untitled

Size: px
Start display at page:

Download "untitled"

Transcription

1 第 36 回 優秀環境装置 日本産業機械工業会会長賞 住友重機械エンバイロメント株式会社 1. 開発経緯 1.1 開発の趣旨近年 ビール 飲料工場や食品工場では排水処理に UASB EGSB 等の嫌気性処理が採用されることが多い しかし UASB EGSB システムに高濃度 SS が流入すると 設備に悪影響を及ぼすことがある このため 高濃度 SS が排出される工場では UASB EGSB の前段に初沈槽や加圧浮上槽を設けて これを防止している これら初沈槽や加圧浮上槽で分離された濃縮汚泥は余剰汚泥と混合し 脱水されて場外搬出され コンポスト化等されているが この処理エネルギーと処理コストは比較的大きい そこで初沈汚泥の可溶化 ( 減容 ) および可溶化液からのエネルギー回収を目的とし SS 可溶化システムを開発した 1.2 開発目標 1 有機汚泥 (VS) 可溶化率 40% 以上 2 安全性とコストメリットを踏まえた加温エネルギーを考慮のこと 3 効果的な可溶化槽内攪拌ができること 4 シンプルかつコンパクトな装置構成とすること 5 原価回収 3 年以内とすること 1.3 開発経緯 SAT(Super Anaerobic Treatment) アサヒビール株式会社との嫌気性処理共同開発チーム結成 同チームで嫌気処理排水中の SS 分離装置および可溶化の試験開始 SS 可溶化システム関係特許出願 SS 可溶化槽関係特許出願 SS 可溶化システム関係特許出願 概略可溶化条件決定 可溶化液からのメタンガス回収量確認 SS 可溶化を含む低濃度嫌気処理設備 1 号機を納入 嫌気処理排水中の SS を対象とした可溶化詳細条件決定 (SAT チーム活動終了 ) SS 可溶化対象汚泥を初沈汚泥に変更 可溶化槽攪拌適正化 アルカリ回収量の確認 SAT-Chel 商標出願( 登録商標第 号 ) 商品基本システムおよび機器特許出願 ( 特願 ) 初沈汚泥を対象とした新型 SS 可溶化システムとして 2 号機を納入 ~6 号機納入 -49-

2 2. 装置説明 2.1 SS 可溶化 +メタンガス回収システム の概要本システムは熱アルカリおよび機械的せん断力により良好な可溶化反応を実現させた 効率的な温度コントロールと NaOH 添加制御によりベストな可溶化条件を維持させ 更に反応槽では特殊な流れと効果的なせん断力を発生させ 可溶化率の向上を図っている 本システムフローを図 2-1 に示す biogas effluent influent Steam NaOH excess sludge sedimentation tank P P P P [SAT-Chel] sludge solubilization system UASB (EGSB) system 図 2-1 SAT-Chel システムフロー例まず 初沈引抜汚泥や加圧浮上フロスを可溶化槽へ受け入れ 熱アルカリとせん断力により可溶化処理する 可溶化液は初沈槽または加圧浮上槽入口に戻され 可溶化液の SS( 未可溶化分 ) は再度分離され 濃縮汚泥の一部として引き抜かれる 可溶化液上澄み中の溶解性有機物は UASB EGSB で嫌気性処理され メタンガスとしてエネルギー回収される ( 特許出願済み ) また アルカリ性の可溶化液を初沈へと返送するため 酸発酵の進んだ排水の中和剤としてアルカリが回収再利用され 更には初沈槽がアルカリ側となることで 初沈槽での臭気発生が抑制されるというメリットもある SS 可溶化槽の実機写真を図 に示す 図 号機写真 図 号機写真 -50-

3 2.2 SS 可溶化の原理 (1) 装置の構成装置概略構成を図 2-4 に示す 本申請の SS 可溶化 +メタンガス回収システム は 2 初沈槽 ( または前段加圧浮上槽 ) と 12 可溶化槽移送ポンプと 5SS 可溶化槽と 15 可溶化槽攪拌ポンプと 13 可溶化液返送ポンプ 更に温度コントロール設備一式と ph コントロール設備一式により構成される 温度コントロールは通常蒸気で加温する ph コントロールはアルカリ薬品 (NaOH 等 ) を用いる 図 2-4 SS 可溶化 + メタンガス回収システム 参考フロー (2) 原理 SS 可溶化の原理は 1 NaOH による有機物の加水分解 ( アルカリ加水分解 ) 例えば以下のようにたんぱく質のアミド結合の加水分解や 油脂のエステルを加水分解 ( ケン化 ) R-NHCO-R + NaOH R-NH2 + R-COONa R-COO-R' + NaOH R-COONa + R'-OH 2 加温による可溶化熱エネルギーによる SS 変性 溶解の促進 高温高圧での可溶化は可溶化率は向上するものの可溶化液に難分解性有機物が残留し 後段嫌気処理によるガス回収は不可能となるため あえて 大きなエネルギーを必要とする高温高圧での可溶化とはせず 中高温常圧での可溶化としている 3 撹拌せん断力による可溶化せん断力による SS の細分化 溶解の促進 本システムでは可溶化槽の攪拌に特徴があ -51-

4 り 可溶化槽の底部への汚泥が堆積防止や槽全体に適度なせん断力をかけることができる構造としている 3. 成果 3.1 性能 ( 安全性 耐久性等 ) (1) 装置能力 運転条件と性能例 1 対象汚泥 : ビール工場初沈汚泥 + 嫌気性汚泥対象汚泥量 :120 m 3 /d 汚泥濃度 : 約 mg/l 初沈形式 : 円形沈殿槽可溶化槽容量 :40 m 3 SS 可溶化率 : 平均 46 % 処理条件と性能例 2 対象汚泥 : ビール工場初沈汚泥対象汚泥量 :54 m 3 /d 汚泥濃度 : 約 mg/l 初沈形式 : 高速凝集沈殿槽スミシックナー可溶化槽容量 :15 m 3 SS 可溶化率 : 平均 45 % (2) 装置性能 安全性 本 SS 可溶化 +メタンガス回収システム は以下のとおり操作性 環境面での安全性が高い 1 操作安全性 装置の運転は全て自動化されており 前後の関連設備とインターロックを取ることにより安全に起動 / 停止を行なえるようにしている 駆動部分は各種小型ポンプ 空気作動弁のみであり 大型回転機器が無い 又 駆動部 回転体等には安全カバーを設けて巻き込まれ災害を防止し さらに危険表示により注意喚起を図っている 機器は全て床面から手の届く高さに設置しており 日常の機器メンテナンスでは高所作業の必要が無い SS 可溶化槽は基本的に中高温常圧の環境としている 高温高圧ではないため 安全である 2 環境安全性 SS 可溶化槽は密閉構造としていることから 汚泥の飛散や臭気の漏洩が無く 作業環境を汚染する可能性が無いものとしている SS 可溶化槽内はアルカリ性であり 基本的に臭気の発生がほとんど無い 高い騒音 振動を発生する機器が無いことから 設置場所の騒音 振動問題を発 -52-

5 生させる危険性が無いものとしている 本装置の渦巻きポンプ軸封は全て無注水とし アルカリ液が外に漏れないものとしている 耐久性 申請の装置全体として 1 号機を 2005 年 12 月に住友重機械エンバイロメント株式会社 ( 当時 住友重機械工業株式会社水環境事業部 ) が納入以降 4 年以上の実施設での連続実績により長期の耐久性や安定運転に対する信頼性を確認している 1 耐久性 SS 可溶化槽本体についてはいずれの施設もトラブルは無く 4 年以上の耐久性が確認できている 渦巻きポンプや付帯計装機器についても 4 年以上の運転実績でもトラブルはなく運転できており 長期の耐久性が望める状況である 2 安定運転の信頼性以下の通り 設置施設において長期に渡る安定した処理を確認しており 十分に信頼できる装置であることを確信している 納入施設のいずれにおいても既設処理設備との連動により常時無人運転されており 良好な SS 可溶化性能を発揮している 3.2 特許の有無本申請装置に関しては 以下の基本特許について出願中であるほか 関連特許については登録済みである 基本特許出願名称 : 排水処理装置出願番号特願 出願中 関連特許出願名称 : 有機性廃水の処理装置特許 号登録済みアサヒビール株式会社と共願 3.3 維持管理 ( 容易さ 低コスト等 ) (1) 運転 操作性 装置起動 停止はタッチパネルによる連動自動運転が標準 供給量は自動にて基本的に連続投入とし 流量計とコントロールバルブ等で流量自動調整とした 可溶化液排出は 基本的に可溶化槽のレベルにて可溶化液返送ポンプを制御とした ph コントロールは ph 指示値による NaOH ポンプのコントロールと 汚泥流量に対しての比例制御とした 可溶化槽の底部への汚泥が堆積防止や槽全体に適度なせん断力をかけるための攪拌切替は自動弁としタイマー制御とした -53-

6 (2) メンテナンス性構造がシンプルなことから 定期的なメンテナンス範囲は極めて少ない 以下の通り メンテナンスも容易に行なえるよう工夫している 渦巻きポンプは無注水のダブルメカニカルシールとし 基本的にメンテナンスフリーとしている 駆動部が少ないことから給油部分も少なく 日常のメンテナンスを必要とする部分は極端に少ない ph 計はライン設置型とし 全ての機器をフロアからメンテナンスできるものとした (3) 維持管理コスト施設の維持管理コスト面で 本申請装置の設置により小さなランニングコストで大きな低減効果を上げることが出来た 熱源には基本的に蒸気を用いるが 可溶化液をメタン発酵することによりメタンガス経由で熱回収される 加温は基本的に中高温のため 使用蒸気量よりも回収蒸気が上回り 熱回収できるためメリットが生じる 可溶化薬品としてアルカリ剤を用いるが 実際の可溶化反応で消費するアルカリ度は添加した量の 10~40% 程度であった このため 残りのアルカリ分は初沈槽に返送されることにより 酸性傾向の排水と混合し 中和剤として回収される このため 可溶化反応で消費される薬品量は少ないものとなる SS 可溶化槽の攪拌はポンプ攪拌のみであり 攪拌動力は小型の渦巻きポンプ 1 台のみと非常に小さい 3.4 経済性 2 号機納入のデータを基に本システム導入前後の年間メリット計算を行った 汚泥削減結果 まずは実際の汚泥削減効果を検証した 汚泥削減結果を表 2-1 に示す 表 2-1 SS 可溶化 +メタンガス回収システム 導入前後の工場からの脱水汚泥搬出量 導入前 2 ヶ月平均 (H19.12~20.1) 導入後 2 ヶ月平均 (H20.12~21.1) 1 排水量 m 3 147, ,227 2 脱水初沈汚泥搬出量 kg-wet 371, , /1 kg-wet/m 工場では月ごとに生産量が違うため 排水 1m 3 を原単位として汚泥削減効果を比較 した 導入前は排水 1m 3 あたりの脱水汚泥搬出量は 2.52kg であったが 導入後は 1.39 とな った このため 実績として ( )/ % 削減されている -54-

