年報No13ブック.indb

Size: px
Start display at page:

Download "年報No13ブック.indb"

Transcription

1 炭 鉱 合 理 化 政 策 の 開 始 と 失 業 問 題 藤 野 豊 はじめに 戦 後 日 本 の 石 炭 産 業 は 国 策 に 翻 弄 され 炭 鉱 労 働 者 とりわけ 中 小 炭 鉱 の 労 働 者 とその 家 族 の 生 活 もまた 国 策 に 大 きく 振 り 回 された 石 炭 産 業 は 戦 時 下 の 軍 需 により 1941 年 以 来 石 炭 統 制 会 の 下 国 家 の 統 制 下 にあり それは 経 済 復 興 上 から 戦 後 も 継 続 された 1946 年 12 月 帝 国 議 会 の 貴 衆 両 院 は 産 業 の 再 建 と 国 民 生 活 の 安 定 には 石 炭 の 増 産 が 必 至 と 決 議 第 一 次 吉 田 茂 内 閣 は 石 炭 と 鉄 鋼 の 生 産 に 経 済 政 策 を 集 中 するという 傾 斜 生 産 方 式 を 閣 議 決 定 し 次 の 片 山 哲 内 閣 は1947 年 6 月 石 炭 産 業 の 統 制 機 関 として それま での 日 本 石 炭 鉱 業 会 (1946 年 6 月 石 炭 統 制 会 を 廃 止 して 設 立 )に 替 えて 配 炭 公 団 を 発 足 させ 配 炭 公 団 が 石 炭 の 一 手 買 い 入 れ 一 手 販 売 をおこなうことになった 公 団 は 石 炭 鉱 業 会 のときと 同 様 消 費 者 炭 価 を 低 く 抑 えるため 炭 鉱 業 者 からの 買 い 取 り 価 格 より はるかに 低 い 炭 価 を 設 定 し その 差 額 は 国 費 による 価 格 差 給 付 金 で 補 っていた これによ り 低 品 位 の 石 炭 を 生 産 する 中 小 炭 鉱 でも 配 炭 公 団 が 一 定 の 価 格 で 買 い 上 げるので 経 営 が 成 り 立 っていた さらに 同 内 閣 は 同 年 12 月 難 航 の 結 果 石 炭 増 産 を 目 的 とした 臨 時 石 炭 鉱 業 国 家 管 理 法 を 成 立 させた しかし こうした 急 速 な 石 炭 の 増 産 態 勢 は 未 熟 練 な 炭 鉱 労 働 者 を 増 加 させ 人 件 費 の 増 加 と 出 炭 量 の 増 加 が 比 例 せず 炭 鉱 の 赤 字 を 増 大 させる 結 果 となった そして 1948 年 11 月 11 日 GHQが 第 二 次 吉 田 茂 内 閣 に 経 済 安 定 三 原 則 を 指 令 し インフレ 収 束 のために 賃 金 抑 制 を 求 め 炭 鉱 労 働 者 に 大 きな 打 撃 を 与 えた さ らに12 月 19 日 には GHQは 吉 田 内 閣 に 対 し 経 済 安 定 九 原 則 を 示 し 傾 斜 生 産 方 式 も 終 わ らせ 1949 年 2 月 1 日 に 来 日 したGHQの 経 済 顧 問 ジョセフ ドッジがデフレ 政 策 (ドッ ジ ライン)を 進 めると 石 炭 需 要 も 急 激 に 減 少 増 産 した 石 炭 は 売 れずに 滞 った 石 炭 の 需 要 減 と 貯 炭 の 激 増 という 現 実 の 前 に もはや 石 炭 産 業 の 国 家 統 制 の 意 義 もなくなり 9 月 配 炭 公 団 は 廃 止 された こうして 石 炭 産 業 は 配 炭 公 団 による 買 い 上 げと 価 格 差 給 付 金 の 交 付 という 国 家 の 保 護 を 失 い 炭 価 は 自 由 競 争 の 嵐 に 襲 われ 低 品 位 の 石 炭 を 産 出 する 中 小 炭 鉱 は 窮 地 に 追 い 込 まれた ここに 旧 財 閥 系 や 地 元 の 有 力 資 本 などの 大 手 炭 鉱 と それ 以 外 の 中 小 炭 鉱 の 命 運 は 大 きく 分 かれた この 不 況 の 下 で 第 三 次 吉 田 内 閣 が 実 施 したのは 炭 鉱 合 理 化 政 策 であった 21

2 小 稿 では この 炭 鉱 合 理 化 政 策 の 下 で 進 行 した 中 小 炭 鉱 の 失 業 問 題 に 焦 点 を 当 てる 1949 年 9 月 日 本 石 炭 鉱 業 聯 盟 管 理 部 長 服 部 義 彦 は 不 況 による 需 要 の 減 退 と 生 産 上 昇 とにより 市 場 貯 炭 が 急 激 な 滞 貨 の 山 を 消 費 地 に 堆 積 している 現 状 を 前 に 需 要 に 適 応 する 生 産 調 節 と 石 炭 鉱 業 自 体 として 競 争 や 他 の 動 力 燃 料 等 の 競 合 からする 企 業 の 合 理 化 が 今 後 の 課 題 であると 指 摘 した (1) まさに 1949 年 日 本 の 炭 鉱 は 合 理 化 の 嵐 のな かに 置 かれる では その 合 理 化 の 実 態 は 何 であったのか 張 英 莉 は 炭 鉱 の 合 理 化 はドッジ ライン 以 前 から 始 まっていたことを 前 提 にしつつ 傾 斜 生 産 方 式 の 下 での1948 年 度 の 炭 鉱 合 理 化 と ドッジ ラインの 下 での1949 年 度 以 降 の 炭 鉱 合 理 化 を 比 較 し 1948 年 度 の 合 理 化 は 労 働 者 数 を 抑 制 しながら 生 産 の 顕 著 な 回 復 によって 労 働 生 産 性 の 向 上 を 促 したのに 対 して ドッジ ライン 期 の 合 理 化 は レッド パージと 絡 みながら 経 済 安 定 化 政 策 に 基 づく 過 剰 人 員 の 整 理 が 重 点 となっている と 指 摘 している (2) すくなくとも 当 初 合 理 化 は 施 設 の 機 械 化 人 員 配 置 の 適 正 化 作 業 の 効 率 化 を 目 的 とし 過 剰 人 員 の 整 理 すな わち 労 働 者 の 解 雇 を 第 一 の 目 的 とするものではなかったにもかかわらず 結 果 として 合 理 化 は 労 働 者 の 大 量 解 雇 に 収 斂 していく この 時 期 の 炭 鉱 合 理 化 政 策 については 近 年 経 済 史 の 分 野 では 研 究 が 進 んでいるが たとえば 炭 鉱 合 理 化 の 実 態 と 企 業 の 認 識 や 反 応 を 分 析 した 島 西 智 輝 は その 結 果 として 1949 年 4 月 ~1950 年 1 月 までに209 炭 鉱 が 休 廃 止 になった と 述 べるに 止 め それ 以 上 炭 鉱 の 失 業 問 題 には 言 及 していない (3) 島 西 は 戦 後 の 炭 鉱 政 策 総 体 についても 中 小 炭 鉱 を 容 赦 なく 切 り 捨 て たのではなく 中 小 炭 鉱 の 鉱 区 にある 資 源 をできるだけ 開 発 したうえで 徐 々に 切 り 捨 てていった と 解 釈 するべきだと 主 張 し 合 理 化 政 策 の 持 つ 中 小 炭 鉱 の 無 秩 序 な 閉 山 によって 生 じる 生 産 量 の 減 少 や 地 域 社 会 への 悪 影 響 を 抑 制 すること に 貢 献 した 側 面 を 重 視 している (4) あるいは 北 海 道 の 炭 鉱 を 事 例 に 戦 後 石 炭 産 業 の 衰 退 を 論 じた 牛 島 利 明 杉 山 伸 哉 も 戦 時 統 制 期 から 戦 後 復 興 期 にかけての 石 炭 増 産 を 目 的 とする 一 連 の 政 策 は 一 時 的 な 増 産 の 達 成 という 見 かけ 上 の 成 果 はあげたものの 結 局 は 後 の 時 代 につづく 負 の 遺 産 を 生 み 出 した と 述 べ 負 の 遺 産 の 一 つとして 炭 鉱 労 働 者 の 失 業 問 題 もあげられると 考 えられるが それには 触 れず 負 の 遺 産 として 具 体 的 に 石 炭 産 業 の 高 コスト 体 質 をあげるのみである (5) 近 年 の 経 済 史 研 究 においては 炭 鉱 合 理 化 が 石 炭 産 業 全 体 と 企 業 に 対 しどのような 影 響 を 与 えたかということに 関 心 が 集 中 し 合 理 化 により 発 生 した 大 量 の 失 業 者 の 存 在 は 研 究 の 対 象 外 に 置 かれている これに 対 し 筑 豊 の 飯 塚 市 を 事 例 に 炭 鉱 閉 山 がもたらした 都 市 問 題 を 研 究 した 田 浦 良 也 は 昭 和 20 年 代 の 後 半 は 相 次 ぐ 炭 労 ストや 産 業 合 理 化 がすすむ 石 炭 需 要 業 界 からの 高 炭 価 問 題 などが 起 り 戦 後 蔟 生 した 炭 鉱 の 大 量 閉 山 や 大 量 の 炭 鉱 離 職 者 の 発 生 賃 金 や 22

3 退 職 金 の 不 払 いや 石 炭 鉱 害 の 深 刻 化 など 石 炭 産 業 の 矛 盾 は 噴 出 した と 述 べ 1949 年 に 炭 鉱 合 理 化 がもたらした 失 業 問 題 の 重 要 性 を 指 摘 しているが それについて 実 証 的 に 検 討 していない (6) わたくしは こうした 研 究 状 況 を 踏 まえ 戦 後 の 経 済 復 興 という 国 策 が 多 くの 国 民 の 生 活 を 犠 牲 に 供 した 事 実 換 言 すれば 国 益 のために 私 益 が 蹂 躙 された 事 実 を 明 らかに し 戦 後 民 主 主 義 そのものを 問 い 直 すため 1949 年 ~50 年 の 炭 鉱 合 理 化 政 策 を 検 証 する 検 証 の 方 法 として 炭 鉱 合 理 化 の 実 態 の 変 容 を 国 の 政 策 石 炭 業 界 など 経 済 界 の 対 応 炭 鉱 労 働 者 の 生 活 実 態 の3 点 から 分 析 していくが 許 された 紙 数 の 関 係 で 詳 細 な 国 の 政 策 の 検 討 は 次 稿 でおこなうこととし 主 として 他 の2 点 からの 分 析 を 小 稿 の 課 題 とする 1. 炭 鉱 合 理 化 政 策 の 開 始 石 炭 産 業 は 寡 占 化 が 極 端 に 進 んでいた たとえば 山 口 県 の 宇 部 炭 田 では 1948 年 度 年 間 10 万 トン 以 上 の 石 炭 を 産 出 する 大 規 模 炭 鉱 5 鉱 で 総 出 炭 量 の40.5%を 占 めているの に 対 し 1 万 トン 以 上 10 万 トン 未 満 の 中 小 炭 鉱 は43 鉱 で 総 出 炭 量 の57.5%を 1 万 トン 未 満 の 零 細 炭 鉱 は23 鉱 で 総 出 炭 量 の2%を 占 めているに 過 ぎない (7) また 全 国 的 に 見 ても 1949 年 の 出 炭 量 全 体 の71.16%を 大 手 20 社 すなわち 三 井 三 菱 北 海 道 炭 砿 汽 船 ( 北 炭 ) 貝 島 明 治 井 華 日 鉄 日 本 炭 砿 ( 日 炭 ) 古 河 雄 別 宇 部 興 産 麻 生 杵 島 常 磐 大 正 昭 和 大 日 本 嘉 穂 太 平 洋 国 鉄 公 社 が 占 め とりわけ 三 井 三 菱 北 炭 古 河 井 華 ( 住 友 系 )の5 社 だけで60.2%を 出 炭 している 20 社 中 もっとも 出 炭 量 が 少 な い 昭 和 でも 毎 月 1 万 トン 以 上 年 間 で15 万 2199トンを 出 炭 している (8) 炭 鉱 における 大 手 企 業 と 中 小 企 業 の 格 差 は 大 きかった 大 手 炭 鉱 は 数 十 年 の 採 掘 計 画 に 耐 える 優 良 な 炭 層 を 独 占 し 中 小 炭 鉱 の 大 多 数 は 数 年 の 可 掘 炭 量 を 持 つに 過 ぎず 大 手 炭 鉱 の 鉱 区 の 間 隙 を 縫 って 低 品 位 の 炭 層 を 採 掘 していくしかなかった (9) この 格 差 が 以 後 の 政 策 を 規 定 していく 炭 鉱 の 危 機 は すでに 経 済 安 定 三 原 則 同 九 原 則 が 示 された 段 階 で 予 測 されていた ドッ ジ ラインが 示 された1949 年 2 月 の 段 階 で 九 州 の 炭 鉱 はもうクビ 切 りがはじまっていて 数 百 の 労 働 者 が 地 底 から 追 われ 見 えざる 失 業 戦 線 の 群 にかわっている そしてまたこれ から 夏 にかけて 広 範 な 企 業 整 備 の 波 が 数 万 の 労 働 者 につぎつぎときびしい 現 実 の 姿 で 打 ち 寄 せようとしている と 警 戒 されていた( 九 州 タイムズ 炭 鉱 版 1949 年 2 月 13 日 ) 1949 年 3 月 10 日 GHQは 第 三 次 吉 田 茂 内 閣 に 対 し 石 炭 鉱 業 の 安 定 について 指 示 (SCAPIN-1984) 日 本 の 自 立 確 立 のため 炭 鉱 業 の 能 率 を 急 速 かつ 効 果 的 に 改 善 し 1949 年 度 に 最 小 限 4200 万 トンの 石 炭 を 供 給 するように 求 めた そして 具 体 的 に 時 間 外 労 働 およびこれにたいする 支 払 は 生 産 上 の 要 請 により 現 実 に 正 当 とされる 範 囲 に 限 ること 坑 内 労 働 者 数 が 炭 鉱 労 働 者 数 全 体 の60%にまで 増 加 するまでは 坑 外 労 働 者 23

