< F2D8AED8BEF AED95EF D372D333189FC>

Size: px
Start display at page:

Download "<5461726F2D8AED8BEF814597658AED95EF919581694832302D372D333189FC>"

Transcription

1 食 品 添 加 物 等 の 規 格 基 準 昭 和 34 年 12 月 28 日 厚 生 省 告 示 第 370 号 食 品 衛 生 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 233 号 ) 第 7 条 第 1 項 及 び 第 10 条 の 規 定 に 基 き 食 品 添 加 物 等 の 規 格 基 準 を 次 のように 定 め 食 品 添 加 物 器 具 及 び 容 器 包 装 の 規 格 及 び 基 準 ( 昭 和 23 年 7 月 厚 生 省 告 示 第 54 号 以 下 旧 規 格 基 準 という ) 及 び 食 品 衛 生 試 験 法 ( 昭 和 23 年 12 月 厚 生 省 告 示 第 106 号 ) は 廃 止 する ( 中 略 ) 第 3 A 器 具 及 び 容 器 包 装 器 具 若 しくは 容 器 包 装 又 はこれらの 原 材 料 一 般 の 規 格 1 器 具 は, 銅 若 しくは 鉛 又 はこれらの 合 金 が 削 り 取 られるおそれのある 構 造 であつてはならない 2 食 品 に 接 触 する 部 分 に 使 用 するメッキ 用 スズは, 鉛 を0.1%を 超 えて 含 有 してはならない 3 鉛 を0.1%を 超 えて 又 はアンチモンを5% 以 上 含 む 金 属 をもつて 器 具 及 び 容 器 包 装 の 食 品 に 接 触 する 部 分 を 製 造 又 は 修 理 してはならない 4 器 具 若 しくは 容 器 包 装 の 食 品 に 接 触 する 部 分 の 製 造 又 は 修 理 に 用 いる ハンダは, 鉛 を0.2%を 超 えて 含 有 してはならない 5 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 食 品 衛 生 法 施 行 規 則 別 表 第 1に 掲 げる 着 色 料 以 外 の 化 学 的 合 成 品 たる 着 色 料 を 含 むものであつてはならない ただし, 着 色 料 が 溶 出 又 は 浸 出 して 食 品 に 混 和 するおそれのないように 加 工 されて いる 場 合 はこの 限 りでない 6 電 流 を 直 接 食 品 に 通 ずる 装 置 を 有 する 器 具 の 電 極 は, 鉄,アルミニウ ム, 白 金 及 びチタン 以 外 の 金 属 を 使 用 してはならない ただし, 食 品 を 流 れる 電 流 が 微 量 である 場 合 にあつては,ステンレスを 電 極 として 使 用 することは 差 し 支 えない 7 油 脂 又 は 脂 肪 性 食 品 を 含 有 する 食 品 に 接 触 する 器 具 又 は 容 器 包 装 には, フタル 酸 ビス(2 エチルヘキシル)を 原 材 料 として 用 いたポリ 塩 化 ビニル を 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 を 原 材 料 として 用 いてはならない ただし,フ タル 酸 ビス(2 エチルヘキシル)が 溶 出 又 は 浸 出 して 食 品 に 混 和 するおそ れのないように 加 工 されている 場 合 にあつては,この 限 りでない -1-

2 B 器 具 又 は 容 器 包 装 一 般 の 試 験 法 次 に 示 すもの 以 外 は, 第 2 添 加 物 の 部 B 一 般 試 験 法 の 項 に 示 すものを 用 いる 規 定 の 方 法 に 代 わる 方 法 で,それが 規 定 の 方 法 以 上 の 精 度 のある 場 合 は,その 方 法 を 用 いることができる ただし,その 結 果 について 疑 いの ある 場 合 は, 規 定 の 方 法 で 最 終 の 判 定 を 行 う 1 過 マンガン 酸 カリウム 消 費 量 試 験 法 過 マンガン 酸 カリウム 消 費 量 試 験 法 は, 所 定 の 方 法 によつて 試 料 から 水 に 移 行 する 物 質 中 に 存 在 している 過 マンガン 酸 カリウムによつて 酸 化 される 物 質 の 量 を 測 定 する 試 験 法 である 操 作 法 三 角 フラスコに 水 100ml, 硫 酸 (1 3)5ml 及 び0.002mol/l 過 マンガン 酸 カリウム 溶 液 5mlを 入 れ,5 分 間 煮 沸 した 後, 液 を 捨 て 水 で 洗 う この 三 角 フラスコに 試 験 溶 液 100mlを 採 り, 硫 酸 (1 3)5mlを 加 え, 更 に0.002m ol/l 過 マンガン 酸 カリウム 溶 液 10mlを 加 え, 加 熱 して5 分 間 煮 沸 する 次 いで, 加 熱 をやめ, 直 ちに0.005mol/lシュウ 酸 ナトリウム 溶 液 10mlを 加 えて 脱 色 した 後,0.002mol/l 過 マンガン 酸 カリウム 溶 液 で 微 紅 色 が 消 えずに 残 るまで 滴 定 する 別 に 同 様 な 方 法 で 空 試 験 を 行 い, 次 式 により 過 マンガン 酸 カリウム 消 費 量 を 求 める 過 マンガン 酸 カリウム 消 費 量 (μg/ml)=((a-b) f 1,000)/100 ただし,a: 本 試 験 の0.002mol/l 過 マンガン 酸 カリウム 溶 液 の 滴 定 量 (ml) b: 空 試 験 の0.002mol/l 過 マンガン 酸 カリウム 溶 液 の 滴 定 量 (ml) f:0.002mol/l 過 マンガン 酸 カリウム 溶 液 のファクター 2 強 度 等 試 験 法 持 続 耐 圧 試 験 容 器 包 装 に 希 硫 酸 ( 持 続 耐 圧 試 験 用 )を 内 容 積 の95%まで 満 たし, 炭 酸 水 素 ナトリウムを 希 硫 酸 ( 持 続 耐 圧 試 験 用 )100mlにつき1.5gの 割 合 で, 溶 液 に 触 れないように 容 器 包 装 に 入 れ, 密 栓 又 は 密 封 した 後, 炭 酸 水 素 ナトリウムを 完 全 に 溶 解 させる これを45±2 に 保 つた 温 水 中 に 入 れ,2 時 間 放 置 して,ガス 漏 れの 有 無 を 調 べる 持 続 耐 減 圧 試 験 容 器 包 装 に, 製 品 を 充 てんするときと 同 じ 温 度 に 加 熱 した 熱 水 を 満 -2-

3 たした 後, 直 ちに 密 栓 する これを,25±5 に 保 つたメチレンブル ー 試 液 (ピンホール 試 験 用 ) 中 に 入 れ,2 時 間 放 置 した 後, 取 り 出 して 水 洗 する 次 に, 容 器 包 装 内 の 水 25mlをピペットを 用 いて50mlのネスラー 管 に 採 り, 白 色 を 背 景 として 上 方 及 び 側 方 から 観 察 し,メチレンブルーの 着 色 の 有 無 を 調 べる 耐 圧 試 験 密 封 した 容 器 包 装 に 直 径 5~10mmの 穴 をあけ, 空 気 漏 れのないよう に 送 気 用 ノズルを 装 着 し, これに 圧 力 計 及 び 圧 縮 機 を 接 続 する 次 に, 圧 縮 機 を 作 動 させ294kPaまで 加 圧 を 行 い, 空 気 漏 れの 有 無 を 調 べる 耐 圧 縮 試 験 内 容 物 又 は 水 を 満 たし 密 封 した 容 器 包 装 をA 図 のように 置 き, 次 の 表 の 第 1 欄 に 掲 げる 総 重 量 のものにつきそれぞれ 第 2 欄 に 掲 げる 荷 重 を 1 分 間 かけ, 内 容 物 又 は 水 の 漏 れの 有 無 を 調 べる ただし, 箱 状 の 容 器 包 装 の 場 合 は,B 図 のように 置 くこととする A 図 B 図 -3-

4 第 1 欄 第 2 欄 100g 未 満 20kg 100g 以 上 400g 未 満 40kg 400g 以 上 2,000g 未 満 60kg 2,000g 以 上 80kg 耐 減 圧 試 験 密 栓 又 は 密 封 した 容 器 包 装 に 真 空 度 計 の 針 を 差 し 込 み, 空 気 漏 れが ないように 固 定 し,これを 真 空 ポンプに 接 続 する 次 に, 真 空 ポンプ を 作 動 させて26.7kPaまで 減 圧 を 行 い, 空 気 漏 れの 有 無 を 調 べる 突 き 刺 し 強 度 試 験 試 料 を 固 定 し, 試 料 面 に 直 径 1.0mm, 先 端 形 状 半 径 0.5mmの 半 円 形 の 針 を 毎 分 50±5mmの 速 度 で 突 き 刺 し, 針 が 貫 通 するまでの 最 大 荷 重 を 測 定 する 内 圧 強 度 試 験 内 容 物 又 は 水 を 満 たし 密 封 した 容 器 包 装 に 針 を 差 し 込 み, 空 気 漏 れ がないように 固 定 し,これに 圧 力 計 及 び 圧 縮 機 を 接 続 する 次 に 圧 縮 機 を 作 動 させ, 毎 分 1±0.2Lの 流 量 で 空 気 を 送 入 し, 容 器 包 装 が 破 裂 -4-

5 したときの 最 大 圧 力 を 読 み 取 る 熱 封 かん 強 度 試 験 密 封 した 容 器 包 装 の 熱 封 かんした 部 分 を 次 の 図 のように 切 りとつて 開 き,その 開 いた 両 端 を 毎 分 300±20mmの 速 度 で 引 つ 張 り, 熱 封 かん 部 がはく 離 するまでの 最 大 荷 重 を 測 定 する 破 裂 強 度 試 験 試 料 を 図 のように 固 定 し, 圧 力 室 へ 毎 分 95±10mlの 割 合 でグリセリ ンを 注 入 し 圧 力 を 加 え, 破 れが 生 じるまでの 最 大 値 を 測 定 する ピンホール 試 験 容 器 包 装 にメチレンブルー 試 液 (ピンホール 試 験 用 )を 満 たし,これ を30 分 間 静 置 した 後,ピンホールの 有 無 を 調 べる -5-

6 封 かん 試 験 密 封 した 容 器 包 装 の 側 面 又 は 底 面 の 中 央 に 直 径 5~10mmの 穴 をあけ, 空 気 漏 れのないように, 送 気 用 ノズルを 装 着 し,これに 圧 力 計 及 び 圧 縮 機 を 接 続 する 次 に, 圧 縮 機 を 作 動 して10 秒 間 で13.3kPaまで 加 圧 を 行 い, 空 気 漏 れの 有 無 を 調 べる 落 下 試 験 内 容 物 又 は 水 を 満 たして 密 栓 又 は 密 封 した 容 器 包 装 を, 次 の 表 の 第 1 欄 に 掲 げる 総 重 量 のものにつきそれぞれ 第 2 欄 に 掲 げる 落 下 高 さより コンクリート 床 面 上 に 容 器 包 装 の 底 面 部 又 は 平 面 部 が 当 たるように2 回 落 下 させ, 内 容 物 又 は 水 の 漏 れの 有 無 を 調 べる 第 1 欄 第 2 欄 100g 未 満 80cm 100g 以 上 400g 未 満 50cm 400g 以 上 2,000g 未 満 30cm 2,000g 以 上 25cm 漏 水 試 験 内 容 物 を 満 たして 密 栓 又 は 密 封 した 容 器 包 装 を,45±2 の 恒 温 槽 中 に24 時 間 横 向 きに 放 置 し, 内 容 物 の 漏 れの 有 無 を 調 べる 3 原 子 吸 光 光 度 法 原 子 吸 光 光 度 法 は, 光 が 原 子 蒸 気 層 を 通 過 するとき 基 底 状 態 の 原 子 が 特 有 波 長 の 光 を 吸 収 する 現 象 を 利 用 し, 試 験 溶 液 中 の 被 検 元 素 量 の 濃 度 を 測 定 する 方 法 である 装 置 通 例, 光 源 部, 試 料 原 子 化 部, 分 光 部, 測 光 部 及 び 表 示 記 録 部 から なる 光 源 部 には 中 空 陰 極 ランプを 用 いる 試 料 原 子 化 部 はフレーム 方 式 ( 直 接 噴 霧 法 )ではバーナー 及 びガス 流 量 調 節 器, 電 気 加 熱 方 式 では 電 気 加 熱 炉 及 び 電 源 部 からなる 分 光 部 には 回 折 格 子 又 は 干 渉 フ ィルターを 用 いる 測 光 部 は 検 出 器 及 び 信 号 処 理 系 からなる 表 示 記 録 部 にはディスプレイ, 記 録 装 置 等 がある 標 準 溶 液 別 段 の 規 定 があるもののほか, 被 検 元 素 に 対 応 する 標 準 溶 液 を 用 い る 操 作 法 -6-

7 別 段 の 規 定 があるもののほか, 次 のいずれかを 用 いる (1) フレーム 方 式 ( 直 接 噴 霧 法 ) 光 源 ランプ( 被 検 元 素 に 対 応 し た 中 空 陰 極 ランプを 用 いる )を 点 灯 させ, 分 光 器 を 被 検 元 素 に 対 応 する 分 析 波 長 に 合 わせる 適 当 な 電 流 値 とスリット 幅 に 設 定 し, ガス(アセチレンガス 又 は 水 素 を 用 いる )に 点 火 した 後, ガス 及 び 圧 縮 空 気 の 流 量 を 調 節 し, 溶 媒 をフレーム 中 に 噴 霧 し てゼロ 合 わせを 行 う 次 に, 試 験 溶 液 又 は 被 検 元 素 の 標 準 溶 液 をフレーム 中 に 噴 霧 し,その 吸 光 度 を 測 定 する (2) 電 気 加 熱 方 式 光 源 ランプ( 被 検 元 素 に 対 応 した 中 空 陰 極 ラン プを 用 いる )を 点 灯 させ, 分 光 器 を 被 検 元 素 に 対 応 する 分 析 波 長 に 合 わせた 後, 適 当 な 電 流 値 とスリット 幅 に 設 定 する 次 に 試 験 溶 液 又 は 被 検 元 素 の 標 準 溶 液 の 一 定 量 を 電 気 加 熱 炉 に 注 入 し, 適 当 な 流 量 のフローガスを 流 し, 適 当 な 温 度, 時 間 及 び 加 熱 モードで 乾 燥 させ, 灰 化 させた 後, 原 子 化 させ,その 吸 光 度 を 測 定 する 吸 光 度 の 測 定 において, 亜 鉛 は213.9nm,アンチモンは217.6nm,カ ドミウムは228.8nm,ゲルマニウムは265.2nm, 鉛 は283.3nm,バリウム は553.6nmの 波 長 を 用 いる 試 験 溶 液 の 吸 光 度 は, 被 検 元 素 の 標 準 溶 液 を 用 いて 試 験 溶 液 の 場 合 と 同 様 に 操 作 して 得 られた 吸 光 度 より 大 きくてはならない 4 重 金 属 試 験 法 重 金 属 試 験 法 は, 試 料 から 溶 出 してくる 重 金 属 の 許 容 される 限 度 量 を 試 験 する 方 法 である この 試 験 における 重 金 属 とは, 酸 性 において 硫 化 ナトリウム 試 液 によつて 暗 色 を 呈 する 金 属 性 物 質 をいい,その 量 は, 鉛 (Pb)の 量 として 表 す 操 作 法 試 験 溶 液 20mlをネスラー 管 に 採 り 水 を 加 えて50mlとする 別 に 鉛 標 準 溶 液 ( 重 金 属 試 験 用 )2mlをネスラー 管 に 採 り, 浸 出 用 液 20ml 及 び 水 を 加 えて50mlとし, 比 較 標 準 液 とする 両 液 に 硫 化 ナトリウム 試 液 2 滴 ずつを 加 えてよく 混 和 し,5 分 間 放 置 した 後, 両 管 を 白 色 を 背 景 として 上 方 及 び 側 方 から 観 察 するとき, 試 験 溶 液 の 呈 する 色 は 比 較 標 準 液 の 呈 する 色 より 濃 くてはならない ただし, 浸 出 用 液 が 水 の 場 合 には, 試 験 溶 液 及 び 鉛 標 準 溶 液 にそれぞれ4% 酢 酸 5mlを 加 えた 後, 水 を 加 え て50mlとしたものを 用 いる -7-

8 5 蒸 発 残 留 物 試 験 法 蒸 発 残 留 物 試 験 法 は, 所 定 の 方 法 によって 試 料 より 浸 出 用 液 に 移 行 す る 物 質 の 量 を 測 定 する 試 験 である 操 作 法 別 段 の 規 定 があるもののほか, 次 の 表 の 第 1 欄 に 掲 げる 食 品 に 接 触 し て 使 用 する 器 具 又 は 容 器 包 装 はそれぞれ 第 2 欄 に 掲 げる 溶 媒 を 浸 出 用 液 として 用 いて 作 った 試 験 溶 液 について, 次 の 試 験 を 行 う 第 1 欄 第 2 欄 油 脂 及 び 脂 肪 性 食 品 n ヘプタン 酒 類 20%エタノール 油 脂 及 び 脂 肪 性 食 品 並 ph5を 超 えるもの 水 びに 酒 類 以 外 の 食 品 ph5 以 下 のもの 4% 酢 酸 試 験 溶 液 200~300ml(ヘプタンを 浸 出 用 液 とした 場 合 は, 試 験 溶 液 200~300mlをナス 型 フラスコに 移 し, 減 圧 濃 縮 して 数 mlとしたその 濃 縮 液 及 びそのフラスコをヘプタン 約 5mlずつで2 回 洗 った 洗 液 )を,あら かじめ105 で 乾 燥 した 重 量 既 知 の 白 金 製, 石 英 製 又 は 耐 熱 ガラス 製 の 蒸 発 皿 に 採 り, 水 浴 上 で 蒸 発 乾 固 する 次 いで,105 で2 時 間 乾 燥 し た 後,デシケーター 中 で 放 冷 する 冷 後, 秤 ひよう 量 して 蒸 発 皿 の 前 後 の 重 量 差 a(mg)を 求 め, 次 式 により 蒸 発 残 留 物 の 量 を 求 める 蒸 発 残 留 物 (μg/ml)=((a-b) 1,000)/ 試 験 溶 液 の 採 取 量 (ml) ただし,b: 試 験 溶 液 と 同 量 の 浸 出 用 液 について 得 た 空 試 験 値 (mg) 6 添 加 剤 試 験 法 アミン 類 (トリエチルアミン 及 びトリブチルアミンに 限 る ) (1) 検 量 線 の 作 成 トリエチルアミン 及 びトリブチルアミンそれぞれ 約 10mgを 精 密 に 量 り,100mlのメスフラスコに 採 り,ジクロロメタンを 加 えて1 00mlとする この 溶 液 4mlを100mlのメスフラスコに 採 り,ジク ロロメタンを 加 えて100mlとする この 溶 液 1ml,2ml,3ml,4ml 及 び 5mlを 採 り,それぞれ20mlのメスフラスコに 入 れ,ジクロロメタ ンを 加 えて20mlとし,これらを 標 準 溶 液 とする(0.2μg/ml,0.4 μg/ml,0.6μg/ml,0.8μg/ml 及 び1.0μg/ml ) 標 準 溶 液 をそれぞ れ1μlずつ 用 いて 次 の 操 作 条 件 でガスクロマトグラフィーを 行 -8-

9 い, 得 られたガスクロマトグラムからトリエチルアミン 及 びトリ ブチルアミンの 各 ピーク 高 さ 又 はピーク 面 積 を 求 め,それぞれの 検 量 線 を 作 成 する 操 作 条 件 カラム 内 径 0.32mm, 長 さ30mのケイ 酸 ガラスの 細 管 に,ジメチ ルポリシロキサンを5μmの 厚 さでコーティングしたものを 用 い る カラム 温 度 150 で5 分 間 保 持 し,その 後 毎 分 20 で 昇 温 し, 250 に 到 達 後 5 分 間 保 持 する 試 料 溶 液 注 入 口 温 度 200 検 出 器 アルカリ 熱 イオン 化 検 出 器 又 は 高 感 度 窒 素 リン 検 出 器 を 用 いる 250 付 近 で 操 作 する 空 気 量 及 び 水 素 量 は 検 出 感 度 が 最 高 となるように 調 節 する 注 入 方 式 スプリット(15:1) キャリヤーガス ヘリウムを 用 いる トリエチルアミンが3~4 分 で 流 出 する 流 速 に 調 節 する (2) 試 験 試 験 溶 液 1μlを 用 いて(1) 検 量 線 の 作 成 の 場 合 と 同 様 の 操 作 条 件 によりガスクロマトグラフィーを 行 い, 得 られたガスクロマトグ ラムから 各 ピーク 高 さまたはピーク 面 積 を 求 める それぞれの 検 量 線 を 用 いて 試 験 溶 液 中 のトリエチルアミン 及 びトリブチルアミ ンの 濃 度 を 求 め, 次 式 によりそれぞれの 材 質 中 の 含 量 を 求 める 材 質 中 の 含 量 (μg/g)= 試 験 溶 液 濃 度 (μg/ml) 2(ml)/ 試 料 の 重 量 (g) クレゾールリン 酸 エステル (1) 定 性 試 験 試 験 溶 液 及 びクレゾールリン 酸 エステル 標 準 溶 液 をそれぞれ20 μlずつ 用 いて, 次 の 操 作 条 件 で 液 体 クロマトグラフィーを 行 い, 試 験 溶 液 の 液 体 クロマトグラムのピークの 検 出 時 間 とクレゾール リン 酸 エステル 標 準 溶 液 の 液 体 クロマトグラムのピークの 検 出 時 間 を 比 較 する 操 作 条 件 カラム 充 てん 剤 フェニル 化 シリカゲルを 用 いる カラム 管 内 径 4.6mm, 長 さ250mmのステンレス 管 を 用 いる カラム 温 度 50-9-