7 可溶化液からのメタン発酵によるガス回収エネルギー量 初沈にて再度分離された可溶化液上澄みは UASB(EGSB) によりメタン発酵を行い ガス回収される この発生メタンガスからの回収蒸気エネルギーを表 2-2 に示す 表 2-2 発生メタンガスと回収蒸気エネルギー 導入前 2 ヶ月平均 (H19.12~20.1) 導入後 2 ヶ月平均 (H20.12~21.1) 脱水初沈汚泥量 kg-wet/m 可溶化液からの Nm メタンカ ス回収量 /m 3 回収熱量 kj/m 3 0 4,727 搬出汚泥含水率 75% CODcr/SS=1.78 可溶化液上澄みのメタン発酵試験でのガス 化率 280NL-CH 4 /CODcr より 本システムを導入することにより排水 1m 3 あたり 4,727 kj の回収熱量と算出される (37,180 kj/nm 3 -CH 4 ボイラー効率 90% として計算 ) -55-

8 コストメリット算出方法 コストメリット算出のまとめを表 2-2 に示す ( ) 年間稼動日にて算出 1 SS 可溶化槽必要電力 2 SS 可溶化槽必要蒸気 3 回収蒸気 4 汚泥処分削減費 5 汚泥削減による脱水機動力削減費 6 汚泥削減による脱水ポリマー削減費 7 SS 可溶化槽 NaOH 消費量 設備条件 単価 他 各項目費用 合計 SS 可溶化設備 表 2-2 ランニング削減コスト試算 1 汚泥処理量 54 m3/d 2 汚泥濃度 ( 入口 SS) 40,400 mg/l 3 汚泥 ( 入口 )T-CODcr 82,400 mg/l 4 汚泥 ( 入口 )F-CODcr 10,500 mg/l 5 汚泥温度 32 6 可溶化槽撹拌方法 P ポンプ攪拌 7 CODcr 可溶化率 45 % 8 SS 可溶化率 45 % 9 可溶化処理液 ( 上澄み ) ガス化率 280 L-CH4/kg-CODcr 10 可溶化 NaOH 添加濃度 168 mmol/l 11 可溶化後 HCl 滴定濃度 104 mmol/l 12 脱水機動力 30.0 kw 13 現状脱水機稼働時間 10.0 h/d 14 脱水汚泥含水率 75 % 15 電力 7.8 \/kwh 16 蒸気 3.2 \/kg 17 汚泥処分費 18,500 \/m3 18 脱水ポリマー 900 \/kg 19 NaOH 40 \/kg-100% 20 排水処理設備年間稼働日 300 日 1 SS 可溶化槽必要電力 535 \/d 2 SS 可溶化槽必要蒸気 2,095 \/d 3 回収蒸気 18,822 \/d 4 汚泥処分削減費 72,647 \/d 5 脱水機動力削減費 892 \/d 6 脱水ポリマー削減費 8,835 \/d 7 SS 可溶化槽 NaOH 消費量 5,564 \/d 8 年間削減費用 =( ) 年間稼動日 27,901 k\/y 年間稼働日を 300 日とすると 導入後では年間コストメリットは 2790 万円と算出され 非常に大きなコストメリットとなる -56-

9 3.5 将来性汚泥の削減は一般的に大きなコストメリットを生むため 多くの事業体での需要がある 本 SS 可溶化 +メタンガス回収システム は 現在 初沈汚泥対象としての実績のみであるが 活性汚泥の余剰汚泥やそのほかの有機汚泥も可溶化の対象とすれば 大きく適用範囲を広げられると思われる 既存の排水処理設備に UASB や EGSB 等の嫌気性処理を用いている事業体においては 本 SS 可溶化 +メタンガス回収システム は簡単に導入しやすいものであり わずかな初期投資で非常に大きなメリットを生むことが出来る可能性が高く 普及は進むものと予想される 3.6 独創性 (1) シンプルなシステムフローと装置構成について既存排水処理設備に 初沈槽 と UASB(EGSB) があれば SS 可溶化槽ユニット および 付帯ポンプ類 の設置および入口出口の配管接続と 必要ユーティリティー ( 電気 計装エア 蒸気のみ ) の接続のみで わずかな初期投資で非常に大きなメリットを生むことが出来る (2)SS 可溶化槽の効果的な攪拌について本システムでは可溶化槽の攪拌に特徴があり わずかな動力で可溶化槽の底部への汚泥が堆積防止や槽全体に適度なせん断力をかけることができる構造としている (3) 本 SS 可溶化 +メタンガス回収システム 導入の様々なメリットについて 1 汚泥減容のメリット 汚泥処分量 ( 費用 ) の削減 2 エネルギー回収のメリット メタン発酵によるエネルギー回収 3 電力削減のメリット 汚泥減容のため脱水機の稼働時間が減少 4 薬品削減のメリット 汚泥減容のため脱水ポリマー量が減少 5 臭気発生の低減 一般的に初沈槽は酸発酵による有機酸臭や硫酸還元による硫黄系臭気の発生があり アルカリ脱臭の必要性があるが 本 SS 可溶化 +メタンガス回収システム を導入すると 初沈槽内の ph は全体的に弱アルカリ側へと維持され 臭気の発生がほとんど無くなる 3.7 今後の規制に対する対応策本 SS 可溶化 +メタンガス回収システム 導入により 以下のとおり今後予想される法整備や規制強化に対しても対策が容易である (1) 環境負荷としての CO 2 排出量規制強化本設備 2 号機の運転データに基づき 年間稼働日 300 日と仮定して本設備導入による CO 2 削減効果を計算すると 1 電力削減 - 5 t-co 2 /y 2 蒸気回収 -236 t-co 2 /y 3 汚泥削減 - 41 t-co 2 /y 1+2+3= -282 t-co 2 /y と 大きな CO 2 削減効果をもたらしている (2) 廃棄物削減と循環型社会への寄与これまで ビール工場 飲料工場 食品工場他での初沈汚泥はそのまま脱水され処分されることがほとんどであった この廃棄物として取り扱われていた初沈汚泥は 可溶 -57-

10 化 +メタン発酵 することにより有価物に変化させることができる 本 SS 可溶化 +メタンガス回収システム 導入により 循環社会へ寄与できるものと考える (3) 臭気対策への寄与本 SS 可溶化 +メタンガス回収システム 導入により 初沈槽の悪臭防止効果が得られる 4. 応用分野現在 初沈汚泥を対象としての実績のみであるが 活性汚泥の余剰汚泥や その他の有機性廃棄物に適用も検討している -58-

Microsoft Word - ⑥ pp61-81 タクマ様 原稿.doc

Microsoft Word - ⑥ pp61-81 タクマ様 原稿.doc 第 35 回 優秀環境装置 日本産業機械工業会会長賞 株式会社タクマ 1. 開発経過 1.1. 開発の趣旨乙類焼酎 ( いわゆる本格焼酎 ) の生産において 蒸留過程で有機物を含む余剰廃液である焼酎粕が発生する 焼酎粕の利用としては飼料化 肥料化があるが エネルギーを加えて製造したにもかかわらず飼料 肥料は供給過剰になり 現状は未利用のまま廃棄されているものが多い 一方 焼酎製造には蒸留工程等で熱エネルギーを必要とする

More information

8

8 7 8 9 10 11 12 13 14 15 過剰に増殖した活性汚 泥 余剰汚泥 を除去 上澄液を放流 図1 4 活性汚泥法のイメージ図 ① 連続式の運転をする活性汚泥法 a 連続式活性汚泥法 連続式活性汚泥法は 畜舎汚水の活性汚泥処理法の基本的な方法です 図 1 5 BOD 容積負荷を 0.5kg/ 日以下の条件で短時間に処理する方法で 基本的な処理条件を満たしていれば 処理水の色度も比較的低く

More information

消化汚泥 ( 脱水機棟汚泥貯留タンクへ ) φ150 DCIP DCIP VP φ150 φ150 φ150 DCIP 重力濃縮汚泥 (No.1 消化タンク ( 既設 ) へ ) 消化汚泥 ( 脱水機棟汚泥貯留タンクへ ) φ150 DCIP( 将来 ) φ150 φ150 φ150 DCIP( 将

消化汚泥 ( 脱水機棟汚泥貯留タンクへ ) φ150 DCIP DCIP VP φ150 φ150 φ150 DCIP 重力濃縮汚泥 (No.1 消化タンク ( 既設 ) へ ) 消化汚泥 ( 脱水機棟汚泥貯留タンクへ ) φ150 DCIP( 将来 ) φ150 φ150 φ150 DCIP( 将 消化汚泥 ( 脱水機棟汚泥貯留タンクへ ) IP VP 重力濃汚泥 (No.1 消化タンク ( 既設 ) へ ) 消化汚泥 ( 脱水機棟汚泥貯留タンクへ ) ( ) ( ) 重力濃汚泥 (No.2 消化タンク ( ) へ ) 臭気 ( 脱水機棟汚泥脱臭設備へ ) φ00 VU φ00 VU VU 井水 ( 消化設備へ ) 脱離液 ( 最初沈殿池流入水路へ ) 1 SGPW 処理水 (No.1 消化設備より

More information

図 -1 汚泥減量設備外観 4. 技術の概要 4.1 原理本技術は, 酸化力を持つ薬剤 ( 酸化剤 ) を用いて, 余剰汚泥中の微生物の細胞を破壊し, 微生物の可溶化処理を行う この時の可溶化率 ( 可溶化による汚泥の固形物 (SS) の減少率 (%)) は, 処理前汚泥の固形物に対して 25% を

図 -1 汚泥減量設備外観 4. 技術の概要 4.1 原理本技術は, 酸化力を持つ薬剤 ( 酸化剤 ) を用いて, 余剰汚泥中の微生物の細胞を破壊し, 微生物の可溶化処理を行う この時の可溶化率 ( 可溶化による汚泥の固形物 (SS) の減少率 (%)) は, 処理前汚泥の固形物に対して 25% を 酸化剤を用いた余剰汚泥削減技術 ( 標準活性汚泥法 ) に関する共同研究 1. 研究目的 下水道の普及や高度処理化に伴い, 下水汚泥として回収される固形物量は増加傾向を示している 下水処理場の維持管理費の中で汚泥処理に要する費用は大きな割合を占めており, 更に最終処分場の逼迫から, 今後汚泥処分費が高騰していくものと考えられる このような現状に対して, 平成 2 年度に 酸化剤を用いた余剰汚泥削減技術マニュアル

More information

排水の処理方法と日常の維持管理(1)

排水の処理方法と日常の維持管理(1) 平成 30 年度排水管理責任者資格認定講習 ( 平成 30 年 11 月 19 日 20 日於 : 神戸国際会館 9 階大会場 ) 排水の管理 2 処理施設の維持管理 建設局下水道部計画課 2 前講義にて 処理対象物質ごとの排水処理方法 ( 例 ) 処理対象物質 排水処理方法 高温排水 水冷法 酸 アルカリ排水 中和法 浮遊物質 自然沈殿法 凝集沈殿法 加圧浮上法 BODの高い排水 活性汚泥法 回転生物接触法

More information

第42回優秀環境装置-本文.indd

第42回優秀環境装置-本文.indd 第 42 回 優秀環境装置 あ 経済産業省産業技術環境局長賞 汚泥減量型好気処理プロセス ( バイオプラネット SR) 栗田工業株式会社 1. 装置説明本装置は 微小動物による細菌の捕食を利用した汚泥減量型好気処理プロセスであり 有機物を微小動物が捕食しやすい分散菌へと変換する分散菌槽と 生成した分散菌を ろ過捕食型微小動物に捕食させることで汚泥減量する微小動物槽から構成されている 本プロセスを用いることで

