Excel と Excel_VBA との 関 係 を 見 るには Excel システム 上 で Alt-F11 で 現 れる VBE(Visual Basic Editor) で Project を 見 ればよく 次 のように 示 される 全 体 は VBAProject となっており 例 えば V

Size: px
Start display at page:

Download "Excel と Excel_VBA との 関 係 を 見 るには Excel システム 上 で Alt-F11 で 現 れる VBE(Visual Basic Editor) で Project を 見 ればよく 次 のように 示 される 全 体 は VBAProject となっており 例 えば V"

Transcription

1 JAPLA 研 究 会 資 料 2007/3/24 Excel_VBAでいろいろな OLEを 実 験 する - 日 付 時 間 電 卓 メモ 帳 Wordから Jまで- 西 川 利 男 0.はじめに J を 含 めたいろいろなアプリケーションとの 間 の OLE について 最 近 例 会 の 話 題 を 賑 わ している [1,2,3] 先 月 鳥 邊 錬 太 郎 氏 は VBA の 元 になる Visual Basic 6.0 の 上 で J の OLE について フォームの 作 成 コードの 記 述 などをていねいに 説 明 され 筆 者 にとって は 極 めて 有 益 であった しかし 残 念 なことに 筆 者 の 手 元 には 非 常 に 古 い Visual Basic 2.0 しかないのでトレースすることもままならない それではと いっそのこと Excel_VBA の 上 で 違 った 側 面 から 検 討 して 見 るのもまた 良 し と 考 えた 例 題 としては 簡 単 な 日 付 時 間 表 示 を 手 始 めとして 電 卓 メモ 帳 から Word そして J といろいろな OLE を 実 験 する VBA プログラミングを 行 ってみた Excel_VBA に 限 ったわけではないが Windows プログラムは 次 の2つから 成 っている フォーム 処 理 の 入 り 口 であり また 結 果 表 示 の 出 口 となるインターフェースとして 重 要 であり フォームエディタにより 作 成 される コード 処 理 動 作 の 記 述 であり 狭 い 意 味 でのプログラムである コードの 作 成 はいうなれば 従 来 から 行 ってきた Basic などのプログラミングであるが フォームの 必 要 性 およびその 作 成 は Windows プログラミングに 独 特 のもので 筆 者 のよう に 古 くからのプログラマにとってはようやくその 意 義 を 解 しやっとなじんで 来 たものであ る その 意 味 では 筆 者 世 代 の 者 にとっては 目 新 しいが 若 い 世 代 のプログラマではごく 当 たり 前 の 事 柄 かもしれない この 点 ご 容 赦 いただきたい 1.VBA の 構 造 と 開 発 の 手 順 VBA (Visual Basic Application) は Visual Basic と 言 語 文 法 においては 全 く 同 じであるが Microsoft Word, Microsoft Excel のマクロを 記 述 するためのものであり システムとしては いろいろ 違 っている さらに VBA 自 身 も Excel のものと Word のものとは 文 法 や 考 え 方 は 共 通 であるが 機 能 仕 様 は 異 なっている 以 下 ここでは Excel の VBA に 絞 ってみていこう [1] 西 川 利 男 J の Excel_OLE を 解 析 する JAPL 研 究 会 資 料 (2007/2/24) [2] 鳥 邊 錬 太 郎 VB-J_DLL Server を 使 う 同 誌 (2007/2/24) [3] 西 川 利 男 J と Word,Excel,HTML- 全 員 集 合 の 協 調 システム 同 誌 (2007/1/27) - 1 -

2 Excel と Excel_VBA との 関 係 を 見 るには Excel システム 上 で Alt-F11 で 現 れる VBE(Visual Basic Editor) で Project を 見 ればよく 次 のように 示 される 全 体 は VBAProject となっており 例 えば VBAtest1.xls のようなファイルである そし て 通 常 の Excel 画 面 のシートは Sheet1, Sheet2, Sheet3 のようになっている いわゆるマクロは Module1, Module2,...であり ここに VBA プログラムが 書 かれる こ こにプログラムを 書 き 込 むには VBE のツールバー[ 挿 入 ]で[ 標 準 モジュール]をクリックし て 現 れる Sub... のプロシージャとしてプログラミングする さらにフォームを 必 要 とするときは[ 挿 入 ]で[ユーザフォーム]をクリックするとフォーム エディタ 画 面 が 現 れ 同 時 に 現 れるコントロール 部 品 の 表 示 から ボタン テキストボッ クスなどをマウスでドラッグして 必 要 な 位 置 大 きさで 貼 り 付 ける また コントロール のキャプション( 名 前 ) 文 字 の 大 きさなどいろいろな 仕 様 はプロパティ 表 に 値 をセットす ることで 行 う 今 度 はボタンなどコントロールのよる 処 理 の 実 行 はコントロールをダブルクリックする ことでさらに 現 れるプログラム 画 面 で 処 理 のプログラムを 記 述 する 筆 者 に 言 わせればこ こで 初 めて 従 来 からなじんだプログラミングを 行 い ほっとしたというところである ところで マクロを 実 行 するには 通 常 の Excel シート 画 面 上 で[ツール]-[マクロの 実 行 ] でも 行 えるが ここでもフォームを 作 って そこで 実 行 する 方 がっこう 良 い それには[ 表 示 ]-[ツールバー]-[フォーム]により 現 れる 簡 易 フォームエディタにより コントロールの 作 成 を 行 い これにモジュールのプロシージャ 名 をリンクさせる こうすれば シート 上 にあるボタンをクリックするとマクロの VBA プロシージャが 実 行 できることになる - 2 -

3 2. 日 付 時 間 の 表 示 最 初 は 最 も 簡 単 な VBA として 日 付 時 間 を 出 力 する 関 数 Now を 呼 び 出 して メッセ ージボックスで 表 示 する というものである プログラムは 次 のように 一 行 でよい Sub ndate() MsgBox "いまの 日 時 は" & Now & "です" 3. 電 卓 とメモ 帳 を 呼 び 出 して 処 理 今 度 はフォームを 作 成 し そのコントロールに VBA のコードを 記 述 する という 通 常 行 う 手 順 にのっとってやってみる (1) フォームの 作 成 VBE エディタのメニューバーの[ 挿 入 ]で[ユーザフォームの 作 成 ]を 選 んでクリックすれ ば 以 下 のようにフォームエディタが 開 かれる ここでフォーム UserForm1 に リストボッ クス ボタンなどを 貼 り 付 ける 掛 け 算 記 号 線 なども 入 れて 体 裁 を 整 える これらの 操 作 はツールボックスのコントロールのリストからマウスでドラッグ&ドロップで 位 置 大 きさなどを 調 整 して 張 り 付 ける 表 示 (Caption)などはプロパティ 表 で 値 を 設 定 する - 3 -

