★20概況・沿革・位置・位置図

Size: px
Start display at page:

Download "★20概況・沿革・位置・位置図"

Transcription

1 業務概況 平成 2 9 年版 沖縄総合事務局陸運事務所

2 はしがき 沖縄県は 南北約 400キロ 東西約 1,000キロに及ぶ広大な海域に沖縄本島をはじめ39の有人離島を含む大小 160の島々から構成されています 沖縄総合事務局陸運事務所 ( 宮古 八重山地域は 宮古運輸事務所 八重山運輸事務所 ) は 上記のような我が国最大の行政エリアにおいて 自動車の整備 検査 登録 自動車運送事業等に係る許認可業務 ( 一部 ) を所掌しています 本業務概況は これらの業務内容について広く理解が得られるよう 所掌業務のほぼ全般にわたって編さんしました 資料内容は 平成 29 年 3 月末現在の状況を中心に 可能な限り最新のデータを掲載しています 本県の自動車保有台数は110 万台を超え 未だ増加の傾向にあります 本県において自動車は 県民の生活向上と県経済の発展になくてはならないものでありますが 一方で 運行の安全確保 環境保全への対応 輸送秩序の確立など 取り組むべき課題も少なくありません 陸運事務所としましては これらの課題解決に向け 今後も引き続き関係機関とも連携しつつ 真摯に取組み 対処していく所存であります この冊子が関係者のみならず 広く一般に活用され より安心安全かつ健全な自動車社会の構築 発展に寄与されることを願っております 平成 29 年 10 月 沖縄総合事務局陸運事務所 所長邊土名和一

3 業務概況 ( 平成 29 年版 ) 目次 庶務 輸送関係 6 Ⅰ 沖縄総合事務局陸運事務所の概況 7 1. 沿 革 7 2. 位 置 8 3. 事務所位置図 9 4. 歴代所長 陸運事務所等機構図及び定員数 組織及び所掌事務 庁舎等施設の概要 業務管轄区域図 陸運関係功労者表彰受賞者推移 20 Ⅱ 関係機関等一覧表 国土交通省関係出先機関 独立行政法人 関係認可法人 関係特例民法法人 関係団体一覧表 に関するお知らせについて 22 Ⅲ 一般乗合 一般貸切 特定旅客自動車運送事業 一般乗合旅客自動車運送事業者数 一般貸切旅客自動車運送事業者数 特定旅客自動車運送事業者数 ( バス ) 特定旅客自動車運送事業者数 ( タクシー ) 24 Ⅳ 一般乗用旅客自動車運送事業 一般乗用旅客自動車運送事業者数 25 Ⅴ 一般貨物自動車運送事業 市町村別事業者数 26 Ⅵ 特定貨物自動車運送事業 27 Ⅶ 貨物軽自動車運送事業 年度別事業者数及び車両数 28

4 Ⅷ 自家用自動車有償旅客運送登録一覧表 29 市町村運営交通空白輸送 29 沖縄本島 29 座間味島 29 久米島 29 多良間島 29 伊平屋島 29 粟国島 29 市町村運営福祉輸送 30 沖縄本島 30 石垣島 30 NPO 等運営福祉輸送 30 沖縄本島 30 Ⅸ 自家用自動車有償運送 ( ヘルパー車両 ) 輸送実績 30 Ⅹ 自家用自動車有償貸渡業 ( レンタカー ) 業者数 車両数 レンタカー年度別事業者数及び車両数 32 登録関係 33 Ⅰ 自動車保有車両数 自動車保有車両数推移 自動車保有車両数 年度別 管轄別 保有車両数推移 車種別 業態別 燃料別登録自動車数 市町村別 車種別車両数 県内自動車数と人口比 全国都道府県別自動車保有車両数 42 Ⅱ 年度別 管轄別業務量推移 登録業務 重量税業務 臨時運行許可業務 回送運行許可業務 軽二輪届出業務 ( 陸運 宮古 八重山 ) 平成 28 年度自動車登録関係手数料収入状況 臨時運行許可行政庁一覧表 業務の流れ 48

5 整備 検査関係 49 Ⅰ 検査の実績 検査車両数の年度別推移 街頭検査の年度別実施状況 51 Ⅱ 整備事業の現況 自動車分解整備事業 指定自動車整備事業 自動車検査員教習修了者 自動車整備士養成施設修了者数 自動車整備技能検定試験合格者数 整備管理者選任状況 54 Ⅲ 保安関係業務量 重大事故発生件数 運行管理者選任状況 55 Ⅳ 独立行政法人自動車技術総合機構の概況 56

6 庶務 輸送関係 - 6 -

7 Ⅰ 沖縄総合事務局陸運事務所の概況 1. 沿革昭和 23 年 0 月 1 日 琉球警察局交通課で運転免許行政と関連して自動車の検査登録業務が開始された 昭和 27 年 4 月 1 日 琉球政府創立 ( 対日講和条約の発効を前に布令 13 号で行政 立法 司法の三権が分立して 各郡島政府は解散となる ) 運輸局陸運課が設置され 各郡島の自動車行政を管轄し 警察交通課の検査登録業務を引き継ぐ 昭和 28 年 4 月 1 日運輸局は公務交通局となる ( 琉球政府行政組織改正による ) 昭和 29 年 9 月 17 日昭和 36 年 8 月 1 日昭和 37 年 8 月 25 日昭和 42 年 12 月 1 日昭和 44 年 12 月 16 日昭和 45 年 10 月 1 日昭和 47 年 5 月 15 日昭和 48 年 3 月 31 日昭和 49 年 4 月 1 日 道路運送法 同車両法が制定 ( 立法第 46 号 ) され 車検は民間 ( 指定検査人 ) へ移管される 陸運課観光係は経済局の観光課として独立する 自動車損害賠償保障法が制定 ( 立法 91 条 ) され 昭和 39 年 12 月 25 日施行 保障係を設置 自動車の増加に伴い検査 登録業務を行わせるため車両係の要員を配置して中部分室 北部分室が設置される 道路運送車両法の一部改正に伴い整備係を設置 琉球政府行政組織法の一部改正により車両係は付属機関として独立 名称を車両登録事務所として県内自動車の増加に対応せしめる 琉球政府は解散 車両登録事務所は沖縄県陸運事務所として発足する 浦添市字港川 512 番地の 4 に庁舎 検査上屋及び傾斜角度測定上屋を新築し移転 宮古支所 ( 平良市字下里 1037 番地の 1) 八重山支所 ( 石垣市字登野城 1395 番地の 1) 庁舎新築移転 昭和 49 年 9 月 13 日登録業務電算化移行 ( 両支所は除く ) 昭和 50 年 3 月 31 日昭和 50 年 12 月 1 日昭和 51 年 12 月 1 日昭和 53 年 7 月 30 日昭和 54 年 8 月 1 日昭和 55 年 3 月 28 日昭和 55 年 5 月 26 日 宮古 八重山支所の検査コース機械化 検査場に自動化コース 2 レーンが増設され 4 コースとなる 宮古 八重山支所登録業務電算化移行 交通方法の変更に伴い バス タクシーの乗降ドアの変更や前照灯のマスキングテープ糊付 左ハンドルへの切り替え等が実施される 検査の予約制実施 1 2 コースの検査機器老朽更新全自動化及び D S コース増設 旧端末機を新端末機に変更 昭和 56 年 3 月 27 日八重山支所検査場上屋増築 (59.85 m2 ) 昭和 56 年 5 月 25 日昭和 58 年 3 月 31 日昭和 59 年 11 月 20 日昭和 60 年 4 月 1 日 宮古 八重山支所旧端末機を新端末機に変更 3 4 自動化コースの検査機器老朽更新 検査上屋及び傾斜角度測定上屋移転用地 8,552 m2を隣接地に購入 地方事務官制度の廃止 ( 昭和 59 年 8 月 10 日法律第 67 号 ) により沖縄総合事務局陸運事務所に また 検査課を整備課に改称 昭和 61 年 3 月 1 日昭和 59 年度で購入した隣接敷地に検査上屋 ( 全自動の大小兼用コース (.2) を増設し 5 コースとなる ) 及び傾斜角度測定上屋を新築し移転 昭和 62 年 3 月 25 日 庁舎 二階建 ( m2 ) を増築 昭和 63 年 1 月 4 日旧端末機を新端末機 (OCR) に更改 ( 第 2 次システム更改 ) 昭和 63 年 2 月 26 日 平成元年 10 月 2 日 封印上屋 平屋建 (97 m2 ) を新築 自動車登録テレホンサービス運用開始 - 7 -

8 平成 4 年 3 月 19 日宮古支所庁舎新築 ( 同一敷地内 庁舎 m2 検査場 m2敷地及び庁舎面積増 ) 検査施設を自動化コースに更新 平成 5 年 12 月 15 日 平成 7 年 12 月 10 日 5 コースに総合検査システム導入 1 自動化コースの検査機器を老朽更新 平成 8 年 1 月 4 日旧端末機を新端末機に更改 ( 第 3 次システム更改 ) 平成 8 年 12 月 13 日平成 9 年 4 月 1 日平成 9 年 8 月 1 日平成 9 年 12 月 18 日平成 10 年 2 月 1 日平成 11 年 3 月 29 日平成 11 年 8 月 23 日平成 12 年 2 月 21 日平成 12 年 3 月 13 日平成 13 年 1 月 6 日平成 14 年 3 月 26 日平成 14 年 7 月 1 日 2 コースに音声誘導装置導入 全国運輸局の機構改革に伴い 登録課は自動車登録部門とし 整備課からは 自動車検査部門を分離し 自動車登録業務と自動車検査業務を官制へと移行した 自動車情報案内 車検予約システム (CAR アンサーシステム ) 導入 石垣市真栄里上原 敷地面積 4, m2を八重山支所移転用地として購入 4 コースに総合検査システム導入 八重山支所庁舎新築移転 ( 庁舎 m2 検査場 m2 ) 検査施設を自動化コースに更新 ユーザーからの要望に応え CAR アンサーシステムの回線を 2 から 4 へ増設 3 自動化コースの検査機器老朽更新 検査待機ユーザー用として 検査場横にトイレを設置 中央省庁再編により 沖縄開発庁沖縄総合事務局が内閣府沖縄総合事務局へ改称 本所 1 階登録 検査窓口来客用カウンター老朽更新 自動車検査独立行政法人の設立に伴い 従来検査部門が行っていた検査場での自動車の検査を同法人へ 検査の受付け及び車検証の交付業務は整備課へそれぞれ委譲 平成 16 年 1 月 4 日旧端末機を新端末機に更改 ( 第 4 次システム更改 ) 平成 17 年 1 月 1 日 平成 18 年 2 月 1 日 自動車リサイクル法の施行により 新抹消制度及び自動車重量税の還付制度が始まった CAR アンサーシステムに変えて 全国で登録手続き ( 車検案内含む ) に関する利用者からの問い合わせをコールセンターで一元的に対応するヘルプデスクが開設された 平成 18 年 4 月 1 日 宮古 八重山支所が宮古 八重山海運事務所との統合により宮古 八重山運輸事務所へ組織再編 また 課制を廃止し 登録部門を含む事務系は運輸企画専門官へ 技術系は陸運技術専門官へのスタッフ制へ移行 平成 24 年 1 月 4 日旧端末機を新端末機に更改 ( 第 5 次システム更改 ) 平成 29 年 1 月 4 日旧端末機を新端末機に更改 ( 第 6 次システム更改 ) 平成 29 年 4 月 3 日 平成 29 年 10 月 2 日 2. 位置 指定整備工場の保安基準適合証交付による継続検査手続の OSS( ワンストップサービス ) 運用開始 自動車登録手続の OSS 運用開始 沖縄県は 九州と台湾との間に列なっている南西諸島の南部に位置し 南北約 400 キロメートル 東西約 1,000 キロメートルの広大な海域に 40 の有人島と多数の無人島を有し 我が国最大の行政区域を有する県である 陸運事務所は沖縄本島の浦添市にあり 県庁所在地の那覇市から北へ約 10 キロメートル離れた位置にある 宮古運輸事務所は 宮古郡島の主島である宮古島の宮古島市にあり 宮古島市役所より国道 390 号を約 2 キロメートル南下した位置にある 八重山運輸事務所は八重山郡島の主島である石垣島の石垣市にあり 石垣市役所より北東へ約 3 キロメートルの位置にある - 8 -

9 3. 事務所位置図 (1) 陸運事務所 県住営宅港川 信号機 沖縄電力 陸運事務所 牧港中央病院 スーパー 給油所 S N 牧港 宜野湾 那覇市 屋富祖 国道 58 号 信号機 リュー信号機 港川交差点 (2) 宮古運輸事務所 (3) 八重山運輸事務所 八重山運輸事務所市市町田機工営役馬所場先方団嶋コ面地建ン岡崎建機国設ビ南小学校東バス車輌ニ道 三 九三 車県和号学道自バ校二動イミヤギ産業信号機四マパ宮古運輸事務所ッ三ス号ク線旧石垣空港ス N N バ S S 空港 石垣市街方面 - 9 -

10 4. 歴代所長 歴代 氏 名 就任年月日 初代 比嘉仁晴 昭和 47 年 5 月 15 日 2 与那覇清吉 昭和 51 年 1 月 8 日 3 宮里清五郎 昭和 51 年 11 月 16 日 4 玉城朝正 昭和 54 年 2 月 1 日 5 粟国良健 昭和 56 年 6 月 10 日 6 石川典男 昭和 58 年 5 月 1 日 7 屋良 肇 昭和 59 年 9 月 1 日 8 兼元勇幸 昭和 61 年 7 月 1 日 9 屋良 肇 昭和 63 年 10 月 1 日 10 嘉手苅正男 平成 3 年 4 月 1 日 11 仲村友啓 平成 5 年 4 月 1 日 12 西表直武 平成 6 年 4 月 1 日 13 真栄城正宏 平成 7 年 4 月 1 日 14 大城朝信 平成 8 年 4 月 1 日 15 喜屋武和広 平成 9 年 4 月 1 日 16 新城武夫 平成 10 年 4 月 1 日 17 桑江良寛 平成 11 年 4 月 1 日 18 長浜 進 平成 12 年 4 月 1 日 19 平良貞夫 平成 13 年 4 月 1 日 20 山内昌國 平成 14 年 4 月 1 日 21 宇地原進 平成 16 年 4 月 1 日 22 金城弘子 平成 18 年 4 月 1 日 23 長田紀久雄 平成 19 年 4 月 1 日 24 田盛善一 平成 20 年 4 月 1 日 25 宮平仁勝 平成 21 年 4 月 1 日 26 立津和弘 平成 24 年 4 月 1 日 27 松山 功 平成 25 年 4 月 1 日 28 仲嶺朝一 平成 26 年 4 月 1 日 29 宇崎 勉 平成 27 年 4 月 1 日 30 古堅宗安 平成 28 年 4 月 1 日 31 邊土名和一 平成 29 年 4 月 1 日

11 5. 陸運事務所等機構図 陸運事務所 所長首席運輸企画専門官運輸企画専門官 専門職 首席運輸企画専門官付 首席運輸企画専門官 運輸企画専門官 ( 自動車登録官 ) ( 自動車登録官 ) 専門職 ( 自動車登録官 ) 首席陸運技術専門官 陸運技術専門官 ( 自動車検査官 ) ( 自動車検査官 ) 専門職 首席陸運技術専門官付 運輸事務所 所長 首席運輸企画専門官 運輸企画専門官 ( 自動車登録官 ) ( 自動車登録官 ) ( 自動車検査官 ) ( 自動車検査官 ) 定員数 ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 陸運事務所 部門 会計別 一般会計 自動車安全特別会計 合計 所長輸送登録整備計 運輸事務所 会計別事務所 一般会計 自動車安全特別会計 宮古 1 2 八重山 2 2 計 3 4 注 ) 海運関係の職員も含む 合計

12 6. 組織及び所掌事務 (1) 沖縄総合事務局組織規則 ( 平成 13 年内閣府令第 4 号 ) 第 93 条総合事務局の事務所の名称 位置 管轄区域及び所掌事務は次のとおりとする ( 表中 ) 名称位置管轄区域所掌事務 陸運事務所浦添市沖縄県の全区域沖縄総合事務局長の定めるところにより運輸支局に において所掌することとされている事務を行うこと 宮古運輸事務所宮古島市宮古島市 多良間村 八重山運輸事務所石垣市 石垣市 竹富町 与那国町 (2) 内閣府沖縄総合事務局の事務所の内部組織細則 ( 平成 13 年 1 月 6 日府総第 6 号 ) ( 陸運事務所の組織 ) 第 40 条陸運事務所に運輸企画専門官及び陸運技術専門官及び専門職を置き 運輸企画専門官のうちから沖縄総合事務局長が指名する者 2 人を首席運輸企画専門官 陸運技術専門官のうちから沖縄総合事務局長が指名する者を首席陸運技術専門官とする 2 運輸企画専門官及び陸運技術専門官の所掌事務は別表に定めるとおりとする 3 首席運輸企画専門官は 運輸企画専門官の所掌に属する事務を管理する 4 首席陸運技術専門官は 陸運技術専門官の所掌に属する事務を管理する ( 宮古運輸事務所の運輸企画専門官の所掌事務 ) 第 41 条宮古運輸事務所に運輸企画専門官を置き 運輸企画専門官のうちから沖縄総合事務局長が指名する者を首席運輸企画専門官とする 2 運輸企画専門官の所掌事務は別表に定めるとおりとする 3 首席運輸企画専門官は 運輸企画専門官の所掌に属する事務を管理する ( 八重山運輸事務所の運輸企画専門官の所掌事務 ) 第 42 条八重山運輸事務所に運輸企画専門官を置き 運輸企画専門官のうちから沖縄総合事務局長が指名する者を首席運輸企画専門官とする 2 運輸企画専門官の所掌事務は別表に定めるとおりとする 3 首席運輸企画専門官は 運輸企画専門官の所掌に属する事務を管理する