4 や 事 務 職 員 管 理 職 員 の 新 規 雇 用 を 禁 じることなどの 措 置 を 命 じた この 指 示 は 出 炭 の 増 加 は 効 率 の 改 善 によるべき とするもので ここに 炭 鉱 合 理 化 への 具 体 的 指 針 が 示 されたことになる (10) さらに GHQの 指 示 により 9 月 15 日 をもって 配 炭 公 団 を 廃 止 す ることが 閣 議 決 定 され 同 日 経 済 安 定 本 部 は 特 別 な 高 品 位 石 炭 を 除 くすべての 石 炭 の 配 給 を 廃 止 物 価 庁 も 石 炭 に 対 するすべての 価 格 統 制 を 撤 廃 こうして 戦 時 経 済 統 制 以 来 の 石 炭 生 産 に 対 する 国 家 統 制 は 終 わり 1950 年 7 月 までに 石 炭 の 配 給 はすべて 自 由 市 場 に 戻 されることになった (11) これにより 石 炭 産 業 は 全 面 的 な 自 由 競 争 の 死 闘 を 強 制 され ること になり 休 廃 坑 ないし 倒 産 のやむなきに 至 るものがあるのはもちろん そうで ないまでも 生 産 制 限 によつて 経 営 の 保 全 をはからざる を 得 なくなる (12) 公 団 廃 止 を 目 前 に 控 えた8 月 福 岡 県 の 筑 豊 炭 田 では 三 井 三 菱 などの 大 手 炭 鉱 が いち 早 く 販 売 機 構 人 事 配 置 を 完 了 得 意 先 の 吸 収 に 努 め ワクをはずすならいっそ 早 くやってくれと 勇 み 立 っている 向 きもある のに 対 し 中 小 炭 鉱 は 個 々の 炭 鉱 の 信 用 が ものをいうのでむずかしくなりました との 不 安 を 隠 せなかった( 西 日 本 新 聞 筑 豊 版 1949 年 8 月 12 日 ) 1949 年 9 月 東 洋 経 済 新 報 は 炭 鉱 も 優 勝 劣 敗 の 現 場 となり 自 由 市 場 化 は 大 手 筋 に 有 利 で 中 小 炭 鉱 に 不 利 と 断 言 し 努 力 して 成 り 立 たぬ 炭 鉱 は 我 が 経 済 に 不 要 だという 刻 印 を 押 されたと 同 じで 廃 坑 にした 方 がよかろう と 言 い 放 ち (13) 中 小 業 者 はこゝでもまた 自 然 淘 汰 を 強 行 される と 突 き 放 した (14) まさに 国 家 の 庇 護 を 失 った 石 炭 産 業 の 合 理 化 は 必 至 であった とりわけ 傾 斜 生 産 様 式 の 下 で 維 持 された 生 産 者 側 の 髙 炭 価 は 大 きな 問 題 となる たしかに 当 初 合 理 化 については 機 械 化 や 労 働 者 の 配 置 転 換 が 考 えられ さらにそれ 以 上 に 管 理 及 作 業 の 改 善 即 ち 科 学 的 管 理 の 実 施 が 求 められ たが (15) 現 実 には 労 働 者 の 解 雇 という 安 易 な 方 法 が 選 択 されていく (16) もちろん 合 理 化 は 炭 鉱 のみに 求 められたのではない ドッジ ラインの 下 での 急 激 な デフレ 政 策 に 対 応 するため 産 業 全 体 に 求 められたわけであり 吉 田 内 閣 は こうした GHQの 方 針 を 受 け 1949 年 9 月 13 日 産 業 合 理 化 に 関 する 件 を 閣 議 決 定 し 合 理 化 実 施 上 必 要 な 事 項 につき 調 査 審 議 するため 通 商 産 業 省 (1949 年 5 月 15 日 に 商 工 省 か ら 改 組 )に 産 業 合 理 化 審 議 会 を 設 置 することを 確 認 した (17) こうして 同 年 12 月 に 設 置 された 産 業 合 理 化 審 議 会 は 1950 年 6 月 24 日 鉄 鋼 業 及 び 石 炭 砿 業 の 合 理 化 に 就 いて と 題 する 答 申 を 作 成 27 日 の 閣 議 に 提 出 した このとき は 朝 鮮 戦 争 が 勃 発 した 直 後 であり 以 後 日 本 経 済 は 特 需 の 好 景 気 に 覆 われていく のであるが この 答 申 には 石 炭 砿 業 の 健 全 経 営 による 自 立 化 と 鉄 鋼 業 を 中 心 とする 一 般 産 業 の 髙 炭 価 問 題 を 解 決 する 為 には 石 炭 砿 業 を 早 急 に 合 理 化 してそのコストの 低 減 を 図 る 必 要 がある ので 大 手 12 社 の 合 理 化 計 画 を 検 討 してきたと 述 べられている そし 24

5 て 合 理 化 については 具 体 的 に 坑 内 外 施 設 の 整 備 採 掘 作 業 の 機 械 化 能 率 の 増 進 などの 施 策 をあげ こうした 施 策 により1952 年 末 までに1トン 当 たりの 平 均 出 炭 価 格 を 2960 円 から2440 円 に 平 均 送 炭 価 格 を3120 円 から2550 円 に それぞれ 現 在 の82%にま で 落 とすことができるとの 展 望 を 示 した (18) 大 手 企 業 の 合 理 化 策 であるが 故 か ここには 過 剰 労 働 者 の 解 雇 などの 項 目 は 明 示 されていない 通 産 省 では この 答 申 に 基 づき7 月 29 日 鉄 鋼 業 および 石 炭 砿 業 合 理 化 施 策 要 綱 を 作 成 8 月 18 日 の 閣 議 に 提 出 要 綱 は 修 正 のうえ 決 定 された 要 綱 は 国 内 炭 価 水 準 特 に 原 料 炭 の 価 格 水 準 が 国 際 水 準 に 比 し 相 当 に 割 高 であることが 鉄 鋼 業 を 始 め 重 要 産 業 の 自 立 化 を 妨 げ 価 格 差 補 給 金 の 撤 廃 乃 至 削 減 後 の 輸 出 採 算 を 極 めて 困 難 にしてゐる という 現 状 認 識 に 基 づき 1953 年 を 目 標 に 輸 出 産 業 及 び 基 礎 産 業 として 最 も 重 要 な 鉄 鋼 業 の 合 理 化 施 策 を 強 力 に 推 進 すると 共 に 石 炭 砿 業 合 理 化 についての 諸 施 策 をも 同 時 に 推 進 し て 炭 価 水 準 の 引 下 げを 図 ることを 掲 げ 鉄 鋼 業 及 び 石 炭 砿 業 は 生 産 性 の 向 上 間 接 費 作 業 費 の 大 幅 切 下 げ 品 質 の 向 上 等 夫 々 企 業 経 費 の 全 般 に 亘 りあらゆる 合 理 化 努 力 を 集 中 する ことを 求 めていた そのうえで 特 に 石 炭 産 業 には 炭 砿 の 機 械 化 推 進 の 為 炭 砿 機 械 で 試 験 的 に 使 用 せしめる 必 要 のあるものに 付 ては 国 家 的 助 成 を 行 う ことや 炭 価 の 値 下 がり 輸 送 の 合 理 化 と 相 俟 つて 輸 送 費 の 可 及 的 軽 減 を 図 る こと 低 価 格 の 外 国 原 料 炭 発 生 炉 炭 等 の 輸 入 確 保 を 図 る ことなどを 実 施 することとしていた 通 産 省 は この 要 綱 について 説 明 し わが 国 全 産 業 の 基 礎 を 為 す 石 炭 価 格 に 付 ては これが 国 際 価 格 に 較 べて 極 めて 割 高 であり この 高 価 格 が 鉄 鋼 始 め 各 産 業 の 自 立 化 に 重 大 な 影 響 を 与 えてゐることはわが 国 産 業 合 理 化 上 見 過 ことの 出 来 ない 事 実 であるので 先 ず 全 産 業 の 基 礎 である 石 炭 砿 業 を 極 度 に 合 理 化 して その 価 格 を 可 及 的 に 国 際 価 格 に 鞘 寄 せする ことの 必 要 を 強 調 している まさに 炭 鉱 合 理 化 により 炭 価 を 引 き 下 げ そ れにより 鉄 鋼 業 を 合 理 化 し 鉄 鋼 価 格 を 引 き 下 げ 日 本 産 業 自 立 化 の 基 礎 とすることが 求 められたのである (19 ) このように 1949 年 3 月 10 日 にGHQより 炭 鉱 合 理 化 の 方 針 が 示 されて 以 来 1 年 5か 月 をかけて 吉 田 内 閣 は 炭 鉱 合 理 化 への 具 体 的 指 針 を 示 した この1 年 5か 月 の 間 に 総 理 府 統 計 局 は 炭 鉱 従 業 者 世 帯 収 入 調 査 を 実 施 している こ れは 1948 年 12 月 GHQの 勧 奨 に 基 づいて 実 施 されたもので その 目 的 については 統 計 局 長 森 田 優 三 が 戦 後 わが 国 石 炭 鉱 業 の 生 産 性 向 上 の 必 要 が 特 に 痛 感 された 際 石 炭 鉱 業 労 働 者 の 生 活 内 容 の 向 上 を 計 る 適 切 なる 施 策 が 要 望 され その 施 策 立 案 の 基 礎 資 料 を 得 るため 石 炭 鉱 業 労 働 者 の 生 活 実 態 を 把 握 せんと 企 てられた と 説 明 している 当 初 は 北 海 道 と 九 州 の 炭 鉱 を 対 象 にしたが 1949 年 7 月 に 調 査 地 域 を 常 磐 と 宇 部 にも 拡 大 した (20) 5 月 18 日 佐 賀 県 で 開 かれた 炭 砿 従 業 者 世 帯 収 入 調 査 主 任 者 会 議 には 福 岡 県 佐 賀 県 長 崎 県 の 担 当 者 とともに 山 口 県 の 担 当 者 も 出 席 しているように (21) 九 州 での 調 査 の 経 25

6 験 を 踏 まえて 山 口 県 の 宇 部 炭 田 にも 調 査 が 実 施 されたと 考 えられる この 調 査 の 対 象 となったのは 北 海 道 の 三 井 鉱 山 美 唄 鉱 業 所 三 菱 鉱 業 美 唄 鉱 業 所 北 海 道 炭 砿 汽 船 ( 北 炭 ) 空 知 鉱 業 所 井 華 鉱 業 歌 志 内 鉱 業 所 福 島 県 の 常 磐 鉱 業 湯 本 鉱 業 所 ( 常 磐 炭 砿 磐 城 砿 業 所 湯 本 坑 か) 古 河 鉱 業 上 好 間 鉱 業 所 山 口 県 の 宇 部 興 産 沖 ノ 山 炭 鉱 鉱 業 所 宇 部 興 産 東 見 初 炭 鉱 鉱 業 所 福 岡 県 の 三 菱 鉱 業 鯰 田 鉱 業 所 麻 生 鉱 業 芳 雄 鉱 業 所 井 華 鉱 業 忠 隈 鉱 業 所 明 治 鉱 業 豊 国 炭 鉱 鉱 業 所 佐 賀 県 の 杵 島 炭 鉱 杵 島 砿 業 所 明 治 鉱 業 西 杵 島 鉱 業 所 長 崎 県 の 日 鉄 鉱 業 鹿 町 鉱 業 所 一 二 坑 野 上 東 亜 鉱 業 神 林 鉱 業 所 の 16 炭 鉱 の550 世 帯 である 事 業 所 名 から 明 らかなとおり この 調 査 の 対 象 も 大 部 分 が 大 手 炭 鉱 であり まさに この 調 査 は 大 手 炭 鉱 労 働 者 の 生 活 調 査 であった それでも 全 国 の 坑 内 労 働 者 の1 世 帯 当 たりの 平 均 勤 労 収 入 について 見 れば 1949 年 3 月 以 降 1 万 2000 円 台 ~ 1 万 6000 円 台 で 上 下 していたが 1950 年 4 月 に1 万 0326 円 に 下 落 している 大 手 炭 鉱 にお いても 1950 年 に 入 ると 炭 鉱 合 理 化 は 賃 金 の 低 下 として 労 働 者 に 影 響 を 与 えていた (22) では この1 年 5か 月 間 全 国 の 炭 鉱 では 合 理 化 は 具 体 的 にどのように 推 進 された か ここで 考 慮 しなければならないことは 産 業 合 理 化 審 議 会 が 答 申 作 成 において 検 討 したのは 大 手 12 社 の 合 理 化 計 画 であったという 事 実 である 炭 鉱 合 理 化 についても 大 手 炭 鉱 の 事 例 だけを 検 討 すると 全 体 像 を 見 失 うことになる 1949 年 4 月 の 段 階 では 石 炭 庁 福 岡 石 炭 局 は 九 原 則 と 増 炭 を 遂 行 するために 各 ヤマの 自 主 的 再 検 討 はどうしても 必 要 であるがまだ 大 量 首 切 りの 時 ではない と 述 べているが( 九 州 タイムズ 炭 鉱 版 1949 年 4 月 21 日 ) 現 実 はどうであったのか 小 稿 は なによりも 中 小 炭 鉱 の 合 理 化 を 視 野 に 入 れて 炭 鉱 合 理 化 の 実 態 を 明 らかにする 2. 炭 鉱 合 理 化 の 実 態 (1) 大 手 炭 鉱 の 合 理 化 まず 大 手 炭 鉱 の 合 理 化 から 検 討 する 北 海 道 炭 砿 汽 船 会 長 吉 田 嘉 雄 は 日 本 の 石 炭 産 業 は 原 価 の 五 〇 六 〇 パーセントは 労 務 費 によつて 占 められて 居 る ので 合 理 化 には 人 力 を 極 力 排 除 して 専 ら 機 械 力 に 転 換 する 事 が 問 題 解 決 の 根 本 条 件 となる と 機 械 化 を 合 理 化 の 第 一 要 件 とし そのために 一 般 従 業 員 に 対 して 機 械 力 を 信 頼 し 機 械 を 使 いこなすだけの 教 養 と 訓 練 とを 与 へることが 絶 対 必 要 である と 述 べ (23) 労 働 者 の 解 雇 については 言 及 していない しかし 合 理 化 は 機 械 化 に 止 まらなかった SCAPIN-1984の 指 令 を 受 けて 大 手 炭 鉱 主 導 の 日 本 石 炭 協 会 は 3 月 15 日 に 特 別 委 員 会 を 設 置 し 企 業 合 理 化 の 方 途 を 検 討 すること としたが 各 企 業 においても 自 主 的 に 合 理 化 を 進 めていく その 内 容 は 生 産 費 の1~2 割 引 き 下 げを 目 標 に 基 準 外 労 働 の 圧 縮 不 要 不 急 施 設 の 中 止 資 材 とその 仕 様 の 合 理 化 などとと 26