4 (2) コードの 記 述 コントロールのボタン Run を 押 すと 上 の2つのリストボックスに 入 力 したデータの 値 を 用 いて 掛 け 算 を 行 い その 結 果 を 下 のリストボックスに 表 示 するようにする このとき 掛 け 算 の 計 算 は Windows に 常 備 の 電 卓 プログラムを 使 い その 結 果 を 一 応 メモ 帳 に 記 録 し 最 後 に Excel に 戻 るようにした 上 の 処 理 はボタン Run を 押 すと 起 動 されるイベントとして 実 行 されるので ボタンに 付 随 したコードを 記 述 することになる このためには ボタンの 上 でマウスをダブルクリッ クすると コード 記 述 の 画 面 が 開 きここに VBA のプログラムを 書 けばよい コードは 次 のようになる 各 操 作 はコメントを 見 ていただきたい ここでは Shell により 起 動 し SendKeys により 文 字 列 を 送 ることで 処 理 を 行 っている Option Explicit Private Sub CommandButton1_Click() Shell "Calc.exe", 1 'Start calc ' 電 卓 プログラムの 起 動 SendKeys TextBox1.Text, True 'テキストボックス1のデータを 送 る SendKeys "*", True ' 掛 け 算 記 号 文 字 を 送 る SendKeys TextBox2.Text, True 'テキストボックス2のデータを 送 る SendKeys "=", True 'イコール 記 号 文 字 を 送 る SendKeys "^C", True 'クリックボードにコピーする(Ctrl-Copy) SendKeys "%{f4}", True ' 電 卓 プログラムの 終 了 Shell "Notepad.exe", 1 'メモ 帳 プログラムを 起 動 SendKeys "^V", True 'メモ 帳 に 貼 り 付 ける(Ctrl-Paste) TextBox3.Paste 'テキストボックス3にも 貼 り 付 ける 同 様 にして ボタン Clear に 対 する VBA コードは 以 下 のようである Private Sub CommandButton2_Click() TextBox1 = "" TextBox2 = "" TextBox3 = "" (3) フォームの 起 動 Excel のマクロとして 実 行 するため モジュールへの 次 のプログラムが 必 要 である Sub ndentaku() UserForm1.Show - 4 -

5 4.Word での 実 行 処 理 VBA としてはたとえ 同 じでも Word での 処 理 依 頼 は それほど 簡 単 ではない 例 題 としては 文 字 列 を 入 力 して それを Word に 送 り Word 上 でその 書 体 大 きさなどを 変 える さらに 印 刷 画 面 のプレビューをするだけのものだが オブジェクト 指 向 としての 前 準 備 Word_VBA の 仕 様 に 合 わせるなどの 考 慮 が 必 要 となる フォームは 省 略 して コードのみをあげる Private Sub CommandButton1_Click() Range("A1") = TextBox1.Text 'テキストボックスのデータをセルにコピー Range("A1").Copy 'セルのデータをクリップボードへコピー Set Obj = CreateObject("Word.Application") 'Word のオブジェクト Obj を 作 成 Set Doc = Obj.Documents.Add 'Documents のオブジェクト Doc を 作 成 With Doc.Paragraphs(1).Range 'Doc.Paragraphs(1)について.Paste 'クリップボードのデータを 貼 り 付 け.Font.Size = 20 'フォントの 大 きさを 変 更.Bold = True 'ボールドに 変 更.Italic = True 'イタリックに 変 更 End With Obj.Visible = True Obj.ActiveDocument.PrintPreview ' 印 刷 プレビューに 表 示 Range("A1").Clear Obj.Quit 'Word の 終 了 5.J での 実 行 処 理 次 のようなフォームを 作 った 例 題 の 説 明 は 不 要 であろう - 5 -

6 3つのボタンのの 対 する VBA の 各 コードは 次 のとおりである 合 計 Sub CommandButton1_Click() 平 均 Sub CommandButton2_Click() クリア Sub CommandButton3_Click() コードについてはこれについては 何 遍 も 紹 介 してきたので 説 明 は 省 略 する Option Explicit Dim N As String, Dim M As Variant Dim ec, v As Variant Private Sub CommandButton1_Click() N = TextBox1 jopen js.show 0 js.log 1 jdo "JN=. " & N jdo "JM=. +/ JN" 'Only one value can return M = jget("jm") js.quit TextBox2 = M Private Sub CommandButton2_Click() N = TextBox1 jopen js.show 0 js.log 1 jdo "JN=. " & N jdo "JM=. (+/ % #) JN" M = jget("jm") js.quit TextBox3 = M Private Sub CommandButton3_Click() TextBox1 = "" TextBox2 = "" TextBox3 = "" - 6 -

7 Sub jopen() Set js = CreateObject("jexeserver") Sub jdo(s As String) ec = js.do(s) If ec Then MsgBox "Error code: " & Str(ec) Function jget(s As String) As Variant ec = js.get(s, v) If ec Then MsgBox "Error code: " & Str(ec) jget = v End Function 6.Excel マクロとしての OLE 実 行 例 実 行 例 として 電 卓 マクロの 実 際 を 示 す - 7 -

8 7.Excel_VBA と Excel とをこう 考 える- 筆 者 の 独 断 的 コメント (1) Excel_VBA の 位 置 づけ Excel_VBA は 一 般 には Excel の 表 計 算 機 能 を 助 け より 複 雑 な 高 度 の 処 理 を 行 うための ものとされている しかし 筆 者 の 独 断 的 意 見 として もっと 積 極 的 に Windows 処 理 の 中 心 技 術 と 位 置 付 けすべきと 思 う Visual Basic がその 位 置 にあるようだが 筆 者 のようなかつ ての N88BASIC を 愛 用 したユーザにとってはかなりしきいが 高 い その 一 つが 入 出 力 イン ターフェースであるフォームの 作 成 である この 入 り 口 部 分 は Visual Basic ではなく Excel をそれに 当 てたらよいと 思 う つまり Excel を 単 なる 表 計 算 ソフトではなく Windows プロ グラミングのインターフェースを 含 めた 汎 用 ツールと 位 置 づけるのである Excel = 配 列 型 の 階 層 構 造 を 持 つ 汎 用 オブジェクト 処 理 ツール (2) 百 人 一 首 の 決 まり 札 早 取 りツール 筆 者 の 娘 など 若 い 世 代 の Windows ユーザに 言 わせると 文 書 は Word ではなく Excel で 作 るのだという たしかに 章 段 落 の 文 章 をセルにいれてしまえば 文 書 の 構 成 編 集 は ずっと 楽 になる お 正 月 のお 遊 びプログラムである - 8 -

9 (2) 複 数 の 絵 画 をタテ ヨコにつなげて 大 きい 作 品 を 創 る オブジェクトとうたった 意 味 はこの 例 で 示 される Excel では 文 字 列 数 学 計 算 値 だけで はなく 画 像 なども 自 由 に 扱 える もう Photoshop などいらない これは 絵 を 趣 味 とする 妻 の 要 望 で 作 った 筆 者 の 秘 かな Excel の 効 用 である - 9 -

JAPLA研究会資料 2007/3/24

JAPLA研究会資料 2007/3/24 JAPLA 研究会資料 2007/3/24 Excel_VBA でいろいろな OLE を実験する - 日付時間 電卓 メモ帳 Word から J まで - 西川利男 0. はじめに J を含めたいろいろなアプリケーションとの間の OLE について最近 例会の話題を賑わしている [1,2,3] 先月 鳥邊錬太郎氏は VBA の元になる Visual Basic 6.0 の上で J の OLE について

More information

Microsoft PowerPoint - jouhou11vista.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - jouhou11vista.ppt [互換モード] VBA (Visual BASIC for Applications)で Body Mass Index 判 定 プログラムを 作 る ユーザーフォームを 用 いた プログラムの 作 成 Graphic User Interface ( GUI ) の 利 用 法 Excelメニューバーの 表 示 タグをクリック 右 端 のマクロのアイコンをダブルクリック マクロ 作 成 のダイアログが 現 れる

More information

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 / 目 次... 4-46 4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する>... 4-46 4.5.2 < 参 加 表 明 書 受 付 票 を 表 示 する>... 4-55 4.5.3 < 選 定 通 知 書 ( 非 選 定 通 知 書 )を 表 示 する>... 4-58 4.5.4 < 技 術 提 案 書 を 提 出 する>... 4-6 4.5.5 < 技 術 提 案 書 受 付 票 を

More information

Microsoft Word - 教科書VBA_第1章2013_.doc

Microsoft Word - 教科書VBA_第1章2013_.doc 第 1 章 Excel のマクロ 機 能 VBA とは VBA(Visual Basic for Applications)は,Microsoft 社 の Word や Excel など,Microsoft Office ア プリケーションで 共 通 に 利 用 できるプログラミング 言 語 です. 例 えば Excel のようなアプリケーション で 作 成 された VBA プログラムは,そのアプリケーションのデータと

