 を 行 いながら 観 光 面 にも 配 慮 した 資 料 館 運 営 計 画 の 策 定 をめざすとともに 将 来 的 には 先 人 の 歴 史 遺 産 に 触 れる 拠 点 となる 施 設 について 総 合 的 に 研 究 を 進 めます さらに 歴 史 に 学 ぶことの 大 切 さを 次 代 を 担 う 子 どもたちに 伝 え 郷 土 への 愛 着 心 を 育 むとともに 誇 りをもってわがまちの 文 化 を 語 れる 子 どもたちを 育 成 するこ とが 重 要 です 14. 文 化 芸 術 芸 能 の 振 興 ( 現 状 ) すべての 人 々が 心 豊 かで 潤 いのある 安 心 安 全 な 生 活 を 営 なみ 個 性 豊 かな 活 力 あふれる 地 域 社 会 をめざし 文 化 芸 術 芸 能 活 動 の 振 興 に 努 めています 平 成 13 年 (2001 年 ) 国 において 文 化 芸 術 振 興 基 本 法 が 制 定 されたことにより 本 市 は 甲 賀 市 文 化 のまちづくり 計 画 を 平 成 22 年 (2010 年 )3 月 に 策 定 しまし た 30

35 文 化 のまちづくり 計 画 に 基 づき 文 化 施 策 を してきたことにより 市 内 で 培 われてきた 地 域 色 豊 かな 風 土 資 源 歴 史 等 を 基 盤 として 豊 かで 潤 いのある 温 か い 心 が 育 まれ 市 民 の 英 知 と 活 力 によって 新 たなまちづくり 人 と 人 との 結 びつ きができつつあります 文 化 芸 術 芸 能 活 動 を 行 う 団 体 個 人 は 活 動 の 形 態 や 内 容 は 多 種 多 様 であり 中 核 的 組 織 として 約 200 団 体 が 加 盟 されている 甲 賀 市 文 化 協 会 連 合 会 があり 地 域 におけるさまざまな 活 動 を されています 文 化 芸 術 芸 能 活 動 の 拠 点 として 市 内 4 館 の 文 化 ホールを 位 置 づけ 市 民 や 各 種 団 体 の 自 主 的 文 化 活 動 等 を ホールを 含 めた 施 設 の 提 供 を 通 じて 支 援 をしてい ます 平 成 24 は 年 間 延 べ170,716 人 579 件 の 利 用 があり 舞 台 を 備 えたホールの 稼 働 率 は 市 内 4 館 平 均 48%となっています また 平 成 24 より 短 歌 を 使 って 甲 賀 市 の 魅 力 を 再 発 見 し 内 外 に 発 信 す るため あいこうか うた プロジェクトを しており 初 は 市 内 外 から 2,393 首 2 年 目 となる 平 成 25 は2,597 首 の 応 募 があり その 関 心 の 広 がりがうかがえます ( 課 題 ) 本 市 の 優 れた 文 化 資 源 を 活 かしながら 充 実 した 文 化 活 動 等 を 継 続 していくため には あいこうか うた プロジェクトによる 短 歌 の 愛 好 者 で 組 織 する 実 行 委 員 会 での 自 主 運 営 など 人 材 の 発 掘 や 育 成 による 自 主 的 な 活 動 等 の 支 援 や 民 間 の 文 化 事 業 者 等 の 活 力 を 生 かした 官 民 協 働 型 の 事 業 の 展 開 が 必 要 となります 今 後 も 甲 賀 市 文 化 協 会 連 合 会 を 通 じた 支 援 に 加 え 市 内 文 化 ホールの 自 主 企 画 事 業 を 継 続 し すべての 市 民 を 対 象 に 参 加 型 の 文 化 芸 術 芸 能 活 動 の 活 動 場 所 の 提 供 や 本 物 の 舞 台 芸 術 に 触 れ 親 しむ 機 会 の 充 実 を 図 っていくことが 重 要 です また 市 民 の 活 動 の 発 表 や 鑑 賞 機 会 等 の 情 報 を 提 供 することが 求 められており 今 後 より 多 様 な 媒 体 手 段 により 情 報 提 供 を 行 うことが 効 果 的 であることから ホームページや 広 報 紙 だけでなく 甲 賀 市 行 政 情 報 番 組 等 を 有 効 に 活 用 することも 必 要 です 本 市 は 平 成 26 に 甲 賀 市 文 化 のまちづくり 計 画 後 期 計 画 の 策 定 を 予 定 していることから 計 画 策 定 の 中 で 後 継 者 の 育 成 など 課 題 解 決 に 向 けた 方 策 を 探 っていきます また 施 設 の 特 性 を 活 かした 文 化 ホールの 今 後 のあり 方 や 管 理 運 営 の 一 元 化 施 策 を 推 進 するための 専 門 的 組 織 の 構 築 等 について 議 論 を 深 める 必 要 があります 31

