<4D F736F F D2081A195BD90AC E D91926E88E682C982A882AF82E98AF694AD90AB974C8B4089BB8D8795A E A94728F6F977D90A782CC82BD82DF82CC8EA98EE593498EE EC091D492B28DB895F18D908F91>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D F736F F D2081A195BD90AC E D91926E88E682C982A882AF82E98AF694AD90AB974C8B4089BB8D8795A E A94728F6F977D90A782CC82BD82DF82CC8EA98EE593498EE EC091D492B28DB895F18D908F91>"

Transcription

1 平成 26 年度中国地域における揮発性有機化合物 (VOC) 排出抑制のための自主的取組等実態調査報告書 平成 27 年 2 月 経済産業省中国経済産業局

2

3 目次 1 目的 調査結果 中国地域における VOC 排出抑制対象事業所等の把握 ( 抽出 ) 業界団体の把握 業界団体に加盟していない事業者の把握 中国地域における VOC 排出抑制に係る取組内容の把握 アンケート調査 ヒアリング調査 VOC 排出抑制取組事例集の作成 VOC 排出抑制セミナーの開催 目的及びテーマ セミナー開催概要 セミナー開催の周知 セミナー参加者 セミナーアンケート 結び 中国地域における VOC 排出抑制対象事業所等の把握 中国地域における VOC 排出抑制に係る取組内容の把握 VOC 排出抑制セミナーの開催 今後の取り組み 参考資料... 53

4

5 1 目的揮発性有機化合物 ( 以下 VOC という ) の排出及び飛散抑制対策については 平成 16 年 5 月の大気汚染防止法の改正により 排出規制と事業者が自主的に行う取組とを適切に組み合わせて効果的な排出及び飛散抑制を図る旨規定され 規制と自主的取組の双方による法的枠組みとして平成 18 年 4 月に施行されている 平成 22 年度の VOC 排出量は 平成 12 年度比で 44% 削減され 目標の 3 割削減を大きく上回る結果となり 平成 23 年度では同 45% 削減と更に削減が進んでおり 自主行動計画を提出して自主的取組を実施した産業界の削減率は 平成 22 年度で平成 12 年度比 56% 削減 平成 23 年度で同約 60% 削減と大きな成果を出している 今後も引き続き 自主的取組を更に充実させていくため 出来るだけ多くの企業が参加していくことが必要とされており 中国地域においても VOC 削減のための自主的取組を促進していくため 中国地域内の VOC 排出抑制対象事業所及び関係組合の情報把握並びに排出抑制のための取組内容や自主的取組の実施状況等の実態調査を行い 今後の広報活動や自主的取組を促進する上での基本的情報を整備することを当調査の目的とした また 昨年度開催した VOC 排出抑制セミナーのアンケート調査結果では 今後のセミナーテーマとして VOC 排出抑制のための具体的な取組事例 を知りたいという要望が多かったことから 今年度の本実態調査結果も踏まえ VOC 排出抑制 管理に関する認知度向上 低 VOC 製品の採用拡大など具体的な VOC 排出抑制への取組拡大 自主的取組への参加促進などを目的として昨年度より踏み込んだ内容のセミナーを開催した 1

6 2 調査結果 2.1. 中国地域における VOC 排出抑制対象事業所等の把握 ( 抽出 ) VOC 排出抑制対象事業所等の把握は 厳密に言えば わずかでも VOC を排出する可能性のある事業者がすべて対象となりうるため 網羅的な捉え方は実質的に意味をなさない 従って VOC をある程度まとまった量で排出する事業や個々には比較的少量であっても作業環境面や近隣での臭気などの点で 環境課題となる可能性のある事業を選定する必要が有ると考えた 選定の基準としては VOC 排出の多い 代表的な 6 つの VOC 取扱い工程を目安とする 中国地域の産業特性なども勘案して 自動車 造船 林業 化学品製造なども キーワードとして捉える なお 今回の調査対象として 燃料小売業は除外した ( 代表的な VOC 取扱い工程 ) 1 塗装 工業塗装 建築塗装 自動車塗装 船舶塗装など 2 印刷 オフセット印刷 グラビア印刷など 3 洗浄 機械加工油の脱脂 塗装やめっきの前の洗浄 半導体の洗浄など 4 接着 ゴム製品の接着 粘着シート製造 フィルムのラミネート接着など 5 化学品製造 溶剤製造 塗料製造 インキ製造 化学製品製造 医薬品製造など 6VOC の貯蔵 溶剤 化学製品 石油製品などの貯蔵 また 把握した結果に基づいて VOC 対策に関する情報伝達などが効率的 効果的に行われることを目的と考えれば VOC 排出事業者と接点を持っている企業 団体なども情報伝達に関するネットワークを形成するのに役立つことが考えられる 特に 業界団体に加盟していない事業者が多いと思われる塗装 印刷 洗浄 クリーニング等の事業者に対しては 資材等の卸売事業者からの情報伝達など 業界団体以外のネットワークによる情報伝達経路の確保は特に重要である 業界団体の把握業界団体の把握によって 業界団体によって組織化された事業者への情報伝達が可能となる まず 全国規模の業界団体をリスト化した 先に述べたように VOC 排出の可能性のある業界団体を網羅的に掲載することは 困難であり 意義も乏しいため VOC 排出削減に対する自主行動計画を行っている業界団体を把握し その中国地域 または 各県支部などを把握した 次に 中小企業団体中央会のデータベースで把握可能な 中国地域の業界団体を把握した 下記に 把握した団体数を分野 都道府県別に示す 中国地域外の団体は 全国規模の団体である 2

7 広島県静岡県高知県大阪府総計岡山県京都府山口県分野 表 1.1 対象団体件数 新潟県鳥取県島根県東京都ガス石油 クリーニング ゴム 1 1 化学 機械 金属加工 建築 産業廃棄物処理 1 1 情報通信 2 2 洗浄 1 1 造船 鉄鋼 電機電子 塗装 鍍金 廃棄物処理 1 1 木工 輸送用機械 印刷 自動車整備 卸 ( 塗料 ) 2 2 卸 ( その他 ) 1 1 旅館 その他 関連機関 団体 総計 上表の内 全国組織の 43 団体が VOC 自主行動計画参加団体である 業界団体に加盟していない事業者の把握今回の調査では 業界団体に非加盟の事業者への調査を目的とするが 団体に加盟しているか否かは個別に確認しなければわからない 今回の調査では 業界団体に加盟していない可能性が高いと見られる事業者を抽出し アンケートを通じて 業界団体等への加盟の有無を確認した 3

8 分類業種発送企業数製造 サービス事業者その他 5 卸 小売事業者業界団体に非加盟の可能性が高いと見られる事業者の具体的な選定結果は アンケート対象の抽出と発送 に記載する 2.2 中国地域における VOC 排出抑制に係る取組内容の把握 アンケート調査 アンケート対象の抽出と発送アンケート対象は 業界団体等に加盟していない VOC 排出の可能性のある事業者 ( 以下 非加盟事業者という ) と非加盟事業者との接点となる卸業者などを選定した なお 業界団体等に参加しているかどうかは 個々の企業に確認しなければ正確に把握する事は困難である そこで 2.1. 中国地域における VOC 排出抑制対象事業所等の把握 ( 抽出 ) などによって把握された業界団体参加事業者を可能な限り排除し 事業規模の比較的小さい事業者を選定することによって 非加盟事業者である可能性の高い事業者を選定した 非加盟事業者であることの確認は アンケートの回答によって確認することとした また 卸業者については 業界団体等に参加している事業者もアンケート対象とした これは 今後の VOC 対策に関する普及啓発において 非加盟事業者との接点となる可能性のある事業者から できるだけ広く情報を集める為に選定した 具体的な選定方法としては 商用データベースを活用し 指定された業種に対して 資本金額などによって中小企業規模の事業者を選別した アンケート発送件数と内訳を表 2.1 に示す 表 2.1 アンケート発送件数と内訳 輸送用機械 190 造船 180 鉄鋼 79 木工 107 鍍金 10 化学 116 ゴム 114 印刷 115 卸 小売 ( 塗料 ) 125 卸 小売 ( 建材 ) 65 卸 小売 ( その他 ) 22 合計 1,128 4

9 アンケートは 原則的に 封書として発送し 返信用封筒を持って回収することとした アンケート発信において 下記のようなものを同封し VOC 対策への理解を促し アンケートの趣旨説明を持って 協力を促す事とした ( アンケート同封物 ) 〇趣旨説明〇アンケート票〇リーフレット : 有機溶剤管理適切ですか?( 経済産業省製作 ) 〇返信用封筒 アンケート回答の督促アンケートは 7 月 29 日に発送し 回答期日を 8 月 29 日としたが アンケート回答期限が迫っても 回答数が 230 件 ( 製造 使用関連 170 件 卸 小売関連 60 件 ) と少なかったため 督促状を FAX または で どちらも不明な場合は郵送により発送した 9 月末まで延長して回答総数が 269 件になったが さらに電話による協力依頼を実施し 10 月末で 301 件になった その後ヒアリングを依頼する際に新たにアンケートへの回答を依頼した 3 件が加わり 製造 使用関連 231 件 卸 小売関連 73 件 総数 304 件になった 今回の調査対象者である 業界団体に非加盟と思われる中小企業者に対して 繰り返し協力を依頼した結果 アンケート回収率は全体で 27% であった アンケート内容趣旨説明 アンケート票は VOC を使用する製造 サービス事業者向けと 製造 サービス事業者に VOC 関連資機材を提供する卸 小売事業者向けでアンケート内容を変えて 2 種類作成した それぞれのアンケート票及びアンケート調査趣意書を参考資料 に示す アンケート結果 回収率 アンケートの回収状況は表 2.2 のとおりである 表 2.2 アンケート回収率 区分 発送数 回収数 その他 * 回収率 製造 使用関連 % 卸 小売関連 % 合計 1, % * その他あて先不明等 ( 転居 事業終了などと推定される ) 5

10 各設問に対する回答内容 1 回答企業事業規模 図 2.1 事業規模の分布 表 2.3 アンケート回答者の中の中小企業の比率 区分 中小企業 その他 全回答 中小企業の比率 製造 使用関連 % 卸 小売関連 % アンケートの回収率は 27% であった また 回答の 80% 以上が中小企業からの回答で あったので 中小企業の取組状況の把握が可能と考えられる もともとアンケート送付先 を業界団体に所属していないと思われる中小企業を主体に選定した結果でもある 2 回答企業の団体加盟状況 ( 複数回答 ) 図 2.2 団体への加盟状況図 2.2 で 所属団体名を未記入の回答を どの団体にも加盟していない企業とみなすと製造事業者からの回答者の 65% が団体未加盟という結果であった 団体に所属していないという回答が多いのは アンケート対象者を抽出する過程で 業界団体等に加入していない可能性が高い事業者を中心にピックアップしたためで 当然の結果といえる 6

11 問 1 回答企業の業種 業種は下表からの選択式とした 1 建設業 2 木材 木製品製造業 3 家具 装備品製造業 4 出版 印刷 同関連産業 5 化学工業 ( 化学製品製造業 ) 6 化学工業 ( 医薬品製造業 ) 7 石油製品製造業 8 プラスチック製品製造業 9 ゴム製品製造業 10 鉄鋼業 11 非鉄金属製造業 12 金属製品製造業 ( めっき ) 13 金属製品製造業 ( 洗浄 ) 14 金属製品製造業 ( 塗装 ) 15 一般機械器具製造業 16 電気機械器具製造業 17 情報通信機械器具製造業 18 電子部品 デバイス製造業 19 輸送用機械器具製造業 20 船舶製造 修理業 舶用機械製造業 21 精密機械器具製造業 22 洗濯 理容 美容 浴場業 23 廃棄物処理業 24 自動車整備業 25 卸 小売り ( 塗料等 ) 26 卸 小売り ( 溶剤 化学薬品等 ) 27 卸 小売り ( 建築材料等 ) 28 卸 小売り ( その他 ) 29 その他 ( ) 回答結果 図 2.3 のとおり 製造 使用事業者では1 船舶製造 2 印刷 3ゴム製品製造 4 化学工業 輸送用機械器具製造の回答がそれぞれ 20 件以上と多かった また 販売関係では 塗料の卸 小売り企業からの回答が多かった 図 2.3 アンケート回答者の業種分布 7

12 その他業種として記入された内容は表 2.4 のとおりである 表 2.4 その他業種の内訳 問 2 VOC の取り扱い状況 問 2(1) VOC 取扱い有無 図 2.4 VOC 取扱いの有無製造 使用事業者では VOC を取扱っている企業が 131 社 取り扱っていない及び回答なしが 100 社で VOC 取扱い企業は 56.7% であった 一部企業には電話で問い合わせをしたが 印刷業では印刷を外注しているケース ゴム製品製造業では無溶剤型ゴム製品製造に転換したケース 機械器具製造業では 機械を組み立てているが部品を外注しており 洗浄や塗装を自社で実施していないケース 転業して VOC の取り扱いをやめたが社名は変更していない ( 例えば 印刷会社のままとしている ) ケース等があった 8

13 問 2(2) VOC が含まれる製品の用途 ( 複数回答 ) 図 2.5 VOC 含有製品 ( 原材料 ) の用途 VOC が含まれる製品の用途は 製造 使用事業者では 塗装 洗浄 接着が多く 次いで化学工業 印刷 であった その他の内容は 次表のとおりである その他の用途製造 使用事業者加熱炉の燃料検査コーティング剤成形プラスチックドライクリーニング用洗剤塗料の製造分析分析試薬 設備洗浄離型剤蒸留による製品作り ( 事業所での使用はありません ) 卸 小売事業者なし 問 2(3) VOC が含まれる製品の種類 ( 複数回答 ) VOC が含まれる使用製品 ( 原材料等 ) は図 2.6 のとおりで 製造 使用事業者では 塗料 シンナーが非常に多く 次いで洗浄溶剤 洗浄剤 ( 石油系 + 塩素系 ) 接着剤が多かった その他の薬品名又は化学物質名検査用溶剤アセトニトリル等製造 ( 事業者 ) のインキのうち 1 件は non voc 離型剤キシレンジメチルホルムアミドトリクレントルエン 図 2.6 VOC 含有製品 ( 原材料 ) の種類 9

14 問 2(4) VOC の概略年間取扱量 ( 販売量 ) 図 2.7 VOC の年間取扱量製造 使用事業者に VOC の年間取扱量が 0.1 トン未満と非常に少ない企業が多かった 用途別の VOC 取扱量を棒グラフで図示すると図 2.8 に示したとおり 製造 使用事業者では 塗料 シンナー 洗浄剤 ( 石油系 ) 洗浄溶剤 接着剤において 取扱量が 0.1 トン未満という回答が多かった 図 2.8 製造 使用事業者の年間使用量 図 2.9 卸 小売業の年間販売量 次ページの図 2.10 に 上記棒グラフの内容を バブル図で表示した 10

15 図 2.10 VOC の年間取扱量 問 3 VOC 取扱企業の自主的取組実施状況問 3(1) VOC 対策自主的取組実施状況図 2.11 に示した通り 製造 使用事業者では 何らかの対策を すでに実施済み との回答が 82 件 ( 回答総数 129 件の 64%) であった すぐに実施したい 数年以内に実施したい 状況次第で実施したい と今後の対策実施が期待できる回答の合計が 20 件 (16%) どうしてよいかわからない が 8 件 まだ考えていない が 19 件であった 11 図 2.11 VOC 対策実施状況

16 問 3(2) VOC 対策を 既に実施済み のきっかけ ( 複数選択 ) 図 2.12 VOC 対策実施のきっかけ 対策を既に実施済みの企業に対して 対策実施のきっかけを複数回答可で聞いた回答を図 2.12 に示す 労働環境改善が 63 件と多く 大気汚染防止対策というよりも従業員の健康維持のために自主的に VOC の排出抑制対策を実施している 次いで経営者の意向 (35 件 ) であった 企業の社会的責任から自主的に環境対策に積極的に取り組んでいる 納入先からの要望 (13 件 ) は 大企業のグリーン調達が VOC 排出削減を求めるようになってきたことを示している 12

17 問 3(3) 問 3(1) の 既に実施済み の企業が実施している対策 ( 複数選択 ) 図 2.13 すでに実施済みの対策 対策を実施済みの企業が実施した取組内容は 管理の徹底 従業員の意識改革 使用量の見直し 作業方法の改善が多く 設備投資を必要としない管理面の取組が多い 問 3(4) 実施された VOC 対策の具体的な取組内容 VOC 対策の具体的な取組内容を自由記述で依頼したところ 60 件の記述回答があった 表 2.5 に回答者の業種別に表示した 13

18 製造 使用事業者建設業木材 木製品製造業家具 装備品製造業出版 印刷 同関連産業化学工業 ( 化学製品製造業 ) 表 2.5 実施された VOC 対策の具体的な取組内容 水系塗料への移行 使用中の塗料にフタをする フィルターを重ねる 掃除をまめにする ブースの改善等は行い 又塗料メーカー様よりの情報により低 VOC 製品を使用しています 全乾燥ラインの排気ガスを排ガス燃焼装置( 脱臭炉 ) に接続 容器のふた閉め徹底 VOC 事故後労働基準監督の指導の下 ほとんど使用していないと言っても良いくらいの使用量だったが現在は全く使用していない ゴミ箱をフタ付にかえた マドにアミ戸をつけてなるべく開放して仕事をするなど ベストクリーン( ブランケット洗浄剤 ) を以前使用 現在 ( 平成 25 年より ) ブランフレッシュエコロンを使用しています 従事者健康診断 ( 一般社員健康診断 + 特定健診 ) 印刷機の風量調整等 溶剤の小量容器での使用 管理の徹底 洗浄剤及び洗浄作業の VOC 抑制作業手順有り 第 4 類第一石油類を使用 マスク使用 窓を明け換気を良くします 中央労働災害防止協会による VOC の測定 ( 定期的に実施 ) 当社は 産業廃棄物管理会社に委託して処理しています 使用量減 作業方法 冷却装置の効率化 回収率を上げる事によりコスト減 容器等を洗浄する有機溶剤が入った容器にフタを取り付け使用後は必ずフタを閉めることにしている 有機溶剤の溶媒から水性化へ変更している 溶剤保管スペースの独立 隔離 溶剤の仕入( 注文 ) はリードタイムを少なくし 必要量を都度調達 VOC の一部不使用化 VOC 排出施設に該当する施設は保有していないが 環境への負荷低減を目的に排ガス処理設備を導入 14

19 製造 使用事業者化学工業 ( 化学製品製 弊社のプラントは 密閉系で構築されており 各工程は自動化により造業 ) つづき効率的に運転されております 排ガスについては回収工程により回収されますが 回収ロス分については燃焼炉により焼却されます また 従業員には 定期的に教育を実施し 意識の向上と維持に努めています 化学工業 ( 医薬品製造 排ガスを一旦水の中へ出すようにした 業 ) 石油製品製造業 両面テープの低 VOC 品へ転換プラスチック製品製 色替え時の洗浄シンナー使用量低減活動( 供給時間短縮 経路ホース造業縮小化 ) 塗着効率向上活動( 自動ガンから静電ベルガンに変更 塗装ガン距離近接化 ) による塗料使用量低減 色替えロス低減 容器のフタ閉め 版の浅版化 カラーマネージメントの導入 K マットロール脱臭装置の設置ゴム製品製造業 社員への取扱い指導 くり返し利用する 接着剤による接着方式から接着剤を使用しない圧着方式への転換 専用のふた閉め容器 低 VOC 製品への転換推進を特に実施した ( 取引先と相談し 改善実施 ) 弊社は 納品先から有償支給される溶剤を指示通り使用する為容器のフタ閉め 密閉 冷暗所での管理等も指導されています 弊社が改善するより先に 取引先が ISO に取組んでいる為か (VOC の削減の為か ) 使用していた製品を 25 年 12 月までで受注なしとなった事もあり 売上としては減少したが管理や健康障害等のことを考えると 注文がなくなり良かったと思います 現在床用の修繕の為の塗料等 量が少ないので問題ないと思います 鉄鋼業 吹付( 塗装 ) ローラー( 塗装 ) 塗装ブースの改良を行い 場所 排ガス処理装置の導入を実施 これに伴い 溶剤使用量の管理 ロス量管理を実施 フタの開閉管理の徹底 一般機械器具製造業 静電塗装設備の導入 防毒マスクの着装 ゴム手袋の着装 ゴーグル着装 ふた閉め厳守電気機械器具製造業 容器の蓋は必ず閉める 容器の置き場所の管理 溶剤使用時にはマスクを必ず着用する 溶剤の使用は屋外で行う 電子部品 デバイス製 生産プロセス見直しによる使用量の削減 15