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc) 2009/06/12 前 回 のおさらい 表,グラフ, 写 真, 数 式,オートシェイプなど,テキストボックス,フォーム,ハイパ ーリンクの 挿 入 ~ここまでが 文 書 を 綺 麗 にする 方 法 ~ オートコレクト 検 索 置 換 確 認 問 題 Word に 練 習 用 段 落 を 10 段 落 用 意 し その 中 の 単 語 Word を 全 て 単 語 ワード に 置 換 せよ その 他

More information

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 ツールバーに 表 ( 罫 線 )の 作 成 機 能 を 追 加 する( 罫 線 ツールバーを 追 加 する) ツールバー 上 の,アイコンのない 空 白 箇 所 を 右 してメニューを 開 きます 0. 準 備 :ツールバーのカスタマイズ メニュー 内 の 罫 線 の

More information

別冊資料-11

別冊資料-11 一 般 競 争 入 札 方 式 工 事 希 望 型 競 争 入 札 方 式 における 技 術 資 料 入 力 システムの 利 用 方 法 について Rev 8.0( 平 成 28 年 3 月 ) 国 土 交 通 省 中 国 地 方 整 備 局 - 目 次 - 1. はじめに... 1 2. 利 用 環 境 及 び 注 意 事 項... 1 3. 入 力 手 順 について... 2 3.1. 技 術

More information

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2 1 情 報 をまと める 2ミニノートを 使 う 3 図 形 を 描 く 4 写 真 イラス ト 挿 入 5 手 書 き 機 能 6ファイルを そのまま 挿 入 7 他 のソフト ウェアとリンク 1 テキストデータ 画 像 動 画 音 声 色 々な 場 所 にあるファイルやデータの 整 理 2 通 知 領 域 から 起 動 させて 使 う 思 いついたらすばやく 書 き 込 める 3 線 や 図 形

More information

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき モジュール MP-06 MP-06 スライドの 編 集 とリンク 岡 山 県 情 報 教 育 センター スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していきます

More information

Module1 には 損 益 入 力 シートのデータに 関 連 するマクロが 格 納 されている( 表 1) 以 下 に Module1 を 構 成 するマクロを 掲 載 する 表 1 Module1 の 構 成 Module 設 置 されたシート 名 登 録 されたマクロ 作 業 内 容 データの

Module1 には 損 益 入 力 シートのデータに 関 連 するマクロが 格 納 されている( 表 1) 以 下 に Module1 を 構 成 するマクロを 掲 載 する 表 1 Module1 の 構 成 Module 設 置 されたシート 名 登 録 されたマクロ 作 業 内 容 データの 青 色 申 告 決 算 書 の 所 得 解 析 用 ファイルに 組 み 込 まれたマクロについて (ファイル 名 :DB 解 析 マクロ) 青 色 申 告 決 算 書 の 所 得 解 析 用 ファイルに 組 み 込 まれたマクロ(ファイル 名 :DB 解 析 マ クロ)では 付 随 する 作 業 についてボタン 操 作 のみで 対 応 させている ここでは ブック に 組 み 込 まれたマクロについて

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc) 2009/07/03 前 回 のおさらい 関 数 確 認 問 題 水 尾 作 成 の Excel 基 本 動 作 練 習 用 ファイルの 表 タイトルなし を 用 いて 次 の 指 示 を 実 際 に 完 成 させよ 1 セル M50 に セル L50:L54 の 合 計 数 値 をセル K50 の 数 値 で 割 った 結 果 を 表 示 できるよう に 関 数 を 設 定 せよ 2 M50 に

More information

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア プレゼンテーションソフト (PowerPoint) プレゼンテーションソフト プレゼンテーションソフト 発 表 会 や 会 議 などで 使 用 する 資 料 を 作 成 表 示 するため のアプリケーションソフト PowerPoint Microsoftによって 提 供 されているプレゼンテーションソフト 比 較 的 簡 単 に 見 映 えのするスライドが 作 れる 2 PowerPointの 起

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DEC90AC837D836A83858341838B81698F4390B394C5816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DEC90AC837D836A83858341838B81698F4390B394C5816A2E646F63> + = 付 録 Ⅰ マクロのフローチャート 開 始 キーワード 数 と 文 章 数 をカウントする Yes 全 ての 文 章 番 号 (1 0) を 照 合 したか No 全 ての 文 章 番 号 (data) を 照 合 したか Yes No 文 章 番 号 (1 0) が 文 章 番 号 (data) と 等 しいか Yes No 値 を 一 行 全 て 0にする 値 を 一

More information

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

1. アクセスする  2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項 CiNii Articles を 使 う 2013 芳 野 明 / 京 都 嵯 峨 芸 術 大 学 西 洋 美 術 史 博 物 館 学 研 究 室 1. アクセスする http://ci.nii.ac.jp/ 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし

More information

R4財務対応障害一覧

R4財務対応障害一覧 1 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 時 摘 要 欄 で. + Enter を 押 すと アプリケーションでエラーが 発 生 しまインデックスが 配 列 の 境 界 外 です が 出 る 場 合 がある 問 題 に 対 応 しま 2 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 主 科 目 と 補 助 科 目 を 固 定 にすると2 行 目 以 降 の 補 助 科 目 コピーが 動 作 しない 問 題 に 対 応

More information

untitled

untitled コンピュータリテラシ B での VBA 教 育 内 容 の 共 有 化 永 井 喜 則 同 時 開 講 に 至 った 経 緯 理 工 学 部 1 年 生 の 履 修 科 目,コンピュータリテラシ A, B は 学 系 によって 必 修 になっている 学 生 の 履 修 が 特 定 の 時 間 に 集 中 し, 教 育 用 端 末 室 の 人 数 を 大 幅 に 超 過 して 学 年 初 めの 調 整

More information

Microsoft PowerPoint - KeySQL50_10g_vlo3.ppt

Microsoft PowerPoint - KeySQL50_10g_vlo3.ppt Oracle データベースとMicrosoft Excelの 連 携 ツール KeySQL 5.0 操 作 概 要 Vol. 3 更 新 マクロ 応 用 編 2004 年 7 月 テニック 株 式 会 社 はじめに > 本 資 料 の 目 的 本 資 料 では KeySQLをはじめてお 使 いになる 方 を 対 象 として Oracleクライアントのインストールから KeySQL の 基 本 的 な

More information

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして デジカメ 写 真 を 使 ったカレンダー 作 り 今 回 このテキストでは Word2003 Excel2003 の 画 像 を 使 って 説 明 していますが 中 の 手 順 の 説 明 は どのバージョンをお 使 いの 方 でも 対 応 ができるようにしています 新 しいバージョンで 簡 単 にできる 作 業 もありますが ご 了 承 ください Excel でカレンダー 部 分 を 作 る Excel

More information

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参 あいち 電 子 調 達 共 同 システム( 物 品 等 ) 入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル - 業 者 - 目 次... 8-1 8-1 本 店 ID( 業 者 用 ID)の 確 認 ~ 初 期 パスワード 変 更... 8-3 8-1-1 入 札 参 加 資 格 申 請 システム メニュー... 8-3 8-1-2 契 約 営 業 所 等 ID 確 認 (パスワード

More information

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合 TIPS 目 次 TIPS 項 目 棚 割 りを 開 始 するまで 商 品 画 像 の 追 加 方 法 商 品 情 報 の 一 括 更 新 登 録 方 法 棚 割 情 報 の 連 携 方 法 小 売 様 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 他 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 棚 割 情 報 のExcel 取 込 について 棚 板 設 定 の 詳 細 商 品 設

More information

Microsoft Word - ms-word

Microsoft Word - ms-word 日 本 語 ワードプロセッサ 1 Microsoft Word の 概 要 コンピュータの 特 徴 の 一 つは,ソフトウェアを 入 れ 替 えて 動 作 させることにより, 種 々の 機 械 に 変 えることができることです.とくにパーソナルコンピュータは, 日 本 語 ワードプロセッサとして 使 用 されることが 多 くあります. 総 合 メディアセンターの 教 育 シ ステムでは,Microsoft