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状 資 料 2-2 定 時 制 課 程 通 信 制 課 程 高 等 学 校 の 現 状 1 学 校 の 設 置 形 態 及 び 規 模 組 織 形 態 等 1-1 高 等 学 校 の 学 校 数 ( 校 ) 6,000 5,000 4,856 4,812 4,960 5,222 5,466 5,518 5,506 5,507 5,476 5,517 5,505 5,488 5,477 5,452 5,383

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C>

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C> 平 成 25年 度 事 業 計 画 書 1. 基 本 方 針 観 光 立 国 の 実 現 を 図 るためには 観 光 の 主 体 である 地 域 におけ る 観 光 振 興 のための 活 動 を 支 援 し その 促 進 を 図 るとともに 地 域 と 産 業 界 の 幅 広 い 連 携 を 促 進 し 提 言 活 動 や 各 種 の 事 業 等 を 行 うことが 重 要 である 今 年 度 より

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を 参 考 資 料 2 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づく 基 本 指 針 の 主 な 記 載 事 項 ( 市 町 村 関 連 部 分 のみ 抜 粋 ) 第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能 事 業 の 目 的 生 活 困 窮 者 自 立 支 援 事 業 費 生 活 困 窮 者 自 立 支 援 法 に 基 づき づき 生 活 保 護 に 至 る 前 の 段 階 の 自 立 支 援 策 の 強 化 を 図 るため 生 活 困 窮 の 方 々に 々に 対 し し 各 種 事 業 を 実 施 福 祉 保 健 課 予 算 額 50,265 千 円 自 立 相 談 支 援 事 業 23,960 千

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 共 同 立 法 行 革 プラットフォーム 法 案 について ( 総 合 的 な 行 財 政 改 革 を 推 進 するための 基 盤 の 整 備 に 関 する 法 律 案 ) 1. 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 について (1) 構 成 ( 共 同 代 表 ) 前 原 誠 司 衆 議 院 議 員 ( 民 主 党 )

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱 宮 城 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 つなぎ 融 資 利 子 補 給 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 県 は,NPO 等 との 協 働 業 務 を 促 進 して 新 しい 公 共 の 拡 大 と 定 着 を 図 るため, 行 政 から 受 託 した 業 務 の 実 施 に 際 して 金 融 機 関 等 からの 借 入 れ(つなぎ 融 資 )を 利 用 するNPO 等 に 対

More information

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について 改 正 後 一 時 預 かり 事 業 実 施 要 綱 新 旧 対 照 表 改 正 前 27 文 科 初 第 238 号 雇 児 発 0717 第 11 号 平 成 27 年 7 月 17 日 27 文 科 初 第 238 号 雇 児 発 0717 第 11 号 平 成 27 年 7 月 17 日 一 次 改 正 28 文 科 初 第 519 号 雇 児 発 0705 第 1 号 平 成 2 8 年

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73>

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73> 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 大 学 法 人 愛 媛 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 22 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 の 期 末 特 別 手 当 の 額 は 国 立 大 学 法 人 愛

More information

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育 ここに 掲 載 されている 内 容 は 平 成 26 年 9 月 時 点 での 予 定 です 今 後 変 更 となる 可 能 性 があります 平 成 27 年 度 から 幼 稚 園 等 の 利 用 手 続 きが 変 わります! 幼 児 期 の 学 校 教 育 や 保 育 地 域 の 子 育 て 支 援 の 量 の 拡 充 や 質 の 向 上 を 進 めていく 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

<81798C6898568F6A8BE0817A8D8297EE2048508CF6955C9770>

<81798C6898568F6A8BE0817A8D8297EE2048508CF6955C9770> 平 成 24 年 度 薩 摩 川 内 市 事 務 事 業 評 価 表 1 事 務 事 業 の 位 置 付 け(Plan) 事 務 事 業 名 薩 摩 川 内 市 敬 老 金 支 給 事 業 担 当 者 齊 藤 夏 美 所 管 部 課 名 事 業 の 種 類 市 民 福 祉 部 高 齢 介 護 福 祉 課 事 業 の 根 拠 ( 根 拠 法 令 ) ソフト 事 業 建 設 整 備 事 業 施 設 管

More information

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について 資 料 5 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 の 見 直 し( 案 )について 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 ( 現 行 制 度 )の 概 要 目 的 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 は 民 間 社 会 福 祉 施 設 経 営 者 の 相 互 扶 助 の 精 神 に 基 づき 昭 和 36 年

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版) 福 島 県 警 察 職 員 男 女 共 同 参 画 推 進 行 動 計 画 ( 平 成 28 年 4 月 改 定 ) 福 島 県 警 察 目 次 第 1 総 論 1 計 画 改 定 の 趣 旨 2 計 画 期 間 第 2 具 体 的 取 組 Ⅰ 意 識 改 革 幹 部 を 始 めとした 全 職 員 の 意 識 改 革 の 徹 底 Ⅱ 女 性 警 察 官 の 採 用 拡 大 1 女 性 警 察 官 の