20 製造 使用事業者造業輸器具送用機械製造業船舶製造 修理業 舶用機械製造業自動車整備業その他. 塗装工程の塗着効率の改善 品質改善による不良低減 ボールの表皮接着に使用するトルエンを水性糊に代替 溶剤トリクレンから無リン洗剤に変更 通気性の良い所での作業徹底 保管場所をより明確にする整理整頓 従業員の必要性に対する研修( 健康 作業場の取扱事故 災害防止 ) 大きい缶(18L) から小出しフタ付缶に変更 配合の確認 フタ閉め励行パトロールチェック マスク装着 洗浄剤の一部を変更した (MS20 テクリン:N61) 低 VOC 塗料への仕様変更 徹底した管理を行っている 必要最小限の使用( 材料 ) 作業手順の明確化 風向 作業服マスク 塗装機清掃 保管しておき ある程度溜まった時期に産廃業者に渡す 水性塗料の導入と設備投資を行う予定 VOC 不使用製品への切替 排気基準の 4 倍以上の装置 防毒マスク ゴム手袋 環境測定 換気対策 自動洗浄装置( 手作業から機械化 ) 社員の意識改革等 水溶性接着剤の導入 局所排気装置の整備 密閉ゴミ箱で分別 特に塗料付ウェス 油付ウェスの分別廃棄処理の適正化 卸 小売事業者卸 小売り ( 化学薬 インキ 溶剤 使用済ウェス容器にフタを閉め 揮発を抑制品 溶剤等 ) 活性炭脱臭装置の設置 溶剤塗料から水性塗料( 粉体塗料 ) への変更卸 小売り ( 塗料等 ) 保管庫の施錠管理( 鍵の管理等 ) 低 VOC 商品の提案 ( 顧客への提案等 ) 16

21 卸 小売事業者 卸 小売り ( 塗料等 ) つづき 弊社では塗料の販売だけですが VOC などが行くときには保護具とかマスクなどをするようには指導しています 水性塗料の販売に努力しています 全体の 95% は水性塗料です 塗料の水性( 低 VOC) への転換 溶剤( 弱溶剤 ) への転換 同等品で VOC 対策の商品に順次切替えていく予定です 溶剤の人体に対する影響を考え 塗装工事に使用する塗料を選択する (F 表示品の使用など ) 溶剤型 水性変更推進 強溶剤 弱溶剤変更推進 問 3(5) 既に実施済み の企業で VOC 対策の結果確認された VOC 排出量削減以外の効果 ( 複数選択 ) 図 2.14 VOC 排出量削減以外の効果 VOC 対策の結果 VOC 排出量削減以外の効果 は 問 3(2) の回答 ( 取組のきっかけ ) を反映して 職場環境の改善効果 という回答が多数を占めた 次いで多い回答 従業員の意識向上 17

22 効果は 問 3(2) の 経営者の意向 ( 環境経営方針 ) が従業員に認識されたことを示していると考えられる また 原材料費の節減 廃棄物の減少 は VOC 排出抑制がコストダウンにつながった事例がかなりあることを示している 問 3(6) VOC 排出量の削減程度 VOC 対策実施による VOC 排出削減量を下表からの選択方式で調査した VOC の削減量 1 ~10% 程度 2 20~30% 程度 3 40~60% 程度 4 70~80% 程度 5 90%~ 程度 6 わからない 図 2.15 VOC 対策実施による VOC 排出削減程度図 2.15 で VOC 対策を実施しているが削減量の把握が出来ていない事業者が多いことが分かった 自主的取組では 削減量を国に報告することが望まれているが そのためには自社の VOC 排出量を把握することから始める必要がある 一方 溶剤の購入量 使用量を把握しており VOC の削減効果についての回答が約半数あった 図 2.16 に削減効果が 40% 以上と回答した企業の対策を図示した 削減効果が 70% 以上あったと回答した企業を図の赤と緑で示しているが 削減率の高い企業は幅広く複数の対策を実施していることがわかる 特に排ガス燃焼装置の設置 装置の密閉化 工程の自動化といった設備投資を伴う対策を実施している しかし 設備投資だけでなく 従業員の意識改革にも力を入れていることが読み取れる 18

23 問 3(6) の削減量 40~60% 70~80% 90%~ 程度 を選択した企業の対策 その他 の対策 : 接着剤を使用し ない接着方法の改善 図 2.16 VOC 削減率が高い企業の取組内容 問 3(7) 所属の業界団体へ VOC 排出量 ( 削減量 ) の報告状況 図 2.17 VOC 排出量の報告状況 製造 使用事業者の場合 業界団体に所属している 56 社のうち VOC 排出量を団体に報告していない企業が 40 社 (71%) と多数を占めている VOC を自主的に削減していても VOC 排出量 削減量を報告することを知らない企業が多いという結果であった 産業界の VOC 排出量の把握率を高めるという国の方針を進めるためには VOC 排出量 削減量を国に報告することの必要性を周知する手段 情報伝達ルートを再考する必要があると思われる 19

24 問 3(8) VOC 自主的取組支援ボード の仕組み認知状況 図 2.18 自主的取組支援ボードの認知状況 自主的取組支援ボードの存在を 知らなかった との回答が大多数であった 今回の調査のようにアンケートを通じて情報を伝えるほかに 周知方法を検討する必要があると思われる また アンケート回答者の中で 自主的取組支援ボードに参加している企業は 2 社であった 20

25 問 4 自主的取組の支援について 問 4(1) VOC 対策実施上で困ること ( 複数選択 ) この設問は 過去の調査でも採りあげられている VOC 対策実施上の課題を選択肢として示す とともに自由記述による新たな課題収集を計画した 設問 VOC 対策を実施する上でお困りのこと 1 コストがかかり過ぎる 2 対策装置の設置スペースがない 3 人員 労力が割けない 4 品質が低下する 5 自社に適した対策がない 6 適切な代替品がない 7 対策に関する情報がない 8 相談先がない 9 既に対策済みで更なる追加対策は困難 10 他の環境対策に比べて優先順位が低い 11 自主的取組なので実施する意欲を持てない 12 社内 ( 社長 経営層など ) の理解がない 13 その他 ( ) 回答結果 図 2.19 VOC 対策実施上で困っていること 製造 使用事業者からの回答で VOC 対策実施上困っていることとして回答が多かったのは 1 コストがかかり過ぎる 39 件 2 適切な代替品がない 25 件 3 既に対策済みで更なる追加対策は困難 22 件であった 対策に関する情報がない 相談先がない 自社に適した方法がない を合わせると 36 件になる 具体的対策情報を提供することも重要と考えられる 21

26 その他( 自由記述 ) VOC 対策の実施上で困っていることの自由記述は 製造 使用事業者が 14 件 卸 小売り事業者が 3 件あった 回答の中で実施上困っていることを表現している回答のみを表 2.6 に示した 表 2.6 VOC 対策実施上で困っていること ( その他選択 自由記述 ) 問 4(2) VOC 対策を進めるために 望む支援 ( 複数選択 ) 下記設問で 希望する支援内容を調査した ご希望の支援 1 セミナー ( 講習会 ) の開催 2 対策事例 対策技術等の見学会の開催 3 対策事例集 対策ガイドブックの配布 4 インターネットでの情報提供 5 対策アドバイザーの派遣 6 補助金や助成金制度 7 その他 ( ) 回答結果 図 2.20 VOC 対策を進めるために 望む支援希望する支援内容は 対策事例集 対策ガイドブックの配布 が最も多かった 次いで イン 22

27 ターネットでの情報提供であった 対策事例集 対策ガイドブックは これまでに国や自治体あるいは業界団体が作成したものがあり ウェブで見ること ダウンロードして利用することができる 過去の貴重な対策事例を経済産業省が収集してホームページで公開しているが 利用者がその情報に辿り着けていないように思われる ウェブサイトの奥深くまで探さないと見つけられない状況を改善することが望まれる 専任の環境対策担当者を置けない小規模事業者は排出抑制対策の情報収集 具体的な対策立案が難しい場合が多いので 現場で具体的に相談に応じる制度を作る等 国や自治体が支援する仕組みを整えることが望まれる 補助金や助成金制度を望む回答も多い 自主的取組であるがゆえに環境対策としてでは資金支援を制度化することは難しいと考えられる しかし 中小企業の設備投資を支援する会計制度はいろいろあるので 経営革新 省エネルギー等の計画の一環として VOC 排出抑制を実施する等 工夫することも可能であることを周知することも考えられる 問 4(3) VOC 対策についての取得したい情報 ( 複数選択 ) VOC 対策情報として提供を希望する情報について選択肢を示して調査した ご希望の情報 1 具体的対策事例 ( 成功事例 ) 2 VOC 対策の製品 技術 設備情報 3 法規制情報 4 VOC 対策の支援制度情報 5 その他 ( ) 回答 図 2.21 VOC 対策について取得したい情報 23

28 具体的対策事例 ( 成功事例 ) の情報を望む回答が多かった 前問の支援に関する希望と同様の希望であった その他を選択した 4 件は 希望情報の内容についての記載はなかった 問 4(4) VOC 対策実施の上での一番のポイント ( 自由記述 ) 自由記述方式で VOC 対策を実施する上で重要なポイントを尋ねたところ 製造 使用事業者から 38 件 小売 卸企業から 15 件の回答があった 回答の概要を業種に分けて表 2.7 に取りまとめた 表 2.7 VOC 対策実施上での一番のポイント製造 使用事業者建設業 VOC から水系にした事による品質の低下木材 木製品製造業 情報が欲しい家具 装備品製造業 改善したくなる環境作り or 改善せざるを得ない雰囲気 ( 法規制 他社の改善情報 助成金 地域住民との関係性など ) 出版 印刷 同関連産業 従業員の健康と環境に負荷のかからないようにしたい ただしコスト面で会社の負荷になるので なるべくコストもおさえたい VOC 対策結果の数値が出しにくい 印刷業界で胆管癌の問題を契機に印刷工業( 日本印刷産業連合会 ) が本気で取り組みを進めて来た これにそって当社も対策を推進してきた やはり業界が本気で推進し 経営者が自営して取り組むことが重要と思う 情報 対策 支援制度の情報といった流れがあると良いと思う 製品への影響と時間を含めたコスト 設備改善に伴うコストが製品価格に転嫁できない 化学工業 ( 化学製品製造業 ) 低コストで効果の高い対策方法を選択すること化学工業 ( 医薬品製造業 ) 企業への周知プラスチック製品製造業 トルエン キシレンレスは今後も進んでいくと思います VOC を完全に除去する為には燃焼が効果的と聞いておりますが 設備導入に莫大な投資が必要であることで導入は見送られてきています 現行の有機系塗料から水性塗料の移行も重要なファクターと考えます しかしこちらも設備改造も高額 ( 加温 加湿 空調 ) です 大手メーカーも徐々に導入しつつあるようですが協力メーカーは まだそこまでついていけていないのが現状です ( 製品性能 コスト等 ) VOC 対策は材料費低減にもなり採算アップにつながる 計画を立て積極的に進めていく必要がある 24

29 製造 使用事業者ゴム製品製造業鉄鋼業一般機械器具製造業電気機械器具製造業電子部品 デバイス製造業輸送用機械器具製造業船舶製造 修理業 舶用機械製造業 安全確保 改善意欲の有無に尽きると思います 日本では案だけ出しても その先が丸投げになる傾向が多いので こうして知るきっかけをいただいても どうやって次の STEP に移行してよいのか 具体的に分からない事がままあります 作業者の健康管理 周囲の環境改善 経営上のコスト管理 火災等の防火管理 積極的に情報を収集し 改善策を検討して取り組むこと 個々の環境保全意識の向上 法制化と補助金や助成金制度の整備 VOC 対策の必要性を理解すること 現状の把握と VOC 改善をふまえた作業手順の明確化と管理の徹底 保護具を完全着装させ 労働環境の改善が最も重要 今の状態を変えるという事は 溶剤を変える事だけではなく それに関わることすべてを変えるという事になる 高価な処理装置の導入を検討する前に 生産工程( 作業工程 ) を改善して VOC の排出を削減できないか検討すること VOC を大気へ放出する場合は 清浄装置の設置 環境負荷の少ないものや健康被害の少ないものに代替 VOC の排出抑制 VOC 対策の基礎知識から 会社及び従業員の認識 各事業所に専用タンク 又は容器( 法的に承認された大小問わず構造のもの ) を設置する事を義務付けて すべて専門業者により回収 処分する事の法規を設ける事が急務であると思います 特に中小業者の現場でのたれ流しが多いと見受けられます ダイオキシン問題と同様いっさい自主処理を禁止すべき 企業で取組の内容を踏まえた上での実施 経費の増大 元方企業の経営方針の変更 材料等は提供するが それに係わるコストについてはすべて含まれているとの考えであり 配慮しようとの考えに変わってもらわないと と思っています 講習会の開催などによる情報の共有 時間はかかるが根気よく取組むこと 取扱者の意識向上が一番大切 25

30 製造 使用事業者その他卸 小売事業者卸 小売り ( 化学薬品 溶剤等 ) 卸 小売り ( 塗料等 ) 代替品があるかどうか 情報不足 職場環境の改善 親会社及びク ルーフ 会社の指導により 環境管理委員( ク ルーフ 会社主催等 ) へ出席し 年間計画及び毎月の実績を摺合せしている 代替商品の開発 より多くの企業が VOC について知り VOC の排出の削減に貢献できるよう意識する 環境対策を取る意識対策等 当社顧客は住宅内装建材関連が多く VOC ホルムアルデヒド他の規制が他業種より先行している感がある 溶剤系塗料から 無溶剤塗料 (UV 塗料 ) 水性塗料等へのシフトも進んでいるが そろそろ限界点に達している様子 シフト過程で散見されたのは 日本人の性格か 厳格に運用されすぎて 適当な代替塗料の無い場合に 優れた塗装品そのものが消滅した VOC ゼロか消滅か のような二択が果たして良いのか疑問に感じたことが何度かある VOC 規制内容が年々厳しく変化していくと 対応に追われた 今後どう変化するのか 将来的な見通しがないと 対策に齟齬をきたしたり 対策を躊躇する場合があるのではないか VOC の法的理解 VOC そのものの理解が必要なのでは VOC 対策について詳しく理解し認識を持つ事 各公共物件の塗装仕様を時代に合った仕様にタイムリーに改定すること ( 各塗料メーカーと役所が定期的に意見交換会を行うこと ) 行政からの支援 情報 情報の発信 製品自体の低 VOC 化 対策を具体化する際の低コスト商品の発売 塗料メーカーが率先して切替えています 当社は塗料を主に扱っていますが 人体にやさしく また 被塗物も長持ちする製品を望みます 人体にやさしいだけでは資産である被塗物を長持ちさせ コストをおさえることができないのが現状と考えます 26

31 卸 小売事業者 卸 小売り ( 建築材料等 ) 卸 小売り ( その他 ) 塗料もシンナーも開封されていないものしか販売しておらず 建材用の接着剤も未開封の商品のみの取扱いしかしていないので具体的にどんな対策がいるのか教えて欲しい 使用者の知識と認識 問 4(5) VOC 対策セミナー開催時のお聞きになりたいテーマ ( 複数選択 ) セミナーで聞きたいテーマについて 下表のとおり選択肢と自由記述で調査した ご希望のセミナーテーマ 1 VOC 対策への自主的取組の必要性について 2 業界における VOC 対策への自主的取組について ( ) 業界 3 地元企業の優れた取組事例について 4 有機溶剤による健康障害について 5 その他 : ご自由にお書きください ( ) 回答結果 図 2.22 セミナーで聞きたいテーマセミナーでの希望テーマで最も多い回答が 地元企業の優れた取組事例 であった この要望を受けて 後述のセミナーにおいて 地元企業のヒアリングで収集した取組事例を紹介した また VOC 対策への自主的取組の必要性 有機溶剤による健康障害 に関する講演も希望者が多かった 27

32 後述のセミナーで 自主的取組の必要性に関しては 塗装現場における VOC 対策の具体的取組事例の講演の中で 経営者の考えを披露してもらうことで理解してもらうこととした 有機溶剤による健康障害に関しては 専門家による講演を組むことにした 業界における VOC 対策への自主的取組についての希望が製造 使用事業者から 15 件 小売 卸企業から 11 件あったが 下表のとおり希望する業界が分散した 今年度のセミナーでは工業塗装における業界活動を講演テーマに採りあげた その他の希望内容を表 2.8 に示す 表 2.8 セミナーで聞きたいテーマ ( その他で自由記述 ) 28

33 問 5 その他 VOC に関する施策に対するご要望 ( 自由記述 ) 製造 使用事業者から 16 件の回答があったが そのうち VOC に関する施策に対する要望 7 件を表 2.9 に記載した 表 2.9 VOC に関する施策に対する要望製造 使用事業者化粧品関連の業界団体へ自主的取組に積極的に参加するよう働きかけて頂きたい 前述のとおり 当社では少量の VOC 含有製品 ( 塗料等 ) を使用しているが われわれが VOC を意識することなくその排出を抑えることができるように VOC 物質を含有しない製品を市場普及させてほしい 代替品にコストの負荷がかかるので 補助金や助成金制度の確立を要望したいです 代替品の品質の維持 補助金等の支援制度を受けやすいようになればもっと広まると思います 国が法律化してなど諸対策を実行させる してもらうとの考えは間違いではないと思うが その実行される する為の現場の実態をあまりにも知らなさすぎる? なぜ その効果が目標計画通り出ないか を現場の実態から把握し みる 考えてみる が極めて乏しいからではないか きびしい納期 工事代金の中で 次々とこのような事が打ち出されても実際の現場ではその方針を吸収していく事には直接つながっていかない元方 下請の実態を周知してもらう事が必要に思います 他企業の対策内容等の情報があれば参考にさせていただきたい 他社の自主的取組事例を教えてもらいたい 卸 小売事業者から 5 件の回答があったが そのうち VOC に関する施策に対する要望 2 件を表 2.10 に記載した 表 2.10 VOC に関する施策に対する要望 ( 卸 小売事業者 ) 卸 小売事業者アンケートにお答えした通りですが 人体に対する影響や VOC 対策の実損例などの情報は多い方が助かります 宜しくお願いします 各方面 / 各業界団体からの更なる PR 製造 使用事業者に対する設問は以上で終わるが 卸 小売事業者には中小企業特に業界団体に非加盟の中小企業者に対する情報ネットワーク形成への期待もあり 設問を追加した 29

34 問 6 VOC を含む製品を販売しているお客様について 問 6 (1) VOC を含む製品を販売しているお客様の VOC 対策状況 図 2.23 客先における VOC 対策状況アンケートの回答では 一部の顧客において VOC 対策がとられていると認識 が多く 次いで ほとんどの顧客において VOC 対策がとられていると認識 が多いが 塗料販社にヒアリングした結果では 大企業ユーザーは VOC 対策を実施しているが 中小企業ユーザーでは VOC 対策を実施している顧客は少数のようである 特に低 VOC 製品の紹介に対して採用に消極的な中小企業が大多数のようである VOC を使用している製造事業者に対して資機材を供給している小売 卸事業者は 客先の VOC 対策の実施状況を把握しているとの回答が多いので 将来の VOC 関連情報を周知する際の情報ネットワークと位置づけられると思われる 問 6 (2) お客様への VOC 対策支援状況 ( 複数選択 ) 図 2.24 客先への支援状況 30

35 顧客に対して VOC 対策関連情報や VOC 対策製品の紹介を実施しているとの回答が多数あった 自社の低 VOC 対応製品の紹介を行うのは当然の行為であるが 業界団体に加盟していない中小企業に対する情報提供者としても位置付けられ 協力が得られれば有力なネットワークになると考えられる 問 6 (3) VOC が含まれる製品を使用のお客様への行政からの情報提供のご協力について ( 複数選択 ) 図 2.25 客先への行政からの情報提供 行政の情報を小売 卸事業者の営業担当者から顧客に提供してもらえるかの質問に対して 内容によるであろうが チラシの配布程度であれば協力可能との回答であった この情報ルートを活用して 業界団体に加盟していない中小企業者に情報を提供することを推進することが有効な手段ではないかと考えられる 31