More information

1

1 Excelファイルアクセス 1. 概 要 Excel ファイルアクセスコンポーネントは Microsoft Excel のファイルを 開 いてセルの 値 や 書 式 を 取 得 変 更 したり テーブル 全 体 を 新 しいファイルと して 保 存 したりするために 用 います Excel ファイルアクセスコンポーネントは アプリケーションビルダーのメニューから 以 下 のように 選 びます [コンポーネント

More information

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p7\217\315.docx)

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p7\217\315.docx) Excel では マクロ 機 能 を 利 用 して 繰 り 返 し 行 う 操 作 を 自 動 化 することができます この 章 では マクロの 記 録 方 法 や 実 行 方 法 また 編 集 方 法 について 学 習 します 1 マクロとは マクロとは Excel で 行 う 一 連 の 操 作 を VBA(Microsoft Visual Basic for Applications)というプログラミング

More information

名刺作成講習

名刺作成講習 名 刺 作 成 講 習 (Word 2007 編 ) OS:Windows Vista Basic 講 習 内 容 Microsoft Word 2007 でオリジナル 名 刺 の 作 成 名 刺 用 紙 の 確 認 印 刷 用 紙 の 詳 細 を 調 べる ラベル 製 品 名 エーワン 製 品 番 号 A-ONE 51002 用 紙 サイズ A4 列 数 2 行 数 5 上 余 白 11 横 余

More information

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア 表 計 算 ソフト(Excel) 表 計 算 ソフト(Excel)とは 表 計 算 ソフト 数 値 データの 集 計 分 析 に 用 いられるアプリケーション 表 グラフの 作 成 統 計 関 数 によるデータ 解 析 データベースなど を 行 うことができる メリットとして 計 算 が 自 動 また 簡 単 なシミュレーションができる Excel Microsoftによって 提 供 されている 表

More information

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 2016 年 1 月 20 日 ナレッジスイート 株 式 会 社 1 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

Microsoft Word - P10-0001.doc

Microsoft Word - P10-0001.doc はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 5 6 PowerPoint の 画 面 6 第 1 章 新 しいプレゼンテーションを 作 ろう 1 レッスン1 文 字 を 入 力 しよう 3 1 文

More information

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン 2014 年 1 月 7 日 治 験 依 頼 者 各 位 新 潟 市 民 病 院 治 験 管 理 室 Excel 形 式 の 電 子 プロトコール 提 出 の 御 依 頼 当 院 では 効 率 的 で 正 確 な 治 験 の 実 施 のため 電 子 カルテ 内 に 専 用 の Excel 形 式 による 電 子 プロトコールを 導 入 しております つきましては 治 験 依 頼 の 際 に 下 記

More information

1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明 1.1. 表 から 値 を 抽 出 するための 関 数 について 説 明 します LOOKUP VLOOKUP HLOOKUP 関 数 は 検 索 値 に 対 応 する 値 を 検 索 値 を 含 む 一 覧 表 から 抽 出 し てくれる 関 数 です

1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明 1.1. 表 から 値 を 抽 出 するための 関 数 について 説 明 します LOOKUP VLOOKUP HLOOKUP 関 数 は 検 索 値 に 対 応 する 値 を 検 索 値 を 含 む 一 覧 表 から 抽 出 し てくれる 関 数 です Lookup 関 数 Vlookup 関 数 Index 関 数 等 で 表 からデータを 抽 出 する1 目 次 Rev070924 こうすればできる 研 究 所 1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明... 3 2. Lookup 関 数 1( 検 査 値 配 列 を 選 択 )... 5 3. Lookup 関 数 2 検 査 値 検 査 範 囲 対 応 範 囲 を 選 択 して 扶 養

More information

Microsoft Word - Excel2.doc

Microsoft Word - Excel2.doc 2011/12 2011 年 度 外 国 語 学 部 コンピュータ リテラシー 8.グラフの 作 成 Microsoft Excel の 基 礎 (2) 数 字 だけ 眺 めていても 分 からなかったことが グラフにしたとたん 見 えてくるといったことは 頻 繁 にある また 人 にデータを 説 明 する 際 にも グラフは 強 力 な 方 法 である Excel に 入 力 されたデータは 容 易

More information

要旨

要旨 あたらしい 林 業 技 術 No.614 鳥 獣 による 農 作 物 被 害 集 計 システムの 開 発 ~マクロ 機 能 を 利 用 した 集 計 作 業 ~ 平 成 27 年 度 - 静 岡 県 経 済 産 業 部 - 要 旨 1 技 術 情 報 の 内 容 及 び 特 徴 (1) 農 林 水 産 省 ( 以 下 農 水 省 )の 定 める 市 町 が 行 う 鳥 獣 による 農 作 物 被

More information

TeleOffice 3.0 Lync 2 TO

TeleOffice 3.0 Lync 2 TO ユーザーガイド ideep Solutions Corporation Document Date: 2015.01.30 Document Version: 3.0.001rc 1 目 次 1 目 次... 2 2 初 めに... 3 3 Lync 2 TO とは... 3 4 インストール... 3 5 TeleOffice の 会 議 を 作 成 する... 5 6 TeleOffice の

More information

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整 目 次 1 標 準 の 行 間 隔...1 2 箇 条 書 き...1 2.1 箇 条 書 を 開 始 する...1 2.2 箇 条 書 を 終 了 する...1 2.3 箇 条 書 のレベルを 変 更 する...1 2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する...2 3 いろいろな 入 力...2 3.1 段 落 を 指 定 する...2 3.2 強 制 的 に 改 ページをする...2 3.3

More information

情報処理実習(工基3)

情報処理実習(工基3) 情 報 ( 実 習 )( 芸 術 1 班 ) 第 10 回 エクセル 篇 3 VBA を 使 ったプログラムによる 関 数 のシミュレーション これまでの2 回 で Excel の 表 計 算 ソフトとしての 機 能 及 び 統 計 機 能 の 初 歩 を 実 習 しました Excel にはこれ 以 外 にも 大 変 有 用 な 機 能 があります 今 日 はその 中 から VBA(Visual Basic

More information

目 次 1.はじめに... 3 2. 書 式 の 説 明... 3 3. 表 紙... 4 4.スケジュール... 5 5. 組 入 れ 基 準... 9 6. 併 用 禁 止 薬... 10 7. 併 用 注 意 薬... 10 8. 同 種 同 効 薬... 10 9. 医 師 モニタリング..

目 次 1.はじめに... 3 2. 書 式 の 説 明... 3 3. 表 紙... 4 4.スケジュール... 5 5. 組 入 れ 基 準... 9 6. 併 用 禁 止 薬... 10 7. 併 用 注 意 薬... 10 8. 同 種 同 効 薬... 10 9. 医 師 モニタリング.. 治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.4 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング 2010 目 次 1.はじめに... 3 2. 書 式 の 説 明... 3 3.