13 (3) 所掌事務 ( 内閣府沖縄総合事務局の事務所の内部組織細則別表 ) 陸運事務所 運輸企画専門官 1 事務所の公印の保管に関すること 2 事務所の公文書の接受 発送 編集及び保存に関すること 3 事務所の公文書類の審査及び進達に関すること 4 事務所の職員の衛生 医療 その他福利厚生に関すること 5 事務所に係る予算 決算及び前渡資金の経理に関すること 6 事務所所属の物品の管理に関すること 7 事務所職員の給与の出納及び旅費に関すること 8 庁舎の管理に関すること 9 自動車運送事業 自動車道事業及び専用自動車道に関する免許 許可及び認可に関すること 10 自動車運送事業の運賃及び料金に関すること 11 自動車運送事業の営業及び会計の監査に関すること 12 自家用自動車の使用に関すること 13 土砂等の運搬の用に供する大型自動車の使用に関すること 14 貨物自動車運送事業者の行う貨物の運送に係る利用運送事業の登録及び認可に関すること 15 第二種利用運送事業 ( 貨物の集配に係る部分に限る ) の認可に関すること 16 貨物自動車運送事業者の行う貨物の運送に係る貨物利用運送事業の運賃及び料金に関すること 17 貨物自動車運送事業者の行う貨物の運送に係る貨物利用運送事業の営業及び会計の監査に関すること 18 自動車による旅客並びに貨物の運送に関する調査及び統計に関すること 19 9から18に掲げるもののほか 自動車運送事業 貨物利用運送事業 ( 附帯業務を含む ) 並びに自動車による旅客並びに貨物の輸送の発達 改善及び調整に関すること 20 自動車の登録に関すること 21 自動車登録番号標の交付代行者の指定に関すること 及び21に掲げるもののほか 自動車の臨時運行の許可その他道路運送車両法 ( 昭和 26 年法律第 186 号 ) の施行に関すること ( 陸運技術専門官の所掌に属するものを除く ) 23 自動車の抵当権の登録に関すること 24 自動車検査登録印紙の売りさばきに関すること 25 登録証書の交付に関すること 26 自動車及び自動車販売事業に関する調査及び統計に関すること ( 自動車の整備及び技術に関するものを除く ) 27 1から26までに掲げるもののほか 事務所の所掌事務で他の所掌に属しないものに関すること 陸運技術専門官 1 自動車の整備管理に関すること 2 道路運送車両の整備の技術上の改善に関すること 3 道路運送車両の使用の技術上の改善に関すること 4 自動車整備士に関すること 5 自動車分解整備事業に関すること 6 優良自動車整備事業者の認定に関すること

14 7 指定自動車整備事業に関すること 8 5から7までに掲げるもののほか 自動車整備事業の発達 改善及び調整に関すること 9 道路運送車両の整備に関する調査及び統計に関すること 10 自動車の運行管理者に関すること 11 自動車の事故に関すること 及び11に掲げるもののほか 道路運送車両の保安に関すること 13 自動車の検査に関すること 14 自動車の車台番号及び原動機の型式の打刻に関すること 15 自動車の整備に関する命令に関すること 16 道路運送車両に関する技術上の調査及び統計に関すること 専門職 命を受けて 道路運送車両の専門的事項に関する事務を行う 宮古及び八重山運輸事務所 ( 陸運関係抜粋 ) 運輸企画専門官 1 事務所の公印の保管に関すること 2 事務所の公文書類の接受 発送 編集及び保存に関すること 3 事務所の文書の審査及び進達に関すること 4 事務所の職員の衛生 医療 その他福利厚生に関すること 5 事務所に係る予算 決算及び前渡資金の経理に関すること 6 事務所所属の物品の管理に関すること 7 事務所の職員の給与の出納及び旅費に関すること 8 庁舎の管理に関すること 9~58( 省略 ) 59 土砂等の運搬の用に供する大型自動車の使用に関すること 60 自動車の登録に関すること 61 60に掲げるもののほか 自動車の臨時運行の許可その他道路運送車両法の施行に関すること 62 自動車の抵当権の登録に関すること 63 自動車検査登録印紙の売りさばきに関すること 64 登録証書の交付に関すること 65 自動車及び自動車販売事業に関する調査及び統計に関すること 66 自動車の検査に関すること 67 自動車の車台番号及び原動機の型式の打刻に関すること 68 道路運送車両に関する技術上の調査及び統計に関すること 69 道路運送車両の整備の技術上の改善に関すること 70 道路運送車両の使用の技術上の改善に関すること 71 自動車の整備に関する命令に関すること 72 1から71までに掲げるもののほか 特に沖縄総合事務局長が定めた事務に関すること

15 7. 庁舎等施設の概要 (1) 陸運事務所 ( イ ) 所在地 浦添市港川 512 番地の 4 TEL FAX ( ロ ) 総敷地面積 22, m2 ( うち 3, m2は独立行政法人自動車技術総合機構 m2は一般財団法人沖縄県自動車標板協会へそれぞれ貸与 ) ( ハ ) 建物 傾斜角度庁舎検査上屋書庫封印上屋測定上屋 面積 1, m2 2,214.0 m m m m2 構造鉄筋コンクリート造 鉄骨造平屋建 鉄骨造平屋建 鉄筋コンクリート造 鉄骨造平屋建 一部 2 階建 平屋建 注 ) 平成 14 年 7 月 1 日の自動車検査独立行政法人 ( 現在は独立行政法人自動車技術総合機構 ) 設立に伴い 検査上屋 及び 傾斜角度測定上屋 は同法人へ出資 ( ニ ) 庁舎及び検査上屋等配置図 標板協会

16 (2) 宮古運輸事務所 ( イ ) 所在地 宮古島市平良字下里 1037 番地の 1 TEL FAX ( ロ ) 総敷地面積 4, m2 ( うち m2は一般財団法人沖縄県自動車標板協会へ貸与 ) ( ハ ) 建物 庁舎検査場封印上屋 面積 m m m2 構造鉄筋コンクリート造平屋建鉄筋コンクリート造平屋建鉄筋コンクリート造平屋建 注 ) 平成 14 年 7 月 1 日の自動車検査独立行政法人 ( 現在は独立行政法人自動車技術総合機構 ) 設立に伴い 検査場 は同法人に貸与 ( ニ ) 庁舎及び検査上屋等配置図 標板協会 宮古支部

17 (3) 八重山運輸事務所 ( イ ) 所在地 石垣市真栄里 863 番地の 15 TEL FAX ( ロ ) 総敷地面積 4, m2 ( うち m2は一般財団法人沖縄県自動車標板協会へ貸与 ) ( ハ ) 建物 庁舎 検査場 封印上屋 面積 m m m2 構造鉄筋コンクリート造平屋建鉄筋コンクリート造平屋建鉄筋コンクリート造平屋建 注 ) 平成 14 年 7 月 1 日の自動車検査独立行政法人 ( 現在は独立行政法人自動車技術総合機構 ) 設立に伴い 検査場 は同法人に貸与 ( ニ ) 庁舎及び検査上屋等配置図 標板協会八重山支部

18 8. 業務管轄区域図 (1) 陸運事務所

19 (2) 宮古運輸事務所 (3) 八重山運輸事務所

20 9. 陸運関係功労者表彰受賞者推移 マー区分 事業団体 陸運関係事業 年ク)平成 役員 従業員 役員 従業員運転者 整備士等 昭和 61 年 昭和 62 年 昭和 63 年 平成元年 平成 2 年 平成 3 年 平成 4 年 平成 5 年 平成 6 年 平成 7 年 平成 8 年 9 年 平成 10 年 平成 11 年 平成 12 年 平成 13 年 平成 14 年 平成 15 年 平成 16 年 平成 17 年 平成 18 年 平成 19 年 平成 20 年 平成 21 年 平成 22 年 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年 平成 28 年 平成 29 年 運行管理者 タクシー個人 優良事業場 優良事業所(G その他 計

21 Ⅱ 関係機関等一覧表 1. 国土交通省関係出先機関 名 称 所在地 電話 大阪航空局那覇空港事務所 (098) 那覇市安次嶺 FAX 那覇航空交通管制部 (098) 那覇市鏡水 334 FAX 第十一管区海上保安本部 (098) 那覇市港町 那覇港湾合同庁舎 6 階 門司地方海難審判所那覇支所 (098) 那覇市港町 FAX 那覇港湾合同庁舎 8 階 運輸安全委員会事務局那覇事務所 (098) 那覇市港町 FAX 那覇港湾合同庁舎 8 階 沖縄気象台 (098) 那覇市樋川 那覇第一地方合同庁舎 5 階 沖縄総合事務局開発建設部 (098) 沖縄総合事務局運輸部 那覇市おもろまち2-1-1 ( 代表電話 ) 那覇第二地方合同庁舎 2 号館 2. 独立行政法人 名 称 所在地 電話 独立行政法人自動車技術総合機構沖縄事務所 (098) 所長比嘉肇 浦添市港川 FAX ( 沖縄総合事務局陸運事務所内 ) 独立行政法人自動車事故対策機構沖縄支所 (098) 支所長宮良英男 那覇市泉崎 FAX 沖縄県ハイヤー タクシー協会 3 階 3. 関係認可法人 名 称 所在地 電話 軽自動車検査協会沖縄事務所 所長伊波好次 浦添市港川 FAX 関係特例民法法人 名 称 所在地 電話 一般社団法人沖縄県バス協会 (098) 代表者合田憲夫 那覇市久茂地 FAX ( よなみねビル3 階 ) 一般社団法人沖縄県ハイヤー タクシー協会 (098) 代表者東江一成 那覇市泉崎 FAX 一般社団法人全国個人タクシー協会沖縄支部 (098) 代表者義永勉 豊見城市字豊崎 3-25 公益社団法人沖縄県トラック協会 (098) 代表者佐次田朗 那覇市港町 FAX ( 九州沖縄トラック研修会館内 ) 一般社団法人沖縄県自動車整備振興会 (098) 代表者桃原嵩 浦添市港川 FAX 一般財団法人沖縄県自動車標板協会 (098) 代表者田盛善一 浦添市港川 FAX 一般社団法人日本自動車販売協会連合会沖縄県支部 (098) 代表者堀川恭進 浦添市港川 FAX 一般社団法人日本中古自動車販売協会連合会 (098) 沖縄県支所代表者幸喜洋三 中頭郡北中城村字荻道 FAX 一般社団法人沖縄県レンタカー協会 (098) 代表者白石武博 那覇市安次嶺 6-11 赤嶺ビル3 階 FAX 一般社団法人全国軽自動車協会連合会 (098) 沖縄事務所代表者西川将昭 浦添市港川 一般社団法人日本二輪車普及安全協会 (092) 福岡県福岡市博多区榎田 九州事務所代表者塚野一良 FAX 榎田ビル2 号室

22 関係団体一覧表 に関するお知らせについて 例年掲載しておりました 関係団体一覧表 につきましては 中小企業等組合の事務権限が平成 27 年 4 月より 沖縄県へ委譲されたため 掲載しないこととしましたのでご了承下さい

23 Ⅲ 一般乗合 一般貸切 特定旅客自動車運送事業 1. 一般乗合旅客自動車運送事業者数 事業区域 沖縄本島 渡嘉敷島 座間味島 伊江島 久米島 北大東島 宮古島 事業者数 車両数 平成 29 年 3 月末現在 事業区域 石垣島 西表島 竹富島 小浜島 波照間島 与那国島 事業者数 車両数 40(8) ( ) 内の数字は島外事業者の所有車両数で内数 総計 一般貸切旅客自動車運送事業者数 事業区域 沖縄本島 渡嘉敷島 座間味島 伊江島 久米島 北大東島 宮古島 事業者数 車両数 864(51) 平成 29 年 3 月末現在 事業区域 石垣島 西表島 竹富島 小浜島 波照間島 黒島 与那国島 事業者数 車両数 74(7) (2) 2(2) 4 ( ) 内の数字は島外事業者の所有車両数で内数 総計

24 3. 特定旅客自動車運送事業者数 ( バス ) 事業区域 沖縄本島 渡嘉敷島 座間味島 伊江島 久米島 北大東島 宮古島 事業者数 車両数 平成 29 年 3 月末現在 事業区域石垣島西表島竹富島小浜島波照間島与那国島 事業者数 車両数 総計 特定旅客自動車運送事業者数 ( タクシー ) 事業区域 沖縄本島 渡嘉敷島 座間味島 伊江島 久米島 北大東島 宮古島 事業者数 車両数 平成 29 年 3 月末現在 事業区域 石垣島 西表島 竹富島 小浜島 波照間島 与那国島 総計 事業者数 車両数

25 Ⅳ 一般乗用旅客自動車運送事業 1. 一般乗用旅客自動車運送事業者数平成 29 年 3 月末現在 区分 法人タクシー ハイヤー 福祉輸送限定 個人タクシー 事業者数 車両数 事業区域 ( ) はハイヤー事業者数車両数 1 人 1 車制タクシーハイヤー福祉車両合計事業で内数 沖 縄 本 島 99 (10) 2, , ,267 国 頭 村 伊 江 島 伊 平 屋 島 久 米 島 渡 嘉 敷 島 座 間 味 島 南 大 東 島 北 大 東 島 宮 古 島 石 垣 島 竹 富 島 小 浜 島 西 表 島 与 那 国 島 計 139 (10) 3, , ,

26 Ⅴ 一般貨物自動車運送事業 1. 市町村別事業者数平成 29 年 3 月末現在 事業者所在地 事業者数 保有車両数 法人個人計法人個人計 那覇市 , ,092 沖 糸満市 浦添市 , ,101 縄 宜野湾市 沖縄市 本 うるま市 名護市 島 豊見城市 南風原町 八重瀬町 南城市 与那原町 西原町 中城村 北中城村 北谷町 嘉手納町 読谷村 恩納村 金武町 宜野座村 本部町 今帰仁村 大宜味村 東村 国頭村 小 計 ,997 1,135 8,

27 事業者所在地 事業者数 保有車両数 法人個人計法人個人計 伊江島 粟国島 渡嘉敷島 伊是名島 伊平屋島 久米島 南大東島 北大東島 宮古島 多良間島 石垣島 竹富島 西表島 波照間島 小浜島 与那国島 小 合 計 計 ,389 1,415 8,804 Ⅵ 特定貨物自動車運送事業 平成 29 年 3 月末現在 事業区域 事業者数 保有車両数 法人個人計法人個人計 沖縄本島

28 1. 年度別事業者数及び車両数 地域別 沖縄本島 宮 古 八 重 山 合 計 事業者数 車 両 数 トラック ハ ン型 バン型 (2/4) 二輪 計 事業者数 車 両 数 トラック ハ ン型 バン型 (2/4) 二輪 計 事業者数 車 両 数 トラック ハ ン型 バン型 (2/4) 二輪 計 事業者数 車 両 数 事 トラック ハ ン型 バン型 (2/4) 二輪 計 項 平成 24 年度 法人個人計 平成 29 年 3 月末現在 77 (4) 608 (3) 685 (7) 80 (3) 633 (4) 713 (7) 81 (3) 668 (4) 749 (7) 77 (2) 661 (4) 738 (6) 79 (2) 694 (4) 773 (6) 8 (0) 39 (0) 47 (0) 6 (0) 28 (0) 34 (0) 7 (0) 29 (0) 36 (0) 6 (0) 29 (0) 35 (0) 6 (0) 29 (0) 35 (0) (0) 88 (0) 96 (0) 8 (0) 76 (0) 84 (0) 9 (0) 78 (0) 87 (0) 9 (0) 77 (0) 86 (0) 9 (0) 74 (0) 83 (0) (4) 735 (3) 828 (7) 94 (3) 737 (4) 831 (7) 97 (3) 775 (4) 872 (7) 92 (2) 767 (4) 859 (6) 94 (2) 797 (4) 891 (6) 注 : 事業者数欄の ( ) 内は 二輪の事業者の数で内数である Ⅶ 貨物軽自動車運送事業 平成 25 年度 法人個人計 , , 平成 26 年度 法人個人計 1, , , , 平成 27 年度 法人個人計 平成 28 年度 法人個人計 935 1, , , ,012 1, , , , ,094 1, ,125 1, , , , ,144 1, ,176 1,