7 もに 無 届 欠 勤 者 の 出 勤 停 止 または 一 方 的 解 雇 を 実 施 するというもので 結 局 は 企 業 の 合 理 化 は 作 業 の 再 編 集 中 人 員 整 理 にあることは 避 けえない 課 題 となっていた (24) そして 具 体 的 には 筑 豊 では 大 正 鉱 業 が 満 55 歳 の 停 年 制 を 導 入 し 麻 生 鉱 業 が1か 月 間 に 無 断 欠 勤 3 日 以 上 事 故 欠 勤 5 日 以 上 の 労 働 者 を 退 職 させるなどの 人 員 整 理 を 決 定 さ らに 古 河 峯 地 鉱 の 無 届 欠 勤 者 に 対 する 出 勤 停 止 同 下 山 田 鉱 の 無 届 欠 勤 者 に 対 する 無 通 告 解 雇 三 菱 方 城 鉱 の 五 〇 名 整 理 明 治 平 山 鉱 の 人 員 整 理 岩 尾 炭 砿 の 一 二 〇 名 整 理 など がなされ 現 実 には 合 理 化 は 主 に 労 働 関 係 の 面 から 促 進 されていったのである (25) また 三 井 美 唄 炭 鉱 労 務 課 長 の 寺 山 朝 は 1949 年 度 の 課 題 として 日 本 再 建 の 為 め 経 済 九 原 則 の 実 施 は 不 可 避 であると 共 に 日 本 経 済 安 定 政 策 の 根 源 は 石 炭 鉱 業 の 合 理 化 にあ る と 力 説 し そのために 最 も 重 要 な 事 は 生 産 コストの 半 ば 以 上 を 占 むる 労 務 費 を 如 何 に 合 理 化 するかにある と 明 言 した 寺 山 は この 労 務 費 の 合 理 化 とは 合 理 的 作 業 に 依 る 時 間 外 労 働 の 短 縮 能 率 向 上 への 労 働 条 件 の 改 善 等 であると 説 明 しているが それに 加 えて 更 に 高 能 率 賃 銀 体 制 確 立 のためには 債 務 不 履 行 或 は 故 意 の 低 能 率 者 等 は 緊 急 排 除 されなければならない と 労 働 者 の 解 雇 の 必 要 にまで 言 及 し そうしたことは 正 常 なる 経 営 の 自 立 体 制 確 立 の 上 にも 当 然 採 られなければならぬ 政 策 であると 述 べている (26) さらに 三 井 鉱 山 では 合 理 化 策 として 機 械 化 や 作 業 の 能 率 化 などとともに 不 経 済 切 羽 坑 口 の 廃 止 と 人 員 の 整 理 を 進 め 1949 年 8 月 に 一 定 の 整 理 基 準 に 依 り 整 理 を 断 行 し さらに 停 年 制 を 導 入 して 1950 年 1 月 末 に 相 当 数 の 停 年 退 職 者 を 出 した (27) 九 州 石 炭 鉱 業 協 会 が 大 手 16 社 中 小 31 社 を 対 象 におこなった1949 年 6 月 以 前 の 段 階 で の 調 査 によれば 能 率 向 上 生 産 費 の 引 き 下 げのために 各 社 では 切 羽 ( 石 炭 の 採 掘 や 坑 道 を 掘 進 する 現 場 )の 増 設 や 採 算 不 良 の 坑 口 や 切 羽 の 廃 棄 石 炭 運 搬 設 備 の 増 設 や 改 良 選 炭 設 備 の 増 強 などとともに 余 剰 人 員 非 生 産 的 人 員 の 整 理 を 実 施 している すなわ ち 労 働 者 の 解 雇 が 合 理 化 の 重 要 な 一 環 をなしているのであり 解 雇 の 対 象 は 欠 勤 の 多 い 不 良 鉱 員 病 気 による 長 期 欠 勤 者 停 年 者 などであった 停 年 は 坑 内 労 働 者 には50 歳 坑 外 労 働 者 や 事 務 系 の 職 員 は55 歳 が 設 定 された (28) では この 不 良 鉱 員 とはどのような 労 働 者 を 指 すのか 1949 年 4 月 9 日 三 菱 飯 塚 炭 鉱 では 会 社 側 が 解 雇 するべき68 名 の 不 良 鉱 員 のリストを 作 成 して 労 働 組 合 に 通 知 し 不 良 鉱 員 には 窃 盗 詐 欺 放 火 など 前 科 五 犯 や 暴 行 窃 盗 恐 かつなどの 不 良 組 が 多 く また 一 ヶ 月 の 実 働 日 数 がわずか 十 二 三 日 というもの がいると 説 明 したが ( 九 州 タイムズ 1949 年 4 月 17 日 ) 労 組 は 会 社 側 が 言 う 不 良 鉱 員 に 該 当 する 者 はわずかに2 3 名 にすぎず 実 態 は 企 業 整 備 の 首 切 り だと 反 発 した すると 労 務 課 長 も 労 組 が 不 良 鉱 員 ではないと 立 証 したら 解 雇 の 対 象 から 除 外 してもいいと 語 り 不 良 鉱 員 という 認 定 の 根 拠 が 明 確 ではないことを 認 めている( 九 州 タイムズ 27

8 1949 年 4 月 19 日 ) 会 社 側 は 恣 意 的 に 特 定 の 鉱 員 を 不 良 鉱 員 と 認 定 し 解 雇 の 対 象 とし ていたと 推 測 できる 他 の 九 州 の 大 手 炭 鉱 でも 労 組 の 活 動 家 や 赤 みがかった 色 彩 の 労 働 者 が 解 雇 されていった( 九 州 タイムズ 炭 鉱 版 1949 年 8 月 29 日 ) 井 華 唐 津 炭 鉱 でも270 名 を 指 名 解 雇 しようとしたが 労 組 が 被 解 雇 者 が 無 能 力 または 不 良 鉱 員 とい う 烙 印 を 押 されて 再 就 職 に 差 しつかえる と 反 対 し 結 局 指 名 解 雇 を 撤 回 させ 労 組 が270 名 の 自 発 的 な 退 職 者 を 募 ることになった( 西 日 本 新 聞 筑 豊 版 1949 年 3 月 29 日 ) このように 大 手 炭 鉱 でも 現 実 には 労 働 者 の 解 雇 も 含 めた 合 理 化 を 進 めていた 当 然 多 くの 失 業 者 が 発 生 する 日 本 石 炭 鉱 業 聯 盟 専 務 理 事 の 早 川 勝 ( 三 菱 鉱 業 )も 合 理 化 をめぐる 労 資 関 係 について 述 べるなかで 合 理 化 によつて 起 る 失 業 の 問 題 は 別 に 考 える 必 要 がある と 語 り 失 業 対 策 の 急 務 を 指 摘 していた (29) (2) 中 小 炭 鉱 の 合 理 化 では 合 理 化 = 労 働 者 の 解 雇 がより 深 刻 となった 中 小 炭 鉱 の 合 理 化 について 見 ていこ う 九 州 石 炭 鉱 業 協 会 は 合 理 化 が 軌 道 に 乗 りつゝあると 思 われるものはやはり 大 規 模 炭 鉱 に 著 しい ことを 認 めているように (30) 中 小 炭 鉱 では 機 械 化 などの 設 備 投 資 を 必 要 と する 合 理 化 は 困 難 であり むしろ 炭 鉱 そのものの 存 亡 の 危 機 にさらされていく 1949 年 7 月 22 日 中 小 炭 鉱 経 営 者 による 日 本 石 炭 協 会 は 第 三 次 吉 田 茂 内 閣 に 対 し 新 事 態 に 対 する 石 炭 対 策 の 要 望 を 提 出 し 炭 鉱 合 理 化 は 大 量 の 人 員 整 理 或 は 廃 山 のための 多 数 の 労 務 者 の 失 業 を 招 き 重 大 なる 社 会 不 安 を 醸 成 して 他 産 業 にも 影 響 する 懸 念 が 大 であ る という 危 機 感 を 訴 えた (31) たしかに すでに 佐 賀 県 岩 屋 炭 鉱 では 1949 年 2 月 2 日 九 原 則 の 実 施 による 難 局 の 打 開 は 人 員 整 理 による 企 業 合 理 化 の 外 なし との 判 断 から220 名 の 解 雇 案 を 労 働 組 合 側 に 提 示 停 年 者 準 停 年 者 長 期 欠 勤 者 不 良 鉱 員 成 績 不 良 職 員 が 解 雇 対 象 とされていた (32) 北 海 道 では 中 小 炭 鉱 50 鉱 のうち 今 後 も 従 来 通 りの 経 営 を 保 証 される のは5 鉱 山 口 県 宇 部 では8 月 中 に36 鉱 が 休 山 し 1949 年 中 にさらに30 鉱 以 上 が 休 山 すると 見 られて いた すでに 宇 部 では3 月 ~7 月 に2232 名 の 労 働 者 が 解 雇 されていた こうした 状 況 下 では 労 働 条 件 の 悪 化 も 必 然 で 宇 部 のある 炭 鉱 では 労 働 基 準 法 に 違 反 しても 実 働 十 時 間 労 働 ぐらいにするほかはない という 現 状 であった (33) 1950 年 1 月 東 洋 経 済 新 報 は 炭 鉱 合 理 化 の 現 状 について 労 働 者 の 減 少 は 1949 年 4 月 以 降 全 国 で 毎 月 6000 名 ほどであったが 10 月 には8300 名 に 増 加 し 特 に 宇 部 の 減 少 率 は 大 きく 減 少 数 は8 月 に485 名 9 月 に1087 名 10 月 には2368 名 に 至 っ ていると 数 字 を 示 し 宇 部 や 常 磐 の 弱 小 炭 鉱 の 打 撃 が 大 きいという 分 析 をおこなっ た (34) 日 満 鉱 業 専 務 取 締 役 岡 本 政 一 郎 が 当 局 は 口 を 開 けば コマーシャル ベース と 28

9 言 はれるけれども 打 つ 可 き 手 を 一 つも 打 たず 施 すべき 施 策 を 施 されずして 残 された 中 小 炭 砿 が 此 の 経 営 危 局 に 際 し コマーシャル ベース に 今 俄 に 到 達 し 難 い 事 は 理 の 当 然 な 事 と 喝 破 したように 合 理 化 による 中 小 炭 鉱 の 打 撃 は 当 然 の 帰 結 であった (35) 一 方 金 融 界 では 炭 鉱 の 合 理 化 を 歓 迎 し それにともなう 労 働 者 の 解 雇 は 必 然 である とみなしていた 福 岡 銀 行 調 査 課 では 1949 年 6 月 までの 情 報 をもとに 福 岡 県 内 では 最 近 の 炭 鉱 業 の 合 理 化 は 種 々なネックはあるものゝ 概 ね 順 調 に 経 過 していて 前 途 は 明 るい と 楽 観 しているが どの 炭 鉱 も 良 くなるというのではない と 付 言 している (36) また 日 本 興 業 銀 行 調 査 部 事 業 調 査 課 の 上 田 正 臣 は 1949 年 末 の 情 報 を 基 に 状 況 を 分 析 し 現 在 の 所 謂 合 理 化 の 意 味 は 単 に 生 産 面 の 積 極 的 改 善 等 のみならず 反 面 消 極 的 なる 人 員 整 理 賃 金 切 下 げ 労 働 強 化 経 費 節 約 等 の 経 営 面 におけるもの 迄 を 含 んでい る と 指 摘 むしろ 人 員 整 理 や 配 置 転 換 などの 消 極 的 合 理 化 方 策 が 採 炭 方 式 の 改 良 機 械 化 などの 積 極 的 合 理 化 方 策 への 道 を 切 り 開 きつゝある と 述 べ 今 後 の 見 透 しとして 優 良 炭 を 多 く 産 出 し 採 炭 条 件 にも 比 較 的 恵 まれた 優 良 鉱 区 を 独 占 する 旧 財 閥 炭 砿 は その 絶 大 なる 資 本 力 と 関 聯 産 業 或 は 金 融 機 関 との 従 来 からの 結 びつきにもよ つて その 苦 境 を 比 較 的 楽 に 切 抜 け 得 る 立 場 に 置 かれているが これらの 点 に 恵 まれない 中 小 炭 砿 は 極 めて 困 難 な 立 場 にある とみなし 炭 砿 界 における 優 勝 劣 敗 の 厳 しい 趨 勢 は 更 に 激 化 せられようとしている と 悲 観 的 な 結 論 を 下 していた (37) さらに 日 本 勧 業 銀 行 調 査 部 は 炭 鉱 の 経 営 面 からの 合 理 化 の 方 策 として 過 剰 労 務 者 の 整 理 をあげ さらに 機 械 化 などの 技 術 面 からの 合 理 化 も 重 視 するが これには 巨 額 の 資 金 が 必 要 なため 資 金 力 に 乏 しい 中 小 炭 鉱 の 不 利 は 歴 然 である として 1949 年 4 月 ~1950 年 1 月 に 全 国 で209の 休 廃 鉱 を 出 している 事 実 を 示 している しかし それで も 同 調 査 部 は 石 炭 鉱 業 の 合 理 化 は 今 こそ 徹 底 的 に 行 われるべきであり 大 陸 の 一 角 に 生 じた 朝 鮮 動 乱 が 如 何 に 展 開 され それが 石 炭 鉱 業 界 に 如 何 に 影 響 するにせよ 合 理 化 へ の 努 力 を 怠 るならば 単 に 合 理 化 を 将 来 に 延 ばすにとゞまらず 解 決 を 愈 々 難 渋 なものにする ことになろう と 合 理 化 の 徹 底 を 力 説 した (38) ドッジ ラインの 下 炭 鉱 合 理 化 を 進 めるためには 労 働 者 の 犠 牲 とりわけ 中 小 炭 鉱 の 労 働 者 の 犠 牲 は 止 むを 得 ないものという 認 識 が 炭 鉱 業 界 金 融 界 に 定 着 していた 宇 部 炭 田 では 配 炭 公 団 廃 止 により1949 年 9 月 15 日 ~31 日 に17 炭 鉱 が 閉 山 し 労 働 者 1002 人 が 整 理 され 10 月 には19 炭 鉱 が 閉 山 し 1907 人 が 整 理 されている (39) 日 本 石 炭 鉱 業 聯 盟 では 1948 年 までは 雇 入 が 解 雇 を 上 回 っていたが 1949 年 は 解 雇 が 雇 入 を 上 回 ったと 述 べ 炭 鉱 労 働 者 は 毎 月 概 ね1.5% 前 後 減 少 を 続 け 1 月 には45 万 5000 人 いた 労 働 者 は12 月 には38 万 7000 人 に 減 少 していたと 報 告 している (40) また 九 州 経 済 調 査 協 会 が1951 年 度 文 部 省 科 学 試 験 研 究 費 によりおこなった 九 州 石 29