36 業種ヒアリング対象数製造業 ヒアリング調査 ヒアリング対象選定当ヒアリングは 対策事例として紹介する事例探索と業界団体に非加盟の事業者における VOC に対する理解や対策の実施状況を実態として把握する事を目的としている そこで ヒアリング対象は 原則的には アンケート回答の中で 業界団体等に参加していないと見られる事業者で VOC 対策を実施しており 模範的 規範的な取り組みや独自の取り組みがありそうな事業者 を 可能な範囲で業種に広がりを持たせるように選定した 一方 VOC 排出抑制に取り組んでいない中小企業の実態を把握するために アンケートで どうしてよいかわからない 状況次第で実施したい すぐに実施したい と回答した事業者の中から 8 事業者を訪問し 現状の把握と 取進めの参考になる情報提供を実施した 卸 小売り事業者には 実態としては VOC をほとんど排出せず 特段の対策も取っていない業者も含まれるが 卸 小売りの営業は 非加盟事業者にも個別につながっており 情報提供等の協力に対する理解を促し 非加盟事業者の実態を伺うことを目的として 選定した また ヒアリング対象は中小企業者を中心に実施するが 地域産業において代表的な大企業もヒアリングを行った 最新の VOC 対策に関する情報収集や下請け関係や製品販売の関係で 広く中小企業とのネットワークを形成するかなめとなる可能性もあると考えた また 大企業の対策は 必ずしも中小企業の取り組みに反映されないが 大企業ができる限りの取り組みを進めている事を理解してもらうための事例紹介は必要と考えた さらに 業界団体や関係機関等に対してもヒアリングを実施した 今回の調査は 業界団体に対する実態調査が主たる目的でないが 業界団体としての VOC 削減対策に対する理解や取り組みに対する実態の把握 業界団体の把握する優れた取り組みを行っている企業の情報収集などを目的として行った 企業 団体にヒアリング件数は表 2.11 の通りである 表 2.11 ヒアリング実施先別件数 化学 10 印刷 7 輸送用機械器具 5 ゴム製品 5 造船 3 その他 7 卸 販売印刷資材 1 塗料 塗装資材 5 木工材料 1 業界団体 関係機関等 5 合計 49 32

37 ヒアリング結果概要 1 製造 使用事業者表 2.12 のヒアリングシートを用いてヒアリングを行った 表 2.12 製造 使用事業者用ヒアリングシート項目内容事業内容事業規模区分中小企業個人事業資本金従業員数加入団体主な VOC 使用目的 VOC 認知状況自社の認知状況 経緯情報源同業者における認知状況 VOC 対策実施状況現在の取り組み状況今後の取り組み予定 VOC 対策の効用排出量削減効果収益面環境面その他 VOC 対策の課題これまでの課題一層の取り組みへの課題意見 要望 (VOC に対する認知状況 ) 今回の調査は 比較的小規模な企業が多く VOC に対する認識には開きがあった VOC に対する認知状況において 大気汚染防止を目的とした VOC 対策と作業環境対策が混同され 本来の目的を誤解し 実際には VOC 対策にならない取組を VOC 対策として紹介する企業が散見された事には留意すべきと考えられる 例えば ダクトによる排気を強化して作業環境中の有機溶剤を排出する事や毒性の低い溶剤への交換などは 局所的な排気を強化することが揮発を促進することはよく知られるところであり 毒性は低いが溶解性の乏しい溶剤でインクの除去作業をすることは 作業時間が長引く分だけ溶剤揮発量を増やす懸念がある このように 大気汚染防止の観点からは対策となっていないと見られるものを VOC 対策として紹介する例があった VOC 対策を行う誘因としてコストダウンや作業環境改善を示すことが行われているが セミナーなどにおいては 本来の目的を強調する必要があると考えられる 翻って VOC 発生抑制に関する誤解を解く必要性も含めれば VOC に対する認知を一層深める必要性があると考えられる 33

38 ( 対策実施状況 ) VOC 対策事例については 事例集として次項にまとめる 先に述べたように VOC 対策には該当しない局所排気対策を VOC 対策であると誤解しているケースがみられた 今回の調査において着目したのは 親会社に指示に基づいて対策を取っているとする企業があったことである 同様に 発注仕様書などグリーン調達の要件として低 VOC 製品の使用が求められており 対応しているという事例もあった 中国地域においては 自動車や造船など 下請け構造が広い業種があるため 親会社や発注元がネットワークの中心として VOC 対策を展開することで 多くの中小企業が VOC 対策を進める可能性がある事を示唆している (VOC 対策の課題 効用 ) VOC 発生量の多い企業においては 設備投資コストが問題とされることが多い 一方で コストダウンの効用を示す例もあった 特に 使用量が多い企業においては 溶剤や塗料の使用量削減などの効果が顕著であり 水性化により防爆構造が必要なくなったといった例もあった また VOC に対する知識の浅い企業においては 対策事例などの情報提供を求めるところがあった 2 卸 小売り項目企業名担当者日時 ; 場所事業内容事業規模主な VOC 使用目的ネットワーク VOC 認知状況 表 2.13 卸 小売り事業者用ヒアリングシート内容先方当方区分中小企業個人事業資本金加入団体顧客顧客数 情報提供ツール ( ホームページ メルマの有無など ) 団体所属団体の取り組みなどその他自社の認知状況 経緯情報源 34

39 同業者における認知状況顧客における認知状況 VOC 対策実施状況現在の取り組み状況 ( 自社内 顧客向 ) 今後の取り組み予定 ( 自社内 顧客向 ) 事例候補概要投資効果 VOC 対策の効用排出量削減効果収益面環境面その他 VOC 対策の課題これまでの課題一層の取り組みへの課題協力情報伝達への協力可否チラシ メール配信 機関誌同封など意見 要望 1 セミナー等の開催テーマについて 2 その他備考 ( 担当者コメント ) 事例対象可否 ( ネットワーク ) 地域の卸 小売り企業は 事業規模が小さくとも多数の顧客を持っており ネットワークの起点となりうることが分かった 一軒の塗料店で数百社と取引し それ以外に日常的に購入に来る工事関係者などがいるとの事であった 卸 小売業が 特に零細な企業に対しても接点を持っていることが確認された また 下請け関係の中で 仕様書に反映すれば塗料の水性化が進むといった意見も聞かれた チラシ配布やポスター掲示などについては協力的な意見があった 一方で 販売店が VOC 対策などを顧客に奨めるのは難しいといった意見も聞かれた (VOC 認知状況 ) 塗料販売店においては 水性化 ハイソリッドなど 塗料の製品として理解しており VOC という言葉も良く認知しているが VOC 対策を発生抑制ではなく 作業環境改善を目的として理解しているところがある 印刷資材関連においても同様であり 健康被害 ( 特に胆管癌関連 ) に対する意識が高いが VOC 排出抑制の理解はほとんどないようである 製造業者と同様 作業環境対策はすべて VOC 対策であるとする認識の誤りが一部でみられた 35

40 (VOC 対策 ) 販売店や卸は 保管 運搬が主たる取扱いであり 直接的な対策は特に示されなかった 先に述べたように 対策として防毒マスク使用等 目的を誤解した事例を紹介するところがあった 顧客においては 静電塗装の導入や水性塗料などの普及状況や課題に関する意見があった (VOC 対策の課題 効用 ) 販売店や卸の立場では 特にないが コストと品質の課題を指摘されるところがあった 低 VOC 対策した製品はコストが上がり 使いにくいといった事があり 塗料メーカーに改善を期待するという意見があった 3 業界団体等表 2.14 業界団体用ヒアリングシート項目内容対象業種所管範囲地域など規模参加企業 団体数 ( 正 賛助など ) 上位団体ネットワークホームページ 機関誌など 会合等の有無主な VOC 使用目的 VOC 認知状況団体としての認知状況団体の法改正などに対する情報源参加メンバーにおける認知状況顧客における認知状況 VOC 対策実施状況団体としての取り組み状況 ( メンバーへの情報提供等 ) 支援ボード参加の有無 認知メンバー企業における取組状況 ( 把握しているか?) 顧客における取組状況優れた取り組み事例 VOC 対策の効用排出量削減効果収益面環境面その他 VOC 対策の課題これまでの課題一層の取り組みへの課題協力情報伝達への協力可否チラシ メール配信 機関誌同封など意見 要望 36

41 業界団体でのヒアリング内容は 個別の団体が必ずしも業界全体を代表している事にはならないので 認知状況その他については特に述べない 各団体の規模に応じたネットワークがあり 優れた企業の取組等の情報などを得て その後のヒアリング先検討の参考とした また VOC 対策は 必要性を理解していても設備投資等のコストとの関係から限界がある あるいは VOC 対策製品が選ばれないといった意見もあった 塗装や印刷においては 品質基準を仕様として下げてもらえば ロスが大幅に削減できるといった指摘もあり 発注元の理解が必要であると考えられる VOC 排出抑制取組事例集の作成 対策実施済みの企業をヒアリングすることにより 収集した対策事例を業種に分類して取組事例集として取りまとめた 収集した事例は優れた事例であるが ヒアリングを実施した件数が少ないため これまでに国や業界団体等から報告されている広範囲な VOC 排出抑制対策と比べると その一部の事例を紹介することになる そこで 取組事例の収集範囲を これまで国 自治体 業界団体が調査した VOC 対策及びセミナー等で発表した VOC 対策に広げて VOC 対策の全体像を示したうえで 今回のヒアリングで収集した中国地域の事業者の取組事例を紹介することとした 中国地域事業者の取組事例は 掲載内容についてヒアリング先の承諾を受けたものである 取組事例は VOC 取扱い対象業務として 塗装 印刷 洗浄 接着 化学に分類して整理した 本調査の目的である 中国地域において VOC 排出削減のための自主的取組の促進 に役立つよう 中小企業者が取り組みやすい事例を紹介するように配慮した このため VOC を含む排ガス処理装置のような多額の投資が必要な対策の事例の紹介は一部にとどめている また 上記事例調査で参考とした各種情報源は これから排出抑制対策を検討する際に有効に活用できるように 事例集の末尾に資料名 ウェブサイトの URL を掲載した 37

42 2.3. VOC 排出抑制セミナーの開催 目的及びテーマ目的は VOC 排出抑制に関する自主的取組の推進とし 具体的には 塗装作業現場における VOC 排出抑制 低 VOC 製品の採用拡大などの具体的な取組事例を通じて VOC 排出抑制 管理に対する理解を深めるとともに 実施しやすい排出抑制対策事例を多数紹介することとした 講演テーマは下記 1~4の要素を勘案して設定した 1 昨年度セミナーのアンケートに見られた情報ニーズとテーマに対する要望 VOC 排出抑制のための具体的な取組事例を知りたい 2 本年度の自主的取組実態調査アンケートで寄せられたセミナー希望テーマ 中国地域における企業の具体的取組事例が知りたい 3 中国地域の主要産業 自動車製造 造船を中核とした関連産業が集積している 4 労働安全衛生法の改正 2014 年 6 月に法改正され 化学物質のリスクアセスメントの実施が必要になる 2014 年 11 月に一部有機溶剤が特別化学物質に移行となり管理強化が必要になった 5 講演テーマと講演者の選定 表 2.15 セミナーの講演テーマ及び講演者 講演テーマ 講演者 講演者選定理由 有機溶剤取扱職場の健康障害防止対策と最近の法改正への対応 ~ 化学物質管理で安全職場! 事業場は何を行うの? ~ 中央労働災害防止協会中国四国安全衛生サービスセンター所長山岡和寿氏 中国四国地域の事業者への職場健康傷害防止活動の第一人者である 工業塗装における VOC 排出削減自主的取組の考え方と塗装現場の具体的 VOC 対策事例 ~ 現場で役立つ塗装機洗浄時のシ 有限会社久保井塗装工業所代表取締役 ( 国際工業塗装高度化推進会議環境技術分科会会長 ) 窪井要氏 塗装事業の経営者であり 塗装業界における環境技術普及の推進者でもある ンナー削減 ゴミブツ対策など ~ 船舶向け低 VOC 塗料への取組と今後の課題 ~ 塗料から溶剤を減らすとどうなるのか?? ~ 中国塗料株式会社国内営業統括部企画室主務横田浩二氏 船舶用塗料メーカーとして低 VOC 塗料の開発 販売を推進している VOC 排出削減の自主的取組の具体的事例紹介 株式会社三菱化学テクノリサーチ調査コンサルティング部門 今年度調査で 取組事例集を作成した担 客員研究員 藤井俊治 当者である 38

43 セミナー開催概要 セミナーは 下記の通り開催した 項目 概要 セミナー名 ~ 明日から取り組める VOC 対策とは? ~ VOC 排出抑制セミナー in 広島 開催場所 広島 YMCA 国際文化センター 3 号館 2 階多目的ホール ( 広島市中区八丁堀 7-11) 開催日時 平成 27 年 2 月 6 日 ( 金 )13:30-16:30 受付開始 12:45 参加人数 105 名 ( 定員 100 名として募集したが参加申込者 114 名 うち 9 名欠席 ) 対象 VOC を取り扱う製造 使用事業者及び業界団体 資機材販売事業者 環境対 策サービス機関 地方自治体等 プログラム 1. 主催者あいさつ 10 分 経済産業省中国経済産業局資源エネルギー環境部 環境 リサイクル課課長 中村実 2. 有機溶剤取扱職場の健康障害防止対策と最近の法改正への対応 40 分 講師 : 中央労働災害防止協会中国四国安全衛生サービスセンター 所長 山岡和寿氏 3. 工業塗装における VOC 排出削減自主的取組の考え方と塗装現場の 具体的 VOC 対策事例 40 分 講師 : 有限会社久保井塗装工業所代表取締役 窪井要氏 ( 国際工業塗装高度化推進会議環境技術分科会会長 ) < 休憩 > 15 分 4. 船舶向け低 VOC 塗料への取組と今後の課題 40 分 講師 : 中国塗料株式会社国内営業統括部企画室主務横田浩二氏 5.VOC 排出削減の自主的取組の具体的事例紹介 30 分 講師 : 株式会社三菱化学テクノリサーチ客員研究員 藤井俊治 6. 全体質疑 5 分 配布資料 講演資料 中国地域における VOC 排出抑制自主的取組事例集 セミナープログラム 平成 26 年度補正 平成 27 年度当初予算案一覧 ( 企業向け )( 資料 5) 設備投資を考えている皆さまへ生産性向上設備投資促進税制 中国経済産業局ウェブサイト VOC 対策のバナー アンケート票 なお セミナープログラム及び講演資料については 中国経済産業局の HP で公開している 39

44 セミナーは 盛況のうちに スケジュール通り終了した セミナー会場風景 セミナー開催の周知 1 周知対象の選定 VOC 排出抑制セミナーの開催を中国地域で VOC を取り扱う企業に周知するため多面的な情報ルートを利用することにした セミナーの講演内容が 中国地域の産業の特徴 ( 自動車及び造船の関連産業が集積 ) を反映して塗装における VOC 排出抑制の具体的取組事例に焦点を絞ったことから 塗装関係企業並びに造船関係企業への開催案内に力を入れた 一方 最近の法改正による有機溶剤の健康管理強化に関しては 幅広い業種に共通のテーマであり VOC 自主的取組事例集も塗装以外の VOC を取扱い業務の対策事例も紹介しているので 印刷 接着 化学等の事業者並びに行政機関にも案内が届くように考慮した また 今年度のアンケート調査においてセミナーの開催を希望すると回答した企業及びヒアリングのため訪問した企業にも開催案内を送付した 表 2.16 セミナー開催周知依頼先 送付先 依頼方法 依頼先実施事項 業界団体 < 塗装関係 > 日本塗装機械工業会 メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) CEMA の HP に掲載 (CEMA) 日本塗料工業会 メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 会員企業に案内 日本塗料商業組合 メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 中国地域の会員に案内 日本塗装工業会 メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 中国地域 5 県支部に案内 国際工業塗装高度化推進会 IPCO 会員にメールでチラシを送付 一部 IPCO 会員は関係者 議 (IPCO) し開催案内 に口コミで開催案内 40

45 < 造船関係 > 日本造船工業会 メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 会員企業に案内 日本造船協力事業者団体連 訪問依頼とメールでチラシ送付 中国支部会員名簿開示 合会 ( 日造協 ) 日造協中国支部塗装部会 塗装部会長に資料を送付し周知依頼 部会企業に FAX で案内 因島鉄工業団地協同組合 メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 組合企業案内 < 自動車関係 > 日本自動車部品工業会 メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 会員企業に案内 日本自動車車体整備協同組合連合会 メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 中国地域 5 県の協同組合にチラシ送付 < 印刷関係 > 日本印刷産業連合会 ( 日印産連 ) メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 日印産連傘下 10 団体に案内 全国グラビア協同組合連合会 ( 全グラ ) メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 全グラのフェイスブック及び HP に掲載 広島県印刷工業会 メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 会員企業に案内 岡山県グラビア協同組合 メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 会員企業に案内 <その他団体 > 日本化学工業協会 ( 日化協 ) メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 日化協環境部会委員に案 内 中央労働災害防止協会中国四国安全衛生サービス メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) センターが開催するセミナー等で配布 センター 広島県毒物劇物安全協会 メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 事務局がセミナー参加 行政機関等中国経済産業局 HP に開催案内を掲載メールマガジンで広報 中国四国地方環境事務所広島事務所 中国経済産業局 ( 中国局 ) から開催案内と周知依頼 広島労働局労働基準部健康 中国局から開催案内と周知依頼 安全課 産業環境管理協会中国支部 中国局から開催案内と周知依頼 WGN( ウェストグリーンネ 中国局から開催案内と周知依頼 ット ) 中国経済連合会 中国局から開催案内と周知依頼 広島商工会議所 中国局から開催案内と周知依頼 鳥取県中小企業団体中央会 中国局から開催案内と周知依頼 41

46 島根県中小企業団体中央会 中国局から開催案内と周知依頼 岡山県中小企業団体中央会 中国局から開催案内と周知依頼 広島県中小企業団体中央会 中国局から開催案内と周知依頼 山口県中小企業団体中央会 中国局から開催案内と周知依頼 山口県経営者協会 中国局から開催案内と周知依頼 ( 公財 ) 岡山産業振興財団 中国局から開催案内と周知依頼 (B-NET) 島根県環境政策課 中国局から開催案内と周知依頼 鳥取県水 大気環境課 中国局から開催案内と周知依頼 岡山県環境管理課 中国局から開催案内と周知依頼 広島県環境保全課 中国局から開催案内と周知依頼 山口県環境政策課 中国局から開催案内と周知依頼 広島市環境保全課 中国局から開催案内と周知依頼 日本中小型造船工業会 中国局から開催案内と周知依頼 日本橋梁建設協会 中国局から開催案内と周知依頼 日本作業環境測定協会 中国局から開催案内と周知依頼 協同組合広島県鉄構工業会 中国局から開催案内と周知依頼 中国塗装協同組合 中国局から開催案内と周知依頼 中国表面処理工業組合 中国局から開催案内と周知依頼 東友会 中国局から開催案内と周知依頼 広島県建設業協会連合会 中国局から開催案内と周知依頼 広島県外壁補修工事業協同 中国局から開催案内と周知依頼 組合 販社 塗料メーカー A 社 訪問依頼とメールでチラシ送付 同社の塗料販売先に案内 B 社 訪問依頼とメールでチラシ送付 同社の塗料販売先に案内 C 社 メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) 同社の塗料販売先に案内 メディア塗料報知新聞社 メールで周知依頼 ( チラシ添付 ) セミナー開催の紹介記事を掲載 個別企業日本造船協力事業者団体連 会員企業にセミナーチラシを郵送 - 合会中国支部会員 (49 社 ) ヒアリング訪問先 メールで周知依頼( チラシ添付 ) - 訪問して開催案内( チラシ手渡し ) アンケートでセミナー希望を回答した企業 メールで周知依頼( チラシ添付 ) セミナーチラシを FAX 送信 - 42