29 Ⅷ 自家用自動車有償旅客運送登録一覧表 < 市町村運営交通空白輸送 > 平成 29 年 3 月末現在 島別 市町村別 運送者名 運送区域 対象 乗車定員 備考 1 楚州 ~ 安田 ~ 安波 ~やんばる学びの森 ~ 辺土名 ~ 沖縄本島 国頭村 国頭村長 辺土名高校 2 奥 ~ 宜名真 ~ 辺土名 1 座間味港旅客ターミナル~ 古座間味ビーチ~ 阿佐 一般客 21 人 (1 両 ) 22 人 (1 両 ) 29 人 (1 両 ) 座間味島 座間味村 座間味村長 2 座間味港旅客ターミナル~ 阿真キャンプ場 一般客 10 人 (1 両 ) 54 人 (1 両 ) 58 人 (1 両 ) 1 久米島一周線 久米島 久米島町 久米島町長 右廻り ( 営業所 ~ 謝名堂 ~ 高校前 ~ 仲泊 ~ 宇江城 ~ 真謝 ~ 泊 ~ 営業所 ) 一般客左廻り ( 営業所 ~ 泊 ~ 真謝 ~ 宇江城 ~ 西銘 ~ 仲泊 ~ 高校前 ~ 比嘉 ~ 営業所 ) 2 空港線 ( 営業所 ~イーフビーチ前 ~ 西奥武島 ~ 謝名堂 ~ 真我里 ~ 高校前 ~ 仲泊 ~ 空港 ~ 仲泊 ~ 真我里 ~イーフビーチ前 ~ 50 人 (1 両 ) 55 人 (1 両 ) 29 人 (2 両 ) 58 人 (1 両 ) 西奥武島 ~ 真謝 ~ 営業所 ) 3 島尻線 ( 営業所 ~ 謝名堂 ~ 真我里 ~ 島尻 ~ 真我里 ~ 謝名堂 ~ 営業所 ) 4 嘉儀山線 ( 営業所 ~ 謝名堂 ~ 公立病院 ~ 高校前 ~ 儀間 ~ 仲里庁舎 ~ 営業所 ) 1JA 沖縄多良間支店前 ~ 普天間港 ~JA 沖縄多良間支店前 多良間島 多良間村 多良間村長 2JA 沖縄多良間支店前 ~ 前泊港 ~JA 沖縄多良間支店前 一般客 26 人 (1 両 ) 3JA 沖縄多良間支店前 ~ 多良間空港 ~JA 沖縄多良間支店前 伊平屋島 伊平屋村 伊平屋村長 1 前泊港旅客ターミナル前 ~ 田名 ~ 野甫 ~ 前泊港旅客ターミナル前 一般客 29 人 (1 両 ) 14 人 (1 両 ) 1 西コミュニティー ~ 役場前 ~ 伊久保原クラブ ~ 東ふれあいセンター ~ 大濱原クラブ ~ サキタガー 粟国島粟国村粟国村長 ~ククヤガー ~ 前バル原クラブ~ 巣飼下原クラブ~ 西コミュニティー ~ 宮小 ~ 老人ホーム一般客 ~ 小中学校前 ~ チカノー ~ 西組クラブ ~ トゥーミーカー ~ 浜コミュニティー ~ 粟国港 2 西コミュニティー ~ 役場前 ~ 伊久保原クラブ ~ 東ふれあいセンター ~ 大濱原クラブ ~ サキタガー ~ ククヤガー ~ 前バル原クラブ ~ 巣飼下原クラブ ~ 西コミュニティー ~ 宮小 ~ 老人ホーム ~ 小中学校前 ~ チカノー ~ 西組クラブ ~ トゥーミーカー ~ 浜コミュニティー ~ 粟国港 ~ 粟国空港 3 西コミュニティー ~ 西 東 浜 ~ 浜コミュニティー 10 人 (1 両 ) 12 定期路線 7 人 (1 両 ) 3デマンド

30 < 市町村運営福祉輸送 > 平成 29 年 3 月末現在 島別 市町村別 運送者名 運送区域 対象 乗車定員 備考 身体障害者 沖縄本島 国頭村 国頭村長 国頭村 要介護認定者 10 人 (1 両 ) 要支援認定者外身体障害者 石垣島 石垣市 石垣市長 石垣市 要介護認定者 9 人 (1 両 ) 要支援認定者外 <NPO 等運営福祉輸送 > 平成 29 年 3 月末現在 島別 市町村別 運送者名 運送区域 対象 乗車定員 備考 社会福祉法人 身体障害者 10 人 (1 両 ) 沖縄本島 恩納村 恩納村社会福祉協議会恩納村 要介護認定者 6 人 (1 両 ) 5 人 (2 両 ) 要支援認定者外 4 人 (6 両 ) 社会福祉法人 身体障害者 10 人 (1 両 ) 東村 東村社会福祉協議会東村 要介護認定者 8 人 (1 両 ) 要支援認定者外 4 人 (1 両 ) 社会福祉法人 身体障害者 10 人 (1 両 ) 大宜味村 大宜味村社会福祉協議会大宜味村 要介護認定者 5 人 (1 両 ) 要支援認定者外 Ⅸ 自家用自動車有償運送 ( ヘルパー車両 ) 輸送実績 平成 29 年 3 月末現在 許可件数 車両数 実働日数 走行キロ 実車キロ ( km ) 空車キロ ( km ) 計 ( km ) 輸送回数 ( 回 ) 輸送人員 ( 人 ) 備考 , , , ,844 45,462 46,

31 Ⅹ 自家用自動車有償貸渡業 ( レンタカー ) 1. 業者数 車両数平成 29 年 3 月末現在 地域別事業者数 乗用貨物特種乗合二輪計 沖縄本島 411 (45) 24,585 3, ,840 伊江島 久米島 座間味島 伊是名島 伊平屋島 粟国島 渡嘉敷島 渡名喜島 南大東島 北大東島 宮古島 66 (3) 2, ,305 多良間島 石垣島 80 (7) 2, ,038 西表島 小浜島 黒島 波照間島 与那国島 5 (1) 計 620 (56) 30,221 3, ,914 注 :( ) は本土事業者数で内数 車両数

32 2. レンタカー年度別事業者数及び車両数 点線の上段 ( 事業者数 ) 下段 ( 車両数 ) 地域別沖縄本島伊江島久米島座間味島伊是名島伊平屋島粟国島渡嘉敷島渡名喜島南大東島北大東島宮古島多良間島石垣島西表島小浜島黒島波照間島与那国島計 平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度平成 28 年度 ,782 20,197 23,413 26,092 28, ,264 1,369 1,445 1,748 2, ,646 1,976 2,545 2,636 3, ,459 24,239 28,124 31,271 34,

33 登録関係

34 44 20,731 79, , , ,200, , , ,150, ,100, , , ,050, ,021 1,000, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , I 1. 自動車保有車両数推移 自動車保有車両数 ( 台 ) 各年度末現在 947, , , ,242 保有台数 975, ,052 1,005,451 1,026,431 1,048,713 1,108,393 1,088,509 1,070, , , ,609 小型二輪車軽自動車 650, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,981 登録自動車 99, ,000 99,802 79,071 44,648 39,122 50,000 20, 年度末 元

35 2. 自動車保有車両数 用途 貨物乗合乗用特種 ( 殊 ) 用途二輪車 ( 平成 29 年 3 月末現在 ) 合車種普小型車被普小普小普小大小け軽軽型軽型軽自自自二事通ん動計通型計通型動計通型特動計二輪計務業引車車殊車輪車計所車四輪三輪車車車車車車車車車態 ( 1) ( 1) ( 1) ( 2) ( 2) 陸 運 自家用 事業用 計 19,552 33, , , ,404 1, , , , ,681 9,905 2,331 1,563 2,001 15,800 17,400 35,920 53,320 1,001,058 4, ,092 1,292 8,325 1, ,614 1,043 3, ,492 1, , ,063 24,159 33, , , ,982 1,620 1,594 3, , , , ,173 11,194 2,532 1,573 2,112 17,411 17,401 35,940 53,341 1,017,121 宮 古 自家用 事業用 計 1,128 2, ,059 14, ,025 7,557 19,043 29, , ,160 46, ,418 2, ,137 15, ,085 7,679 19,059 29, , ,160 47,408 八 重 山 自家用 事業用 計 1,256 1, ,846 12, ,873 7,075 17,452 27, , ,140 1,523 42, ,012 1,447 1, ,001 13, ,938 7,314 17,453 27, , ,140 1,523 43,864 合 計 自家用 事業用 計 21,936 37, , , ,529 1, , , , ,706 11,014 2,518 2,182 2,267 17,981 18,210 37,793 56,003 1,090,543 5, ,139 1,525 9,159 1, ,898 1,168 3, ,995 1, , ,850 27,024 37, , , ,257 1,871 1,782 3, , , , ,701 12,421 2,729 2,192 2,416 19,758 18,211 37,813 56,024 1,108,393 ( 1) 牽引車を含む ( 2) 小型四輪および小型三輪

36 3. 年度別 管轄別 保有車両数推移 平成 29 年 3 月末現在 区分 事車種 務四年貨物乗合乗用計 ( 注 2) 所度貨物 乗用 ( 注 1) 三輪特種計貨物乗用用途 24 24,863 1, , ,636 34, , ,117 12,454 1,452 13, , ,669 陸 25 24,964 1, , ,111 33, , ,500 12,706 1,467 14, , , ,371 1, , ,608 33, , ,508 12,996 1,493 14, , ,253 運 27 25,757 1, , ,270 33, , ,547 13,293 1,532 14, , , ,381 1, , ,910 33, , ,131 13,726 1,573 15, ,781 1,017, , ,406 3,865 2,440 7, , ,006 29,485 43,977 宮 25 1, ,474 3,968 2,375 7, , ,031 30,323 44, , ,585 4,103 2,369 7, , ,051 30,757 45,446 古 27 1, ,796 4,330 2,385 7, , ,065 31,141 46, , ,085 4,694 2,371 7, , ,102 31,508 47, , ,498 3,982 1,802 6, , ,853 38,785 八 25 1, ,563 4,071 1,751 6, , ,823 40,190 重 26 1, ,641 4,191 1,721 6, , ,732 41,419 山 27 1, ,747 4,381 1,734 7, , ,336 42, , ,938 4,600 1,746 7, , ,129 43, ,605 1, , ,483 38, , ,890 13,705 2,005 15, ,348 1,026,431 合 25 27,753 1, , ,150 37, , ,602 13,975 2,043 16, ,943 1,048, ,207 1, , ,902 37, , ,690 14,310 2,079 16, ,137 1,070,118 計 27 28,690 1, , ,981 37, , ,169 14,660 2,141 16, ,558 1,088, ,401 1, , ,204 37, , ,429 15,150 2,192 17, ,418 1,108,393 ( 注 ) 1. 小型乗合は 小型四輪乗用に算入している 2. 被けん引車は 普通貨物に算入している 3. 届出自動車は 軽自動車及び小型二輪車を合算している 登録自動車 普通自動車小型自動車その他 輪 特殊 計 3 )届出自動車(注 計

37 4. 車種別 業態別 燃料別登録自動車数 燃料 事務所 車種業態 平成 29 年 3 月末現在 貨物乗合乗用特種 ( 殊 ) 車合計 自家用営業用計自家用営業用計 自家用 陸運 13, , , ,223 3, , , ,340 営業用 計自家用営業用計 自家用営業用計 ガソリン 宮古 , , , ,701 八重山 , , , ,058 ( ハイフ リット 除く ) 計 15, , , ,519 3, , , ,099 陸運 38,505 4,758 43,263 1,364 1,611 2,975 7, ,783 9,588 1,217 10,805 57,211 7,615 64,826 軽油 宮古 2, , , ,648 八重山 2, , , ,564 ( ハイフ リット 除く ) 計 43,784 5,286 49,070 1,506 1,895 3,401 9, ,059 11,179 1,329 12,508 65,487 8,551 74,038 陸運 ,383 4, ,088 3,409 4,497 L P G 宮古 八重山 ( ハイフ リット 除く ) 計 ,737 4, ,149 3,763 4,912 陸運 219 2,131 2, , , ,761 2,916 63,677 宮古 , , , ,393 その他 八重山 計 329 2,183 2, , , ,882 3,044 65,926 陸運 52,816 7,033 59,849 1,600 1,614 3, ,517 4, ,978 13,799 1,500 15, ,732 14, ,340 合計 宮古 3, , , ,764 1, ,102 15, ,900 八重山 2, , , , , ,735 計 59,352 7,634 66,986 1,755 1,898 3, ,047 4, ,994 15,714 1,628 17, ,868 16, ,975 その他 電気自動車 ガソリン LPG メタノール CNG ガソリンハイブリッドなど

38 5. 市町村別 車種別車両数 市町村名 那覇市 うるま市 沖縄市 宮古島市 石垣市 宜野湾市 浦添市 名護市 糸満市 豊見城市 南城市 ( 島尻郡 ) 与那原町 八重瀬町 業態 用途 車種 普通車 貨物用乗合用乗用特種 ( 殊 ) 用途用 小型車 被けん引車 貨物車計 普通車 小型車 乗合車計 自家用 1,585 4, , ,254 50,374 76,628 1, ,777 84,742 3,754 事業用 , , ,788 0 計 2,529 4, , ,507 51,310 77,817 1, ,150 88,530 3,754 13,597 66,435 11,028 91, ,344 自家用 2,245 3, , ,416 17,802 27,218 1, ,245 34,063 1,499 事業用 計 2,549 3, , ,499 17,937 27,436 1, ,320 34,870 1,499 13,020 43,002 2,060 58,082 94,451 自家用 1,641 2, , ,677 21,276 32,953 1, ,323 38,956 1,739 事業用 計 1,928 2, , ,771 21,603 33,374 1, ,430 39,852 1,739 10,599 44,063 2,397 57,059 98,650 自家用 1,078 2, , ,993 7,472 10, , 事業用 計 1,353 2, , ,053 7,594 10, ,040 15, ,938 18, ,489 46,303 自家用 1,065 1, , ,535 6,392 8, , 事業用 計 1,232 1, , ,586 6,627 9, , ,344 15,892 1,039 25,275 38,461 自家用 1,084 2, , ,207 14,671 22, ,865 1,341 事業用 計 1,351 2, , ,277 14,884 23, ,537 1,341 7,025 31,569 2,661 41,255 70,133 自家用 1,873 3, , ,334 18,461 28,795 1, ,422 35,706 1,395 事業用 , ,464 1 計 2,550 3, , ,423 18,844 29,267 1, ,750 38,170 1,396 8,848 35,663 3,444 47,955 87,521 自家用 1,075 1, , ,961 11,243 16, , 事業用 計 1,326 1, , ,977 11,370 16, , ,318 20,092 1,030 28,440 49,584 自家用 1,227 1, , ,162 7,702 11, , 事業用 計 1,603 1, , ,193 7,917 12, , ,105 20,564 1,508 28,177 45,439 自家用 824 1, , ,054 14,095 20, , 事業用 ,215 0 計 1,143 1, , ,156 14,256 20, , ,781 20,566 2,104 27,451 52,850 自家用 852 1, , ,322 6,620 9, , 事業用 計 1,035 1, , ,360 6,689 10, , ,136 15,833 1,044 22,013 35,539 自家用 ,347 2,633 3, , 事業用 計 ,360 2,737 4, , ,288 6, ,394 13,393 自家用 , ,348 4,419 6, , 事業用 計 , ,373 4,471 6, , ,489 10, ,309 24,504 注 )1. 本表は 平成 28 年 3 月 31 日現在で 国土交通省の自動車登録検査業務電子情報処理システムより集計した 4. 軽自動車 ( 軽二輪を除く ) 資料提供 : 軽自動車検査協会沖縄事務所 2. 市区町村別自動車数は 当該自動車の 使用者の本拠の位置 により分類した ただし 昭和 54 年 1 月 31 日前に登録された車のうち 使用の本拠の位置 が郡の場合は 使用者の住所地 により分類した 5. 駐留軍の軽自動車 ( 貨物車 乗用車 ) は市町村に含まれる ( ) 内は内数 3. この場合 使用者の住所地 が当該運輸支局の管轄外にある場合は 使用の本拠の位置 により市区のときは当該市区欄に計上し 郡のとき は 当該郡の不明欄に計上した 普通車 小型車 乗用車計 特種用途車 大型特殊車 特種 ( 殊 ) 車計 登録自動車計 小型二輪車 軽自動車 貨物車乗用車軽二輪 平成 29 年 3 月末現在 計 総合計

39 市町村名 南風原町 渡嘉敷村 座間味村 久米島町 渡名喜村 粟国村 北大東村 南大東村 伊是名村 伊平屋村 業態 用途 車種 自家用 , ,739 5,217 7, , 事業用 計 , ,792 5,502 8, , ,882 12,176 1,224 16,282 27,234 自家用 事業用 計 自家用 事業用 計 自家用 ,253 1, , 事業用 計 ,273 1, , ,415 2, ,266 7,920 自家用 事業用 計 自家用 事業用 計 自家用 事業用 計 自家用 事業用 計 ,736 自家用 事業用 計 ,527 自家用 事業用 計 ,283 島尻郡不明自家用 島尻郡計 ( 中頭郡 ) 西原町 中城村 普通車 貨物用乗合用乗用特種 ( 殊 ) 用途用 小型車 被けん引車 貨物車計 普通車 小型車 乗合車計 登録自小型乗用車特種大型特種 ( 殊 ) 普通車小型車動車計二輪車貨物車乗用車軽二輪計計用途車特殊車車計 自家用 2,001 3, , ,347 14,615 21,962 1, ,376 28,812 1,294 事業用 ,011 0 計 2,281 3, , ,448 15,077 22,525 1, ,416 29,823 1,294 12,346 34,423 2,933 49,702 80,819 自家用 779 1, , ,818 5,534 8, , 事業用 計 1,073 1, , ,888 5,654 8, , ,563 12,546 1,101 17,210 29,422 自家用 , ,968 3,276 5, , 事業用 軽自動車 計 , ,975 3,301 5, , ,084 6, ,221 16,640 総合計

40 市町村名 北中城村 嘉手納町 北谷町 読谷村 業態 用途 車種 自家用 ,566 2,825 4, , 事業用 計 ,571 2,867 4, , ,479 5, ,465 13,156 自家用 ,015 2,256 3, , 事業用 計 ,027 2,278 3, , ,114 4, ,917 9,867 自家用 ,853 5,507 8, , 事業用 計 ,878 5,585 8, , ,117 9, ,346 22,219 自家用 978 1, , ,166 8,417 12, , 事業用 計 1,024 1, , ,176 8,448 12, , ,568 13, ,304 35,444 中頭郡不明自家用 中頭郡計 ( 国頭郡 ) 本部町 恩納村 金武町 宜野座村 東 村 国頭村 大宜味村 今帰仁村 普通車 貨物用乗合用乗用特種 ( 殊 ) 用途用 小型車 被けん引車 貨物車計 普通車 小型車 乗合車計 登録自 小型 普通車 小型車 乗用車特種大型特種 ( 殊 ) 計用途車特殊車車計 動車計 二輪車 貨物車 乗用車 軽二輪 計 自家用 3,147 4, , ,386 27,817 42,203 1, ,059 51,897 2,050 事業用 ,340 0 計 3,598 4, , ,515 28,135 42,650 2, ,292 53,237 2,050 14,925 53,009 3,529 71, ,750 自家用 ,029 2,201 3, , 事業用 計 ,030 2,231 3, , ,231 4, ,040 11,535 自家用 ,561 2,626 4, , 事業用 計 , ,579 2,636 4, , ,769 3, ,754 11,463 自家用 ,981 2, , 事業用 計 ,998 2, , ,678 3, ,391 9,206 自家用 ,310 1, , 事業用 計 ,313 1, , , ,810 5,461 自家用 事業用 計 ,150 2,123 自家用 ,478 1, , 事業用 計 ,481 1, , ,039 1, ,633 5,202 自家用 , , 事業用 計 , , ,647 3,122 自家用 ,186 3, , 事業用 軽自動車 計 , ,193 3, , ,967 2, ,084 9,593 総合計

