ことば 文 化 コミュニケーション 創 刊 号 2009 はじめに ケベック 文 学 は 若 い 文 学 である 20 世 紀 初 頭 に 出 版 され 日 本 語 も 含 めて 20 以 上 の 言 語 に 翻 訳 されて 世 界 的 に 有 名 になった マリア シャプドレーヌ ( 1916 年

Size: px
Start display at page:

Download "ことば 文 化 コミュニケーション 創 刊 号 2009 はじめに ケベック 文 学 は 若 い 文 学 である 20 世 紀 初 頭 に 出 版 され 日 本 語 も 含 めて 20 以 上 の 言 語 に 翻 訳 されて 世 界 的 に 有 名 になった マリア シャプドレーヌ ( 1916 年"

Transcription

1 研 究 ノート いざな ケベック 文 学 への 誘 い 多 様 性 に 開 かれるフランス 語 French Plurality in Québécois Literature : an Introduction 小 倉 和 子 Key words: ケベック フランコフォン 静 かな 革 命 移 動 のエクリチュール 一 言 語 主 義 Québec, francophone, the Quiet Revolution, migrant writing, unilingualism Abstract Originally called French Canadian literature, Québécois literature is relatively young. At a time when Francophones were socially and culturally alienated, literature became one of the few means of expressions for those who tried to survive in this closed society. Since the Quiet Revolution of the 1960s, it has been enhanced by the arrival of other immigrants. The present paper studies some of the most important works to consider the trends of Québec and its literature. Specifically, it will examine Louis Hémon s Maria Chapdelaine (1916), which depicts devout Catholics living in the countryside ; Gabrielle Roy s The Tin Flute (1945), considered to be the first attempt in Québécois literature to describe urban life and specifically the difficult position of Francophones living side-by-side with Anglophones in Montréal ; and Anne Hébert s Kamouraska (1970) or In the Shadow of the Wind (1982, prix Fémina), which describe the state of mind of people seeking liberation from their suffocating family life in a closed society. Québécois literature changed drastically after the Quiet Revolution, as it prospered from the 1967 revision of Canada s immigration law and from the Québec s 1977 Charter of the French language. In particular, migrant writing increased dramatically from this time, as represented by Aki Shimazaki s Hotaru (Firefly) that has won the 2005 Governor General s Awards, Canada s most prestigious prize for literature. Here Shimazaki introduces in French various Japanese scenes to examine fundamental and universal questions of humanity, rather than simply to demonstrate their exotic nature. In North America, Québec s 7.7 million Francophones, living among 300 million Anglophones, represent an instructive example of a diverse transcultural dynamic society based on unilingualism and ethnic plurality. 小 倉 和 子 181

2 ことば 文 化 コミュニケーション 創 刊 号 2009 はじめに ケベック 文 学 は 若 い 文 学 である 20 世 紀 初 頭 に 出 版 され 日 本 語 も 含 めて 20 以 上 の 言 語 に 翻 訳 されて 世 界 的 に 有 名 になった マリア シャプドレーヌ ( 1916 年 刊 )のような 作 品 があると はいえ 19 世 紀 中 葉 以 前 にさかのぼる 作 品 は 少 なく 1) しかも 誰 もがカナダ 文 学 の 筆 頭 に 挙 げ る 赤 毛 のアン ( 1908 年 刊 )をはじめとする 英 系 文 学 や 隣 国 アメリカの 文 学 に 比 べて これ までかならずしも 日 当 たりのよいところに 位 置 してきたわけでもない とはいえ フランス 語 話 者 (フランコフォン)が 現 在 よりはるかに 文 化 的 社 会 的 に 疎 外 され ていた 時 代 には 数 少 ない 自 己 表 現 の 手 段 として 文 学 が 大 きな 意 味 をもっていたのもたしかであ る そして 1960 年 代 の 静 かな 革 命 以 降 2 度 の 州 民 投 票 ( 1980 年 1995 年 )において 主 権 = 連 合 派 は 僅 差 で 敗 れはするが 連 邦 政 府 との 交 渉 では 大 きな 進 展 が 見 られたことによって ケベックの 人 々は ケベッコワ としての 自 信 を 獲 得 するようになる それまで 生 き 延 びる ことだけを 考 えて 閉 鎖 的 になっていた 彼 らは 今 では 他 者 を 巻 き 込 んで 成 長 していく 精 神 的 余 裕 をもつようになっただけでなく それが 政 治 的 に 必 要 になってきてもいる 本 稿 では そのよう なケベッコワが 生 み 出 した 文 学 作 品 のいくつかを 紹 介 しながら 今 後 のケベックとケベック 文 学 がどのような 方 向 に 向 かおうとしているのかを 考 えてみたい 1. 大 地 を 描 く 文 学 1930 年 代 までのフランス 系 カナダ 文 学 では 大 地 が 主 要 なテーマだった 1759 年 アブラ ハム 平 原 での 英 仏 の 戦 いでフランスが 敗 れ ヌーヴェル フランスがイギリスの 植 民 地 となった ことは フランス 系 の 人 々に 忘 れることのできない 心 の 傷 を 残 す 出 来 事 だった 2) その 後 アメ リカの 独 立 戦 争 を 契 機 として ロイヤリスト( 英 国 王 派 )が 続 々とカナダに 亡 命 してきて 3) 19 世 紀 の 中 頃 には 人 口 的 にも 英 語 話 者 (アングロフォン)が 多 数 派 となる 都 市 化 も 進 むが 都 会 に 出 ていけば フランコフォンはアングロフォンの ボス の 下 で 働 かなくてはならない しか し 農 村 に 留 まって 自 分 たちの 土 地 を 耕 しているかぎりは 英 系 から 指 図 を 受 けることはないし フランス 語 を 守 ることもできる かくして フランス 系 はひたすら 守 りの 姿 勢 にはいっていった のである 文 学 作 品 は 土 地 を 開 墾 して 農 業 を 営 み カトリック 教 会 の 教 えを 守 りながら 生 活 す る 人 たちの 姿 を 好 んで 描 き 出 した そのような 作 品 群 は 郷 土 小 説 ( romans de la terre ) と 呼 ばれる 郷 土 小 説 の 代 表 作 といえば やはりルイ エモン( Louis HÉMONT, )の マリ ア シャプドレーヌ である この 小 説 は 残 念 ながら 生 粋 のカナダ 人 ではなく ケベックに 一 時 滞 在 していたフランス 人 によって 書 かれたものだが 外 部 からの 視 線 であるだけにいっそう 当 時 のフランス 系 カナダ 人 の 生 活 が 活 写 されている 作 者 が 1913 年 に 鉄 道 事 故 で 死 亡 した 翌 年 まずパリの 日 刊 紙 ル タン に 連 載 され その 後 1916 年 にモントリオールで 単 行 本 として 出 182

3 ケベック 文 学 への 誘 い 版 されるが 21 年 にフランスで 再 版 されたことによって 爆 発 的 な 成 功 をおさめた 舞 台 は ケベック 市 から 200 キロ 以 上 北 に 行 ったサン = ジャン 湖 の 周 辺 セントローレンス 河 から 西 にサグネと 呼 ばれるフィヨルドを 上 っていくとサン = ジャン 湖 に 出 る 主 人 公 マリアの 父 親 は 典 型 的 な 開 拓 者 魂 の 持 ち 主 で 土 地 を 開 墾 してはそこを 他 人 に 譲 り 自 分 はさらに 奥 地 を 切 り 開 いていくのをやめられない 質 の 人 である 小 説 の 中 には 雪 解 けと 同 時 に 始 まる 開 墾 作 業 教 会 でのミサ 夏 のブルーベリー 摘 み キリスト 降 誕 祭 など 四 季 折 々の 村 人 たちの 生 活 ぶりが 生 き 生 きと 描 かれている 敬 虔 なカトリックの 名 前 をもったマリアは 適 齢 期 の 娘 で 彼 女 の 周 りには 3 人 の 求 婚 者 が 現 れ る フランソワ パラディは 森 を 駆 けめぐっては インディアンたちが 捕 まえた 動 物 の 毛 皮 を 毛 皮 商 人 に 売 る 仲 介 人 である ロランゾ スュルプルナンは 気 候 条 件 の 厳 しいカナダを 捨 てて アメリカの 都 会 (マサチューセッツ 州 )で 働 いている マリアはフランソワのほうに 惹 かれてい るが 彼 は クリスマスに 一 時 帰 省 する 途 中 森 の 中 で 吹 雪 に 遭 い 道 に 迷 って 凍 死 してしまう 失 意 のどん 底 に 落 ちたマリアは 恋 人 を 奪 った 厳 しい 自 然 を 恨 むようになり 一 時 は ロランゾ についてアメリカに 行 ってしまおうか とも 考 える そこに 現 れるのが 3 番 目 の 求 婚 者 ウトロップ ガニヨンである 彼 はマリアの 父 と 同 じ 開 拓 者 である 恋 人 を 失 ったマリアにとって 問 題 はもはや どちらの 男 性 を 選 ぶかではなく ここ に 留 まるか それともよそに 行 ってしまおうか である そんなとき 突 然 母 親 が 病 死 し マ リアの 揺 れる 心 に 啓 示 のように ケベックの 土 地 の 声 が 聞 こえてくる 小 説 の 最 後 の 場 面 で マリアは 窓 辺 に 腰 をおろしてぼんやり 物 思 いに 耽 っている 母 と 同 じよ うに この 土 地 で 生 きていこうか それとも 恋 人 の 命 を 奪 った 憎 らしい 土 地 など 捨 てて 遠 く のまだ 見 ぬ 大 都 会 に 行 ってみようか けれども そこはフランス 語 を 話 す 人 たちの 国 ではない そのようなことをあれこれ 考 えていると 第 3 の 声 が 湧 きおこってくる 我 々は 300 年 前 にここへやってきて 住 みついた ( )ここケベックの 地 にあっては すべてが 昔 のまま で これからも 変 わるまい( HÉMON, 1997, p ) この 声 を 聞 いて マリアはウトロッ プと 結 婚 してここに 残 る 決 意 を 固 める 郷 土 小 説 はこのように 華 やかな 都 会 での 安 楽 な 生 活 の 誘 惑 を 払 いのけ 自 分 たちの 土 地 に 留 まり フランス 語 を 守 り 続 けようとする 人 々を 描 くのである 小 倉 和 子 2. 都 市 を 描 く 文 学 ところが 1945 年 に 発 表 されたガブリエル ロワ( Gabrielle ROY, )の 束 の 間 の 幸 福 は 一 転 して 近 代 化 が 進 むモントリオールで 生 活 するフランス 系 労 働 者 の 現 実 を 見 つめた きわめて 写 実 的 な 小 説 である この 作 品 はケベック 文 学 が 初 めて 都 市 を 描 いた 作 品 だとされる 描 かれているのは 第 2 次 世 界 大 戦 のただ 中 ( 1940 年 )の サン = アンリというフランス 系 労 働 者 たちが 住 む 界 隈 である 183