10 炭 産 業 における 合 理 化 との 実 証 的 研 究 によれば 炭 鉱 の 人 員 整 理 はドッジ ライン 以 降 本 格 化 し 調 査 をおこなったモデル 炭 鉱 では 1948 年 7 月 を 基 準 とする1949 年 4 月 の 労 働 者 の 減 員 割 合 は 従 業 員 5000 人 以 上 の 炭 鉱 では5~6% 台 であるのに 対 し 従 業 員 1000 人 以 下 の 炭 鉱 では29.12%に 達 しており まさにこの 調 査 は 人 員 整 理 は 大 手 筋 よ りも 中 小 鉱 において 精 力 的 にすゝめられた 事 実 を 実 証 していた (41) 九 州 石 炭 鉱 業 聯 盟 の 調 査 でも 九 州 の 炭 鉱 における 会 社 都 合 による 労 働 者 の 退 職 者 数 は 1948 年 7 月 ~12 月 の 半 年 間 ( 調 査 対 象 170 鉱 )で 坑 内 労 働 者 が674 名 ( 退 職 者 全 体 の3.7%) 坑 外 労 働 者 が1028 名 ( 同 7.1%)なのに 対 し 1949 年 の1 年 間 ( 調 査 対 象 249 鉱 )では 前 者 が4236 名 ( 同 8.7%) 後 者 が5213 名 ( 同 17.3%) 1950 年 ( 調 査 対 象 365 鉱 )では 前 者 が1 万 0177 名 ( 同 18.6%) 後 者 が5910 名 ( 同 23.3%)と 激 増 し 朝 鮮 戦 争 の 特 需 景 気 で 石 炭 需 要 が 増 加 した1951 年 ( 調 査 対 象 130 鉱 )には 前 者 が2758 名 ( 同 7.0%) 後 者 が 2834 名 ( 同 17.9%)と 減 少 している 事 実 を 示 している 毎 年 調 査 対 象 の 炭 鉱 数 が 一 定 ではないので 人 数 だけでは 判 断 できないが 退 職 者 全 体 のなかで 会 社 都 合 で 解 雇 さ れた 労 働 者 が 占 める 割 合 を 見 ても1949 年 ~1950 年 の 数 字 が1950 年 の 坑 外 労 働 者 を 除 い て 高 いことは 明 らかである (42) 1949 年 のドッジ ラインの 下 での 炭 鉱 合 理 化 政 策 が 多 く の 炭 鉱 労 働 者 を 失 業 させていたことは 企 業 側 の 統 計 からも 裏 付 けることができる 九 州 石 炭 鉱 業 聯 盟 も この 調 査 に 基 づき ドッジ ラインによる 不 況 の 影 響 を 最 も 極 端 な 形 で 受 けた のは 石 炭 業 界 であり 企 業 合 理 化 は 設 備 投 資 を 中 心 とするよりも いきおい 労 務 面 を 中 心 とした 企 業 整 備 的 な 性 格 を 帯 びざるをえないものであ り 企 業 整 備 とい う 言 葉 は 殆 んど 人 員 整 理 と 同 義 語 のように 使 われている ことを 認 めている (43) 労 働 省 職 業 安 定 局 失 業 対 策 課 も 赤 字 企 業 の 整 理 で 最 も 打 撃 を 受 けたものは 石 炭 砿 業 及 び その 関 連 産 業 であつた ことを 認 め 低 品 位 炭 の 中 小 炭 砿 は 深 刻 な 経 営 難 と なり 特 に 宇 部 炭 田 では6 割 常 磐 炭 田 では4 割 の 労 働 者 の 整 理 が 見 込 まれていたと 報 告 している (44) 以 下 こうした 炭 鉱 労 働 者 の 失 業 の 実 態 について 筑 豊 炭 田 を 事 例 に 詳 細 に 検 討 していく 3. 合 理 化 のなかの 筑 豊 (1) 大 手 炭 鉱 の 失 業 問 題 筑 豊 では 月 産 1 万 トン 以 上 の 炭 鉱 が48 鉱 であるのに 対 し 3000トン 以 上 1 万 トン 未 満 の 炭 鉱 が57 鉱 1000トン 以 上 3000トン 未 満 の 炭 鉱 が123 鉱 を 占 め 1 万 トン 未 満 の 中 小 180 鉱 の 産 出 量 は 全 体 の3 分 の1に 過 ぎず 石 炭 の 品 位 も 低 かった 一 方 大 手 48 鉱 で 産 出 量 の3 分 の2を 占 めていた( 西 日 本 新 聞 1949 年 3 月 20 日 ) 1949 年 度 の 出 炭 目 標 4200 万 トンという 数 字 を 前 にして 筑 豊 の 炭 鉱 では 大 手 筋 中 小 鉱 のいずれを 問 わ 30

11 ず 経 営 者 は 九 原 則 の 実 施 を 前 にして 山 の 自 立 経 営 態 勢 整 理 に 日 夜 追 われ る 状 況 で 労 資 ともに 新 目 標 達 成 には 政 府 が 先 ず 打 つべき 手 を 打 って 欲 しい と 訴 えていた( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 3 月 4 日 ) こうした 筑 豊 を1949 年 の 春 失 業 の 大 嵐 が 襲 う 失 業 の 大 嵐 は 大 手 炭 鉱 をも 直 撃 した すでに 炭 鉱 では 多 くの 企 業 が 税 の 滞 納 を 抱 え 直 方 税 務 署 管 内 では 貝 島 炭 鉱 の 滞 納 額 が1 億 円 を 突 破 し 三 菱 や 古 河 の 鉱 山 でもこれに 近 い 滞 納 額 を 抱 えているとみら しゃかのお れ 古 河 目 尾 炭 鉱 では 前 年 12 月 末 から60 名 の 高 齢 の 鉱 員 を 解 雇 三 井 田 川 鉱 山 の 某 部 署 では30 名 の 定 員 不 足 にもかかわらず 新 入 社 を 受 け 付 けていなかった( 筑 豊 タイムス 1949 年 3 月 14 日 ) 遠 賀 郡 でも 日 炭 高 松 炭 鉱 で 不 良 鉱 員 の 整 理 を 実 施 し 大 正 鉱 業 中 鶴 炭 鉱 でも いち 早 く 停 年 制 をしき 二 百 六 十 名 のかく 首 を 行 う などの 合 理 化 を 目 指 し ていた( 夕 刊 フクニチ 1949 年 3 月 11 日 ) 3 月 下 旬 田 川 地 区 の 炭 鉱 では 赤 字 鉱 の 閉 鎖 人 員 整 理 は 必 至 の 情 勢 となり 大 手 炭 鉱 でも 三 井 田 川 炭 鉱 が 今 後 新 規 採 用 は 一 切 停 止 時 間 外 労 働 も 全 廃 ある 程 度 の 坑 内 夫 を 坑 外 夫 に 配 置 転 換 し 賃 金 を 浮 かすほか 停 年 制 を 実 施 することとし 毎 月 1200 万 円 の 赤 字 を 出 している 三 菱 方 城 炭 鉱 は 第 一 次 案 で 郊 外 から 坑 内 への 労 働 者 150 名 の 配 置 転 換 などを 実 施 し 第 二 次 案 として 不 良 鉱 員 を 整 理 停 年 制 を 実 施 女 子 鉱 員 もある 程 度 整 理 する という 対 策 を 決 定 していた( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 3 月 23 日 ) さらに 3 月 に 飯 塚 市 にある 九 州 全 三 菱 炭 坑 労 働 組 合 連 合 会 ( 九 全 連 )に 入 った 情 報 で は 三 菱 鉱 業 は 九 州 で 成 績 不 良 鉱 員 600 名 を 解 雇 の 対 象 にしていると 伝 えられ( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 3 月 19 日 ) 鞍 手 郡 の 三 菱 新 入 炭 鉱 では 不 良 鉱 員 約 二 百 名 の 整 理 に 乗 り 出 し 企 業 整 理 の 一 環 として 植 木 坑 ( 労 働 者 300 名 ) 上 新 入 坑 ( 労 働 者 600 名 )を 閉 鎖 する 意 向 と 伝 えられた( 夕 刊 フクニチ 1949 年 4 月 8 日 ) すでに 不 良 鉱 員 や 長 期 欠 勤 者 ら51 名 を 解 雇 していた 三 菱 鯰 田 炭 鉱 では 坑 外 労 働 者 について4 月 に 56 名 5 月 に44 名 を 解 雇 し 坑 内 外 の 労 働 者 80 名 を 配 置 転 換 で 整 理 さらに 停 年 制 を 導 入 して5 月 までに 坑 内 労 働 者 34 名 坑 外 労 働 者 96 名 を 解 雇 する 予 定 であった( 夕 刊 フ クニチ 1949 年 4 月 26 日 ) また 同 じく 大 手 の 麻 生 芳 雄 鉱 山 では 2 月 15 日 に 経 営 協 議 会 を 開 き 1か 月 を 通 じ て 無 断 欠 勤 3 日 (2 月 は2 日 ) 以 上 事 故 欠 勤 5 日 ( 採 炭 夫 は6 日 ) 以 上 の 者 は 退 職 させ ることを 決 定 した( 夕 刊 フクニチ 1949 年 3 月 3 日 ) そして 4 月 7 日 三 井 田 川 鉱 業 所 は 4 月 以 降 の 職 員 の 給 料 を2 割 引 き 下 げると 職 員 組 合 に 申 し 入 れた( 西 日 本 新 聞 筑 豊 版 1949 年 4 月 9 日 ) この 職 員 給 与 の2 割 削 減 は 他 社 の 炭 鉱 にも 及 ぶ 4 月 9 日 三 菱 鉱 業 九 州 監 督 立 花 範 治 は 三 井 鉱 山 が 口 火 を 切 っ た 職 員 給 与 八 割 仮 払 いは 三 菱 においても 四 月 から 実 施 する このことは 単 に 三 井 三 菱 31