More information

( 株 ) クボタ生産事業所サイトレポート 2011 恩加島事業センター 1 事業概要 住所 大阪市大正区南恩加島 tel: 従業員数 371 名 (H 現在 ) 敷地面積 54,400 m2 事業内容恩加島事業センターは大正 6

( 株 ) クボタ生産事業所サイトレポート 2011 恩加島事業センター 1 事業概要 住所 大阪市大正区南恩加島 tel: 従業員数 371 名 (H 現在 ) 敷地面積 54,400 m2 事業内容恩加島事業センターは大正 6 1 事業概要 住所 5510021 大阪市大正区南恩加島 7122 tel:0665521181 従業員数 371 名 (H23.4.1 現在 ) 敷地面積 54,400 m2 事業内容は大正 6 年に設立以来 クボタ発祥の鋳物製品製造に携わってきました 現在は エンジン鋳物 排水集合管 直管等の鋳鉄鋳物を製造しています ISO9001 ISO14001 など 環境と品質の規格を取得し 製品を通じて社会に貢献しています

More information

ビジネスグリッドコンピューティングプロジェクト 事後評価の概要について

ビジネスグリッドコンピューティングプロジェクト 事後評価の概要について 第 1 回繊維分野におけるエネルギー使用合理化技術開発補助金プロジェクト事後評価検討会資料 5-1 排水処理における余剰汚泥の減容技術開発の概要について 平成 21 年 11 月 19 日 経済産業省製造産業局繊維課 東海染工株式会社 目次 1 1. プロジェクトの概要 2. 目的 政策的位置付け 3. 目標 4. 成果 目標の達成度 5. 事業化 波及効果 6. 研究開発マネジメント 体制等 1.

More information

メタン発酵の基礎知識 糸状性 Methanosaeta 連球状 Methanosarcina 5

メタン発酵の基礎知識 糸状性 Methanosaeta 連球状 Methanosarcina 5 メタン発酵の基礎知識 糸状性 Methanosaeta 連球状 Methanosarcina 5 メタン発酵ってなに? 嫌気性細菌であるメタン生成細菌は 地上に出現して以来 35 億年もの歴史を有し 古細菌とも呼ばれています 人類はじめ好気性生物に必要な酸素を消費することがない古細菌は 嫌気的な環境の中で生命活動を営んでいます この縁の下の力ともいえる古細菌の働きを借りて 私たちの生活の営みの中で排出される廃棄物中の有機物を分解し

More information

< B689C193878D488FEA30332E786C73>

< B689C193878D488FEA30332E786C73> 1 工場概要 住所 551-21 大阪市大正区南恩加島 7-1-22 従業員数 318 名 (H18.8.1 現在 ) 敷地面積 54,4 m2 2 事業概要 事業内容は大正 6 年の設立以来 クボタ発祥の鋳物製品製造に携わってきました 現在は エンジン鋳物 排水集合管 直管 ダクタイルセグメントなどの鋳鉄鋳物を製造しています 日本工業規格 (JIS) ISO91 ISO141 など 環境と品質の規格を取得し

More information

ダイハツディーゼル SCR Selective Catalytic Reduction システム 選択触媒還元装置 独自のバイパス一体構造で省スペース バイパス一体構造によりエンジンから SCR まで 1 本の配管で接続 特許取得済

ダイハツディーゼル SCR Selective Catalytic Reduction システム 選択触媒還元装置 独自のバイパス一体構造で省スペース バイパス一体構造によりエンジンから SCR まで 1 本の配管で接続 特許取得済 ダイハツディーゼル SCR Selective Catalytic Reduction システム 選択触媒還元装置 独自のバイパス一体構造で省スペース バイパス一体構造によりエンジンから SCR まで 1 本の配管で接続 特許取得済 省スペース 低ランニングコストを追求したダイハツディーゼル SCR システム 海上を運航する舶用ディーゼル機関には つねに地球環境への配慮が求められます SCRシステムは

More information

<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29>

<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29> 運転音に配慮した 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム の据付けガイドブック 平成 28 年 6 月 燃料電池実用化推進協議会 目次 エネファームの運転音について 1 エネファームの据付け要領 2 1. 据付け場所の選定 2 2. 据付け方法 2 3. 試運転時の確認 2 4. 据付け後の対応 2 表 1 の据付け場所に関する配慮点 3 表 2 据付け推奨例 4 エネファームの運転音について家庭用燃料電池コージェネレーションシステム

More information

プロジェクト概要 ホーチミン市の卸売市場で発生する有機廃棄物を分別回収し 市場内に設置するメタン発酵システムで嫌気処理を行なう また 回収したバイオガスを利用してコジェネレーション設備で発電および熱回収を行ない市場内に供給する さらに メタン発酵後の残さから堆肥メタン発酵後の残さから堆肥 液肥を生産

プロジェクト概要 ホーチミン市の卸売市場で発生する有機廃棄物を分別回収し 市場内に設置するメタン発酵システムで嫌気処理を行なう また 回収したバイオガスを利用してコジェネレーション設備で発電および熱回収を行ない市場内に供給する さらに メタン発酵後の残さから堆肥メタン発酵後の残さから堆肥 液肥を生産 JCM 実証案件組成調査 卸売市場における有機廃棄物メタン発酵及びコジェネレーション 2014 年 3 月 4 日 日立造船株式会社株式会社サティスファクトリーインターナショナル 1 プロジェクト概要 ホーチミン市の卸売市場で発生する有機廃棄物を分別回収し 市場内に設置するメタン発酵システムで嫌気処理を行なう また 回収したバイオガスを利用してコジェネレーション設備で発電および熱回収を行ない市場内に供給する

More information

氏名 ( 本籍 ) あんよんみ 安英美 ( 韓国 ) 学位の種類博士 ( 工学 ) 報告番号乙第 1525 号 学位授与の日付 平成 26 年 9 月 30 日 学位授与の要件学位規則第 4 条第 2 項該当 ( 論文博士 ) 学位論文題目 A Study on Enhanced Anaerobic

氏名 ( 本籍 ) あんよんみ 安英美 ( 韓国 ) 学位の種類博士 ( 工学 ) 報告番号乙第 1525 号 学位授与の日付 平成 26 年 9 月 30 日 学位授与の要件学位規則第 4 条第 2 項該当 ( 論文博士 ) 学位論文題目 A Study on Enhanced Anaerobic 氏名 ( 本籍 ) あんよんみ 安英美 ( 韓国 ) 学位の種類博士 ( 工学 ) 報告番号乙第 1525 号 学位授与の日付 平成 26 年 9 月 30 日 学位授与の要件学位規則第 4 条第 2 項該当 ( 論文博士 ) 学位論文題目 A Study on Enhanced Anaerobic Digestion of Sewage Sludge by Pre-treatment and Co-digestion

More information

B.2 モニタリング実績 (1) 活動量 ( 燃料消費量 生成熱量 生産量等 ) 記号 モニタリング項目 定義 単位 分類 1 モニタリング方法 概要 頻度 実績値 モニタリング実績 計測対象期間 ( 年月日 ~ 年月日 ) 備考 F PJ,biosolid プロジェクト実施後のバイオマス固形燃料使

B.2 モニタリング実績 (1) 活動量 ( 燃料消費量 生成熱量 生産量等 ) 記号 モニタリング項目 定義 単位 分類 1 モニタリング方法 概要 頻度 実績値 モニタリング実績 計測対象期間 ( 年月日 ~ 年月日 ) 備考 F PJ,biosolid プロジェクト実施後のバイオマス固形燃料使 B.2 モニタリング実績 (1) 活動量 ( 燃料消費量 生成熱量 生産量等 ) 記号 モニタリング項目 定義 単位 分類 1 モニタリング方法 概要 頻度 実績値 モニタリング実績 計測対象期間 ( 年月日 ~ 年月日 ) 備考 F PJ,biosolid プロジェクト実施後のバイオマス固形燃料使用量 m3 / 年 A 木質チップ供給会社からの請求書等より把握する 対象期間で累計 1,26. PV

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 4. 参考資料 4.1 高効率固液分離設備の処理性能 (1) 流入水 SS 濃度と SS 除去率 各固形成分濃度の関係高効率固液分離設備は重力沈殿とろ過処理の物理処理であるため SS が主として除去される そのため BOD N P についても固形性成分 (SS 由来 ) が除去され 溶解性成分はほとんど除去されない したがって 高効率固液分離設備での除去性能についてはまず 流入水 SS 濃度から前処理における

More information

01盤用熱対策機器_coolcabi.indd

01盤用熱対策機器_coolcabi.indd 盤用 クーラ 標準タイプ 側面取付型 標準タイプ 天井取付型 ノンドレン タイプ ボトムフロー タイプ オプション AIRCON 屋外盤用 クーラ 電子 冷却器 水冷 熱交換器 FAN 空冷 熱交換器 標準タイプ 盤内側面取付型 標準タイプ 盤外側面取付型 CEマーキング 適合品 水冷熱交換器 S E R I E S アクアキャビ 工場内冷却水を 有効利用 低コスト 省エネルギー 省メンテナンスの熱対策

More information

業務用空調から産業用まで 圧倒的な効率で省エネやCO2排出量削減に 貢献するKOBELCOのヒートポンプ ラインナップ一覧 業界最高効率の高い省エネ性 シリーズ 全機種インバータを搭載し 全負荷から部分 機 種 総合COP 冷房 供給温度 暖房 熱回収 冷温同時 製氷 冷媒 ページ HEMⅡ -10

業務用空調から産業用まで 圧倒的な効率で省エネやCO2排出量削減に 貢献するKOBELCOのヒートポンプ ラインナップ一覧 業界最高効率の高い省エネ性 シリーズ 全機種インバータを搭載し 全負荷から部分 機 種 総合COP 冷房 供給温度 暖房 熱回収 冷温同時 製氷 冷媒 ページ HEMⅡ -10 Heat Pump General Catalog http://www.kobelco.co.jp/products/standard_compressors/heatpump/ RSEDgeneral1802-20 technotree 業務用空調から産業用まで 圧倒的な効率で省エネやCO2排出量削減に 貢献するKOBELCOのヒートポンプ ラインナップ一覧 業界最高効率の高い省エネ性 シリーズ

More information

(2) 現況水質等 A ポンプ場から圧送される汚水の水質分析及び硫化水素濃度測定結果を表 -2 図 -2 に示す 表 -2 水質分析 計量項目 単位 計量場所ピット吐出口 BOD mg/l CODcr mg/l 硫酸イオン濃度 mg/l 全硫化物 mg/l

(2) 現況水質等 A ポンプ場から圧送される汚水の水質分析及び硫化水素濃度測定結果を表 -2 図 -2 に示す 表 -2 水質分析 計量項目 単位 計量場所ピット吐出口 BOD mg/l CODcr mg/l 硫酸イオン濃度 mg/l 全硫化物 mg/l 硫化水素抑制対策実証試験の事例報告 極東技工コンサルタント広島事務所 吉本英敏 1. はじめに実証試験を行ったA 市は 気候穏和な人口 24 万人の臨海都市である 市街地の周囲は 起伏が大きい地形に囲まれているため 汚水幹線を圧力輸送する 圧力式下水道輸送システム としている箇所が多い その中の一つであるA 汚水幹線は 圧送距離が約 3km あり その間の圧送管は起伏が激しく 最大約 32m の高低差がある