4 ことば 文 化 コミュニケーション 創 刊 号 2009 主 人 公 のフロランティーヌは 世 界 恐 慌 のあおりで 失 業 中 の 父 親 に 代 わって 大 衆 食 堂 のウェイ トレスとして 受 け 取 る 薄 給 で 両 親 と 兄 弟 7 人 を 養 っている 彼 女 は 食 堂 に 来 る 客 の 一 人 である 修 理 工 のジャンと 恋 に 落 ちる 若 い 身 空 で 健 気 に 家 計 を 支 えてきたとはいっても 所 詮 は 安 物 の 恋 愛 小 説 を 読 んで 恋 に 恋 する 世 間 知 らずの 乙 女 にすぎない ところがジャンのほうは 孤 児 とし て 育 ち 今 は 修 理 工 として 働 いているが いつかは 自 力 でこの 境 遇 から 抜 け 出 してやろうと 目 論 んでいる 上 昇 志 向 の 強 い 青 年 である フロランティーヌのことが 気 にはなるが 同 じ 階 層 の 娘 と 付 き 合 っても 時 間 の 無 駄 でしかないことを 知 っている そこで 唯 一 の 友 人 であるエマニュエル に 彼 女 を 押 しつけて 自 分 は 身 を 引 こうとする 一 方 のエマニュエルは フランス 系 の 中 では 比 較 的 裕 福 な 家 庭 に 育 った 青 年 で フロランティーヌを 紹 介 されると 一 目 で 気 に 入 り 自 宅 で 催 すダンスパーティーに 彼 女 を 誘 う 知 り 合 って 間 もない 2 人 だが ダンスでの 呼 吸 はぴったりで お 人 好 しのエマニュエルはもう 僕 は 君 と 一 晩 中 踊 るよ ねえフロランティーヌ 君 と 一 生 踊 る んだ( ROY, 1996, p.137 ) などと 求 婚 の 言 葉 とも 取 れそうなことを 口 にしている けれども フロランティーヌは ダンスパーティーのあと 食 堂 にぱったり 姿 を 現 さなくなくな ったジャンのことが 忘 れられず ついに 職 場 まで 押 しかけてしまう そして ジャンは 彼 女 の 巧 みな 誘 いに 乗 せられて 家 族 が 留 守 中 の 彼 女 の 家 をたずね 2 人 は 過 ちを 犯 してしまう 第 2 次 世 界 大 戦 が 始 まり エマニュエルは 軍 隊 に 志 願 する フロランティーヌはたった 1 度 の 過 ちでジャンの 子 どもを 宿 していることに 気 づくが 母 親 にも 女 友 達 にも 打 ち 明 けられずに 1 人 で 思 い 悩 む さらに 弟 の 病 気 やアパートの 立 ち 退 き 命 令 など 彼 女 の 周 りには 次 々と 不 幸 が 襲 いかかる 休 暇 で 一 時 帰 宅 したエマニュエルがフロランティーヌを 訪 ねてきたのはそんなときだった 2 人 で 散 歩 しながら 戦 争 が 終 わるまで 待 っていてくれるかい? というエマニュエルの 求 婚 の 言 葉 に そんなに 待 てないわ ( )だって あなたが 別 の 女 の 子 たちと 親 しくなってしまわな いか 心 配 だもの と フロランティーヌは か 弱 い 女 の 持 てる 力 を 総 動 員 して (ROY, 1996, p.353 ) 答 える 世 間 知 らずだった 彼 女 も 一 連 の 試 練 から 学 習 しており これが 自 分 と 生 まれて くる 子 どもが 幸 せになるために 残 された 唯 一 の 方 法 だということを 悟 ったからだ 2 人 は 婚 約 し あわただしく 結 婚 式 を 挙 げて エマニュエルはヨーロッパ 戦 線 へと 赴 く このときフロランティ ーヌは 19 歳 エマニュエルは 22 歳 彼 の 貯 金 で フロランティーヌだけでなく 彼 女 の 家 族 全 員 がようやく 金 銭 的 労 苦 と 劣 悪 な 住 環 境 から 解 放 される これで たとえエマニュエルの 身 に 万 一 のことがあっても 戦 争 未 亡 人 としての 年 金 で 一 生 暮 らすことができるだろう この 小 説 は メロドラマ 風 でありながら 主 人 公 を 取 り 巻 くフランス 系 住 民 の 労 働 条 件 住 環 境 家 族 関 係 英 系 住 民 との 格 差 迫 りくる 戦 争 さらには 未 婚 の 女 性 の 妊 娠 など さまざまな 重 い 社 会 的 テーマに 取 り 組 んだ 作 品 である 1960 年 代 に 始 まる 静 かな 革 命 以 前 のフランス 系 の 人 々は じつに 多 くのものに 束 縛 され 囚 われの 身 ( RICARD, 2001, p.60 ) になっていた フロランティーヌは そこからほんの 一 歩 抜 け 出 すことに 成 功 した 娘 である 彼 女 は 恋 に 恋 し て 過 ちを 犯 すが さんざん 苦 しみながらも 幸 せになる 権 利 を 最 後 まで 放 棄 せず 自 分 に 与 えら 184

5 ケベック 文 学 への 誘 い れうるおそらくは 最 高 の 幸 福 (たいして 大 きいわけではないが) エマニュエルの 穏 やかな 愛 情 や 金 銭 的 な 安 心 感 物 質 的 な 快 適 さなど を 手 に 入 れることができた フロランティーヌは 静 かな 革 命 以 前 の 宗 教 的 倫 理 観 からすれば 罰 せられても 不 思 議 ではない 娘 だが ロワは 彼 女 に やり 直 し の 可 能 性 を 示 唆 している このあたりが おそらくこの 小 説 の 成 功 の 秘 密 だったので はないだろうか 作 品 は 出 版 の 翌 年 1946 年 にフランス 系 カナダ アカデミー 賞 を 受 賞 47 年 には The Tin Flute というタイトルで 英 訳 され 英 系 カナダやアメリカにも 多 くの 読 者 を 獲 得 し ついにはフランス 本 国 で 再 版 されてフェミナ 賞 を 受 賞 した 束 の 間 の 幸 福 は 60 年 代 に 始 まる 静 かな 革 命 以 前 のケベック 社 会 で 囚 われの 身 になっていたフランス 系 住 民 が 己 の 姿 に 気 づき 来 るべき 社 会 変 革 を 準 備 するうえで 重 要 な 役 割 を 果 たしたと 言 われている 3. 自 らを 回 想 する 文 学 小 倉 和 子 ロワはしかし この 作 品 以 降 社 会 派 小 説 から 一 転 して 自 伝 的 色 彩 の 濃 い 作 品 へと 向 かう デ シャンボー 通 り ( 1955 年 刊 ))や アルタモンへの 道 ( 1966 年 刊 )は 話 者 クリスティーヌ が 少 女 時 代 の 出 来 事 を 語 る 瑞 々しい 感 性 とユーモアにあふれた 作 品 である ロワはじつはケベ ック 州 生 まれでも モントリオール 育 ちでもなく マニトバ 州 の 出 身 だった 若 い 頃 イギリス やフランスに 演 劇 の 勉 強 に 出 かけ カナダに 戻 ってからはモントリオールでジャーナリストとし て 仕 事 をしながら 小 説 を 書 くようになったが ヨーロッパに 出 かける 前 故 郷 のマニトバで 小 学 校 教 師 をしていた そこにはフランス 系 住 人 の 小 さなコミュニティがあり イタリア ポーラン ド ウクライナなどからの 移 民 も 混 じっていた 赴 任 したての 若 くて 情 熱 的 な 教 師 と さまざま な 困 難 を 抱 えながらも 懸 命 に 生 きる 子 どもたちとの 心 の 触 れ 合 いを 描 いた 自 伝 的 小 説 わが 心 の 子 らよ ( 1977 年 刊 )は カナダ 文 学 における 最 高 の 栄 誉 である 総 督 賞 も 受 賞 した 感 慨 深 い 作 品 である さらに 1984 年 に 死 後 出 版 された 自 伝 苦 悩 と 歓 喜 こそは ロワの 最 後 の 作 品 にして 最 高 傑 作 とみなす 人 も 多 い ロワの 小 学 校 時 代 マニトバ 州 では 2 言 語 教 育 が 廃 止 され フランス 系 住 民 に 対 する 圧 力 が 強 まっていった 父 親 は 移 民 局 で 働 く 中 流 階 級 であったが それでも 母 親 と 一 緒 にイートン デパートで 買 い 物 をするときに 店 員 にフランス 語 で 話 しかけることは 途 方 もない 勇 気 を 必 要 とすることで 子 供 心 にも 英 語 の 海 の 真 ん 中 で 二 級 市 民 の 子 であることを 常 に 意 識 させられながら 少 女 時 代 を 過 ごした 自 伝 には そのころから ヨーロッパでの 演 劇 修 行 の 時 代 を 経 てモントリオールでジャーナリストとして 仕 事 を 始 めるまでの 時 代 が 繊 細 な 語 り 口 で 語 られている 束 の 間 の 幸 福 で 現 実 社 会 にいわば 外 部 から 透 徹 した 視 線 を 投 げかけたロワは 以 後 その 具 体 的 証 言 として 自 らの 過 去 を 差 し 出 したかのようだ 彼 女 の 作 品 はほとんどいつもた だちに 英 訳 され ケベックだけでなく カナダを 代 表 する 作 家 として 今 なお 多 くの 読 者 や 研 究 者 を 獲 得 している 185