10 検 出 器 紫 外 部 吸 光 検 出 器 を 用 い, 波 長 264nmで 操 作 する 移 動 相 アセトニトリル 及 び 水 の 混 液 (2:1)を 用 いる クレゾ ーリン 酸 エステルが 約 9 分 で 流 出 する 流 速 に 調 節 する (2) 定 量 試 験 (1) 定 性 試 験 において 試 験 溶 液 の 液 体 クロマトグラムのピーク の 検 出 時 間 がクレゾールリン 酸 エステル 標 準 溶 液 の 液 体 クロマ トグラムのピークの 検 出 時 間 と 一 致 するときは, 次 の 試 験 を 行 う (1) 定 性 試 験 の 操 作 条 件 の 下 に 得 られた 試 験 結 果 を 基 とし, 試 験 溶 液 中 のクレゾールリン 酸 エステルのピーク 面 積 を 測 定 する とき,その 面 積 は,クレゾールリン 酸 エステル 標 準 溶 液 のピー ク 面 積 より 大 きくてはならない ジブチルスズ 化 合 物 (1) 定 性 試 験 試 験 溶 液 及 びジブチルスズ 標 準 溶 液 をそれぞれ 2mlずつ 採 り, 酢 酸 酢 酸 ナトリウム 緩 衝 液 5ml 及 びテトラエチルホウ 酸 ナトリ ウム 試 液 1mlを 加 えて 直 ちに 密 栓 し,20 分 間 激 しく 振 り 混 ぜる これを 室 温 で 約 1 時 間 静 置 した 後,ヘキサン 層 を 分 取 する これ らを1μlずつ 用 いて, 次 の 操 作 条 件 でガスクロマトグラフィー 質 量 分 析 を 行 い, 試 験 溶 液 のガスクロマトグラムのピークの 検 出 時 間 とジブチルスズ 標 準 溶 液 のガスクロマトグラムのピー クの 検 出 時 間 を 比 較 する 操 作 条 件 カラム 内 径 0.25mm, 長 さ30mのケイ 酸 ガラス 製 細 管 に,0~5 %ジフェニルポリシロキサン 含 有 ジメチルポリシロキサンを 0.25μmの 厚 さでコーティングしたものを 用 いる カラム 温 度 45 で4 分 間 保 持 した 後, 毎 分 15 で 昇 温 し,300 に 到 達 後 10 分 間 保 持 する 試 験 溶 液 注 入 口 温 度 250 検 出 器 質 量 分 析 計 を 用 い, 質 量 数 263で 検 出 する キャリヤーガス ヘリウムを 用 いる ジブチルスズ 誘 導 体 が 約 13 分 で 流 出 する 流 速 に 調 節 する (2) 定 量 試 験 -10-

11 (1) 定 性 試 験 において 試 験 溶 液 のガスクロマトグラムのピーク の 検 出 時 間 とジブチルスズ 標 準 溶 液 のガスクロマトグラムのピ ークの 検 出 時 間 が 一 致 するときは, 次 の 試 験 を 行 う (1) 定 性 試 験 の 操 作 条 件 の 下 に 得 られた 試 験 結 果 を 基 とし, 試 験 溶 液 中 のジブチルスズのピーク 面 積 を 測 定 するとき,その 面 積 は,ジブチルスズ 標 準 溶 液 のピーク 面 積 より 大 きくてはなら ない 7 ヒ 素 試 験 法 ヒ 素 試 験 法 は, 試 料 中 に 混 在 するヒ 素 の 許 容 される 限 度 量 を 試 験 する 方 法 である その 量 は, 三 酸 化 二 ヒ 素 の 量 として 表 す 装 置 概 略 は 次 の 図 による A: 発 生 瓶 ( 肩 までの 容 量 約 70ml) B: 排 気 管 -11-

12 C:ガラス 管 ( 内 径 5.6mm, 吸 収 管 に 入 れる 部 分 は 先 端 を 内 径 1mm に 引 き 伸 ばす ) D: 吸 収 管 ( 内 径 10mm) E: 小 孔 F:ガラス 繊 維 ( 約 0.2g) G:5mlの 標 線 H 及 びJ:ゴム 栓 L:40mlの 標 線 排 気 管 Bに 約 30mmの 高 さにガラス 繊 維 Fを 詰 め, 酢 酸 鉛 試 液 及 び 水 の 等 容 量 混 液 で 均 等 に 潤 した 後, 下 端 から 弱 く 吸 引 して, 過 量 の 液 を 除 く これをゴム 栓 Hの 中 心 に 垂 直 に 差 し 込 み,Bの 下 部 の 小 孔 Eは 下 にわずかに 突 きでるようにして 発 生 瓶 Aに 付 ける Bの 上 端 にはガ ラス 管 Cを 垂 直 に 固 定 したゴム 栓 Jを 付 ける Cの 排 気 管 側 の 下 端 はゴ ム 栓 Jの 下 端 と 同 一 平 面 とする 操 作 法 試 験 溶 液 を 発 生 瓶 に 入 れ, ブロモフェノールブルー 試 液 1 滴 を 加 え, アンモニア 水 又 はアンモニア 試 液 で 中 和 する ただし, 浸 出 用 液 が 水 の 場 合 には 中 和 の 操 作 は 省 略 できる この 溶 液 に 塩 酸 (1 2)5ml 及 び ヨウ 化 カリウム 試 液 5mlを 加 え,2~3 分 間 放 置 した 後, 塩 化 スズ(Ⅱ) 試 液 5mlを 加 えて 室 温 で10 分 間 放 置 する 次 に 水 を 加 えて40mlとし, 亜 鉛 (ヒ 素 試 験 用 )2gを 加 え, 直 ちにB 及 びCを 連 結 したゴム 栓 Hを 発 生 瓶 に 付 ける Cの 細 管 部 の 端 はあらかじめヒ 化 水 素 吸 収 液 5mlを 入 れた 吸 収 管 Dの 底 に 達 するように 入 れておく 次 に 発 生 瓶 は25 の 水 中 に 肩 ま で 浸 し,1 時 間 放 置 する 吸 収 管 を 外 し, 必 要 があればピリジンを 加 え て5mlとし, 吸 収 液 の 色 を 観 察 するとき,この 色 は, 次 の 標 準 色 よりも 濃 くてはならない 標 準 色 の 調 製 は, 試 験 溶 液 の 試 験 と 同 時 に 行 う 試 験 溶 液 と 同 量 の 浸 出 用 液 とヒ 素 標 準 溶 液 2.0mlを 発 生 瓶 に 入 れ, 以 下 試 験 溶 液 と 同 様 に 操 作 して 得 た 吸 収 液 の 呈 色 を 標 準 色 とする 8 モノマー 試 験 法 エピクロルヒドリン (1) 定 性 試 験 試 験 溶 液 及 びエピクロルヒドリン 標 準 溶 液 をそれぞれ5μlずつ 用 いて 次 の 操 作 条 件 でガスクロマトグラフィーを 行 い, 試 験 溶 液 のガスクロマトグラムのピークの 検 出 時 間 とエピクロルヒドリン -12-

13 標 準 溶 液 のガスクロマトグラムのエピクロルヒドリンのピークの 検 出 時 間 を 比 較 する 操 作 条 件 カラム 内 径 0.53mm, 長 さ30mのケイ 酸 ガラス 製 細 管 に,ポリエ チレングリコールを1μmの 厚 さでコーティングしたものを 用 いる カラム 温 度 50 で5 分 間 保 持 した 後, 毎 分 10 で 昇 温 し,100 とする 試 験 溶 液 注 入 口 温 度 220 検 出 器 水 素 炎 イオン 化 検 出 器 を 用 いる 220 付 近 で 操 作 する 水 素 及 び 空 気 量 は 検 出 感 度 が 最 高 となるように 調 節 す る キャリヤーガス 窒 素 又 はヘリウムを 用 いる エピクロルヒド リンが 約 7 分 で 流 出 する 流 速 に 調 節 する (2) 定 量 試 験 (1) 定 性 試 験 において 試 験 溶 液 のガスクロマトグラムのピーク の 検 出 時 間 とエピクロルヒドリン 標 準 溶 液 のガスクロマトグラム のエピクロルヒドリンのピークの 検 出 時 間 が 一 致 するときは, 次 の 試 験 を 行 う (1) 定 性 試 験 の 操 作 条 件 の 下 に 得 られた 試 験 結 果 を 基 とし, 試 験 溶 液 中 のエピクロルヒドリンのピーク 面 積 を 測 定 するとき,そ の 面 積 は,エピクロルヒドリン 標 準 溶 液 のピーク 面 積 より 大 きく てはならない 塩 化 ビニリデン (1) 定 性 試 験 塩 化 ビニリデン 標 準 溶 液 50μlを,あらかじめN,N-ジメチルアセ トアミド2.5mlを 入 れたセプタムキャップ 付 きガラス 瓶 に 加 え 直 ちに 密 封 する 次 いで, 試 験 溶 液 と 標 準 溶 液 をそれぞれ 密 封 した ガラス 瓶 を90 に 保 ちながら 時 々 振 り 混 ぜて1 時 間 加 熱 する そ の 後,それぞれの 気 相 0.5mlを 用 いて 次 の 操 作 条 件 でガスクロマ トグラフィーを 行 い, 試 験 溶 液 のガスクロマトグラムのピークの 検 出 時 間 と 塩 化 ビニリデン 標 準 溶 液 のガスクロマトグラムの 塩 化 ビニリデンのピークの 検 出 時 間 を 比 較 する 操 作 条 件 カラム 内 径 0.25mm, 長 さ25mのケイ 酸 ガラス 製 細 管 に,スチレ -13-

14 ン ジビニルベンゼン 系 多 孔 性 樹 脂 を3μmの 厚 さでコーティ ングしたものを 用 いる カラム 温 度 80 で1 分 間 保 持 した 後, 毎 分 10 で 昇 温 し,250 に 到 達 後 10 分 間 保 持 する 試 験 溶 液 注 入 口 温 度 200 検 出 器 水 素 炎 イオン 化 検 出 器 を 用 いる 250 付 近 で 操 作 す る 水 素 及 び 空 気 量 は 検 出 感 度 が 最 高 となるように 調 節 す る キャリヤーガス 窒 素 又 はヘリウムを 用 いる 塩 化 ビニリデン が 約 9 分 で 流 出 する 流 速 に 調 節 する (2) 定 量 試 験 (1) 定 性 試 験 において 試 験 溶 液 のガスクロマトグラムのピーク の 検 出 時 間 と 塩 化 ビニリデン 標 準 溶 液 のガスクロマトグラムの 塩 化 ビニリデンのピークの 検 出 時 間 が 一 致 するときは, 次 の 試 験 を 行 う (1) 定 性 試 験 の 操 作 条 件 の 下 に 得 られた 試 験 結 果 を 基 とし, 試 験 溶 液 中 の 塩 化 ビニリデンのピーク 面 積 を 測 定 するとき,その 面 積 は, 塩 化 ビニリデン 標 準 溶 液 のピーク 面 積 より 大 きくてはならな い 塩 化 ビニル (1) 定 性 試 験 塩 化 ビニル 標 準 溶 液 50μlを 採 り,あらかじめN,N-ジメチルアセ トアミド2.5mlを 入 れたセプタムキャップ 付 きガラス 瓶 に 加 え 直 ちに 密 封 する 次 いで, 試 験 溶 液 と 標 準 溶 液 をそれぞれ 密 封 した ガラス 瓶 を90 に 保 ちながら 時 々 振 り 混 ぜて1 時 間 加 熱 する そ の 後,それぞれの 気 相 0.5mlを 用 いて 次 の 操 作 条 件 でガスクロマ トグラフィーを 行 い, 試 験 溶 液 のガスクロマトグラムのピークの 検 出 時 間 と 塩 化 ビニル 標 準 溶 液 のガスクロマトグラムの 塩 化 ビニ ルのピークの 検 出 時 間 を 比 較 する ただし, 金 属 缶 の 試 験 におい ては, 試 験 溶 液 10mlをセプタムキャップ 付 きのガラス 瓶 に 採 り, 直 ちに 密 封 する 塩 化 ビニル 標 準 溶 液 50μlをあらかじめエタノ ール10mlを 入 れたセプタムキャップ 付 きのガラス 瓶 に 加 えて 直 ち に 密 封 する 試 験 溶 液 と 標 準 溶 液 をそれぞれ 密 封 したガラス 瓶 を 50 に 保 ちながら 時 々 振 り 混 ぜて30 分 間 加 温 したものを 用 いて 同 様 の 操 作 を 行 う -14-

15 操 作 条 件 カラム 内 径 0.25mm, 長 さ25mのケイ 酸 ガラス 製 細 管 に,スチレ ン ジビニルベンゼン 系 多 孔 性 樹 脂 を3μmの 厚 さでコーティ ングしたものを 用 いる カラム 温 度 80 で1 分 間 保 持 した 後, 毎 分 10 で 昇 温 し,250 に 到 達 後 10 分 間 保 持 する 試 験 溶 液 注 入 口 温 度 200 検 出 器 水 素 炎 イオン 化 検 出 器 を 用 いる 250 付 近 で 操 作 する 水 素 及 び 空 気 量 は 検 出 感 度 が 最 高 となるように 調 節 する キャリヤーガス 窒 素 又 はヘリウムを 用 いる 塩 化 ビニルが 約 5 分 で 流 出 する 流 速 に 調 節 する (2) 定 量 試 験 (1) 定 性 試 験 において 試 験 溶 液 のガスクロマトグラムのピーク の 検 出 時 間 と 塩 化 ビニル 標 準 溶 液 のガスクロマトグラムの 塩 化 ビ ニルのピークの 検 出 時 間 が 一 致 するときは, 次 の 試 験 を 行 う (1) 定 性 試 験 の 操 作 条 件 の 下 に 得 られた 試 験 結 果 を 基 とし, 試 験 溶 液 中 の 塩 化 ビニルのピーク 面 積 を 測 定 するとき, その 面 積 は, 塩 化 ビニル 標 準 溶 液 のピーク 面 積 より 大 きくてはならない カプロラクタム (1) 定 性 試 験 試 験 溶 液 及 びカプロラクタム 標 準 溶 液 をそれぞれ 1μlずつ 用 いて, 次 の 操 作 条 件 でガスクロマトグラフィーを 行 い, 試 験 溶 液 のガスクロマトグラムのピークの 検 出 時 間 とカプロラクタム 標 準 溶 液 のガスクロマトグラムのカプロラクタムのピークの 検 出 時 間 を 比 較 する 操 作 条 件 カラム 内 径 0.32mm, 長 さ30mのケイ 酸 ガラス 製 細 管 に,ジメチ ルポリシロキサンを5μmの 厚 さでコーティングしたものを 用 い る カラム 温 度 240 試 験 溶 液 注 入 口 温 度 240 検 出 器 水 素 炎 イオン 化 検 出 器 を 用 いる 240 付 近 で 操 作 す る 水 素 及 び 空 気 量 は 検 出 感 度 が 最 高 となるように 調 節 す -15-

16 る キャリヤーガス 窒 素 又 はヘリウムを 用 いる カプロラクタム が 約 5 分 で 流 出 する 流 速 に 調 節 する (2) 定 量 試 験 (1) 定 性 試 験 において 試 験 溶 液 のガスクロマトグラムのピーク の 検 出 時 間 とカプロラクタム 標 準 溶 液 のガスクロマトグラムの カプロラクタムのピークの 検 出 時 間 が 一 致 するときは, 次 の 試 験 を 行 う (1) 定 性 試 験 の 操 作 条 件 の 下 に 得 られた 試 験 結 果 を 基 とし, 試 験 溶 液 中 のカプロラクタムのピーク 面 積 を 測 定 するとき,そ の 面 積 は,カプロラクタム 標 準 溶 液 のピーク 面 積 より 大 きくて はならない 揮 発 性 物 質 (1) 検 量 線 の 作 成 100mlのメスフラスコにテトラヒドロフラン 約 90mlを 入 れ,スチ レン,トルエン,エチルベンゼン,イソプロピルベンゼン 及 びプ ロピルベンゼンそれぞれ 約 50mgを 精 密 に 量 つて 加 え,テトラヒド ロフランを 更 に 加 えて100mlとする この 溶 液 1,2,3,4 及 び5ml を 採 り,それぞれ20mlのメスフラスコに 入 れ,ジエチルベンゼン 試 液 1mlを 加 えた 後 テトラヒドロフランを 加 えて20mlとし,これ らを 標 準 溶 液 とする 標 準 溶 液 をそれぞれ1μlずつ 用 いて, 次 の 操 作 条 件 でガスクロマトグラフィーを 行 い, 得 られたガスクロマ トグラムからスチレン,トルエン,エチルベンゼン,イソプロピ ルベンゼン 及 びプロピルベンゼンの 各 ピーク 面 積 とジエチルベン ゼンのピーク 面 積 との 比 を 求 め,それぞれの 検 量 線 を 作 成 する 操 作 条 件 カラム 内 径 0.25mm, 長 さ30mのケイ 酸 ガラス 製 細 管 に,ポリエ チレングリコールを0.5μmの 厚 さでコーティングしたものを 用 いる カラム 温 度 60 から 毎 分 4 で 昇 温 して100 とし, 更 に 毎 分 10 で 昇 温 して150 とする 試 験 溶 液 注 入 口 温 度 220 検 出 器 水 素 炎 イオン 化 検 出 器 を 用 いる 220 付 近 で 操 作 する 水 素 及 び 空 気 量 は 検 出 感 度 が 最 高 となるように 調 節 する -16-

17 キャリヤーガス 窒 素 又 はヘリウムを 用 いる ジエチルベンゼ ンが 約 11 分 で 流 出 する 流 速 に 調 節 する (2) 試 験 試 験 溶 液 1μlを 用 いて(1) 検 量 線 の 作 成 の 場 合 と 同 様 の 操 作 条 件 によりガスクロマトグラフィーを 行 い, 得 られたガスクロマトグ ラムから 各 ピーク 面 積 とジエチルベンゼンのピーク 面 積 との 比 を 求 める それぞれの 検 量 線 を 用 いてスチレン,トルエン,エチル ベンゼン,イソプロピルベンゼン 及 びプロピルベンゼンの 各 濃 度 を 求 め, 次 式 により 各 成 分 の 含 量 を 求 める 含 量 (μg/g)= 成 分 の 濃 度 (μg/ml) 20(ml)/ 試 料 の 重 量 (g) ジフェニルカーボネート (1) 検 量 線 の 作 成 ジフェニルカーボネート 約 10mgを 精 密 に 量 り,100mlのメスフラ スコに 採 り,メタノールを 加 えて100mlとする この 溶 液 1ml,2m l, 3ml, 4ml 及 び5mlを 採 り, それぞれ20mlのメスフラスコに 入 れ, 水 を 加 えて20mlとし,これらを 標 準 溶 液 とする(5μg/ml,10μg/ ml,15μg/ml,20μg/ml 及 び25μg/ml ) 標 準 溶 液 をそれぞれ20μl ずつ 用 いて 次 の 操 作 条 件 で 液 体 クロマトグラフィーを 行 い, 得 ら れた 液 体 クロマトグラムからジフェニルカーボネートのピーク 高 さ 又 はピーク 面 積 を 求 め, 検 量 線 を 作 成 する 操 作 条 件 カラム 充 てん 剤 オクタデシルシリル 化 シリカゲルを 用 いる カラム 管 内 径 4.6mm, 長 さ250mmのステンレス 管 を 用 いる カラム 温 度 40 検 出 器 紫 外 部 吸 光 検 出 器 を 用 いる 波 長 217nmで 操 作 する 移 動 相 A アセトニトリル B 水 濃 度 勾 配 A:B(3:7)から(100:0)までの 直 線 濃 度 勾 配 を35 分 間 行 つた 後,アセトニトリルを10 分 間 送 液 する (2) 試 験 試 験 溶 液 20μを 用 いて(1) 検 量 線 の 作 成 の 場 合 と 同 様 の 操 作 条 件 により 液 体 クロマトグラフィーを 行 い, 得 られた 液 体 クロマトグ ラムからピーク 高 さ 又 はピーク 面 積 を 求 める 検 量 線 を 用 いて 試 験 溶 液 中 のジフェニルカーボネートの 濃 度 を 求 め, 次 式 により 材 質 中 の 含 量 を 求 める -17-