41 市町村名 伊江村 業態 用途 車種 自家用 , , 事業用 計 , , ,629 1, ,348 5,555 国頭郡不明自家用 国頭郡計 ( 宮古郡 ) 多良間村 自家用 1,941 3, , ,532 14,009 20, ,089 27, 事業用 計 2,209 3, , ,569 14,081 20, ,104 27, ,545 20,976 1,336 34,857 63,262 自家用 事業用 計 ,105 宮古郡不明自家用 宮古郡計 ( 八重山郡 ) 竹富町 与那国町 自家用 事業用 計 ,105 自家用 ,204 6 事業用 計 , ,346 1, ,564 3,905 自家用 事業用 計 ,496 八重山郡不明自家用 八重山郡計 駐留軍 自家用 , , 事業用 計 , , ,809 1, ,471 5,403 自家用 ,214 15,966 27, , 事業用 ( 1826 ) 計 ,214 15,966 27, , ,748 沖縄県不明自家用 合 計 普通車 貨物用乗合用乗用特種 ( 殊 ) 用途用 小型車 被けん引車 貨物車計 普通車 小型車 乗合車計 自家用 21,936 37, , ,529 1, , , ,047 13,532 2,182 15, ,868 18,210 事業用 5, ,139 7,634 1, ,898 1,168 3,779 4,947 1, ,628 16,107 1 普通車 小型車 乗用車計 計 27,024 37,585 2,377 66,986 1,871 1,782 3, , , ,994 15,150 2,192 17, ,975 18, , ,707 37, ,176 1,108,362 特種用途車 大型特殊車 特種 ( 殊 ) 車計 登録自動車計 小型二輪車 軽自動車 貨物車乗用車軽二輪計 総合計

42 6. 県内自動車数と人口比 平成 14 年 平成 15 年 平成 16 年 平成 17 年 平成 18 年 平成 19 年 平成 20 年 平成 21 年 平成 22 年 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年 平成 28 年 平成 29 年 人 口 保有車両数 一両当たり人口比 1,327, , ,337, , ,346, , ,357, , ,359, , ,365, , ,376, , ,376, , ,385, , ,393, , ,401,726 1,005, ,408,133 1,026, ,414,146 1,048, ,420,793 1,070, ,427,431 1,088, ,436,683 1,108, ( 注 )1. 各年 3 月末現在 2. 人口は沖縄県企画部統計課資料に基づく 7. 全国都道府県別自動車保有車両数 ( 平成 29 年 3 月末現在 ) 都道府県 保有車両数登録車小型二輪車軽自動車合計 北海道 2,462,547 55,730 1,228,874 3,747,151 青 森 525,281 12, ,393 1,005,726 岩 手 540,772 14, ,980 1,027,548 宮 城 1,015,266 33, ,247 1,698,137 福 島 945,997 30, ,214 1,658,894 秋 田 423,712 10, , ,253 山 形 497,504 13, , ,909 新 潟 969,984 29, ,691 1,843,762 長 野 967,114 33, ,403 1,897,720 茨 城 1,590,698 49, ,639 2,591,072 栃 木 1,055,574 37, ,663 1,719,859 群 馬 1,042,880 34, ,253 1,792,075 埼 玉 2,610,433 95,833 1,382,054 4,088,

43 ( 平成 29 年 3 月末現在 ) 都道府県 保有車両数登録車小型二輪車軽自動車合計 千 葉 2,347,008 77,883 1,189,312 3,614,203 東 京 3,152, ,306 1,097,166 4,419,010 神奈川 2,761, ,930 1,122,093 4,007,565 山 梨 394,674 14, , ,961 富 山 516,373 12, , ,736 石 川 534,252 11, , ,715 福 井 365,491 7, , ,615 岐 阜 971,109 26, ,843 1,681,079 静 岡 1,611,954 58,303 1,203,935 2,874,192 愛 知 3,409, ,192 1,694,563 5,210,062 三 重 822,147 25, ,510 1,510,215 滋 賀 539,876 18, ,881 1,024,790 京 都 768,749 31, ,386 1,336,004 大 阪 2,373,017 92,126 1,282,852 3,747,995 兵 庫 1,803,523 65,386 1,151,055 3,019,964 奈 良 459,860 14, , ,697 和 歌山 334,024 10, , ,594 鳥 取 215,518 5, , ,332 島 根 254,508 5, , ,463 岡 山 770,552 26, ,609 1,533,366 広 島 1,014,014 35, ,134 1,893,983 山 口 546,897 15, ,383 1,073,607 徳 島 305,392 8, , ,826 香 川 388,661 12, , ,709 愛 媛 473,783 15, ,353 1,016,680 高 知 243,224 9, , ,611 福 岡 1,894,973 70,288 1,399,254 3,364,515 佐 賀 320,120 12, , ,328 長 崎 408,912 16, , ,369 熊 本 688,477 22, ,708 1,378,650 大 分 456,162 13, , ,766 宮 崎 433,807 15, , ,807 鹿 児島 615,132 20, ,219 1,346,978 沖 縄 471,975 18, ,207 1,108,393 合 計 47,315,313 1,641,580 32,303,313 81,260,

44 1. 登録業務 Ⅱ 年度別 管轄別業務量推移 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度平成 28 年度 事項陸運宮古八重山計陸運宮古八重山計陸運宮古八重山計陸運宮古八重山計陸運宮古八重山計 新規 40, ,933 44, ,139 42, ,238 46,094 1,056 1,049 48,199 51,296 1,263 1,158 53,717 移転 50,996 1,248 1,220 53,464 53,470 1,372 1,315 56,157 52,479 1,457 1,310 55,246 55,290 1,539 1,427 58,256 56,744 1,656 1,516 59,916 変更 13,825 1, ,909 14,607 1,243 1,334 17,184 15, ,093 16, ,014 18,494 15, ,826 抹消 42,833 1,383 1,113 45,329 45,136 1,407 1,092 47,635 41,716 1, ,945 42,689 1,258 1,112 45,059 42,380 1,282 1,111 44,773 輸出 届出 ( 解体 輸出予定等 ) 7, ,673 8, ,968 7, ,643 7, ,920 6, ,671 更正 番号変更 1, ,785 1, ,738 1, ,637 1, ,845 1, ,909 記載変更 4, ,494 4, ,474 4, ,428 4, ,647 4, ,851 所有者変更記録 3, ,566 4, ,260 3, ,650 3, ,530 4, ,192 登録事項等証明 8, ,536 7, ,543 6, ,977 5, ,049 5, ,814 検査証再交付 3, ,927 3, ,681 3, ,466 3, ,392 3, ,362 検査標章再交付 二輪検査証再交付 登録の抹消の回復 抵当権設定抹消 嘱託 3, ,616 3, ,218 4, ,417 4, ,495 4, ,252 小計 182,200 6,648 4, , ,307 6,518 5, , ,481 5,942 4, , ,506 6,641 5, , ,640 6,948 5, ,239 封印 57,099 1,527 1,287 59,913 63,040 1,624 1,505 66,169 59,919 1,649 1,510 63,078 65,601 1,933 1,730 69,264 72,143 2,229 1,975 76,347 合計 239,299 8,175 6, , ,347 8,142 7, , ,400 7,591 6, , ,107 8,574 7, , ,783 9,177 7, ,

45 2. 重量税業務単位 : 千円 ( 未満切捨 ) 年度 平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度 平成 28 年度 事務所件数金額件数金額件数金額件数金額 陸運宮古八重山計 233,477 5,012, ,110 5,031, ,686 5,255, ,788 5,455,031 8, ,866 8, ,350 8, ,228 9, ,966 7, ,223 7, ,373 8, ,963 8, , ,862 5,439, ,318 5,467, ,059 5,716, ,878 5,936, 臨時運行許可業務単位 : 円 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 平成 27 年度 平成 28 年度 事務所件数金額件数金額件数金額件数金額 陸運宮古八重山計 2,036 1,527,000 1,840 1,380,000 1,733 1,299,750 2,029 1,521, , , , ,036 1,527,000 1,845 1,383,750 1,735 1,301,250 2,035 1,526, 回送運行許可業務単位 : 円 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 平成 27 年度 平成 28 年度 事務所件数金額件数金額件数金額件数金額 陸運宮古八重山計 ,387, ,444, ,276, ,571, , , , , , , , , ,680, ,813, ,784, ,401, 軽二輪届出業務 ( 陸運 宮古 八重山 ) 年度 平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度 平成 28 年度 事項 件数件数件数 件 数 届 出 3,713 3,572 3,664 3,538 記入申請 3,615 3,638 3,658 3,621 返 納 2,066 2,250 2,486 2,575 計 9,394 9,460 9,808 9,

46 6. 平成 28 年度自動車登録関係手数料収入状況 業務の種別 新 規 登 録 移 転 登 録 変 更 登 録 件数 手数料 ( 円 ) 53,717 37,525,600 59,916 29,954,500 17,826 5,923,050 永久抹消 4,952 - 抹消登録 一時抹消 39,821 13,932,100 輸出抹消仮登録 ,500 計 44,963 13,998,600 届 出 7,671 74,550 更正登録番号変更記載事項変更所有者変更記録登録証明 ( 現在 詳細 ) 検査証再交付検査標章再交付二輪検査証交付登録の抹消の回復 258-1,909-4,851-4,192-5,814 1,769,200 3,362 1,008, , 設定 208 1,796,700 抵当権 抹消 ,000 その他 0 0 嘱 託 計 345 1,933,700 設 定 2,643 - 抹 消 計 5,252 - 合計 211,239 92,479,

47 7. 臨時運行許可行政庁一覧表 (1) 陸運事務所 平成 29 年 3 月 31 日現在 管轄文字 行政庁 取扱部課 所在地 電話 保有組数 那覇 那覇市 市民課 那覇市泉崎 浦添 浦添市 市民課 浦添市安波茶 糸満 糸満市 市民課 糸満市潮崎町 沖縄 沖縄市 市民課 沖縄市仲宗根町 うるま うるま市 市民課 うるま市みどり町 名護 名護市 市民課 名護市港 宜野湾 宜野湾市 市民課 宜野湾市野嵩 金武 金武町 住民生活課 金武町字金武 南風原 南風原町 住民環境課 南風原町字兼城 嘉手納 嘉手納町 町民保険課 嘉手納町字嘉手納 豊見城 豊見城市 市民課 豊見城市字翁長 南城 南城市 市民課 南城市大里字仲間 (2) 宮古運輸事務所 管轄文字行政庁取扱部課所在地電話保有組数 宮古島宮古島市市民生活課宮古島市平良字西里 (3) 八重山運輸事務所 管轄文字行政庁取扱部課所在地電話保有組数 石垣石垣市市民課石垣市美崎町

48 8. 業務の流れ カウンター 軍人 軍属車両 1 受付 1 受付 7 交付 2OCR 3 端末 4LPR * 自動車検査証を出力 5 編綴 4SPR 6 審査 登録業務の流れ 申請 受付 ( 一次審査 ) 機械 (OCR 端末 LPR) 編綴 審査 ( 二次審査 ) 交付 OCR( 光学的文字読取装置 )= 申請書等に書かれた文字を光学的に読み取り 機械内部に記憶されている標準字形の特徴と比較し 文字を読み取る装置 読み取り可能な文字は 漢字 カタカナ ひらがな 英字 数字 一部の記号 です LPR= レーザプリンタ SPR= 検査標章プリンタ

49 整備 検査関係

50 Ⅰ 検査の実績 1. 検査車両数の年度別推移 項目検査対象新規検査継続検査構造等予備整備実申請再検査実検査 年度検査場車両数型式指定指定一般計指定一般計変更検査検査確認件数件数件数 陸運 438,278 19,806 10,978 10,252 41, ,219 47, ,835 1,044 2, ,276 12,581 73,854 平成 26 年度 宮古 15, ,542 3,764 7, ,251 1,406 5,780 八重山 14, ,539 2,598 7, , ,965 計 467,404 20,334 11,167 11,131 42, ,300 53, ,278 1,165 2, ,450 14,950 83,599 陸運 445,719 22,143 11,625 10,799 44, ,866 44, ,806 1,113 2, ,692 11,906 70,964 平成 27 年度 宮古 15, ,735 3,705 7, ,705 1,492 6,006 八重山 14, ,879 2,803 7, ,625 1,062 4,301 計 475,794 22,894 11,837 11,713 46, ,480 51, ,928 1,423 2, ,022 14,460 81,271 陸運 458,741 24,891 13,196 11,439 49, ,322 45, ,878 1,120 2, ,741 10,004 70,336 平成 28 年度 宮古 16, ,146 4,080 3,820 7, , ,544 八重山 15, ,020 4,714 3,046 7, , ,986 計 490,186 25,744 13,473 12,475 51, ,116 52, ,538 1,292 2, ,690 11,431 79,866 ( 注 ) 1. 実申請件数は 新規検査 + 継続検査 + 構造等変更検査 + 予備検査 + 整備確認 2. 実検査件数は 新規検査一般 + 継続検査一般 + 構造等変更検査 + 予備検査 + 整備確認 + 再検査

51 着色フイルム灯火の色 C O H C ガス平成 26 年度 , 平成 27 年度 , 平成 28 年度 , 街頭検査の年度別実施状況備考緩衝制動保安装置電気 灯火類走行装置別整備不良箇所件数同一性 構造原動機 動力伝達有効期間切れ車枠 車体騒音 排ガス機器検査 その他乗車整備命令発令口頭警告計計 2 処分件数の整備命令発令欄は 道路運送車両法第 54 条並びに第 54 条の 2 に基づく処分の合計値とする 不正改造車両数 1 整備不良車両数及び不正改造車両数は 整備命令を行った自動車以外に警告等を行った自動車を含む 出動回数整備不良車両数検査車両数出動延人員操縦処分件数

52 Ⅱ 整備事業の現況 1. 自動車分解整備事業 (1) 認証工場数の推移 平成 29 年 3 月末現在 区分年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度平成 28 年度 工場数新規廃止 整備主任者 2,227 2,286 2,320 2,368 2,398 監査件数 1,009 1,045 1,084 1,101 1, 処分件数 注 : 処分件数は 文書警告以上 ( 文書警告 改善命令 停止 取消 ) 0 8 (2) 認証工場規模別数 平成 29 年 3 月末現在 区分業態工場数 1 人以下 0 2 人 人 人 人 人 ~10 人 人以上 56 合計 1121 (3) 事業の業態別数業態別専業ディーラー自家工場合計 工場数 (4) 市町村別工場数 平成 29 年 3 月末現在 地区市町村名工場数市町村名工場数市町村名工場数市町村名工場数市町村名工場数 南部 那覇市 112 ( 23 ) 南風原町 35( 17 ) 与那原町 21 ( 11 ) 豊見城市 65 ( 26 ) 八重瀬町 18 ( 7 ) 糸満市 51 (23 ) 南城市 35 ( 13 ) 地区計 341(121) うるま市 91 ( 27 ) 沖縄市 119( 40 ) 読谷村 32 ( 9 ) 嘉手納町 11 ( 4 ) 北谷町 29 ( 12 ) 中部 北中城村 18 ( 5 ) 中城村 29 ( 3 ) 宜野湾市 64 ( 11 ) 浦添市 108 ( 45 ) 西原町 43 ( 16 ) 地区計 544(172) 北部 国頭村 4 ( 1 ) 大宜味村 2 ( 2 ) 東村 1 ( 0 ) 今帰仁村 5 ( 3 ) 本部町 9 ( 8 ) 名護市 57 ( 26 ) 宜野座村 4 ( 2 ) 金武町 7 ( 3 ) 恩納村 5 ( 2 ) 地区計 94 ( 47 ) 伊是名村 1 ( 1 ) 伊平屋村 1 ( 0 ) 伊江村 6 ( 3 ) 南大東村 2 ( 2 ) 北大東村 2 ( 0 ) 本島離島久米島町 5 ( 1 ) 粟国村 0 ( 0 ) 渡嘉敷村 0 ( 0 ) 座間味村 0 ( 0 ) 渡名喜村 0 ( 0 ) 地区計 17 (7) 宮古 宮古島市 68 ( 15 ) 多良間村 2 ( 0 ) 地区計 70(15) 八重山 石垣市 49 ( 13 ) 竹富町 4 ( 3 ) 与那国町 2 ( 2 ) 地区計 55 (18) 注 : ( ) 内は指定工場数で内数 総計 1121(380)

53 2. 指定自動車整備事業 (1) 指定工場数の推移及び監査件数等 区分年度工場数新規廃止検査員数監査件数処分件数 注 1: ( ) 内は協業 協同組合で内数 平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度 366 ( 3 ) 362 ( 3 ) 371 ( 3 ) 平成 29 年 3 月末現在平成 27 年度平成 28 年度 373 ( 3 ) 380 ( 3 ) 注 2: 処分件数は 事業者に対する件数 ( 口頭注意を除く ) (2) 指定工場規模別数平成 29 年 3 月末現在区分業態工場数 (3) 事業の業態別数 4 人 44 5~9 人 285 専業 30~49 人 0 合計 50 人以上 0 業態別工場数 ~19 人 47 ディーラー 79 20~29 人 4 自家工場 10 合計 (4) 指定整備率平成 29 年 3 月末現在年度項目平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度平成 28 年度継続検査車両台数 203, , , , ,510 指定整備取扱台数指定整備率 % 149, , , , , 自動車検査員教習修了者平成 29 年 3 月末現在 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度平成 28 年度 修了者 ,184(13) 注 :( ) 内は 沖縄復帰に伴う運輸省令の適用の特別措置等に係る省令 に規定するもので外数 累計 (S49~H28)