More information

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx PowerPoint2007の 利 用 応 用 編 広 島 県 立 教 育 センター PowerPoint2007 の 利 用 ( 基 本 編 )で 作 成 したスライドを 基 に,さらに 工 夫 する 演 習 です Ⅰ リンク 機 能 の 設 定 をしてみましょう 画 像 は IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より 演 習 1 動 作 設 定 ボタンをクリックすると 該 当 のスライドが 表

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CA990CF96BE8DD78F918EAE82CC95CF8D583230313131313130>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CA990CF96BE8DD78F918EAE82CC95CF8D583230313131313130> 平 成 23 年 11 月 10 日 協 力 会 社 の 皆 様 へ 西 松 建 設 株 式 会 社 見 積 明 細 書 書 式 の 変 更 について 平 成 23 年 6 月 より 新 業 務 システム(RN21 システム)を 導 入 しておりますが 運 用 を 円 滑 なものとするため 提 出 いただく 見 積 明 細 書 の 書 式 を 変 更 いたしました 以 下 に 取 り 扱 い 要 領

More information

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 マニュアル(2013.11.22ver) 目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 2.2.5 時 間 指 定 スライド 移 動 設 定 2.2.6

More information

文科省様式3-2集計オプションマニュアル

文科省様式3-2集計オプションマニュアル 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプション 利 用 マニュアル 平 成 25 年 3 月 8 日 日 本 加 除 出 版 株 式 会 社 1 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプション とは 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプションは 日 本 加 除 出 版 株 式 会 社 発 行 の 小 学 校 理 科 教 育 等 設 備 台 帳 ( 平 成 23 年 度 ~ 平 成 34 年 度

More information

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464> PowerPointで 電 子 紙 芝 居 を 作 ろう! Microsoft Office Power Point 2003 を 用 いて 電 子 紙 芝 居 を 作 成 します 主 に, 画 像 の 挿 入 や オートシェイプ, クリップアート, アニメーションの 設 定, 画 面 の 切 り 替 え 効 果 機 能 を 用 います また,プロジェクタで 投 影 して 電 子 紙 芝 居 として

More information

Excel 応 用 Ⅱ Excelの 知 識 をより 深 め 今 以 上 に 活 用 し 業 務 を 効 率 化 させたい 人 にお 勧 めします また 豊 富 な 問 題 演 習 で 実 務 に 活 かせるスキルを 身 につけます 容 : 複 合 グラフの 操 作 データベースの 活 用 ピボット

Excel 応 用 Ⅱ Excelの 知 識 をより 深 め 今 以 上 に 活 用 し 業 務 を 効 率 化 させたい 人 にお 勧 めします また 豊 富 な 問 題 演 習 で 実 務 に 活 かせるスキルを 身 につけます 容 : 複 合 グラフの 操 作 データベースの 活 用 ピボット ( 新 講 座 ) ビジネス 現 場 の 情 報 リテラシー 演 習 単 なるパソコン 講 習 ではなく 成 果 物 から 何 が 伝 わるのか グループワークを 中 心 とした 実 践 的 課 題 を 用 いて 何 をどれくらい どのように 伝 えるかを 自 律 的 に 考 え 企 業 が 求 める コミュニケーション 力 ITスキル 力 チーム ビルディング 力 プレゼン 力 の4 大 スキルを

More information

■新聞記事

■新聞記事 PowerPoint2013 基 本 操 作 P.1 PowerPoint2013 基 本 操 作 1.PowerPoint2013 の 起 動... 2 2.スライドのサンプル... 3 3.スライドの 作 成... 4 4. 文 字 の 入 力 とテキストボックス... 5 5. 図 の 作 成 と 書 式 設 定... 5 6.グラフの 作 成... 6 7. 背 景 デザインと 配 色...

More information

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - 第3章.doc 第 3 章 関 数 この 章 では 日 付 と 時 刻 を 扱 う 関 数 や 検 索 条 件 に 一 致 するデータを 取 り 出 す 関 数 の 使 い 方 また 複 数 の 関 数 を 組 み 合 わせてエラー 値 を 非 表 示 にする 方 法 を 学 習 します STEP 1: 日 付 / 時 刻 関 数 TODAY 関 数 NOW 関 数 TODAY 関 数 は パソコンの 内 蔵 時

More information

d_cj01

d_cj01 青 森 県 総 合 学 校 教 育 センター 情 報 教 育 長 期 研 究 講 座 報 告 [2014.3] G8-02 高 等 学 校 情 報 活 用 Excel による 入 試 処 理 システムの 作 成 青 森 県 立 五 所 川 原 工 業 高 等 学 校 教 諭 秋 田 春 樹 要 旨 本 研 究 では, 表 計 算 ソフトウェアを 活 用 して, 入 試 業 務 における 各 種 処

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63> 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) (Word007,Excel007) 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) のテキストを 参 考 にしながら, 次 の 学 級 だよりを 作 成 してみましょう IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 演 習 用 素 材 のフォルダをデスクトップ 上 に 作 成 します IPA 教 育 用 画 像 素 材 集

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20457863656C97F195CF8AB72091808DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20457863656C97F195CF8AB72091808DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63> Excel 列 変 換 Ver.1.0.3 操 作 説 明 書 第 1.1 版 Copyright (C) 2008 株 式 会 社 恒 河 沙 変 更 履 歴 版 作 成 日 作 成 者 主 な 変 更 点 第 1.0 版 2008/10/29 ( 株 ) 恒 河 沙 東 野 貴 行 新 規 作 成 第 1.1 版 2008/11/04 ( 株 ) 恒 河 沙 東 野 貴 行 - 2 - 目 次

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A7790B682C982E682E98EF68BC6955D89BF82CC8F578C76955C8DEC90AC835C8374836782CC8A4A94AD8169985F95B6816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A7790B682C982E682E98EF68BC6955D89BF82CC8F578C76955C8DEC90AC835C8374836782CC8A4A94AD8169985F95B6816A> 学 生 による 授 業 評 価 の 集 計 表 作 成 ソフトの 開 発 松 岡 審 爾 永 原 和 夫 菅 原 良 (2012 6 25 受 領 ) はじめに 現 在 ほとんどの 大 学 において 学 生 による 授 業 評 価 が 実 施 されている 北 海 道 文 教 大 学 において も 2002 年 後 期 から 毎 年 1 回 前 期 または 後 期 に 授 業 評 価 を 行 ってきた

More information

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T ホームページングサービス G o o d P a g e E a s y GoodPageASPシリーズ 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 (EASY+のメニュー 操 作 については メニュー 操 作 編 をご 覧 下 さい) ASPシリーズ(SUPERLITE EASY EASY+)の 基 本 操 作 手 順 は 共 通 ですが マニュアルではGoodPageEASYの 画 面 で 説 明

More information

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン 振 込 依 頼 書 作 成 ツール のご 利 用 説 明 書 はじめに 振 込 依 頼 書 作 成 ツール( 以 下 ツール という ) は パソコンを 使 用 し 全 国 の ろうきんが 統 一 して 使 用 する 振 込 依 頼 書 を 作 成 するためのツールです ツールを 利 用 して 頂 くことで お 客 様 が 振 込 依 頼 書 を 手 書 きで 作 成 する 負 担 をなくし また

More information

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿. ワード2010 活 用 講 座 ( 差 し 込 み 文 書 ) < 講 座 の 内 容 > 1. テンプレートをダウンロードして 賞 状 を 作 ってみよう 2. 家 庭 訪 問 のお 知 らせを 作 ろう 3. 簡 単 名 札 4. はがき 印 刷 5. 差 込 ファイルを 再 度 開 くときの 注 意 6. 練 習 問 題 123 Word のリボン( 差 し 込 み 文 書 ) 1 2 3 4

More information

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力 目 次 及 びページ 内 容 見 本 目 次 起 動 する 新 規 文 書 作 成 する 既 存 の 文 書 を 開 く 編 集 する 作 成 文 書 を 保 存 する 終 了 する パソコンのキーと 操 作 方 法 ソフトがフリーズした 場 合 の 操 作 法 キー 操 作 Word 2013 Word 2010 Word 2007 Word 2000/2003 Writer 日 本 語 入 力

More information

年齢別人数計算ツールマニュアル

年齢別人数計算ツールマニュアル 年 齢 別 人 数 計 算 ツールの 使 用 手 引 本 ツールは 学 校 基 本 調 査 の 調 査 項 目 である 年 齢 別 入 学 者 数 を 学 生 名 簿 等 の 既 存 データを 利 用 して 集 計 するものです < 対 象 となる 調 査 票 > 1 学 校 調 査 票 ( 大 学 ) 学 部 学 生 内 訳 票 ( 様 式 第 8 号 ) 2 学 校 調 査 票 ( 短 期 大