18 材 質 中 の 含 量 (μg/g)= 試 験 溶 液 濃 度 (μg/ml) 20(ml)/ 試 料 の 重 量 (g) 総 乳 酸 (1) 定 性 試 験 試 験 溶 液 及 び 乳 酸 標 準 溶 液 をそれぞれ1mlずつ 採 り,0.2mol/l 水 酸 化 ナトリウム 試 液 100μlを 加 えて 密 栓 し,60 に 保 ちながら 時 々 振 り 混 ぜて15 分 間 放 置 する 冷 後,0.2mol/lリン 酸 100μlを 加 える これらを100μlずつ 用 いて 次 の 操 作 条 件 で 液 体 クロマトグ ラフィーを 行 い, 試 験 溶 液 の 液 体 クロマトグラムのピークの 検 出 時 間 と 乳 酸 標 準 溶 液 の 液 体 クロマトグラムの 乳 酸 のピークの 検 出 時 間 を 比 較 す る 操 作 条 件 カラム 充 てん 剤 オクタデシルシリル 化 シリカゲルを 用 いる カラム 管 内 径 4.6mm, 長 さ250mmのステンレス 管 を 用 いる カラム 温 度 40 検 出 器 紫 外 部 吸 光 検 出 器 を 用 い, 波 長 210nmで 操 作 する 移 動 相 リン 酸,アセトニトリル 及 び 水 混 液 (0.1:1:99)を 用 い る 乳 酸 が 約 5 分 で 流 出 する 流 速 に 調 節 する (2) 定 量 試 験 定 性 試 験 において 試 験 溶 液 の 液 体 クロマトグラムのピークの 検 出 時 間 が 乳 酸 標 準 溶 液 の 液 体 クロマトグラムのピークの 検 出 時 間 と 一 致 するときは, 次 の 試 験 を 行 う 定 性 試 験 の 操 作 条 件 の 下 に 得 られた 試 験 結 果 を 基 とし, 試 験 溶 液 中 の 乳 酸 のピーク 面 積 を 測 定 するとき,その 面 積 は, 乳 酸 標 準 溶 液 のピーク 面 積 より 大 きくてはならない ビスフェノールA(フェノール 及 びp tert ブチルフェノールを 含 む ) (1) 検 量 線 の 作 成 ビスフェノールA,フェノール 及 びp-tert-ブチルフェノールそ れぞれ 約 10mgを 精 密 に 量 り,100mlのメスフラスコに 採 り,メタ ノールを 加 えて100mlとする この 溶 液 1ml,2ml,3ml,4ml 及 び5 mlを 採 り,それぞれ20mlのメスフラスコに 入 れ, 水 を 加 えて20ml とし, これらを 標 準 溶 液 とする( 5μg/ml, 10μg/ml, 15μg/ml, 20μg/ml 及 び25μg/ml ) 標 準 溶 液 をそれぞれ20μlずつ 用 いて 次 -18-

19 の 操 作 条 件 で 液 体 クロマトグラフィーを 行 い, 得 られた 液 体 クロ マトグラムからビスフェノールA,フェノール 及 びp-tert-ブチ ルフェノールの 各 ピーク 高 さ 又 はピーク 面 積 を 求 め,それぞれの 検 量 線 を 作 成 する ただし, 溶 出 試 験 用 の 検 量 線 を 作 成 する 場 合 には, 前 記 の 標 準 溶 液 2mlを 採 り,それぞれ20mlのメスフラスコに 入 れ, 水 を 加 え て20mlとしたもの(0.5μg/ml,1.0μg/ml,1.5μg/ml,2.0μg/ ml 及 び2.5μg/ml)を100μlずつ 用 いて, 同 様 の 操 作 によりそれ ぞれの 検 量 線 を 作 成 する 操 作 条 件 ジフェニルカーボネートの 操 作 条 件 を 準 用 する (2) 試 験 試 験 溶 液 20μlを 用 いて(1) 検 量 線 の 作 成 の 場 合 と 同 様 の 操 作 条 件 により 液 体 クロマトグラフィーを 行 い, 得 られた 液 体 クロマト グラムから 各 ピーク 高 さ 又 はピーク 面 積 を 求 める それぞれの 検 量 線 を 用 いて 試 験 溶 液 中 のビスフェノールA,フェノール 及 びptert-ブチルフェノールの 濃 度 を 求 め, 次 式 によりそれぞれの 材 質 中 の 含 量 を 求 める 材 質 中 の 含 量 (μg/g)= 試 験 溶 液 濃 度 (μg/ml) 20(ml)/ 試 料 の 重 量 (g) ただし, 溶 出 試 験 では 試 験 溶 液 100μlを 用 いて 同 様 に 操 作 し, 溶 出 試 験 用 の 検 量 線 を 用 いて 試 験 溶 液 中 のビスフェノールA,フ ェノール 及 びp-tert-ブチルフェノールの 濃 度 を 求 める フェノール 試 験 溶 液 20mlを 採 り, ホウ 酸 緩 衝 液 3mlを 加 えてよく 振 り 混 ぜた 後, 4-アミノアンチピリン 試 液 5ml 及 びヘキサシアノ 鉄 (Ⅲ) 酸 カリウム 試 液 2.5mlを 加 え, 更 に 水 を 加 えて100mlとし,よく 振 り 混 ぜて 室 温 で10 分 間 放 置 する 別 にフェノール 標 準 溶 液 20mlを 採 り 同 様 に 操 作 する 波 長 510nmで 吸 光 度 を 測 定 するとき, 試 験 溶 液 の 吸 光 度 はフェ ノール 標 準 溶 液 の 吸 光 度 より 大 きくてはならない ホルムアルデヒド 試 験 溶 液 10mlを 採 り,20%リン 酸 1mlを 加 えた 後,200mlのメスシ リンダーに 水 5~10mlを 入 れ, 冷 却 器 のアダプターが 水 に 浸 るように して 水 蒸 気 蒸 留 を 行 う 留 液 が 約 190mlになつたとき, 蒸 留 をやめ, -19-

20 水 を 加 えて200mlとする この 液 5mlを 内 径 約 15mmの 試 験 管 に 採 り, アセチルアセトン 試 液 5mlを 加 えて 混 和 し, 沸 騰 水 浴 中 で10 分 間 加 熱 する 別 に 水 5mlを 内 径 約 15mmの 試 験 管 に 採 り,アセチルアセトン 試 液 5 mlを 加 えて 混 和 し, 沸 騰 水 浴 中 で10 分 間 加 熱 したものを 対 照 液 とす る 両 液 を 白 色 を 背 景 として 側 方 から 観 察 するとき, 試 験 溶 液 の 呈 す る 色 は, 対 照 液 の 呈 する 色 より 濃 くてはならない メタクリル 酸 メチル (1) 定 性 試 験 試 験 溶 液 及 びメタクリル 酸 メチル 標 準 溶 液 をそれぞれ1μlずつ 用 いて, 次 の 操 作 条 件 でガスクロマトグラフィーを 行 い, 試 験 溶 液 のガスクロマトグラムのピークの 検 出 時 間 とメタクリル 酸 メチ ル 標 準 溶 液 のガスクロマトグラムのメタクリル 酸 メチルのピーク の 検 出 時 間 を 比 較 する 操 作 条 件 カラム 内 径 0.32mm, 長 さ30mのケイ 酸 ガラス 製 細 管 に,ジメチ ルポリシロキサンを5μmの 厚 さでコーティングしたものを 用 いる カラム 温 度 120 で1 分 間 保 持 した 後, 毎 分 5 で 昇 温 して170 とする 試 験 溶 液 注 入 口 温 度 200 検 出 器 水 素 炎 イオン 化 検 出 器 を 用 いる 200 付 近 で 操 作 する 水 素 及 び 空 気 量 は 検 出 感 度 が 最 高 となるように 調 節 する キャリヤーガス 窒 素 又 はヘリウムを 用 いる メタクリル 酸 メ チルが 約 4~5 分 で 流 出 する 流 速 に 調 節 する (2) 定 量 試 験 (1) 定 性 試 験 において 試 験 溶 液 のガスクロマトグラムのピークの 検 出 時 間 とメタクリル 酸 メチル 標 準 溶 液 のガスクロマトグラムの メタクリル 酸 メチルのピークの 検 出 時 間 が 一 致 するときは, 次 の 試 験 を 行 う (1) 定 性 試 験 の 操 作 条 件 の 下 に 得 られた 試 験 結 果 を 基 とし, 試 験 溶 液 中 のメタクリル 酸 メチルのピーク 面 積 を 測 定 するとき,その 面 積 は,メタクリル 酸 メチル 標 準 溶 液 のピーク 面 積 より 大 きくて はならない -20-

21 9 誘 導 結 合 プラズマ 発 光 強 度 測 定 法 誘 導 結 合 プラズマ 発 光 強 度 測 定 法 は, 試 料 中 に 含 まれる 被 検 元 素 を, 誘 導 結 合 プラズマ(ICP)により 原 子 化 し, 励 起 し,これらにより 得 られた 原 子 発 光 スペクトル 線 の 発 光 強 度 から 被 検 元 素 量 ( 濃 度 )を 測 定 する 方 法 である 装 置 通 例, 励 起 源 部, 試 料 導 入 部, 発 光 部, 分 光 部, 測 光 部 及 び 表 示 記 録 部 からなる 励 起 源 部 は, 試 料 を 励 起 させ, 発 光 させるための 電 気 エネルギーを 供 給 し 制 御 する 電 源, 制 御 系 及 び 回 路 からなり, 付 属 と してガス 供 給 源 や 冷 却 装 置 を 含 む 試 料 導 入 部 はネブライザー 及 び 噴 霧 室 からなる 発 光 部 はトーチ 管 及 び 高 周 波 誘 導 コイル 等 からなる 分 光 部 は 集 光 計, 回 折 格 子 等 の 分 光 器 からなる 測 光 部 は 検 出 器 及 び 信 号 処 理 系 からなる 表 示 記 録 部 にはディスプレイ, 記 録 装 置 等 があ る 方 式 として, 波 長 走 査 型 分 光 器 を 用 いる 単 元 素 逐 次 分 析 方 式, 波 長 走 査 型 分 光 器 を 用 いる 多 元 素 逐 次 分 析 方 式 及 び 波 長 固 定 型 のポリク ロメーターを 用 いる 多 元 素 同 時 分 析 方 式 がある 標 準 溶 液 別 段 の 規 定 があるもののほか, 被 検 元 素 の 標 準 溶 液 を 用 いる 操 作 法 常 時 通 電 されている 部 分 に 異 常 がないことを 確 認 した 後, 励 起 源 部 及 び 冷 却 装 置 の 電 源 スイッチを 入 れる 真 空 型 分 光 器 を 用 いて 真 空 紫 外 域 の 発 光 線 を 測 定 する 場 合 には, 発 光 部 と 分 光 器 の 間 の 光 軸 をアル ゴン 又 は 窒 素 で 十 分 に 置 換 しておく アルゴン 又 は 窒 素 を 所 定 の 流 量 に 設 定 し, 高 周 波 電 源 を 入 れ,プラズマを 点 灯 する 水 銀 ランプの 発 光 線 を 用 いて 分 光 器 の 波 長 校 正 を 行 う 別 に 規 定 する 方 法 で 調 製 した 試 験 溶 液 を 導 入 し, 適 当 な 発 光 スペクトル 線 の 発 光 強 度 を 測 定 する 試 験 溶 液 の 発 光 強 度 は, 被 検 元 素 の 標 準 溶 液 を 用 いて 同 様 に 操 作 し て 得 られた 発 光 強 度 より 大 きくてはならない 10 溶 出 試 験 における 試 験 溶 液 の 調 製 法 特 に 定 める 場 合 以 外 は, 次 の 方 法 により 試 験 溶 液 を 調 製 する 試 料 を 水 でよく 洗 い, 指 定 された 浸 出 用 液 を 用 いて 次 のように 操 作 し て 作 る 2 試 料 の 表 面 積 1cm につき2mlの 割 合 の 浸 出 用 液 を60 に 加 温 して 用 い, 60 に 保 ちながら30 分 間 放 置 する ただし, 使 用 温 度 が100 を 超 える -21-

22 試 料 であつて 水 又 は4% 酢 酸 を 浸 出 用 液 とする 場 合 にあつては95 に 保 ちながら30 分 間,ヘプタンを 浸 出 用 液 とする 場 合 にあつては25 に 保 ち ながら1 時 間 放 置 する C 試 薬 試 液 等 別 段 の 規 定 のあるもののほか, 試 験 に 用 いる 試 薬, 試 液, 容 量 分 析 用 標 準 溶 液, 標 準 溶 液 及 び 標 準 原 液 は, 次 に 示 すものを 用 いる 次 に 示 すも の 以 外 は, 第 2 添 加 物 の 部 C 試 薬 試 液 等 の 項 に 示 すものを 用 いる なお,[K 8012,ひ 素 分 析 用 ] 又 は[K 8027, 特 級 ] 等 と 記 載 したもの は,それぞれ 日 本 工 業 規 格 の 番 号 K 8012 が 指 す 亜 鉛 のひ 素 分 析 用 又 は K 8027 が 指 すアセチルアセトンの 特 級 等 の 規 格 に 適 合 するもので あることを 示 す 本 規 格 で 用 いる 名 称 が 日 本 工 業 規 格 の 名 称 と 異 なるものには, 日 本 工 業 規 格 の 番 号 の 次 に, 日 本 工 業 規 格 の 名 称 を 付 記 してある 試 薬, 試 液, 容 量 分 析 用 標 準 溶 液, 標 準 溶 液 及 び 標 準 原 液 を 保 存 するガ ラス 容 器 は, 溶 解 度 及 びアルカリ 度 が 極 めて 小 さく, 鉛 又 はヒ 素 をでき るだけ 含 まないものを 用 いる 1 試 薬 亜 鉛 Zn [K 8012, 特 級 ] 亜 鉛 (ヒ 素 試 験 用 ) Zn [K 8012, ひ 素 分 析 用 ] 砂 状 アセチルアセトン CH3COCH2COCH 3 [K 8027, 特 級 ] アセトニトリル CH3CN [K 8032, 特 級 ] 4-アミノアンチピリン C11H13N3O [K 8048, 特 級 ] アンモニア 水 NH 3 [K 8085, 特 級 ] 本 品 はアンモニア28~30%を 含 む イソプロピルベンゼン 本 品 はイソプロピルベンゼン 98% 以 上 を 含 む エタノール(99.5) C2H5OH [K 8101, 特 級 ] エタノール( 塩 化 ビニル 試 験 用 ) エタノール(99.5), 塩 化 ビニルの 試 験 を 行 うとき, 試 験 を 妨 害 する 物 質 を 含 まないことを 確 認 する エチルベンゼン C2H5C6H 5 本 品 はエチルベンゼン99% 以 上 を 含 む エピクロルヒドリン C3H5ClO 本 品 はエピクロルヒドリン98% 以 上 を 含 む 塩 化 アンチモン(Ⅲ) SbCl 3 [K 8400, 特 級 ] 塩 化 スズ(Ⅱ) 二 水 和 物 SnCl2 2H2O[K 8136, 塩 化 すず(Ⅱ) 二 水 和 物, -22-

23 特 級 ] 塩 化 ビニリデン C2H2Cl 2 本 品 は 塩 化 ビニリデン99% 以 上 を 含 む 塩 化 ビニル C2H3Cl 本 品 は 塩 化 ビニル99.5% 以 上 を 含 む 塩 酸 HCl [K 8180, 特 級 ] 塩 酸 (ヒ 素 試 験 用 ) HCl [K 8180, ひ 素 分 析 用 ] カプロラクタム C6H11NO 本 品 はカプロラクタム98% 以 上 を 含 む 過 マンガン 酸 カリウム KMnO 4 [K 8247, 特 級 ] 金 属 カドミウム Cd 本 品 はカドミウム99.9% 以 上 を 含 む クエン 酸 一 水 和 物 HCHO HO [K 8283,くえん 酸 一 水 和 物, 特 級 ] クエン 酸 水 素 二 アンモニウム C5H14N2O 7 [K 8284,くえん 酸 水 素 二 アン モニウム, 特 級 ] グリセリン CH 2(OH)CH(OH)CH2OH [K8295, 特 級 ] クレゾールリン 酸 エステル (C6H4CH3O) 3PO 本 品 はクレゾールリン 酸 エステル90% 以 上 を 含 む 酢 酸 CH3COOH [K 8355, 特 級 ] 酢 酸 アンモニウム CH3COONH 4 [K 8359, 特 級 ] 酢 酸 ナトリウム CH3COONa [K 8372, 特 級 ] 酢 酸 鉛 (Ⅱ) 三 水 和 物 Pb(CH3COO) 2 3H2O [K 8374, 特 級 ] 三 酸 化 二 ヒ 素 As2O 3 [K 8044, 三 酸 化 二 ひ 素, 特 級 ] シアン 化 カリウム KCN [K 8443, 特 級 ] N,N-ジエチルジチオカルバミド 酸 銀 C5H10AgNS 2 [K 9512, 特 級 ] ジエチルベンゼン 本 品 は1,4-ジエチルベンゼン98% 以 上 を 含 む 2,6-ジクロロキノンクロロイミド C6H2Cl3NO ジクロロメタン CH2Cl 2[K 8161, 特 級 ] N,N-ジメチルアセトアミド CH3CON(CH 3) 2 塩 化 ビニリデン 又 は 塩 化 ビ ニルの 試 験 を 行 うとき, 試 験 を 妨 害 する 物 質 を 含 まないことを 確 認 す る ジフェニルカーボネート (C6H 5) 2CO 3 本 品 はジフェニルカーボネート 97% 以 上 を 含 む シュウ 酸 アンモニウム 一 水 和 物 (NH 4) 2C2O4 H2O [K 8521,しゅう 酸 アンモ ニウム 一 水 和 物, 特 級 ] シュウ 酸 ナトリウム NaC2O 4 [K 8528,しゅう 酸 ナトリウム, 特 級 ] 硝 酸 HNO 3 [K 8541, 特 級 ] 硝 酸 鉛 (Ⅱ) Pb(NO 3) 2 [K 8563, 特 級 ] 硝 酸 バリウム Ba(NO 3) 2 [K 8565, 特 級 ] 水 酸 化 ナトリウム NaOH [K 8576, 特 級 ] -23-

24 スチレン C6H5CHCH 2 本 品 はスチレン99% 以 上 を 含 む 炭 酸 ナトリウム Na2CO 3 [K 8625, 特 級 ] 窒 素 N 2 高 純 度 窒 素 を 用 いる テトラエチルホウ 酸 ナトリウム (C2H 5) 4BNa 本 品 はテトラエチルホウ 酸 ナトリウム98% 以 上 を 含 む テトラヒドロフラン C4H8O [K 9705, 特 級 ] 揮 発 性 物 質 の 試 験 を 行 う とき, 試 験 を 妨 害 する 物 質 を 含 まないことを 確 認 する トリエチルアミン (CH)N 本 品 はトリエチルアミン99% 以 上 を 含 む トリブチルアミン (CH)N 本 品 はトリブチルアミン98% 以 上 を 含 む トルエン C6H5CH 3 [K 8680, 特 級 ] 二 塩 化 ジブチルスズ (C4H 9) 2SnCl 2 本 品 は 二 塩 化 ジブチルスズ97% 以 上 を 含 む 二 酸 化 ゲルマニウム GeO 2 本 品 は 二 酸 化 ゲルマニウム99% 以 上 を 含 む L- 乳 酸 リチウム CH3CH(OH)COOLi 本 品 は 乳 酸 リチウム97% 以 上 を 含 む ビスフェノールA (CH 3) 2C(C6H4OH) 2 本 品 はビスフェノールA 99% 以 上 を 含 む ピリジン C5H5N [K 8777, 特 級 ] フェノール C6H5OH [K 8798, 特 級 ] p-tert-ブチルフェノール (CH 3) 3CC6H4OH 本 品 はp-tert-ブチルフ ェノール99% 以 上 を 含 む プロピルベンゼン C6H5C3H 7 本 品 はプロピルベンゼン97% 以 上 を 含 む ブロモフェノールブルー C19H10Br4O5S [K 8844, 特 級 ] ヘキサン C6H 14 [K 8848, 特 級 ] ヘキサシアノ 鉄 (Ⅲ) 酸 カリウム K 3[Fe(CN) 6] [K 8801, 特 級 ] ヘプタン C7H 16[K 9701, 特 級 ] ペンタン C5H12 エピクロルヒドリンの 試 験 を 行 うとき, 試 験 を 妨 害 す る 物 質 を 含 まないことを 確 認 する ホウ 酸 H3BO 3 [K 8863,ほう 酸, 特 級 ] メタクリル 酸 メチル C3H5COOCH 3 本 品 はメタクリル 酸 メチル98% 以 上 を 含 む メチレンブルー C6H18ClN3S 3H2O [K 8897, 特 級 ] 2-メルカプトイミダゾリン CHNS 本 品 は2-メルカプトイミダゾリ ン95% 以 上 を 含 む ヨウ 化 カリウム KI [K 8913, よう 化 カリウム, 特 級 ] -24-