12 にかぎらず 日 鉄 古 河 井 華 北 炭 など 在 京 各 社 とも 打 合 せずみのはずだ と 語 ってい る( 西 日 本 新 聞 筑 豊 版 1949 年 4 月 10 日 ) 労 組 側 は 三 井 だけでなく 大 手 筋 炭 鉱 が こぞってこの 手 を 打 つのではないか と 警 戒 するが( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 4 月 10 日 ) 三 井 鉱 山 以 外 の 大 手 筋 から 中 小 鉱 山 も 含 む 筑 豊 地 区 全 炭 鉱 で 四 月 分 から 給 料 二 割 のタナ 上 げ を 実 施 する ことになる 当 然 日 本 炭 鉱 労 働 組 合 連 合 会 ( 炭 労 )の 江 口 福 岡 県 支 部 長 は 八 割 しか 払 わないというのでは 食 うなというのと 同 じこと と 強 く 反 発 した( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 4 月 12 日 ) 4 月 8 日 三 菱 九 全 連 でも 委 員 会 で 首 切 り 賃 金 引 下 げ 反 対 のため 闘 争 態 勢 の 確 立 を 決 議 し 13 日 の 委 員 会 で 闘 争 委 員 会 を 設 置 を 決 議 同 じく13 日 には 炭 労 福 岡 県 支 部 ( 福 炭 労 )も 非 常 時 宣 言 を 発 した( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 4 月 14 日 ) 三 井 田 川 鉱 業 所 の 職 員 組 合 も4 月 14 日 の 委 員 総 会 で 給 料 の 受 領 を 拒 否 する ことを 決 定 して 抵 抗 の 姿 勢 を 示 した( 西 日 本 新 聞 筑 豊 版 1949 年 4 月 16 日 ) (2) 中 小 炭 鉱 の 失 業 問 題 大 手 炭 鉱 でも このように 経 営 は 苦 しくなっていたのであるから 中 小 炭 鉱 の 苦 境 はは るかに 深 刻 であった 筑 豊 には 傾 斜 生 産 方 式 の 下 で 大 手 炭 鉱 から 採 掘 権 を 借 りて 開 業 し た 零 細 な 炭 鉱 も 多 い 3 月 7 日 付 夕 刊 フクニチ は 嘉 穂 郡 桂 川 町 に 散 在 する 零 細 な 炭 鉱 の 現 状 を 次 のように 報 じた 鉱 員 はいずれも 六 十 名 から 百 名 程 度 半 鉱 半 農 の 近 郷 からの 通 勤 者 で 農 繁 期 の 六 月 から 十 月 ともなれば 大 部 分 採 炭 を 休 止 するというのんびりとした 炭 鉱 ばかり 機 械 も 使 わず いいところでせいぜい 巻 揚 機 と 排 水 ポンプが 一 二 台 ある 程 度 動 力 が ないので 資 材 を 牛 にひかせ 炭 車 をエイエイと 押 す 風 景 など 珍 しくない 政 府 の 補 助 金 を 頼 みに 昨 年 廃 坑 を 再 び 掘 りはじめたものが 多 く タヌキ 穴 のような 浅 いところを 掘 るのでアセチリンガスのランプをさげて 坑 内 に 入 る やれ 炭 鉱 住 宅 だの 福 利 施 設 だの いう 要 求 もなく 名 ばかりの 組 合 は 協 調 主 義 でゴタゴタもない ドッジ ラインによる 不 況 は 炭 鉱 の 苦 しい 経 営 に 追 い 打 ちをかける 結 果 となる 労 働 者 の 解 雇 も 激 化 し 賃 金 未 払 いも 深 刻 化 する 福 岡 石 炭 局 の 調 査 によれば 1949 年 2 月 末 現 在 で 九 州 で 賃 金 未 払 い 賃 金 支 払 い 延 期 をおこなった 炭 鉱 は 三 井 三 菱 井 華 古 河 などの 大 手 を 含 め49 鉱 に 及 び 対 象 人 員 は 全 九 州 の 炭 鉱 労 働 者 の50%を 占 める 約 13 万 人 であった( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 3 月 12 日 ) 福 岡 県 では 半 年 間 で 炭 鉱 からの 求 人 は3 万 人 を 下 らなかったが 1949 年 4 月 ~9 月 の 求 人 計 画 は1 万 1776 名 と 激 減 して 32

13 いた( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 3 月 24 日 ) 田 川 郡 大 任 村 の 今 任 炭 鉱 でも 経 営 難 から 閉 山 し120 名 の 労 働 者 を 解 雇 すると 発 表 これ に 抗 議 する 労 組 は 退 職 金 の 受 け 取 りを 拒 否 し 対 立 していたが 3 月 上 旬 に 労 組 側 も 閉 山 を 受 け 入 れ 争 議 は 解 決 した( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 3 月 11 日 ) 同 じく 大 任 村 の 平 和 炭 鉱 でも 前 年 12 月 末 に113 名 の 解 雇 を 言 い 渡 しており 田 川 公 共 職 業 安 定 所 には 毎 日 失 業 者 の 群 れが 押 しかけているが 鉱 山 関 係 は 全 く 入 社 できない 状 況 であった( 筑 豊 タイムス 1949 年 3 月 14 日 ) また 嘉 穂 郡 山 田 町 の 久 恒 鉱 業 猪 鼻 炭 鉱 では4 月 23 日 の 経 営 協 議 会 で 職 員 の 解 雇 9 名 配 置 転 換 5 名 鉱 員 の 解 雇 30 名 の 整 理 案 が 示 された( 夕 刊 フクニチ 1949 年 4 月 26 日 ) こうしたなか 3 月 下 旬 福 岡 石 炭 局 は4800カロリー 以 下 の 低 品 位 の 石 炭 を50% 以 上 出 炭 し トン 当 たり1200 円 の 赤 字 を 出 す 炭 鉱 はC 級 に 指 定 し 生 産 割 り 当 てをおこなわな いと 発 表 田 川 地 区 では 中 小 炭 鉱 14 鉱 がそれに 該 当 するため 労 資 双 方 に 大 きな 打 撃 を 与 えた 該 当 炭 鉱 はこれにより 政 府 が 設 定 した1949 年 の 目 標 である4200 万 トン 出 炭 とい う スクラムから 振 り 落 とされる ことになり 労 働 強 化 や 人 員 整 理 もやむを 得 ない という 悲 壮 な 対 策 が 練 られていく( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 3 月 29 日 ) C 級 に 指 定 された 鞍 手 郡 西 川 村 日 満 新 目 尾 炭 鉱 では1 月 からの 出 勤 率 の 悪 い68 名 をリストアップ し そのうちの 病 弱 者 など24 名 に 対 し 第 1 回 の 解 雇 を 宣 言 し 労 組 が 受 諾 しない 場 合 は 閉 山 すると 強 硬 な 姿 勢 を 示 した これに 対 し 労 組 は4 月 10 日 総 会 を 開 いて 最 小 限 度 に 出 血 をとゞめてほしい と 会 社 側 に 求 めた 同 労 組 の 伊 藤 組 合 長 は 300 余 名 の 労 組 員 の 今 後 を 炭 労 が 引 受 けてくれるならばたたかうが 炭 労 はそこまでは 考 えてくれな いので 最 小 限 度 の 出 血 でおさめたい と 苦 渋 の 判 断 であることを 表 明 した( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 4 月 14 日 ) 朝 日 新 聞 では4 月 21 日 賃 金 2 割 切 り 下 げの 渦 中 にあった 飯 塚 市 郊 外 の 二 瀬 炭 鉱 中 央 坑 の 炭 鉱 住 宅 で 主 婦 から 生 活 実 態 について 取 材 するが そこでは 私 のところのよう に 坑 内 夫 で 夫 婦 二 人 暮 しならまだ 何 とかやれますが 三 人 になると 危 い 四 人 以 上 は 赤 字 で 給 料 の 前 借 をやらずやってる 人 は 一 五 六 軒 のうち 二 三 軒 ぐらいでしょうか ( 夫 婦 二 人 暮 らし 25 歳 ) 配 給 物 も 高 いので 給 料 もらって 五 日 後 にはもう 月 給 袋 が 空 っぽ 前 借 しなければやれない 親 は 辛 抱 しますが 子 供 には 着 物 一 枚 ぐらいは 買 ってやりたいが それも 出 来 ない ( 夫 婦 と 子 ども1 人 30 歳 ) 細 君 だけでなくて 主 人 も 内 職 をやってい るところもありますが 身 体 も 続 かず 追 つきもしないといっています ( 夫 婦 と 子 ども2 人 28 歳 ) 健 康 保 険 も 病 院 もありますがひどい 病 人 でも 今 出 せば 見 殺 しするほかない やりたい 薬 もやれない ( 夫 婦 と 子 ども3 人 33 歳 )など 深 刻 な 生 活 苦 が 語 られていた ( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 4 月 24 日 ) 33

14 3 月 分 からの 賃 金 不 払 いで 争 議 中 の 田 川 郡 勾 金 村 の 新 勝 田 炭 鉱 では 5 月 3 日 経 営 者 の 岩 田 貞 雄 が 労 組 に 対 し いつ 支 払 えるか 見 通 しがつかぬから 失 業 保 険 でももらって 他 に 仕 事 を 探 してくれ と 通 告 労 組 は 全 員 離 職 して 新 たな 就 職 口 を 探 すことを 決 定 した ( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 5 月 7 日 ) また 田 川 市 の 籾 井 炭 鉱 では 5 月 8 日 の 経 営 協 議 会 で 経 営 者 の 籾 井 敏 雄 が 経 営 の 苦 しい 実 情 を 訴 えたことに 対 し 労 組 は9 日 に 大 会 を 開 き ヤマの 自 立 態 勢 確 立 のため 時 間 延 長 はおろか 休 日 出 勤 しても 増 産 に 励 まねばな らぬ として 炭 労 が14 日 から 予 定 している 第 三 次 48 時 間 ストには 同 調 できないと 決 議 場 合 によっては 炭 労 から 脱 退 するとの 態 度 を 決 めた こうしたストに 反 対 する 動 きは 周 辺 の 中 小 炭 鉱 にも 広 まっていた( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 5 月 12 日 ) 鞍 手 郡 西 川 村 の 新 目 尾 炭 鉱 では ストのため 炭 鉱 の 経 営 が 困 難 になり 坑 口 閉 鎖 を 行 うようなことがあ ると 生 活 に 困 る との 理 由 で 労 組 はスト 不 参 加 を 福 炭 労 に 申 し 入 れた さらに 嘉 穂 郡 の 嘉 穂 鉱 業 では 5 月 9 日 第 二 次 24 時 間 ストでは 福 炭 労 に 加 入 している 職 員 組 合 がスト を 決 行 した 際 就 業 しようとした 中 立 系 の 鉱 員 組 合 に 対 し 経 営 側 はロックアウトを 断 行 し たが 14 日 に 職 員 組 合 が 第 三 次 48 時 間 ストに 突 入 したときは 臨 時 休 業 を 鉱 員 組 合 に 通 告 し 休 業 中 の 賃 金 支 払 いを 拒 否 した( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 5 月 15 日 ) このように 中 小 炭 鉱 では 労 働 者 の 失 業 だけではなく 経 営 者 も 閉 山 の 危 機 に 直 面 していたのである (3) 地 域 社 会 への 影 響 さらに 炭 鉱 の 不 況 は 炭 鉱 関 連 の 産 業 にも 打 撃 を 与 えた 斤 先 掘 業 ( 鉱 業 権 者 から 鉱 業 権 を 賃 借 して 採 掘 する)や 選 炭 業 の 労 働 者 への 賃 金 の 遅 欠 配 も 生 じていた( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 6 月 26 日 ) さらに 炭 鉱 で 使 用 する 機 械 の 製 造 に 当 たる 直 方 市 の 鉄 工 業 界 で は 162 工 場 への 炭 鉱 からの 未 払 い 金 は1 月 末 で1 億 円 に 及 び 2 月 下 旬 には1 億 700 万 円 へと 増 加 労 働 者 への 賃 金 は20~30 日 の 遅 配 となり しかも 分 割 払 いとなっていた 3 月 には 会 社 への 納 税 の 負 担 も 重 なり 高 宮 鉄 工 所 が 労 働 者 の3 分 の1に 当 たる20 名 を 解 雇 するなど 炭 鉱 関 連 企 業 の 労 働 者 の 解 雇 も 始 まっていた( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 3 月 10 日 ) 直 方 市 内 の 鉄 工 業 界 の 苦 境 については さらに 後 述 するが 事 態 は 深 刻 であった 事 情 は 田 川 市 でも 同 様 で 福 岡 石 炭 局 田 川 支 局 の 調 査 によれば 管 内 炭 鉱 の 資 材 未 払 い 額 は2 月 末 現 在 で6 億 2272 万 円 に 及 び 大 手 の 三 井 田 川 鉱 業 所 でも 未 払 い 金 は2 億 8590 万 円 に 達 していた( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 3 月 11 日 ) 福 岡 県 では 5 月 11 日 炭 鉱 に 関 連 する 中 小 企 業 の 経 営 悪 化 を 打 破 するための 金 融 懇 談 会 を 直 方 商 工 会 議 所 で 開 催 し 県 経 済 部 長 県 商 工 課 長 日 本 銀 行 の 担 当 者 さらに 各 炭 鉱 と 関 連 する 中 小 企 業 の 代 表 者 商 工 会 議 所 代 表 らが 出 席 した この 場 で 県 より 融 資 などの 対 策 を 政 府 と 交 渉 する 方 針 が 示 されたが 出 席 した 炭 鉱 関 連 企 業 の 側 からは 深 刻 な 34