6 ことば 文 化 コミュニケーション 創 刊 号 内 面 世 界 を 掘 り 下 げる 文 学 アンヌ エベール( Anne HÉBERT, )はロワと 双 壁 をなすケベックの 作 家 である ロ ワより 7 歳 年 下 の 彼 女 は 1942 年 に 処 女 詩 集 釣 り 合 った 夢 ついで 1953 年 に 王 たちの 墓 を 発 表 し ケベックを 代 表 する 詩 人 としての 地 位 を 固 めた 後 小 説 を 書 き 始 める 1960 年 代 から 彼 女 はパリとケベックを 往 復 するようになり 次 第 に 活 動 の 拠 点 をパリに 移 すこ とになる 1970 年 にパリのスイユ 社 から 出 版 された カムラスカ はエベールの 名 をフランス 語 圏 全 体 に 知 らしめた 小 説 である カムラスカはセントローレンス 河 畔 に 位 置 する 実 在 の 村 で 時 代 設 定 は 19 世 紀 中 葉 主 人 公 のエリザベットは 恋 を 知 らぬままに 親 に 良 縁 だと 勧 められて こ この 若 い 領 主 アントワーヌ タシのもとに 嫁 ぐが 後 になってから 夫 の 奇 行 や 暴 力 を 知 り 親 切 なアメリカ 人 医 師 ネルソンと 不 倫 の 末 に 夫 の 殺 害 計 画 に 加 担 してしまう 殺 害 後 ネルソンは 国 境 へ 逃 げ 彼 女 だけが 出 廷 させられるが 免 訴 となり 名 誉 を 救 ってく れた 高 齢 の 弁 護 士 ジェローム ロランと 再 婚 して ケベックで 貞 淑 な 妻 を 演 じている 事 件 から 18 年 後 病 に 臥 せった 夫 の 介 護 をしながら 仮 眠 中 の 彼 女 の 脳 裏 には 少 女 時 代 のこと 前 夫 と の 不 幸 な 結 婚 生 活 ネルソンとの 道 ならぬ 恋 殺 害 の 光 景 など さまざまなシーンが 去 来 する 小 説 の 最 後 エリザベットは 夫 が 終 油 の 秘 蹟 を 受 けたと 聞 いて 涙 を 拭 う ロラン 夫 人 は 目 を 伏 せる 頬 の 一 滴 の 涙 を 拭 き 取 る 突 然 悪 夢 が 再 び 吹 き 込 み エリザベット ドーニエールを 嵐 のように 揺 さぶる それで も 外 見 には 何 も 現 れない 模 範 的 な 妻 は シーツの 上 の 夫 の 手 を 握 っている だが 不 毛 の 畑 の 石 の 下 から 遠 い 野 生 の 時 代 の 黒 い 生 きた 一 人 の 女 が 掘 り 出 された その 女 は 不 思 議 に 生 きたままだった ( )あんな 昔 に 生 き 埋 めになったのだから この 女 の 生 きようとする 飢 えは 何 世 紀 もの 間 土 の 中 で 蓄 積 されて さぞかし 狂 暴 で 絶 対 的 なものに 違 いないと 人 はそれぞれ 考 えているのだ!(アンヌ エベール 1976 p ; 原 著 HÉBERT, 1970, p.250 ) 生 にたいする 秘 められた 欲 求 が 噴 出 するすさまじい 場 面 である 思 い 出 を 心 の 中 に 葬 ったまま 再 婚 して 貞 淑 な 妻 を 演 じている 彼 女 の 心 の 内 には じつは 今 も 遂 げられることのなかった 恋 の ために 嵐 が 吹 きすさんでいる 頬 を 伝 う 涙 は 間 もなく 息 を 引 き 取 ろうとしているお 人 好 しの 夫 のためではなく 今 しがたまで 見 ていた 夢 すなわちネルソンにたいする 道 ならぬ 恋 の 思 い 出 に たいして 流 されているのである 彼 女 の 外 見 と 内 面 のあいだの 落 差 は 計 り 知 れず 埋 葬 されたは ずの 過 去 がしぶとく 生 きつづけて 地 下 から 頭 をもたげようとしている カムラスカ は 1973 年 に ケベックを 代 表 する 映 画 監 督 クロード ジュトラ( Claude JUTRA, )の 手 で 映 画 化 され アンヌ エベール 自 身 もシナリオ 作 成 に 協 力 している 映 像 的 にきわめて 美 しい 作 品 で とくにネルソンがカムラスカまで 往 復 600 キロの 雪 原 を 馬 橇 で 走 り 186

7 ケベック 文 学 への 誘 い 領 主 のアントワーヌ タシを 殺 害 しに 行 く 場 面 は 見 事 である 一 方 1982 年 に 発 表 されたフェミナ 賞 受 賞 作 品 シロカツオドリ は 200 年 前 にアメリカの 独 立 戦 争 を 逃 れて 移 住 してきたロイヤリストたちの 子 孫 がひっそりと 暮 らす セントローレンス 湾 に 臨 む 架 空 の 小 村 で 繰 り 広 げられるサスペンス 仕 立 ての 小 説 である 1936 年 のある 夏 の 晩 年 ごろの 二 人 の 娘 オリヴィアとノラが 突 然 浜 辺 から 姿 を 消 す 2 か 月 後 の 嵐 の 翌 日 ノラの 死 体 は 海 岸 に 打 ち 上 げられるが オリヴィアは 行 方 不 明 のままだ 小 説 の 各 章 は この 村 の 主 要 人 物 た ち( 牧 師 のニコラ ジョーンズ 父 親 に 勘 当 され 5 年 間 北 米 大 陸 を 放 浪 して 一 時 帰 郷 した 青 年 スティーヴンズ 彼 の 弟 ペルスヴァル そして 失 踪 した 二 人 の 娘 )による 回 想 と 証 言 によって 構 成 されているが そこには 全 体 を 統 括 する 視 線 がない 記 憶 の 曖 昧 な 部 分 や 故 意 の 言 い 落 とし さらには 時 系 列 的 な 混 乱 も 多 く 読 者 に 解 読 の 努 力 を 要 求 する しかし 海 鳥 の 甲 高 い 鳴 き 声 や 荒 れ 狂 う 嵐 などの 外 界 描 写 と 登 場 人 物 たちの 内 面 との 照 応 関 係 を 描 きだす 手 法 には 詩 人 でもあ るエベールの 資 質 が 存 分 に 発 揮 されている 以 下 はスティーヴンズが 米 国 放 浪 中 に 知 り 合 ったマ イケルに 宛 てた 手 紙 の 一 節 である だけど 君 に 嵐 のことを 話 さなくちゃならないね 3 日 間 つづいた ばかでかいやつさ ああ なんて 楽 しかったことか 川 という 川 が 氾 濫 して 橋 や 家 が 押 し 流 され 木 々は 折 れ 砂 浜 は 荒 らされて 桟 橋 が 根 こそぎにされた 新 聞 が 報 道 するのはそのことばか り 長 いあいだ 大 しけの 海 を 見 つめていたら 次 第 に 陶 酔 感 のようなものに 取 り 憑 かれ ていって 自 分 が 熱 に 運 び 去 られる 1 本 の 藁 くずになっていったのをぼんやりと 覚 えて いる それと 同 時 に 風 雨 の 猛 威 に 伴 奏 するようにして 歌 のようなものがぼくの 血 管 の 中 に 生 まれてきたんだ ほとんどずっと 浜 辺 で 過 ごしていたよ 風 みたいに 気 がふれ て 自 由 だった 口 や 鼻 で 風 のように 快 活 で 力 強 い 大 きな 息 を 吹 きかけた ぼくがい っている 陶 酔 は 酒 とは 関 係 なかった 少 なくとも 最 初 はね ( HÉBERT, 1982, p ) 小 倉 和 子 村 の 住 人 全 員 が 1782 年 にアメリカの 独 立 戦 争 を 逃 れて 移 住 してきた 一 組 の 男 女 の 子 孫 であり 息 をしても 聞 かれ 小 指 1 本 動 かしても 隣 人 に 知 られてしまう( HÉBERT, 1982, p ) ほど の 閉 鎖 的 な 空 間 において まるでそこに 蓄 積 された 負 のエネルギーを 解 き 放 つかのように 荒 れ 狂 う 嵐 若 者 は 浜 辺 で 雨 風 を 体 中 に 浴 びながら そこに わが 生 命 の 表 現 もっとも 秘 かなわが 暴 力 の 表 現 を 見 出 し( HÉBERT, 1982, p.102 ) 陶 酔 感 を 味 わう エベールはある 意 味 で ロワとは 対 照 的 な 作 家 である 活 躍 した 時 代 こそほぼ 同 時 代 だが 身 の 周 りの 現 実 を 写 実 的 にとらえるというよりは 内 面 世 界 を 掘 り 下 げていく 心 理 小 説 の 作 家 であ る また 母 方 から 貴 族 の 血 を 引 いている 彼 女 が 取 り 上 げるのは 貧 困 とは 無 縁 の 社 会 階 層 であ ることが 多 い とはいえ 囚 われの 身 であるのはなにも 経 済 的 弱 者 ばかりではなく 伝 統 的 社 187