More information

2.2 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 を 超 えた 場 合 の 処 理 本 アドインは 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 (409.5 ポイント)を 超 えている 場 合 に 行 を 追 加 し 自 動 調 整 する 機 能 を 備 えています 文 がセルの 行 の 高 さの

2.2 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 を 超 えた 場 合 の 処 理 本 アドインは 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 (409.5 ポイント)を 超 えている 場 合 に 行 を 追 加 し 自 動 調 整 する 機 能 を 備 えています 文 がセルの 行 の 高 さの 行 の 高 さ 自 動 調 整 アドイン AutoFitRowEx の 使 い 方 1 はじめに Excel には 行 の 高 さを 自 動 調 整 する 機 能 がありますが 結 合 セルに 対 しては 自 動 調 整 が 一 切 行 われません また 行 の 自 動 調 整 機 能 は 印 刷 用 に 自 動 調 整 されているわけではないため 行 の 高 さを 自 動 調 整 したにもかかわらず

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

計算式の取り扱い

計算式の取り扱い 4.データ 入 力 と 表 計 算 4-1 計 算 式 の 取 り 扱 い 1) 数 式 の 基 本 Excelのような 表 計 算 ソフトでは セルに 入 力 されたデータ( 定 数 )を 計 算 式 ( 数 式 )によって 計 算 することで さまざまな 処 理 が 行 えます 数 式 バーには 数 式 の 内 容 が 表 示 されます セルには 計 算 結 果 が 表 示 されます 数 式 の

More information

DN6(R04).vin

DN6(R04).vin page 1 / 2 DataNature6(R04)リリースノート 新 機 能 機 能 改 良 (1) 期 間 項 目 への 締 め 日 の 反 映 年 度 上 期 / 下 期 四 半 期 において 設 定 した 締 め 日 を 反 映 させるかどうかの 設 定 を 追 加 (2) 週 の 設 定 方 法 の 追 加 日 付 から 期 間 の 設 定 で 週 を 追 加 する 場 合 に 週 の"

More information

スライド 1

スライド 1 CSVファイルによる 利 用 者 情 報 設 定 ガイド NTTレゾナント( 株 ) ビジネスgoo 事 務 局 1 当 ガイドについて ビジネスgooへ 利 用 者 の 情 報 を 登 録 または 更 新 を 行 う 際 数 名 程 度 の 設 定 であれば 設 定 画 面 への 手 入 力 で 問 題 はないと 思 いますが 数 十 人 単 位 となりますと 手 入 力 では 大 変 です ビジネスgooではCSVファイルを

More information

PenPlusプロ for EIZO 取扱説明書

PenPlusプロ for EIZO 取扱説明書 ホワイトボードはページ 無 制 限 デスクトップにも 描 ける ギャラリー 機 能 を 搭 載 インストール 方 法 CD-ROM ドライブに CD(セットアップディスク)を 入 れます セットアップをはじめる 画 面 が 自 動 的 に 表 示 されます セットアップディスクを 入 れてもセットアップを 始 める 画 面 が 表 示 されない 場 合 1. デスクトップ 上 にある[マイ コンピュータ]をダブルクリックします

More information

1. 機 能 概 要 CADデータ(DXF 形 式 )を 変 換 し EXCELに 図 形 として 表 示 します CADでのレイヤー 毎 に 表 示 / 非 表 示 や 線 分 の 属 性 ( 色 太 さ 等 )を 指 定 でき さらに 作 成 する 図 面 の 範 囲 大 きさを 指 定 できま

1. 機 能 概 要 CADデータ(DXF 形 式 )を 変 換 し EXCELに 図 形 として 表 示 します CADでのレイヤー 毎 に 表 示 / 非 表 示 や 線 分 の 属 性 ( 色 太 さ 等 )を 指 定 でき さらに 作 成 する 図 面 の 範 囲 大 きさを 指 定 できま 操 作 説 明 資 料 目 次 1. 機 能 概 要 2. 導 入 方 法 3. 画 面 説 明 3.1 作 図 画 面 3.2 レイヤー 3.3 用 紙 設 定 3.4 その 他 4. 作 図 例 5.フリーフォームの 例 6. 留 意 事 項 1. 機 能 概 要 CADデータ(DXF 形 式 )を 変 換 し EXCELに 図 形 として 表 示 します CADでのレイヤー 毎 に 表 示 /

More information

Ngraph for Windowsの使用法

Ngraph for Windowsの使用法 Ngraph for Windowsの 使 用 法 ~2 次 元 グラフソフトで 美 グラフ 作 成!~ データ ウィンドウ メインウィンドウ 軸 ウィンドウ 座 標 ウィンドウ 起 動 後 の 初 期 画 面 は このようになる データ 軸 座 標 ウィンドウは それぞれ 隠 すことができる Ngraph for Windowsの 使 い 方 1 データを 用 意 する データの 間 は スペースかTab,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 定 型 カタログ 作 成 ツール CatalogPacker のご 紹 介 平 成 26 年 7 月 8 日 共 同 印 刷 株 式 会 社 トータルソリューションオフィス 藤 森 良 成 定 型 カタログ 作 成 ツール CatalogPacker の 概 要 CatalogPacker は 定 型 カタログを 製 作 を 行 うための Web to Print システムです Webブラウザ 上

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

返還同意書作成支援 操作説明書

返還同意書作成支援 操作説明書 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 操 作 説 明 書 当 EXCELを 使 用 することにより 以 下 のものを 作 成 できます 返 還 同 意 書 保 険 者 別 返 還 金 額 一 覧 表 返 還 内 訳 表 返 還 集 計 表 1 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 (EXCEL 形 式 )を 開 きます 2 タイトル 画 面 が 数 秒 間 表 示 されますので 注 意

More information

入札方式別操作

入札方式別操作 4.5 公 募 型 プロポーザル 公 募 型 プロポーザルとは 発 注 者 が 業 者 の 参 加 を 公 示 により 募 り 見 積 参 加 希 望 者 の 技 術 力 などを 判 断 するための 技 術 提 案 書 などの 提 出 を 求 めます 発 注 者 は 提 出 された 技 術 提 案 書 な どをもとに 審 査 し その 結 果 選 定 された 業 者 が 見 積 を 行 う 方 式

More information

Access研修テキスト

Access研修テキスト フォーム フォームとは? フォーム とは 新 しいデータを 入 力 したり 既 存 のデータを 編 集 したりするための 入 出 力 画 面 のことです Access では ウィザードを 使 ったり あるいはマウス 中 心 の 操 作 によって 簡 単 にオリジナルの 画 面 を 作 成 することができま す フォームの 作 り 方 オートフォームを 使 う フォームとして 表 示 するテーブルまた

More information

ことばを覚える

ことばを覚える 業 務 部 門 の 担 当 者 による 担 当 者 のための 業 務 アプリケーションの 作 り 方 (その1) 設 定 ウィザードを 用 いた 受 注 伝 票 管 理 ツールの 構 築 コンテキサー 操 作 演 習 コンテキサー チュートリアル(バージョン2.2 用 ) 20121113 コンテキサーのバージョンは 2.2.09 以 降 で 行 ってください 目 次 ステップ1 受 注 伝 票 パネルの

More information

t検定

t検定 2 つ 平 均 を 比 べる(t 検 定 ) 1. 対 応 のない t 検 定 (1 つのテストを 2 つのグループが 受 けた 場 合 ) 同 じグループ( 組 )の 生 徒 が 2 回 受 験 した 場 合 には 対 応 がある t 検 定 を 行 ったが, ここでは 対 応 のない( 対 象 としているグループが 別 である) 場 合 の t 検 定 を 行 ってみよう 例 60 点 満 点