54 4. 自動車整備士養成施設修了者数平成 29 年 3 月末現在 種類 一種養成施設 沖縄県立 具志川職業能力開発校 沖縄県立 浦添職業能力開発校 パシフィックテクノカレッジ学院 二種養成施設 沖縄県自動車整備振興会 整備技術講習所 計 年度 2 級 2 級 3 級 2 級 2 級 3 級 電気装置 タイヤ 車体 平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度平成 28 年度 注 : ( ) 内は 廃校になった養成施設にて養成された数 累計 (S49~H28) ,802 10, ,783 (1,083) 5. 自動車整備士技能検定試験合格者数平成 29 年 3 月末現在 種類 1 級 2 級 3 級年度大型小型二輪ガソリンデーゼルシャシ二輪ガソリンデーゼルシャシ二輪 タイヤ電装車体計 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 平成 27 年度 平成 28 年度 累計 ,561 1, , , , 整備管理者選任状況 業種 選任届出本拠数 事業用バス 96 ハイヤー タクシー 155 事業用トラック 534 レンタカー 320 その他 579 計 1,684 平成 29 年 3 月末現在 選任届出事業者数 選任届出人員数 ,401 2,

h27-001

h27-001 人口動態統計指標 3 死亡 ( 総数 ) 死亡第 1 表死亡数, 性, 年齢 (5 歳階級 ), 保健所, 市町村別 保健所 10 市町村 総数 0 歳 1 歳 2 歳 3 歳 4 歳 0~4 歳 5~9 歳 ~14 歳 15~19 20~24 25~29 30~34 35~39 総数 11,326 34 1 2 3 4 44 12 8 19 25 32 47 93 市部 8,678 27 1 2

More information

Microsoft PowerPoint - ラス公表_

Microsoft PowerPoint - ラス公表_ 地方公務員給与実態調査に係る 県内市町村のラスパイレス指数について 平成 2 9 年 1 2 月 2 6 日 沖縄県企画部市町村課 地方公務員給与実態調査について 地方公務員給与実態調査は 地方公務員の給与の実態を明らかにし 併せて地方公務員の給与に関する制度の基礎資料を得ることを目的として 地方自治法第 245 条の4の規定に基づき総務大臣が行っているもので その調査結果は 地方公務員の給与の実態を明らかにするだけではなく

More information

49.6 1

49.6 1 49.6 1 t-co2 120 100 80 60 40 20 0 2 4 8 40 52 53 53 59 64 79 83 83 108 101 104 2 3 鳥 取 県 3 2,876 t 岡 山 県 83,782 t 島 根 県 8 1,660 t 広 島 県 15 3,995t 福 岡 県 19 4,141 t 佐 賀 県 3 952 t 大 分 県 53,181 t 長 崎 県 2

More information

1.表紙.まえがき.目次

1.表紙.まえがき.目次 沖縄県 平成 29 年人口移動報告年報 ( 平成 28 年 10 月 ~ 平成 29 年 9 月 ) 平成 30 年 4 月 沖縄県企画部 まえがき 本県では 平成 27 年国勢調査を基礎にして その後の市町村からの人口増減の報告に基づき 毎月 1 日現在人口を推計しております この人口移動報告年報は 平成 28 年 10 月から平成 29 年 9 月までの人口移動についてまとめたものであり その移動の結果として既に公表した平成

More information

(1) 人口規模別市区町村数平成 17(2005) 年 ( 市区町村数 ) 人口規模 ( 人 ) 都道府県 5 千未満 5 千 ~ 1 万 1~ 2 万 2~ 3 万 3~ 5 万 5~ 10 万 10~ 20 万 20~ 30 万 30~ 50 万 50~ 100 万 100 万以上 北 海 道

(1) 人口規模別市区町村数平成 17(2005) 年 ( 市区町村数 ) 人口規模 ( 人 ) 都道府県 5 千未満 5 千 ~ 1 万 1~ 2 万 2~ 3 万 3~ 5 万 5~ 10 万 10~ 20 万 20~ 30 万 30~ 50 万 50~ 100 万 100 万以上 北 海 道 (1) 人口規模別市区町村数平成 17(2005) 年 138 (2) 人口規模別市区町村数平成 32(2020) 年 139 (3) 人口規模別市区町村数平成 47(2035) 年 140 (4) 人口減少市区町村数 141 (5) 人口指数別市区町村数平成 32(2020) 年 142 ( 平成 17 年 =100 とした場合 ) (6) 人口指数別市区町村数平成 47(2035) 年 143

More information

沖縄県内市町村における福利厚生事業の状況について(概要)

沖縄県内市町村における福利厚生事業の状況について(概要) 沖縄県内市町村における福利厚生事業の状況について 平成 28 年 1 月 22 日 沖縄県企画部市町村課 1 調査の趣旨 地方公共団体が実施する福利厚生事業については 地方公共団体における行政改革の推進のための新たな指針 ( 平成 17 年 3 月 29 日総務事務次官通知 ) において 職員に対する福利厚生事業については 住民の理解が得られるものとなるよう 点検 見直しを行い 適正に事業を実施すること

More information

... 1... 1... 1 1... 2 1.1... 2 1.2... 3 1.3... 3 1.4... 4 1.5... 5 2... 6 2.1... 6 2.1.1... 6 2.1.2 10... 7 2.1.3 10... 8 2.1.4 10... 9 2.2... 10 2.2

... 1... 1... 1 1... 2 1.1... 2 1.2... 3 1.3... 3 1.4... 4 1.5... 5 2... 6 2.1... 6 2.1.1... 6 2.1.2 10... 7 2.1.3 10... 8 2.1.4 10... 9 2.2... 10 2.2 2016 1 20 12-6288 ... 1... 1... 1 1... 2 1.1... 2 1.2... 3 1.3... 3 1.4... 4 1.5... 5 2... 6 2.1... 6 2.1.1... 6 2.1.2 10... 7 2.1.3 10... 8 2.1.4 10... 9 2.2... 10 2.2.1... 10 2.2.2... 11 2.3... 12 2.3.1...

More information

7・統計表

7・統計表 漁業経営体統計 1 漁業経営体の基本構成 (1) 総括 地域別 漁業経営体数 無動力漁船隻数 船外機付漁船隻数 漁船 動力漁船 隻数トン数 11 月 1 日現在の海上作業従事者家族計雇用者小計男女 計 単位 : 人 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数 男 全国東シナ海 経営体隻隻隻 T 人人人人人人人 94,507 3,779 67,572 81,647 612,269.9 177,728 95,414

More information

平成 27 年国勢調査石垣市人口速報値 ( 平成 28 年 2 月 26 日公表 ) 総人口 :4 万 7,660 人 (H22:4 万 6,922 人 /738 人増 ) 男性人口 :2 万 3,691 人 (H22:2 万 3,310 人 /381 人増 ) 女性人口 :2 万 3,969 人

平成 27 年国勢調査石垣市人口速報値 ( 平成 28 年 2 月 26 日公表 ) 総人口 :4 万 7,660 人 (H22:4 万 6,922 人 /738 人増 ) 男性人口 :2 万 3,691 人 (H22:2 万 3,310 人 /381 人増 ) 女性人口 :2 万 3,969 人 平成 27 年国勢調査石垣市人口速報値 ( 平成 28 年 2 月 26 日公表 ) 総人口 :4 万 7,660 人 (H22:4 万 6,922 人 /738 人増 ) 男性人口 :2 万 3,691 人 (H22:2 万 3,310 人 /381 人増 ) 女性人口 :2 万 3,969 人 (H22:2 万 3,612 人 /357 人増 ) 世帯 :2 万 532 世帯 (H22:1 万

More information

○01 ①調査の趣旨

○01 ①調査の趣旨 沖縄県内市町村における福利厚生事業の状況について 平成 30 年 4 月 25 日 沖縄県企画部市町村課 1 調査の趣旨 地方公共団体が実施する福利厚生事業については 地方公共団体における行政改革の推進のための新たな指針 ( 平成 17 年 3 月 29 日付け総務事務次官通知 ) において 職員に対する福利厚生事業については 住民の理解が得られるものとなるよう 点検 見直しを行い 適正に事業を実施すること

More information

第 1 表 国籍 地域別在留外国人数の推移 国籍 地域 平成 20 年末平成 21 年末平成 22 年末平成 23 年末平成 24 年末平成 25 年末平成 26 年末平成 27 年末平成 28 年末平成 29 年末平成 30 年 (2008) (2009) (2010) (2011) (2012)

第 1 表 国籍 地域別在留外国人数の推移 国籍 地域 平成 20 年末平成 21 年末平成 22 年末平成 23 年末平成 24 年末平成 25 年末平成 26 年末平成 27 年末平成 28 年末平成 29 年末平成 30 年 (2008) (2009) (2010) (2011) (2012) 第 1 表 国籍 地域別在留外国人の推移 国籍 地域 平成 20 年末平成 21 年末平成 22 年末平成 23 年末平成 24 年末平成 25 年末平成 26 年末平成 27 年末平成 28 年末平成 29 年末平成 30 年 (2008) (2009) (2010) (2011) (2012) (2013) (2014) (2015) (2016) (2017) (2018) 構成比 2,144,682

More information

( 医療受理 2 表 ) 借入申込受理の件数 金額 施設種類 資金種類 都道府県別 ( 単位 : 千円 ) 区 分 総額新築資金甲種増改築資金乙種増改築資金国立病院等購入資金機械購入資金指定訪問看護事業に係長期運転資金 ( 借換資金 ) 施設数件数金額件数金額件数金額件数金額件数金額件数金額件数る設

( 医療受理 2 表 ) 借入申込受理の件数 金額 施設種類 資金種類 都道府県別 ( 単位 : 千円 ) 区 分 総額新築資金甲種増改築資金乙種増改築資金国立病院等購入資金機械購入資金指定訪問看護事業に係長期運転資金 ( 借換資金 ) 施設数件数金額件数金額件数金額件数金額件数金額件数金額件数る設 ( 医療受理 1 表 ) 借入申込受理の件数 金額 貸付方式 施設種類別 ( 単位 : 千円 ) 区 分 総額直接貸付代理貸付 施設数件数金額施設数件数金額施設数件数金額 総額 93 95 99,117,500 67 68 96,875,500 26 27 2,242,000 病院 37 38 81,512,000 37 38 81,512,000 - - - 介護老人保健施設 24 24 14,350,000

More information

221yusou

221yusou 第 2 節旅客 トラック運送関係 1. 輸送機関分担率モータリゼーションの進展を背景に 昭和 40 年頃から公共交通機関 ( 営業バス タクシー 鉄道 ) の輸送分担率は減少し続け 平成 21 年度は23.3% となっています 輸送機関分担率 100 % 80 % 60 % 40 % 20 % 0 % 50 年度 60 年度 17 年度 18 年度 19 年度 20 年度 21 年度営業用バスタクシー鉄道自家用車その他

More information

1, 1

1, 1 0 1, 1 ( 人 ) 40,000 35,000 30,000 移 民 取 扱 人 による 者 移 民 取 扱 人 によらない 者 合 計 25,000 20,000 15,000 10,000 5,000 0 1899 年 1900 年 1901 年 1902 年 1903 年 1904 年 1905 年 1906 年 1907 年 1908 年 1909 年 1910 年 1911 年 1912

More information

<4D F736F F D AB93EA8CA793B EF8B B4B96F FC90B394C5816A2E646F6378>

<4D F736F F D AB93EA8CA793B EF8B B4B96F FC90B394C5816A2E646F6378> 沖縄県道路メンテナンス会議 設立趣意書 沖縄県の道路インフラは 昭和 47 年の本土復帰以降 沖縄振興開発計画により集中的に整備され 急速に老朽化が進むことが確実である 今後 これらの補修や更新を行う必要が急激に高まってくることが見込まれており 国 地方ともに厳しい財政状況にある中 これら老朽化した道路インフラの補修や更新を いかに的確に対応して行くかが重要な課題となっている 特に 沖縄においては

More information

4. 変更年月日 平成年月日 5. 確認事項 他車種におけるレンタカー事業当初開始年月日 ( 平成年月日 ) 新たにマイクロバスを導入する場合 理由 マイクロバスを導入する理由 レンタカー型カーシェアリングを実施又は廃止する理由 配置車両のワンウェイ方式を中止する理由 ( 該当するものに ) ラウン

4. 変更年月日 平成年月日 5. 確認事項 他車種におけるレンタカー事業当初開始年月日 ( 平成年月日 ) 新たにマイクロバスを導入する場合 理由 マイクロバスを導入する理由 レンタカー型カーシェアリングを実施又は廃止する理由 配置車両のワンウェイ方式を中止する理由 ( 該当するものに ) ラウン 平成年月日 運輸局 運輸支局長殿 住所氏名又は名称代表者名連絡先 印 自家用自動車有償貸渡しに係る届出書 自家用自動車の貸渡しについて 下記のとおり変更 記 する した のでお届けします 1. 貸渡人の氏名又は名称及び住所 2. 変更事項 ( 該当番号を 印すること ) 1. 貸渡人の氏名又は名称 2. 貸渡人の住所 3. 法人の役員 4. 事務所の名称 5. 事務所の所在地 6. 事務所の新設 廃止

More information

資料4  道路運送車両法改正後(平成17年1月以降)の処理状況

資料4  道路運送車両法改正後(平成17年1月以降)の処理状況 資料 4 道路運送車両法改正後の処理状況 国土交通省 道路運送車両法改正後 ( 平成 17 年 1 月以降 ) の処理状況 1. 自動車の解体 輸出に係る処理状況について 解体 輸出 永久抹消登録 登録車軽自動車登録車軽自動車 解体届出 解体届出 計 輸出抹消 輸出届出 輸出届出 計 仮登録 H17.1 5,932 1,380 449 7,761 3,482 109 10 3,601 2 13,957

More information

沖縄県 全 国 人数 構成比 人数 構成比 図表 1. 将来推計人口と年齢 3 区分別人口の将来推計 ( 単位 : 人 全国は千人 %) 年 総人口 1,392,818 1,423,622 1,440,410

沖縄県 全 国 人数 構成比 人数 構成比 図表 1. 将来推計人口と年齢 3 区分別人口の将来推計 ( 単位 : 人 全国は千人 %) 年 総人口 1,392,818 1,423,622 1,440,410 2012 年 11 月 7 日一般財団法人南西地域産業活性化センター 沖縄県の将来推計人口 (2012 年 11 月推計 ) 我が国における公式な将来推計人口は 5 年毎の国勢調査の公表後 国立社会保障 人口問題研究所によって推計 公表されている 将来推計人口とは 全国の将来の出生 死亡 国際人口移動 ( 都道府県別については 国内の他の都道府県への移動も含む ) について仮定を設定し コーホート要因法により

More information

公表平成 28 年 5 月 31 日 軽油インタンク納入価格調査 ( 平成 28 年 04 月分 ) 資源エネルギー庁資源 燃料部石油流通課 委託先 :( 一財 ) 日本エネルギー経済研究所石油情報センター 地域 3 月 4 月増減 北海道局 東北局

公表平成 28 年 5 月 31 日 軽油インタンク納入価格調査 ( 平成 28 年 04 月分 ) 資源エネルギー庁資源 燃料部石油流通課 委託先 :( 一財 ) 日本エネルギー経済研究所石油情報センター 地域 3 月 4 月増減 北海道局 東北局 公表 平成 28 年 4 月 28 日 軽油インタンク納入価格調査 ( 平成 28 年 03 月分 ) 地域 2 月 3 月増減 北海道局 80.6 79.3 1.3 東北局 79.0 77.9 1.1 関東局 76.8 75.3 1.5 中部局 78.2 77.4 0.8 近畿局 77.2 77.1 0.1 中国局 78.1 76.0 2.1 四国局 73.2 72.9 0.3 九州 沖縄局 84.5

More information

1-5

1-5 重度心身障害者医療費助成事業 ( 自動償還 ) 事務取扱マニュアル 医療機関 ( 医科 歯科 調剤 ) 平成 30 年 8 月 沖縄県障害福祉課 目 次 1 重度心身障害者医療費助成事業の概要 2 2 重度心身障害者医療費助成事業 自動償還 制度導入に伴う医療機関 等の事務について 3 3 自動償還方式の事務処理方法 5 4 沖縄県国民健康保険団体連合会への報告方法 7 5 各種様式関係 重度心身障害者医療費助成受給資格証

More information

一般乗合旅客自動車運送事業者 ( 以下 乗合事業者 という ) が一般乗合旅客自動車運送事業 ( 以下 乗合事業 という ) の用に供する事業用自動車 ( 以下 乗合車両 という ) を用いて一般貨物自動車運送事業を行う場合において 350 キログラム以上の貨物を運送する場合における一般貨物自動車運

一般乗合旅客自動車運送事業者 ( 以下 乗合事業者 という ) が一般乗合旅客自動車運送事業 ( 以下 乗合事業 という ) の用に供する事業用自動車 ( 以下 乗合車両 という ) を用いて一般貨物自動車運送事業を行う場合において 350 キログラム以上の貨物を運送する場合における一般貨物自動車運 旅客自動車運送事業者が旅客自動車運送事業の用に供する事業用自動車を用いて貨物自動車運送事業を行う場合及び貨物自動車運送事業者が貨物自動車運送事業の用に供する事業用自動車を用いて旅客自動車運送事業を行う場合における許可等の取扱いについて ( 概要 ) 参考資料 2 平成 2 9 年 6 月自動車局 1. 背景過疎地域においては 人口減少に伴う輸送需要の減少 担い手の確保が深刻な課題となっており 過疎地域における人流

More information

<81798BC793E08C888DD997B9817A939D8C768E9197BF2E786C7378>

<81798BC793E08C888DD997B9817A939D8C768E9197BF2E786C7378> 第 1 表 国籍 地域別在留外国人数の推移 国籍 地域 平成 19 年末 平成 20 年末 平成 21 年末 平成 22 年末 平成 23 年末 平成 24 年末 平成 25 年末 平成 26 年 平成 26 年末 平成 27 年 平成 27 年末 平成 28 年 (2007) (2008) (2009) (2010) (2011) (2012) (2013) (2014) (2014) (2015)