47 その他東京ビッグサイトで配布 ASTEC2015 展示会場の CEMA 及び IPCO のブースでセミナーチラシを配布 (1 月 28 日 ) - なお 周知依頼内容の実施は 各団体 企業の判断に任せ 実施の確認までは行っていないが 実施事項を事務局にフィードバックした団体も複数あった 43

48 2 周知ツールの作成周知のツールとして次ページに示した参加申込書を兼ねたセミナー開催案内チラシを作製した このチラシをカラー印刷し チラシの PDF ファイルも作成し 電子メールによる周知に活用した ( チラシ表 ) ( チラシ裏 ) セミナー参加者 1) セミナー参加申込者数申込数 参加数 参加率 (%) 欠席連絡 4 名 当日欠席 5 名 2) セミナー参加者内訳 ( 事業者 地方自治体別 ) 参加数 参加数 事業者 事業者比率 (%) 行政 行政比率 (%) セミナーアンケートセミナーに対する評価 効果を調べるために セミナーにおいて アンケートを実施した 1 アンケート票セミナー会場で参加者に配布したアンケート票を参考資料 5に示す 44

49 2 アンケート回収結果 参加数 回収数 アンケート 自由記述数 回収率 (%) 問 6 19 件 問 7 16 件 問 8 10 件 3 アンケート回答集計結果 問 1 貴社 貴事業場の業種及び従業員数 資本金 ( 会社全体 ) 等について [ 業種 ] その他業種の内容営業コンサルタント産業廃棄物処理業設備製造業塗料販売店技術移転機構 * 輸送用機械器具製造業 ( 造船及び自動車 ) 一般機械器具製造業 化学工業 公務の参加者が多かった [ 従業員数 ] [ 資本金 ] 注 : 記載なしには 公務 ( 官公庁 自治体 その他公的機関 ) が含まれる * 従業員 301 名以上の大企業からの参加が 85 回答中 48 名 56% と多数を占めた 資本金でみると 3 億円以上の大企業比率は 34% であった 45

50 [ 所在地 ] * 参加者が所属する企業の所在地は広島県 山口県 岡山県で 島根県と鳥取県からの参加はなかった 一方 愛知県 愛媛県 香川県 大阪府 千葉県 長崎県と遠方からの参加が 12 名あった このうち 7 名が造船関係 3 名が機械関係 2 名が印刷関係である [ 担当業務 ] * 参加者は 製造部門及び環境部門の人が多かった 46

51 [ 加盟している業界団体等 ] * 加盟団体名の記載がない回答が 42(49%) あった 担当職務上 加盟団体を知らなかったことも考えられるが 未加盟数とすると 約半数が団体に加盟していないことになる 大企業からの参加者が多いことから 半数が未加盟と判断するのは適切ではないと思われる * 団体加盟企業からの参加では 日本造船工業会 (6 社 ) 広島県鉄構工業会(3 社 ) 産業管理協会 (3 社 ) 日本産業機械工業会 日本化学工業協会 東友会加盟が各 2 社 日本自動車部品工業会 日本鉄鋼連盟 日本塗料工業会 中小型造船工業会 全国造船安全衛生対策推進本部 印刷インキ工業連合会 香川県印刷工業会 全国グラビア協同組合連合会 塩ビ工業 環境協会 全国アルコール販売業協会 広島県資源環境協会 広島県毒物劇物安全協会 経済団体連合会 中央労働災害防止協会加盟と記載したのが各 1 社であった 問 2 本セミナーをどのようにお知りになりましたか 47

52 * セミナー開催の周知は 中国経済産業局の封筒を使って事務局がチラシを送付 中国経済産業局からのメール 業界団体からの案内及びメール ( 事務局から業界団体に協力依頼 ) の情報ルートが有効であった その他は 上司の指示 社内連絡がそれぞれ 3 件 卸商からが 2 件 その他 2 件である 問 3 講演内容は皆様の業務などの参考になりましたか * 講演 1 2 4は参考になった 大変参考になったとの評価が 80% を超えた 講演 3は船舶用塗料に特化した講演であったため 自動車 機械 建設 印刷等異業種の参加者に あまり参考にならなかったとの回答が多かった 問 4 講演はわかりやすい内容でしたか *4 つの講演はいずれも よく理解できた 理解できたとの回答であった 48

53 問 5 VOC 排出削減の自主的取組の障害になっていること 記載なし には公務参加者を含む 問 5 設問 ( 選択肢 )( 複数選択可 ) 1 対策技術や技術の効果 対策コストに関する情報が不足している 2 自社に適した対策技術が分からず 適当な相談先がない 3 経済的に実施可能な対策技術が存在しない 4 発注者の仕様により 対策が取れない 5 既に十分は排出抑制 管理を行っており 今後上乗せして削減を図れる余地がない 6 法規制でないので 参加する必要がないと考えている *1,2,3 を自主的取組の障害として選択した回答が多かった VOC 排出抑制対策を実施しようとした場合に 適切な対策情報や相談先がわからないとのことから わかりやすい情報源の提供や対策アドバイザーの紹介が望まれる 49

54 問 6 今 環境対策で困っていること ( 自由記述 ) 記載 19 件 塗装時発生する廃棄物を処理する場合の費用等の削減方法 廃棄物の再利用方法があれば知りたい ECO 塗料を販売したいが 景気も悪く ( 塗装 ) 単価が安いし 材料も割高な為取組が難しい SDS を理解できる者がいないため 知見者頼りになっている VOC 削減についての対応 新しい規制( 法 ) が発令された時の対処方法が開示 説明されないこと VOC についての RA( リスクアセスメント ) が近々義務化される様だが具体的情報がないこと 大型の産業機械の塗装前洗浄に大量のシンナーを使用している 作業性 経済性 安全性それぞれを満たす手法等を探している 環境について 詳しい部署がなく 担当者がその場しのぎの対策をしている状況がある 講演内でもありましたが 改善の中心が 品質 コストになりがちで環境面の重要性が認知されていない傾向がある 工場 塗装対象物が大きくて 完全な排気が出来ていない 対策が必要だと認識する意識が低い 対策に係るコストを製品に転嫁が難しく そのコストも莫大である 塗装前のシンナー洗浄でのシンナー使用量の削減方法に良い方法が見つからない 特化物等 試薬の管理方法 リスクアセスメント 塗料自体の飛散防止 塗料の粉( ダスト ) が大量に出ている 廃棄塗料の回収 廃塗料の増加 洗浄シンナーの増加 法令以上の対策について検討したいと思っている 要求される塗装への期待度と環境負荷低減に対応する塗料の性能 施工方法がマッチしない 経済的な面から合意がむずかしい 石油タンク底板の重防食塗料? 50

55 問 7 本セミナーについてのご感想 ご意見 ( 自由記述 ) 記載 16 件ありがとうございました 事例集等いただけて良かったです 多くの知識を身につける事ができて良かった 化学会社についてもう少し詳しく講習して欲しかった 貴重な情報が収集できました ありがとうございました 会場が少し狭く感じました 具体的な事例があって良かった 具体的な対応の紹介等分かり易い説明だと思います 更に踏み込んだ事例 対策について聞いてみたい セミナー開催ありがとうございます たいへんわかりやすく説明していただき理解出来 自社に持ちかえりひろめさせていただきます 題意と異なるセミナーが多かった気がします (* 他の項目の回答からみて 化学物質のリスクアセスメント 試薬の管理に関心があり セミナーに参加したようである 事務局 ) 大変参考になりました 大変勉強になりました ありがとうございました 他業種の対策を聞く事ができ 参考となった 問 6 に記載しましたが 新しい規制等の情報 紹介 内容 対処方法をご教示頂きたい 当方は インキメーカーであり ユーザー様が VOC 対策をされている ユーザー様が対応し易い対策をソフト ハード両方から更にアプローチをお願いしたい もう少し時間をかけて説明して欲しい会場が狭い 山岡様の講演をもう少し聞いてみたい 問 8 今後希望されるセミナーの内容 ( 自由記述 ) 記載 10 件化学会社での取組等を紹介して欲しい 化学物質のリスクアセスメントを希望します 局所排気後の VOC 削減方法 ( 活性炭 ) 継続願いたい最新の情報 道具 設備等があれば教えていただきたいです 自動車塗装バリの高い VOC 対策水濁法の有害物質使用特定事業場の被覆材の選定について ( 実例等の紹介 ) 問 7 の内容 ( 新しい規制の情報 ) を次の世代が理解できる内容にしてほしい 塗膜の塗着効率のアップ事例 ( 自動車部品 ) 特に形状の難しい隅やエッヂ部 ロボットの管理方法等 具体的事例があれば VOC 削減並びにコストダウンに役立てたいと思います 塗装の不具合についての改善内容を知りたい 塗料の粉 51

56 3 結び 3.1. 中国地域における VOC 排出抑制対象事業所等の把握アンケートにおいて VOC 含有製品使用事業者及び卸 販売者等からなる約 1000 件の中国管内企業及び 236 の関連業界団体等のリストを作成した これを基に ヒアリングやセミナーにおける講師依頼を通じて 知りえた企業や団体等を加え 関係者リストを作成した これを 今後の VOC 排出抑制に関わる情報提供等の活動に活用する 3.2. 中国地域における VOC 排出抑制に係る取組内容の把握約 1000 件のアンケート及びヒアリングを通じて 比較的規模の小さな VOC 排出企業における VOC に対する認知状況 対策状況などの実態と対策事例の収集を行った 今回調査では VOC に対する認識において VOC 排出抑制対策の目的を有機溶剤を使用する作業環境改善と誤解しているものが目立った VOC 排出抑制においては 目的意識として作業環境改善やコストダウンを提示することが多いが 本質的な目的を誤解し VOC 排出量を増大させる取り組みを持って VOC 排出対策をとっているつもりになるといった懸念が示された VOC という言葉を知っていても VOC 排出抑制を理解していないと見られるところもあり 一層の啓発活動の必要があると見られる また ヒアリングを通じて収集した事例は 事例集としてまとめられ 地域企業の取り組みとして例示されるに適した内容となっている 3.3. VOC 排出抑制セミナーの開催セミナーは 予定定員を上回る参加者があり セミナー内容に対する参加者の評価も高く 効果的かつ効率的なセミナーとなった 特に 造船関連の VOC 対策に関する情報提供は 地域産業に配慮したテーマであると同時に 全国でも珍しい産業分野のテーマ設定となっており 関東 九州といった中国 四国圏外からも聴講者が訪れる内容となった 3.4. 今後の取り組み VOC 排出抑制の対象となる企業や塗料メーカーや販売店といった VOC 対策を必要とするネットワーク形成に関わる企業 関連団体などとのネットワーク形成が 今回調査を通じて行う事ができた また アンケート ヒアリングにおいて VOC の認知をもっと深める必要性も示されており 今後は このネットワークを通じての情報提供などを継続的に行う必要があると考える 以上 52

57 参考資料 1 アンケート調査票 ( 製造 使用事業者向け ) 2 アンケート調査票 ( 卸 小売事業者向け ) 3 アンケート趣意書 ( 製造 使用事業者向け ) 4 アンケート趣意書 ( 卸 小売事業者向け ) 5 セミナーアンケート票 53

58 参考資料 1 製造 使用事業者向けアンケート調査票 VOC 自主的取組アンケート調査票 貴社に関するお問い合わせ ご回答者様の連絡先等下表にご記入ください 貴社名 ( 事業場名 ) 貴事業場所在地 ご回答者 連絡先 所属部署役職電話 ご担当者名 FAX 事業規模 1. 大企業 2. 中小企業 3. 個人事業 4. その他 ( ) 複数加盟している場合は複数ご回答ください 所属団体名 問 1 貴社の業種について該当する番号を で囲んでください ( 主要なものを 1 つ だけ選択 ) 1 建設業 2 木材 木製品製造業 3 家具 装備品製造業 4 出版 印刷 同関連産業 5 化学工業 ( 化学製品製造業 ) 6 化学工業 ( 医薬品製造業 ) 7 石油製品製造業 8 プラスチック製品製造業 9 ゴム製品製造業 10 鉄鋼業 11 非鉄金属製造業 12 金属製品製造業 ( めっき ) 13 金属製品製造業 ( 洗浄 ) 14 金属製品製造業 ( 塗装 ) 15 一般機械器具製造業 16 電気機械器具製造業 17 情報通信機械器具製造業 18 電子部品 デバイス製造業 19 輸送用機械器具製造業 20 船舶製造 修理業 舶用機械製造業 21 精密機械器具製造業 22 洗濯 理容 美容 浴場業 23 廃棄物処理業 24 自動車整備業 25 卸 小売り ( 塗料等 ) 26 卸 小売り ( 溶剤 化学薬品等 ) 27 卸 小売り ( 建築材料等 ) 28 卸 小売り ( その他 29 ( その他 ) 54

59 問 2 VOC のお取扱い状況について (1) 貴社 ( 事業場 ) で VOC のお取扱いはありますか? 該当する番号を で囲んでください (1つだけ選択) VOC のお取扱い状況 1 ある 2 ない (2) 貴社 ( 事業場 ) でお取扱いの VOC の用途は何ですか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) VOC のお取扱い用途 1 塗装 2 洗浄 3 印刷 4 接着 5 めっき 6 化学工業 7 ドライクリーニング 8 その他 ( ) (3) 貴社 ( 事業場 ) でお取扱いの VOC の種類は何ですか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) VOC のお取扱いの種類 1 塗料 シンナー 2 洗浄剤 ( 塩素系 ) 3 洗浄剤 ( 石油系 ) 4 インキ 5 洗浄溶剤 6 接着剤 7 化学原料 8 反応溶媒 9 石油製品 10 燃料 11 クリーニング液 ( 塩素系 ) 12 クリーニング液 ( 石油系 ) 13 その他 ( 薬品名または化学物質名 : ) (4) 貴社 ( 事業場 ) における上記 VOC の概略年間使用量はどの程度ですか 該当する番号を で囲んでください (1つだけ選択) VOC の概略年間販売量 トン未満 2 0.1~1 トン未満 3 1~10 トン未満 4 10~100 トン未満 トン以上 6 不明 問 3 自主的取組実施状況について (1) 貴社 ( 事業場 ) では VOC 対策を実施していますか 該当する番号を で囲んでください (1 つだけ選択 ) VOC 排出抑制対策実施状況 1 既に実施済み 2 すぐに実施したい 3 数年以内に実施したい 4 状況次第で実施したい 5 どうしてよいかわからない 6 まだ考えていない 55

60 (2) 上記 (1) で既に実施済みの方にお聞きします VOC 対策に取り組まれたきっか けは何ですか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) VOC 排出抑制対策に取り組んだきっかけ 1 地域住民への配慮 ( 臭気対策など ) 2 労働環境改善 3 コスト削減 4 経営者の意向 ( 環境経営方針など ) 5 納入先からの要望 ( グリーン購買など ) 6 PRTR 対象物質の排出量が多いため 7 その他 ( ) (3) 上記 (1) で既に実施済みの方にお聞きします どのような対策を実施されています か 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) VOC 排出抑制のための取組内容 1 使用 ( 必要 ) 量の見直し ( 溶剤使用 ( 必要 ) 量の把握 ロス量の把握など ) 2 管理の徹底 ( 容器のふた閉め励行など ) 3 作業方法の改善 ( 塗装機の改良 作業手順の明確化など ) 4 装置の改良 ( 装置の密閉化 工程の自動化など ) 5 低 VOC 製品 ( 溶剤 塗料など ) へ転換 6 排ガス処理装置の導入 ( 排ガス燃焼 洗浄吸収 ) 7 排ガス処理装置の導入 ( 冷却回収 吸着回収 ) 8 従業員の意識改革 ( 作業者の健康 社会的責任など ) 9 その他 ( ) (4) 貴社 ( 事業場 ) で実施された VOC 対策の具体的な取組内容をお教えください ( 自由記述 ) (5) 上記 (3) の対策の結果 VOC 排出量の削減以外にどのような効果がありましたか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) VOC 排出抑制の波及効果 1 職場環境の改善 ( 労働安全衛生の向上 ) 2 周辺住民の苦情の減少 3 取引先へのアピール ( 受注の増加ほか ) 4 製品不良の減少 5 従業員の意識向上 6 原材料費の節減 7 廃棄物の減少 8 その他 ( ) 56

61 (6) 上記 (3) の対策の結果 VOC の排出量はどの程度削減できましたか 該当する番号を で囲んでください (1 つだけ選択 ) VOC の削減量 1 ~10% 程度 2 20~30% 程度 3 40~60% 程度 4 70~80% 程度 5 90%~ 程度 6 わからない (7) 国では毎年度 自主的取組に参加している業界団体から VOC 排出量 ( 削減量 ) の報告を受けています 貴社 ( 事業所 ) では所属の業界団体に VOC 排出量 ( 削減量 ) を報告していますか 該当する番号を で囲んでください (1 つだけ選択 ) 自主的取組への参加状況 1 報告している 2 報告していない 3 業界団体に所属していない (8) 一般社団法人産業環境管理協会では VOC の自主的取組への企業の参加を拡充するため VOC 自主的取組支援ボード を開設して 参加企業への助言と排出料の登録を行っています この仕組みを御存じでしたか 該当する番号を で囲んでください (1 つだけ選択 ) 自主的取組支援ボードへの参加状況 1 支援ボードに参加している 2 参加していないが 知っていた 3 知らなかった 4 今後 参加したい 問 4 自主的取組の支援について (1)VOC 対策を実施する上でお困りのことがありますか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) VOC 対策を実施する上でお困りのこと 1 コストがかかり過ぎる 2 対策装置の設置スペースがない 3 人員 労力が割けない 4 品質が低下する 5 自社に適した対策がない 6 適切な代替品がない 7 対策に関する情報がない 8 相談先がない 9 既に対策済みで更なる追加対策は困難 10 他の環境対策に比べて優先順位が低い 11 自主的取組みなので実施する意欲を持 12 社内 ( 社長 経営層など ) の理解がない てない 13 その他 ( ) 57

62 (2)VOC 対策を進めるために どのような支援を望まれますか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) ご希望の支援 1 セミナー ( 講習会 ) の開催 2 対策事例 対策技術等の見学会の開催 3 対策事例集 対策ガイドブックの配布 4 インターネットでの情報提供 5 対策アドバイザーの派遣 6 補助金や助成金制度 7 その他 ( ) (3)VOC 対策についてどのような情報が欲しいですか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) ご希望の情報 1 具体的対策事例 ( 成功事例 ) 2 VOC 対策の製品 技術 設備情報 3 法規制情報 4 VOC 対策の支援制度情報 5 その他 ( ) (4) これまでの回答を踏まえ VOC 対策を実施する上での一番のポイントは何だとお考えですか 以下にご記入ください ( 自由記述 ) (5) 中国経済産業局では VOC 対策セミナーの開催を予定しております セミナーではどのようなことをお聞きになりたいですか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) ご希望のセミナーテーマ 1 VOC 対策への自主的取組の必要性について 2 業界における VOC 対策への自主的取組について ( ) 業界 3 地元企業の優れた取組事例について 4 有機溶剤による健康障害について 5 その他 : ご自由にお書きください 58

63 問 5 その他 VOC に関する施策に対し ご要望などがありましたら 以下にご記入ください アンケートにご協力いただき ありがとうございました 59

64 参考資料 2 卸 小売事業者向けアンケート調査票 VOC 自主的取組アンケート調査票 貴社に関するお問い合わせ ご回答者様の連絡先等下表にご記入ください 貴社名所在地ご回答者連絡先 所属部署役職電話 ご担当者名 FAX 事業規模 1. 大企業 2. 中小企業 3. 個人事業 4. その他 ( ) 複数加盟している場合は複数ご回答ください 所属団体名 問 1 貴社の業種について該当する番号を で囲んでください ( 主要なものを 1 つ だけ選択 ) 1 建設業 2 木材 木製品製造業 3 家具 装備品製造業 4 出版 印刷 同関連産業 5 化学工業 ( 化学製品製造業 ) 6 化学工業 ( 医薬品製造業 ) 7 石油製品製造業 8 プラスチック製品製造業 9 ゴム製品製造業 10 鉄鋼業 11 非鉄金属製造業 12 金属製品製造業 ( めっき ) 13 金属製品製造業 ( 洗浄 ) 14 金属製品製造業 ( 塗装 ) 15 一般機械器具製造業 16 電気機械器具製造業 17 情報通信機械器具製造業 18 電子部品 デバイス製造業 19 輸送用機械器具製造業 20 船舶製造 修理業 舶用機械製造業 21 精密機械器具製造業 22 洗濯 理容 美容 浴場業 23 廃棄物処理業 24 自動車整備業 25 卸 小売り ( 塗料等 ) 26 卸 小売り ( 溶剤 化学薬品等 ) 27 卸 小売り ( 建築材料等 ) 28 卸 小売り ( その他 ) 29 その他 ( ) 60