More information

コンピュータ概論

コンピュータ概論 5.1 VBA VBA Check Point 1. 2. 5.1.1 ( bug : ) (debug) On Error On Error On Error GoTo line < line > 5.1.1 < line > Cells(i, j) i, j 5.1.1 MsgBox Err.Description Err1: GoTo 0 74 Visual Basic VBA VBA Project

More information

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計 エクセルに 挑 戦! Microsoft Excel で 会 計 報 告 をしましょう 会 員 から 徴 収 した 大 事 な 会 費 会 計 報 告 は 正 確 に また わかりやすくなければなりません Excel を 使 って また Word も 応 用 して 書 き 換 えも 簡 単 な 会 計 報 告 をつくりましょう エクセル を 起 動 させるとたくさんのマスがあります セル( 細 胞

More information

JAPLA研究会資料 2010/9/ Excel_J

JAPLA研究会資料 2010/9/ Excel_J JAPLA 研究会資料 2010/9/25 Excel_J.doc Excel から J を使う数独 on Excel_J への応用 西川利男 0. はじめに - マルチリンガル プログラミングは難しい J だけを単独で使うだけでなく 他の言語あるいはシステムと協力して行うマルチリンガル プログラミングは多くのメリットを持っている ( 最近 山本洋一氏と柏市で マルチリンガルを楽しむ会 というの立ち上げた

More information

OpenOffice.org の 表 計 算 機 能 表 計 算 ツールの 基 本 操 作 OpenOffice.org の 表 計 算 ツール Calc(カルク)の 基 本 操 作 を 紹 介 します ここでは 請 求 書 の 作 り 方 を 通 し て 基 本 操 作 を 学 びます サンプルフ

OpenOffice.org の 表 計 算 機 能 表 計 算 ツールの 基 本 操 作 OpenOffice.org の 表 計 算 ツール Calc(カルク)の 基 本 操 作 を 紹 介 します ここでは 請 求 書 の 作 り 方 を 通 し て 基 本 操 作 を 学 びます サンプルフ オープンオフィス 3 入 門 ガイド - Calc:OpenOffice.org の 表 計 算 機 能 編 このドキュメントは クリエイティブ コモンズに 表 示 される 帰 属 - 2.1 日 本 のライセンスのもと 提 供 し ています このドキュメントの Web 版 を OpenOffice.org 日 本 ユーザー 会 のドキュメントで 公 開 しています http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/documentation/beginers_guide3

More information

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ 0 CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイル]の[ページ 設 定 ] をクリックして[ 用 紙 ]A4 [ 余 白 ]の[ 上 下 左 右

More information

スライド 1

スライド 1 2014.10 版 Ver.5.04 遠 藤 照 明 設 計 支 援 ツール:Jobサポート 2 次 元 照 度 計 算 ソフト Luxsheet マニュアル ルクスシート 1 P 3 型 番 入 力 による 検 索 P 4 P 5 P 7 P 9 P10 P11 P12 P13 P14 P16 P17 P18 P19 P21 2 平 均 照 度 計 算 を 一 覧 表 で 簡 単 に 作 成 できます

More information

6 システムを 入 れているパソコンを 入 れ 替 えたいが どうしたらいいのか 元 のパソコンから 新 しいパソコンに 昨 年 度 入 力 データを 移 行 します 手 順 は 次 のとおりです 1 元 のパソコンでシステムを 起 動 して メニュー 画 面 から バックアップ リカバリ を 選

6 システムを 入 れているパソコンを 入 れ 替 えたいが どうしたらいいのか 元 のパソコンから 新 しいパソコンに 昨 年 度 入 力 データを 移 行 します 手 順 は 次 のとおりです 1 元 のパソコンでシステムを 起 動 して メニュー 画 面 から バックアップ リカバリ を 選 システムについて 1 どのバージョンのシステムを 使 えばいいのか Ver3(Windows7 版 )をご 使 用 ください Ver2(WindowsXP 版 )の 場 合 データ 収 集 ができません Ver3(Windows7 版 )をご 使 用 ください WindowsXP 以 前 の 場 合 で システムを 入 れなおすことができない 場 合 は Ver2(WindowsXP 版 )のままで

More information

ピボットテーブルによるデータ 分 析 EXCELのリスト(シート 上 の 表 形 式 のデータ)から 縦 横 の 項 目 を 設 定 して 新 しい 表 ( 集 計 表 )を 作 ることができます この 表 を ピボットテーブル と 呼 びますが 集 計 を 自 動 で 行 う ことができるので 学

ピボットテーブルによるデータ 分 析 EXCELのリスト(シート 上 の 表 形 式 のデータ)から 縦 横 の 項 目 を 設 定 して 新 しい 表 ( 集 計 表 )を 作 ることができます この 表 を ピボットテーブル と 呼 びますが 集 計 を 自 動 で 行 う ことができるので 学 モジュールME-16 ME-16 ピボットテーブルによる データ 分 析 岡 山 県 情 報 教 育 センター ピボットテーブルによるデータ 分 析 EXCELのリスト(シート 上 の 表 形 式 のデータ)から 縦 横 の 項 目 を 設 定 して 新 しい 表 ( 集 計 表 )を 作 ることができます この 表 を ピボットテーブル と 呼 びますが 集 計 を 自 動 で 行 う ことができるので

More information

図 2 Excel スプレッドシートの世界 のウィンドウ 図 3 Visual Basic の世界 のウィンドウ 図 3 の VBA ウィンドウは 図 2 の Excel ウィンドウのメニューの ツール をクリックし 開か れるプルダウンメニューで マクロ /Visual Basic Editor

図 2 Excel スプレッドシートの世界 のウィンドウ 図 3 Visual Basic の世界 のウィンドウ 図 3 の VBA ウィンドウは 図 2 の Excel ウィンドウのメニューの ツール をクリックし 開か れるプルダウンメニューで マクロ /Visual Basic Editor Excel マクロ -Visual Basic の基本 - 1.Excel ファイルの構成 Excel ファイルは 右図のように 構成されている 一般に Excel と言えば 右図で Excel スプレッドシートの世界 と名付けた部分 すなわち Excel を起動したときに表示されるスプレッドシート (1ページの場合もあり 数ページの場合もある ) のみであるように思われている Excel ファイルには

More information

PATENTBOY/Netバージョンアップ説明書(Ver.1.92)

PATENTBOY/Netバージョンアップ説明書(Ver.1.92) PATENTBOY/Net (Ver.1.92) バージョンアップ 説 明 書 PATENTBOY/Net (Ver.1.92) 意 匠 商 標 PATENTBOY/Net (Ver.1.92)は インターネット 出 願 ソフト Ver.[i1.92]に 対 応 したバージョンです 印 は Word2007 版 についてのみの 記 載 です PATENTBOY/Net Jr.+ (Ver.1.92)

More information

3.2.1 一 般 競 争 入 札 操 作 1 一 連 の 操 作 の 基 準 となる 画 面 の 表 示 を 行 います 3.1.3 調 達 案 件 一 覧 画 面 の 表 示 操 作 2 操 作 に 従 い 処 理 行 います 申 請 書 の 提 出 を 行 う 場 合 1 入 札 参 加 資

3.2.1 一 般 競 争 入 札 操 作 1 一 連 の 操 作 の 基 準 となる 画 面 の 表 示 を 行 います 3.1.3 調 達 案 件 一 覧 画 面 の 表 示 操 作 2 操 作 に 従 い 処 理 行 います 申 請 書 の 提 出 を 行 う 場 合 1 入 札 参 加 資 かがわ 電 子 入 札 システムマニュアル 建 設 工 事 測 量 コンサル 等 かがわ 電 子 入 札 システムマニュアル 物 品 等 目 次 3.2.1 一 般 競 争 入 札...3.2.1-1 3.2.2 指 名 競 争 入 札...3.2.2-1 3.2.3 随 意 契 約...3.2.3-1 3.2.1 一 般 競 争 入 札 操 作 1 一 連 の 操 作 の 基 準 となる 画 面