More information

< F31332D31362E E8E8CB18CF68EA EA959489FC>

< F31332D31362E E8E8CB18CF68EA EA959489FC> 公 示 一般乗用旅客自動車運送事業 (1 人 1 車制個人タクシー事業に限る ) の許可等に係る法令及び地理の試験の実施について 一般乗用旅客自動車運送事業 (1 人 1 車制個人タクシー事業 ( 以下 個人タクシー事業 という ) に限る ) の許可並びに譲渡譲受又は相続の認可 ( 以下 許可等 という ) 申請 者に対して実施する法令及び地理の試験 ( 以下 試験 という ) の実施方法等を下記のと

More information

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3 平 成 13 年 12 月 19 日 衆 議 院 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 についての 勧 告 参 考 資 料 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 区 割 りの 改 定 案 により 変 更 される 選 挙 区 の 数 都 道 府 県 別 区 割

More information

スライド 1

スライド 1 資料 1-1 バス制度の概要について 国土交通省東北運輸局宮城運輸支局輸送監査部門 平成 24 年 7 月 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 道路運送法とは 道路運送法の目的は 貨物自動車運送事業法 と合わせて 道路運送事業の運営を適正かつ合理的なものとすることにより 道路運送の利用者の利益を保護するとともに 道路運送の総合的な発達を図り

More information

1. 道路運送法関係 出題範囲 1 道路運送法 2 道路運送法施行令 3 道路運送法施行規則 4 旅客自動車運送事業運輸規則 別表 2 5 旅客自動車運送事業等報告規則 6 一般乗用旅客自動車運送事業の標準運送約款 7 一般乗用旅客自動車運送事業 (1 人 1 車制個人タクシー ) の許可等に付された期限の更新申請の審査及び取扱基準 8 一般乗用旅客自動車運送事業の運賃及び料金に関する制度について

More information

<4D F736F F D20967B92B28DB88CA48B8682CC8A E646F63>

<4D F736F F D20967B92B28DB88CA48B8682CC8A E646F63> 第 1 章地域福祉権利擁護事業 ( 日常生活自立支援事業 ) の実施状況 1 事業の実施体制現在 ( 平成 19 年 9 月末 ) 地域福祉権利擁護事業 ( 日常生活自立支援事業 ) は 県下 6 箇所の事業実施拠点を設け 広域で実施している 本事業は 社会福祉法第 81 条により 沖縄県社会福祉協議会 ( 県福祉サービス利用支援センター ) が事業実施主体となっており 県内 5 箇所の市町村社協に基幹的社会福祉協議会として

More information

業種別の概況 教養 技能教授業 事業所数 7 万 9509 事業所 ( 前年比 6.7%) 従業者数 25 万 6477 人 ( 前年比 2.8%) 年間売上高 9328 億円 ( 前年比 3.0%) 教養 技能教授業務の事業従事者数 33 万 7230 人 ( 前年比 4.4%) 教養 技能教授業

業種別の概況 教養 技能教授業 事業所数 7 万 9509 事業所 ( 前年比 6.7%) 従業者数 25 万 6477 人 ( 前年比 2.8%) 年間売上高 9328 億円 ( 前年比 3.0%) 教養 技能教授業務の事業従事者数 33 万 7230 人 ( 前年比 4.4%) 教養 技能教授業 業種別の概況 教養 技能教授業 事業所数 7 万 9509 事業所 ( 前年比 6.7%) 従業者数 25 万 6477 人 ( 前年比 2.8%) 年間売上高 9328 億円 ( 前年比 3.0%) 教養 技能教授業務の事業従事者数 33 万 7230 人 ( 前年比 4.4%) 教養 技能教授業務の年間売上高 8934 億円 ( 前年比 3.3%) 1 事業所当たり 1 事業所当たり従業者数 3

More information

06_硬式_中途.indd

06_硬式_中途.indd 公益財団法人日本高等学校野球連盟加盟の各高校責任者 学校長および野球部責任者 の皆様へ イ 平成 27年3月 新入生用中途加入用 高校野球 硬式 新入生中途加入用 賠償責任保険傷害保険 施 設賠償責任保険 スポーツ団体傷害保険特約付帯普通傷害保険 のご案内 賠償責任保険にすでにご加入の場合 新入生用に再度手続いただく必要はありません 損 害 賠 償 金や 諸 費 用を補 償 補償期間 野球競技活動中の

More information

boshishido.exe

boshishido.exe 3 14 2010 16 1 1 1 2 3 3 5 4 7 1 8 2 1 6 11 3 2 16 4 3 17 5 4 20 22 23 26 27 2010 31 31 乳 幼 児 の 成 長 と 歯 科 保 健 の 概 要 1 p8 p10 1 6 2 p11 p16 6 2 16 2 3 1 6 2 2 2 p24 3 p17 p19 4 p20 p21 6 1 4 20 5 6 2 6

More information

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464>

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464> 参 考 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 推 進 本 部 は, 平 成 9 年 7 月 に 人 権 教 育 のた めの 国 連 10 年 に 関 する 国 内 行 動 計 画 を

More information

スポーツ振興くじ(2015年度販売・投票概況集計(第755回~第832回))

スポーツ振興くじ(2015年度販売・投票概況集計(第755回~第832回)) 資 料 スポーツ 振 興 くじ 2015 年 度 販 売 投 票 概 況 集 計 ( 第 755 回 ~ 第 832 回 ) 2016 年 4 月 目 次 2015 年 度 のまとめ 1 1.2015 年 度 売 上 の 推 移 2~3 2.2015 年 度 売 上 当 せん 結 果 の 推 移 2-1 toto 4 2-2 mini toto-a 組 5 2-3 mini toto-b 組 6 2-4

More information

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25 平 成 25 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 25 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 25 の 保 険 料

More information

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx 2011 1 25 075029 4 61 29 1 1 2 1.1 2 1.2 3 1.3 5 1.4 6 2 12 2.1 12 2.2 13 3 15 3.1 15 3.2 17 3.3 19 20 21 web 21 はじめに 研 究 概 要 2 研 究 方 法 CSV ArcGIS 21 1 第 1 章 新 聞 業 界 の 現 状 1.1 全 体 の 売 上 1 図 1: 業 界 全 体

More information

H30 埋没不発弾等処理事業実施計画

H30 埋没不発弾等処理事業実施計画 資料 -2 平成 30 年度埋没不発弾等処理事業実施計画 ( 案 ) 1. 平成 30 年度埋没不発弾等処理事業計画 ( 概要 ) 2. 平成 30 年度埋没不発弾等処理事業計画 1. 平成 30 年度埋没不発弾等処理事業計画 ( 概要 ) ( 沖縄における不発弾等処理交付金事業 ) (1) 不発弾等処理工事事業計画 ( 埋没情報に基づく従来事業 ) 事業主体沖縄県自衛隊 実施箇所箇所未定箇所未定

More information

Master_0103_Pdf.xls

Master_0103_Pdf.xls 自動車統計月報 VOL.52 NO.8 2018-11 自動車統計月報目次 生産 1. 四輪車生産台数 2. 二輪車生産台数 1) 車種別 2) 気筒容積別 3. トレーラ生産台数 4. 自動車車体生産台数 5. 自動車生産金額 出荷 1. 四輪車工場出荷台数 2. 二輪車工場出荷台数 在庫 1. 自動車月末在庫台数国内販売 1. 新車登録台数 軽自動車販売台数 1) 車種別 2) ブランド別 3)

More information

1 はじめに

1 はじめに 資料 1-2 道路運送法との関係 1. 道路運送法との関係 道路運送法の目的は 貨物自動車運送事業法 と合わせて 道路運送 事業の運営を適正かつ合理的なものとすることにより 道路運送の利用 者の利益を保護するとともに 道路運送の総合的な発達を図り 公共の 福祉を増進すること としています すなわち 主に旅客自動車運送で あるバス タクシーなどの事業 また有料道路などの自動車道事業につ いての法律です

More information

<4D F736F F D2093FC97CD837D836A B>

<4D F736F F D2093FC97CD837D836A B> 海浜等清掃活動実施状況調査 入力 集計用マニュアル (Ver.5.0 用 ) ( 公財 ) 海と渚環境美化 油濁対策機構 目 次 1. 入力用ファイルを開く... 1 ファイルを開くときの注意... 2 2. メインメニュー... 3 Excel 2007 をご使用の方への注意... 4 ファイルを閉じるときの注意... 8 3. 入力画面... 10 (1) データの新規入力... 10 (2)

More information

Master_0103_Pdf.xls

Master_0103_Pdf.xls 自動車統計月報 VOL.51 NO.12 2018-3 自動車統計月報目次 生産 1. 四輪車生産台数 2. 二輪車生産台数 1) 車種別 2) 気筒容積別 3. トレーラ生産台数 4. 自動車車体生産台数 5. 自動車生産金額 出荷 1. 四輪車工場出荷台数 2. 二輪車工場出荷台数 在庫 1. 自動車月末在庫台数国内販売 1. 新車登録台数 軽自動車販売台数 1) 車種別 2) ブランド別 3)

More information

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生 統 計 表 一 覧 統 計 表 1 統 計 表 2 統 計 表 3 統 計 表 4 統 計 表 5 統 計 表 6 統 計 表 7 統 計 表 8 統 計 表 9 統 計 表 10 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 主 な 生 活 衛 生 関 係 数, 年 次 別 許 可 を 要 する 主 な 食 品 関 係 営 業 数, 年 次 別 年 齢 階 級 別

More information

Ⅰ.調査概要

Ⅰ.調査概要 5 性別 データ上の注意 設問 111315171921273031 のハッチングについて 小数点 2 位以下の数字により 表示上の数字とハッチングに誤差発生することございます 女 50.5% 男 49.5% 合計 について 計算式の結果ママを表示しておりますので 合計ポイントに誤差発生することございます 年齢 (%) 15 19歳 20 24歳 25 29歳 30 34歳 35 39歳 40 44歳

More information

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

Microsoft Word - 概況(確定版).doc 平 成 25 年 2 月 28 日 照 会 先 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 課 長 小 野 暁 史 課 長 補 佐 關 雅 夫 ( 内 線 7471) 計 析 第 一 係 ( 内 線 7470) ( 代 表 電 話 ) 03(5253)1111 ( 直 通 電 話 ) 03(3595)2812 ( F A X ) 03(3595)1670 平 成

More information

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28 第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 調査産業計きまって支給する給与 特別に支払われた給与 円 円 円 円 全 国 357,949 288,508 263,402 69,441 北 海 道 292,805 245,191 226,328 47,614 青 森 281,915 237,494 213,666 44,421 岩 手 289,616

More information

Master_0103_Pdf.xls

Master_0103_Pdf.xls 自動車統計月報 2017 年主要国会社別生産台数掲載 VOL.52 NO.1 2018-4 自動車統計月報目次 生産 1. 四輪車生産台数 2. 二輪車生産台数 1) 車種別 2) 気筒容積別 3. トレーラ生産台数 4. 自動車車体生産台数 5. 自動車生産金額 出荷 1. 四輪車工場出荷台数 2. 二輪車工場出荷台数 在庫 1. 自動車月末在庫台数国内販売 1. 新車登録台数 軽自動車販売台数

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 平 成 22 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 22 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 22 の 保 険

More information

< B9957B8CA796DA8E9F2889AB93EA8CA782CC82DD292E786477>

< B9957B8CA796DA8E9F2889AB93EA8CA782CC82DD292E786477> 雑種地の評価 雑種地 ( 大規模工場用地 ゴルフ場用地等及び鉄軌道用地を除きます ) の価額は 原則として その雑種地の現況に応じ 状況が類似する付近の土地の価額を基として その土地とその雑種地との位置 形状等の条件の差を考慮して評価します ただし 雑種地のうち 次の 1 公用地の定義 に該当する土地については 2 公用地の評価 及び 3 公用地の上に存する権利の評価 により評価します 1 公用地の定義この項における公用地とは

More information

保 平成 30 年 10 月末保有契約状況 実 数 対前年同期比 対前年度末比 ( 平成 30 年 3 月末比 ) 件 数 1,167 万 2,331 件 88.8% 93.5% 保険料額 1,757 億 9,956 万円 90.8% 94.7% 保険金額 30 兆 8,691 億円 88.4% 9

保 平成 30 年 10 月末保有契約状況 実 数 対前年同期比 対前年度末比 ( 平成 30 年 3 月末比 ) 件 数 1,167 万 2,331 件 88.8% 93.5% 保険料額 1,757 億 9,956 万円 90.8% 94.7% 保険金額 30 兆 8,691 億円 88.4% 9 ~ 簡易生命保険の保有状況 - 平成 30 年度 10 月号目次 ~ 1 簡易保険事業統計 保険 2-1 当月 保険種類別異動別事業統計 2-1 累計 保険種類別異動別事業統計 2-2 当月 都道府県別異動別事業統計 2-2 累計 都道府県別異動別事業統計 年金保険 2-3 据置中当月 年金種類別異動別事業統計 ( 据置中 ) 2-3 据置中累計 年金種類別異動別事業統計

More information

保 平成 30 年 11 月末保有契約状況 実 数 対前年同期比 対前年度末比 ( 平成 30 年 3 月末比 ) 件 数 1,156 万 2,289 件 88.8% 92.6% 保険料額 1,744 億 5,718 万円 90.8% 94.0% 保険金額 30 兆 5,701 億円 88.4% 9

保 平成 30 年 11 月末保有契約状況 実 数 対前年同期比 対前年度末比 ( 平成 30 年 3 月末比 ) 件 数 1,156 万 2,289 件 88.8% 92.6% 保険料額 1,744 億 5,718 万円 90.8% 94.0% 保険金額 30 兆 5,701 億円 88.4% 9 ~ 簡易生命保険の保有状況 - 平成 30 年度 11 月号目次 ~ 1 簡易保険事業統計 保険 2-1 当月 保険種類別異動別事業統計 2-1 累計 保険種類別異動別事業統計 2-2 当月 都道府県別異動別事業統計 2-2 累計 都道府県別異動別事業統計 年金保険 2-3 据置中当月 年金種類別異動別事業統計 ( 据置中 ) 2-3 据置中累計 年金種類別異動別事業統計

More information

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277 北 海 道 廃 棄 物 管 理 グループ 060-8588 北 海 道 札 幌 市 中 央 区 北 3 条 西 6 011-204-5199 旭 川 市 環 境 対 策 課 産 業 廃 棄 物 係 070-8525 北 海 道 旭 川 市 6 条 通 9 丁 目 46 総 合 庁 舎 8F 0166-25-6369 札 幌 市 環 境 事 業 部 事 業 廃 棄 物 課 060-8611 北 海 道

More information

保 平成 30 年 9 月末保有契約状況 実 数 対前年同期比 対前年度末比 ( 平成 30 年 3 月末比 ) 件 数 1,178 万 8,930 件 88.8% 94.4% 保険料額 1,772 億 2,713 万円 90.9% 95.5% 保険金額 31 兆 1,844 億円 88.4% 94

保 平成 30 年 9 月末保有契約状況 実 数 対前年同期比 対前年度末比 ( 平成 30 年 3 月末比 ) 件 数 1,178 万 8,930 件 88.8% 94.4% 保険料額 1,772 億 2,713 万円 90.9% 95.5% 保険金額 31 兆 1,844 億円 88.4% 94 ~ 簡易生命保険の保有状況 - 平成 30 年度 9 月号目次 ~ 1 簡易保険事業統計 保険 2-1 当月 保険種類別異動別事業統計 2-1 累計 保険種類別異動別事業統計 2-2 当月 都道府県別異動別事業統計 2-2 累計 都道府県別異動別事業統計 年金保険 2-3 据置中当月 年金種類別異動別事業統計 ( 据置中 ) 2-3 据置中累計 年金種類別異動別事業統計

More information

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医 指 定 大 学 院 (コース) 一 覧 第 1 種 指 定 大 学 院 (155 校 / 修 了 後 直 近 の 審 査 の 受 験 可 ) 所 在 県 名 種 別 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 領 域 (コース) 名 1 北 海 道 国 北 海 道 大 学 大 学 院 教 育 学 院 教 育 学 専 攻 臨 床 心 理 学 講 座 2 北 海 道 私 札 幌 学 院 大 学 大 学

More information

保 平成 30 年 8 月末保有契約状況 実 数 対前年同期比 対前年度末比 ( 平成 30 年 3 月末比 ) 件 数 1,190 万 4,698 件 88.5% 95.4% 保険料額 1,785 億 4,688 万円 90.4% 96.2% 保険金額 31 兆 4,874 億円 88.0% 95

保 平成 30 年 8 月末保有契約状況 実 数 対前年同期比 対前年度末比 ( 平成 30 年 3 月末比 ) 件 数 1,190 万 4,698 件 88.5% 95.4% 保険料額 1,785 億 4,688 万円 90.4% 96.2% 保険金額 31 兆 4,874 億円 88.0% 95 ~ 簡易生命保険の保有状況 - 平成 30 年度 8 月号目次 ~ 1 簡易保険事業統計 保険 2-1 当月 保険種類別異動別事業統計 2-1 累計 保険種類別異動別事業統計 2-2 当月 都道府県別異動別事業統計 2-2 累計 都道府県別異動別事業統計 年金保険 2-3 据置中当月 年金種類別異動別事業統計 ( 据置中 ) 2-3 据置中累計 年金種類別異動別事業統計

More information

*Ł\”ƒ

*Ł\”ƒ 全 国 に 拡 がるアフターサービス 網 お 買 い 上 げ 商 品 のご 相 談 は 最 寄 りのマキタ 登 録 販 売 店 もしくは 下 記 の 当 社 営 業 所 へお 気 軽 にお 尋 ねください 事 業 所 名 電 話 番 号 札 幌 支 店 011 (783) 8141 札 幌 営 業 所 011 (783) 8141 旭 川 営 業 所 0166 ( 釧 路 営 業 所 0154 (37)