25 硫 化 ナトリウム 九 水 和 物 Na2S 9H2O [K 8949, 特 級 ] 硫 酸 H2SO 4 [K 8951, 特 級 ] リン 酸 H3PO 4 [K 9005, 特 級 ] 2 試 液 試 液 の 調 製 には1 試 薬 に 記 載 の 試 薬 を 用 いる アセチルアセトン 試 液 酢 酸 アンモニウム150gを 水 に 溶 かし, 酢 酸 3ml 及 びアセチルアセトン2mlを 加 え, 更 に 水 を 加 えて1,000mlとする 用 時 調 製 する 4-アミノアンチピリン 試 液 4-アミノアンチピリン1.36gを 水 に 溶 か して1,000mlとする アンモニア 試 液 アンモニア 水 400mlを 量 り, 水 を 加 えて1,000mlとす る 20%エタノール エタノール(99.5)40mlを 量 り, 水 を 加 えて200mlとす る 塩 化 スズ(Ⅱ) 試 液 塩 化 スズ(Ⅱ) 二 水 和 物 4gを 量 り, 塩 酸 (ヒ 素 試 験 用 ) 125mlを 加 えて 溶 かし, 水 を 加 えて250mlとする 共 栓 瓶 に 入 れ, 密 栓 をして 保 存 する 調 製 後 1 箇 月 以 内 に 使 用 する 6mol/l 塩 酸 塩 酸 540mlに 水 を 加 えて1,000mlとする 1mol/l 塩 酸 塩 酸 90mlに 水 を 加 えて1,000mlとする 0.1mol/l 塩 酸 1mol/l 塩 酸 100mlに 水 を 加 えて1,000mlとする 希 硫 酸 ( 持 続 耐 圧 試 験 用 ) 硫 酸 7.54gを 水 1,000mlに 徐 々に 加 える 0.5%クエン 酸 溶 液 クエン 酸 一 水 和 物 5gを 量 り, 水 を 加 えて1,000ml とし, 水 酸 化 ナトリウム 試 液 を 用 いてpHを3.5に 調 整 する クエン 酸 アンモニウム 試 液 クエン 酸 水 素 二 アンモニウム25gを 水 に 溶 かして100mlとする 4% 酢 酸 酢 酸 40mlを 量 り, 水 を 加 えて1,000mlとする 酢 酸 酢 酸 ナトリウム 緩 衝 液 第 1 液 : 酢 酸 12gを 量 り, 水 を 加 えて100 mlとする 第 2 液 : 酢 酸 ナトリウム16.4gを 水 に 溶 かして100mlとする 第 1 液 3 容 量 と 第 2 液 7 容 量 を 混 和 する 酢 酸 鉛 試 液 酢 酸 鉛 (Ⅱ) 三 水 和 物 11.8gを 量 り, 水 に 溶 かして100ml とし, 酢 酸 (1 4)2 滴 を 加 える 密 栓 して 保 存 する シアン 化 カリウム 試 液 :シアン 化 カリウム1gを 水 10mlに 溶 かす 用 時 調 製 する ジエチルベンゼン 試 液 ジエチルベンゼン1mlにテト ラヒドロフラン -25-

26 を 加 えて100mlとし,その10mlを 採 り, 更 にテトラヒドロフランを 加 えて100mlとする 2,6 ジクロロキノンクロロイミドエタノール 試 液 2,6 ジクロロキ ノンクロロイミド100mgをエタノールに 溶 かして10mlとする シュウ 酸 アンモニウム 試 液 シュウ 酸 アンモニウム 一 水 和 物 の 飽 和 溶 液 である シュウ 酸 アンモニウム 一 水 和 物 5gを 水 に 溶 かして100mlと する 0.1mol/l 硝 酸 硝 酸 6.4mlに 水 を 加 えて1,000mlとする 水 酸 化 ナトリウム 試 液 水 酸 化 ナトリウム4.3gを 水 に 溶 かして100mlと する 0.2mol/l 水 酸 化 ナトリウム 試 液 水 酸 化 ナトリウム8.0gを 水 に 溶 かし, 1,000mlとする テトラエチルホウ 酸 ナトリウム 試 液 テトラエチルホウ 酸 ナトリウム1 gを 水 に 溶 かして50mlとする 用 時 調 製 する ヒ 化 水 素 吸 収 液 N,N-ジエチルジチオカルバミド 酸 銀 0.50gをピリジン に 溶 かして100mlとする この 液 は 遮 光 した 共 栓 瓶 に 入 れ, 冷 所 に 保 存 する ブロモフェノールブルー 試 液 ブロモフェノールブルー0.1gを 量 り, 50%エタノール100mlを 加 えて 溶 かし, 必 要 があればろ 過 する ヘキサシアノ 鉄 (Ⅲ) 酸 カリウム 試 液 ヘキサシアノ 鉄 (Ⅲ) 酸 カリウ ム8.6gを 水 に 溶 かし,アンモニア 水 1.8ml 及 び 水 を 加 えて1,000mlとす る ホウ 酸 緩 衝 液 第 1 液 : 水 酸 化 ナトリウム4.0gを 水 に 溶 かして100mlと する 第 2 液 :ホウ 酸 6.2gを 水 に 溶 かして100mlとする 第 1 液 と 第 2 液 を 等 容 量 ずつ 量 り 混 和 する メチレンブルー 試 液 (ピンホール 試 験 用 )メチレンブルー0.4gを 量 り, エタノール10mlを 含 む 水 に 溶 かして100mlとする ヨウ 化 カリウム 試 液 ヨウ 化 カリウム16.5gを 量 り, 水 を 加 えて 溶 かし 100mlとする 遮 光 して 保 存 する 硫 化 ナトリウム 試 液 : 硫 化 ナトリウム 九 水 和 物 5gを 量 り, 水 10ml 及 び グリセリン30mlの 混 液 を 加 えて 溶 かす 遮 光 した 小 瓶 にほとんど 全 満 し, 密 栓 して 保 存 する 調 製 後 3 箇 月 以 内 に 使 用 する 0.2mol/lリン 酸 リン 酸 14mlに 水 を 加 えて1,000mlとする -26-

27 3 容 量 分 析 用 標 準 溶 液 0.002mol/l 過 マンガン 酸 カリウム 溶 液 過 マンガン 酸 カリウム 約 0.3 1gを 水 に 溶 かして1,000mlとする 遮 光 した 共 栓 ビンに 保 存 する 用 時 0.005mol/lシュウ 酸 ナトリウム 溶 液 を 用 いて 標 定 する 標 定 水 100mlを 採 り, 硫 酸 (1 3)5ml 及 び 過 マンガン 酸 カリウム 溶 液 5mlを 加 えて5 分 間 煮 沸 する 次 い で, 加 熱 をやめ, 直 ちに0.005m ol/lシュウ 酸 ナトリウム 溶 液 10mlを 加 えて 脱 色 した 後, 過 マンガン 酸 カリウム 溶 液 を 微 紅 色 が 消 えずに 残 るまで 滴 加 する この 液 に 硫 酸 (1 3)5ml 及 び 過 マンガン 酸 カリウム 溶 液 5mlを 加 え, 5 分 間 煮 沸 した 後, 0.005mol/llシュウ 酸 ナトリウム 溶 液 10mlを 加 え, 直 ちに 過 マンガン 酸 カリウム 溶 液 で 滴 定 し, 次 式 により 過 マンガン 酸 カリウム 溶 液 のフ ァクターを 求 める ファクター=10/(5+a) ただし,a: 過 マンガン 酸 カリウム 溶 液 の 滴 定 量 (ml) 0.005mol/lシュウ 酸 ナトリウム 溶 液 シュウ 酸 ナトリウム0.6700gを 水 に 溶 かして1,000mlとし, 遮 光 した 共 栓 ビンに 保 存 する 調 製 後 1 箇 月 以 内 に 使 用 する 4 標 準 溶 液, 標 準 原 液 亜 鉛 標 準 原 液 亜 鉛 1.0gを 量 り,6mol/l 塩 酸 に 溶 かして 水 浴 上 で 蒸 発 乾 固 し, 残 留 物 に1mol/l 塩 酸 を 加 えて1,000mlとする 本 液 1mlは 亜 鉛 1mgを 含 む 亜 鉛 標 準 溶 液 亜 鉛 標 準 原 液 1mlを 採 り, 水 を 加 えて50mlとする その 1mlを 採 り 試 験 溶 液 と 同 じ 浸 出 用 液 を 加 えて20mlとする 水 を 浸 出 用 液 とする 場 合 にはこれに 酢 酸 5 滴 を 加 える 本 液 1mlは 亜 鉛 1μgを 含 む アンチモン 標 準 原 液 塩 化 アンチモン(Ⅲ)1.874gを 量 り, 少 量 の 塩 酸 (1 2)で 溶 解 した 後, 塩 酸 (1 10)を 加 えて1,000mlとする 本 液 1m lはアンチモン1mgを 含 む アンチモン 標 準 溶 液 アンチモン 標 準 原 液 1mlを 採 り,4% 酢 酸 を 加 え て100mlとし,その1mlを 採 り4% 酢 酸 を 加 えて200mlとする 本 液 1ml はアンチモン0.05μgを 含 む エピクロルヒドリン 標 準 溶 液 エピクロルヒドリン100mgをペンタンに 溶 かして100mlとし, その1mlを 採 り, ペンタンを 加 えて100mlとする 更 にこの 液 5mlを 採 り,ペンタンを 加 えて100mlとする 本 液 1mlはエ -27-

28 ピクロルヒドリン0.5μgを 含 む 塩 化 ビニリデン 標 準 溶 液 100mlのメスフラスコに 約 98mlのN,N-ジメチ ルアセトアミドを 入 れ,シリコーンゴム 栓 をする このメスフラスコ に 塩 化 ビニリデンを250μl,シリコーンゴム 栓 を 通 して 注 入 する 更 にシリコーンゴム 栓 を 通 してN,N-ジメチルアセトアミドを 注 入 して 100mlとする この 液 1mlを 採 り,N,N-ジメチルアセトアミドを 加 えて 50mlとする 本 液 1mlは 塩 化 ビニリデン60μgを 含 む 塩 化 ビニル 標 準 溶 液 200mlのメスフラスコに 約 190ml のエタノール ( 塩 化 ビニル 試 験 用 )を 入 れ, シリコーンゴム 栓 をして 重 量 を 測 定 する このメスフラスコ をメタノール ドライアイス 浴 で 冷 却 し,あらか じ め 液 化 した 塩 化 ビニル200mgをシリコーンゴム 栓 を 通 して 注 入 す る シリコーンゴム 栓 を 通 して,メタノール ドライアイス 浴 で 冷 却 したエタノール( 塩 化 ビニル 試 験 用 )を 注 入 して200mlとする 次 い で,これをメタノール ドライアイス 浴 で 冷 却 し,その1mlを 採 り, メタノール ドライアイス 浴 で 冷 却 したエタノール( 塩 化 ビニル 試 験 用 )を 加 えて100mlとする メタノール ドライアイス 浴 中 で 保 存 する 本 液 1mlは 塩 化 ビニル10μgを 含 む カドミウム 標 準 原 液 金 属 カドミウム100mgを 量 り,10% 硝 酸 50mlに 溶 かして 水 浴 上 で 蒸 発 乾 固 し, 残 留 物 に0.1mol/l 硝 酸 を 加 えて100mlと する 本 液 1mlはカドミウム1mgを 含 む カドミウム 標 準 溶 液 カドミウム 標 準 原 液 1mlを 採 り, 試 験 溶 液 と 同 じ 溶 媒 を 加 えて200mlとする ただし, 試 験 溶 液 が 水 の 場 合 には 硝 酸 を5 滴 加 える 本 液 1mlはカドミウム5μgを 含 む カドミウム 標 準 溶 液 ( 金 属 缶 試 験 用 )カドミウム 標 準 溶 液 2mlを 採 り, 浸 出 用 液 を 加 えて100mlとする ただし, 浸 出 用 液 が 水 の 場 合 には 硝 酸 を5 滴 加 える 本 液 1mlはカドミウム0.1μgを 含 む カプロラクタム 標 準 溶 液 カプロラクタム1.5gを 量 り,20%エタノー ルに 溶 かして1,000mlとする この 液 1mlを 採 り,20%エタノールを 加 えて100mlとする 本 液 1mlはカプロラクタム15μgを 含 む クレゾールリン 酸 エステル 標 準 溶 液 クレゾールリン 酸 エステル100mg を 採 り, アセトニトリルを 加 えて 溶 解 し100mlとする その1mlを 採 り, アセトニトリル60mlを 加 えた 後, 水 を 加 えて100mlとする 本 液 1 ml はクレゾールリン 酸 エステル10μgを 含 む ゲルマニウム 標 準 原 液 二 酸 化 ゲルマニウム144mgを 白 金 るつぼに 量 り, 炭 酸 ナトリウム1gを 加 え, 十 分 に 混 合 した 後, 加 熱 融 解 し, 冷 後, 水 を 加 えて 溶 かす 塩 酸 を 加 えて 中 和 した 後, 1ml 過 剰 に 塩 酸 を 加 え, -28-

29 更 に 水 を 加 えて100mlとする 本 液 1mlはゲルマニウム1mgを 含 む ゲルマニウム 標 準 溶 液 ゲルマニウム 標 準 原 液 1mlを 採 り,4% 酢 酸 を 加 えて100mlとする その1mlを 採 り,4% 酢 酸 を 加 えて100mlとする 本 液 1mlはゲルマニウム0.1μgを 含 む ジブチルスズ 標 準 溶 液 二 塩 化 ジブチルスズ100mgにアセトン 及 び 塩 酸 2~3 滴 を 加 えて 溶 かした 後,アセトンを 加 えて100mlとする その1ml を 採 り,ヘキサン 及 び 塩 酸 2~3 滴 を 加 えて1,000mlとする 本 液 1mlは 二 塩 化 ジブチルスズ1μgを 含 む 鉛 標 準 原 液 硝 酸 鉛 (Ⅱ)159.8mgを10% 硝 酸 10mlに 溶 かし, 水 を 加 え て100mlとする 本 液 1mlは 鉛 1mg を 含 む 鉛 標 準 溶 液 鉛 標 準 原 液 1mlを 採 り, 試 験 溶 液 と 同 じ 溶 媒 を 用 いて200m lとする ただし, 試 験 溶 液 が 水 の 場 合 には 硝 酸 を5 滴 加 える 本 液 1m lは 鉛 5μgを 含 む 鉛 標 準 溶 液 ( 金 属 缶 試 験 用 ) 鉛 標 準 溶 液 8mlを 採 り, 浸 出 用 液 と 同 じ 溶 媒 を 用 いて100mlとする ただし, 浸 出 用 液 が 水 の 場 合 には 硝 酸 5 滴 を 加 える 本 液 1mlは 鉛 0.4μgを 含 む 鉛 標 準 溶 液 ( 重 金 属 試 験 用 ) 鉛 標 準 原 液 1mlを 採 り, 水 を 加 えて100m lとする 用 時 調 製 する 本 液 1mlは 鉛 10μgを 含 む 乳 酸 標 準 溶 液 L- 乳 酸 リチウム1.07gを 採 り, 水 を 加 えて1,000mlとす る この 液 3mlを 採 り, 水 を 加 えて100mlとする 本 液 1mlは 乳 酸 30 μgを 含 む バリウム 標 準 原 液 硝 酸 バリウム190.3mgを0.1mol/l 硝 酸 に 溶 かして10 0mlとする 本 液 1mlはバリウム1mgを 含 む バリウム 標 準 溶 液 バリウム 標 準 原 液 1mlを 採 り,0.1mol/l 硝 酸 を 加 え て1,000mlとする 本 液 1mlはバリウム1μgを 含 む ヒ 素 標 準 原 液 三 酸 化 二 ヒ 素 を 微 細 な 粉 末 とし,105 で4 時 間 乾 燥 し, その0.10gを 量 り, 水 酸 化 ナトリウム 溶 液 (1 5)5mlを 加 えて 溶 かす この 液 を 硫 酸 (1 20)で 中 和 し, 更 に 硫 酸 (1 20)10mlを 追 加 し, 新 たに 煮 沸 し 冷 却 した 水 を 加 えて1,000mlとする 本 液 1mlは 三 酸 化 二 ヒ 素 0.1mgを 含 む ヒ 素 標 準 溶 液 ヒ 素 標 準 原 液 10mlを 採 り, 硫 酸 (1 20)10mlを 加 え, 新 たに 煮 沸 し 冷 却 した 水 を 加 えて1,000mlとする 本 液 1mlは 三 酸 化 二 ヒ 素 1μgを 含 む 用 時 調 製 し, 共 栓 瓶 に 保 存 する フェノール 標 準 溶 液 フェノール1.0gを 水 に 溶 かして100mlとし,その 1mlを 採 り, 水 を 加 えて100mlとする 更 にこの 液 1mlを 採 り, 水 を 加 えて20mlとする 本 液 1mlはフェノール5μgを 含 む -29-

30 メタクリル 酸 メチル 標 準 溶 液 メタクリル 酸 メチル1.5gを 採 り,20% エタノールに 溶 かして1,000mlとする この 液 1mlを 採 り,20%エタノ ールを 加 えて100mlとする 本 液 1mlはメタクリル 酸 メチル15μgを 含 む 2 メルカプトイミダゾリン 標 準 溶 液 2 メルカプトイミダゾリン200 mgを 採 り,メタノールに 溶 かして100mlとする この 液 1mlを 採 り,メ タノールを 加 えて100mlとする 本 液 1mlは2 メルカプトイミダゾリ ン20μgを 含 む D 器 具 若 しくは 容 器 包 装 又 はこれらの 原 材 料 の 材 質 別 規 格 1 ガラス 製, 陶 磁 器 製 又 はホウロウ 引 きの 器 具 又 は 容 器 包 装 ガラス 製, 陶 磁 器 製 又 はホウロウ 引 きの 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければならない (1) 液 体 を 満 たしたときにその 深 さが2.5cm 以 上 である 試 料 (ただし,ホ ウロウ 引 きのものであつて 容 量 が3L 以 上 のものを 除 く ) 1. 試 験 溶 液 の 調 製 試 料 を 水 でよく 洗 つた 後,4% 酢 酸 を 満 たして, 常 温 で 暗 所 に24 時 間 放 置 する この 液 をビーカーに 移 し 試 験 溶 液 とする 2. 溶 出 試 験 a カドミウム 及 び 鉛 1 検 量 線 の 作 成 カドミウム 標 準 溶 液 及 び 鉛 標 準 溶 液 を4% 酢 酸 で 適 宜 希 釈 し, 原 子 吸 光 光 度 法 又 は 誘 導 結 合 プラズマ 発 光 強 度 測 定 法 により 測 定 し,カドミウム 及 び 鉛 それぞれの 検 量 線 を 作 成 する 2 定 量 法 試 験 溶 液 について, 原 子 吸 光 光 度 法 又 は 誘 導 結 合 プラズマ 発 光 強 度 測 定 法 により,カドミウム 及 び 鉛 の 溶 出 量 を 求 めるとき,そ の 量 は, 次 の 表 の 第 1 欄 に 掲 げる 器 具 又 は 容 器 包 装 の 区 分 に 応 じ, それぞれカドミウムにあつては 同 表 の 第 2 欄 に 掲 げる 量 以 下, 鉛 にあつては 同 表 の 第 3 欄 に 掲 げる 量 以 下 でなければならない 第 1 欄 第 2 欄 第 3 欄 ガラス 製 の 加 熱 調 理 用 器 具 0.05μg/ml 0.5μg/ml 器 具 又 は 容 加 熱 調 理 容 量 600ml 未 0.5μg/ml 1.5μg/ml 器 包 装 用 器 具 以 満 のもの 外 のもの 容 量 600ml 以 0.25μg/ml 0.75μg/ml 上 3L 未 満 の -30-