More information

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx)

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx) この 章 では 日 付 と 時 刻 を 扱 う 関 数 や 複 数 の 関 数 を 組 み 合 わせてエラーを 非 表 示 にする 方 法 また 検 索 条 件 に 一 致 するデータを 取 り 出 す 関 数 の 使 い 方 などについて 学 習 します 1 日 付 と 時 刻 の 関 数 TODAY 関 数 NOW 関 数 TODAY 関 数 は パソコンの 内 蔵 時 計 を 利 用 して 現

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

スライド 1

スライド 1 ラベル 屋 さんHOME かんたんマニュアル はじめてコース 目 次 STEP 1: 画 面 の 確 認 をしよう STEP 2: 用 紙 を 選 択 しよう STEP 3: 文 字 を 入 力 しよう STEP 4: 文 字 の 大 きさを 変 えるには STEP 5: イメージを 貼 り 付 けよう STEP 6: コピー 保 存 をしよう STEP 7: 印 刷 をしよう STEP 8: テンプレートを

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378> デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書 館 でデジタル

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ ( 第 11 回 )2016/06/27 表 計 算 を 利 用 した 集 計 作 業 この 回 では Excel を 用 いた 集 計 作 業 を 行 う 集 計 は 企 業 などで 事 実 を 記 録 したデータを 目 的 に 従 って 整 理 する 作 業 である Excel では 集 計 に 特 化 した 機 能 として テーブル ピポットテーブル という 機 能 がある 1. 課 題 の

More information

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 代 理 店 様 向 け 業 務 支 援 システム Ke-web オペレーションマニュアル 05/0 ケニス 株 式 会 社 改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 総 則 本 文 書 の 位 置 付 け 本 文 書 は 代 理 店 向 け 営 業 支 援 システム

More information

目 次 1. 論 理 関 数 IF... 1 2. IF の 概 要... 1 3. 論 理 式 の 種 類... 2 3.1.1. 等 号... 2 3.1.2. 不 等 号... 2 4. 具 体 的 な 使 い 方... 2 5. ネスト... 3 6. 複 数 の 条 件 を 記 述...

目 次 1. 論 理 関 数 IF... 1 2. IF の 概 要... 1 3. 論 理 式 の 種 類... 2 3.1.1. 等 号... 2 3.1.2. 不 等 号... 2 4. 具 体 的 な 使 い 方... 2 5. ネスト... 3 6. 複 数 の 条 件 を 記 述... 平 成 26 年 12 月 6 日 跡 見 学 園 女 子 大 学 公 開 講 座 パソコンセミナー Excel 入 門 第 1 回 応 用 編 文 学 部 現 代 文 化 表 現 学 科 准 教 授 伊 藤 穣 j-ito@atomi.ac.jp http://www2.mmc.atomi.ac.jp/~j-ito/ 目 次 1. 論 理 関 数 IF... 1 2. IF の 概 要... 1

More information

WinXPBook.indb

WinXPBook.indb 119 使 ってみよう! Windows XP 第 10 章 Excel でできること 表 の 作 成 計 算 グラフ 作 成 10.1 Excel を 使 ってみよう 120 第 10 章 / 表 計 算 に 挑 戦 しよう MS Excel の 基 礎 知 識 ひとつひとつの 枠 のことをセルと 呼 ぶ ちなみにこのセルは B3 だ こ 縦 れ の は 並 び F が 列 列 だ 横 の 並 びが

More information

Excel basics

Excel basics Excel 入 門 Excel は 表 計 算 およびデータ 分 析 のための 効 果 的 なアプリケーションです 最 も 効 果 的 に 使 用 するためには 最 初 にその 基 礎 を 理 解 する 必 要 があります このチュートリ アルでは すべてのブックで 使 用 する 作 業 と 機 能 をいくつか 紹 介 します 開 始 する 前 に... 1 1. 新 しい 空 白 のブックを 作

More information

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5 アドイン 版 ********************************************* 操 作 説 明 書 ********************************************* 目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能...

More information

untitled

untitled 操 作 実 習 資 料 各 レイヤの 表 示 状 態 1 新 規 レイヤの 追 加 ( 外 部 データ) 2 新 規 レイヤの 追 加 ( 内 部 データ) 3 機 場 データの 作 成 (ポイント) 4 機 場 データのラベル 作 成 5 パイプラインデータの 作 成 (ライン) 6 ラインデータのラベル 作 成 ( 管 種 管 径 延 長 ) 7 ラインデータの 個 別 値 の 作 成 ( 管

More information

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 15ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 する よくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step1 (

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 15ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 する よくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step1 ( 勘 定 奉 行 i8/iシリーズ 汎 用 データ 受 入 の 手 順 書 汎 用 データの 作 成 方 法 を 知 りたい 汎 用 データのフォーマットがわからない 汎 用 データ 受 入 をしたら 受 入 エラーが 発 生 した について 仕 訳 伝 票 データの 受 入 を 例 に 説 明 します 本 手 順 書 では OBC 受 入 形 式 ( ) の 汎 用 データの 受 入 を 受 入 フォーマットに

More information

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用) 事 前 チェック 提 出 用 現 況 報 告 書 作 成 ツール 入 力 マニュアル ( 法 人 用 ) 平 成 26 年 7 月 一 般 社 団 法 人 日 本 補 償 コンサルタント 協 会 目 次 1. ツールの 概 要 1 2. 動 作 環 境 1 3. マクロの 設 定 (1) Excel のバージョンの 確 認 2 (2) マクロの 設 定 3 4. 現 況 報 告 書 の 作 成 (1)

More information

intra-mart Accel Platform — ViewCreator ユーザ操作ガイド   第6版 2016-04-01  

intra-mart Accel Platform — ViewCreator ユーザ操作ガイド   第6版 2016-04-01   Copyright 2012 NTT DATA INTRAMART CORPORATION 1 Top 目 次 intra-mart Accel Platform ViewCreator ユーザ 操 作 ガイド 第 6 版 2016-04-01 改 訂 情 報 ViewCreator について 基 本 的 な 設 定 データ 参 照 一 覧 リスト 集 計 クロス 集 計 とグラフ 集 計 データ

More information

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編) 目 次 序 章... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 ) の 目 的... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 )について... 2 表 の 編 集 ( 後 編 その1)... 2 シートの 操 作... 2 基 本 の 計 算 式 ( 後 編 )... 3 印 刷 の 基 本... 3 グラフ 作 成 の 基 本... 3 第 1 章 表 の 編 集 ( 後 編 その 1)...

More information

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド 本 書 では 管 理 者 向 けに MetaMoJi ClassRoom/ゼミナールで 年 度 更 新 を 実 施 する 手 順 について 説 明 して います 管 理 者 ガイドと 合 わせてご 覧 ください Excelは 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です Apache OpenOffice Apache

More information

Microsoft Word - 03accessデータベース演習レジメ.doc

Microsoft Word - 03accessデータベース演習レジメ.doc Access データベース 演 習 1ワードでデータベースの 基 礎 になるテキストデータを 整 形 し 2Excel でのデータベースの 基 本 的 な 扱 いに 慣 れ さらに3Access を 用 いて クエリやリレーションシップの 概 念 を 理 解 し Excel との 連 携 を 実 践 することを 目 的 とする 題 材 としては 定 期 試 験 対 策 用 の 英 単 語 リストを

More information

2

2 運 用 上 の 参 考 事 項 及 び Q&A 目 次 1. 運 用 上 のトラブル... 3 図 書 データを CSV 出 力 すると ISBN コードが 指 数 表 示 になる... 3 図 書 データの CSV 読 込 ( 入 力 )についての 注 意 事 項... 3 図 書 登 録 番 号 の 重 複... 3 図 書 登 録 番 号 の 変 更... 4 禁 貸 フラグと 廃 棄 フラグの

More information