65 問 2 VOC が含まれる製品のお取扱い状況について (1) 貴社で VOC が含まれる製品を販売していますか? 該当する番号を で囲んでください (1つだけ選択) VOC が含まれる製品の販売状況 1 ある 2 ない (2) 貴社でお取扱いの VOC が含まれる製品の用途は何ですか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) VOC が含まれる製品の用途 1 塗装 2 洗浄 3 印刷 4 接着 5 めっき 6 化学工業 7 ドライクリーニング 8 その他 ( ) (3) 貴社でお取扱いの VOC が含まれる製品の種類は何ですか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) VOC が含まれる製品の種類 1 塗料 シンナー 2 洗浄剤 ( 塩素系 ) 3 洗浄剤 ( 石油系 ) 4 インキ 5 洗浄溶剤 6 接着剤 7 化学原料 8 反応溶媒 9 石油製品 10 燃料 11 クリーニング液 ( 塩素系 ) 12 クリーニング液 ( 石油系 ) 13 その他 ( 薬品名または化学物質名 : ) (4) 貴社における上記 (3) で選択された VOC が含まれる製品の概略年間販売量はどの 程度ですか 該当する番号を で囲んでください (1つだけ選択) VOC の概略年間販売量 トン未満 2 0.1~1 トン 3 1~10 トン 4 10~100 トン トン以上 6 不明 貴社が VOC が含まれる製品の小分け等の取扱いを行っている場合 問 3にお答えく ださい 該当しない場合は 問 4へ進んでください 問 3 自主的取組実施状況について (1) 貴社では VOC 対策を実施していますか 該当する番号を で囲んでください (1 つだけ選択 ) VOC 排出抑制対策実施状況 1 既に実施済み 2 すぐに実施したい 3 数年以内に実施したい 4 状況次第で実施したい 5 どうしてよいかわからない 6 まだ考えていない 61

66 (2) 上記 (1) で既に実施済みの方にお聞きします VOC 対策に取り組まれたきっか けは何ですか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) VOC 排出抑制対策に取り組んだきっかけ 1 地域住民への配慮 ( 臭気対策など ) 2 労働環境改善 3 コスト削減 4 経営者の意向 ( 環境経営方針など ) 5 納入先からの要望 ( グリーン購買など ) 6 PRTR 対象物質の排出量が多いため 7 その他 ( ) (3) 上記 (1) で既に実施済みの方にお聞きします どのような対策を実施されています か 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) VOC 排出抑制のための取組内容 1 使用 ( 必要 ) 量の見直し ( 溶剤 ( 必要 ) 量の把握 ロス量の把握など ) 2 管理の徹底 ( 漏えい防止 容器のふた閉め励行など ) 3 作業方法の改善 ( 塗装機の改良 作業手順の明確化など ) 4 装置の改良 ( 装置の密閉化 工程の自動化など ) 5 低 VOC 製品 ( 溶剤 塗料など ) へ転換 6 排ガス処理装置の導入 ( 排ガス燃焼 洗浄吸収 ) 7 排ガス処理装置の導入 ( 冷却回収 吸着回収 ) 8 従業員の意識改革 ( 作業者の健康 社会的責任など ) 9 その他 ( ) (4) 貴社で実施された VOC 対策の具体的な取組内容をお教えください ( 自由記述 ) (5) 上記 (3) の対策の結果 VOC 排出量の削減以外にどのような効果がありましたか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) VOC 排出抑制の波及効果 1 職場環境の改善 ( 労働安全衛生の向上 ) 2 周辺住民の苦情の減少 3 取引先へのアピール ( 受注の増加ほか ) 4 製品不良の減少 5 従業員の意識向上 6 原材料費の節減 7 廃棄物の減少 8 その他 ( ) 62

67 (6) 上記 (3) の対策の結果 VOC の排出量はどの程度削減できましたか 該当する番号を で囲んでください (1 つだけ選択 ) VOC の削減量 1 ~10% 程度 2 20~30% 程度 3 40~60% 程度 4 70~80% 程度 5 90%~ 程度 6 わからない (7) 国では毎年度 自主的取組に参加している業界団体から VOC 排出量 ( 削減量 ) の報告を受けています 貴社では所属の業界団体に VOC 排出量 ( 削減量 ) を報告していますか 該当する番号を で囲んでください (1 つだけ選択 ) 自主的取組への参加状況 1 報告している 2 報告していない 3 業界団体に所属していない (8) 一般社団法人産業環境管理協会では VOC の自主的取組への企業の参加を拡充するため VOC 自主的取組支援ボード を開設して 参加企業への助言と排出量の登録を行っています この仕組みを御存じでしたか 該当する番号を で囲んでください (1 つだけ選択 ) 自主的取組支援ボードへの参加状況 1 支援ボードに参加している 2 参加していないが 知っていた 3 知らなかった 4 今後 参加したい 問 4 自主的取組の支援について (1)VOC 対策を実施する上で 又は貴社のお客様の VOC 対策に協力する上でお困りのこ とがありますか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) VOC 対策を実施する上でお困りのこと 1 コストがかかり過ぎる 2 対策装置の設置スペースがない 3 人員 労力が割けない 4 品質が低下する 5 自社に適した対策がない 6 適切な代替品がない 7 対策に関する情報がない 8 相談先がない 9 既に対策済みで更なる追加対策は困難 10 他の環境対策に比べて優先順位が低い 11 自主的取組みなので実施する意欲を持 12 社内 ( 上層部など ) の理解がない てない 13 その他 ( ) 63

68 (2) 貴社 又は貴社のお客様の VOC 対策を進めるために どのような支援を望まれます か 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) ご希望の支援 1 セミナー ( 講習会 ) の開催 2 対策事例 対策技術等の見学会の開催 3 対策事例集 対策ガイドブックの配布 4 インターネットでの情報提供 5 対策アドバイザーの派遣 6 補助金や助成金制度 7 その他 ( ) (3) VOC 対策についてどのような情報が欲しいですか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) ご希望の情報 1 具体的対策事例 ( 成功事例 ) 2 VOC 対策の製品 技術 設備情報 3 法規制情報 4 VOC 対策の支援制度情報 5 その他 ( ) (4) これまでの回答を踏まえ VOC 対策を実施する上での一番のポイントは何だとお考 えですか 以下にご記入ください ( 自由記述 ) (5) 中国経済産業局では VOC 対策セミナーの開催を予定しております セミナーではどのようなことをお聞きになりたいですか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) ご希望のセミナーテーマ 1 VOC 対策への自主的取組の必要性について 2 業界における VOC 対策への自主的取組について ( ) 業界 3 地元企業の優れた取組事例について 4 有機溶剤による健康障害について 5 その他 : ご自由にお書きください 64

69 問 5 貴社が VOC を含む製品を販売しているお客様について (1) 貴社が VOC を含む製品を販売しているお客様における VOC 対策状況はいかがですか 中小規模のお客様の状況について 該当する番号を で囲んでください (1 つだけ選択可 ) 製品を販売している顧客における VOC 対策 1 ほとんどの顧客において VOC 対策が取られていると認識している 2 一部の顧客において VOC 対策が取られていると認識している 3 ほとんどの顧客において VOC 対策が取られていないと認識している 4 顧客の VOC 対策を把握していない 5 顧客から VOC 対策について問い合わせがある (2) 貴社が VOC を含む製品を販売しているお客様の VOC 対策への支援状況はいかがですか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) 製品を販売している顧客の VOC 対策への支援 1 VOC 対策に関する情報提供を行っている 2 低 VOC 製品 ( 水性化 低 VOC 化 無溶剤化 紛体化等 ) の紹介を行っている 3 VOC 対策になる機器や設備等を薦めている 4 特に支援していない (3) 行政等からの情報提供へのご協力について VOC 削減等に関する行政機関からの情報提供やセミナーなどのご案内を貴社の VOC が含まれる製品を使用しているお客様に伝える等のご協力をお願いできますでしょうか 該当する番号を で囲んでください ( 複数選択可 ) ご協力事項 1 ホームページ掲載などの協力はできる 2 営業担当者によるチラシ配布などは協力できる 3 都度判断するが 可能な範囲での協力はする 4 会社内でのポスター掲示やチラシを置くことは協力できる 5 協力は難しい 65

70 問 6 その他 VOC に関する施策に対し ご要望などありましたら 以下にご記入ください アンケートにご協力いただき ありがとうございました 66

71 参考資料 3 製造 使用事業者向けアンケート趣意書 平成 26 年 7 月 29 日 平成 26 年度中国地域における揮発性有機化合物 (VOC) 排出抑制のための自主的取組に関するアンケートにご協力のお願い 揮発性有機化合物 (VOC) の排出及び飛散抑制対策については 平成 16 年 5 月の大気汚染防止法の改正により 排出規制と事業者が自主的に行う取組とを適切に組み合わせて効果的な排出及び飛散抑制を図る法的枠組みとして平成 18 年 4 月に施行されました 改正法の趣旨に沿い関連企業が VOC 排出削減に取り組んだ結果 平成 22 年度の VOC 排出量は 平成 12 年度比で 44% 削減され 平成 23 年度では同 45% 削減と更に削減が進んでおります 中でも 自主行動計画を提出して自主的取組を実施した産業界の削減率は 平成 22 年度で平成 12 年度比 56% 削減 平成 23 年度で同約 60% 削減と大きな成果を出しております この結果を受けて 平成 25 年度の産業構造審議会において 今後についても引き続き 自主的取組を更に充実させていくため 出来るだけ多くの企業が参加していくことが必要 との方向が示されました そのため 中国地域においても VOC 削減のための自主的取組を促進していくため 中国地域内の VOC 排出抑制対象事業所における排出抑制のための取組内容や自主的取組の実施状況等に関するアンケート調査を行います 調査の趣旨をご理解いただき アンケートにご協力くださいますようお願いいたします ご回答にあたってのお願い ご回答は アンケート票に直接ご記入ください ご記入いただいたアンケート票は 以下のいずれかの方法でご返信くださいますようお願いいたします 1 郵送 : 同封の封筒にて下記の事務局までお送りください 2FAX: 下記の事務局宛に送信ください アンケートご回答期限: 平成 26 年 8 月 29 日 ( 金 ) アンケート結果は集計し処理いたします 企業名や個々の回答内容を公表することはありません アンケート結果を本調査目的以外で使用することはいたしません アンケート調査を請負う株式会社三菱化学テクノリサーチは 個人情報保護方針 を定め 個人情報を適正に管理いたします ご回答いただきました個人情報等は厳格に管理いたしますが 企業情報( 貴社名 ご担当者名等 ) 欄で記入が難しい箇所がありましたら その箇所は記入いただかなくて結構です 同封資料 1) アンケート調査票 6 葉 2) 有機溶剤管理適切ですか? 1 葉 経済産業省中国経済産業局環境 リサイクル課本アンケート調査は 株式会社三菱化学テクノリサーチが請負先として実施しております 本アンケートについて ご不明な点 ご質問等ございましたら下記までご連絡ください < 事務局 > 株式会社三菱化学テクノリサーチ調査コンサルティング4 部荒川 藤井 TEL: FAX: MCTR-HO-VOC@cc.mctr.co.jp 67

72 参考資料 4 卸 小売事業者向けアンケート趣意書 平成 26 年 7 月 29 日 平成 26 年度中国地域における揮発性有機化合物 (VOC) 排出抑制のための自主的取組に関するアンケートにご協力のお願い 揮発性有機化合物 (VOC) の排出及び飛散抑制対策については 平成 16 年 5 月の大気汚染防止法の改正により 排出規制と事業者が自主的に行う取組とを適切に組み合わせて効果的な排出及び飛散抑制を図る法的枠組みとして平成 18 年 4 月に施行されました 改正法の趣旨に沿い関連企業が VOC 排出削減に取り組んだ結果 平成 22 年度の VOC 排出量は 平成 12 年度比で44% 削減され 平成 23 年度では同 45% 削減と更に削減が進んでおります 中でも 自主行動計画を提出して自主的取組を実施した産業界の削減率は 平成 22 年度で平成 12 年度比 56% 削減 平成 23 年度で同約 60% 削減と大きな成果を出しております この結果を受けて 平成 25 年度の産業構造審議会において 今後についても引き続き 自主的取組を更に充実させていくため 出来るだけ多くの企業が参加していくことが必要 との方向が示されました そのため 中国地域においても VOC 削減のための自主的取組を促進していくため 中国地域内の VOC 排出抑制対象事業所における排出抑制のための取組内容や自主的取組の実施状況等に関するアンケート調査を行います 調査の趣旨をご理解いただき アンケートにご協力くださいますようお願いいたします ご回答にあたってのお願い ご回答は アンケート票に直接ご記入ください ご記入いただいたアンケート票は 以下のいずれかの方法でご返信くださいますようお願いいたします 1 郵送 : 同封の封筒にて下記の事務局までお送りください 2FAX: 下記の事務局宛に送信ください アンケートご回答期限 : 平成 26 年 8 月 29 日 ( 金 ) アンケート結果は集計し処理いたします 企業名や個々の回答内容を公表することはありません アンケート結果を本調査目的以外で使用することはいたしません アンケート調査を請負う株式会社三菱化学テクノリサーチは 個人情報保護方針 を定め 個人情報を適正に管理いたします ご回答いただきました個人情報等は厳格に管理いたしますが 企業情報 ( 貴社名 ご担当者名等 ) 欄で記入が難しい箇所がありましたら その箇所は記入いただかなくて結構です 同封資料 1) アンケート調査票 7 葉 2) 有機溶剤管理適切ですか? 1 葉 経済産業省中国経済産業局環境 リサイクル課本アンケート調査は 株式会社三菱化学テクノリサーチが請負先として実施しております 本アンケートについて ご不明な点 ご質問等ございましたら下記までご連絡ください < 事務局 > 株式会社三菱化学テクノリサーチ調査コンサルティング4 部荒川 藤井 TEL: FAX: MCTR-HO-VOC@cc.mctr.co.jp 68

73 参考資料 -5 セミナーアンケート 平成 26 年度 VOC 排出抑制セミナー in 広島 アンケート ( 平成 27 年 2 月 6 日 : 経済産業省中国経済産業局主催 ) 本日は セミナーにご参加いただき ありがとうございました 今後 セミナー等普及活動を進める上での参考とさせていただきますので ご意見 ご感想をお聞かせください 問 1 貴社 貴事業場の業種及び従業者数 資本金 ( 会社全体 ) 等について該当する番号に をつけてください 業種 1 建設業 2 印刷業 3 化学工業 4 石油製品製造業 5 ゴム製品製造業 6 鉄鋼業 7 非鉄金属製造業 8 金属製品製造業 ( めっき )9 金属製品製造業 ( 洗浄 )10 金属製品製造業 ( 塗装 ) 11 一般機械器具製造業 12 電気機械器具製造業 13 情報通信機械器具製造業 14 電子部品 デバイス製造業 15 輸送用機械器具製造業 ( 自動車 ) 16 輸送用機械器具製造業 ( 造船 ) 17 精密機械器具製造業 18 洗濯業 19 技術サービス業 ( 環境関連コンサルタント等含む ) 20 中小企業支援機関 21 業界団体 22 公務 ( 官公庁 自治体 その他公的機関 ) 23 その他 ( 具体的に ) 従業者数 1 5 名以下 2 6~20 名以下 3 21~50 名以下 4 51~100 名以下 5 101~200 名以下 6 201~300 名以下 名以上 資本金 1 5 千万円以下 2 5 千万円超 ~1 億円以下 3 1 億円超 ~3 億円以下 4 3 億円超 所在地 1 岡山県 2 広島県 3 山口県 4 島根県 6 鳥取県 7 その他 ( 具体的に ) 担当業務 1 経営者 役員 2 環境部門 3 製造部門 4 総務管理部門 5 その他 ( 具体的に ) 加盟している業界団体等 ( 加盟団体の種類に をつけてください 複数選択 記入可です ) 1 業界団体 ( 名称 ) 2 商工会議所 3 商工会 4 中小企業団体中央会 ( 名称 ) 5 その他 ( 名称 ) 問 2 本セミナーをどのようにお知りになりましたか 該当する番号に をつけてください 1 中国経済産業局の (1ホームページ 2メールマガジン 3 案内状 4メール ) 2 県市等自治体の (1ホームページ 2メール 3 案内 4その他 ( )) 3 業界 所属団体の (1ホームページ 2メール 3 案内 4その他 ( )) 4 セミナー事務局の (1チラシ送付 2メール 3 電話 4その他 ( )) 5 その他 ( 具体的に ) 問 3 講演内容は皆様の業務などのご参考になりましたか 該当する番号に をつけてください 1 有機溶剤取扱職場の健康障害防止対策と最近の法改正への対応 2 工業塗装における VOC 排出削減自主的取組の考え方と塗装現場の具体的 VOC 対策事例 3 船舶向け低 VOC 塗料への取組と今後の課題 1 大変参考になった 1 大変参考になった 1 大変参考になった 2 参考になった 2 参考になった 2 参考になった 3 あまり参考にならなかった 3 あまり参考にならなかった 3 あまり参考にならなかった 4 参考にならなかった 4 参考にならなかった 4 参考にならなかった 4 VOC 排出削減の自主的取組の具体的事例紹介 1 大変参考になった 2 参考になった 3 あまり参考にならなかった 4 参考にならなかった 69

74 問 4 講演はわかりやすい内容でしたか 該当する番号に をつけてください 1 有機溶剤取扱職場の健康障害防止対策と最近の法改正への対応 1 よく理解できた 2 理解できた 3 少し難しかった 4 難しかった 2 工業塗装における VOC 排出削減自主的取組の考え方と塗装現場の具体的 VOC 対策事例 1 よく理解できた 2 理解できた 3 少し難しかった 4 難しかった 3 船舶向け低 VOC 塗料への取組と今後の課題 1 よく理解できた 2 理解できた 3 少し難しかった 4 難しかった 4 VOC 排出削減の自主的取組の具体的事例紹介 1 よく理解できた 2 理解できた 3 少し難しかった 4 しかった 問 5 VOC 排出削減の自主的取組の障害になっている項目に をつけてください ( 複数回答可 ) 障害事項 1 対策技術や技術の効果 対策コストに関する情報が不足している 2 自社に適した対策技術が分からず 適当な相談先がない 3 経済的に実施可能な対策技術が存在しない 4 発注者の仕様により 対策が取れない 5 既に十分な排出抑制 管理を行っており 今後 上乗せして削減を図れる余地がない 6 法規制でないので 参加する必要がないと考えている 問 6 今 貴社の環境対策で困っていることがございましたらご記入ください 問 7 本セミナーについて ご感想 ご意見がございましたらご記入ください 問 8 今後どのような内容のセミナーを希望されますか ご意見 ご要望をお聞かせください アンケートにご協力いただき ありがとうございました ( アンケートは ご記入後 会場出口の回収箱に入れてください ) 70

75 平成 26 年度中国地域における揮発性有機化合物 (VOC) 排出抑制のための自主的取組等実態調査報告書 平成 27 年 2 月 発行経済産業省中国経済産業局 広島県広島市中区上八丁堀 6-30 電話 : FAX: URL: 調査実施機関株式会社三菱化学テクノリサーチ調査コンサルティング部門 4 部 東京都新宿区左門町 16-1 四谷 TN ビル 5 階電話 : FAX: URL:

中国地域における VOC排出抑制自主的取組 事例集

中国地域における VOC排出抑制自主的取組 事例集 中国経済産業局主催 VOC 排出抑制セミナー 平成 28 年 1 月 20 日 ( 岡山 ) 株式会社三菱化学テクノリサーチ客員研究員藤井俊治 自己紹介 某化学会社に入社 四日市工場 鹿島工場で化学工場の運転管理 建設 環境安全管理を経験 本社で石油化学の企画 地球環境部 環境安全部の業務に従事 三菱化学テクノリサーチでは環境問題 保安問題に関する国 ( 経済産業省 中国経済産業局 関東経済産業局

More information

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告 平成 9 年度 環境ラベルに関するアンケート調査 集計結果報告 平成 9 年 9 月 環境省 目次 Ⅰ. 調査概要.... 調査の目的... 2. 調査項目... 3. 調査実施状況... Ⅱ. アンケート調査集計結果... 3. 回答者属性...3 2. 設問問. 省エネラベルの認知度...9 問 2. 製品を購入する際及び購入を検討する際の省エネラベルの有効性... 問 3. 省エネラベルが有効であるとする理由...