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること 第 三 者 の 道 具 箱 訪 問 調 査 表 ( 組 織 マネジメント) 訪 問 調 査 日 訪 問 先 評 価 者 1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 1-1-1 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上 上 士 幌 町 住 生 活 基 本 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 27 年 2 月 上 士 幌 町 1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203037303831308CF6955C95B68169955C8E86816096DA8E9F8160967B95B6816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203037303831308CF6955C95B68169955C8E86816096DA8E9F8160967B95B6816A2E646F63> 公 立 幼 稚 園 のあり 方 について( 方 針 ) 平 成 19 年 7 月 いわき 市 教 育 委 員 会 目 次 1 これまでの 公 立 幼 稚 園 P.1 2 今 後 の 公 立 幼 稚 園 の 役 割 について P.1 ⑴ 公 立 幼 稚 園 と 私 立 幼 稚 園 の 役 割 ⑵ 障 がい 児 統 合 保 育 ⑶ 幼 保 連 携 への 対 応 ⑷ 子 育 て 支 援 の 推 進 3 公

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1 松 山 市 条 制 定 時 の 市 民 意 見 聴 取 経 過 表 ( 3 月 市 議 会 提 出 分 ) 総 務 部 文 書 法 制 作 成 条 名 条 の 概 要 提 出 日 番 号 手 続 の 種 別 実 施 日 ( 期 間 ) 実 施 した 聴 取 手 続 の 内 容 を 実 施 しない 場 合 はその 理 由 担 当 1 松 山 市 職 員 の 分 限 に 関 する 条 等 の 一 部 を

More information

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で 甲 府 市 における 女 性 職 員 の 活 躍 の 推 進 に 関 する 特 定 事 業 主 行 動 計 画 平 成 8 年 3 月 31 日 策 定 甲 府 市 長 甲 府 市 議 会 議 長 甲 府 市 教 育 委 員 会 甲 府 市 選 挙 管 理 委 員 会 甲 府 市 代 表 監 査 委 員 甲 府 市 農 業 委 員 会 甲 府 市 上 下 水 道 事 業 管 理 者 1 計 画 策

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために 第 6 次 出 入 国 管 理 政 策 懇 談 会 新 宿 区 1 新 宿 区 は 外 国 人 住 民 が 全 国 で 一 番 多 く 暮 らす 自 治 体 で 全 区 民 の10%を 超 えています 地 域 別 全 国 平 成 26 年 1 月 1 日 現 在 住 民 記 録 人 口 総 数 ( 人 ) 日 本 人 住 民 人 口 外 国 人 住 民 人 口 人 数 ( 人 ) 割 合 (%) 人

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来 とうおん まちづくりプラ プラン 東 温 市 の 都 市 計 画 に 関 する 基 本 的 な 方 針 都 市 づくりの 全 体 構 想 編 愛 媛 県 東 温 市 目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

<5461726F2D82678251825591E58A77894093FC8A778ED2914994B297768D80>

<5461726F2D82678251825591E58A77894093FC8A778ED2914994B297768D80> 平 成 26 年 度 山 形 大 学 大 学 院 入 学 者 選 抜 概 要 社 会 文 化 システム 研 究 科 地 域 教 育 文 化 研 究 科 理 工 学 研 究 科 ( 理 学 系 工 学 系 ) 農 学 研 究 科 教 育 実 践 研 究 科 平 成 25 年 8 月 社 会 の 高 度 化 複 雑 化 に 応 える5つの 研 究 科 と1つの 専 門 職 大 学 院 社 会 文 化 システム

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc 第 3 期 長 岡 市 教 育 委 員 会 特 定 事 業 主 行 動 計 画 ( 市 職 員 ) 平 成 23 年 4 月 長 岡 市 教 育 委 員 会 Ⅰ 総 論 1 目 的 急 速 な 少 子 化 の 進 行 家 庭 地 域 を 取 巻 く 環 境 の 変 化 により 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ かつ 育 成 される 社 会 の 形 成 に 資 するため

More information

資 料 1-1 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

資 料 1-1 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 に 関 する 関 係 府 省 庁 連 絡 会 議 ( 第 1 回 ) 平 成 26 年 7 月 18 日 ( 金 )14:00~14:30 於 : 総 理 大 臣 官 邸 4 階 大 会 議 室 1 開 会 2 下 村 東 京 オリンピック パラリンピック 担 当 大 臣 挨 拶 3 世 耕 内 閣

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

個人住民税徴収対策会議

個人住民税徴収対策会議 個 人 住 民 税 徴 収 対 策 会 議 平 成 26 年 8 月 7 日 税 収 に 占 める 個 人 住 民 税 の 割 合 個 人 住 民 税 は 県 市 町 村 いずれも 税 収 の 約 3 割 を 占 めており 重 要 な 財 源 となっている 岡 山 県 現 年 繰 越 合 計 市 町 村 その 他 18.5% 自 動 車 税 13.1% 個 人 県 民 税 29.6% その 他 15.0%

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information