More information

(3) 最大較差 平成 17 年国調口平成 22 年国調口 H24.9 選挙名簿 在外選挙名簿 H25.9 選挙名簿 在外選挙名簿 最大 : 千葉 4 569,835 東京 ,677 最大 : 千葉 4 497,350 北海道 1 487,678 最小 : 高知 3 258,681 鳥取

(3) 最大較差 平成 17 年国調口平成 22 年国調口 H24.9 選挙名簿 在外選挙名簿 H25.9 選挙名簿 在外選挙名簿 最大 : 千葉 4 569,835 東京 ,677 最大 : 千葉 4 497,350 北海道 1 487,678 最小 : 高知 3 258,681 鳥取 選挙名簿及び在外選挙名簿登録者数 ( 平成 25 年 9 月 2 日現在 ) に基づく試算結果の概要 Ⅰ 国勢調査口 選挙名簿及び在外選挙名簿登録者数の推移 平成 22 年国調平成 17 年国調増減数増減率 国勢調査口 ( 確定値 )A ( 確定値 )B A-B C C/B 128,057,352 127,767,994 289,358 0.23% H25.9.2 現在 H24.9.2 現在 増減数

More information

MSJ401ӾՈ

MSJ401”æ’à 全 国 に 拡 がるアフターサービス 網 お 買 い 上 げ 商 品 のご 相 談 は 最 寄 りのマキタ 登 録 販 売 店 もしくは 下 記 の 当 社 営 業 所 へお 気 軽 にお 尋 ねください 事 業 所 名 電 話 番 号 札 幌 支 店 011 (783) 8141 札 幌 営 業 所 011 (783) 8141 旭 川 営 業 所 0166 ( 釧 路 営 業 所 0154 (37)

More information

Microsoft Word - 本編2-3.doc

Microsoft Word - 本編2-3.doc 2-3 宿 泊 施 設 調 査 (1) 調 査 の 概 要 1 調 査 の 目 的 市 内 宿 泊 施 設 の 概 要 ならびに を 把 握 することにより 今 後 の 本 市 観 光 推 進 のための 基 礎 資 料 とすることを 目 的 に 平 成 19 年 度 における 市 内 宿 泊 施 設 の 現 況 を 調 査 した 2 調 査 対 象 方 法 平 成 18 年 度 調 査 により 把

More information

目 次 1 全 国 の 概 況 (1) 火 災 件 数 (2) 死 傷

目 次 1 全 国 の 概 況 (1) 火 災 件 数 (2) 死 傷 平 成 24 年 (1 月 ~12 月 ) における 火 災 の 概 要 ( 概 数 ) 消 防 庁 防 災 情 報 室 目 次 1 全 国 の 概 況 ------------------------------------------------------ 1 (1) 火 災 件 数 ------------------------------------------------------

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

田 伊 本 市 市町村別 用 車 業 村 達 宮 合 別 別 別 市 市 市 計 普 自家用 ,210 通 事業用 ,892 貨 車 計 1,184 1,503 1,664 42,102 小 自家用 1,459 1,936 1,808 60,0

田 伊 本 市 市町村別 用 車 業 村 達 宮 合 別 別 別 市 市 市 計 普 自家用 ,210 通 事業用 ,892 貨 車 計 1,184 1,503 1,664 42,102 小 自家用 1,459 1,936 1,808 60,0 福島県内市町村別自動車数調 東北運輸局福島運輸支局 平成 30 年 3 月 31 日現在 福 会 郡 い 白 南 須 相 喜 二 市町村別 津 わ 相 賀 多 本 用 車 業 島 若 山 き 河 馬 川 馬 方 松 松 別 別 別 市 市 市 市 市 市 市 市 市 市 普 自家用 4,049 1,862 5,841 6,034 1,103 2,112 1,378 714 814 1,414 通 事業用

More information

Microsoft Word - 沖縄県津波浸水想定について(解説)

Microsoft Word - 沖縄県津波浸水想定について(解説) 平成 27 年 3 月 沖縄県津波浸水想定について ( 解説 ) 1. 二つのレベルの津波平成 23 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災による甚大な津波被害を受け 内閣府中央防災会議専門調査会では 新たな津波対策の考え方を平成 23 年 9 月 28 日 ( 東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震 津波対策に関する専門調査会報告 ) に示しました この中で 今後の津波対策を構築するにあたっては

More information

自動車登録番号車台番号軽自動車動車被災自動車等の買換えに係る自動車重量税免税届出書 ( 東日本大震災用 ) 次葉 1 使用していた被災自動車等の情報 使用者の氏名又は名称 被災自動車等の台数 (1) ( 登録自動車欄及び軽自動車欄の合計台数 ) 台 被災自動車等に係る自動車登録番号又は車両番号及び車

自動車登録番号車台番号軽自動車動車被災自動車等の買換えに係る自動車重量税免税届出書 ( 東日本大震災用 ) 次葉 1 使用していた被災自動車等の情報 使用者の氏名又は名称 被災自動車等の台数 (1) ( 登録自動車欄及び軽自動車欄の合計台数 ) 台 被災自動車等に係る自動車登録番号又は車両番号及び車 免税を受けようとする者被災自動車等の買換えに係る自動車重量税免税届出書 ( 東日本大震災用 ) 運輸支局等収受印 平成年月日運輸支局長運輸監理部長殿軽自動車検査協会 ( 住所 )( - ) ( フリガナ ) ( 氏名又は名称及び代表者氏名 ) 相続人等 ( 電話番号 - - ) 相続人等の方が免税を受けようとする場合 に レ 印を付してください 印 現在の連絡先 携帯電話 その他 必ず日中に連絡の取れる電話番号を記載してください

More information

Taro-○_2930_実績(文章)表付き

Taro-○_2930_実績(文章)表付き 平成 29/30 年期 Ⅰ さとうきび及び甘しゃ糖生産実績 1. さとうきび及び甘しゃ糖生産実績 (1) さとうきび生産状況平成 29/30 年期さとうきび生産実績は 収穫面積 13,809ha( 対前期増減率 6.7% 増 ) 10 アール当たり収量 5,567kg( 同 23.2% 減 ) 生産量 768,675 トン ( 同 18.0% 減 ) となった 図 1: さとうきび生産の推移 ア収穫面積収穫面積は13,809haで

More information

平成 30 年 1 月現在禁無断転載 複製 7 平成 29 年度の税制改正の概要について エコカー減税 ( 自動車重量税 自動車取得税 ) の概要 適用期間 自動車取得税( 取得税 ): 平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 自動車重量税( 重量税 ): 平成 29

平成 30 年 1 月現在禁無断転載 複製 7 平成 29 年度の税制改正の概要について エコカー減税 ( 自動車重量税 自動車取得税 ) の概要 適用期間 自動車取得税( 取得税 ): 平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 自動車重量税( 重量税 ): 平成 29 7 平成 29 年度の税制改正の概要について エコカー減税 ( 自動車重量税 自動車取得税 ) の概要 適用期間 自動車取得税( 取得税 ): 平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 自動車重量税( 重量税 ): 平成 29 年 5 月 1 日 ~ 平成 31 年 4 月 30 日 乗用車については 1 年ごとに要件を切上げた上で 2 年間の延長 ( 乗用車の各年度の適用期間は下記に記載

More information

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川 Ⅱ. 都道府県別にみた推計結果の概要 1. 都道府県別総人口の推移 (1) すべての都道府県で平成 52 年の総人口はを下回る 先に公表された 日本の将来推計人口 ( 平成 24 年 1 月推計 ) ( 出生中位 死亡中位仮定 ) によれば わが国の総人口は長期にわたって減少が続く 平成 17(2005) 年からの都道府県別の総人口の推移をみると 38 道府県で総人口が減少している 今回の推計によれば

More information

untitled

untitled 資 料 年 度 別 表 彰 分 野 受 賞 者 数 の 実 績 年 / 回 1 回 2 回 3 回 4 回 5 回 6 回 7 回 8 回 9 回 10 回 分 野 昭 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 小 計 人 命 救 助 等 93 203 156 157 213 197 235 255 230 183 1922 国 際 社 会 への 貢 献 0 青 少 年 育 成 スポーツの

More information

平成29年度通級による指導実施状況調査結果について(別紙2)

平成29年度通級による指導実施状況調査結果について(別紙2) 平成 29 年度通級による指導実施状況調査結果について ( 別紙 2) 1. 調査期日平成 29 年 5 月 1 日 2. 調査対象公立の小学校 義務教育学校及び中等教育学校の前期課程を対象として実施 3. 調査項目 (1) 通級による指導を受けている児童生徒数 (2) 指導時間別児童生徒数 (3) 通級形態別児童生徒数 (4) 設置学校数 (5) 担当教員数 4. 調査結果の概要 (1) 通級による指導を受けている児童生徒数

More information

配慮事項 1 鉛の使用量 ( バッテリーに使用されているものを除く ) が可能な限り削減されていること 2 資源有効利用促進法の判断の基準を踏まえ 製品の長寿命化及び省資源化又は部品の再使用若しくは材料の再生利用のための設計上の工夫がなされていること 特に 希少金属類の減量化や再生利用のための設計上

配慮事項 1 鉛の使用量 ( バッテリーに使用されているものを除く ) が可能な限り削減されていること 2 資源有効利用促進法の判断の基準を踏まえ 製品の長寿命化及び省資源化又は部品の再使用若しくは材料の再生利用のための設計上の工夫がなされていること 特に 希少金属類の減量化や再生利用のための設計上 11. 自動車等 11-1 自動車 (1) 品目及び判断の基準等 自動車 判断の基準 新しい技術の活用等により従来の自動車と比較して著しく環境負荷の低減を実現した自動車であって 次に掲げる自動車であること 1 電気自動車 2 天然ガス自動車 3 ハイブリッド自動車 4 プラグインハイブリッド自動車 5 燃料電池自動車 6 水素自動車 7 クリーンディーゼル自動車 ( 乗車定員 10 人以下の乗用の用に供する自動車

More information

平成25年度ICカード標準システム利用状況一覧

平成25年度ICカード標準システム利用状況一覧 ICカード 標 準 団 体 / 状 況 覧 < 標 準 業 務 サービス> 等 開 支 援 ツールを ( ) ない( な) 状 況 基 カード とて 形 態 1 北 海 道 長 沼 町 H17.4.2 7 健 康 づくりポイント 管 理 ( ) H18.8. 1 2 音 更 町 H23.2. 7 ICチップ 3 青 森 県 むつ 市 H17.5. 1 H23.1. 4 横 浜 町 H17.5. 1

More information

Taro-○_2627_実績(文章)表付き

Taro-○_2627_実績(文章)表付き 平成 28/29 年期 Ⅰ さとうきび及び甘しゃ糖生産実績 1. さとうきび及び甘しゃ糖生産実績 (1) さとうきび生産状況平成 28/29 年期さとうきび生産実績は 収穫面積 12,938ha( 対前期増減率 2.1% 減 ) 10 アール当たり収量 7,246kg(26.9% 増 ) 生産量 937,523 トン ( 同 24.2% 増 ) となった 図 1: さとうきび生産の推移 ア収穫面積収穫面積は12,938haで

More information

○00表紙

○00表紙 結 果 の 概 要 1 結 果 の 要 約 (1) 出 生 数 は 減 少 出 生 数 は1 万 3532 人 で 前 年 の12 万 9816 人 より2 万 6284 人 減 少 し 出 生 率 ( 人 口 千 対 ) は 8.で 前 年 の8.2を 下 回 った 出 生 数 を 母 の 年 齢 (5 歳 階 級 ) 別 にみると 2~39 歳 の 各 階 級 では 前 年 より 減 少 しているが

More information

Ⅳ 比例選挙

Ⅳ 比例選挙 Ⅳ 参議院比例代表選出議員選挙 平成 2 8 年 6 月 2 2 日公示 平成 2 8 年 7 月 1 0 日執行 1 参議院比例代表選出議員選挙名簿届出政党等一覧表 受付政党その他の略称事務所所在地代表者氏名名簿登載順位政治団体の名称者数 しやかいみんしゆとう しゃみんとう 1 社会民主党 社民党 東京都千代田区永田町 2-4-3 永田町ビル 吉田忠智 7 7 階 こくみんいか こえ いか 2 国民怒りの声

More information

‚æ39›ñ‚“›ï„‹™è‘W/P1~2 ‡à‡Ł‡¶†E…V…“

‚æ39›ñ‚“›ï„‹™è‘W/P1~2 ‡à‡Ł‡¶†E…V…“ 運 動 方 針 Do action! Green Hospital Activities of Daily Living Instrumental ADL Nutrition Support Team InfectionControl Team Emargency Room 1996 年 1998 年 2000 年

More information

指定を受けている設置者一覧

指定を受けている設置者一覧 課 程 について 平 成 27 年 4 月 1 日 現 在 取 の 内 容 管 機 関 る 取 1 北 海 道 三 笠 市 委 員 会 公 2 H16.12 H17.4 2 北 海 道 白 糠 町 委 員 会 公 5 H22.2 H22.4 3 北 海 道 松 前 町 委 員 会 公 4 H22.2 H22.4 4 北 海 道 法 人 北 海 道 シュタイナー 園 私 2 H18.11 H19.4

More information

81 平 均 寿 命 女 単 位 : 年 全 国 86.35 長 野 県 87.18 1 島 根 県 87.07 2 沖 縄 県 87.02 3 熊 本 県 86.98 4 新 潟 県 86.96 5 三 重 県 86.25 30 岩 手 県 85.86 43 茨 城 県 85.83 44 和 歌

81 平 均 寿 命 女 単 位 : 年 全 国 86.35 長 野 県 87.18 1 島 根 県 87.07 2 沖 縄 県 87.02 3 熊 本 県 86.98 4 新 潟 県 86.96 5 三 重 県 86.25 30 岩 手 県 85.86 43 茨 城 県 85.83 44 和 歌 80 平 均 寿 命 男 単 位 : 年 全 国 79.59 長 野 県 80.88 1 滋 賀 県 80.58 2 福 井 県 80.47 3 熊 本 県 80.29 4 神 奈 川 県 80.25 5 三 重 県 79.68 21 長 崎 県 78.88 43 福 島 県 78.84 44 岩 手 県 78.53 45 秋 田 県 78.22 46 青 森 県 77.28 47 平 均 寿 命

More information

【説明資料H300126】重度心身障害者医療費助成事業

【説明資料H300126】重度心身障害者医療費助成事業 重度心身障害者医療費助成事業給付方法の見直しについて 平成 30 年 1 月 31 日 ( 水 ) 沖縄県子ども生活福祉部障害福祉課 重度心身障害者医療費助成事業 1 事業の目的重度心身障害者の福祉の増進を図るため 重度心身障害者への医療費助成事業を行う市町村に対し 補助金を交付する 2 実施主体市町村 3 受給対象者 身体障害者手帳 1 級 2 級 療育手帳 A1 A2 1 1 4 助成の範囲各医療保険診療に係る自己負担分額から

More information

エコカー減税グリーン化特例(自動車税 軽自動車税)(自動車税 軽自動車税)環境性能割車体課税の見直し ( 自動車重量税 自動車取得税 自動車税 軽自動車税 ) トラック バス タクシーについては 営自格差 を堅持するとともに 一部見直しを行った上で エコカー減税 グリーン化特例を 2 年間延長 また

エコカー減税グリーン化特例(自動車税 軽自動車税)(自動車税 軽自動車税)環境性能割車体課税の見直し ( 自動車重量税 自動車取得税 自動車税 軽自動車税 ) トラック バス タクシーについては 営自格差 を堅持するとともに 一部見直しを行った上で エコカー減税 グリーン化特例を 2 年間延長 また 減税グリーン化特例(自動車税 軽自動車税)(自動車税 軽自動車税)環境性能割車体課税の見直し ( 自動車 自動車取得税 自動車税 軽自動車税 ) トラック バス タクシーについては 営自格差 を堅持するとともに 一部見直しを行った上で 減税 グリーン化特例を 2 年間延長 また 自動車税の環境性能割について 現行の内容を維持 自家用乗用車については 地方財政に配慮しつつ 減税 グリーン化特例 環境性能割の見直しを行った上で

More information

第 8 表 ( 続 ) 適用状況 資格取得者数 総 数 第 1 号 被 保 険 者 ( 再掲 ) ( 再掲 ) 任 意 加 入 被 保 険 者 第 3 号 被 保 険 者 学生の 20 歳到達に 合 計 男 子 女 子 合 計 男 子 女 子 新規加入 よる新規加入 合 計 男 子 女 子 合 計

第 8 表 ( 続 ) 適用状況 資格取得者数 総 数 第 1 号 被 保 険 者 ( 再掲 ) ( 再掲 ) 任 意 加 入 被 保 険 者 第 3 号 被 保 険 者 学生の 20 歳到達に 合 計 男 子 女 子 合 計 男 子 女 子 新規加入 よる新規加入 合 計 男 子 女 子 合 計 第 8 表 適用状況 被保険者数 総 数 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 被 保 険 者 ( 再掲 ) ( 再掲 ) 第 3 号 被 保 険 者 60~64 歳 65 歳以上 合 計 男 子 女 子 合 計 男 子 女 子 合 計 男 子 女 子 任意加入 任意加入 合 計 男 子 女 子 付加年金被保険者数 平成 22 年 10 月 29,488,929 10,004,665 19,484,264

More information

目次 1 平成 30 年度受診券の取り扱いについて P1 2 自己負担額平成 30 年度特定健康診査 P3 3 平成 30 年度健康診査について P4 4 平成 30 年度健診結果の送付先 P10 5 特定健診等の請求データ作成における留意事項 P11 6 平成 30 年度特定健診受診券の有効期限