More information

ISO 9001 ISO ISO 9001 ISO ISO 9001 ISO 14001

ISO 9001 ISO ISO 9001 ISO ISO 9001 ISO 14001 ISO 9001 ISO 14001 ISO 9001 ISO 14001 ISO 9001 ISO 14001 ISO 9001 ISO 14001 JAB/ISO 9001 JAB/ISO 14001 2009 ISO 9001 ISO 14001 1,500 797 797 53.1 2009 10 797 125 15.790 11.3 65 8.264 8.0 51 6.4 16 16 7

More information

2. 有期契約労働者を雇用しているか 設問 1 パート アルバイト 契約社員 嘱託 派遣社員などの有期契約労働者を雇用していますか 選択肢 1 雇用している 2 雇用していないが 今後雇用する予定 3 雇用していないが 以前雇用していた 4 雇用しておらず 今後も雇用しない予定 全体

2. 有期契約労働者を雇用しているか 設問 1 パート アルバイト 契約社員 嘱託 派遣社員などの有期契約労働者を雇用していますか 選択肢 1 雇用している 2 雇用していないが 今後雇用する予定 3 雇用していないが 以前雇用していた 4 雇用しておらず 今後も雇用しない予定 全体 無期転換ルール に関する特別調査 調査結果の概要 1 無期転換の申込みを受けた企業は全体の1 割足らず 2 無期転換ルール に向けた等の整備がされていない企業が過半数を占めた 3 無期転換の申し出を受けたときの対応を決めている企業は約 6 割 平成 25 年 4 月施行の改正労働契約法は 雇用を 安定化させる目的で 無期転換ルール を定め 2018 年問題 の 1 つとして注目されてきた 無 期転換ルール

More information

3 地域別の業種リストを確認 対象業種の判断は 日本標準産業分類のに基づいて行われます 経営力向上計画の 2 事業分野と事業分野別指針 欄の 事業分野 ( ) が 次ページ以降の7 都府県別の業種リストにおける対象業種 ( ) に該当するかどうかを確認して下さい 経営力向上計画の 事業分野 ( )

3 地域別の業種リストを確認 対象業種の判断は 日本標準産業分類のに基づいて行われます 経営力向上計画の 2 事業分野と事業分野別指針 欄の 事業分野 ( ) が 次ページ以降の7 都府県別の業種リストにおける対象業種 ( ) に該当するかどうかを確認して下さい 経営力向上計画の 事業分野 ( ) 経営力向上設備等に係る固定資産税の特例に関する対象地域 対象業種の確認について 中小企業等経営強化法に規定される経営力向上設備等に係る固定資産税の特例について 平成 29 年度税制改正により新たに対象に追加された設備 ( 測定工具及び検査工具 器具及び備品 建物附属設備 ) については 一部の地域において対象業種が限定されます 機械装置については引き続き全国 全業種対象です 固定資産税の特例を受けようとする事業者は以下の流れで設備の地域及び業種を確認の上

More information

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答 資料 5 郵送調査と調査員調査の対象範囲の検討に係るアンケートについて サービス産業動向調査の開始前に実施した試験調査では 調査員調査の回収率が郵送調査のそれよりも高く 調査員調査が有効 との結論を得たため 小規模事業所については調査員調査を実施しているところである ところが 実際に調査を開始してみると 調査員調査の回収率が 事業従事者 10 人未満の小規模事業所を対象としているとはいえ 予想外に低迷している

More information

警備員指導教育責任者の選任の基準 ( 警備員規模別 ) 0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0% 9 人以下 (n=65) 26.2% 9.2% 6.2% 6.2% 49.2% 3.1% 2.6% 10~29 人 (n=116) 30.2% 13.8% 5.2% 8.6

警備員指導教育責任者の選任の基準 ( 警備員規模別 ) 0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0% 9 人以下 (n=65) 26.2% 9.2% 6.2% 6.2% 49.2% 3.1% 2.6% 10~29 人 (n=116) 30.2% 13.8% 5.2% 8.6 2. 警備員指導教育責任者について (1) 警備員指導教育責任者の選任の基準問 8 警備員指導教育責任者を選任する際の 選任の基準についてお答えください 警備員指導教育責任者の選任の基準 n=507 警備員指導教育責任者資格者証取得のみが基準 32.9% その他 5.1% 1.8% 業務経験がある者を選任 35.9% 警備業務の知識 技能以外を選任基準とする 8.3% 検定種別に関係なく検定取得者

More information

〔表紙〕

〔表紙〕 グリーン調達ガイドライン 2018 年 12 月 ( 第 2 版 ) メタウォーター株式会社 目次 1. メタウォーター株式会社のグリーン調達について 1-1 グリーン調達の基本理念 1-2 グリーン調達の方針 1-3 グリーン調達の指針 1) お取引先様に求める必須事項 2) お取引先様に求める推奨事項 2. 本ガイドラインの活用について 2-1 お取引先様の環境保全活動について ( 自己評価のお願い

More information

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21 企業における仕事と家庭の両立支援に関するアンケート調査結果報告書 平成 26 年 6 月 千歳市子育て支援室子育て推進課 第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て

More information

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1 女性の活躍推進に係るアンケート調査 平成 2 8 年 8 月 名古屋商工会議所 名古屋市 調査概要 目的女性の活躍推進についての意識調査を実施することで 今後の名古屋商工会議所の取り組みや名古屋市の施策や事業の参考とする 調査概要は下記のとおり 調査時期 平成 28 年 6 月 22 日 ~7 月 22 日 方法 Web を使ったアンケート調査 HP メール等で依頼 回収 対象名古屋商工会議所会員企業

More information

目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5

目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5 タムラグループグリーン調達基準 ( 第 05 版 ) 制定 :2009 年 9 月 01 日改定 :2018 年 4 月 19 日 ( 第 05 版 ) 目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5 1. タムラグループの環境活動 タムラグループでは

More information

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63> 信頼性向上のための 5 つの基本原則 基本原則 1 消費者基点の明確化 1. 取組方針 精糖工業会の加盟会社は 消費者を基点として 消費者に対して安全で信頼される砂糖製品 ( 以下 製品 ) を提供することを基本方針とします 1 消費者を基点とした経営を行い 消費者に対して安全で信頼される製品を提供することを明確にします 2フードチェーン ( 食品の一連の流れ ) の一翼を担っているという自覚を持って

More information

事業者アンケート集計結果 2012 年 12 月 20 日 ~2013 年 1 月 11 日まで これまでに CFP 認定製品を取得した全企業 (122 社 ) に向けて CFP プログラム取組結果についてのアンケート を実施したところ 58% にあたる 71 社 ( 認定製品数 :88 製品 )

事業者アンケート集計結果 2012 年 12 月 20 日 ~2013 年 1 月 11 日まで これまでに CFP 認定製品を取得した全企業 (122 社 ) に向けて CFP プログラム取組結果についてのアンケート を実施したところ 58% にあたる 71 社 ( 認定製品数 :88 製品 ) 事業者アンケート集計結果 0 年 月 0 日 ~0 年 月 日まで これまでに CFP 認定製品を取得した全企業 ( 社 ) に向けて CFP プログラム取組結果についてのアンケート を実施したところ % にあたる 社 ( 認定製品数 : 製品 ) から回答があった その分析結果を以下に示す. 回答事業者の分析 事業者特性 企業規模別 中小 0% 大 0% 地域別 九州 % 中国 % 中部 0% 近畿

More information

新規文書1

新規文書1 計画停電が企業経営に与える影響調査 結果報告書 熊本商工会議所 0 年 月 < 本調査のお問い合わせ > 熊本商工会議所会員サービス部情報調査課 TEL- FAX-0 Ⅰ 調査概要 実施主体 熊本商工会議所 調査目的 本調査はこの夏の電力供給不足で対応が必要となる節電並びに計画 停電が企業経営に与える影響を把握し 今後の経営支援活動に反映 させることを目的とする 調査期間 平成 年 月 日 ( 金

More information

平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会

平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会 平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会 1. 背景等平成 23 年から平成 26 年の間に発生した重大事故の再発防止について 平成 26 年 2 月及び 3 月の経済産業省産業構造審議会高圧ガス小委員会での審議の中で人材育成に関し 人材育成のための教育プログラムの作成

More information

企業経営動向調査0908

企業経営動向調査0908 調査レポート東日本大震災が埼玉県内の企業経営に及ぼす影響調査 調査対象 : 県内企業 社調査方法 : アンケート方式 ( 月上旬郵送回収 ) 回答企業 : 社 ( 回答率.%) 業種別内訳 : 製造業 社非製造業 社要旨 月 日に発生した東日本大震災による被害や企業経営に支障となる影響 ( 原発事故の影響を含む ) を県内企業からのアンケート調査によりとりまとめたものである 実際に被害を受けたり企業経営に支障となる影響があったとする企業は約

More information

1 消費増税後の影響に関するアンケート調査 結果について ~ 消費税率 10% 景気によっては引き上げを延期すべき が 53.6%~ < 調査結果のポイント> 消費税率 8% 引き上げによる影響 2014 年 4 月に消費税率が 8% に引き上げられたことによる影響は かなりのマイナス影響 ( 業績を左右するほど ) ( 以下 かなりのマイナス ) が 11.6% 多少のマイナス影響があった ( 業績を左右するほどではないが

More information

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満 平成 29 年 6 月 30 日食料産業局食品製造課 平成 28 年度食品製造業における HACCP の導入状況実態調査 HACCP を導入済みの企業は 29 導入途中の企業は 9 HACCP( ハサップ : Hazard Analysis and Critical Control Point) とは原料受入れから最終製品までの各工程ごとに 微生物による汚染 金属の混入等の危害を予測 ( 危害要因分析

More information

調査の目的 全国の自動はかりの設置 使用状況等の実態把握 この度の計量制度見直しにより 平成 年 月より順次 取引又は証明に使用される自動はかりを検定の対象とすることとなった 検定システムを構築するには これらの 自動はかり の全国的な設置状況の実態を把握し 検定に必要なリソースを検討するため 全国

調査の目的 全国の自動はかりの設置 使用状況等の実態把握 この度の計量制度見直しにより 平成 年 月より順次 取引又は証明に使用される自動はかりを検定の対象とすることとなった 検定システムを構築するには これらの 自動はかり の全国的な設置状況の実態を把握し 検定に必要なリソースを検討するため 全国 自動はかり実態調査調査概要 平成 年 月経済産業省産業技術環境局計量行政室 調査の目的 全国の自動はかりの設置 使用状況等の実態把握 この度の計量制度見直しにより 平成 年 月より順次 取引又は証明に使用される自動はかりを検定の対象とすることとなった 検定システムを構築するには これらの 自動はかり の全国的な設置状況の実態を把握し 検定に必要なリソースを検討するため 全国に存在する自動はかりの数や種類などの最新の実態を把握する必要がある

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 国有林野事業における木材の販売に係る提案募集 ( マーケットサウンディング ) 提案の取りまとめと課題の整理 平成 29 年 12 月 26 日 ( 火 ) 民間提案募集における取組状況について 未来投資戦略 2017 林業の成長産業化に向けた先駆的な取組として 国有林野において 民間が長期 大ロットで伐採から販売までを一括して行うことにより現行より有利な立木資産の売却となる手法の可能性を検証するため

More information

社会通信教育に関する実態調査 報告書

社会通信教育に関する実態調査 報告書 平成 22 年度文部科学省委託調査 社会通信教育に関する調査研究 社会通信教育に関する実態調査 報告書 平成 23 年 3 月 株式会社日本能率協会総合研究所 目次 I 調査の概要... 1 1 調査目的... 1 2 調査内容... 1 (1) 社会通信教育の実施団体に対する調査... 1 (2) 社会通信教育の受講者への調査... 2 (3) 社会通信教育の利用企業への調査... 2 3 調査の流れ...

More information

問 3 問 2 で と回答した方は 上記対策で何を見て知ったか ( 複数回答可 ) % 問 4 問 2で と回答した方は 下記対策で利用したいまたは既に利用しているものは 問 4 何か ( 複数回答可 ) 特定健診 特定保健指導対策 10 (41.9%) がん ( 婦人

問 3 問 2 で と回答した方は 上記対策で何を見て知ったか ( 複数回答可 ) % 問 4 問 2で と回答した方は 下記対策で利用したいまたは既に利用しているものは 問 4 何か ( 複数回答可 ) 特定健診 特定保健指導対策 10 (41.9%) がん ( 婦人 データヘルス計画に関するアンケート集計結果 Ⅰ 調査の概要 1. 調査目的 2. 調査期間 3. 回収結果 データヘルス計画の推進に向け 事業所 ( 事業主 ) のみなさまと当組合が協力して加入者の健康づくりに取り組む コラボヘルス ( 協働 ) の一環として 各事業所における データヘルス計画の認知度 や 健康づくりに関する取り組み などを把握させていただくこと また 今年度より実施いたします事業所訪問の参考とさせていただくために実施いたしました

More information

平成 27 年度 環境にやさしい企業行動調査 結果のまとめ 調査期間 平成 28 年 10 月 28 日 ( 金 )~ 平成 28 年 12 月 28 日 ( 水 ) 調査対象及び回収状況 : 調査対象 回収数 回収率 上場企業 1, % 非上場企業 3,170 1,364 4

平成 27 年度 環境にやさしい企業行動調査 結果のまとめ 調査期間 平成 28 年 10 月 28 日 ( 金 )~ 平成 28 年 12 月 28 日 ( 水 ) 調査対象及び回収状況 : 調査対象 回収数 回収率 上場企業 1, % 非上場企業 3,170 1,364 4 環境にやさしい企業行動調査結果 ( 平成 27 年度における取組に関する調査結果 ) 概要版 平成 29 年 3 月 環境省 平成 27 年度 環境にやさしい企業行動調査 結果のまとめ 調査期間 平成 28 年 10 月 28 日 ( 金 )~ 平成 28 年 12 月 28 日 ( 水 ) 調査対象及び回収状況 : 調査対象 回収数 回収率 上場企業 1,004 539 53.7% 非上場企業 3,170

More information

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事 社会保険加入促進計画の推進状況について 平成 27 年 1 月 19 日 一般社団法人全国建設業協会 Ⅰ 取組み強化キャンペーンの実施 目的 全建社会保険加入促進計画 の推進及び 適切な賃金水準の確保 の趣旨の徹底イ. 取組み強化セミナー等の実施都道府県協会関係者に対してセミナーを開催 全建協議員会において国土交通省労働資材対策室長の講話( 平成 2 5 年 9 月 19 日 ( 木 )) 全国建設労働問題連絡協議会においてセミナーを実施(

More information

2J02 日本企業におけるオープン イノベーションへの取組状況と課題 小沼良直 ( 未来工学研究所 ) 林隆臣 ( 未来工学研究所 ) 1. 概要近年 オープン イノベーションのより一層の推進の必要性が様々な場において言われてきているが その現状の取組状況や課題等を調査した 2. 調査実施方法と主な

2J02 日本企業におけるオープン イノベーションへの取組状況と課題 小沼良直 ( 未来工学研究所 ) 林隆臣 ( 未来工学研究所 ) 1. 概要近年 オープン イノベーションのより一層の推進の必要性が様々な場において言われてきているが その現状の取組状況や課題等を調査した 2. 調査実施方法と主な JAIST Reposi https://dspace.j Title 日本企業におけるオープン イノベーションへの取組 状況と課題 Author(s) 小沼, 良直 ; 林, 隆臣 Citation 年次学術大会講演要旨集, 31: 806-809 Issue Date 2016-11-05 Type Conference Paper Text version publisher URL Rights

More information

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7 平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7 06 社を対象に行い 468 社から回答を得た ( 有効回答率 27.4 %) それによると 足もとの

More information

Microsoft Word _アンケート集計書HP版 .docx

Microsoft Word _アンケート集計書HP版 .docx 平成 20 年度医療情報システムに関する調査 ( 財 ) 医療情報システム開発センターでは ( 財 )JKA( 旧 日本自転車振興会 ) から補助金を受けて標記の調査を実施いたしました その調査結果概要を公表いたします [ 調査の概要 ] (1) 調査の目的病院におけるIT 化の状況及びシステム導入後の効果等について実態を調査する (2) 調査方法調査票による郵送アンケート (3) 調査内容主な調査項目

More information

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省 資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省 2. 特定家庭用機器廃棄物の適正処理における具体的な施策 離 ( 島 2 対 ) 策不の法実投施棄対策及び 性 ( の 4 向 ) 上廃棄物処分許可業者による処理状況等の透明 不法投棄され 市町村が回収した特定家庭用機器廃棄物について

More information

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標 版名 管理番号 4 版 原本 環境マニュアル 環境企業株式会社 目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 2 4.2 利害関係者のニーズ 2 4.3 適用範囲 2 4.4 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 4 5.2 環境方針 4 5.3 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 7 6.2 環境目標及び計画 8 6.3 変更の計画 9

More information

<4D F736F F D B5A8F708E6D8BC696B195F18F5692B28DB882DC82C682DF8A4F95948CFC82AF2888C >

<4D F736F F D B5A8F708E6D8BC696B195F18F5692B28DB882DC82C682DF8A4F95948CFC82AF2888C > 平成 25 年 5 月 27 日 ( 月 ) 活用促進委員会 技術士業務報酬アンケート調査報告 < 概要 > 技術士の報酬の実態を調査するため平成 25 年 2 月に実施された 技術士業務報酬調査 の結果をまとめた 1. まえがき平成 13 年 10 月 24 日 ( 水 ) 付けで 公正取引委員会より 資格者団体の活動に関する独占禁止法上の考え方 なる通達が出され その中で業務報酬の表示について

More information

1. 休日 適正工期の確保について 働き方改革関連法がいよいよ今年 4 月に施行します そんな中で建設業界でも 大手ゼネコンで組織する日本建設業連合会 ( 日建連 ) が 2019 年度末までに 4 週 6 閉所以上を実現することを中間目標とし 2021 年度末までにすべての事業所で週休二日 ( 土

1. 休日 適正工期の確保について 働き方改革関連法がいよいよ今年 4 月に施行します そんな中で建設業界でも 大手ゼネコンで組織する日本建設業連合会 ( 日建連 ) が 2019 年度末までに 4 週 6 閉所以上を実現することを中間目標とし 2021 年度末までにすべての事業所で週休二日 ( 土 建設現場における 働き方改革 関連施策の浸透状況調査 (2019 年 1 月 ) 該当箇所にチェック してください 回答欄の は単一回答 は複数回答可 印の付いた質問項目は必須項目 Q1 所属団体名 ( 貴社の所属する団体にチェックしてください ) 関東圧接業協同組合 東京都管工事業協同組合連 東日本基礎工業協同組合 全国クレーン建設業協会 合会 ( 関東地域 ) 全国建設室内工事業協会 全国コンクリート圧送事業団

More information

参考資料 2 下請等中小企業の取引条件改善への取組について 平成 30 年 12 月中小企業庁

参考資料 2 下請等中小企業の取引条件改善への取組について 平成 30 年 12 月中小企業庁 参考資料 2 下請等中小企業の取引条件改善への取組について 平成 30 年 12 月中小企業庁 1. 未来志向型の取引慣行に向けて ( 世耕プラン ) 平成 28 年 9 月 15 日 経済産業省として取り組む今後の政策パッケージを 3つの基本方針とりまとめ公表 (1) 親事業者による不適正な行為に対して厳正に対処し 公正な取引環境を実現する (2) 親事業者 下請事業者双方の 適正取引 や 付加価値向上