8 ことば 文 化 コミュニケーション 創 刊 号 2009 会 における 男 女 の 精 神 的 抑 圧 内 面 の 葛 藤 解 放 への 欲 求 を 主 題 としているという 点 で 二 人 に は 共 通 点 も 多 い ロワ 自 身 束 の 間 の 幸 福 以 降 自 伝 的 作 品 に 傾 倒 していったことを 考 えれ ば 英 系 住 民 に 支 配 された 都 市 部 でフランス 系 の 人 々が 現 実 社 会 を 向 き 合 うことがいかに 困 難 だ ったか 想 像 に 難 くない エベールの 特 徴 は そうしたテーマを 小 説 空 間 の 緻 密 な 構 成 や 実 験 的 要 素 に 大 きな 関 心 を 払 いながら 取 り 上 げた 点 にあり その 点 では フランス 本 国 の 文 学 潮 流 に より 敏 感 だったといえるのではないだろうか 5. 越 境 する 文 学 以 上 駆 け 足 ではあったが ケベック 現 代 文 学 の 原 点 に 位 置 する 3 人 の 作 家 を 中 心 に 見 てきた ロワやエベールはケベック 文 学 の 中 で 最 初 に 名 前 が 挙 がる 作 家 だが おそらくその 資 質 だけでこ れほどの 名 声 を 得 ることはなかっただろう ロワの 場 合 束 の 間 の 幸 福 の 成 功 によって 英 系 カナダやアメリカに 多 くの 読 者 を 獲 得 したことを 見 逃 すことはできないし エベールも 60 年 代 以 降 ケベックとパリの 間 を 往 復 することが 増 え 作 品 の 大 半 がパリの 大 手 出 版 社 スイユから 出 版 されているということが 世 界 的 知 名 度 を 上 げるのに 功 を 奏 したことは 否 めない ルイ エモ ンの マリア シャプドレーヌ もまたしかり ケベックを 舞 台 にし ケベック 特 有 の 語 彙 や 表 現 が 多 用 されてはいるものの フランス 人 によって 書 かれ フランスで 出 版 されたからこそ こ の 小 説 は 早 い 時 期 から 世 界 中 で 翻 訳 される 機 会 を 得 たのである 1934 年 にはフランスの 映 画 監 督 ジュリアン デュヴィヴィエ( Julien DUVIVIER, )の 手 で 映 画 化 され かのジャン ギャバン(Jean GABIN, )がフランソワ パラディ 役 を マドレーヌ ルノー(Madelaine RENAUD, )がマリア 役 を 演 じ さらに 2 年 後 には この 映 画 がハリウッドでホーム シアター 化 されたことも 作 品 の 宣 伝 効 果 としては 絶 大 だったはずである 4) その 意 味 で ケベ ックは アブラハム 平 原 での 戦 いで 自 分 たちを 見 捨 てたフランスにたいして 怨 嗟 の 思 いを 抱 きつ つも 長 いあいだ 自 分 たちの 言 葉 と 文 化 を 守 る ために その 後 ろ 楯 を 必 要 としていたし また 英 系 カナダや 隣 国 アメリカとは 異 なる 価 値 観 で 自 己 のアイデンティティを 規 定 しようとは しても その 絶 大 なメディアの 力 に 依 存 してきたことも 否 定 できない それでは 現 在 のケベッ ク 文 学 の 状 況 はどうだろうか そのことを 考 えるときに 重 要 なのは 1977 年 に 制 定 された 101 号 法 (フランス 語 憲 章 )であ る カナダ 政 府 は 1967 年 に 移 民 法 を 改 正 して 差 別 的 移 民 制 限 を 撤 廃 する そして 1977 年 には ケベック 州 がこの フランス 語 憲 章 を 制 定 する この 2 つの 法 律 はケベック 文 学 にどのような 影 響 を 与 えたのだろうか それまでケベック 州 では 住 民 の 8 割 ( 600 万 人 )がフランコフォンであるにもかわらず フラ ンコフォンの 権 利 は 大 きく 制 限 されていた 5) しかし この フランス 語 憲 章 によって 英 仏 2 言 語 を 公 用 語 とするカナダの 中 でケベック 州 だけはフランス 語 のみを 公 用 語 とすることになり 188

9 ケベック 文 学 への 誘 い ケベック 社 会 がドラスティックに 変 化 することになる それまで 英 語 はボスの 言 葉 で フラン ス 語 は 労 働 者 の 言 葉 だったが 社 員 50 名 以 上 の 企 業 ではフランス 語 が 仕 事 の 言 語 と 定 められ 町 の 看 板 からも 英 語 が 排 除 されることになる 英 語 の 学 校 に 行 くことができるのは 両 親 のうちの どちらかがケベック 州 で 英 語 による 初 等 教 育 を 受 けた 子 供 に 限 定 され 法 律 と 裁 判 の 言 語 もフラ ンス 語 だけになる その 結 果 大 企 業 のトロント 移 転 に 拍 車 がかかり 約 20 万 のアングロフォン がケベック 州 から 転 出 したが そのあとにフランコフォンが 転 入 し 逆 に 発 展 することになる 6) フランス 語 1 言 語 主 義 は 英 語 の 海 である 北 米 大 陸 にあってあまりに 極 端 と 思 えなくもな いが そこまでしなければ 現 在 のケベックはなかった というのもたしかである 法 律 の 適 用 は その 後 より 緩 やかになり 現 在 のケベック 州 では 仏 英 両 言 語 で 書 かれた 看 板 が 一 般 的 だし モン トリオールのような 大 都 市 では 英 語 やその 他 の 言 語 が 聞 かれることも 日 常 的 である しかし 一 方 で この 法 律 によって 英 語 が 母 語 の 子 弟 以 外 の 新 しい 移 民 の 子 どもたちはすべてフランス 語 の 学 校 に 通 うことになった その 結 果 フランス 語 はそれを 母 語 とする 者 たちだけで 純 粋 なまま しかし 細 々と 生 き 残 るのではなく 外 から 来 た 人 たちを 巻 き 込 み 増 殖 していくことになる さ まざまな 移 民 や 彼 らの 文 化 に 開 かれつつ 表 現 はフランス 語 1 言 語 による という 緩 やかな 統 合 を 目 指 すことになる そして 実 際 80 年 代 以 降 多 くの 移 民 たちがフランス 語 で 書 きはじめる 中 でも 中 国 系 のイン チェン( Ying CHEN, 1961 )や 日 本 のアキ シマザキ( Aki SHIMAZAKI, 1954 ) 7) は 非 常 に 注 目 されている 作 家 である アキ シマザキは 2005 年 に ホタル でカナダ 総 督 賞 を 受 賞 した 今 やカナダを 代 表 する 作 家 であるが 彼 女 が 1999 年 に 発 表 した 処 女 作 椿 は きわめて 簡 素 なフランス 語 で 書 かれて いながら 戦 争 原 爆 父 親 殺 しといった 重 いテーマを 真 摯 に 掘 り 下 げた 作 品 である 母 親 を 亡 くして 間 もないナミコという 女 性 ( 海 外 に 住 む 日 本 人 という 設 定 )が 母 ユキコの 遺 書 で 重 大 な 告 白 をされる それまで ユキコの 父 親 は 長 崎 の 原 爆 で 亡 くなったとされていたが 実 は 父 の 不 倫 を 知 ってしまったユキコが 毒 殺 を 試 み その 直 後 に 原 爆 が 投 下 されて 結 果 的 に 犯 罪 がもみ 消 されたことを 知 るのである シマザキはそこで 父 親 殺 しという 行 為 を 戦 争 や 原 爆 といった 人 類 が 行 ってきた 残 忍 な 行 為 と 重 ね 合 わせ 人 間 の 狂 気 について 考 えていく フランス 語 で 書 かれ ケベックで 出 版 されてはいるものの とりたててケベック 文 学 に 組 み 込 まれる 理 由 はなさそうに 見 える 作 品 である 強 いて 言 えば ナミコは 現 在 海 外 に 住 んでいて それが( 明 示 はされて いないが)ケベックかもしれない という 程 度 である しかし 現 在 のケベック 文 学 では この ように 文 化 的 に 多 様 な 背 景 をもった 作 家 たちが 時 空 を 越 えた 人 類 の 普 遍 的 な 問 題 を 積 極 的 に 取 りあげているのである この 他 にも イタリア 系 のマルコ ミコーネ( Marco MICONE, 1945 ) ハイチ 出 身 のエミー ル オリヴィエ( Émile OLLIVIER, ) ユダヤ 系 のレジーヌ ロバン( Régine ROBIN, 1939 ) ブラジル 系 のセルジオ コキス( Sergio KOKIS, 1944 ) アラブ 系 のアブラ ファルー ド( Abla FARHOUD, 1945 )など さまざまな 出 自 の 作 家 たちが 新 しい 文 学 領 域 を 切 り 拓 いてい る 国 を 追 われるようにして 到 着 した 者 ヨーロッパを 経 由 して 辿 り 着 いた 者 より 大 きな 表 現 小 倉 和 子 189