15 経 営 危 機 の 現 状 が 報 告 された 坑 木 関 係 業 者 は 炭 鉱 不 況 の 影 響 により 全 国 で29 億 円 九 州 だけでも15 億 円 の 未 納 代 金 があると 述 べ 火 薬 業 者 は 1948 年 10 月 ~12 月 で1 億 円 であった 不 払 い 金 が 1949 年 3 月 には2 億 円 に 達 しており 九 州 の9 業 者 では 炭 鉱 から の 不 払 い 金 が 合 計 4 億 5000 万 円 に 及 んでいるという 事 実 を 示 し 現 在 では1か 月 分 しか 資 材 の 手 持 ちがないという 窮 状 を 報 告 した また 前 述 したように1 億 円 を 超 える 未 払 い 金 を 抱 えていた 炭 鉱 機 器 製 作 修 理 業 者 は 直 方 では 閉 鎖 した 工 場 が3 人 員 整 理 をした 工 場 が6~7に 及 び 直 方 の 鉱 山 機 器 製 造 修 理 工 場 の 犠 牲 で 石 炭 生 産 を 支 えていると 訴 えた ( 筑 豊 タイムス 1949 年 5 月 16 日 ) 炭 鉱 の 不 況 は 関 連 する 産 業 にも 大 きな 影 響 を 与 え ていたのである 6 月 8 日 に 直 方 市 で 開 かれた 同 懇 談 会 でも 炭 鉱 からの 未 払 い 金 は 鉱 山 機 械 製 造 の 鉄 工 所 150 組 合 で 約 1 億 5000 万 円 機 械 商 36 組 合 で8000 万 円 鉱 山 帽 子 製 造 工 場 2 工 場 で 500 万 円 に 及 び そのため 機 械 製 造 工 場 は3 割 程 度 の 作 業 しかできず 3 工 場 が 休 業 労 働 者 数 は 平 均 15% 程 度 に 縮 小 され 毎 月 の 電 話 料 金 滞 納 で 通 話 停 止 された 業 者 は30 数 名 に 上 ると 報 告 された 懇 談 会 では 実 情 を 県 に 訴 え 政 府 からの 融 資 策 を 講 じることとした ( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 6 月 9 日 ) こうした 直 方 をはじめ 飯 塚 田 川 3 市 の 状 況 について 1949 年 6 月 6 日 付 筑 豊 タイ ムス は 景 気 はいつ 来 る! 押 し 迫 る 深 刻 な 不 況 にあへぐ 筑 豊 の 渋 面 と 題 し 次 のよ うに 報 じた 五 月 に 入 つてから 炭 鉱 のストライキで 鉱 員 の 懐 具 合 が 悪 く 炭 鉱 で 栄 えている 三 市 だけにその 影 響 はまさに 甚 大 で 一 部 の 商 店 を 除 いて 売 行 きはガタ 落 ちで 平 常 の 三 四 割 にも 達 しない 文 具 店 履 物 屋 などはさして 変 りないが 他 の 殆 んどが 四 苦 八 苦 営 業 に 悩 み 抜 き 古 物 商 などが 最 もひどいようで 遂 には 閉 店 或 は 廃 業 して 転 業 する 者 も 各 地 に 見 る 何 れにしても 炭 鉱 の 支 払 いが 悪 いため 関 連 産 業 も 苦 境 に 立 ち あちこちで 企 業 整 備 人 員 整 理 の 声 があがり 特 に 市 内 に 百 六 十 の 鉄 工 所 を 有 する 直 方 市 の 打 撃 は 最 もひどく 深 刻 なものがある これに 優 るとも 劣 らぬものは 鉱 員 の 懐 中 に 頼 つて いる 商 店 側 で 炭 鉱 のスト 期 間 中 は 殆 ど 売 行 きのないのに 次 々と 資 金 カンパに 来 る 人 々に 同 情 して 連 日 数 百 円 を 与 えるなど 一 番 の 御 得 意 さんであると 云 う 炭 鉱 人 と のつながりを 示 す 一 断 面 でもあった しかし この 記 事 が 掲 載 された6 月 筑 豊 の 炭 鉱 の 状 況 はさらに 悪 化 し 労 働 者 の 解 雇 が 激 化 していく すでに 大 手 の 井 華 忠 隈 炭 鉱 では 不 良 鉱 員 ら34 名 の 解 雇 を 発 表 し ていたが 4 日 には 嘉 穂 郡 幸 袋 町 の 加 茂 炭 鉱 で 停 年 病 弱 者 出 勤 不 良 の 職 員 鉱 員 35

16 ら65 名 の 解 雇 が 通 告 され さらに 鞍 手 地 区 や 田 川 地 区 の 中 小 炭 鉱 でも 不 良 鉱 員 の 整 理 という 名 目 で 労 働 者 の 解 雇 が 計 画 されていた( 筑 豊 タイムス 1949 年 6 月 13 日 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 6 月 8 日 ) 月 産 350トンを 出 炭 する 直 方 市 の 八 龍 炭 鉱 は7 月 で 掘 る 石 炭 がなくなるため 福 岡 石 炭 局 直 方 支 局 は 事 業 の 中 止 を 勧 告 6 月 中 旬 同 炭 鉱 は 労 組 員 全 員 60 名 の 解 雇 を 発 表 した( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 6 月 16 日 ) 三 井 鉱 山 でも 7 月 末 までに 三 池 田 川 山 野 の3 鉱 山 で 出 勤 不 良 者 職 務 怠 慢 者 職 務 妨 害 者 その 他 法 規 違 反 低 能 率 病 弱 者 など5000 名 を 解 雇 すると 発 表 した ( 夕 刊 フクニチ 1949 年 7 月 11 日 ) 6 月 末 の 九 州 全 炭 鉱 の 労 働 者 数 は 前 年 4 月 末 と 比 べると1 万 5000 名 も 減 少 していた 特 に この 減 少 傾 向 は2 月 末 から 激 しく 2 月 に1050 名 が 減 ったのに 対 し 3 月 には 一 気 に4150 名 も 減 少 四 五 六 月 と 次 第 にヤマを 去 る 者 は 増 加 一 ヶ 月 の 減 員 は 五 千 名 の 線 を 突 破 しようとしてい た 労 働 者 の 減 少 は 小 規 模 炭 鉱 に 顕 著 で 従 業 員 千 人 以 下 の 小 炭 鉱 では 昨 年 七 月 に 比 べ 二 九 パーセント 減 のところもあり 五 千 人 以 上 の 大 中 炭 鉱 では 五 - 六 パーセント 減 というところで 大 手 筋 では 人 員 整 理 に 対 しても 簡 単 にはゆかぬというこ とも 物 語 つてい た( 夕 刊 フクニチ 1949 年 7 月 30 日 ) 飯 塚 公 共 職 業 安 定 所 の 窓 口 で 失 業 保 険 金 の 支 給 を 受 けた 者 は 4 月 は139 名 だったが 5 月 は237 名 6 月 は15 日 段 階 ですでに283 名 と 激 増 していた( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 6 月 19 日 ) 6 月 中 には 直 方 市 内 の 各 炭 鉱 で 約 200 名 の 労 働 者 を 募 集 しているものの こ れは 不 良 鉱 員 を 首 切 るかわりに 優 秀 な 鉱 員 を 雇 い 入 れたもので 殆 どが 縁 故 採 用 であっ たので 直 方 公 共 職 業 安 定 所 への 求 人 はほとんどない 状 況 であった したがって 直 方 は 炭 坑 地 帯 だし 働 く 所 も 多 いだらう と 佐 賀 県 熊 本 県 四 国 などから 訪 れた 求 職 者 も 職 を 得 られず 街 に 出 るルンペン 組 も 現 れていた( 筑 豊 タイムス 1949 年 7 月 18 日 ) 仕 事 を 求 めて 家 族 を 連 れて 筑 豊 の 炭 鉱 に 来 たひとびとは その 炭 鉱 を 解 雇 されても 帰 る 場 所 がない そこで 嘉 穂 母 子 寮 と 飯 塚 隣 保 館 の 開 設 が 決 まる 6 月 15 日 に 起 工 式 がお こなわれた 嘉 穂 母 子 寮 は 授 産 所 に 保 育 所 を 付 設 し 筑 豊 全 域 から 身 寄 りのない 家 族 20 世 帯 60~70 名 を 収 容 し ミシン 縄 ない 作 業 を 指 導 するほかうちわ 工 場 も 設 置 する 予 定 で 隣 保 館 には 国 庫 補 助 の 見 透 しが 付 き 次 第 着 工 する 予 定 の 養 老 院 の 敷 設 も 計 画 されて いた( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 6 月 23 日 ) さらに 暖 房 用 の 石 炭 需 要 が 減 る 夏 を 迎 えると 炭 鉱 の 危 機 は 激 しくなる 8 月 嘉 穂 郡 山 田 町 同 郡 二 瀬 町 飯 塚 市 の 中 小 炭 鉱 で 閉 山 や 労 働 者 の 解 雇 が 相 次 ぐ( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 8 月 4 日 ) 7 月 下 旬 には 貯 炭 対 策 として 通 産 省 が 炭 鉱 会 社 が 一 般 家 庭 に 直 接 石 炭 を 販 売 することを 認 めると 大 手 炭 鉱 はすぐにその 準 備 を 完 了 するが 中 小 炭 鉱 では 対 応 に 遅 れ また 販 売 価 格 も2~3 割 のダンピングは 免 れないとみられていた 36

17 ( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 8 月 6 日 ) 飯 塚 公 共 職 業 安 定 所 でも 求 人 数 は 求 職 者 数 の 十 分 の 一 にも 達 さない 現 状 で 9 月 に 入 って 失 業 保 険 金 給 付 者 は2,000 名 を 超 えた ( 筑 豊 タイムズ 1949 年 9 月 19 日 ) さらに 10 月 30 日 には 鞍 手 郡 西 川 村 の 神 田 炭 鉱 が 職 員 24 名 鉱 員 95 名 の 解 雇 を 発 表 ( 筑 豊 タイムス 1949 年 11 月 2 日 ) 11 月 には 電 力 不 足 から 九 州 の 全 炭 鉱 は1 週 間 の 休 業 か3 万 5000~3 万 6000 名 規 模 の 解 雇 を 迫 られ ていく( 筑 豊 タイムス 1949 年 10 月 28 日 ) 飯 塚 市 では1948 年 には450 軒 もあった 古 着 屋 が1949 年 7 月 末 には380 軒 に 減 り 27 万 名 もあった1か 月 間 の 映 画 館 の 入 場 者 数 も20 万 名 に 激 減 市 内 唯 一 のデパート 丸 神 は 小 倉 市 の 井 筒 屋 に 買 収 された( 夕 刊 フクニチ 1949 年 7 月 28 日 ) 飯 塚 市 の 商 店 街 では8 月 5 日 から 中 元 大 売 出 しを 始 めることになっているが 夏 の 期 末 賞 与 が 日 鉄 三 菱 炭 鉱 で 職 員 1000 円 鉱 員 500 円 程 度 忠 隈 炭 鉱 はゼロ 他 の 炭 鉱 も 前 年 より 少 ないという 現 状 の ため 売 り 上 げには 不 安 が 生 じていた( 西 日 本 新 聞 筑 豊 版 1949 年 7 月 27 日 ) たし かに お 客 の 六 割 を 炭 鉱 マンに 仰 いでいる 商 店 街 では 炭 鉱 経 営 者 は 自 立 経 営 のため 企 業 整 備 の 実 行 を 言 明 しており 同 一 理 由 で 賞 金 もさほど 向 上 するとは 期 待 されない た め 新 たな 人 寄 せ 政 策 が 求 められていた 8 月 27 日 地 元 の 麻 生 鉱 業 常 務 理 事 鳥 越 淳 造 は 商 工 会 議 所 で 石 炭 と 炭 都 飯 塚 の 将 来 と 題 して 講 演 し 消 費 都 市 として 栄 える 余 地 はもはやなくなった 石 炭 を 地 元 で 利 用 する 方 法 すなわち 工 業 都 市 として 再 建 す る 方 策 をとっては 如 何 と 提 案 炭 鉱 依 存 からの 脱 却 を 求 めた( 西 日 本 新 聞 筑 豊 版 1949 年 8 月 30 日 ) こうしたなか 9 月 15 日 の 配 炭 公 団 廃 止 を 受 けて 夕 刊 フクニチ 新 聞 社 が 開 いた 座 談 会 中 小 鉱 よ 何 処 へ 行 く では 統 制 撤 廃 配 炭 公 団 廃 止 という 全 く 予 期 しない 事 態 に ぶッつかつた だからわれわれは 今 後 どうなるかというところまでまだ 考 えおよばないで いる ( 玉 名 炭 鉱 社 長 東 友 市 )という 中 小 炭 鉱 経 営 者 の 苦 悩 が 吐 露 された また 配 炭 公 団 従 業 員 組 合 の 林 功 は 統 制 撤 廃 について 中 小 鉱 としてはこのアト 始 末 は 政 府 の 責 任 においてしてくれるのが 当 然 だと 思 うんだけれど 政 府 は 問 答 無 用 といわぬばかりのつ れない 態 度 である と 日 鉱 福 連 事 務 局 次 長 城 平 重 憲 も 貯 炭 の 解 決 について まさに 中 小 鉱 が 当 面 する 第 一 の 難 関 だが 現 在 の 政 府 は 詳 細 な 検 討 もとつていない と それぞれ 発 言 するなど 政 府 の 無 策 ぶりを 指 摘 した( 夕 刊 フクニチ 1949 年 9 月 21 日 ) これに 対 し 上 京 して 政 府 に 中 小 炭 鉱 の 救 済 を 申 し 入 れた 知 事 杉 本 勝 次 は 9 月 22 日 政 府 は 県 信 用 保 証 協 会 から 融 資 してくれともちかけたが 政 府 が 出 資 しない 限 り 現 在 の 貧 弱 な 資 力 ではとても 賄 っていけない しかし 中 小 炭 鉱 を 見 殺 しにするわけにはいかないので 金 融 懇 談 会 などつくって 何 とか 手 を 打 ちたい と 語 っている( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 9 月 23 日 ) しかし 9 月 15 日 の 配 炭 公 団 廃 止 は 炭 鉱 にとって まさに 泣 きっ 面 にハチ とい 37