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

J-SOX 自己点検評価プロセスの構築

J-SOX 自己点検評価プロセスの構築 統制自己評価 (CSA) 支援サービスのご案内 目次 1. 弊社がご提供するサービス 2. 各サービスの詳細 1. 自己点検における評価モデルの構築支援 2. 請負を含めた実地指導 3. 会社による自己点検状況の評価とアドバイス ( 参考 1) 実施基準における自己点検の取扱い ( 参考 2) 実務指針 ( 改正案 ) における自己点検の取扱い ( 参考 3) 自己点検導入のメリット デメリット (

More information

IR 活動の実施状況 IR 活動を実施している企業は 96.6% 全回答企業 1,029 社のうち IR 活動を 実施している と回答した企業は 994 社 ( 全体の 96.6%) であり 4 年連続で実施比率は 95% を超えた IR 活動の体制 IR 専任者がいる企業は約 76% 専任者数は平

IR 活動の実施状況 IR 活動を実施している企業は 96.6% 全回答企業 1,029 社のうち IR 活動を 実施している と回答した企業は 994 社 ( 全体の 96.6%) であり 4 年連続で実施比率は 95% を超えた IR 活動の体制 IR 専任者がいる企業は約 76% 専任者数は平 2014 年度 IR 活動の実態調査 結果まとまる 株式の売買高を IR 活動の効果測定指標とする企業が前回調査 (2012 年 ) から大幅に増加 一般社団法人日本 IR 協議会 ( 会長 : 隅修三東京海上ホールディングス代表取締役会長 ) は この度 第 21 回 IR 活動の実態調査 の結果をまとめました 調査は全上場会社 (3543 社 ) を 対象に 2014 年 1 月 31 日から

More information

2013(平成25年度) 確定拠出年金実態調査 調査結果について.PDF

2013(平成25年度) 確定拠出年金実態調査 調査結果について.PDF ( 本件に関する問合せ先 ) 企業年金連合会会員センター運用 運営調査室板屋 工藤 TEL 03-5401-8712 FAX 03-5401-8727 2013( 平成 25 年度 ) 確定拠出年金実態調査調査結果について 平成 26 年 12 月 16 日 企業年金連合会 企業年金連合会では 確定拠出年金の運営状況について統計的に把握し 実施事業主の制度運営上の参考に供するとともに 制度の普及および発展に資することを目的に

More information

イノベーション活動に対する山梨県内企業の意識調査

イノベーション活動に対する山梨県内企業の意識調査 甲府支店山梨県甲府市飯田 1-1-24 OSD-Ⅲ ヒ ル 4F TEL: 055-233-0241 URL:http://www.tdb.co.jp/ イノベーション活動 企業の 4 割超が実施 ~ イノベーション活動の阻害要因 能力のある従業員の不足が半数に迫る ~ はじめに 日本再興戦略改訂 2015( 成長戦略 ) においてイノベーションによる 稼ぐ力 の強化が掲げられているほか 女性の活躍推進政策のなかで

More information

平成 29 年度下期新潟市景況調査 ( 本報告 ) Ⅳ テーマ別調査結果 93

平成 29 年度下期新潟市景況調査 ( 本報告 ) Ⅳ テーマ別調査結果 93 Ⅳ テーマ別調査結果 93 テーマ別調査結果 人材 ( 人手 ) 不足の現状および対応について 経営上の問題として 人材不足 や 労働力不足 が高い割合で推移するなか, 市内企業における人材 ( 人手 ) 不足の現状とその対応について調査し, 人手不足の緩和や人材の定着に向けた取り組みを検討するための基礎資料とする テーマ別調査回答数 標本数 有効従業者規模区分回答数 4 人以下 5 人 ~19 人

More information

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 業種目 以前 以前 建設業 1 4.7 46 308 283 292 334 340 345 289 292 340 345 341 総合工事業 2 4.4 50 289 284 291 336 345 345 289 291 345 345 336 建築工事業 ( 木造建築工事業を除く ) 3 5.0 62 268 352 356 425 420 428 357 356 420 428 417

More information

2010 年 12 月環境経済観測調査統計表 目次 ページ 表 1(1) 主業別 資本金別対象企業数及び回答率 1 表 1(2) 主業別 資本金別回答企業数及び構成比 1 表 2-1 我が国の環境ビジネス全体の業況 資本金別 主業別 2 表 2-2 発展していると考える環境ビジネス 資本金別 主業別

2010 年 12 月環境経済観測調査統計表 目次 ページ 表 1(1) 主業別 資本金別対象企業数及び回答率 1 表 1(2) 主業別 資本金別回答企業数及び構成比 1 表 2-1 我が国の環境ビジネス全体の業況 資本金別 主業別 2 表 2-2 発展していると考える環境ビジネス 資本金別 主業別 2010 年 12 月環境経済観測調査統計表 目次 ページ 表 1(1) 主業別 資本金別対象企業数及び回答率 1 表 1(2) 主業別 資本金別回答企業数及び構成比 1 表 2-1 我が国の環境ビジネス全体の業況 資本金別 主業別 2 表 2-2 発展していると考える環境ビジネス 資本金別 主業別 3 表 3(1) ビジネス全体の業況 資本金別 主業別 4 表 3(2) 業界の国内需給 資本金別

More information

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 ) ニュースリリース 2 0 1 5 年 6 月 2 6 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 中小企業の4 割が 円安は業績に対し マイナスの影響 が大きいと回答 ~ プラスの影響 が大きいとする割合は1 割 輸出比率の高い企業では その割合は高い~ 円安 原油安の影響に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 ( 中小企業編 )2015 年 1-3 月期特別調査 ) 2014 年秋以降の円安が中小企業の業績に与えた影響についてみると

More information

個人データの安全管理に係る基本方針

個人データの安全管理に係る基本方針 個人情報保護宣言 ( プライバシーポリシー ) 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 ( 以下 協会 といいます ) は 個人情報の重要性を認識し これを保護することを法的 社会的責務と考えています 協会が事業活動を行うにあたり 個人情報を保護することを事業運営上の最重要事項の一つと位置づけ 個人情報の保護に関する法律 および 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律

More information

はじめに 産業廃棄物をもっと減らしたい 産業廃棄物の処理費用を削減したい 省資源やゼロエミッションにより会社のCSR 企業の社会的責任 を向上させたい 事業活動によって出てくる廃棄物について 各企業や事業所はさまざまな課題を持っています そして 既にそのような課題に取り組み 廃棄物削減に大きな成果を上げ さらにコスト削減や作業 工程の合理化など経営マネジメントの向上まで実現している企業もあります 廃棄物を削減するためには

More information

質問1

質問1 平成 23 年度東日本大震災に関する影響調査 (5 月実施 ) 相模原商工会議所 震災発生 (3/11) 後から回答時点 (5 月 10 日 ~5 月 31 日 ) までの自社への影響について 回答数 :355 件 質問 1. 業種は何ですか? 0.3% 製造業 (101 件 28.5%) 0.3% 0.6% 卸売業 小売業 (71 件 20.0%) 0.8% 2.0% 2.0% 5.6% 建設業

More information

Microsoft Word - 01_LS研IT白書原稿_2012年度_統合版__ _v1 2.doc

Microsoft Word - 01_LS研IT白書原稿_2012年度_統合版__ _v1 2.doc 本調査の実施概要 1. 調査目的 LS 研情報化調査は 会員企業における ICT 活用に関する調査 を目的に 新規設問と従来調査からの定点観測により 会員企業の現在並びに将来に向けての ICT 活用に関する動向を調査する 今年度は従来の調査項目についても 改めて環境変化に即した見直しを行った また 今回のテーマで重要な調査結果に関しては 外部データ等による分析 考察を行い 各会員企業の経営者層への情報化推進の指針となる報告書を作成する

More information

職業訓練に関するアンケート調査 ( 企業 ) 集計表 岩手労働局 産業分類別回答事業所数 1 ( 単位 : 社 ) = 回答数構成比 1 農林水産業 % 2 建設業 % 3 電気 ガス 水道業 % 4 情報通信

職業訓練に関するアンケート調査 ( 企業 ) 集計表 岩手労働局 産業分類別回答事業所数 1 ( 単位 : 社 ) = 回答数構成比 1 農林水産業 % 2 建設業 % 3 電気 ガス 水道業 % 4 情報通信 職業訓練に関するアンケート調査 ( 企業 ) 集計表 岩手労働局 産業分類別回答事業所数 1 = 0 50 100 150 200 250 300 1 農林水産業 45 3.3% 2 建設業 171 12.6% 3 電気 ガス 水道業 25 1.8% 4 情報通信業 0.8% 5 運輸 郵便業 3 6.8% 6 卸 小売業 14.0% 7 金融 保険業 0.8% 8 不動産 物品賃貸業 0.7% 飲食店

More information

新システム概念図 変更点及び今後の課題 新システムの検討にあたっては 当初 シールを用いた徴収方法を検討していたが 関係者との調整の結果 以下のような変更及び課題が生じている 1 変更点 : 製品価格に内部化する費用の性質発炎筒の流通は 主として 新車搭載用として自動車製造業者等 交換用として自動車

新システム概念図 変更点及び今後の課題 新システムの検討にあたっては 当初 シールを用いた徴収方法を検討していたが 関係者との調整の結果 以下のような変更及び課題が生じている 1 変更点 : 製品価格に内部化する費用の性質発炎筒の流通は 主として 新車搭載用として自動車製造業者等 交換用として自動車 資料 5-2 使用済自動車からの廃発炎筒処理システムについて 平成 24 年 8 月 10 日 日本保安炎筒工業会 破砕施設での発炎筒 由来の発火事故の危険性が問題提起されたことを受け 日本保安炎筒工業会 ( 以下 当会 ) は 使用済自動車の処理段階からの廃発炎筒回収を進めるため 自主的なプログラムとして 安全管理プログラム を創設した 当プログラムでは 廃発炎筒の流通段階から廃棄段階までの安全性を総点検し

More information

滋賀県内企業動向調査 2018 年 月期特別項目結果 2019 年 1 月 滋賀銀行のシンクタンクである しがぎん経済文化センター ( 大津市 取締役社長中川浩 ) は 滋賀県内企業動向調査 (2018 年 月期 ) のなかで 特別項目 : 働き方改革 ~ 年次有給休暇の取得

滋賀県内企業動向調査 2018 年 月期特別項目結果 2019 年 1 月 滋賀銀行のシンクタンクである しがぎん経済文化センター ( 大津市 取締役社長中川浩 ) は 滋賀県内企業動向調査 (2018 年 月期 ) のなかで 特別項目 : 働き方改革 ~ 年次有給休暇の取得 2019 年 1 月 滋賀銀行のシンクタンクである しがぎん経済文化センター ( 大津市 取締役社長中川浩 ) は 滋賀県内企業動向調査 (2018 年 10-12 月期 ) のなかで 特別項目 : 働き方改革 ~ 年次有給休暇の取得義務化について ~ を実施しました 今回 その結果がまとまりましたので公表いたします 調査結果の要旨 滋賀県内企業動向調査特別アンケート ~ 働き方改革 : 年次有給休暇の取得義務化について

More information

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果 派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果 ( 概要 ) 2017 年 4 月 調査結果の概要 派遣社員の必要性を強く感じている派遣先担当者は非常に多く 処遇向上や正社員登用にも前向きであり 派遣社員の評価結果を処遇向上や正社員登用の判断に活用する派遣先担当者も少なくない 派遣先担当者が派遣社員を評価する際に重要視するのは まじめさ や 報告連絡相談 などの基礎力であり 処遇向上や正社員登用の際には

More information

平成29年度     地域経済動向調査      調査報告書

平成29年度     地域経済動向調査      調査報告書 平成 29 年度地域経済動向調査調査報告書 十津川村村内の事業者の属性 取り組み状況 後継者の有無など Ⅰ 調査概要 1. 調査方法 (1) 調査日 平成 29 年 8 月 ~ 平成 29 年 11 月 (2) 調査方法 村内事業者へアンケートの郵送 (3) 調査対象村内の法人 事業主 (4) 調査対象人数 227 社 ( うち回答社数 161 社 ) 70.9% (5) 設問数 13 問 1. 業種について

More information

日本企業による国外での環境への取り組みに係る

日本企業による国外での環境への取り組みに係る 日本企業による国外での環境への取り組みに係る 実施状況調査結果 概要版 平成 23 年 3 月 環境省 日本企業による国外での環境への取り組みに係る実施状況調査 結果の概要 調査の体制環境省の委託により 公益社団法人日本環境教育フォーラムが調査を実施した 調査主体環境省 ( 地球環境局国際連携課国際協力室 ) 調査請負機関公益社団法人日本環境教育フォーラム 調査の目的本調査は 日本企業の国外における環境への取り組みに係る現状を把握するために実施したものである

More information

<4D F736F F D FAC8AE98BC6897E8A8A89BB96408F4997B982C98C5782E989658BBF92B28DB F18D908F F1939A8E968BC68F8A >

<4D F736F F D FAC8AE98BC6897E8A8A89BB96408F4997B982C98C5782E989658BBF92B28DB F18D908F F1939A8E968BC68F8A > 中小企業金融円滑化法終了に係る影響調査 報告書 < 平成 24 年 10 月 > 網走商工会議所中小企業相談所 中小企業円滑化法終了に係る影響調査報告書 平成 21 年 12 月に施行された 中小企業金融円滑化法 は 平成 25 年 3 月末に最終期限を迎えることな り 中小企業の経営に大きな影響を与えるものと懸念される 今回 北海道商工会議所連合会並びに全道 42 商工会議所が連携し 企業への今後の影響や資金繰り等について会員企業を対象にアンケート調査を実施した

More information

Microsoft Word - 08_庅島㕕倱å‚−æł¸.docx

Microsoft Word - 08_庅島㕕倱å‚−æł¸.docx - 中小企業庁委託人権啓発活動支援事業 情報モラル啓発事業 - 平成 30 年度企業が知っておくべき個人情報保護 GDPR 対応セミナー ( 広島 ) 開催報告書 公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所 平成 30 年度企業が知っておくべき個人情報保護 GDPR 対応セミナー ( 広島 ) 実施概要 Ⅰ. セミナーの概要本事業では 企業の経営者や企業人が情報モラルの重要性を認識し 企業が積極的に社会的責任を果たすためになすべきこと

More information

調査要領 1. 調査の目的 : 4 月からの電力の小売り全面自由化に対する会員事業所の意識及びその影響を把握し 今後の参考資料とする 2. 調査実施機関 : 甲府商工会議所 3. 調査実施時期 : 平成 28 年 3 月 24 日 ( 木 )~31 日 ( 木 ) 4. 調査対象 : 当所会員 30

調査要領 1. 調査の目的 : 4 月からの電力の小売り全面自由化に対する会員事業所の意識及びその影響を把握し 今後の参考資料とする 2. 調査実施機関 : 甲府商工会議所 3. 調査実施時期 : 平成 28 年 3 月 24 日 ( 木 )~31 日 ( 木 ) 4. 調査対象 : 当所会員 30 電力の小売全面自由化に関する意識調査 - 結果概要報告書 - 平成 28 年 4 月 甲府商工会議所 調査要領 1. 調査の目的 : 4 月からの電力の小売り全面自由化に対する会員事業所の意識及びその影響を把握し 今後の参考資料とする 2. 調査実施機関 : 甲府商工会議所 3. 調査実施時期 : 平成 28 年 3 月 24 日 ( 木 )~31 日 ( 木 ) 4. 調査対象 : 当所会員 305

More information

資料3-1 温室効果ガス「見える化」の役割について

資料3-1 温室効果ガス「見える化」の役割について 資料 3-1 温室効果ガス 見える化 の役割について (1) 本検討の目的 (2) 温室効果ガス 見える化 の意義と範囲 (3) 温室効果ガス 見える化 の目的 (4) 温室効果ガス 見える化 の構成要素の検討 (5) 温室効果ガス 見える化 取組の現状整理 (6) 温室効果ガス削減の対象と 見える化 の活用範囲 (1) 本検討の目的 温室効果ガス 見える化 推進戦略会議では 温室効果ガス排出量削減を目的とした温室効果ガス

More information

活動状況調査

活動状況調査 市民協働指針 ( 仮称 ) 策定にかかる活動状況調査について 概要本調査は 市民協働指針 ( 仮称 ) の策定にあたり 市内における市民活動 の実態や市民活動団体のニーズを把握し 指針に反映させるためのものです 市民活動の実態を可能な限り把握するため 無作為抽出で対象者を限定する手法を取らず ホームページ 市民活動ネット 市民交流サロンの Facebook 市民活動団体へのメール送信等の電子媒体 市民交流サロン

More information

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケート調査を実施しました 205 社から有効回答 ( 有効回答率 32.0%) があり その調査結果をまとめましたのでお知らせします

More information

1

1 資料 1 環境技術実証事業 ( ヒートアイランド対策技術分野 地中熱 下水等を利用したヒートポンプ空調システム ) これまでの検討経緯について 1. これまでの検討経緯 当該分野の平成 23 年度における検討経緯を下表に示す 表 1 検討経緯 日時項目検討内容 平成 23 年 4 月 27 日 WG 会合 ( 第 1 回 ) ワーキンググループ (WG) 設置について これまでの検討経緯および平成

More information

Microsoft PowerPoint - 【FWEST】@Researcher導入効果_ ppt [互

Microsoft PowerPoint - 【FWEST】@Researcher導入効果_ ppt [互 1. 総務部門の調査業務を @Researcher で! セキュリティ調査開始セキュリティ調査実施中回答期限終了後集計結果の 2 次利用 Check List! 調査を開始する前に 回答者の一覧を把握するためのチェックリストなどを準備する必要があります @Researcher は調査に特化したツールです 調査内容の設定 回答者の登録 依頼メールの送信を一元管理でき すぐに調査を開始できます Outlook

More information

お知らせ

お知らせ 広報資料 ( 経済同時 ) 平成 27 年 12 月 16 日環境政策局 担当 : 地球温暖化対策室電話 :222-4555 事業者排出量削減計画書制度 及び 新車販売実績報告書制度 平成 26 年度実績の取りまとめについて 京都市では, 京都市地球温暖化対策条例 ( 以下 条例 という ) に基づき, 一定規模の温室効果ガスを排出する事業者 ( 特定事業者 ) の自主的な排出量削減を図ることを目的として,

More information

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス 文書番号 QM-01 制定日 2015.12.01 改訂日 改訂版数 1 株式会社ハピネックス (TEL:03-5614-4311 平日 9:00~18:00) 移行支援 改訂コンサルティングはお任せください 品質マニュアル 承認 作成 品質マニュアル 文書番号 QM-01 改訂版数 1 目次 1. 適用範囲... 1 2. 引用規格... 2 3. 用語の定義... 2 4. 組織の状況... 3

More information

福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および

福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および 福井県建設リサイクルガイドライン 平成 16 年 3 月 福井県 福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および建設副産物の再資源化等の促進という観点を持ち

More information

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々 書面交付請求に係る仕組みについて 平成 30 年 7 月 4 日日本証券業協会 2011 0 1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々な意見が挙げられたが

More information

資料3

資料3 資料 3 論点に対する回答 重点分野地方税 論点 1. 国税 地方税共通の論点 (1) 電子申告義務化は法制措置を要すると思われるが 1 実際の施行までにどの程度の期間を見込むのか 2また 具体的に義務化する対象につき どのような範囲で考えているのか 例えば 添付書類の提出も含めて電子申告を義務化するのか 回答 施行時期については 企業から寄せられている声も踏まえつつ 税制改正プロセスの中で適切に検討してまいりたい

More information

「VOC排出削減支援ツールのご説明」 NEDOテーマ名:有害化学物質削減支援ツールの開発

「VOC排出削減支援ツールのご説明」  NEDOテーマ名:有害化学物質削減支援ツールの開発 東京都 VOC 対策普及啓発セミナー ( 印刷編 ) 平成 20 年 8 月 29 日 VOC 対策のメリット教えます! VOC ナビ 於 ) 練馬区役所 VOC 排出削減支援ツールのご紹介 メリットのある VOC 削減対策の検討 NEDO プロジェクト委託先 三菱化学テクノリサーチ 三菱総合研究所 みずほ情報総研 ( 独 ) 産業技術総合研究所 説明者 : 三菱化学テクノリサーチ藤井俊治 1 Web