10 ことば 文 化 コミュニケーション 創 刊 号 2009 の 自 由 やより 多 くの 読 者 を 期 待 してやって 来 た 者 など ケベックを 選 んだ 理 由 は 多 様 だが 教 育 職 や 研 究 職 に 就 いている 者 が 多 いところを 見 ると 作 家 活 動 と 両 立 する 職 業 を 求 めて という 理 由 も 無 視 できないようである 彼 らが 書 いたものは 移 動 のエクリチュール écriture migrante と 呼 ばれることもある 8) 境 界 を 易 々と 超 えて 自 由 に 移 動 し 他 と 交 わり 豊 かになっていくの は 書 き 手 だけではなく 作 品 も 同 様 である このように アングロフォンの 社 会 にたいして 自 らを 閉 ざし ひたすら 守 りの 姿 勢 にあったフ ランコフォンは 静 かな 革 命 や フランス 語 憲 章 を 経 て 多 様 性 を 包 み 込 みながらフランス 語 を 核 として 緩 やかに 統 合 していくという 姿 勢 に 変 わってきている EU( 欧 州 連 合 )は 言 語 の 統 合 を 伴 わない 政 治 的 経 済 的 共 同 体 を 目 指 しているが 9) ケベックはそれとはまた 一 味 ちがった かたちで きわめて 先 進 的 な 共 同 体 の 1 つのモデルを 提 示 しているのではないだろうか 80 年 代 以 降 各 国 に 置 かれたケベック 州 政 府 事 務 所 を 通 して 独 自 の 外 交 を 繰 り 広 げ 自 律 性 を 高 めてき たケベックは さまざまな 文 化 支 援 政 策 の 一 環 として 出 版 助 成 にも 力 を 入 れており 今 やアン グロフォンやフランスに 頼 らずに 世 界 に 発 信 し 読 者 研 究 者 網 を 広 げはじめている 10 ) その 意 味 で 今 後 のケベック 文 学 の 動 向 は 非 常 に 興 味 深 い おわりに 20 世 紀 初 頭 に 発 表 された ケベック 現 代 文 学 の 原 点 である マリア シャプドレーヌ を 振 り 返 った 後 静 かな 革 命 前 後 に 活 躍 した 二 人 の 作 家 ガブリエル ロワとアンヌ エベールを 紹 介 し 現 在 の 状 況 までを 概 観 した じつは ケベック 文 学 では 詩 や 演 劇 にも 見 るべきものが 多 い のだが それについては 稿 を 改 めて 紹 介 したい ケベック 社 会 は 1763 年 にヌーヴェル フランスがイギリスの 植 民 地 になったために フラン ス 革 命 を 経 験 せずにフランスから 切 り 離 され その 後 1960 年 代 の 静 かな 革 命 までいわば アンシャン レジーム 旧 制 度 が 続 いたようなものだ といわれることがある 言 葉 とカトリック 教 会 と 教 育 制 度 がス クラムを 組 んで 生 き 延 びる ことに 必 死 だったし 実 際 このスクラムのおかげで 自 分 たちの 言 葉 と 文 化 を 守 る ことができたのである そこには 歴 史 の 偶 然 も 関 与 していて 13 州 植 民 地 (アメリカ)との 衝 突 が 不 可 避 になったイギリスが ケベックの 加 担 を 怖 れて 懐 柔 策 を 取 ろう とし 1774 年 ケベック 法 を 制 定 してフランス 系 文 化 の 存 続 を 公 認 したとことも 大 きい しか し 第 2 次 大 戦 後 の 都 市 化 にカトリック 教 会 の 力 が 抗 しきれなくなると 伝 統 的 社 会 構 造 は 一 気 に 崩 れ 1960 年 代 の 静 かな 革 命 に 突 入 する 都 会 生 活 の 中 でアングロフォンとじかに 接 触 す る 機 会 が 増 えると 言 葉 への 意 識 は 一 層 高 まり ケベッコワとして 目 覚 めることになる 近 代 社 会 を 実 現 した 途 端 にポストモダン 的 多 文 化 状 況 に 突 入 した というのもケベックの 特 徴 である 2008 年 はケベック 市 創 設 400 周 年 にあたった フランス 人 探 検 家 サミュエル ド シャンプ ラン( Samuel de Champlain, 1570 頃 1635 )が 狭 い 水 路 を 意 味 するケベック 市 を 建 設 した のは 1608 年 のこと ケベックで 盛 大 に 祭 典 が 行 われたのは 当 然 だが 日 本 でも 10 月 1 日 には 東 190

11 ケベック 文 学 への 誘 い 京 ディズニーリゾートにシルク ドゥ ソレイユの 常 設 劇 場 が 開 設 され その 直 後 に 日 本 ケベッ ク 学 会 が 設 立 された 3 億 の 英 語 話 者 が 住 む 北 米 大 陸 の 一 角 で 770 万 人 のフランス 語 話 者 が 住 む 島 がこれほど 活 気 に 満 ちているというのは 偶 然 が 幸 いしたことはたしかでも それだけではなく ケベッコ ワたちがさまざまな 局 面 で 行 ってきた 状 況 判 断 や 政 治 的 選 択 の 結 果 なのである カナダは ケベ ッコワの 抵 抗 があったからこそ アメリカ 合 衆 国 とは 一 線 を 画 して 英 仏 を 超 えた 多 文 化 主 義 や 人 権 などの 価 値 観 を 社 会 的 に 実 現 してこられたともいえる ケベックは 人 々の 言 葉 と 文 化 へ の 愛 着 そしてそれらの 共 存 について 考 える 際 に 私 たちに 多 くのヒントを 与 えてくれる 地 域 な のである * 本 稿 は 明 治 大 学 政 治 経 済 学 部 がケベック 州 政 府 在 日 事 務 所 の 助 成 を 受 けて 開 講 している 連 続 講 座 現 代 のケベック において 2008 年 11 月 に 筆 者 が 担 当 した ケベックの 文 学 を 改 稿 したもの である 注 1 )わずかにあるのは Patrice LACOMBE, La Terre paternelle, 1846, など 2 ) Je me souviens ( 私 は 忘 れない) は 車 のナンバープレートなどにも 記 されたケベック 州 の 標 語 だが 忘 れられない 出 来 事 の 最 たるものがこのアブラハム 平 原 での 敗 北 である 3 )1783 年 までに 約 5 万 人 が 現 在 のカナダに 移 住 4 ) 因 みに 邦 訳 白 き 処 女 地 も 1935 年 刊 5 )1969 年 連 邦 政 府 の 公 用 語 法 によって 英 仏 2 言 語 がカナダの 公 用 語 として 保 障 されたが 現 実 の 格 差 を 是 正 するには 十 分 ではなかった 6 )Charte de la langue française - Repères et jalons historiques, ( 2008,11,05 ) 参 照 7 ) 岐 阜 県 生 まれ 1981 年 にカナダに 移 民 し 1991 年 からモントリオールに 在 住 8 )Robert Berrouët-Oriol の 表 現 écriture は 言 うまでもなく 書 く 行 為 や 書 かれたもの を 指 す migrante は 移 動 性 の というほどの 意 味 ではあるが もはや 流 入 や 流 出 を 示 す im や é といった 接 頭 辞 はついていない 9 ) 現 在 27 カ 国 の 加 盟 国 の 23 の 公 用 語 すべてを EU の 公 用 語 としている 10 ) 世 界 のケベック 研 究 者 のネットワークである AIEQ (=Association internationale des études québécoises) の 会 員 数 は 2008 年 現 在 で 1330 名 小 倉 和 子 参 考 文 献 HÉBERT Anne (1942) Les Songes en équilibre, éd. de l Arbre, Montréal.. (1953) Le Tombeau des roi, Institut littéraire du Québec, Montréal.. (1970) Kamouraska, éd. du Seuil, Paris. アンヌ エベール( 1976 ) 顔 の 上 の 霧 の 味 ( 朝 吹 由 紀 子 訳 ) 講 談 社 191