18 う 事 態 となる 筑 豊 の 中 小 炭 鉱 は 石 炭 の 値 下 げだけでは 危 機 は 回 避 できないと さらに 労 働 者 の 解 雇 を 進 め 福 岡 石 炭 局 では つぶれる 中 小 鉱 が 五 十 数 鉱 出 るだろう と 推 測 した ( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 9 月 24 日 ) 事 実 9 月 16 日 以 降 10 月 初 旬 までに13 鉱 が 閉 山 した( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 10 月 6 日 ) 田 川 地 区 の 中 小 鉱 山 は 廃 鉱 か 人 員 整 理 か という 局 面 に 追 いつめられた( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 10 月 27 日 ) 大 手 炭 鉱 でも 労 働 者 の 生 活 は 窮 迫 した 無 料 に 近 かった 炭 鉱 住 宅 の 家 賃 水 道 料 金 が 大 幅 に 値 上 げされ 光 熱 費 も 増 額 されたため 実 質 賃 金 は 悪 くなったからである 明 治 豊 国 炭 鉱 では 酒 が 売 れなくなったというが 一 人 働 きの 家 庭 は 食 ってゆけない 状 況 であっ た( 朝 日 新 聞 筑 豊 版 1949 年 9 月 28 日 ) こうした 情 勢 に 対 処 するため 11 月 15 日 福 岡 県 は 炭 鉱 労 資 に 県 会 議 員 関 係 官 庁 を 交 えて 炭 鉱 失 業 をどうするか というテーマで 懇 談 会 を 開 き 県 として 今 後 炭 鉱 側 に 失 業 者 吸 収 の 見 込 みのないことから 第 3 四 半 期 ( 十 月 以 降 )からワクを 拡 げた 福 岡 小 倉 の 応 急 対 策 費 を 炭 鉱 地 区 にも 適 用 特 に 失 業 度 の 高 い 飯 塚 市 に 近 く 毎 日 百 人 を 吸 収 する 応 急 事 業 を 起 すと 言 明 国 の 失 業 対 策 費 の 追 加 があり 次 第 田 川 直 方 地 区 にも この 事 業 拡 大 を 企 図 していると 述 べた さらに 炭 鉱 経 営 者 に 対 し 将 来 人 員 を 拡 充 す る 必 要 が 生 じた 場 合 は 県 外 人 を 雇 用 せず 県 内 失 業 者 を 雇 用 するように 要 請 した また 同 日 九 州 7 県 議 会 労 働 常 任 委 員 長 ブロック 会 議 も 開 催 され 北 山 ( 佐 賀 ) 球 磨 ( 熊 本 ) 上 椎 葉 ( 宮 崎 )のダム 開 発 事 業 を 早 急 に 実 施 し 失 業 者 を 大 々 的 に 救 済 すること 応 急 失 業 対 策 費 は 全 額 国 庫 負 担 とすることを 政 府 に 要 求 すると 決 議 した( 夕 刊 フクニチ 1949 年 11 月 16 日 ) 炭 鉱 の 窮 状 は 筑 豊 全 域 さらには 福 岡 県 全 域 に 大 きな 経 済 的 打 撃 を 与 えていた おわりに 1949 年 ドッジ ラインの 下 炭 鉱 への 国 家 統 制 が 終 わり それに 向 けて 炭 鉱 合 理 化 が 政 策 として 着 手 されたとき 中 小 炭 鉱 の 閉 山 と 労 働 者 の 失 業 が 予 測 された しかし 現 実 に は 大 手 炭 鉱 でも 労 働 者 の 解 雇 が 実 施 され 炭 鉱 合 理 化 は 炭 鉱 のある 地 域 経 済 にも 大 きな 打 撃 を 与 えた 通 商 産 業 省 臨 時 石 炭 対 策 本 部 と 福 岡 通 商 産 業 局 石 炭 部 の 調 査 でも 1948 年 3 月 末 に 全 国 で45 万 人 九 州 で27 万 人 を 数 えた 炭 鉱 労 働 者 は 1950 年 3 月 末 には それぞれ38 万 人 23 万 人 に 減 少 していた (45) ドッジ 不 況 は 炭 鉱 の 町 でこのように 現 実 化 していた たしかに その 後 1950 年 6 月 の 朝 鮮 戦 争 勃 発 による 特 需 で 国 内 経 済 は 活 況 を 呈 し 石 炭 需 要 は 拡 大 し 炭 鉱 は 一 時 息 を 吹 き 返 す しかし 朝 鮮 戦 争 が 休 戦 に 向 かう と 経 営 側 は 特 需 後 の 不 況 に 備 え 賃 金 据 え 置 きなどの 合 理 化 を 進 め 労 働 組 合 と 対 立 炭 労 は1952 年 10 月 13 日 から63 日 間 の 長 期 ストライキをおこなった このため 石 炭 38

19 の 供 給 が 停 滞 し 価 格 が 高 騰 政 府 が 外 国 炭 を 緊 急 輸 入 した 結 果 国 内 炭 の 供 給 過 剰 とな り 1954 年 ~55 年 深 刻 な 炭 鉱 不 況 を 招 き さらに 石 炭 より 安 価 で 需 給 も 安 定 している 石 油 への 信 用 が 高 まり 石 炭 から 石 油 へのエネルギー 革 命 が 進 行 していく こうしたなか で 炭 鉱 経 営 者 側 が 求 めたのはさらなる 合 理 化 であった そこで 1955 年 9 月 に 成 立 し たのが 中 小 の 非 能 率 炭 鉱 を 買 収 して 閉 山 させ 大 手 の 高 能 率 炭 鉱 に 生 産 を 集 中 して 窮 地 を 乗 り 切 ろうとする 石 炭 鉱 業 合 理 化 臨 時 措 置 法 であったが こうした 炭 鉱 の 合 理 化 は スクラップ アンド ビルド と 言 われたように 当 然 ながら 買 収 閉 山 させられた 中 小 炭 鉱 に 膨 大 な 失 業 者 を 生 み 出 した 次 稿 では 1950 年 以 降 石 炭 鉱 業 合 理 化 臨 時 措 置 法 の 成 立 に 至 る 時 期 の 炭 鉱 をめぐる 政 治 と 社 会 状 況 を 論 じていきたい 付 記 小 稿 は 1959 年 ~1960 年 に 炭 鉱 失 業 家 庭 の 救 済 を 目 的 に 展 開 された 黒 い 羽 根 運 動 の 総 合 的 研 究 の 一 環 をなすものである 小 稿 作 成 においては 国 立 国 会 図 書 館 国 立 公 文 書 館 田 川 市 立 図 書 館 直 方 市 立 図 書 館 福 岡 県 立 図 書 館 福 岡 市 総 合 図 書 館 を 利 用 させていただいた 厚 く 御 礼 申 し 上 げる 註 (1) 服 部 義 彦 石 炭 企 業 合 理 化 の 新 段 階 ( 実 務 手 帖 3 巻 11 号 1949 年 9 月 ) 11~12 頁 (2) 張 英 莉 傾 斜 生 産 方 式 とドッジ ライン 戦 後 日 本 石 炭 鉱 業 の 復 興 過 程 ( 年 報 日 本 現 代 史 4 号 1998 年 6 月 ) 241 頁 (3) 島 西 知 輝 日 本 石 炭 産 業 の 戦 後 史 市 場 構 造 変 化 と 企 業 行 動 ( 慶 應 義 塾 大 学 出 版 会 2011 年 ) 89 頁 (4) 島 西 智 輝 高 度 成 長 期 日 本 における 中 小 炭 鉱 合 理 化 対 策 中 小 炭 鉱 合 理 化 指 導 の 分 析 ( 三 田 商 学 研 究 54 巻 5 号 2011 年 12 月 ) 91 頁 110 頁 (5) 杉 山 伸 哉 牛 島 利 明 日 本 の 石 炭 産 業 重 要 産 業 から 衰 退 産 業 へ ( 杉 山 牛 島 編 日 本 石 炭 産 業 の 衰 退 戦 後 北 海 道 における 企 業 と 地 域 ( 慶 應 義 塾 大 学 出 版 会 2012 年 ) 11 頁 (6) 田 浦 良 也 石 炭 産 業 の 崩 壊 と 筑 豊 経 済 の 変 貌 ( 平 兮 元 章 大 橋 薫 内 海 洋 一 編 旧 産 炭 地 の 都 市 問 題 筑 豊 飯 塚 市 の 場 合 ( 多 賀 出 版 1998 年 ) 41 頁 (7) 国 富 毅 宇 部 地 区 中 小 炭 鉱 の 現 態 特 に 採 炭 の 技 術 的 水 準 について ( 中 国 地 方 総 合 統 計 月 報 1 巻 2 号 1949 年 6 月 ) 1 頁 (8) 日 本 石 炭 鉱 業 聯 盟 編 石 炭 労 働 年 鑑 1950 年 版 20~21 頁 (9) 正 田 誠 一 中 小 炭 鉱 問 題 の 本 質 ( 九 州 大 学 経 済 学 部 30 周 年 記 念 論 文 集 1955 年 正 田 誠 一 九 州 石 炭 産 業 史 論 九 州 大 学 出 版 会 1987 年 に 再 録 ) 229~230 頁 (10) GHQ 日 本 占 領 史 45 巻 ( 日 本 図 書 センター 1999 年 ) 65~66 頁 93~94 頁 および 朝 日 新 聞 経 済 部 編 日 本 経 済 年 史 1949 年 版 ( 朝 日 新 聞 社 ) 80 頁 (11) 同 上 書 43~44 頁 (12) 中 小 炭 鉱 の 危 機 深 まる 石 炭 統 制 撤 廃 の 影 響 ( 政 経 調 査 月 報 10 号 1949 年 10 月 ) 20 頁 (13) 石 炭 産 業 はどこへ 行 く ( 東 洋 経 済 新 報 2388 号 1949 年 9 月 3 日 ) 32 頁 (14) 石 炭 鉱 業 企 業 合 理 化 は 必 至 ( 東 洋 経 済 新 報 臨 時 増 刊 1949 年 9 月 10 日 ) 27 頁 39

20 (15) 炭 鉱 合 理 化 運 動 の 展 望 ( 生 産 能 率 4 巻 4 号 1949 年 7 月 ) 1 頁 (16) 労 働 法 の 専 門 家 高 木 督 夫 は 現 在 では 労 働 時 間 の 延 長 ではなく 労 働 強 化 すなわち 単 位 時 間 当 のより 多 くの 労 働 力 の 支 出 が 合 理 化 の 主 要 な 位 置 を 占 めている とみなし 合 理 化 の 影 響 として 労 働 者 にとつて 最 大 で 最 も 深 刻 な 問 題 は 失 業 である と 明 言 合 理 化 が 労 働 強 化 中 心 の 方 向 にかたよつている と 警 告 した ( 高 木 督 夫 炭 鉱 の 合 理 化 労 働 の 科 学 5 巻 4 号 1950 年 4 月 42 頁 46 頁 48 頁 ) (17) 通 商 産 業 省 編 商 工 政 策 史 10 巻 ( 商 工 政 策 史 刊 行 会 1972 年 ) 42~44 頁 (18) 鉄 鋼 業 及 び 石 炭 砿 業 の 合 理 化 について ( 公 文 類 聚 75 編 昭 和 25 年 90 巻 産 業 8 2A 類 国 立 公 文 書 館 蔵 ) (19) 鉄 鋼 業 及 び 石 炭 砿 業 合 理 化 施 策 要 綱 ( 同 上 文 書 ). (20) 森 田 優 三 序 ( 総 理 府 統 計 局 編 炭 鉱 従 業 者 世 帯 収 入 調 査 報 告 1950 年 10 月 ) (21) 炭 砿 従 業 者 世 帯 収 入 調 査 主 任 者 会 議 配 布 書 類 ( Outline of the Coal Mine Employees Family Income Survey 1949/11 日 本 占 領 文 書 国 立 国 会 図 書 館 憲 政 資 料 室 蔵 ) (22) 総 理 府 統 計 局 編 炭 鉱 従 業 者 世 帯 収 入 調 査 報 告 (1950 年 ) 18~19 頁 (23) 吉 田 嘉 雄 石 炭 鉱 業 の 再 建 と 合 理 化 について ( 東 邦 経 済 11 巻 1 号 1950 年 3 月 ) 18 頁 (24) 三 枝 子 郎 石 炭 四 二 〇 〇 万 瓲 達 成 と 企 業 合 理 化 の 方 向 ( 実 業 之 世 界 46 巻 5 号 1949 年 5 月 ) 31~32 頁 (25) 石 炭 鉱 業 の 合 理 化 はどうなるか 合 理 化 の 実 際 例 と 労 組 の 対 策 ( 労 政 時 報 1053 号 1949 年 6 月 ) 19~21 頁 (26) 寺 山 朝 石 炭 鉱 業 の 合 理 化 は 国 民 的 努 力 目 標 ( 三 井 美 唄 文 化 連 盟 炭 層 19 号 1949 年 4 月 ) 1 頁 (27) 佐 藤 正 司 石 炭 鉱 業 合 理 化 の 一 面 三 井 鉱 山 の 場 合 ( 石 炭 評 論 1 巻 2 号 1950 年 7 月 ) 41 頁 (28) 企 業 合 理 化 の 現 状 ( 九 州 石 炭 鉱 業 協 会 月 報 11 号 1949 年 6 月 ) 6 頁 (29) 早 川 勝 炭 鉱 合 理 化 と 労 使 関 係 ( 経 済 往 来 2 巻 8 号 1950 年 8 月 ) 41 頁 (30) 炭 鉱 の 企 業 合 理 化 ( 九 州 石 炭 鉱 業 協 会 月 報 12 号 1949 年 7 月 ) 13 頁 (31) 中 小 炭 鉱 の 今 後 の 動 向 ( 労 働 週 報 12 巻 461 号 1949 年 7 月 ) 4 頁 (32) 岩 屋 炭 鉱 人 員 整 理 課 ( さが 工 業 クラブ 2 号 1949 年 2 月 ) 21 頁 (33) 統 制 が 撤 廃 された 石 炭 業 界 影 響 の 大 きい 中 小 炭 鉱 業 ( 経 済 新 潮 14 巻 3 号 1949 年 10 月 ) 14 頁 (34) 中 小 炭 鉱 の 整 理 状 況 を 見 る ( 東 洋 経 済 新 報 2406 号 1950 年 1 月 21 日 ) 46~47 頁 (35) 岡 本 政 一 郎 苦 悶 する 中 小 炭 砿 業 ( 九 州 石 炭 鉱 業 協 会 月 報 19 号 1950 年 4 月 ) 7 頁 (36) 炭 鉱 の 合 理 化 の 進 行 について ( 福 岡 銀 行 行 報 18 号 1949 年 7 月 ) 11 頁 (37) 上 田 正 臣 石 炭 砿 業 合 理 化 の 実 態 ( 日 本 興 業 銀 行 調 査 部 産 業 金 融 時 報 26 号 1950 年 4 月 ) 23~29 頁 35~36 頁 (38) 石 炭 鉱 業 の 合 理 化 ( 日 本 勧 業 銀 行 調 査 部 金 融 情 報 3 巻 9 号 1950 年 9 月 ) 2 頁 24 頁 27 頁 37~38 頁 (39) 朝 日 新 聞 経 済 部 編 朝 日 経 済 年 史 1950 年 版 63 頁 (40) 石 炭 労 働 年 鑑 1950 年 版 58 頁 (41) 九 州 経 済 調 査 協 会 編 戦 後 における 九 州 石 炭 産 業 と 合 理 化 (1952 年 ) 232~233 頁 (42) 九 州 石 炭 鉱 業 聯 盟 編 労 働 統 計 を 主 とした 九 州 炭 鉱 十 年 史 (1957 年 ) 52~53 頁 (43) 同 上 書 3 頁 349 頁 (44) 労 働 省 職 業 安 定 局 失 業 対 策 課 編 失 業 対 策 年 鑑 1951 年 版 ( 労 働 省 ) 8 頁 11~12 頁 (45) 通 商 産 業 省 臨 時 石 炭 対 策 本 部 福 岡 通 商 産 業 局 石 炭 部 編 九 州 石 炭 鉱 業 20 年 の 歩 み ( 同 本 部 同 部 1967 年 ) 3 頁 40