More information

搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設管理のポイント 栃木県農政部畜産振興課 環境飼料担当技師加藤大幾 掲載されている情報は平成 30 年 7 月 19 日現在のものです

搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設管理のポイント 栃木県農政部畜産振興課 環境飼料担当技師加藤大幾 掲載されている情報は平成 30 年 7 月 19 日現在のものです 搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設管理のポイント 栃木県農政部畜産振興課 環境飼料担当技師加藤大幾 掲載されている情報は平成 30 年 7 月 19 日現在のものです 内容 1 栃木県における搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) の性状について 2 主要な搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理方式について 3 搾乳関連排水 ( パーラー排水 ) 処理施設の管理について 2 搾乳関連排水 (

More information

第26号 技術報告集

第26号 技術報告集 余剰汚泥減量化技術の実運転状況に関する考察 日本水工設計 ( 株 ) 田中喬士 1. はじめに設計業務を実施していく中で 新技術の導入を検討する際には その技術を把握した上で 現実性かつ将来性を見据えた判断をし 設計をしている しかしながら 新技術を導入した結果 設計時点と実際の運転状況とが乖離する事例は少なくない 例えば 新機種の脱水機を導入した場合 実運転での脱水性能及び維持管理性の乖離が挙げられる

More information

品目 1 エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト ( 別名 EPN) 及びこれを含有する製剤エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト (EPN) (1) 燃焼法 ( ア ) 木粉 ( おが屑 ) 等に吸収させてアフターバーナー及びスクラバーを具備した焼却炉で焼却する ( イ )

品目 1 エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト ( 別名 EPN) 及びこれを含有する製剤エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト (EPN) (1) 燃焼法 ( ア ) 木粉 ( おが屑 ) 等に吸収させてアフターバーナー及びスクラバーを具備した焼却炉で焼却する ( イ ) 品目 1 エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト ( 別名 EPN) 及びこれを含有する製剤エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト (EPN) ( イ ) 可燃性溶剤とともにアフターバーナー及びスクラバーを具備した焼却炉の火室へ噴霧し 焼却する 2 ジエチル-S-( エチルチオエチル )-ジチオホスフェイト及びこれを含有する製剤ジエチル-S-( エチルチオエチル )-ジチオホスフェイト

More information

<4D F736F F F696E74202D208FE389BA908593B98D488A B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208FE389BA908593B98D488A B8CDD8AB B83685D> 終末処理場 水処理 : 大別すると一次処理, 二次処理, 高度処理 一次処理 : 生下水中の固形物や浮遊物を物理的に沈殿 浮上させ分離除去. 二次処理 : 一次処理した下水から BOD, 残存浮遊物を除去. 高度処理 : 二次処理では十分に除去出来ない有機物, 窒素, リンなどの除去 15.7%(H19 年度 ) 水処理の副産物である汚泥 ( 固形物 ) 処理も重要 排水規制体系 排水規制体系 水質汚濁防止法より,

More information

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第350 報)

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第350 報) 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の 貯蔵及び処理の状況について ( 第 35 報 ) 平成 3 年 4 月 3 日 東京電力ホールディングス株式会社. はじめに本書は 平成 3 年 6 月 9 日付 東京電力株式会社福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の処理設備及び貯蔵設備等の設置について ( 指示 ) ( 平成 3 6 8 原院第 6 号 ) にて

More information

高粘度汚泥対応型汚泥乾燥機の開発,三菱重工技報 Vol.51 No.3(2014)

高粘度汚泥対応型汚泥乾燥機の開発,三菱重工技報 Vol.51 No.3(2014) 機械 設備システム特集技術論文 8 高粘度汚泥対応型汚泥乾燥機の開発 New Type Sludge Dryer for High Viscosity Sludge *1 江草知通 *2 遠藤弘毅 Tomomichi Egusa Kouki Endou *2 貝田裕彦 *3 松寺直樹 Hirohiko Kaida Naoki Matsudera *4 小高成貴 *4 森亮介 Shigeki Odaka

More information

抗体定量用アフィニティークロマトグラフィー

抗体定量用アフィニティークロマトグラフィー 59 抗体定量用アフィニティークロマトグラフィーカラム TSKgel Protein A 5PW の開発 バイオサイエンス事業部開発部セパレーション G 藤井智荒木康祐 1. はじめに近年 バイオ医薬品市場の成長は著しく 特に免疫グロブリン G(IgG) を中心とした抗体医薬品については 212 年に 46 億ドルであった市場規模が 218 年には 772 億ドルまで拡大すると予測されている 1)

More information

Taro-12)年報5章貯留汚泥からリン

Taro-12)年報5章貯留汚泥からリン 活性汚泥処理における貯留汚泥からのリン溶出と凝集剤による抑制効果 木内浩一小島博義 * (*: 千葉県環境生活部水質保全課 ) 1 はじめに県の水質汚濁防止法に係る事業場立ち入り検査ではリンの基準超過数が常に上位を占めている それらの事業所では主に活性汚泥による処理が行われている 活性汚泥処理におけるリンの除去は増殖した余剰汚泥を引き抜いて系外に排出することによってなされている かつて, 嫌気 好気法による活性

More information

(2) ベースラインエネルギー使用量 それぞれの排出起源のベースラインエネルギー使用量の算定方法は以下のとおり 1) 発電電力起源 EL BL = EL ( 式 1) 記号定義単位 ELBL ベースライン電力使用量 kwh/ 年 EL 事業実施後のコージェネレーションによる発電量 kwh/ 年 2)

(2) ベースラインエネルギー使用量 それぞれの排出起源のベースラインエネルギー使用量の算定方法は以下のとおり 1) 発電電力起源 EL BL = EL ( 式 1) 記号定義単位 ELBL ベースライン電力使用量 kwh/ 年 EL 事業実施後のコージェネレーションによる発電量 kwh/ 年 2) 1. 方法論番号 007-A 2. 方法論名称 コージェネレーションの新設 3. 適用条件本方法論は 次の条件の全てを満たす場合に適用することができる 条件 1: コージェネレーションを新設すること 1 条件 2: 新設したコージェネレーションでは複数の種類の燃料を使用しないこと 条件 3: コージェネレーションを新設した事業者が コージェネレーションで生産した蒸気又は温水 及び電力を自家消費すること

More information

<4D F736F F F696E74202D2082B282DD8F88979D8E7B90DD90AE94F58AEE967B8D5C917A81698A C5816A202D E >

<4D F736F F F696E74202D2082B282DD8F88979D8E7B90DD90AE94F58AEE967B8D5C917A81698A C5816A202D E > 第 1 編 目的 久喜市ごみ処理施設整備基本構想 ( 概要版 ) ごみ処理施設整備基本構想策定の目的と位置付け 平成 29(2017) 年 3 月に策定した 久喜市一般廃棄物 ( ごみ ) 処理基本計画 ( 以下 基本計画 という ) に掲げられた 永遠の笑顔につなぐ 環境に優しいまち 久喜 の実現に向けて 最新の技術動向や安定性 環境負荷等の観点を踏まえた適切な処理方法の整理等を行うことに加え 施設建設前に実施する生活環境影響調査

More information

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ 品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバー ( 洗浄液にアルカリ液 ) を具備した焼却炉の火室へ噴霧し焼却する 洗浄液に消石灰ソーダ灰等の水溶液を加えて処理し

More information

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第276 報)

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第276 報) 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の 貯蔵及び処理の状況について ( 第 76 報 ) 平成 8 年 月 8 日 東京電力ホールディングス株式会社. はじめに本書は 平成 3 年 6 月 9 日付 東京電力株式会社福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の処理設備及び貯蔵設備等の設置について ( 指示 ) ( 平成 3 6 8 原院第 6 号 ) にて

More information

Microsoft Word - koudoka-seika-004

Microsoft Word - koudoka-seika-004 80 ( ) 70 1 5% 20 12 21 1 6 2 11 21 2 16 23 19 1,000mm 64mm O2 200KW 54kg/h 80% 317kg/ ( 263kg/h) 20 m 21 50% 22 ON-OFF ON ON-FF OFF) O2 O2 23 5.事業実施の成果 ア 工場試験の方法 経過 及び結果 1 試験方法 ボイラ入力 250KW 及び 125KW ターンダウン比率

More information

<4D F736F F D2093C58C8088C38B4C A F94708AFC96405F2E646F63>

<4D F736F F D2093C58C8088C38B4C A F94708AFC96405F2E646F63> 廃棄法暗記プリント 希釈法 : 多量の水で希釈して処理する 希釈法 : 多量の水で希釈して処理する 中和法 : 水を加えて希薄な水溶液とし 酸 ( 希塩酸 希硫酸など ) で中和させた後 多量の水で希釈して処理する 中和法 : 水を加えて希薄な水溶液とし 酸 ( 希塩酸 希硫酸など ) で中和させた後 多量の水で希釈して処理する 中和法 : 水で希薄な水溶液とし 酸 ( 希塩酸 希硫酸など ) で中和させた後

More information

Microsoft Word - basic_15.doc

Microsoft Word - basic_15.doc 分析の原理 15 電位差測定装置の原理と応用 概要 電位差測定法は 溶液内の目的成分の濃度 ( 活量 ) を作用電極と参照電極の起電力差から測定し 溶液中のイオン濃度や酸化還元電位の測定に利用されています また 滴定と組み合わせて当量点の決定を電極電位変化より行う電位差滴定法もあり 電気化学測定法の一つとして古くから研究 応用されています 本編では 電位差測定装置の原理を解説し その応用装置である

More information

<4D F736F F F696E74202D C A834C838C815B83678DDC CC434F D4E C F88979

<4D F736F F F696E74202D C A834C838C815B83678DDC CC434F D4E C F88979 浸出水処理技術に関する研究 (C) C1 キレート剤由来の COD T-N 処理の研究 平成 27 年 6 月 5 日 1 メンバー C1 分科会メンバー 主査 松本 真 建設技術研究所 副主査 西村 隆司 水 ing 副主査 福井 久智 鹿島建設 オフ サ ーハ - 上田 豊 神鋼環境ソリューション 喜田 昌良 フソウ 西 史郎 日立造船 堀部 英郎 水 ing 吉田 友之 エイト日本技術開発 一瀬正秋日立造船

More information

1. 用役 ( ユーティリティー ) と用役設備 用役 ( ユーティリティー ) の種類 用役 ( ユーティリティー ) の起動手順 電力供給設備 電力の種類と電圧 電力供給設備とは 発電設備.