目次 1 平成 30 年度受診券の取り扱いについて P1 2 自己負担額平成 30 年度特定健康診査 P3 3 平成 30 年度健康診査について P4 4 平成 30 年度健診結果の送付先 P10 5 特定健診等の請求データ作成における留意事項 P11 6 平成 30 年度特定健診受診券の有効期限 平成 30 年 6 月 18 日 平成 30 年度特定健診等に関する資料 沖縄県国民健康保険団体連合会 目次 1 平成 30 年度受診券の取り扱いについて P1 2 自己負担額平成 30 年度特定健康診査 P3 3 平成 30 年度健康診査について P4 4 平成 30 年度健診結果の送付先 P10 5 特定健診等の請求データ作成における留意事項 P11 6 平成 30 年度特定健診受診券の有効期限

More information

Microsoft Word - 表紙~目次.doc

Microsoft Word - 表紙~目次.doc 統計資料 17 No.25 平成 17 年度. 学校保健統計調査結果報告書 ( 島根県分 ) 平成 18 年 3 月 島根県政策企画局統計調査課 利用上の注意 1 この報告書は 文部科学省が平成 17 年 4 月 ~6 月に調査を実施し 平成 18 年 3 月に公表した学校保健統計調査結果に基づき 本県分をまとめた物です ( 数値については 文部科学省が公表した確定数です ) 2 統計表の符号の用法は

More information

2 次 2 次 2 次 2 次 信 州 ( 教 育 - 学 校 - 保 健 体 育 ) 70 北 海 道 教 育 ( 教 育 札 幌 - 教 員 - 理 数 教 育 ) 52.5 愛 知 教 育 ( 教 育 - 初 等 - 社 会 ) 宮 城 教 育 ( 教 育 - 中 等 - 国

2 次 2 次 2 次 2 次 信 州 ( 教 育 - 学 校 - 保 健 体 育 ) 70 北 海 道 教 育 ( 教 育 札 幌 - 教 員 - 理 数 教 育 ) 52.5 愛 知 教 育 ( 教 育 - 初 等 - 社 会 ) 宮 城 教 育 ( 教 育 - 中 等 - 国 2 次 2 次 2 次 2 次 81 東 京 学 芸 ( 教 育 - 中 等 - 数 学 ) 東 京 学 芸 ( 教 育 - 初 等 - 英 語 ) 62.5 79 信 州 ( 教 育 - 学 校 - 英 語 教 育 ) ( 教 育 - 中 等 - 数 学 ) 60.0 ( 教 育 - 学 校 - 保 健 体 育 ) ( 教 育 - 中 等 - 英 語 ) 62.5 都 留 文 科 ( 文 - 初

More information

第 49 回 全 日 本 実 業 団 バドミントン 選 手 権 大 会 ( 長 岡 京 ) 男 子 団 体 1 N T T 東 日 本 ( 東 京 ) 77 ト ナ ミ 運 輸 ( 富 山 ) 2 日 立 高 崎 ( 群 馬 ) 5 89 105 78 北 陸 電 力 福 井 ( 福 井 ) 1 4 2 21 東 芝 姫 路 ( 兵 庫 ) 0 2 79 N E C 相 模 原 ( 神 奈 川 )

More information

三 重 県 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 4 日 三 重 県 4 宮 城 県 津 市 1 山 元 町 桑 名 市 1 石 巻 市 鈴 鹿 市 1 石 巻 市 鳥 羽 市 1 南 三 陸 町 伊 賀 市 1 石 巻 市 菰 野 町 1

三 重 県 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 4 日 三 重 県 4 宮 城 県 津 市 1 山 元 町 桑 名 市 1 石 巻 市 鈴 鹿 市 1 石 巻 市 鳥 羽 市 1 南 三 陸 町 伊 賀 市 1 石 巻 市 菰 野 町 1 職 員 派 遣 に 係 る3 県 合 同 訪 問 要 請 について 平 成 27 年 7 月 2 日 から11 月 25 日 までの 訪 問 都 道 府 県 数 41 都 道 府 県 日 程 7 月 2 日 7 月 3 日 7 月 10 日 岡 山 県 岡 山 県 4 宮 城 県 3, 東 松 島 市 1 岡 山 市 2 石 巻 市 1, 気 仙 沼 市 1 倉 敷 市 1 塩 竈 市 新 見 市

More information

<81793139313231388BC792B797B989F094C5817A838983588CF6955C8E9197BF2E786C73>

<81793139313231388BC792B797B989F094C5817A838983588CF6955C8E9197BF2E786C73> 平 成 19 年 地 方 公 務 員 給 与 実 態 調 査 結 果 の 概 要 ( 平 成 19 年 4 月 1 日 現 在 ) 平 成 19 年 12 月 総 務 省 ( 連 絡 先 ) 自 治 行 政 局 公 務 員 部 給 与 能 率 推 進 室 担 当 : 岡 田 山 家 (やまが) 電 話 : 03-5253-5551( 直 ) 03-5253-5111( 代 ) ( 内 線 3245

More information

aaaH26年度 医療費の動向_プレスリリース

aaaH26年度 医療費の動向_プレスリリース Press Release 報 道 関 係 者 各 位 平 成 27 年 9 月 3 日 照 会 先 保 険 局 調 査 課 課 長 秋 田 倫 秀 ( 内 線 3291) 数 理 企 画 官 鎌 田 真 隆 ( 内 線 3293) 担 当 係 医 療 機 関 医 療 費 係 ( 内 線 3298) 電 話 : 03(5253)1111 ( 代 表 ) 03(3595)2579 ( 直 通 ) 平

More information

平成 30 年度 ( 平成 29 会計年度 ) 地方教育費調査 ( 教育費調査 ) の概要 1 調査の目的学校教育 社会教育 生涯学習関連及び教育行政のために地方公共団体から支出された経費並びに授業料等の収入の実態を明らかにして 国 地方を通じた教育諸施策を検討 立案するための基礎資料を得る 調査実

平成 30 年度 ( 平成 29 会計年度 ) 地方教育費調査 ( 教育費調査 ) の概要 1 調査の目的学校教育 社会教育 生涯学習関連及び教育行政のために地方公共団体から支出された経費並びに授業料等の収入の実態を明らかにして 国 地方を通じた教育諸施策を検討 立案するための基礎資料を得る 調査実 平成 30 年度 ( 平成 29 会計年度 ) 地方教育費調査 ( 教育費調査 ) の概要 1 調査の目的学校教育 社会教育 生涯学習関連及び教育行政のために地方公共団体から支出された経費並びに授業料等の収入の実態を明らかにして 国 地方を通じた教育諸施策を検討 立案するための基礎資料を得る 調査実施主体 : 文部科学省調査開始年度 : 昭和 24 会計年度 2 調査対象県教育委員会市町村教育委員会公立学校

More information

< 新車新規登録等時における自動車重量税の税額 > 平成 30 年 5 月 1 日以降に新車新規登録をする乗用車 ( 軽自動車及びハイブリッド自動車を除く ) については 排ガス規制要件を満たし かつ平成 27 年度燃費基準 +10% を達成している車両については 納付すべき税額がとなります 1.

< 新車新規登録等時における自動車重量税の税額 > 平成 30 年 5 月 1 日以降に新車新規登録をする乗用車 ( 軽自動車及びハイブリッド自動車を除く ) については 排ガス規制要件を満たし かつ平成 27 年度燃費基準 +10% を達成している車両については 納付すべき税額がとなります 1. 平成 30 年 5 月 1 日から平成 31 年 4 月 30 日に乗用車の新車新規登録等を行う場合 コカー減税対象基準 +10% 達成車エ平成 29 年度税制改正に伴う自動車重量税の税額の基本的な考え方 ( フローチャート ) その1 1 対象車 1に該当する該当する 275 50 25% 75% 軽減 2に該当する軽減対象車 50% 軽減 25% 軽減 12のどちらかに該当 (1 回限り ) 乗用車

More information

事業概況 第59巻 第4号

事業概況 第59巻 第4号 中小企業退職金共済 事業概況 第 59 巻 第 4 号 令和 年 7 月 独立行政法人勤労者退職金共済機構 目 次 概 況 統計表第 表 月次別加入脱退状況 4 第 2 表 都道府県別在籍及び加入脱退状況 ( 共済契約者 ) 5 第 3 表 都道府県別在籍及び加入脱退状況 ( 被共済者 ) 6 第 4 表 掛金月額別加入状況 7 第 5 表 月次別掛金月額変更状況 7 第 6 表 月次別退職金等支給状況

More information

日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25(2013) 年 3 月 推 計 ) - 平 成 22(2010)~52(2040) 年 - Ⅰ. 推 計 方 法 の 概 要... 1 1. 推 計 期 間... 1 2. 推 計 の 対 象 となる... 1 3. 推 計 方 法... 2 4. 基 準 人 口... 2 5. 将 来 の 生 残 率... 2 6. 将 来 の 純

More information

S7-2)わが国におけるHIV感染妊娠の動向と近年の特徴

S7-2)わが国におけるHIV感染妊娠の動向と近年の特徴 第 27 回 日 本 エイズ 学 会 学 術 集 会 2013 年 11 月 22 日 熊 本 シンポジウム 7 臨 床 ) なかなか 減 少 しないHIV 感 染 妊 娠 いまだ 散 発 発 生 するHIV 母 子 感 染 H25 年 わが 国 における HIV 感 染 妊 娠 の 動 向 と 近 年 の 特 徴 喜 21 多 恒 和 1,2 吉 野 直 人 2 外 川 正 生 2 稲 葉 憲 之

More information

1. 港湾の配置 沖縄県は 我が国の最西南端にあって 亜熱帯地域に位置し 東西約 1,km 南北約 4km に及ぶ広大な海域に沖縄本島 宮古島 石垣島 西表島を中心として大小 16 の島々が点在し そのうち 49 島に約 145 万人 ( 平成 28 年国勢調査 ) が生活を営んでいる典型的な離島県である 古くから 人々の移動や物資の輸送は海運に依存するところが極めて大きく 島の生活にとって港湾の果たす役割は重要であった

More information

<4D F736F F D2088DA935D81408AF3965D94D48D C8D9E82CC8EE888F882AB2E646F6378>

<4D F736F F D2088DA935D81408AF3965D94D48D C8D9E82CC8EE888F882AB2E646F6378> 希望番号送付申込の 引き ( 登録 ) 1. この 引きは 抽選希望番号 般希望番号 を FAX または郵送によりご予約 申し込み頂くものです 下記の書類を送付致しましたので 今 度ご確認下さい 不明な点がございましたら 引きの末尾に記載の 希望番号予約センター までご連絡下さい 希望番号送付申込の 引き 希望番号申込依頼書 (FAXサービス申込書) 2. 希望番号の対象は ナンバープレートの 4

More information

三 重 県 阿 部 総 務 部 長 三 浦 主 幹 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 1 日 8 月 4 日 8 月 5 日 8 月 5 日 8 月 19 日 8 月 20 日 8 月 22 日 8 月 25 日 三 重 県 7 宮 城

三 重 県 阿 部 総 務 部 長 三 浦 主 幹 三 重 県 庁 三 重 県 市 長 会 定 例 会 三 重 県 町 村 会 事 務 局 8 月 1 日 8 月 4 日 8 月 5 日 8 月 5 日 8 月 19 日 8 月 20 日 8 月 22 日 8 月 25 日 三 重 県 7 宮 城 平 成 26 年 度 対 口 支 援 要 請 訪 問 の 概 要 平 成 26 年 6 月 3 日 から11 月 7 日 までの 訪 問 都 道 府 県 数 40 都 道 府 県 日 程 長 野 県 1 金 野 秘 書 広 報 課 長 長 野 県 市 長 会 定 例 会 6 月 3 日 長 野 県 1 宮 城 県 長 野 市 2 塩 竈 市 松 本 市 2 石 巻 市 1, 女 川 町 1 岡 谷

More information

勢 一 覧 129 勢 編 1 土 地 総 面 積 国 土 交 通 省 国 土 地 理 院 ホームページ 全 国 市 区 町 村 別 面 積 調 2 民 有 地 面 積 総 務 省 ホームページ 固 定 資 産 の 価 格 等 の 概 要 調 書 3 人 口 総 務 省 統 計 局 ホームページ 人

勢 一 覧 129 勢 編 1 土 地 総 面 積 国 土 交 通 省 国 土 地 理 院 ホームページ 全 国 市 区 町 村 別 面 積 調 2 民 有 地 面 積 総 務 省 ホームページ 固 定 資 産 の 価 格 等 の 概 要 調 書 3 人 口 総 務 省 統 計 局 ホームページ 人 勢 一 覧 勢 一 覧 129 勢 編 1 土 地 総 面 積 国 土 交 通 省 国 土 地 理 院 ホームページ 全 国 市 区 町 村 別 面 積 調 2 民 有 地 面 積 総 務 省 ホームページ 固 定 資 産 の 価 格 等 の 概 要 調 書 3 人 口 総 務 省 統 計 局 ホームページ 人 口 推 計 年 報 4 人 口 密 度 社 会 生 活 統 計 指 標 5 世 帯 数

More information

事業概況 第59巻 第5号

事業概況 第59巻 第5号 中小企業退職金共済 事業概況 第 59 巻 第 5 号 令和 年 8 月 独立行政法人勤労者退職金共済機構 目 次 概 況 統計表第 表 月次別加入脱退状況 4 第 2 表 都道府県別在籍及び加入脱退状況 ( 共済契約者 ) 5 第 3 表 都道府県別在籍及び加入脱退状況 ( 被共済者 ) 6 第 4 表 掛金月額別加入状況 7 第 5 表 月次別掛金月額変更状況 7 第 6 表 月次別退職金等支給状況

More information

Taro-案文および改正後全文

Taro-案文および改正後全文 ( 改 正 後 全 文 ) 一 部 改 正 雇 児 福 発 0 3 3 1 第 1 号 雇 児 母 発 0 3 3 1 第 2 号 障 障 発 0 3 3 1 第 2 号 平 成 2 7 年 3 月 3 1 日 雇 児 福 発 0 4 0 1 第 2 号 雇 児 母 発 0 4 0 1 第 3 号 障 障 発 0 4 0 1 第 1 号 平 成 2 8 年 4 月 1 日 各 指 定 都 市 民 生

More information

1 2 チーム 球 場 名 所 在 地 収 容 人 数 読 売 ジャイアンツ 東 京 ドーム 東 京 都 文 京 区 46000 セ 阪 神 タイガース 阪 神 甲 子 園 球 場 兵 庫 県 西 宮 市 47541 リー 広 島 東 洋 カープ Mazda Zoom-Zoom スタジアム 広 島 広 島 県 広 島 市 33000 中 日 ドラゴンズ ナゴヤドーム 愛 知 県 名 古 屋 市 38414

More information

<4D F736F F D AB93EA8CA795F18D908F915F8E9197BF95D2312D328FCD2E646F6378>

<4D F736F F D AB93EA8CA795F18D908F915F8E9197BF95D2312D328FCD2E646F6378> 1.1.3 調査の状況写真 (1) 第 20 回調査 ( 平成 28 年 11 月 ) 第 20 回調査時の海岸の状況 作業状況 主な海岸漂着物等を地点別に図 1.1-17~ 図 1.1-39 に 特徴的な海岸漂着物を 図 1.1-40 図 1.1-41 に示す 回収前 ( 左 ) 回収前 ( 右 ) 対照枠 主要な海岸漂着物 : ペットボトル 回収作業状況 図 1.1-17 国頭村辺土名東 ( 沖縄本島地域東シナ海側北部

More information

平成21年5月28日

平成21年5月28日 News Release 一般財団法人自動車検査登録情報協会 平成 26 年 10 月 15 日 - 平成 26 年版わが国の自動車保有動向 - 乗用車の平均車齢は 2 年連続で 8 年台 長期使用で 22 年連続の高齢化 一般財団法人自動車検査登録情報協会 ( 理事長 : 後藤悦治郎 ) がまとめた統計書 わが国の自動車保有動向 によると 平成 26 年 3 月末現在における保有台数から算出した乗用車の平均車齢は

More information

関係法令等の略語は 次のとおりです 租特法 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) 租特令 租税特別措置法施行令 ( 昭和 32 年政令第 43 号 ) 災免法 災害被害者に対する租税の減免 徴収猶予等に関する法律 ( 昭和 22 年法律第 175 号 ) 租特法通達 ( 平成 11

関係法令等の略語は 次のとおりです 租特法 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) 租特令 租税特別措置法施行令 ( 昭和 32 年政令第 43 号 ) 災免法 災害被害者に対する租税の減免 徴収猶予等に関する法律 ( 昭和 22 年法律第 175 号 ) 租特法通達 ( 平成 11 自然災害により被害を受けた 被災自動車に係る自動車重量税の還付に関する Q&A 目次 ( 問 1) 租特法第 90 条の 15 第 2 項に規定する 自然災害 とはどのようなものですか 3 ( 問 2) 租特法第 90 条の 15 第 2 項に規定する 被災自動車 とはどのような自動車ですか 4 ( 問 3) 永久抹消登録等の手続には どのような書面等が必要ですか 5 ( 問 4) 被災自動車に係る自動車重量税の還付はどのようにすれば受けることができますか

More information

平均車齢 平均車齢 ( 軽自動車を除く ) とは 平成 30 年 3 月末現在において わが国でナンバープレートを付けている自動車が初度登録 ( 注 1) してからの経過年の平均であり 人間の平均年齢に相当する 平均車齢は 新車販売台数が減少し 自動車が長く使われると高齢化が進む 逆に新車販売台数が

平均車齢 平均車齢 ( 軽自動車を除く ) とは 平成 30 年 3 月末現在において わが国でナンバープレートを付けている自動車が初度登録 ( 注 1) してからの経過年の平均であり 人間の平均年齢に相当する 平均車齢は 新車販売台数が減少し 自動車が長く使われると高齢化が進む 逆に新車販売台数が 平均車齢 平均車齢 ( 軽自動車を除く ) とは 平成 30 年 3 月末現在において わが国でナンバープレートを付けている自動車が初度登録 ( 注 1) してからの経過年の平均であり 人間の平均年齢に相当する 平均車齢は 新車販売台数が減少し 自動車が長く使われると高齢化が進む 逆に新車販売台数が増加し 高齢の自動車のスクラップや海外輸出が増えると若返る 算出には 保有台数を初度登録年度別に (

More information