12 ことば 文 化 コミュニケーション 創 刊 号 2009 HÉBERT Anne (1982) Les Fous de Bassan, éd. du Seuil, Paris. HÉMON Louis (1916) Maria Chapdelaine, éd. J.-A. Lefèvre, Montréal.. (1921) Maria Chapdelaine, éd. Grasset, Paris. ルイ エモン( 1935 ) 白 き 処 女 地 ( 山 内 義 雄 訳 ) 白 水 社. (1974 ) 白 き 処 女 地 ( 池 田 公 麿 訳 ) 旺 文 社 文 庫 HÉMON Louis (1997) Maria Chapdelaine, Bibliothèque québécoise. ケベックインターナショナル(ケベック 州 政 府 代 表 事 務 所 ) MONTGOMERY Lucy Maud (1908) Anne of Green Gables. 日 本 カナダ 学 会 編 ( 1997 ) 史 料 が 語 るカナダ 有 斐 閣 長 部 重 康 西 本 晃 二 樋 口 陽 一 編 著 ( 1989 ) 現 代 ケベック 北 米 のフランス 系 文 化 勁 草 書 房 小 畑 精 和 ( 2003 ) ケベック 文 学 研 究 御 茶 の 水 書 房 PROVENCHER Serge (2007) Anthologie de la Littérature québécoise, éd. du Renouveau Pédagogique. RICARD François (2001) Introduction à l œuvre de Gabrielle Roy ( ), Nota bene, coll. Visée critiques. ROY Gabrielle (1993) Rue Deschambault, Nouvelle édition, Boréal.. (1993) La Route d Altamont, Nouvelle édition, Boréal.. (1996) Bonheur d occasion, Nouvelle édition, Boréal.. (1996) La Détresse et l Enchantement, Boréal. ガブリエル ロワ( 1998 ) わが 心 の 子 らよ ( 真 田 桂 子 訳 ) 彩 流 社 ROY Gabrielle (2005) Ces enfants de ma vie, Nouvelle édition, Boréal. 真 田 桂 子 ( 2006 ) トランスカルチュラリズムと 移 動 文 学 彩 流 社 SHIMAZAKI Aki (1999) Tsubaki, Leméac / Actes Sud. アキ シマザキ( 2002 ) 椿 ( 鈴 木 めぐみ 訳 ) 森 田 出 版 SHIMAZAKI Aki (2004) Hotaru, Leméac / Actes Sud. 192

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活 46 高 校 講 座 モ オ モ 型 新 古 前 材 広 前 半 筆 覚 推 追 求 従 推 流 丁 寧 追 次 ぞ 押 捉 筆 析 構 造 後 半 始 旧 友 賀 状 転 例 図 察 深 成 子 親 友 先 周 々 方 身 選 成 長 偏 覚 性 直 今 作 エ 解 深 講 師 吉 田 光 ポイ 空 虚 二 第 二 1 2 3 第 1 好 2 3 第 章 : 活 第 章 : 活 47 高 校 講

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73>

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73> 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 資 料 6 保 護 観 察 新 規 受 理 人 員 の 推 移 資 料 7 ( 千 人 ) ( 昭 和 24 年 ~ 平 成 17 年 ) 80 70 60 保 護 観 察 処 分 少 年 50 40 30 20 10 保 護 観 察 付 執 行 猶 予 者 仮 釈 放 者 0 少 年 院 仮 退 院 者 24 年 30 35 40 45

More information

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 38 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 教 職 員 の 勤 務 時 間 休 日 休 暇 等 に 関 す る 規 則 ( 以 下 教 職 員 勤 務 時 間 等 規 則 という ) 第 36

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35 別 紙 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 千 千 千 13,86 7,431,661 284,84 1,349,392 18.2 19.8 (2)

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

0 現 代 ジオ 学 習 メモ 当 淡 マ チ 件 語 当 切 失 ( 32 34 ) 覚 ひ 読 直 良 : 未

0 現 代 ジオ 学 習 メモ 当 淡 マ チ 件 語 当 切 失 ( 32 34 ) 覚 ひ 読 直 良 : 未 09 現 代 ジオ 学 習 メモ 雪 圏 無 連 絡 誕 外 音 聞 寝 袋 ざ 寝 後 び 配 闇 捜 全 体 新 伝 雪 ぶ 晩 所 暖 灯 通 触 む 妻 酷 所 懸 テ ビ 追 仕 成 星 道 夫 動 物 有 名 メ マ メ 合 衆 国 州 雄 動 物 む 残 念 テ ビ 材 故 亡 各 展 開 催 星 残 教 材 ひ 奥 ぜ 決 読 * * * 理 解 深 講 師 佐 藤 泉 学 習 ポイト

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66 平 成 26 年 度 健 保 組 合 予 算 早 期 集 計 結 果 の 概 要 平 成 26 年 4 月 18 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 26 年 度 における 健 保 組 合 の 財 政 状 況 等 を 早 期 に 把 握 するため 26 年 度 予 算

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約 1 在 留 特 別 許 可 について 在 留 特 別 許 可 された 事 例 及 び 在 留 特 別 許 可 されなかった 事 例 について( 平 成 27 年 ) 平 成 28 年 3 月 法 務 省 入 国 管 理 局 入 管 法 第 50 条 に 規 定 する 在 留 特 別 許 可 は, 法 務 大 臣 の 裁 量 的 な 処 分 であり,その 許 否 判 断 に 当 たっては, 個 々の

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

Microsoft Word - H25年度の概要

Microsoft Word - H25年度の概要 1 県 民 経 済 計 算 の 概 要 1. 平 成 25 年 度 県 民 経 済 計 算 の 概 要 平 成 25 年 度 の 県 民 経 済 計 算 の 推 計 結 果 について 主 な 経 済 指 標 は 次 のとおりです 3 千 葉 県 [ 参 考 ] 全 国 実 数 増 加 率 実 数 増 加 率 1 県 ( 国 ) 内 総 生 産 県 ( 国 ) 民 所 得 名 目 19 兆 8,112

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

Taro-iryouhoken

Taro-iryouhoken 医 療 保 険 制 度 2014 社 会 保 障 法 1 国 民 皆 保 険 国 民 皆 保 険 医 療 保 険 全 体 図 国 民 共 済 制 度 健 康 民 間 労 働 者 公 務 員 等 保 家 族 険 自 営 業 者 無 職 他 国 民 健 康 保 険 1961( 昭 36) 年 4 月 ~ 2 健 康 保 険 制 度 の 被 保 険 者 と 被 扶 養 者 (1) 強 制 被 保 険 者

More information

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3 1. 障 害 年 金 制 度 等 (1) 障 害 年 金 障 害 年 金 は 疾 病 又 は 負 傷 し これらに 起 因 する 傷 病 について 一 定 の 障 がい 等 級 に 該 当 する 程 度 の 障 がいの 状 態 にある 時 に 支 給 される 公 的 年 金 制 度 です 支 給 要 件 障 がいの 原 因 となった 傷 病 の 症 状 を 初 めて 医 師 に 診 察 してもらった

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63> 健 康 保 険 被 扶 養 者 資 格 について 平 成 21 年 4 月 測 量 地 質 健 康 保 険 組 合 健 康 保 険 の 被 扶 養 者 資 格 について 健 康 保 険 では 被 保 険 者 だけでなく 被 扶 養 者 についても 病 気 やけが 出 産 または 死 亡 に 対 して 保 険 給 付 が 行 われ ます 被 扶 養 者 となるためには 一 定 の 条 件 ( 下 記

More information

平成16年度

平成16年度 平 成 28 年 度 町 県 民 税 申 告 書 の 書 き 方 ( 説 明 ) ご 自 分 で 申 告 書 を 記 入 される 方 はこの 書 き 方 を 参 考 に 申 告 書 に 記 入 のうえ 申 告 会 場 にお 持 ちくだ さい 申 告 期 限 は3 月 5 日 です 説 明 をよくお 読 みになり それぞれ 記 入 のうえ 申 告 相 談 日 においで ください この 申 告 をされないと

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

平 政 種 郵 便 物 認 可 信 無 埋 般 触 機 可 能 面 幅 繋 待 道 口 ギ 握 定 友 共 感 現 揺 ぶ 趣 志 向 析 展 揺 ぶ 始 博 爆 博 ネ 無 料 ゾ 閉 鎖 室 建 物 空 移 = ゴ 続 難 夢 室 校 病 院 東 六 木 降 湾 ガ 熱 狂 渦 巻 6 員 録

平 政 種 郵 便 物 認 可 信 無 埋 般 触 機 可 能 面 幅 繋 待 道 口 ギ 握 定 友 共 感 現 揺 ぶ 趣 志 向 析 展 揺 ぶ 始 博 爆 博 ネ 無 料 ゾ 閉 鎖 室 建 物 空 移 = ゴ 続 難 夢 室 校 病 院 東 六 木 降 湾 ガ 熱 狂 渦 巻 6 員 録 平 政 種 郵 便 物 認 可 連 載 誘 致 紹 介 電 沖 縄 落 戻 背 景 説 西 南 沖 縄 美 素 晴 ゴ 礁 起 伏 富 形 然 恵 6 平 太 求 先 寒 ピ 下 依 存 球 バ ァ 続 春 軍 崎 移 苦 境 直 面 千 ァ 幅 太 統 頼 呼 模 風 媚 豊 遺 産 紀 6 紀 拠 豪 族 墓 掘 井 戸 深 遺 跡 実 際 十 切 モ 隠 計 認 獲 ギ 応 述 対 青 先 候

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

平 成 28 年 度 版 岩 出 市 誕 生 10 周 年 記 念 ロゴマーク 2,749 円 1,717 円 1,358 円 1,135 円 1,090 円 889 円 607 円 301 円 154 円 平 成 26 年 度 1 課 税 所 得 金 額 に 応 じた 税 額 を 負 担 16 歳 未 満 の 扶 養 親 族 も 含 みます 3,500 2,000 2 公 的 年 金 等 の 雑