31 もの 容 量 3L 以 上 0.25μg/ml 0.5μg/ml のもの 陶 磁 器 製 の 加 熱 調 理 用 器 具 0.05μg/ml 0.5μg/ml 器 具 又 は 容 加 熱 調 理 容 量 1.1L 未 0.5μg/ml 2μg/ml 器 包 装 用 器 具 以 満 のもの 外 のもの 容 量 1.1L 以 0.25μg/ml 1μg/ml 上 3L 未 満 の もの 容 量 3L 以 上 0.25μg/ml 0.5μg/ml のもの ホウロウ 引 加 熱 調 理 用 器 具 であつて 0.07μg/ml 0.4μg/m きの 器 具 又 容 量 3L 未 満 のもの は 容 器 包 装 加 熱 調 理 用 器 具 以 外 のも 0.07μg/ml 0.8μg/ml のであつて 容 量 が3L 未 満 のもの (2) 液 体 を 満 たすことのできない 試 料 若 しくは 液 体 を 満 たしたときにそ の 深 さが2.5cm 未 満 である 試 料 又 はホウロウ 引 きのものであつて 容 量 が3L 以 上 の 試 料 1. 試 験 溶 液 の 調 製 試 料 (ホウロウ 引 きのものであつて 容 量 が3L 以 上 のものの 場 合 は, 試 験 片 を 作 成 してこれを 試 料 とする )を 水 でよく 洗 つた 後,4 % 酢 酸 を 浸 出 用 液 として, 常 温 で 暗 所 に24 時 間 放 置 する 2. 溶 出 試 験 a カドミウム 及 び 鉛 1 検 量 線 の 作 成 カドミウム 標 準 溶 液 及 び 鉛 標 準 溶 液 を4% 酢 酸 で 適 宜 希 釈 し, 原 子 吸 光 光 度 法 又 は 誘 導 結 合 プラズマ 発 光 強 度 測 定 法 により 測 定 し,カドミウム 及 び 鉛 それぞれの 検 量 線 を 作 成 する 2 定 量 法 試 験 溶 液 について, 原 子 吸 光 光 度 法 又 は 誘 導 結 合 プラズマ 発 光 強 度 測 定 法 により,カドミウム 及 び 鉛 の 濃 度 C(μg/ml)をそ 2 れぞれ 求 め, 試 料 の 表 面 積 をS(cm ), 浸 出 用 液 の 全 量 をV(ml) とし, 次 式 により 単 位 面 積 あたりの 溶 出 量 をそれぞれ 求 めると き,その 量 は, 次 の 表 の 第 1 欄 に 掲 げる 器 具 又 は 容 器 包 装 の 区 分 に 応 じ,それぞれカドミウムにあつては 同 表 の 第 2 欄 に 掲 げ -31-

32 る 量 以 下, 鉛 にあつては 同 表 の 第 3 欄 に 掲 げる 量 以 下 でなけれ ばならない 2 単 位 面 積 当 たりの 溶 出 量 (μg/cm )=(C V)/S 第 1 欄 第 2 欄 第 3 欄 ガラス 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 0.7μg/cm2 8μg/cm2 陶 磁 器 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 0.7μg/cm2 8μg/cm2 ホウロウ 液 体 を 満 たす 加 熱 調 理 0.5μg/cm2 1μg/cm2 引 きの 器 ことのできな 用 器 具 具 又 は 容 いもの 又 は 液 器 包 装 体 を 満 たした ときにその 深 加 熱 調 理 0.7μg/cm2 8μg/cm2 さが2.5cm 未 満 用 器 具 以 のもの 外 のもの 液 体 を 満 たしたときにそ 0.5μg/cm2 1μg/cm2 の 深 さが2.5cm 以 上 のもの であつて 容 量 が3L 以 上 のもの 2 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 (1) 一 般 規 格 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 (フェノー ル 樹 脂,メラミン 樹 脂 又 はユリア 樹 脂 を 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 のも のについては,2. 溶 出 試 験 のbに 示 す 過 マンガン 酸 カリウム 消 費 量 の 試 験 を 除 く )に 適 合 しなければならない 1. 材 質 試 験 a カドミウム 及 び 鉛 試 料 1.0gを 白 金 製, 石 英 製 又 は 耐 熱 ガラス 製 の 蒸 発 皿 に 採 り, 硫 酸 2mlを 加 え 徐 々に 加 熱 し, 更 に 硫 酸 の 白 煙 がほとんど 出 なく なり, 大 部 分 が 炭 化 するまで 加 熱 する これを 約 450 の 電 気 炉 で 加 熱 して 灰 化 する 完 全 に 灰 化 するまで, 蒸 発 皿 の 内 容 物 を 硫 酸 で 潤 して 再 び 加 熱 する 操 作 を 繰 り 返 し 行 う この 残 留 物 に 塩 酸 (1 2)5mlを 加 えてかき 混 ぜ, 水 浴 上 で 蒸 発 乾 固 する 冷 後 0.1 mol/l 硝 酸 20mlを 加 えて 溶 解 し, 不 溶 物 がある 場 合 はろ 過 をして 試 験 溶 液 とする この 試 験 溶 液 について, 原 子 吸 光 光 度 法 又 は 誘 -32-

33 導 結 合 プラズマ 発 光 強 度 測 定 法 によりカドミウム 及 び 鉛 の 試 験 を 行 うとき, これに 適 合 しなければならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 のカドミウム 及 び 鉛 の 量 はそれぞれ5μg/ml 以 下 とな り, 試 料 当 たりに 換 算 するとそれぞれ100μg/g 以 下 となる 2. 溶 出 試 験 a 重 金 属 浸 出 用 液 として4% 酢 酸 を 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 について, 重 金 属 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しなければならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 の 重 金 属 の 量 は 鉛 として1μg/ml 以 下 となる b 過 マンガン 酸 カリウム 消 費 量 浸 出 用 液 として 水 を 用 いて 作 った 試 験 溶 液 について, 過 マンガン 酸 カリウム 消 費 量 の 試 験 を 行 うとき,その 量 は10μg/ml 以 下 でな ければならない (2) 個 別 規 格 1.フェノール 樹 脂,メラミン 樹 脂 又 はユリア 樹 脂 を 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 フェノール 樹 脂,メラミン 樹 脂 又 はユリア 樹 脂 を 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければならない a 溶 出 試 験 1 フェノール 浸 出 用 液 として 水 を 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 について,モノマー 試 験 法 中 のフェノールの 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しなけれ ばならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 のフェノールの 量 は5μg/ml 以 下 となる 2 ホルムアルデヒド 浸 出 用 液 として 水 を 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 について,モノマー 試 験 法 中 のホルムアルデヒドの 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 し なければならない 3 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は30μg/ml 以 下 でなけれ ばならない 2.ホルムアルデヒドを 製 造 原 料 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 (ただし,フェノール 樹 脂,メラミン 樹 脂 又 はユリア 樹 脂 を 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 を 除 く ) ホルムアルデヒドを 製 造 原 料 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 -33-

34 包 装 (ただし,フェノール 樹 脂,メラミン 樹 脂 又 はユリア 樹 脂 を 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 を 除 く )は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければならない a 溶 出 試 験 1 ホルムアルデヒド 浸 出 用 液 として 水 を 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 について,モノマー 試 験 法 中 のホルムアルデヒドの 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 し なければならない 2 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は30μg/ml 以 下 でなければ ならない 3.ポリ 塩 化 ビニルを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 ポリ 塩 化 ビニルを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければならない a 材 質 試 験 1 ジブチルスズ 化 合 物 試 料 を 細 切 又 は 粉 砕 し,その0.5gを 量 り, 共 栓 付 フラスコに 入 れる アセトン 及 びヘキサンの 混 液 (3:7)20ml 及 び 塩 酸 1 滴 を 加 え, 密 栓 をして 約 40 に 保 ちながら 時 々 振 り 混 ぜて 一 晩 放 置 する 冷 後,この 液 をろ 過 し,ろ 液 及 び 洗 液 を 合 わせ, 減 圧 濃 縮 器 を 用 いて40 以 下 で 約 1ml まで 濃 縮 する 次 いで,ヘキ サンを 用 いて25mlのメスフラスコに 移 し,ヘキサンを 加 えて 1.0mlとする 毎 分 2,500 回 転 で, 約 10 分 間 遠 心 分 離 を 行 い, 上 澄 液 を 試 験 溶 液 として 添 加 剤 試 験 法 中 のジブチルスズ 化 合 物 の 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しなければならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 のジブチルスズ 化 合 物 量 は 二 塩 化 ジブチ ルスズとして1μg/ml 以 下 であり, 試 料 当 たりに 換 算 すると50 μg/g 以 下 となる 2 クレゾールリン 酸 エステル 試 料 を 細 切 又 は 粉 砕 し,その0.5gを 量 り, 共 栓 付 フラスコに 入 れる アセトニトリル15mlを 加 え, 密 栓 をして 約 40 に 保 ちな がら 一 晩 放 置 する この 液 をろ 過 し,ろ 液 及 び 洗 液 を 合 わせ, アセトニトリルを 加 えて25mlとし,これをアセトニトリル 抽 出 液 とする あらかじめアセトニトリル 5ml 並 びにアセトニトリ ル 及 び 水 の 混 液 (1:1)5mlをそれぞれ 注 入 して 流 したオクタデ シルシリル 化 シリカゲルミニカラムに,アセトニトリル 抽 出 液 5-34-

35 mlと 水 5mlを 混 和 して 注 入 する その 後,アセトニトリル 及 び 水 の 混 液 (2:1)で 溶 出 して 溶 出 液 10mlを 採 取 する これを 試 験 溶 液 として 添 加 剤 試 験 法 中 のクレゾールリン 酸 エステルの 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しなければならない これに 適 合 すると き, 試 験 溶 液 中 のクレゾールリン 酸 エステル 量 は10μg/ml 以 下 であり, 試 料 当 たりに 換 算 すると1mg/g 以 下 となる 3 塩 化 ビニル 試 料 を 細 切 し,その 0.5gを 量 り,20mlのセプタムキャップ 付 きのガラス 瓶 に 入 れる 次 いで,N,N-ジメチルアセトアミド2.5 mlを 加 え, 直 ちに 密 封 する これを 試 験 溶 液 としてモノマー 試 験 法 中 の 塩 化 ビニルの 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しなければ ならない これに 適 合 するとき, 試 料 中 の 塩 化 ビニル 量 は1 μg/g 以 下 となる ただし, 溶 解 が 困 難 な 試 料 にあつては, 密 封 後 常 温 で 時 々 振 り 混 ぜて 一 晩 放 置 したものを 試 験 溶 液 とする b 溶 出 試 験 1 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は30μg/ml 以 下 でなければ ならない ただし, ヘプタンを 浸 出 用 液 とする 場 合 にあつては, 150μg/ml 以 下 でなければならない 4.ポリエチレン 及 びポリプロピレンを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 ポリエチレン 及 びポリプロピレンを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければな らない a 溶 出 試 験 1 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は30μg/ml 以 下 でなければ ならない ただし, 使 用 温 度 が100 以 下 の 試 料 であってヘプタ ンを 浸 出 用 液 とする 場 合 にあつては,150μg/ml 以 下 でなければ ならない 5.ポリスチレンを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 ポリスチレンを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければならない a 材 質 試 験 1 揮 発 性 物 質 試 料 約 0.5gを 精 密 に 量 り,20mlのメスフラスコに 採 り,テトラ -35-

36 ヒドロフランを 適 当 量 加 える 試 料 が 溶 けた 後,ジエチルベン ゼン 試 液 1mlを 加 え, 次 にテトラヒドロフランを 加 え20mlとする これを 試 験 溶 液 としてモノマー 試 験 法 中 の 揮 発 性 物 質 の 試 験 を 行 うとき,スチレン,トルエン,エチルベンゼン,イソプロピ ルベンゼン 及 びプロピルベンゼンの 量 の 合 計 は,5mg/g 以 下 でな ければならない ただし, 発 泡 ポリスチレン( 熱 湯 を 用 いるもの に 限 る )にあつては, 各 成 分 の 濃 度 の 合 計 が2mg/g 以 下 であり, かつ,スチレン 及 びエチルベンゼンの 濃 度 がそれぞれ1mg/g 以 下 でなければならない b 溶 出 試 験 1 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は30μg/ml 以 下 でなければ ならない ただし, ヘプタンを 浸 出 用 液 とする 場 合 にあつては, 240μg/ml 以 下 でなければならない 6.ポリ 塩 化 ビニリデンを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 ポリ 塩 化 ビニリデンを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければならない a 材 質 試 験 1 バリウム 試 料 0.5gを 白 金 製, 石 英 製 又 は 耐 熱 ガラス 製 の 蒸 発 皿 に 量 り, 直 火 上 約 300 で 徐 々に 炭 化 した 後, 約 450 で 加 熱 して 灰 化 す る この 残 留 物 に0.1mol/l 硝 酸 50mlを 加 えて 溶 解 する これを 試 験 溶 液 として 原 子 吸 光 光 度 法 又 は 誘 導 結 合 プラズマ 発 光 強 度 測 定 法 によりバリウムの 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しなけれ ばならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 のバリウム 量 は1 μg/ml 以 下 であり, 試 料 当 たりに 換 算 すると100μg/g 以 下 とな る 2 塩 化 ビニリデン 試 料 を 細 切 し,その 0.5gを 量 り,20mlのセプタムキャップ 付 きガラス 瓶 に 入 れる 次 いで,N,N-ジメチルアセトアミド2.5ml を 加 え, 直 ちに 密 封 する これを 試 験 溶 液 としてモノマー 試 験 法 中 の 塩 化 ビニリデンの 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しなけれ ばならない これに 適 合 するとき, 試 料 中 の 塩 化 ビニリデン 量 は6μg/g 以 下 となる -36-

37 b 溶 出 試 験 1 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は30μg/ml 以 下 でなければ ならない 7.ポリエチレンテレフタレートを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 ポリエチレンテレフタレートを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければならな い a 溶 出 試 験 1 アンチモン 浸 出 用 液 として4% 酢 酸 を 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 について, 原 子 吸 光 光 度 法 又 は 誘 導 結 合 プラズマ 発 光 強 度 測 定 法 によりアン チモンの 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しなければならない こ れに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 のアンチモン 量 は0.05μg/ml 以 下 となる 2 ゲルマニウム 浸 出 用 液 として4% 酢 酸 を 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 について, 原 子 吸 光 光 度 法 又 は 誘 導 結 合 プラズマ 発 光 強 度 測 定 法 によりゲル マニウムの 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しなければならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 のゲルマニウム 量 は0.1μg/ml 以 下 となる 3 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は30μg/ml 以 下 でなければ ならない 8.ポリメタクリル 酸 メチルを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 ポリメタクリル 酸 メチルを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければならない a 溶 出 試 験 1 メタクリル 酸 メチル 浸 出 用 液 として20%エタノールを 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 につい て, モノマー 試 験 法 中 のメタクリル 酸 メチルの 試 験 を 行 うとき, これに 適 合 しなければならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 のメタクリル 酸 メチル 量 は15μg/ml 以 下 となる -37-

38 2 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は30μg/ml 以 下 でなければ ならない 9.ナイロンを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 ナイロンを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければならない a 溶 出 試 験 1 カプロラクタム 浸 出 用 液 として20%エタノールを 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 につい て,モノマー 試 験 法 中 のカプロラクタムの 試 験 を 行 うとき,こ れに 適 合 しなければならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 のカプロラクタム 量 は15μg/ml 以 下 となる 2 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は30μg/ml 以 下 でなければ ならない 10.ポリメチルペンテンを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 ポリメチルペンテンを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければならない a 溶 出 試 験 1 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は30μg/ml 以 下 でなければ ならない ただし, ヘプタンを 浸 出 用 液 とする 場 合 にあつては, 120μg/ml 以 下 でなければならない 11.ポリカーボネートを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 ポリカーボネートを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければならない a 材 質 試 験 1 ビスフェノールA(フェノール 及 びp tert ブチルフェノー ルを 含 む ) 試 料 1.0gを200mlの 三 角 フラスコに 入 れ,ジクロロメタン20 mlを 加 える 試 料 が 溶 けた 後,よくかき 混 ぜながらアセトン 100mlを 滴 加 し, 毎 分 3,000 回 転 で 約 10 分 間 遠 心 分 離 を 行 い, 上 澄 液 を 減 圧 濃 縮 器 を 用 いて 約 2mlとなるまで 濃 縮 する 次 いで,ア セトニトリル10mlを 加 え, 更 に 水 を 加 えて20mlとする その1ml -38-

39 を 採 り, 孔 径 0.5μm 以 下 のメンブランフィルターでろ 過 する これを 試 験 溶 液 としてモノマー 試 験 法 中 のビスフェノールA(フ ェノール 及 びp tert ブチルフェノールを 含 む )の 試 験 を 行 うとき,ビスフェノールA,フェノール 及 びp-tert-ブチルフ ェノールの 量 の 合 計 は500μg/g 以 下 でなければならない 2 ジフェニルカーボネート 1 ビスフェノールA(フェノール 及 びp tert ブチルフェノー ルを 含 む )の 場 合 と 同 様 に 操 作 して 得 られた 試 験 溶 液 を 用 いて, モノマー 試 験 法 中 のジフェニルカーボネートの 試 験 を 行 うとき, その 量 は500μg/g 以 下 でなければならない 3 アミン 類 試 料 1.0gを200mlの 三 角 フラスコに 入 れ,ジクロロメタン20ml を 加 える 試 料 が 溶 けた 後,よくかき 混 ぜながらアセトン100ml を 滴 加 し, 毎 分 3,000 回 転 で 約 10 分 間 遠 心 分 離 を 行 う 上 澄 液 を 減 圧 濃 縮 器 を 用 いて 約 1mlに 濃 縮 した 後,ジクロロメタンを 加 え て2mlとする これを 試 験 溶 液 として 添 加 剤 試 験 法 中 のアミン 類 (トリエチルアミン 及 びトリブチルアミンに 限 る )の 試 験 を 行 うとき,トリエチルアミン 及 びトリブチルアミンの 量 の 合 計 は1 μg/g 以 下 でなければならない b 溶 出 試 験 1 ビスフェノールA(フェノール 及 びp tert ブチルフェノール を 含 む ) イ 油 脂 及 び 脂 肪 性 食 品 に 用 いる 器 具 又 は 容 器 包 装 の 場 合 2 試 料 を 水 でよく 洗 つた 後, 試 料 の 表 面 積 1cm につき2mlの 割 合 のヘプタンを 浸 出 用 液 として 用 い,25 に 保 ちながら1 時 間 放 置 する この 液 25mlを 分 液 漏 斗 に 移 し,アセトニトリル10m lを 加 え,5 分 間 激 しく 振 り 混 ぜた 後, 静 置 し,アセトニトリ ル 層 を25mlのメスフラスコに 移 す ヘプタン 層 にアセトニト リル10mlを 加 え, 上 記 と 同 様 に 操 作 して,アセトニトリル 層 を 上 記 のメスフラスコに 合 わせる 次 いでアセトニトリルを 加 えて25mlとする これを 試 験 溶 液 としてモノマー 試 験 法 中 のビスフェノールA(フェノール 及 びp-tert-ブチルフェノー ルを 含 む )の 試 験 を 行 うとき,ビスフェノールA,フェノー ル, 及 びp-tert-ブチルフェノールの 量 の 合 計 は2.5μg/ml 以 下 でなければならない -39-

40 ロ 油 脂 及 び 脂 肪 性 食 品 以 外 の 食 品 に 用 いる 器 具 又 は 容 器 包 装 の 場 合 次 の 表 の 第 1 欄 に 掲 げる 食 品 の 器 具 又 は 容 器 包 装 はそれぞれ 第 2 欄 に 掲 げる 溶 媒 を 浸 出 用 液 として 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 に ついて,モノマー 試 験 法 中 のビスフェノールA(フェノール 及 びp-tert-ブチルフェノールを 含 む )の 試 験 を 行 うとき, ビスフェノールA,フェノール, 及 びp-tert-ブチルフェノ ールの 量 の 合 計 は2.5μg/ml 以 下 でなければならない 第 1 欄 第 2 欄 酒 類 20%エタノール 油 脂 及 び 脂 肪 性 食 品 並 ph5を 超 えるもの 水 びに 酒 類 以 外 の 食 品 ph5 以 下 のもの 4% 酢 酸 2 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は30μg/ml 以 下 でなければ ならない 12.ポリビニルアルコールを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 ポリビニルアルコールを 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 は 次 の 試 験 による 試 験 に 適 合 しなければならない 1 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は30μg/ml 以 下 でなければ ならない 13.ポリ 乳 酸 を 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 ポリ 乳 酸 を 主 成 分 とする 合 成 樹 脂 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければならない a 溶 出 試 験 1 総 乳 酸 浸 出 用 液 として 水 を 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 について,モノマ ー 試 験 法 中 の 総 乳 酸 の 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しなければ ならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 の 総 乳 酸 量 は30 μg/ml 以 下 となる -40-