1. 用役 ( ユーティリティー ) と用役設備 用役 ( ユーティリティー ) の種類 用役 ( ユーティリティー ) の起動手順 電力供給設備 電力の種類と電圧 電力供給設備とは 発電設備. cq comtecquest 件名基本設計演習 用役プロセス設計指針 作成年月日 2011 年 1 月 10 日 1 1. 用役 ( ユーティリティー ) と用役設備... 3 1.1 用役 ( ユーティリティー ) の種類... 3 1.2 用役 ( ユーティリティー ) の起動手順... 3 2. 電力供給設備... 4 2.1 電力の種類と電圧... 4 2.2 電力供給設備とは... 4 2.3

More information

酸化エチレン 概要パンフレット3

酸化エチレン 概要パンフレット3 3. 実証試験結果 排ガス処理性能実証 標準酸化エチレンガス処理試験 温度 25.1 97.5 EOG 総量 305 g 228 mg EOG 濃度 平均 2.8% 最大 2.9% 0.55 ppm 10% 99.0% 98.0% 推移 推移 性能評価結果 処理率単位時間あたり処理量 99.9% 以上平均 5.1 g/min 最大 5.2 g/min 97.0% 96.0% 95.0% 0:00 0:10

More information

(2) ベースラインエネルギー使用量 それぞれの排出起源のベースラインエネルギー使用量の算定方法は以下のとおり 1) 発電電力起源 EL BL = EL ( 式 1) 記号定義単位 ELBL ベースライン電力使用量 kwh/ 年 EL 事業実施後のコージェネレーションによる発電量 kwh/ 年 2)

(2) ベースラインエネルギー使用量 それぞれの排出起源のベースラインエネルギー使用量の算定方法は以下のとおり 1) 発電電力起源 EL BL = EL ( 式 1) 記号定義単位 ELBL ベースライン電力使用量 kwh/ 年 EL 事業実施後のコージェネレーションによる発電量 kwh/ 年 2) 1. 方法論番号 007 2. 方法論名称 コージェネレーションの導入 3. 適用条件本方法論は 次の条件の全てを満たす場合に適用することができる 条件 1: コージェネレーションを導入すること 条件 2: コージェネレーションの導入を行わなかった場合 事業実施前のボイラー設備を継続して利用できること 1 条件 3: 燃料転換を伴う場合 燃料転換後に複数の種類の燃料を使用しないこと 事業実施前後において単一の燃料を用いること

More information

事例8_ホール素子

事例8_ホール素子 省エネルギーその 7- ホール素子 ホール IC 1. 調査の目的エアコンの室内機と室外機には空調を行うための FAN 用のモータが搭載されている モータには DC ブラシレスモータと AC モータ ( 誘導モータ ) とがある DC ブラシレスモータを搭載したエアコンはインバータエアコンと呼ばれ 電力の周波数を変えてモータの回転数を制御できることから 非インバータエアコン (AC モータを搭載 )

More information

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第227報)

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第227報) 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の 貯蔵及び処理の状況について ( 第 227 報 ) 平成 27 年 11 月 13 日 東京電力株式会社 1. はじめに本書は 平成 23 年 6 月 9 日付 東京電力株式会社福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の処理設備及び貯蔵設備等の設置について ( 指示 ) ( 平成 23 6 8 原院第 6 号 ) にて

More information

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第307 報)

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第307 報) 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の 貯蔵及び処理の状況について ( 第 37 報 ) 平成 9 年 6 月 9 日 東京電力ホールディングス株式会社. はじめに本書は 平成 3 年 6 月 9 日付 東京電力株式会社福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の処理設備及び貯蔵設備等の設置について ( 指示 ) ( 平成 3 6 8 原院第 6 号 ) にて

More information

Microsoft PowerPoint - 03 榇覆盋.pptx

Microsoft PowerPoint - 03 榇覆盋.pptx 下水処理場における二軸管理下水処理場における運転管理や施設計画等において, 処理水質と消費エネルギーの両面を考慮した現況評価, 目標 対策の見直し, 目標 対策の立案, 対策の実施, 効果の確認を行う際のツールとし, それによって, 処理水質と消費エネルギーを両立させた最適管理を行うこと 新下水道ビジョン ( 平成 年 7 月 ) 流域別下水道整備総合計画調査指針と解説 ( 平成 7 年 1 月改訂

More information

出力用 indd

出力用 indd /-H スイッチひとつで自動実 行 コンパクトなOCMA-0シリーズ 従来製品の使いやすさはそのままに 操作性を大きく向上しました ボタンをひとつ押すだけのワンタッチ操作で どなたでも簡単にご使用いだだけます 排水監視や部品の品質管理など 幅広いアプリケーションにご活用いただけます 約分の簡単 スピード測定 スタートボタンを押すだけで簡単に短時間で測定することが ノルマルヘキサン法ではを蒸発させる必要があ

More information

< F31312D E839394AD8D798FC189BB897482CC8A888145>

< F31312D E839394AD8D798FC189BB897482CC8A888145> 岡山総畜セ研報 17:51 ~ 55 51 メタン発酵消化液の活性汚泥法による BOD 容積負荷量の検討 * ** *** 脇本進行 白石誠 滝本英二 小林宙 北村直起 Examination of amount of BOD cativety sludge procedure of methane fermentation digestion liquid Nobuyuki WAKIMOTO,Makoto

More information

反応槽 1m 3 あたりの余剰汚泥発生量 (kg/m 3 / 日 ) 2-(3)-2 高負荷運転による水質改善および省エネルギー効果について 流域下水道本部技術部北多摩二号水再生センター葛西孝司 須川伊津代 渡瀬誠司 松下勝一 1. はじめに 21 年度の制限曝気 A2O 法の調査 1 ) の過程で

反応槽 1m 3 あたりの余剰汚泥発生量 (kg/m 3 / 日 ) 2-(3)-2 高負荷運転による水質改善および省エネルギー効果について 流域下水道本部技術部北多摩二号水再生センター葛西孝司 須川伊津代 渡瀬誠司 松下勝一 1. はじめに 21 年度の制限曝気 A2O 法の調査 1 ) の過程で 反応槽 1m 3 あたりの余剰汚泥発生量 (kg/m 3 / 日 ) 2-(3)-2 高負荷運転による水質改善および省エネルギー効果について 流域下水道本部技術部北多摩二号水再生センター葛西孝司 須川伊津代 渡瀬誠司 松下勝一 1. はじめに 21 年度の制限曝気 A2O 法の調査 1 ) の過程で 反応槽の BOD 容積負荷量が全窒素 ( 以下 T-N) および全りん ( 以下 T-P) の除去に対して大きな影響を与えることが判明した

More information

4 推進体制別途添付いたします 5 公表の方法等 ホームページアドレス 閲覧場所 窓口で閲覧 所在地 冊 子 閲覧可能時間 冊子名 入手方法 その他

4 推進体制別途添付いたします 5 公表の方法等 ホームページアドレス   閲覧場所 窓口で閲覧 所在地 冊 子 閲覧可能時間 冊子名 入手方法 その他 地球温暖化対策実施状況報告書 ( 報告先 ) 横浜市長 平成 25 年 7 月 31 日 住所東京都渋谷区神南 1-10-1 氏名 株式会社ドトールコーヒー代表取締役社長鳥羽豊 ( 法人の場合は 名称及び代表者の氏名 ) 横浜市生活環境の保全等に関する条例 ( 以下 条例 という ) 第 144 条第 2 項の規定により 次のとおり報告します 1 地球温暖化対策事業者等の概要 事業者の氏名又は名称株式会社ドトールコーヒー代表取締役社長鳥羽豊

More information

7. 点検等の概要 (1) 点検等にあたっては ポートビルについては別紙により実施するものとする 千歳事務所及び千歳庁舎については国土交通省官房官庁営繕部監修 建築保全業務共通仕様書 平成 25 年度第 2 編第 4 章第 8 節浄化槽に従い実施するものとする (2) 小修繕点検等の結果 甲乙協議に

7. 点検等の概要 (1) 点検等にあたっては ポートビルについては別紙により実施するものとする 千歳事務所及び千歳庁舎については国土交通省官房官庁営繕部監修 建築保全業務共通仕様書 平成 25 年度第 2 編第 4 章第 8 節浄化槽に従い実施するものとする (2) 小修繕点検等の結果 甲乙協議に 仕様書 1. 委託業務名四日市港ポートビル浄化槽等保守点検業務委託 2. 委託期間平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 3 月 31 日まで 3. 委託場所 三重県四日市市霞二丁目 1-1 ( 四日市港ポートビル ) 三重県四日市市千歳町 9-1 ( 四日市港管理組合千歳駐在事務所 ) ( 四日市港管理組合千歳庁舎 ) 4. 委託対象設備 ( ポートビル ) 浄化槽 中和処理槽 汚水槽

More information

資料2 紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について

資料2   紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について 資料 2 紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について 1. 率先実行計画における推奨リストの策定 (1) 率先実行計画第一次環境基本計画 ( 平成 6 年 12 月閣議決定 ) における 4 つの長期的な目標の 参加 の施策の一つの柱として 国の事業者 消費者としての環境保全に向けた取組の率先実行 が掲げられ これに基づき 国の各行政機関共通の実行計画として 平成 7 年 6 月に 国の事業者

More information

様式1

様式1 東京都低 NOx 低 CO 2 小規模燃焼機器認定に係る 申請時の留意事項について 最終改正平成 29 年 1 月 18 日 申請書 1 申請書はエクセル型式のものを使用し 正本 1 部 写し 8 部及び電子データを提 出してください ( 申請書の様式は東京都環境局ホームページからダウンロードでき ます ) 図面 計量証明書の写し 校正証明書等の写し及び補足説明資料等についても可 能な範囲で電子データ化してください

More information

畜産環境情報 < 第 63 号 > 1. 畜産の汚水から窒素を除去するということはどういうことか 2. 家畜排せつ物のエネルギー高度利用 南国興産を例に 3. 岡山県の畜産と畜産環境対策 4. 兵庫県の畜産と畜産環境対策について

畜産環境情報 < 第 63 号 > 1. 畜産の汚水から窒素を除去するということはどういうことか 2. 家畜排せつ物のエネルギー高度利用 南国興産を例に 3. 岡山県の畜産と畜産環境対策 4. 兵庫県の畜産と畜産環境対策について 畜産環境情報 < 第 63 号 > 1. 畜産の汚水から窒素を除去するということはどういうことか 2. 家畜排せつ物のエネルギー高度利用 南国興産を例に 3. 岡山県の畜産と畜産環境対策 4. 兵庫県の畜産と畜産環境対策について 日本獣医生命科学大学名誉教授 表 1 1 1. 富栄養化 eutrophication T-NT-P SS みずはな (1) 水の華 water bloom Microcystis

More information

AMOLEA yd

AMOLEA yd 技術資料 AMOLEA X,Y シリーズ 2016 年 12 月 はじめに 現在 空調機器や自動車などの冷媒に使用されているハイドロフルオロカーボン (HFC) は GWP が高く 環境 負荷が大きいことから 世界的に使用が見直されています 日米欧等の先進国では既に独自の HFC 規制が始まっ ており 新興国を含めた規制の導入が国際的にも議論されていることはご既承の通りです AMOLEA ( アモレア

More information

第42回優秀環境装置-本文.indd

第42回優秀環境装置-本文.indd 第 42 回 優秀環境装置 あ 経済産業大臣賞 株式会社クボタ 1. 装置説明高効率型二軸スクリュープレス脱水機は 金属ろ材 ( ウェッジワイヤおよびパンチングメタル ) からなる外胴スクリーン 二本のスクリュー軸 背圧プレッサ 駆動装置 洗浄装置 及びフロキュレータ ( 凝集混和槽 : 図 2 設備フローの記載 ) から構成される 本脱水機の最大の特徴は 従来 1 本であったスクリュー軸を平行かつ縦に