More information

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身 認定 報告いただいた内容を健康保険組合で審査します 審査は項目別に実施結果を点数化して評価し 一定の点数を超えた企業様を 健康優良企業 として認定します 認定証 認定企業様に 認定証を送付します 認定期間 認定された月より 1 年間 報告にあたっての注意点 宣言以降の貴社の取り組みについてご報告をお願いします 評価項目 A B ともすべての項目に を入れてください チェック項目以外の具体的な取り組み内容や健康保険組合へのご意見等ございましたら

More information

Microsoft Word - 様式2-8 産廃処理計画

Microsoft Word - 様式2-8 産廃処理計画 様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 24 年 6 月 5 日 山口県知事殿 提出者 住所山口県宇部市大字小串 1978-10 氏名宇部興産株式会社 エネルキ ー 環境事業部電力ヒ シ ネスユニット 電話番号 0836-31-5972 ユニット長藤本定雄 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 9 項の規定に基づき 産業廃棄物の減量その他その処理に関する計画を作成したので

More information

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707 外国人留学生の採用と日本語能力に関する調査 結果レポート 調査趣旨 これまでに官公庁 公的機関や人材会社が実施した調査では 外国人留学生の採用にあたって企業が日本語能力を重視していることが指摘されてきました 例えば 経済産業省の調査 ( ) では 外国人留学生採用の決め手となった理由として 最も多くの企業が 日本語能力 を挙げています 日本で就労する上で 日本語が重要であることは疑う余地がありません

More information

有価証券報告書・CG報告書比較分析

有価証券報告書・CG報告書比較分析 平成 25 年度内閣府委嘱調査 有価証券報告書と コーポレート ガバナンスに関する報告書 の記載情報の比較分析業務報告書 平成 26 年 3 月 17 日 コーポレート プラクティス パートナーズ株式会社 有価証券報告書と コーポレート ガバナンスに関する報告書 の 記載情報の比較分析業務報告書 コーポレート プラクティス パートナーズ株式会社 Ⅰ. 分析の全体像 1 概要平成 25 年 4 月 18

More information

<4D F736F F D208E9197BF D D88DDE C9F8FD892B28DB882CC8EC08E7B8FF38BB52B2B2E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF D D88DDE C9F8FD892B28DB882CC8EC08E7B8FF38BB52B2B2E646F63> 資料 3 平成 20 年度合法性 持続可能性証明システム検証事業の実施状況 1 趣旨標記について同実施要領に基づき 合法木材供給事業者の認定に関する業界団体の自主的取組みについて消費者の信頼性を確保し 政府等の木材 木製品の調達担当者の理解を促進するため 制度運営について調査検証を行い その実効性や問題点を明らかにする ことを目的に 地方自治体を中心に合法木材の調達実態についての調査を行うと共に 認定団体

More information

「住宅リフォーム実例調査」および「住宅リフォーム潜在需要者の意識と行動に関する調査」について(案)

「住宅リフォーム実例調査」および「住宅リフォーム潜在需要者の意識と行動に関する調査」について(案) Press Release 平成 31 年 2 月 28 日 平成 30 年度住宅リフォーム事業者実態調査 について一般社団法人住宅リフォーム推進協議会一般社団法人住宅リフォーム推進協議会 ( 会長 : 國井総一郎 ) は 住宅リフォーム市場の環境整備と需要喚起 を事業目的として 消費者 事業者双方にとって有益かつ健全なリフォーム市場の形成に努めるため 様々な活動を行っています 当協議会では このほどリフォーム事業者向けに

More information

ごみ減量化 資源化に関する 市民アンケート結果 ( 項目別分析 ) 平成 27 年 (2015 年 )12 月 資源循環部

ごみ減量化 資源化に関する 市民アンケート結果 ( 項目別分析 ) 平成 27 年 (2015 年 )12 月 資源循環部 ごみ減量化 資源化に関する 市民アンケート結果 ( 項目別分析 ) 平成 27 年 (2015 年 )12 月 資源循環部 ~ 生ごみ減量化 資源化に関する市民アンケート調査結果 ~ 1 アンケート回答者の属性 年齢 世帯人数 住宅形態 70 代以上 25.2% 60 代 23.6% 10 代 0.3% 20 代 8.1% 30 代 11.1% 50 代 18.2% 40 代 13.5% 4 人以上

More information

Microsoft Word - 文書 1

Microsoft Word - 文書 1 < 南丹市 平成 22 年度 > 共同募金改革推進モデル支会支援事業事業報告書 ( 平成 22 年度分 ) Ⅰ. 概要 1 支会名南丹市共同募金委員会 2 事業名委員会立ち上げ事業 Ⅱ. 事業概要 1 事業の目的 平成 22 年度に 南丹市共同募金委員会 が立ち上がり 今までの募金のシステムと変りました それに伴って 当会専用の封筒や集金袋を作成し 住民の方々により共同募金への理解をはたらきかけることを目的とする

More information

調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施す

調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施す 女性の活躍推進に向けた取り組み状況に関する調査 - 結果概要報告書 - 平成 29 年 7 月 甲府商工会議所 1 調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施する

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 一般的衛生管理プログラム コース確認テスト Q1 次のうち正しいものはどれか 1. 毛髪は 1 日に 20~30 本抜けると言われている 2. 家族がノロウイルスに感染していても 本人に症状が出ていなければ職場への報告は不要である 3. 直接食品に触れる作業を担当しているが 指に傷があったので 自分の判断で絆創膏を貼って手袋を着用して作業に入った 4. 健康チェックは 工場で働く従業員だけでなく お客様や取引先にも協力してもらう

More information

資料2 紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について

資料2   紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について 資料 2 紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について 1. 率先実行計画における推奨リストの策定 (1) 率先実行計画第一次環境基本計画 ( 平成 6 年 12 月閣議決定 ) における 4 つの長期的な目標の 参加 の施策の一つの柱として 国の事業者 消費者としての環境保全に向けた取組の率先実行 が掲げられ これに基づき 国の各行政機関共通の実行計画として 平成 7 年 6 月に 国の事業者

More information

過去 10 年間の業種別労働災害発生状況 ( 大垣労働基準監督署管内 ) 令和元年 4 月末現在年別 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 対前年比全産業 % (6

過去 10 年間の業種別労働災害発生状況 ( 大垣労働基準監督署管内 ) 令和元年 4 月末現在年別 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 対前年比全産業 % (6 過去 年間の業種別労働災害発生状況 ( 大垣労働基準監督署管内 ) 令和元年 月末現在年別 H H H H H H H H9 H H 対前年比全産業 9 9 9 - -.% () () () () () () () () 製造業 9 9 9 - -.% () 食料品 - -.% 繊維工業 衣服 木材木製品 家具装備品 パルプ 紙加工 印刷 製本 化学工業 窯業土石製品 鉄鋼業 非鉄金属 金属製品 一般機械器具

More information

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL: 電力小売自由化に関する物価モニター調査の結果 平成 30 年 11 月 9 日 ( 金 ) 1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/price_measures/index.html#price_monitor

More information

目次 はじめに 1 Ⅰ. 調査の概要 1 Ⅱ. アンケート調査結果 ( 速報 ) 2 Ⅲ. 基礎集計 8 資料 アンケート調査票 11 アンケート依頼 15

目次 はじめに 1 Ⅰ. 調査の概要 1 Ⅱ. アンケート調査結果 ( 速報 ) 2 Ⅲ. 基礎集計 8 資料 アンケート調査票 11 アンケート依頼 15 北海道大学におけるアクティブラーニング及び PBL 型授業の現状に ついてのアンケート調査集計 ( 中間報告 ) 平成 25 年度総長室事業推進経費によるプロジェクト研究 社会を生き抜く力の養成 につながるプログラムに関する研究 ( 研究代表者 : 徳井美智代 ) 2014 年 3 月 北海道大学高等教育推進機構 徳井美智代宮本淳 目次 はじめに 1 Ⅰ. 調査の概要 1 Ⅱ. アンケート調査結果

More information

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 以前 建設業 1 4.7 46 308 293 292 345 341 333 298 292 341 333 323 総合工事業 2 4.4 50 289 293 291 345 336 329 297 291 336 329 316 建築工事業 ( 木造建築工事業を除く ) 3 5.0 62 268 361 356 428 417 390 366 356 417 390 378 その他の総合工事業

More information

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい 復興庁 土地活用促進等モデル調査募集要領 1. モデル調査の趣旨 被災市町村では復興事業が進捗し 宅地の造成や災害公営住宅の整備も徐々に事業完了が近づいているところです 一方で まちづくりが進められる中で 造成された土地の有効活用や 津波被災を受けた低平地の管理 利活用 移転先での高台における生活サービスの維持が 復興の新たなステージにおける課題となっています こうした状況に対し 各市町村において

More information

< D92E8955C81698D488E968AC4979D816A2E786C73>

< D92E8955C81698D488E968AC4979D816A2E786C73> 総括調査職員 7 工事監理委託業務成績評定採点表 -1[ 総括調査職員用 ] 業務名 平成 年度 工事監理業務 該当する評価項目のチェックボックスにチェックを入れる 配点 評価項目チェック数 = 劣 ( -1) 評価項目 工程管理能力 評価の視点 小計 1.. 実施計画 実施体制 配点 =1 やや劣 ( -.5) =2 普通 ( ) =3 やや優 ( +.5) =4 以上 優 ( +1) 1. 7.5

More information

<4D F736F F D D F8C668DDA F090E BA90BF92868FAC8AE98BC690558BBB F4390B32E646F63>

<4D F736F F D D F8C668DDA F090E BA90BF92868FAC8AE98BC690558BBB F4390B32E646F63> 下請中小企業振興法 1 法律の概要 下請中小企業振興法 ( 以下 下請振興法 という ) は 下請中小企業の経営基盤の強化を効率的に促進するための措置を講ずるとともに 下請企業振興協会による下請取引のあっせん等を推進することにより 下請関係を改善して 下請関係にある中小企業者が自主的にその事業を運営し かつ その能力を最も有効に発揮することができるよう下請中小企業の振興を図り もって国民経済の健全な発展に寄与すること

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 物流倉庫 5S 実践プログラム ( 荷主企業 物流企業共通 ) 物流倉庫における 5S を定着させるための支援プログラムです 荷主企業の自社物流現場 物流企業の現場 いずれにも有効な 5S 実践プログラムです 船井総研ロジのコンサルタントが貴社の物流現場担当者と一緒になって倉庫内の 5S 実践を支援します 物流現場の 生産性を上げたい や 品質を良くしたい という数多くの企業様からご相談をいただいています

More information

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと 社会保険等の加入促進計画 社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 1 2. 基本方針 2 3. 目標 2 4. 送研関西支部が取り組む対策 3 5. 会員会社が取り組む対策 4 6. その他 4 活動スケジュール 5 ( 参考資料 ) 添付資料 1 建設業における労働保険 社会保険の加入義務 添付資料 2 会員会社の社会保険加入状況 一般社団法人 送電線建設技術研究会関西支部 一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画

More information

問 32-2 うちエコ診断 を受けない理由 ( 問 32 で うちエコ診断は知っている ( 聞いたことがある ) が 受けたことはない と答えた方に ) あなたが うちエコ診断 を受けない理由として 次の中からいくつでも選んで番号を で囲んでください ( 回答者数 =73 人 )( 複数回答 ) (

問 32-2 うちエコ診断 を受けない理由 ( 問 32 で うちエコ診断は知っている ( 聞いたことがある ) が 受けたことはない と答えた方に ) あなたが うちエコ診断 を受けない理由として 次の中からいくつでも選んで番号を で囲んでください ( 回答者数 =73 人 )( 複数回答 ) ( うちエコ診断制度の認知度及び意識問 32 うちエコ診断制度の認知度 県では 家庭の地球温暖化対策として うちエコ診断 を推進していますが この制度をご存知ですか また 受けたことがありますか 次の中から一つ選んで番号を で囲んでください うちエコ診断 とは ご家庭に合わせたオーダーメイドの対策を提案します 専用ソフトを用いて診断するので 診断結果がその場ですぐ見え すぐ分かります 家庭の省エネ専門家

More information

ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 月期特別調査 ) 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において

ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 月期特別調査 ) 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 10-12 月期特別調査 ) 2 0 1 4 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において 正社員が前年同月比で 増加 と回答した企業の割合は 31.5% となった 一方 減少 は 17.1%

More information

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう 2017 年 10 月 3 日 クラウドソーシング利用調査結果 帝京大学中西穂高 ワークシフト ソリューションズ株式会社 企業からみたクラウドソーシングの位置づけを明らかにするため クラウドソーシングの利用企業に関する調査を実施した この結果 1 クラウドソーシングは 新規事業や一時的な業務において多く活用されている 2 自社に不足する経営資源を補うことがクラウドソーシングの大きな役割となっている

More information

<4D F736F F F696E74202D E AC7979D95A88EBF895E97708EE88F E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D E AC7979D95A88EBF895E97708EE88F E B8CDD8AB B83685D> 1 アイシン管理物質禁止物質 登録手順 2017 年 4 月 10 日改訂 アイシン精機安全衛生環境部 アイシン精機への成分情報について 2 実施項目 日本国内法規に対応したもの ( 日本語のもの ) GHS 対応版 成分情報登録 PRTR WORLD にアップロード PRTR WORLD にアイシン管理 禁止物質の成分情報を登録 ( 全成分開示ではありません ) 納入資材成分報告書作成 ( 当社の書式

More information

土木工事書類スリム化ガイドの発行にあたり 関東地方整備局では 平成 20 年度の 土木工事書類作成マニュアル 策定を契機に 工事書類の簡素化に努めています また 平成 27 年度より 工事書類の提出方法を事前協議で明確にすることで 紙媒体の提出に加えて電子データを提出する二重提出の防止に向けて取り組

土木工事書類スリム化ガイドの発行にあたり 関東地方整備局では 平成 20 年度の 土木工事書類作成マニュアル 策定を契機に 工事書類の簡素化に努めています また 平成 27 年度より 工事書類の提出方法を事前協議で明確にすることで 紙媒体の提出に加えて電子データを提出する二重提出の防止に向けて取り組 平成 30 年 2 月関東地方整備局発行 本ガイドでは工事関係書類を必要最小限にスリム化するため 削減可能な工事書類を紹介しています 本ガイドを活用し 工事書類削減に向けた積極的な取り組みをお願いします ただし 受注者の社内で必要とされる工事書類の作成を妨げるものではありません 法令等に規定された書類の作成は適正に行って下さい 土木工事書類作成マニュアル 土木工事書類作成マニュアルは平成 20 年より運用を開始しましたが

More information

事前 講 の セッション 日 課題 セッションの事前課題 事前 課題 の 講 の前 セッション ー ィ ー ーク の 題 講 日 の 課題 の クション 開講 1 ヶ月前 第 1 セッション プログラム 第 1 セッション事前課題の配布 事前学習 講義後の振り返り 第 1 セッション 事前課題 への取り組み 第 1 日 ( 金 ) 9:30 集合 ( オリエンテーション ) 9:45 ~ 17:00

More information

目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る

目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る 栗原市分別収集計画 ( 第 8 期 ) 平成 28 年 6 月栗原市 目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 2 3 5 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る分別の区分 6 8 各年度において得られる分別基準適合物の特定分別基準適合物

More information

4.7.4 プロセスのインプットおよびアウトプット (1) プロセスへのインプット情報 インプット情報 作成者 承認者 備 考 1 開発に関するお客様から お客様 - の提示資料 2 開発に関する当社収集資 リーダ - 料 3 プロジェクト計画 完了報 リーダ マネージャ 告書 ( 暫定計画 ) 4

4.7.4 プロセスのインプットおよびアウトプット (1) プロセスへのインプット情報 インプット情報 作成者 承認者 備 考 1 開発に関するお客様から お客様 - の提示資料 2 開発に関する当社収集資 リーダ - 料 3 プロジェクト計画 完了報 リーダ マネージャ 告書 ( 暫定計画 ) 4 サンプル : プロジェクト管理規定 4.7 プロジェクト立ち上げ 4.7.1 目的 本プロセスはリーダ主導で プロジェクト体制の確立とプロジェクト内容 分担 業務指示 プロジェクト目標 担当者別プロジェクト目標を開発メンバに周知徹底することによって 組織としての意識統一を図るとともに開発プロセスをスムーズに立ち上げることを目的とする 4.7.2 このプロセスにかかわる人物の役割と責務 部門 略記 参加

More information

<4D F736F F D D BB95698ADC974C89BB8A7795A88EBF8AC7979D91CE899E834B >

<4D F736F F D D BB95698ADC974C89BB8A7795A88EBF8AC7979D91CE899E834B > 製品含有化学物質管理対応ガイドライン 第 1.0 版 2014 年 3 月 1 日制定 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 目次 1. はじめに 1 2. 方針 2 3. 適用範囲 2 3.1 適用法規 2 3.2 禁止物質 2 3.3 管理物質 2 4. 取引先様へのお願い事項 3 4.1 物質規制対応連絡先窓口の届出 3 4.2 物質規制管理体制の構築 3 4.3 禁止物質の不使用 非含有宣言書の提出

More information

. 届出方法の案内 自治体において システムを活用した届出を推奨しているが 特に推奨していない自治体が 自治体であった 届出方法の案内 書面を推奨 0 システムを推奨 書面を指定 0 特に推奨していない 一部の事業者より システムによる届出を受け付けない と指

. 届出方法の案内 自治体において システムを活用した届出を推奨しているが 特に推奨していない自治体が 自治体であった 届出方法の案内 書面を推奨 0 システムを推奨 書面を指定 0 特に推奨していない 一部の事業者より システムによる届出を受け付けない と指 項目別調査結果 ( 別添 ). 事前相談の実施 自治体 ( ) で事前相談の実施を義務付けており 那覇市は要綱 文京区はガイドラインで定めている 〇 自治体において 事前相談の実施を推奨しているが 多くの自治体において ホームページ等で事前相談が必須であると誤解を与えるような案内が行われている 事前相談の内容としては 手続き方法や提出書類全般の確認等の届出に関する内容や届出住宅における条例との関係

More information

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378> 電磁波セミナー ( 岡山 2:2013/8/6) アンケート結果 回答者 43 名 / 参加者 50 名 開催案内チラシ電磁界情報センターのホームページその他のホームページ新聞広告フリーペーパー電磁界情報センターからのメールマガジン家族 知人の紹介電磁界情報センターからの開催案内文書 RSK ラジオその他無回答 Q1. この電磁波セミナーをお知りになったきっかけは何ですか 25.6 51.2 Q2.

More information

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し 2014 年 8 月 20 日 教育資金贈与信託 資産の世代間移行を後押し 新規申し込み件数が増えるも 払い出し手続きに戸惑う生活者 情報管理ソリューションのトッパン フォームズ株式会社 ( 以下 トッパンフォームズ ) は お孫さんなどの教育資金として祖父母が金銭などを信託した場合に 1 人あたり 1,500 万円まで贈与税が非課税となる制度を利用した金融商品 教育資金贈与信託 に関する調査を実施しました

More information

<4D F736F F D208E9197BF342D335F302D318D488E968EF3928D8ED25F8AC493C288F5816A8CFC82AF8E9197BF816988C4816A2E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF342D335F302D318D488E968EF3928D8ED25F8AC493C288F5816A8CFC82AF8E9197BF816988C4816A2E646F63> 3 廃棄物処理 リサイクル関連の情報の入手方法の紹介 35 36 資料 4-3 建設リサイクルを推進させるために必要となる情報 役に立つ情報の入手源を 次の項目で区分けしてまとめました 建設リサイクル推進に係る動向 建設リサイクルを理解するための資料 建設リサイクルに係る支援システム 適正処理業者の選定 最新技術情報の入手 建設リサイクル推進に係る動向 全国の取り組み 建設リサイクル推進計画 2008

More information

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針 平成 23 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

<4D F736F F D2091E592CB90BB96F282B382DC5F91CE98628E9697E15F66696E616C5F E646F63>

<4D F736F F D2091E592CB90BB96F282B382DC5F91CE98628E9697E15F66696E616C5F E646F63> 大塚製薬 徳島第二工場における 対話事例 於徳島県徳島市 目 次 1 1 2 4 5 5 5 5 6 6 7 8 9 12 17 26 26 28 29 29 29 30 1. 基礎情報 1.1 徳島県徳島市について 1 16.4km 19.5km 191.58km 2 26 徳島市 徳島市の気候 2 ( 平成 20 年 ) 16.8 () 35.9 0.2 2,141.1 mm/y 1,445.5

More information