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の 入 社 時 の 社 会 保 険 料 計 算 ( 給 与 計 算 )と 保 険 料 納 付 多 くの 企 業 では 社 員 が 入 社 し 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 厚 生 年 金 保 険 介 護 保 険 )の 資 格 を 取 得 した 翌 月 の 給 与 支 払 い 時 に 社 会 保 険 料 を 徴 収 します たとえば 4 月 分 の 社 会 保 険 料 は 5 月 に 支 払 われる

More information

187 家 族 249 家 族 がすべて 315 自 分 の 健 康 家 族 の 健 康 188 平 和 安 定 した 生 活 250 自 分 にかかわる 人 達 316 仕 事 お 金 友 人 189 家 族 251 友 人 両 親 317 家 族 190 自 分 と 家 族 の 命 と 幸 福

187 家 族 249 家 族 がすべて 315 自 分 の 健 康 家 族 の 健 康 188 平 和 安 定 した 生 活 250 自 分 にかかわる 人 達 316 仕 事 お 金 友 人 189 家 族 251 友 人 両 親 317 家 族 190 自 分 と 家 族 の 命 と 幸 福 問 49 あなたにとって 一 番 大 切 と 思 うものは 何 ですか (サンプルNo., 回 答 ) 1 自 分 63 家 族 125 2 家 族 64 命 126 3 両 親 65 家 族 127 身 内 4 家 族 66 命 128 家 族 5 家 族 67 家 族 129 命 6 自 分 の 心 68お 金 130 命 7 家 族 69 健 康 131 環 境 8ペット( 猫 ) 70 健

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

別紙3

別紙3 美 濃 加 茂 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 (24 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 人 件 費 B 人 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 55,018 人 17,404,089 1,057,991 2,446,300

More information

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一 貸 借 対 照 表 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 資 産 の 部 負 債 の 部 科 目 内 訳 金 額 科 目 内 訳 金 額 流 動 資 産 千 円 千 円 流 動 負 債 千 円 千 円 預 金 5,145,515 預 り 金 240, 有 価 証 券 2,000,000 未 払 金 274, 前 払 費 用 61,184 未 払 収 益 分 配 金 789 未 収 入 金 未

More information

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために 第 6 次 出 入 国 管 理 政 策 懇 談 会 新 宿 区 1 新 宿 区 は 外 国 人 住 民 が 全 国 で 一 番 多 く 暮 らす 自 治 体 で 全 区 民 の10%を 超 えています 地 域 別 全 国 平 成 26 年 1 月 1 日 現 在 住 民 記 録 人 口 総 数 ( 人 ) 日 本 人 住 民 人 口 外 国 人 住 民 人 口 人 数 ( 人 ) 割 合 (%) 人

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73>

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73> 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (18 年 度 末 ) むつ 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について A B B/A 17 年 度 の 件 費 率 18 年 度 65,960 32,435,254 2,134,451 5,440,498 16.77 18.00 (2)

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協 平 成 26 年 度 における 東 北 地 区 の 独 占 禁 止 法 の 運 用 状 況 等 について 平 成 27 年 6 月 10 日 公 正 取 引 委 員 会 事 務 総 局 東 北 事 務 所 第 1 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 処 理 状 況 1 公 正 取 引 委 員 会 は, 迅 速 かつ 実 効 性 のある 事 件 審 査 を 行 うとの 基 本 方 針 の 下, 国

More information

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で 甲 府 市 における 女 性 職 員 の 活 躍 の 推 進 に 関 する 特 定 事 業 主 行 動 計 画 平 成 8 年 3 月 31 日 策 定 甲 府 市 長 甲 府 市 議 会 議 長 甲 府 市 教 育 委 員 会 甲 府 市 選 挙 管 理 委 員 会 甲 府 市 代 表 監 査 委 員 甲 府 市 農 業 委 員 会 甲 府 市 上 下 水 道 事 業 管 理 者 1 計 画 策

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57> 平 成 18 年 12 月 平 成 19 年 10 月 ( 追 加 改 正 ) 平 成 20 年 5 月 ( 改 正 ) ポジティブアクション 推 進 プロジェクト 一 人 で 悩 む 前 に まずご 相 談 ください 妊 娠 したのですが どのような 手 続 をすればいいのですか? 産 休 から 育 児 休 暇 への 流 れは 次 の 通 りです 産 前 休 暇 出 産 産 後 休 暇 育 児 休

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73> 日 本 司 法 支 援 センター( 法 人 番 号 2011205001573)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 センターの 主 要 事 業 は 総 合 法 律 支 援 に 関 する 事 業 である 役

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63> 国 立 大 学 法 人 大 阪 教 育 大 学 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は, 国 立 大 学 法 人 大 阪 教 育 大 学 職 員 の 勤 務 時 間, 休 日 及 び 休 暇 等 に 関 す る 規 程 ( 以 下 勤 務 時 間 規 程 という ) 第 28 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき, 国 立 大 学 法

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 育 児 休 業 等 規 則 平 成 16 年 4 月 1 日 規 則 第 3 3 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 16 年 規 程 第 2 号 以 下 就 業 規 則 という ) 第 37 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 国

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

CONTENTS 1 1 2 2 3 14 4 17 5 21 TOPICS 1 TOPICS 2 22 23 25 28 29 30 37 39 1

CONTENTS 1 1 2 2 3 14 4 17 5 21 TOPICS 1 TOPICS 2 22 23 25 28 29 30 37 39 1 CONTENTS 1 1 2 2 3 14 4 17 5 21 TOPICS 1 TOPICS 2 22 23 25 28 29 30 37 39 1 1 1 2 1 2 STEP 1 STEP 2 STEP 3 STEP 4 STEP 5 STEP 6 STEP 1 2 2 STEP 2 STEP 3 25102641 A. B. C. D. E. F. G. H. I. J. K. L. M.

More information

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf 奨 学 金 相 談 Q&A 1 奨 学 金 制 度 の 何 が 問 題 か 1 金 融 事 業 に 変 質 した 奨 学 金 制 度 日 本 育 英 会 が2004 年 に 廃 止 されて 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 に 移 行 してから 金 融 事 業 として 位 置 づけられ 返 還 金 の 回 収 強 化 が 進 められてきました 2010 年 4 月 から 返 済

More information

育児・介護休業等に関する規則

育児・介護休業等に関する規則 社 会 福 祉 法 人 釧 路 市 社 会 福 祉 協 議 会 育 児 介 護 休 業 等 に 関 する 規 則 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 社 会 福 祉 法 人 釧 路 市 社 会 福 祉 協 議 会 ( 以 下 本 会 という )の 職 員 の 育 児 介 護 休 業 子 の 看 護 休 暇 介 護 休 暇 育 児 のための 所 定 外 労 働 の 制 限

More information

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx 平 成 25 年 度 佐 倉 市 決 算 ( 普 通 会 計 )の 概 要 各 地 方 公 共 団 体 は 毎 年 度 決 算 状 況 を 1 枚 のカード( 決 算 カード)にまとめて 公 表 していま す この 決 算 状 況 のまとめは 総 務 省 が 行 う 地 方 財 政 状 況 調 査 の 会 計 区 分 である 普 通 会 計 に より 算 定 されます これは 一 般 会 計 及 び

More information

神 戸 法 学 雑 誌 65 巻 1 号 45 神 戸 法 学 雑 誌 第 六 十 五 巻 第 一 号 二 〇 一 五 年 六 月 a b c d 2 a b c 3 a b 4 5 a b c

神 戸 法 学 雑 誌 65 巻 1 号 45 神 戸 法 学 雑 誌 第 六 十 五 巻 第 一 号 二 〇 一 五 年 六 月 a b c d 2 a b c 3 a b 4 5 a b c Title Author(s) Citation Kobe University Repository : Kernel わが 国 におけるマルクス 主 義 法 学 の 終 焉 ( 中 ) : そして 民 主 主 義 法 学 の 敗 北 (The End of the Marxist-Legal- Theories in Japan (2)) 森 下, 敏 男 Issue date 2015-06

More information

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 教 職 員 の 育 児 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 制 定 平 成 18. 4. 1 規 程 126 最 近 改 正 平 成 27. 7. 1 規 程 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 ( 以 下 法 人 という )の 教 職 員 の 育 児 休 業 育 児

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支 長 野 県 における 行 政 財 政 改 革 の 取 組 について 参 考 資 料 3 1 行 政 財 政 改 革 を 推 進 するための 計 画 1 財 政 改 革 推 進 プログラム(H14~H18 ) 2 長 野 県 行 財 政 改 革 プラン(H19~H23 ) 3 長 野 県 行 政 財 政 改 革 方 針 (H24~H28 ) 事 務 事 業 の 見 直 し 民 間 委 託 など 外 部

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未 被 扶 養 認 定 に 必 要 な 提 出 書 類 申 請 書 全 員 対 象 該 当 する 場 合 必 要 健 康 保 険 被 扶 養 ( 新 規 異 動 ) 届 被 扶 養 ( 子 ) 現 況 届 被 扶 養 ( 子 供 ) 現 況 届 被 扶 養 ( 子 外 ) 現 況 届 全 員 及 び15 歳 上 ( 中 学 除 く)の 子 供 ( が 扶 養 家 族 で 無 い 全 年 齢 の) 子 供