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 石 井 信 芳 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)の 間 に 医 療 情 報 データベースに 関 するデータマッピング 業 務 ( 千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 )( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66 平 成 26 年 度 健 保 組 合 予 算 早 期 集 計 結 果 の 概 要 平 成 26 年 4 月 18 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 26 年 度 における 健 保 組 合 の 財 政 状 況 等 を 早 期 に 把 握 するため 26 年 度 予 算

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

疑わしい取引の参考事例

疑わしい取引の参考事例 ( 別 添 ) 疑 わしい 取 引 の 参 考 事 例 記 号 記 号 記 号 記 号 預 金 取 扱 い 金 融 機 関 保 険 会 社 証 券 会 社 外 国 証 券 会 社 及 び 投 資 信 託 委 託 業 者 証 券 金 融 会 社 貸 金 業 者 抵 当 証 券 業 者 商 品 投 資 販 売 業 者 小 口 債 権 販 売 業 者 不 動 産 特 定 共 同 事 業 者 金 融 先 物

More information

平成16年度

平成16年度 平 成 28 年 度 町 県 民 税 申 告 書 の 書 き 方 ( 説 明 ) ご 自 分 で 申 告 書 を 記 入 される 方 はこの 書 き 方 を 参 考 に 申 告 書 に 記 入 のうえ 申 告 会 場 にお 持 ちくだ さい 申 告 期 限 は3 月 5 日 です 説 明 をよくお 読 みになり それぞれ 記 入 のうえ 申 告 相 談 日 においで ください この 申 告 をされないと

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ 求 償 権 の 管 理 回 収 に 関 する 事 例 研 究 (その2) - 平 成 23 年 度 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 から- 農 業 第 二 部 前 号 に 引 き 続 き 昨 年 9 月 に 開 催 された 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 で 求 償 権 の 管 理 回 収 事 例 研 究 として 掲 げられたテーマから4つの 事 例 について

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 ( 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 定 款 第 1 章 総 則 認 可 平 成 25 年 12 月 24 日 施 行 平 成 26 年 1 月 6 日 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 ( 以 下 協 会 という ) と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 協 会 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 港 区

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えについて - 県 内 市 町 の 基 準 宅 地 の 評 価 額 - 市 町 名 区 分 所 在 地 ( 参 考 ) 27 年 度 27 年 度 24 年 度 修 正 率 評 価 額 評 価 額 評 価 額 変 動 率 H26.1.1~ H26.1.1 基 準 H26.7.1 修 正 H23.7.1 修 正 B/C-1 H26.7.1

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始 部 案 参 照 文 目 1 1 持 可 能 療 険 制 構 築 国 民 険 部 9 部 11 1 5 特 別 15 6 17 7 運 確 18 8 0 9 独 立 10 - 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門

More information

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

Microsoft Word )40期決算公開用.doc 貸 借 対 照 表 [ 株 式 会 社 ニラク] ( 平 成 21 年 3 月 31 日 現 在 ) ( 単 位 : 千 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 現 金 及 び 預 金 売 掛 金 有 価 証 券 商 品 貯 蔵 品 前 払 費 用 短 期 貸 付 金 未 収 入 金 繰 延 税 金 資 産 貸 倒 引 当 金 固 定

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口 国 立 大 学 法 人 横 浜 国 立 大 学 年 俸 制 教 職 員 給 与 規 則 ( 平 成 19 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 ) 改 正 平 成 19 年 11 月 29 日 規 則 第 130 号 平 成 20 年 2 月 28 日 規 則 第 14 号 平 成 20 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 平 成 21 年 5 月 29 日 規 則 第 67 号 平

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関 所 得 税 確 定 申 告 等 ( 平 成 23 年 分 ) 手 続 名 所 得 税 申 告 帳 票 名 平 成 年 分 の 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税 の 申 告 書 B( 第 一 表 第 二 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税 の 申 告 書 ( 分 離 課 税 用 )( 第 三 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

●労働基準法等の一部を改正する法律案

●労働基準法等の一部を改正する法律案 第 一 八 九 回 参 第 六 号 労 働 基 準 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 労 働 基 準 法 の 一 部 改 正 ) 第 一 条 労 働 基 準 法 ( 昭 和 二 十 二 年 法 律 第 四 十 九 号 )の 一 部 を 次 のように 改 正 する 第 三 十 五 条 第 一 項 中 少 くとも を 少 なくとも に 改 め 休 日 を の 下 に 直 前 の 休

More information

波佐見町の給与・定員管理等について

波佐見町の給与・定員管理等について 波 佐 見 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) (24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 24 年 度 15,253 人 5,698,68 113,830 46,156 13.1 %

More information

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx 退 職 手 当 制 度 について 制 度 の 概 要 1 退 職 手 当 の 支 給 根 拠 退 職 手 当 は 地 方 自 治 法 第 204 条 第 2 項 ( 諸 手 当 )の 規 定 に 基 づき 地 方 公 共 団 体 が 職 員 に 支 給 する 手 当 の 一 つです 同 条 第 3 項 において その 額 及 びその 支 給 方 法 は 条 例 で 定 めなければならな いとしており

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 鳥 取 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 32 年 鳥 取 県 規 則 第 22 号 以 下 規 則 とい う ) 第 4 条 の 規 定 に 基 づき 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 ( 以 下 本 補 助 金

More information

39_1

39_1 三 井 住 友 信 託 銀 行 調 査 月 報 215 年 7 月 号 高 齢 化 財 政 悪 化 が 変 える 個 人 消 費 構 造 < 要 旨 > 日 本 では 年 金 受 給 者 数 が 給 与 所 得 者 数 の 約 7 割 に 達 し 高 齢 者 が 消 費 全 体 に 与 え る 影 響 は 年 々 増 してきている 214 年 は 給 与 所 得 環 境 が 改 善 したにもかかわらず

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

中 間 利 払 日 とし 預 入 日 または 前 回 の 中 間 利 払 日 からその 中 間 利 払 日 の 前 日 までの 日 数 および 通 帳 または 証 書 記 載 の 中 間 利 払 利 率 によって 計 算 した 中 間 利 払 額 ( 以 下 中 間 払 利 息 といいます )を 利

中 間 利 払 日 とし 預 入 日 または 前 回 の 中 間 利 払 日 からその 中 間 利 払 日 の 前 日 までの 日 数 および 通 帳 または 証 書 記 載 の 中 間 利 払 利 率 によって 計 算 した 中 間 利 払 額 ( 以 下 中 間 払 利 息 といいます )を 利 自 由 金 利 型 定 期 預 金 M 型 (スーパー 定 期 ) 規 定 1.( 取 扱 店 の 範 囲 ) (1) 個 人 のお 客 さま この 預 金 は 当 店 のほか 当 金 庫 本 支 店 および 当 金 庫 が 提 携 した 他 の 労 働 金 庫 ( 以 下 提 携 金 庫 といいます )のどこの 店 舗 でも 預 入 れができます (2) 団 体 のお 客 さま この 預 金 は

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

1_2013BS(0414)

1_2013BS(0414) 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 3 月 31 日 現 在 ) 三 井 住 友 金 属 鉱 山 伸 銅 株 式 会 社 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 25,869,002 流 動 負 債 9,707,274 現 金 及 び 預 金 987,167 買 掛 金 3,612,919 受 取 手 形 1,225,710 短 期 借

More information

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱 宮 城 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 つなぎ 融 資 利 子 補 給 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 県 は,NPO 等 との 協 働 業 務 を 促 進 して 新 しい 公 共 の 拡 大 と 定 着 を 図 るため, 行 政 から 受 託 した 業 務 の 実 施 に 際 して 金 融 機 関 等 からの 借 入 れ(つなぎ 融 資 )を 利 用 するNPO 等 に 対

More information

Microsoft Word - H25年度の概要

Microsoft Word - H25年度の概要 1 県 民 経 済 計 算 の 概 要 1. 平 成 25 年 度 県 民 経 済 計 算 の 概 要 平 成 25 年 度 の 県 民 経 済 計 算 の 推 計 結 果 について 主 な 経 済 指 標 は 次 のとおりです 3 千 葉 県 [ 参 考 ] 全 国 実 数 増 加 率 実 数 増 加 率 1 県 ( 国 ) 内 総 生 産 県 ( 国 ) 民 所 得 名 目 19 兆 8,112

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 3 月 31 日 現 在 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 85,772 流 動 負 債 22,025 現 金 及 び 預 金 49,232 営 業 未 払 金 1,392 営 業 未 収 入 金 6,597 未 払 金 1,173 前 払 費 用 313 未

More information

1_扉-配布用.indd

1_扉-配布用.indd 私 立 高 校 の 学 費 負 担 を 軽 減 する 制 度 のご 案 内 平 成 26 年 度 の 内 容 です 私 立 高 等 学 校 等 に 通 学 する 生 徒 の 学 費 負 担 を 軽 くする 制 度 をご 紹 介 します 下 記 の3つの 制 度 はあわ せて 受 けることができます また いずれも 保 護 者 の 所 得 による 制 限 があります ⑴ 就 学 支 援 金 : 私 立

More information

○ 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 ) 平 成 22 年 規 則 第 9 号 改 正 平 成 22 年 11 月 30 日 規 則 第 11 号 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 10 年 愛 知 県 都 市 職 員 共 済

More information

第 4 条 (1) 使 用 者 は 2 年 を 超 えない 範 囲 内 で( 期 間 制 勤 労 契 約 の 反 復 更 新 等 の 場 合 は その 継 続 勤 労 した 総 期 間 が2 年 を 超 えない 範 囲 内 で) 期 間 制 勤 労 者 を 使 用 することができる ただ し 次 の

第 4 条 (1) 使 用 者 は 2 年 を 超 えない 範 囲 内 で( 期 間 制 勤 労 契 約 の 反 復 更 新 等 の 場 合 は その 継 続 勤 労 した 総 期 間 が2 年 を 超 えない 範 囲 内 で) 期 間 制 勤 労 者 を 使 用 することができる ただ し 次 の 期 間 制 及 び 短 時 間 勤 労 者 保 護 等 に 関 する 法 律 ( 制 定 2006.12.21) ( 法 律 第 12469 号 2014.3.18, 一 部 改 正 ) 翻 訳 : 新 谷 眞 人 日 本 大 学 法 学 部 教 授 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 法 律 は 期 間 制 勤 労 者 及 び 短 時 間 勤 労 者 に 対 する 不 合 理 な

More information

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期 ( 平 成 24 年 9 月 20 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 福 岡 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 2 件 厚 生 年 金 関 係 2 件 (2) 年 金 記 録 の 訂 正

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月 別 紙 3 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 23 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B 73,89 18,96,951 629,218,05,29 ( 注 )1 件 費 とは 一 般 職 に 支 給 される 給 与 と 市 長

More information

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支 長 野 県 における 行 政 財 政 改 革 の 取 組 について 参 考 資 料 3 1 行 政 財 政 改 革 を 推 進 するための 計 画 1 財 政 改 革 推 進 プログラム(H14~H18 ) 2 長 野 県 行 財 政 改 革 プラン(H19~H23 ) 3 長 野 県 行 政 財 政 改 革 方 針 (H24~H28 ) 事 務 事 業 の 見 直 し 民 間 委 託 など 外 部

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協 平 成 26 年 度 における 東 北 地 区 の 独 占 禁 止 法 の 運 用 状 況 等 について 平 成 27 年 6 月 10 日 公 正 取 引 委 員 会 事 務 総 局 東 北 事 務 所 第 1 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 処 理 状 況 1 公 正 取 引 委 員 会 は, 迅 速 かつ 実 効 性 のある 事 件 審 査 を 行 うとの 基 本 方 針 の 下, 国

More information

四 勤 続 20 年 を 超 え30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の200 五 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の100 2 基 礎 調 整 額 は 職 員 が 退 職 し 解 雇 され 又 は 死 亡 した

四 勤 続 20 年 を 超 え30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の200 五 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の100 2 基 礎 調 整 額 は 職 員 が 退 職 し 解 雇 され 又 は 死 亡 した 独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 平 成 16 年 7 月 1 日 規 程 第 8 号 ) 最 終 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 ( 総 則 ) 第 1 条 独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 ( 以 下 機 構 という )の 職 員 に 対 する 退 職 手 当 の 支 給 については この 規 程 の 定 めるところによる

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用 駐 輪 場 ( 都 市 整 備 部 総 合 交 通 課 所 管 ) 市 が 設 置 している 有 料 駐 輪 場 は 市 内 に 2か 所 あります 松 山 駅 前 駐 輪 場 基 本 情 報 施 設 名 所 在 地 敷 地 面 積 構 造 階 層 延 べ 面 積 建 築 年 管 理 形 態 敷 地 の 状 態 松 山 駅 前 駐 輪 場 三 番 町 八 丁 目 364-6 681.25 m2 軽

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information