41 2 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は30μg/ml 以 下 でなけ ればならない 3 ゴム 製 の 器 具 又 は 容 器 包 装 (1) ゴム 製 の 器 具 (ほ 乳 器 具 を 除 く ) 又 は 容 器 包 装 ゴム 製 の 器 具 (ほ 乳 器 具 を 除 く ) 又 は 容 器 包 装 は, 次 の 試 験 法 によ る 試 験 ( 塩 素 を 含 まないゴム 製 のものについては,1. 材 質 試 験 のbに 示 す2 メルカプトイミダゾリンの 試 験 を 除 く )に 適 合 しなければな らない 1. 材 質 試 験 a カドミウム 及 び 鉛 試 料 1.0gを 白 金 製, 石 英 製 又 は 耐 熱 ガラス 製 の 蒸 発 皿 に 採 り, 硫 酸 2mlを 加 えて 徐 々に 加 熱 し, 更 に 硫 酸 の 白 煙 がほとんど 出 なく なり, 大 部 分 が 炭 化 するまで 加 熱 する これを 約 450 の 電 気 炉 で 加 熱 して 灰 化 する 完 全 に 灰 化 するまで, 蒸 発 皿 の 内 容 物 を 硫 酸 で 潤 して 再 び 加 熱 する 操 作 を 繰 り 返 し 行 う この 残 留 物 に 塩 酸 (1 2)5mlを 加 えてかき 混 ぜ, 水 浴 上 で 蒸 発 乾 固 する 冷 後 0.1mol/ l 硝 酸 20mlを 加 えて 溶 解 し, 不 溶 物 がある 場 合 はろ 過 をして 試 験 溶 液 とする この 試 験 溶 液 について, 原 子 吸 光 光 度 法 又 は 誘 導 結 合 プラズマ 発 光 強 度 測 定 法 によりカドミウム 及 び 鉛 の 試 験 を 行 うと き,これに 適 合 しなければならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 のカドミウム 及 び 鉛 の 量 はそれぞれ5μg/ml 以 下 であり, 試 料 当 たりに 換 算 すると100μg/g 以 下 となる b 2 メルカプトイミダゾリン 試 料 1.0gを 円 筒 ろ 紙 に 入 れ,ソックスレー 抽 出 器 を 用 いてメタ ノール 約 45mlで8 時 間 抽 出 する この 抽 出 液 を 濃 縮 し, 約 1mlとし, その10μlを 試 験 溶 液 とする 2-メルカプトイミダゾリン 標 準 溶 液 を 対 照 液 とし, 酢 酸 エチル 及 びベンゼンの 混 液 (5:1) 並 びに 酢 酸 エ チル,メタノール,アンモニア 水 及 び 水 の 混 液 (30:2:1:1)をそれ ぞれ 展 開 用 溶 媒 として, 薄 層 クロマトグラフィーを 行 うとき, 対 照 液 から 得 られる 褐 色 のはん 点 に 対 応 するはん 点 を 認 めてはな らない ただし, 薄 層 板 は 担 体 として 薄 層 クロマトグラフィー 用 シリカゲルを 用 い,120 で1 時 間 乾 燥 したものを 使 用 し, 展 開 用 溶 媒 の 先 端 が, 原 線 より 約 10cmの 高 さに 上 昇 したとき 展 開 をやめ, -41-

42 風 乾 した 後,2,6-ジクロロキノンクロロイミドエタノール 試 液 を 噴 霧 し,120 で10 分 間 加 熱 し, 観 察 する 2. 溶 出 試 験 a フェノール 浸 出 用 液 として 水 を 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 について,モノマー 試 験 法 中 のフェノールの 試 験 を 行 うとき これに 適 合 しなければ ならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 のフェノール 量 は5μ g/ml 以 下 となる b ホルムアルデヒド 浸 出 用 液 として 水 を 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 について,モノマー 試 験 法 中 のホルムアルデヒドの 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しな ければならない c 亜 鉛 浸 出 用 液 として4% 酢 酸 を 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 の1mlを 採 り,4 % 酢 酸 を 加 えて15mlとしたものについて, 原 子 吸 光 光 度 法 又 は 誘 導 結 合 プラズマ 発 光 強 度 測 定 法 により 亜 鉛 の 試 験 を 行 うとき,こ れに 適 合 しなければならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 の 亜 鉛 量 は15μg/ml 以 下 となる d 重 金 属 浸 出 用 液 として4% 酢 酸 を 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 について, 重 金 属 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しなければならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 の 重 金 属 量 は 鉛 として1μg/ml 以 下 となる ただし, 硫 化 ナトリウム 試 液 を 加 えるとき, 白 濁 により 試 験 に 影 響 がある 場 合 には, 試 験 溶 液 をアンモニア 水 で 中 和 してpH7 以 上 と し,これにシアン 化 カリウム 試 液 を 加 えたものについて 試 験 を 行 う e 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は60μg/ml 以 下 でなければ ならない ただし, 器 具 にあつては 水 を, 油 脂 及 び 脂 肪 性 食 品 の 容 器 包 装 にあつては20%エタノールを 浸 出 用 液 として 用 いる (2) ゴム 製 ほ 乳 器 具 ゴム 製 ほ 乳 器 具 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 に 適 合 しなければならな い 1. 材 質 試 験 a カドミウム 及 び 鉛 -42-

43 (1) ゴム 製 の 器 具 (ほ 乳 器 具 を 除 く ) 又 は 容 器 包 装 の1. 材 質 試 験 のa カドミウム 及 び 鉛 に 準 じて 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しなければならない ただし, 標 準 溶 液 として,カドミウム 標 準 溶 液 及 び 鉛 標 準 溶 液 各 10mlにそれぞれ0.1mol/l 硝 酸 を 加 えて100ml としたものを 用 いる これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 のカドミ ウム 及 び 鉛 の 量 はそれぞれ0.5μg/ml 以 下 であり, 試 料 当 たりに 換 算 すると10μg/g 以 下 となる 2. 溶 出 試 験 a 試 験 溶 液 の 調 製 試 料 を 水 でよく 洗 つた 後, 試 料 の 重 量 1gにつき20mlの 割 合 の 指 定 された 浸 出 用 液 を 用 い,40 に 保 ちながら24 時 間 放 置 し, 試 験 溶 液 とする b 試 験 1 フェノール (1) ゴム 製 の 器 具 (ほ 乳 器 具 を 除 く ) 又 は 容 器 包 装 の2. 溶 出 試 験 のa フェノールを 準 用 する 2 ホルムアルデヒド (1) ゴム 製 の 器 具 (ほ 乳 器 具 を 除 く ) 又 は 容 器 包 装 の2. 溶 出 試 験 のb ホルムアルデヒドを 準 用 する 3 亜 鉛 浸 出 用 液 として 水 を 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 20mlを 採 り, 酢 酸 5 滴 を 加 えたものについて, 原 子 吸 光 光 度 法 又 は 誘 導 結 合 プラズ マ 発 光 強 度 測 定 法 により 亜 鉛 の 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 し なければならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 の 亜 鉛 量 は1μg/ml 以 下 となる 4 重 金 属 (1) ゴム 製 の 器 具 (ほ 乳 器 具 を 除 く ) 又 は 容 器 包 装 の⒉ 溶 出 試 験 のd 重 金 属 を 準 用 する 5 蒸 発 残 留 物 蒸 発 残 留 物 試 験 を 行 うとき,その 量 は40μg/ml 以 下 でなけれ ばならない ただし, 水 を 浸 出 用 液 として 用 いる 4 金 属 缶 ( 乾 燥 した 食 品 ( 油 脂 及 び 脂 肪 性 食 品 を 除 く )を 内 容 物 とするも のを 除 く 以 下 この 目 において 同 じ ) 金 属 缶 は, 次 の 試 験 法 による 試 験 ( 食 品 と 直 接 接 触 する 部 分 が 合 成 -43-

44 樹 脂 で 塗 装 されていないものについては,(2) 試 験 の2.から6.までに 示 すものは 除 く )に 適 合 しなければならない (1) 試 験 溶 液 の 調 製 特 に 定 める 場 合 以 外 は, 次 の 方 法 により 試 験 溶 液 を 調 製 する 試 料 を 水 でよく 洗 い, 各 試 験 法 に 規 定 されている 浸 出 用 液 を 用 い て 次 のように 操 作 して 作 る 液 体 を 満 たすことができる 試 料 にあつては,60 に 加 温 した 浸 出 用 液 を 満 たし, 時 計 皿 で 覆 い,60 に 保 ちながら30 分 間 放 置 する 2 液 体 を 満 たすことができない 試 料 にあつては, 表 面 積 1cm につき2 mlの 割 合 の 浸 出 用 液 を60 に 加 温 して 浸 し,60 に 保 ちながら30 分 間 放 置 する ただし, 使 用 温 度 が100 を 超 える 試 料 であつて 水 を 浸 出 用 液 とす る 場 合 にあつては95 に 保 ちながら30 分 間,ヘプタン 又 はペンタン を 浸 出 用 液 とする 場 合 にあつては25 に 保 ちながら1 時 間 放 置 する (2) 試 験 1.ヒ 素,カドミウム 及 び 鉛 次 の 表 の 第 1 欄 に 掲 げる 食 品 の 容 器 包 装 は,それぞれ 第 2 欄 に 掲 げる 溶 媒 を 浸 出 用 液 として 用 いて 作 つた 試 験 溶 液 について, 次 の 試 験 を 行 う 第 1 欄 ph5を 超 える 食 品 ph5 以 下 の 食 品 第 2 欄 水 0.5%クエン 酸 溶 液 a ヒ 素 試 験 溶 液 10mlを 用 いて,ヒ 素 試 験 法 により 試 験 を 行 うとき,こ れに 適 合 しなければならない これに 適 合 するとき, 試 験 溶 液 中 のヒ 素 量 は 三 酸 化 二 ヒ 素 として0.2μg/ml 以 下 となる b カドミウム 及 び 鉛 試 験 溶 液 を 用 いて 原 子 吸 光 光 度 法 又 は 誘 導 結 合 プラズマ 発 光 強 度 測 定 法 によりカドミウム 及 び 鉛 の 試 験 を 行 うとき,これに 適 合 しなければならない ただし, 水 を 用 いて 作 った 試 験 溶 液 はその 100mlに 硝 酸 5 滴 を 加 えて 用 いる また,カドミウム 標 準 溶 液 とし てはカドミウム 標 準 溶 液 ( 金 属 缶 試 験 用 ), 鉛 標 準 溶 液 としては 鉛 標 準 溶 液 ( 金 属 缶 試 験 用 )を 用 いる これに 適 合 するとき, 試 -44-

<5461726F2D303830333331817990568B8C2D8AAE915394C5817A819A202474>

<5461726F2D303830333331817990568B8C2D8AAE915394C5817A819A202474> 食 品 添 加 物 等 の 規 格 基 準 の 一 部 を 改 正 する 件 新 旧 対 照 条 文 食 品 添 加 物 等 の 規 格 基 準 ( 昭 和 34 年 厚 生 省 告 示 第 370 号 ) 平 成 0 年 3 月 31 日 改 正 改 正 後 改 正 前 ( 傍 線 部 分 は 改 正 部 分 ) 第 4 おもちや 第 4 おもちや A おもちや 又 はその 原 材 料 の 規 格

More information

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料 別 添 72 後 退 灯 の 技 術 基 準 1. 適 用 範 囲 等 この 技 術 基 準 は 自 動 車 に 備 える 後 退 灯 に 適 用 する( 保 安 基 準 第 40 条 関 係 ) ただし 法 第 75 条 の2 第 1 項 の 規 定 によりその 型 式 について 指 定 を 受 けた 白 色 の 前 部 霧 灯 が 後 退 灯 として 取 付 けられている 自 動 車 にあっては

More information

イオン交換樹脂の試験方法

イオン交換樹脂の試験方法 イオン 交 換 樹 脂 の 試 験 方 法 三 菱 化 学 株 式 会 社 機 能 化 学 本 部 イオン 交 換 樹 脂 事 業 部 100-8251 東 京 都 千 代 田 区 丸 の 内 1-1-1ハ レスヒ ル TEL 03-6748-7146 FAX 03-3286-1209-1 - イオン 交 換 樹 脂 の 試 験 方 法 1. 原 液 の 調 整 イオン 交 換 樹 脂 に 接 触

More information

高濃度硫化水素削減のための汚泥脱気装置の開発

高濃度硫化水素削減のための汚泥脱気装置の開発 5-(1)-2 高 濃 度 硫 化 水 素 削 減 のための 汚 泥 脱 気 装 置 の 開 発 計 画 調 整 部 技 術 開 発 課 廣 繁 直 治 山 下 博 史 ( 現 経 理 部 業 務 管 理 課 ) 1. 目 的 東 京 都 区 部 で は 汚 泥 処 理 の 効 率 化 を 図 る た め に 集 約 処 理 を 進 め て い る 汚 泥 の 集 約 処 理 の 進 展 と と も

More information

(5) 特 定 施 設 の 使 用 の 方 法 (6) 色 等 の 処 理 の 方 法 (7) 排 出 水 の 色 等 の 汚 染 状 態 及 び 量 2 一 の 施 設 が 特 定 施 設 となった 際 現 にその 施 設 を 設 置 している 者 ( 設 置 の 工 事 をしている 者 を 含

(5) 特 定 施 設 の 使 用 の 方 法 (6) 色 等 の 処 理 の 方 法 (7) 排 出 水 の 色 等 の 汚 染 状 態 及 び 量 2 一 の 施 設 が 特 定 施 設 となった 際 現 にその 施 設 を 設 置 している 者 ( 設 置 の 工 事 をしている 者 を 含 和 歌 山 市 排 出 水 の 色 等 規 制 条 例 平 成 3 年 10 月 5 日 条 例 第 44 号 改 正 平 成 12 年 3 月 27 日 条 例 第 58 号 平 成 13 年 7 月 9 日 条 例 第 34 号 平 成 14 年 12 月 26 日 条 例 第 52 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 排 出 水 の 色 等 を 規 制 することにより 公 共 用

More information

( 約 9.3ml)を 加 えて 磨 砕 して 粥 状 物 とし それを 10g 採 り メタリン 酸 酢 酸 溶 液 で 100mlに 定 容 した これを 濾 過 後 10ml 採 り 5%メタリン 酸 溶 液 を 20ml 加 えて 試 料 とした これにインドフェノール 試 液 (2,6-ジ

( 約 9.3ml)を 加 えて 磨 砕 して 粥 状 物 とし それを 10g 採 り メタリン 酸 酢 酸 溶 液 で 100mlに 定 容 した これを 濾 過 後 10ml 採 り 5%メタリン 酸 溶 液 を 20ml 加 えて 試 料 とした これにインドフェノール 試 液 (2,6-ジ 発 芽 野 菜 (スプラウト) 1. 目 的 スプラウトとよばれる 発 芽 野 菜 の 種 類 が 以 前 より 増 えているが これら の 野 菜 は 生 食 で 利 用 される 場 合 も 多 い そこで 発 芽 野 菜 を 消 費 者 が 利 用 するときの 参 考 となるよう その 性 質 を 探 るため 包 装 容 器 より 取 り 出 したそのままのものと 煮 沸 した 湯 へ3 秒 間

More information

我孫子市小規模水道条例

我孫子市小規模水道条例 我 孫 子 市 小 規 模 水 道 条 例 施 行 規 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 我 孫 子 市 小 規 模 水 道 条 例 ( 平 成 24 年 条 例 第 46 号 以 下 条 例 という ) の 施 行 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 める ( 検 査 項 目 等 ) 第 2 条 条 例 第 3 条 第 2 項 に 規 定 する 基 準 ( 以 下 水 質 基

More information

第 2-2 表 耐 火 構 造 等 に 必 要 な 性 能 に 関 する 技 術 的 基 準 構 造 の 種 類 部 分 火 災 の 種 類 時 間 要 件 1 時 間 を 基 本 とし 建 耐 力 壁 柱 床 はり 屋 根 階 段 耐 火 構 造 ( 令 第 107 条 ) 壁 床 外 壁 屋 根

第 2-2 表 耐 火 構 造 等 に 必 要 な 性 能 に 関 する 技 術 的 基 準 構 造 の 種 類 部 分 火 災 の 種 類 時 間 要 件 1 時 間 を 基 本 とし 建 耐 力 壁 柱 床 はり 屋 根 階 段 耐 火 構 造 ( 令 第 107 条 ) 壁 床 外 壁 屋 根 第 2 建 築 物 構 造 1 構 造 (1) 主 要 構 造 部 ア 耐 火 構 造 ( 建 基 法 第 2 条 第 7 号 ) 壁 柱 床 その 他 の 建 築 物 の 部 分 の 構 造 のうち 耐 火 性 能 ( が 終 了 するまでの 間 当 該 火 災 による 建 築 物 の 倒 壊 及 び 延 焼 を 防 止 するために 当 該 建 築 物 の 部 分 に 必 要 とされる 性 能 をいう

More information

(Microsoft Word - \220V\227v\215j\221S\225\266.DOC)

(Microsoft Word - \220V\227v\215j\221S\225\266.DOC) ( 目 的 ) 広 島 コインランドリー 営 業 施 設 衛 生 指 導 要 綱 第 の 管 1 確 理 条 保 及 この 及 び びその 利 要 用 綱 に は, 適 関 正 する 県 な 内 利 基 ( 用 準 県 の 等 保 普 を 健 及 定 所 を めることにより,コインランドリー が 図 管 り,もって 轄 する 区 域 公 )のコインランドリー 衆 衛 生 の 向 上 に 寄 与 営

More information

第1章 設計マニュアル 本 編

第1章 設計マニュアル 本 編 第 1 章 総 論 1-1 1. 目 的 本 マニュアル( 案 )は 本 市 の 老 朽 化 した 下 水 道 管 路 施 設 の 機 能 を 適 正 に 維 持 する ため 管 きょ 更 生 工 法 により 管 路 の 状 況 に 応 じた 修 繕 改 築 を 実 施 するための 考 え 方 と 手 順 等 を 示 すことを 目 的 とする 2. 適 用 本 マニュアル( 案 )は 本 市 の 下

More information

Microsoft Word - h doc

Microsoft Word - h doc 消 防 予 第 192 号 平 成 9 年 12 月 5 日 各 都 道 府 県 消 防 主 管 部 長 殿 消 防 庁 予 防 課 長 消 防 用 設 備 等 に 係 る 届 出 等 に 関 する 運 用 について( 通 知 ) 消 防 法 ( 以 下 法 という ) 第 17 条 14 規 定 に 基 づく 消 防 用 設 備 等 着 工 届 法 第 17 条 32 規 定 に 基 づく 消 防

More information

Microsoft PowerPoint - JEOL環境セミナー2008_榎本係長

Microsoft PowerPoint - JEOL環境セミナー2008_榎本係長 JEOL 環 境 セミナー 2008 溶 媒 抽 出 法 による 臭 素 系 難 燃 剤 分 析 - 前 処 理 からデータ 解 析 まで- 日 本 電 子 データム 国 際 技 術 R&Dサポートグループ 榎 本 剛 司 RoHS 指 令 における 臭 素 化 難 燃 剤 の 検 査 フロー 蛍 光 X 線 分 析 による1 次 スクリーニング Br のモニター( 全 臭 素 濃 度 の 測 定

More information

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円 平 成 26 年 2 月 19 日 政 策 総 務 財 政 委 員 会 配 付 資 料 財 政 局 平 成 26 年 度 制 改 正 ( 地 方 )の 概 要 について 平 成 26 年 度 制 改 正 のうち に 関 係 する 主 な 改 正 事 項 は 次 のとおりです なお これらの 事 項 について 地 方 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 が 可 決 された 場 合 には

More information

JTCCM製品認証審査要綱

JTCCM製品認証審査要綱 2005/4/1 制 定 2014/10/8 改 正 JTCCM 製 品 認 証 審 査 要 綱 ( 個 別 ) JIS A 5721(プラスチックデッキ 材 ) 本 文 書 は 審 査 要 綱 ( 個 別 )として 製 品 認 証 省 令 第 2 条 JIS Q 1001( 一 般 認 証 指 針 ) 及 び 製 品 認 証 審 査 要 綱 ( 共 通 )に 基 づき 次 の 認 証 区 分 に

More information

1. 測 定 原 理 アルカリ 溶 液 中 で 亜 鉛 イオンは ピリジルアゾレゾルシノール(PAR)と 反 応 して 赤 色 の 錯 体 を 形 成 し これを 光 学 的 に 測 定 し 2. アプリケーション 本 法 は 亜 鉛 イオンを 測 定 し 不 溶 性 や 錯 体 と 結 合 した