More information

バイオ燃料

バイオ燃料 別添 1 熱利用エコ燃料の導入量の目安の考え方 (1) 短期的な導入量 2010 年度の導入量目標は 京都議定書目標達成計画により定められているので ここでは 各バイオマスのエコ燃料への変換可能量を試算した これらのエコ燃料変換可能量の数字から 目標達成に必要となる熱利用比率を算定した なお エコ燃料変換可能量は 各バイオマスを既存の技術を用いてすべて熱利用した場合を仮定した数字であり 実際にはバイオマスの性状に応じて熱利用以外のマテリアル利用も行われていることから

More information

Microsoft Word 後藤佑介.doc

Microsoft Word 後藤佑介.doc 課題アプローチ技法 Ⅲ 73070310 後藤佑介テーマ 住宅用太陽光発電システムの利用効果 1. はじめに近年 地球温暖化問題に関心が集まっている その要因である二酸化炭素は私たちの生活を支える電力利用から排出される 二酸化炭素の排出を削減するためには再生可能エネルギー利用の技術が必要である その技術の一つである太陽光発電システム (PV システム ) はクリーンで無公害なエネルギーとして大きな期待が寄せられている

More information

産業廃棄物の処理に係る管理体制に関する事項 ( 管理体制図 ) ゼロエミッション推進体制 ( 第 2 面 ) 滋賀水口工場長 定期会議事務局会議 1 回 /W 担当者会議 1 回 /M 推進報告会 1 回 /2M 推進責任者 : 工務安全環境部長 実行責任者 : 安全環境課長 事務局 中間膜製造部機

産業廃棄物の処理に係る管理体制に関する事項 ( 管理体制図 ) ゼロエミッション推進体制 ( 第 2 面 ) 滋賀水口工場長 定期会議事務局会議 1 回 /W 担当者会議 1 回 /M 推進報告会 1 回 /2M 推進責任者 : 工務安全環境部長 実行責任者 : 安全環境課長 事務局 中間膜製造部機 様式第二号の八 様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 27 年 6 月 23 日 滋賀県知事三日月大造殿 提出者 住所滋賀県甲賀市水口町泉 1259 氏名 電話番号 積水化学工業株式会社滋賀水口工場工場長武智昌裕 0748-62-3381 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 9 項の規定に基づき 産業廃棄物の減量その他その処理に関する計画を作成したので

More information

散気管アクアブラスターを使用してビルピットの硫化水素をゼロに

散気管アクアブラスターを使用してビルピットの硫化水素をゼロに 詳細資料 No.. ビルピットの硫化水素をゼロに硫化水素の発生を抑えると同時にコストの低減を図る 株式会社アイエンス 2010.6.11 ビルピットの現況 ( 東京都発行冊子より抜粋 ) 2 ビルピットの腐敗メカニズム 悪臭 ( 硫化水素 ) の発生 害虫の発生 躯体の劣化 油膜やオイルボールの形成 ほとんどのビルピットは 酸素不足が原因で腐敗が進み 硫化水素が発生し 悪臭の発生だけでなく 躯体や下水道管のコンクリート劣化を起こしています

More information

37_nasugurikonyuugyoukabushikigaisyak

37_nasugurikonyuugyoukabushikigaisyak 様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 2017 年 6 月 20 日 栃木県知事福田富一 様 提出者 住所栃木県那須塩原市下厚崎 247 番地 氏名那須グリコ乳業株式会社 代表取締役社長早田繁喜 電話番号 0287-62-0876 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 9 項の規定に基づき 産業廃棄物の減量その他その処理に関する計画を作成したので

More information

酸化エチレン 概要パンフレット2

酸化エチレン 概要パンフレット2 実証対象技術の実証試験結果報告書概要 実証対象技術 / 環境技術開発者実証機関実証試験期間 本技術の目的 酸化エチレン排出ガス処理装置 MEJ-101A/ ムラキ株式会社東京都平成 15 年 12 月 16 日 ~ 平成 16 年 1 月 30 日 1 酸化エチレンガスを触媒により分解 無毒化 2 安全面に重点を置き 停電等の事故においても安全性を保つ 1. 実証対象技術の概要チャンバー 触媒燃焼方式

More information

ト ( 酢酸 ) を用いた ( 図 1) 各試薬がすでに調合されており操作性が良い また この分析方法は有害な試薬は使用しないため食品工場などでの採用が多く ISO などの国際機関も公定法として採用している F-キット ( 酢酸 ) での測定は 図 1の試薬類と試料を 1cm 角石英セル に添加し

ト ( 酢酸 ) を用いた ( 図 1) 各試薬がすでに調合されており操作性が良い また この分析方法は有害な試薬は使用しないため食品工場などでの採用が多く ISO などの国際機関も公定法として採用している F-キット ( 酢酸 ) での測定は 図 1の試薬類と試料を 1cm 角石英セル に添加し 酵素法を用いた酢酸の簡易酢酸分析の浄化槽への適用 ( 公社 ) 岩手県浄化槽協会岩手県浄化槽検査センター柿木明紘 1. はじめに浄化槽における有機物の可溶化の一つに有機酸発酵があるが この発酵によって生じた有機酸は後のメタン発酵や二次処理における生物酸化などで消費され浄化槽における BOD 除去の重要なフローになっていると言われている しかし 過度の有機物の流入がある施設では有機酸発酵のみが過剰になり一連の処理機能に影響を与える事例も報告されている

More information

1102_cover.qxd

1102_cover.qxd Top Interview ! Top Interview " # $ % & ' 1108_本文.qxd 11.11.8 16:48 ページ 10 先進環境技術紹介 Eco Frontiers 去が困 しやす 題があ 海水淡水化の前処理コストを低減する TT TEP Trap 処理技術 去でき 膜の性 る その 世界的な水不足が懸念される中 逆浸透膜 RO 法を用いた海水淡水化技術への関心が高まっている

More information

Microsoft PowerPoint _ _挰喬表è³⁄挎(æ¡‹)H _报渖é£�åfi†.pptx

Microsoft PowerPoint _ _挰喬表è³⁄挎(æ¡‹)H _报渖é£�åfi†.pptx 事業概要書 日清食品 ( 株 ) 滋賀新事業所におけるスマートエネルギー推進事業 平成 28 年度地産地消型再生可能エネルギー面的利用等推進事業費補助金 代表申請者三井住友ファイナンス & リース株式会社 共同申請者 日清食品株式会社 株式会社 OGCTS 地方公共団体 作成日 : 平成 29 年 6 月 30 日 平成 28 年度地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金事業概要書

More information

1 排出削減事業者の情報排出削減事業者会社名株式会社シンセラ排出削減事業を実施する事業所事業所名株式会社シンセラ排出削減事業共同実施者 ( 国内クレジット保有予定者 ) 排出削減事業共同実施者名一般社団法人低炭素投資促進機構 1

1 排出削減事業者の情報排出削減事業者会社名株式会社シンセラ排出削減事業を実施する事業所事業所名株式会社シンセラ排出削減事業共同実施者 ( 国内クレジット保有予定者 ) 排出削減事業共同実施者名一般社団法人低炭素投資促進機構 1 排出削減事業計画 排出削減事業の名称 : 機械製造工場における高効率コンプレッサー導入による CO2 排出削減事業 排出削減事業者名 : 株式会社シンセラ 排出削減事業共同実施者名 : 一般社団法人低炭素投資促進機構 その他関連事業者名 : 1 排出削減事業者の情報排出削減事業者会社名株式会社シンセラ排出削減事業を実施する事業所事業所名株式会社シンセラ排出削減事業共同実施者 ( 国内クレジット保有予定者

More information

Microsoft Word - hyou1.doc

Microsoft Word - hyou1.doc 5-(2)-7 イベント時における高濃度窒素流入水への対応について 東部第一下水道事務所有明水再生センター高橋昌史 ( 現森ヶ崎水再生センター ) 丸吉秀次小林克巳 ( 現東部第一下水道事務所砂町水再生センター ) 1. 有明水再生センターの特徴有明水再生センター ( 以下 当水再生センター という ) は 砂町処理区の南西端に位置し 臨海副都心地区の汚水を処理している 当水再生センター処理区域の概要を図

More information

1/7 ページ 資源循環 富士電機では 設計 製造 廃棄の各段階で 3R( リデュース リユース リサイクル ) を指向した活動を推進し 事業所の ゼロエミッション で循環型社会形成に貢献しています 事業活動における廃棄物の削減 水資源の有効利用 資源の有効利用 原材料の削減 製品のライフサイクル全体での環境負荷の低減 事業活動における廃棄物の削減 製品における小型 軽量化や規制物質を使わない設計

More information

土壌含有量試験(簡易分析)

土壌含有量試験(簡易分析) 土壌中の重金属の 簡易 迅速分析法 標準作業手順書 * 技術名 : ストリッピング ボルタンメトリー法 ( 超音波による前処理 ) 使用可能な分析項目 : 砒素溶出量, 砒素含有量 実証試験者 : 北斗電工株式会社 株式会社フィールドテック * 本手順書は実証試験者が作成したものである なお 使用可能な技術及び分析項目等の記載部分を抜粋して掲載した 1. 適用範囲この標準作業手順書は 環告 18 号に対応する土壌溶出量試験

More information

01

01 小水力発電システム ポンプ逆転 ダム維持放流 上水残圧 工業用水残圧 農業用水 [ 現地流況にマッチしたシステムをご提案 ] 上水道設備の残圧利用例 水道は私たちの生活に密着したライフラインであり その使用量は季節 時間によって大きく変化します そのため多くの水道事業体では 浄水場 配水場で流量調整バルブを絞って流量を調整しているのが現状ですが この流量調整操作は 水が持つほとんどの圧力エネルギーをバルブロスとして無駄に捨てていることになります

More information

<31365F F89B689C C837C815B83672E786C7378>

<31365F F89B689C C837C815B83672E786C7378> 1. 事業概要 住所 55121 大阪市大正区南恩加島 7122 tel 665521181 従業員数 39 名 (H28.4.1 現在 ) 敷地面積 事業内容 78592 m2 は大正 6 年に設立以来 クボタ祖業の鋳物製品の製造に携わってきました 当事業センターでは環境と人との調和を目指し 鋳造業界としては早期に 環境優良工場賞 を受賞し 環境マネジメントプログラムの国際規格である ISO141

More information

第 40 回 優秀環境装置 日本産業機械工業会会長賞 株式会社石垣 1. 開発経過近年の下水道の普及及び下水処理の高度化に伴い 下水汚泥の発生量は 今後も増加するものと推察され 汚泥の安定的処理は 大都市のみならず新たに下水処理を開始した中小市町村においても緊急の課題となっている 下水汚泥の処理にお