More information

Microsoft PowerPoint - 基金制度

Microsoft PowerPoint - 基金制度 基 金 制 度 の 創 設 ( 医 療 法 施 行 規 則 第 30 条 の37 第 30 条 の38) 医 療 法 人 の 非 営 利 性 の 徹 底 に 伴 い 持 分 の 定 めのない 社 団 医 療 法 人 の 活 動 の 原 資 となる 資 金 の 調 達 手 段 として 定 款 の 定 めるところにより 基 金 の 制 度 を 採 用 することができるものとする ( 社 会 医 療 法

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321 平 成 24 年 度 職 員 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 千 千 千 23 年 度 16,465 1,969,859 183,816 2,34,765 21.3

More information

鹿 児 島 厚 生 年 金 事 案 600 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 を 受 給 していないものと 認 められるこ とから 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 の 支 給 の 記 録 を 訂 正 することが 必 要 で

鹿 児 島 厚 生 年 金 事 案 600 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 を 受 給 していないものと 認 められるこ とから 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 の 支 給 の 記 録 を 訂 正 することが 必 要 で ( 平 成 22 年 12 月 15 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 鹿 児 島 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 1 件 厚 生 年 金 関 係 1 件 (2) 年 金 記 録 の

More information

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申 社 会 福 祉 法 人 同 仁 会 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 社 会 福 祉 法 人 同 仁 会 就 業 規 則 ( 以 下 就 業 規 則 という ) 第 34 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 職 員 の 育 児 休 業 育 児 のための 所 定 外 労 働 の 免 除 時 間 外 労 働 及 び 深 夜 業 の 制 限 並

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 1-1-1 採 用 予 定 者 数 の 報 告 1-1-2 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 1-3-6 人 事 異 動 対 象 者

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 1-1-1 採 用 予 定 者 数 の 報 告 1-1-2 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 1-3-6 人 事 異 動 対 象 者 財 務 省, 内 定 者 総 務 省 会 計 部 門 定 員 要 求 書 内 示 書 人 事 記 録 ( 甲 ) 記 載 事 項 の 変 更 申 請 退 職 申 請 ( 辞 職 願 ) 定 年 日 通 知 書 人 事 異 動 通 知 書 内 定 通 知 書 採 用 決 定 通 知 書 任 命 結 果 俸 給 関 係 審 議 協 議 採 用 状 況 報 告 提 示 請 求 選 択 結 果 通 知 派

More information

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要 Ⅰ. 平 成 26(2014) 年 エイズ 発 生 動 向 概 要 厚 生 労 働 省 エイズ 動 向 委 員 会 エイズ 動 向 委 員 会 は 3 ヶ 月 ごとに 委 員 会 を 開 催 し 都 道 府 県 等 からの 報 告 に 基 づき 日 本 国 内 の 患 者 発 生 動 向 を 把 握 し 公 表 している 本 稿 では 平 成 26(2014) 年 1 年 間 の 発 生 動 向 の

More information

児童扶養手当(大阪府)

児童扶養手当(大阪府) 児 童 扶 養 手 当 児 童 扶 養 手 当 は 父 又 は 母 と 生 計 を 同 じくしていない18 歳 到 達 後 最 初 の 年 度 末 までの 児 童 ( 児 童 に 政 令 で 定 める 程 度 の 障 がいがある 場 合 は 20 歳 未 満 の 児 童 ) を 監 護 しているひとり 親 家 庭 の 母 又 は 父 等 に 支 給 されます 父 又 は 母 と 生 計 を 同 じくしていない

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料) 資 料 2 年 金 制 度 等 について 平 成 27 年 3 月 9 日 山 下 馨 日 本 私 立 学 校 振 興 共 済 事 業 団 理 事 公 的 年 金 制 度 の 仕 組 み 公 的 年 金 制 度 は 加 齢 などによる 稼 得 能 力 の 減 退 喪 失 に 備 えるための 社 会 保 険 ( 防 貧 機 能 ) 現 役 世 代 は 全 て 国 民 年 金 の 被 保 険 者 となり

More information

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 実 施 要 項 1 調 査 の 名 称 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 ( 以 下 市 場 調 査 という ) 2 調 査 の 目 的 等 (1) 背 景 目 的 呉 市 では, 行 政 目 的 のない 財 産 ( 土 地 建 物 )については 売 却 を 原

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7 平 成 22 年 度 高 山 市 貸 借 対 照 表 ( 連 結 ) 行 政 コスト 計 算 書 ( 連 結 ) 純 資 産 変 動 計 算 書 ( 連 結 ) 資 金 収 支 計 算 書 ( 連 結 ) 平 成 24 年 3 月 岐 阜 県 高 山 市 目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資

More information

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx 事 務 連 絡 平 成 27 年 11 月 5 日 各 都 道 府 県 障 害 福 祉 主 管 部 ( 局 ) 長 殿 厚 生 労 働 省 社 会 援 護 局 障 害 保 健 福 祉 部 企 画 課 長 期 入 所 者 等 がマイナンバー 通 知 カードを 入 所 等 先 で 受 け 取 るに 当 たっての 居 所 情 報 の 登 録 申 請 が 間 に 合 わなかった 場 合 の 取 扱 いについて(

More information

240709

240709 綾 瀬 市 在 日 外 国 人 高 齢 者 障 害 者 等 福 祉 給 付 金 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 在 日 外 国 人 の 高 齢 者 障 害 者 等 に 福 祉 給 付 金 を 支 給 し 福 祉 の 向 上 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次 の 各 号 に 掲 げる 用 語 の 意 義 は 当 該

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1 育 児 介 護 休 業 規 定 第 1 章 目 的 第 1 条 ( 目 的 ) 本 規 定 は 従 業 員 の 育 児 介 護 休 業 育 児 介 護 のための 時 間 外 労 働 および 深 夜 業 の 制 限 並 びに 育 児 介 護 短 時 間 勤 務 等 に 関 する 取 り 扱 いについて 定 めるものである ( 適 用 対 象 者 ) 第 2 章 育 児 休 業 制 度 第 2 条 育

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc 第 3 期 長 岡 市 教 育 委 員 会 特 定 事 業 主 行 動 計 画 ( 市 職 員 ) 平 成 23 年 4 月 長 岡 市 教 育 委 員 会 Ⅰ 総 論 1 目 的 急 速 な 少 子 化 の 進 行 家 庭 地 域 を 取 巻 く 環 境 の 変 化 により 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ かつ 育 成 される 社 会 の 形 成 に 資 するため

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378> 平 成 21 年 9 月 27 日 社 会 保 険 労 務 士 栗 原 勝 遺 族 の 年 金 について 遺 族 給 付 の 種 類 給 付 の 種 類 死 亡 した 人 の 要 件 遺 族 の 範 囲 遺 族 基 礎 年 金 11 被 保 険 者 の 死 亡 12 被 保 険 者 であった 方 で 日 本 国 内 に 住 所 を 有 する60 歳 以 上 65 歳 未 満 の 人 の 死 亡 3

More information

技 能 労 務 職 平 均 年 齢. 7. 9.9 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における

技 能 労 務 職 平 均 年 齢. 7. 9.9 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における の 給 与 定 員 管 理 等 について 職 員 の 給 与 などは 村 議 会 の 審 議 を 経 て 給 与 条 例 で 定 められています その 内 容 についてお 知 らせします 新 島 村 の 職 員 は 平 成 5 年 月 日 で ( 特 別 職 の 村 長 副 村 長 教 育 長 を 含 む) 福 祉 医 療 教 育 土 木 観 光 産 業 など みなさんの 暮 らしに 関 わるさまざまな

More information

<5461726F31322D819B328250944E93788B8B975E814592E888F58AC7979D>

<5461726F31322D819B328250944E93788B8B975E814592E888F58AC7979D> 能 代 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 ( 参 考 ) 区 分 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 前 年 度 の ( 年 度 末 ) A B B/A 人 件 費 率 20 年 度 人 千 円 千 円 千 円 % % 61,416 23,586,992 339,618

More information

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減 平 成 22 年 度 健 保 組 合 決 算 見 込 の 概 要 平 成 23 年 9 月 8 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 23 年 3 月 末 に 存 在 した 1,458 組 合 の 22 年 度 決 算 見 込 状 況 を 集 計 した 結 果 をまとめたものである

More information

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については 2015/3/10 8. 事 例 別 事 務 処 理 へ 職 員 が 満 3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 する 場 合 特 別 な 事 情 がある 場 合 を 除 き1 回 に 限 り 延 長 できる ( 男 性 職 員 の 場 合 は 配 偶 者 の 出 産 後 8 週 間 以 内 に 最 初 の を 取 得 していれば 特 別 な 事 情 がなくても 再 度 取 得 することができる )

More information

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納 住 民 税 が 変 わす 税 源 移 譲 青 森 県 も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納 税 者 の 負 担 が 増 えないようにする

More information

39_1

39_1 三 井 住 友 信 託 銀 行 調 査 月 報 215 年 7 月 号 高 齢 化 財 政 悪 化 が 変 える 個 人 消 費 構 造 < 要 旨 > 日 本 では 年 金 受 給 者 数 が 給 与 所 得 者 数 の 約 7 割 に 達 し 高 齢 者 が 消 費 全 体 に 与 え る 影 響 は 年 々 増 してきている 214 年 は 給 与 所 得 環 境 が 改 善 したにもかかわらず

More information