1. 測 定 原 理 アルカリ 溶 液 中 で 亜 鉛 イオンは ピリジルアゾレゾルシノール(PAR)と 反 応 して 赤 色 の 錯 体 を 形 成 し これを 光 学 的 に 測 定 し 2. アプリケーション 本 法 は 亜 鉛 イオンを 測 定 し 不 溶 性 や 錯 体 と 結 合 した 00861 亜 鉛 (4-(ピリジルアゾ)レゾルシノール 法 ) 測 定 範 囲 : 0.025~1.000mg/l Zn 結 果 は mmol/l 単 位 でも 表 示 でき 1. 試 料 の ph が ph 1~7 であるかチェックし ウム 水 溶 液 または 塩 酸 を 1 滴 ずつ 加 えて ph を 調 整 し 2. ピペットで 10ml の 試 料 をガラス 容 器 に 取 り 3. 緑

More information

第 5 章 配 管 工 事 第 節 配 管 基 準 事 1 給 水 管 及 給 水 用 具 最 終 水 機 構 流 出 側 設 置 給 水 用 具 耐 圧 性 能 有 用 い 省 第 条 第 2 減 圧 弁 逃 弁 逆 弁 空 気 弁 及 電 磁 弁 耐 久 性 能 有 用 い 省 第 条 3 家 屋 主 配 管 配 管 経 路 い 構 物 通 過 避 等 漏 水 時 修 理 容 易 行 う う

More information

第 1 条 適 用 範 囲 本 業 務 方 法 書 は 以 下 の 性 能 評 価 に 適 用 する (1) 建 築 基 準 法 施 行 令 ( 以 下 令 という ) 第 20 条 の7 第 1 項 第 二 号 表 及 び 令 第 20 条 の 8 第 2 項 の 認 定 に 係 る 性 能 評

第 1 条 適 用 範 囲 本 業 務 方 法 書 は 以 下 の 性 能 評 価 に 適 用 する (1) 建 築 基 準 法 施 行 令 ( 以 下 令 という ) 第 20 条 の7 第 1 項 第 二 号 表 及 び 令 第 20 条 の 8 第 2 項 の 認 定 に 係 る 性 能 評 一 般 財 団 法 人 ベターリビング 平 成 16 年 7 月 23 日 制 定 平 成 19 年 6 月 20 日 改 定 平 成 23 年 12 月 1 日 改 定 シックハウス 対 策 に 関 する 居 室 等 の 性 能 評 価 業 務 方 法 書 注 ) 本 業 務 方 法 書 は 予 告 なく 変 更 することがあります 1 第 1 条 適 用 範 囲 本 業 務 方 法 書 は 以

More information

Taro-H19退職金(修正版).jtd

Taro-H19退職金(修正版).jtd 調 査 結 果 の 概 要 1 退 職 金 制 度 (1) 採 用 状 況 ( 表 1) 集 計 第 1 表 第 2 表 退 職 金 制 度 の 採 用 状 況 をみると 退 職 一 時 金 制 度 のみ 14 社 ( 退 職 金 制 度 採 用 企 業 246 社 の5.7 %) 退 職 年 金 制 度 のみ 27 社 ( 同 11.0%) 退 職 一 時 金 制 度 と 退 職 年 金 制 度

More information

 

  4.3 研 究 機 関 等 に 対 する 実 態 調 査 とその 実 施 結 果 4.3. および の 実 施 結 果 実 態 把 握 調 査 を 実 施 した 各 大 学 (6 大 学 0 研 究 室 )における 及 び 個 人 ばく 露 測 定 の 実 施 結 果 を 以 下 に 示 す () 実 態 把 握 調 査 実 施 状 況 実 施 大 学 実 施 作 業 場 数 実 施 日 程 A 大

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 12 章 市 街 化 調 整 区 域 内 の 土 地 における 建 築 等 の 制 限 1 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ( 都 市 計 画 法 第 42 条 ) 法 律 ( 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ) 第 四 十 二 条 何 人 も 開 発 許 可 を 受 けた 開 発 区 域 内 においては 第 三 十

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

( 医 療 機 器 の 性 能 及 び 機 能 ) 第 3 条 医 療 機 器 は 製 造 販 売 業 者 等 の 意 図 する 性 能 を 発 揮 できなければならず 医 療 機 器 としての 機 能 を 発 揮 できるよう 設 計 製 造 及 び 包 装 されなければならない 要 求 項 目 を

( 医 療 機 器 の 性 能 及 び 機 能 ) 第 3 条 医 療 機 器 は 製 造 販 売 業 者 等 の 意 図 する 性 能 を 発 揮 できなければならず 医 療 機 器 としての 機 能 を 発 揮 できるよう 設 計 製 造 及 び 包 装 されなければならない 要 求 項 目 を 様 式 3の 記 載 方 法 基 本 要 件 基 準 の 基 本 的 考 え 方 ( 別 紙 3)も 併 せて 参 照 すること チェックリストの 作 成 にあたっては 添 付 のテンプレートファイル(ワード 版 )を 用 いること 注 意 改 正 基 準 であっても 規 定 書 式 に 整 合 させるために 添 付 のテンプレートファイル(ワード 版 )を 用 いて 作 成 すること( 不 欄 適

More information

(4) 勤 続 20 年 を 超 え 30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき 100 分 の 200 (5) 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき 100 分 の 100 ( 退 職 手 当 の 調 整 額 ) 第 5 条 の3 退 職 手

(4) 勤 続 20 年 を 超 え 30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき 100 分 の 200 (5) 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき 100 分 の 100 ( 退 職 手 当 の 調 整 額 ) 第 5 条 の3 退 職 手 独 立 行 政 法 人 石 油 天 然 ガス 金 属 鉱 物 資 源 機 構 職 員 退 職 手 当 規 程 平 成 16 年 2 月 29 日 2004 年 ( 総 企 ) 規 程 第 12 号 最 終 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 独 立 行 政 法 人 石 油 天 然 ガス 金 属 鉱 物 資 源 機 構 ( 以 下 機 構 という )

More information

歩 行 距 離 20m 以 下

歩 行 距 離 20m 以 下 歩 行 距 離 20m 以 下 1 2 4 3 5 6 8 7 9 蓄 圧 式 消 火 器 の 指 示 圧 力 計 緑 色 範 囲 NEW 水 系 消 火 器 粉 末 消 火 器 別 記 様 式 第 1 名 所 称 在 消 火 器 具 点 検 票 防 火 管 理 者 立 会 者 (その1) 点 検 種 別 機 器 点 検 点 検 年 月 日 年 月 日 ~ 年 月 日 資 格 番 号 社 名

More information

指 定 - 第 2 表 エネルギー 管 理 指 定 工 場 等 のエネルギーの 使 用 量 及 び 販 売 した 副 生 エネルギーの 量 平 成 27 年 度 エネルギーの 種 類 単 位 使 用 量 販 売 した 副 生 エネルギーの 量 数 値 熱 量 GJ 数 値 熱 量 GJ 原 油 (コ

指 定 - 第 2 表 エネルギー 管 理 指 定 工 場 等 のエネルギーの 使 用 量 及 び 販 売 した 副 生 エネルギーの 量 平 成 27 年 度 エネルギーの 種 類 単 位 使 用 量 販 売 した 副 生 エネルギーの 量 数 値 熱 量 GJ 数 値 熱 量 GJ 原 油 (コ 指 定 工 場 等 定 期 報 告 書 (エクセル 形 式 支 援 ツールによる 記 載 例 ) エネルギー 管 理 指 定 工 場 等 単 位 の 報 告 指 定 - 第 1 表 エネルギー 管 理 指 定 工 場 等 の 名 称 等 工 業 株 式 会 社 には 三 つの 指 定 工 場 等 が 存 在 しますが 本 記 載 例 は 高 岡 工 場 の 例 を 示 したものです エネルギー 管

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095CA8E863136816A90DA91B18C9F93A289F1939A8F9181698D8288B3816A5F4150382E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095CA8E863136816A90DA91B18C9F93A289F1939A8F9181698D8288B3816A5F4150382E646F63> 接 続 検 討 回 答 書 ( 高 圧 版 ) 別 添 様 式 AP8-20160401 回 答 日 年 月 日 1. 申 込 者 等 の 概 要 申 込 者 検 討 者 2. 接 続 検 討 の 申 込 内 容 発 電 者 の 名 称 発 電 場 所 ( 住 所 ) 最 大 受 電 電 力 アクセス の 運 用 開 始 希 望 日 3. 接 続 検 討 結 果 (1) 希 望 受 電 電 力 に

More information

Microsoft Word - h4ki26.htm

Microsoft Word - h4ki26.htm 消 防 危 第 26 号 平 成 4 年 3 月 25 日 各 都 道 府 県 消 防 主 管 部 長 殿 消 防 庁 危 険 物 規 制 課 長 内 燃 機 関 を 原 動 機 とする 加 圧 送 水 装 置 の 構 造 及 び 性 能 の 基 準 について( 通 知 ) 危 険 物 の 規 制 に 関 する 政 令 第 20 条 の 規 定 に 基 づき 製 造 所 等 に 設 ける 消 火 設

More information

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 2 8 年 3 月 2 2 日 2 7 小 市 安 第 7 5 7 号 ( 通 則 ) 第 1 条 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 と い う )の 交 付 に つ い て は 市 費 補 助 金 等 の 予 算 執 行 に 関 す る 規 則 ( 昭 和

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則 兵 庫 県 公 立 学 校 教 職 員 等 財 産 形 成 貯 蓄 事 務 取 扱 細 則 第 1 総 則 1 趣 旨 この 細 則 は 兵 庫 県 公 立 学 校 教 職 員 等 財 産 形 成 貯 蓄 事 務 取 扱 要 領 ( 以 下 要 領 という ) 第 26 条 の 規 定 に 基 づ き 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 財 産 形 成 貯 蓄 残 高 明 細 表 福 利

More information

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 第 20 号 様 式 記 載 の 手 引 1 この 申 告 書 の 用 途 等 (1) この 申 告 書 は 仮 決 算 に 基 づく 中 間 申 告 ( 連 結 法 人 以 外 の 法 人 が 行 う 中 間 申 告 に 限 ります ) 確 定 した 決 算 に 基 づく 確 定 申 告 及 びこれらに 係 る 修 正 申 告 をする 場 合 に 使 用 します (2) この 申 告 書 は 千

More information

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7 岸 和 田 市 環 境 保 全 条 例 の 一 部 改 正 について 1. 改 正 の 背 景 岸 和 田 市 環 境 保 全 条 例 ( 以 下 条 例 という )では 日 照 障 害 により 近 隣 の 生 活 環 境 に 支 障 を 及 ぼさないことを 目 的 に 建 物 高 さに 対 して 規 制 を 定 めております この 規 制 は 建 築 基 準 法 に 定 める 日 影 規 制 より

More information

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 平 成 18 年 1 月 1 日 条 例 第 26 号 改 正 平 成 22 年 9 月 30 日 条 例 第 23 号 平 成 23 年 9 月 29 日 条 例 第 40 号 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 目 次 第 1 章

More information

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号 市 街 化 調 整 区 域 に お け る 区 域 指 定 の 許 可 基 準 等 に つ い て 1 背 景 取 手 市 では 都 市 計 画 法 ( 1) の 規 定 に 基 づき 昭 和 45 年 から 市 内 を 市 街 化 区 域 ( 2) と 市 街 化 調 整 区 域 ( 3) に 区 分 ( 線 引 き)し 市 街 化 調 整 区 域 では 原 則 市 街 化 を 抑 制 する 区

More information

(\215\\\221\2425\(24.4.1\).jww)

(\215\\\221\2425\(24.4.1\).jww) 上 田 市 位 置 指 定 基 準 ( 目 的 ) 第 1 条 この 基 準 は 建 築 基 準 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 201 号 以 下 法 という ) 第 42 条 第 1 項 第 5 号 の 規 定 により の 位 置 指 定 を 行 うについて 上 田 市 位 置 指 定 取 扱 要 領 ( 以 下 要 領 という )により 定 められた 具 体 的 な 基 準 を 定 め

More information

廃棄物熱回収施設設置者認定マニュアル

廃棄物熱回収施設設置者認定マニュアル 参 考 資 料 熱 回 収 施 設 の 現 状 1 廃 棄 物 焼 却 施 設 の 余 熱 利 用 状 況 平 成 0 年 度 の 市 町 村 等 が 設 置 するごみ 焼 却 施 設 ( 図 1)と 廃 棄 物 処 理 業 者 が 設 置 す る 産 業 廃 棄 物 焼 却 施 設 の 熱 利 用 状 況 ( 図 )を 次 に 示 す 市 町 村 等 が 設 置 するごみ 焼 却 施 設 のうち

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B5977697CC816982518251814482538144825089FC90B3816A2E786477>

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B5977697CC816982518251814482538144825089FC90B3816A2E786477> 建 設 発 生 木 材 等 の 再 資 源 化 に 関 する 事 務 取 扱 要 領 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 領 は 川 崎 市 ( 以 下 本 市 という )が 施 工 する 建 設 工 事 から 生 じる 建 設 発 生 木 材 等 の 再 資 源 化 に 関 する 事 務 取 扱 いを 定 めることにより 資 源 の 有 効 な 利 用 及 び 廃 棄 物 の

More information

単式蒸留しようちゆうと連続式蒸留しようちゆうを混和した酒類の表示に関する自主基準

単式蒸留しようちゆうと連続式蒸留しようちゆうを混和した酒類の表示に関する自主基準 ( 平 成 17 年 1 月 1 日 施 行 ) ( 平 成 18 年 5 月 1 日 改 正 ) ( 平 成 25 年 1 月 1 日 改 正 ) 日 本 酒 造 組 合 中 央 会 日 本 蒸 留 酒 酒 造 組 合 単 式 蒸 留 しょうちゅうと 連 続 式 蒸 留 しょうちゅうを 混 和 した 酒 類 の 表 示 に 関 する 自 主 基 準 ( 目 的 ) 第 1 条 この 自 主 基 準

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

(3) 下 水 道 接 続 のみとなる 配 管 工 事 (4) 浄 化 槽 設 備 の 工 事 (5) 解 体 工 事 (6) 市 等 の 他 の 補 助 制 度 ( 国 が 実 施 するエコポイント 制 度 を 除 く )を 利 用 する 工 事 (7) 前 各 号 に 掲 げるもののほか 市 長

(3) 下 水 道 接 続 のみとなる 配 管 工 事 (4) 浄 化 槽 設 備 の 工 事 (5) 解 体 工 事 (6) 市 等 の 他 の 補 助 制 度 ( 国 が 実 施 するエコポイント 制 度 を 除 く )を 利 用 する 工 事 (7) 前 各 号 に 掲 げるもののほか 市 長 四 日 市 市 告 示 第 356 号 四 日 市 市 住 宅 リフォーム 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 を 次 のように 定 める 平 成 27 年 8 月 10 日 田 中 俊 行 四 日 市 市 住 宅 リフォーム 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 住 宅 のリフォームを 促 進 し 地 域 経 済 の 活 性 化 をより 確 かなも

More information

1号店舗運用基準

1号店舗運用基準 市 街 化 調 整 区 域 における 都 市 計 画 法 第 3 4 条 第 1 2 号 の 規 定 に よ る 開 発 許 可 等 の 基 準 を 定 める について 法 第 34 条 第 12 号 及 び 令 第 36 条 第 1 項 第 3 号 ハ でいう 開 発 区 域 の 周 辺 にお ける 市 街 化 区 域 を 促 進 するおそれがないと 認 められ かつ 市 街 化 区 域 内 にお

More information

1

1 -------------------------------------------------------------------------------- 別 添 5-4 事 後 調 査 の 計 画 -------------------------------------------------------------------------------- 1 事 後 調 査 項 目 の 選

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A> 平 成 25 年 度 国 土 交 通 省 税 制 改 正 事 項 ( 住 宅 関 係 抜 粋 ) 平 成 25 年 5 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 平 成 25 年 度 住 宅 関 連 税 制 の 改 正 概 要 ( 主 要 事 項 目 次 ) 1. 消 費 税 率 引 上 げを 踏 まえた 住 宅 取 得 対 策 P2 1 住 宅 ローン 減 税 P2 2 投 資 型 減 税 ( 現 金

More information

平 成 25 年 度 修 繕 費 事 業 計 画 書 様 式 E 自 動 車 事 業 費 ( 款 ) 営 業 費 用 ( 項 ) 車 両 保 存 費 ( 目 ) 車 両 修 繕 費 ( 節 ) 自 動 車 本 部 運 輸 課 車 両 係 (02.01.30.38.38.02) 担 当 者 名 堤 智

平 成 25 年 度 修 繕 費 事 業 計 画 書 様 式 E 自 動 車 事 業 費 ( 款 ) 営 業 費 用 ( 項 ) 車 両 保 存 費 ( 目 ) 車 両 修 繕 費 ( 節 ) 自 動 車 本 部 運 輸 課 車 両 係 (02.01.30.38.38.02) 担 当 者 名 堤 智 平 成 25 年 度 修 繕 費 事 業 計 画 書 様 式 E 自 動 車 事 業 費 ( 款 ) 営 業 費 用 ( 項 ) 車 両 保 存 費 ( 目 ) 車 両 修 繕 費 ( 節 ) 自 動 車 本 部 運 輸 課 車 両 係 (02.01.30.38.38.01) 担 当 者 名 堤 智 彦 24 年 度 予 算 A 25 年 度 計 画 B 差 引 (BA) 予 算 額 394,136

More information

1 蒸 留 されたもの 2 炉 の 排 煙 口 における 温 度 が80~ 150 の 排 煙 を 冷 却 して 得 ら れた 液 体 を3ヶ 月 以 上 静 置 し 上 層 の 油 分 と 下 層 の 沈 殿 部 分 を 除 く 中 間 部 分 を 採 取 して 得 られたもの 3) 薬 効 に

1 蒸 留 されたもの 2 炉 の 排 煙 口 における 温 度 が80~ 150 の 排 煙 を 冷 却 して 得 ら れた 液 体 を3ヶ 月 以 上 静 置 し 上 層 の 油 分 と 下 層 の 沈 殿 部 分 を 除 く 中 間 部 分 を 採 取 して 得 られたもの 3) 薬 効 に 資 料 4-4 木 酢 液 の 検 討 状 況 について 木 酢 液 の 薬 効 薬 害 安 全 性 等 に 係 る 検 討 に 関 し 第 6 回 及 び 第 8 回 合 同 会 合 において 以 下 のとおり 整 理 された 安 全 性 薬 効 薬 害 に 係 る 試 験 の 実 施 ( 論 点 ) 第 6 回 合 同 会 合 において 検 討 した 結 果 変 異 原 性 試 験 ( 復 帰

More information

5 法 第 32 条 の 規 定 が 適 用 される 電 気 設 備 6 法 第 33 条 の 規 定 が 適 用 される 避 雷 設 備 電 気 設 備 の 構 造 詳 細 図 付 近 見 取 図 二 面 以 上 の 立 面 図 小 屋 伏 図 避 雷 設 備 の 構 造 詳 細 図 避 雷 設

5 法 第 32 条 の 規 定 が 適 用 される 電 気 設 備 6 法 第 33 条 の 規 定 が 適 用 される 避 雷 設 備 電 気 設 備 の 構 造 詳 細 図 付 近 見 取 図 二 面 以 上 の 立 面 図 小 屋 伏 図 避 雷 設 備 の 構 造 詳 細 図 避 雷 設 1 建 築 設 備 第 1 条 の3 第 4 項 ( 建 築 物 の 計 画 に 建 築 設 備 が 含 まれる 場 合 の 確 認 申 請 ) 表 1 い 法 第 28 条 第 2 項 から 第 4 項 までの 規 定 が 適 用 され る 換 気 設 備 ( 居 室 の 採 光 及 び 換 気 ) 換 気 設 備 の 使 用 材 料 2 法 第 28 条 の2 第 3 号 の 規 定 が 適 用

More information

1_2013BS(0414)

1_2013BS(0414) 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 3 月 31 日 現 在 ) 三 井 住 友 金 属 鉱 山 伸 銅 株 式 会 社 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 25,869,002 流 動 負 債 9,707,274 現 金 及 び 預 金 987,167 買 掛 金 3,612,919 受 取 手 形 1,225,710 短 期 借

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

(7) 水 道 事 業 又 は 公 共 下 水 道 の 用 に 供 するポンプ 施 設 (8) 第 一 種 電 気 通 信 事 業 の 用 に 供 する 電 気 通 信 交 換 施 設 (9) 都 市 高 速 鉄 道 の 用 に 供 する 停 車 場 開 閉 所 及 び 変 電 所 (10) 発 電