第 40 回 優秀環境装置 日本産業機械工業会会長賞 株式会社石垣 1. 開発経過近年の下水道の普及及び下水処理の高度化に伴い 下水汚泥の発生量は 今後も増加するものと推察され 汚泥の安定的処理は 大都市のみならず新たに下水処理を開始した中小市町村においても緊急の課題となっている 下水汚泥の処理にお 第 40 回 優秀環境装置 日本産業機械工業会会長賞 株式会社石垣 1. 開発経過近年の下水道の普及及び下水処理の高度化に伴い 下水汚泥の発生量は 今後も増加するものと推察され 汚泥の安定的処理は 大都市のみならず新たに下水処理を開始した中小市町村においても緊急の課題となっている 下水汚泥の処理においては 汚泥の減量化や有効利用を進める上で 処理施設の建設コスト 維持管理コストの縮減や処理の安定性を意識したより効率的な処理システムが望まれている

More information

資料 -2 廃粉末活性炭処理設備の設置について 平成 26 年 6 月 6 日に環境省の PCB 廃棄物処理基本計画の変更が告示され JESC O 東京事業所では北九州事業所および大阪事業所で発生する廃粉末活性炭を受入処理することとなった この廃粉末活性炭については 新たに絶縁油を使用してスラリ化を

資料 -2 廃粉末活性炭処理設備の設置について 平成 26 年 6 月 6 日に環境省の PCB 廃棄物処理基本計画の変更が告示され JESC O 東京事業所では北九州事業所および大阪事業所で発生する廃粉末活性炭を受入処理することとなった この廃粉末活性炭については 新たに絶縁油を使用してスラリ化を 資料 -2 廃粉末活性炭処理設備の設置について 平成 26 年 6 月 6 日に環境省の PCB 廃棄物処理基本計画の変更が告示され JESC O 東京事業所では北九州事業所および大阪事業所で発生する廃粉末活性炭を受入処理することとなった この廃粉末活性炭については 新たに絶縁油を使用してスラリ化を行い No.1 および No.2 水熱反応器で処理することとしており 平成 27 年度定期点検時に処理に必要となる設備の設置工事を行うこととしている

More information

<4D F736F F D208AE28EE88CA78A6096D85F8FAC8C5E8D8795B98F88979D8FF289BB918582CC8C998B4382EB8FB E082C982A882AF82E970488B7982D14

<4D F736F F D208AE28EE88CA78A6096D85F8FAC8C5E8D8795B98F88979D8FF289BB918582CC8C998B4382EB8FB E082C982A882AF82E970488B7982D14 小型合併処理浄化槽の嫌気ろ床槽内における ph 及び ORP の挙動 ( 公社 ) 岩手県浄化槽協会岩手県浄化槽検査センター 柿木明紘 国生紀 稲村成昭 1. はじめに近年 小型合併処理浄化槽は 一次処理にも夾雑物除去槽 好気槽などが採用された型式が多くなってきている しかしながら 現在設置されている多くの小型合併処理浄化槽は一次処理に嫌気ろ床槽をもつものが主流である 嫌気ろ床槽は 構造基準上では単位装置上の

More information

Microsoft PowerPoint - 学会発表用(HP掲載用)

Microsoft PowerPoint - 学会発表用(HP掲載用) 凝集沈殿を用いた高濃度塩化物イオン 含有廃液の放射能除去方法の開発 東京電力 原子力運営管理部放射線管理 G 實重柏崎刈羽原子力発電所第一運転管理部放射線 化学管理 G 牧平 佐藤東電環境エンジニアリング 新潟原子力事業所技術部環境化学 G 柏谷 安松 関 * 1 背景 海 タービン建屋原子炉建屋圧力抑制室水液体廃棄物処理設備 SPHサージタンク 4,000t 中越沖地震の影響で塩分濃度の高い水が液体廃棄物処理設備を介して

More information

CP-V 真空用ドレン回収ポンプ 型式選定チャート ( 流入水頭 1m 時 ) 低揚程タイプ < 最大揚程約 14m> 高揚程タイプ < 最大揚程約 20m> 1. 実際には流入水頭 対象装置 運転条件などにより決定されます 詳細はお問い合わせください 吸引ドレン量 ( 流入水頭 1m 以外の数値に

CP-V 真空用ドレン回収ポンプ 型式選定チャート ( 流入水頭 1m 時 ) 低揚程タイプ < 最大揚程約 14m> 高揚程タイプ < 最大揚程約 20m> 1. 実際には流入水頭 対象装置 運転条件などにより決定されます 詳細はお問い合わせください 吸引ドレン量 ( 流入水頭 1m 以外の数値に CP-V 真空用ドレン回収ポンプ 公共建築工事標準仕様書適合品 特長 安定した真空 ( 循環水温に相当する飽和圧力 ) でドレンを吸引 温度コントロールされている熱交換器で滞留したドレンが原因のウォーターハンマーや腐食を防止 フラッシュ蒸気を含むドレンの安定回収 シングル ダブルポンプともに 1 台のポンプでエゼクター駆動とドレン圧送を行う省電力 コンパクト設計 ダブルポンプは 2 台のポンプが交互に自動運転し

More information

- 1 -

- 1 - ADP M0030-19 18. 6 A B - 1 - - 2 - 機械ユーザーによる保護方策が必要な残留リスク一覧 ( 略称 : 残留リスクマップ ) 製品名 : ADP 型 ADP-H 型ドレンデストロイヤー 残留リスク は 以下の定義に従って分類して記載しております 危険 : 保護方策を実施しなかった場合に 人が死亡または重症を負う可能性が高い内容 警告 : 保護方策を実施しなかった場合に

More information

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年) No. 1 環境データ 2011 2020 年 環境負荷のマスバランス 1 INPUT 原料 副資材 エネルギー 用水 溶剤 t 46,920 46,863 47,418 47,628 38,715 40,305 42,404 樹脂 t 57,205 53,136 50,518 47,177 45,859 43,231 41,217 顔料 t 25,841 31,645 30,036 29,560

More information

三建設備工業つくばみらい技術センター汎用機器を用いた潜熱処理システムの運転実績

三建設備工業つくばみらい技術センター汎用機器を用いた潜熱処理システムの運転実績 三建設備工業つくばみらい技術センター汎用機器を用いた潜熱処理システムの運転実績 三建設備工業 技術本部技術研究所佐藤英樹 キーワード / ZEB 潜熱処理システム 汎用機器 1. はじめに 三建設備工業つくばみらい技術センターでは, ゼロエネルギービル (ZEB) をめざして, 地中熱利用の天井放射空調システムを中心とした改修工事を行い 1),2010 年 1 月より運用を開始した 2011 年度は,

More information

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案 既認定案件による国民負担 の抑制に向けた対応 ( バイオマス比率の変更への対応 ) 2018 12 21 日資源エネルギー庁 バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については

More information

2009年度業績発表会(南陽)

2009年度業績発表会(南陽) 高速イオンクロマトグラフィーによる ボイラ水中のイオン成分分析 のご紹介 東ソー株式会社 バイオサイエンス事業部 JASIS 217 新技術説明会 (217.9.8) rev.1 1. ボイラ水分析について ボイラ水の水質管理 ボイラ : 高圧蒸気の発生装置であり 工場, ビル, 病院など幅広い産業分野でユーティリティ源として利用されている 安全かつ効率的な運転には 日常の水質管理, ブロー管理が必須

More information

indd

indd AIR COMPRESSOR GENERAL CATALOG このカタログに掲載したは最高圧力時に吐出すを吸込み状態 大気圧 に換算した値です 空気圧縮機ラインアップ 適量 適圧 適所のご要望にお応えする フルラインアップの日立空気圧縮機 省エネ 環境ソリューションも多彩です 給油式 0.75 240 往復動型圧縮機 0.75 15 スクリュー型圧縮機 7.5 240 無給油式 0.1 680 各ライン

More information

「研究会名」 ~20年度実施報告 ~

「研究会名」 ~20年度実施報告 ~ バイオマス資源の利活用による 地域循環システムの構築 研究会 研究期間 : 平成 20 年 11 月 17 日 ~ 22 年 3 月 15 日 北九州青果株式会社取締役主管木村陽二 北九州市中央卸売市場次長 北本 毅彦 北九州市 建設局 下水道河川部 水環境課 北九州市 建設局 施設部 施設課 北九州市 環境局 環境経済部 環境産業政策室 北九州市立大学 国際環境工学部 教授 安井 英斉 北九州市立大学

More information

Lubricated Compressor

Lubricated Compressor Lubricated Compressor L u b r i c a t e d C o m p r e s s o r 最新技術で未来をみつめ 世界に貢献する加地テック 水冷 冷 給油式 コンプレッサ 本シリーズは 過去約 70 年にわたる技術と実績に基づき製 作した 信頼性を誇る高性能コンプレッサです 当社は 高圧ガス取締法に基づく高圧ガス設備試験 製造認 定事業所 ( 経済産業大臣認定番号

More information

ごみ焼却施設建設工事 優先交渉権者決定基準 ( 抜粋 ) 平成 29 年 3 月 有明生活環境施設組合 有明生活環境施設組合ごみ焼却施設建設工事 優先交渉権者決定基準 ( 抜粋 ) 目 次 1 優先交渉権者選定の審査手順 1 1) 優先交渉権者決定基準の位置付け 1 2) 審査の手順 1 3) 審査の流れ 2 2 プロポーザル参加資格審査 3 1) 審査方法 3 2) 審査する内容 3 3 技術提案書類及び最終見積書等の審査

More information

<4D F736F F D E9197BF815B A8DC58F498F8895AA8FEA82C982A882AF82E997B089BB E646F63>

<4D F736F F D E9197BF815B A8DC58F498F8895AA8FEA82C982A882AF82E997B089BB E646F63> 長崎県環境保健研究センター 3, (7) 資料 最終処分場における硫化水素ガス発生対策に関する研究 坂本陵治 竹野大志 Research on Measures against Hydrogen Sulfide Gas Generated in Industrial Waste Landfill Sites Ryoji SAKAMOTO and Taiji TAKENO Key words: industrial

More information

スチームコンプレッサーユニット 仕様 接続 本体材質 型式 SC1-1 SC1-2 SC1-3 SC2-1 SC2-2 SC2-3 SC7-1 SC7-3 制御弁 COS CV-COS CV10 COS CV-COS CV10 COS CV10 最大吸入蒸気量 最高使用圧力 PMO 駆動蒸気圧力範囲

スチームコンプレッサーユニット 仕様 接続 本体材質 型式 SC1-1 SC1-2 SC1-3 SC2-1 SC2-2 SC2-3 SC7-1 SC7-3 制御弁 COS CV-COS CV10 COS CV-COS CV10 COS CV10 最大吸入蒸気量 最高使用圧力 PMO 駆動蒸気圧力範囲 SC スチームコンプレッサー 特長 蒸気の未利用エネルギーを昇圧して活用し 省エネ CO2 排出量の削減を促進 システム作動に電気が一切不要なため 防爆エリアでも設置可能 ( 制御弁に COS を採用した場合 ) 既設のフラッシュタンクが不要 新開発 高効率エゼクターを採用 駆動蒸気の質を高め 長期間にわたる高効率運転と安定した吐出蒸気圧力を維持 ( 制御弁に COS CV-COS を採用した場合

More information

Qfuel, ベースラインエネルギー使用量 GJ/ 年 Qheat, 事業実施後使用熱量 GJ/ 年 事業実施前のボイラーのエネルギー消費効率 4 % Fheat, ΔTheat, 事業実施後の設備で加熱された温水の使用量又は熱媒油の流量事業実施後の設備で加熱された温水又は熱媒油の熱利用前後の温度差

Qfuel, ベースラインエネルギー使用量 GJ/ 年 Qheat, 事業実施後使用熱量 GJ/ 年 事業実施前のボイラーのエネルギー消費効率 4 % Fheat, ΔTheat, 事業実施後の設備で加熱された温水の使用量又は熱媒油の流量事業実施後の設備で加熱された温水又は熱媒油の熱利用前後の温度差 1. 方法論番号 001 2. 方法論名称ボイラーの更新 3. 適用条件本方法論は 次の条件の全てを満たす場合に適用することができる 条件 1: 事業実施前のボイラーよりも高効率のボイラーに更新すること ただし バイオマスへの燃料転換を伴う場合は ボイラー効率の改善については問わない 条件 2: ボイラーの更新を行わなかった場合 事業実施前のボイラーを継続して利用することができること 1 条件 3:

More information

ACモーター入門編 サンプルテキスト

ACモーター入門編 サンプルテキスト 技術セミナーテキスト AC モーター入門編 目次 1 AC モーターの位置付けと特徴 2 1-1 AC モーターの位置付け 1-2 AC モーターの特徴 2 AC モーターの基礎 6 2-1 構造 2-2 動作原理 2-3 特性と仕様の見方 2-4 ギヤヘッドの役割 2-5 ギヤヘッドの仕様 2-6 ギヤヘッドの種類 2-7 代表的な AC モーター 3 温度上昇と寿命 32 3-1 温度上昇の考え方

More information

Microsoft Word - 整備基本計画0319[1]

Microsoft Word - 整備基本計画0319[1] 第 10 章新ごみ焼却施設の処理フロー 第 10 章新ごみ焼却施設の処理フロー... 79 第 1 節排ガス処理方式別の標準プロセスの考え方... 80 1. 排ガス処理方式別の標準プロセスの考え方... 80 第 2 節新ごみ焼却施設の標準処理フロー... 83 第 3 節技術委員会より示された技術的留意事項... 85 1. 標準処理フローに関する技術的留意事項... 85 第 10 章新ごみ焼却施設の処理フロー

More information

gの 重 g の 0 0 の の の ロ 度 大手 事業 の選 実 の一 質 選 気による し 装置長さ 高 4.7ⅿ 2ⅿ 2.78ⅿ 1,400 度 ⅿ/ 分 処 理 / 選 度 5 25 機 全

gの 重 g の 0 0 の の の ロ 度 大手 事業 の選 実 の一 質 選 気による し 装置長さ 高 4.7ⅿ 2ⅿ 2.78ⅿ 1,400 度 ⅿ/ 分 処 理 / 選 度 5 25 機 全 第 43 回 優秀環境装置 あ 経済産業省産業技術環境局長賞 会社 1 装置の の は 選 物を し 上に 一に分 さ る振 中の 物に を する 物に たり った をでとら ス 分 し あらか め されたス と 合し ス 質を高 で する システム で 成する はに 4mm で 置しているため 5 25mm の小 を選 することが可能である 来 であった選 の 選 装置での である 2 での選 選

More information

超音波土壌洗浄装置

超音波土壌洗浄装置 平成 25 年 6 月 21 日 超音波土壌洗浄装置 福島県除染技術実証事業で効果確認 ( 超音波及び高圧ジェット水による洗浄を組み合わせた除染技術 ) 現在福島県内等で実施されている除染事業において 発生する除染除去土壌等の廃棄物については 仮置き場での保管 ( 約 3 年間 ) 中間貯蔵施設での保管( 約 30 年間 ) が予定されています しかし 各保管施設の容量には限界があり除染除去土壌等の減容化

More information

 

  油処理装置の設置について 207 年 0 月 2 日 東京電力ホールディングス株式会社 . 目的 建屋滞留水の表面には数 mm 程度油分が浮遊していることを確認 油分は 後段の汚染水処理設備への影響が大きい ( 吸着性能低下の恐れ ) ため 油分を含む滞留水の移送は避ける必要がある 現状 ~4 号機からの滞留水移送は 水中ポンプにて行っているため 滞留水表層の油を移送するリスクは小さく問題は発生していないものの

More information

富士フイルム株式会社富士宮事業場 焼却炉の維持管理記録 焼却炉への廃棄物投入量 廃棄物処理法第十五条の二の三第 2 項による産業廃棄物処理施設の維持管理の公表 2017 年度 (2017 年 4 月 1 日 ~2018 年 3 月 31 日 ) 投入実績 ( 単位 t) 産業廃棄物 種類 4 月 5

富士フイルム株式会社富士宮事業場 焼却炉の維持管理記録 焼却炉への廃棄物投入量 廃棄物処理法第十五条の二の三第 2 項による産業廃棄物処理施設の維持管理の公表 2017 年度 (2017 年 4 月 1 日 ~2018 年 3 月 31 日 ) 投入実績 ( 単位 t) 産業廃棄物 種類 4 月 5 富士フイルム株式会社富士宮事業場 焼却炉の維持管理記録 焼却炉への廃棄物投入量 2017 年度 (2017 年 4 月 1 日 ~2018 年 3 月 31 日 ) 投入実績 ( 単位 t) 産業廃棄物 汚泥 275.69 252.06 225.03 264.91 100.07 158.88 217.34 275.23 124.09 156.96 167.89 236.78 2,454.93 特別管理産業廃棄物

More information

全油圧ポンプ仕様表:日本プララド

全油圧ポンプ仕様表:日本プララド デジタル自動油圧ポンプ IQ100CF-2 Data Sheet DS 1543 デジタル表示で 1Nm 刻み でトルク設定可能 手動運転 自動運転の選択可能 世界初のタッチパネル自動ポンプ ( 締付トルク値を表示 ) 機種名 最高油圧 IQ100CF-2 70MPa (700bar) 最大吐出量 2 L / 分 ( 高圧時 0.2 L / 分 ) 定格電圧 AC100V 定格消費電力 650W 6.5A

More information

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ 高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ溶質の20% 溶液 100gと30% 溶液 200gを混ぜると質量 % はいくらになるか ( 有効数字

More information

ハーフェクトハリア_H1-H4_ _cs2.ai

ハーフェクトハリア_H1-H4_ _cs2.ai 生まれた断熱材ですヨ パーフェクトバリアの構造 電子顕微鏡写真 地球環境にやさしいエコ素材 主原料が再生ポリエステルだから 石油原料からポリ エステル繊維をつくる場合に比べ 使うエネルギーは 回収 約1/5 CO2排出量も抑え 地球温暖化に配慮するエコ 再繊維化 パーフェクトバリアの 製造プロセス 素材です 再生ポリエステル繊維 低融点ポリエステル繊維 おもな特性 カビ 虫などに影響されにくい 吸湿性が低く

More information

平成28年度家畜ふん尿処理利用研究会資料

平成28年度家畜ふん尿処理利用研究会資料 温室効果ガス発生を抑制する炭素繊維担体を用いた排水処理技術岡山県農林水産総合センター畜産研究所経営技術研究室白石誠 1. 背景と目的近年 温室効果ガス (GHG) の発生量が増加したため気温の上昇や集中豪雨等による農作物や人的な被害が顕在化してきた このような状況の中 気候変動に関する政府間パネル (IPCC) 第 5 次報告書では 温暖化に対する緩和対策等が行われないと 2100 年には平均気温が最大

More information

CONTENTS

CONTENTS CONTENTS 3 4 5 7 8 9 11 13 19 22 27 29 32 33 1 2 3 1,244 1,225 1,228 1,128 1,092 31 16 19 31 33 916 887 870 799 761 3,196 3,289 3,391 3,411 3,422 4 5 6 7 8 IN OUT IN OUT 9 10 1 2 3 4 5 環 境 中 期 計 画 の目標と実

More information

接触材特長 触面積流量計接材合併 産排 農集合併 産排 農集浄化槽用部材浄化槽用部材ダクト関連商品ダクト関連商品膜ユニット関連商114 物処理水処理関連商品ロハス関連商品サクションホース トヨックス 面積流量計 サクションホース D2 D1 バキューム OK トヨリング F バキューム OK トヨシ

接触材特長 触面積流量計接材合併 産排 農集合併 産排 農集浄化槽用部材浄化槽用部材ダクト関連商品ダクト関連商品膜ユニット関連商114 物処理水処理関連商品ロハス関連商品サクションホース トヨックス 面積流量計 サクションホース D2 D1 バキューム OK トヨリング F バキューム OK トヨシ 触ヘッダー管接材合併 産排 農集浄化槽用部材ダクト関連商品膜ユニット関連商112 MBR 浸漬膜ユニット連商品加工製品有機性廃棄物処理水処理関連商品ロハス関連商品型式 加工製品有機性廃棄物処理水処理関連商品ロハス関連商品MBR(membrane bioreactor) 浸漬膜 ( 中空糸膜 ) ユニット (10 m3 / 日,20 m3 / 日 ) 処理水量 ( m3 / 日 ) 定価 KANSAI-KAKO

More information

17_a05_okajima.pdf

17_a05_okajima.pdf 1. 事業概要 住所 55121 大阪市大正区南恩加島 7122 従業員数 323 名 (H29.4.1 現在 ) 敷地面積 事業内容 78,592 m2 は大正 6 年に設立以来 クボタ祖業の鋳物製品の製造に携わってきました 当事業センターでは環境と人との調和を目指し 鋳造業界としては早期に 環境優良工場賞 を受賞し 環境マネジメントプログラムの国際規格である ISO11 を認証取得しています さらに

More information

<8C5E8EAE8EB88CF88FF38BB56E65772E786C73>

<8C5E8EAE8EB88CF88FF38BB56E65772E786C73> 第 77 号 山口製作所 ヤマト消火器株式会社 小型消火器 第 297 号ヤマト消火器株式会社小型消火器 第 376~1 号 型式番号申請者種別型式 泡 2 1/2 ガロン 第 149 号ヤマト消火器株式会社小型消火器炭酸ガス 50 ポンド 第 178 号ヤマト消火器株式会社小型消火器水 40 ガロン 粉末 (Na) 90kg 第 318 号ヤマト消火器株式会社小型消火器粉末 (Na) 23kg 第

More information

w_bwm ja-JP01.xml

w_bwm ja-JP01.xml 車両クーリングシステムでの作業 車両クーリングシステムでの作業 警告! クーリングシステムを改変する際は クーリングシステムを一度空にし 再してから加圧テストを行わなければなりません クーリングシステムには高度な技術が使われているため ごく小さな不具合でも クーリングシステムの機能性および車両や クーリングシステムを取り扱う人員に深刻な影響を及ぼす恐れがあります 外部サーキットに関する詳細情報は 文書

More information

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第148 報)

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第148 報) 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について ( 第 48 報 ) 平成 26 年 4 月 3 日東京電力株式会社. はじめに本書は 平成 23 年 6 月 9 日付 東京電力株式会社福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の処理設備及び貯蔵設備等の設置について ( 指示 ) ( 平成 23 6 8 原院第 6 号 ) にて 指示があった以下の内容について報告するものである

More information