(7) 水 道 事 業 又 は 公 共 下 水 道 の 用 に 供 するポンプ 施 設 (8) 第 一 種 電 気 通 信 事 業 の 用 に 供 する 電 気 通 信 交 換 施 設 (9) 都 市 高 速 鉄 道 の 用 に 供 する 停 車 場 開 閉 所 及 び 変 電 所 (10) 発 電 建 築 基 準 法 第 52 条 第 14 項 第 1 号 に 関 する 許 可 基 準 改 定 平 成 23 年 10 月 1 日 Ⅰ 趣 旨 建 築 基 準 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 201 号 以 下 法 という ) 第 52 条 第 14 項 第 1 号 の 許 可 制 度 は 機 械 室 等 部 分 の 床 面 積 の 合 計 の 建 築 物 の 延 べ 面 積 に 対 する

More information

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の 地 域 づくり 一 括 交 付 金 の 交 付 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 西 市 地 域 分 権 の 推 進 に 関 する 条 例 ( 平 成 26 年 川 西 市 条 例 第 10 号 以 下 条 例 という ) 第 14 条 の 規 定 に 基 づく 地 域 づくり 一 括 交 付 金 ( 以 下 交 付 金 という )の 交 付 に 関 し 必 要

More information

平成19年度経済産業省委託

平成19年度経済産業省委託 平 成 25 年 度 経 済 産 業 省 委 託 高 圧 ガ ス 関 係 事 故 年 報 平 成 26 年 3 月 高 圧 保 安 協 会 目 次 1. まえがき 1 2. 高 圧 保 安 法 関 係 事 故 1 2.1 事 故 発 生 件 数 の 推 移 と 分 析 評 価 1 (1) 年 別 事 故 発 生 件 数 の 推 移 1 (2) 事 故 別 発 生 件 数 2 (3) 等 による 分

More information

若 しくは 利 益 の 配 当 又 はいわゆる 中 間 配 当 ( 資 本 剰 余 金 の 額 の 減 少 に 伴 うものを 除 きます 以 下 同 じです )を した 場 合 には その 積 立 金 の 取 崩 額 を 減 2 に 記 載 す るとともに 繰 越 損 益 金 26 の 増 3 の

若 しくは 利 益 の 配 当 又 はいわゆる 中 間 配 当 ( 資 本 剰 余 金 の 額 の 減 少 に 伴 うものを 除 きます 以 下 同 じです )を した 場 合 には その 積 立 金 の 取 崩 額 を 減 2 に 記 載 す るとともに 繰 越 損 益 金 26 の 増 3 の 別 表 五 別 ( 表 一 五 )( 一 ) 利 益 積 立 金 額 及 び 資 本 金 金 等 等 の 額 の 額 計 の 算 計 に 算 関 に する 関 明 する 細 書 明 細 書 1 利 益 積 立 金 額 の 計 算 に 関 する 明 細 書 ⑴ この 明 細 書 の 用 途 この 明 細 書 は 法 第 2 条 第 18 号 及 び 令 第 9 条 (( 利 益 積 立 金 額 ))に

More information

試 験 概 略 試 験 目 的 同 同 一 一 規 規 格 格 の の 電 電 熱 熱 線 線 式 式 ヒーティングユニットを2 台 台 並 並 べ べ 片 片 方 方 のユニットに 遠 遠 赤 赤 外 外 線 線 放 放 射 射 材 材 料 料 である アルミ 合 金 エキスパンションメタルを 組

試 験 概 略 試 験 目 的 同 同 一 一 規 規 格 格 の の 電 電 熱 熱 線 線 式 式 ヒーティングユニットを2 台 台 並 並 べ べ 片 片 方 方 のユニットに 遠 遠 赤 赤 外 外 線 線 放 放 射 射 材 材 料 料 である アルミ 合 金 エキスパンションメタルを 組 遠 赤 外 線 アルミ 合 金 併 用 融 雪 システム 融 雪 試 験 報 告 書 平 成 20 年 2 月 試 験 概 略 試 験 目 的 同 同 一 一 規 規 格 格 の の 電 電 熱 熱 線 線 式 式 ヒーティングユニットを2 台 台 並 並 べ べ 片 片 方 方 のユニットに 遠 遠 赤 赤 外 外 線 線 放 放 射 射 材 材 料 料 である アルミ 合 金 エキスパンションメタルを

More information

<93798D488E7B8D488AC7979D977697CC5F323730375F96DA8E9F2E786264>

<93798D488E7B8D488AC7979D977697CC5F323730375F96DA8E9F2E786264> 土 工 施 工 管 理 要 領 平 成 27 年 7 月 東 日 本 高 速 道 路 株 式 会 社 中 日 本 高 速 道 路 株 式 会 社 西 日 本 高 速 道 路 株 式 会 社 目 次 Ⅰ. 総 則... 1-1 1. 適 用... 1-1 2. 構 成... 1-1 3. 施 工 管 理 の 意 義... 1-1 4. 施 工 管 理 試 験 の 基 本 事 項... 1-2 4-1

More information

積 み 立 てた 剰 余 金 の 配 当 に 係 る 利 益 準 備 金 の 額 は 利 益 準 備 金 1 の 増 3 に 記 載 します ⑸ 平 成 22 年 10 月 1 日 以 後 に 適 格 合 併 に 該 当 しない 合 併 により 完 全 支 配 関 係 がある 被 合 併 法 人 か

積 み 立 てた 剰 余 金 の 配 当 に 係 る 利 益 準 備 金 の 額 は 利 益 準 備 金 1 の 増 3 に 記 載 します ⑸ 平 成 22 年 10 月 1 日 以 後 に 適 格 合 併 に 該 当 しない 合 併 により 完 全 支 配 関 係 がある 被 合 併 法 人 か 別 表 五 ( 一 ) 利 益 積 立 金 額 及 び 資 本 金 等 の 額 の 計 算 に 関 する 明 細 書 1 利 益 積 立 金 額 の 計 算 に 関 する 明 細 書 ⑴ この 明 細 書 の 用 途 この 明 細 書 は 法 第 2 条 第 18 号 及 び 令 第 9 条 (( 利 益 積 立 金 額 ))に 規 定 する 利 益 積 立 金 額 を 計 算 するために 使 用

More information

工 事 設 計 書 施 行 年 度 平 成 26 年 度 契 約 番 号 4261000060 工 事 名 平 成 26 年 度 水 道 広 域 化 促 進 事 業 舗 装 復 旧 工 事 ( 佐 那 具 工 業 団 地 工 区 ) 施 工 場 所 千 歳 地 内 課 長 係 長 工 種 開 削 工 事 及 び 小 口 径 推 進 工 事 積 算 者 検 算 者 設 計 金 額 円 内 消 費 税

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63> 諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 2 1 年 6 月 1 8 日 ( 平 成 2 1 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 2 9 5 号 ) 答 申 日 : 平 成 2 2 年 2 月 8 日 ( 平 成 2 1 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 5 1 4 号 ) 事 件 名 : 法 人 課 税 部 門 における 消 費 税 還 付 申 告 に 係 る 事 務 処 理 手

More information

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱 新 ひだか 町 住 宅 新 築 リフォーム 耐 震 等 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 26 年 6 月 27 日 要 綱 第 15 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 住 宅 の 新 築 工 事 増 改 築 工 事 リフォーム 工 事 又 は 耐 震 補 強 工 事 ( 以 下 新 築 リフォーム 等 工 事 という ) を 行 う 者 に 対 し その 工 事 費 の

More information

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例 東 近 江 行 政 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 改 正 平 成 6 年 12 月 27 日 条 例 第 5 号 平 成 10 年 3 月 12 日 条 例 第 1 号 平 成 11 年 12 月 24 日 条 例 第 7 号 平 成 13 年 3 月 19 日 条 例 第 3 号 平 成 14 年 3 月 11 日 条 例 第 5 号 平 成 18 年 3 月 16

More information

消 防 庁 危 険 物 保 安 室 殿 ドラム 缶 に 係 る 可 燃 性 蒸 気 対 流 シミュレーション 分 析 業 務 成 果 報 告 書 2013 年 1 月 アドバンスソフト 株 式 会 社

消 防 庁 危 険 物 保 安 室 殿 ドラム 缶 に 係 る 可 燃 性 蒸 気 対 流 シミュレーション 分 析 業 務 成 果 報 告 書 2013 年 1 月 アドバンスソフト 株 式 会 社 参 考 資 料 4 ドラム 缶 に 係 る 可 燃 性 蒸 気 滞 留 シミュレ ーション 分 析 業 務 成 果 報 告 書 消 防 庁 危 険 物 保 安 室 殿 ドラム 缶 に 係 る 可 燃 性 蒸 気 対 流 シミュレーション 分 析 業 務 成 果 報 告 書 2013 年 1 月 アドバンスソフト 株 式 会 社 目 次 1.はじめに... 2 2 ドラム 缶 によるガソリン 及 び

More information

平成24年度 業務概況書

平成24年度 業務概況書 平 成 27 年 度 第 3 四 半 期 厚 生 年 金 保 険 給 付 調 整 積 立 金 運 用 状 況 ( 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 ) 平 成 27 年 度 第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 10 兆 1,895 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は

More information

<5461726F2D8E9197BF8251817C825381409359957495B68F9182C98AD682B7>

<5461726F2D8E9197BF8251817C825381409359957495B68F9182C98AD682B7> 薬 事 法 ( 昭 和 35 年 法 律 第 145 号 ) ( 抄 ) ( 医 薬 品 等 の 製 造 販 売 の 承 認 ) 第 十 四 条 医 薬 品 ( 厚 生 労 働 大 臣 が 基 準 を 定 めて 指 定 する 医 薬 品 及 び 第 二 十 三 条 の 二 第 一 項 の 規 定 により 指 定 する 体 外 診 断 用 医 薬 品 を 除 く ) 医 薬 部 外 品 ( 厚 生 労

More information

【資料1】栄養強調表示等について

【資料1】栄養強調表示等について 食 品 表 示 部 会 第 4 回 栄 養 表 示 に 関 する 調 査 会 栄 養 強 調 表 示 等 について 平 成 26 年 4 月 24 日 消 費 者 庁 食 品 表 示 企 画 課 1 目 次 栄 養 強 調 表 示 ( 補 給 ができる 旨 / 適 切 な 摂 取 ができる 旨 の 表 示 )について 3 相 対 表 示 ( 強 化 された 旨 / 低 減 された 旨 の 表 示 )について

More information

水道用ゴム輪形硬質ポリ塩化ビニル管 検査施行要項(案) 対比表

水道用ゴム輪形硬質ポリ塩化ビニル管 検査施行要項(案) 対比表 水 道 用 ポリエチレン 被 覆 方 法 検 査 施 行 要 項 対 比 表 改 正 前 改 正 後 備 考 日 本 水 道 協 会 水 道 用 ポリエチレン 被 覆 方 法 検 査 施 行 要 項 平 成 12 年 3 月 31 日 制 定 平 成 19 年 12 月 6 日 改 正 日 本 水 道 協 会 水 道 用 ポリエチレン 被 覆 方 法 検 査 施 行 要 項 平 成 12 年 3 月

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 第 1 節 目 的 第 1 章 総 則 第 1 節 目 的 1 目 的 本 ガイドラインは 下 水 道 事 業 における 大 幅 なコスト 縮 減 や 省 エネルギー 創 エネルギー 効 果 の 増 大 に 寄 与 するため 下 水 道 革 新 的 技 術 実 証 事 業 (B-DASH プロジェクト)の 革 新 的 技 術 の1つである 下 水 道 バイオマスからの 電 力 創 造 システムに 関

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63> 千 葉 県 用 途 地 域 指 定 基 準 千 葉 県 県 土 整 備 部 都 市 計 画 課 平 成 22 年 4 月 - 目 次 - 1. 用 途 地 域 指 定 の 目 的 1 2. 用 途 地 域 指 定 の 基 本 方 針 1 3. 土 地 利 用 と 用 途 地 域 の 指 定 方 針 2 (1) 住 宅 地 (2) 商 業 地 (3) 工 業 地 (4) 幹 線 道 路 の 沿 道 等

More information

2 高 圧 ガス 要 件 車 両 の 種 項 目 品 名 積 載 数 量 容 器 の 内 容 積 その 他 亜 酸 化 窒 素 及 圧 縮 ガ ス の 120 リットル アセチレン び 四 輪 以 上 の 場 合 は ガス 未 満 アンモニア 小 型 自 容 積 60 立 方 エタン メ ー ト ル

2 高 圧 ガス 要 件 車 両 の 種 項 目 品 名 積 載 数 量 容 器 の 内 容 積 その 他 亜 酸 化 窒 素 及 圧 縮 ガ ス の 120 リットル アセチレン び 四 輪 以 上 の 場 合 は ガス 未 満 アンモニア 小 型 自 容 積 60 立 方 エタン メ ー ト ル 別 表 2( 通 行 制 限 品 目 ) 1 薬 及 びがん 具 煙 車 両 の 種 項 目 品 名 積 載 数 量 その 他 黒 色 薬 及 10 キログラム 以 下 薬 取 締 法 その 他 関 無 煙 薬 び 四 輪 以 上 の 係 法 令 に 定 を その 他 薬 取 締 法 に 小 型 自 遵 守 す 規 定 する 薬 薬 爆 薬 工 品 が 煙 ん 具 カーリット 硝 安 爆 薬 ダイナマイト

More information

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 (

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 ( 事 務 連 絡 平 成 27 年 9 月 1 日 各 都 道 府 県 人 事 担 当 課 各 都 道 府 県 市 区 町 村 担 当 課 各 指 定 都 市 人 事 担 当 課 各 人 事 委 員 会 事 務 局 御 中 総 務 省 自 治 行 政 局 公 務 員 部 給 与 能 率 推 進 室 地 方 公 共 団 体 が 国 家 戦 略 特 別 区 域 創 業 者 人 材 確 保 支 援 事 業

More information

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産 川 崎 市 木 造 宅 耐 震 改 修 制 度 を 利 用 された 方 へ 得 税 額 の 特 別 控 除 固 定 資 産 税 ( 家 屋 )の 減 額 資 料 3 についての 御 案 内 平 成 26 年 4 月 1 日 以 降 に 耐 震 改 修 を 行 った 場 合 1 得 税 の 特 別 控 除 耐 震 改 修 が 完 了 した 年 の 翌 年 に 必 要 書 類 を 添 付 して 管 の

More information

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4 資 料 1 土 地 区 画 整 理 事 業 画 書 ( 案 ) ( 仮 称 ) 箕 面 市 船 場 東 地 区 土 地 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

<5461726F2D8CFA944E8AEE8BE08BC696B195F18D908F91816990568B8C816A>

<5461726F2D8CFA944E8AEE8BE08BC696B195F18D908F91816990568B8C816A> 厚 生 年 金 基 金 の 業 務 報 告 書 の 様 式 について( 平 成 十 年 十 月 十 四 日 企 国 発 第 三 〇 号 厚 生 省 年 金 局 企 業 年 金 国 民 年 金 基 金 課 長 から 都 道 府 県 民 生 主 管 部 ( 局 ) 長 あて 通 知 ) - 新 旧 対 照 表 - 新 旧 厚 生 年 金 基 金 ( 以 下 基 金 という )は 厚 生 年 金 基 金

More information

Microsoft Word - 労働移動受入奨励金支給要領(270701改正)

Microsoft Word - 労働移動受入奨励金支給要領(270701改正) 鳥 取 県 労 働 移 動 受 入 奨 励 金 支 給 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 売 上 高 や 生 産 量 の 減 少 等 に 伴 う 人 員 削 減 により 離 職 した 者 を 正 規 雇 用 した 事 業 主 に 鳥 取 県 労 働 移 動 受 入 奨 励 金 ( 以 下 奨 励 金 という )を 支 給 するために 必 要 な 事 項 を 定 める ( 定 義

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

< F2D824F C D9197A791E58A C938C8B9E>

< F2D824F C D9197A791E58A C938C8B9E> 国 立 大 学 法 人 東 京 外 国 語 大 学 職 員 退 職 手 当 規 程 平 成 18 年 3 月 22 日 規 則 第 23 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 大 学 法 人 東 京 外 国 語 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 16 年 規 則 第 52 号 以 下 職 員 就 業 規 則 という ) 第 38 条 の 規 定 に 基 づき 国 立 大

More information

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 4 5 4 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 4 5 4 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対 軽 自 動 車 税 減 免 取 扱 要 綱 函 館 市 財 務 部 ( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 4 5 4 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対 象 お よ び 処 理 方 法

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

駐 車 場 管 理 規 程

駐 車 場 管 理 規 程 駐 車 場 管 理 規 程 ( 昭 和 44 年 11 月 17 日 航 公 協 第 112 号 ) 改 正 昭 和 52 年 3 月 25 日 航 公 協 第 25 号 改 正 昭 和 58 年 7 月 21 日 航 公 協 第 400 号 改 正 平 成 3 年 11 月 11 日 航 公 協 第 907 号 改 正 平 成 5 年 3 月 17 日 航 公 協 第 279 号 改 正 平 成

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

<5461726F2D3038303232315F97CC8EFB8F91814596BE8DD78F9192CA926D>

<5461726F2D3038303232315F97CC8EFB8F91814596BE8DD78F9192CA926D> 保 発 第 0305002 号 平 成 20 年 3 月 5 日 地 方 社 会 事 務 局 長 都 道 府 県 知 事 殿 厚 生 労 働 省 局 長 医 療 費 の 内 容 の 分 かる 領 収 証 の 交 付 について の 一 部 改 正 について 標 記 については 診 療 報 酬 の 算 定 方 法 ( 平 成 20 年 厚 生 労 働 省 告 示 第 59 号 )が 制 定 され 同 告

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

工 事 に 伴 う 伐 採 木 量 を 表 5163 に 示 す 伐 採 木 量 は 340.2tと 予 測 する 発 生 する 木 くずについては 樹 木 の 状 態 により 処 理 が 異 なるため できる 限 り 有 効 利 用 が 図 れる 方 法 で 処 理 を 行 う 区 分 表 516

工 事 に 伴 う 伐 採 木 量 を 表 5163 に 示 す 伐 採 木 量 は 340.2tと 予 測 する 発 生 する 木 くずについては 樹 木 の 状 態 により 処 理 が 異 なるため できる 限 り 有 効 利 用 が 図 れる 方 法 で 処 理 を 行 う 区 分 表 516 第 16 節 廃 棄 物 等 161 予 測 及 び 評 価 の 結 果 1. 工 事 中 における 発 生 土 量 建 設 廃 棄 物 伐 採 木 による 影 響 1) 予 測 結 果 工 事 に 伴 う 建 設 発 生 土 量 場 内 再 利 用 量 及 び 場 外 搬 出 量 を 表 5161 に 示 す 建 設 発 生 土 については 工 事 計 画 において 盛 土 作 業 と 掘 削 作

More information

無年金外国人高齢者福祉手当要綱

無年金外国人高齢者福祉手当要綱 東 浦 町 無 年 金 外 国 人 住 民 高 齢 者 福 祉 手 当 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 昭 和 56 年 法 律 第 86 号 )の 施 行 に 伴 う 改 正 後 の 年 金 制 度 において 国 民 年 金 の 受 給 資 格 を 有 しない 在 日 の 外 国 人 住 民 高 齢 者

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

大規模特殊災害時における広域航空消防応援実施細目

大規模特殊災害時における広域航空消防応援実施細目 9 大 規 模 特 殊 災 害 時 における 広 域 航 空 消 防 応 援 実 施 細 目 昭 和 61 年 5 月 30 日 消 防 救 第 61 号 改 正 平 成 4 年 3 月 23 日 消 防 救 第 39 号 改 正 平 成 5 年 3 月 26 日 消 防 救 第 36 号 改 正 平 成 5 年 5 月 14 日 消 防 救 第 66 号 改 正 平 成 6 年 4 月 1 日 消

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

<4D F736F F D E939A88C F087542D315F3289F196DA E69>

<4D F736F F D E939A88C F087542D315F3289F196DA E69> H24 選択科目 Ⅰ-1 答案解答鉄筋コンクリート構造物の工事に関して 以下の問いに答えよ 1. 鉄筋コンクリートの品質管理について 3つ挙げて説明せよ (1.5 枚程度 ) 2. 鉄筋腐食の主な原因と対処法について述べよ また 鉄筋 1 腐食の補修方法について3つ挙げて説明せよ (1.5 枚程度 ) 記入者 作成日 2012.8.19 科目 選択科目 履歴 2 問題番号 選択科目 建設 科目 選択科目施工計画及び施工

More information

10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める

10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める 第 20 号 様 式 記 載 の 手 引 1 この 申 告 書 の 用 途 等 この 申 告 書 は 仮 決 算 に 基 づく 中 間 申 告 ( 連 結 法 人 以 外 の 法 人 が 行 う 中 間 申 告 に 限 ります ) 確 定 した 決 算 に 基 づく 確 定 申 告 及 びこれらに 係 る 修 正 申 告 をする 場 合 に 使 用 します この 申 告 書 は 事 務 所 又 は

More information